乙
国試のアンケート用紙に書くクレームを考えようよ。
とりあえず不適切問題多すぎ。受験生の人生を何と思ってるんだ!まじめに作れ!と書くつもり。
28歳男性。全身倦怠感と歯肉出血を主訴に来院した。
現病歴:2週前から全身倦怠感を自覚していたが、3日前に
起床時に歯肉に血がにじんでいるのに気付いた。
既往歴:特記すべきことはなし
現症:意識清明。尿所見;蛋白1+、糖(-)、潜血2+。便潜血反応陽性。
体温37.1℃、脈拍98/分、血圧106/62。前胸部と下腿とに点状出血を認める。
眼瞼結膜は蒼白。リンパ節腫脹を認めない。
胸骨左第2肋間に2/6の収縮期駆出性雑音を聴取する。
肺野にラ音を聴取しない。腹部は平坦で肝・脾を触知しない。神経学的に異常を認めない。
検査所見:
血液所見;赤血球205万、Hb 6.6、Ht 20、網赤血球 10‰、WBC 2,500(桿状好中球 1%、
分葉核好中球 26%、好酸球 2%、好塩基球 1%、単球 9%、リンパ球 61%)、
血小板 2.1万、出血時間 12分(基準7分)、PT 98%、APTT 31.0秒(正常対照 32.0秒)
血清生化学検査;総蛋白 7.0、アルブミン 4.5、ハプトグロビン 45(基準 19〜170)、
総コレステロール 135、総ビリルビン 0.8、BUN 18、Cr 1.1、尿酸 4.6、
ALT 35、AST 30、LDH 350(基準 〜353)、Na 140、K 4.0、Cl 100、CRP 0.8
Iの9番目の硬膜下血腫の症例って、前スレで触れられてなかったけど
基本的にはパ−キンソンだよね?
パ−キンソン→歩行障害→慢性硬膜下血腫
パ−キンソン→自律神経障害→便秘
ってことで。
7 :
4:05/02/22 00:51:51 ID:???
ごめん間違えた。
便潜血反応は「陰性」。
大酒飲みで、Vit.B12欠乏で、歩行障害があって、転倒して頭打ったのかと。
VitB12?
それに仮面様顔貌あったよ。
食欲が無い→脱水→仮面様顔貌 かと,,,。( ̄□ ̄;)!!
亜急性連合性脊髄変性症
しまった、それって無欲様 と自ら訂正。
コクシ頻出w
あは。オレ選択肢見るまで気づかなかった罠
1ヶ月くらい前から転倒しやすくなった、とか
表情に乏しい、とか書いてあったような気がする。
手指振戦もあったはず。
なかったはず
うん。なかった。
おまえら肝不全になってることを気がついてないのか
ただいまです.
酒飲んだら全部忘れちまったよ〜〜〜
PNH
かなぁ
しつこいが、、、
>>4 retの値からAAは否定的、白血球分画からはALLが否定的。
もっとも考えやすいのはPNHだろうな。PNHで汎血球減少となり、
赤血球の絶対数が減少するので溶血によるハプトグロビンの低下も目立たない。
尿潜血があり、起床時に歯肉出血があることもPNHであることを示唆する。
俺、振戦の記述を見てパ−キンソンだと思ったんだが・・・
本当になかったっけ?それとも羽ばたき振戦か?
羽ばたき振戦は全然違う。特定の肢位を取ったときに一定の周波数で大きく振戦するのが、
羽ばたき振戦。今回の症例はおそらくパーキンソンだが、それを見抜けなくても問題は全くないと思われる。
PNHは結論が出たな。
イヤーノートによると、PNHは風邪やストレスが引き金となって溶血発作を起こすらしい。
風邪で汎血球減少が起こって、2週間経って溶血所見が落ち着いてきた、とか?
27 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 01:26:34 ID:z4SdPpAp
PNHでいいのね?
線条赤血球と血小板でFA?
>>26 溶血はアシドーシス条件下で起こるから、そういうわけではないだろう。
じゃあ、絶対数が低下するから目立たないっていう
>>21の説明でいいのかな。
俺は納得した
A:普通
B:普通
C:難
D:普通
E:易
F:易
G:易
H:普通
I:難
という感想ですがどうよ?
納得はしたが納得いかねー>PNH
診断はつかなかったけど
戦場赤血球と血小板にしたからいいよ
じじいの振戦はアルコール離脱じゃないのか?
> I:難
プゲラ。
>31
俺的にはBも難
>>21はすごいな。
ハプトグロビンが引っかかってただけに、溜飲下がる思いだ。
PNHと再生不良貧血はお互い病態が移行するときある。
39 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 01:37:06 ID:yGjlnePl
Gは普通じゃない?易しかたか?
A:易
B:やや難
C:やや難
D:やや難
E:普通
F:易
G:易
H:易
I:難
だった。
再生不良性貧血、Gかなんかにも出てたよね.また重複かよって感じで
あんまし考えなかったよ、、、後になって問題見ると、PNH納得ですね.
>40
俺もそんなもんだと思う。Cは難にしてほしい。
今回は重複がやたら多かったな
Aふつう Bふつう C難 D駅 Eふつう F難 Gふつう H易 I易
重複問題が異常に多い時点で
作成委員がマジメに問題作ってるようには思えない・・・
片手間にその場の気分で作ってるんだろうな
結局女の子の裸がひとつもなくて欲求不満でした
おれも。3が例年の感じ。5がむずい。
A3
B5
C4
D3
E3
F2
G2
H2
I3
易しい問題はとことん易しかったけど、
難しい問題は難しかったね.
落差がありすぎて、解いてて違和感があった.
つーか
>>1よ、
むしろ厚労省は反省汁、と言いたい。
あとリンパとチンポ出しまくった出題委員も反省汁。
>>48 それは思うなぁ
ピロリ除菌のとか、アホみたいな問題(あれこそ必修向きではないか?)
もやたらたくさんある一方でかなり性格の悪い問題も多かった
特に血液、典型的でない症例とか学生レベルを超えた知識を要求してる問題がいくつか・・・
>>50 ピロリ除菌はできないとあほクラスですか・・・そうですか・・・
>特に血液、典型的でない症例とか学生レベルを超えた知識を要求してる問題がいくつか・・・
だから、ちんぽとリンパだろ。
チムポとリンポとアナルと関節
玉袋も難しかったな.
>>50 確かに、必修の問題と換えたほうがいい一般、臨床問題
たくさんあったよね.
みなさん疲れておネンネデスカ???
せっかくのWallenbergなのに
難聴はない→やられてないのは蝸牛神経核
とか、
出血の原因は→血小板が少ない
なんてのも長文でやる問題か?と思った。必修だろう。
そろそろ寝るか。カキコしたみんなありがとう。
自信もないが不安も多少なくなったよ。orz
おつかれー。
肺水腫に穿刺ドレナージなんてのも2回も聞かれた。
肺塞栓も3つ4つ出た気がするな。
あとは虫垂炎が同じセクションで同じような症例で出てきたり。
>>56のワレンベルグもひどかった。
3問が全然独立してない。
最後の玉袋の問題も誘導尋問みたいな問題だったな
答えが問題文からわかっていくみたいな...
ずっと前にクラミジア眼炎何したらそんなの入るんだって言ってた奴いたけど、最近多いんだって。
若い女の下半身で激増してるクラミジア、例えば性行動アクティブで下半身クチュクチュした患者(二十歳の男性)が
その手で目をこすって入っちゃいました系。喪舞らも国試直後遊ぶ時期に花粉症が重なる椰子気をつけろ!
明日はわが身だ!という意図かと。
>>58 難聴はない→蝸牛神経核正常→Horner症候群→ABR正常
だっけ?
確かにひどい。長文の意味ないだろ。
実際問題として1部屋に100名程度として下10人くらいに入らなければ
通るわけでしょ。このスレのほとんどは取り越し苦労。
63 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:28:22 ID:k6Am6kBS
チソコマソコに偏った問題多かった挙句爺の包茎まで出すかと呆れたんが、
今年の出題もまぁいろいろ文句もあるかも知れんけど、最後の長文一題は
“爆笑問題”プレゼントっつーことで、笑っておわってくれや(w とでもいいたげな
出題者のシャレが見えた気がして 笑ってしまいますたw
>>62 それは間違いだぞっと。
必修100%臨床100%でも一般63%で落ちるのが国試。
ゆえに下位10%が落ちるのと考えるのは誤り。
必修80%一般64%臨床64%で合格する奴が、必修79%一般90%臨床90%をバカにする
のが国試(笑
65 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:33:00 ID:ZE2VP/Oa
すいませーん。I問題最後の30番ですが、
ホルモン療法、化学療法、放射線療法、リンパ節カクセイ…とあと一つ覚えてませんか?
そして、ケモとラジどっちでしょ?
66 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:34:28 ID:Syrkbbxj
ケモらしいよ。
ラジにしちゃった・・
ラジ
68 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:37:56 ID:ZE2VP/Oa
>>66 …orz
実習でラジしてたの見てラジにしたんですが、やっぱケモですか。
選択肢は覚えてませんかー?
いやいやラジだから
ケモもやるけどさ
ラジが効きやすい最も有名な腫瘍のひとつじゃん
キンタマ癌でラジするのってステージ2以下のseminomaだけじゃねーの?
うろ覚えだけど
71 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:43:01 ID:cD1YinnB
72 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 02:44:15 ID:mkNz0nMa
俺もラジにしたんだが、進行癌ではケモらしい。
肺や大動脈リンパ節に転移してたよね。
俺は進行癌でもセミノーマには効きそうだからとりあえず
ラジかなと決め付けてしまった。アホだわ。
セミノーマ=放射線感受性大
これききたかったんだろう出題者は。
だから放射線が答え。
試験ってそういうもんだ。
キャノンボールメッツまできてたらケモかな
Iの最初のやつ
早産、腸、羊水吸引でFAか?
羊水吸引は怖くて選べんかった
つか、そもそも、あれ、病名なに?
不明だよ。羊水増えてるから、消化管の閉鎖か何かか?
たぶん予想というか妄想だが、先天性十二指腸閉鎖(グロスC)
に、サコウ合併したら過多もありえるのでは
治療法としては:
まず癌の発生した精巣を完全に切除する高位精巣摘除術を行ないます。
摘出組織をもとに病理組織学的に診断を確定し、さらに画像診断や
腫瘍マーカーの検索を行ない、病期を決定します。
転移のみられないセミノーマでは厳重な経過観察か腹部大動脈周囲リンパ節に
対する予防的放射線療法を行ないます。
胎児性癌、絨毛癌、奇形腫などの非セミノーマでは、腫瘍マーカーなどによる
厳重な経過観察を行ないます。
転移の見られる精巣腫瘍に対しては:
抗癌剤であるシスプラチンを中心とした化学療法を行ないます。
当科では初回の化学療法で治癒しない難治性精巣腫瘍に対して
塩酸イリノテカンやパクリタキセルなどの新規抗癌剤を投与しており、
すぐれた治療成績が得られています。
なるほど
俺は帝王切開にした。そのうち子宮破裂しちゃうんじゃないのかあのスピード
で大きくなっていくと。
思い出した。「咽頭絞扼感」ってなに?
>>85 児が成熟してないからだめでしょ。児を取り出さないと、母親、児に生命に関わるという事情がないと、正当化されない。
>>85 俺もそれ考えたけど結局、羊水吸引にした。
どんくらいのスピードだっけ?
針で突いてチューッと吸えば終わりな希ガス。
みなさん早く寝てください
監督員の指示に従わないものは、退室させます。
ところで、子宮内の胎児の画像、可愛かったね
神経なんとか浮腫 とかいう新ガイドの病気とか友達が言ってたよ。
答えは 補体価
今からちょうど12時間前は、I 問題とにらめっこしてたのか・・・
おれも、今度放射線かにいって、胎児MRIいっぱいみせにもらいにいってこよう。なんかおもろくてかわいくていいね。
A問題別冊の最後から2番目のおばさんの顔が
「写真でひとこと」の題材に見えてしょうがなかった
しかも目線細すぎだし
>>21を読んで納得した。
けど、早朝pH↓で溶血はわかるけど、歯肉出血は溶血じゃなくて出血症状じゃんと思って確認したら
血小板障害も早朝に起こるんだ・・・
理屈としては当たり前だけど、知らなかった。
あの問題ってAAとPNH鑑別しそこなって被る不利益ってあった?
赤血球の寿命がなんたらとか生産よくせいとからへんなかったか?
ところで、会場にちらほら見られた欠席者は何?
全体の受験者数等分かる?
こういうの全然しらない関係ないものなんですが
医師国家試験って年一回この時期に1日で行われるんですか?
あと、ペーパー試験のみ?
あ、みなさんお疲れ様でした
>>101 白衣と聴診器で実際の人を診断したり
必修問題といってあらかじめ読むように指定された論文から設問が出されたりする
時事問題早押し勝ち抜き戦では毎年優秀な奴が落ちる
1年に1回3日間
将来的には、お医者ごっこをやるような実技も検討されている
>>103 対策として毎日彼女とお医者さんPLAYしてるのですが
よろしいでしょうか?
>>100 たとえば留年確定すると受けに来ないとは思うけど、
そんなに留年いるものかな?
107 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 03:41:34 ID:/GtEcu70
毛巣スタート
俺はIの胎児、HSDと判断した。
腹位が明らかに大きいから、自然分娩は無理。
従って帝切となるわけだが、緊急かどうかは
不明。参考として、母体の身体症状が出始めて
いて、なおかつ胎児の肺が成熟する33週まで
待っていることから、もともと胎児の肺成熟
まで母体を管理できるかが焦点となるのかと。
ネトで検索すると、予定出産日の3日前にHSPが
見つかって、緊急帝王切開を行った症例が見つかる。
109 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 03:48:13 ID:mw94/2AZ
>>85 帝切もありだと思ったが”緊急”帝王切開になってたので
そんなに切迫してないだろうと思いその選択枝ははずした
このへんで新参者(俺だが)にもわかるように、I をまとめ直さないか。
大問1. 胎児のMRI。消化管閉塞ぽ。
2. アルツハイマーのおばあちゃん
3. 髄膜炎で痙攣している小児
4. 収縮性心膜炎
5. HCV→肝癌
6. AA か PNH
7. 統合失調症のお兄ちゃん
8. 小脳と脳幹の梗塞らしきもの?
9. 胃潰瘍からの出血をきっかけに肝性脳症を来したらしい、既往歴に硬膜下血腫とか疑われるおじいちゃん
10. 精巣腫瘍
それぞれについて、小問を覚えている神は教えてくれるとうれしい。
ガイシュツとかつれないこと言わずに頼む。
111 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 04:25:11 ID:5XvxMC0F
アレ、をいらもヒルシュとオモたが。
1. 胎児のMRI。消化管閉塞
(1)胎児に起こる合併症 (2)閉塞部位 (3)治療法
2. アルツハイマーのおばあちゃん
(1)見られる症状 (2)? (3)この疾患の特徴:2つ
3. 髄膜炎で痙攣している小児
(1)? (2)痙攣の理由 (3)治療法
4. 収縮性心膜炎
(1)見られる徴候(心音とかだっけ?) (2)診断 (3)治療(心嚢穿刺、とかあった)
5. HCV→肝癌
(1)? (2)病変の部位(S?でしょう?) (3)治療法(PEITとかTAEとか手術とか)
6. AA か PNH
(1)赤血球減少の理由 (2)出血傾向の理由 (3)輸血は何をするか
7. 統合失調症のお兄ちゃん
(1)見られる症状は何か(幻覚とか) (2) (3)
8. 小脳と脳幹の梗塞らしきもの?
(1)見られる徴候(ワレンベルグ、ブラウンセカール、アディ、アーガイル…) (2)障害されていないのはどれか(蝸牛神経核とか) (3)ABR
9. 胃潰瘍からの出血をきっかけに肝性脳症を来したらしい、既往歴に硬膜下血腫とか疑われるおじいちゃん
(1)? (2)? (3)?
10. 精巣腫瘍
(1)? (2)病理から診断 (3)治療
訂正、補完よろ
1. 胎児のMRI。消化管閉塞
(1)胎児に起こる合併症 (2)閉塞部位 (3)治療法
2. アルツハイマーのおばあちゃん
(1)見られる症状 (2)? (3)この疾患の特徴(2つ:女に多い、進行性、とか)
3. 髄膜炎で痙攣している小児
(1)? (2)痙攣の理由 (3)治療法
4. 収縮性心膜炎
(1)見られる徴候(心雑音とか。組み合わせ) (2)診断(心膜炎とかAMIとか) (3)治療(心嚢穿刺、とかあった)
5. HCV→肝癌
(1)? (2)病変の部位(S?でしょう?) (3)治療法(PEITとかTAEとか手術とか)
6. AA か PNH
(1)赤血球減少の理由 (2)出血傾向の理由 (3)輸血は何をするか (2つ)
7. 統合失調症のお兄ちゃん
(1)見られる症状は何か(2つ:幻覚とか) (2)治療薬(だっけ?他の問題だった気も…) (3)退院後に関係のない施設
8. 小脳と脳幹の梗塞らしきもの?
(1)見られる徴候(ワレンベルグ、ブラウンセカール、アディ、アーガイル…) (2)障害されていないのはどれか(蝸牛神経核とか) (3)ABR
9. 胃潰瘍からの出血をきっかけに肝性脳症を来したらしい、既往歴に硬膜下血腫とか疑われるおじいちゃん
(1)診断のための検査(2つ:上部消化管内視鏡、頭部CTとか) (2)この疾患について正しいもの(2つ:便通は関係ある、とか) (3)?
10. 精巣腫瘍
(1)上昇するマーカー(2つ) (2)病理から診断 (3)治療
思い出したのを追加しといた。よろしく
114 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 05:45:38 ID:2CsvKfT1
Iの問題はPNHじゃないっつーのに。
血小板の異常な減少(2.1万)と白血球減少(リンパ球相対的上昇)
は再生不良性貧血に矛盾しない。
PNHでは血栓傾向はあるがあそこまで血小板は減らない。
115 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 06:29:50 ID:pt+1gKUF
1. 胎児のMRI。消化管閉塞
(1)胎児に起こる合併症 (2)閉塞部位 (3)治療法
2. アルツハイマーのおばあちゃん
(1)見られる症状 (2)検査。Mini Mental State Exam.とかMinesotaとか (3)この疾患の特徴(2つ:人格は保持されるとか女に多い、進行性、とか)
3. 髄膜炎で痙攣している小児
(1)? (2)痙攣の理由 (3)治療法
4. 収縮性心膜炎
(1)見られる徴候(心雑音とか。組み合わせ) (2)診断(心膜炎とかAMIとか) (3)治療(心嚢穿刺、とかあった)
5. HCV→肝癌
(1)? (2)病変の部位(S?でしょう?) (3)治療法(門脈本幹は無事。PEITとかTAEとか手術とか)
6. AA か PNH
(1)赤血球減少の理由 (2)出血傾向の理由 (3)輸血は何をするか (2つ)
7. 統合失調症のお兄ちゃん
(1)見られる症状は何か(2つ:幻覚とか) (2)治療薬(リスペリドンハロペリドールとか) (3)退院後に関係のない施設
8. 小脳と脳幹の梗塞らしきもの?
(1)見られる徴候(ワレンベルグ、ブラウンセカール、アディ、アーガイル…) (2)障害されていないのはどれか(蝸牛神経核とか) (3)ABR
9. 胃潰瘍からの出血をきっかけに肝性脳症を来したらしい、既往歴に硬膜下血腫とか疑われるおじいちゃん
(1)診断のための検査(2つ:上部消化管内視鏡、頭部CTとか) (2)この疾患について正しいもの(2つ:便通は関係ある、とか) (3)?
10. 精巣腫瘍
(1)上昇するマーカー(AFP,beta-hCG,CEA,CA19-9,?から2つ) (2)病理から診断(セミノーマジュウモウ癌胎児性癌卵黄嚢癌あと何かから1つ (3)治療
116 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 06:37:23 ID:pt+1gKUF
補足
3. 髄膜炎で痙攣している小児
(1)検査だったかな?脳MRI 腰椎穿刺 脳波 ? ?
(2)痙攣の理由
(3)治療法
117 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 06:49:40 ID:pt+1gKUF
思い出したから補足
7. 統合失調症のお兄ちゃん
(1)見られる症状は何か(2つ:幻聴、被害妄想、とか) (2)治療薬(リスペリドン、ハロペリドールとかから2つ) (3)退院後に関係のない施設(職親、デイケア、援護寮、技能訓練何たらとか
118 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 07:21:37 ID:FFgdLn2X
>>107 胎児のNSTだったかなんかで、とくに異常(変化)は見られないって書いてあったよ?
だから、もう少しゆっくり成熟できる環境にしてやるだけでいいのでは?
120 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 07:41:01 ID:mTRaf6fB
未だに血球貪食を主張する漏れ
俺の成績優秀な友達も血球貪食って言ってた
血球貪食じゃないの? フェリチン、LDH↑で
96回にもX2ではないがフェリチン、LDHを選ばせる問題あった
必要無いのって援護寮?
家族と暮らしてたし
痙攣の理由が発熱というのが納得いかない
職親?親職?制度ってなんだあれ?
援護寮と迷ったんだけど、寮なら他の患者とか職員と接することで
社会適応能力が訓練されると思って、職親制度にしてしまった。
職親制度(精神障害者社会適応訓練事業)とは,
精神に障害を持つ方が協力事業所で訓練を受けることにより,
社会的自立を動機づけ,社会復帰を促進することを目的とした制度です。
協力事業所の事業主を職親といいます。
だとさ
援護寮か・・・OTL
うんこー!
うそ〜ん。俺はやる気がないってのが前面に押し出されてるから
まず生活改善か?と思い。小規模作業所っての選んじまった orz
間違えてショック OTL
131 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 08:50:51 ID:ygTU+y7T
職域にしちゃったああああ!
133 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 08:55:15 ID:ygTU+y7T
HCCあったのってS4?
長文の血液はPNH-AA症候群では?
どっちもpancytepeniaになるし、移行しあうよ。
しかもMDSにも移行してその後白血化したりもする。
出題委員が好きって聞いたことあるよ。
髄膜炎の痙攣の原因って発熱なの?
でも脳浮腫じゃないよなと思って。
脳浮腫なら次の問題の腰椎穿刺禁忌?
でも眼底検査なかったし。
選択肢よくない・・・
アルツハイマーのは進行性と女性に多いですか?
小規模作業所
それ選んでる人極めて少ないと思ふ・・・。
>>133 眼底無かったけど、CTあったっけ?
CTも無ければ、浮腫じゃないような
治療に必要なら明らかな占拠性病変がない限りルンバールはする。
熱性けいれんなら三日発熱が続いた後に痙攣してるのがおかしい。
137 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 09:01:50 ID:ygTU+y7T
>>135 CTはなかった。
でも二つ選びが組み合わせになってた気が・・・
何にした?
CTと穿刺。が答えだったように思う。
140 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 09:11:19 ID:ygTU+y7T
CTあったっけ??
でもルンバール選んだらそれしかない組み合わせだった。
誰かアルツハイマーの進行性とかとHCCの場所教えて。
>>140 進行性で女に多い>アルツ
S8>肝区域
肝区域はS6でしょ。
あれはS5をわざと飛ばしてS6しか選べなくしてるのでまぎれが無くて楽だったな。
S8、前区だったろ。
上前でS8じゃない?
中肝静脈と右肝静脈の間に腫瘤が写ってたから前区域で
いいんだと思うよ。
ワンスライスだけじゃ、S5とS8の区別つかないけど
S8しか選択肢になかったよね。
フィーダー後ろから入ってたよ > 肝
>>147 実は肝静脈レベルは結構上の方だからあれだけでもS8と分かるわけだが親切だったね。
そういえば、別の問題のHCCでラジオ波、PEIT、TAE、放射線、オペ
から適切な治療選べってやつの答えなんなの?
151 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 09:49:21 ID:FFgdLn2X
試行ってほんとうに採点(加点)されないのかなぁ。
152 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 09:50:04 ID:N/Zk+ZEM
4センチだったのでラジオ波を選択した。
結構多発してたし門脈の話題があったのでTAEにした
どれが試行とは言ってないから差し替えようにとってあるという意見が有力
と俺は信じている
やっぱS8だよな〜。よかったー。
友達がS6とか言っててはあ?とか思ったんだけど、
誰も反論しなかったから焦ってた。
ああいうときって、最初に答えをもっともらしく言ったら
自信あってもあせるよなあ
門脈塞栓なしで3個以上に多発したらTAEの独壇場ってどっかに書いてあったぞ!
余裕でs8だと思った
これってH問題だっけ?
髄膜炎の問題の選択肢は腰椎穿刺と抗菌薬じゃなかったっけ?
治療は 輸液 抗菌剤 検査 CT 腰椎穿刺 だったとおもふ
>>157あってるよ
あのさ、何問題か忘れたけど、
結核で陽性となったら即入院の検査って問題あったやんかあ。
喀痰、骨髄生検、乾酪性肉芽腫とかあったやつ。
あれどうなん?
>>159 結核が恐ろしいのは感染力。
それを阻むのが個室入院。
では、排菌力を見る検査はどれか?
無論、痰を染色すればよい。
普通そうなんだが、じゃあ骨髄生検で陽性ってでたら、
個室管理しないのかというとそうじゃないよね。
ってことで、粟粒の意味合いもあって最も重篤と思われる
骨髄にしたのは俺だけだよね。。
そこは、簡便性、侵襲性という考え方が一つあると思う。
痰を取って染めて顕微鏡で覗くのは割と簡単だよね。
患者の重篤度で言えば骨髄に所見があればそりゃヤバいんだけど、
結核予防法の観点から言うと、まず感染性で私は選んだよ。
163 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 10:40:45 ID:oknjpTuj
S6じゃない?
>>163 教科書読んでから来い。
教科書読んだら來る必要も気力も無くなるだろうがな。
>>162 だよなー。とはいうてもって感じ。
ってかファジーな問題大杉やな。
TBの問題は、感染力があるかないかだから、培養しないと生きてる菌かどうか分からないと思い、培養と書いてあったのは骨髄だったから、それにしたよ。
お!仲間だ!
でも結核菌の培養って、1ヶ月以上かかるんだよね…?
でも培養が終わるまで待って個室にいれることは絶対ないぞ。
しかし無駄に煽る感じの悪い奴がいるな
臨床問題で、人工股関節置換術後に足が腫れて痛がってて
FDPとか上がってて深部静脈血栓ぽい症例の選択肢って、
正解以外は全部肺塞栓誘発するから禁忌ぽいんだけど、
どうなんだろ?
なにを血迷ったか「歩行訓練を始める」っての選んじまったよorz
>>171 それ迷わず進んだから全然覚えてないなー。
どういうのだっけ…ちょっと検索してくる。
保健が苦手だ。Iでデイケア選んだ奴他にもいる?
PCRは生きてない菌でも増幅されるってのをみたことある
>>173 PCRで生菌か死菌か分かるの?
167はそこにポイントを置いてるようだけど。
そもそもPCRは核酸を増幅するんだよな。
生きてるものにしか使えないんじゃ、法医学で役に立たないじゃん。
178 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 11:23:54 ID:60gsY5AU
>174
あれってデイケアで鉄板だろ?
援護量に1ポインツ
181 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 12:02:30 ID:X9mDU7n7
寝起きする場所はある(家でごろごろしてたとか書いてたし)んで円五両イラネ
右の上の前で、S8って最初選んだのに、いや待てよ
前はS6と7だ!とか思い直して、S7に変えちゃったよ・・w
J問題はわりと簡単だったな。
>>182 試験場ってそういうことあるよねー。
なんか変なこと思いついちゃうの。
私もアーモンド誤嚥の子供、一旦気管支鏡に
したけど、誤嚥して3日もたってるんだしもう取り出せないかも…
とか思って経過観察にしちゃったりした。馬鹿。
>>115 思い出したこと。
5. HCV→肝細胞癌で、ICG 33%ってデータがあったかな。
8. ワレンベルグの問題で、(1)の選択肢にワレンベルグはなくホルネルがあった。
>>183 午後の時間割、何だろ。
明日のと入れ替わってるかも。
>>186 はぁ?次は医療史に決まってますが何か?
紀元前の医療形態なんてシラネ−よ( ´Д⊂ヽ
隣の席の奴、試驗中ずっとごそごそ動いてマジ集中できん。
あんな奴の隣があと3日も続くのか_| ̄|○
うそ、俺はマンモスの牙をせんじて飲む、えらんじまった・・・orz
時代的に「鉄板」が存在しないから
何選んでいいかわかんねヽ(`Д´)ノ
AAかPNHかの問題だけど
3つ目の問題の選択死からしても出題者はPNHを意識していると思ったんだが。
つーか4日目になって空席が目立つんだけど、
みんな諦めたのかな?
>>118 白血球低下があるので、単球分画の増加が必ずしも単球性の白血病を示唆しない。
分画を見れば明らかだと思うが、白血球減少は好中球主体で低下しているので、
単球が9%というのも問題はないと考えられる。仮に単球性の白血病だと考えて、
急性白血病は白血病裂孔がないため否定的であり、CMLも単球主体で増加するわけではないので否定的。
あるとするならば、MDSのいわゆるCMMoLなどが考えられるが、28歳でMDSはありうるのか?
ちなみにPNHだと考えるならば、総ビリルビン・ハプトグロビンの正常範囲内であることは、
PNH-AA症候群としての側面から赤血球産生が低下していると考えれば、溶血していても、
基準内に収まることは十分に考えられる。
>>192 意識してる、っていっても、引っ掛けようとする意識かもよ。
実際に鑑別が問題になってるんだから。
最後のセクションは7割とってればよしとすることにした
>>197 いいんじゃない
そもそも30問しかないしね
199 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 12:47:10 ID:u8p4Z48z
あの選択肢見てもPNHを全く思いつかなかった俺orz
そもそも、いくら俺たちがプロじゃないといっても
これだけ意見が割れるという事自体がおかしいんだよ
少なくとも俺たちの手持ちの知識と資料じゃ結論が出ないようなことを
無理矢理選択問題にしてるんだからさ
今の医学教育じゃ対応できないって言ってるようなもん
今年は内容カブリ問題や一つのテーマに固執する出題者がいたり
どマイナー疾患が複数の問題で出題されてたり
ろくにチェックもせず出したってのが実の所じゃないか?
一ヶ月早くなった弊害が出たんだよ
国家試験の会場で試験終了後食事に誘った女子受験生と即日ベットインして
しまいました。はずみで生挿入してしまいました、中では出さなかったですが。
来週またあうことになっていますが、彼女がいるんですよね…どうしよう。
ワレンベルグの問題では、
ワレンベルグと診断→ワレンベルグには交感神経障害がある→ホルネルがあるはず
という思考の流れ以外でホルネルを選ぶことができなかったよな?
症状に自律神経症状を示唆する所見は全く書いてなかったし。あれはどうかと思うよ。
俺は別に合否には関係しないんだからこういう問題を出すことは反対しない。
手持ちの参考書から全部出る試験の方がなんか違うと思うけど。
ただ、範囲を満遍なくたずねるべき というところは大賛成。
時間もないし全国から教授を呼んで話し合うんだからろくに検閲の時間も
ないのが本音だろう。
大丈夫、研修始まればどちらともフェイドアウトするんだから
今のうちの両方と楽しんどきなはれ。
深部静脈血栓症→肺塞栓っていくつあった?
ドパミン・人工股関節置換・文筆業・造影CTとかのキーワードで
少なくとも3つはあったような。
臨床で脂肪の悪寒。
というか会場なんて周りに同大学のやつわんさかいるのにそんなことできるか?
妄想だろ
209 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:02:19 ID:zy31WrrB
>>203 一般臨床ならそれもありだと思うけど
スクリーニング試験のはずの必修でそれが起きてるのは納得いかない
>>208 会場では同じ大学の奴で固まって話してた。他大の奴らと仲良くなる暇なんて無かった。
でも国浪同士ならありえるのかも。
>>209 作ってくれ。
>>210 医学教育を変えるために臨床研修や国家試験を変えたのかもしれないね。
過渡期だから犠牲者になっちゃうけど、俺はコウロウショウの目論見として
あの必修が要求水準だと理解したけど。予備校その他の早期対応が求められるね
>>211 ていうか周りの奴らに白い目でみられるのがたまらなく恥ずかしくてできないと思う。
214 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:10:42 ID:kwvuvgrf
AAかPNHか?
PNH派はret増えてるって腫脹してるみたいだけど、retの基準値は0.5%
〜1・5%(パーセントね!)だから、別にretは増加してないよ。
しかも↓
%だけで骨髄の赤血球能を判定することは危険で絶対数を算出して判断する
必要がある。なぜならばこの比率はあくまでも前赤血球に対する比率であり
赤血球数が減少すれば比率が正常ないし軽度増加していても、絶対数は減少
する。(臨床検査のABCより)
って知ってた?
%じゃなくて絶対値の基準値は3万〜8万/μlだから、あの問題では
200万(RBC)×1% = 2万 になるから、むしろretは減少してんだよ。
という訳でPNH説は薄くなったでしょ?
>>214 retは実数で計算しるって教わったよ 漏れも
どっちにしても答えは割れないんだろう?
218 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:14:06 ID:LLMMn/jz
PNHの尿はヘモグロビン尿であって血尿でないとテコムの模試にあったような
結局、あれだけではしんだんはつかないが、
ret減少で一問目は解けるし
二問目はどうでもいいし、
三問目もPNHなりAAで答えは同じ。
確定診断できない状態でも、とりあえず、急場をしのげる医者ですね?
みたいな問題だと思った。
潜血+としか書いてなかったからな
>>214 2万だったら正常下限をやや下回るくらいだし、起床時の歯肉出血等の所見も考えると、
やはりPNH-AA症候群でFAではないか?ただのAAなら、起床時の歯肉出血というのが気にかかる。
222 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:16:02 ID:kwvuvgrf
PNHじゃないのに、RBC洗浄してもしょうがないっしょ。
尿潜血は確かになぞ。でもそれだけでPNHはきびしくない?
いや模試でAAに洗浄赤血球って問題あったよ
YNにも洗浄赤血球としっかり書いてある
起床時の歯肉出血はAAで説明不可能
きっと「ちんぽ国試」と呼ばれるようになるんだろなぁ。
>>224 起床時以外に出血が無いとは誰も言ってない。
ただの血小板減少に朝気付いただけ。
MAPってなんでAAに駄目なんだろう。理由が不明だ。お金もったいないし
MAPで済むならMAPいれたい
>>226 朝気づいたことを受験生に知らせたかった意図を考えろよ。
でもこの問題はPNH-AAだろうが、AAだろうが答えは同じだし、
結局もっと詳しく精査しないと鑑別はできないような気がする。
なかに残ってるwbcが暴れ出したら小丸からじゃなかったっけ?
脳梗塞で発症後安静にさせて数日後どういう処置をするのが適切か?みたいな問題が
3日目の臨床であったよね。たぶん30問の試行問題のところだったと思うけど。
あれって「リハビリを開始する」が正解なんだけど、みんなできた?
まだPNHでもめてたのか、、、おまいら
234 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:22:33 ID:kwvuvgrf
ふーん、新臨床とステップには、洗浄赤血球なんてひとつも書いてないよ。
血小板低下による歯肉出血って書いてあるよ?
繰り返し輸血するからでは納得できん。
>>230 検査所見は明らかに溶血じゃない。そっちに気付け。
>>232 他どんな選択肢だっけか?リハ開始したかったけど、なんか変な数字あったから、
結局どうしたっけかな?
あと、確かその問題CT上被蓋出血が認められてなかったっけか。梗塞後出血かもしれんけど。
>>236 PNH-AAでは赤血球の産生が低下してるから溶血してもBilはあまり上昇しないと見たが。
今日の診療とyearnoteには洗浄が良いと書かれている>aa
>>240 溶血ではない、と言いたかったんだが。
どちらでも取れる言い回しをして済まぬ
だったら繰り返し輸血を必要とする溶血性の貧血はすべて洗浄赤血球つかうことになるでしょうに。
PNHは抗体だかが関連してるから洗浄使うんでしょう?
だから繰り返し輸血するからAAで洗浄じゃなきゃだめっていう理屈がわからない
なんでか知りたかっただけです・・・書いてあるといわれるとそれまでなので
そのまま知っときます。すんません
245 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:30:24 ID:kwvuvgrf
洗浄赤血球はPNHで溶血が起こる機序に補体がかんでるからなるべく
補体の入ってない輸血ってことで洗浄するんじゃねーの?AAだと
溶血ないんだから、洗浄する意味ないじゃん。AA,PNHで診断別れて
ても答えが一緒なんてそれこそ不適切問題だろ
>だったら繰り返し輸血を必要とする溶血性の貧血はすべて洗浄赤血球つかうことになるでしょうに。
その通りだが?
繰り返し輸血をするとは他の治療法が無い場合下がるたびに犯り続けると言う意味だが。
AAて他の治療法ないの!?
>>245 繰り返し輸血すると抗体産生されるの知らない?
>>232 ん?あれって被殻出血だったよね?
急性期は内科的治療でいいとして、おちついてから手術はだめなの?
>>248 それって血小板じゃない?MAP繰り返して主に問題になるのはへもくろまとしす
卒中後の対応
脂質下げる治療開始する
血圧下げる治療開始する
リハビリ開始
血腫除去
?
>>251 知らないと言うことでいいんだね?
覚えておくといいよ。
>>249 オレもそう思って手術選んだ。被核は脳出血の際に手術できる部位だし。
出血部位によるオペ適応の有無をききたいのかな?と思って。
でもいま標準脳外見てみたら、オペ適なのは血腫によって頭蓋内圧亢進とか
ヘルニアとかを起こしてるときで、血腫が小さくて状態が安定してる
ときは障害された神経は元には戻らないんだから手術には否定的な意見が多い、
って書いてあるね。
255 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:39:01 ID:kwvuvgrf
248
いや知ってるけど、そんなこといったら血内の患者さん、みんな洗浄赤血球
じゃないとじゃん。HLA適合血小板とか洗浄赤血球とかは、抗体できちゃった
時につかうんじゃない?
でもまぁ俺の大好きなステプには濃厚赤血球とかいてあったなぁ。
>>255 これからも死ぬまでなんどもやるやつは最初から予防しようって考えたんじゃね
258 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:40:46 ID:kwvuvgrf
リハっしょ。
259 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:41:40 ID:kwvuvgrf
ふーん、そういうもんかねぇ
AAだったら死ぬまで輸血必要なのか?
261 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:44:01 ID:kwvuvgrf
っていうか、あくまで輸血は補助療法でAAだったら、同化ステロイド
グロブリン、移植がメインだからねー。
はやりのミニ移植でもしてみますか
遅レスだが
>>201 詳しく!
今起きた。もはよう。おまいら。
ブランチいってくるw
http://www.bc9.org/drug/drug_3.html 赤血球製剤用白血球除去フィルタ…3,640円
血小板製剤用白血球除去フィルタ…4,340円
白血病、再生不良性貧血、慢性腎不全等同一の疾患に対して、10回以上の反復輸血が行われる場合(行われることが予想される場合を含む)。
HLA型適合血小板輸血に伴う患者のHLA型検査
白血病、又は、再生不良性貧血の場合で、抗HLA抗体のために血小板輸血不応状態となり、かつ強い出血傾向を呈する時、検査回数にかかわらず一連につき輸血に加算。
納得した。
267 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 13:49:56 ID:kwvuvgrf
265→ナイス!!
どっちにしろあの問題でPNHはないなー
日赤に保険適応ありと書かれれば誰も文句はいえねぇな
日赤見たけどよくわかんなかったんだが、結局濃厚赤血球と洗浄赤血球のどっちよ
MAPに白血球除去フィルタかけたのが洗浄
濃厚はないでしょ
いきなり途中から来たのでよく分からんけどEvans症候群のこと?
誰か必修スレたてて!
>>274 違うよ。再生不良性貧血とPNH-AA症候群の話。
たてたよ
279 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:09:45 ID:PcHBpt7h
280 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:11:23 ID:PcHBpt7h
結局その問題答えはなに?
最後は洗浄赤血球と濃厚血小板だよね
なんか実際の臨床では既に区別する意味がなくなってるってどっかで見たな>濃厚と洗浄
どっちにしろ濃厚赤血球もフィルタかけて洗浄と同じ状態にして輸血するらしいし
おまいらおはよう。
>>201 おまい昨日もちゃんと飯行くって書き込んでただろ。
上の方で疑われてたが、ホントっぽいな。
リスペクト!
私大の連中ってやっぱり馬鹿みたいなツラしてたのが驚きだった。
>>285 私大って親のスネかじってる
DQN医大生が多そうだな。
それより、その問題の最初の二つの答えって何なの?
>>286 見るからにそんな感じ。でも最後まで悪あがきして必死にyn見直したり、
予備校の資料見直したり、ぴりぴりした空気出してる奴が多かった。
289 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:26:11 ID:X9mDU7n7
ドクター一茶の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
290 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:32:53 ID:kwvuvgrf
白血球除去フィルターと洗浄赤血球は全然関係ねーだろーよー
洗浄赤血球は白血球を取り除くんじゃなくて、MAP中にちょっと
混ざっちゃってる血漿成分に含まれる補体とか抗体を抜き取ってる
んだからさー
私大の奴らはいいよ
かじれるスネがあるんだから
うらやましいね
国立は金かかってないから平気で親のスネかじれるよ。
>>292 親のスネかじろうとは思わないよ。
スネかじることを考えること自体
よくないよ。
294 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:46:00 ID:enWd2wAk
RET 10%0 ってAAじゃありえないでしょ
つくれないんだから
だからPNHだよ
295 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 14:50:15 ID:pt+1gKUF
いいなあ、%に気づいた人は・・
俺なんか、普通に‰だと理解して流し読みしてしまった。
297 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:01:50 ID:kwvuvgrf
→294
214
298 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:06:24 ID:enWd2wAk
>254Medline shift かHernia の時オペらしい
あれは リハビリらしい
漏れも間違ったわけだが、、
セミノーマ(patho より)
なんかあとStill病っぽいのなかった?
299 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:10:16 ID:PcHBpt7h
Gにあった。フェリチンを選ぶやつ。
300 :
299:05/02/22 15:10:59 ID:PcHBpt7h
>>298
>>298 成人Still病はフェリチン高値だよ。
302 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:18:41 ID:enWd2wAk
>301
おいっすありがと 変えちゃったよ
B問題の緊急手術が必要なやつって
選択肢になにがあった?
a.MR
b.
c.心臓破裂
d.
e
思い出せない
心破裂じゃなくて肺動脈穿孔じゃなかったか?
今テコムの復元やってるんだけど、skills analysisって何なの?
305 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 15:52:19 ID:enWd2wAk
303
そうかそうだったね サンキュー
307 :
YahooBB219002008082.bbtec.net:05/02/22 16:06:12 ID:enWd2wAk
Skill analysis って医療面接か症例がでてきてそれについて0かXか
ってやつじゃなかったっけ?Dr.Mの後ろにあるやつ
結局出なかったからそれは送んなくていいんじゃない?
>>307 晒してまで答えてくれてサンクス。感謝の気持ちとして俺も晒してやろう。
ここはY!BBうざが晒すスレになったのか?
んじゃ漏れも。webサーバ立ててるが、覗き見はするなよ。
>>309 おまいか!!!
毎日毎日、うちにウイルス送ってくる香具師は!!!
ネタなら面白くないんだが、どこで笑えばいいんだ?
まあアデノならリアルで送ってるかもしれんな。寒気するし。
つかおまいらの会場暑くなかったか?
寒いと聞いたから初日厚着で行ったら全然集中できなかった。
ちょうどよかった
頭ぼーっとしたりしないし、冷えて上着必要とかもなかった@東京
でっかい体育館みたいなとこで、全員一緒に受けたところは寒かったらしいね。
313 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:10:30 ID:gQ025wbb
I問題でICGに影響しないのってなんなの?血液?黄疸?
>>4を血液の先生に診てもらいました
ひとことめ「コクシも難しくなったなぁ。いじわるな問題だなぁ。」
メモったりしてないのであまりよく覚えてないけど
「溶血の時にはLDHとハプトグロビンはどうなるの?」
って逆に質問されたりして・・・
診断は再生不良性貧血‐PNH症候群。
「どっちかわからなくっていいよ。こたえはいっしょじゃん。」とのこと
とりあえず入院させて輸血してこれからHam試験と骨髄検査をする症例とのこと。
>313
それってICGに影響を与えるのはどれかを選ぶ問題じゃ
なかったっけ?
316 :
314:05/02/22 17:33:29 ID:???
あ、濃厚赤血球は禁忌だそうです
ICGに影響を与える奴ってビリルビンにしてみた
318 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 17:51:33 ID:izUPx5PB
>>317 > ICGに影響を与える奴ってビリルビンにしてみた
おれも。ガンマと迷った?
答えは洗浄赤血球で良いとは思う
けれどX2なので濃厚赤血球選んでても禁忌ではない。安心しれ
>314
問題よく読んで思ったけど、外来で来た患者の病因病態を理解して
診断はともかく、まずなにするかって問題だよな。
そういう意味では長文問題らしいいい問題って感じがする。
ま、間違えてないからそう思うのかもしれないが。。。
314はわざわざ聞きに行ったのか?プゲラ
322 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 18:25:40 ID:lWbqlw8E
>>321 何をいっとる。えらいじゃないか。314じゃないけど。。
>>321 学ばない人間が学ぶ人間を馬鹿にしてるわけね、来年また頑張れ。
ビリルビンでFA
325 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:03:20 ID:uJdMkh5k
黄疸患者ではICGの肝細胞への取り込みがビリルビンと競合するため、停滞率(R15)は上昇する。
したがって、黄疸の強い症例ではICG試験は無意味。って常識じゃなかったけ?
だから、影響を与えるのはビリルビンと判断した。
327 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:25:43 ID:DCkffhXr
ビリルビンは確実に正解してると思って考えてたが、違うの?
orz
もう、逝ってしまったかもしれん・・・・こういう風にポコポコミス
ってそう・・・
328 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 19:26:13 ID:rZQ3jaxd
総ダンバクだろ。最初にくっつくんだから
>>326 それ中山の内科学に書いてあるね。
ビリルビンでFA
>>328 僕もICGはアルブミンと結合すると思っていたが、
リポタンパクと結合するらしい。
だから残念ながら総タンパクは無関係みたい。
前に書いた、女子受験生と宿泊先のホテルで試験からの開放感もあって、
喰ってしまいました。彼女にばれないかと思うと夜も眠れません。
また来週会おうといわれました。
彼氏のいない女性に手を出したのがまずかった。セックスは気持ちよかったですが。
>>314 聞きにいける先生がいるのはうらやましい。
出題した側から言わせてもらうと、自分ができなかったからって不適切だの問題が悪いだの
言うのは責任転嫁以外の何者でもない。実際、臨床の場では教科書どおりに行かないことや
ひとつの答えがないことの方がむしろ多い。実際にはうつ病の人にも少し励ましてあげた方
がいいケースもあるし、イレウスに内視鏡を使うこともある。
ドクター東田の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
でもオレ、イレウスに内視鏡選んだって言ったら
「うんこしか見えないだろ」って言われて友達5,6人に大爆笑されたorz
ドクター三苫の回答
補液はE(5%ブドウ糖)
利尿がついていない段階でのKは禁忌!
338 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:04:16 ID:mTRaf6fB
あれって答えなんなの?>イレウス
必修も禁忌肢付きの問題も解いたことがない奴に、問題なんか作って欲しくない。
> 出題した側から言わせてもらうと
おまえ何様だよ?
>>340 釣りか、もしくは必修も禁忌肢付きの問題も解いたことがない奴
343 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:11:46 ID:PcHBpt7h
344 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:13:31 ID:6wv8Ytdq
あの輸液の問題ってkは4mEqだったよね。細胞外液とほぼ同様の濃度のもの入れてKの血中濃度ってあがるのかな?
5%グルコースは水のみ加えたいときに浸透圧の関係で仕方ないからグルコース入れて等張液にしてるって習った気がするんだけど。
循環動態を改善する目的なら血管内に留まらない5%グルコースは使わないと思うけど。
それとも利尿がなくても不感蒸泄だけで血中Kってどんどん濃縮されるの?嘔吐を繰り返すって記述も問題文にはなかったと思うけど。
そういうわけであれはaだと思うな。
345 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:17:06 ID:mTRaf6fB
>338
どういう目的でやるの?
>343
腹部Xpで大腸のガス&拡張&ニボー
んで追加検査を選ぶ問題
選択肢は
・下部内視鏡
・腹部大動脈造影
・上部消化管内視鏡
あと忘れた
上腹部Xp?
346 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:21:42 ID:PcHBpt7h
>>345 画像がでてきて、上腸間膜動脈還流域だけイレウスになってたやつ?
血管造営にした記憶がある。
まぁ、色々と問題があり未だ議論の尽きない99回国試だが、
必修:不適切4,5問
一般・臨床:65パー前後がボーダー
ってことでおk?
>>344 aで正解だと思うよ。
eって言ってるやつは、予備校講師の名前出してるだけ。
根拠も何もない。
>一般・臨床:65パー前後がボーダー
もう少し高いかと、68%程度と思われ
350 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 20:43:29 ID:PcHBpt7h
>>347 臨床はもっと上がる予感。
こわいよー。
臨床70%切り、はいまだかつてない領域だね。
ないない
>>347 自分の都合のいいように解釈するなよw
ま、おまえのような馬鹿にはしかたがないが。( ゚д゚)、ペッ!!
臨床68%、一般65%ぐらいかねぇ?
必修今年に限り75%とかないかな。無理か…。
イレウスの問題は内視鏡じゃないのかよ。
まさか禁忌になったりはしないよな?
>>353 しかし必修は明らかに昨年度よりも難しくなってたぞ。
97回以前の必修とか、もう全くやる意味が無いのかもしれない。
来年からの必修対策は地道に実習するしかないな。。。
つーか、毎年必修って難しくなってんじゃん。
100問に問題数が増えた最初の年なんて、めちゃくちゃ簡単だったし。
>354
俺も選んだから禁忌じゃない!!
ていうかあのイレウスは腸間膜動脈閉塞を疑えるのか?
もしそうなら相当難易度高いと思うんだが。
患者の年齢を考えても、やはり大腸癌を一番に考えた方が良いと思ったよ。
必修とその他の問題の難易度の差がなくなってきてると思う。
というより必修のほうが難しかったりする。
必修の存在意義って何?
360 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:14:55 ID:JemKiGpW
単純性か複雑性か知りたいかな、と思った…。ほかにいいのなかったし…。
聴診で腸管の蠕動音が亢進してなかったっけ?
362 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:19:01 ID:Syrkbbxj
もう、どんどん忘れちゃうから、みんな覚えてるうちにWiki書いて〜〜〜〜
363 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:20:31 ID:PcHBpt7h
診断つかないから検査選べって問題なのに
もう診断ついているおまいらは何様?
結局内視鏡はアウトなのか?
癌だったらどうすんだよ
366 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 21:43:36 ID:1NxTeQrb
>>365 バツかもしれないけど禁忌ではないでしょ。
高齢者だったし大腸ガン疑ってCFはありでしょ。上からはしないだろうけど…(その前にロングチューブ?)
「お前らが病気にかかって病院へ行ったら
受験したときに回りにいたやつが先生だった」
こんな事が起こったらどうする?
368 :
元国浪:05/02/22 21:48:24 ID:???
>>365 イレウスなら雁でも(というか高齢でイレウスなら雁が多い)
CFやらないね、少なくとも最初には。
そもそもCFって空気入れて観察するから穿孔のリスクがあるんですよ。
詰まってると思われたら怖くて出来ません。
素直にチューブ入れて、ヤバそうならおぺれ。
>>367 普通にお前○○で受験してたろ?俺もいたんだよって言う
> (その前にロングチューブ?)
おまえ来年も受けろw
大腸の閉塞性病変にロングチューブは無いだろうな。
>>362 なんか書こうかと思ったけど、もう忘れてて手遅れ or 思い出せない。
ここで誰かのレス見ると断片的に思い出すけど。
再現の役に立つかもしれないので寂しい昼休みにメモったことを書き並べてみる。
wikiの使い方が分からないのでここへ。
A問題
子宮外妊娠:未破水Sp0変動−:パニック障害:自閉症?:DM網膜剥離:
ASD:2度AVB:左房粘液腫:Marfan:大動脈解離Ope:
ラムゼイハント:声門上部or下咽頭?:アカラジア:HCV+HCC:SSPE:
TB:気管支喘息:耳硬化症:GH上昇:PCK:
Gitelman:マラリア:奇胎治療:二分脊椎?:大腿頚部骨折?:
投手肘:腸重積大人:腸重積?壊死性腸炎?:脳メタ?:DM+CRF:
咽頭炎S.py…(+):前立腺癌骨メタ:浸潤性乳管癌治療:肺AVM?:MSA?:
尿失禁:SLE?:MPA:RARS?:MGUS?:
III麻痺:肺腺癌:橋本病:細菌性髄膜炎:心源性脳塞栓と弁疾患:
膵嚢胞:聴診AR:子宮腺筋症:ポイツイエガー:黒色表皮症?:
前期破水+感染:不妊症:SAS:麦貯蔵庫:ヘルニア大腿?:
で5つ不明
374の続き
G問題
左側臥位:非対称IUGR:アルコール:妄想性障害:SAS:
水痘:壊疽性膿皮症:ステロイド:角膜潰瘍?:加齢黄斑変性?:
外リンパ漏:眼内異物:DPB?:アスベスト:前?縦隔腫瘍:
肺塞栓:PSVT:DCM:狭心症Ope適:IE+MR:
解離:腎血管性高血圧:十二指腸潰瘍:ヒルシュ:虚血性腸炎:
絞厄性イレウス:肝メタ4cm×1:膵頭部腫瘍:脂肪肝:RA腎障害:
またPCK:再生不良性貧血?:APL治療:小児白血病?:子宮頚部CIS:
ホルモン補充療法:陰茎癌TM:アンドロゲン不応:STDクラミジア:重症筋無力症:
ひかく出血:椎間板ヘルニア:結節性硬化症:骨メタ:もやもや病:
眼突出:低成長甲状腺?:高脂血症:クインケ?:Wegener:
Still:破傷風:結核:伝染性紅斑:免疫↓敗血症:
食中毒:HCV:百日咳:
あと2問不明
診断などの一部間違いはご容赦。
376 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:40:27 ID:PcHBpt7h
スマソ
生体肝移植の問題ってあったけど、どんなんだったか憶えてる人おしえて!
>>376 再建するのはどれか?
選択枝は肝動脈肝静脈門脈胆管胆嚢管だっけ?
>>377 そんな感じだけど、「再建しない」のを選ぶんじゃなかったっけ。
肝移植は見たことないんだけど、胆嚢も一緒に移植するの?
俺はしないと思って胆嚢管を×にした気がする。
379 :
名無しさん@おだいじに:05/02/22 22:54:17 ID:PcHBpt7h
>>377、378
ありがと。確か再建しないもののえらべだ。
胆嚢は移植しないから胆嚢管でFA
>>378 ごめん、再建しないのはどれ、だった。もちろん胆嚢移植なんて無意味なんで、
胆嚢管選んでFA。
あ〜明日はMNO問題か。5日間も受けるのはつらいな。
↑そんな時代が来るかもね…。
うちらは3日間でまだマシだったね、なんて言うような日が。
科挙って何日くらいやったのかな
イレウスにCF?の問題って「2日前から排便、排ガスが無く今朝から腹痛」
って症例だったけど、ポリクリん時にちょうどそんな感じの患者さんがいたよ。
癌によるイレウスかも、ってそのときのオーベンが行ってたのを思い出して
CF選んじまった。
でも科挙って感じではないよな
むしろ司法試験が科挙って気がする
388 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:38:02 ID:Zldk+viz
肝移植に入ったけど、胆嚢管つなぐなんて予定に入ってなかった。間違いない
>>388 肝移植ってやっぱり長時間手術だったのか?
なぁ休み長くねぇ?
俺すでに暇なんだけど。
3月末までなにすんの?
391 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:47:49 ID:Zldk+viz
午前9時に同時にドナー、レシピエントの処置を開始して、午後9時くらいには終わったよ。
えええ。休み短いよ。
3月の最後の1週間は研修病院のオリエンテーションだし。
昔は3月末に卒試で6月から働き始めだからもっと時間があったのでは?
すまぬ。卒試じゃなくて国試だった。
発表前からオリエンテーションあるんだ。
4月まで何も無い。禿しく暇。かといって流暢に卒業旅行なんて行く金も無い。
バイトでもしよっかなぁ〜でも受験シーズンも終わってるしカテキョもないだろうな
395 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:54:25 ID:d9+aatzi
てか研修始まったらもうしぬまで休みほとんどないんだから
最後のバカンスを楽しめや
20時間くらいの手術かと
俺もやることなくて暇だよ。旅行行ってもいいんだが、特に行きたいところもないし、
寒いからあんまり外に出たくない。何かやることねーかなー。
2ちゃんしかねぇよw
399 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 00:58:57 ID:d9+aatzi
研修医ノートでも読め
ほんとやることがねーな。
俺も短期バイトやりたいけど、今までバイトとかカテ強以外やったことねーし、
どうせ1ヶ月だけだし何やりゃいいかわかんね。
>>402 そういう奴ってきっと多いよな。
カテキョやってたのももう3年以上前のことだし、既にそんなことできる学力が俺には残ってない。
毎日が暇だ。。。
都内在住なら出版社で再現問題起こしのバイトがある
都内じゃないんで無理だぜ。
何か無いか?あと1ヶ月毎日2ch三昧だけは避けたい。
俺なんか3月中旬からオリエンテーションじゃ!
聞いてねぇヨ!
fukugen Wikiの使い方わからねーからここに書くけど
G51「咽頭絞扼感」+「圧痕を残さない浮腫」は「遺伝性血管神経性浮腫」らしいよ
「昔から」よくあるってのがポイントらしい
答えはa. CH50低下
そんなのしらねぇ〜よ。ぷんぷん。
遺伝性血管神経性浮腫って何度か国試に出てたよな
さっきアプローチのアレルギー見たら出てた
409 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:37:03 ID:8ULTU2qI
なあ、実際今回の酷使って難しかったのか?
周りの評価とかどうよ。
漏れは去年より少しやさしくなっているのではないかと思って、
ガクブルなんだが。
必修は明らかに難しくなってるという意見が大半。
臨床や一般は普通かやや難という感じ。
俺の感想は
必修 去年よりやや難か
一般 去年並 65〜67%が合格最低点
臨床 去年よりやや易 64〜65%が合格最低点
国対の女の子と勢いでやっちまった俺は合格確実
wikiは「このページを編集する」をクリックすると編集できるよ。
超機械オンチの私でもやっているので、みんな試してみて。
やってみたらできるっていう感じ。
415 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 01:45:39 ID:8ULTU2qI
>>407 wiki直してきた。
>>412 じゃあ、一般、必修で7割くらいあったら安心か。ありがと。
七割越えで不合格はないだろ
>>413 同士よ!
オレも国対の女子学生と試験前にやってしまった。それも中出しまで
決めてしまったので、もちろん合格確実。
しかし・・・やったあと「付き合って」と言われたのに萎え。
超えてれば当然ない。
微妙に下回ってても、たぶん合格だ。
先輩の性欲発散させるのも国対の重要な仕事じゃないの?
付き合って欲しいというのはルール違反だよね。
俺なんて国対の女子学生のアナルをローターで責めたのにアナルの図の問題間違えた
攻めすぎて所見取り忘れたな
374、375すごいと思った。すごいよ。
よくそんなに覚えてるね。
高齢者のイレウスが云々って問題で、coffe bean signに見えたので
これは内視鏡で整復を試みるのかな?と思ったのですが。
そうなのか・・・下行結腸までは追えたからSってこと?
どのへんがコーヒー豆徴候なのか…サービス満点の林檎芯じゃないかあれは。
医学って食べ物や食べ物に関係あるものに例えるの好きだよね。
りんごの芯、コーヒー豆、苺ゼリー、米のとぎ汁、ワイン
いや、違う問題なのかな、単純写真で空気が溜まりまくってて
左下腹部あたりに大きなcoffe beanがあるように見えたんですよ。
前日に復習したステプの写真と似てるなぁと感じて。
>>429 それ違う問題じゃないかな?
林檎芯が見えたXPは、画面いっぱいにシグモイドが写ったような超拡大写真だったよ。
じゃあイレウスに内視鏡踏んじゃったとか書いてるのは、
たぶん別な問題なんですね。
ステップラダーいっぱい見えて、答えが割れたのはあったっけ
小腸造影だけは違うと思ったが
>>432 なんかアップルコアサインみたいの見えなかった?だから内視鏡にした気がする。
432のいっているやつが431のだと思う。
僕はCFにしたが、多数派ではなかった印象。
433のは430のじゃない?
ステップラダーというより、明らかな結腸のぶっとい拡張と
シグモイドあたりにコーヒー豆チックな拡張。
腹膜刺激症状みたいのもあったから総合的に開腹としたけど、
ステプにはまず内視鏡で整復を試みるとあったから結構迷った。
437 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 15:36:38 ID:U6KALwJC
A問題の22歳女性筋力低下、低Mg。BP→、の人、
レニン上がってましたっけ?
Gitelmanみたいだけど、アルドステロン症選んでしまいました。
低Mgって見た瞬間にGitelmanに反応するのが普通
ワタシの斜め前のソバージュ男は3日とも受験票再発行してもらってたw
もうその時点でDQN確定なのですが、試験監督に注意されると
「テヘッ」
って感じで斜め後ろのワタシに愛想笑いしてた…。
毎時間試験中に退出するし。早く出たって何もポイントつかねーぞ!
ちったあ反省しろゴルァって思たよ。
ちなみに福岡会場。
"ワタシ"はきっといいオンナなんだろうな
どうか一発だけでもよろしくおねがいします
>>441 そう、ちょうどお兄さんみたいな勘違いな男でしたよ…。
試験中に退室するのはどうでもいいだろw
444 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 20:14:34 ID:BYqSYx4b
角膜反射に関係のないのは?ウェストパル核、上丘など
視覚の伝導路の外側膝状体じゃない?
446 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 20:58:25 ID:hTsd2QhP
98回の合格ラインは
臨床 61.5%
一般 65%
必修 75%
だったわけだが、今年はどうだろうか。勝手な予想としては
臨床 63%
一般 62%
必修 70%
448 :
446:05/02/23 21:35:58 ID:hTsd2QhP
不適切で削除になった問題を間違ったとして計算するとこうならないだろうか。
だからさー、必修は去年と大して変わらないって。
かりにちょっと難しくなったとしても、今回は去年とは心構えが違うでしょ。
三四問削除が出れば吉だと思うよ。
去年の必修の激難化ぶりはまさにディープインパクトだった。
上は優秀になっているが
下の方は一ヶ月早まって学力が
十分でないことを考慮に入れる必要は
ないのだろうか
んまあ、合格最低点は去年と同等と考えておけばいいんじゃないかな。
全体の出来なんて推測できんし。そんなに大きく変わることもないだろう。
例年通りでしょう。
今やってる乳ガンのドラマどう思う?
>>252 もう一つの選択肢は血栓溶解?(再出血しそうでヤバイ)
卒中後の対応
脂質下げる治療開始する
血圧下げる治療開始する
リハビリ開始
血腫除去
血栓溶解?
抗凝固療法っていう選択肢だったと思うよ?
457 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 23:07:55 ID:9AMgSz95
意外と一般総論が難しく感じたな、、、俺は。
解剖と公衆衛生が特にね。
公衆衛生も不意を付かれたし、解剖というか組織というかも難しかった。
必修も心配だけど、一般もかなり心配。
>>457 確かに。公衆衛生で細かい点が結構問われててちょっと嫌だった。
でも逆に差がつきにくくなってそうで、公衆衛生嫌いって人には良かったのかも。
2015年の老年人口とか、なんか訊いてもしょうがないような問題な気がする。
D問題終了直後にサブノートのグラフを見た感じでは26〜27%っていう感じだった。
俺も一般が心配。豆知識の嵐。クイズ王じゃねぇんだから。
でも、多くの人が難しく感じているのなら理屈の上では大丈夫なはず。
462 :
再掲:05/02/23 23:31:16 ID:???
一般各論(F)が総論(E)より難しかった希ガス
合格ラインは98回と同じ位な気もするが
まあ、高齢化社会に対してどれだけ関心があるかって聞きたいのかな。
公衆衛生の一部として勉強してもいいし、
時事問題的にニュースなどで自然と入ってくる情報でもあると。>2015年の老年人口
2015年の人口きいてたことにいま気が付いた。
20%で瞬殺してしまいまちた…
465 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 23:47:16 ID:ePyi6ACK
>>463 確かに
2015年には4人に1人は65歳以上とかニュースでよく聞くような希ガス。
だからその辺は一般常識なんだろうな、とは思う。
もっとも漏れはそれ以前に必修であぼん確実だからそんなのどっちでもよくなっちゃったが。
466 :
名無しさん@おだいじに:05/02/23 23:53:06 ID:JFxLmyna
臨床が怖いのは漏れだけか…長文のマイナスを他でカバーできてるだろうか…
467 :
持続勃起少:05/02/23 23:53:23 ID:ArrRiAD+
持続勃起症について、MEC模試で出てきて、
それを出るぞ〜って書き込んでいたら、実際に出てしまった
問題漏出か?などと問題化されないか心配しております
>>467 喘息が出ると思ってた俺も問題漏出かと不安です
469 :
持続勃起少:05/02/23 23:57:17 ID:ArrRiAD+
警察が来て、パソコン押収されたら、オレの性的嗜好がモロバレてしまうわけで・・・
胃癌が出ると言った俺は実際にでなかったので一安心
471 :
持続勃起少:05/02/24 00:00:07 ID:9rK8/n2e
ニュース見ていたら、英検でも問題化しているみたいで・・・
心筋梗塞が出ると書いた俺は出てしまいますた。
473 :
持続勃起少:05/02/24 00:01:44 ID:9rK8/n2e
国家試験に落ちることよりも
2chで、無実の罪でつかまってしまうことの方が怖い・・・
474 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 00:03:26 ID:6NLlozpB
んなもん大丈夫だろう
475 :
持続勃起少:05/02/24 00:04:31 ID:9rK8/n2e
ところで、おまいらの持続時間はどのくらいよ?
どのくらいを持続勃起というのか、定義についてはっきりさせておかないとな
おれは30っぷんくらいかな
476 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 00:08:41 ID:6NLlozpB
15分は持たないと相手を逝かせられんからな
>>476 僕たちはお互い早漏なので5分あれば十分です
478 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 00:12:58 ID:GQdbIMpw
ウホッ
片金 と ら な い か ?
手に放射線被曝した、特に症状のない人っていたよね。
481 :
持続勃起少:05/02/24 00:17:07 ID:9rK8/n2e
いいね。まったりしてきて。
また、話が変わるんだけど、おしっこ行きたくなったときに立ってしまうのは俺だけか?
チムホが↑向いて、出しにくくって困るよう・・・・
いたいた。ヨード飲ませちまったよorz
>>481 持続勃起症で見られない症状、排尿障害だって誰かに聞いたが、チンポコ上向きで狙いづらいのも
排尿障害と言えはしないであろうか?
冴場リョウがかかった病気だな
485 :
持続勃起少:05/02/24 00:24:21 ID:9rK8/n2e
国試が終わったとたんに風邪引いてしまって寝込んでるよう
多分、試験監督の一人が試験中にずっと鼻をズルズル言わせていたから、それをもらったんだと思う
集中できなくて、にらんでたら、怪しいと思われたのか、睨み返されたよう
>>484 それは、刺激に過剰反応してしまう。いわゆるひhigh-hyper patternではないでしょうか?
>>480 なんだっけ、それ。
選択肢なんだっけな・・
a,経過観察
e,ヨード剤飲ませる
489 :
持続勃起少:05/02/24 00:28:39 ID:9rK8/n2e
むかし、関西電力の原子炉事故があったろ
あの時、ヨード飲ませときゃ大丈夫だろとか言うかきこみがあったので、それを思い出して
経過観察かヨードかでめっちゃなやんだよう
放射性ヨードで被曝してるわけじゃないから、ヨードなんてナンセンス。
γ線で被曝してるだけなので、今回は経過観察でFA。
チェルノでは飲ませまくったらしいね
シャラポワハァハァ
493 :
持続勃起少:05/02/24 00:33:32 ID:9rK8/n2e
>>491 *必修 一般*
1乳首が透け透けなのはどれか
ア、シャラポア
イ、奈美悦子
ウ、カルーセル・マキ
エ、ほりえもん
オ、なっち
カ、熊田曜子の複乳
そっか、選択肢よく思い出せんが、
被曝は手だけだし、経過観察を選んだんだろう、たぶん。
試験中の自分の判断力を信じるか。
498 :
持続勃起少:05/02/24 00:36:03 ID:9rK8/n2e
>>495 禁忌問題であることは確かだが
君の読みはちがっているよう
放射線被爆では白血球数が最も鋭敏に反映されるんじゃなかったか?
と思って俺は3時間おきを選んだが。
イは禁忌ではないが、あり得ない選択肢だ。
って、これ本人が見たらすごい怒ると思う。
QB必修で「女性のマスターベーション」が答えのやつあったな
問題文忘れたけどw
502 :
持続勃起少:05/02/24 00:39:46 ID:9rK8/n2e
>>500 そうだね。ごめんなさい。反省しています
503 :
持続勃起少:05/02/24 00:41:54 ID:9rK8/n2e
おれ、禁忌踏んだ?
>>501 思春期女性で正常なものは?
だったかな。
505 :
持続勃起少:05/02/24 00:44:24 ID:9rK8/n2e
だれか、詳しい人、削除依頼出しておいてしてください。。。
今年はDr.コトーからの出題漏れはなかったなあ
去年デング当てたんで今年はおっぱいかと思ったけど
厚労省に出しておきました。
508 :
持続勃起少:05/02/24 00:46:23 ID:9rK8/n2e
おまいらちったあ反省しろw
510 :
持続勃起少:05/02/24 00:55:59 ID:9rK8/n2e
まじで反省しています。
削除以来の出し方を教えてください
お願いしています
そのくらいで日和るな、ヘタレ
そんな心配しなくていいのに。
向井亜紀バージョンでも脳内で作って遊んでな。
若い人血尿なし尿蛋白ありで選択肢
蛋白の選択性が高い、ステロイドで尿蛋白が減る
腎の予後は不良であるというのは
どの問題でしょうか?答えは微小変化群?
膜性増殖性いずれなのでしょうか?
515 :
持続勃起少:05/02/24 01:03:39 ID:9rK8/n2e
やっています。
削除以来のとこになんて書けばいいでしか?
画像から膜性にしちゃったよ(ベロベロだったし)
FGSやMPGNは蛋白尿だけってのからも選択肢的にもありえないんじゃない?
519 :
持続勃起少:05/02/24 01:10:09 ID:9rK8/n2e
>>517 一応、自分で削除依頼出しておきました。
不愉快にさせてしまって。ごめんなさいね。
んー、俺も血尿(-)から微小変化群か膜性と思って
画像で膜性と考えた記憶がある。
んで、どの選択肢選んだっけかな・・・
ん?FGSは蛋白尿だけでも説明できるだろ
ステロイド不応性ってのも問題ないし蛋白の選択性が悪いのも
膜性なら治療はステロ井戸だべ
>>515 とりあえず、diskの中のロリ画像は全部消去しておけ。(w
525 :
持続勃起少:05/02/24 01:16:28 ID:9rK8/n2e
半月体が見える問題ってなかったっけ?
あの問題はFGSで瞬殺問題だと思ったが
528 :
持続勃起少:05/02/24 01:17:25 ID:9rK8/n2e
補体が下がるということで。
531 :
持続勃起少:05/02/24 01:18:50 ID:9rK8/n2e
自己採点した?
早めにしないと、何を選んだか分からなくなっちゃうなあ
してどうするw
533 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 01:20:10 ID:9rK8/n2e
来年度の年間計画を立てるため。
>>530 無くても否定できない 微少変化群と鑑別に苦慮するってのも有名だし
光顕も一番FGSが似つかわしいでしょ
フォー駆るセグメントあったっけ?
尿所見よりも腎生検を重視すべきだろ?
あの画像は明らかにFGS以外何も選べんぞ。
537 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 01:25:17 ID:9rK8/n2e
腎生検の画像問題って一門だけしか出なかったっけ?
膜が毛羽立ってるやつと、半月体が見えるやつ2つあったような・・・・
明らかって言い切るお方は全ての糸球体画像読んでから来てくだちい
フォーカル起こすのがいくつあると思ってんだ
しかしあなた国試でfocalと言えばあれしかないでしょ
他の病歴が明らかに違うと言うなら別ですが
じゃあやっぱ尿所見重視ですかw
FGSなんだな・・・orz
胃が痛くなってきた
年齢的にはどうなんだろ?
何歳か忘れたけど
子供だった気がするが
10代後半だったはず
だとすると膜性はかなり分が悪いね
あれは40ぐらいだし
FGSってどうだったっけ?
病歴では微少変化群かなと一瞬思った
やっぱ最後は光顕で判断した
とすると答えは腎の予後は不良?
確かにFocalっぽかったけど、管外性に見える妙な細胞増殖があった気がする。
あれがRPGNだとすればpauci-immune型、即ち顕微鏡型PNだと思うんだが。
終わった後に気付いた。でも、違うのかな?
いまだにそんなに覚えてるあなたたちがすごい。
で、答えはなんなの?
>>549 真ん中にデカデカと糸球体写しておいてそんなオチだったら出題者の人格疑うぞ
>>551 メサンギウムのことだろ でも国試レベルでRPGN出すなら普通半月体でくるだろ
554 :
551:05/02/24 02:00:47 ID:???
あー勘違い勘違い 器にスンナ
問題混同してる奴いる?
半月体が明らかだった写真→RPGN→mPN
分節状の硬化像→FGS
でFAだと思うんだが。
なんかうぇげなーがあった気がしたが
>>555 うん、混同してると思う。どちらか一方が思い出せない。
あとからmPNだシマッターと思った記憶しかない。
その一方で、FGSだという想定の元で選択肢を選んだ記憶も確かにある。
こっちは当たっていて欲しい。っつーか明らかな分節状硬化なんてあったかいな。
漏れの病理写真読み不足か…
前夜なかなか寝付けなくて初日は、睡眠不足気味だった。
そしたら、必修が来ちゃって弱った・・・
案の定、下らない間違いしたみたいだし。アホアホ俺のアホ
半月体形成があった方は問題文中に「胸部X線で多発する結節状
陰影」みたいな記述があったから俺はwegenerにしたけど。
あれって顕微鏡的多発動脈炎なの?
まあこの板レベルのやからはwegenerで半月体形成も知らないお猿さんばっかですから
来年全員予備校逝きでしょう
予備校どこにしよう
マックは大丈夫なのかな?
やっぱテコムかな。
目的も無く煽るのやめてくんないかな
俺は落ちても予備校行かないし
予備校って授業料が凄く高いよな。
卓郎した方がいいだろ。
国浪の合格率下げてるのって全部拓郎だろ?
落ちてたら親に土下座してでも予備校いくな
何(十)年も浪人してあきらめて予備校いったら受かったってパターンばっか見てきたな
マンセーふくびくー炎ならうぇげなーしかないだろ
普通にやって落ちる気がしないから、落ちても予備校無しで行けると思う
だが、今回の国試の感触で受からないなら予備校の力も必要になるのかも分からん
忘れたけど慢性副鼻腔炎とかそれっぽい所見があればWegener選んでない訳が無いし大丈夫だな
腎疾患って絶対割れるから嫌だな
慢性副鼻腔炎??
鼻腔の壊死性肉芽腫性血管炎だろ
ミクロとマクロの区別がついてない奴がいるな
まあmPAじゃ「胸部X線で多発する結節状陰影」なんて存在しないんだけど
せいぜい肺水腫どまり
終了
Wegenerも血管炎だということを知らない人がいるのか?
574 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 03:01:37 ID:X6FYZiID
そーか明らかな半月体ってのはWegenerにあったのか、そーだ確かにそれ選んだ。
じゃ明らかな硬化があったとか言われてる方は、やっぱり微妙に管外性増殖もしてた像のやつじゃん。
確かに血管極の周辺から増殖してたけど、基質だけでなくcellも増殖してたような感じだったし
イマイチ腑に落ちなかったけど強引に硬化とみなして肢を選んだおぼろげな記憶がある。
当たっていてくれ…
Wegenerの血管炎がミクロレベルの変化でその結果起こるのが慢性副鼻腔炎などの上気道症状だと
区別できてないのがいるのか?
>>575 まあおまいさんがWegenerについて何一つ知らんのはよく分かったよ
「肺の多発する空洞病変」ってノートに百回お書きなさい
ミクロレベルって・・・w
さっきから煽ってる奴は同一人物か
>>578 この時期に煽らないといけないってことは本番が思わしくなかったんだよ
そっとしておいてやれや
確かにWegenerは知ってても沈黙が会話をなんちゃらとか出来なくて落とされるのは理不尽だよな
心底同情するよ
Wegenerは最低学力有
沈黙が会話を促進は人間として最低限空気が読める
どっちも医師として必要だろ
>>580 そういう空気読めない奴を落とすのが目的なんだろ
まあ自分にレスを返すようなやつは空気が嫁てないわな
ワロス
名無し募集中。。。って何だ?
シゾ?
自演って奴だろ
こうも堂々としたのははじめてみたが
>>585 モーニング娘。(狼)板っていうオタクが集まる気持ちの悪い板の名無し
で、結局WegenerでFAなの?
・・・もう嫌だorz
モーヲタでこの自演っぷりは名無し鳩。じゃね?
Wegenerは仕方ないな
どうせ必修じゃないんだしいいじゃん
結局必修じゃないけどどこの問題だったんだろう・・・?
自演がばれて消えたな、糞モーヲタが。
キモイんだよ屑。
こうなると医者にも確実にモーヲタが存在するってことだよな
そんな医者が診療したらまずくないか?
全てのモーむすコンサートに行ってるツワモノ医師を知ってますが
おかげで医者なのに極貧w
漏れの大学にいるよ
モー。のコンサートいく香具師が
結構優秀だたとおもふ
でも独特の空気かもしだしている orz
モー。覚えるのは疾患覚えるより大変そうだがw
多分そいつだw
おまいなかなか鋭いな多分国試合格だw
おまいら、クールだな。(w
おまいら、早く寝ろよ オレモナー
何か荒れてきたな
用も済んだしそろそろおさらばするか
607 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 06:29:05 ID:gD5BcePr
ボーダーラインは臨床・一般共に68点程度になるかな?
>>607 X2がおおいのに臨床68はないな
臨床64〜65
一般67〜68
609 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 07:26:40 ID:EN1sQnR9
後で選びなおした答えがことごとく間違ってたorz
そんな安直に選んじゃいけないんだとか思い込んで疑心暗鬼になった。
・ラベルe→b×
(似たようなものを二つ用意したら取り違えるリスクが増えるかもとか考えてしまった)
・褥瘡に乾燥→ブドウ糖×
・子供の異常死体に通報→母親に聞く×
・脳血管障害のリスク高血圧→高脂血症×
・沈黙で促進→(何選んだか忘れたがここから答え変えたのは間違いない)×
あと肺炎→TBとか。他にも大量の間違いを発見した。
もう一年頑張ります。
答え変えるのは最大の禁忌
どうせ直しても半端な知識なら、×に変える可能性の方が○に変える可能性より
ずっと高いしな
しかも酷使は会場から脱出しにくいから無駄な時間ができちゃうし
612 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 09:56:07 ID:eTsaDb9F
今年の一般は去年より難しいから一般は
せいぜい65%だと思うぞ。できてなくても
あまり心配するな。
一般は、難易度に関係なく、この何年かしばらく65%前後で推移しているから今年もそのへんじゃないの?
そうだね。95回からの一般、合格基準の上限は130/200っぽいね。
1/2生食か普通の生食入れる問題なやんだんだが
血液浸透圧はいくつでしたっけ?
>>615 350くらい?ケトアシドーシスだから普通の生食ちゃうかな。
YNの高張浸透圧では330越えたら1/2うんぬんって書いてあった
ので1/2にしてしまった・・・
そりゃNKHCの方だけだ
まあDKAの上限は350ぐらいと習ったし、結果的に全て生食になっちゃうはず
その前にレギュラーインスリン入れろよって話だけど
エクリン汗腺でちんぽ選んじゃったorz
620 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 11:05:08 ID:IX4vCFr6
エクリン腺は、腋窩と亀頭じゃないの?
>人には、口唇、陰茎、亀頭、陰核以外の皮膚に約200万〜400万個のエクリン汗腺があり、
>暑いときにここから汗を出して体温を調節しています。
だそうだ
>>620 脇の下がアポクリン汗腺なんて飲み屋のねーちゃんでも知ってるが
お前もエステ通えよw
久々におっぱいパブに行きたくなりますた
腋と陰部がアポクリン汗腺なんて、いまどき中学生だって知ってる。
もうちんぽ問題はいいよ
黒乳首画像は萎える
毛の生えてるところはアポクリン汗腺ってのは常識だと思ったが
だな。
医学生っぽいこと言うならば
「apo+crine=丸ごと放出」って意味だから、細胞ごと分泌
されて細菌のエサになりやすい=クサイ=ワキガのイメージ
ワキガっつったら腋窩と陰部だし。
施行問題って初めから決まってるの?
それとも出来の悪い問題を削除するの?
それは誰にもわからない。
>>630 予備校ごとに意見が違うしそんなの誰にも分かりませぬ
アポクリン腺は耳にもある。コードしている遺伝子の表現形で、耳垢がカサカサか
ベタベタかが決まる。遺伝子型によって乳癌のリスクがあるのではないかといわれている。
そろそろヤレそうな女の子にさりげなく耳垢の性状を
聞いておくことで、クサいマムコを回避することが
できるのじゃ。
635 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 13:41:30 ID:Akz9H7jf
必修として出題した問題で、あまりに正答率が低いものは
正答率の高い一般問題や臨床問題と入れ替えると聞いたことがあるが
>>635 それは試行問題と臨床の話。
必修は削除を発表してるからそれはない。
去年は186点満点。
去年の必修は 149点以上/186点満点 が合格基準
つまり去年の基準だと、削除問題を含めれば最大で臨床は13問まで、一般は12問まで間違えてもいい計算。
1. 34歳初妊婦。妊娠31週で胎児に異常を指摘され、近医からの紹介で入院した。
子宮底長32cm.下肢に軽度の浮腫あり。胎児のMRI T2でHighの病変。33週(34週?)
でも下肢に軽度の浮腫持続。子宮底長38cm。羊水腔の拡大を認める
(1)胎児(←妊婦ではありませんか?←今後起こると予想されるもの、だった気がする)に起こる合併症
: 羊水過小、早産、癒着胎盤、子癇、胎盤機能不全 →早産
(2)胎児に見られるのは?:大量の腹水、胃の閉塞、腸の閉塞、腎嚢胞、肝嚢胞→腸
(3)治療法: 利尿薬投与、分娩誘発、羊水除去○?、胎児手術、緊急帝王切開
この問題がどうして早産と羊水除去になるのかわかりません。
何を調べればいいのでしょうか
>>638 妊婦の呼吸困難が継続→酸素濃度低下→胎盤機能不全
かなとも考えたけど、多胎みたいにデカい場合は早産ってのが定番だし…
他の選択肢は根拠に乏しいかなと。
(3)は、下部消化管閉塞?の影響が積もり積もって羊水過多になったという解釈なのかな?
下部消化管の障害は羊水過多には無関係というのが過去問の定説だったんだけどねえ。
まぁともかく、
「MRIでかなり羊水のスペースが大きい→母体の呼吸困難は羊水のため、
胎児心拍数陣痛図には異常を認めない&まだ32週?くらい→分娩や帝切は避けたいorやり過ぎ
∴とりあえず緊急処置として羊水除去」
みたいな感じかな?
俺は羊水取ったら逆に臍帯圧迫とか起きちゃうかなと思って帝王切開にしちゃった。
640 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 15:38:20 ID:MCWGdCKb
長文問題には施行はないんですかね?
>>639 >下部消化管の障害は羊水過多には無関係というのが
>過去問の定説だったんだけどねえ
いや、定説じゃないと思う。鎖肛なら定説だが。下部消化管なら
羊水過多に関係するし。
642 :
名無しさん@おだいじに:05/02/24 16:16:34 ID:Md63PnzB
>>639 > 多胎みたいにデカい場合は早産ってのが定番だし…
DM 出産の場合は遅くなるから一概にそういえるんだろうか、、、
と悩んで胎盤機能不全にしといた。だめかしら?
あと、なんかもう頭より胴体の方がぜんぜん大きかったから、
こりゃ帝切しかないだろうと思って選んだ記憶がある。
もう採点終わってんだろーなー
これからは、正答率で除外したりする作業かな?
しょっぱなの酸素飽和度の右房、右室、左房、左室の
表の問題の答えは結局何になるのですか?
645 :
厚労省:05/02/24 16:46:41 ID:???
必修8割切り多すぎて
緊急会議中です。
>>646 ASDなの?
右室の酸素飽和度もさらに上がってたぞ?
648 :
647:05/02/24 16:55:12 ID:???
右房73%
右室82%
肺動脈78%
こんな感じで・・・。
SVCからRAへのステップアップが一番でかかったかと。
私もASDだと思った。
今年の膜講義って落ちたら金返ってくるの?
国家試験の結果は考えたくないくらいの出来だったけど、勉強会を通じて
彼女ができ、一緒にずっと勉強できたのは結婚まで行き着けるのは幸せかな。
幸せは結局、身近なところにあったのかなって思うよ。
この時まではあんな事になるとは思いもしなかったのです・・・
勉強が苦しいのはみんな同じだろうけどオンナがいる奴はそれだけで全然癒されてるって。
別れちまったとかならまだいいよ。6年間を通じて彼女の一人もできず、
そのダメ押しのように国試勉強が課されるのはホント辛い。
世間的にも情けないよね。
あーあスレ違い
俺は5年間付き合ってるヤシがいて、迷惑かけっぱだったなぁ。
特に6年になったら、身の回りの世話してもらいまくったなぁ。
4月から遠距離になるが、大事にせんとあかんな。
あ〜〜スレ違い。
>>644-650 あれは、SVCからRAへのステップアップが最大。
RAからRVへは4%しか増えてなくて、これは有意とは言えない。
あとは自分で考え直して下さい。
>>634は神の予感
心膜炎だか感染性だかよく分からんのはFA出ました?
たぶん心膜炎かと
>>662 I問題のエコーと心電図付きの問題で、右心不全っぽいやつです
CRP2.6ぐらいなのでかなりどちらか迷ったけど
>>663 おそらく心膜炎でしょうね。
感染性心内膜炎ほど重篤感も無かったし、基礎疾患も・・・
>>664 なるほど、サンクス!
しかし心電図所見も心膜炎ぽくなかったし・・・
結局全滅をさけるため問題ごとに別々の疾患として答えましたw
>>664 エコーでfree spaceがすごくなかった?
吸気で増強する胸痛ってのは…別問題か?
>>666 遷延する心膜炎→心タンポナーデと読んだよ。
668 :
新規:05/02/24 22:00:22 ID:f7dtjaoe
>>668 片麻痺、ろれつの回らぬおばあちゃん。
SSSで7年前にペースメーカー装着済み。
必要な検査は?
CT、MRI、その他
何か今、外に出てみたら大粒の雪が降っててビビッタ@東京
先週の土曜を思い出しました。そのときは小粒でしたが。
マークミスとかまさかないだろうけど、もしも??とか
思う人ほかにいないかな。
一日に一回くらいは不安に襲われる毎日。
実力で落ちたならまだ諦められるけど、マークミス…
とか考えると、ガクプルです。
強迫神経症です。
とか言いながら、俺も不安・・・
模試では結構やったしなあ>マークミス
あと自分では覚えてない土壇場での書き換えとか
俺はマークミスは、ないな!
一般は2回しかチェックできなかったが、
臨床、必修は4〜5回チェックしたから、落ちる時は実力で落ちるね。
まぁ、落ちねぇが。
折り目つけまくったよorz
俺も大抵時間が余ったから、解答自体が妥当かを全部見直した後に
マークがそれと一致しているかどうかもチェックした。
2箇所ほど違ってた奴を試験中に見つけて冷や汗かいた。
「(2),(3)」という組み合わせを無意識のうちにbと付けたりしてて。
でも、その見直しも全問題で徹底したかどうか覚えてないんだよね、
必修で見直したかどうかも覚えてない。
俺見直しAしかしてねーや。マークは見開き毎に塗っていったから、間違いはないと思う。
いつも出来る問題からランダムにやるんで見直しが大変
今年の合格率は72.8%。
それはない。
マッチングシステムが崩壊する。
でも、俺は、それでもいいけどvvv
どうせそろそろこのシステムも変えられるだろ
個人病院でも研修可とかいってるし
うまくいってるとも思えん(学生によって行きたい科が偏りすぎ、さばくのが大変になってるそうな)
681 :
新規2:05/02/24 22:58:39 ID:f7dtjaoe
668の新規です。669さん、早速ありがとうございました。
ただ申し訳ありませんがもう少し詳しく問題内容を教えていただけませんでしょうか。
問題が簡単だったので即CTにしたのか
疲れていてペースメーカーを読み落としたのか
はっきり覚えていないのです。
国司落ちは受け入れ病院の全診療科、全部門に影響するからな。
ストレート時代のように自分の行く予定の医局にだけ「すんません」と言えば済むほど話は単純ではない。
研修先も採用活動に金と時間と人手をかけてる以上、そうそう研修医に落ちられたらたまったものではない。
マッチングの言いだしっぺが厚生省である以上、あまり阿漕な落とし方は出来ないと思う。
ま、予算分の7500人がラインだろうね。
>>681 俺は668じゃないけど、脳出血か脳梗塞かまず鑑別が必要って感じ。
正直俺はペースメーカーを読み落としてた。
でも、まずCTを撮ってみてhigh densityがあれば出血、
無ければ梗塞として扱うという定石を知っていたから間違わなかった。
その知識が無いかよっぽど深読みする以外はCTしか選ばないような問題だったよ。
発症した時は脳梗塞っぽい感じだったけど、
来院時は意識も落ちてて共同偏視も出てたし出血のような感じにも見えた
どちらにしてもCTでしょう
>>683の言うとおり、とりあえずCTだよね。
時間かからないし、出血あればわかりやすいし。
実は俺もペースメーカー見逃してた。
みなさんwikiで採点してみました?
私、臨床も必修も7割きりそうです
7割切っても大丈夫だよ。6割5分ぐらいがボーダーかな?
鬱気
結局の所ボーダーラインの辺は毎年そんなに変わってないわけだし
今年もそうは変わらんだろう
やたら高く予想してる奴がたまにいるが奴らは自分を基準にしちゃってるから
>>687
ありがとう。でも再現されてない問題を間違えまくってるかと思うと
wikiで再現されている問題は
1.バイトした人が書いてくれたもの
2.難しくて印象に残ったもの
がほとんどだと思う。
簡単で瞬殺しちゃったものはあまり記憶に残っていないから(多分)、
まだ再現されていない問題はあっている可能性が高いと思ってるよ。
あと1ヶ月で結果がわかるし、それまでpositiveにいこうよ!
必修以外の難易度は普通っていう書き込み多いけど、
どの模試より難しく感じた。
>>686 必修もですか?一般もの間違いではなく?<7割切り
間違いだろw
>>693
そのせいで難しく感じたのかな。そうだといいが。
pmet掲示板に一般臨床は去年よりやや簡単という書き込みがあったが
どうしてもそうは思えない
必修:難
一般&臨床:普通〜ややマニアック
と感じました。
698 :
686:05/02/25 00:17:15 ID:???
>>694、695
一般の間違いです。まあどっちにしろやばいことには
変わりはないわけで。
なんかいたるところの模試とやけに被ってた気がする>一般・臨床
必修はあさっての方角だったけど
Bは難しいのかな?Cでアホミスしまくっけど、
ムダにBで高得点を取ってしまった。
正直、Cで点が欲しかったよ。
かつてのように必修で落としまくって合格率7割の時代が来るのか・・・?
来年以降も必修難化傾向は変わりないだろう
これだけは言える
逆に反省して簡単になるとか思わない?
X2が増えるとか言ってた馬鹿予備校の予想は全て外れたし
必修とはなんぞや?
っていう感じだよ…。奇をてらいすぎ。曖昧すぎ。
705 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 00:25:59 ID:yj1NZ6Qy
お気に入りのぬいぐるみを連れてくるのを忘れてしまいました。
さびしくて、心細くて、こんな時間なのに寝れません・・・。
どうしよう
さびしくて 言葉もでない こんな夜は 君の笑顔抱きしめて眠る…
反省して簡単に・・・そうかも。わかんないや。
これまで簡単すぎたという認識の下に必修改革してるような印象受けたもので。
X2の数は、去年より減ったんですか?
だよなぁ。
12月でQB捨てて正解だったよ。
模擬試験だけは復習繰り返した。
去年の合格者が模擬試験だけはやっとけって言ってたから。
必修に関しては実習で見てるか見てないかの差が出たね。
あと国語力と一般常識。
ネタなら構わないけど、前の人が田中耕一さん選んでた。
新聞とテレビは最低限見とけってことなんだろね。
発表いつ?
みんな必修を心配してるけど、一般臨床で落ちそうな人っていない?
>>708 明らかに減って、その分かなりK2が復活してましたよ
去年の臨床落ちとしてはありがたくて涙が出ました
issa脅し杉だよな
「1,2日目はX2が少なかったから3日目に注意」ってアホかw
流れが読めてないなと思いました(まあ注意しようがないけどw)
落石注意みたいなもんか
って、あれは既に落下して道路上にある石に注意しろって意味か。
肺動静脈瘻に見られないもの→膿胸
だったのですか・・・orz
友人にWiki勧められてみたら、正答率、復元されてるものだけで
6割ちょい・・・6割後半はあるとオモテタのに・・・・
やべぇぇぇっぇーーーーーーーー逝ったくさい・・・
716 :
714:05/02/25 00:38:24 ID:???
あ、なんか俺、縁起悪いこと言ったかも。
>>715
自分もそれくらい。ていうかみんなどれくらいとれてるんだろう
模試のときみたくさらしてほしい
利根川進さんはあまりにも有名すぎるので、むしろ
外される可能性が高いと思ってたくらいだけど
まったく模試で同じ問題あったよね
目苦の予想が一番当たらなかったな
金返せ
>>720 講師陣に臨床経験者が殆どいないメックの限界を感じた
予備校の先生は、ここ見てダメージ食らってるのだろうか
まあ毎年ブルガダやらメンケスやら出もしない疾患並び立てるお遊びやってても
百個に一つもあたるわけないのは当たり前ですが
ヘアリーセルは後何百年待てば出ますか?
それで出たのが持続勃起症だったから、これまた驚き
出ても解けなかったよorz
けど、テコの模擬試験はかなり役立った
メクは(ry
予想問題は皆と同じことやるっていう
医学部的安心感を得るためでしょ。
本当に予想して的中させたいなら、
心筋梗塞!と言えばいい。
前日の漏れの体力を返して下さい
>>715
かんたんな問題は印象に残らなくて再現されてないと考えると
実際の正解率はもっとあがるのでは
今更体力戻ったところで、どうにもならん
普通に出る疾患のマニアックな話をもっと言って欲しかった
例えばアルツで煙草とかw
有棘赤血球舞踏病、免疫芽球性リンパ節症はあと何千年後ですか?
大なり小なりサプライズな問題も入れとかないと
点差がつかないのだろうな
誰でも知ってる芸能人の、誰も知らない話が一番面白いと某週刊誌でも言ってますな
ラミ武人とリバ美林には助かった
梃子だっけか
梃子は当てるねー。すごいよ。
メックは解説が良い。当たらないけど。
類天保ソウも当たってたっけ
3回目の模試に似たようなのもあったな
尊師不在でも、意外と頑張ってたね
前日講座は幕の圧勝だったけどな
741 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 07:55:58 ID:jdWqStYt
今更だけど、メールで先生にきいてやっと返事がきた。
C問のクリティカルパスの問題。クリティカルパスは時間軸を横軸、
ケア介入を縦軸にして、スケジュール表のようにまとめたものであるから
急性、慢性に問わないとのこと。その患者によって合わせて作成できる。
なので短期入院が必要ないのでは?ということでした...
クリニカルパスなんかやってる場合の症例だったっけ?
まあサッカーやってる場合じゃないわなw
テクニカルパス
クリティカルシュート
746 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 09:02:02 ID:AnFibAhF
A問題のDM+CRFってどんな問題か覚えてる人いない〜?
短期入院てほんと何の解決にもなってないと思うんだよな
「入所」ならまだしも
一応、介護してる家族の疲労を解消しつつ、
帰ってくる間に介護する環境を整えるっていう意味はあるぞ。
あの問題は妻の疲労も考慮しないといけない問題だろ
クリニカルパスを作ってもそれをやる人が疲労困ぱいでは・・・。
749 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 09:11:53 ID:S7UBCYBg
G問題;DM合併飲酒なしの中年女性で、エコーは脂肪肝。(選択肢:高率に肝硬変に移行する、治療はステロイド、DMの人→○、など)
これって、選択枝、違うものを選べだったような希ガス。
憶えてる人、教えて!
○をえらべだろ
>>748 そしてまた帰ってきたら疲労困憊になるんじゃないの?
クリニカルパスの問題 全部○の方が自然
疲れてくると全てが正しく見えるもんにょ
そもそも入院と入所の適応自体違うし
755 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 09:53:04 ID:pp+4ojNt
1月前に必修のQB解きまくったけど、クソの役にも立たなかったよ
似たような問題もなかったようだし
あの問題はクリパスでFAでしょう。
割れるような問題じゃないと思う。
割れて不適切か複数正解になりそうなのは、
腸ろう・IVHと輸液くらい。
757 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 09:57:03 ID:S7UBCYBg
実際、必修おちってどれくらいなのかな?
必修で5%おとして、一般必修5%おちるくらいかな?
>>756 だな。
クリパスやリンパオタは
正答率が悪かったら不適切になるかもしれないな。
一桁違うと思うが
つーか落ちるやつほとんどぎりぎり
>>756 お前の股間にクリティカルパス
社会的入院は悪
>>760 短期の入院ならいいでしょう。
ショートステイという単語が何のためにあるのかね?
762 :
757:05/02/25 10:02:44 ID:S7UBCYBg
一般必修 ー> 一般臨床 ね。
それすら問題になってることを知らんのか
I問題の1番目の産科の問題で、3問目に胎児手術選んだんですが、
羊水穿刺でFAですか?
胎児のお腹の水抜けばいいじゃんって思ったんですが・・・
羊水減らしたら、胎児がこまっちゃいそうで・・・
765 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 10:06:19 ID:S7UBCYBg
>>763 入院と入所という言葉のちがいがなぁ。
とまれ、ショートステイは問題にはなっていない。
むしろ家族の介護疲れを防ぐために活用しましょうという方向。
そして病院をたらい回しで社会問題
実際はそんなもの
767 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 10:09:29 ID:S7UBCYBg
>>766 まあ、そこら辺は、建前と実際のちがい、、、、。
きっと酷使は建前、自動車教習所。
>>760 たしかに社会的入院は減らそうという流れになっていると思うが、
短期入所の施設として病院も含まれている、
そうなるとクリティカルパスが間違いしか考えられないんだよね。
あの爺要支援だったっけ?
全然FA出来てないなw
773 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 10:13:57 ID:S7UBCYBg
>>771 しかたないから、各自FA.
計算上はどちらの派も間違いあつかい。
まあ帰って来て婆は過労死
そもそも根本的解決に一つもなってない
775 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 10:15:43 ID:S7UBCYBg
俺は病院でクリパスみたことあるけど、
まだまだ介護の分野には出てきてないよ
おそらく、問題作った人も
クリパス=病院での処置の手順
と考えてるよ。
ものは言い様ですなw
またそう考えると全部○でもいい気がするしねえ
T橋に聞こうでFA
正答率が低い問題や解答が複数考えられる問題
をのぞいては不適切にはならんのだから
お前らが議論しても無駄だよ
最初から決まっている答が覆るのはなかなかない
厚生省が合格者人数調節するのに不適切問題かどうかを決めるだけ
去年2ちゃんねるでもめていた問題がちょうど不適切に
なりましたが? 何か?
別に不適切にならないとは言ってないけど、何か?
結局、あれだろ。
厚生省が合格者の人数を調節するために
わざと必修を難しくしているんだろ?
一般・臨床で調節すればいいのにね 臨床なんか3で割れない
数字が基準点だし、-1.5sdで切っているという話もあるが
何であんなことをするのかわからん
>>783 合格発表が3/30で4/1から研修開始だったり、
人数コントロールのため必修を意味なく難しくされ
ここで悩んでいたり、
合格したら医籍登録で6万円払わされ、
研修医になったら休みなく働かされ、
とことん人間扱いされないな。鬱だ。
>>784 -1.5sdっておれもどこかで聞いたことあるねんけど、3で割れないのも
そのため?
>>784 お前らは仏陀の掌の上の猿なんですよ
踊れ踊れ
僕らの踊りを見てもキモイだけですよ
( ゚∀゚)ぷっ 悪問でこいつら争ってるぜ
( ゚∀゚)最初からわざと答の出にくい問題にしてるのにな− ププププ
>>787 今頃、彼らはここをみて楽しんでそうですね
必修で8割切ってるのは1000人くらいはいそう・・・
だから、厚生省は必修で500-700人を落とすように
不適切問題を入れて調節するだろう。
>>785 やがて医師免許更新制ですよ。
何年かごとに必修のような試験を受けさせられて
人数コントロールされるかも。
もう医者は終わりだよ。
そういや、仕事場で海外から来た同僚に結核うつされた人の答えってなんだっけ?
労災になる?ならない?公費負担?
労災なるんじゃないか?
仕事で病気になったんだからな。
>>791 必修で8割を切るような奴は100人程度だろ。
よって不適切はないんだよ。
いっつも模試で偏差値60くらいでも6、7問間違えたとかって言ってる友達結構いたから、
8割切るやつ沢山いると思うけどなァ。まぁ、削除次第で合格基準全然変わっちゃうよね
テコ4でも10%以上8割いかなかったんだから
10%はいるぞ 客観的に考えようぜ
テコ4並の問題にしろよな、クソ国家試験が
まぁ、去年クッシングで低身長すら削除されてるんだから、
割れてる問題はさくっと削除するさ。2、3問分はボーナス出るくらいに思ってていいんじゃない?
安心しろ。
800 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 11:15:46 ID:4d0e4yGr
97回までの必修だとほとんどが9割越えのはずだから
必修問題やってる意味がなかったんだろうな
たしかにテコ4でも10%ほど8割切ってる人がいるとおもうと
15%ぐらいは8割切りがいそうな感じがするな。
漏れテコ4で必修84%
今回の国試必修は予想85%だから
あまり難易度変わらないんじゃないか?
8割ぎり10%と予想する
削除なしで8割で切っちゃうと10%越えちゃうかもしれないけど
削除で大量に救われて10%以下とかかもね。2,3問でしょ。ほとんどのビビッてる人も。
ちなみに、一般と、臨床の相対評価で切るのって下何%って設定してるの?
804 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 11:32:05 ID:q5Vwf3hy
A問題別冊の最後から2番目のおばさんの顔★
瞬間的に「小泉総理」にみえなかった?
必修はめっちゃ簡単だったが、臨床が難しかったのう。
今回は臨床の出来が合否を左右するであろう。
806 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 11:43:30 ID:q5Vwf3hy
胎児のMRI矢状断はなんですか?
私は前置胎盤かな〜?と思って「癒着胎盤」を選んだのですが。
今回の平均点を個人的に予想
=====================
臨床453/600 (75.5%)
一般149/200 (74.5%)
=====================
1SDを臨床45点、一般15点とすると-1.5SDは
臨床386 一般127となり、これが目安の希ガス
あれ確か多産の症例だったから、MRIで胎盤見ようと思ったら子宮に組織が入り込んでる気がして
癒着胎盤でFAしたッス
↑二つあったからそれだけじゃ分からん
810 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 11:53:41 ID:S7UBCYBg
>>807 確かに実際そんなもんかもな。
漏れは両方7割くらいだが、TECOMの模試と同じくらい。
>>807 最初ボーダーラインと見間違えて焦ってしまった。。
平均点そんなもんかもね。
必修の平均点は85%くらいかね?
wikiのg45 腰椎椎間板ヘルニアの女性の問題で
bの選択肢が激痛で答えにそれを選んだんですが
本当は何が妥当なんでしょうか?
あと長文で日和見感染でカリニのような患者の問題ありませんでしたか?
C19の虫垂炎で吸気時に激痛という選択肢があって
それを選んだんですが。答えは何になるのでしょうか?
この程度の必修で8割切ったとか言ってる香具師は、
模試で8割超えたとは思えないね。クズだね。
>>811 おどかしてゴメン。必修は梃子4よりは低いはずだけど、
削除が出そうだから何ともいえないよね。
818 :
名無しさん@おだいじに:05/02/25 13:16:34 ID:5SxvHhr6
ヘルニアの緊急オペ適は排尿障害です。激痛はひっかけですね。私はヘルニアなので分かりました。おしっこ出てる?とまず聞かれましたから。最近の国試は現場を見てるか見てないか突いてくる問題多いね。
今日の朝日新聞に、産婦(I-1)の参考になるやつあるよ。
国試前に読みたかったw
ヘルニアのオペ適応についても、梃子模試で出てなかった?
とにかく似たような問題を解いた覚えがある。過去問?
>>820 朝日とってないんで詳しく
排尿障害…
直前にアキレス反射消失にかえてもうた。
Sの方までやられたら排尿どころじゃねぇな… とか下手な考えして…
ヘルニアのオペ適模試にあったんだ。知らなかったけど、自分がヘルニアで助かった。もはや外科系問題はマニアックな術式覚えても仕方ないね。術後合併症と適応があるかどうか
障害レベル、QOLや水腎とか考えて排尿障害にした。ラッキー。
Wikiサーバーダウンびっくりした。直ったみたい。
>>784 つまり偏差値35以下の人が落ちるわけだ……
朝日の記事って、胎児治療の奴かな?
東京だと24日の朝刊だけど。
特集記事で、TTTSに対して羊水穿刺するが、
今はもっと積極的な治療も行われつつあるという話。
直接的にI-1の参考にはならないかと。
トリビアでもクリニカルパスとかやってくれよ
診療所と病院の違いなんか知ってるからよ〜
反省スレなんだから少しは反省すれ
>>818 クリパスを正しいと信じたい厨房はほっとけよ
酷使合格発表と引越しの日程はどういう感じですか?
3/30発表で落ちてたら、行き場の無い人なんていますか?
今住んでるマンションの契約が3/31までなので酷使落ち→研修先受け入れ拒否→引越し先見つからず
なんてひといますか?
>>831 大家に土下座して事情を説明し、落ちてた場合はもう少しだけ伸ばしてもらえるように頼め。
つーか盛れは去年そうした。
っつーか普通に考えて発表の二日後から勤務ってメチャクチャだよね。
いや、発表の一ヶ月前からやらされていた頃に比べれば全然マシだw
しかもタダ働きだ
誰も文句言わないんだね
ヤダw
滋賀医大から始めよう。(w
ライエル症候群→スティーブンジョンソンは出ていた
レット症候群
皮膚Ki-1リンフォーマ
タナ障害
シュプレンゲル変形
緑色腫
海綿腎
横川吸虫症
オスグットシュラッテル病
harily cell lymphoma
エルシニア
ブルガタ症候群
粘液嚢胞
ミュンヒハウゼン症候群
むずむず脚症候群
シレノメリア
アスペルがー症候群→2問ほど出てた
FAS→出てた
パラノイア
ピックウィック病
性倒錯
性同一性障害
Saint三徴
Gardner症候群
ジーブ症候群
JDM
全然あたらなかったね。2ch直前情報。
滅苦情報に比べればマシだろう。あそこまで外すのもなかなか難しいと
まあ目苦並みには当たったな
843 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 01:30:48 ID:BUOzUhVd
o
直前講習って国対委員によって学校単位で
ほぼ無理矢理申し込みされたけど、意味ないね。
時間の無駄だったと思う。
845 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 01:34:12 ID:BUOzUhVd
滅苦の社長は、去年の平均点が一般臨床ともに78%くらいって言ってた希ガス。
アホかw
合格者の平均って意味?
それにしたって糞高すぎだけど
めっくの社長ってあのすごい女の人?
正直、医者になるよりめくやまくや梃子で働く方が儲かるかな?
CBTもあることだし、業者の社員になりたいな。
自分で予備校作っちゃえば?
だがお断り
853 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 02:48:02 ID:SJ3toMf3
>831
漏れは行き場がないでつorz
受かってて欲しい。
でなければ、住んでるとこ出て実家に引っ越すしか手がない。
大家は次入ってくる椰子募集しないといけないからとか言って、3/31以降はいられない
>酷使合格発表と引越しの日程はどういう感じですか?
>3/30発表で落ちてたら、行き場の無い人なんていますか?
>今住んでるマンションの契約が3/31までなので酷使落ち→研修先受け入れ拒否→引越し先見つからず
>なんてひといますか?
漏れも。
いま、頭の中でシミュレーション始めた。
落ちてても受かってても忙しい。
彼女のところに転がりこもうかとも思う。
俺なんてもう病院の近くに家借りたよ。もうすぐ引っ越し。
落ちてたら即実家に引っ越し…切なすぎる。
もうちょっと早く発表できんのかねぇ
全員キャンピングカー買え!
こういうときに日頃の大家との関係がものを言うな
響子さ〜ん!
国試が1月施行、2月発表ってなるだろ、そのうち。
今のシステム絶対おかしい。
861 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 10:08:57 ID:lXM+Xguz
禁忌が気になる・・・必修以外にも普通にあったよね。ペースメーカーにMRIとか
眼内鉄片にMRI、うつ病に励まし・・・知らずに踏んでたらと思うと。
俺の妄想なのだが、今年は必修以外にもわざわざこれは典型的な
禁忌問題だよと言わんばかりの問題が入っていたので、もしかしたら
その内の何問かは対象になるかもしれんな
ガイドラインも変わったことだし
多くの人が踏んでいたら禁忌の対象にならないと思うけど
多くの人が踏んだら禁忌じゃなくなるって…
何のための禁忌肢なんだか
そんなことするならはじめから禁忌肢なんて導入しないで
もらいたいな
864 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 10:33:55 ID:gVxKQHxc
漏れの思考プロセス
失神・ろれつが回らない→脳出血or脳梗塞→ペースメーカー装着者であることに無頓着→
血圧正常→脳梗塞→MRIを選ぶ→後で友人との会話で禁忌と知らされる
→ガーン
去年の必修にも同じ問題が出ていたのに...
禁忌死、みんなで踏めば怖くないってかぁ?
それなら、重篤な後遺症、死人が多数出て、どの病院でも死人が出てるって理由で処罰無しってかぁ?
2つまで猶予あるんだから、2つ踏んだヤシは一掃して欲しい(祈
866 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 10:36:37 ID:gVxKQHxc
失神じゃなくて片麻痺だった
臨床で不注意なミスが10問近くあった・・・欝だ・・・
>>864 稚拙な思考プロセスだな。
患側の共同偏視があるから ひかく出血 だと見抜こうね。
誰か必修スレ立ててくだされ
>>864 つーか脳梗塞疑ってもまずはCTやらないか?
臨床レベルでは常識なんだろうね>まずCT、いきなりMRI撮らない
でも酷使勉強的には「急性期には脳梗塞はCTでわからない」ってのが頭に染み付いてるからね
そう言う考え方に慣れてないと反射的にMRIに飛びつくのもわからんでもない
んー、確かに救急回ったときにとりあえずCTだったから、MRIはないなと思ったけど
過去問か何かにも、「まずMRI」ではないというのなかったっけ・・・
873 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 16:20:45 ID:rMN7aOvi
禁忌て必修だけ?
それとも臨床・一般もカウソトされる?sage
>>871 でも「まずCT」ってのもだいぶ浸透してきたと思うけど。
あんま勉強してない俺でも知ってたし。ステップにもしっかり書いてあるよ。
今までは必修にしかないって話だったけど、
今年は臨床にもMRIがらみのこれまで禁忌確実と
言われてたような選択肢があったりしたから、
今年禁忌落ちする奴らの状況からだいぶ明らかになるん
じゃない?
MRIとCT、それぞれ一回とるのに
どれくらい時間がかかるか調べればわかるよ
878 :
名無しさん@おだいじに :05/02/26 20:01:35 ID:m/B6d3NQ
急に臨床の禁忌2つ踏みオチてあるかなぁ?
多分、今年の合格率は80%前半〜70%後半になる見込み。
必修で削除問題を出しても、ようやくそのくらいしか救済されない。
必修で問答無用の人口がことのほか多いという話。
一般、禁忌落ちはごく少数。
臨床実地落ちが今年は例年になく多くなるとの話。
↑誰に聞いたん?
98回97回の過去問見ても明らかな禁忌月支はEF以外にもあったし
それを踏んだ先輩の成績表には禁忌0となってたから大丈夫だと思われ。
ただしなぁ、新ガイドライン元年だしなぁ…orz..
882 :
名無しさん@おだいじに:05/02/26 20:14:03 ID:nLyi731Q
研修医2年間合わせて1万5千人になるように調整する。
大体7500人合格するのは決まってるよ。だから今年も9割くらいでしょ。
財務省から予算が下りなくなるからね。
>>879 素で必修8割切ってるのは結構いるのか?
MRIのオーダー入れてる間にCTだな
国家試験、すでに採点は出来ている。
あとは合格率をどのようにすべきかで、調整をするだけになっている。
マーク試験の採点はことのほか早い。
なにも予算の関係で国家試験の合格人口を加減することは、ない。
必修での8割きりは救済したくても限りはある。
昨年の削除問題の多さで、担当者が責任を取ったという話もあるし。
面子にかけて今年の削除問題はあっても1問か2問程度にとどまるとの話。
私の試験会場では、1日目の必修で精神的ダメージを受けたのか、2日目以降姿を消した香具師も数人いましたけどね。
それと、最初からいない香具師。これは受験出願後、卒留が確定した香具師なのかな?
ざっとみて10数人に一人はいないような感じでしたけどね。今年は全国的に卒留が多いという東田の話もありましたし。
こんなに受験者数自体が少ないなか、合格率をそんなに絞ることは無いと思いますが。
禁忌落ちに関してはどうなのでしょうか?
ガイドライン変更なのでなんともいえませんが、MRIだけに関して言えばF問題は踏んだという人が多かったように思います。
臨床問題全体の難易度も易化したことですし、例年のように臨床で約半数の不合格者を出そうとしたとき、
臨床の得点で差が見られなければ禁忌のカードを使って不合格者を調整するという可能性は大いにあります。
>面子にかけて今年の削除問題はあっても1問か2問程度にとどまるとの話
どこの話だよ・・・ったく
必修は明確に8割と規定されているから、一般・臨床のように合格基準を設定
しなくても自動的に落ちる人間は、自動的に落ちるという厚生労働省側にとっても
都合がよい手法。文句も出てこない。
若干臨床問題の平均点は例年より高かったみたいだけど、その分合格基準が上がる
ので、あまり救済にはならない。
禁忌に関しては、必修の中にしかないというのが通説。
一般・臨床での禁忌は今年からは協議して決めるという話もある。
>>886 なるほど、1日目の必修で終わった奴が少々いるようだな。
となると、必修落ちはそいつらが主って感じだな。
>>888 >面子にかけて今年の削除問題はあっても1問か2問程度にとどまるとの話
どこの話だよ・・・ったく
茶々を入れてきた人間がいるので、これ以上の情報は書かない。
うらむのなら、888をうらんでください。
信じるも信じないもそちらの自由ということで。
受験者数はどのくらいだったんだろうか
第99回医師国家試験の合格率は92.6%になる模様。
厚生労働省で働いている友人に聞いたので間違いない。
ソースも出せないなら黙って引っ込め。
ソースがないと真実と思えない人間ってのもいるんだね。
逆にソースさえあれば、どんな情報でも真実と思い込むおめでたい人間ってこと。
世の中の情報にはソースを明らかに出来ない情報も沢山あることを、
社会人になってから身にしみて感じてくださいな。
受験者数が少ないのなら92%くらいの合格率もまんざらではない。
8200人くらいしか受けておらず7500人合格の場合とかな。
気になるのは必修がどのくらいのレベルの奴が落ちるかだな。
俺は割れ含めてC9問、B7問間違っている。Bはあと10問くらい不明だし。
実に不安だ・・・・
あほが1匹
国家試験
受かっても地獄
落ちても地獄
荒れてきたので話を変えますが、
お前ら医者を一生続ける気ありますか?
年々医者の待遇悪くなるんで、あんまりやる気ないんですが。
いわゆる臨床医になるならマイナー科か、産業医にで気楽に稼ぐことしか考えていない。
やる気があれば酷使予備校を立ち上げようかとも思う。
弁護士資格とって医療訴訟を担当
>>903 同じ年収1000万なら弁護士の方が絶対にいいんだよね。
医者はミスれば刑事罰や賠償金、医師免許停止あるけど、
弁護士は裁判に負けても、それは仕方ないで済む。
医者はさらに専門医制度の更新料や学位、学会費にお金を取られ、
貧しい暮らしがまってるからなあ。
当直後連続勤務という、一般社会から見れば変態的な暮らしもしないといかん。
何の反省だぁ???
スレ違いもいいトコ。
なりたいものなればいいんじゃないの?
俺は、小児科医になりたい。
>>905 だから
国家試験
受かっても地獄
落ちても地獄
学会誌取ってなかっただけで専門医貰えない歪んだ世界だしな
皆雑誌の定期購読には注意するように
>>905 小児科か・・・・週160時間労働が待ってるぞ
がんばってな
俺はとてもついていけん・・・
小児・産婦は人生破滅の科と呼んでいる。
>>907 本当に歪みまくりだよな
腐った魚の目のような医師がが大勢いるよね
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
3/30発表・4/1仕事開始です
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
当直後は休みなしです
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
大学茄子以下の身分です
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
月収30万で充分すぎ 本来以前のように20万で充分です
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
研修医にも責任を負わせます(埼玉抗がん剤事件の判決)
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
意味なくローテしちゃってくらさい
お前らは人間ではないので(人間扱いされないので)
問題として出来の悪い必修試験で苦しんでくらさい
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望地獄破滅絶望
>>907 専門医の更新料もかなりの出費だよ。
学会への上納金にすぎないからな。
とうとう精神科の世界にも専門医制度が導入されるそうだ。
今までは精神科保健指定医だけで生きていけたのになあ。
馬鹿メジャー医どもが専門医制度導入を叫ぶからこうなったんだ、死ね。
話は変わりますが
確か一般問題にあった急性と慢性の腎不全の鑑別に造影CTは禁忌ですよね。。
ウツダシノウ。。
↑Cr7.0でした
確かエコーが正解だった。wikiにもなかったっけ?
>>913 まぁ、禁忌なんだろうけど国試的には禁忌指定には
ならないんじゃないかなぁ。
単純にエコーでいいんじゃないの?
萎縮の具合を見る為に
安心させるわけじゃないけど、禁忌ってあとで取り返しがつかないもの
だけだと思うよ、国試では。
禁忌というけど、一つまではOKだしね
ありがとうございます。
必修ですでに1つ踏んでるので
これもカウントされたら、また来年です。。
guest guest
>>919 心配するほどのことではないとおもうよ。
どっかのすれにも書いたけど、臨床で誤数40こえた私のほうがやばい
guest guest
考えてみなよ、40問間違いは8割だよ!!
7割切るにはあと20問もあるよ!!
150問くらい出揃って残り50問中20問も間違える?!
と、自分を含めていい聞かせてみる
>>921 釣りか?
やばいね!
オチだね!
で満足?
200-40=160で余裕で8割なんですがぁ?
今、どのくらい再現されているか、数えていないが、残る問題は、瞬殺問題では?
俺は、試験中、絶対大丈夫な問題を計算して、8割超えるか超えないくらいで、7割切ることはないと思ったが、
再現では、既に臨床は35問間違えていたよ。
925 :
921:05/02/26 22:32:06 ID:???
923さんありがとう。仲間だと思っていいのかなあ。
みんなどれくらいできてるんだろうね。
試験終わってから開放的な気分になったことが一度もない
そんなに数は多くないけど、一見簡単な問題も今回の出題委員は嫌がらせのように
引っかけ問題にしてくるから性質が悪い。
例えば野球の練習しすぎの子供で関節ねずみか疲労骨折か?みたいな感じで・・・。
こんな感じのが気づいただけでも何問かあったなぁOTL
927 :
923:05/02/26 22:38:34 ID:???
仲間と言うか…
絶対間違えてるのが35問だけどグレーを合わせたら48問だよ
40問でやばいとか言われるとへこみます
2chのスレに多い
過剰にヤバイと思う症候群 だから気にすんな
大体、ここの常駐者は並レベルより上の奴が多いんだよな・・・
食道癌かアカラシアかで、食道癌選んだやつ結構いたな・・・
過剰にヤバイと思わせて楽しむ症候群
も大勢いるからな。
確かに。国試前の模試評価スレでは全員余裕で合格の連中ばっかだったしな
>>931 そーゆーこと
もうダメな奴はもうダメだと分かってるよ・・・w
試験3日間終わって真っ青な顔していたしナ
臨床や一般単独で落ちることは殆どないと思うけどな・・
合否は必修の出来次第だと思うな・・
俺は割れ問入れるとCは9〜10×だよ・・
試験の結果も気になるが、4月から
どの程度までこき使われるかが気になる。
あーあ、9時5時勤務じゃないから嫌だなあ。
なにが研修だ。なにがスーパーローテートだ。
俺が卒後すぐに精神科に入局してほぼ9時5時勤務するという
人生の予定が大きく狂ったじゃないか。マジムカツクゴルァ。
wikiでA問題だけ自己採点したが、
○38×10不明3 という感じだった。
全部問題が出揃ったわけでは無いが、7割は堅いという感じだ。
当方テコム模試、臨床問題の偏差値は40台前半ですがね。
研修の2年間は
内科外科小児科産婦人科というQOLに理解のない
医畜の指導を受けるわけだからな。
正直、サビ残を推奨し、労働基準法を破るような
馬鹿指導医の元で働くのは嫌だよなあ。
7割あれば受かるだろう。
偏差値35くらいのレベルの奴らはどうせ、臨床一般65%取れない奴らよ。
試験の休憩時間中のレベルの低い会話を聞いて、本当に
余裕だなと思ったよ・・・・
ワーファリンが胎児に影響与えるなんてしらねーって驚いていた人とか。
ところで質問なんだけど、落ちてもハガキは来るのかな?
クルよ。なんでも不合格者は葉書の色が違うという噂もあるが。
じゃあ落ちても点数分かるわけか。
模試で今年はレベルが高いと言われてたが
ボーダー層は変わらないんじゃないの
去年より易しくなったと思うけど、でも臨床のボーダーは65〜67%くらいだろう
一般はどれぐらいだろう?
>>942 一般はここ何年も難易度にかかわりなく65%前後だよね。
臨床ほどボーダーの変動がない。
だから今年も65%くらいじゃない。
臨床は易化したが一般はやや難化という声が多いし。
今年は受験生のレベルが高いことを考慮してもそのへんに落ち着くはずだ。
割れ問込みでの必修のボーダーが一番知りたい
必修の相対評価が一番重要な時代か
去年並みに4〜5問削除されるとして、われ問込み12〜14問まで大丈夫なんじゃねーの?
必修スレの割れ問情報を真に受けると、割れ問自体が12問もあり、合格確実なやつなど誰もいなくなってしまう。
実際割れそうなのは4〜5問じゃないのかな
輸液の問題なんかはブドウ糖派が無理にごねてる感じで答えは自明なものも多いし。
臨床・一般で削除問題多く出すと、ギリ連のヤツらが「受かってるはずだ、ゴルァ」ってなるから、
8割って基準が明確な必修でバサーリやって、臨床・一般で形を整えるって感じじゃない?
必修スレでは国語力の問題に近い議論が延々と続いてるだけだからな。
ま、純粋な医学の話でなくそういう次元での論争が巻き起こってしまう程度のお粗末な問題作成能力なわけだが。
狭心症疑いのおっさんに心当たりを聞く、って何よ、俺らは医者になるんだろうが、と言いたくなる設問もあったしね。
>>934,936
仲間発見。スレ違いで悪いけどどんなとこで研修するの?
自分は田舎の400床程度の民間病院。
まあ落ちたらスーパーローテ以上に鬱な日々が始まるわけだが
ねぇ、なんでうつ病の人をはげましちゃだめなの?
オレ的解釈だと
頑張れないところが病気なのだから
インスリン作れない人にSU投与するようなものなのでは
>>950 精神科の知識全然ないけど
例えば、一点差で国司落ちて落ち込んでふさぎこんでる奴に相談されて
「何甘えたこと言ってるんだ、文句言わずに死ぬ気でもう一年がんばるんだ、さあ、勉強しなければだめだ」
と言ったら、その言葉がそいつにとって救いになる可能性より、追い詰める可能性のが高そうじゃないかな。
>>950 勃起不全の人にチン子勃てろというようなものだから
>>952 それは違うよ。うつ病じゃないひとはそう思ってがんばる。
死ぬから。KCl並みに。
頑張れるだけ頑張ってきた人に「頑張れ」というのは、
伸びきったゴムを更に伸ばすようなもの。
…マジレスでよかったのかな?
それにしても、今年は発表まで長いね。せめて3月21日には発表して
欲しかったな。どれを削除するとか色々と検討するためなんかな。
インサイダーの方々、書き込み歓迎してます。ソース明かす必要ないのでw
第99回医師国家試験の合格率は92.6%になる模様。
発表までに地震到来→厚生省のコンピューターがあぼーん、そして負傷者多数で一人でも多くの医師が必要に→全員合格
とかないかな。
>>956 茶々を入れられたので、明かせる範囲の情報を提示しようと
思っていたのに書かないことにしました。
うらむのなら888をうらんでください。非常に腹が立っていますので。
そう言わないで情報くださいよ
>>937 あれ? ワーファリンが選択肢にあったのって
どんな問題だっけ?
教えられるだけの情報、消息筋としての情報は出すことは出来たんですけどね。
ソース、ソースと騒ぐ奴らがいて、提示することは出来ません。残念です。
ソースを出せばこっちの身分がわかってしまうことがわからないのかな・・・?
>>959 不安で気がたってる人も多いんで、大目にみてやってください。
今すぐとはいいませんので、スレが落ち着いた頃にお願いします。
ソースは無くてもかまわないよ
いえ、許せませんね。
個人が特定されない程度にぎりぎりまで出そうと思っていたのですが。
もう書き込む気も失せました。さようなら。もうここには来ません。
受験生同士で勝手に議論していてください。
>>959 みたいな粘着クンから、べつに教えてもらいたいとも思わんがなw
税金で働いてんだろ?2chなんか来ずに仕事してろ。
>>966 業務時間外のことまで貴方にとやかく言われる筋合いはないですね。
家に帰ってまでなんで仕事をしなくちゃならんのか。
日中ネットをしているのならとがめられて当然ですが。常識をわきまえなさい。
>>965 もう書き込む気も失せました。さようなら。もうここには来ません。
来てるしーーーーwwwww
ほっとけよ。どうせ偽者だ
もう完全に腹が立ちましたので、しばらくネットもしないです。bye
最後に言っておくが、私は税金で食べさせてもらっているわけではない。
>>958 のうてんきぶりにw でもあのマークシート運ぶのは緊張するやろね。東京までは
どうやって運ぶんかな?紛失するとシャレにならんもんな。
変だな。目欄[0]が多重人格な
お前ら釣られすぎ
>>970 親に食わせてもらってんのか?
ってオレ、釣られすぎ?wwww
偽者と思いたいならどうぞご勝手に。合格率60%代にならないよう
せいぜい祈っていなさいな。それでは今度こそ、ここに来ません
2ちゃんに誰が書き込んだかなんて調べればわかるんだろ。
ほんとのお役人が何の利益にもならん危険な漏洩をわざわざするわけないじゃん。
>>975 大丈夫ですよ あなたのことは通報しましたんで本物だったら直に分かりますよ
>>976 税金で食べさせてもらっているではない、との書き込みからすると
役人ではなく、私立大学かどこかの病院関係者か?
面白すぎるから、だれか次スレ立ててくれ。またコイツ
>>975来るぞw
そろそろ次レス立てる作業、お願いしま〜す。
盛り上がってまいりました!!
>>975 もう来ないでね、偽者だろうと本物だろうと。
ネタでも提供してください、合格率は60%?70%?
シゾだろ
変な盛り上がり方するなよ・・・
どうせなら、医学的にああいうのは何て言うか分析しようぜ
なりきり症候群 ってのはどう?
シゾかよ
そりゃ困ったなw
>>975は3年以上浪人している多重国家試験浪人のにおいがぷんぷんするな。
>>978 ありうるよね。せっかく出てきてくれてるのに、目の敵にしても
何の特もないのにな。
>>989 有害なクズ情報は、あるよりないほうが望ましいと思うがね。
>>975さん
どうかもう一度出てきてください、きっとまだ見てるんでしょ?
そうだな。反省したから
>>975 また来いよー。生温かく歓迎するからな。
どうせ言いたくて仕方ないんだからほっとこうぜ
>>990 聞く耳持ってた方が得する気もするよ。その情報をどう判断するかは、その人次第。
どんな情報でもいいから欲しいのは受験生の心理なんだけどなあ…
せっかくのチャンスを握りつぶしたこのスレの他の住人がにくい…
嘘を嘘とry
てかこの板デマばっか
合格率70%台って・・
マッチングシステム崩壊じゃん・・
何処の病院も人手と予算かけてリクルートやってるのに
人気のない底辺の大学病院なんかだと半分近く落ちるぞ・
たまに本当のこと言っても必ず狼少年扱いだけどね
やばい、辛抱たまらん!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。