液便医から旧帝医へ再受験しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
レベルが低いんだよね
もうー
2名無しさん@おだいじに:05/01/30 21:54:58 ID:nZvBt5Dl
3名無しさん@おだいじに:05/01/30 21:55:25 ID:???
おことわり
4名無しさん@おだいじに:05/01/30 21:55:46 ID:Ks2B8sfk
結構いるよね。
5名無しさん@おだいじに:05/01/30 22:57:42 ID:???
駅弁でゆくーりまたーりするのが性に合ってる。
6名無しさん@おだいじに:05/01/31 19:10:12 ID:xrUovx9/
するわけねぇだろ。
7名無しさん@おだいじに:05/01/31 19:32:57 ID:???
無意味どころか有害無益
8名無しさん@おだいじに:05/01/31 19:33:37 ID:???
ここはアカデミックな話題を扱う板です
◆以下の話題は板違いです。適切な板に移動して下さい。

 ◇受験の話 ⇒ 大学受験板
9名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:20:10 ID:???
医学部スレって必ず、医学部生じゃないくせに医学部合格者と同等だと勘違いした他学部の知障が乱入してくるけど、なんでだろ。
10名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:23:51 ID:???
東大ですがなにか?
11名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:27:52 ID:???
脳内理3ですがなにか?
12名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:29:45 ID:???
東大農学部は駅弁医から見るとどの辺ですか?
13名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:32:19 ID:YtMGasDu
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__

       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´
14名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:38:52 ID:???
ここでは京大農学部のオレはゴミなんだろうな。
15名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:41:29 ID:???
>>14
将来はどういう進路志望なんですか?
16名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:45:16 ID:???
一応バイオ系の研究志望です。
17名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:45:53 ID:nB+LcIf/
>>14
はいゴミです。
18名無しさん@おだいじに:05/01/31 20:56:57 ID:???
>>16
院から民間行きとかですか?
大学に残ったりすると給料きつそうですね
19247:05/01/31 20:58:30 ID:7m+w0Htv
>1
まじレスするがーーー、
宮廷医を再受験するはいいが、受かっても(当たり前だが)年齢的に浮いてくるぞ。
まあ、現役が半年でやめて、速攻翌年受かるなら1年遅れだがーーー。
下手すりゃ3−4年遅れになるんじゃないのか?はっきり言ってクラスで浮いた存在に
なる。孤独な学生生活。さらに卒後も何かと浮きまくり。それなら、速攻で駅弁を卒業して、
宮廷の医局に入ったほうがよっぽどすがすがしいぜ。
20名無しさん@おだいじに:05/01/31 21:09:17 ID:???
>>18
給料は安いですが気にしません。大学に残るかは決めてませんが給料はどちらにしろ安いですね。
21名無しさん@おだいじに:05/01/31 21:34:22 ID:???
このクソスレ立てたのは、
自分ではなーんにも出来ないで、
親に何千マンも払ってモラった、
バカな私立医大に行ってる息子なんだ。

どうか皆様、御容赦下さいませ。
22名無しさん@おだいじに:05/02/02 12:49:31 ID:???
マジレスしてしまうが、現役で入って1年目なら考えてもいいが、
今の時期立ったスレってことは2年目以降になるだろうな。
2年遅れの再受験はあまり意味がないだろうな。

2年次に旧帝に再受験成功したとして、5年生になったらかつての
同級生がロンダしてきて、ポリクリで御世話になったりして、
研修医になったらかつての同級生に指導を仰いで・・・

医局によってはせっかく再受験してもロンダに一生頭が上がらないんじゃないか?
23名無しさん@おだいじに:05/02/07 14:13:09 ID:o0/D/k8y
医者は年次で話をする
ヤクザと一緒
24名無しさん@おだいじに:05/02/07 15:12:16 ID:???
駅弁ほど人間として駄目な奴が沸いていると思う。
ど田舎の医学部で受験の勝者みたいな顔をするのはやめてくれ。
宮廷から見ると非常に滑稽だから。
逆に宮廷クラスになるとそんなことにこだわらないし。

駅弁は結局、駅弁の中で俺様EREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
俺様SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
と自慢しながら勘違いした馬鹿が沸いているところだよな。
25名無しさん@おだいじに:05/02/07 16:13:15 ID:m3dKP9sd
>>24
アンタ駅弁医の実情知らないね。
都会から都落ちしてきて「俺、前期旧帝受けて落ちたからここの後期受けた」と誇らしげに言う、
そんなヤツがいっぱいいるのが駅弁だよ。
駅弁っていうか正確には旧6新8あたりだけど。

というわけで田舎で胃の中の蛙やってるやつと上記のようなヤツがいっぱいいるのが実情です。
26名無しさん@おだいじに:05/02/07 17:22:30 ID:???
慶應経済卒商社マンの1日

出社と同時に、夜のうちに海外から届いたファックスやメールに
目を通す。そのうち一件のディールのためシカゴ出張をすることを
決め、アシスタントの女性に航空券の手配を頼む。最低でも
数億円の案件のため緊張感を早くも感じる。
昼は、イギリスから出張中のクライアントとパワーランチ。これは
再来週にロンドン主張も入りそうだ。
午後は経済産業省に行き、担当の課長補佐と輸出入の認可について
打ち合わせ。その足でクライアントの日本企業に行き、プロジェクトの
簡単なプレゼンテーションを行う。
帰社した後は、シカゴ案件をどうファイナンスするかについて、
金融機関の担当者と打ち合わせ。
9時に退社し、そのまま六本木ヒルズへ。フライトから戻ってきたばかりの
JAL国際線客室乗務員と遅めの夕食を済ませ、そのままパークハイアットで泊。
翌朝は8時からビジネスブレックファーストだ。忙しい!
27名無しさん@おだいじに:05/02/07 17:23:12 ID:???
駅弁卒田舎医者の1日

午前中は詰めかけた老人たちの診察に追われる。
毎日来院する爺さん婆さんたちの話し相手につき合わされる。
昼は院内の食堂で350円の定食。
午後は院内で担当患者の見回り。そこでも爺さんやガキの
話し相手をさせられる。最近はめっきり方言がうまくなった。
ちょっと変わった症状を見つけるが、大学やその後の大学病院で
学んだ知識はすっかり錆び付いてるので、知り合いに頼み込んで
大学病院に移送してもらう。
7時に病院を抜け出し、真っ暗な田舎道を隣の町へ。そこのまずい
イタ飯屋で地元出身のナースと食事。同じ町だと人目について
しまうからだ。そのままラブホにベッドイン。しかし夜中、当直の
馬鹿なナースからの電話が鳴り響き、いちいちつまらない指示をさせ
られる。それでも対応しきれない件が出て、仕方なくラブホをチェック
アウトし、病院に戻る。
テレビに映る東京の光景を見て、ああ何年間東京に行ってないだろう、
とため息をつきながら寝る。

28医学部6年生:05/02/07 19:12:48 ID:UxCZ+i10
駅弁現役≒宮廷一浪
駅弁現役≒東大二浪
あたりを目安にしたら?太郎君は苦労するよ。社会人になるのも
給料もらえるのも、結婚できるのも遅れるよ。
教養のころは他学部の教員にいじめられるけど、専門入ると先生に
可愛がってもらって、飲みに連れて行ってもらったりして、だんだん
その学校に愛着が出てくるから
29名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:29:18 ID:???
>>26
そのコピペさあ・・・、商社マンってそんなにいいもんじゃあないよ。
医者並みに激務。
30名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:37:06 ID:???
>>28
それって医学部の話だろ。
現役駅弁医と4浪理3なら4浪理3のほうが良いんだけど。
俺は駅弁医に来てマジで後悔しているよ。人生間違えたな。
31名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:42:14 ID:qVgpL8hL
なんでまた生涯年収減らしてまで再受験するかね。
ガキはアホだな。
32名無しさん@おだいじに:05/02/07 19:56:16 ID:???
疫病って言っても下はまーちレベルから旧帝レベルまで様々、

下の方は口聞いてもあげないし、下のオクチも貸してあげないから。
33名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:12:40 ID:???
はあ?国立医学部がマーチレベルのわけないだろ。
国立底辺医でも早慶くらいの難易度はあるよ。
浜松医科大と理1が同レベルだし。
34名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:14:16 ID:???
バブリーな今医学部入って徳だろうか?
昔は医学部も入りやすかったんだがな。また簡単になるときがこないかな?
35名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:16:02 ID:???
バブルの頃は理工系ブームだったが、今は本来の難易度に戻ったよ。
36名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:18:31 ID:???
混合診療、自由診療が導入されてからが本当の医学部ブームだろうね。
今ぐらいの難易度ではまだ医学部ブームではない。
37旧帝医から駅弁医再受験:05/02/07 20:20:05 ID:???
旧帝医から駅弁医に再受験しませんか?

東北なんかいまいち。名古屋もいまいち。
関東駅弁医再受験を考えてます。

医科歯科行きたいですが、レベル的にぜったーーいに無理だから
千葉か群馬か横市でもいいです。
そんな多くの皆さん相談しましょう。
38名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:23:22 ID:???
千葉医や医科歯科のどこが駅弁医なんだ?
理Vから流れてくるやつだって多いのに。
39名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:24:58 ID:???
群馬と横市は再受験者に不利だよ。千葉医にしとけ。
40名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:25:14 ID:???
週刊誌に載ってるちょっと前の疫病の偏差値見たら偏差値50台、センター600点とかいう所が結構あった。
浜松とかの早慶より下だった。

今でも群馬とか2次科目数少ない所は同科目負担だと早慶(医除く)下回っているね。
41名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:28:51 ID:???
学歴板でいじめられた理1工作員必死だなwww
42名無しさん@おだいじに:05/02/07 20:57:52 ID:???
>>26
おまえ田舎者だろ。
六本木来たことあんの?
六本木にパークハイヤットなんてねーよ。
ボケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夢身てんじゃね===========
43名無しさん@おだいじに:05/02/07 21:51:07 ID:qVgpL8hL
バブルの時は簡単だったらしいな医学部。
44名無しさん@おだいじに:05/02/07 21:52:22 ID:???
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  <2ートの皆さんどう思いますか?
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
45名無しさん@おだいじに:05/02/07 22:07:30 ID:???
>>40
あんた早稲田理工だろ?週刊誌によると入学者偏差値は英数理1で慶應理工62.5、群馬医62.4早稲田理工59.9で
慶應理工≧群馬医>>早稲田理工だよ。群馬医は慶應理工より低くても「早慶」より低くはない。
46 :05/02/07 22:15:25 ID:Dzrf2n+w
名古屋市立大の学生なんか毎年、年度が変わると何故か名大のキャンパスに
立っているやつがいたよな
47名無しさん@おだいじに:05/02/07 22:26:43 ID:???
>>45
甘いw
3科目だから4科目での比較になると早慶になる。

レベル低ぅーw
48名無しさん@おだいじに:05/02/07 22:49:38 ID:???
>>45
おい、そんなセンターもないヤシを相手にすんな。
比較するなら東大理系としろ。
49慶応理工蹴り:05/02/07 23:34:20 ID:???
駅ちゃんは腐るほど居るが、
駅医蹴り慶応理工は聞いたことが無い。
センターもないし、
代ゼミもさっき見たら64、プッ
何校も受けれてしかも64かよ、慶応さんよ。
で慶応の文系には理系だから偉いって態度なんだろ。
50名無しさん@おだいじに:05/02/08 00:18:53 ID:???
はぁ? 俺は地低蹴りまーちだけど文句ある?
51名無しさん@おだいじに:05/02/08 00:49:38 ID:???
非医学部はすっこんでろ
52名無しさん@おだいじに:05/02/08 01:32:57 ID:???
おれ、やったよ?再受験。
ただね、医学部の勉強しながら十分に受験勉強できるわけもなく、
結局ボーダーまでしか持っていけなかった。
しかも、面接で現役医学生なことがばれて面接の教官に死ぬほど圧迫面接食らった。

結果?見に行ってねえし、通知も開けずに捨てた。
あんな面接食らった教授と顔つき合わせて六年間過ごしたくねえ。
53名無しさん@おだいじに:05/02/08 02:39:14 ID:???
>>52

乙。
つうか、アカデミックポスト狙いじゃなきゃ医学部はどこも一緒。
そういう俺は鉄門だが、浪人してる。
医師の世界は強固な年功序列が残っている。
浪人した奴は現役で合格した奴に一生追いつけないシステムなんだよ。
優先順位としては

親や親戚にポストの高い医師がいるコネ>医師になってからの年数>>出身校の格

だな。鉄門であっても、親戚に医師がいない、浪人した自分はあまりいい思いしていない。
54名無しさん@おだいじに:05/02/08 02:39:56 ID:???
医師免許さえもってれば同じじゃないか??
再受験する価値なんかほとんどないとおもうんだが、、、
将来研究でもしたいんなら話は分かるが、、、。

去年友達が旧帝にいったんだがなんか理解できなかった。
55名無しさん@おだいじに:05/02/08 02:44:33 ID:???
何だかんだ言って東京が一番良いよ、やっぱり。
56名無しさん@おだいじに:05/02/08 03:31:06 ID:???
>>1
ボウズ、高校生になったらおじさんに相談しろ。
57医学部6年生:05/02/08 07:42:26 ID:0r1VE/9K
>30
30さんが何年生か知りませんが、個人的には(どこかの医学部に行ける
人が)4年も無駄にするだけの価値が離散にあるとは思わないですね
4年は長すぎますよ。
駿台に4年間行くくらいなら、留学や院にその時間を使ったほうが、
人生楽しめると思いますけど
58名無しさん@おだいじに:05/02/08 07:58:11 ID:???
鉄門ていう大学あんの?なにそれ?
59医学部6年生:05/02/08 10:47:04 ID:0r1VE/9K
>58
国後島にある大学だよ。もともとロシアの大学だったんだけど。
名称を無理やり和訳すると「鉄門」なんで、ニックネームになってる。
60名無しさん@おだいじに:05/02/08 11:12:28 ID:apHSMl+h


61名無しさん@おだいじに:05/02/08 13:45:30 ID:5qvUY5/C
シャ裸ぽ和
62名無しさん@おだいじに:05/02/08 21:32:17 ID:bbVflN9O
旧帝旧六京府医以外の国立医=液便医が糞な点と以下挙げると

@液便のジッツは糞すぎる点
医学部ってのはそれぞれその地域に縄張りを持ってて、その縄張り内の病院
が卒業生の就職先というわけ。そういう病院、施設をジッツていうんだけど、その
ジッツを多く持つ大学にいくことが人生を左右するくらい重要なわけ。
医学部に入学するということはその大学の医局や関連病院へ就職することにほぼ直結している。

Aジッツが糞だと経験をつめずヤブになる可能性大
免許取るだけなら確かにどこでも一緒だし、酷使勉強は一人でも
出来るが、医者なんて免許取ってからが本当の勉強で、卒後は
独学ってのは「絶対無理」だからね。一流の現場で経験積むチャンス
与えられなければね。

B液便の医学界での地位は低く最底辺
世の中には、歴史、研究実績、他大学へ送り出す教授数、系列病院の数などから医学閥というのがあり
他の学部以上に学閥が厳しく、「医学部ならどこでもいい」という 考えは後で響きます。
旧帝>旧制医科(旧六+私立御三家+京府医)>新八>液便>他私立という序列は明確。
3大医学閥・・・東大、京大、慶大
5大医学閥・・・東大、京大、慶大、阪大、九大
10大医学閥・・・東大、京大、慶大、阪大、九大、東北大、北大、名大、日本医大、慈恵医
63名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:13:06 ID:???
いや、地方医学部のジッツの方がよほど給料が良い。
64名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:13:45 ID:???
しかも若いうちから色々やらせて貰える。
65名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:30:45 ID:???
患者側からするとどこの大学を卒業したかが重要だったりするんじゃねーの?
どこどこの国立病院は阪大卒の医者が多くて良いとか、市民病院は京大卒の
人が多くて安心とか、そういう話題は口コミで伝わっているし。

爺婆の暇人粘着情報収集能力を舐めたらイカンぞ。

○○市民病院の救急は表向き国立大卒だが素性はわかったものじゃないと
伝わっていたりする。

俺の爺ちゃんも泌尿器科行くのにわざわざ京大医学部卒の多い病院をチョイスしてるくらいなんだから。
66名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:33:51 ID:???
田舎は知らないけど都会では旧帝卒(ぎりぎり慶応も含む)以外は医師として信用されないと思う。
67名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:34:37 ID:???
国立医なら大丈夫。私立医の医者をバカにする傾向はあるけど。
68名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:42:16 ID:???
自分の命が掛かっていると、誰しも東大医学部卒、京大医学部卒の医師にすがりたくなるもんなんだよ。最後はだれしもね。
それで駄目なら諦めがつくんだろ?例えば、和歌山大卒の医師で助からなかったら悔いが残るでしょ?wそれだけ。
69名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:45:40 ID:???
いや、世間の爺さん、婆さんは、東大卒の医者はだめだってこと
よく知ってるよ。
70名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:47:28 ID:???
東大卒の医者を有り難がるのは自分が東大でた人ぐらいなもん。
しかし、世間の大半はそれ以外。
71名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:48:00 ID:+PabEua/
医者の世界は違うだろうが、基礎のnon MDの教授はお子様でみんなからバカにされているね。
能力高い人はみんな企業に行ってしまうからね。
72名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:50:27 ID:???
少し教養のある人はまた東大が臨床ではダメだってことよく知ってるしね。
結局、偏差値を重視する患者なんていないよ。
73名無しさん@おだいじに:05/02/08 22:56:22 ID:???
↓以下、駅弁医の傷の舐めあい
74名無しさん@おだいじに:05/02/08 23:01:57 ID:uEeznEvJ
KOから離散いった人ってどうなんだろ・・・?
75名無しさん@おだいじに:05/02/09 00:15:09 ID:bfjXRBC/
医学部に行きたいというだけで駅弁行く香具師。
医者と結婚したいというだけでキモオタブサメンと結婚する茄子。

   ーーー同じ人種だと思う。
76名無しさん@おだいじに:05/02/09 01:08:33 ID:???
>>1
受験板に帰れクズ
77名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:09:12 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
78名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:11:27 ID:???
さらに関西病院ランキングによれば
各科のランキング一位のほとんどが、阪大、
したがって、臨床、基礎のどちらも阪大が日本一なのは明らか
慶応は、笑える実績しかない
79名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:24:46 ID:???
そうですね。東大滑ったかわいそうな人が行く大学だから。
でも、一度、挫折を経験しているってことは、ある意味強く生きられるよ。
80名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:40:08 ID:???
卒業したら、出た大学なんて関係ないことが良く分るよ。
81名無しさん@おだいじに:05/03/04 00:42:03 ID:c/aK5BPK
MDって医学博士??もしそうならnonMDがなんで馬鹿にされるの?
医学博士って一番使えない博士号でしょ?
82名無しさん@おだいじに:05/03/04 02:45:07 ID:???
>>81 何もしらんな。高校生かよ。
MD/PhD 医学部卒+医学博士
nonMD/PhD  非医学部卒+医学博士
83名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:42:04 ID:c/aK5BPK
>82そうなんですか。為になりました。
でも医学部でてるとなにか研究に有利ですか??医学部出身者って娯楽で研究やってるやつが多いみたいで使えたいって聞いたよ。都内国立医学部教員から。
84名無しさん@おだいじに:05/03/04 11:44:14 ID:c/aK5BPK
あとPhDのPhってpharmaciuticalの略ではないの??医学なんですか??
85名無しさん@おだいじに:05/03/04 12:10:55 ID:???
どうしても旧帝医学部を再受験したいなら1、2年のうちにするべきだな。
86名無しさん@おだいじに:05/03/04 12:29:29 ID:???
>>83-84
ここで聞く前に自分で調べて出直してこい
87名無しさん@おだいじに:05/03/04 18:29:13 ID:???
>>83
「使えたい」ではなく「使えない」だろ。
おまえが一番「使えない」よ、ププ。
88名無しさん@おだいじに:05/03/04 22:48:04 ID:lhK5HMGk
平成16年度 科学研究補助金の配分状況
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

科学研究費補助金(科研費)は、
人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、
ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。

国立大の圧勝
慶応は13位
早稲田は15位


H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm

1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7  
10位 神戸 240.5
89名無しさん@おだいじに:2005/03/23(水) 00:47:56 ID:???
>>83
それは研究に命懸けているか否かの違いだろ。
90名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 19:17:10 ID:+2150jLf
>>38
千葉には、理3流れは殆どいない。いたと主張する奴も、
せいぜい、理3C判定くらい。しかも、千葉のある千葉市は、
ゴミゴミしているだけで、田舎臭さが充満している完全な田舎だ。
ちょっと歴史のあるというだけで、駅弁医そのものだよ。
91名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 19:37:07 ID:zspk6iul
日本の医療制度では先端医療を行おうと、給料は良くならないし研究・出世なんかに手を出せば
給料は減る。
だから旧帝医卒で大学病院で研究しながら先端医療をしている人達または出世を目指している人達は偏差値から得られる
リターン効率が最も悪い人達とも言える。

けどその一方医師免許ってのは強力で、お金を稼ごうと思えばこれといった専門技術がなくとも
稼げる分野は多く、この辺に気付いて自覚的に行動いている医者は最もコストパフフォーマンスのいい
集団とも言える。
だから医学部ってのはこのコストパフォーマンスの両極がいるところなんで、そのどっちに目を向けるかで
医学部のオススメ度は変わってくる。
ただ自分個人の意見ではコストパフォーマンスのいい道は誰でも選択可能という意味で、自覚的に医学部に
進学するのが最もオススメな道。
92名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 20:28:28 ID:6ETx2siz
楽に入れて医者になれる駅弁国立こそ最高のコストパf−マンス
宮廷などは地方の県立高校からではトップでも難しいよ
93名無しさん@おだいじに:2005/04/04(月) 20:44:34 ID:DgYnMurc
真のエリートになりたいからだろ?
94名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 19:28:30 ID:???
どこ出てもいっしょとおもう。
だって医師板にそんな話題ないんだもん。
95名無しさん@おだいじに:2005/04/06(水) 23:40:06 ID:???
>>84
それはPharmDです。
96名無しさん@おだいじに:2005/04/07(木) 18:19:14 ID:???
国公立の医学部に上はあっても下なんかはないと思うのだが。
駅弁からの再受験?駅弁が不満?
T京大医学部に喜んで通っている者はいったいどうなる?
97名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 07:08:38 ID:???
東大は、再受験生を差別しているから
高齢者は合格しないぞ。気をつけろ
実際、30超えた学生はいないだろ。
98名無しさん@おだいじに:2005/05/13(金) 14:16:34 ID:???
受けたくても受かりませんw
99名無しさん@おだいじに:2005/05/15(日) 21:31:17 ID:EYF6TdLB
将来どうしても、出世して医学部教授になりたい人にはいいでしょうが、
臨床やって開業でもしようか、なんて考えている人には意味ないよね。
国公立出てればどこへ行っても、臨床やるにはそんなに変わりません。
旧帝医行って、偉くなると、かえって生活苦しくなります。そんな医者
たくさん知ってます。本人のプライドだけで、研究に打ち込むと、家族が
苦労しますよ。
100名無しさん@おだいじに:2005/05/19(木) 09:50:30 ID:???
100なら柏原芳恵とセックスできる。

100なら秘書スーツ&パンスト&ピンヒール姿の柏原芳恵とセックスできる

100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。

100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならスク水を着た今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。

100なら体操服&ブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。

100ならセーラームーンのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。

100ならナースのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。


100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
101名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 11:20:47 ID:???
age
102名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 01:05:25 ID:???
あげ
103名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 01:10:16 ID:???
液便医から旧帝医へ再受験しませんか?
104名無しさん@おだいじに:2005/05/28(土) 08:41:33 ID:???
k
105名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 14:22:39 ID:dclTAYI7
>>97
昔、オレの塾の先生(兼経営者)は合格したよ。40手前だったな。
まぁ行かなかったから、30超えた学生がいないのはそのとおりかもしれない。
106名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 16:47:17 ID:???
それは、ダイブ前の話でしょ
107名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 16:48:51 ID:???
99
液便意には見てもらいたくないでっ
やっぱ宮廷医出身の開業医がイイデツ
108名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 04:48:16 ID:Ece8vX5x
大学入試なんてたった3年間の勉強の成果だけじゃない。
医者になるまで、6年間、なったあとはずっと勉強が続く。
たしかに、入学偏差値が高い医学部に合格した人は
優秀かも知れないけど、だからといってそのひとがかならず良い医者に
なるかどうかは別問題だと思う。
俺は液便意の卒業生。医者になって10年。いろいろな同僚を見てきたが、
医者として優秀かどうかは、出身校の大学入学偏差値と関係がなかった。
大学に入学したときは浪人でもしてもっと”良い大学”に入りたかったと
思ったけど、いまは自分の学歴に対してコンプレックスは全くない。
109名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 06:05:34 ID:???
>>108

そういうことをわざわざ書き込まずにいられないのが、コンプレックスの証でしょ。
110名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 06:47:22 ID:Ece8vX5x
>109
いえ、違います。
大学入試の偏差値が絶対的であるという価値観を批判しているのです。
批判というか、そんな価値観は滑稽で、見ていて恥ずかしい。
今、俺は研究者として働いているが、研究者は業績が全て。
俺は「鏡台出」などといっても、ふーん、そうですか程度だが、
俺は「nature」に出したというと、すげー、となる。
医者、研究者の世界では卒業大学という価値基準はありません。
無理して、良い大学を出ても、仕事ができず、くすぶっていると、
なんだ、勉強しかできない人なのね、見られるよ。



111名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 08:59:46 ID:f5tBg124
>>110

何を当たり前の話してるの?
基礎ならわかると思うけど、医学部に限れば灯台はNSCに5年で20報、鏡台飯台なら10報強、及第なら10報、糖北、名護矢、帆句大、KOなら5報ぐらい出てるわな?
その他の大学は特定の分野は強いものの(例:空田ならPTEN、久間元なら発生、那賀先なら人類遺伝)Natureなんて何年に一度しか出ない。
結局Nature級の仕事はほとんど宮廷から出てるわけ。
出身大学なんて意味がないって意見には一理はあるが、そういうNature級の仕事をする大学で同じ業績を出せば、自大学の人間が教授になるのもまた当たり前。
君が比較してるのは宮廷のオチコボレと駅弁の話でしょ。
宮廷、例えば灯台のトップ(HMSのIzumoだとかミネソタのKikyoだとか)と駅弁のトップを比べてみりゃ差は明らかだろうに。
それにアメリカの場合は卒業大学よりも直接的なコネが出世に一番大事(〜研出身だとか)だが、日本の場合は人事にそこまでの流動性はない。
そういう事情のもとで、灯台なら山内の人事で病理や生化の教授が決まったり、鏡台でも早意思門下が教授選で優遇されるような現実がある。
112名無しさん@おだいじに:2005/06/19(日) 09:02:12 ID:???
駅弁でもいいけど、あらゆるプライドを捨てて有力ラボで下積みする覚悟が無いと独立なんてまず不可能。
中途半端に、出身大学なんて関係ないなんて言ってるような人間には先は無い。
113名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 01:16:00 ID:UZ8gccVL
>111
私は大学間に格差が無いなどとは言っていません。
研究費の額、研究者の数、質などで地方大学と旧帝大の差は大きいです。
基本的に今の基礎研究はお金と人手が必要ですから。
私がコメントしたいのは、あなたがいっている”宮廷のオチコボレと駅弁の話”
です。無理して宮廷に入っても、実力がなければ意味がないということです。
また、灯台で教授になりたければ灯台出の方が有利でしょうが、本当に一流の人
ならこれまた、出身校は関係ないのと思います。
灯台教授を辞退した屋名議沢さんは津句場出身ですし、
内科の一部や免疫さらに形成なども教授も灯台出ではないですが。

114名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 01:50:45 ID:???
おいいつまで受験の話いってんだ?

そんなに気になるんだったら再受験しろ。
大学名なんてどうでもいいよ

医者になったら同じ医局なら
提供>>母校or東大出だよ
ひとつでも先輩であればな。

うそだと思うなら医局に聞いてみてごらん。
さっさと大学入れ。ヴァカ。
115名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 02:20:12 ID:???
>>113

もう無知がばれるだけだからレスしない方がいいよ。
灯台薬理蹴ったMYは元々鏡台正木教授のお気に入りで、そのコネでGoldstein&Brown(UTSW)に一本釣りされた。
正木教授は鏡台の生え抜きで彼がいなければ助教授への登用もなかった。
灯台免疫の谷愚痴教授は飯台最高センターから灯台に来たが、癌権から飯台に引き抜いたのは岸元元総長。
形勢の教授は灯台入局組だし、荷内の教授は位置内潰しの当て馬、富士田教授はNIHのコネで一本釣り。
いずれも灯台、飯台の時の権力者の人事によって登用されたわけ。
彼らの純粋な実力よりコネの要素の方が大きい。
軽々しく灯台のことを語るな。
116名無しさん@おだいじに:2005/06/20(月) 21:18:31 ID:???
>>114
駅弁医にしか受からなかった低レベルの分際で必死だな。
先輩ヅラしたきゃ勝手にすればいいよ。
陰で笑われてることも知らないとは哀れだな。
117名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 00:26:53 ID:???
ほっとけよ。教授の自校出身率とか調べたことないんだろ
118名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 06:05:23 ID:???
>>108
>>110
>>113

赤っ恥だな。
119名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 09:57:20 ID:???
>>117
教授の自校出身率が高くて、他学にも多数教授を輩出している非旧帝医ですが、
認めていただけますか?
120名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 10:35:23 ID:???
>>119

論点がずれてるよ。
さすが馬鹿大。
121名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 11:41:41 ID:???
学生時代は他学部の人間を先輩だとは思わないし、卒業してからは他大学の人間を先輩だとは思わないのが医師というもの。
122名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 14:40:36 ID:A8UlOTu3
123名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 20:56:24 ID:???
>>122

鳥取なら押村研あるのになぁ。
最近NCBにも出たし、あそこは旧帝並だぞ。
馬鹿は名前にばかりこだわって身近に大物がいても気付かない。
鳥取なら鳥取で最善の策があるはずだし、逆にあてもなく旧帝行っても無駄とも言える。
大体旧帝、灯台鏡台でさえそれぞれ得意分野がある。
124名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 21:50:40 ID:6xiTrOwM
クソ駅弁医のレベルの低さに笑いすぎて腹いてー

ファーストでIF5もとってないのに博士号出すんだってよ。
底辺には上が見えねえんだよな。

予算がなくていい論文出ねえだあ?
予算てえのは、実績の上に努力を重ねて手にいれるもんだ。
125名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:20:16 ID:???
>>123
平均レベルの問題だろ
全体としては鳥取じゃ旧帝最下位の北海道や名古屋にすら適わない。
Nature cell biologyでたくらいで大騒ぎするようじゃね。
まあ俺は普通の医者になるから駅弁でいいと思っているが。
126名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:59:39 ID:???
>>125

そりゃそうだろ?
だから重要なのは駅弁なら駅弁なりに、自分の大学の得意分野ぐらい知っとけよってこと。
あと単純にNCBに出たから凄いというのではなくて、押村研はepigeneticsの世界じゃ国内ではかなりの大物だよ。
RNAiのクロマチンへの関与ってのは一番ホットな分野だが、同様の研究をしてるのは日本じゃCDBの中山さんぐらいしかいない。
免疫みたいな分野でNatureに出すより遥かに価値があると思うがな。
そういう部分が理解できない頭しかもって無いなら、駅弁がお似合いなんじゃない?
127名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:11:40 ID:???
>>126
お前も駅弁やろw
その分野が一番ホットだと思っているのはてめえの周りだけだろw
epigeneticsなんて物珍しいから話題になっているだけで、全然興味のない人間も多い。
押村研は確かに有名かもしれないが、それでお前が偉そうに言う権利などない。
研究の世界にはもっと面白い話が転がっているんだよ。付け上がるのも大概にしとけ。
あと研究の得意分野と医学部生にとっての大学の価値なんて全然関係ないんだわ。
大抵の医学生は臨床医を一度は経験するし、将来基礎に行くかどうかなんてまだ決まっていない
段階じゃ旧帝>>>>>>鳥取という価値観を持つ人間だっている。(俺は持ってないけど)
開業するにしたって「あそこの先生は九大」と「あそこは鳥取大?田舎・・・」じゃ全然違う。
128名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:13:14 ID:???
てか押村研しかない鳥取なら、阪大以上と比べたらクズみたいなもんですよ。
129名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:20:14 ID:???
>>128

だからそんなもん当たり前だっての。
クズならクズなりに、旧帝にロンダやら再受験してないで自分の所で我慢しろっつーこった。
そういや押村研でNCB書いた人も遺伝研行っちゃったな。
そら駅弁よかマシだわな。
130名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:37:04 ID:???
>>127

はぁ?
駅弁じゃそうかもしれんが、旧帝の人間で少しでも欲のある連中は研究してなんぼだろ。
灯台なら3内の血液、代謝はNature,Scienceの常連だし、鏡台の2内、阪大の2内(Kの話は抜きにして)あたりはphysician-scientist養成主義を公言して憚らない。
開業した時に〜大卒だの、そういう思考しかもてない人間が旧帝行くなんて本当に無駄。
あと押村研はepigeneticsで有名だが、価値があったのは遺伝研行った助手の研究だよ。
RNAiとの関連を証明したのが凄い(柳田研もやろうとしてたが先越された)。
お前みたいな視野狭窄にはわからないかもしれんが、Melloあたりは今年にもノーベル賞もらいそうだしncRNA関連の盛り上がりは今本当に凄い。
他にもいくらでもホットな研究分野があるってのもまた当たり前だが、Natureに出てるから凄いみたいな価値観しかないなら言っても無駄。
131名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:44:50 ID:???
>>130
必死すぎw
132名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 00:36:25 ID:???
>>131

中途半端な知識ひけらかしておいて、反論できないとそれか。
133名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 09:11:03 ID:3act3zDo
>115
よくご存知で。
コネで人材を集めているから、灯台って金を使っている割には
いい仕事が出ないんだ。よく分かりました。
134名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 09:58:11 ID:???
研究やらない医者なんてただのサービス業じゃん。
帝京医学部出身でもできるようなレベルの仕事やって偉そうにしていられるなんて異常。

>>133
嫉妬のあまり意図的な曲解するなんてゴミだねキミ。
自分がゴミであることを認識できないと、いつまでもくだらないプライドに苦しまされるぜ。
俺の知っている駅弁医を卒業して、自分の能力も認識せずにウチの某メジャー科に来た
プライドの異常に高い奴は自殺したよ。
135名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 21:03:32 ID:???
>>133

アフォ?
外大学出身の富士田教授の所と荷内は、自学で固めてる山内の足下にも及ばない業績だぞ。
山内は灯台だけでなく日本全体で見ても圧倒的な業績。
基礎でも比呂川研、宮舌研みたいにNatureやScienceに毎年だしてるような所の教授は灯台卒。
外から来て業績でてるのは谷愚痴研ぐらいだな。
また無知な思い込みで恥かいたねぇ。
どっかの大学と違って灯台は金もあるが業績も出てる。
136名無しさん@おだいじに:2005/06/22(水) 21:09:22 ID:xlPhZzFm
名古屋大医って、他大学の単位と併せて2年分の単位になれば、1年次から3年次へ飛べるって規定があるらしいけど本当?
それ使った人間いるんかな?

本当なら受けてみようかな。
137名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 00:46:47 ID:???
>>136
大学に自分で電話して聞けや再受験組のボケ
138名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 10:34:45 ID:HwCWs6jx
>135
アフォ?
優秀(と思われる東大卒)な人材がたくさんいて、お金を使っている割には
今ひとつと言っているんですよ。比呂川研なんて、何人、働いていると
思ってるの。”金もあるが業績も出てる。”というのは基礎研究では
当たり前。研究者当たりの論文数は灯台は決してダントツに多くはないはず。
お金使ってるのに。
139名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 11:39:04 ID:???
>>138

理解力がない&無知にも程がある。
人がいて金があれば業績が出るというのなら烏賊研のN村研はどうなる?
研究者あたりの論文数なんて関係ない、そりゃ負け犬の理論。
単純な論文数の比較でしか評価できないお前の駅弁頭には難しいかもしれないが、今年の広川研のCellとNatureの論文見てみろ。
CNSに載っているから価値があるというのではなくて、あのような価値がある論文だからこそCNSに載っているのだと理解できるだろう。
ちなみに科研費の基盤Sでは灯台も旧6あたりも大差無い。
医学系研究科のみの比較なら灯台と地方大との差は数倍低度だ。
しかしながらCNSや姉妹誌に載せている数ならその何十倍にもなる事実を知らないのかな?
pubmedで君の出身大学の一年間の業績と灯台を比べてみたらいいよ。
地方大だとIF10以上のジャーナルには年に3〜7報だが灯台は年に60〜80は出してる。
お前の言う、研究者あたりの論文数なんてくだらん基準より、どのようなジャーナルにどれだけ出ているかが重要。
信じられないなら、何か一つ駅弁をあげてみな。
pubmedも引けない君のためにそこと灯台がどのぐらいの差があるか教えてあげようじゃないか。
140名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 12:51:36 ID:U7L0bc2P
>139
研究者当りの論文数は大切.
研究者多ければ,論文増えても当たり前.
卒業生の社長の数では日大>早稲田>慶応だが
率では逆になるのと同じこと.
141名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 14:24:25 ID:???
>>140

だから、その"研究者あたりの論文数"ってのは、どのようなジャーナルに載った論文であるかを全く考慮してないでしょう?
BBRCもNatureも同じように一つの論文として数えてるわけよ。
医学系ではないが鏡台柳他研なんかは一年間に出す論文はそれほど多くない。
でもそれらのジャーナルはNatureや姉妹誌ばかり。
逆に例えば飯台のT口研あたりだと、年に20報は出てるけどほとんどがJBC。
JBCが悪いというわけではない出した論文が多けりゃいいというような発想なら、BBRCのような速報誌だけを狙って論文の量産もできるだろうに。
142名無しさん@おだいじに:2005/06/24(金) 22:22:06 ID:???
駅弁と東大なんて比較が間違っている
せめて旧帝と東大にしる
九大阪大京大東大で比較してくれ
143名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 07:04:43 ID:vEmPIvpJ
まあ一部に世間的にイメージの良い液便医(筑波・神戸みたいな?)もなくはないが、

世間での反応は、

旧帝医→とーってもエリート!
旧帝以外の液便医→スルー

で二分されるのは間違いないかな?

卑近な例では、
全国ねっとのクイズ番組で

旧帝医(九州医)・東大・京大・早慶・旧帝他有名大学→とーってもエリート!
旧帝以外の液便医(長崎医)→スルー

と露骨だった。

地方の駅弁医にはりあるに早慶未満も多いが、
概ね地方の駅弁医ですらまあ早慶よりは上と言って良いのに、

液便の○○大学というのは、全国区では侮蔑の対象でしかなく、
液便出身の医者で出身大学聞かれた時に、○○大学医学部です!って
医学部付ける事なく○○大学ですで止められるやつはまずいない?事実に
裏付けられるように、

概ね下と言って良い早慶以下の有名大学に一生ねーみんぐこんぷを持つのが
旧帝以外の液便医の実態と思われ、、
144名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 07:44:13 ID:???
地方駅弁だけどネームバリューあります。
145名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 08:01:20 ID:Iau2k5ah
機関名[ad] 2000:2004[dp] AND (nature[ta] OR science[ta] OR cell[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Genes Dev[ta] OR Mol Cell[ta] OR J Exp Med[ta] OR Nat Neurosci[ta])

東京大学医学部
Genes Dev. 2004 Oct 1;18(19):2418-29.
Genes Dev. 2004 Aug 1;18(15):1806-11.
Science. 2004 Jul 30;305(5684):678-83.
J Exp Med. 2004 Jun 21;199(12):1709-18.
Nature. 2004 Apr 15;428(6984):758-63.
Nature. 2004 Apr 8;428(6983):653-7.
Cell. 2004 Feb 20;116(4):591-602.
Nat Med. 2004 Mar;10(3):299-304. Epub 2004 Feb 15.
Nat Genet. 2004 Feb;36(2):190-6. Epub 2004 Jan 04.
Genes Dev. 2003 Sep 15;17(18):2233-8. Epub 2003 Sep 02.
Genes Dev. 2003 Aug 15;17(16):1979-91.
Nature. 2003 Jul 31;424(6948):574-7.
Cell. 2003 Jul 25;114(2):229-39.
Nature. 2003 Jul 31;424(6948):516-23.
Science. 2003 Jul 11;301(5630):233-6.
Nature. 2003 Jun 12;423(6941):762-9. Erratum in: Nature. 2004 Oct 28;431(7012):1123.
J Exp Med. 2003 May 19;197(10):1303-10. Epub 2003 May 12.
J Exp Med. 2003 May 19;197(10):1297-302. Epub 2003 May 12.
Nat Immunol. 2003 Feb;4(2):154-60. Epub 2003 Jan 13.
146名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 08:01:48 ID:Iau2k5ah
機関名[ad] 2000:2004[dp] AND (nature[ta] OR science[ta] OR cell[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Genes Dev[ta] OR Mol Cell[ta] OR J Exp Med[ta] OR Nat Neurosci[ta])

東京大学医学部
Nat Med. 2002 Nov;8(11):1288-95. Epub 2002 Oct 07.
Cell. 2002 Aug 23;110(4):429-41.
J Exp Med. 2002 Aug 5;196(3):349-57.
Nat Med. 2002 Aug;8(8):856-63. Epub 2002 Jul 08.
Nature. 2002 Jun 20;417(6891):871-5.
J Exp Med. 2002 May 20;195(10):1257-66.
Nature. 2002 May 2;417(6884):83-7.
Nat Med. 2002 May;8(5):480-4.
Nature. 2002 Apr 18;416(6882):744-9.
Nat Med. 2002 Apr;8(4):403-9.
Science. 2002 Mar 22;295(5563):2276-9.
Nat Immunol. 2002 Mar;3(3):205-8.
Science. 2002 Feb 22;295(5559):1532-6.
Nat Genet. 2002 Feb;30(2):221-6. Epub 2002 Jan 30.
147名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 08:02:21 ID:Iau2k5ah
機関名[ad] 2000:2004[dp] AND (nature[ta] OR science[ta] OR cell[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Genes Dev[ta] OR Mol Cell[ta] OR J Exp Med[ta] OR Nat Neurosci[ta])

東京大学医学部
Nat Med. 2001 Aug;7(8):941-6.
Nat Genet. 2001 Jul;28(3):276-80.
J Exp Med. 2001 Jun 18;193(12):1393-402.
Cell. 2001 Jun 1;105(5):587-97. Erratum in: Cell 2001 Jul 13;106(1):127.
Nature. 2001 May 24;411(6836):439-45.
Nat Immunol. 2000 Jul;1(1):42-6.
J Exp Med. 2001 Jan 1;193(1):35-49.
Nature. 2000 Nov 30;408(6812):600-5.
Cell. 2000 Nov 10;103(4):569-81.
J Exp Med. 2000 Dec 4;192(11):1601-10.
Cell. 2000 Sep 29;103(1):141-55.
Nat Neurosci. 2000 Nov;3(11):1134-42.
J Exp Med. 2000 Aug 7;192(3):421-32.
J Exp Med. 2000 Aug 7;192(3):413-20.
Science. 2000 Jul 21;289(5478):460-3.
Science. 2000 Jun 30;288(5475):2357-60.
Science. 2000 Jun 9;288(5472):1796-802.
Science. 2000 May 12;288(5468):1053-8.
Nature. 2000 Mar 16;404(6775):289-93.
Cell. 2000 Jan 21;100(2):241-52.
Nat Neurosci. 2000 Feb;3(2):120-5.
148名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 08:03:26 ID:Iau2k5ah
機関名[ad] 2000:2004[dp] AND (nature[ta] OR science[ta] OR cell[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Genes Dev[ta] OR Mol Cell[ta] OR J Exp Med[ta] OR Nat Neurosci[ta])

京都大学医学部
Nat Immunol. 2004 Oct;5(10):1045-51. Epub 2004 Sep 07.
Science. 2004 Aug 20;305(5687):1160-3.
Nat Immunol. 2004 Jul;5(7):707-12. Epub 2004 Jun 13.
Nature. 2004 Apr 15;428(6984):767-71.
Science. 2004 Mar 26;303(5666):2007-10.
Nat Med. 2004 Jan;10(1):80-6. Epub 2003 Dec 14.
Nat Genet. 2003 Dec;35(4):323-30. Epub 2003 Nov 16.
Nat Med. 2003 Dec;9(12):1477-83. Epub 2003 Nov 02.
Nat Immunol. 2003 Sep;4(9):843-8. Epub 2003 Aug 10.
J Exp Med. 2003 Jul 7;198(1):39-50.
Nat Immunol. 2003 Aug;4(8):741-8. Epub 2003 Jul 06.
Nat Immunol. 2003 Jul;4(7):694-701. Epub 2003 Jun 01.
Nat Med. 2003 Jun;9(6):744-9. Epub 2003 May 12.
J Exp Med. 2003 May 5;197(9):1173-81.
Science. 2002 Nov 15;298(5597):1424-7.
J Exp Med. 2002 Jul 1;196(1):141-6.
Nat Genet. 2002 Jul;31(3):320-5. Epub 2002 Jun 17.
Nat Med. 2002 Jul;8(7):738-42. Epub 2002 Jun 17.
Science. 2002 Jun 14;296(5575):2033-6.
Nature. 2002 Apr 25;416(6883):854-60.
Nat Immunol. 2002 May;3(5):443-50. Epub 2002 Apr 22.
Nature. 2002 Mar 21;416(6878):340-5. Epub 2002 Mar 03.
J Exp Med. 2002 Feb 18;195(4):529-34.
J Exp Med. 2002 Feb 4;195(3):375-81.
149名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 08:04:02 ID:Iau2k5ah
機関名[ad] 2000:2004[dp] AND (nature[ta] OR science[ta] OR cell[ta] OR Nat Med[ta] OR Nat Immunol[ta] OR Nat Genet[ta] OR Nat Cell Biol[ta] OR Nat Biotechnol[ta] OR Genes Dev[ta] OR Mol Cell[ta] OR J Exp Med[ta] OR Nat Neurosci[ta])

京都大学医学部
Cell. 2001 Dec 14;107(6):789-800.
Nat Neurosci. 2001 Dec;4(12):1163-4.
Nature. 2001 Oct 11;413(6856):639-43.
J Exp Med. 2001 Aug 6;194(3):365-74.
J Exp Med. 2001 Mar 5;193(5):621-30.
Science. 2001 Jan 12;291(5502):319-22.
Nat Cell Biol. 2001 Jan;3(1):8-14.
J Exp Med. 2000 Dec 4;192(11):1577-86.
Nature. 2000 Nov 2;408(6808):92-6.
Cell. 2000 Sep 1;102(5):553-63.
Science. 2000 Jul 28;289(5479):633-7.
J Exp Med. 2000 May 1;191(9):1477-86.
Science. 2000 Mar 17;287(5460):2013-7.
J Exp Med. 2000 Mar 6;191(5):891-8.
Nat Med. 2000 Jan;6(1):96-9.
150名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 09:19:37 ID:Iau2k5ah
大阪大学医学部

Nat Immunol. 2004 Nov 28; [Epub ahead of print]
Nat Cell Biol. 2004 Dec;6(12):1221-8. Epub 2004 Dec.
Nat Cell Biol. 2004 Dec;6(12):1204-11. Epub 2004 Dec
Nat Med. 2004 Nov;10(11):1208-15. Epub 2004 Oct 17.
Nat Med. 2004 Oct;10(10):1128-32. Epub 2004 Sep 26.
J Exp Med. 2004 Aug 16;200(4):459-67. Epub 2004 Aug 09.
Nature. 2004 Jun 24;429(6994):896-9.
Science. 2004 May 21;304(5674):1147-50.
Nature. 2004 May 20;429(6989):298-302. Epub 2004 May 05.
Genes Dev. 2004 Apr 15;18(8):952-63.
Genes Dev. 2004 Feb 15;18(4):435-47. Epub 2004 Feb 20.
J Exp Med. 2004 Feb 16;199(4):581-92.
Nat Genet. 2004 Feb;36(2):123-30. Epub 2004 Jan 18.
Science. 2003 Nov 28;302(5650):1571-5.
Cell. 2003 Sep 19;114(6):673-88.
Nature. 2003 Aug 28;424(6952):1071-4.
J Exp Med. 2003 Jun 2;197(11):1417-25. Epub 2003 May 27.
Nat Neurosci. 2003 May;6(5):461-7.
Nat Immunol. 2003 Feb;4(2):138-44. Epub 2003 Jan 13.
151名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 09:20:01 ID:Iau2k5ah
大阪大学医学部

Nat Genet. 2002 Dec;32(4):633-8. Epub 2002 Nov 18.
Genes Dev. 2002 Oct 15;16(20):2662-71.
J Exp Med. 2002 Oct 7;196(7):979-90.
Nat Med. 2002 Jul;8(7):731-7. Epub 2002 Jun 17.
Mol Cell. 2002 May;9(5):1017-29.
Nature. 2002 May 9;417(6885):182-7.
Genes Dev. 2002 Apr 1;16(7):784-9.
Nat Med. 2002 Jan;8(1):35-40.
Science. 2001 May 25;292(5521):1546-9.
Science. 2001 Mar 23;291(5512):2419-23.
Nat Med. 2001 Mar;7(3):317-23.
J Exp Med. 2001 Jan 15;193(2):263-9.
J Exp Med. 2001 Jan 1;193(1):111-22.
Nat Neurosci. 2000 Nov;3(11):1079-84.
Mol Cell. 2000 Sep;6(3):617-24.
Nat Neurosci. 2000 Aug;3(8):807-13.
Nat Med. 2000 Jun;6(6):659-66.
Nat Cell Biol. 2000 Mar;2(3):168-72.
152名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 09:20:40 ID:Iau2k5ah
九州大学医学部

Nat Neurosci. 2004 Jan;7(1):17-23. Epub 2003 Dec 21.
Science. 2003 May 9;300(5621):990-4.
Nature. 2000 Aug 24;406(6798):893-7.

東北大学医学部
Nature. 2002 Feb 21;415(6874):918-22.
J Exp Med. 2001 Mar 5;193(5):651-60.
Nature. 2000 Nov 23;408(6811):466-70.
J Exp Med. 2000 Jan 17;191(2):365-74.
153名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 09:24:48 ID:Iau2k5ah
というわけで灯台と鏡台飯台の間にも差は有るが、灯台鏡台飯台と及第、等北大の間でさえ20倍近い差があるってこった。
地方大との差に至っては語るまでも無いな。
154名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 10:20:27 ID:Czvacwaw
てか駅弁だけど所詮医学は暗記だからどこでも一緒だと気づいた
基礎とか全くやる気0だし
臨床する分にはどこでも全く関係ねーし
155名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 11:28:53 ID:Iau2k5ah
千葉大学医学部
Nat Med. 2005 Mar;11(3):305-11. Epub 2005 Feb 20.
J Exp Med. 2005 Feb 7;201(3):397-408.
Nat Cell Biol. 2004 Jun;6(6):499-506. Epub 2004 May 16.
J Exp Med. 2004 Feb 16;199(4):525-33.
J Exp Med. 2004 Jan 5;199(1):137-44.
J Exp Med. 2003 Dec 1;198(11):1717-27. Epub 2003 Nov 24.
Nat Genet. 2002 Aug;31(4):391-4. Epub 2002 Jul 15.
J Exp Med. 2002 Jul 1;196(1):27-38.
Nat Immunol. 2002 Jun;3(6):558-63. Epub 2002 May 20.
Nat Med. 2002 May;8(5):466-72.
J Exp Med. 2002 Apr 15;195(8):991-1001.
Nature. 2001 Jun 7;411(6838):701-6.
Nat Neurosci. 2001 May;4(5):507-12.
Nat Cell Biol. 2000 Nov;2(11):805-11.
J Exp Med. 2000 Jun 5;191(11):1869-79.
J Exp Med. 2000 Jan 3;191(1):105-14.

156名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 11:29:58 ID:Iau2k5ah
長崎大学医学部
Nat Genet. 2004 Aug;36(8):855-60. Epub 2004 Jul 4.
Nat Med. 2004 Jul;10(7):712-8. Epub 2004 Jun 13. Erratum in: Nat Med. 2004 Jul;7(10):755.
Genes Dev. 2004 Apr 15;18(8):877-88. Epub 2004 Apr 12.
J Exp Med. 2002 Jul 15;196(2):185-96.
Nat Genet. 2002 Apr;30(4):365-6. Epub 2002 Mar 18.
J Exp Med. 2001 Jul 2;194(1):71-8.
Nat Genet. 2000 Sep;26(1):19-20.

群馬大学医学部
Nat Med. 2002 Sep;8(9):971-8. Epub 2002 Aug 12.
Nature. 2002 Aug 1;418(6897):497.
Science. 2001 Jul 20;293(5529):514-7.
Science. 2001 May 4;292(5518):926-9.
Nat Cell Biol. 2001 Feb;3(2):210-4.

灯台鏡台飯台以外ならどこもどんぐりの背比べ。
157名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 14:43:20 ID:???
阪大以上と未満でそんなに差があるとは知らなかったよ
でも東大京大阪大って医学部以外の系列の研究所(医科研・再生研・生命機能)も
すごいんじゃないの?
158名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 14:57:02 ID:Iau2k5ah
東大医科学研究所

Science. 2004 Dec 2; [Epub ahead of print]
Nat Cell Biol. 2004 Aug;6(8):731-40. Epub 2004 Jul 04.
Nat Cell Biol. 2004 May;6(5):420-6. Epub 2004 Apr 25.
Nat Genet. 2004 May;36(5):528-33. Epub 2004 Apr 25.
J Exp Med. 2004 Feb 2;199(3):295-302. Epub 2004 Jan 26.
J Exp Med. 2003 Oct 6;198(7):1035-42. Epub 2003 Sep 29.
J Exp Med. 2003 Sep 15;198(6):877-88.
Nature. 2003 Jul 24;424(6947):452-6.
Nat Genet. 2003 Aug;34(4):440-5.
Genes Dev. 2003 May 15;17(10):1201-6.
Nat Cell Biol. 2003 Mar;5(3):216-23.
Mol Cell. 2002 Oct;10(4):745-55.
J Exp Med. 2002 Jul 1;196(1):51-63.
Mol Cell. 2002 Jun;9(6):1263-72.
Nat Immunol. 2002 Jul;3(7):667-72. Epub 2002 Jun 10.
Genes Dev. 2002 Jun 1;16(11):1356-70.
Nature. 2002 May 16;417(6886):295-9.
J Exp Med. 2002 Jan 21;195(2):151-60. Erratum in: J Exp Med 2002 May 6;195(9):1229.
159名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 14:58:18 ID:Iau2k5ah
東大医科学研究所

Mol Cell. 2001 Jul;8(1):85-94.
Mol Cell. 2001 Jun;7(6):1121-30.
Science. 2001 May 4;292(5518):920-3.
Cell. 2000 Dec 22;103(7):1085-97.
Science. 2001 Feb 9;291(5506):1047-51.
Nature. 2000 Dec 7;408(6813):732-5.
Cell. 2000 Sep 15;102(6):849-62.
Nature. 2000 Aug 3;406(6795):473-4. No abstract available.
Science. 2000 Jun 9;288(5472):1832-5.
J Exp Med. 2000 Jun 5;191(11):1905-20.
Nature. 2000 Mar 2;404(6773):42-9.
Nat Genet. 2000 Mar;24(3):245-50.
Nature. 2000 Feb 10;403(6770):680-4.
J Exp Med. 2000 Feb 21;191(4):641-50.
Genes Dev. 2000 Jan 1;14(1):11-6.
J Exp Med. 2000 Jan 17;191(2):313-20.

京大ゲノム医学センター
J Exp Med. 2004 Sep 20;200(6):783-95.
Science. 2003 Dec 19;302(5653):2137-40.
J Exp Med. 2003 Nov 3;198(9):1427-37. Epub 2003 Oct 27.
Nat Immunol. 2003 Jan;4(1):25-30. Epub 2002 Dec 16.
J Exp Med. 2001 Apr 2;193(7):873-80.

京大再生医科学研究所
Nature. 2003 Nov 27;426(6965):454-60.
Science. 2003 Feb 28;299(5611):1394-7.
J Exp Med. 2000 Jul 17;192(2):303-10.
160名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 14:59:32 ID:Iau2k5ah
京大ウイルス研究所
Genes Dev. 2004 Sep 1;18(17):2074-85. Epub 2004 Aug 16.
Nat Genet. 2004 Jul;36(7):750-4. Epub 2004 May 30.
Genes Dev. 2003 Jun 15;17(12):1451-6. Epub 2003 Jun 03.
Science. 2002 Oct 25;298(5594):840-3.
Nat Neurosci. 2002 Oct;5(10):946-54.
Genes Dev. 2002 Aug 15;16(16):2147-55.
Genes Dev. 2002 Jul 15;16(14):1779-91.
Genes Dev. 2002 Jul 15;16(14):1766-78.
Mol Cell. 2002 Mar;9(3):659-71.
Cell. 2002 Mar 8;108(5):629-36.
Cell. 2002 Jan 25;108(2):233-46.
Genes Dev. 2001 Oct 15;15(20):2642-7.
Mol Cell. 2001 Jan;7(1):185-92.
Genes Dev. 2000 Jul 1;14(13):1589-94.

阪大生命機能研究科
Nature. 2004 Mar 25;428(6981):387-92. Epub 2004 Mar 07.
Nature. 2002 Jul 4;418(6893):96-9.
Genes Dev. 2001 May 15;15(10):1272-86.
Genes Dev. 2001 May 15;15(10):1242-56.
Mol Cell. 2001 Jan;7(1):137-49.
Genes Dev. 2001 Jan 15;15(2):213-25.
Mol Cell. 2000 Jan;5(1):35-47.
161名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 15:00:59 ID:Iau2k5ah
阪大微研
Nat Immunol. 2004 Oct;5(10):1061-8. Epub 2004 Sep 07.
Genes Dev. 2004 Aug 1;18(15):1886-97.
Nature. 2004 Jul 8;430(6996):218-22.
J Exp Med. 2004 Jun 21;199(12):1641-50.
J Exp Med. 2004 May 17;199(10):1445-50. Epub 2004 May 10.
Nat Immunol. 2003 Nov;4(11):1144-50. Epub 2003 Oct 12.
Science. 2003 Aug 1;301(5633):640-3. Epub 2003 Jul 10.
J Exp Med. 2003 Mar 3;197(5):657-67.
Nature. 2002 Nov 21;420(6913):324-9.
Nature. 2002 Oct 10;419(6907):629-33.
Nat Immunol. 2002 Feb;3(2):196-200. Epub 2002 Jan 22.
J Exp Med. 2001 Feb 19;193(4):417-26.
Nature. 2000 Dec 7;408(6813):740-5.

阪大蛋白研
Nature. 2000 Apr 27;404(6781):999-1003.
162名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 15:09:07 ID:Iau2k5ah
>>138

>>優秀(と思われる東大卒)な人材がたくさんいて、
>>お金を使っている割には今ひとつと言っているんですよ。

これがいかにド素人の発言か分かるだろう。
現実には研究費の割に業績の出ていない地方大のほうがむしろ研究費泥棒と言える。
163名無しさん@おだいじに:2005/06/25(土) 15:21:06 ID:???
JEMなんか入れるならDev Cell入れろや
あとNeuronは無視かよ
164名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 04:11:29 ID:Ghy+N2Y2
地方大学医学部は研究を止めさせるべき。医師養成だけをやらせればいいと思う。
医局人事をまわすだけで手一杯なのに、研究なんかを無理にやろうとするから
患者が迷惑する。
一方、宮廷は大学院大学なんだから、大学院だけにして、医師養成なんかは
止めればいい。研究をしたい人だけ、大学院入ってきてもらえばいいと思う。
が、アメリカではMD、PhD一貫コースがはやりだから、こんな事、書くとアホ
といわれるかな。
165名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 05:52:58 ID:sub7uRN/
>>164

相変わらず頭悪いね。
166名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 15:30:54 ID:???
休題やら倒木大はなさけねーなぁ。
旧六新八並かよ。
167名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 16:06:42 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
168名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 16:13:18 ID:???
東大医科学研究所
金食い虫、予算、研究社など
圧倒的に多いくせに
たいした研究していないw
169名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 17:05:16 ID:???
>>167
飯男って言われるからやめて
阪大はいい研究者を青田刈りしているだけで自大学ではあまり育てていないのが
問題なんです
170名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 19:50:10 ID:???
えっ、
阪大の研究社は、ほとんどが阪大出身だよ
かってに問題を作るな ハゲ
171名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 21:50:08 ID:???
>>167

また知ったか野郎か。
その灯台の先生は頑健から飯台にきたTだろ。
元々飯台にはなんの繋がりもなかった人だから飯台は踏み台にされただけ。
そんで、上の業績一覧見えないの?
灯台と飯台はNSCで2倍の差があるからもう挽回不可能だわな。
172名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 21:58:02 ID:???
高井、長田あたりの実力者は外から来たし。
173名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 22:07:35 ID:???
ばか、高井なんて知らないよ
ナンバースリーの岡田先生の
被引用数だけでも、東大に勝ってるよw
174名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 22:08:25 ID:???
ま、灯台にいても金ばっかり無駄遣いしてろくな研究できないから阪大に来るのが正解だ。
175名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 22:09:46 ID:???
東大医学部は東大の面汚し
廃部にしろってマジに言われてるのは事実だ
176名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 22:15:19 ID:JKmsjEfW
くだらない名誉よりは金がほしい
どんな仕事しててもきっちり大金稼げるやつこそエリートだ
177名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 23:25:53 ID:???
>>173

高井を知らないなんて相当の馬鹿か素人だ。
西塚の一番弟子だぞ(仲違いしたが
飯台も昔は凄かったが岡野やら御子柴やら岡山やら谷口やらみんな出て行ったな。
178名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 01:16:13 ID:???
179名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 01:17:42 ID:???
高井研=fjの有名人ShujiMatsudaがいたラボ
180名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 02:02:42 ID:???
飯男を装うなよ低脳ども
阪大で今いる有名な現役研究者(CNSを比較的出している人の例)from生物板
長田重一(東大理)辻本賀英(阪大理)柳田敏雄(阪大工)
審良静男(阪大医)濱田博司(岡大医)
あとは平野先生とかじゃろ
阪大は自大学出身の研究者があんまりいないね。今は。
昔と何が変わったんだろう・・・
181名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 02:56:07 ID:???
>>180
柳田研からは最近CNS出てない

生物板のランキングしか見てないとわからないかもしれないがね。
平野研に至っては一報だけ。
182名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 09:55:24 ID:???
>>180
そんなことはしっとるよ
けど有名なのは間違いない
平野氏が入っているのもそのせい。そんなこと言ったら高井氏も有名か。
今話題のS村氏やT田氏もCNS数報もっている。
183名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 10:41:47 ID:???
>>182

大御所の張りぼてより、アランウォルフの弟子のUraとか、Maximaみたいな若手の方がイキがいい。
184名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 11:02:37 ID:???
トウダイ君
負け惜しみバッカりだね
あんたのところも、
他所から呼んでもいいから
少しはいい論文書いたら
予算と人数に見合うような。。。
185名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 11:05:04 ID:???
そうだね、灯台にいちゃろくな研究できないから
みんな出て行くんだよねw
186名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 11:07:05 ID:???
>>184 >>185
アホやね〜君は
外様教授ようさんおるがな東大には
昔はともかく現在は東大がトップと言わざるをえない
187名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 11:40:19 ID:???
>>184

>>145
>>146
>>147

おまえはこれが読めないの?
どう見ても予算と人的規模以上の業績が出てるぞ。
StanfordやUCSDと比較すると予算や人では数十分の一だがCNSや姉妹誌の数は四分の一は出てる。
pubmedという客観的ソースがあるのにそれでも理解できないとは、どうしようもない馬鹿だな。
188名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 16:35:54 ID:???
ははは でっち上げですか〜
189名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 16:36:52 ID:???
ははは 引用されない糞論文ですか〜
190名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 16:38:17 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
191名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 16:40:47 ID:???
まったく比較にならん東大の低能さ
192名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 17:19:27 ID:???
東大医がしょぼいのは皆知ってるんだからさ、いちいち挙げる方が
かっこ悪いと思うよ。
193名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 17:25:28 ID:rZ+JbP+/
研究者なんて社会の負け組みがほとんど
おまいら傷のなめあいすんなw
194名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 18:06:58 ID:???
なんかヘンな日本語>>193
195名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 20:55:35 ID:???
その阪大の3人は昔の人。今の阪大は身内の贔屓目で見ても落ち目。
いい研究者引き抜かないと。
今は東大に押されている。
>>193
ロクな研究もできない人が何言っているの?
駅弁のアホですか?
196名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 21:10:10 ID:Bz4ai61+
東大医がしょぼいのは皆知ってるんだからさ、いちいち挙げる方が
かっこ悪いと思うよ。
197名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 21:41:50 ID:???
>>196
駅弁より遥かに上
198名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 21:45:07 ID:???
■大学ランキング2006(2005年4月刊)■出典:朝日新聞社

最近11年間(1994〜2004年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)

(単位・本)     (1994〜2004年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 29 217
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 7 100
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 11 81
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 8 56
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 3 35
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 2 33
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 8 29
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 5 23
 9  奈良先端科学技術大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 3 19
10  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 3 16
11  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 0 16
12 北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 0 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 0 13
14  熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 4 12
15  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 2 12
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 2 11
16  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 2 11
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
199名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 22:43:25 ID:???
コストパーフォーマンスは
東大は、駅弁より劣る
200名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 22:44:36 ID:???
198
医学部の業績じゃ
全くかなわないから
全学部の合計だしてやガルよw馬鹿
201名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 22:45:23 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
202名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 23:02:28 ID:???
阪大病院と東大病院の比較してみろ!
なに、比較にならないってw
203名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 23:33:47 ID:???
偽飯男うざい.どうせ阪大関係者でも何でもないだろ。あほらしい。
>>201みたいなのを額面どおり受け取る奴なんているのか?
コストパフォーマンスなんて言っている時点でアホ。
駅弁なんぞクズです。
204名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 23:38:22 ID:???
>>189

ジャーナルの名前すら読めないカスが。
205名無しさん@おだいじに:2005/06/27(月) 23:40:29 ID:???
>>199

natureに一報も出せない屑大学にコストパフォーマンスもくそもないな。
206名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 11:42:47 ID:???
207名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 11:44:29 ID:???
まあ税金の無駄遣いはたしかだ。
日本で、移植が進まないのは
東大出身者が反対してるからだ
役に立たないどころか、足引っ張ってるよw
208名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 11:49:01 ID:???
生命の不思議・・・・
まあ、金儲けだね。
209名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 12:10:49 ID:???
そうそう、前回、大阪で最後だよ!
って言ってたのに、一年も経たないうちに
またやってるモンネw
210名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 12:17:14 ID:???
667 :卵の名無しさん :2005/06/24(金) 16:39:53 ID:Zjdodr4U0
私の母が、健康な体に手術され、ひどい体にされた。
東大は人を人とも思わない人体実験病院。
最悪。


こんな病院で研修して大丈夫か?
211名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 12:18:05 ID:???
629 :卵の名無しさん :2005/05/17(火) 13:39:00 ID:ZlC0S27L0
東大病院は、ロクナ門じゃないって
学生の間でも話題になっています。
どうにかしてください。
212名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 12:19:05 ID:???
655 :卵の名無しさん :2005/06/13(月) 00:07:21 ID:o/bRHRWo0
>>650
外来も手術も病棟管理もせずに、研究だけしていればノーリスクで出世できる。
風俗通いしていても大学院生が業績を作ってくれる。
ああ、なんて素敵なシステム!!

日本の男子医学生の夢、東大分子整形外科学\(^o^)/
213名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 13:11:16 ID:???
研究で勝てないとわかったら臨床に方向転換か?
大学病院の勤務医のレベルなんてどこの大学でも差があるわけねーだろ。
自作自演の連発レス、大変だね。
214名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 17:17:48 ID:+fHDFChv
このスレみてると医者の没落ぶりがよく分かるな、、、
おまいらはそんなにまわりにちやほやされたいのか
分かった、
ちやほやしてやるから今までどおり安月給で働いてくれよw
東大卒の研究者さん達w
永遠に資本家にこきつかわれるがいい
215名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 17:59:52 ID:???
嫉妬ってこわいな
216名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 18:04:31 ID:???
自分の置かれている現実が把握できてないね
217名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 20:44:18 ID:???
>>216

駅弁の自分から目をそらすなよ。
灯台を叩いても現実は変わらない。
218名無しさん@おだいじに:2005/06/28(火) 22:19:29 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
219名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 00:10:12 ID:XGTV0a6d
医学部単体で2倍もいるわけねーだろボケ。
教官の基礎定員は決まってんだよ。
阪大の三人のうち一人は灯台、一人は引退。

>>145
>>146
>>147

医学部全体の最近五年間の業績は↑の通り。
飯台は灯台の二分の一以下の業績、鏡台も灯台には遥かに及ばない。
現実を見ろ。
220名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 00:25:21 ID:eVohdqEW
【鳥大医から】医→医仮面浪人【旧帝医へ!】
http://clam.milkcafe.net/test/read.cgi?bbs=jyuken&key=1117694014
1
名前:学籍番号B04M1051U 投稿日:2005/06/02(木) 15:33 ID:FsawmG8w
鳥取大学医学部医学科を休学し旧帝医を目指して受験勉強しています。
さっき、大数の学コンが返ってきて、A81点、98位でした。名前が載るか微妙。
旧帝医がターゲットなので理科は物化生3科目、社会は世界史選択です。
医→医再受験日記をつけることにしました。

仲間を発見
221名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 07:56:13 ID:???
液便意
222名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 11:39:20 ID:SHEeDv1W
旧6千葉医は北大、東北などの僻地宮廷よりは難しい
223名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 11:41:29 ID:???
List of Citation Laureates, Ranked by Total High-Impact Papers, 1981-1998,

大学名  研究者 総被引用数
大阪大学(3名) 54228
京都大学(3名) 38746
東京大学(1名) 9302
ただし、東京大学の先生は、元阪大教授
つまり、世界的に認められているのは大阪大学と京都大学。

東京大学医学部には、阪大の2倍の研究者がいるが、
全研究者の被引用数をたしても、
阪大の3人にかなわない。
つまり、税金の無駄遣い。
224age:2005/06/29(水) 13:52:51 ID:XGTV0a6d
鏡台はみんな引退して落ち目だし…
大差か捏造大学の論文は捏造ばっかりだしね。
225名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 18:14:58 ID:???
そんなおめえは宮廷も入れてないんだろ?(w
226名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 19:42:33 ID:???
東大は、ろくなうわさ無いんだね orz
227名無しさん@おだいじに:2005/06/29(水) 20:10:04 ID:???
いや、単なる僻み君がコンプ爆発させているだけです。
研究では東大、京大、阪大までが別格ということです。
228名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 00:54:00 ID:???
灯台と鏡台は格が違う。
灯台鏡台間の差より鏡台飯台間の差の方が小さい。
229名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 02:01:02 ID:???
それがどうかしたか?
230名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 10:06:20 ID:???
224
引退してるのは、忠さんだけだよ
いいかげんなことでっち上げるのが
すきだねw
231名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 12:53:20 ID:fLgf+ySE
学歴を生きるかでにしてるキモオタしかいないスレはここでつか?
232名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 13:07:30 ID:mCPh1jyD
>231
そうでつ。
233名無しさん@おだいじに:2005/06/30(木) 13:28:47 ID:???
>>230

誰もあのISIのランキングのことなんて言ってねーよ。
翻所、仲西、柳他、悲哀のことに決まってんだろ。
234名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 00:34:47 ID:???
まあ、実力不足の
東大のかたには、お引取り願いたいですね
235名無しさん@おだいじに:2005/07/01(金) 00:35:48 ID:???
>>234
駅弁乙
236名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 05:03:32 ID:W4LUqmDt
★不合格:理由は年齢?55歳主婦、群馬大を提訴

・群馬大医学部(前橋市昭和町3)の今年度入学試験で、年齢を理由に不合格にした
 のは不当だとして、目黒区の主婦(55)が大学を相手取り、医学部医学科入学の
 許可を求める訴えを30日までに前橋地裁に起こした。

 訴状によると、主婦は今年度入試で医学部医学科を受験したが不合格となった。
 群馬大に個人情報の開示を請求すると、主婦のセンター試験と2次試験の総得点が、
 合格者の平均点を上回っていたことが判明。

 入試担当者に説明を求めたところ、55歳という年齢が問題となったという説明
 を非公式に受けたという。原告は「年齢を理由とした不合格判定は合格判定権の乱用」
 と主張している。群馬大総務課は「事実関係を調べたうえで対応を検討したい」
 と話している。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050702k0000m040020000c.html
237名無しさん@おだいじに:2005/07/02(土) 12:52:18 ID:???
受験料くらいは、戻してやらナイトねw
238名無しさん@おだいじに
>>218

飯台の三人のうち岸元は引退。
日羅野は岸元研にいた時にファーストで書いた論文が引用されているだけで、独立後はパッとしない。
そもそもその二人は引用数のほとんどがかぶっている。(同じ論文のファーストとコレスポなんだから当たり前)
つまり同じ論文を2倍の引用数としてカウントしている。
そして最後の一人の永田は灯台出身。
兄弟は仁志塚は亡くなったし中仁志も今年退官。