PT・OT・ST・Ns実習の愚痴を言うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@おだいじに:04/12/03 01:31:36 ID:???
まだ風俗の話が続いている・・・937から939は同一人物?
ええ加減もうこの話やめよ・・
942神は細部に宿るん:04/12/03 04:10:24 ID:bxp7AN0a
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <風俗いくけ?♪
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ガラッ
さて、風俗行く人も行かない人もいる訳だが。

既存の方法では国家試験を数年分解いて繰り返しパターンと
どんな試験傾向があるかやってみることだ。
要はスピードだ。
なぜなら速く解ければ、見直しも楽に出来るし
数回見直せば試験の負担もないだろう。
問題は回答の仕方のパターンがどうなるか事前に調べておけばいええんやない。
トレーニングですよ。試験は。
それと、その試験解説に関して教科書等で勉強すりゃーええのやないか。
以上ですだ。
943名無しさん@おだいじに:04/12/03 07:57:21 ID:g9ZFsPcV
>>940
いいじゃないですか。それだけ風俗SVがインパクトあったんでしょう。いちいち勘ぐるのやめましょうよ。
944へのへのPT:04/12/03 19:42:51 ID:nKavoDWQ
国試対策か〜まず10年分の過去問解いたなー。
で、間違えたところや分からなかったところを調べてやりなおす、と。
それから過去問をランダムに出してくれるプログラム使って、
50問とか解いた正解率を見て自分にハッパかけたりしたねぇ。
何年かに一度問題の提出傾向が変わるのと、
丸暗記すると答え方のパターンが変わってるときにミスりやすいのと、
たまに過去問にもなきゃ教科書にもノートにもないのがでるのが注意かね?
今年からは難しくなるって噂も聞いたな。受験生頑張れ!

いまだに『解無し』ってのは出題されてるんだろうか…。
945国家試験:04/12/03 22:09:35 ID:???
エイペックに質問したら、すでに去年から難しい方に変わっていると聞きました。
今年は去年と同じ形式になるみたいですよ。
946名無しさん@おだいじに:04/12/04 11:01:03 ID:Eff/pQXu
>>945
>エイペック…
アイペック(iPEC)ね…。
947名無しさん@おだいじに:04/12/04 13:16:51 ID:9EC4cyQn
うちの学校では・・・
卒業試験というものがあって、その試験の結果が悪かったら留年なんです。
留年を何故するかというと、国家試験の合格率を100パーセントにする為です。
国家試験に落ちそうな学生は、最初から留年して試験を受けれないのです。

今は、卒業試験んの勉強と国家試験の勉強をしています。
国家試験の勉強は、過去の問題を解いています。いつもいつも、過去の問題ばかりを解いています。
運動額のように、覚えないといけないものは、部屋の中のあっりとあらゆる所に、暗記項目を大きく紙に書いて貼って丸暗記をしています。

国家試験は難しいとみんな言っています。本当にこれでいいのか心配です。

私は、女性なので風俗に行ったとか連れて行ってもらったとかありません。
でも、そういう話を自分の余裕として話せたり語れたりする皆さんがうらやましいです。

どうにかなりそうです・・・
本当に愚痴ばかりになってしました。同じように、切羽つまっている方やアドバイスをして下さる方がいましたら、お願いします。
948名無しさん@おだいじに:04/12/04 13:38:02 ID:Eff/pQXu
俺は実習で9時くらいまで指導されて(しかもレポートの誤字・脱字の指導と雑談だけ)
帰るのが遅くなった。時間がなくて提出物が遅れたため不可を付けられしまった。

そのせいで今週から学校で毎日国試の問題と解説で1問につき2ページ、1日10問以上やるように
要求されてる。しかも毎朝一提出…。書くとそっちに集中して逆に覚えられないんだよな…。
ちなみに模試は自慢じゃないけどTop3、ボーダーは十分越してます。

教員に睡眠時間聞かれて3時間って答えたら寝すぎ、1時間が上限とか言われた…。
あと、自分なりに国試対策の計画を立てていたので、教員に出来ないと訴えたけど
聞き入れてくれなかった。駄目だ…。
949名無しさん@おだいじに:04/12/04 13:43:20 ID:???
>>947
同じように切羽詰っています。うちの学校も出来の悪い学生は切り捨てる方針でいます。
自習ばかりのお粗末な授業をした責任は一切取らず、卒業試験の結果で全てを決めるらしいです。
おまけに今から卒研の論文を出せなどと言い出し、国試勉強の足を引っ張ってくれます。
それでも、10数人は国家試験に送り出せるでしょうし、宣伝に支障の無いほどの国試合格率は出せるでしょう。
学校は何も困らない。むしろ、留年者が適当に出てくれたほうが、経営的に都合がいいぐらい。
今は、学校の邪魔を払いのける気持ちで勉強しています。アドバイスにならずにごめんなさいね。私も愚痴です。
950948:04/12/04 13:43:32 ID:Eff/pQXu
追加
>>948
レポートで20ページ毎日提出ってことです。無駄が大杉!

>>947
うちも卒試あるよ。国試範囲に近いのでとにかく国試を勉強してます。辛いけど
卒試、国試を乗り切りましょうぜ!
951名無しさん@おだいじに:04/12/04 15:43:03 ID:cmGHaCF+
>>945
>エイペック…
音楽会社かよ、浜崎あゆみでぇーす

952チーム:04/12/04 15:48:31 ID:???
>>948
もしかして、あなたは社医学4年ですか?
953名無しさん@おだいじに:04/12/04 16:35:16 ID:l/3ZEObS
>>951
いちいち揚げ足とってるなよ。くだらないねえ。
ストレスたまってるんだね。
954名無しさん@おだいじに:04/12/04 16:45:29 ID:???
>>952
そうだとしても、「はい」なんて言えるわけないでしょう。
955神は細部に宿るん:04/12/04 17:23:20 ID:K1wsUyNu
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <睡眠一時間?♪
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ガラッ
んなこと正直に言うからやぁ、いやぁ、寝てませんねぇって
ええのよ。
なんでもバカ正直にやるこたぁねぇ。
956名無しさん@おだいじに:04/12/04 23:14:14 ID:???
国試なんてそんなギチギチやらなくたって受かるよ。過去問5年分くらい
を3回くらい反復で解いて、解説も読んでりゃ普通受かるぞ。
957名無しさん@おだいじに:04/12/04 23:19:41 ID:???
>>956
そうかもしれないけど、当事者にとっては生活かかっていることですからね。
特に社会人入学の年寄りは、失敗なんて許されないんですよ。
958948:04/12/04 23:47:14 ID:Eff/pQXu
>>952
違うッス。専門(3年制)21期生(予定)ッス。実習は2ヵ月半前に終わってる
のになんで今頃言うんや!って感じ。先週まで卒論があったのもあるが…。
下手して反抗しようものなら卒業させん、ゴルァ!ってなる雰囲気…(>_<)

>>955 >>956
社会人入学組っす。若い子らに比べて倍勉強せんとイカンから辛か(~_~;)
959神は細部に宿るん:04/12/04 23:52:22 ID:K1wsUyNu
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <そのとーり生活大事だ♪
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ガラッ♪
やっぱ、生活大事だよねぇー。
20代も後半以上になると物覚えがいまいち三十路過ぎると
新しいことがなんか、はいらないもんねー。
若い奴の数倍努力が必要だからね。
体を壊さないように上手くやって欲しい。
960948:04/12/05 00:04:06 ID:NmLL/H1i
>>959
気分だけは二十歳なんだけどね。+10の実年齢だと辛いっ!

…切羽詰ってるのにネットしてる時点で…。
961チーム:04/12/05 00:05:35 ID:???
>>954
いや、もしかしてそうだとしたら友達かも・・・と。状況が少し似ていたもので・・・。

>>958
948さん、わざわざレスありがとうです。違いましたか・・・でもここであったのも何かの縁です
ね。お互い、国試向けてがんばりましょうね。
あと少しですしね。ちなみに私も社会人経験者の爺さんですよー
962956:04/12/05 03:15:04 ID:???
>>957
いや、俺も社会人経験してから学校入ったけどね。最終学年時は30だった。
ふつうにやってりゃ覚えられるよ。コツは短期集中だね。いちいちノートに
まとめる必要なんてないよ。
963957:04/12/05 09:50:53 ID:???
>>962
そうですか。30すぎると記憶力もガタ落ちになるけど、頑張るより仕方が無いね。
ちなみに俺36歳です。歳はとりたくないね。
964948=958:04/12/05 10:57:00 ID:NmLL/H1i
>>962
自分は今年30になった。そう、普通にとにかくやれば出来ると思ってる。
ノートにまとめるだけ時間の無駄!それを強制する教員にムカつく!

>>961
ホント、辛いですわ。でも学校の様子を見ると、社会人経験組は世間の
厳しさを知っていたり後がないということもあり、自分含めてみな真剣。
現役組になるほど一夜漬け組が多いな…。

>>963
同感です。実年齢と精神年齢のギャップが広まっていくばかり…。
965名無しさん@おだいじに:04/12/05 21:33:19 ID:???
>>962
質問。学校は国家試験にむけて対策とかやりました?
俺の学校はほとんどほったらかしでつ。
卒業試験は国家試験形式でやって、ダメなヤツはそこであぼーん!
966名無しさん@おだいじに:04/12/05 21:54:21 ID:???
横から失礼します。
どなたか、そろそろ次スレ立てていただけませんか?
なんかDIONはエラーがでます。
お願いします。
967ot侍:04/12/05 22:10:40 ID:???
『いやプー』
『残念!』 『糞スレですから。』 『お前がやれよ〜斬り!!』
968ジャ〜ン!:04/12/05 22:42:32 ID:???
969名無しさん@おだいじに:04/12/05 23:07:46 ID:???
>>968
乙!
970名無しさん@おだいじに:04/12/05 23:10:50 ID:???
>>967
糞スレに糞レスですからっ!ザンネーンっ!!
971pt侍:04/12/06 00:18:58 ID:???
148 :名無しさん@おだいじに :04/12/05 20:40:29 ID:???
県補助金3千万円を詐取、看護専門学校長ら逮捕へ
 埼玉県越谷市で専門学校を経営する学校法人「平和学院」が、県から補助金をだまし取っていたとして、県警捜査4課と越谷署は、理事で
看護専門学校校長(71)(所沢市)ら数人を詐欺容疑で5日にも逮捕する方針を固めた。
 当時の理事長(すでに死去)も被疑者死亡のまま同容疑で書類送検する方針。
 調べによると、当時の理事長らは補助金受給の条件を満たすため、黒字を赤字とする虚偽の決算書などを県に提出し、2002年3月、
県の看護師等養成所運営費補助金計3057万円をだまし取った疑い。
 県警は今年9月、詐欺容疑で同学院事務所などを家宅捜索し、押収資料の分析を進めていた。同学院は、2000年に3173万円、
2001年にも3097万円の補助金を受給しており、県警は、これらも不正受給だった可能性があるとみて調べている。
 当時の理事長は2002年4月に病気で倒れて退任し、翌年8月に指定暴力団山口組系暴力団組員が理事に就任した。関係者によると、金
融会社を経営していた組員は、知り合いだった当時の理事長を通じて、資金繰りにあえぐ同学院に数千万円単位で金を貸すなどして、
理事になる前から学院に深くかかわっていたという。
�(2004/12/5/09:30 読売新聞 


149 :名無しさん@おだいじに :04/12/05 22:06:25 ID:???

本当かよ。一昨年に今、通ってるところが受からなかったら行ってたところだ・・・
危ない危ない。
暴力団員が理事とは・・・この学校はどうなるんだ?在校生の就職は・・・国試もうすぐなのに
な・・・合掌!

972pt侍:04/12/06 00:19:55 ID:???
ひどいね。在校生に合掌・・・
973名無しさん@おだいじに:04/12/06 18:29:04 ID:???
その学校、お金がなくて職員に給料をロクに支払えてなかったんだよ。
なので教員がバンバン辞める。
学生さんかわいそう
974名無しさん@おだいじに:04/12/06 18:49:11 ID:???
その学校、お金がなくて職員に給料をロクに支払えてなかったんだよ。
なので教員がバンバン辞める。
学生さんかわいそう
975名無しさん@おだいじに:04/12/06 20:03:54 ID:???
↑をまとめて

神が一言

976神は細部の新宿:04/12/07 00:25:02 ID:iZxoU85j
|┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <平和?学院?♪
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ    
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ガラッ
この看護学校の生徒には悪いが廃校になった方がよいかもね。
まぁ、気の毒としか言い様がないよね。
合掌・・・
977名無しさん@おだいじに:04/12/07 00:46:43 ID:???
ここで一句

なりすまし
    AAずれる
         ノンビューアー

あーぁ、デイリー、('A`)━・~マンドクセ
978名無しさん@おだいじに:04/12/07 08:25:14 ID:???
>>977
まだ実習中かい!?デイリー面倒だよね。あれがなければ毎晩の負担も半分になるような気がする。
って、俺はもう二度と書くことはないだろうが。とにかく無事に実習終わることを祈る。
979735よどうしているかな?:04/12/07 12:41:40 ID:I40JjStA
実習で苦労していた735。少しは落ち着いたかな?大丈夫か?
言いたいことがあったら、また来てくれよ。
980名無しさん@おだいじに:04/12/07 16:14:48 ID:ry9doH5/
奈良県立医大病院(同県橿原市)と県立三室病院(同県三郷町)が理学療法士養成専門学校から、実習生受け入れで計350万円相当の謝礼を受け取ったとして奈良県は7日、病院職員ら4人を懲戒、12人を厳重注意などの処分にした。
 県人事課によると、受け取った謝礼は医大病院が1987年から16年間にわたり現金計約260万円、三室病院は95年から9年間にわたりビール券など計約84万円相当。

 県の規定では、実習生は1人1日120円を施設使用料として県に納めることになっているが、専門学校側は実習費名目で1000円前後を学生から徴収。差額分を実習の謝礼として病院側に渡していた。
 2病院は謝礼を学会費用や実習生との打ち上げなどに流用していたという。

ttp://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20041207000209
981名無しさん@おだいじに:04/12/07 17:19:06 ID:lndPYSsj
地方公務員だったから?
まー,関係ない話だけど.
982かみさまは細部の新宿:04/12/08 01:14:32 ID:TJV//NTW
∩___∩
                   | ノ      ヽ
                  /  ●   ● |   さくらたんとお出かけクマー
         ,   _ ノ)     |    ( _●_)  ミ    
        γ∞γ~  \     彡、   |∪|  、`\
        |  / 从从) ) / __  ヽノ /´>  )
        ヽ | | l  l |〃 (___)   / (_/  
         `从ハ~ ワノ)つ |       /
        ( つ\></    |  /\ \
⌒ヽ     /   ⌒)    | /    )  )     Y⌒ヽ
  人    /__ し ノ⌒ヽ ∪    (  \  ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ⌒ヽ       \_)  Y  )⌒ヽ
昼飯がハンバーグ弁当大盛りだったんからお腹いっぱいで夕飯はあっさりとお茶漬けだったぞ!
病院もバイザーも懐がほっくほくだね、うちのところも参考にして欲しいね!
983735:04/12/09 00:05:23 ID:zrCcq0nX
>>979
心配してくれてありがとう。
今は毎日学校に行って実習が終わった同級生と一緒に国試のまとめとかやってます。
精神的には何とか落ち着いて、障害の受容というか
留年の受容がやっと出来てきた感じです。
しかしながらやはり自分から勉強しようとかはなかなか思えず…
実習中の友人の課題レポートとか調べ物を中心にやってます。
確かここは愚痴を言うサイトだったよね?
ということで今度は学校に対して物申す!!
実はこんな私でもすでに就職が内定していたのだがこのような事態になり
就職内定も取り消しでもう無理だ…と思っていたんですが
その病院が私の再実習を受け入れてくれるとの申し出が!!
こんな自分を「欲しい人材」とまで言ってくれて…本当に有難い話です。
が、しかし!!!
こんな有難い申し出をうちの学校の先公は断りやがった!!
まあ実習が中止になったのは私の原因があるし
私が実習に行ったら事故を起こすとか
実習先に迷惑をかけるとかそういう事を考えての判断なんだろけど
でもこちらが実習中止になった経緯も全て知っていて
その上で再実習を受け入れてくれると言ってくれているのになぜ断る??
生徒の可能性をやる前から否定する学校ってどうなん?
正直今からうちの学校に入ろうとしている人にはやめたほうがいいと言ってあげたい!!
はあ。こんな学校ともう一年通う事を考えると憂鬱だぁ…
984名無しさん@おだいじに:04/12/09 00:46:46 ID:???
>>983
なんか泣けてくるよ。本当に気の毒としか言いようが無い。
そうか。内定もらっていたんだな。その病院、わざわざ再実習を申し出てくれたなんて、
キミがまっとうにやってきたという証拠じゃないか。それもわざわざ断るとは・・・・・
本当にクズみたいな先公だな。でも、来年こそはきっと大丈夫だろう。
もしかしたら、来年もその病院から求人来るかもしれないよ。
暮れ正月はゆっくり休んで、また頑張ってくれよ。こんなことしか言えんけど。
985名無しさん@おだいじに:04/12/09 07:05:39 ID:???
>>983
酷い癬公だな.>>984の言うとおりだ.
貴方は全うに認められている場所が有るんだ,
状況が状況だけど頑張って欲しい.

986名無しさん@おだいじに:04/12/09 19:00:28 ID:???
実習終わった皆さん&まだ実習中の皆さんで、就職決まってない方おられますか?
おいら今実習中の身なんですが、就職考えてる余裕がない…。
987リハ系大学1年留年したot:04/12/09 22:20:06 ID:???
>>983
でも、まぁーしょうがないんじゃーないんですか?信用問題の話しだし・・・983さんだけ
特別扱いすると他の生徒に示しがつかないし、学校側も悩んだと思いますよ・・・そもそも、自分の勉強不足+自業自得なんじゃー。

来年は大丈夫ですよ。1年余分に勉強できて、国試対策は万全になるしね。4年だから大学か4年制専門に行ったと思えば・・・。
年末はゆっくり休んで、がんばってくださいね。
988名無しさん@おだいじに:04/12/09 23:25:35 ID:Y/4vERCx
>>987
SVに変人が少なからずいるのは事実。
自業自得は言い杉
989名無しさん@おだいじに:04/12/10 08:21:56 ID:???
>>987
学生イジメを生き甲斐にするバイザーも、確かにいるようですよ。
990名無しさん@おだいじに
>>988>>989
言いすぎかなとは思ったが、学校の先生も悩んだと思うよ。
先生とは仲良くした方がいいよ。