QOMLの学生・研修医集まれpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@おだいじに:04/07/04 12:13 ID:???
>>929, 930
どのような人々を見たのかは存じませんが、
少なくとも医療をビジネスとして認識する「成熟した視点」が入ることは
QOMLにとってプラスであるはずです。
人手不足なのは事実なのですから、この機に「ボランティアモデル」から
「サービス業モデル」へと転換を図るよう画策してみるのはどうでしょう。

>>937
全く同感です。私たちがまずなすべきなのは「啓蒙」です。
感情論ではなく、あくまでevidenceに基づいて、世間を諭すことが
必要だと考えます。
evidenceの一部はQOMLサイトにあります。Wikiですので、皆様も有用なデータを
見つけたら、うpして共有していきましょう!
939名無しさん@おだいじに:04/07/04 15:14 ID:???
つけたし。
>>926
医療費だけを悪玉にしようとする彼らは、自らの首を絞めていることを気づかないのです。
いや、ややもすれば、医療費だけに責任を押しつけようとしている当の人々は
医療が二極化した際に「勝ち組」、現在以上の良質な医療を受けられる側に回る
確信があるのかも知れません。結果として困るのは、数多の市民です。

QOML運動は、QOPLを守る運動でもあるはずです。

結局、市民はもちろん、マスコミでさえも正確な情報を持ち合わせてないのが
実情です。私たちが啓蒙していくしかないのです。
「声をあげない限り、そこには問題すら生じていない」のですから。
940名無しさん@おだいじに:04/07/04 20:59 ID:8HyV4EZN
忙しいのは研修医だけじゃない。卒後5年目10年目の勤務医も結構忙しい。それはなぜか?
日本の病院はスタッフがぜんぜん足りてない。
1床あたり医師数はアメリカの5分の1
1床あたり看護師数はアメリカの5分の1
1床あたり他のスタッフ数はアメリカの20分の1

なのが現実だ。だから当然忙しい。
看護師は日本看護協会という権力を持って三交代制1日8時間労働だから、勤務医の仕事は
看護師のやるような仕事もさせられる。研修医が採血・サーフロ・血ガス・レントゲン取りに走り回るのだ。
でも、国は医師過剰時代とか言ってるよね。それはなぜか。

それは医療費と深い関係がある。
日本の医療費はGDPの5%
アメリカの医療費はGDPの15%
多くの先進国の医療費はGDPの10%以上だ。

日本の医療費ってすごく安い。これでは多くの病院は赤字経営。だから医者を多く雇えない。
だから医師が足りていないのに医師過剰というおかしな事が起こる。
例えば小児科なんて儲からないから、大きい病院でも小児科三人くらいのところがある。
すると1人あたり当直10回/月だよ(笑)
941名無しさん@おだいじに:04/07/04 21:00 ID:8HyV4EZN
でも日本の公共事業費はG7の他6カ国の公共事業費の総和より多いんだよね。
ようは、人の命よりも道路を大切にしている国なんだ。
また、医療費の配分も問題で、ただでさえ少ない医療費なのに、製薬会社や医療機器が
儲かるようになっている配分だ。
医者って、土建屋とそれにからむ政治家・製薬会社・医療機器会社とそれにからむ政治家が儲かるために
悲惨な待遇で働いているだけの存在なんだよ。

また、マスコミの医者叩きも激しい。
国民VS医者という図式を作って、政治の不備から国民の目をそむけさせようとしている。
江戸時代の農民VS〇〇と同じだ。

医者なんていいように操られているだけの存在だよ・・・・
942名無しさん@おだいじに:04/07/05 10:42 ID:???
超勤手当不足が数十億円に 国立大病院、支払い見送りも
ttp://www.asahi.com/national/update/0705/004.html
943名無しさん@おだいじに:04/07/05 20:24 ID:Uuq/BkFT
大学はもうだめだな・・・・

前前からカスだと思っていたがな。
944名無しさん@おだいじに:04/07/05 21:59 ID:V9QmCSKq
眼科か、精神科か、皮膚科か、耳鼻科やネ。
945名無しさん@おだいじに:04/07/05 23:05 ID:???
眼科や皮膚科はまだよいが、
精神科はもう人余りだぞ。
946名無しさん@おだいじに:04/07/05 23:09 ID:???
>>945
ぜんぜんあまってないよ。
なぜならその分患者が増えた。
これマジな話。
947名無しさん@おだいじに:04/07/05 23:11 ID:???
でもその分精神科医は増えているし、
国の方針で精神科のベッドは半分になり、
減収減益になる予定。
948名無しさん@おだいじに:04/07/05 23:12 ID:???
人余りというのは、部長などの役付きポスト数に対する人が余ってるだけ。
マターリしたい香具師は、めげずに精神科に進むことをお勧めする。

リストラされるわけでもなし。
無職になるわけでもなし。

それよりも、やりたい事をやった方が良い。
精神科に行きたい奴は、どんどん行けば?と思う。

ただし、メンクリ開業したいだけの香具師は行くな。
949名無しさん@おだいじに:04/07/05 23:14 ID:???
>メンクリ開業したいだけの香具師は行くな

これってどういう意味ですか?
950警告:04/07/05 23:32 ID:???
マジレスしておこう。

精神科や心療内科だけはやめておけ。
散々既出だが、人が余りすぎ。
就職できるポスト全然無いよ。
開業する場所ももうほとんど残ってない。
患者増えたって言ってる奴は真性のアホ。
メンクリとかが増えまくりすぎて、患者があちこちショッピング
してるだけ。新患をいくら診ても患者数一向に増えないクリニックばかりだ。
951名無しさん@おだいじに:04/07/06 04:12 ID:???
952名無しさん@おだいじに:04/07/06 04:17 ID:???
精神科医が増えたら競争に勝てば良いだけ
人生経験が試される科
気合いがあれば楽しいしやり甲斐あるぞ
953名無しさん@おだいじに:04/07/06 09:35 ID:???
眼科なら競争もないし、精神科よりも一桁多い収入が約束されてるよ
954207 ◆dfzDYUxEjs :04/07/06 21:17 ID:???
>>940
>1床あたり医師数はアメリカの5分の1
>1床あたり看護師数はアメリカの5分の1
>1床あたり他のスタッフ数はアメリカの20分の1
こういったデータ、一般市民には知られていません。
(下手をすると医療批判をあおるマスメディアですら知りません)。
いかに日本国民が医療費において損をしているかを啓蒙すべきなのです。

>>941
大事なのは、そこで「悲惨な状況でけなげに働くボク・ワタシ」といって
カタルシスを得ないことです。

>>944
「QOMLの高い科」を探すのもよいですが、それではいずれ共倒れです。
むしろパイを大きくすることを考えることも重要であると思われます。
955名無しさん@おだいじに:04/07/06 23:21 ID:???
その「パイを大きくすることを考える」
参議院選挙の候補者って、ほんと西島英利か共産党くらいしかいないんだよな。
日本の医療政策が貧弱すぎ・・・。

しかも、共産党は今回あまり伸びがよくなさそうだし、
自民党も敗北傾向だから西島の落選すら可能性としてありうるか??
もうだめぽ・・・。

もし、207さんが議員に立候補したら応援したい。
956名無しさん@おだいじに:04/07/07 00:44 ID:???
西島氏の比例順位って低いのかな?
冷遇されとるのかな・・・
957名無しさん@おだいじに:04/07/07 20:19 ID:???
>956
だって明らかに今の自民党とは方向性が違うし。
もっともその日本医師会もQOMLには何一つ役に立たないけどな。
考えているのは老害開業医の利益だけ。
958名無しさん@おだいじに:04/07/07 21:46 ID:???
>>956
現在の選挙制度は非拘束式比例代表だぞ。
知らなかったらぐぐって、そして選挙には行くべし。
959名無しさん@おだいじに:04/07/08 00:23 ID:???
>1床あたり医師数はアメリカの5分の1
>1床あたり看護師数はアメリカの5分の1
>1床あたり他のスタッフ数はアメリカの20分の1
こういったデータ、一般市民には知られていません。
(下手をすると医療批判をあおるマスメディアですら知りません)。
いかに日本国民が医療費において損をしているかを啓蒙すべきなのです。
ってあるけど、米国と日本の医師の報酬の格差ってのは、どんなかんじなんでしょ?
煽りじゃなくて・・・
960名無しさん@おだいじに:04/07/08 18:19 ID:???
>>959
ほれ。
http://www.ssri.com/medical/m_news/mn6/kaigai.htm

ちなみに米国の診療科別調査では、医師の仕事に対する満足度は収入に
相関しており、いわゆる「やりがい」とは相関しなかったらしい。
また産科などの訴訟リスクの高い科は概して低かったとのこと。

マスコミさん、「医療を米国並にする」のであれば、こういうことも
報道しましょうね。
961名無しさん@おだいじに:04/07/08 18:36 ID:???
一般かかりつけ医が低い、というのも特徴だね。
開業医に金が流れるシステムになっている日本と大違い。
962名無しさん@おだいじに:04/07/08 18:44 ID:???
日本の医師の待遇は、
リスク&ベネフィットになっていない。

私は卒業したら、眼科に行くなぁ。
他の忙しい科とか割にあわんもん。
963名無しさん@おだいじに:04/07/09 06:44 ID:???
副作用説明怠り白内障手術 病院側に875万賠償命令

記事:共同通信社
提供:共同通信社
【7月7日】
 医師が副作用に関する説明を怠ったため、白内障の手術を受け老眼鏡をかけなくてはならなくなったとして、兵庫県西宮市の女性(37)が、病院を運営する大阪市の医療法人に約1760万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁尼崎支部は6日、約875万円の支払いを命じた。
 渡辺安一(わたなべ・やすかず)裁判長は「近視矯正手術を希望した女性に対し、医師は遠方を見ることを重視していると判断して、調整機能が失われ老眼鏡が必要となる副作用情報を説明をしないまま白内障手術を行った」と指摘。
 「医師が正確に説明していれば、女性は手術を受けなかったと推認され、説明義務違反が認められる」と述べた。
 判決によると、女性は昨年1月、近視矯正手術を希望し大阪市内の眼科病院で診察を受け、白内障と診断された。医師は白内障の患者に近視矯正手術を施すのは適切でないと判断。白内障手術で近視を矯正できると説明し、手術を実施した。
 判決に対し、医療法人は「判決文をよく見て検討したい」と話している。

医者自体もうだめぽ・・・・・・・
964名無しさん@おだいじに:04/07/09 19:41 ID:???
>白内障手術で近視を矯正できると説明し、手術を実施した。
この時点でDQN眼科医の香りが漂うが......
965名無しさん@おだいじに:04/07/10 08:59 ID:???
>>942
> しかし、厚生労働省は昨年10月、「急患などがある医師は、勤務時間を裁量で決められない」として、医師には裁量労働制を適用しないよう都道府県の労働局長あてに通達を出した。
> 国立大学を所管する文部科学省は、人件費の急増を警戒する各大学の要請を受けて厚労省と折衝したが、物別れに終わった。この結果、大学は医師への超勤手当を支払わなければならなくなった。

今読んだけど、これは結構意外な態度かも。
厚生労働省はなぜ医師への裁量労働制を許可しなかったんだろうか?
健康保険からの人件費の支出は抑えたいが、国の予算など、
それ以外から支払われる人件費はどうでもいい、ということだろうか?
966名無しさん@おだいじに:04/07/10 11:22 ID:???
>>965
健康保険以外の、国の予算が増える=厚労省の持つ予算が増える=厚労省の力アップ
967207 ◆gbleTZlwpU :04/07/10 14:31 ID:???
>>965
文部科学省とのなわばり争いという面もあるでしょうが、
なによりも、厚労省としては長期的には大学病院を整理したいわけです。
人件費もろくに払えない「体力のない大学医学部」を潰すねらいがある、と
みるべきでしょう。

まあ、そもそも裁量労働制を文科省の意図した形で用いるのはその趣旨にそぐいませんし、
旧労働省として許すべきではないのですけれど。

いずれにせよ大学病院上層部の労働対価に対する考え方が公になっただけでも
この報道は有益でしたね。
968207 ◆dfzDYUxEjs :04/07/10 14:47 ID:???
キャップ間違えた。。。失礼しました。
明日私は当直なので、今日不在者投票してきます。
比例は非日医系の某党医療系候補にしました。

ところで次スレは?980で十分そうですね。
969名無しさん@おだいじに:04/07/10 17:47 ID:???
西島氏落ちる予感
マルチ(とは言っても二つだけだよ)で申し訳ないのだが、どなたか妙案を授けてくだされ

以下、コピペ
ウチの病院は「有給休暇」がちゃんとある。
月2回。
院長からは「研修医でも休んで構わない」といわれているが、オーベンがそうじゃないんだ。
「研修医の癖に有給取るのか?」と言われる。
まあ、言われても取っているんだが、今でも相変わらず同じ事を言われる。
何でダメなんだ?
「院長には許可貰ってます」と言うのも感じ悪いし、何て言い返せば良いんだ?

>>970
労働基準法や契約を持ち出すのも悪くないけど、
「そういう時代なんですよ」とか、さらっと流してみたり。
あるいは、もし可能ならQOML的な話を振ってみるとか。

もっとも実際に有給取れてる時点で、言い返す必要ない気もするけど。
>971
文句言われる事自体が腹立つんです。

有給でも、患者が急変すればすぐ病院に行ける場所にはいるし、
実際に急変で駆けつけたこともあるし。
有給もフル消化ではなく、オーベンよりも多くならないように計算して取っています。

>>971
わかるわかる・・・・
医者の多くは労働中毒者の変態だよな。

有給取ったら、そばにいる必要ないよ。
患者が急変しても休暇中は病院に行ってはいけない。
休みなのに病院のそばにいるなんて休みとはいわない。

医者・病院は常識のない非常識人間の集まり。
QOMLの力によって常識を広めよう。
974名無しさん@おだいじに:04/07/11 20:22 ID:???
西島候補頭角出ましたね@NHK
975名無しさん@おだいじに:04/07/11 20:28 ID:???
>>974
ですな
976名無しさん@おだいじに:04/07/11 21:14 ID:???
>973
指導医は憎いけど、患者は可愛いんです。
病院の近くにいる自分は哀しいけど、でも、患者さんの為ならって・・・。

まあ、滅多に人が死なないマイナー科志望なので、基本的にはそんな生活するのは今だけだと思うと逆に頑張れるんですよね。
977名無しさん@おだいじに:04/07/11 21:19 ID:???
「院長には許可貰ってます」と言うのも感じ悪いし、
何て言い返せば良いんだ?

もっとウィークデーにしっかりやれば存分に脱出すればいい。
自分に自信持てば?日ごろの行いが素晴らしければ文句言えない
しね。9時5時でも出来るやつは出来るからさ。
978名無しさん@おだいじに:04/07/11 22:08 ID:???
ま、職場撤退(平時の帰宅含む)は看護師から呼ばれるかどうかで評価されるな。
特に大学病院だと看護師からの問い合わせが多いから、どこまで先を読んで指示を出し
きれるかだ。

とりあえず、急変で呼ばれるのは構わないが、些細な事を聞かれまくると腹立ってくるから。
実際、ちゃんと病態を把握しないと、次に何が起こりうるか、それに対する治療は何か、
デッドラインはどこかは想定できないので、大学病院で9-5時で帰っても大丈夫なように
出来るというのは予後を読みきるいい練習になるよ。
979名無しさん@おだいじに:04/07/11 22:45 ID:???
>>978
看護師は当直医に指示を仰ぐわけじゃないのか?
いちいち主治医が呼ばれんの?
980名無しさん@おだいじに:04/07/11 23:03 ID:???
ウチの病院は入院患者の指示は主治医
出張や、旅行で前もって当直医に依頼しておいた場合以外は基本的に全部主治医が対応する。
981名無しさん@おだいじに:04/07/11 23:09 ID:???
だから、重症患者がいると数日間寝不足気味になったりする。
982名無しさん@おだいじに:04/07/12 00:19 ID:???
ぷ・・・馬鹿みたい。
医学部6年も行ったんだから、もっとステイタスあってもいいんじゃない?

9時5時勤務で年収1000万以上ないとね。
983名無しさん@おだいじに:04/07/12 14:06 ID:???
医畜という言葉が頭の中をリフレインする…
984名無しさん@おだいじに:04/07/12 19:45 ID:???
>>982
そういう人生も選べるところが医者の良いところなんだよ。
つまり、自由度が高い職業なの。わかる?
985名無しさん@おだいじに:04/07/12 20:24 ID:???
>>984
研修医の間は選べませんが?
986名無しさん@おだいじに:04/07/12 20:27 ID:???
>>985
たったの2年じゃん。

しかも選ぼうと思えば選べるぞw
987名無しさん@おだいじに
次スレ

QOMLの学生・研修医集まれpart9
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1089715043/l50