709 :
病院薬剤師に未来は普通:03/10/29 12:42 ID:qr95FrtX
飼い殺し。
710 :
じゃあ何を選ぶか:03/10/29 12:45 ID:qr95FrtX
公務員:(薬剤師でなくてもいい競争率の低いところを選ぶのもよし、
薬剤師なら普通は頭がいいはず。文系でもいける可能性が
ある)
MR:とにかく短期間に金を儲けて後は自衛とか・・。
711 :
俺は?:03/10/29 12:47 ID:qr95FrtX
公務員でつ。
今度よるに専門学校に行きます。
公務員薬剤師は今でも激戦だからなあ。
公務員薬剤師もこれからはやばいよ。
まず国立病院系の民間化の話が出てきている。
民間化されたら少なくとも今のような給料は出なくなるな。
714 :
名無しさん@おだいじに:03/10/29 23:48 ID:tcst/Qma
>>713 それを見越して勉強しているのです。
調剤2年、DS半年ぐらい経験して自営します。
薬だけでなく他の物も売ります。(というか、ある事務所を同時に開く)
715 :
名無しさん@おだいじに:03/10/30 17:41 ID:y17AlNQv
国賊厚生労働省
717 :
偽薬剤師:03/11/03 09:28 ID:+Is15H5n
お先真っ暗。
718 :
名無しさん@おだいじに:03/11/03 10:13 ID:PJ6Bd1p6
>お先真っ暗。
偽薬剤師よオマエほどじゃないがな
719 :
名無しさん@おだいじに:03/11/03 11:01 ID:QHPWIsjs
公明党坂口死ね。
720 :
名無しさん@おだいじに:03/11/03 22:44 ID:ZZwoWdqs
坂口イ`
糞スレ 終了
坂口の親父キモイ法華経唱えながら氏ね!!
dsでバイトしていた時、薬剤師免許証を辞めるまで返してもらえなかった
のですがなにかされてるんでしょうか?
されてるとしたらどうゆう事が考えられますか?
漏れは鈍器で週1バイとで
免許渡したが、すぐ返してくれた。
すぐ返してくれそうになかったので
やめるぞって脅したら、返してもらった。
725 :
723:03/11/04 23:05 ID:???
漏れは大黒
どうも各県議・市議とも圧倒的多数で反対議決っぽいね。
こりゃドンキの一人芝居で終わりかもなw
しょせんはコジキ系ディスカウントストアってこった。
バッタ屋はバッタ屋らしく闇社会にカネばらまいてろや。
727 :
名無しさん@おだいじに:03/11/05 16:20 ID:sRUjDDJg
薬剤師団体の組織票が怖いんだろう。
マスコミでもっと煽ればいいのにな。
728 :
名無しさん@おだいじに:03/11/05 17:05 ID:3hGyabS5
ここの人達ってみんな視野が狭いんだね。もうちょっと世の中全体の仕組みを
知ったほうがいいよ、生きていけないから。
731 :
名無しさん@おだいじに:03/11/06 00:55 ID:10Wcdoqn
ほとんど薬剤師はDQNと化している。
732 :
名無しさん@おだいじに:03/11/07 07:04 ID:f9ZfUyCV
薬剤師制度を廃止しますなんてはっきり言う党があればそこに投票するんだけどなぁ。
700兆円の借金を抱えるこの国の今の国民保険制度がこのまま維持しつづけると一体
どれくらいの人達が信じているのだろう。もし、国民保険制度が崩壊し、あるいは自己
負担が今の3割から5割になったら、ちょっとした風邪でもあなたは病院へ行きます
か。もしそうなれば、製薬会社は医療機関に行く人が少なくなるから、これまで医療用
に使われていた医薬品をスイッチOTCとして売り出す可能性は否定できない。そう
なった時に、果たして薬剤師はいませんと言われたらあなたはどうしますか。現在の一
般用医薬品は確かに、副作用の比較的弱い薬が多い事は事実だと思います。しかし、そ
れでも薬と薬の相互作用に気をつけなければいけないものがあるのも事実です。では
、なぜ問題があまり表面化しないのか。病院や診療所に行く人は、ドラッグではあまり
買い物しないのではないでしょうか。私は、既存の制度にすがるつもりはありません。
ただ、規制緩和という名のもとに医薬品を対象とする事に少なからず疑問が湧きます
。24時間どこかで風邪薬を売ってくれる所があればいなぁとは思います。そうすれば
夜中に熱を出しても対処できそうですもんね。深刻な症状であれば救急車を呼んで病
院へ行けばいいわけだし。大事なのは、目先の利便性にとらわれるのではなく、どうす
れば国民にとって一番良いのかと言う事です。
あ
736 :
名無しさん@おだいじに:03/11/08 01:49 ID:VZN5hG3E
>>733 薬の副作用で死ぬような場かはそのまま死んでよし。
製薬会社がHPで載せればいいだけのこと。
薬剤師連中の自由労働市場を否定する北朝鮮のような考え方はやめるべき。
まあ医薬分業やらで薬剤師がもてはやされるようになってからもう
結構たつから、そろそろ建前だけではなく目にみえる成果を求められて
いるのではないかと。医療費の削減やら副作用の防止で、あんまり
一般の人々に理解されてないのは、薬剤師側の努力が足らないの
でしょう。
738 :
名無しさん@おだいじに:03/11/08 19:50 ID:h/rfEzdl
京都府・舞鶴で、医師が、酢酸溶液を、希釈せずに投与。死亡事故。
薬剤師不在のためのミスか?
明日の投票は従来のままでいいのだろうか・・。
739 :
名無しさん@おだいじに:03/11/08 19:54 ID:h/rfEzdl
つまり日本医師会にならって日本薬剤師会も投票していたようなもの。
現状のままでいいのかどうか・・。
残念ながら、どこがいいかはまるでわからないが。
740 :
名無しさん@おだいじに:03/11/08 19:56 ID:h/rfEzdl
漏れは、棄権する。
741 :
名無しさん@おだいじに:03/11/08 19:57 ID:5xO8kUSx
>>736 君のような意見が出回ってる間は永遠に薬剤師はなくならんな。
残念だろうがw
744 :
名無しさん@おだいじに:03/11/19 19:47 ID:Mt7CpsVS
医者の権利だけを主張する層化の厚生労働大臣を早く変えないといかんな。
745 :
薬屋:03/12/08 00:16 ID:tnprw8ne
>>294 について考えてみた。
> たとえば、調剤で薬剤師がバカの一つ憶えみたいに言う
> 「処方箋のダブルチェック」
> ってやつは、ICカード化した保険証と電子処方箋ソフトの
> 組み合わせで自動化できます。「お薬手帳」のように、
> 患者が忘れて持ってこないってこともありません。
> プリンタで打ち出した処方箋を薬局へもっていって、
> またPCに入力するなんて二度手間が許されている業界なんて、
> 医療だけではないでしょうか。
> 医療情報をオンライン化する電子カルテシステムはセキュリティの
> 問題がありますが、処方記録をICに記録させるだけの電子処方箋
> なら、ネットで情報が流出することもありません。
なるほどね、確かに良いシステムだな。
このシステムだけに統一して、従来の手書き、処方記録の管理等の二度手間を駆逐すれば効率も良くなるでしょう。
でも、そのICカードは100%患者の「自己責任」において管理するんだよね?
小児や高齢者は「家族の責任」かな?
紛失や破損、盗難等が起こったときの問題はどうなるのかな?
手作業で非効率的な仕事にも良いところがある、上記のようなトラブルに対しては強いよね。
> ただし、電子処方箋ソフトはともかく、ICカード保険証は
> まだ実現していないので、現段階では薬剤師のダブルチェックが
> 薬害を防いでいる場合もあることは認めます。日本薬剤師会の
> 調査でもそれは裏づけられています。しかし、決してそれは理想の
> システムではありません。
つまりだ、この「理想のシステム」とやらが実現するまでの間は、薬剤師がやらなきゃいけないってことだな。
、、、で? いつ頃実現しそうなんだ?
薬剤師年収300万以上上がらなくなる時代が着ますよすぐ
454 :病弱名無しさん :03/12/07 19:50 ID:3yD2z1J3
口唇ヘルペスの薬と言ったらテラ・コートリル軟膏と言うやつ買わされた、抗ウイルス薬じゃなかった、薬屋にはないのかな。
ゾビラックス軟膏1回開けて使うと効くのは半年位だと病院で言われたけどそうなの?
年に何回も再発してもなかなか軟膏1本は使いきれないね、それだと内服薬もあるみたいだけどそっちの方が良いの?
DS最高
752 :
名無しさん@おだいじに:03/12/09 22:10 ID:eKJF18vI
OTCは薬剤師が責任を問われなくていいわけよ。
以前も、授乳中ですが、風邪薬大丈夫か聞いたら、念の為、
やめたほうがいいです、だって。あいまいなんだよ。だったらマニュアル置いとけば
バイトでもできるよ。コンビニのマニュアルだって分厚いんだぜ。
>>752 アフォか!
マニュアル作れば、どんな資格職だって素人でも可能なんだよ
医師の仕事も、殆んどがマニュアルつくれば可能だが、
そんな奴に、診てもらいたいか?
整備士の仕事も、マニュアル見ながらで可能だけど
俺はそんなの嫌だね
ちなみに、授乳中の風邪薬の服用。
どこが曖昧なんだ?
まさか、服用すれば○○%の確立で子供に○○が起こる可能性があります!
と答えろとでも?
俺も、患者に聞かれて「飲んで良いよ」と答えているが
それは、万が一胎児に影響があっても、責任が追及されないからなんだよ!
「アセトアミノフェン含有のOTC飲んで、胎児が奇形!服用許可した医師に賠償命令」
ってな事例でも増えれば、曖昧な否定で逃げるけどね。
754 :
名無しさん@おだいじに:03/12/09 22:54 ID:eKJF18vI
>>753 あなたは服用して良いといったんですよね、私はやめたほうがよいと
言われたんです。同じ薬剤師なのに。それが曖昧なんですよ。
それなら、添付書の妊娠中の方は薬剤師に相談して下さいなんていう
但し書きはいらないですよね。
DS最高!!
756 :
名無しさん@おだいじに:03/12/09 23:15 ID:eKJF18vI
>>責任が追及されないからなんだよ!
これがまさに問題で、医者は医療過誤とかで問題になってるのに。
責任負わないなら、いなくていいじゃんってなるよ。
そう、今は必要なのに責任が問われないというおかしな状況だ。
必要ならば責任を負うべきであり、責任を負わないなら不必要。
はっきりこのどちらかにしろ。
>>754 っていうか、俺は薬剤師じゃなくて石。753でわかるだろ・・
薬剤師も、調剤過誤でかなり問題になってる。医師の場合と違って、薬剤師の過誤はわかりやすく証拠が残るからね
ちなみに、奥さんが薬剤師だけど。
医師・薬剤師ともに、個人によって意見が違うのは当たり前。いろんな大規模臨床試験でさえも、結果が異なり
論文によっても、違うデータだ出てるなんてザラにある
同じ患者を診察したとして、治療方針も個人によって様々だからね。これで不必要!といわれても困る。
完全なデータも無く、正確な予測も不可能な現在の医療レベルで
そこまで求められても無理なのよ実際。医療は不完全な物なの!
じゃあ、患者が不利益を被る可能性が少しでもある場合
治療・投薬を行わない!って事にして良いのか?
殆んど治療は行えないぞ?
それとも、専門家なんだからリスクとベネフィットを正確に予測して責任持てというのかな?
胎児に及ぼす影響!なんてマジで分らない
例えば、甲状腺機能亢進には妊娠中でも投薬すべきか?だが
亢進させたままの方がリスクが高いからと言って、投薬する。
コレでも、患者から大丈夫?と言われて投薬し。問題が起こったら責任取るのか?
投薬しないほうが良かった可能性ももちろんあるしな。後は患者の自己責任で判断して!ってことになる
コレはエビデンスも豊富だから、責任は問われないとしても
すべての、医薬品についてデータをとるのか?
胎児・授乳による影響を最初から否定できる薬品なんて無いから
スゴイ規模だな。どこから金が出るんだろ?
ほかの合併症についてもデータとってたら、天文学的金額だな。
757のような、ハッキリ出来ない問題は世の中幾らでもあるし
そのほうが患者のメリットになってる場合も多い。と思う。
もっと大人になりなさい! って・・文章長っ
>>758 お前ほんとに医師か?
データが完全でないから何も言わないってアホですか?
>>759 何も言わないって何処に書いてあるんだ?
誤爆か??
762 :
名無しさん@おだいじに:03/12/10 21:48 ID:/pyvIcwE
内科じゃねーの?
ていうか偽石でしょ。
なぜか方向がズレてきているけど
752のような場合、答えに困るんだよね
俺は病院勤務だけど、あるDrは
テオドール服用中の授乳はいつでもOK派。
別のDrは、授乳中止派。
この前、OK派のDrが居なかったため、中止派のDrに受診した患者さんが
「授乳は中止して」と言われて、薬剤部に「どっちが正しいのか?今まで授乳していたが大丈夫か?」
との電話。 やれやれ・・・呼吸器内で意見は統一しろや
OTCの「医師・薬剤師にご相談ください」って文句も困る
医師は困ると薬剤部に投げるけど、こっちは投げる場所が無いよーー
ICカード化ですか。
誤って落としたりしたら生命保険に情報回ってあぼーんってヤツ?
766 :
名無しさん@おだいじに:03/12/11 01:17 ID:YXqfgEX8
ICカードが危ないなら、「お薬手帳」はもっと危ないじゃねぇか。
カードリーダーにかけるまでもなく、「見れば」わかるんだから。
ICカードが危ないなんて言ってるヤツは、当然、手帳とかメモの類は
一切持ち歩かないんだろうな。個人情報は全部頭に入っていて、
紛失盗難の恐れはないんだろうね。
767 :
名無しさん@おだいじに:03/12/11 01:22 ID:YXqfgEX8
ついでに、ICカードが危ないんだったら、すでに使用が始まって
いる電子カルテはもってのほかだ。あれはネットで情報のやりとりが
できてしまう。内容が内容だけに、住民基本台帳ネットなんかよりも
ずっと危ない。
お薬手帳なんか現実問題として全然普及しとらんだろ。
大方のヤツは直感で「なんとなくヤバイ」とか、「そこまでする必要もない」とか思ってるんじゃねーの?
ICカードがやばいのはフォーマットの規格統一がはかられたら無制限に迅速に
闇組織に複製ができあがって電子的に流通するってことだろ。
>>767の電子カルテはおっしゃるとおりもっての他だろね。
ネットワークに精通してる人間が事務方にどれほどいるのか非常に疑問だ。
外注のSEまかせなのが関の山だろう。そのうち社会問題化するんじゃねーの?
>>766 ICカードは病名や検査結果まで含めた全てのデータ収納が前提だろ?
お薬手帳は患者の意思で管理できる。
危険度が違いすぎるよ。
>>768 電子カルテは外部ネットから切り離して院内のみで運用すべきだね。
外部に出す必要があるデータは、その都度それなりの手間をかけて取り出すようにしないとね。
770 :
名無しさん@おだいじに:03/12/21 21:36 ID:AwGb22fR
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.wagercity.com/IC1H4N/
以前カゼ薬買いに薬屋行ったんだ。
最初はパブロンかルルだけでいいやと思っていたら、
「ひきはじめにはこれがいい」とか「漢方も一緒に飲んだらもっとよく効く」とか
「のどにはトローチ」などと次々勧められて結局10000円近く買った。
一週間続けたけどあんまり効果がなくて、
しょうがないから病院行ったら点滴一発即軽快。そのあと三日で全快したよ。
薬代も合わせて1000円も行かなかった。
当時は本人一割だったから、一部負担金から治療費に換算しても同じくらい。
言われるままに買った自分も悪いかも知れないけど、もう薬屋の言うことは信じない。
>>772 OTCは医療用医薬品の成分の1/3くらいしか入っていないから
効果が低いのは当然だよ。早く治したいなら医者に行くべき。
でも今は3割負担で院外処方が多いから治療代と薬代を合わせて
1000円以下になることはまずないよね〜。
774 :
名無しさん@おだいじに:03/12/25 17:41 ID:td9cdBKy
薬屋で売っているやつは医薬品といっても処方箋なくても
買えるやつだから 効果が薄いものばっかりだもんね。
でも、薬屋というよりそこの店ほんとに性質がわるそうです
そんなに飲んだら効くものもきかなさそう・・・
調剤薬局、院内薬剤部廃止して、コンビニ及びDS内薬局に薬剤師
を常備すべし。
776 :
名無しさん@おだいじに:03/12/26 00:20 ID:qIgcAiyX
チェ○ンドラ○グ協会とやらが承認しているヘル○ケアアドバ○ザーなる人物に薬を薦められたが。薬○師でもない無資格者が服薬指導まがいの行為をはじめているぞ?
>>776 うちの近所のドラッグストアも薬剤師じゃないパートらしきおばさんが
「咳ですか?咳ならAよりBがいいです」
と勧められた。よーくみたら値札は確かに安いけど推奨品と書いてあったから
仕入れかとの差額が大きくて店が儲かる薬だったようだった。
779 :
名無しさん@おだいじに:03/12/27 22:19 ID:D0cJTccb
結局コンビニで売るのは部外品か。いくらうらやましがっても、薬剤師を失職させる前に、無資格のほうが失職するぜ。残念。
・アメリカでは無資格者が市販薬を売っている
→アメリカの市販薬は日本のそれに比して作用の軽いもののみ許可されている
・配置薬(いわゆる富士薬品や布亀等)では無資格者が薬を売っているが?
→一般市販薬と配置薬とでは許可されている成分用量が違います
・ヘルスケアアドバイザーに売らせろ(マツキヨ談)
→マツキヨの御用資格誕生でつか?今まであった薬種商資格者を有効活用すれば良いだけのこと。簡単な法改正で十分対応可能。
・医薬部外品ではなく医薬品で売らせろ
→スイッチOTCやステロイド外用剤も解禁しろと??
ハァ??
>>772よ
薬屋は薬売ってなんぼの世界。
簡単に治ってしまったら薬買わないじゃないか。
治りそうで治らない。
その歯がゆいところ、微妙なポイント
が患者のリーピートを作るのだよ。
782 :
名無しさん@おだいじに:04/01/02 17:32 ID:i0A+uijW
なんか薬暦カードについて、保険会社に情報が漏れるかもとか言っている
人が居るけど、保険会社って個人の病歴に滅茶苦茶詳しくないか?
知り合いが子供の頃に急性腎炎で入院したことがあって、就職後に健康保険に
入ろうとしたら、過去の病歴は全部筒抜けだったぞ。
知り合いが急性腎炎に罹患したのは小学生の頃だから約15年前の病歴だけど、
保険会社は国民のその手の詳細なデータを既に手に入れているんじゃないか?
国保だろうが何だろうが、保健書を使ったら役所に記録が残ってさ。
実際、癌や心臓病に罹った後だと健康保険にはいれないっしょ?
既に個人情報を丸裸にされているのに、薬暦カードで情報が漏れる事を
心配する必要は無いと思うのだが。
>782
>癌や心臓病に罹った後だと健康保険にはいれないっしょ?
民間の医療保険には制限がついたり入るのを拒否される場合あるけど
国保や健保は拒否することってあるか?もしそんなことがあるとしたら
そんな健保組合に入ってる会社に就職するのもどうかと、、、
>>783 スマソ、生命保険の間違いだった。
生命保険に加入しようとしたときに、過去の病歴を指摘されて、生命保険に
加入できる健康状態か確認されたらしい。
会社の健康保険は問題なかったらしいよ。
>>782 保険会社は、その道のプロだからね一応・・
情報管理もしっかりしているだろうし、全国民というより
加入者に対して、調査・検索するんじゃない?
ICカードは、どんな個人クリニックでも
その人の、過去の薬歴を全て記録しちゃうからね
セキュリティーは無いに等しいのでは?会社も対応不可能だろうし
対応するにはコストがかかり過ぎだと思う。
age
映画「ドラッグストア・ガール」 2月7日公開
田中麗奈主演
恵子は薬科大学の3年生。大学ではラクロス部で活躍する元気な女の子。
同棲中の彼氏ともラブラブ…のはずだったが、ある日突然破局が訪れる。
なんと二股をかけられていたのだ。大泣きしながら電車に飛び乗り、
辿りついたのは、聞いたこともない郊外の街・摩狭尾(まさお)。
さびれた商店街の先にある、1軒のドラッグストア、おかまの兄弟薬剤師が
とっても親身に失恋話を聞いてくれて、何故かなりゆきでバイトすることに…。
そんな恵子の前に、商店街の怪しい中年オヤジたちが現れて…!?
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD4352/
788 :
名無しさん@おだいじに:04/02/06 23:07 ID:lTMHgPJ5
うらやましがっても、他人の資格。合掌
789 :
名無しさん@おだいじに:04/02/07 00:54 ID:e9Cy86QV
先日、ドラッグの人に解熱鎮痛剤を食後以外で服用してよいかと聞いたら、作用が強く出てしまう可能性があると言われた。
私は薬学生だが、学生なので薬剤師のが知識が多いと思って、例えばどんな症状がありますかと聞いたら・・・・・体温が下がりすぎてしまう可能性がありますといわれた・・・・ありえんだろ・・・ってかこんな人が薬の相談やってんなよ。薬剤師じゃない可能性も大だけどさ。
791 :
名無しさん@おだいじに:04/02/07 16:54 ID:F0dK+70+
そう言えば、今日の新聞で、ドンキホーテがなんかやったとか?
でケーサツが入ったとか書いてあった。
鈍器とか松清とかはなんかたまにダークな部分が出てくるね。
ドンキあたりの役員に官僚の天下り先ができるとどうなるかわからん。
末鬼夜 先の選挙で落選したから、神通力は消えた。
薬剤師不在店 とくに夕方以降 調べて ち・く・れ!
議員使って社会保険事務局にちくれ。
>>794 自民党与党はダメよ、対抗政党の議員にな。
なんせカネで買収はお手の物ですからw
796 :
名無しさん@おだいじに:04/03/01 18:20 ID:B22MXbWa
797 :
名無しさん@おだいじに:04/03/07 07:53 ID:sa9bZA93
自称勝ち組の末鬼夜も実際はだいえーのごとく断末魔近し。
(w
798 :
名無しさん@おだいじに:04/04/05 18:39 ID:O1ALxXH6
糞スレ晒しあげ
新資格のためほんとに薬剤師いらなくなりそうだな。
800 :
名無しさん@おだいじに:04/04/24 01:00 ID:6v2GwUGo
新資格って?
>>800 薬剤師免許なくても薬を販売できる資格ができるそうだ
802 :
800:04/04/24 02:08 ID:6v2GwUGo
>>801 ありがとうございます。
当方薬学部卒業しましたが薬剤師として働いてないため
そういう話に疎くなっとりました。
その資格って言うのは薬学部卒業して無くても取れるんでしょうか。
でも薬剤師の資格が廃止されるわけじゃないのだから
当然薬剤師とは決定的な違いがあるんですよね。
>>802 薬剤師として働いてないんでつか?
薬学部卒業しなくても取れるが、扱えるものが限られるらしい。
新資格は2つできるとの事。
ドラックストアで服薬指導できる資格
調剤薬局で服薬指導できる資格
薬剤師はどちらでもできます。
(経営者が雇えばの話だが)
新資格は調剤はできない。
えっ、新資格は袋詰めできない?
ドラックストアというのは俗称で「薬局」「一般販売業」の登録で日本国で営業
しているわけだから、日本国の法律に従い「薬剤師」はいるにきまっているだろう。
この業界、元朝鮮の方多いので日本国の法律をうがったみかたするひといるネ。
つうか詳しい事は知らんが、薬店の新店開くときに管理薬剤師がいないとひらけないんだろ?
そーかー、薬剤師不要になったんだ。