●●人体の不思議展ってひどくない?●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ど〜ん
いま東京でやってる人体の不思議展ってひどくない?
あれって用は、金儲けのために献体を利用しているだけ
のような感じがする.
東京の前は福岡でやってたし、金を稼ぐために全国を行脚するんかな・・・.
入場料は1500円で安くはないし、出口ではいろんなグッズまで売っている始末.
献体された遺体は、人の興味を引かせるように
わざとおもしろおかしく解剖されたものもあった.
見た感じ、医療関係者の人も多くきていた用だったが
みんなどんな風に感じたのかな?

2名無しさん@おだいじに:03/09/24 19:37 ID:???
東京の前は名古屋じゃないのか、と釣られてみる
3ど〜ん:03/09/24 20:17 ID:zcxdA0T7
なに、名古屋でもやってたの.
かなりの金になるよね.
稼いだ何億もの金はいったいどこに使われるんだ???
4名無しさん@おだいじに:03/09/25 11:01 ID:???
福岡でやってたのって相当前だよね
5名無しさん@おだいじに:03/09/25 21:08 ID:xo9HgUaU
あれはやっぱり金儲けなんかな?
6名無しさん@おだいじに:03/09/25 23:41 ID:1tXYzZ95
医学の独占
医師の既得権
7名無しさん@おだいじに:03/09/26 20:32 ID:???
たしか外国の死刑囚の献体だったと思われ。
つうかヒドイと思うなら見に行くな。
8名無しさん@おだいじに:03/09/26 23:47 ID:???
>>7
たしかそうだよね。中国だったかな。

まあ、入場料って標本作ったりその保存でみんな飛んじゃうんじゃないの。
9名無しさん@おだいじに:03/09/28 23:05 ID:SWn0Kv2K
標本作るのには経費がかかるだろうけどの
そんなのに何千万円もはかからないと思う.
維持するのにも、一度あのような処理をしたら
それほどの手間もかからないだろう。

生前の意思にもとずいておそらく無料で献体された献体
一度処理してしまえば維持費用がかからなそうな献体
なのに意外に高い入場料
高い世間の関心
そして高い集客力

僕がいったときには場内がすごい混雑だった
あの調子だと土日祝日には数千人が訪れると思われる.

一日に平均500人が訪れたとする.
500かける1500円で75万円
人件費もろもろ引いても純益が25万とすると
一日25万のもうけ
開催期間が約4ヶ月
120日とすると・・・
3千万円!!!
利益が!
これを全国何ヶ所もでやっている
ということは億の金が稼げているはず.

この稼いだ金はいったいどこにいくの???
結局だれかが金儲けのショーの一環として
思いついて、そしてやってるだけじゃあないの?
だってこんな金の儲かる商売ないよ・・・.
だとしたら献体したひとがかわいそう.
10名無しさん@おだいじに:03/09/28 23:40 ID:???
1は、「企画したのは日本の解剖関係者で金儲けのために展示している」と
誤解しているに100ムスクルス

>>9
あれはドイツの学者が考えたもので、世界中を展覧して回ってる。
"plastination"で検索すると出てくるぞ。
あと過去レスの通り、ご遺体は死刑囚で、確か保存について了承を取っていたはず。
ていうか、そもそも金儲けになると思うのなら自分が行かなければいいわけで。
11喝破してみるテスト:03/09/30 10:22 ID:???
>>1は偏狭な香具師だな。
興行収入があるからって即、金儲けのためだけにやってると考えるのがショボい。
あんなもん、黒字にならなきゃ続かないんだよ。
制作費や人件費を考えたら、むしろ億の金でもギリギリのところかも知れない。

それにたとえ制作者や企画者に多少の報酬があったっていいじゃないか。
せっかく興味深いものを見せてくれた人たちがいるのに、
彼らの生活が少し潤うくらいの報酬を与えないなんて、お前は他人を何だと思ってるんだ?
面白い見世物は大勢の人間の努力によって実現してるんだぞ。この甘ちゃんが。
12名無しさん@おだいじに:03/10/01 11:17 ID:???
つーか詰まらんかった
医療関係者が見に行くもんじゃねーな
大学の倉庫の巨大金玉とか三つ目の胎児とか屍蝋化したおっぱいの方が面白かった
13名無しさん@おだいじに:03/10/02 02:12 ID:EbIV9JFQ
>三つ目の胎児

マジっすか!?
14名無しさん@おだいじに:03/10/02 02:20 ID:???
それにしても、人体の不思議展の触っていい標本を破損した香具師は、
厳密には死体損壊罪(実刑、3年以下の懲役)なんだが、そのことを理解してる香具師はどれだけいるだろう。
それとも、一応献体には死体損壊が適応されないっていう取り決めみたいのがあるのかな?
15名無しさん@おだいじに:03/10/02 02:21 ID:+TBs4lK7
客はたくさんいるの?
16名無しさん@おだいじに:03/10/02 14:22 ID:???
>14
他国で亡くなったご遺体だからねえ。もしかしたら適応外かもよ。
17名無しさん@おだいじに:03/10/04 13:48 ID:???
>>16
そうかもね。死体損壊罪自体が、世界的には珍しい法律だってどっかで聞いたし。
18名無しさん@おだいじに:03/10/04 23:30 ID:???
女体の不思議展はまだですか?
19名無しさん@おだいじに:03/10/05 11:42 ID:RaymNoTa
5,6年前に横浜で見たときに、子宮内に胎児が入ったままの
女性の標本が有ったのだ。
それが無かったので残念でした。
ナームー
20名無しさん@おだいじに:03/10/05 13:51 ID:???
また浅卑が叩いてるのか
1は罪日?
21名無しさん@おだいじに:03/10/05 20:47 ID:eA2kw4bX
何年か前に四国の医学部が、学園祭で、内臓なんかを
外部のからきた人に展示して
触れられるようにしたとかで
問題になってなかったっけ?

あれはいいんかな???
22名無しさん@おだいじに:03/10/05 20:58 ID:???
>21
あれは問題になる。なぜなら恐らく献体の際にそういう許可を取ってないし、
なにより一部の過敏な方々が気にしそうだしw
23名無しさん@おだいじに:03/10/05 21:04 ID:eA2kw4bX
それにつけても
俺は絶対に献体はできない.
解剖しといてなんなんだけども.
解剖したからこそ解剖実習の実際がわかるからかも.
24名無しさん@おだいじに:03/10/05 22:23 ID:???
何日か前の朝日新聞に「『人体の不思議展は中国人を侮辱するものだ』と
中国のネット上の掲示板で騒ぎになっている」という趣旨の、
親中反日的スタンス丸出しの記事が出ていたが、>>1(=9)はおおかた
その記事か掲示板でも読んだか、仲間から伝え聞いたかだろ。
さもなくば記者本人か。
医療と社会との関係なんて本当はどうでもよくて、題材は何でもいいから
ただ日本を叩きたいだけなのがミエミエだ。まともに議論する気にもならん。
25名無しさん@おだいじに:03/10/05 23:38 ID:???
俺は人体の不思議展でバイトしたんだが、あれはひどいね。
人大杉で、もう見てらんない。
会場一時間以内か、夕方に来ないとロクに見れない罠。
休日昼間は、止めた方が良いね。
あくまで、休日の話だけど。
パンフは、解剖書が高くてきつい人には、お手ごろな値段でまあまあ良いかも。

ちなみに、いま有楽町の不思議展では、輪切りのソルべが見られやす。
261:03/10/06 00:33 ID:6MUJ7oM4
>>24
再び登場します.
別の僕は親中派でもなくて、政治的な意図も持っていなくて
一医学生として、一観覧者として
単純に言っただけですよ.
まさかそういう風に勘違いするとは
思いもしなかった.

そういう風に中国のネット上で問題になってるんか.
知らなかった.でも中国という国は日本に対して
敏感だからな....
そういうこともありうるだろうね.

やっぱり中国の人があの展示に見に行っていたら
気分はよくないのかもね.



27名無しさん@おだいじに:03/10/06 08:57 ID:???
>>24
日本人が作ったものでもないし、日本だけで展示してるものでもない。
そんな怒りはまったくお門違いなわけで。これだからアサ(ry
28名無しさん@おだいじに:03/10/06 11:16 ID:Etxr4xs8
 僕は一週間前の月曜に行ったが平日なのに人が多くてびっくりした。
あれじゃあ休日は行かない方が良いだろうな。
 それから感想としては思っていたほどのグロさはなかった。
医療関係者(学生)が結構来ていたがそういう人たちにとっては
物足りなさが残ったのではないでしょうか。最後の触ってもいい献体
で「記念に神経でも引きちぎっちゃおうよ」なんて物騒なことを言っていた
女の子がいた。窃盗ならびに死体損壊罪だな。
29名無しさん@おだいじに:03/10/06 11:23 ID:Y6W5AecJ
 死体触るコーナーはちょっとひいた。
ばしばし叩く人とかちょっと頭が麻痺してんじゃないの?
と感じられた。
30名無しさん@おだいじに:03/10/06 19:15 ID:4IYmfc9f
>>28
実は人体の不思議展で犯罪者になった香具師多数、かも。
でもきちんとした注意とかを受けていないし、
むしろ展示し、触れることの許可を与えている有資格者の監督責任が問われるのかも。
31名無しさん@おだいじに:03/10/06 20:47 ID:I5fNoav6
>>25
ソルベって…ソルベじゃないっしょ。…ジョジョ?
あれは人体の不思議展よりダミアン・ハーストが元ネタ…そんな事
ないか。
32名無しさん@おだいじに:03/10/06 21:22 ID:???
>31
ジョジョネタですた。
不謹慎だけど、見た瞬間に、この輪切りはソルべだな〜と思って。
>28
やっぱり、実際に解剖を体験してるから
触れないし、ケース越しさからよく観察できなかったりと、物足りなさはあるね。
でも、自分でやるより遥かに綺麗にできてるから
そういう点では結構良いんでは無かろうか。
普通に解剖だと、見れないような標本とか合ったし。
3324:03/10/06 22:30 ID:???
>>1 OK,医学生ね。じゃ,そのつもりで言う。

「人体の不思議展ってひどくない?」に「ひどいひどい!」って幼稚な共感を
示してほしかったのかね。せめて人体の不思議展のホームページでも見て,
「プラストミック」という珍しい用語を手がかりに,>>10が言うように
検索でもしてきちんと背景を調べてから感想を述べてほしかったね。
医学では無知は罪です。医学における無知は人に苦痛を与えかねない。
人を死に追いやりかねない。私と同じく記憶の容量が足りない凡人なら,
せめて判断を下す前に背景をしっかり調べなさい。
3424:03/10/06 23:08 ID:???
>>1はまだ若くてあまり物事がよくわかってないようなので追加。
東京国際フォーラムの会場レンタル料は1日数十万円から百〜二百万円単位,
雑誌や電車にあれだけの量の広告をうてば広告料は数千万円から数億円単位,
入場料1,500円では会場レンタル料さえ払えない大赤字だぞ。広告料,人件費,
光熱費,その他もろもろの損失は全部,後援の日赤や日医が埋めるのだ。
これのどこが「金儲けのために献体を利用しているだけ」なのかな。
自分が単なる思いつきで関係者を深く侮辱したと知りなさい。

他にも,「人の興味を引かせるようにわざとおもしろおかしく解剖された」だの
「中国という国は日本に対して敏感だから」だの,困ったちゃんだなあと思わせる
発言がいろいろあるが,学生だというなら卒業するまでは半人前だから一応許す。
繰り返すが何事も背景をきちんとおさえてから所見を述べなさい。
35名無しさん@おだいじに:03/10/07 01:54 ID:jyCJVu+a
「わざとおもしろおかしく解剖されたもの」って何?
36名無しさん@おだいじに:03/10/07 02:05 ID:???
>1
「見せ物にする」のと「わかりやすいよう展示する」のは似て非なるものだよ。

そもそも、ああいったプラスチネーション標本を使って解剖学を学ぶということも
将来的には方向性としてありうるわけで。少なくとも米国で一部の医学校がやってるような
CTやら3D画像やらで学ぶよりは有用だと思うし。
37名無しさん@おだいじに:03/10/07 03:32 ID:???
>>1
医学の発展もしくは一般大衆がより人体の構造や機能に目を向けさせるということで有意義なことだと思うのだが。

献体側の家族もそれを承諾しているはずだと思うんだが。

なによりも人体の不思議展にいってその程度の感想しか述べれないのは将来が不安。
38名無しさん@おだいじに:03/10/08 00:07 ID:UXPN0/Si
>>37 献体側の家族もそれを承諾しているはずだと思うんだが。
そのとおりなんだが、しかしあれを家族がみたらなんと思うだろう・・・.
決して気分はよくないよね.
悲しいんじゃあないかな.

系統解剖に関しても同じなんだが
献体した本人も生前に同意の上で行っているんだが
あのような解剖実習の現状を見たら
献体する人はいなくなるよね.
解剖実習を献体しようという人に見せたり
してるとこってあるんかな?
まずないだろうね.
あんなのみたら献体なんてだれもしないよ.

系統解剖の実習なり、解剖されたあとのご遺体なんかを
家族が見学したりしてるんかな?
みないほうがいいけども、見たら後悔するかもね.

いいたい事は
死者に対する敬意が足りないんじゃあないかなって
ことなんだ.
献体されて解剖されたものは決して「モノ」
ではないと思うんだが・・・.
人体の不思議展の献体されて
ご遺体が「モノ」扱いされ、観覧者にベタベタ触られて、いじられていたのは
なんともいえない違和感を感じました.


39名無しさん@おだいじに:03/10/08 00:51 ID:???
>>38
うむ。それは俺も思う。
医(歯)学部の解剖について、ネットではやたらと美化された表現が目立つが、
実際はそんな理想とはかけ離れている。
漏れは歯学部だけど、酷いもんさ。

解剖しながらゲラゲラ笑う。
予習は不十分。
ご遺体を食べ物にたとえる。
ご遺体をまるで汚いものであるかのように、解剖部位によっては過剰に嫌がる者がいる。

結局人体の不思議展での扱いと大差ないと思った。
多少過激な表現かもしれないが、ご遺体を酷く扱う者は、
全員死体損壊罪を背負っていると思う。
教授からはご遺体への配慮などの指導を受けているわけだから、
それに背いたならば死体解剖保存法違反とされても文句は言えまい。
40名無しさん@おだいじに:03/10/08 00:53 ID:ZZF7i9vS
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆不倫現場直撃!!!
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
41名無しさん@おだいじに:03/10/08 02:12 ID:???
>>38-39

医大や歯大の連中が敬意を払わずに解剖するのはまさに論外。
まだまだ糞ガキの集まりってことさ。
42名無しさん@おだいじに:03/10/08 15:05 ID:oqsrpQSh
>>1 お前だって人の体使って商売しようとしてるくせに。偉そうなこと言うなよ。
医学生ならもっとましなスレ立てろ。
43名無しさん@おだいじに:03/10/08 15:22 ID:Sl0uZxn8
まえにやった
人体の世界
とは、どうちがうの
44名無しさん@おだいじに:03/10/10 18:29 ID:hAiPsJNo
マンダム
45名無しさん@おだいじに:03/10/12 00:22 ID:3aITBbya
なぜ「本物」を展示しなきゃならないんだろ。
46名無しさん@おだいじに :03/10/12 00:58 ID:???
>45
逆に「なぜ偽者を展示しなかったんだろ」という問もあってよいと思うけどね。

このplastination展示の最大の特徴は、「本物」であること。それこそが見せ物小屋の
ホルマリン展示と一線を画すポイントだと思う。
見せ物小屋は「異形であること」「普通と異なっていること」が売りであり、観客は
あくまで「自分とは違う」ということを前提に来ている。
しかしこの展示は、基本的に正常を展示している。見に来ている人は「同じ構造が自分に
存在している」ことを自覚する。この点において、plastinationは見せ物ではなく
科学展示に昇華できているんじゃないかな。

嫌悪感を示す人間はいるだろうね。でもそれは主観的な問題。統一的な宗教のない
日本では、個人レベルの好き嫌いが道徳問題と誤解される傾向があるようだけど、
医療関係者ならばこの2つは明確にわけなければならないはずだよ。
47名無しさん@おだいじに:03/10/12 14:43 ID:???
ストリップのほうがきもいと思うが、、
48名無しさん@おだいじに:03/10/12 16:38 ID:???


        / ̄ ̄ ̄"'"´``ヽ、
        /           ヽ
       _|            |_
      (_人__人__人__人__   )
        ノ__  __  |  )
      ,-'(::::)      (::::) ソ
      '、   ,___,人____,   ノ
        `ー‐‐‐┬‐‐‐‐‐、''´  
          __.| | / / ヽ_   糞スレだけどかあちゃんには黙ってよう…
          ( `○○'‐''"~ )
          `''-(_/(_ノ-‐''''
49名無しさん@おだいじに:03/10/12 22:58 ID:iZqM77T4
>>46
すごくまっとうな書き込めだね.
2chの書き込みって
みんなのうっぷんばらしの場になっていて
まともなのがすくないからな・・・.

50名無しさん@おだいじに:03/10/13 00:16 ID:???
自画自賛
51名無しさん@おだいじに :03/10/13 00:51 ID:???
>50
(・∀・)ハズレー
46は漏れです。

>49
QOMLスレなんか、けっこう議論が白熱してていいよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1063852470/l50
52名無しさん@おだいじに:03/10/15 00:30 ID:SzHaYZ68
>51
参考にさせてもらいます〜.


53名無しさん@おだいじに:03/10/15 00:37 ID:???
どして・・・・薬剤師会は?ハブ??
そんな・・・・。いちお〜3師会なのに・・・・。
54名無しさん@おだいじに:03/10/15 12:49 ID:???
>53
だって解剖やらないし、とマジレス。
55医療系学生:03/10/17 03:28 ID:KGYL4x6i
「人体の不思議展」の展示標本は、中国で献体されたご遺体に樹脂加工したものだと聞いています。
学校にあるプラスチックの模型や、アトラスの図などとは比べものにならない、「本物」は「こうなっているんだ」と感動しました。終わるまでまだ間があるので、もう少し解剖の勉強をしてから、もう一度見に行きたいと思っています。
医大の解剖実習を見学させていただくカリキュラムも来年度には受けるはずですが、そのときにも、より細かい観察ができるようになるのではないかなと思いました。
やはり本の上の勉強だけではなくて、「発見する・感動する」こと、からだの各部位に対してより豊富な視覚的情報を持っていること、というのは、将来医療職に就くものとしてだいじだなと思いました。
56名無しさん@おだいじに:03/10/17 16:48 ID:4iAIdtPj
ゲッツ!
57名無しさん@おだいじに:03/10/25 00:41 ID:RYldiAB1
不思議発見!
58名無しさん@おだいじに:03/11/07 23:13 ID:LKbyXlyg
人体の不思議全期間入場券2枚組!送料込み国際フォーラム 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11003291
いくらまでなら出す?
59医学部6年生:03/11/07 23:36 ID:eNxW7OPn
私は福岡で見ましたよ。
実際に献体を解剖させて頂いたのは2年生の時だったので
久々だなぁ〜って感じでしたね。
当たり前ですが、学生にはあそこまで綺麗に解剖はできません・・・
そういう意味では見る価値はあったかなぁ?

>>55さん
そんなわけで、医大の解剖実習の見学をしても
あそこまで綺麗に解剖された物は見れないかもしれませんね。
不思議展で頭に焼き付けたイメージと実際に見た解剖
うまく頭の中で合致させられることを祈ります。
60名無しさん@おだいじに:03/11/15 20:03 ID:???
>>59
俺も医学部の6年なんだが、解剖はなにやらやたら大変だった記憶しか残ってなかったから、
人体の不思議展は新鮮だったな。
ああ、最初からこうして勉強すればよかったんだと思った。
解剖の時も予習復習はちゃんとしてたけど、あれから4年も経った今、覚えているのは当時本当に感動したことと、
衝撃的というか気分が悪くなったことだけだな。
6159:03/11/20 10:34 ID:bnBEaNjG
>>60
ホルマリンの臭いと気化したホルマリンで目が痛くなったことは
覚えてます。
今は覚えることが大量で死んでいます・・・
6260:03/11/22 10:31 ID:???
>>61(59)
やっぱりか・・・
あれってただのイニシエーションと化してたよね。
今思うとご遺体に対し申し訳ない気持ちがつのってくる。

俺も覚えること大量でホルマリンくらうより目が痛い。
63名無しさん@おだいじに:03/12/01 00:02 ID:???
底辺(私立、国立)歯大の連中が敬意を払わずに解剖するのはまさに論外。
まだまだ糞ガキの集まりってことさ。
64名無しさん@おだいじに:03/12/01 00:31 ID:???
>>62
あんな精神的意味合いしかもってないホルマリン漬けの実習よりも、
プラスティネーション標本を使った実習のほうが効率的ではなかろうかと
思うことしきり。
65名無しさん@おだいじに:03/12/05 17:40 ID:???
>>64
それじゃ献体して下さったご遺体に失礼だよ!
何か意味はあったはずなんだよ!
意味は・・・
意味・・・
・・・
66名無しさん@おだいじに:03/12/05 21:06 ID:o2LPvxlZ
混〜み混みの土曜午後に行ってきました。医者ではありませんが医療業界関係者です。
仕事で解剖学の教科書を見て調べものをすることがあるのですが、
教科書ではわかりにくい「実物の大きさ」を知ることができて大収穫でした。
脳が案外小さく、神経が思いのほか太くて驚きました。
67名無しさん@おだいじに:03/12/06 21:39 ID:???
>>66
プラストミック処理したことで縮んだんじゃないのか?
本当はもう一回り大きいぞ。

神経は太いものは本当に太い。
68名無しさん@おだいじに:03/12/07 12:00 ID:???
坐骨神経を初めて見たときは感動した
69名無しさん@おだいじに:03/12/07 16:42 ID:???
>>68
アレ何の筋肉かと小一時間アトラスで探した
70名無しさん@おだいじに:03/12/07 16:49 ID:???
71名無しさん@おだいじに:03/12/17 18:59 ID:???
人体の不思議展、大好評につき2月まで延長
72名無しさん@おだいじに:03/12/25 06:41 ID:???
               -―/\    / ̄ ̄ ` ―--  _             
          , ´    /:::::: ヽ  /     ,    ~ /:\    / ̄" ー  _
        _/     /:::::::::::│/     / ,r    /::::::::::ヽ   /u        ` 、
       , ´      /::::::::::::::::./     / /  J /::::::::::::│  / ,ヘ  u       ヽ
    ,/   ,|     │:::::::::::::::│      / /    │::::::::::::│ │  ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄     │::::::::::::::│     / /   r(│::::::::::::│ │  `'    J く
  (´__   、    │:::::::::::::│    / /   `( │:::::::::::│ :│  ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_  ヽ::::::::::::::::ヽ    し   u ヽ::::::::::丿  ヽ  ○  J     _>
          ,_  \ \:::::::::::ノ \            \:/    \`' __   -‐ ´
        (__  ̄~" _ヽ/   ヽ , --‐一~~~~ ̄ ̄ 
           ̄ ̄ ̄
73名無しさん@おだいじに:03/12/28 18:11 ID:???
>>72=ヌケサク
解剖するのは医学の為だからですよ〜
決して金儲けしたいからとか、そういう理由じゃないですからね〜
皆さんに人体の不思議をしかと見せつけて下さいね〜

ゴゴゴゴゴゴ・・・・・

・・・・・あれ・・・・・?

献体にされてるのは俺だった〜〜〜〜〜!!!!!
74名無しさん@おだいじに:03/12/28 19:11 ID:???
まだやってるの?それ。
75名無しさん@おだいじに:03/12/28 20:26 ID:???
このスレが。
76名無しさん@おだいじに:03/12/28 23:09 ID:h2CzmJTZ
学生のとき解剖の教授が講義で逝ってこいと強く勧めてたので
逝ってきましたよ。5〜6年前の夏、埼玉の浦和。
友人と館内写真を撮りまくって、出口で撮影禁止と気づいた。
とりあえずパンフと土産の人骨のパーツ(プラ制)を買って出てきた。
どうやってあんな細部の血管まで樹脂を流したのだろうと不思議だった。
ちなみに全身矢状断の女性の標本は毛髪はパツキンでした。
医学的には意義のあることなんだろうけど、
一般に広く公開するのはどうなんだろうか?
なんか江戸時代の見せ物小屋的な観客の雰囲気が・・×
77 :04/01/01 12:40 ID:+7Ct14uL
ちょと考えてください

自分の子供が検体され

知らない人に遺体を触られたりしている姿を

前回や前々回に比べ格段に技術が進歩していることに

びっくりしたが、ほとんどの客は興味本位

なので私も1に賛成
78名無しさん@おだいじに:04/01/01 13:33 ID:piONPhw9
え?あれって死刑囚や身寄りのない人で、生前に献体に申し出ている
人のじゃなかったっけ?
79名無しさん@おだいじに:04/01/01 14:06 ID:???
>>77
その論理で行くと、解剖実習も以後廃止だな。結局あれもみんな興味本位さ。
臨床で役に立つとかそういう意識で解剖できるようになるのは、解剖実習のある
2年次よりずっと後。ましてや全く関係ない歯学部なんて酷いもんだ。
80名無しさん@おだいじに:04/01/02 00:49 ID:???
今回の「プラストミック標本」はまだ見ていないけど、
その標本の「ポーズ」がわれわれには献体への冒涜うんぬんに見えても
つくった中国での受け取り方は異なるのかもしれない。
ハーゲンス氏の「プラスティネーション」標本の展示のときはそういう感想は
あまりなかったと思った。
そしてむしろ「死後、そうした標本として役立ててほしい」と献体をする人が
増えたという話だった。

 見せ物にしかみえない人、それはあなたの目がそう見てるんですよ
81名無しさん@おだいじに:04/01/02 04:22 ID:???
>>80
>  見せ物にしかみえない人、それはあなたの目がそう見てるんですよ

その通りだと思う。
私は献体してもいいし、標本になってどんなポーズとらされようが、
なにに使われようが、それでヒトに対する理解が深まるのなら、
社会に役立つのなら、一向に構わないけどね。
確かに礼儀を持って、できるだけ丁寧に扱うべきだとは思うけどさ。
ポーズとらされることが乱暴で標本になった人を蔑ろにする行為だとは思わないよ。

それに私が不思議展に行った記憶では乱暴に扱ってる人なんていなかったけど。
そうじゃないとあんなに長い間、展示して回ってられないんじゃないの?
一部、不要に触っちゃう人がいるのかもしれないけどね。
誤解を生むかもしれないけど、それはしょうがない事というか必要悪かなと思うけど。

あと憶測で献体した人の気持ち、その家族の気持ちを言うのはどうですかね。
自分がそう感じたからといって、献体した人は必ずしもそうじゃないでしょう。
82名無しさん@おだいじに:04/01/02 12:39 ID:bna9HQfs
>>79
> 全く関係ない歯学部なんて
これ石だと思うけど歯科を知らない人です。
全身にかんしての素養がなければ口腔外科はできません。
つまり抜歯はできません。(抜歯なんて簡単といっている
程度のひとにはわからないでしょうが、たくさん施術されていることと
難易とは関係ありません。)
少なくとも私の卒業した大学では解剖実習は厳格で
御遺体は丁重にあつかわれていました。
832年目研修医:04/01/02 13:03 ID:C++O0OFB
一般人が遺体を見て何を学ぶのだろうか?医療従事者のそれとは違うと思う。
実際、臨床で体の空間的構造の理解が必要になる事は多いだろう。
しかし非医療従事者にはそれは本当に必要な事か?非医療従事者がそれを見て学ぶ事・
必要とする事は少ないのでは?
別に遺体の尊厳云々道徳的な事を言うつもりはないが、一般人にそれを展示するメリットが
見えてこない。
医療従事者のためをメインとした展示会なら賛成なのだが。
84名無しさん@おだいじに:04/01/02 14:39 ID:NyR6Hi+Q
>83
いま、ここの島では、畳のうえで死ぬことが奇妙に難しい。
自宅で家族が息をひきとると、医者がいなければ警察を呼ばなくてはならない。
人が死ぬのを一度も見たことがない人も多いだろう。
死は遠ざけられている。専門家に丸投げさせられている。
しかし学校では「命の貴さを教える」ことが大事だそうだ。

「医療従事者」氏は、何を扱う仕事をされているのか。
“人体”か。「唯物論」的感覚をお持ちではないか?
死は記号ではない。

医療部外者としては、研修医氏には人生や世界について、
一人の人間として考えを持ってほしい。
852年目研修医 :04/01/02 16:39 ID:C++O0OFB
>>84
ふむふむ、ライへを見たところで「命の貴さを学ぶ」事が出来るのだろうか?
筋・骨の標本からどうのように「命」について学ぶのかな?
前半部について家人が家で亡くなる事は生命についてなんかしらのメッセージを
送る事になるだろうが、標本を見たところで何の意味になる?

医療従事者はその標本を見たところで「人生や世界」を学ぶ事が出来るのかな?
もっと臨床の場でそれを感じる機会は多い。標本は造りを学ぶと言う学問的な
ファクターが強いと思うのだが??
86名無しさん@おだいじに:04/01/02 20:54 ID:GF9HmY8t
>>85
せまい。
人体のつくりを学ぶのに、専門家以外は印刷や映像や模型で十分てことかね。
いや、そんな「学問」以前。

たとえばインドの「不可触民」のこどものほうが、人生を知ってる。
87名無しさん@おだいじに:04/01/02 21:26 ID:???
>>86
>人体のつくりを学ぶのに、専門家以外は印刷や映像や模型で十分てことかね。

素人の物見遊山のために献体者は献体してるわけではないのだからな。
そんなに死について理解・学習が必要ならターミナルを専門にやってる老人病院などで、
数ヶ月くらいみっちりボランティアでもすればいい。
たかが展覧会で死体見たところで、お前の言うような学習は所詮不可能ってことだ。
88名無しさん@おだいじに:04/01/02 21:53 ID:GF9HmY8t
すごいね〜 医者ってエレえんだね〜。

どうぞ愚昧な患者どもを楽にしてくれるために、日夜はげんでくだちゃいね。
89名無しさん@おだいじに:04/01/02 23:22 ID:???
>>85
でも学部での人体解剖実習って、正直言ってただのイニシエーションじゃなかったか?
人体の構造だけなら、教授が解剖しているのを見学していれば充分なわけで。
むしろ精神的意味合いが強くて、「死」というものを考えさせる機会だと思っていたが。
事実俺は、解剖することで世界観がちょっと変わったよ。
肝心の人体に関する知識は、正直言ってノルマに忙殺されて殆ど身につかなかったが。
だから、献体を一般人に広く公開し、特に日本では隠匿されている「死」について考える機会になるなら、
それは充分価値のあることだと思う。
90名無しさん@おだいじに:04/01/03 00:49 ID:???
 わたしは医学にまったく携わってない一般人ですが、
 怖かったし、美しいとも思った。
 人間(人体)を扱う医者ってすげぇな、と思ったし、
人間て少しのことで死んじゃう脆いものなんだとも思った。
 確かに興味本位で見に行ってる人もいるだろうし、
自分もそういう気持ちがまったくなかったとも言えないけど、
行ってよかったと思いました。
 実際、「そんなの、気持ちワルー」と言う友人もいますが、
「でもあんたも私も中身はそんなキモチワルーだよ。」と思っています。
91名無しさん@おだいじに:04/01/03 01:09 ID:???
>>90
多分、それで献体なさった方の遺志は遂げられたのだと思います。
興味本位で解剖学を学ぶのは、医師になる人だって同じです。
92名無しさん@おだいじに:04/01/11 23:49 ID:???
>>87
素人の物見遊山が嫌ならさ、歯学部の口外にすすむ香具師以外が解剖してることにも反対だよな?
それにスーパーローテ導入以前に、外科系に進まない医学生が解剖してたのも問題だよな?
93名無しさん@おだいじに:04/01/12 00:06 ID:8t5VP5Uv
死ぬまで偏差値にこだわっていればいいね(笑)
94名無しさん@おだいじに:04/01/12 21:32 ID:???
>>93
???
95名無しさん@おだいじに:04/01/18 16:39 ID:GaVnqFNv
人体展に死刑囚の遺体利用?
時事通信社 ��[ 01月18日 13時06分 ]
ドイツ誌シュピーゲルは、樹脂注入保存の技術を利用した人体展示で論議を呼んでいる
ドイツの解剖学者ギュンター・フォン・ハーゲンス博士が、
処刑された中国人の遺体を自分の「作品」に使っていたと報じた。
写真は、ドイツ・ハンブルクでの人体展(2003年8月撮影、ハンブルク) 【AFP=時事】
http://www.excite.co.jp/News/world/story/?nc=00011074398833-20&nd=20040118130621&sc=in&dt=new
96やべえ:04/01/18 17:10 ID:???
OLの彼女が人体展を見に行きたいっていうんですよ。
でも俺5年生。
医学部の学生は解剖しているから何でもわかると思っているらしいです。
質問されてあまりにも答えられなかったら恥かシイ。
医学生は外科医と違うと解ってホスイ。やべえ、どうしよう。
97名無しさん@おだいじに:04/01/18 18:00 ID:???
>>96 正直に。

 俺は何にもしりまちぇ〜〜〜〜〜〜ん  と。
98名無しさん@おだいじに:04/01/18 18:20 ID:???
>>49 2ちゃんが異常。これ同意
99名無しさん@おだいじに:04/01/18 18:21 ID:???
93は誤爆?
100名無しさん@おだいじに:04/01/18 19:01 ID:???
平日の夕方に行ってきました!
思ったより狭い場内でしたがとにかく入るまですごーーーーーーーーーい時間がかかって疲れた。
開場時間から行ったほうが良かったよ〜。
そして臓器のことはよくわかんなかった。
101名無しさん@おだいじに:04/01/18 20:57 ID:???
解剖わかんないと、見物になって献体してくれた方に失礼かもなあ。
102名無しさん@おだいじに:04/01/19 18:01 ID:???
で、見るかいはあったのか?
103名無しさん@おだいじに:04/01/19 23:37 ID:???
ない
104名無しさん@おだいじに:04/01/20 01:03 ID:???
>>99
おそらく87への爆撃です
105名無しさん@おだいじに:04/01/20 16:53 ID:???
>>46で答は出ているだろうに……
106名無しさん@おだいじに:04/01/23 22:35 ID:loztyVmD
【プラスティネーション】人体展示に処刑囚の遺体?「中国の刑務所から」と独誌
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074838419/
107名無しさん@おだいじに:04/01/23 23:51 ID:???
ああいうポーズはグンター・フォン・ハーゲンス氏がつけたんだろうか?
日本のイベント会社がつけたんだろうか?
108名無しさん@おだいじに:04/01/24 01:10 ID:38urTNSx
大部分が興味本位&物見遊山で行くんだろうが。死体見るのにもっとも
らしい理屈つけるやつは偽善者と思って間違いないだろう。
自分が見られる立場だったり、またはその家族だったりしたらとても
イヤだろうに。
このような見世物は即刻やめるべきだ。
同じ興味本位ならポルノの方が100万倍マシ・
109名無しさん@おだいじに:04/01/24 21:44 ID:???
>>108
医学生も大部分が興味本位&物見遊山で解剖するんだろうが。死体切り刻むのにもっとも
らしい理屈つけるやつは偽善者と思って間違いないだろう。
自分が切られる立場だったり、またはその家族だったりしたらとても
イヤだろうに。
このような実習は即刻やめるべきだ。
同じ興味本位ならSM系ポルノの方が100万倍マシ・
110名無しさん@おだいじに:04/01/24 22:21 ID:DUF0QzEH
これって、かれこれ6〜7年前にも同じ展示してたよね。
当時医療関係学部の学生だったので、行ったのだが・・そのときも
一般に公開するようなものなんだろうか?と疑問ではあった。
あれに出てる人(つーか御遺体)、生前にああいうものになるって
分かってて同意してるならいいけど・・
111名無しさん@おだいじに:04/01/25 02:10 ID:???
>>110
本当に学術的な興味とかを持って見て欲しいよな。
気持ち的にでいいからさ。
112名無しさん@おだいじに:04/01/25 04:48 ID:???
>>110
しかしアレを見て、死んでからもああいう風に
役に立ちたいと考えた人もいたみたいだよ。
まぁ、日本じゃ死体解剖保存法で禁止されてるみたいだけど。
113名無しさん@おだいじに:04/01/25 11:30 ID:???
ただ見るだけじゃ意味がない。頭でアトラス追っていくといいぞ。
114名無しさん@おだいじに:04/01/25 12:23 ID:gir2ZLRD
毎回やってると、金儲けに思えてきた。
会期延長ばっかりだし
115名無しさん@おだいじに:04/01/25 19:29 ID:O6yW6Zu2
>>114
平成10年のものと今回のものは展示物が別物であり、
今回のは主催がイベント会社。
はっきりと「金儲け」目的です。
116名無しさん@おだいじに:04/01/25 20:59 ID:???
>>110
まあ一般の人がどれだけ関心を持ってくれるのかは疑問かな。
失礼な言い方をすれば、絵や芸術の展覧会などのノリで来てるのは否めないだろうし。
実際に自分で御遺体を解剖してみないと人体の精巧さってのは理解しにくいし、展覧会から少しでも"人体"に興味を持ってくれれば・・って狙いなのかな。

117養老孟司:04/01/25 21:03 ID:GbtiHJNB
それを見て何かを考えることができ、普段の日常を忘れることが出来ればそれでよい。
広義のミュージアムの存在価値なんてその程度。
恐竜の化石や宇宙船の模型や天体模型なんかと一緒。

たまたま医療従事者が見た場合、それが日常ではなくなるというだけの話。
118名無しさん@おだいじに:04/01/25 21:11 ID:???
>>116
自分で、というよりは解剖の過程を見ないと人体の仕組みは理解しにくいと思う。
あの展示の仕方じゃ、筋肉の重なりや内蔵の立体的な位置関係はどうしても分かりづらい。
あと質感や重さも全く違ってたし。
119名無しさん@おだいじに:04/01/26 01:14 ID:???
>>117
どこが養老なんだか。本来の意味の「香具師」のヤシですか。
120名無しさん@おだいじに:04/01/26 05:48 ID:???
>>24 >>33 >>34 >>37 >>42 >>80
主催者?
121名無しさん@おだいじに:04/01/26 10:51 ID:UxZGFw5p
昨日の午後に行って来たけど、最悪
入場するまで二時間待ち
入場しても展示品の周りには二重三重の人だかりで
まさに芋洗い状態
とても見学できるような雰囲気ではなかった
あれで1500円は高すぎる、金返せ!って感じ
122名無しさん@おだいじに:04/01/26 22:16 ID:???
そんな大混雑なのか。

だから儲るし再々開催されるのだろうな。

大阪では数年前はガラガラだったような。暇人が増えたってことか?
もしくは科学に目覚めた人が増えたと言うことか?

一部でしか認められていない解剖、それが見られる機会が増えることは
教育上よいことだろう。恐竜に興味を持つ人もいれば人体に興味を持つ
ものもいる訳で。

宮崎勤くんみたいなのが減れば、正しい知識と認識を与えるならば、展示
にも意味があろう。
123名無しさん@おだいじに:04/01/29 21:55 ID:???
今日、夕方6時に行ってきた。公式HPで夜の方が空いているようだったので
この時間を選んだのだが会場は大混雑していた。チケット買っまで20分並ぶ。
流石に休日ではなかったので>>121の言うよりはマシですぐに会場には入れた。

中国人の死刑囚が展示されているという噂を裏付けるように陰茎付き標本が多かった。
女性器がハッキリ判るのは2展示のみ。下から覗く香具師もいて藁った。

一番人気は胎児のコーナー。土日はどれだけ混むのか想像もつかない。
124名無しさん@おだいじに:04/01/29 22:54 ID:???
>>123
>中国人の死刑囚が展示されているという噂を裏付けるように陰茎付き標本が多かった。
じゃあちんこだけ切り落とせってか?
そんなの根拠にしちゃいかんよ。
125名無しさん@おだいじに:04/01/30 01:22 ID:???
>>124
123は標本に男が多く女が少ないということがイイタイのでしょう。
126名無しさん@おだいじに:04/01/30 15:06 ID:???
政治犯の逝く末は内蔵暴露されチンコ晒されること


                  靱帯の婦市議店
127名無しさん@おだいじに:04/01/30 15:26 ID:???

面白がってそんな風に書くな。
献体してくれた方に失礼だ。
128名無しさん@おだいじに:04/01/31 00:51 ID:???
献体の意志があったのかどうか疑わしい。
中国では死人に対しても踏みつける思想がある。

極論からいえば胎児や子供の献体もあったがこれはどうかと思った。
129名無しさん@おだいじに:04/01/31 00:53 ID:QbwI1Nl2
献体してくれた人もいるだろう。
それなのに政治犯だのなんなのと書くのは医療者としておかしい。
130名無しさん@おだいじに:04/01/31 01:08 ID:???
たしかに。
もしこのなかで学生時代に肉眼解剖をしたことがある人は、
ご遺体に対して畏敬の念を持たなかったのか、本気で疑ってしまう。


131名無し鳩。 ◆0uMAG/uRoM :04/01/31 01:12 ID:???
N速+のスレが落ちたからこっちに書いてる一般人だと信じたいけど…。
132名無しさん@おだいじに:04/01/31 20:31 ID:???
今日人大杉。
さわれる献体など腸がビリビリ破かれまるでおもちゃ。
思想犯で処刑された中国共産主義の末路。
133名無しさん@おだいじに:04/02/01 03:21 ID:Ifkv6ROM
医学の発展のためと言われてもまさか見世物にさせるとは思わないだろう。
134名無しさん@おだいじに:04/02/01 11:17 ID:8dLEo7PU
骨付き肉が食えなくなるぞ〜〜。
135名無しさん@おだいじに:04/02/01 11:19 ID:lCoY9D/g
主催してる団体を具具ってもあまりヒットしないので怪しいんですが。
136名無しさん@おだいじに:04/02/01 15:29 ID:W3PEg3ah
http://www.jintai.jp/voice.html

医者がいないね。当たり前か?

それはともかく、男のロマンのあるボクのスレッドにもカキコお願いします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1075615980/
137名無しさん@おだいじに:04/02/02 03:31 ID:???
靱帯店終了age。
138名無しさん@おだいじに:04/02/02 03:43 ID:5a3JJLnl
天然理心流の試し斬りみたいなもん。
139名無しさん@おだいじに:04/02/02 13:34 ID:lLVCt37w
主催の「日本アナトミー研究所」や企画運営をしている「マクローズ」という団体の正体があまり出てこない。
しかも標本作成をしているというのが「南京蘇芸生物保存実験工場」
好評につき延長したのでかなり儲けたはず。
科学的な趣旨に基づいている企画ならば、それらの儲けは医学の発展のためとか、
そういう方面に使うのが妥当じゃないかと思うが、実際の所はどうなっているのか?
ただ主催者の懐に入っただけだとしたら、死体を利用した見世物小屋だったといわざるを得ないな。
展示の仕方も面白半分みたいなのもあったわけだし。
とにかく、企画運営の会社をよく調べて欲しい。
140名無しさん@おだいじに:04/02/02 18:36 ID:???
私は医療関係者ではありませんが見せ物小屋感覚でこの企画を見に行きました。

以前東海大学が経営していた人体の博物館に行きましたが面白くなかったこと
を思い出しました。理由は作り物ばかりで、ホンの少しだけスライスされた
標本が申し訳けなさそうにあったからです。

今回は医療関係者が一般人には見せたくないプライドをことごとくうち砕いた
実物の展示品(という感覚でしかない)が1500円払えば見られるという動機で行きました。

遺体が人体の構造をみせるために様々な格好や皮剥、スライスされていましたが
滑稽な格好をさせられているとしか思えませんでした。陰茎や膣も堂々と公開され
女子高生の会話では「これ小さい〜」とかの感覚でしか見ていない人も多かった。

解剖学実習で耳を切り取って壁にあて「壁に耳あり」と言った学生が加罰された
話を聞きました。そんな畏敬の念など持って遺体に接する医療関係者のことを対比
していた人は半分もいないでしょう。

あくまでも私の推測ですが企画者のビジネスでしかありません。中国人の遺族に
多額の金額を払って遺体を買い取る行為もあったかもしれません。東京会場だけ
でも十分にペイされたことでしょう。
141現医学生より:04/02/04 18:32 ID:oOeOZSGx
人体の不思議展をそんなふうに見るのなら見なければいい!こないだ解剖実習に行きましたが不思議展の方が確実に綺麗です。医学をやらない一般人も見れる企画がたったのだから普段見れない自分の身体の中を知ろうとするべきです。
142名無しさん@おだいじに:04/02/04 18:41 ID:???
>>141 同意!少しは敬意の念を持ち探究心を持て。

             ∧      ∧       く
               / ':,      / ':,
   げ       /   ':,__/   ':,     た
          /           ヽ
.   す    /   -=・=-   -=・=- l    ば
         |       ト---ィ    i!
   野    i´i      ヽ__,ノ    ,/      れ
        ,-、,-| ,|‐;-,     _     ´\
    郎  `:、.    /               ヽ

143名無しさん@おだいじに:04/02/05 02:47 ID:???
亀頭が干からびていてどれも変な形だった。
144名無しさん@おだいじに:04/02/06 01:43 ID:RsDaYvtJ
●●人体の不思議展ってひどくない?●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1064399461/
【標本】人体の不思議展スレ【献体】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1062992858/
▲▽人体の不思議展について▽▲
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062835228/
145名無しさん@おだいじに:04/02/06 02:30 ID:???
>>141
w)
146名無しさん@おだいじに:04/02/07 21:00 ID:???
>今回は医療関係者が一般人には見せたくないプライドをことごとくうち砕いた
>実物の展示品(という感覚でしかない)が1500円払えば見られるという動機で行きました。
???
147名無しさん@おだいじに:04/02/07 22:47 ID:???
?
148名無しさん@おだいじに:04/02/07 23:48 ID:???
>今回は医療関係者が一般人には見せたくないプライドをことごとくうち砕いた

  ?????ドユこと?
149名無しさん@おだいじに:04/02/09 16:37 ID:Sy1jofSq
1体作るのに幾らかかるか知らんが収益ないとやっていけないのだろう。
俺は1月中に2回行ったが1回目はガラガラで2回目はすごく混んでた。
献体って賛否両論あるけど、俺は身体が弱いので(特に内臓)色々勉強になったし
考えさせられることも多く、行った意義はあったと思う。
150名無しさん@おだいじに:04/02/09 18:14 ID:4kAE9hcF
http://med-legend.com/mt/
やっぱり今回の興行は怪しいな。
151名無しさん@おだいじに:04/02/09 19:24 ID:???
医療カップルで見に行ったけど、参考になったけどなあ。
でも兎に角込んでて凄かったよ。
152名無しさん@おだいじに:04/02/10 01:50 ID:???
>>150
怪しい主催者だけど意義ある展観をやるもんだw

まともな団体もみならってみてね〜
153名無しさん@おだいじに:04/02/10 16:49 ID:???
全体標本は微妙に手抜きしてるんだよなあ。
橈骨神経の出口(第六頚椎)も変だったし、
加工中の破損としか思えない筋肉組織もあった。
カラーアトラス持っていけばよかったよ。
154ハーゲンス:04/02/12 23:54 ID:V8vzDau7
自分の皮膚の下が一体どうなっているのか?
一部の人しか知る事の出来ない世界を見ることが出来る・・・
誰が幾ら設けても関係ないじゃない?
我々一般の人間が見ることの出来ない世界を、
ほんの少し覗く事が出来る「人体の不思議展」は有意義だと思う。
日本解剖学会の中には、この企画に猛烈に反対した人も居たそうです。
「人の体の中を見ることの出来る我々は、高等教育を受けた特権だ」
と、言ったらしい。医者だって結構皆不純なんだよね〜。
折角のいい企画だから、幅広い年齢層に見て欲しいと思います。
私は大阪2回、広島1回、名古屋2回、東京1回で計6回見ました。
ちなみに、あの標本は加工が難しく、
工程上で水分を完全に除去できなければ当然腐敗します。
155名無しさん@おだいじに:04/02/28 12:53 ID:???
挙げ
156名無しさん@おだいじに:04/03/08 11:59 ID:WWXwZwOD
hy
157 :04/03/12 08:17 ID:???
札幌開催上げ
158名無しさん@おだいじに:04/03/25 21:15 ID:Fb4PVofe
ってことは、なんですか?中国から遺体、というか「死体」が「輸入」されてるわけですか?
えぐいことを・・・。
159名無しさん@おだいじに:04/04/09 13:03 ID:???
遺体は向き合うものです。
日本のように過剰に隠匿するのもどうかと。
死した人間が、尚に何かを伝え続ける・・・素敵じゃないですか。
160名無しさん@おだいじに
昔は人体骨格標本が輸入されていたはずだ、又歯牙も輸入されていたはず!!