医療系再受験総合板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばろう!
なんか個人的なタイトルのスレが乱立してますので独断で立てました。
医薬歯等の再受験者の意見交換や情報収集を目的としたいと思います。
なかなか再受験というと情報収集しにくいと思いますし、昔とは受験状況も
多少なりとも変化していると思います。ので、皆さんこの板を有意義に
活用してみてください。
2名無しさん@おだいじに:03/05/06 14:00 ID:???
いらんスレたてないでくれ。

削除依頼出しておけよ。
3がんばろう!:03/05/06 14:21 ID:???
>>2
>>削除依頼出しておけよ。
何様ですか?命令か?削除したいなら、お前が出せ。
4名無しさん@おだいじに:03/05/06 14:22 ID:???
再受験生は高圧的で切れやすい
5名無しさん@おだいじに:03/05/06 14:36 ID:0A4+CFeP
個人的なタイトルのスレはここですね。
6名無しさん@おだいじに:03/05/06 15:41 ID:???
>鳩
 
重複スレだから削除依頼出してください。
よろしくお願いします。

>>1
迷惑ですよ、こんなスレ立てちゃ。
7名無しさん@おだいじに:03/05/06 18:06 ID:???
>>3

マジ切れかよ。みっともねえな。
8名無しさん@おだいじに:03/05/06 18:06 ID:Qb2tFbrf
べつにいいじゃん
9名無し鳩。 ◆0uMAG/uRoM :03/05/06 21:14 ID:???
>>1
総合”スレ”ね。

今のところ再受験ネタは
医学部再受験生の生活手段!!!!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1018107464/
国立大薬学部再受験
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032204242/
薬学部再受験について
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032331688/
高齢再受験、国公立薬学部を目指します(予定)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1051543210/
です(削除依頼のあるもの除く)。個人的には総合スレで纏まった方が
情報的に楽だと思うんで、とりあえず私はスルーしときます
(でも既存のスレに迷惑のないようにね)。
10マグマ大使:03/05/06 23:02 ID:???


再受験総合スレに認定!!!

11名無しさん@おだいじに:03/05/07 00:07 ID:???
>>10
俺もそうしてもらいたいです。乱立しすぎだしね
総合で1カ所にまとめてもらえるとめんどくさくなくて楽。
12名無しさん@おだいじに:03/05/07 00:19 ID:re6ERHYh
受験ネタは板違いだから、
基本的にはこの板では受験ネタはやめて欲しい。
しかし、1つは誘導と、乱立スレ防止のためにもあってもいいだろう。
だから、>9とこのスレ以外は方針でお願いしたい。
13名無しさん@おだいじに:03/05/07 00:20 ID:re6ERHYh
だから、>9とこのスレ以外は方針でお願いしたい。

だから、>9とこのスレ以外は削除方針でお願いしたい。
14名無しさん@おだいじに:03/05/07 07:37 ID:???
>9のやつだって2つに絞れると思うが。
高齢薬学部スレ3つも必要ねえよ。
15名無しさん@おだいじに:03/05/07 08:00 ID:vCB6Dn+Z
>>14
もっともだね>>9の3つは同一人物が立てたのか?
一度話し合って統合するなり削除するなりしてほしいね。
16名無しさん@おだいじに:03/05/07 08:30 ID:???
板違いは統合スレだけでOK
これ以降の受験ネタはこっちに誘導して削除して欲しい。
そうでないと受験ヲタが乱立スレ立てて、
医歯薬系のスレに被害が出る。

>9は削除しなくてもいいけど、
タイトルももっとも含んでスレも伸びている
薬学部再受験について
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1032331688/
にまとめて後は、スレストかけてもらったら?
17名無しさん@おだいじに:03/05/07 08:56 ID:???
この統合スレこそ不要だし、再受験医療スタッフは存在自体迷惑。

おまえら再受験生の勝手な行為が患者様の命を奪う行為と自覚せよ!
18名無しさん@おだいじに:03/05/07 08:56 ID:???
この統合スレを擁護する書き込みは明白に>>1の自作自演。
19名無しさん@おだいじに:03/05/07 13:56 ID:???
>>4

同意
20名無しさん@おだいじに:03/05/07 14:27 ID:???
自分も再受験ですが客観的に見て存在自体迷惑だと思いますね。
何よりも、ポテンシャルにおいては勝ち目がない現役の学生たち
を見下してまで自分の正当性を主張しまくる姿が醜いですね。

これ以上再受験ブームが続いて欲しくないと思います。
あと、医師なんてあなた達が勘違いしてるほどおいしい職業じゃ
ないですよ。寿命を削り家庭を破壊する長時間労働で低賃金。
結婚して家族がいたら再受験なんか絶対すべきじゃない。奥さん
や子供達がかわいそうです。そのまま勤めた方がいいですよ。また
リストラにかかるような人に出来るほど簡単な仕事じゃないです。
21名無しさん@おだいじに:03/05/07 14:35 ID:???
医療系の再受験はお勧めしません。特に医師は勧めない。

歯科医師、看護師、薬剤師、その他技師は労働時間に関してだけはより恵ま
れています。ほとんどの職種は時間帯の決まった8時間労働、看護師も時間帯
が日によって流動することはあるとはいえ、1日3交代が当然です。
それでも賃金の低さには我慢できない人続出です。
医師の半分の労働時間なので医師の半分でも当然ですが、その医師の賃金が
他業種に比べても既に著しく低いのでホントろくな金額になりません。

人生やり直すならロースクールに入学して法律家の方がいい。
そのための学費は今すぐ貯蓄始めてまかないましょう。

22名無しさん@おだいじに:03/05/08 07:41 ID:???
>>17 おまえら再受験生の勝手な行為が患者様の命を奪う行為と自覚せよ!

馬鹿ですか?おまえなんで医師にもなってない再受験生が患者殺してるんだ?
意味不明。

>>20 21
おまえらも自分の価値観押付けてんなよ。やりたいやつのには再受験させとけ
ポテンシャルなんかセンター+2次で合格してるやつなら現役だろうが再受験や多浪
関係ないぞ。ロースクールですか?いいねー21医師が嫌ならおまえが行け。
大体おまえら医師か医大生か?大方、再受験失敗した奴じゃないのか?
23名無しさん@おだいじに:03/05/08 11:49 ID:???
>>22
再受験生の方ですか?よく切れますね。
確かにいい人は1人位いますが、大半は22のような浮きまくってて嫌われてる奴です。
しかも皆から尊敬されてると勘違いしているため手におえないのです。
24名無しさん@おだいじに:03/05/09 10:55 ID:???
>>23
どこの大学?
25名無しさん@おだいじに:03/05/09 10:58 ID:???
























26名無しさん@おだいじに:03/05/09 11:32 ID:???
>>23
君はまずいな。再受験なんか相手にしてるな。
そんなことで腹立ててるとDQNな患者の相手なんかできないぞ。
27名無しさん@おだいじに:03/05/10 15:59 ID:t12SMmE3
むしろ、再受験で合格する方がポテンシャルは高いと言えるだろう。
条件反射的に解く若い高校生の頭脳に打ち勝ったのだから。
28名無しさん@おだいじに:03/05/10 16:03 ID:???
ポテンシャルも変人度も、再受験出身者の勝ち。
29再受験組理三合格者:03/05/10 16:21 ID:???
俺の場合、ぶっちゃけ、理三や京医の現役合格者以外に
「ポテンシャルが低い」とか言われても片腹痛いって感じかなw
30名無しさん@おだいじに:03/05/12 10:36 ID:???
現役も再受験も免許とれれば医者ですw。
帝大でも駅弁でも一緒。患者から見れば同じ医者だ。
1つだけいえるのはDQN医師が開業してもつぶれることは事実。
このスレで煽り入れてるようではDQN決定w。
31名無しさん@おだいじに:03/05/13 13:53 ID:???
>>30
(・∀・)オマエモナー!!
32山崎渉:03/05/22 03:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
33山崎渉:03/05/28 11:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
34名無しさん@おだいじに:03/06/26 11:01 ID:???
かおりんの近況を聞かせてください
35名無しさん@おだいじに:03/06/26 23:26 ID:???
>29
ムリすんなよ(藁
36名無しさん@おだいじに:03/06/27 09:51 ID:xrXzX/KJ

                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""   w    .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  医 学 部 ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | 再  受  験,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""    .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"       .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /||          再受験生なめんな!!!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / NN . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   .∩
       ∧_∧   ( ´∀ `)  i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / ttt \wノ      | Celestia ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶´∀`)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /かおりんヽ、/ , w     ヽ,       |      ノ  \__/   | .| /  mir ヽ/    




37名無しさん@おだいじに:03/06/28 23:26 ID:???
>>20
> 自分も再受験ですが客観的に見て存在自体迷惑だと思いますね。

じゃあお前がまず辞めろ。自分自身=迷惑 だとわかってるんだろ?辞めてか
ら言えよ。言行不一致もはなはだしい。お前みたいなやつが一番再受験生の
評判下げているんだよ。

それから、つけくわえておくと再受験を嫌う大学もあるが、歓迎している大学
もある。東大の総長なんか「他の専門を学んだ方の理3受験は歓迎します」と
公言していることを忘れるな。まして他の医療系(薬学、看護)での差別は
全くない。学士入学をやっているところもある。

そのへんどうかんがえているんだ?

>>21
> それでも賃金の低さには我慢できない人続出です。
賃金だけで職業の善し悪しを測るその神経そのものが卑しいんだよ。低賃金で
人の健康や生命を救う仕事をしているんだ。むしろすばらしいじゃないか。
38名無しさん@おだいじに:03/06/29 00:24 ID:???
>>37

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

39名無しさん@おだいじに:03/06/29 00:27 ID:???
>>37
> 東大の総長なんか「他の専門を学んだ方の理3受験は歓迎します」と
> 公言していることを忘れるな。

ばっかじゃねーの!!!!
それは要するに「東大や京大の理学部や工学部に流れた優秀な修士や博士を
集めたい」ってそれだけ。
他の専門も大歓迎なんて、上記以外はまず理3なんてうかりっこないのを
承知で言ってるリップサービス。
40名無しさん@おだいじに:03/06/29 00:30 ID:c9lyBa3n
M大は全学年で14科目のうち1科目がある点以下
であると全科目の科目合格が学長により取り消される,る全科目単位
取消型落第学年制を採用している.1クラス100人のうち30人から50人
程落第することもあった.文部省の見解では単位制を明記した大学設置基準
に抵触することはもとより,非常識な前代未聞の悪法制度であり,教授単位
認定権,生涯学習権,教育の機会均等権を侵すので違憲無効という.最高裁
に飛躍上告中である.7・4口頭弁論宮崎地裁
41名無しさん@おだいじに:03/06/29 00:49 ID:???
>>40
だから入り易くても、地獄で自殺者や退学者が跡をたたないのか。
42名無しさん@おだいじに:03/06/29 01:10 ID:5cMgNqSk
>アメリカでは医学部は大学の一般学部を卒業してから入る。
日本でも厚生省や文部省はそういう流れを歓迎、期待してる。
そもそも医師のほとんどが10代で進路を決めてたやつばかっり
だったら今以上にゆがんだ集団になってしまう。
43名無しさん@おだいじに:03/06/29 04:22 ID:7XzQ9Kvb
社会常識や認識が欠如したロボットのような人間が上の方もそうだけど、
この世界には蔓延してるように思うし、別にいろんな境遇があってもいいでないの?
44名無しさん@おだいじに:03/06/29 10:05 ID:???
>>42
お前のような人間がいるから再受験が叩かれるんだよ。市ね
45名無しさん@おだいじに:03/06/29 10:19 ID:???
3年くらい外で働くのもいいよ
46名無しさん@おだいじに:03/06/29 10:40 ID:b6zmzho5
再受験ブームが5年前から現れ、2年前がピーク
一年前・今年にかけて現役に医学部ブームになり
再受験ブームと医学部ブームが重なり、現役・再受験者共に苦しいことになった
そうなれば現役が有利なのは確実で再受験者は減っていくと思われる
現役が有利な点は、有名中高一貫校で資金力と時間がある者で
成績な中ぐらいの、東大文型や理1・Uに流れていったものが
群馬大学医学部や秋田大学など志望し始めることにより
センター重視の大学では差がつきにくいことから現役を合格することになる
そして北大や東北大など地底も全国の成績上位者が押しかける。
むずかしや国公立医学部
47名無しさん@おだいじに:03/06/29 10:53 ID:???
>>46
ていうか、八重洲ブックセンターの学参のとこ、
医学部再受験本だけで一つのコーナーみたいになってて
きもかった。
48名無しさん@おだいじに:03/06/29 11:09 ID:???
会社帰りの人が買うのか。
同僚もいたりしてw
49名無しさん@おだいじに:03/06/29 11:35 ID:???
>>48
>会社帰り

厳密にはそういうわけじゃないんですけどね。
50名無しさん@おだいじに:03/06/29 16:21 ID:KToFTkkT
>>39
阿呆か。>>37は再受験を差別しない大学の一例として東大を挙げているだけ
だろ。読解力ねーな。
51名無しさん@おだいじに:03/06/29 17:55 ID:???
>>50
糞は何か負け惜しみを一言言わなきゃ気が治まらんかったか?
52名無しさん@おだいじに:03/06/30 02:31 ID:UkkxxvP1

>そもそも医師のほとんどが10代で進路を決めてたやつばかっり
>だったら今以上にゆがんだ集団になってしまう

現実は全く違うぞ。
医学部に入って洗礼を受ければ
10代で入っても、30代で入っても
普通の人→医師
になるんだよ。
よっぽど能力(いろんな意味を含む)がなきゃ、
30代で医師を目指して欲しくないな。
正直な気持ち。

53名無しさん@おだいじに:03/06/30 03:04 ID:???
職業選択の自由なんで、どんな人が目指してもいいんじゃない?
それより一般人としては、腕の悪い医者の見分け方がしりたい。
どんな医者なのか病院側で情報公開して欲しい。(経歴紹介だけじゃわかりません)
私的には腕が良ければ何歳で医者になっても構わないし、税金の無駄とも
思わない。
54名無しさん@おだいじに:03/06/30 03:32 ID:???
>>53
それはちょっと・・・。
55名無しさん@おだいじに:03/06/30 21:44 ID:yga14gvv








統計的に大学側の考え方が表れているのが合格者の現役占有率。
露骨なのは、
1位:佐賀医科大学77.7%
2位:横浜市立大学74.0%
3位:自治医科大学59.0%
4位:筑波大学医学専門群58.0%
5位:群馬大学57.0%

これによると1、2位の大学は2浪以上の受験生の答案を採点せず不合格にしたのは明らか。
3〜5位の大学も2浪までが限界で、3浪以上は不合格にしたと考えられる。

ちなみに下位グループは、
一位:獨協医科大学(私大)11.8%
二位:帝京大学(私大)13.0%
三位:大阪医科大学(私大)14.2%  であった。



56:03/07/01 01:09 ID:1m+N8k5G
x
57名無しさん@おだいじに:03/07/01 01:31 ID:???
>>55
その統計防医入ってないの?
あそこは2浪までと明記されているが。
58名無しさん@おだいじに:03/07/01 01:40 ID:???
>>53
普通に答えると一般的には年数のいった医者のほうがいい。(当たり前)
年数のわりに専門医持ってなかったりするとヤバめ。
(要領悪いか、上にダメ出しされてる可能性大)
また外科では明らかにオペ件数少ないのもヤバめ。
(自然に出来ない外科医のオペの回数は減らされていく。1ヶ月に1、2件しかオペしない医者は大体医局のお荷物)

再受験の年数を計るのは難しいのでこいつ年齢の割りにぎこちないなと思ったら聞いてみるしかない。
59名無しさん@おだいじに:03/07/01 03:41 ID:iW3aDevd
再受験生の差別はないだろ。ただ論文とかで多浪生が敬遠してるだけ。俺は横市落ちたが防医受かったし、今は他の大学でふつーの医大生やってるよ。まずは勉強じゃない?
60名無しさん@おだいじに:03/07/01 06:48 ID:???
>>55
質問ですが、どこにそのデーターあったの?
ちょっと調べたい大学があるので場所教えてくれるとうれしいです。

>>59
あると思われます。確証はないけどいろいろと噂があるから・・・。
火のない所に煙はたたずと言うしね。
事実なら、なるべく人的被害やリスクは避けて受験したいよ。
61名無しさん@おだいじに:03/07/01 16:29 ID:???
>>59
よくわからないけど、絶対に再受験で受験しちゃいけない大学って
群馬医
筑波医
横浜市立医
の3つが挙げられてた。
あと私立だと慶應も事実上不可能だとか。

逆に、東大と京大は、そういう差別はないらしいけど、フツーの再受験生が
志望できるとかいうレベルじゃないから結局(ry

以上のことは、いろいろな本や予備校関係者から直接きいたことなので、
かなり確実だと思う。
62名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:30 ID:Ahvb7hMW
2  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:01

東京大学医学部

天上人。もはや、一般人が気安く呼んでいい名前ではない。
日本最高学府である東京大学のなかでも別格とされている理科三類。
日本最高偏差値を記録し、他の追随を許さない。
日本最高の教授陣をようしその影響力は語る必要もない。
東京大学の他学部からの受験生も後をたたず、他の国立医学部からの
再受験も後を絶たない。理三病とささやかれている理三受験をやめられず
どつぼにはまるひとも存在する。
再受験、多浪の差別は全くなく学力さえ達していれば入学を拒むものはない。
面接は、志望動機などには全く興味がなく本当にやばい人を落とすためだけに
存在するようだ。
なお、理三にはちょっと変わった受験生が多いので受験会場では
びっくりしないこと、という報告もあった。

お勧め度→お勧めするも何も憧れの最高学府。
開成高校からの進学者数14名(15年度)


63名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:31 ID:Ahvb7hMW
3  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:15

東京医科歯科大学

東京大学を卒業した生徒や東京大学で仮面している人も存在する。
高偏差値でネームバリューもすごく申し分ない。
さらに、ここの大学は、何がすごいかというと
ずばり女にもてるということである。それも中途半端なもて具合ではない。
四年制大学、短大、専門、OL、ナースなどのあらゆる女がよってくる。
合コンに困ることはない。どんなさえない奴でも一年時終了時には
プレイボーイになって性格まで変わってしまうということだ。
6年間は、まさにパラダイスである楽園と呼んでもいいだろう。
いままで、勉強一筋でがんばってきた人は人生観がかわるだろう。
その上、この大学は東京という土地柄、遊び場所が腐るほど存在する。
充実した大学生活(性格には私性活w)が送りたい人は
ぜひ、ここを受験しよう。
なお、入試問題は癖があり、面接試験はかなりつっこまれるので
入念な対策が必要である。

お勧め度→◎
開成高校進学者数11名(15年度)


64名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:31 ID:Ahvb7hMW
4  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:28

千葉大学

千葉県では神と呼ばれている千葉大学医学部。
公立天国千葉県(最近は渋幕が押しているが・・)では、県立千葉高を筆頭とする
千葉御三家の憧れの的である。
千葉県での存在感は抜群で、神奈川の慶應義塾大学医学部
千葉県の千葉大学医学部と東京を挟んでがっちり左右を固めて譲らない。
また、千葉駅が隣の駅ということで遊び場、風俗街Wには困らない。
なお、千葉大が利用する西千葉駅は、千葉経済大学付属高、千葉商業高校、
千葉東高校があり毎日西千葉駅は女子高生で溢れかえっているW
ちなみに、千葉経済の学生は千葉県で一番かわいいと評判であり
文化祭などは、東京の人も来るほどである。雑誌にもよくのる。
再受験、多浪も差別なくとり安心して受けられる。・
また、近年開成高校からの受験者が激増している。

お勧め度→○
開成高校進学者数10名(15年度)

65名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:31 ID:Ahvb7hMW
5  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:46

横浜市立大学医学部

廃校寸前であるw廃校反対署名運動も行っているので参加しようw
莫大な赤字を抱え大学存続はありえないらしい。
仮に存続しても大幅な学費値上げは確実であると発表された。
時限爆弾を搭載した大学であり志願者はあほとしか言いようがない。
東京圏ということで以上に入学難易度が高いがジッツが少なく
(神奈川は慶応の力が圧倒的に強いので)医師としての将来性を考慮すると
日本で一番コストパフォーマンスが悪い。
また、ここは現役至上主義で一浪も不利である(再受験、多浪は論外)
しかし、文部省からクレームがつくので毎年数名の再受験、多浪生をとるが
現役より相当の点数を取らないと合格は不可能。
再受験は多浪は医科歯科、千葉大にしたほうがいいだろう。
ここは、交通のアクセスが最高にわるくい。無知な受験生は
横浜駅の周辺の一等地にあると思っているがとんでもない。
横浜駅からかなり遠くの金沢に存在する。東京に行くのは旅であるw
ここは、市立金沢大学に改名するべきだ。(ある意味詐欺)
遊び場は、当然しょぼい。

お勧め度→あるわけない
開成高校進学者数1名(15年度)




66名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:45 ID:???
まじかよ!千葉大いってりゃよかったYOヽ(`Д´)ノウワァァァァン!
あ、ちなみに慶應って東京ねw神奈川にあるのは最初の1,2年だけしか
かよわないよん♪
医科歯科って關連病院少ないから卒業したあと困るって話をよく聞くが
実際のほどはどうなんだろな?
67名無しさん@おだいじに:03/07/07 09:49 ID:Ahvb7hMW
______現役優先、一浪でも不利な大学________
佐賀医科大学、横浜市立大学

______多浪(二浪以上)、再受験が圧倒的に不利な大学_________
筑波、慶応、横市、群馬、佐賀医科

_______不利にならない大学______________________
旧帝国大学、滋賀医科大学、千葉大、大分医科大学、東京医科歯科、新潟、鹿児島、
新潟大学、信州大学、熊本大学、名古屋市立大学、大阪市立大学、旭川医科大学
札幌医科大学、弘前大学、秋田大学、山形大学、福島県立大学、富山医科歯科薬科大学
金沢大学、福井医科大学、山梨大学、岐阜大学、浜松医科大学、三重大学
京都府立医科大学、奈良県立医科大学、和歌山県立大学、鳥取大学、岡山大学
広島大学、山口大学、徳島大学、香川医科大学、愛媛大学、高知医科大学
長崎大学、宮崎医科大学、琉球大学、

________有利不利が不明な大学___________________¥
神戸大学、島根医科大学


________その他の医学部____________________
自治医科大学・・・・各県二名が選ばれる。学費全額免除。

産業医科大学・・・・三浪までが限界という噂。学費は全額免除。

防衛医科大学・・・・出願は21歳未満まで。
自衛隊に入隊した上での受験は23歳未満まで可能。
学費全額免除+毎月こずかい107600円(2002年度)
68名無しさん@おだいじに:03/07/07 10:06 ID:Ahvb7hMW
国公立大学学費ランキング

1、福島県立医科大学・・・・1727630円
2、奈良県立医科大学・・・・1334200円
3、和歌山県立大学・・・・・1249200円
4、横浜市立大学・・・・・・1063470円(廃校問題で学費の大幅値上げは必死らしい)
5、名古屋市立大学・・・・・1002400円
6、京都府立医科大学・・・・980800円
7、札幌医科大学・・・・・・978800円
8、大阪市立大学・・・・・・833800円

国立大学・・・・・・・・・・778800円


公立大学は、すべて県外出身者の学費。


69名無しさん@おだいじに:03/07/07 10:09 ID:???
有利不利よりまず勉強しろって、門前達よ。
70名無しさん@おだいじに:03/07/07 10:52 ID:???
aa
71名無しさん@おだいじに:03/07/08 09:25 ID:???
再受験キモイよ。
おまえら医学部出てまともな医師になるのにいったい何年かかると思ってるんだ?
医学部6年+研修+外病院で最低で10年。
お前ら三十路組みがまともに患者診れるのは40代からってことよ。
おなじ臨床力なら体力的にも充実してる30前の医師のほうが日本の医療にとっては大切。
特に外科系自らの体力との勝負的な側面が強く、外科医としてのピークは40代なことが多い。
お前らが国公立に間違って受かっちゃうと使えない医者育てるのに血税がかかるんだぞ。
日本の医療について真摯に憂えるのならば頼むから再受験あきらめてくれ。

72名無しさん@おだいじに:03/07/08 10:08 ID:???


JUNON00年6月号の後藤真希インタビュー

「誰かが私のことを調子に乗ってるって言ってたみたいな噂を聞くと,
もったいないなぁっておもうんですよ。人のこと気にしてる時間があったら,
自分の将来とか考えたほうがいいのになぁって。」  


73名無しさん@おだいじに:03/07/08 22:14 ID:???
>>72
至言。再受験生叩きをやってるクズどもにこそふさわしい言葉だ。
74名無しさん@おだいじに:03/07/09 11:03 ID:???
71 :名無しさん@おだいじに :03/07/08 09:25 ID:???
再受験キモイよ。
おまえら医学部出てまともな医師になるのにいったい何年かかると思ってるんだ?
医学部6年+研修+外病院で最低で10年。
お前ら三十路組みがまともに患者診れるのは40代からってことよ。
おなじ臨床力なら体力的にも充実してる30前の医師のほうが日本の医療にとっては大切。
特に外科系自らの体力との勝負的な側面が強く、外科医としてのピークは40代なことが多い。
お前らが国公立に間違って受かっちゃうと使えない医者育てるのに血税がかかるんだぞ。
日本の医療について真摯に憂えるのならば頼むから再受験あきらめてくれ。

腹立たしいけど一抹の真理を孕んでいますな
75名無しさん@おだいじに:03/07/09 11:09 ID:???
大学卒業して医学部に再入学したら年上の純粋多浪がいて驚いた。
76名無しさん@おだいじに:03/07/09 12:18 ID:???
戸塚ヨットスクール
http://totsuka-yacht.com/
77名無しさん@おだいじに:03/07/09 13:56 ID:???
>>71 74
つーか年寄り再受験生で外科医志望なんて馬鹿いねぇだろうふつー。
そもそも外科が花形の時代なんてとっくにおわってる。
これは多くの外科医が認めている。国手なんて言葉も今や死語。
従来の外科領域も急速に侵食されつつある。
このままでは外科医の仕事がなくなるってんで考え出したのがDQN移植医療だが
結果は見ての通り。患者死なせまくりでなんだかもう・・・
今から外科医になろうなんて奴は現役だろうが年寄りだろうが糞。
78名無しさん@おだいじに:03/07/09 14:26 ID:???
同意。71はちょっと古い。
79名無しさん@おだいじに:03/07/09 14:34 ID:???
特に外科医はイタイ香具師が多い。
三十人もよってたかって「前例の無い手術」に挑んで
失敗して言ったセリフが「予想より脳圧が二倍も高かった・・・」
てめえらの脳圧は大丈夫か?
80名無しさん@おだいじに:03/07/09 16:51 ID:???
ワラタ
やりたがるだけで人に対してデリケートなとこがないっていう。
81名無しさん@おだいじに:03/07/09 17:40 ID:???
かおりんは、今度は産婦人科医をめざすらしいぞ。
ttp://www.esbooks.co.jp/myshop/madonna256/shelf_id=02
(旧ゆみちゃん店長の『ぺこちゃんの本屋さん』)

自伝はどうなったのかね・・・(w


まあ、私生活は受験勉強どころかパチンコ三昧のようですが。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=PEKOPEKO&P=0
の「ぺこちゃんのパチ負けブルース」参照ね。
キチガイな音楽が鳴るので、パソコンのボリュームはミュートで開くべし。
82名無しさん@おだいじに:03/07/11 16:46 ID:???
559 :大学への名無しさん :03/07/07 18:12 ID:4cy3f0mm
その腐ったPRの仕方は何だよw
受験生をなめるにも程があるよ。っていうか、ホントに為を思って言っているの?

東京はこんな感じ↓

東大医◎ 慶応医〇>>医科歯科,千葉医>>>>>>>>>>>>>>>> 横市××(あらゆる面,ココ入ったヒト皆な後悔している) 

横浜市立大学入るなら千葉大、医科歯科、慶応ほほうがいいよ。
入れば実態がわかる。将来性なさすぎ。


83山崎 渉:03/07/12 11:21 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
84名無しさん@おだいじに:03/07/12 20:28 ID:???
>>81
かおりん変わってなくて、ちょっと嬉しい。
阪神ファンだっけ?(w
85名無しさん@おだいじに:03/07/12 23:26 ID:???
禿げとの戦い
86名無しさん@おだいじに:03/07/13 00:29 ID:gTWS1RfD
私は、看護学校の再受験だけど、
現役の子たちが成長していく姿が頼もしいし、
同級生ではあるが、なんか教員の醍醐味がわかる様な気がします。
自分が18、9歳だった頃を思い出すと大人ぶってなんかいられません。
現役の子から習うことはいっぱいあります。
勉強に対する姿勢、純粋さ、明るさ、色々です。
また、要領が悪い子なんかは、それがまた長所にも思えますよ。
嫌われないようにするのもチームワークには大切だと思いますよ。
とにかく楽しくやっていきましょう。
87名無しさん@おだいじに:03/07/14 15:48 ID:???
横市、30代の再受験でも合格してるよ。
受験会場に行ってみればわかるだろうけど
少ないんだよね、そもそも最受験の受験者が。
あきらかに年寄り!ってのが少ない。
落ちるのは自分の実力どうり。
88名無しさん@おだいじに:03/07/14 16:10 ID:???
情報アリガト。
89名無しさん@おだいじに:03/07/14 22:29 ID:???
>>87
国立ならともかく公立はその地方自治体の税金で運営されてる(?)だろうから、
地元以外の人は不利じゃん?
90名無しさん@おだいじに:03/07/15 01:41 ID:plzwnqlf
そういえば、数年前に理三トップで合格したのが、研修医時代に裁判で訴えられてたなw
91名無しさん@おだいじに:03/07/15 03:09 ID:???
やっぱミニにタコでしょ!
田代本人をもりあげよう!

スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします

92山崎 渉:03/07/15 11:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
93 :03/07/16 02:11 ID:???
age
94名無しさん@おだいじに:03/07/16 14:49 ID:???
saga
95名無しさん@おだいじに:03/07/16 16:03 ID:???
なんかいまさらチャート式(数学)問題集なんてチマチマやってるのも性に合わないんで、
つかそれじゃ最後まで終わりそうにないんで、書店に行ったら、実況出版の
「10日あれば終わる」シリーズっていうのを見つけました。
500円くらい。

これってどうよ? 受験生の人いたら教えて。
つかやっぱ、チャート式に耐えて、あの分厚いのをこつこつやるのが王道なのかな?
俺はどうしてもその方法、激しく不効率なような気がしてならないんだけど。。。。

かといってASOS(だっけ?)も分野別で沢山あってよくわかんないし。

やっぱ、数学がネックだよ。。
96名無しさん@おだいじに:03/07/16 16:19 ID:???
>>95
数学は地道な反復練習と多彩な類似問題を根気よくこなすのが
キモなんじゃないかなぁ・・・。
ザックリ流して弱点を洗い出すのには悪くないとは思うけど。

かおりんみたいに、流れやすい(楽そうな)方向へ行ってしまうのは
いかがなものか。CDを聞いて口ずさむだけでXXがバッチリとか
言うのはそもそもおかしいわけで。
同様に、それやって一教科が10日で終わるなら、受験生は誰も
苦労しないと思うよ。
9795:03/07/16 16:24 ID:sxe1pLqK
>>96
おっしゃるとおりだけど、まず全分野を一通り把握しなきゃ、というのがまず自分にはあってさ。
このままチャート式でチマチマやってると、なんか未学習の分野残したまま入試になっちゃいそうな悪寒。
98名無しさん@おだいじに:03/07/16 16:35 ID:ppUewNqZ
医者には多少の偏差値があればいい。人間関係とあとは、どれだけ医学に
身をささげられるかだけ。偏差値がどうとかは受験までだな
99名無しさん@おだいじに:03/07/16 16:43 ID:???
>96
チャート式は例題だけしっかりおさえたらあとは時間に応じて演習こなしたらいいよ。
あとは志望校の二次で数?氓�んまりでないとことかあったりするから、
志望校決まってるなら赤本で過去問調べておくことをおすすめするよ。
10096:03/07/16 16:45 ID:sxe1pLqK
>>99
どうも。
そっかー、あれは問題選べばいいのね。
それにしも分厚いから、持ち歩くの大変だよ。。。
101100:03/07/16 16:46 ID:sxe1pLqK
ごめん、私は>>95です。IDでわかるけど。
102名無しさん@おだいじに:03/07/16 17:07 ID:???
>>98
医学にみをささげるのも大切だろうが、健全なバランス感覚も同じくらい大切だと思われる。

遮眼帯(革)つけてるような奴が割と多い。
103名無しさん@おだいじに:03/07/17 14:50 ID:???
医者はなってからが大変だよ、もう医者なって4年目だけど、生活環境にしても
収入にしてもけっこう悲惨だよ。仕事がすきじゃあないと、つづかないね。
元銀行員で再受験して医者になった友人は、生涯収入は絶対銀行員のほうが上だよって
言ってたしね。
でもやりたいことするのが一番かな、金やゆとりのある生活の問題じゃあないんだよね。
104名無しさん@おだいじに:03/07/17 15:19 ID:???
>>103
それってさあ…、やっぱまだ医師不足なんじゃないの?
105名無しさん@おだいじに:03/07/17 15:50 ID:???
医師不足もあるけど、結局医療において判断を最後に下すのが医師なわけで
、医者が負担する雑用はものすごく多い。
看護婦は交代制だけど、主治医は基本的に24時間自分の担当の患者のために拘束
される。
106名無しさん@おだいじに:03/07/17 17:57 ID:???
>>103
> 元銀行員で再受験して医者になった友人は、生涯収入は絶対銀行員のほうが上だよって

銀行員って、転職板とか見てると、表世界の一般的なこの世のリーマンの中で
最も辛くて嫌な職業の代名詞みたいに言われてるけど…
107名無しさん@おだいじに:03/07/17 19:23 ID:???
医療の現場にいると、保険がきびしくなって、以前は病名つけなくても請求が認められた処置やら薬が
通らなくなったり、大学病院では包括医療制度が導入されたり、もうやってらんないと
感じることが多いなあ。
10年以内に開業医の世界もがらっと変わってしまう予感がするし、開業すれば
儲かるのも過去の世界だなあ
108名無しさん@おだいじに:03/07/17 20:16 ID:???
今さらながら…

 ロ ー カ ル ル ー ル 読 め
  受 験 板 へ 逝 け 
 鳩 が 来 ち ま う だ ろ
109名無しさん@おだいじに:03/07/17 20:55 ID:/zBmMe32
おれ再受験していま医者10年目
ほんとに再受験してよかったよ
しかしだ、高校の同期が、工学部出て就職した内視鏡メーカをやめて医学部再受験
ふざけるな!!と思った
やっぱり物には限度がある、25才くらいまでにしておいてくれよ
教える方もつらいんだよ
110名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:12 ID:???
______現役優先、一浪でも不利な大学________
佐賀医科大学、横浜市立大学(再受験、多浪は孤立するらしい)

______多浪(二浪以上)、再受験が圧倒的に不利な大学_________
筑波、慶応、横市、群馬、佐賀医科

_______不利にならない大学______________________
旧帝国大学、滋賀医科大学、千葉大、大分医科大学、東京医科歯科、新潟、鹿児島、
新潟大学、信州大学、熊本大学、名古屋市立大学、大阪市立大学、旭川医科大学
札幌医科大学、弘前大学、秋田大学、山形大学、福島県立大学、富山医科歯科薬科大学
金沢大学、福井医科大学、山梨大学、岐阜大学、浜松医科大学、三重大学
京都府立医科大学、奈良県立医科大学、和歌山県立大学、鳥取大学、岡山大学
広島大学、山口大学、徳島大学、香川医科大学、愛媛大学、高知医科大学
長崎大学、宮崎医科大学、琉球大学、

________有利不利が不明な大学___________________¥
神戸大学、島根医科大学


________その他の医学部____________________
自治医科大学・・・・各県二名が選ばれる。学費全額免除。

産業医科大学・・・・三浪までが限界という噂。学費は全額免除。

防衛医科大学・・・・出願は21歳未満まで。
自衛隊に入隊した上での受験は23歳未満まで可能。
学費全額免除+毎月こずかい107600円(2002年度)

111名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:13 ID:???
2  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:01

東京大学医学部

天上人。もはや、一般人が気安く呼んでいい名前ではない。
日本最高学府である東京大学のなかでも別格とされている理科三類。
日本最高偏差値を記録し、他の追随を許さない。
日本最高の教授陣をようしその影響力は語る必要もない。
東京大学の他学部からの受験生も後をたたず、他の国立医学部からの
再受験も後を絶たない。理三病とささやかれている理三受験をやめられず
どつぼにはまるひとも存在する。
再受験、多浪の差別は全くなく学力さえ達していれば入学を拒むものはない。
面接は、志望動機などには全く興味がなく本当にやばい人を落とすためだけに
存在するようだ。
なお、理三にはちょっと変わった受験生が多いので受験会場では
びっくりしないこと、という報告もあった。

お勧め度→お勧めするも何も憧れの最高学府。
開成高校からの進学者数14名(15年度)
112名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:13 ID:???
3  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:15

東京医科歯科大学

東京大学を卒業した生徒や東京大学で仮面している人も存在する。
高偏差値でネームバリューもすごく申し分ない。
さらに、ここの大学は、何がすごいかというと
ずばり女にもてるということである。それも中途半端なもて具合ではない。
四年制大学、短大、専門、OL、ナースなどのあらゆる女がよってくる。
合コンに困ることはない。どんなさえない奴でも一年時終了時には
プレイボーイになって性格まで変わってしまうということだ。
6年間は、まさにパラダイスである楽園と呼んでもいいだろう。
いままで、勉強一筋でがんばってきた人は人生観がかわるだろう。
その上、この大学は東京という土地柄、遊び場所が腐るほど存在する。
充実した大学生活(性格には私性活w)が送りたい人は
ぜひ、ここを受験しよう。
なお、入試問題は癖があり、面接試験はかなりつっこまれるので
入念な対策が必要である。

お勧め度→◎
開成高校進学者数11名(15年度)
113名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:26 ID:???
4  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:28

千葉大学

千葉県では神と呼ばれている千葉大学医学部。
公立天国千葉県(最近は渋幕が押しているが・・)では、県立千葉高を筆頭とする
千葉御三家の憧れの的である。
千葉県での存在感は抜群で、神奈川の慶應義塾大学医学部
千葉県の千葉大学医学部と東京を挟んでがっちり左右を固めて譲らない。
また、千葉駅が隣の駅ということで遊び場、風俗街Wには困らない。
なお、千葉大が利用する西千葉駅は、千葉経済大学付属高、千葉商業高校、
千葉東高校があり毎日西千葉駅は女子高生で溢れかえっているW
ちなみに、千葉商業の学生は千葉県で一番かわいいと評判であり
文化祭などは、東京の人も来るほどである。雑誌にもよくのる。
再受験、多浪も差別なくとり安心して受けられる。・
また、近年開成高校からの受験者が激増している。

お勧め度→○
開成高校進学者数10名(15年度)
114名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:27 ID:???
5  名無しさん  2003/07/07(Mon) 03:46

横浜市立大学医学部

廃校寸前であるw廃校反対署名運動も行っているので参加しようw
莫大な赤字を抱え大学存続はありえないらしい。
仮に存続しても大幅な学費値上げは確実であると発表された。
時限爆弾を搭載した大学であり志願者はあほとしか言いようがない。
東京圏ということで以上に入学難易度が高いがジッツが少なく
(神奈川は慶応の力が圧倒的に強いので)医師としての将来性を考慮すると
日本で一番コストパフォーマンスが悪い。
また、ここは現役至上主義で一浪も不利である(再受験、多浪は論外)
しかし、文部省からクレームがつくので毎年数名の再受験、多浪生をとるが
現役より相当の点数を取らないと合格は不可能。
再受験は多浪は医科歯科、千葉大にしたほうがいいだろう。
ここは、交通のアクセスが最高にわるくい。無知な受験生は
横浜駅の周辺の一等地にあると思っているがとんでもない。
横浜駅からかなり遠くの金沢に存在する。東京に行くのは旅であるw
ここは、市立金沢大学に改名するべきだ。(ある意味詐欺)
遊び場は、当然しょぼい。

お勧め度→あるわけない
開成高校進学者数1名(15年度)



115名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:35 ID:EnwCK5P8
俺も再受験組みだが
2ちゃんのない時代で良かった。
意志弱いんで、のめりこんでただろうな・・
116名無しさん@おだいじに:03/07/17 21:57 ID:jOfQlyjp
大学側に前納金計約297万円の返還を求めた訴訟の判決が京都地裁であった。裁判
長は法が在学契約に適用されると初めて認定。解約に伴う違約金は平均的損害の範
囲を超えてはならないのに損害を立証していないとして不返還特約を無効と判断,授
業料などを返還するよう命じた。全元受験生らが計119校を相手に係争中のぼっ
たくり入学金授業料返還訴訟で初の判決。集団訴訟にも影響を与えそうだ。4人は
合格後に23万〜25万円の入学金を納め2次手続きで授業料や施設整備費約60
万円を支払った。1人は入学金15万円を納めていた。裁判では消費者契約法を在
学契約に適用できるか▽前納金の性格▽辞退によって大学側が被った損害の程度―
などが争点になった。判決は「同法は労働契約以外の消費者契約を対象としており
在学契約に適用される」と示した。入学辞退に伴う損害額については大学側に立証
責任があると判断。立証をしていないので前納金を返さないとする特約を無効とし
た。入学金は学生としての地位を取得する対価▽授業料などは教育サービス提供の
対価―と認定。理事長のコメント:不返還原則は長年慣行である。文科省の指導を勘
案して学則を改正している。

117名無しさん@おだいじに:03/07/17 23:59 ID:???
ぶっちゃけ、研修が終わったら、就職のほうはえり好みさえしなけりゃ何とかなりそう。

でも高齢がネックになって、どこにも研修マッチングできなかったりして・・・
ヤパーリ徳か民ぐらいだろうか?受け入れてくれそうなのは。

118名無しさん@おだいじに:03/07/18 01:32 ID:???
>>113
ほとんどの千葉県民は千葉医を数ある千葉大の学部の一つとしか思ってないが…。
千葉県民で医学部志望なら、普通に理3とか医科歯科大とか都内医大受けると
思うが。
119名無しさん@おだいじに:03/07/18 01:33 ID:???
あと千葉大医学部って、千葉駅からバスで15分ほどするすごく不便なとこにあるよ。
西千葉の駅前にあるのは、教養のみ。
120名無しさん@おだいじに:03/07/23 14:03 ID:fXmG7zfZ
あと少しでテスト、もう面倒で面倒で仕方無いのだが、
再受験の奴らも同じセリフを言いやがるのが、非常にうざったい。
お前らの受けてる授業何個だ、言ってみやがれ。
ただでさえ学校に来る日も少なく、勉強量も少なくて済むくせに、
「あー俺もう有機化学は完璧だよ」とか言うその口をぶった斬ってやりたい。
そうだな、そりゃあ有機1つしか勉強しないなら楽でしょうな。
そういう奴らがウチは特に多いんで、もう一緒にいるだけでイライラしてならない。
「もう脳細胞はご臨終しかかってるんでしょ?」と言ってあげたい。
「既にお前たちとは生涯収入が○千万違うんだよ、分かる?」と言ってあげたい。
再受験大いに結構、好きにやるだけやってくれて構わないんだがね
121名無しさん@おだいじに:03/07/23 16:45 ID:???
うわははは。
122名無しさん@おだいじに:03/07/23 16:56 ID:???
>>120
で?
123名無しさん@おだいじに:03/07/23 18:15 ID:???
>>120
自分のテスト勉強がうまく行かないからイライラしてるのか?
他人の人生はそれぞれのものだ。お前は関係ない。
生涯年収が多いからって人生充実するわけじゃないっていうことくらい
年齢に関わらず分かりそうなもんなのに。
124名無しさん@おだいじに:03/07/23 18:17 ID:???
>>123
×生涯年収
○生涯収入
125名無しさん@おだいじに:03/07/23 19:43 ID:???
>>123
まあまあほっといてやれ、厨丸出しの糞レスじゃねーか。

大学で思いっきり遊び呆けようという思惑が外れて、プツーンしかかってるアフォだろ。
126名無しさん@おだいじに:03/07/24 01:53 ID:???



「他人の泳ぎはコントロール出来ないからね。
僕は自分のことだけ集中する」 by慰安ソープ



127名無しさん@おだいじに:03/07/24 02:07 ID:???
30過ぎてから再受験で国立医学部に入ったんだけど
医師1人作るのに税金がどれだけかかるかを考えると
若いもんに申し訳ない気はするな。
ただ、前いた学部と比較して医学部の特異性は実感できてる。
高校の延長のような閉鎖的な雰囲気しか知らないで大人に
なっていくのは気の毒な気がする。
アメリカの方式が全ていいとは思わないが・・・
128名無しさん@おだいじに:03/07/24 02:47 ID:???
日本のことなんか心配せんでいい
いざとなれば困った人間には何もしてくれん
何歳になっても税金使って勉強してやればいい
129これは差別になるのか?:03/07/24 04:18 ID:???
本気になって、医師の実働年数を考慮して医学部入学者を選抜するなら
癌家系の香具師なんかも排除すべきな罠。
130名無しさん@おだいじに:03/07/30 20:11 ID:xTfdSHRg
>医師1人作るのに税金がどれだけかかるかを考えると

どれだけかかるの?
131名無しさん@おだいじに:03/07/31 01:05 ID:???
>>129
は?、お前眼科がどれだけ激務か白根ーのかYO!
132名無しさん@おだいじに:03/07/31 01:15 ID:???
>>131
おもしろい!・・・わけねえよ。
え、マジ?
133名無しさん@おだいじに:03/07/31 05:46 ID:???
>>131
ワロタ
134名無しさん@おだいじに:03/07/31 09:47 ID:???
ここは笑うところだったのか…
135名無しさん@おだいじに:03/07/31 17:20 ID:eg/ZAoTq

                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""   w    .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  医 学 部 ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | 再  受  験,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""    .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"       .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / /||          再受験生なめんな!!!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / NN . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   .∩
       ∧_∧   ( ´∀ `)  i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / ttt \wノ      | Celestia ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶´∀`)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /かおりんヽ、/ , w     ヽ,       |      ノ  \__/   | .| /  mir ヽ/    

136名無しさん@おだいじに:03/07/31 18:18 ID:MNBJLC2Q
>おまえら医学部出てまともな医師になるのにいったい何年かかると思ってるんだ?
医学部6年+研修+外病院で最低で10年。
お前ら三十路組みがまともに患者診れるのは40代からってことよ。
おなじ臨床力なら体力的にも充実してる30前の医師のほうが日本の医療にとっては大切。

医師の仕事は切り貼りだけでない。そういうの「だけは」若い方がいいかもしれない。
でも、最近は心が原因の病が多い。お勉強だけした世間も挫折も知らない若造に
説教されるより、社会経験がありかつハンディを乗り越えて医師になった
中年の方が癒せると思う。医師の心は母心。
137名無しさん@おだいじに:03/07/31 19:10 ID:3MO/CUxY
>127
>医師1人作るのに税金がどれだけかかるかを考えると

どれだけかかるの?
知ってるんでしょ。
138名無しさん@おだいじに:03/07/31 23:39 ID:???
>>136
かおりん、元気そうでなによりです(w
139名無しさん@おだいじに:03/08/01 09:08 ID:+6dsJ2nY
看護師・薬剤師から医師を目指す人は多いの?
140山崎 渉:03/08/02 01:11 ID:???
(^^)
141名無しさん@おだいじに:03/08/02 01:16 ID:???
>>139
4分の一ぐらいかな。
142名無しさん@おだいじに:03/08/03 02:55 ID:???
>>141 うちだと1/22位でつ。
143名無しさん@おだいじに:03/08/03 05:27 ID:???

医学部、歯学部を中退したヤシいるか?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1059726781/l50
 

医師国家試験に何度も失敗、大学別に不合格者数一覧
http://www.asahi.com/national/update/0803/003.html
144名無しさん@おだいじに:03/08/04 13:41 ID:???

【(゜д゜;)】☆薬学部6年制☆【ポカーン】

http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1059806830/l50
145名無しさん@おだいじに:03/08/05 17:58 ID:???

★8浪・・・旧課程最後の砦★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060068037/l50
146名無しさん@おだいじに:03/08/05 20:08 ID:NiR0Lp8n
> 30過ぎてから再受験で国立医学部に入ったんだけど
> 医師1人作るのに税金がどれだけかかるかを考えると
> 若いもんに申し訳ない気はするな。

俺はせんな。中学高校と中高一貫校に通って医学部目指し真面目に勉強しても
何年ものブランクの末、一・二年やそこら老いた脳細胞を奮い立たせ勉強した
年寄り再受験生にすら勝てない若者ははっきりいって無能。
そんな奴らに医学部で学ぶ権利を渡さないのは勝者として当然の権利だな。
147ド田舎基地外医学生:03/08/05 20:18 ID:???
医者は早く死んだ方がいい。医療費の無駄や不正請求減る。
148ダメ技師:03/08/05 20:52 ID:gvtI/BsR
漏れも再受験していい?
149名無しさん@おだいじに:03/08/06 13:15 ID:???
かおりんが産婦人科医になるまでは、すべての再受験、っつーか
大検合格者の医学部受験を禁じます。

理由:
 かおりんヲチ時の検索が面倒だから。
150名無しさん@おだいじに:03/08/06 16:28 ID:Kly30sb4
>>148
いいんでない?受かるかどうかは別問題だがw
151ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:30 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
152ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:30 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
153名無しさん@おだいじに:03/08/09 10:31 ID:???

30過ぎてからの医学部受験を成功させるには。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060242610/l50
  
154名無しさん@おだいじに:03/08/14 17:15 ID:???
155山崎 渉:03/08/15 13:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
156名無しさん@おだいじに:03/09/03 11:08 ID:d8UTGf4a
2004年の某国立大学医学部合格を目指し、
商業高校出身・社会人というハンデを負った私が、
裏ワザを駆使し、いかに日々の受験勉強をこなしてきたか?
これは、その受験日誌である!

☆めざせ!センター9割〜センター裏ワザ受験生受験日誌
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/3552/

157名無しさん@おだいじに:03/09/04 01:51 ID:???
宮崎医科大学って、留年すると、その年度にとった単位全部取り消しで
また全部一から取り直さなきゃいけないらしい。
158名無しさん@おだいじに:03/10/08 10:51 ID:???
かおりん、元気?
今度は産婦人科に挑戦なの?

まずは大学に入ろうよ。パチンコばかりしてないでさ。
159名無しさん@おだいじに:03/10/08 22:20 ID:XnaX8vpX
そうそう やっぱ がんばらんばでしょ
160名無しさん@おだいじに:03/10/09 14:58 ID:???
ま、ここでも読んでみようや。

ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
161名無しさん@おだいじに:03/10/31 16:52 ID:???

■■■■■■■ ■       ■  ■■■■■■■
   ■       ■       ■  ■     
   ■       ■       ■  ■     
   ■       ■■■■■■■  ■■■■■■■
   ■       ■       ■  ■     
   ■       ■       ■  ■     
   ■       ■       ■  ■■■■■■■
                        
■■■■■■■ ■      ■  ■■■■■ 
■          ■■    ■  ■      ■
■          ■ ■   ■  ■       ■
■■■■■■■ ■  ■  ■  ■       ■    
■          ■   ■ ■  ■       ■
■          ■    ■■  ■      ■
■■■■■■■ ■      ■  ■■■■■ 





162名無しさん@おだいじに:03/10/31 17:02 ID:???

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)




163名無しさん@おだいじに:03/11/01 00:19 ID:t+YYPRTY


■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■





164名無しさん@おだいじに
お元気そうでなにより