お疲れ〜
やっとおわった〜。
とりあえずバリ難しかった〜
答えが2択までは絞れてもその後が、選びきれなかったよ〜
問題文upしろや。臨床問題は要約していいから。
3 :
名無しさん@おだいじに:03/03/17 21:16 ID:zHcS2bbM
そこで答えが出せるかどうかが実力でしょ。
2択までならほとんどの人ができる。
G問題・正しいのはどれか。
1.交通事故で即死。死亡診断書を発行 →死体検案書
2.遺族の要望で自殺から病死に書き換えた →刑法違反(虚偽診断書作成罪)
3.犯罪加害者の病状を報道機関に話した →刑法違反(秘密漏洩罪)
4.麻薬中毒者を無断で警察に通報した →刑法違反(秘密漏洩罪)
5.梅毒感染を同意なしに配偶者に伝えた →刑法違反(秘密漏洩罪)
>>4 オレはeを選んだよ。
家族だし(例えば、本人に告知しなくても家族に告知ってパターンもあると考えた)、
非常に高確率で梅毒感染が疑われ要検査だと考えた上で、検査を受けさせるための
説明しなくちゃとおもって。
>>7 それには原則本人の同意が必要だろ?だから「同意なしで」って
わざわざ書いてあると思った。同意を得てからでも遅くないと思うが。
しかし漏れはマスゴミに漏らしちまった。今思えば激しく不適切・・・。
だがこの選択肢のポイントは同意の有無について触れてない。実は
加害者には同意をとってる
・・・わけないよな。
eであるはずがない。
それにしても答えがないね。
麻薬常習者の届け出は知事だし、梅毒は同意のことが書いてないし。
>>4 1の文章、「即死」と「死亡診断書」の間にもう一言あったと思う
それがヒントで答えAでしょう。他は全部禁忌
>>11 そうだっけ?その場合はなんで死亡診断書になるの?
死亡に立ち会ってないし、診察中でもない。
多分「診察継続中」だったかな?
24時間以内の可能性もあるかなと
全然違ってました。すみません
不慮の事故でしたね
わかりまsん
16 :
名無しさん@おだいじに:03/03/17 23:58 ID:rjfKowTn
これパート11へのつなぎな
1.交通事故で即死。死亡診断書を発行
自分の運転する車で轢き殺したのなら可能かも
18 :
ののたんの知り合い:03/03/18 00:05 ID:2mR7u+1v
dだろ
20 :
:03/03/18 00:09 ID:???
>>20 交通事故で即死だぞ。どう考えても生前に診療していた傷病が死因じゃ
ないだろ・・・