★†★病理医になりたい奴は集合!その2★†★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
前スレのタイトルは忘れましたが、病理に進みたい人が病理医にいろいろ聞くスレです。
前スレ発見次第、URLは転載致します。
 
では、楽しく楽でやりがいのある病理について語りましょう。
2名無しさん@おだいじに:02/10/12 17:35 ID:GP+Xmr0r
2
3名無しさん@おだいじに:02/10/12 17:38 ID:z1G4F3c/
4名無しさん@おだいじに:02/10/12 20:21 ID:SlBDWbfr
age
5名無しさん@おだいじに:02/10/12 20:22 ID:???
   /⌒⌒⌒⌒⌒ ))     
  (   从   ノ.ノ       
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     
   |::::::  ヽ     丶.       
   |::::.____、_  _,__)      
  (∂: ̄ ̄| ?? =| ?? |     
   (  (   ̄ )・・( ̄ i     
   ヘ\   ... )ー( .._丿    ねぇ、お米ちょうだいよ。
 /  \ヽ _二__ノ|\     何でも話すから。
/⌒ヽ.   \__/\/\_|     この目が嘘ついてると思う?
|   ヽ       \o \
|    |          \o \

6名無しさん@おだいじに:02/10/12 20:27 ID:???
7名無しさん@おだいじに:02/10/12 20:30 ID:???
   /⌒⌒⌒⌒⌒ ))     
  (   从   ノ.ノ       
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     
   |::::::  ヽ     丶.      
   |::::.____、_  _,__)      
  (∂: ̄ ̄| ?? =| ?? |     
   (  (   ̄ )・・( ̄ i     
   ヘ\   ... )ー( .._丿    ねぇ、お米ちょうだいよ。
 /  \ヽ _二__ノ|\     何でも話すから。
/⌒ヽ.   \__/\/\_|     この目が嘘ついてると思う?
|   ヽ       \o \
|    |          \o \

8名無しさん@おだいじに:02/10/12 22:08 ID:PinvccZ9
age
9名無しさん@おだいじに:02/10/12 23:35 ID:???
現役の病理専門医です。細胞診と臨床検査も併せてやっております。
時々のぞきに来ます。
10名無しさん@おだいじに:02/10/12 23:58 ID:PinvccZ9
>>9
病理医になったらゼクって必ずやんなきゃいけないの?
11名無しさん@おだいじに:02/10/13 09:16 ID:???
9の現役病理医です。
病理学会認定の病理専門医になるためには50例以上の
病理解剖の経験証明が必要です。この資格がないと病理
医として独立して仕事をすることは非常に困難でしょう。
ただし実際には、その後就いたポジションによってはほ
とんどやらないで済むこともまれにはあります。検査会
社の病理医がそれにあたります。
この質問をされた方は学生さんですか? 病理解剖は学
生さんがやる系統解剖学の解剖とはちょっと違います。
普通は2時間程度で終わるもので、内臓と頭部が主体で、
ご遺体はほとんど原型をとどめます。それほど気持ち悪
い?ものではありません。
私は人体解剖を熱望してやっとの思いでそれをかなえた
前野良沢、杉田玄白の気持ちを想像して、そしてもちろ
んご本人やご家族の善意をかみしめて、執刀しています。
12名無しさん@おだいじに:02/10/13 09:28 ID:JIECqIs9
>>11
10ですが、僕は学生です。
系統解剖と法医学の司法解剖は一応経験したり見た事があるので予想できたんですが、
病理解剖はちょっとイメージが湧きませんでした。
2時間程度の内臓・頭部の解剖ということは、司法・行政解剖と似たようなもんですかね。
 
ところで検査会社の病理医というのは一体どのようなものなんでしょうか。
検査会社に病理医が勤務しているんですか?
13名無しさん@おだいじに:02/10/13 09:54 ID:???
仲間由紀恵たんのような病理医なら萌えるな。ナイトホスピタル
みよ〜ぜ
14名無しさん@おだいじに:02/10/13 10:53 ID:JIECqIs9
>>13
放送はいつだい?
15名無しさん@おだいじに:02/10/13 14:48 ID:???
>>13
今までの病院ドラマとは一線を画すらしいね
16名無しさん@おだいじに:02/10/13 15:45 ID:???
勘違いな香具師が病理にこないように…

病理医は診断だけでなく、臨床医の目と耳と頭もしなければいけない。
だから、本や文献を読むのが嫌いな香具師や考えることが嫌いな香具師は無理。

診断は多数の所見だけでなく、たくさんの臨床情報の上に成り立つ。
臨床の知識も知っていて、バランス感覚をもった総合判断を下さないといけない。
考えることができないと適切な診断もつかない。

臨床でうまくいかないからでは、病理来ても先が見えているから、来ないでね!
病理医が足らないといっても、眼科や精神科に行く人くらいの人数が2・3年も
病理に来たら人があふれるだけ。診断料が安くなって、みんなで路頭に迷う。

確かに、いる人の満足度の高さなら、病理が一番なのかも。
みんな、忙しいといいながら、結構楽しんで満足してやっている。
もっとも、大学院終わってとても無理と辞めるやつもいる。

考えることが好きだったら、病理においで。

ちなみに、600床以上の病院の一人勤務は、死ぬほど忙しい。
医療費抑制で、増員は無理だろうね。
まあ、ホントに死ぬことはないだろうけど(w
17名無しさん@おだいじに:02/10/13 18:36 ID:???
お給料が他科より高いって聞いたけどどうなのでしょうか
18名無しさん@おだいじに:02/10/13 19:31 ID:???
#9の病理医です。
私は逆に行政解剖の経験はありませんが、恐らく病理解剖は
ほぼ同じだと思います。
それと、検査会社専属の病理医は私も何人か知っております。
現在、病理専門医は2千数百くらいまで達していると思いますが、
実働は1600-1700人くらいで、おそらくこの中の1%くらいかなあ。
いずれもしかるべき施設で腕を磨いた人ばかりと思われます。
ですので若い人の就職先としては当面は関係はないと思います。

病理医の資質については、16の先生がおっしゃる通りです。
うちらのところでは懸命な勧誘にもかかわらず、退職者の穴
を埋めるだけで精一杯という感じです。結構入っている所だ
と思いますが。全国的な需給予測などは私には考えも及びま
せんが、ひとまず地域の需要をなんとかさばけるように人材
を育てるのが自分らの務めだと心得ております。

病理医がドラマに出るようになって、多少時代が変わってき
たと思いますが、興味のある人、やっぱ本物を見るに限るよ。
給料は同期の医者(勤務医)と一緒だって。開業の道はほと
んどないから、せいぜい小金持ち止まりです。
19名無しさん@おだいじに:02/10/13 23:02 ID:???
あげ
20名無しさん@おだいじに:02/10/14 00:54 ID:???
9先生に16先生、非常に有益な助言ありがとうございます。
病理に興味のある学生もきっとたくさんいるはずなんで、
またいろいろ教えてください。
 
13さんが言っていたナイト・ホスピタルというドラマ、一応リンク
http://www.ytv.co.jp/night/top.html
要フラッシュみたいです
21名無しさん@おだいじに:02/10/14 04:59 ID:???
ドラマ見てみよ。
22名無しさん@おだいじに:02/10/14 05:49 ID:???
>>20
年齢設定に無理があるものの、病理医が主人公のドラマ珍しいよな。
23名無しさん@おだいじに:02/10/14 15:13 ID:???
あげ
24名無しさん@おだいじに:02/10/15 21:11 ID:???
age
25名無しさん@おだいじに:02/10/16 02:16 ID:???
ドラマあんまり病理医と関係ない方向な気がする
26名無しさん@おだいじに:02/10/16 23:32 ID:???
>>25
そだね
27陽子:02/10/16 23:44 ID:9WhhKm1h
病理って裁判官だって聞いたことあるんだけど…
やっぱ、法律とか勉強しなきゃなんないの?
28名無しさん@おだいじに:02/10/17 19:13 ID:???
ae
29名無しさん@おだいじに:02/10/18 19:14 ID:???
>#9先生

ちゃんと勧誘活動しているんですね。
うちの大学は、僕が6、7年ぶり位の新入教室員です。
ちなみに勧誘はありませんでした。

でも、仲間や後輩が欲しい!勧誘しようかな?
どんな勧誘活動してるのですか?
臨床にも勧誘?学生にも勧誘?

30名無しさん@おだいじに:02/10/18 19:41 ID:aZVTpBNO
だって病理はなんかいまいちですよ。
やっぱ基礎やるなら「免疫」?
もしくは「脳外」で脳研究に走る?
31名無しさん@おだいじに:02/10/18 19:44 ID:???
院生は多いのにな。
病理で食って行くって奴はいないね。
32名無しさん@おだいじに:02/10/18 23:43 ID:???
病理は確かにいまいちだとは思うよ。免疫や脳研究やってる人たちは、IF高い論文
出してるもんな。でも、一部の成功者の他は、基礎研究では食って行くこともできない。
要するにつぶしがきかない。免疫・生化なんて教授ですら医者じゃないからな。理学部出た
奴らと競争して勝てるくらいじゃないと、やっていけない世界。
基礎行くならとりあえず病理で、もし大学院の博士論文でいいのが出て、研究方向で
やれそうだと思ったら、それから研究所に行っても間に合うよ。
33名無しさん@おだいじに:02/10/19 00:04 ID:???
病理か法医かで迷い中です・・・
34名無しさん@おだいじに:02/10/19 00:42 ID:???
あげ
35名無しさん@おだいじに:02/10/19 01:08 ID:???
#9です。

>>27
病理医を裁判官だとかauditor(監査役)とかいう比喩を使う人もいますが、
別に法律は勉強しませんし、それほどエラそうな仕事でもありません。
私は単に医療チームの一員だと認識しております。

>>29
ようこそ病理の世界へ。
私のところはこの10年間で10人強の人が入りました。
臨床からの派遣を除いた、病理医をめざす人だけの人数です。
勧誘は皆熱心ですが特に自分のような中堅クラスの人が熱心
です。やはり同僚に恵まれたいですからね。スタッフサービス
のCMじゃないですが。
勧誘は、私は比較的低学年の学生をターゲットにしています。
非常に気の長い話ですが、実際これでうまくゲットできています。
私はキャラがうすっぺらいせいか、目の肥えた高学年生はうまく
ダマせません。上の先生たちに任せています。

自分は病理医育成を第一と考えているので、論文は大した
ことはありません。医学医療の土台を支える一助ができれば
満足です。しかし若い人を惹きつけるためには、研究面でも
そこそこのウリを持たねば、という認識はあります。研究も
あくまで人材獲得のための手段という感じでやっております。

>>33
法医に興味をお持ちなんて大変貴重な方でしたら、ぜひ法医に
進んで、病理を含めた医学関係者みんなを助けて頂きたいと
私は思います。病理のことなら任せてくださいと言えますが、
私らは法医学者や監察医は養成できませんので。
36名無しさん@おだいじに:02/10/21 08:52 ID:???
#29です。
外科病理医になろうとこの業界に飛び込みました。
しかし、うちの教室の上司は全員研究者でした。事前調査不足だった!・・・。

>>9先生
どちら好きの学生を勧誘しているのでしょうか?
研究?診断? それとも両方??
37名無しさん@おだいじに:02/10/22 00:43 ID:???
>>9先生
>どちら好きの学生を勧誘しているのでしょうか?
>研究?診断? それとも両方??

診断>研究ですね.

しかし,両方に興味があるならなお良いとは思っております.
現実には診断派8:両方派2くらいの割合ですね.
みんなが研究をやりたがっても場所も予算もないですし,
まあこんなもんでちょうどいいってところです.
38名無しさん@おだいじに:02/10/22 05:05 ID:???
age
39名無しさん@おだいじに:02/10/23 02:03 ID:???
あげておこう
40::02/10/23 09:43 ID:???
これからの分子病理マンセ
41 ◆eyMiGzOU.E :02/10/23 09:47 ID:???
>現実には診断派8:両方派2くらいの割合ですね.

学生のうちからちゃんと外科病理に興味があるなんて偉いな!!
それも、勧誘の成果でしょうか。
僕は臨床に出てから、その重要性にやっと気づきました。
卒業するときは、メスが一番!なんて生意気な事を考えていたから・・・。

今は、自分自信に対する教育?で精一杯です。
42名無しさん@おだいじに:02/10/23 09:57 ID:???
仲間由紀恵たんに憧れて病理医になろうかなとおもう今日この頃でしゅ
43名無しさん@おだいじに:02/10/24 07:50 ID:???
ナイトホスピタルの第二回を見忘れてしまいました。
例の幼児は何か聞いたことのないような感染症だったと
いうのを内科の先生に聞きました。

ご存じの方、気になるので教えてください。
44 ◆dxxIOVQOvU :02/10/28 20:49 ID:???
まぐまぐのドラマメールマガジンより抜粋。

「・・肺出血の原因は、スタキボトリス。カビの一種で体内に入ると、ス
タキシリンという強い毒を発する。日本での報告例はまだない・・・」

ステッドマンで調べてみたけど載ってません。
メールマガジンの執筆者の書き間違いの可能性も・・・。
45名無しさん@おだいじに:02/10/28 21:02 ID:???
ステッドマンのCD-ROM調べたらあった!

stachybotryotoxicosis(スタキボトリオ中毒症)
A type of mycotoxicosis seen in horses and cattle following ingestion of hay and fodder
overgrown by the fungus Stachybotrys atra; may also occur in persons exposed to hay either
by inhalation or by absorbing the toxin through the skin, and is manifested by skin rash,
pharyngitis, and mild leukopenia.
46名無しさん@おだいじに:02/10/29 00:19 ID:???
例のドラマの話です。第三話。
酩酊症っていうのも、この道ン年の私ですが恥ずかしながら
初めて聞きました。
朝倉内科をみたらCandida albicansの項にちゃんと書いてあった。
まさにドラマのようなことが現実にもあるらしい。

内視鏡検体でカンジダ見つけたら、余計なコメントを付けたく
なる衝動にかられたりして。酩酊症をご精査下さい、なんてね。
47名無しさん@おだいじに:02/10/31 04:42 ID:???
病理の先生っておとなしそうなイメージがある・・・
臨床の派手さがどうも肌に合わないのですが、みなさんどう思っておられますか?
48名無しさん@おだいじに:02/10/31 18:35 ID:???
確かにおとなしそうな人多いよな。
内科もおとなしそうな人多いけど。
49名無しさん@おだいじに:02/11/04 19:12 ID:???
第4話が始まる前にシナリオの予測。
肥満の理由はCushing症候群かなー、副腎腫瘍で。
高島礼子扮する外科の先生がオペするのかな。
肥満遺伝子じゃあ病理の守備範囲でないし。
50名無しさん@おだいじに:02/11/06 23:55 ID:???
>>49
せっかく正解したのに、だれも祝福してくれない、さびしー。
51名無しさん@おだいじに:02/11/07 02:14 ID:???
おめでとう!
52名無しさん@おだいじに:02/11/09 18:35 ID:???
>>49
じゃあ次も予想してみよう!
53名無しさん@おだいじに:02/11/11 21:15 ID:???
今日は多分、vWF病。
54名無しさん@おだいじに:02/11/13 07:44 ID:???
前回のは予告編を見られなかったので、番組見ながらリアルタイムで考えて
いたけど、cisABは当たりました。テレビでは型判定のオモテ試験の場面が
映ったけど、そんなのが普通のオモテ試験、ウラ試験でわかるのだろうか。
ちょっと気になる。
ムコールはわからなかったけれど、DMで易感染性で土壌から感染するという
のは、教育的内容だと思いました。発音はむーこるって言っているように
聞こえたけど、うちらの発音はもしかして方言?それともテレビの方が変?

しかし感染症ネタが多い。次回もそれっぽくない?
感染症の病理を専門とし、しかもマスコミとのつながりをもっていそうな
某T先生あたりが脚本に関わっていたりして。
55名無しさん@おだいじに:02/11/21 22:19 ID:???
あげ
56名無しさん@おだいじに:02/11/21 22:45 ID:???
>>54    某T先生とはあの方ですね!
57 :02/11/25 02:53 ID:???
わからん
58名無しさん@おだいじに:02/11/27 23:19 ID:???
T先生の啓蒙書、面白いのでオススメ
タイトルは、病理医があかすたちのいい癌悪い癌、だったっけなあ。
59名無しさん@おだいじに:02/11/28 03:35 ID:???
60名無しさん@おだいじに:02/12/05 19:55 ID:???
age
61名無しさん@おだいじに:02/12/07 09:09 ID:???
いい病理医になるためには、どこの大学・病院に進むのがいいでしょうか。
オススメの施設などございますでしょうか。
あるいはこういう特徴のある施設はオススメで、こういう感じのところは
良くないことが多い、みたいな鑑別点などありますでしょうか。
62名無しさん@おだいじに:02/12/08 15:48 ID:???
>>61
「いい病理医」って言われてもなぁw
何をもって「いい」とするか・・・
63名無しさん@おだいじに:02/12/08 18:08 ID:???
すみません、言葉が足りませんでした。
広く深い診断能力を付けるという意味です。
実験病理にはあまり興味がありません。
64名無しさん@おだいじに:02/12/12 00:18 ID:???
難しい仕事・・・
65名無しさん@おだいじに:02/12/14 01:24 ID:+MYNoVby
600床以上の市中病院で勤務している独り病理専門医(♂)です。
独り病理医の皆さん、病理部門の技師、細胞検査士との関係どうですか?
検査部は女性の多い職場なので、何かと気を使います。
非常勤体制からはじめて赴任した常勤病理医で、医者慣れしていないせいか、妙に技師たちは緊張しています。
赴任して一年もたち、ようやくうちとけてくれるようになりました。
66名無しさん@おだいじに:02/12/14 01:32 ID:+MYNoVby
最近、臨床細胞学会がおかしいと思いませんか?
長年一緒にやってきた細胞検査士を準会員にしようだとか。
わたしは、指導医でもありますが、標榜したいのなら指導医の方こそ分離独立すべきなのではないかと思います。
67名無しさん@おだいじに:02/12/14 10:02 ID:???
>66-67 600床以上の市中病院で勤務している独り病理専門医(♂)さんへ

600床で一人とは、頭がさがります。
私は一人ではないので年間3000件程度の生検をこなす身です。
ところで、細胞学会批判は別板でもカキコがありましたよ。
婦人科系が仕切りすぎですよね。病理系会員は利用されている
だけって感じ。
細胞検査士の認定を病理学会でもできないのかな。
あの資格は確か臨床検査医学会も共同認定だったはず。
68名無しさん@おだいじに:02/12/21 22:07 ID:???
あげ
69名無しさん@おだいじに:02/12/25 02:33 ID:j4mPFGoG
はじめまして。突然で申し訳ないのですが、病理の顕微試験があるのですが、
はっきり言って、プレパ見ても、どの臓器かすらわかりません。どのように勉強
したらよいのでしょうか??アドバイス本気でお願い申し上げます。
70名無しさん@おだいじに:02/12/25 02:35 ID:???

71名無しさん@おだいじに:02/12/25 03:26 ID:???
メリークリトリス
72名無しさん@おだいじに:02/12/25 06:42 ID:???
>69 一応マジレス 基本は、何が異常で何が正常か知ること。
 まぁテストなら過去問等で適当に山をはるとして、
どれくらい時間あるかわからんけど、短期集中なら組織病理アトラスでも
借りるor買って、それで勉強するのが一番では?
プレパだと、まずどこが異常かわからんだろうしw
普通の組織学の本と照らし合わせて、正常がどうで異常がどうか絵合わせすると
なおいいかもしれない。
もうちょい勉強するなら、生理の本と病理の本読んで各疾患について
勉強したらどうだろう。でもこれにはかなり時間かかるとおもうけど。

でもほんとに一番いいのは、実際病理の教室に行って、一症例分病理報告の
手伝いをさせてもらうことだと。
自分も大学の基礎配属の時に、病理でやらせてもらってすげー勉強なった。
少なし、それまで組織見てもどこの臓器かすらさっぱりだったけど
今は、ある程度どこみればいいかがわかるくらいまでになれた。
まぁ時間があるなら是非やってみるのを薦めるよ。長文スマソ
73地鶏:02/12/25 14:31 ID:???
ちゃんと勉強したいなら72参照。
さっぱりわからんちんの場合は
まずプレパ見てどの臓器かわかるようにする。
肝臓なんかは顕微鏡なしでもわかるでしょ。
臓器が特定できれば実習で習う疾患は数種類。
顕微鏡でそれらの区別がつけばその疾患に特徴的な
細胞、構造の名前とその疾患のウンチクを数行書ければいいよ。
74名無しさん@おだいじに:02/12/25 19:13 ID:???
病理に顕微鏡試験があるの? イイ大学だね。って学生には大変なだけか。
75病理志望:02/12/25 19:24 ID:???
>69
何も知らないなら、メディカルサイエンス社「ひとの組織学 カラーアトラス」ってのがオススメです。
一つの標本につき、ルーペ像、弱拡、強拡とあり、どこがなんていう構造か書いてあってわかりやすいです。

ところで、僕は病理志望の4年生なんですが、2年間スーパーローテやらなくちゃだめなんでしょうか?
できれば卒業してすぐ大学院に入りたいんですが・・・
ご存知の方教えてください。
7669:02/12/25 21:19 ID:j4mPFGoG
>>72-75
アドバイス本当にありがとうございます。助かります。
2ちゃんなんで、煽られるだけと思いつつ、まじ困ってるんで、だめもとで
レスしてみたんですが。かなり感激です。ひととうり、筆記試験は終えたので、
各疾患についての教科書的知識はそれなりにあるのですが、大腸、胃、肝臓、肺、腎臓
などは区別が付くのですが、副腎のcarcinomaとかは、プレパみても、副腎かどうかすら
わからないのです。大学の標本が悪いのか、いわゆる球状層〜網状層の3層構造
は、組織アトラスのように、明確にはなってないし。大体、癌細胞と、正常の細胞の区別も
付かないです。あと、なにより、いわゆる腺構造
が、何の腺なのかがわかりません。数をこなして、標本を何周も見回せばわかるようになる
と先輩はいってるのですが、乳腺、唾液腺、膵臓、前立腺などは、全部同じに見えてしまいます。
あと、乳汁文筆中の乳腺と、甲状腺も区別が難しいです。
77名無しさん@おだいじに:02/12/25 22:00 ID:???
>>75
それは我ら(病理の教員ね)にとっても関心事。
病理医もやっぱり保険医が要るから、臨床研修は避けられないだろうな。
臨床から病理に転向する人も少なくないし、決して回り道ではないと思うよ。
78病理志望:02/12/25 22:29 ID:???
>77
スーパーローテは体力的にかなり不安なもので・・・
つらいっす。

>69
深い山のある大学のかたですか?
7969:02/12/25 23:41 ID:j4mPFGoG
>>78
ちがいます。多分。今、雪降ってます。

ここは、病理の先生がいらっしゃるようですね。76の解決方法
とかあったら教えてもらえませんか??とにかく、やるしかないようです
80名無しさん@おだいじに:02/12/26 04:23 ID:???
>76 かなり細かく試験はでるんかな・・
うちの大学の場合、わかりやすい疾患ばっかだったけど。
副腎の癌は異型性が低いやつもあるんで、
なんか細胞が集積してたり、血管とかに浸潤してる像がないか
探してみたらどうだろう?

あと、腺構造とかそういうのは組織の先生に正常の形を
もっかい説明してもらったがいいのでは?
81あみ:02/12/26 07:56 ID:Vm4QOU6x
大学の研究室も病院の検査科でも、病理やってる人間はいつも嫌われ者なんだよね。
妙に勝ち誇ってる態度とか、病理検査をすればでなんでも分かると思いこんでるところとか。
一体、何にそんなに勝ち誇ってるのか、分からないくらい。
特に病理医とか、病理学者は最悪。
自分は動かないで人にやらせて、結果だけはしっかり横取りして。
8275:02/12/26 08:09 ID:???
標本がたくさん載ってるHPです。
>76 の解決にはならないかもしれませんが。

http://iris.sb.gunma-u.ac.jp/~emgu/medical/path1/bp1/ 群馬大。
http://www.jichi.ac.jp/usr/path/index.shtml 自治医科大学。
http://pathol.umin.ac.jp/ 東京大学。
http://kc.med.okayama-u.ac.jp/~patho/index.html 岡山大学。
http://www-medlib.med.utah.edu/WebPath/webpath.html ユタ大学。
http://www.med.uiuc.edu/PathAtlasf/titlePage.html イリノイ大学。
http://path.upmc.edu/cases/index.html ケーススタディ。

83地鶏:02/12/26 13:52 ID:???
>>69 臓器の区別がつかないみたいだけど
まず弱拡、肉眼で見てある程度臓器を絞ってから
倍率上げていけばいいんじゃ?
ちなみにうちの教室は実習用の他に試験用の
綺麗なスライドを用意してますです。
8469:02/12/27 05:51 ID:iimBhOUq
みなさん本当に親切にありがとうございます。とりあえず、組織のアトラスを
明日にでも大学の生協で見てみようと思います。とりあえず正月休みにその本を見て
臓器の区別くらいはつけるようにしておきたいのです。
85名無しさん@おだいじに:02/12/27 08:53 ID:???
>>84
臓器当てクイズは学生の試験でしか行われないのだから、
副腎の正常構造、及び異常像の理解も試験的に覚えるべき。学問的にする必要性は学生には無い。
 
そこで解決方法として、よくわからない組織像の場合、「これは副腎です。悪性度が高く、
未分化な細胞がびまんせいに散在している像が見られます」とでも脊髄反射的に答えられるようにしとけばいいよ。
間違ってても別にどうってこたないだろ、副腎なぞ。
86名無しさん@おだいじに:02/12/28 12:26 ID:???
副腎腫瘍を試験に出すのって、ちょっと難しすぎない?
澱が学生のときだったら、まったくできなかったと思う。
学生に教えるときも、
 コレは重要、
 コレは卒業までに覚えればよい、
 コレは漏れも医者になって初めて知った、
みたいに重要度を示しながらやっております。
87名無しさん@おだいじに:02/12/30 10:27 ID:???
天皇陛下のご病気は心配だが、せっかく病理診断がマスコミに登場したわけ
だし、もう少し病理学会関係者が気の利いたコメントをしてもいいのでは?
88名無しさん@おだいじに:02/12/31 11:42 ID:???
年末定期あげ
89名無しさん@おだいじに:03/01/06 00:16 ID:???
age初め
90名無しさん@おだいじに:03/01/09 23:00 ID:T1KT9nra
浸潤性乳管癌 硬癌 早期 最大腫瘍塊は6mm

予後はどう思いますか??
91名無しさん@おだいじに:03/01/10 20:44 ID:???
↑T1ということだな。NとMはどうなの? ともに0ならstage Iで予後は
とりあえず悲観的ではないと思うが。
9290:03/01/10 21:58 ID:D48CY3LV
>>91
レスありがとうございます。私自身は整形なのですが、姉が乳癌になり、上記
のような病理診断結果でしたが、正直どのくらいの程度なのかわからないので、
意見をお聞きしたかったので。
Nは0か1.もしかしたら1かもしれない。Mは0です。
手術は来月上旬にする予定です。

再発のリスクはかなり高いと思われるのですが、手術が
うまくいって、あと何年くらい生きられるでしょうか??本当の、率直なご
意見をお伺いしたい。宜しくお願いします。
93山崎渉:03/01/11 06:01 ID:???
(^^)
94名無しさん@おだいじに:03/01/11 12:44 ID:???
/
95名無しさん@おだいじに:03/01/12 09:05 ID:???
>>92
乳がんのスキルスと胃がんのスキルスはだいぶ意味が違うと思われ。
乳がんではもっともありふれた組織型です。
本当に6mmだったら治癒の可能性の方が高い気がしますが。
しかし病理やっていると、ステージングが同じでもこの人は再発し
そうだとか、治りそうだとか、がんの個性のようなものが読み取れ
ることもありまして、統計でもって個人の予後は一概には論じられ
ないものなのです。

ただ、乳がんは5年間生き延びても逃げ切りとは言えないのが一般的な
がんとは異なる点で、10年20年と再発の可能性に備えなくてはならなり
ませぬ。
とにかく、悲観なさらぬよう。状況は先生が考えているほど悪くないと
思われます。
96名無しさん@おだいじに:03/01/13 21:40 ID:???
病理医になるには学位は必要でしょか?
97名無しさん@おだいじに:03/01/13 22:32 ID:???
なるだけなら不要だけどw
98名無しさん@おだいじに:03/01/14 02:25 ID:???
>>97
最後のwはどういうニュアンス??
ちょっぴり興味あり
9990:03/01/15 04:15 ID:???
>>95の先生
レスありがとうございます!少しホッとしました。
とりあえず再発にはかなり気をつけたほうがいいみたいですね。
やっぱり病理医の先生は頼りになります。
100名無しさん@おだいじに:03/01/24 01:16 ID:???
さるべーじあげ
101名無しさん@おだいじに:03/01/24 01:19 ID:???
>>98
大学で講師以上には学位が必要。
また、病院に病理医として勤務する場合でも
学位が無いと病理部長にはなれないんじゃない?
102興味ありあり:03/01/24 21:54 ID:???
>>101
なーるほど
しかし病理の研修となるとやはり大学でということになりますわな
医局によっては院生として入局ってとこも多い
ということは病理専門医を取る頃には学位も取れちゃったりするんですかね?
病理の先輩方の現在までの経歴等うかがいたいです
103名無しさん@おだいじに:03/01/25 09:47 ID:???
>>102
地方大学出身である澱のところでは、少なくともそうである。
臨床系専門医の場合、大学院生として過ごす1年は臨床現場で働く1年とは
同等でないところもあるようだが、病理専門医試験にはその区別はない。
104名無しさん@おだいじに:03/01/31 20:00 ID:???
病理の就職とかどうなんでしょう。
あんまり募集があるの見かけませんが。
 
食って行けそうなら、病理も考えたいです。
どうせ院は病理に行くと思うんで、それを機に転科しようかと。。。
105名無しさん@おだいじに:03/02/04 07:23 ID:???
学部で病理を学んだ後、院で法医を学ぶのは厳しいのですか?
106名無しさん@おだいじに:03/02/08 10:48 ID:???
↑自分が進もうと思っている大学(院)の先生に相談しる!
107名無しさん@おだいじに:03/02/14 18:55 ID:???
食っていけるの?
108名無しさん@おだいじに:03/02/14 23:02 ID:???
>>105
きみ浪人生だよね。
ちょっと言ってる意味がよくわからない。
109名無しさん@おだいじに:03/02/25 09:22 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■□■■■■□■□■□■□□
□□■□□□□□□□□□□□□■□□■■■■■□□
□■■□■■■■■■■□□□□■□□■□■□■□□
□□■□□□□■□□□□□■■■■□■□■□■□□
□□■□■■■■■■■□□□□■□□■■■■■□□
□■■□■□□■□□■□□□□■□□□□■□□□□
□□■□■□■□■□■□□□□■■□■■■■■□□
□□■□■■□□□■■□□■■■□□□□■□□□□
□■□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□
□■□□■□□□□■■□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
110名無しさん@おだいじに:03/02/25 11:55 ID:???
臨床やりながら病理できますか?
111名無しさん@おだいじに:03/02/26 17:00 ID:???
papillary carcinoma、thyroid gland に特徴的な核溝は、核膜の、核内への切れ込み
によるものであるという考えに対して、ここの病理医のかたはどうお考えですか?
112名無しさん@おだいじに:03/03/06 07:38 ID:pOhoZj53
漠然と核膜への切れ込みと思ってましたが・・・
113名無しさん@おだいじに:03/03/06 07:39 ID:pOhoZj53
age
114名無しさん@おだいじに:03/03/06 10:22 ID:???
coffee bean
115名無しさん@おだいじに:03/03/06 22:22 ID:???
癌研の病理は東大がおさえてるの?
116名無しさん@おだいじに:03/03/07 21:55 ID:???
>>115
あんな人やこんな人は群馬鹿児島愛媛じゃなかったっけ?
でも本当の話をします。頑健の病理を押さえているのは殿下です。
117名無しさん@おだいじに:03/03/15 17:30 ID:???
都立駒込病理ってどうなんだろう・・・?
診断病理の方に進みたいんですけど
義務化となる臨床研修(2年)をここで受けた後に大学院へ
ってのを考えてるんですけどね
118名無しさん@おだいじに:03/03/18 00:47 ID:???
保全age
119名無しさん@おだいじに:03/03/23 04:28 ID:???
a
120名無しさん@おだいじに:03/03/23 19:48 ID:???
>>117
駒込の部長は診断技術日本一らしい。
121名無しさん@おだいじに:03/03/26 14:08 ID:???
お、レスがついてた
どうもありがとうございます
>>120
結構すごいんですね
CPCも結構まじにやってる"らしい"し悪くないかも
122名無しさん@おだいじに:03/04/12 11:18 ID:efMlENVz
age
123名無しさん@おだいじに:03/04/13 00:02 ID:???
>>120
下の人が誤診をしたら、マッペが手裏剣のように飛んでくるという噂。
124名無しさん@おだいじに:03/04/13 00:04 ID:ZissCMC7
名古屋市立大学薬学部は世界一!!
125名無しさん@おだいじに:03/04/13 02:11 ID:Od4Ve4xW
臨床検査技師に関する質問part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1049277990/l50

病理ドクターの方々臨床検査技師 細胞検査士をよろしくっす。
126名無しさん@おだいじに:03/04/13 22:23 ID:???
当直はあるの?
127名無しさん@おだいじに:03/04/16 09:45 ID:???
>>126
解剖当番はあるんじゃないかな?
128山崎渉:03/04/17 13:22 ID:???
(^^)
129名無しさん@おだいじに:03/04/19 16:34 ID:???
age
130山崎渉:03/04/20 01:49 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
131名無しさん@おだいじに:03/04/23 22:46 ID:naTbEP49
どのくらいもうかりますか?
生きた人みるの最近つかれぎみ。精神的にまいってます。欝です
病理考えてます。
132名無しさん@おだいじに:03/05/20 21:46 ID:???
 社団法人 日本病理学会のサイトでも求人情報を掲載するようになったので、
幾ら稼げるかはそっちも参考にして頂戴!
 ただし、医者はどこの科でもそうだけど、不安なしに食えるようになるまでは
結構大変だよ。
133山崎渉:03/05/22 03:00 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
134名無しさん@おだいじに:03/05/26 22:18 ID:???
age
135山崎渉:03/05/28 10:56 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
136名無しさん@おだいじに:03/05/31 13:17 ID:???
age
137名無しさん@おだいじに:03/06/02 23:02 ID:z056X27N
病理組織に最近興味を持ち始めたんですけど、どの教科書がオススメですか??どなたか教えてください。お願いします
138名無しさん@おだいじに:03/06/02 23:23 ID:???
AndersenかRobbins
139137とは別人:03/06/03 01:59 ID:???
邦訳も出てるアンダーソンのアトラスの方ってことですかね?
クリスマスイヴ深夜の臓器切り出しにめげて
来春より院にばっくれ病理を考えてます
今現在組織は学生レベルですが自称学究肌(w
学生時代は組織、病理ともに自分のアトラスなんて持ったことありません
140名無しさん@おだいじに:03/06/09 00:00 ID:???
学部学生からの質問なら、「Robbinsでも読んどけ」とか言えばいいんだろうけど、本当に
読めるようになりたいのなら、最初こそ指導者に付くべきだよ。
病理診断なんて、個々の判断はそれこそ官能検査、つまりワインのテイスティングなどに近い。
「背景がこのような感じで、この程度の異型があれば悪性と見る」といった診断基準は、言葉や
写真だけでは伝えられないもの。
ある程度読める人同士なら、「ここがちょっと上皮様に分化してて」とか言うだけでも意思疎通が
可能だが、経験のない人にはとても難しい。
回り道のようだが、ぜひ頼れる師匠を見つけて、その人に聞いてみてくれ。
141名無しさん@おだいじに:03/06/12 01:22 ID:???
再受験で医学部出て内科の研修してますがこういう経歴でも病理に転向できますか?
出来れば将来は故郷の病院で病理医をやりたいと考えていますが、他大学のジッツに割り込めるのでしょうか?
内科じゃまず無理だと思います。
142名無しさん@おだいじに:03/06/12 01:24 ID:???
最終行は「卒業も研修もしていない大学の医局に入局するのは内科じゃまず無理だと思います。」という意味です。
143入局歓迎:03/06/12 21:34 ID:???
できます。と言うか、ぜひ来て欲しい。
実験病理の人も、臨床病理の人も歓迎です。
大学のみならず、現場の人手不足は深刻で、入局者をどうやって確保するか、
何かにつけて話題にのぼります。
関東と京阪神の一流病院以外なら、病理医の需要はまだまだあります。
他大学のジッツに、というのはさすがに無理なこともありますが、人が少なくて
ジッツを守り切れない場合もかなりあるので、狙っている医局に相談してみては
どうでしょうか。
中部地方でよければ相談に乗れるんですがね。
144141:03/06/13 01:17 ID:???
>>143先生、ありがとうございます。
実は故郷=名古屋で、名古屋地区の病院が希望です。




145入局歓迎:03/06/13 22:33 ID:???
奇遇ですね!
名古屋大学病理学教室と附属病院病理部、検査部を代表して(単なる医局員だけどね)、
入局を歓迎します。
メールを頂ければ詳しい話ができると思いますし、電話でも結構です。
ここに電話番号を載せるのは問題がありそうなので、大学の公式サイトから
誰か病理医をつかまえて話を聞いてくれればいいですよ。
私のメルアドは本物なので遠慮なくどうぞ。
146名無しさん@おだいじに:03/06/16 02:33 ID:J17IT7jG
>145様
名古屋近辺で病理の教室はどんな特徴があってどこがオススメですか?
研究と診断両方をやりたいです
名古屋大学以外にも名古屋市大、岐阜大、三重大、私立大学なんかがありますが
ぜひ教えてください
147 ◆DTRRkodwn6 :03/06/16 23:27 ID:???
私が肌で知っているのは名古屋大学だけなので、比較は難しいです。
名古屋大、名古屋市立大、岐阜大、三重大学、愛知医大、保健衛生大、
いずれも病理学の講座があり、いくつかの教室に分かれています。

研究については、日常の診断業務の中から症例について詳細な検査とか
統計調査をしてデータを得る診断病理のやり方と、完全に実験室の中で
研究する実験病理のやり方がありまして、市中病院で病理医になった
人でも、学位は実験で取った、なんてことは多いです。

実験ばかりしていると、診断病理の実力がつかないし、診断ばかりでは実験が
進まなくて結構きついですが、それでも大学に残って両刀使いで頑張れば、
同級生の内科や外科が帰局する頃には学位がもらえる、というのはひとつの
メリットかも知れませんね。時間が自由になりにくい医者同士のカップルさん
には特にお奨めします。忙しい時期が重なっちゃうと家庭が崩壊しますよ!

実験病理の紹介はGoogleで「名古屋大学 RET」で検索してみて下さい。
専門書コーナーで、「レセプター系癌遺伝子」とかを調べても載っている
と思います。
148146:03/06/19 22:29 ID:612rpp98
147さんありがとうございまーす
研究やるからにはそれなりの実績のありそうなところを探してみたいな
と思ったのですが、素人目にはよくわからないですね
研究面で学会発表がさかんだったりするのはどこかありますか
もしよろしければ教えてください

両方やってみたいからやっぱり大学に残ろうかな。。。
149 ◆DTRRkodwn6 :03/06/26 23:19 ID:???
ご無沙汰してます。
病理関係者の多くは、日本病理学会を中心に活動していますので、年に2回
ある病理学会の演題をチェックしてみてはどうでしょうか。

学会のプログラムがあれば一番詳しいですが、サーチエンジンでもけっこう
探せますよ。
特に、「シンポジウム」とか「宿題報告」といった大きなイベントの発表者は、
その分野では最高レベルの人ですから、例えば
「病理学会 宿題報告 腫瘍遺伝子」などでぐぐってみてはどうでしょうか。
中には日本癌学会を発表の場にしている人もいますので、そのような場合は
「癌学会 病理 腫瘍遺伝子」などで検索すれば情報が得られるでしょう。
150名無しさん@おだいじに:03/06/26 23:33 ID:0Vb7Pk7a
病理医は細胞診するんですか?
151 ◆DTRRkodwn6 :03/06/27 21:22 ID:???
やりますよ。重要な営業項目です。
普通は細胞診スクリーニングの免許を持った技師さんが、気になる所見を拾い上げ、
正式な診断は医師が下します。
法律上は医師であれば細胞診のレポートを出せるはずですが、実際は病理医が
やることが多いですね。
病理学会が認定する病理専門医になるにも、細胞診の経験が要求されますし、
病理専門医の試験にも細胞診の出題があります。

これとは別に、「細胞診指導医」という資格もあり、病理医の他に婦人科や乳腺外科
なんかの先生も勉強して持っていることがあります。
152名無しさん@おだいじに:03/06/27 23:28 ID:ErlswWmn
細胞検査士はどういう立場にあるんですか?
153 ◆DTRRkodwn6 :03/06/28 00:40 ID:???
細胞検査士会のサイトに詳しい説明がありますので、参考にして下さい。
http://www.ctjsc.com/
154_:03/06/28 00:49 ID:???
155_:03/06/28 02:05 ID:???
156_:03/06/28 03:52 ID:???
157_:03/06/28 05:40 ID:???
158_:03/06/28 06:46 ID:???
159_:03/06/28 08:34 ID:???
160_:03/06/28 09:51 ID:???
161_:03/06/28 11:01 ID:???
162146:03/07/01 01:57 ID:JprorNQi
DTRRkodwn6 さんいろいろとありがとうございます
まだ学生なんでわかんないことばっかです(涙)
けど、DTRRkodwn6 さんみたいなひとがいろいろ教えてくれて
うれしいです

いわれた検索方法でいろいろみてみましたが
将来東海地方に帰ろうと思っているので
東海地方で活発なのみてみたんですが
名大、名古屋市大2病あたりなのかな?
関連病院なんてことも考えてみてもそのへんがよさそうかなって
思いました。関連病院は多い方がやっぱり標本も集まりそうだし
解剖の数も多そうだし、仕事先も多そうだし。。。


聞いてばっかで申し訳ないのですが、
来年から臨牀研修医制度が始まりますよね
病理医になることをはなから希望している場合、
研修をしないで大学院に入ることは可能なのでしょうか??

163名無しさん@おだいじに:03/07/01 01:59 ID:hoOWx2Q3
作ったから見てちょ♪
http://nuts.free-city.net/index.html
164名無しさん@おだいじに:03/07/01 18:14 ID:T5MXgnMU
おまえら、真夜中に呼び出さされて朝まで解剖やって、
盆も正月もないのだぞ、それでもいいのか。
それでもいいのなら
病理医になれ。
今は、CTスキャンやらMRIがあるからわざわざ解剖しなくてもいいぞお。
165名無しさん@おだいじに:03/07/01 19:54 ID:???
>今は、CTスキャンやらMRIがあるからわざわざ解剖しなくてもいいぞお。

わろたw
166 ◆DTRRkodwn6 :03/07/01 22:13 ID:???
>>164
盆も正月もありましたが、何か?
それより、極端な人手不足だもんだから、定年になっても病院が解放してくれなくて、
70過ぎまで仕事しなきゃいけないみたい。
ああ、辛い、辛いなあ!

>>162
病理の主用業務は組織診断ではありますが、ある程度全科のことを知っていた方がいいと
思います。ローテート研修しても無駄にはならないと考えますが。
それから、最近は剖検の件数が減少しているので、大学院生が体力任せに剖検をこなして
生活する、という古典的な「シノギ」のパターンが崩れています。組織診断は経験がないと
そうそうこなせるものではないので、生活のためにも一般内科とか救急、眼科などを回って
おいた方がいいのではないでしょうか。
167名無しさん@おだいじに:03/07/01 22:50 ID:???
病理医は色盲でもなれますか?
168名無しさん@おだいじに:03/07/01 22:58 ID:C5TlCmKQ
>>167
無理ではないんですか?
染色結果とか見るときにどうするんでしょうか・・・?
169名無しさん@おだいじに:03/07/02 01:14 ID:???
「生活のためにも一般内科とか救急、眼科などを...」って

病理医が当直とか、コンタクトとかのバイトしてるんだ
当直とかはやっぱ寝当直じゃないとやばいよね
そうでもしないと病理医は食っていけないのかな?



170 ◆DTRRkodwn6 :03/07/02 08:56 ID:???
>>167
色覚障害とか、全盲とかでは組織診断ができませんからね。実験病理なら何とかなるかも。

>>169
まあ、いくら欲しいかにもよりますけどね。
普通の診療科に入局した場合、最初は大学などで安いローテート、次は市中病院に移って
専門研修。ここで待遇はずっと良くなりますが、学位の欲しい人は帰局しなきゃいけない。

大学に帰ると、みんな貧乏になりますよね。所帯持ちになる時期だし。この時期は、例えば
外科の大学院生だったりすると、大学からは給料どころか、授業料を取られるんですよ。
診療のデューティーだけはしっかりあるのにね。
だから当直とかコンタクトとか回してもらって、体力面と経済面ではきつい時期です。

病理では専門研修が大学院になりますので、きつい時期が少し早くなるだけのこと。
学位と専門医を取得して、赴任することになれば、待遇は病院次第です。
赴任先とかポストにはあまり困らないというメリットは感じますね。
171名無しさん@おだいじに:03/07/03 01:20 ID:???
年収とかぶっちゃけいくらもらってるんですか?
差し支えなければ内訳(大学から。。。。で、ネーベンが。。。で)教えてください
172171:03/07/03 01:21 ID:???
ご自身が無理でしたら、まわりのひとのお話とかでも。。。
173名無しさん@おだいじに:03/07/03 01:43 ID:???
大学から       750(解剖の危険手当込み)
ねー弁週一      400
当直月2(眠れない) 150
実家から 600
エ キ ス ト ラ で 150 学会費旅費と本代と論文投稿料は別途支給でつ
174_:03/07/03 19:47 ID:???
>>173
実家から600って(w
でもその他は全てリアルな数字ですな
175名無しさん@おだいじに:03/07/04 06:39 ID:xQZhREx4
病理志望六年です
ローテート鬱です
大学で癌とか腎生検を沢山見るか、
市中で金稼いで大学院に備えるか迷ってます・・
176山崎 渉:03/07/12 12:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
177山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
178名無しさん@おだいじに:03/07/28 17:18 ID:A1I5LNzx
さるべーじあげ
179山崎 渉:03/08/02 01:26 ID:???
(^^)
180ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:32 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
181ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:39 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
182ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:45 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
183ぽるじょあ氏ね:03/08/08 23:09 ID:???
認定医試験合格発表記念age

184山崎 渉:03/08/15 13:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
185名無しさん@おだいじに:03/08/26 00:00 ID:???
久○はゼクですか?
186名無しさん@おだいじに:03/08/26 00:38 ID:???
お前が死ねばよかった>>185
187名無しさん@おだいじに:03/09/08 22:01 ID:???
バイオプシーの結果わかるまでは期間的に、何日かかる?
188 ◆DTRRkodwn6 :03/09/11 00:21 ID:???
 ウチの大学で2日。
今日の午後4時までにホルマリンに入れて出してもらえば、明日の朝からカゴ詰め始めて、
明後日の夕方にプレパラートが出来上がる。
標準的にはそのまた次の日にレポートを出すけど、プレパラートが上がった時点で電話してくれれば、
すぐに結果を出せる。

 ただし、サイズが大きくて固定に時間が掛かるものとか、脱灰が必要なものとかは別。
特に急ぐ場合は、その検体だけ固定を早目に切り上げたり、凍結で切片作ったりすれば
もっと早くできるので相談を。ただ、そういう割り込み処理を増やすと、全体のスピードが
落ちるので、なるべく通常の日程で願いたい。
189名無しさん@おだいじに:03/09/12 08:03 ID:???
解剖してぇ〜。
190名無しさん@おだいじに:03/09/19 00:27 ID:???
それじゃ素人だ。「剖検」と言いなさい。
191名無しさん@おだいじに:03/09/19 02:26 ID:???
小さな週末の剖検 ♪♪
いつまでも変わらぬ愛を〜 ♪♪
192名無しさん@おだいじに:03/09/20 07:57 ID:???
そうそう、秋になって、手を突っ込んだ時の温もりが心地よくなってきたね。
193ホーリー:03/09/20 12:24 ID:???
剖検ってどのくらい時間かかります?
194みやすのんき:03/10/03 22:34 ID:???
195名無しさん@おだいじに:03/10/15 18:51 ID:???
検査技師は病理医(診断)になれないの?
196ドキュソ:03/10/15 19:01 ID:???
>>195 
病理医のシモベのシモベになれるよ♪(´*`)
197 ◆DTRRkodwn6 :03/11/07 00:05 ID:???
>>195
遅くてごめんね。
法律的には、診断業務は医師の資格がないとできないから、医師になってもらうしかない。

それじゃ検査技師の身分のままで、実質的に診断力を身に付けるのはどうかと言うと、
これも簡単じゃない。
大規模な病院じゃ、検査技師はローテートすることが多いからなあ。
総合的にいろんな現場を回って、最終的には技師長などの管理職になるのが技師にとって
出世コースの「上がり」ということなんだけど、そこまで残れる人は少ないから。

ということで、検査技師と言っても本当のスペシャリストが育ちにくい環境にある、と
いう状況だね。ゼネラルに検査の各分野を回りたい人もいるだろうし、この傾向が悪いとは
言いきれないんだけど。
病理検査業務は技師の仕事の中でもきついから、若い技師さんには人気がないし。

やっぱり、病理診断がしたければ病理医になるしかなさそうだね。人手不足だから、
間口は広いですよ。意欲があれば年齢はあまりハンディになりませんので、コース変更を
考えている人もどうぞ遠慮なく。
198名無しさん@おだいじに:03/11/07 18:12 ID:???
お願いですから病理医の皆さん収入を教えてください。
その際同期卒業の臨床医(除く開業医)と比べてどうなのかも、
教えてください。
心からお願いしまし。
199 ◆DTRRkodwn6 :03/11/07 22:41 ID:???
そう言われたって、他の医者が幾ら貰ってるか正確には知らんしなあ。
勤務医の場合、今は科による違いよりも、病院による違いの方が大きいんじゃないの。
私は地方公務員として勤務しているので、当直手当などを除けば他の科と変わりませんよ。
200名無しさん@おだいじに:03/11/07 23:35 ID:???
病理医に
 なる気はないが
  200ゲト
201名無しさん@おだいじに:03/11/08 01:34 ID:???
大学院の間は年収400〜600マソくらい。(税込み)
卒後すぐ助手になって、年収800マソくらいにはなる。
でも35歳になっても大学からの給料と正規のバイト合わせて1000マソどまり。
同期の勤務医の中では、やはり精神科がダントツにいい。指定医をとって
少し田舎の病院に行くと2000マソくらいになるらしい。それで9時5時とは
恐れ入った。
もちろん開業医はいろいろだが。あと、外科で袖の下も込みだと35歳で2千
くらいにはなるんじゃないか。でも全く暇なし。
まあ、となりの芝生は青く見えるけど、病理は暇は外科と精神科の中間くらい。
給料も基礎医学全般の中では悪くないと思う。
202名無しさん@おだいじに:03/11/09 18:31 ID:???
>少し田舎の病院に行くと

ここがミソじゃないんですか?
精神科以外の他科でもそういう話は聞きますよ。
203名無しさん@おだいじに:03/11/09 18:33 ID:???
>給料も基礎医学全般の中では悪くないと思う。

というか、基礎医学で「病院勤務」出来るのは病理だけでしょ?
他分野は大学か研究所ばかり。
204名無しさん@おだいじに:03/11/15 05:04 ID:???
大河内教授って、病理医を代表していると思う?
205名無しさん@おだいじに:03/12/05 20:55 ID:PBMRWbdU
婦人科4年目ですが、今から病理医になれますかね
206名無しさん@おだいじに:03/12/05 22:35 ID:???
>>203
法医は給料いいよ。
207名無しさん@おだいじに:03/12/11 21:02 ID:???
リンケン邪魔臭い
208名無しさん@おだいじに:03/12/11 22:52 ID:???
>>204
大河内さん、最高〜!
209 ◆DTRRkodwn6 :03/12/13 23:17 ID:???
>>205
なれますよ。
他科で研鑚を積まれた先生なら、全体的な病状の捉え方もできるでしょうし、何より大事な
「患者さんのために仕事をしている」という心構えが出来ている人が多いと思います。
歓迎致しますよ。
210名無し薬学君 ◆kuSURicuTI :03/12/26 17:28 ID:???
( ^▽^)初心者質問スレッド4(^◇^〜)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1058636041/558
どなたかわかる方おられますか?
211名無しさん@おだいじに:03/12/28 15:05 ID:???
まだ医学生でもない人ですが、
臨床病理と実験病理にはどのような違いがあるのでしょうか?
全然違う仕事なのでしょうか?

212名無しさん@おだいじに:03/12/29 00:01 ID:???
まだ医学生でもない人がこんなことに興味を持つんだ。
ここで言う臨床病理は診断病理または外科病理と読み替えます。
(臨床病理には臨床検査医学の意味もあります)
人の臨床材料を対象に、病理診断(細胞診、剖検を含む)を実施
するのが臨床病理で、病院業務の一つであり保険診療の枠の中の
行為ですから、医師(または歯科医師)の仕事です。
実験病理は病気の研究ですから、別に資格は要りません。
大学では診断と実験を両方やる人は珍しくありませんが、診断
病理が高度化してきているので、研究の片手間で診断やるのは
だんだんと難しくなってきていると思います。逆もまた然りで、
臨床病理をやりながらの基礎研究も一般には努力を要します。
213 ◆DTRRkodwn6 :03/12/29 00:22 ID:???
>>210
そりゃ技師さんに聞いた方がいいなあ。

>>211
違う仕事です。
実験病理というのは、
分子生物学などの研究とオーバーラップする部分が多いですね。
病理学会の総会とかのサイトがあるんで、どんな研究内容があるのか覗いてみて下さい。

臨床病理は、人体病理とか外科病理とか言われることもありまして、一線の病院で
消化器内科医とか呼吸器内科医とか婦人科医とか皮膚科医とかが採取してきた検体を
組織学的に診断する仕事です。
例えば、消化器内科医が「胃癌の疑い」で胃粘膜の小片を採取して病理に提出します。
技師さんがこれを材料に顕微鏡標本を作ってくれるので、それをじっくり見て、本当に
癌かどうか、また癌ならばどの程度の悪性度なのかを最終的に診断するのが業務です。

昔は消化器外科の先生が触診で胃癌を診断するという大雑把なことがなされていましたが、
その後、消化器内科や放射線科の先生が造影検査でより精密な診断を下すようになり、
更に消化器内視鏡が発明されて、詳細な診断ができるようになりました。

最も精密な診断は、内視鏡で癌が疑われる個所の小片を採取し、病理検査を施行することです。
顕微鏡レベルの精密な形態学的観察ができるようになり、診断精度は大幅に向上しました。

現在では、例えば新聞で「病理検査なしで乳癌の手術をして、実際は癌ではなかった」
などと事件になる通り、病理検査なしでは診断医学が成り立ちません。
ある規模以上の病院なら、必ず病理の専門家(病理医)がいるはずです。

実験病理、臨床病理いずれも奥が深く重要な仕事ですが、どちらか片方だけという人も
いますし、両方に手を出している人もいます。また、実験病理の仕事で学位を取って、
以後は臨床病理の医者として赴任する人も多いです。私はこのパターンですね。
214名無しさん@おだいじに:03/12/29 01:36 ID:???
あのー、法医昆虫学ってありますよね。ハワイに有名な先生がおられるみたいです
がマノアで学んだ方が良いと思いますか?日本で法医昆虫学の研究をしている所と
か聞いたことないです。昆虫学よりですがねぇ。
215211:03/12/29 17:10 ID:???
>>212
>>213
丁寧に教えてくださって
どうもありがとうございます。
216211:03/12/29 17:29 ID:???
でも自分は赤緑色覚異常(男性の20人に1人の割合でいるらしいです)
のようなので、病理医は無理かもしれないですね。
残念。
217名無しさん@おだいじに:03/12/29 22:08 ID:???
板違いなので削除依頼を出して下さい。
そして下記の板へ移動をお願いします。
病院・医者板
http://society.2ch.net/hosp/
2181:03/12/31 15:43 ID:???
平成15年12月3日
医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等について
http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/12/tp1203-1.html

細胞診専門医 やっと広告可能になったね!
219名無しさん@おだいじに:04/01/01 23:00 ID:???
本気で病理医になろうか迷ってる六年です。
実習の時、病理にはまり、選択実習で一ヶ月病理をとりはまり直しました。
顕微鏡見てて全く飽きない性格が合っているのかなと思ってます。病理解剖も手伝わせてもらいましがかなり面白かったです。
CPC用のスライドをはじめから見せてもらい死因が何か考えた時は私だけかもしれませんが
推理小説を読み解いているようでワクワクしました。
220名無しさん@おだいじに:04/01/01 23:04 ID:???
で、、、来年から臨床研修必修化になり自由選択時、病理をとろうか迷ってます。
内科なら血液あたりに興味があるんですがしっかり臨床を見ておいた方がいいんでしょうか?
あと病理と相性のいい科ってどのあたりなんでしょうか?
ご教授願います
221名無しさん@おだいじに:04/01/07 23:48 ID:AtgPQsiP
病理医の生活ってどんな感じでしょうか。
収入はどれくらいなんでしょうか。
222名無しさん@おだいじに:04/01/07 23:57 ID:???
病理と相性のいい科=皮膚
223名無しさん@おだいじに:04/01/09 04:51 ID:???
実は皮膚病理にも興味あるんですよね
人足りてないらしいし
皮膚科俺好きだし
皮膚病理しかないかな
224 ◆DTRRkodwn6 :04/01/09 22:32 ID:???
>>223
うーん、それじゃ京大で真鍋先生に教えを乞うのが一番でしょうね。
225名無しさん@おだいじに:04/01/10 01:05 ID:???
いやーそんなに私は頭よくないし
とりあえず関東の田舎の大学病院で研修することになってます
選択実習で3ヶ月病理をやるので楽しみです
そこでおもしろさをまた発見してしまったら完全に
はまりますね
226 ◆DTRRkodwn6 :04/01/10 01:12 ID:???
いやいや。入試の時の偏差値などとは関係なく、アメリカ流の実践的な皮膚病理および
肺病理を勉強しようと思ったら、真鍋先生のお世話になることが一番の早道と思います。
まずは先生の著書を読んでみて下さい。あと、できれば病理医向けのセミナーなども。

京大で病理をやるのは、大学院生あるいは医員として行けばいいので、身軽な若い人なら
大丈夫ですよ。熱意さえあれば入れてくれるはずです。
227名無しさん@おだいじに:04/01/10 01:26 ID:???
225さんが羨ましいな。
大好きな対象がちゃんとあって。

なんか金とか暇とか名誉みたいなことでばかり、将来を考えてる人が多い2chで、
ちょっとほっとしました。
228名無しさん@おだいじに:04/01/10 02:04 ID:???
そんなことないですよ
将来がまだまだ不安です
でも少ないながら私が生きてきて感じたことは
好きなことなら条件悪くても
耐えられるってことです
金も名誉も否定しませんが
今自分が勉強できる環境に感謝し精進します

本気で病理をやることになったら
京大医局員とまではいかないまでも有名な方と
多少はディスカッションできる知識を得たいです
229名無しさん@おだいじに:04/01/12 23:30 ID:???
病理医になりたい人は、臨牀研修はどうすればいいの?
スーパーローテは病理専攻のあるところに行くべき?
それとも、血液や腎臓、皮膚、など病理とかかわりの深いところに行くべき?

病理のあるところってざっと検索した限りは大阪大学とか、NTT関東とか、
ごく限られてますね。
NTTは今は無いかも。
230名無しさん@おだいじに:04/01/12 23:58 ID:???
>>229
旭中央なんかはいかがでしょう?症例豊富で剖検も300件/年程度。
スーパーローテの選択科に臨床病理も入ってるし、常勤医も募集
しているみたいだし。
231 ◆DTRRkodwn6 :04/01/13 21:24 ID:???
難しく考えなくていいですよ。
体当たりで各科の研修ができる貴重な機会なんですから、何でもやってみて下さい。
病理だけにこだわらなくていいです。
他の科からでないと見えない事だってあるでしょうしね。
実りの多い研修になりますように。そして病理とご縁がありますように。
232名無しさん@おだいじに:04/01/13 21:25 ID:iUhC3J0T
将来、希望が変わって転科することもありえます。
そのために、今できること(臨牀研修)は積極的にやっておいたほうがいいですよ。
233229:04/01/14 02:03 ID:EhAKvp4/
なるほど。

みなさんの収入がやはり気になります。
例えば医局所属の内科医は、大学からは公務員程度としても、
週半日程度のバイトで月20万くらい多くもらってるじゃないですか(地域等にもよるが)。
病理はどうなんですか。
正直、お金は大事です。...
234名無しさん@おだいじに:04/01/14 02:30 ID:???
病理は院時代は暮らしていくだけの収入だそうだが、
院が終わって外の病院で働き始めると
普通の臨床医より給料は良かったりする。
どの病院も病理医が欲しいのだが病理医自体の数が少なく
病理医を充足できていないからだ。

つまり、
若いときには苦労はするが、その後は天国。
金が欲しいのなら研究に傾いてる病理より、臨床に傾いている病理に入局すると良い。

病理医自体の数が足りないから、さっさと一人前になって
地域の病院で活躍したいと入局希望すれば喜んでくれると思います。
もっとも最初の4年くらいは勉強だけでなく実験もするので忙しいです。
病理組織の修行+病理解剖の修行+実験・研究 となるでしょう。

その後認定医を取れば外の世界へGO
235名無しさん@おだいじに:04/01/14 17:45 ID:???
一般病院の病理医の先生からも似たような話を聞いた事がある。
確かに、他臨床科に比べて給料は良いそうな。理由は人不足だそうで。
それをしきりに訴えつつ、学生の俺らを勧誘してきたくらいだから、
本当に人が足りないんだろうな。

人が足りてる科から金で勧誘されたことは無いしw
236名無しさん@おだいじに:04/01/15 22:09 ID:???
なるほど...

こんなかっこいい職業が、人が足りてない、なんて私には驚きですが。
医学部入る前から病理をしってるひとが少ないからかな。
237名無しさん@おだいじに:04/01/15 22:48 ID:???
がん発見遅れで差し戻し 「延命可能性」認め最高裁     1月15日
胃がんの発見が遅れ妻が死亡したとして、滋賀県彦根市に住む夫ら遺族三人が、同県近江八幡市の開業医に
損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷は十五日、請求を退けた一、二審判決を破棄、審理を
大阪高裁に差し戻した。
 深沢武久(ふかざわ・たけひさ)裁判長は「開業医が適切な再検査を行っていれば胃がんの発見は十分可能で、
化学療法が直ちに実施され成功していれば延命の可能性があったことが明らか」と述べた。
 判決によると、女性は一九九九年六?七月、この医師の診断を受けたが慢性胃炎と診断された。
しかし、十月に別の病院を受診した際、胃がんと判明。既に骨に転移しており、翌年二月に死亡した。
238名無しさん@おだいじに:04/01/15 23:10 ID:???
>>230
なんでその病院に病理医がいつかないかよく考えよう。
給料は標準以上、身分は公務員、論文ネタ豊富な
有名病院。なんで病理医が不足なのでしょう?
まあコネを駆使して聞いてみな。
239名無しさん@おだいじに:04/01/15 23:28 ID:???
>>238
知りたい。
2chで秘密は無しだろ〜
240 ◆DTRRkodwn6 :04/01/16 21:23 ID:???
別に深読みしなくたって、年間の剖検が300!!
と言うだけで普通の病理医は赴任を敬遠すると思いますが。
241名無しさん@おだいじに:04/01/16 21:28 ID:???
>>240
といいますと?

忙しすぎるという事ですか?
242 ◆DTRRkodwn6 :04/01/16 21:47 ID:???
ご名答!
さすがにそれだけあると、いくら剖検が好きだってもちません。
恐らく、剖検の承諾を取るために、深夜だろうが早朝だろうが盆暮れだろうが
リアルタイムでやってるだろうし。
何人で回してるんだろうな。
243名無しさん@おだいじに:04/01/16 21:58 ID:???
>>201
精神科医で2000マソなんてもらえないよ。
精神科医は余りすぎてるから。
ど田舎でも1800マソが限界。
そう言うど田舎なら、他科医は2000マソ以上もらってるよ。
244名無しさん@おだいじに:04/01/17 01:11 ID:???
推測とかじゃなく、
病理医の皆さん、自分の収入を書きあおうよ。
245名無しさん@おだいじに:04/01/18 13:08 ID:QIEr7wjl
病理医になりたい6年です
(225の方とは別人ですが、はまるきっかけとかがそっくりでびっくりしました。
自分が書き込んだのかと思ったw)
ローテはとりあえず大学にしちゃったんですが、そこの病理はあんまり魅力がありません。
がんセンターとかの病理の後期研修って、ローテート終わりたての病理初心者でも
受け入れて、ちゃんとした病理医に育ててくれるものなのでしょうか?
春休みとか、時間のあるうちに見学に行きたいのです。
225さんのように、やりたい分野は決まっていないけれど、研究はやりたいです。
おもしろければどの分野でもいいと思っています。
良い後期研修の施設などあれば教えてください。
246名無しさん@おだいじに:04/01/18 14:59 ID:HRNtY2Lp
225です
私ときっかけが似てるなんて面白いですね。
同級生に病理を本気で
やりたいなどと言ってる人が誰もいないので
びっくりです。
私はローテで病理をとったんですが
その期間中に解剖資格もとれるらしいので
選択しました。
まぁ無駄にはならないかと思いまして、

お互い試験がんばりましょう
247名無しさん@おだいじに:04/01/18 15:02 ID:???
病理医って視力低いやつ多そう
248名無しさん@おだいじに:04/01/18 16:00 ID:???
ローテで病理が取れるところを教えてください。
阪大くらい?
249名無しさん@おだいじに:04/01/19 22:26 ID:6/NnEUOW
>>225

魅力ないとか言いつつ、私もローテで病理を取りますし、
それがかなり楽しみでもあります。
尊敬できる先生もいらっしゃるし、魅力がないってのは言い過ぎかもしれないんですが、
どうもトップに「若者を育てよう」という気概を感じなくて、
入局はちょっとどうしよう?とか思ってます。
せっかくなら、教育熱心なところで修行したいです


>同級生に病理を本気で
>やりたいなどと言ってる人が誰もいないので

そうそう、同志いないですよね^^; お互いがんばりましょう
250名無しさん@おだいじに:04/01/20 02:57 ID:???
225です
私も病理確定というわけではないですし
気楽な気持ちでお互いやりましょうよ

私は自分の大学の
実習でしつこいくらい教えてくれた先生が
いましたよ。顕微鏡見てると
どう?どう?わかる?
てな感じで
本見ても解らないときは近くに
教えてくれる先生がいると
ありがたいですよね。特に病理は

母校に残るわけではないので
どんな先生に巡り会うかわからないですが
それも運命。
病理が私を求めるなら
私も努力を惜しみませんし、求めてこないなら
そこまでと思い
路線変更でいいかなと
考えてます

お互い実りのある研修だと
いいですね
251名無しさん@おだいじに:04/01/24 19:03 ID:???
基礎希望の医学部4年生です

研究室・大学でどんな研究しているかを調べて今後の進路を考えています。
私は癌の研究したいです。大学はどこだってかまいません。
剖検や病理検鏡のバイトをしつつ、研究をしたいので
実験病理に進みたいなと思うようになりました。

でも、私がいろんな研究室のホームページみたりしても
研究内容はふむふむという感じですが
進んでいるのかそうじゃないのかあまりわからないです。
どこがすぐれた研究しているか知りたいです
研究室のIFのランキングみたいなのがあればみてみたいですが。

聞いた話だと、基礎って研究室ごとの格差がひどいらしくて
ちゃんとした(科学研究費をとれるとか学会での発言力があるとか)研究室以外は
研究が思うように進められないとか聞きました。
先代の教授が科学研究費を調整する立場にいる大学では
予算がいっぱい下りてくるらしいのですが、
それもその人がいなくなったら研究費もなくなりますよね。
結局優れた教授について行くのが一番いいかなとも思います。

あと今はやりのCOEやってるところはまず間違いないのでしょうか

だれか私の進路について教授ください。
252名無しさん@おだいじに:04/01/24 20:06 ID:???
医局の教授によって専門が違うからねー。
学部4年じゃ何の癌の研究をしたいかも決まってないのでしょ。
研修終了後に、内科(癌なら呼吸器か消化器か血液)
外科(消化器一般か呼吸器)
あと、脳外や整形、泌尿器に行って
それから病理に転職でも良いと思います。

臨床に行くと自然とどの癌の専門がどこの大学の病理なのか
情報が入って来ますしね。
下手に出身大学に入局すると研究テーマが絞られちゃいますよ。
253252:04/01/24 20:09 ID:???
あ、別に全部の科に行けってわけじゃないですよ。
研修中に興味のあった臨床科に行ったら?
という話ですから。
254名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:07 ID:???
収入が高いと書いてあるけど、名門NTT関東ですら600万/年。
他科以上、つまり1000万/年というのは嘘くさいな…。
255名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:09 ID:???
病理は基礎にしては研究面ではかなりいまいち。
収入面で安定しているからそれを補って余りあるが。
ただ、そろそろ院修了後の病理医の就職先が限られはじめているので
今後はどうなるかわからない。
質にこだわらずに単に就職するだけならまだまだ余地はあるがね。
256名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:16 ID:???
単科大卒の漏れ。再受験で某駅弁大学の医学科卒業。

卒業してから急に病理に行きたくなった。
狭い世界だけに将来を考えればやっぱり地方の旧帝大かなぁと。
ところが、多くの地方旧帝大では研究偏重のきらいあり。
というわけで旧帝大は院試も難しいからパス。

臨床も教育も両方というところを探していたら出てきました。
>2003年4月より旧・人体病理学講座は人体病理学・病理診断学分野として
>病院病理部と一体となり、診断、教育、研究に当たることになりました。http://pathol.umin.ac.jp/
ac.jpってことは日本の大学ですね。いわゆる穴場。
旧帝大じゃなければ入試も難しくないし…
257名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:20 ID:???
>>256

頭狂堕医学って書いてありますが、何か?

ここの英語むちゃくちゃムズいぞ。某駅弁大出にはまず不可能。
258名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:27 ID:???
癌の病理って面白そう…。

でもゼク、ゼク、ゼク、毎日ゼク。
休みにも夜中にも呼び出されゼク。
そんなある日いきなりゼクハイ!
神経伝導物質が眼球の奥からわらわら湧き出すのがわかる。
にこやかに、さらに高笑いしながらゼク。
撲希しながらゼク。写生しながらゼク。

はぅー!辛そう…。

ところで若い女の司法解剖は多いけど若い女のゼクってあまりないらしいね。
ま、若い女を解剖したい奴は法医学に逝けってことかね。
必ずやるのが世紀の精査。
そこで撲希してるような奴には無理だがな。
259名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:29 ID:???
はあばあと西さん。
http://home.att.ne.jp/blue/AHdualism/hall.htm
札幌医大の病理医。
260ゼク、ゼク、ゼク:04/01/25 00:31 ID:???
261名無しさん@おだいじに:04/01/25 00:45 ID:???
>>258
性器だけならギネ行った方がいいだろ
専門は思春期だ!
262 ◆DTRRkodwn6 :04/01/25 00:46 ID:???
>>256
それって東大の話じゃないの?

>>251
診療も研究も、というのは誰もが1度は悩むテーマです。
ただ、昔と違って、どちらも片手間で勤まるほど甘くはありません。

お話から判断すると、研究で実績を挙げたいようですね。癌の何を研究するかにも
よりますが、最もコアな部分である「生物としての腫瘍」を研究しようとすれば、
実験病理学と言うよりはむしろ細胞生物学とか分子生物学の領域になります。

この分野では当然、理学部とか薬学部、工学部、農学部などの研究者とハンディなしで
競争することになり、一線で残れるのはほんの一握りです。
理学部とかの研究者は、研究の他に逃げ道がないですから、そりゃ気迫がすごいですよ。

理学部などのトップラボに伍して一流の研究実績を残している医学部の教室もありますが、
あまり医学部だと思わない方がいいでしょう。バイトなんかさせてくれるのかな?

患者さんの診断と治療に貢献できる程度の技能を見に着けようと思えば、それなりに
時間も労力も掛かります。研究と両立できないことはないでしょうが、ある時期には
一方に集中しないと無理ではないでしょうか。あくまでも一般論ですがね。
広く情報を集めた上で、じっくり戦略を立ててみて下さい。
263名無しさん@おだいじに:04/01/25 13:47 ID:???
医科学修士はバカ
264医科学修士:04/01/25 22:27 ID:???
若い女の解剖がしたいんですが、どうすればいいですか?
バストが仰向けにしても垂れたり潰れたりしなくて、腰がきゅっとくびれて
おなかに肉が付いてないお尻と膣の締まりがいいスポーツやってた女の子が
いいです。
265名無しさん@おだいじに:04/01/25 22:33 ID:???
266名無しさん@おだいじに:04/01/25 23:35 ID:???
>>DTRRkodwn6先生

病理の大学院生は実験オンリーですか?
それともその間に診断の勉強もできるんでしょうか?
ローテ終わって病理の院に入って卒後すぐ就職というのは可能ですか?
267名無しさん@おだいじに:04/01/26 01:01 ID:???
>>266

ノンMDの低脳税金泥棒はともかくさぁ。
苟もMDなら診断と研究両方やってなんぼじゃないの?
最初1〜2年は診断の勉強に専念。その過程でテーマを見つけ、残りの年月で
とことん追求して論文を書く。それが東大のやり方。

早晩東大が日本の病理医養成機関の頂点に立つことは確実。
クズ論文を量産してアカデミックポストを狙うのならよそを勧める。
268251:04/01/26 02:53 ID:???
251です レスありがとうございます

>>252
臨床をみてからってのもありかなと思ったのですが
やっぱり研究をはやくはじめたいですね。研修医はやるのもありかなぁと思うのですが。
視野も広がりそうだし。
知っている先生は研修医やりながら大学院にも通って
学位論文を研修医後1年で書き上げて4年目で助手になってしまった人もいます。
(学位論文のIFが5以上あったらしくて大学院卒業が3年ですんだそうです)

今からうちの大学の病理の研究室に出入りしてお手伝いさせてもらうのもありかと思ったのですが
勧誘されてやめさせてもらえないかもしれないので(しかもあまり行きたくないです)
今はとりあえず将来ついて行きたい先生や研究室について調べているところです。

>>262
うはぁー かなり詳しいレスですね ひょっとして病理関係の方ですか?

診断と実験はどちらかといえば実験の方を重点的にやりたいのですが
お話を聞く限りでは病理を片手間ってのは意外と難しいようですね。

私が業績にこだわっているのはもちろん業績を残したいってのもありますけど
聞いた話だと今年から独立法人化されて大学からの給料もIFとか国際学会での発表の数なんかを
勘案して決まる可能性もあるとか先生方が話していたのを聞いたってのもあるのですが。
業績ださないとやっぱり評価もされないし、自分が何かしたっていう結果は残したいです。

「一流の研究実績を残している医学部の教室」ってのも気になります
どこなんでしょうか。もしよければ調べ方なんか教えてください

>>267
東大は病理診断の方で最高峰になりそうなのですか?
実験病理の方はどうでしょうか
269名無しさん@おだいじに:04/01/26 03:12 ID:nh0UMJHh
東大病理の研修医システムが知りたいです。
病理枠でとるのか、それとも2年間東大病院でローテートさせて、
大学院に入る形で病理に入るのか。
東大病理のホームページからリンク先みても、いまいち分かりません。
270名無しさん@おだいじに:04/01/26 03:24 ID:???
>>267
>苟もMDなら診断と研究両方やってなんぼじゃないの?

自己満足で研究もやってると自称する病理医は掃いて捨てるほどいるが
インパクトの高い仕事を出せている病理医など限りなく皆無。
東大の病理なら非病理医が主宰する分子病理でリサーチ一本で
やるほうが病の理に辿り着ける可能性が高い。

ところで大学受験塾との掛け持ちもできるなんて暇なんだな>東大病理のT澤センセ
271名無しさん@おだいじに:04/01/26 10:26 ID:???
>>270
診断で充分意味のある、役に立つ仕事をやってるんだから、
研究くらい自己満足でやらせてあげてもいいな。

受験塾は知らないが、診断ではなく
簡単な臨床(外来)の掛け持ちしてる先生はいた。
272名無しさん@おだいじに:04/01/26 11:06 ID:???
【ロビンス】病理学【ロビンス】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1075082643/l50
273名無しさん@おだいじに:04/01/31 12:28 ID:7mfjHcR0
現在6年で、卒後臨床研修を地方の市中病院で行う予定の者です。
将来、病理医になりたいです。
ただ、事情があって、出身大学の病理にはいきたくありません。
また、研究というよりかは、普通に業務の人生がいいです。
出身大学は、地方国立の新制医大です。

将来入局出来そうな病理学教室を探しています。
あまり冷遇されたくないので、新制あるいは新設医大を考えていますが
入局先のお勧め等ないでしょうか?

都会には、行きたくないのですが、病理医は不足しているとの事ですので
地方医大のどこに入局しても、病理医として並に生きていくだけなら、可能でしょうか?

出身大学の臨床病理も、人員は不足していて、巨大関連病院にすら、常勤医を
送れていないようですが・・・・

なにかアドバイスよろしくお願いします。
274名無しさん@おだいじに:04/01/31 23:12 ID:???
病理医は不足しているというが、余っている(余りつつある)
地域も実はあります。人材供給力のある大学もあれば(少ないが)、
結構な伝統校なのに入局者が全然いなくて困っている大学もある。
2chじゃ確かな情報を集めるのは難しいだろうな。
そういう漏れも素性を知られたくないから、あまり
自分のことは語りたくないし。がむばってサーチしてちょ。
275 ◆DTRRkodwn6 :04/02/01 23:15 ID:???
>>273
どこの常勤が足りない、とかいうことより、まずは一人前になることを考えないと、ね。
あまり手薄な医局に入っても、指導者が面倒見てくれずに現場に出されたりしますから。

まだ若いんだから、望む勉強ができそうな医局を選べばいいです。
近県で臨床病理に力を入れていて、入局を歓迎してくれそうな医局を探したらどうでしょう。
つてを頼って情報を集めて、なんてうざったいでしょ。
大学のホームページから医局のアドレスを探して、直接メールするか、電話したら?

本当に育てる気がある医局なら、喜んで相談に乗ってくれるでしょう。
もちろん、きちんと名乗って、連絡先も伝えて下さいね。
それで相手にしてくれないような医局なら、見限ればいいじゃない。
276名無しさん@おだいじに:04/02/02 22:30 ID:???
病理医は、やりがいがあるよ。自分の時間も持てるしね。まあ、不満は臨場感の
あふれる臨床現場にいなくてドラマチックじゃないこと。ときどき、何のために
役立ってるかわからなくなって、仕事をこなしているだけって意識になりがち。
あと、本を見て勉強するというより、現場の訓練と経験が肝心。けっこう一人前に
なるまで時間がかかるよ。
277名無しさん@おだいじに:04/02/03 09:44 ID:G6WoHMnz
皆様、お返事どうもありがとうございます。
273の者です。
今のところ、病理しか考えていないですが、研修後も気が変わらなかったら
適当に入局して、病理の研修やります。

しかし、病理医って、つぶしが利かないから、過剰気味になってきたとしたら
ちょっと厳しい業界になるかもしれませんね。
278名無しさん@おだいじに:04/02/04 01:18 ID:???
>>277

そうそう。
最近は社会状況の変化で長時間労働、その割にいつまで経っても薄給でこき使われる
その上すぐに訴えられ罰を喰らういわば人間以下の「奴隷階級」と化した臨床医なる
仕事に嫌気が差した「現実派」がガンガン参入してきてるよ。東大や京大、慶応など
有名大学出た優秀なヤツがむしろ多い。医局というのはまだ出身大学名が幅をきかす
時代だから生半可な学校出たヤツには勝ち目はない。

どっちかというと、自由診療がこれからの花形だと思うよ。美容整形や不妊治療ね。
美容整形は訴えられ易いというけど、狭い範囲の技術さえ一所懸命に磨けば心臓外科
とか脳外科と比べても事故は起こしにくい。東大形成外科か産婦人科に入局すれば?
279名無しさん@おだいじに:04/02/04 01:19 ID:???
>>278の医局って病理の医局のことね。
誤解招く表現スマソ。
280名無しさん@おだいじに:04/02/04 02:16 ID:???
病理医だって護身すりゃ訴えられるだろ

というか、たとえばマンモの術中ゲフで陽性って診断して
切った後の組織診で陰性でした ってことになったらどうなるんだろ
切らなくてもいいわたしのおっぱい切ったのねー 
裁判してやるーってことになるかな

聞いた話だと組織診を改ざんしてごまかしてた病院もあるらしいけど
281名無しさん@おだいじに:04/02/04 09:55 ID:1e5fKE4h
>278
> 有名大学出た優秀なヤツがむしろ多い。医局というのはまだ出身大学名が幅をきかす
> 時代だから生半可な学校出たヤツには勝ち目はない。

そうなんですか!
完全に三流の新制医大なんで、困ったな。
といっても、出身校には入局したくないし。

別に負けるのは全然かまわないんですけど、負けたらどうなりますか?

田舎病院で薄給で、そこそこの仕事量なら、歓迎なんですけど、一生大学で雑用とかだったら
困りますね。
元々、研究は興味ないので。

それと、診療には興味ないです。外科系は、一番行きたくない所です。

法医とか解剖も考えてますけど、研究では、パッとしないと思うので、難しい所です。
282名無しさん@おだいじに:04/02/04 17:18 ID:???
誤診は人間の行為である以上、致し方のない事だとは思う。
でも、自分がもし患者側に立ったとして、誤診されたら損害を被ることには変わりないわけだ。

損保じゃないけどさ、誤診で不利益を受けた患者を救う社会的システムって必要だとは思わない?
誤診した医師を訴えて、刑事的民事的に責任とらせても何の解決にもならないと思うんだけど。
283 ◆DTRRkodwn6 :04/02/04 22:19 ID:???
>>281
研究も診療もほどほどで、他の人に比べて活動的でもないけど大学に残って肩書きが欲しい、
という虫のいい人はそりゃ出身大学のブランドが必要です。
同じように母校に入局しても、どこかの科の教授の息子、とかは悪いようにされませんし。

でも、そんな人生を送ってもしょうがないでしょ?
出身大学とか親の地位と、医者の「できる」「できない」はたいして関係ありません。
特に診断病理なんて、最初はロールプレイングゲームと同じく経験値稼ぎですから、
気合の入った人が、実践的な師匠に付けば、どんどん伸びますよ。

後は、他流試合ですよ。これもゲームと同じ。どの科でも、どの分野でも、その道の
達人とか匠とか認められる先生がおられます。出身大学や医局の枠を越えて、学会などで
「できる」人の知恵をしっかり吸収することが決め手だと思います。
284名無しさん@おだいじに:04/02/04 23:27 ID:3djybFCs
283に賛成。

実践的なのはやっぱり解剖300件超の病院かも。
大学は忙しいけど、結構つまらない雑用に邪魔されるし、いい師匠がいなきゃ
肩書きあってもろくな実力つかないと思う。この業界、せまいので、実力ないと
有名になるし(悪い意味で)。実力あっても有名でない人も多いけど。出身大学
気にしてるのは、有名大学の実力のないひとたちくらいじゃないの。
実力ある人たちは有名大学でも、出身大学なんて気にしないよ。

大学のいいとこは、いい医局に入ると人脈広がるところ。同じ大学出身者ばかりの
スタッフのところは要注意。あと、大学院だと研究必至だから、いやいややってるうちに面白さに目覚めて
しまうこともあること。その意味では外科病理やるか、研究やるか、大学院で
見極められるっていうメリットあるとおもう。モラトリアム時代の延長。
あ、でもこれもいい医局に入った場合だけだね。しょうもないとこ入ると、
病理やめて臨床行きたくなるかも。
285名無しさん@おだいじに:04/02/06 04:35 ID:???
臨床できないからとか興味ないから病理いく
ていう人にはちょっと病理にはいってほしくないです
基礎と臨床のどちらが偉いのかということではなく

やはり病理にいくひとはある程度臨床を経験して頂かないと
会話になりません
臨床データとか読めないと話にならないし


細胞をみるのが仕事ではなく
ヒトを見るのが仕事なのです


と、、、偉そうに言ってみました
286名無しさん@おだいじに:04/02/06 09:38 ID:YsTlUXbX
まあ、出来ないって事はないですけど・・・。
少なくとも、2年間のスーパーローテはやりますんで。

解剖御三家について、色々調べまわっていますが、最近は
法医に傾いてきています。
287名無しさん@おだいじに:04/02/07 23:55 ID:???
>>278
東大なんて、帝京と並んで訴訟の最も多いとこじゃんw

288名無しさん@おだいじに:04/02/12 01:10 ID:???
俺は臨床から逃げ出して病理にきた
患者を直接見るのがほんとストレスだったんだよね
口は達者だからかなりうまくやっていけてたんだが
不毛な忙しさに嫌気がさした
臨床ならではの面白さというのもあるけど
臨床ゆえにつきまとう面倒の方が圧倒的に多い

そんな俺に言わせてもらうと
それでも臨床の経験はした方がいい
スーパーローテは外科病理の教室にとってもいいチャンス
俺みたいな香具師をさらえるからな
でも今年はローテ希望少なくてがっかりしてるとこですわw
やっぱ営業は大事だな、と
289名無しさん@おだいじに:04/02/19 13:36 ID:???
みんなんとこは、ポリクリで病理の週もありますか?
何やるの?
290名無しさん@おだいじに:04/02/22 05:28 ID:80PVVG8Y
病理医になります。
291名無しさん@おだいじに:04/02/23 23:38 ID:Y/y3WIOw
生の人は突っつけるけけど、生のモノはそれしか相手にできないよ。
292名無しさん@おだいじに:04/02/25 00:43 ID:???
二年ローテ終わったら病理に行こうと思って、どこの医局がいいか考えてるんですが、
いろんな大学の病理の教室のホームページとか見ててもいまいちピンときません。
卒業間近になってから病理を真剣に考え出したので、実験病理の知識が皆無に近く、
業績一覧とか見てもどの研究がどれだけすごいのかもよく分からない。
自分のやりたい研究も現時点では「腫瘍に興味がある」とかいうあまりに大雑把なことで
「この分野の研究をしたい!」というにはしばらく病理で仕事してみないと分からないような気がする…

こんな私はどうやって医局を選んだらいいんでしょう?
母校の病理学講座でしばらく勉強してから…ではやっぱり遅いですかね?抜けられなくなりそうだし・・・
しかし今選ぶとしたら基準は「自分の直感」になってしまふ。。

293名無しさん@おだいじに:04/02/25 14:04 ID:???
>>292
母校でいいじゃん。
294292:04/02/25 18:32 ID:zEHlo6Bw
うちは地方駅弁で、224先生の言うところの「同じ大学出身者ばかりのスタッフのところは要注意」
っていうのがぴったりあてはまっています。
悪い人はいないけど、いまいち活気がないような。
それで外に目を向けてみたのですが。
295名無しさん@おだいじに:04/02/26 08:10 ID:???
>>288

激しく同意。最近は「袖の下」もないから収入も余り変わらないとか。
296名無し:04/02/26 08:20 ID:???
@本@科大学@潟歯学部
の病理は@井と言う講師がいい人らしいです…。
教授はチョットらしいですが…。
297名無しさん@おだいじに:04/02/26 09:37 ID:???
いい人という言葉の意味がわからん…
人がいい、とかなるとまた意味変わってくるし
298名無しさん@おだいじに:04/02/26 21:51 ID:j6Hg163A
>292
なんで病理やりたいと思ったの?
実験したい分野があるとか。
ちなみに、私は臨床病理したくて病理にいきます。
299名無しさん@おだいじに:04/02/26 23:58 ID:???
292です
低学年の頃は、基礎医学が大好きで絶対研究したい!基礎に入る!って思ってたんですが、
ポリクリ回ってるうちに、やっぱりリアルタイムで患者さんの役に立つのもいいなあと思って。
そんな自分に、病理はすごくあってるんじゃないかと思って。
顕微鏡好きだし、医者の仕事としてもかっこいいと思います。

研究重視です。今好きなのは腫瘍・感染症だけどそんなに分野にこだわりはありません。
マイナーな分野でも何でもいいから、探求する面白さを知りたい。
熱心な先生のもとで刺激を受けたいんです。

漠然とした内容で、ほんとすみません

300名無しさん@おだいじに:04/02/27 00:42 ID:/7OJhK/W
>292
腫瘍・感染に興味があるなら、それをメインに研究してる教室を選べば
よいのでは?
5年後、10年後と考えたとき、その分野に関する情報がより多く集まると
思うし、人脈もできそうですし。
301名無しさん@おだいじに:04/02/27 23:12 ID:???
病理で食っていきたいならココが一番→http://******.umin.ac.jp/

******は自分で探せ。キーワードは「病理」「英語」「アブリ」
302名無しさん@おだいじに:04/02/28 12:39 ID:???
>>292

「地方駅弁」出身者に研究者は無理。
諦めて内科とか外科に行ってください。
残酷なようだが真実をお知らせします。
東大、京大、阪大。そういう大学の出身者が強いね。
能力同じなら彼らに道を譲らされるし。
というか、その必要もないほど彼らにはズバ抜けた実力があるからね。
偏差値社会は批判されるけど、決して間違いじゃないと思うよ。
ちゃんといい人材だけをふるいにかけてる。
303名無しさん@おだいじに:04/02/28 18:44 ID:???
>>302
残念だが俺もそう思う。
ポテンシャルが違うというか、、、とても努力だけで追いつけない。
努力なんて誰でもしてるんだし。

要は分相応なことをやるのが一番ということかな。
別に研究者が偉いってわけでもないし、田舎で地道に臨床やってる人だって、
立派な仕事してるんだからさ。
304名無しさん@おだいじに:04/02/28 19:42 ID:???
私は九大生ですが、微妙です。
昔は御三家だったのに・・・
305名無しさん@おだいじに:04/02/28 22:46 ID:???
微妙な東大京大阪大は沢山いる。
スーパーエリートはごく一部。
しかしそのごく一部には、地方のトップがまとめてかかってもかなわない。
現実ですよそんなの。

ただね、研究に要求される力と受験に要求される力って、ダブらない部分が大きいのです。
それを信じて日々やっている(w
306名無しさん@おだいじに:04/02/28 23:30 ID:???
地方駅弁(失礼)出身であっても京の学べ先生みたいな
卓越した人もいますけどね。
今度の病理学会長の北の永縞先生もそうだし。

休廷出身者のデキル人には良い意味での自負心を感じる。
自分がやらなければこの分野や立ちゆかない、って感じの。
地方・私立勢が劣るのは、そういう責任感にも似た意識じゃ
ないかと私は思う。
307名無しさん@おだいじに:04/02/29 00:36 ID:???
>>302は奮起を煽る目的だったんだが追認するようなレスばかり。
面白くないぞ!どかーんと駅弁の根性を見せんかい!

漏れは東大、京大、阪大のどれかのOBだがこれらの大学卒業者が他大学卒業者
に比べて特に優秀とは思っていない。優秀なヤツもいるがなぜか内科に行って
芽を潰される(藁
308名無しさん@おだいじに:04/02/29 00:37 ID:???
>休廷出身者のデキル人には良い意味での自負心を感じる。

そうあって欲しいもんだな。
309名無しさん@おだいじに:04/02/29 13:31 ID:???
そうですね。せっかく宮廷に入ったんだからすんげぇ研究はしたいと思っています。
でも俺の周りには、将来研究したいって言ってる奴がほとんどいない。
研究志望な奴はやっぱり変人扱い。
同じ宮廷でも、東大、京大、阪大とは違うのかな。
310名無しさん@おだいじに:04/02/29 16:41 ID:???
臨床逝った方が儲かるとカンチガイしてるからね。

自分の時間をばかな患者、ばかな医療スタッフ(特に看護師)への対応に奪われ、
その割には収入はめちゃくちゃ少ないんだよね。疲労困憊してミスをおかす可能性
も高いし、そうしたら収入の何倍もの賠償金を要求される。割に合わない仕事だよ。
せっかく病理医という素晴らしい職種に就いているのに臨床に進路変更したくなる
ような人って、多分臨床経験がないんだろう。

だからこそ「臨床経験」は必要。
隣の芝生の青さに憧れる無駄な時間を削って病理医としての修練に集中するために。

研修医時代は雑用ばかりで研修なんか全く出来ないから学生諸君は覚悟せよ。
でも、それで臨床を見捨てられるのなら安いもの。頑張って手を抜いてこい!
病棟の犬には絶対になるんじゃないぞ。看護師に「あごで」使われるな!君が
雌犬どもを「あごで使え」!
311名無しさん@おだいじに:04/02/29 17:07 ID:9e88bsMB
こういう大学ごとの比較のときって、卒業した大学のことなの?
医局で違う大学に入った場合、たとえば東大に移ったときはどっちのひとってことになるの?
312名無しさん@おだいじに:04/02/29 17:08 ID:???
>>311
当然出身大学の事だと思われ。
313名無しさん@おだいじに:04/02/29 22:44 ID:???
遅レスですみません。292です。
私の母校出身でも、日本、世界の医療に貢献するような研究をしている
立派な先生はいらっしゃいますよ。
ただしほんの一握り。(残念ながら病理にはいません)
だから宮廷の方々から厳しい意見が来るのは当然といえば当然ですね。

駅弁医なわが校で研究したいなんて言ってる私は完全に変人扱いですが
とにかくいい環境を見つけて、研究者を目指します。
とりあえず2年ローテは腫瘍を扱うところ中心に回るので
その間に自分の方向性を絞って行こうと思います
314名無しさん@おだいじに:04/03/01 08:17 ID:???
かつての病理学会は学問重視で診断屋をさげすんでいたきらいがあり、
現在は病理医は足りないとか病理診断は大切だとか、昔の反動が出て
いるように思うが、学問的な求心力の維持や、他分野との競争に伍して
いくためには、研究面はまったくおろそかにできないと思う。
医学界全体で繰り広げられる、有能な学生という限られたパイの奪い合い
に負けないためには、研究面で中核となる施設は絶対に必要。
診断のトレーニングはとびきり良い施設でなくてもかなりのところまで
やれるが、研究は周囲の環境がモノを言う。まるで浸透圧のようなもの。
うちは地方だから学生の質もぼちぼちであるが、そんな中でいい学生を
集めようと思ったら、地方病理であっても看板となるまとまった業績の
必要性を感じる。研究できるヤツは、そいつが診断を蔑ろにしない限りは
能力的には問題なく診断もできるようになるよ。だから研究できそうな
ヤツの一本釣りが大切だと感じている。
うちには10年に一人くらいのペースだが、良質な英文紙をコンスタント
に生産し続けられる(この持続力がだいじね)人が現れて、教室を支えて
いるが、この人たちのがんばりが大きいと思う。
学会全体として考えたとき、機関としてこの役目を負うのは
やっぱ宮廷でしょ。宮廷諸君頑張ろうね。
315名無しさん@おだいじに:04/03/01 14:19 ID:wH9Zh1P2
宮廷出身の先生方はすばらしいですね。
僕もそこそこの成績はありましたが、東大、京大の一般学部より遥か上の
偏差値みて、怖気づいて、駅弁に逃げてしまいました。
今から、考えると、大変悔やまれます。

研修後の進路は、病理、法医を考えていますが、ここまでの書き込みを見ると
駅弁出身で病理は、なかなか厳しそうですね。やはり臨床病理医であっても
研究成果を出さないといけないでしょうし、純粋な学問主体でしょうから、出身大学
のプライドみたいなものは、大切なんでしょうね。

という事で、法医に決めようかと思い、出身校の法医に相談に行きました。
法医も研究していかないといけないのですが研究レベルは病理に比べると、易しく
難解にはならないし、出身校による差別等もほとんどないそうです。
ただ、将来の進路は、大学関連の講座がほとんどということで、そこが、引っ掛かっています。

自分の学力と出身校のプライドに自身があれば、病理もよさそうですが、やはり僕のような
駅弁出身者は、向かなさそうです。
316名無しさん@おだいじに:04/03/01 15:27 ID:???
はずかしながら三流私大の俺だが病理診断に興味がある。研究にも勿論興味はある。
三流には三流の意地がある。俺はできるとこまでやってみたい。それでダメならそれでいい。
317名無しさん@おだいじに:04/03/01 22:30 ID:???
臨床医がDQN(貧乏患者や看護師等の低能ども)を相手にするエネルギーは
膨大だ。もしそれを研究や病理診断の修練に向けたら相当の仕事が出来る。
今年卒から可哀想なことに2年間もバカ共のために犠牲にしなければならぬ。
318名無しさん@おだいじに:04/03/01 22:35 ID:???
>>315

法医は病理以上の日照り状態。
それももっともなことで、(死体が)クサイ、(人間関係が)ウザイ。

ばかな奴ら(特に警察、法曹)を相手にしなければならないから多少
研究レベルが低くても病理よりもツラいと思う。

でも、最近の患者、看護師のバカさ加減考えると臨床よりもましか…
319名無しさん@おだいじに:04/03/01 22:37 ID:???
>>318
でも法曹、警察どもは無知で馬鹿なくせに変なプライドがあってウザイよ。
看護師や患者なんて大したことないしさぁ。
320名無しさん@おだいじに:04/03/02 07:37 ID:???
法医には若い女を司法解剖する楽しみもある。
男のチンポを欲してやまなかったやらしいマンコの中にしっかりクスコ突っ込んでやるぞ。

ケッケッケッケ
321名無しさん@おだいじに:04/03/02 09:39 ID:OporK6F2
>318
基礎行った先生方は、患者相手をしたくないからという理由を持たれている
方が少なからずいますよね。

うちは、駅弁大学ですけど、基礎のある講座にいましたよ。
天下の京大出身なのに、臨床時代、患者にきれて、臨床やめて
基礎にいらしたようですけど、かといって研究はペーペーでしかも
やる気もないため、定年まじかで講師でした。

学歴社会の医学界ですけど、正直、その人には勝てると思いました。

確かに、怖い患者やわがままな患者は御免ですけど、それ以外なら、
患者対応も、スタッフ相手も好きです。
322名無しさん@おだいじに:04/03/02 16:11 ID:???
>>320
死体だからつまらない罠。
それなら産婦に池と小(ry
323名無しさん@おだいじに:04/03/02 23:52 ID:???
>怖い患者やわがままな患者は御免

患者は医者を選べても、医者は患者を選べないという人権侵害が罷り通っている以上それは通らない。
つまり、臨床は糞。
そんなもんは頭の悪い駅弁に任せておけばよい。

臨床を捨て研究に生きることこそ我々宮廷人の生きる道。
324名無しさん@おだいじに:04/03/03 09:27 ID:dXqFXVYK
>323
> そんなもんは頭の悪い駅弁に任せておけばよい。

駅弁大学でも、東大、京大レベルの偏差値で入ってきているのですが
それで頭悪ですから、医学界は究極ですね。
でも、結局生物であって、研究レベルは、理工系の方が高いような・・・。

病理は、宮廷勢力は絶大みたいですね。そんな業界に駅弁出身で行ったら
寒くて凍えますので、御三家教授そろって新設大卒の法医にきめますた。
325名無しさん@おだいじに:04/03/03 21:13 ID:???
>>324
医学はね、とどのつまり分類学と疫学だからね。
つまり博物学だよ。

生物学は医学の基礎として存在しているから、
生物学の研究の方がレベル高いように見えるけどね。

医学が生物学の真似ばかりしてるから、
生物学者にはレベル低く見られるけどね。
本来は医学はそういうもんじゃないんだよね。

漢は黙って疫学研究。
漢は黙ってLancet、NEJMに投稿。
漢は黙ってNat.Med黙殺。

医学は生物学にあらず。これ俺の持論。
326名無しさん@おだいじに:04/03/04 00:28 ID:???
>臨床を捨て研究に生きることこそ我々宮廷人の生きる道。

何が宮廷人だ。浪人のくせに(藁
327名無しさん@おだいじに:04/03/04 23:15 ID:???
基本的な質問で申し訳ないのですが、外科病理・実験病理とは具体的にどのようなもので、
これらの差異はどういうものなのでしょうか。

最近、病理を考え始めた6年なんですが、今になって病理に対する知識があやふやなのに気付きました。
328名無しさん@おだいじに:04/03/04 23:31 ID:???
外科病理 Am J Surg Pathol
実験病理 Am J Pathol

ジャーナル嫁
それぞれの道を歩む者にとって、どちらも憧れだ罠
329名無しさん@おだいじに:04/03/04 23:45 ID:???
ジャーナル読む前に挫けそうだ・・・
今国試で忙しいので終わってから読んでみます。ってか、英語読めるかな・・・
330名無しさん@おだいじに:04/03/05 00:28 ID:eWwOWmqM
>>328
憧れにしては低すぎるぞ
331名無しさん@おだいじに:04/03/05 00:30 ID:???
私はAJPにはファースト&コレスポで載せましたが何か?
332名無しさん@おだいじに:04/03/05 00:39 ID:eWwOWmqM
>>331
だから低いってば
333名無しさん@おだいじに:04/03/05 01:39 ID:???
cancer researchをめざしてます
IF>10が目標だ!!
334名無しさん@おだいじに:04/03/05 06:47 ID:???
Pathology Internationalをお忘れなく
それと診断病理もね
335名無しさん@おだいじに:04/03/07 00:59 ID:???
診断病理ってのはどのくらい権威のある雑誌なんすか?もちろん日本で
336名無しさん@おだいじに:04/03/07 09:28 ID:???
権威なんて言葉はやめれ
どのくらいの価値、くらいに換言せーよ
巻頭にのる総説は役立つな。それ以外は(ry
337名無しさん@おだいじに:04/03/08 00:38 ID:???
けっきょく、一番IF高い雑誌はどれ?

だれかランキングとか作ってくれないかなー
とかいってみるテスト
338名無しさん@おだいじに:04/03/08 02:16 ID:???
>>325
あなたの持論はさておき、NEJMでさえ、ヒトES細胞のラインをたくさんつくりますた!
という論文を喜んで載せる時代ですよね。

諸般の事情でまともな疫学研究が困難な日本では分子生物学的なアプローチのほうが
医学の進歩に貢献できる可能性が高いと思うのですが。
たとえ医学と生物学が違っていたとしてもね。
339名無しさん@おだいじに:04/03/12 00:28 ID:???
病理医の醍醐味はDQN患者を切り刻める歓び。若い女の性器に激しいlibido。
大学病院に入院したDQN患者に告ぐ。
おまえらの我が儘で研修医の皆さんの貴重な休息時間を奪ったんだから
ゼクに応じるのは義務。特に若い女は全員ゼク。
340名無しさん@おだいじに:04/03/12 00:29 ID:???
ゼク。ゼク。
ゼクゼクゼク。

ゼク。ゼク。
ゼクゼクゼク。
341名無しさん@おだいじに:04/03/12 08:26 ID:???
↑キチガイ
342名無しさん@おだいじに:04/03/12 13:17 ID:???
ここの住人の方々からみて、研究するなら
東大医(理3)に1浪して行くのと、
地方旧帝に現役で入るのとでは
どちらがいいでしょうか?
343名無しさん@おだいじに:04/03/13 02:08 ID:???
地方旧帝に現役。マチガイない!
344名無しさん@おだいじに:04/03/13 22:16 ID:???
灯台出の優秀層は病理なんかに行かないんじゃない? 最近は。
345342:04/03/14 20:52 ID:???
>>343
レスありがとうございます。
実は他のスレでも同様の質問をして、同じ答えを得ました。
やっぱり現役旧帝のほうが良いみたいですね。
346名無しさん@おだいじに:04/03/14 21:47 ID:???
>>344

そうでもないらしい。
347名無しさん@おだいじに:04/03/18 00:16 ID:???
解剖してみたい美しいベスト

え○こ 
あ○こ 

モツまで美しそう。
348名無しさん@おだいじに:04/03/21 08:08 ID:???
おまいら、Autopsy Imaging(AI)研究会ってどうよ。
349名無しさん@おだいじに:04/03/21 23:06 ID:???
オートプシー・イメージング学会 趣旨書 (案)
Japan Society of Autopsy Imaging

 剖検はこれまで医学の進歩に対する高い貢献により重視されてきたが、近年、
剖検率低下は世界的に顕著で、この傾向は医療の質の低下に直結すると憂慮さ
れる。

 『死亡時画像病理診断』=『オートプシー・イメージング(Autopsy Imaging =
AI)』は、こうした剖検をめぐる諸問題解決のため提示しうる一つの試案である。 オ
ートプシー・イメージングとは、死後画像(Postmortem Imaging = PMI)と剖検情報を
組み合わせ、死亡時診断のスタンダードを構築し、医学的および社会的な死亡
時患者情報の充実を図るための、新しい検査概念である。 

 オートプシー・イメージングを、患者死亡時における検査の選択肢のひとつとして提示し
うる医療環境を整備すれば、患者死亡時情報の取得が可能になると同時に、そ
の情報を基にした細密剖検も増加すると考えられる。死亡時における客観的画
像が取得可能なため、司法関連情報としても有用性は高い。また、剖検CPCが
必修となった医師研修制度の変更に伴い、研修医にとって剖検導入に有用であ
る。
350名無しさん@おだいじに:04/03/21 23:07 ID:???

 オートプシー・イメージングを導入すると、従来の剖検が減少するのではないか、と危惧
する声も多い。しかしオートプシー・イメージングとは、PMIを従来の剖検と併用し、病理
診断・画像診断の双方の質を高めていこうとする考え方であり、オートプシー・イメージン
グにより問題点が指摘された症例では、剖検承諾が得られやすくなったという事
実もあることなどより、オートプシー・イメージングとは、従来の剖検と競合するものでは
なく、協調的・相補的な検査であるといえる。

 オートプシー・イメージング成立のためには、病理医と放射線科医の間にコンセンサスが
必要である。加えて臨床医、コ・メディカルを含めたスタッフ間の協力体制構築も
必須である。この他、法医学の関与も必要とされるだろう。

 こうした環境を整えるためには、オートプシー・イメージングに対する認知度をあげ、一
般的な理解を求める必要があると同時に、AI 画像に対する基礎研究も必要にな
る。こうした知見に関しコンセンサスを得、現実に運用可能なシステムを構築する
ため、【オートプシー・イメージング学会】発足をここに企図したものである。
351名無しさん@おだいじに:04/03/22 01:05 ID:UWDf1o9w
検査会社での診断アルバイトってペイはいかほど?
標本持ち出して、自宅や勤務先で診断出来ますか。
352 ◆DTRRkodwn6 :04/03/22 22:16 ID:???
配達してくれるだろ。ペイは応談。
353名無しさん@おだいじに:04/03/22 23:07 ID:???
>>349-340
autopsy imagingで診断付けたものが病理専門医試験のときの
数の足しにできるのなら付き合ってやってもいいが、そうで
ないのなら個人的にそんなことに関わるメリットは何もなし。
逆に迷惑。どうせ剖検は減るし。お手軽な剖検まがいが巷を
席巻して、個人的には剖検スキル(検索も含む)を向上させる
機会が奪われ、ひいては技術の継承もままならなくなる。
354名無しさん@おだいじに:04/03/23 10:19 ID:W7fhXlAM
臨検になって病理検査やるなら
病理医になって病理検査やったほうがいいんですか?
病理医から見て臨検ってどうなんですか?
やっぱシモベちゃんですか?

 教  え  て  下  さ  い  
355名無しさん@おだいじに:04/03/23 10:34 ID:???
臨検と病理ってやってること全然違うじゃん。
病理は確定診断出すためのものである一方、臨検は・・・
356名無しさん@おだいじに:04/03/23 17:35 ID:2vIOJHOZ
臨検は?
357名無しさん@おだいじに:04/03/25 08:34 ID:27eGaJek
ここに国試受けた人いる?
I問題の病理、なんだったのかなあ。
気管支の重層扁平上皮みたいな組織。
極性も保たれてたし、私は「異型は軽度である」にしたんだけど。
SCCって意見もあるし…不安です
358名無しさん@おだいじに:04/03/27 15:25 ID:???
>>357
悩んだけど、基底膜を超えてない、にしました。
N/C比の高い細胞もあったし異型は決して軽度ではない(と自分を納得させました)

病理志望としては自信持って答えなきゃいけないところなんでしょうけど…
脈管侵襲はありませんでしたよね?

病理の問題は他に
・棘融解の起きてる皮膚像で落葉状天疱瘡を診断させるの、
・喀痰Papで核内封入体見せてCM肺炎診断させるの、
・擦過細胞診とコルポスコピーで子宮頚部腺癌診断させるの
・マクロと組織で脂漏性角化症を診断させるの (BCC選んだ_| ̄|○)
は覚えてます。

喀痰でカリニもあったけどあれは検査所見のがメインだったかなぁ。
359名無しさん@おだいじに:04/03/29 17:21 ID:1enCrTt6
>>337

去年まではNat.Medだったっしょ?46.いくつかだったか。
360名無しさん@おだいじに:04/03/29 22:00 ID:???
国試のIで脈管シンシュウありにしちゃったよ
基底膜は保たれてるのは確かだが、基底膜の下の血管内に癌細胞がウジャウジャいたようにみえたんだが

キョクユウカイ→テンポウソウと短絡的にやってしまいました
粘膜シンシュウがないてとこから判断すんのあれ?
361名無しさん@おだいじに:04/03/30 04:38 ID:???
>>360
尋常性天疱瘡なら、基底層直上に表皮内水疱が出来ます。
攻撃されてる細胞接着蛋白デスモグレイン3がその辺の有棘細胞に発現してるから

あの病理写真では顆粒層直下の、かなり角質よりのところに水疱が形成されてたので、
教科書的には落葉状天疱瘡になると思います。あっちはデスモグレイン1だったかな…
362名無しさん@おだいじに:04/04/03 12:40 ID:???
皮膚科は嫌いなんですが病理医になれますか?
363名無しさん@おだいじに:04/04/03 21:28 ID:???
ゼクの嫌いな自称外科病理医の教授なら知っているよ。
364 ◆DTRRkodwn6 :04/04/22 21:57 ID:TqwejWpm
保守。

相変わらず病院からの派遣要請に応じられなくて困っています。
皆さん病理を選択枝に入れてみてね。
365名無しさん@おだいじに:04/04/22 21:59 ID:???
あのう、国家試験落ちたんですけど。
病理で研究させてもらえないでしょうか?
366 ◆DTRRkodwn6 :04/04/23 00:07 ID:???
>>365
私の医局で、過去にそういうケースもありましたよ。
結局、その人は次の年に受かってどっか行っちゃいましたけど。

正式な入局とか大学院生ということでもないので、次の年までの居候、と
軽く考えてみて下さい。研究よりまずは合格することが先決です。

そのような人を受け入れても、教室にとって大きなメリットはないですが、
たいした負担にもならないはずですので、大抵応じてくれると思います。
最寄りの教室に連絡してみてはどうでしょうか。
367age:04/05/10 21:58 ID:W0Mpbri2
病理は、今後必要性は落ちる一方。
MRIを超える画像診断が出来れば、完敗では。
368 ◆DTRRkodwn6 :04/05/11 00:09 ID:???
現場を知らないね。
新しい診断技術が次々に開発される一方で、要求される水準はどんどん高くなってる。
病理に期待される業務内容が少しずつ変わって行くことはあっても、必要度が下がることは
あり得ない。

君は、新聞で「手術せずに胃癌を治療」とか「血液検査だけで癌が診断できる」とか
いう記事が出たら、全部真に受ける方じゃないか?
新聞は嘘を書いてるわけじゃないが、事実のほんの一部しか伝えてない。
診断体系とは医学の知識を総動員した膨大なもので、今や新型機械が1つ入ったからと
言って、それだけですべてが変わるようなことはない。

一般の方ならともかく、プロを目指すんなら、1つ1つの検査にしても、
診断から治療に至る流れの中で、その重要性を理解しないといけない。

例えば画像だって、乳癌検診で全国的な問題になっているのは、装置としては
古典的なマンモグラフィーを正確に読める専門医が不足していること。
機械は手段を与えてくれるけど、診断をするのは修練を積んだ人間にしか
できないことなんだよ。
369367:04/05/11 08:43 ID:???
>>368
すんません、長いこと医者です。
私が言いたいのは古典的なサイトロジーのニーズは落ち、放射線診断・核医学・画像診断、そういった分野の専門性がぐっと高まって、そういった分野の医師が必要とされていること。だから言ってることは同じじゃないの?
370 ◆DTRRkodwn6 :04/05/11 21:24 ID:???
>>369
悪い。学生か研修医と勘違いした。
でも、>>367の言い方じゃ誤解を招くよ、先生。
ここ見てる学生がどう思うか考えて欲しかったな。

少しずつ業務内容が変わって行くのはどの科も同じ。
肩書きがあっても、現場の進化に対応できない医師は少なくない。
逆に、どの科に所属しようと、研鑚を忘れない人は必要とされる。

病理としては、画像診断の進歩でエコー下生検やCTガイド下生検が
導入されてむしろ仕事は増えているし、診断内容も複雑になって、
人はまだまだ欲しい。
それに、組織や細胞そのものを見ることができる検査は、今となっても
病理検査、細胞診検査しかないことを認識して頂きたい。
371367:04/05/12 08:11 ID:???
>>370
しかも、どの分野も技術の進歩に人間の読影や診断力がついていかない場合があるから、やはり研鑽あるのみですな。

昨日のプロジェクトXがエコーだった。今日の深夜(24:40)再放送。まだみてないひとは見て下さい、とくに若く野心あふれる方々。感動しました。
372367:04/05/12 08:19 ID:???
373名無しさん@おだいじに:04/05/19 20:02 ID:???
今週とどいたdoctor's magagine、病理特集だった。
http://www.doctor-agent.com/news_topics/index.html
374名無しさん@おだいじに:04/05/24 17:07 ID:???
意見どうぞ
447 :名無しさん@おだいじに :04/05/23 19:50 ID:???
後悔なんてしねーよ。
病理は病理医と外科医だけやってろっつーの。
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1080087185/l50
375名無しさん@おだいじに:04/06/05 21:35 ID:5qLFnYCd
市中病院の病理医にとって、どれだけ心優しい臨床検査技師にであえるかが、鍵です。
うちの病院は、美人ぞろいではありますが、ちょっと・・・。
376名無しさん@おだいじに:04/06/09 20:34 ID:Lv6Ndsqy
今日学会だよん
札幌〜
377名無しさん@おだいじに:04/06/12 10:52 ID:OGuHmGGv
378名無しさん@おだいじに:04/06/12 12:49 ID:???
病理診断で誤診されたけど、そういう事って今まで
あるんですか?
379名無しさん@おだいじに:04/06/12 14:06 ID:???
そりゃあるだろ。
380名無しさん@おだいじに:04/06/16 22:57 ID:g5eGKrJk
外病院の剖検のアルバイト、マクロレポート2万、ミクロレポート2万 (税込み)
て安すぎると思わない。
381 ◆DTRRkodwn6 :04/06/16 23:44 ID:???
>>378
人間のやることに間違いや意見の不一致はつきものです。
検体が不十分とか不適切、臨床からの情報が不十分とかのケースが少なくないので、
必ずしも病理の責任とは言えませんが。

>>380
時間帯とか待機料の有無とかにもよると思うけど。
その金額なら、医局にも幾らか入っているのかな?
382名無しさん@おだいじに:04/06/17 02:43 ID:???
病理医に興味がある四年です。
時間があるうちに病理の先生のところにでも行って見学しといた方がいいですかね?
383名無しさん@おだいじに :04/06/23 22:29 ID:yH7C52k1
>>382
 見学してもいいと思いますが、まず卒後2年のスーパーローテで病理を研修できる施設を探してみてはどうでしょうか。
384名無しさん@おだいじに:04/06/24 20:28 ID:???
病理の大学院を目指せ、
研修してる場合じゃないぞ
385名無しさん@おだいじに:04/06/24 21:39 ID:???
>>384
いや必修だから。
386名無しさん@おだいじに:04/06/24 21:44 ID:???
そうなのか?新研修制度?
基礎行くヤツはどうなるの?病理はだめなのか
387名無しさん@おだいじに:04/06/24 22:00 ID:fBRwVP6H
病理診断も健康保険を使っているので、保険医でない病理医がずっと働けるかどうかわかりません。
388名無しさん@おだいじに:04/06/24 22:45 ID:???
>>386
基礎逝く奴は研修不要。
臨床医になる奴も研修は必須ではない。

ただし、院長職には就けない。(=開業できない。)
389名無しさん@おだいじに:04/06/24 23:56 ID:???
>>388
必須だと思うよ。今年から。
保険医として診断・医療行為を行うものすべてじゃないかな。
一生マウスしか触らない人なら免除だろうけど。

http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/rinsyo/siryo/030818/030818a.html
390名無しさん@おだいじに:04/06/27 13:42 ID:bNzMdnjF
四年です。スーパーローテではどういう道を歩むのがいいんですかね?
大学か、市中病院か…
外科系のコースか、内科系のコースか…
391名無しさん@おだいじに:04/06/27 14:19 ID:???
病理志望なら大学がいいと思う。
病理でも何をやりたいかによってコースは決まる。
腫瘍やりたければ外科、そうでなければ内科でいいんじゃないの?
392名無しさん@おだいじに:04/06/28 23:03 ID:VZy+OXjg
病理に限らずある規模以上の病院で医長や部長になるためには学位が必要な場合がおおいです。
学位の取得をするには大学に所属する必要があります。
393名無しさん@お大事に:04/07/02 11:40 ID:U6/yBzgL
去年、灯台から何人か北海道の田舎病院に研修医として行ってるようだが、
彼らは、やっぱ都内の病院に受からないくらいアホなのか?
それとも地域医療に熱意をもって北に飛んだのだろうか。
394名無しさん@おだいじに:04/07/02 12:27 ID:bm8c6+VV
病理のいい(有名な)教科書教えて。
395oi:04/07/02 15:05 ID:pNTjEayt
アンダーソンでしょう。もちろん。私も読みました。
今は、開業医です。
396名無しさん@おだいじに:04/07/02 21:18 ID:???
病理医モノのドラマが始まるね
397名無しさん@おだいじに:04/07/02 23:07 ID:???
>>393
アホではなく、伝説の受験生が行ってます。
おそらく地域医療に対する熱意も無いと思われ。
実際にKokutai(ry
別の板ですが、詳しくは下記スレ参照。

アレクシの定理その3
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1071121303/l50
398名無しさん@おだいじに:04/07/13 23:54 ID:KdFqygLj
age
399名無しさん@おだいじに:04/07/30 16:54 ID:???
保守
400名無しさん@おだいじに:04/08/03 21:17 ID:???
病理人気ないな
401名無しさん@おだいじに:04/08/03 22:55 ID:5t87pyxg
病理は責任ばかり重くていいことないです。
ただ、大きな病院や大学のポストはたくさんあります。
研究もやりたい人はいいのでは。
402名無しさん@おだいじに:04/08/19 19:16 ID:TuDr5R75
保守
403名無しさん@おだいじに:04/09/03 22:18 ID:QHof9/zB
変人
404名無しさん@おだいじに:04/09/06 10:43 ID:LGBfEkLM
病理医ってどうやったらなれるんですか?
405名無しさん@おだいじに:04/09/12 07:17:43 ID:???
病理は儲からないからやめた方がいいよ
406名無しさん@おだいじに:04/09/12 07:20:38 ID:???
病理は西高東低。病理の修行はここが一番。
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/molpath/docs/residency.html
407名無しさん@おだいじに:04/09/12 07:22:49 ID:???
病理医は過剰。しかも絶対に開業できない。
大儲けを狙うのならメジャー科に逝って開業を目指せ!
408名無しさん@おだいじに:04/09/12 22:13:41 ID:dOO+tH1w
病理医に興味があるんですけど、
再受験生(12年遅れ)でもやっていけるでしょうか?
409名無しさん@おだいじに:04/09/14 00:25:32 ID:???
>>406
どういうところが?
410名無しさん@おだいじに:04/10/08 22:35:47 ID:???
age
411名無しさん@おだいじに:04/10/09 05:26:51 ID:???
age
412名無しさん@おだいじに:04/10/10 04:26:36 ID:kaFdrNPa
医大に入ってよくわかったのが患者とうまく話せない。くちのききかたがなってないみたいな たがら病理医になりたい。。
413名無しさん@おだいじに:04/10/10 15:28:16 ID:???
すぐ慣れる。
414名無しさん@おだいじに:04/10/10 17:33:54 ID:???
>>412
口の利き方とかどうでもいいって。
25才で65才の会社経営者の患者にため口で話してる研修医なんてゴロゴロしてるだろw
415名無しさん@おだいじに:04/10/20 16:21:15 ID:ScFgtkQd
関西方面で肝臓の病理いいところってどこでしょう?
教えてください。
当方近畿圏田舎で肝疾患は多いのですが病理で苦しんでます。
416名無しさん@おだいじに:04/10/20 23:00:06 ID:???
肝病理といえば久留米とか
417名無しさん@おだいじに:04/11/13 21:40:41 ID:???
医学部6年で進路は病理に決めました。
oncologyをやりたかったので、就職先は公立の癌専門病院にしました。

そこでお聴きしたいのですが、自由選択科目として2ヶ月*3科目選択できるのですが
回っておいたほうがいいかとかありますかね?

一応、内科は循環・呼吸・消化器を回りますが、その他どのような科を回ったほうがいいのか
アドバイスがあったらよろしくお願いします。
418名無しさん@おだいじに:04/11/13 21:57:47 ID:???
>>417
血液と一般外科と皮膚科。
419名無しさん@おだいじに:04/11/21 21:08:04 ID:???
山田薫って誰?
420名無しさん@おだいじに:04/11/21 21:10:11 ID:???
>>419
深山先生の次の東大病理の教授候補だよ。知らないの?
421私は嘘が嫌いだ:04/11/28 18:17:45 ID:???
豚脂様凝血塊は頓死したヒトの左心房に見られる ○かXか
422名無しさん@おだいじに:04/12/18 00:29:34 ID:TgUQiGCN
巨塔総集編やってんなぁ
大河内仙人萌えるー

病理の先生ってあんな渋いもんなんですか?
423名無しさん@おだいじに:05/01/12 17:49:18 ID:FH8C9WNi
病理に進みたいと思っている3年生です。
再受験して入ったので臨床研修が終わる頃には40手前になっています。
病理は人手不足だと聞きますが、この年齢でも受け入れてもらえるのでしょうか。
また一人前になるのにどれくらいの年数が必要でしょうか。

424名無しさん@おだいじに:05/01/12 18:03:15 ID:???
>>423
正直言って、病理の場合1人前になるには20年はかかる。
その年齢ならまずどこの医局も受け入れてくれないと思うよ。
425423:05/01/12 18:35:22 ID:???
>>424
レスありがとうございます。
病理医になりたいと思って再受験したので正直かなりショックです。
身の振り方を考えねば。。。
426名無しさん@おだいじに:05/01/12 21:58:16 ID:???
>>424 の病理専門医番号を禿しくきぼんぬwww
427423:05/01/12 23:15:31 ID:???
ここで相談するのは間違っているかもしれませんが、
私の年齢で受け入れてくれる科はあるんでしょうかね。
外科のように体力を殊更必要とする科以外は大丈夫だと
思っていたのですが、甘かったようです。
あれこれ考えて勉強したりするのは好きなのですが。

428名無しさん@おだいじに:05/01/13 03:08:28 ID:???
>>427
なんでも内科が一番無難な予感
429423:05/01/13 12:07:31 ID:XiN41VCs
>>428
ありがとうございます。
もともと内科で何年か修行した後に病理に入ろうと考えていたこともあるし、
とりあえず研修直後は内科に入局するというのが現実的かもしれませんね。
最終的に病理医になりたいという思いはまだあきらめきれないので、
時期がくればダメもとで全国の医局に問い合わせてみようと思います。
もし、高齢者を受け入れてくれる医局をご存知の方がいらっしゃるのなら、
どんな情報でもよいので教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。
430名無しさん@おだいじに:05/01/13 14:11:15 ID:???
一人前になるまで20年って…
現役で医学部入っても一人前になるのに50歳手前かいな。
刀鍛冶や宮大工よりすげー職人の世界やな。
431名無しさん@おだいじに:05/01/13 14:52:05 ID:???
>>429
こちら宮廷だが、どこだって人は欲しいよ。
ジッツあまりまくりです。
全然余裕です。騙されないように。
432423:05/01/13 15:48:10 ID:???
>>431
え、そうなんですか?? だとしたらめちゃくちゃ嬉しいです。
実は昨日かなりへこんで呆然としてましたから。
2chの嘘情報に踊らされていたらだめですね。研鑚します。
433名無しさん@おだいじに:05/01/13 16:46:45 ID:???
2chはうそ情報もかなり入ってくるということを
知らないわけでもあるまい。お気をつけなはれ。
434名無しさん@おだいじに:05/01/13 17:42:50 ID:???
>>432
>>431が嘘情報流しているという可能性については検討しないのかね。
自分に都合の良いレスばかり信じるのはどうかと思うよ。まぁそれもお前の生き方だから、
俺がどうこう言う権利は無いんだけどね。
435423:05/01/13 18:22:10 ID:???
>>434
うーん、一応検討してみたというか、
>>431さんのレスをいただく前に、>>426さんのレスを読んで
>>425さんの情報はもしかしたら嘘なのかもしれないなあと考えていたので、
431さんの情報を信じたわけです。
どちらにせよ、医局の方に実際に聞いてみるほうがbetterなんでしょうね。

436名無しさん@おだいじに:05/01/13 18:23:23 ID:???
>>435
3年生だったらもう病理の講義や実習は始まってるよね?
その時にでも聴いてみたら?

あとはこのスレには昔からコテハンの病理医がいたと思うんで、
その方のレスを待つのも良いかと。
437423:05/01/13 21:04:30 ID:???
>>436
レスありがとうございます。
うちの大学の先生が講義を担当するようになったら聞いてみたいと思います。
コテハンの病理医さんもいらっしゃるのですね。
降臨されればよいのですが。。
438名無しさん@おだいじに:05/01/23 23:16:19 ID:???
で、ぶっちゃけ院生時代の労働環境&収入は?
その後の労働環境&収入は?
439名無しさん@おだいじに:05/02/12 19:18:44 ID:qxPDdbFo
大河内様が素敵に438ゲット
440名無しさん@おだいじに:05/02/12 19:31:50 ID:???
【騙し】 鈴_木_公_一 高_木_泰_三 古_川_太_一 新_田_洋_士 【マ_ル_チ_詐_欺】
上記の四人は、2_ちゃんねる(特に宗教板、オカルト板)で書込みしている掲示板
の桜(通称・プロ固定)です。彼らは言葉巧みにスレに訪問する住人の個人情報を
抜き出し、洗脳、騙し_マ_ル_チへと引き込む悪質な2_ちゃんねるプロ固定4人組です。
●警察へ匿名でタレコミできるホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
●2_ちゃんねるプロ固定とは?http://web.archive.org/web/20020111133257/www.geocities.com/kotehan1/
■2_ちゃんねるプロ固定の最近の悪事
◆2_ちゃんねるオフ会で、プロ固定・運営のレイプ事件
しかも、被害者が訴えを起こそうとすると、被害者女性の顔写真を 2_ちゃんねる
掲示板上に晒し、口どめを強要する場面も。被害者の女性が心配。立ち直れるのか。
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/27/1096200266.html
◆(コテハンの9割以上は2ch運営で、オフ会とは名ばかり、写真にとられて、
個人情報をウイニーで抜き出し2chに書込み嫌がらせ、自殺者も多数でている。
http://qb.2ch.net/accuse/kako/1029/10299/1029918742.html 自殺者のスレ
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0072&rn=1000
441名無しさん@おだいじに:05/02/26 14:58:28 ID:Xb1DXcWM
診断病理の仕事の本質は結局のところ臨床への奉仕です。
診断だけの病理医なら、臨床よりもかなり身体は楽で、能力も
大して必要ありません。経験だけがものを言う世界ですので。
しかし、このようなタイプの病理医は、日本ではあまり尊敬されず、
まるでB級医師扱いです。さらに、細胞診と同じく、近い将来は
組織診にも検査技師のスクリーナー制度が確立されることが予想されます。
そうなれば、病理医の需要は減ることになるでしょう。

一方、研究と診断を両方やる二足の草鞋タイプの病理学者は、
人手不足のために研究、診断とも中途半端になりがちで、
結局のところ低い総合評価を受けることになります。
つまり、器用貧乏というやつです。

私は二足の草鞋タイプの病理学者でしたが、仕事が大変な
割に周りの評価が低いことが嫌になり、理学部生物系の
教官へ転身しました。今は診断の義務がないので、研究に
打ち込める環境です。

結論が最後になってしまいましたが、有能な人は病理を
選ばない方が良いと思います。
442名無しさん@おだいじに:05/02/28 03:37:59 ID:???
病理の訴訟は増えてく一方ー♪
見落とし一つで人が氏ぬー♪
443名無しさん@おだいじに:05/03/13 17:20:17 ID:v5gIUXRa
別に他人の評価は気にならないですけどねえ。
そうか一人前になるのが20年か、漏れはしらなんだ。ヽ(´・`)ノ
それに経験も大事だけど
トピックスの勉強も大事だと思うけどなあ。
疾患概念自体は医学の進歩とともに変わっていくんだし。
>>441
あのう技師さんの育成とかはどうされたんでしょうか?
病理医の仕事の一つだと思うんですが。
>>442
皆さん保険に入りましょう。
444名無しさん@おだいじに:05/03/15 22:57:48 ID:17x+MT3t
マジな質問。ロビンスとアンダーソンではどっちがいいの?
あとマクロとミクロしっかりしてる教科書知りませんか?
外科病理学勧められたけど高くて
445名無しさん@おだいじに:2005/03/24(木) 03:13:00 ID:???
>>444
どっちもいまいちでしょう。
大きな本屋さん行って見てみるのが一番では?
446名無しさん@おだいじに:2005/03/27(日) 00:44:48 ID:???
age
447名無しさん@おだいじに:2005/04/27(水) 22:44:10 ID:Z4PYyYq5
文光堂組織病理アトラス改訂age
448名無しさん@おだいじに:2005/04/28(木) 00:24:47 ID:???
>>441-442は本当。病理医なんてやめておけ。
449名無しさん@おだいじに:2005/04/28(木) 00:25:50 ID:???
>>443

病理医は技師にもアゴで使われます。
奴等の思い上がりを糺す勇気がない限り、病理医はタダのゴミ。
450名無しさん@おだいじに:2005/04/28(木) 00:32:50 ID:???
病理医だったら技師くらい切り出せよ。

切り出し刀ですぱっと首斬ったりしちゃう事件起きないかな?

国内で人体を一番切り刻む職業は実は病理医。
451名無しさん@おだいじに:2005/04/28(木) 00:33:46 ID:???
無礼者!スパッ!ゴトッ、バタッ、シュー。

切り出し室の昼下がり。
452名無しさん@おだいじに:2005/04/28(木) 00:35:48 ID:???
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!
シュッ!スパッ!ゴトッ!バタッ!シュー!


臨床検査技師、死屍累々

453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454名無しさん@おだいじに:2005/04/29(金) 09:08:10 ID:???
↑卍
455名無しさん@おだいじに:2005/05/04(水) 00:31:51 ID:???
やっぱりシンプル病理学
456名無しさん@おだいじに:2005/05/04(水) 00:37:16 ID:???
結核の乾酪壊死はどうしてもチーズには見えません。
457名無しさん@おだいじに:2005/05/22(日) 11:57:10 ID:???
age
458名無しさん@おだいじに:2005/05/26(木) 08:13:24 ID:???
病理のいい参考書を探してるんですが何がおすすめですか?
今のところ標準病理とロビンス基礎病理(洋書)の2冊にしようかと思ってるんですが
459名無しさん@おだいじに :2005/05/29(日) 22:49:04 ID:1NaFgonQ
乾酪壊死はまさにカッテージチーズが古くなってやや黄色になったものなんだけど
460脳外科?年目:2005/05/29(日) 23:45:51 ID:BGcafDL7
興味あって最初から読んでたが。。。あれ?
ここ、何かとても長寿のスレなんですね。

脳外科何年もしてるけど、いまだに病理がよく分からない。病理にはセンス
が必要なんですかね?
461名無しさん@おだいじに:2005/05/30(月) 00:19:42 ID:5GxClTAW
神経病理の先生の話を聞くと、納得するんですが・・・・
臨床脳外科医も病理わかるんですか????

センスと言うより経験数と思っていました。
一度見たら忘れない、というか。判定困難なものも時にありますが・・・
462名無しさん@おだいじに:2005/06/02(木) 22:14:30 ID:???
技師使えない奴大杉。生きたまま解剖されろ。膣を良く解剖してやろう。
463名無しさん@おだいじに :2005/06/09(木) 05:57:56 ID:???
乾酪壊死は白だろ。標本じゃ分かりません。実際の臓器を見れ。

技師ができないのは病理医がハンパなことやってるからだろ。
464名無しさん@おだいじに:2005/06/09(木) 06:01:47 ID:???
>>441の先生へ
僕が知っている先生のような気がする・・・。

少ししか一緒にできませんでしたが、とてもお世話になりました。
ありがとうございました。こっちは実験に集中できていいです。
戻ることを考えるとウツになりますが・・・。こっちで生き残れる
自信はまだありません・・・。
465名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 09:22:42 ID:6zWlcWNl
質問、病理の誤診って多いの。少ないって言うけど、病院全体や病理医が隠せばわからないし、そうすると少ないっと言うのも疑問に思った。ネット見たんだけど切除して病理で癌と診断されたんだけど、疑問に思い別病院に転院して改めて調べてもらったら、ただの良性腫瘍だったと
466名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 15:34:20 ID:???
a
467名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 19:47:00 ID:???
>>465

技師のスキルが低い病院ほど誤診率が高い。
医師の裁量で技師をクビに出来るシステムが必要。
468名無しさん@おだいじに:2005/06/13(月) 21:42:34 ID:???
>>467
そぉかあ?お前、どこの病理医だよ。
技師のスキルが低いのは、病理医がいけないんだろ。
病棟の看護婦がなってないのは臨床医に責任があるように、技師がだめなのは
病理医がいけないんだろ。誤診したのを標本の不出来等のせいにするのなら
どうしたらいい標本ができるようになるのか、考えろ。

>>465
首都圏と地方ではまた事情が違うと思う。首都圏は病理医が集まっているから
難しい症例の標本は複数の病理医が鏡検できるが、地方では病理医がいないせいか
1つの標本を複数の病理医が見て診断するという機会が少ないように思う。まあ、
難しい疾患は首都圏の病理医に持ってけ。
469てつ:2005/06/14(火) 13:18:40 ID:???
首都圏選べって何処も同じ!一人だろうが三人だろうが誤診はあるんだから。でも誤診って東京多いね。
470わきた:2005/06/15(水) 15:09:03 ID:1yt5j1yJ
医科歯科大学系の病理医や技師屋はどうですか。ダメダメなの!
471名無しさん@おだいじに:2005/06/16(木) 00:25:15 ID:2kmSWxLv
魚のうまい街の病院のCPCはおもしろいそうだ。
472名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 00:35:26 ID:f1yVbEvE
>468
お前病理屋か?
標本の不出来のせいで誤診する病理医なんてあり得ないし。
言い訳にしろそんな事言った瞬間に臨床から相手にされなくなるだろ。
大体標本の出来が悪けりゃ即作り直してもらうし。
HEなんてすぐできるんだしさ。
ちなみに俺は地方で病理やてまだ中堅手前くらいだが、
確かに普段は複数人で鏡検はないな。
しかし脳や軟部は手に負えなそうなら臨床に電話して、
難しいので診断遅れることを了解してもらってから
consultationに送るぞ。
乳腺とかなら近隣の病理医のところに出向いて意見を聞く。
その位するだろう。
>465
どこの臓器だったの?
癌と良性腫瘍間違う認定医はたぶんいない(ことを願う)。
検査センターのレベルの低い病理医だったんじゃないのか?
まっとうな病理医ならちょっとでも悩んだら臨床と話し合って情報もらうか、
近場でできるやつに意見もらうと思うけど?
どこまで誤診に取るかは難しいけど、
誰が見ても明らかなベタナ誤診は実際少ないと思うけどなあ。
あくまで私見だけど。
なんて電波が相手ならまじめに答えているのが馬鹿みたいかもしれんが。
473???:2005/06/17(金) 09:26:38 ID:???
472さん病理の誤診は肝臓癌です。患者はB型慢性肝炎で腫瘍部分から出血があり3cmぐらいの腫瘍が見つかった。B型慢性なので癌を疑う当然だが手術して切除し癌と診断。その後別の病院で誤診が発覚、肝細胞腺腫を肝臓癌と間違い。肝血管腫もわからな場合があると書いてた。
474???:2005/06/17(金) 11:37:52 ID:???
473ですがちなみに誤診は東京の総合病院ですよ。医科歯科系かな
475名無しさん@おだいじに:2005/06/17(金) 22:46:44 ID:???
腺腫じゃなくて、AAHだったんじゃないんかねえ。
476名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 00:32:15 ID:???
境界性病変じゃねーのか
477???:2005/06/18(土) 08:16:47 ID:???
476 境界性病変は肝ガンと間違いやすいの?調べたら3cm以下で病理で区別困難と書いてあった。AHHなのにHCCって病理や先生によって違うんだね。肝血管腫も難しい場合があると書いてあった。標本でも無理なんだね。だから別病院に転院し病理で見てもらう事も必要だね。
478名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 08:19:00 ID:HoAdI692
477 間違いたAAHです
479名無しさん@おだいじに:2005/06/18(土) 14:31:44 ID:???
間違えやすいも何もそんなにきっちり分けられるもんでもないべ
480472:2005/06/18(土) 23:35:12 ID:Ds77akpw
AAHときわめて分化度の高いHCCは鑑別難しいと思うよ。
というか鑑別できんのか?
先生によって見解もわかれる気がする。
血管腫とHCCを間違うことがあるのかはよくわからんけど・・・。
ちなみに個人的にはFNHも嫌いだが・・・。
481名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 01:44:07 ID:???
お前ら、adenomaとAAHは全然ちがうだろ。
>>473、どっちが正しいんだ??Hemangiomaも間違えちゃいかんのちゃう?
ただ、HB(+)で肝臓の腫瘍っていうことになると、標本見てても癌に引っ張られ
ちゃうと言う点までは理解するが、adenomaとcarcinomaを間違えるのはいかんだろ。
特に肝臓では。AAHという診断なら、誤診とまでは断定できない。
482あたまいたい:2005/06/21(火) 10:28:24 ID:/kDjqOFK
病理医、技師の皆さん、病理放射線は医者じゃなく… のスレを見て下さい。お願いします。質問しています。
483名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 22:34:28 ID:???
AAHって何の略ですか?orz
484名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:21:51 ID:???
Atypical adenomatous hyperplasia。背景にB型慢性肝炎(肝硬変?)があるから、
adenomaじゃなくてAAHじゃないかな、と思ったが。
Epithlioid hemangioendotheliomaなんかは、上皮系の腫瘍と間違えやすい
かもね。
485名無しさん@おだいじに:2005/06/21(火) 23:25:24 ID:???
Epithelial Hemangioendotheliomaだった
486名無しさん@おだいじに:2005/06/23(木) 04:54:43 ID:???
>>482
 どの質問?
487名無しさん@おだいじに:2005/06/26(日) 12:42:02 ID:UdYKKspT
うちの病院の病理医なんて500床なのに一人だぜ。
毎日朝8時過ぎから11時過ぎまで働きづめで、土日は難しい症例を
母校の研究施設まで行って研究。

正直死んじゃうんじゃないかとおもふ。
488名無しさん@おだいじに:2005/07/15(金) 04:07:13 ID:viW44smu
スレ違いかもしれないけど・・・

法医にいったら就職先って大学の研究者(助手とか講師)と監察医
位しかないの??
489名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 00:26:58 ID:zjlnJeMS
>>488
 かもね。よく知らんけど。教授にはなりやすいだろ。
 ご遺体、といっても病院で亡くなったりするわけではない
のでとてもミゼラブルなご遺体が好きならお薦め。じゃなきゃ
やめとけ。
490名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 00:30:53 ID:iHiDLiYi
病理医って院ぃかなきゃなんでつか( ´艸`)??
491名無しさん@おだいじに:2005/07/22(金) 01:27:39 ID:???
>>488
でも行く人もそんなにいないからね
492久しぶりにageてみよう:2005/08/25(木) 23:40:33 ID:oHgSP8K9
久留米の病理ってどーなんすかね?
Uターン入局考えてる外科病理志望の2年目研修医です
久留米大学は内科と病理は結構肝臓有名みたいですけど

つーか久留米大学の病理学教室HPがねえ!
後期研修案内のページにも病院病理部の名前だけあってリンクがねえ!
その他の診療科は全てあるのに
良さげなら今年中にも見学行きたいのにアポの取り方もわからん
総代表に電話して病理学教室に繋いでもらえってか!?
493名無しさん@おだいじに:2005/08/27(土) 07:36:13 ID:g37u69jY
俺の友達の弟が臨床検査技師の専門にいってるらしいんだが、
そこの教師が「病理医もとより医師は、技師よりも偏差値は高いが、頭悪い。病気の事は技師が一番よく知っている。」
とほざいていたらしい。
技師なんて今は全自動でスイッチ押すだけじゃん。
こっちは自らメス握ってんだよ!!
494名無しさん@おだいじに:2005/09/04(日) 10:20:01 ID:???
病理学会の理事選挙って、民主的過ぎて気味ワロス。
だから???な勘違い香具師が立候補しちゃったりもする。
賢人を一本釣りするシステムも必要ではないかな。
495名無しさん@おだいじに:2005/11/01(火) 12:17:07 ID:???
病理って最近は人余りですか?
二流私大の6年なんですが、やっぱり将来生活できないんだろうか。
496名無しさん@おだいじに:2005/11/15(火) 22:57:01 ID:RbBWtDBt
親切な方、以下の問いに答えてください。
1、疾病を生ずる原因について具体例を挙げながら大別してください。
2、血栓形成の初期機構について述べなさい。
3、再生現象を説明せよ
4、免疫寛容と自己免疫疾患との関連性を説明せよ。
5、悪性腫瘍の特徴を説明せよ。
6、癌抑制遺伝子がcell cycleを制御している機構を説明せよ。
ま、ぶっちゃけレポートですがなにか?
497名無しさん@おだいじに:2005/12/04(日) 17:39:40 ID:OJtQO69A
>>496
割と良問だと思うのでせっかくだから自分で調べれ。
病理の学生向け教科書ならどれにでも書いてある内容だし。
臨床医志望でも、知っておくべき事柄だと思う。

…うちの病理は教授のテーマのマニアックな分子病理が試験の中心で最悪だった…
498名無しさん@おだいじに:2005/12/25(日) 15:00:21 ID:???
病理の大学院に外国人留学生がいるところは珍しくないと思う。
その留学生に解剖や切り出し、場合によっては診断の下見をさせる
こともあるかと思うが、認定医が一緒にサインすれば問題はないと思う。

しかし、留学生(当然日本の医師免許はない)に金をくれて病理の
バイトをさせることについてはどう思う?
常態的にこういうことをやっている施設があることを最近知った。
499名無しさん@おだいじに:2006/01/02(月) 17:11:45 ID:JWvqFZTh
ネ申降臨したので以下に転載。でも、HNのセンスが・・・。

投稿時間:06/01/01(Sun) 23:57
投稿者名:プチトヨタ
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 病理医について


その名はパッソ♪

> 将来、病理にいこうと考えてます。
> どのような場所で研修、もしくは
> 日本ですとどこがいいとか知ってる
> 方いましたら教えてください。

公開された掲示板には書きにくいことも多いのでメールをお願いします。
メリット,デメリット含めかなり詳細な情報を提供できると思います。
それでもあなたが病理に魅力を感じつづけることが出来れば来るもよし、そうでなければ考え直せばいいと思います。

[email protected]


http://www.mind.ne.jp/cgi-pmet/pm_bbs/wforum.cgi?no=19868&reno=19383&oya=19383&mode=msgview&page=0
500名無しさん@おだいじに:2006/01/02(月) 17:58:17 ID:???
君たちはもう病理医にならない方が良い。
なぜなら、病理医はまったく不足していない。
検体が多過ぎて悲鳴を挙げているというが、実は病理オーダー出す必要の
ない検体が全体の90%以上を占めており、これらを削減すればやることは
などほとんどない。そして病理は今や各病院にとって最大の赤字部門で、
ゆえに早急に病院も病理部もアウトソーシングに転じるべきである。
そうすれば無駄な病理検体など絶対に出せなくなるだろう。医療費を削減
したければ診療報酬の切り下げより、無駄な行為の禁止の方が遥かに有効。
501名無しさん@おだいじに:2006/01/02(月) 17:59:52 ID:???
君たちはもう病理医にならない方が良い。
なぜなら、病理医はまったく不足していない。
検体が多過ぎて悲鳴を挙げているというが、実は病理オーダー出す必要の
ない検体が全体の90%以上を占めており、これらを削減すればやること
などほとんどない。そして病理は今や各病院にとって最大の赤字部門で、
ゆえに早急に病院も病理部もアウトソーシングに転じるべきである。
そうすれば無駄な病理検体など絶対に出せなくなるだろう。医療費を削減
したければ診療報酬の切り下げより、無駄な行為の禁止の方が遥かに有効。
502名無しさん@おだいじに:2006/01/03(火) 23:27:20 ID:???
質問お願いします。
今年大学を卒業して、1年研修後、基礎の大学院に残ろうかと考えてます。
将来、病理診断の仕事をしたいです。
が、人体解剖は大丈夫ですが、動物実験の研究がどうしてもだめです。
ここのお話を拝見していると、研究重視の方が多いようですが、
研究を避けて病理の仕事に従事するのはわがままな考えなのでしょうか。
503名無しさん@おだいじに:2006/01/03(火) 23:53:36 ID:???
大学院生=奴隷には絶対ならない方がよい。
研究を避けて診断したいと言ってるのに君はそんなに学位が欲しいの?
それならあんなもん一銭の得にもならないよ。むしろ有害。
つうか、病理診断ってどんな世界でどんな待遇でどんなことやらされるのか
どんなリスクがあるか、などちゃんと知った上で希望してるの?
俺は2ちゃん大好きな腐れ上司の目が怖いからここには詳しく書けないけど、
>>499で晒されてるセンセにでも聞いてみたら?
504名無しさん@おだいじに:2006/01/03(火) 23:56:49 ID:???
441 名前:名無しさん@おだいじに 投稿日:05/02/26 14:58:28 ID:Xb1DXcWM
診断病理の仕事の本質は結局のところ臨床への奉仕です。
診断だけの病理医なら、臨床よりもかなり身体は楽で、能力も
大して必要ありません。経験だけがものを言う世界ですので。
しかし、このようなタイプの病理医は、日本ではあまり尊敬されず、
まるでB級医師扱いです。さらに、細胞診と同じく、近い将来は
組織診にも検査技師のスクリーナー制度が確立されることが予想されます。
そうなれば、病理医の需要は減ることになるでしょう。

一方、研究と診断を両方やる二足の草鞋タイプの病理学者は、
人手不足のために研究、診断とも中途半端になりがちで、
結局のところ低い総合評価を受けることになります。
つまり、器用貧乏というやつです。

私は二足の草鞋タイプの病理学者でしたが、仕事が大変な
割に周りの評価が低いことが嫌になり、理学部生物系の
教官へ転身しました。今は診断の義務がないので、研究に
打ち込める環境です。

結論が最後になってしまいましたが、有能な人は病理を
選ばない方が良いと思います。
505名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 00:04:16 ID:???
病理医のくだらなさを匿名トークしましょう。
ピンハネ大好き医局長ちゃんも何か書いてよ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1136300407/l50
506名無しさん@おだいじに:2006/01/04(水) 14:45:27 ID:???
;503,504
ご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます。
507名無しさん@おだいじに:2006/01/14(土) 10:04:51 ID:MgELAZ35
まじめに議論すると、本当に病理組織診断というのは重要ですよ。
だた、病理医は患者を直接みてないから医者らしくないとか、
こんなもの検査技師にできるだとか、外国人研修生にやらせればよい
とか、議論がすりかわっつてしまっています。
508名無しさん@おだいじに:2006/01/15(日) 18:50:06 ID:qgZ1YWIZ
1人病理医だと相談相手もいないし、苦しい。
509名無しさん@おだいじに:2006/01/16(月) 01:09:25 ID:???
一人病理医=訴訟のいいカモ

臨床は病理医に雑用だけでなく責任をも押しつけることを覚えだした(藁
510名無しさん@おだいじに:2006/01/16(月) 06:24:23 ID:???
病理医はSEX
511名無しさん@おだいじに:2006/01/16(月) 08:48:08 ID:ujz6RXX9
この病理医の現状を見ても、なろうという人は
よほどの奇特な人ですよ。
512名無しさん@おだいじに:2006/01/18(水) 12:56:16 ID:RBo8YcVY
病院内でも、病理医が治療チームの一員であるという自覚をもつべき。
孤立してしまうとどうしようもなくなる。
513名無しさん@おだいじに:2006/01/19(木) 21:17:44 ID:UNPlfRRW
病理の先生って暇なんじゃないの。
514名無し:2006/01/31(火) 01:39:54 ID:???
マルチスマソ…
【名無し】統合失調症って治るの?part6【推奨】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1136274763/
鬱とかって要するに甘えだよね?12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1138113374/
支援頼む…
515名無しさん@おだいじに:2006/02/16(木) 10:04:10 ID:WxH3ZsD4
>513
暇じゃないよ。ストレスもかかるし。
516名無しさん@おだいじに:2006/02/19(日) 17:54:43 ID:wMq6iS1m
あたし、満足している。病理医で。学位も取ったし、診断で留学もできたし、
収入も内科勤務医の夫と変わらない。子供もいる。同世代の女医は、みんな子供ができれば
きゃりあを捨てているが、常勤医でいられるし、毎日症例は飽きることない。おもしろい。
病院でも大切にされてますよ。臨床医の方が、奴隷のように働かされたり、上の先生の伝書鳩だったり
理解のない患者に一生懸命やってるのに罵倒されたり、悲惨。医局のヒエラルキーもきついしね。
診療報酬も今回の改訂で上昇したし、あたしは、勝ち組と思っている。
麻酔科や病理のようにあまり人気のないとこは、売り手市場だし、結構好きなとこに就職もできるし
あたしは、とにかく全く不満はないよ。よその人は知らないけどさ。
517名無しさん@おだいじに:2006/02/20(月) 08:47:27 ID:OSWc1HXk
>516
そういうことを皆がしらないんだよね。
ただ患者を直接診ていないというだけで。
518名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:28:20 ID:???
>>515

どこの地域ですか?
地域によっては全然違いますから。
519名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:33:36 ID:???
>>515-516

どこの地域ですか?
地域によっては労働条件や待遇が全然違いますから。


と書くべきだった。

ぶっちゃけ、西日本は病理医のステイタスは低いが、待遇、労働条件は極上。
東日本は病理医がなまじ多いから待遇、労働条件は結局臨床と大差なし。
しかも臨床以上に古い体質でOBの支配力が強いから不愉快な思いをすること多し。
520名無しさん@おだいじに:2006/02/21(火) 23:35:29 ID:???
>>519

北海道とかは知らない。
何か、>>516って道産子っぽい文章だね。北大卒?
521名無しさん@おだいじに:2006/02/22(水) 12:26:25 ID:lCr3LPQ3
>519
西日本はいいんだ。
522名無しさん@おだいじに:2006/02/22(水) 22:33:13 ID:???
西日本は全臨床科の中でトップの収入を誇るのが病理。
勤務そのものは普通に診断するだけだが、人が少ないのでたまに忙しくなる。
523名無しさん@おだいじに:2006/02/22(水) 23:34:45 ID:???
>>522
特定の病院での話か!?
そーゆー病院しってるけど
ほとんどの勤務地は大学or国公立だからなあ
日曜出勤がないのがメリットって程度だな
524名無しさん@おだいじに:2006/02/23(木) 08:54:52 ID:BjKG6F8N
>522
それだったら厚遇じゃないですか。
525名無しさん@おだいじに:2006/02/25(土) 14:05:54 ID:cSy3z56X
沖縄の病理医は忙しいですか?
526名無しさん@おだいじに:2006/02/25(土) 17:14:25 ID:???
>>502
一年だけの研修など全く無意味。
キミのキャリア構築のセンスの悪さに唖然とさせられるよ。
527名無しさん@おだいじに:2006/02/27(月) 08:14:34 ID:ziWM3X0g
診断病理医としてひとり立ちするには、
5年くらいみっちりやらないと。
528名無しさん@おだいじに:2006/02/28(火) 14:06:23 ID:???
>>527

そして、病理診断で食っていくなら最低限認定医ゲット。
剖検数の多い施設を選ばないとダメだな。

ただしいくら剖検数が多くても大学病院はやめた方がいい。
能力のない人がしがみついてるだけで人を育てる体制がないので。
529名無しさん@おだいじに:2006/02/28(火) 14:33:58 ID:???
病理医になるなら人が余ってる関東や中京じゃなくて関西か北海道で研修しろということでOK?
530名無しさん@おだいじに:2006/02/28(火) 21:54:43 ID:???
研修は関東で、就職はそれ以外で、というのが良いのでは?
関西や北海道で研修というのは、、、 チャレンジャーですな。
531名無しさん@おだいじに:2006/02/28(火) 22:17:28 ID:???
生業にするかどうかは別として、
病理そのものは面白いとは思う。
532名無しさん@おだいじに:2006/03/01(水) 09:19:07 ID:qTPRE0Ut
>528
病理専門医の条件に剖検体数があるので、ある程度剖検数の
あるところでの研修が必須でしょう。
全国的に剖検数が減少しているので。
533名無しさん@おだいじに:2006/03/07(火) 11:14:50 ID:qyi1+e9q
>530
病理やるなら関東ですか。
534名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 12:47:40 ID:R8fd80Be
関東といっても広うがざんすが。
535名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 18:59:04 ID:tFAUz4Xk
じゃあ,神奈川県はいかがです?
536名無しさん@おだいじに:2006/03/08(水) 21:50:38 ID:???
>533
最終的にやるのは、どこでもいいんじゃない???
でも、まともに勉強しようと思ったら関東でさえ施設は限られる。

>535
神奈川もありですな。
537名無しさん@おだいじに:2006/03/09(木) 01:22:48 ID:???
微妙にあがりはじめたな
今年入局組は結構多いのかな?
538名無しさん@おだいじに:2006/03/09(木) 10:02:16 ID:Dkmq8m26
>537
何、病理医をめざす人が微妙に増えたですかな?。
539名無しさん@おだいじに:2006/03/14(火) 12:47:12 ID:EMvgkoA0
>538
まさかー。
540名無しさん@おだいじに:2006/03/18(土) 00:38:59 ID:VXZJ9ldV
病理医は辞める人のほうが多いのでこれからが大変。
高齢化で癌が増えるのに病理医が不足しては満足のいく医療が出来ない危険がある。
保険点数の引き上げと病理医不足の解消とはあまり関連がないと思うのだが、国は何を考えているのかわからない。
541名無しさん@おだいじに:2006/03/21(火) 02:32:27 ID:???
>>536
関東ならどこで研修するのがいいというの?
大学があまりお勧めできないのは病理でも同じだと思うが。
大学だから指導体制が優れているわけではないし、また、大学だから剖検数が多いわけでもない。
542名無しさん@おだいじに:2006/03/28(火) 04:26:58 ID:soVD3DUF
>541
マジレスしてみる。
 診断できる病理医になりたいのであれば、臨床がしっかりしているところがいい。
病理医は、臨床医に育てられる(逆も真)。 そういう意味で、臨床と病理に距離が
ある大学は、一般的にお勧めしがたいのには同意。ただ、大学所属だと、バイトで
いくつかの病院を見られるのと、比較的多くの指導医がいるという利点はある。
指導医が少ないと、見方が偏るからね。セカンドオピニオンでまわってくる症例を
見ても、「おまえ、この診断はないだろ」というのは、まれではない。剖検も多ければ
良いというわけではない。解体はできるようになるが、ちゃんとした指導を受けないと
解剖が出来るようにはならない。
 で、三人以上の病理医がいて、臨床がしっかりした市中病院で研修するのが
良いと思われる。この条件にあてはまる病院は、、、 少ないな。
オレが学生の時代には、虎ノ門と関東逓信(現 NTT東日本関東)が、募集して
いたが、いまはどうだろう。ちなみにオレは大学の医局に入った。
543名無しさん@おだいじに:2006/03/31(金) 06:16:07 ID:wHBrsFqd
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
544名無しさん@おだいじに:2006/04/07(金) 15:59:52 ID:WpHQXoGD
>542
複数の病理医がいる病院となると、やはり東京が中心となるなあ。
545名無しさん@おだいじに:2006/04/12(水) 13:09:33 ID:nM/y+rgc
大阪はダメですかね。>542
546名無しさん@おだいじに:2006/04/12(水) 13:52:19 ID:???
初期研修で北海道の手稲はどう?
3年目でアメリカ行けるそうなのだが
547名無しさん@おだいじに:2006/04/12(水) 21:42:46 ID:???
>544
そそ、複数の病理医がいる病院が何といっても少ない。。。
そりゃ、一人病理医でも出来る人はいるけど、ちゃんと人を育てる
余裕はないだろうなぁ。そういう意味でも、複数の指導者がいないと
つらいな。

>545
私は関東の人間なので大阪のことはよく分かりませんが、診断病理は
東高西低です。研究は西高東低かな。基礎研究やるなら、わざわざ
病理に来ることもないが。
548名無しさん@おだいじに:2006/04/13(木) 15:04:10 ID:HRxz6mzD
>547
たしかに基礎研究だけが目的なら、解剖や診断を請け負っている
基礎の病理学講座にいくことはないね。
549名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 10:36:56 ID:cUZ9Z5uW
>547
一人病理医は自分の業務や雑用でせいいっぱい。
学会とかによく行ける人がうらやましい。
550名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 14:49:41 ID:cUZ9Z5uW
>549
確かにそうでしょう。
551名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 14:53:22 ID:cUZ9Z5uW
↑ >458の誤り
552名無しさん@おだいじに:2006/04/14(金) 14:55:50 ID:cUZ9Z5uW
↑ >548のまたまた誤り
でも解剖や診断は教室の貴重な収入源ではあります。
553名無しさん@おだいじに:2006/04/16(日) 01:32:36 ID:KnPub2+u
普段教室で研究しているのに収入のためだけに片手間に診断するのがとても危ない。
病理は研究と診断のバランスがとても難しい科です。
554名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 12:07:30 ID:o/OaB9fU
>553
もう片手間で病理診断をする時代ではないでしょう。
555名無しさん@おだいじに:2006/04/19(水) 23:51:28 ID:???
大学だと灯台鏡台飯台はむしろダメらしいね。
むしろ医科歯科や府立医、神戸がいいみたい。
556名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 14:08:14 ID:???
診断と剖検が楽しくて仕方ない。
研究は頭のいい人にまかせて、診断に没頭したい。
557名無しさん@おだいじに:2006/04/22(土) 22:59:24 ID:???
榎○さん?
558名無しさん@おだいじに:2006/04/23(日) 23:26:04 ID:???
>555

 それは、診断?基礎研究?
 灯台鏡台は、F山とM鍋なんで、診断はまともでしょう。下はしらんが。
飯台は、基礎研究は有名だが、診断がまともという話は聞いたことがない。

 医科歯科は、古逝教授が退官して教授戦中だからどうなるか分からん。
府立医大は、蟹研から行ったからまともか。孔部は知らんが、全国的に
有名な人はいるのか?

 
559名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 21:15:22 ID:???
蟹研って何?
560名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 21:37:04 ID:???
眼瞼
561名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 22:15:44 ID:???
562名無しさん@おだいじに:2006/04/24(月) 23:10:49 ID:Z387E5xn
KOはどうなの?
563名無しさん@おだいじに:2006/04/25(火) 08:48:37 ID:KyZ8pfNb
KO負け
564名無しさん@おだいじに:2006/04/26(水) 23:27:09 ID:???
山田どこに行ったの?東大病院では最近見ないぞ。
565名無しさん@おだいじに:2006/04/27(木) 12:37:39 ID:yGWAHTdi
広島はどう?
566名無しさん@おだいじに:2006/05/19(金) 02:32:16 ID:Q+hehVIq
皆さんにお尋ねしたいのですが、

病理診断(口腔領域以外)を歯科医師が行うことは法律的にOKなのでしょうか? 
(医師との連名ならば診断可能とも聞きますが・・・)

それなりの研修をして口腔病理専門医を取得すれば、一般病院の病理医として勤務も出来ますか?
その様な先生もいらっしゃると耳にしますが、個人的には如何なものかと考えています。
一般内科や一般外科を歯科医師がすることは勿論許されていないと思いますが、病理の領域は彼らでも可能なのですか?

皆さんのお考えや、各地方の現状など教えていただければ幸いです。
567名無しさん@おだいじに:2006/05/20(土) 05:22:44 ID:???
>566
たとえ口腔以外の領域でも、しっかりした病理診断ができるのであれば、
口腔病理専門医が行ってもいいんじゃないか。
裁判になったときは困るから、病理専門医の最終チェックは必要だろうけど。
病理医の人数自体少ないわけだし、病院としてもえり好みしているわけには
いかないだろうし。
568名無しさん@おだいじに:2006/05/20(土) 15:11:29 ID:Y2oJ790e
>>566
口腔領域以外の標本について、歯科医師の名前だけの病理診断書を
出すことはできません。仰るとおり、連名で、という運用がされているみたいです。

一般病院で病理勤務をする場合、書類上は非常勤の病理専門医が
ダブルチェックをしていることになっているケースを知っています。

>>567
病院機能評価や、保険上の病理診断料を高いほうで請求するための名目上も
「病理専門医を置いているかどうか」が評価の指標になるので、その意味では
口腔病理専門医は病理専門医の代替にはなりません。

ちなみに、口腔病理専門医資格取得のためには、
・死体解剖資格の取得(20体の剖検が必要)
・10体以上の病理解剖
が必要で、最近は剖検も少ないですから、どこか剖検例の多い
施設とかに研修に行く必要があり、その過程で一般の病理専門医の
先生方とつながりができるようです。
569名無しさん@おだいじに:2006/05/21(日) 22:39:59 ID:fmnNMWrj
566です。567様、568様、丁寧なお答えありがとうございます。

小生、大学(医学部)の病理学教室に勤務しておりますが、教授が最近、
「歯科医師も口腔病理医になればも(一般病院で)病理の仕事が出来るんだ」
と、歯学部出身の大学院生をその気にさせ、少々迷惑を被っているため質問させて頂きました。

>567様、
その様な意見があること、承知しております。
しかし、医学部の学生の立場に立ってみて下さい。
歯科医師でもなれる病理医に魅力を、誇りを感じることが出来るでしょうか?
あなたの意見は、
「原付免許しか持っていなくても、運転技術を伴っていれば自動車の運転もOK!」
という意見ですね。失礼ですが567様自身は口腔病理医ですか?

>568様、
病院機能評価や病理診断料の変更の件、病理医の重要性を理解してもらうチャンスと思っています。
医師・病院のみならず、一般の人々にも病理医が認知されることを願って止みません。
また、色々教えていただければと思います。

「病理医になりたい奴は集合」スレですので、
学生さん達に魅力のある病理の仕事を理解してもらうような板になればと願います。

570名無しさん@おだいじに:2006/05/22(月) 22:58:48 ID:???
556様、興味深い話題で大変おもしろく読ませて頂きました。
加えてここが2ちゃんであるということが信じられなくなりました。
本当にありがとうございました。
571名無しさん@おだいじに:2006/05/22(月) 23:39:08 ID:???
567です。
口腔病理医は、専門病理医に寄生するような形でなら病理診断は可能だと
思う。もちろん、非常勤もこないような所で一人病理医をやるなんて
もってのほかだろうし、
就ける役職についても、専門病理医にくらべ限られるだろう。

口腔病理医にしろ、専門病理医にしろ、臨床医から信用されることが大事。
その病理診断書をもとに、治療方針について
「判断」するのはあくまでも臨床医なのだから。
572名無しさん@おだいじに:2006/05/24(水) 02:53:15 ID:0PyoDRgD
566です。たびたびスミマセン。

わたしも別に口腔病理医を目の敵にしている訳ではありません。
口腔領域の診断に関しては、もちろん一目も二目もおいていますョ。
しかし、567様のおっしゃる「寄生するようなかたち」も必要ないと個人的には考えています。
診断に窮した際には、(時間はかかりますが)コンサルトすればいいことですから。
まあ、口腔病理医のの問題はこのくらいにします。ありがとうございました。
再度、問題が浮上した場合には皆さんの意見を頂戴したいと思います。

さて、新たに質問させて頂きたいのですが・・・
各種がんの取扱い規約の病理担当の編集委員はどのように選考されているのですか?
「あれ?こんな人が?」ということも少なくありません。
・中央(癌研やがんセンター)の人は必ず入るとか、
・高名な先生およびそのお弟子さんといった「世襲制?」であるとか、
・(病理学会では非難されても)臨床の先生に受けがいい人がなるとか、
・内外の論文の数で決まるとか決まらないとか、
・論文は症例報告重視、molecular research軽視の傾向があるとか、
・声や態度の大きさで選ばれるとか、
不明な点が多いと思いませんか?

わたしの知っている病理専門医の先生でも、
各臓器の腫瘍に関する知識の豊富な方がたくさんいらっしゃいます。
その様な先生方が選出されることはないのでしょうか?
地方部会からひとりずつ選挙で選出するとかしてもいいと思いますし、
最新のmolecular approachからのデータを持った先生も選ばれるべきと思います。

病理学会に尋ねてみようかとも思ったのですが、
このスレでご存知のかたがあればお伺いしたいと思います。
どうぞお願いいたします。

573556:2006/05/25(木) 00:29:19 ID:NJLwokFC
>>570
え?俺ですか?(笑
>>566さんですよね。

まあ自分>>568でもあるわけですが…。
住人少ないんだろうなぁ、このスレ。
574名無しさん@おだいじに:2006/05/26(金) 12:16:13 ID:x1OBUAAv
>572
結局、日ごろから専門領域でのお付き合いが大事なのでは・・。
575名無しさん@おだいじに:2006/05/28(日) 17:24:37 ID:???
現場の意見としては、口しか見られない歯医者はいらない。
歯医者のくせに医者と名乗りたいらしく、最近、大量に口腔外科と病理に流れ込んでいるけど、
歯医者じゃまともな病理医として扱ってもらえず可哀想。開業すると過当競争で経営大変だし、
歯医者になんてなるもんじゃない。

中古のベンツは国産に押し出しが効くが、新車のベンツには鼻で笑われる。
はなで、はなんて、歯医者なんて…なんちゃって。

とにかく歯医者は負け組。
だって、敗者だから…乗ってる車も同僚医師のお下がりの廃車ベンツ…配車に拝謝。
576名無しさん@おだいじに:2006/05/31(水) 14:35:37 ID:tmmv9gPU
>575
ちょつときつくないか?
577名無しさん@おだいじに:2006/06/01(木) 01:43:54 ID:???
きついな…但し駄洒落が >>575

駄洒落はともかく、笑えない現実には目をつぶらない方がいい。
歯科出身の病理医はたとえ認定医でもサインアウトできない施設が大半。
医師は歯科口腔外科領域でも診断できるが(歯科治療は別)、歯科医師が歯科口腔外科領域以外の診断を下すことは禁止。
(たとえ職能以外で差別を受けなくても)一生満たされない日々を送ることになる。
578名無しさん@おだいじに:2006/06/03(土) 17:45:25 ID:???
歯  医  者  大  人  気  だ  な  (藁
579名無しさん@おだいじに:2006/06/06(火) 20:53:21 ID:qHu57hya
病理医が臨床系に転向するというのは、どういう理由からでしょうか?
参考までに、どなたか教えていただけますか?
580556:2006/06/06(火) 21:20:53 ID:???
>>579
ある臨床科に興味が沸いたから、実地臨床に関わりたくなった
というの前向きなのは当然はあるだろうけど、やや後ろ向きなものとしては

・顕微鏡覗くのに飽きた
・金が足りない
・実家を継がなくてはならなくなった。

こんなところかな。
あとはもちろん元々臨床家で、数年間だけ病理の大学院、というパターンが多い。
傍からみると病理医が臨床に行ったように見えるかもしれない。
中には専門医まできちんと取って、臨床に戻るというパターンも。
581579:2006/06/07(水) 12:17:52 ID:uikYO6qd
レスありがとうございます。

>顕微鏡覗くのに飽きた
>実家を継がなくてはならなくなった。

この2つは自分には関係ないと思うのですが、

>金が足りない

やはり、これは気になります。
病理医=勤務医なので、基本的な給料は他の科とも変わらないと思いますが、
もし「病理医は儲からない」というのであれば、やはりバイトがあまりできないからでしょうか?
非常勤の病理医しか置いてない病院では、バイトとして病理医を募集しているのでしょうけど、
あまりおいしくなかったり、数自体が少ないのでしょうか?
あるいは、最近はスーパーローテになって、病理医でも救急当直のバイトはできるはずですが、
病理医ということで敬遠されてあまり回してもらえない、といったことも考えられますが、どうでしょうか?

582名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 09:38:08 ID:???
認定医になれば1日10万円、土or日含め週2日行けば月80万。
それにメインの施設での100万がプラスされる。
年収にして約2000万円。それって安いの?
583名無しさん@おだいじに:2006/06/10(土) 21:49:03 ID:???
↑いったい、どこの話だよ?
584名無しさん@おだいじに:2006/06/12(月) 08:43:28 ID:VsGKWifa
>582
夢のような話だが・・・・?
585名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 07:45:49 ID:???
地球の外から来た人でしょ。
586名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 08:22:47 ID:czg0m+n5
>585
そう思ったよ。
587名無しさん@おだいじに:2006/06/15(木) 09:08:43 ID:???
北陸あたりに、1回十万以下のバイトは断っていると豪語する先生がいると聞いたような。
588名無しさん@おだいじに:2006/06/16(金) 14:06:10 ID:???
剖検明けの風呂はなんでこんなに気持ちいいんだろうか。
589名無しさん@おだいじに:2006/06/16(金) 16:22:34 ID:uDRhBbyI
温泉だと、なおのこといいが(笑)
590名無しさん@おだいじに:2006/06/16(金) 17:51:27 ID:???
当直での剖検代ってどのくらい出る?
591名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 17:36:36 ID:???
そんなもん出ないよ。
日本の医療の買いたたき体質って本当に嫌だね。

十分金が出るんならいくらでも捌いてやるが。
ただだったら若い女以外は捌きたくない。
592名無しさん@おだいじに:2006/06/17(土) 23:21:14 ID:???
>>590
ずっと出なかったが、最近ボスが交渉して院外の剖検依頼は1回2万とか
3万とか出させるようにした。

先方の病院にすると、常勤病理医がいない状況で、内科認定施設とか
その辺を維持するために剖検数が必要で、その手の認定があるか無いかで
病院の取れる加算が違ってくる(らしい)。
ただ働きの上に乗っかって収益を上げるような真似をするんか、ということで
ちゃんと手当てを出すことになったようだ。下っ端なので詳しくは無いが、
未だに>>591みたいに「出なくて当然」みたいなところもあるのを見ると、
守られてるんだなぁ、とちょっとホッとする。

>>591
若い女はむしろいやだなぁ…。なんかいたたまれん。脂肪も多いし。
593名無しさん@おだいじに:2006/06/18(日) 01:36:57 ID:uwBzfLB4
病理医のQOL、特に忙しさと収入について誰かkwsk
594名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 21:21:38 ID:???
10代〜30代前半の"腰のくびれた"美人ならたとえただでもいくらでも捌くよ。
露骨にデブ、がりがりはどっちも嫌。
最悪は肥ってたり、体脂肪率に関わらずやたら体格の良いオジン〜ジジイ。
萌えるものが何もないから。

だって、美女が性器もモツも丸見え、乳を両脇に押しやられて仰向けに転がってる姿って秘められたリビドーを刺激するから。
死んだ女の全裸、解剖は生きてる女の何百倍もエロいよ。脳解剖はなくていい。

例えば、この絵に俺はリビドー刺激された。何百回も抜いているからこの絵のために精液を何リットルも瀉したと思う。
http://home.att.ne.jp/blue/AHdualism/morguep/kautop.htm
難をいえば臍下を恥骨結合までズバッと切開して欲しい。
俺は司法切りの方が萌えるからそれはいい。
自分の解剖でも若めの女(<45)を一人でやる時にはわざと司法切りにするくらいだ。

眼は開かせて顔の被せ布も無しで解剖するよ。
だって瞳孔が開ききった焦点の定まらない眼って何かHで逝ったみたいでなんか卑猥だよね。
正直、陰茎を挿入し、射精するよりも感じると思う。
勃起しないけど、精巣の中で嵐が起きているのを自覚して武者震いする。
理性が勃起を押さえていても、一旦人目に付かない場所に移ればそれこそ牛乳瓶一本分瀉すまでこきまくる。

俺はHENTAI
595名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 21:25:26 ID:???
俺の夢は若い女を犯しながら解剖すること。

膣の奥まで執拗に突き回して女が白い腹を見せてのけぞって失神した隙に腹に解剖刀をざくりと突き立てる。
ピストンしながら踊る子宮を確認する歓びはきっと何物にも代え難いと確信するのだ。
596名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 22:32:09 ID:???
問題外科かよw
597名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 22:46:43 ID:uhxRv6Jk
>>594-595

癌研有明病院の山田薫先生、お疲れ様です。
598名無しさん@おだいじに:2006/06/19(月) 23:56:46 ID:???
38歳にして素人童貞の山田、風俗に逝く金も尽きて遂に狂ったか・・・
苦情メールはkaoruy-tky@umin.ac.jpまで。
599名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 00:09:20 ID:???
どんな私怨があるのか知らんが
それ訴えられたら負けるぞ
600名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 02:28:22 ID:???
>>593
メジャー科、小児科、産科の医師よりは忙しくない。
自分の為に勉強する時間は取れる。何より病棟がないから、コールされる
心配も無く、オンオフのメリハリはしっかりつけられる。

収入は、普通の勤務医くらいはある。
今のところ、はっきりと常勤病理医のマンパワーは不足しているし、専門医の
平均年齢が50代後半と、若い専門医が少ない状況なので今後も需要は
小さくはならない、と予想している。

>>580ではあえて金が「足りない」場合と書いたけど、要するに金儲けに
走る道筋はあんまりないよ、ということ(医業の範囲では)で、特に贅沢を
したり、子沢山やら家庭の事情でお父さんめっちゃかせがないかんのー、
というケースでなければ、そう不足はしないと思う。
大学勤めだとどうしてもアルバイトも必要になるが…
601名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 02:40:23 ID:???
>>599
なんていうか「2ちゃんねるが匿名だ」と信じている中学生に似たものを
感じますな。自演にしか見えない(w

>>596
筒井ならあれだ、あの赤ちゃんに突っ込んじゃう奴の方(w

>>594
変態だなぁ。
602名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 06:19:20 ID:???
>>594-601はtttの私怨による個人叩き
603名無しさん@おだいじに:2006/06/20(火) 06:42:53 ID:???
>>602はmirの私怨による個人叩き
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605名無しさん@おだいじに:2006/06/21(水) 01:31:55 ID:???
dittoなんて病理以外で使うヤツいるの?
606名無しさん@おだいじに:2006/06/21(水) 05:04:42 ID:???
女性器に病的な執着をもつのはttt以外あり得ない
Celestiaを貶めようとしたつもりが、うっかり馬脚を現してしまったなw
607名無しさん@おだいじに:2006/06/21(水) 08:27:46 ID:vKa0Ud+d
ここは変態スレか?
608tttってこんな人:2006/06/21(水) 09:00:51 ID:???
155 :ttt@内診中 :2006/05/30(火) 23:52:54 ID:???
史子ってナプキン派?それともタンポン?
赤黒く染まった使用済み生理用品を、味が無くなるまでしゃぶり尽くしたいです

157 :ttt@内診中 :2006/05/30(火) 23:59:54 ID:???
ナプキンをお小水に浸してちゅーちゅー吸うのも乙です

160 :ttt@内診中 :2006/05/31(水) 00:57:45 ID:???
ウンコもいい
新鮮なひりたてのウンコ、それも史子の肛門にすぼめた口を付けて直食い
史子の体温と湿気を直接味わうためだ
薫りが口いっぱいに広がるよう、舌で奥歯から順に歯茎にウンコを擦り込ませていく
昨日の史子の食事を想像しながらペースト状にする
何処で何を食べたのか
誰と何を想いながら何回咀嚼したのか、子細に想いを馳せてみる
また脱糞後数年寝かせたヴィンテージウンコも捨てがたい
609tttってこんな人:2006/06/21(水) 09:01:56 ID:???
177 :名無しさん@おだいじに :2006/06/02(金) 20:24:30 ID:???
>>175
tttはコテハン医師
スカ好きアナル好き学歴自慢好きで、オフでも空気を読まずに周囲をドン引きさせることで有名


178 :名無しさん@おだいじに :2006/06/03(土) 07:08:54 ID:???
>>177
本当に医者なんですか?医者としての評価はどうなんですか?国立卒ですか?普段もこんな感じなのですか?患者からどう思われているのですか?


179 :名無しさん@おだいじに :2006/06/03(土) 07:37:58 ID:???
医師であることは本当。自称東大卒
医者からの評価は最近ではいくらかマシになってきていると思う
以前患者からの苦情がたびたび書き込まれたことがあった
彼は即座に名誉毀損だなどとして、訴訟や告訴をちらつかせるなどの恫喝と、
相手方への誹謗中傷をしつこく行っていた
いわゆる「エリート」以外の「一般人」を相手にするのは苦手らしい

良くも悪くも大病院の御曹司っぽいキャラ

189 :ttt@内診中 :2006/06/07(水) 19:50:44 ID:???
私立は金とコネを確保するのが一般人には難しいんだけどねw
鉄門に比べれば、全部ゴミです
610名無しさん@おだいじに:2006/06/21(水) 23:48:13 ID:???
これ以上、田島先生を叩くな!

むしろ田島先生には政界進出してもらうべき
医師を疲弊させない医療改革の必要性は癌研究会史上最悪の給料泥棒よりサラブレッド産婦人科医の方がよく分かってるはずだ。
彼には神奈川県第三の大都市相模原に確固とした票田がある。
庶民の子である給料泥棒には票田などありはしない。
そして田島先生には東大法学部、東大医局にまたがる豊富な人脈がある。
別スレで叩かれているフットサル大会も政界進出の足がかりとなる人脈作り。

米山隆一に続く鉄門の巨星・田島敏樹の政界進出を全力で応援しよう!

応援レター、政治献金は以下へ。
 ?@ 113-8655 東大病院産婦人科学教室  田島敏樹先生
 ?A 228-0803 相模原市相模大野6-19-26 慈誠会病院内 田島敏樹先生
611名無しさん@おだいじに:2006/06/27(火) 23:52:13 ID:???
いい加減にcelestia叩きは止めたらどうかね>ttt&mir
匿名のネット上だからといって、特定の個人を実名で誹謗中傷するなんて最低の人間のすることだ
612名無しさん@おだいじに:2006/06/29(木) 14:32:43 ID:9a4lHL/f
スレ違いでしょう。
613名無しさん@おだいじに:2006/07/04(火) 01:01:35 ID:???
>>612 ditto.
614名無しさん@おだいじに:2006/07/04(火) 14:04:58 ID:???
母子
健康指導 妊娠届、母子健康手帳の交付
健康診査
医療援護
基盤整備

老人
医療
健康手帳の交付
健康診査
健康教育
健康相談
機能訓練
訪問指導
615名無しさん@おだいじに:2006/07/04(火) 14:09:41 ID:???
母子
健康指導 妊娠届、母子健康手帳の交付
健康診査
医療援護
母子保健の基盤整備

老人
医療 75歳以上と、65歳以上75歳未満の寝たきり老人が対象
健康手帳の交付
健康診査
健康教育
健康相談
機能訓練
訪問指導

40歳以上が対象
616名無しさん@おだいじに:2006/07/04(火) 14:11:11 ID:???
2500g未満の低体重児に限り、保護者からの届出の上、養育上必要な場合は、保健師等により
家庭訪問をさせる。
617通りがかりの病理専門医:2006/07/07(金) 18:40:02 ID:jwJT+zue
時間外が少ない分だけ臨床医より収入は少ない@年100〜500万くらい。
まあその分時間に自由はあるけど勉強せにゃなりませんな。
ただネーベン可能な民間施設だと結構稼ぎも良いらしい。
あと秘密のネーベンやってる人とか収入良いみたい。w
618名無しさん@おだいじに:2006/07/07(金) 21:51:05 ID:???
年100万っていくらなんでも低すぎなような、
619名無しさん@おだいじに:2006/07/08(土) 00:28:10 ID:???
臨床の年収との「差」が100万〜500万。
時間を自由に使えると売り込む詐欺師がいるが、やたら仕事多いから休日返上になりがちだし、
それどころか頻繁にオンコールで剖検させてる施設もある。
今後は訴訟リスクも高くなるからそんなに美味しい科じゃないよ。
620名無しさん@おだいじに:2006/07/08(土) 01:36:25 ID:+2713dxB
>>619
まあ愚痴を言い出せばきりがないわけで…。

オンコール剖検は施設の側との交渉になるけど、その手のことがなければ
仕事の分量が見えてるというのは、前線型の臨床科よりは若干余裕があるかな、と。
訴訟リスクは確かに高くなるだろうけど、臨床科で低くなるところがあるわけでもなし。
621名無しさん@おだいじに:2006/07/10(月) 11:09:54 ID:vVTvTmHz
剖検って年々減ってるんじゃないの?
うちの大学病院なんて、今年は年間20例くらいになりそうって言ってたぞ。
622名無しさん@おだいじに:2006/07/11(火) 01:55:10 ID:???
>>621
減ってるんだけど、必要なんよね。

もろもろの臨床科の研修認定施設の要件にその施設での剖検数含まれてる。
満たさないと取れなくなる加算があるので、経営的にも打撃。

それにしても大学でも20ですか。専門医の受験資格50例て基準が
緩和されるかも、といううわさに現実味を感じさせる数字ですね。
623名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 05:48:30 ID:Ib5A/6FU
率直に聞きますが、病理医になって年収1000万いきますか?
624名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 07:35:44 ID:???
いきません。
物価上昇率を考慮してもいきません。
インフレーションにでもなれば別ですが。
625名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 07:55:30 ID:AyAlzPlL
>>623
一人病理医なら額面は1000万越えてますな@九州
626名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 08:12:18 ID:???
一人病理医はリスク高すぎる。
627名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 11:50:25 ID:WUmMtM4x
>626
相談相手もない。夏休みもとれない。
一人病理医は、パス。
628名無しさん@おだいじに:2006/07/18(火) 21:59:59 ID:???
大学の給料とバイトで1000マソ切ったことないよ@関東
一般病院に勤める配偶者@内科と大差なし
629名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 00:01:42 ID:qyseEiou
>623

 普通いくんじゃない? だって、勤務医の給料は臨床医とおなじだぜ。
公立病院じゃなければ、バイトもOK。 1000万行かないって、いったい
何年目よ?
630名無しさん@おだいじに:2006/07/19(水) 17:06:47 ID:???
専門医持ってりゃバイト先も待遇違うし、余裕で越える

絶対無理とかいってるのはどこの地域で何年目の人?
まさか診断一切しないリサーチャーの話か?
631名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 08:49:26 ID:+pbI7bQS
剖検率の低下が病理にも原因があるとすればどんな要因が考えられる?
632名無しさん@おだいじに:2006/07/25(火) 14:29:00 ID:???
>>631
すぐ思いつくのは、施設あたりでの病理医不足のため、臨床から要請があっても剖検できないケース

あと質の低いCPCばかりやってると、臨床もご臨終のばたばたのときに剖検とろう、という気にならないかも。
633名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 02:41:48 ID:???
>>631

受付時間が短い。
17時まで受付ならまだましな方。平日の午前中のみという施設が多いね。
介助の技師の都合もあるから24時間常時受付は絶対に無理。

しかし、むしろ認定専門医の条件の剖検数を20体、多くても30体にすればいいこと。
めったに機会がない剖検を重視するのはナンセンス。
外科や生検標本は昔より診てるから実務力で劣ることはない。
受験条件の5000検体なんて2-3年もあれば経験できる数。
(証拠を揃えるのが容易じゃない凄い数だが、1日いくつ診てるか考えてご覧。5年なら余裕で診てるでしょ?)

634名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 03:09:56 ID:???
>>633
昔は技師も当直体制にして、日祝日は医師複数待機で24時間受付を体制と
していたそうです@某帝大。

剖検数が減ってきた→「時折の深夜対応のために技師当直は不合理」が切欠で
技師当直の縮小→さらに剖検数減、という流れがあったそうです。
まあどちらが鶏か卵か、というような話ではありますが。

635名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 08:51:48 ID:ykqeQAxW
病理側が24時間受付をやめたから剖検が減ったんでしょうか。
ご遺族の承諾が昔に比べてとりにくくなったとか、臨床側の要因やいかに?
636名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 20:33:11 ID:ul6XKy7E
24時間体制続けているけど剖検は減っています。
・画像装置の発達
・家族承諾率の低下
・廃液臓器処理等のコスト増加
・大体夜中に剖検・・・って意味あるの?
(寿命としかいいようのない高齢者の剖検が実は多い)
ってな理由で剖検は減っているものと思われ。
637名無しさん@おだいじに:2006/07/26(水) 21:35:17 ID:???
>>636
そこでAutopsy Imagingですよ。

ますます剖検減るなぁ(w

>・大体夜中に剖検・・・って意味あるの?
翌朝のお通夜・お葬式に間に合わせるため、では。

#時間制限付き剖検が結構多い気がする
638名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 13:34:47 ID:bLswJxtD
病理側も臨床側も昔と違って、剖検に対する興味が薄れているんだなあ。
639名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 20:50:33 ID:???
だって、わざわざ休日夜間まで剖検しても得られる情報量あまりにも少なすぎるもん。
今や、研修目的以外の意味はない、それも単に規定数を満たすという意味でしか価値がない。
いっそ、全廃してもいいと思うよ。
遺体はずたずたで臨床医の説明で遺族が予想した状態を遙かにこえる惨状。
医療不信のもとになる。
640名無しさん@おだいじに:2006/07/27(木) 20:56:23 ID:???
病気でないところから正常標本を少し頂くことは違法ですかね?
641名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 12:30:18 ID:2wCbyxVq
やはり興味は外科(診断)病理学に移っていますよね。
642名無しさん@おだいじに:2006/07/28(金) 21:53:57 ID:Ktudl/EG
>>640
正常組織を採る理由が、その剖検の目的と無関係で、かつ生前の本人にも、遺族にも同意承諾をもらってなければ
基本的にはアウト。

研究に使う場合なんかはモノの出所が問われるので厳しい。

例えば学生向けの教材みたいにあんまり出所が問われないものは、本当は黒だがまあグレー扱いかな。
643名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 00:46:38 ID:???
グラム染色ってメチレンブルーでもいいんですか?
学生なんですけど自分で調べたいものがあってキットが手に入らないからその辺で買ってこようと思いまして。
644名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 02:15:48 ID:???
剖検時には正常組織含めごそっと採ってるけど…体幹部は空っぽに近い。
それって関東だけの風習なのか?
645名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 02:43:05 ID:???
>>644
>>640が言ってる「正常標本を頂くのは違法か」ってのは、ごそっととった後の
臓器の扱いの話では?
診断目的に標本作ったりした後で、診断やその疾患とは無関係に
正常対照として使うためのモノを採ったりしていいのか、ってこと。
646名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 08:27:00 ID:IO61fbnN
でも手術標本でも正常部分はあるけどねえ。
それはどうなるの?
647名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 18:06:39 ID:???
>>646
正常部分が含まれてることは当然あるけど、それを診断でもない、予め
合意を取れてるような研究でもないことに使っていいのかってことで。

ちょっと頭の悪い例え↓
剖検時の肉眼所見を記録するために開腹時所見を写真で記録すること自体は
問題ないだろうけど、そのときに撮った写真を、死体愛好家向けの雑誌に
投稿されたらまずいっしょ。
その写真コレクションを趣味で私蔵してるだけでも多分問題になるよね?

正常が含まれるかどうか、でなくて目的外利用を問われかねないケースが
どうなんか、ってことでは。例えの方は論外だけど。
648名無しさん@おだいじに:2006/07/29(土) 20:32:02 ID:???
>>640の言いたいのは、例えてみれば、
学生がブレインカッティングをしたがっている時、
卵巣癌の解剖体から脳を取って学生の勉強に供していいのかってことだろ。

ばれないようにしろよ。
649名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 03:02:19 ID:v4rLQAnd
病理に興味がある受験生なのだが、私大の病理の話は
スレであまり出ないですね。内情はどうなんでしょう?
650名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 03:24:55 ID:???
昔、親父が病理をやってたせいもあって、
「少し病理に興味がある」と研修医の同僚に言ったら、
その日のうちに病理の先生からピッチに電話があった・・・
研修2年目の自由選択で、必ず行きますとか言ってしまったよ・・・orz
病理の知識ゼロなのにorz
651名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 04:14:41 ID:???
>>650
大丈夫。ウチの大学院生(臨床科から来た5年目の先生とか)も一年目の春は
皆知識ゼロで入ってきてますから。(屮゚Д゚)屮カマーン

興味さえもてれば絶対続けられます。にしても自由選択で選べるんやねぇ。
ウラヤマシス。ウチの大学は自由選択に病理入れてくれませんでしたよ…。

>>649
状況についての予備知識がない人が、内情を探る場としては、匿名掲示板は
むしろ不利益の方が多いと思います。

手持ちの情報量が多い人が、漏れ出てくる僅かな断片で(・∀・)ニヤニヤする、
というのが本来のありようかと。

ぶっちゃけ、まだ大学生にもなっていらっしゃらないわけですし、病理への
入局は大した競争率もありませんから(6年後に超人気診療科になってる、
という可能性は低いです)今からあまり気にすることはないでしょう。

学生時代の実習、サークル生活の先輩や、マッチングの為の
施設めぐりなどを通して、自大学・他施設の雰囲気についての
情報収集を図るのが賢明かと思います。
また、ある程度の知識を持ってからなら、こういう匿名の場での
情報にも、それなりに使いでが出てくるかもしれません。

試験勉強頑張ってください。

652名無しさん@おだいじに:2006/08/10(木) 14:38:40 ID:???
>>651
ありがとうございます
それにしても病理が人気ないとは、このスレで初めて知りました
医学部に入りさえすれば夢が叶いそうですね
ちなみに自警が第一志望です
653名無しさん@おだいじに:2006/08/11(金) 23:43:17 ID:???
慈恵か…綺麗なお姉さんが多いから?




























理三か医科歯科行けよ、親不孝者。
654名無しさん@おだいじに:2006/08/14(月) 23:25:31 ID:???
病理、興味あるんだが。
単なる検査屋だろ?
みたいなことをいうメジャー医もいることに、
ちょっと驚いた・・・。
655ipofcard1.guest-tek.com:2006/09/04(月) 13:49:56 ID:???
傷心記念パピコ
656名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 02:32:17 ID:En8PIcZp
ジャーニー・シュウゾウとユーも病理教室で勉強しちゃいなョー
657名無しさん@おだいじに:2006/09/18(月) 22:05:15 ID:???
>>654
まあそういう人もいる。

658名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 23:27:43 ID:4xU1OiqQ
医学部一年生で病理学に興味がある者です。

初歩的な質問をして申し訳ないのですが、
病理医と臨床検査技師の仕事内容の違いを
教えて頂けないでしょうか?

あと、女性の病理医って少ないのでしょうか?
病理学に興味があるといったら珍しがられたので…

宜しくお願いします。
659名無しさん@おだいじに:2006/09/28(木) 23:44:38 ID:???
>病理医と臨床検査技師の仕事内容の違いを
>教えて頂けないでしょうか?

病理医には診断する権限がある、臨床検査技師には診断する権限がない。
これが最大の違い。

ちなみに病理学における臨床検査技師の仕事は全て病理医も出来る、というか出来る必要があるとされている。
但し、そんなに時間に余裕がないから診断に直結する業務以外は彼らに任せている。
病理医は不足してるので切り出し=肉眼所見まで技師にさせてる施設もあるようだ。

女性は現状では多め。でも、病理に残る新人は無茶苦茶少ない。
病理医は激務だから楽したいのならよその科を選んだ方がよい。
診断すべき生検、外科検体が多くて休日を取ることなど出来ない。その上薄給(地域差甚大だが首都圏は病理医が
多く仕事は普通の医者並みだが超薄給、それ以外は病理医が少なく仕事が殺人的でもせいぜい他科並み)。
真夜中に剖検のオンコールがかかる施設すらある。
そして病理の診断ミスは実は患者の死に直結するから訴訟のターゲットにもなる。
今はそうじゃないけど、臨床が自分たちへの矛先を病理に逸らせるようになってきたから害賠償>収入になる。

お勧めしない、決して。
660658:2006/09/28(木) 23:49:45 ID:4xU1OiqQ
>>659
レスありがとうございます。
理想と現実はやはり違うんですね。
現実を思い知らされたような気がします…。
661名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:12:06 ID:???
>>659
病理って忙しいんだ…。
どこに行っても休みは取れないの?
662名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:29:12 ID:RXpzu6Lt
んなこたあない。大学の病理学教室や複数の病理医のいるとこなら
互いに協力して休みをとってるよ。たしかにワーカホリックな病理医もいるが
私のように週休1.5日程度で、程々にやってる人も多い(たぶん)
663名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:38:03 ID:7iYckQ2s
>>659
お前医師免許もってねーだろ
病理なんか楽すぎ
内科外科の生き地獄に比べりゃ子供の遊びみたいなもん

664名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:40:52 ID:???
病理医って比較的楽だと思ってたんだけど。。

まあ訴訟関係とか給料とかは659の通りだろうけど。
665名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:43:34 ID:???
>>663

お前ら内科外科が阿呆なせいで病理医が苦労するわけだが。
666名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:46:15 ID:???
病理は認定専門医をとる条件が厳しいからね。

認定専門医だけが真の病理医という風潮も強く、その価値は他科と比較して抜群に高い。明らかに認定病理医の価値>>>>>>>博士の価値。
認定専門医が1桁/県の日本海側では認定専門医は1日15〜20万円を稼ぐ。認定専門医以外はせいぜい寝当直程度。
667名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 00:47:53 ID:7iYckQ2s
>>665
病理にいくようなもやしにはメジャーの超超長時間勤務は無理
668662:2006/09/29(金) 00:58:17 ID:RXpzu6Lt
>>667
うん、そうなんだ。あと30年は働くことを考えると、深夜勤務は絶対自分には
無理だとポリクリ中から考えていたよ。今の勤務体系は自分にはピッタリ。
メジャーは大変だが頑張ってくれ。(嫌みでなく、リスペクトを込めて)
それでは、おやすみノシ
669名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 01:14:26 ID:???
>>668
毎日何時に帰りますか!?
670662:2006/09/29(金) 06:31:34 ID:RXpzu6Lt
>>669
私は大学勤務なので9時に業務開始、18時に業務終了。
勉強や読書などして、解剖業務が無い限り20時ごろ帰宅。
それが20年近く続いています。女医さんは育児もあるので
18時頃帰る人も居ます(解剖があれば長引くこともあるけど
うまくやってます)
671名無しさん@おだいじに:2006/09/29(金) 21:41:50 ID:???
病理医の置かれた立場や勤務形態は、地域ごとにかなり違うことを
リアルに最近知りますた。
うちの県は実験病理屋がいないので、大学と病院の大きな違いはないし、
利害対立もないと言ってよいが、大学によっては講座系の人は
大学病院の診断にはまったく関与せず、検査会社の材料しか見ない
ところもあると聞いて軽チャーショックを受けたばい。
うちの県は、大学の人たちの方が概して働き者で実力が高く、
市中病院の人たちはだいたい18時くらいには仕事を終えて
いるみたい。
いずれにせよメジャーより大変なんてあり得ない。
672名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 16:18:54 ID:dCW0iGTb
昔の年間生検1万件剖検100体なんて人なら
明らかに通常のメジャー医者より大変だったと思うけどね。
現在はそんな人はさすがにほとんどいない。
まあメジャーっていっても忙しさはピンキリな面もあるし
単純な比較はできないと思う。
同じ病院でならメジャー系の方が時間外は絶対多いけど
その分は時間外がつくからなあ・・・。
個人差あるけど月あたり10万〜数十万は病理医より収入多い。
@うちの施設の場合。
時間外がまともにつかない病院のメジャー医にはさすがに同情する。
673名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 16:20:39 ID:dCW0iGTb
昔の年間生検1万件剖検100体なんて人なら
明らかに通常のメジャー医者より大変だったと思うけどね。
現在はそんな人はさすがにほとんどいない。
まあメジャーっていっても忙しさはピンキリな面もあるし
単純な比較はできないと思う。
同じ病院でならメジャー系の方が時間外は絶対多いけど
その分は時間外がつくからなあ・・・。
個人差あるけど月あたり10万〜数十万は病理医より収入多い。
@うちの施設の場合。
時間外がまともにつかない病院のメジャー医にはさすがに同情する。
674多重投稿スマソ:2006/10/01(日) 16:35:02 ID:dCW0iGTb
夜中に剖検で呼ばれる事はあるけど
剖検数自体は全国的に減少中なようで最近少ない。
週末は出張や勉強しに行くことが多いけど休み自体はとれる。
たまに家族旅行にも行くし。

仕事自体は楽そうだけど見た目よりは疲れるしキツイ、
これはやってみないとわからないと思う。
臨床医でこの辺バカにする輩もおられるが
あんま組織的で露骨だとその病院から病理医は引き上げられてしまう・・
ただこの頃はDPCとがん拠点病院の絡みで
病理医も比較的大事にされるようにはなってきました。

この仕事が好きなら大歓迎されるけどQOLはどうかなあ、
とにかく勉強辞められんし
本題含めて結構洒落にならないお金と労力がいる、
人に見えない部分になるので孤独さ感じる事もままある。
あと技師の管理職的な面もあります。

元メジャー→現在病理専門医の独り言です。
675名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 17:06:40 ID:dsVniQ0A
>659

 「病理に残る新人は無茶苦茶少ない。」って、病理を始めた人が続ける人が
すくないってこと? 私の周りでは、そんなことはないけどな。辞めていくのは、
他に言ってもダメだろうなぁと思う人が多い。

 首都圏で休めなくて薄給というのは、いったいどこの医局? まともな能力が
あるなら他に移った方が良いんじゃない? うーみゅ、未だに真夜中の剖検を
やっているって、、、

 今のところ、病理が直接訴訟のターゲットになった例は、極めて少ない。
ま、将来は他科の訴訟に比例して増えるかもしれないが、そもそも、病理は
患者にほとんど認識されてないから、訴訟の対象にもなりにくい。。。 
676名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 17:18:35 ID:dsVniQ0A
>671

 そうですよね。地域ごとにちがうというか、医局ごとに違うというか、、、
677名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 19:10:51 ID:???
うちの某関東大学病院は18時に帰っても何も言われない
678名無しさん@おだいじに:2006/10/01(日) 21:53:26 ID:???
>>675
うーみゅ、ってN*Sさんみたいなつぶやきだw

我が県の隣県の病理医養成体制がかなり貧弱なので、
量産しても(って大した数ではないが)どんどん
持って行かれる。我が県で病理医のQOMLが悪そうに
見える病院は1,2しかない。それも二人送り込んで
やれば解決する程度のかわいいレベルの話。
根本的に病理の地位が低くてやりにくいところなど
ないと思われ。
679名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 00:08:23 ID:???
>未だに真夜中の剖検を

旭中央だけだろ。そんなの。
680名無しさん@おだいじに:2006/10/05(木) 00:52:04 ID:???
>>679
そんなことはない
681名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 23:51:01 ID:???
マ ジ か よ >>680

名前晒しキボンヌ
682名無しさん@おだいじに:2006/10/06(金) 23:52:27 ID:???
>>678

愛知県ですか?
683病理医=人殺し:2006/10/30(月) 22:24:41 ID:???
774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:2006/10/30(月) 22:14:52 ID:vCUgW1Yn0
わかった。次回はぶつけて殺す。

775 名前:774 メェル:sage 投稿日:2006/10/30(月) 22:17:39 ID:vCUgW1Yn0
>>758から>>764へのレス

あの岩槻のK探し出してマジで殺す。
女ならスナッフビデオ撮ろうと思う。

生きたまま腹裂いて内臓摘出とか面白そう。
俺は元病理医だから人間を壊すのは得意だぜ。
医師免許は破り捨てたけど資格自体はまだ生きてるな。
人を救うんじゃなくて殺すことに情熱を燃やす医者がいても良いよな。

ちなみに東大医学部医学科2003年卒だ。

776 名前:774 メェル:sage 投稿日:2006/10/30(月) 22:19:04 ID:vCUgW1Yn0
文句のある奴はメールよこせや。>[email protected]

警察官が来たらそいつもマジで殺す。
AK-47持ってるからおれと戦いたかったら機動隊連れてくるんだな。

777 名前:777 メェル:sage 投稿日:2006/10/30(月) 22:19:34 ID:vCUgW1Yn0
おれの殺人への情熱がフィーバーしたぜえ!
684名無しさん@おだいじに:2006/11/12(日) 09:11:17 ID:???
ちょい質問
単なる言葉の問題なのだが外科病理=診断病理?
まだ学生の分際なもんで。スマソ
685病理医:2006/11/12(日) 17:54:10 ID:???
口のきき方がなってないから答えない。
686名無しさん@おだいじに:2006/11/14(火) 02:28:00 ID:???
>>684
少なくとも俺はそう認識してる。

=じゃなくて≒なんかもしれんが。
687684:2006/11/20(月) 21:18:48 ID:???
>>685
ごめんなさい
>>686
そうなんだ〜。ありがとうです
688名無しさん@おだいじに:2006/12/07(木) 17:04:31 ID:wdhI5/Rf
2年目研修医で今大学で研修してます。
かなり時間あるので2ちゃん覗いてみたらこのスレ見つけてすごく嬉しくなりました。
大学卒業時から外科病理志望で、来年1月に出身校でもある現在の大学の臨床病理に入局がてらローテートする予定です。
卒業するときは「ローテートなんていらないから早く病理に行きたい」って思ったけれど、
やっぱし実際の患者さんや病変の摘出、生検を見ることが出来て良かったです。
あと1ヶ月でケーシー着てステートぶら下げてPHS鳴らされ続ける24時間拘束
生活も終わりかと思うと名残惜しいような・・お腹一杯なような・・・
689名無しさん@おだいじに:2006/12/07(木) 17:33:18 ID:???
いちいちあげるな
690名無しさん@おだいじに:2006/12/20(水) 21:02:33 ID:???
>>688
おいでませ外科病理。

一緒に楽しく働いていきましょう。
691名無しさん@おだいじに:2006/12/31(日) 21:08:12 ID:???
顕微鏡で見える世界があまりにも美しい
692名無しさん@おだいじに:2007/01/04(木) 20:26:21 ID:???
>>691
きちんと染め分けられたHEは美しい…。

薄いのとか濃すぎとかはいやん。
693病理医:2007/01/04(木) 21:31:43 ID:???
HEも免染も技師の力量次第で仕事の能率が大違いだね。
生意気な口を聞く技師に限って技術が未熟で使えない。
大学病院やガンセ等の中枢病院ほど看護師は勿論技師も低レベルになる。
そういうのがいるから若い病理医が臨床や放射線にどんどん逃げていく。
病理学界のお偉方は猛省した方がいいよ。
今のままじゃ病理医は絶対増えない。
俺も勧めない。
694名無しさん@おだいじに:2007/01/06(土) 19:56:48 ID:???
>>693
学生です。自分は人と会話するのが苦手なので、
臨床に行ったら将来的に看護師との関係・医者との関係・患者との関係などで悩むことになると思って、
病理医を目指しています。
病理だったら自分は職人っぽく振る舞いながら、あまり会話もせずマッタリ過ごせると思ったのですが、
やっぱり技師との関係などそんなに甘くはないのでしょうか?

>そういうのがいるから若い病理医が臨床や放射線にどんどん逃げていく。

病理から臨床に逃げるというのは、そんなによくあるのですか?
逆のパターンはよく聞くのですが。
695病理医:2007/01/07(日) 23:59:09 ID:???
甘くないよ!
人付き合いが苦手なら病理はダメ!

技師との関係、臨床医との関係…正直、極めて不誠実な相手が多いので疲弊すると思うヨ。
malignantなクレーマー患者は患者のほんの一部だが、技師、臨床医は半分以上malignantと言って差し支えない。
何しろ、医療過誤を隠すために病理解剖をオーダー、圧力かけて嘘の報告をさせるような連中ですから…言うこと聞かなければ病院は首、再就職の道も断つとさ。
はっきり言おう、もし君が今病理医になったら5年以内に犯罪者にされてしまうよ!
696名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 01:41:56 ID:???
>695

 そんな病院早くやめれ(笑)

 いったい、どこの病院だよ。 そもそも一つの病院が医者の再就職の道を
断てるわけないじゃん。

 ん? つられたか?
697名無しさん@おだいじに:2007/01/08(月) 01:51:42 ID:???
>694

 おっと、こっちに書くつもりだったのに。。。

 他人とコミュニケーションができないと病理医はつとまらないよ。
病理医にとって、顕微鏡の次に重要な道具は、電話だよ。
臨床医と話せないと困るよ。ほぼ、全科と関わることになるん
だからさ。

 技師との関係だって、普通の人間関係だよ。技師は看護師ほど
たくさんいないから、すぐなれるだろうけどね。
698いわゆる1人病理医:2007/01/08(月) 04:07:01 ID:???
>>694 >>697
>技師との関係だって、普通の人間関係だよ。
細胞検査士とか一部変な香具師がいて苦労しますが
基本的には精度管理的な感じになります。
まあ人間関係苦手な方には比較的お勧めな部門です@病理
社会人として最低限の人付き合いはできないとダメですけど。
>病理から臨床に逃げる
まま見かけます、実は逆より多いかも・・・
病理医も向き不向きがありますので
悲しいですけどどうしてもねえ。
病理は初期の収入がやや少なめになるため
比較的敬遠される傾向があるのも
洋の東西問わずのようですね。
699694:2007/01/08(月) 23:48:22 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
一応、最低限のコミュニケーションはとれると思ってるので、
スーパーローテで病理を選択して結論を出したいと思います。

>>698さん
>病理医も向き不向きがありますので
>悲しいですけどどうしてもねえ。

不向きというのは具体的にどういうタイプでしょうか?

700名無しさん@おだいじに:2007/01/10(水) 18:32:27 ID:???
電話の応対だが、失礼なりんしょういにはそれなりの対応を取った方がいいよ。
他人をなめるとどういうことになるかわからせねば。
701名無しさん@おだいじに:2007/01/12(金) 22:02:33 ID:???
実験ばっかりの病理学教室にいた人間なんですが、診断病理のほうに興味を持ちました。
もう30過ぎなんですけど、レジデントとして出て行って勉強したいと思っています。
大学と病院とどっちがいいでしょうか。
702名無しさん@おだいじに:2007/01/13(土) 01:23:48 ID:???
>>699
嫌になって辞めていく理由はいろいろありますので・・・
例:仕事が好きになれない、人間関係がうまくいかない、彼氏についていきたい、
  わがまま言い過ぎて誰にも相手されなくなった、病気 等
(こう並べると他の医局ともそんなに変わらないですね。)
まあ自分にあうかはやってみないとわからないと思います。
とりあえず仕事仲間が増える事は歓迎です。

>>701
外科病理中心の所なら大学でも良いと思いますし
まあ人が多い分ある意味安心です。
市中病院でも選べばよく勉強できるとは思いますが
募集目的が24時間体制剖検用員とかだと困りますね。
要するに指導者の評判をよく聞かれるのが良いと思います。
病理セミナーのようなものもそこここで開かれているので
積極的に出席し聞いて回るのも良いのではないでしょうか?

703701:2007/01/13(土) 23:00:04 ID:???
>>702
レスありがとうございます。

>指導者の評判
重要なポイントなんですね。なかなかそういう情報というのは出てこないので難しいです。
 私の場合、自分の今いる地域の病院病理の多くが、残念ながら私の母教室とあまり仲のよくない
病理学教室の関連病院になっている状態なので市中病院に出て行くには地域を変えてしまわねば
ならなくて悩みどころです。

>募集目的が24時間体制剖検用員
この年になってから診断病理を学ぼうというので、学ばせてくれるなら多少の剖検はやらざるを
得ないと覚悟していますが、24時間体制で剖検をやっているところというのは多いものなんですかね?
704名無しさん@おだいじに:2007/01/13(土) 23:43:46 ID:???
>700
  そそ、いい臨床医にはよりよい情報を、失礼なやつにはそれなりに。
 ま、向こうも失礼な病理医にはそれなりの対応を取るようだが(笑)
705名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 00:04:00 ID:???
>701
 30過ぎでも遅くないと思います。 大学と市中病院のどっちがいいかは、ケースバイケースですね。
大学(の多く)は人がいっぱいいるけど、診断を片手間にやっているところも多いし、先生の場合は、
実験できるから、大学院生の指導とか結局そういう雑用を投げられそうな気がします。 あと、大学の
デメリットは、臨床とのつながりがあまり密でないところでせうか。

 市中病院は、臨床とのつながりが密で、症例も変に偏ったりしなくて、診断の腕を磨くにはいいと
思うんですが、複数の病理医がいる病院が少ないですからねぇ。専門医が3人ぐらいはいるところが
いいと思いますが、そうするときわめて限られてきます。本当の意味で、病理の全範囲をむらなく
しっかりできる病理医はいないので、指導者が少ないとそれだけムラができやすくなります。
まあ、大学で人がたくさんいても、みんな同じ専門分野というのはよくある話ですが(笑)

 私は、大学からスタートしましたが、診断で勉強になったと思うのは、やはり市中病院です。
706名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 00:20:04 ID:???
>703

 指導者のキャラクターは重要です。自分と合う合わないの問題と、診断ができるできないという問題が
ありますね。 まあ、キャラに問題がある人のところには、人が居着かないので大体わかりますし、
噂も流れてきます。所帯持ちだと難しいかもしれませんが、今いる地域を離れて勉強するのも一つの
方法ではないでしょうか。

 剖検は、「やらざるおえない」と考えない方がいいと思います。どこも剖検が減っていて、専門医の
受験資格に必要な50体を5年でそろえられない人もでていますし、時間の経過をふまえて全身を
診るという意味では、診断病理の中で一番難しいし、面白いと思います。 ルーチンの診断に忙殺
されているときに、立て続けにはいると、「勘弁してくれ」と思ってしまいますが(^^;
707701:2007/01/14(日) 01:07:44 ID:???
>>705
レスありがとうございます。
私の母教室は決定的に標本を見る機会がないので、ともかくも症例数を見られるところに
行ってみたいというのは感じており、だいぶ市中病院に気持ちが固まってきました。
しかし全国どこからでも多数の人員を募集しているところとなると国立がんセンターあたりに
なってきます・・・。

>>706
レスありがとうございます。

上の先生との性格的なことは(私は内科出身ですので)どこの科でもついてまわる問題ですね。
他人からの評判と自分の印象とは違うこともあるから実際のところは行ってみないと難しいでしょうが
噂が聞こえてくるようなところは避けるようにします。

>今いる地域を離れて
この意味では幸いにも独身ですので、地域を選ばず考えてみます。

>剖検 一番難しいし、面白い
確かにおっしゃる通りです。周囲は剖検が嫌いな人たちばっかりだったので、先生のようなアドバイスを
してくださるかたがいらっしゃって、大袈裟ですがちょっと感激しました。
私自身は剖検については、やらざるを得ないと書いてしまったのは夜中の剖検についてのことも含んでついああいう表現になりましたが、じっくり取り組めるぶんにはどちらかというと大変興味をもっております。
外科病理をほとんどやらない場にいても人体病理に興味を持ったのは剖検に携わったからだと思っております。
708名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 16:32:22 ID:???
病理医になるための研修をするに際して、
明らかに良い施設と、明らかに悪い施設は確かに存在する。
でもその具体名を挙げることは個人の誹謗中傷に近い行為でもある。

だって研修の良し悪しは、箱ものや立地の良し悪しではなく、
そこにいる指導者の器量がそのまま反映されることなのだから。
だからこんなところではどこが良いとか悪いとかはなかなか言えない
話である。

実験病理畑であれ、病理学会員であるならばその辺のことは多少は
わかりそうなものでしょ。
まずは面倒見のいい人と知り合うことが何よりも大切でしょう。
彼らにいろいろと教えてもらうことです。
全国にちらほらいますよ。あるいはpnetにでも行ってみたら?
709名無しさん@おだいじに:2007/01/14(日) 21:46:34 ID:???
外科検体・生検は年平均30000ある、指導者も技師も素晴らしいのだけど、剖検が年平均10以下しかない。
外科検体・生検は年平均30000、剖検が年200あるが指導者△、技師×。

とかそんな、こんなでなかなかぴったしかんかんな施設はありませぬ。それ以前に有名施設に入るには何かとコネが必要。
710名無しさん@おだいじに:2007/01/17(水) 01:34:45 ID:???
すみません。どうしても教えて頂きたいことがあるのですが、
各病院の検体数を知るには各々の病院のHPを見るしか
方法はないのでしょうか。
なるべくなら一覧で見たいのです。
お願いします。
711名無しさん@おだいじに:2007/01/17(水) 05:44:17 ID:???
そんな一覧表はない。病理医はあなたが思ってるほど暇じゃないですから。必要なら自分で作ったら?
712名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 00:09:30 ID:???
>病理から臨床に逃げる
その気持ちわかるなぁ
俺も最近そう思うようになってきた
まぁでも逃げるような根性のやつ(つまり俺)は
何やっても逃げ出してしまうとも思うし
713名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 21:55:45 ID:7liF3oly
検体数の一覧表はあります。
認定施設の部長には配られています。
714名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 22:43:36 ID:???
>709

 年間3万検体って、日本の一つの施設でそんなにやってるところあるの?
細胞診を入れれば別だけど、おれ、そんな施設知らない。
 剖検200やっているところも、もう5つもないでしょ。

 本当に病理医の発言か?
715名無しさん@おだいじに:2007/01/21(日) 22:54:21 ID:???
>707

 べつに多数の人を募集してなくてもいいんではないでしょうか。 どこも人手不足で、
やる気のある人なら歓迎でしょうから。駒込もたしか一般からのレジデントを募集して
います。他も、とりあえず部長に突撃してみれば、道は開けるかもしれません。
実際に話すことで、その人の人となりを知ることもできますし。他を紹介してくれる
かもしれませんし。

 ま、剖検は本当に難しいです。 最近は、治療の影響で死んだりする例も希では
ないですし。 自分ではじっくり取り組みたいと思っています。 お、明日は当番だ。

 他の方も書かれていますが、pnet(病理医のメーリングリスト)に入るといいと
思います。紹介者が必要だったかもしれませんが、2CHで誘導されたと書けば、
たぶん大丈夫ではないでしょうか。。。 
716707:2007/01/21(日) 23:22:49 ID:???
このスレ、検索にも出てこなくなっていたので落ちたのかと思ってましたが板の移動の関係ですかね?

>>708
ごもっともです。さすがに具体的にどこ、というところまでは無理ですよね。
しかし面倒見のいい人と知り合うというのは、あまり簡単なことではないような気がします。

>>715
そういうものでしょうか。
自分はどうも30過ぎというのが引っかかるのでああいう発言になったのですが、
情報を集めてちょっとずつ当たってみようと思います。

pnetというのは探してみたんですけど、大本と思われるサイトからのリンクが切れている状態で、
よくわかりませんでした。
717名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 00:12:18 ID:???
>716

 じゃ、まずはこちらへ

 http://groups.yahoo.co.jp/group/bof-pathologists/

 30過ぎなんて問題ないでしょう。 そうだったら我が輩も困る。。。
718名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 08:54:33 ID:???
>>717
そこには行ってみました。
どちらかというと病理のことから離れた雑談のような感じですね。
719名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 18:34:14 ID:???
>病理から臨床に逃げる

勤務医時代は病理で、いきなり(なんの研修もせずに)皮膚科で開業した後輩が一人いる。
720名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 22:57:12 ID:???
皮膚の疾患は組織診断するにも肉眼所見が大変重要なので
ある意味では病理でしっかり勉強すれば一番開業に向いているかもしれないですね。
721名無しさん@おだいじに:2007/01/22(月) 23:06:36 ID:???
>718

 そこで自己紹介しる。 そうすれば、コメントがつく。 話が流れ始める。
722名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 21:38:37 ID:???
>721

 自己紹介しなくても、もう一度みてみれば???
723名無しさん@おだいじに:2007/01/25(木) 22:37:12 ID:???
pnetが見つからないのですが、まだ存続しているのでしょうか?
まだあるならば、教えて頂けませんか。
724名無しさん@おだいじに:2007/01/26(金) 06:16:37 ID:???
>723
>722

pnet(病理医メーリングリスト)は現在もあるよん。参加に承認が必要なんだけど、
参加承認用のメールアドレスを2CHに直接書くのは憚られるから、bof-pathologistsで
pnet参加したいっている人がいるよーって書いてる人に聞いてみれば?

ってことじゃね?
725名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 05:46:25 ID:???
病理医が訴えられるケースって、最近増えてきてるのですか?
726名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 06:26:22 ID:???
bof-pathologistsは無条件に承認してもらえるのですか?
学生なのですが大丈夫でしょうか?
727名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 08:25:40 ID:???
>>725

とある有名法曹がこれからは病理医もターゲットにしようと提唱してるので増加します。
彼らはGroup5すなわち悪性、それ以外すなわち悪性ではないと思いこんでおり、良悪の診断が難しい症例も多いことを全く理解していないようです。
意外に負担も重く、施設によっては臨床以上の激務、しかもまともに時間外手当が付くためしがないので報酬が安い。
誤って病理に進んでしまった人、逃げるなら今のうちです。口では病理医を増やすと言っていても認定専門医の試験も難しくしています。
しかも認定専門医を維持するのがこんなに面倒くさい科は他にない。頑張って取っても臨床に戻る人は認定専門医を放棄させられる仕組みです。
学生さんは絶対に進むべきではありません。
728名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 20:23:52 ID:???
>726

 大丈夫です。 
729名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 21:05:17 ID:???
>727

 縦読みじゃねぇのか。

 病理の専門医試験は他より難しいらしいが、取っても仮免ぐらいの気分だな。 あれが面倒なら
医者やめろ。 専門医の維持が面倒で金がかかるのは細胞診指導医であり、病理専門医ではない。
更新に必要な点数なんて、普通に総会や地方会に参加していれば、5ねんじゃなくて2年で貯まる。

 どこのつまはじき臨床医か知らないけど、捏造情報書いて人の足を引っ張るより、自分の科の
いいところをアピールしろよ。 病理医は足りないんだから、待遇の悪い施設からは逃散するのみ。
730名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 21:09:48 ID:???
「人体病理業務に専任していること」の一文があるのは確かですけどね。
731名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 22:25:00 ID:???
>頑張って取っても臨床に戻る人は認定専門医を放棄させられる仕組みです。

>「人体病理業務に専任していること」

ってどういうことですか?
732名無しさん@おだいじに:2007/01/29(月) 23:26:09 ID:???
733名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 00:26:56 ID:???
つうか、病理医はすごーくお人好しか、すごーく陰険かどっちか。

陰険野郎は言わずもがな。お人好しも臨床を甘やかして仕事を増やすから…あはっ
あと、最初の数年耐乏生活になるのは本当。オンコールはないが、金も暇もない。

病理興味あるけど苦労したくないヤツはとりあえず皮膚科に逃げて様子をみろ。
734名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 00:34:47 ID:VEuU0DLE
>>733
なんか、分かりにくい日本語だな。
病理医の書くコメントも、長い割には意味不明なことが多いしな。
たのむから三行以内で、言いたいこと的確に書いてくれ。
735名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 08:24:19 ID:???
病理医はなる価値がない仕事
736名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 09:21:36 ID:???
うちの教授は世界的に有名だょ
737名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 13:25:18 ID:vQvW1boc
http://mixi.jp/view_community.pl?id=849323
ペットブームの裏側で・・・

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1575046
ワンちゃんを殺さないで!
738名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 16:57:13 ID:jEY4UDys
age
739名無しさん@おだいじに:2007/01/30(火) 21:57:05 ID:???
>731

 要は、片手間に病理をやる奴は、病理医と名乗るなということ。
ふつーじゃね。 片手間にできるほど簡単な仕事じゃないよ。
「放棄」になるんだっけかな。「休眠」という手があったはずだが。

>733

 病理に変わった奴が多い(特に年寄り)が多いというのは事実
だと思うけど、中堅以下はそうでもないと思う。

 金は医局にもよるけど、耐乏生活というのはあまり聞かないなぁ。
リッチではないが、生活には別に困らなかったな。まあ、金が目的
なら、医者なんてやめて、他の仕事した方がよほど効率がいい。
740名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 01:25:41 ID:???
病理医にも臨床の能力は必要なことは自明
それを学会が自ら否定し、会員に強要するとはどういうことか
741名無しさん@おだいじに:2007/01/31(水) 05:47:42 ID:???
>740

なんか、つられ続けるのも疲れてきたが、、、 

 病理医に必要なのは、「臨床の能力」じゃなくて、臨床で何が行われているか
こういう診断をするとどういう治療になるかを知る能力、もしくは他の選択肢を
臨床医に示せる能力かな。別に臨床の手技は何一つできなくてもいい。
 そのために、臨床医とふつーに話をして意見を交換できる能力が必要。
まあ、自分が臨床医だとまともに認識していない困ったちゃん病理医がいる
のも事実だが。

 病理診断で危ないと言われているのが、臨床から病理の大学院に来て、
病理にいる間にちょっとみられるようになって、「病理なんて簡単」と勘違い
する奴の診断。3年目や4年目までは、知識もどんどん増えて、なんでも
診断できる気になって楽しいよね。 
742名無しさん@おだいじに:2007/02/03(土) 15:04:09 ID:???
976 名前:卵の名無しさん 投稿日:2007/02/01(木) 21:59:50 ID:V99Ngthi0
>>973

通報乙。>薫

>3X1 名前:卵の名無しさん 投稿日:2XX7/X1/X1(※) 00:XX:XX ID:xYxYxYz0
>東大の恥××薫はアンプリットという三環系抗鬱薬の薬を飲んでいる。
>あと一押しすれば自殺に追い込める。
>死ね死ねメール&コールをよろしく
>[email protected]
>o 8 o - 3 z s q - I 7 6 s

とよそのスレに書いてあったが、何故あぼーんされてないの?
粘着質の薫クンにしては見逃しはいかんねえ。
そんなんじゃ癌を見逃して訴えられちゃうよ(藁

そういえば薫って藁そっくり。
これから山田藁って名乗れば?
743名無しさん@おだいじに:2007/02/08(木) 23:21:42 ID:4mfdLSss
臨床10年(内科)やって、病理に来た者です。循環器の先生方などと違
って、私たちの領域ですと、いくら画像、検査を考慮しても、最終的に病理診断
が頼み、になることが多く、「真髄を見たい」という気持ちで病理に来ました。
最初は2年位勉強して、臨床に戻る予定だったのですが、専門領域にとどまらず、
他臓器の標本も、剖検も…、と手を広げていった結果、とても1.2年では、という
気持ちと、思いのほか病理診断の面白さにのめりこみまして、そのままい続ける
ことにしました。去年専門医を取りました。
病理の先生方は、臨床医から見ればちょっと変わってる、と思われるかもし
れませんが、本当にまじめで勉強家が多いと思います。臨床の地方会と病理の
交見会、集談会のレベルの違いには最初びっくりした覚えがあります。
プレゼンも、最終的には皆さんのご意見を是非伺いたい、という謙虚な姿勢、
(臨床ですと結構否定的意見でやり込めることが多く見られます)
活発な議論や意見、示唆に富む発言、どれも本当に勉強になり、病理学とは
まさに病気の学問だな、と思った思いがあります。つづく、
744名無しさん@おだいじに:2007/02/08(木) 23:26:13 ID:4mfdLSss
続きです。
元臨床医、ということもあり、日ごろの生検、剖検報告書は臨床医が見て
よく分かるものにしようと努めていますが、私のいる大学病院では、臨床と
病理の距離が遠いな、というのが実感です。これが母校であれば、また別なの
でしょうが、結局外様か...と思うこともしばしば。病理の@@ですが、と電話
しても、いつも技師さんと間違われ、ぞんざいに扱われることも多いです。
(本来そんなこともあってはならないと思うんです)
脳外の症例で、悩んだ症例があって、怖そうだけど思い切って主治医に電話
して、もしよろしければこれから画像と病理を一緒に検討しませんか?とい
ったのに、「これからムンテラで忙しいし、画像が見たければ病棟にあるから
勝手に見れば」みたいな事を言われたときには本当にショックでした。それから、
臨床医に電話するのが少し怖くなってます。
私がもし、臨床医の立場だったときに病理医から電話があったら、すごくうれし
かったと思うからです。
病気の診断も、治療も臨床医だけではできないと思います。臨床と画像、検査、
病理を総合して判断することが必要ではないでしょうか。

すみません、長くなりました。
745名無しさん@おだいじに:2007/02/10(土) 00:30:43 ID:EQ5LZNDX
専門医試験は過去問集や傾向と対策といったものはないのですか?
746名無しさん@おだいじに:2007/02/10(土) 22:17:37 ID:???
>744

 病理医が医者と認識されないというのは、その大学の病理の歴史を物語っていますね。
切り出しを病理にさせず、プレパラートだけ寄越して診断しろと言ってくる大学もいまだに
あるようですし、解決にはそれなりに時間がかかるでしょう。 技師と間違えるのは、
ともかく、それでぞんざいな扱いをするというのは、臨床医のコミニュケーションスキルの
レベルが知れるというものです。 難しい症例は、臨床経過や画像等で何を疑って何が
問題なのかを私も聞きますよ。 こちらの難しさと、向こうが欲している情報と開きがある
こともありますし。ま、臨床医も忙しいですから、機嫌の悪いときもあるでしょう。それは
お互い様(^^;ということで。 
747名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 13:20:39 ID:???
>>744

レベルの低い病院ですね。東大病院でしょ?名前とは裏腹にマジ酷いらしいから。
748名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 13:53:10 ID:???


病理っていったら マキオ先生!!
749名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 15:30:32 ID:???
うちの大学も、脳外科の先生にはそういう人が多いような・・・。
750名無しさん@おだいじに:2007/02/11(日) 22:30:06 ID:???
>745

 先輩からのがあるんじゃね? そもそも、pathlogy internationalに毎年解答が載っているわけだし、
何を勉強しろという冊子も配られているわけだし、これからは、研修手帳なる物もできるらしいし、
あとは、試験形式を知っておけば、問題ないんじゃない? そういや、組織病理アトラスを隅から
隅までやれば大丈夫という話は聞いたことがある。 私は適当に流しただけだったけど、真ん中
よりも上の成績で通った。 そういや、昔、試験対策のサイトがあったけど、今どうなってるんだろ。
751名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 00:23:36 ID:???
「組織病理アトラス」で通るか?

チャート式全部解いたら理三に合格するというのと同じような意見だな(藁
752名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 01:31:00 ID:???
>>747
東大病理の裏話、詳しくきぼんw
753名無しさん@おだいじに:2007/02/12(月) 09:37:26 ID:???
>751

もちろん、「毎日ふつーに診断業務をしていれば」という前提はある。
それをやってないのであれば、受験資格がないよ(笑)

試験なんて、「みんなができることを間違えない。みんなができない
ことはできる必要はない。」というスタンスで行けば、最低限の労力で
とおるものだ。 試験委員が「専門医取っても、仮免ぐらいの気持ちで
いないと」と言うぐらいだよ。

 ま、組織病理アトラスさえ、キチッとはやらなくても受かったんだから
その程度の試験と言うこと。
754名無しさん@おだいじに:2007/02/16(金) 00:56:18 ID:iQ9o8hY1
>>745
特別な資料は知りません、
まあクチコミ情報みたいなんは首都圏私大中心にあるのかな・・。
(未確認なんで責任持ちません・・)
それより試験で問題になるのは制限時間です、
特に剖検問題2時間はかなり厳しいので
これに対する対策は必要です。
具体的には普段から試験を意識したレポート作成しておかないと
あの時間感覚にはついていけないです。
>>753
試験はあくまで試験という事については同意しますが
(試験と実務は別の面も多い)
組織病理アトラス程度は読んでから受けるのが常識でしょう
最低限の努力の自慢はしないでくださいね。w
755名無しさん@おだいじに:2007/02/18(日) 22:33:31 ID:GAq48X/n
病気腎移植問題の委員会のニュースで堤センセが映っていたw

病理学会関係者に強力な(知る人ぞ知る)賛成論者がいるけど、
どうなんだろうねえ。
756名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 04:40:32 ID:???
>754

「組織病理アトラス程度」って書いているけど、その程度の本なのかなぁ。
まあ、読むのなら学部学生だって多くの人は試験対策でやっていたけど、
実際の病理診断を学んだ上で、試験対策にキチッとやるというとこれ以上の
ものをやるのって結構大変だと思いますけど。

#あ、私の頭が悪いだけなのか、、、、 
757名無しさん@おだいじに:2007/02/21(水) 16:09:12 ID:???
>>754
面白い方ですね。

>>756
きちっとやるとなれば大変ですわ。
758名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:36:49 ID:eKmbNvXl
「組織病理アトラス程度」と簡単に言ってのける人は
優秀なんでしょうね
759名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 00:58:10 ID:???
お前ら頭良すぎ。

俺は754が何に対してツッコミを入れてるのか、
そこからして分からない。
760名無しさん@おだいじに:2007/02/24(土) 01:13:31 ID:wYdQr6BO
>753
>ま、組織病理アトラスさえ、キチッとはやらなくても受かったんだから
>その程度の試験と言うこと。

これが754先生の目には、

753「試験のために組織学アトラスをキチッとじゃないけどやった俺SUGEEEEEEEEE」

という風に見えてるってことですか?
761名無しさん@おだいじに:2007/02/28(水) 21:23:17 ID:G5yfafCA
福島偉大はどう?
762名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 22:47:03 ID:n5J4vvgS
津久葉は?
763名無しさん@おだいじに:2007/03/04(日) 23:14:03 ID:af+86AaA
学会でオフとかします?
764名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 05:40:55 ID:???
しなくていいよ。馬鹿同士のオフ会なんて。
765名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 10:22:32 ID:???
それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻をつまむ女性が登場する

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた病理医が
 「くさい」なんて言われたら頭にくる。
 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたらry

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”と称するのは男性差別である

 危険な病理の仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。
 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金ならこれは男性差別になるはずだ。
766名無しさん@おだいじに:2007/03/05(月) 16:16:12 ID:???
やっぱ、病理医は馬鹿だ。>>765見て確信した。

病理はあらゆる意味で手遅れの医学、要らない。
診断出すの遅すぎるし。剖検意味ないし。
767名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 06:36:28 ID:???

 また変なのが湧いてきたな。 つまはじき君は、病室におかえり。

 剖検が意味ないとか言っていると、羊水塞栓診断してあげないよ。

768名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 15:43:58 ID:???
>>765
例のエッセイの改変コピペとしては今イチ
というかツマンネ。
769名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 17:57:37 ID:???
>>767

つまんねー、ばかしね
770768:2007/03/06(火) 18:03:06 ID:???
>>767
羊水塞栓に限らず、後出しだろうが何だろうがけりつけられるのは
病理医だけどねぃ。

早期診断で縮小手術とか、病理が評価するから可能なんだし。
まあ癌なら何でもmastectomy、なんでもgastrectomyって言う
30年前のやり方で良ければ必要性はうんと下がるけど。
771名無しさん@おだいじに:2007/03/06(火) 19:57:50 ID:???
病理なんてロクに採算もとれねーくせに、無駄に設備費がかかるだけ。
今後医療崩壊が起きたら、真っ先に切られるのは病理だなwwwwwww
772名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 13:37:33 ID:???
>>770

役立たずの自己合理化キター
773名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 14:27:56 ID:???
 羊水塞栓は、トピックなのにな(^^; 低脳相手に書いてもわからんか。

>771,772

 こんなマイナースレに粘着するとは、よっぽど病理コンプの奴なんだろうな。
おまえらのレベルの医療では、病理の存在価値がわからないってことだろ。
そっちの世界でガンガレ。
774名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 14:34:21 ID:???
羊水塞栓馬鹿の一つ覚え。馬鹿は死ななきゃ治らない。
775名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 22:27:43 ID:???
病理医=知的障害者だから仕方がない。

明らかに

内科医>外科医>それ以外>|越えられない壁|>病理医≧看護師・技師
776名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 23:01:54 ID:???
777名無しさん@おだいじに:2007/03/07(水) 23:03:44 ID:???
>>773

病理コンプに医師はいない。
病理医に嫉妬するような奴は臨床検査技師のみ。

同様に放射線科医に嫉妬するのは放射線技師のみ。
778名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 01:41:36 ID:???
>>775
最後の「≧」が君の立場を物語っているねw
779名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 09:08:04 ID:???
あ〜、なるほどそういう意味か。
780名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 21:38:29 ID:???
病理学会総会のプログラム見て失望した。これはオナニー大会か?科学の名に値しないクズ発表は遠慮しろ。
781名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 22:06:36 ID:???
つうか、学会出る暇があったらさっさと診断すればいいのに。遅ぇよ。
782満月のFortune:2007/03/08(木) 22:38:30 ID:???
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 
逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 逝ってよし! 病理医=馬鹿 
783満月のFortune:2007/03/08(木) 22:40:32 ID:???
病理医になりたい奴=情報収集能力or情報分析能力のない馬鹿
784満月のFortune:2007/03/08(木) 22:41:39 ID:???
病理医の至上の歓び

剖検で若い女を捌くこと

そんな機会はなーーーーーーーーーーーーい!残念!
785満月のFortune:2007/03/08(木) 22:42:27 ID:???
病理学会総会=オナニー大会

世間の役に立たないオナニスト、大阪に集結!

大震災が来て死ねばいいのに
786満月のFortune:2007/03/08(木) 22:43:17 ID:???
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 出目金逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 病理医逝ってよし 
787名無しさん@おだいじに:2007/03/08(木) 23:07:23 ID:???
満月のFortune尊敬します
788名無しさん@おだいじに:2007/03/09(金) 01:42:30 ID:???
満月のFortune Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!
789名無しさん@おだいじに:2007/03/11(日) 16:20:37 ID:???
このスレは死んだな、藁
790名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 15:37:24 ID:???
age
791名無しさん@おだいじに:2007/03/13(火) 16:06:18 ID:???
元から死んでるよww
792名無しさん@おだいじに:2007/03/14(水) 19:16:08 ID:???
学会中は静かだな。
おまんらの泡沫発表にそんなに手をかけてどうするの?
病理医は馬鹿だから?
793名無しさん@おだいじに:2007/03/14(水) 19:34:10 ID:???
高知から粘着か。
794名無しさん@おだいじに:2007/03/19(月) 15:27:04 ID:???
>>793
何で高知と断定できたの?
795名無しさん@おだいじに:2007/03/19(月) 22:07:18 ID:???
病理医にはこの2つの考え方が同居する。

病理に非ずんば知的に非ず
臨床に非ずんば医師に非ず

傲慢で卑屈。
そんな最悪な人間の集団になったのは仕方がないことかも知れない。
796名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 06:23:10 ID:???
>>795は言い得て妙
797名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 08:51:48 ID:???
臨床医から見た病理医

人間相手の診療が出来ない人格欠陥者(説明は臨床医が行わないといけない)
診断出すのがやたら遅い不誠実かつ低能(催促は臨床医が行わないといけない)
論文用、学会用の写真を撮らせるための写真屋(細かい指示は全て臨床医が行わないといけない)

率直なとこそんなもん
798名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 08:56:54 ID:???
内科医の意識
内科医>外科医>>>>>精神科医>>>>>マイナー科臨床医>放射線科医>>>>病理医

外科医の意識
外科医>>>>>内科医>>>>>マイナー科臨床医>放射線科医>精神科医>>>>病理医

精神科医の意識
内科医>精神科医>外科医>>>>>>>>>マイナー科臨床医>放射線科医>>>>病理医

放射線科医の意識
内科医>放射線科医>外科医>>>>>>>>>マイナー科臨床医>精神科医>>>>病理医
799名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 08:58:34 ID:???
病理医の意識

内科医>外科医>マイナー科臨床医>>>(越えられない壁)>>>病理医>>>>放射線科医>>>>精神科医

臨床医への劣等感と放射線科医、精神科医への根拠のない優越感
800名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 09:00:04 ID:???
世間の評価

内科医>外科医>マイナー科臨床医>>精神科医 >放射線科医>>>>>(越えられない壁)>>>>>病理医=えた・ひにん(死体弄りが好きな変態)
801名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 09:06:03 ID:???
病理医が歓喜する瞬間

◎若い女の剖検(京大で特にそのチャンスが多いため京大病理は大人気)
◎若い女の子宮頸癌の切り出し(ヤリマン!ヤリマン!と呟きながら切り出し)
◎若い女の潰瘍性腸炎の切り出し(モツ!モツ!と呟きながら切り出し)
802名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 12:44:38 ID:y+/y9V50
このスレ荒れてますね。
もっとまともな内容書かないと病理医になる人がいなくなってしまうよ。
803名無しさん@おだいじに:2007/03/20(火) 17:11:07 ID:???
>>800

法医学との序列関係は?
でも、ドラマになるなど、格好が良いと思われているのはむしろ法医学の方かも。
804名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 00:43:16 ID:DSPiMOaL
えーっと、春休み暇だから病理の先生にメールして、
「よかったらそちらで勉強させて下さい」とかって言ったら快諾して頂いて、
隙あらばこのまま病理医になってしまおうとか思ってる4年(次5年)。

放射線や病理あたりのマイナー先生なんてのは、
直接患者さんから感謝されることもないだろうけど、
それなりにやり甲斐やら感じてる人が多いような感覚があるなぁ。

プライドと役割が噛み合ってなかったらイカンけどね。

>>800
世間の人は放射線科医と放射線技師の区別もつかないし、
病理医の存在自体を知らないw
805名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 05:38:42 ID:???
>802

 粘着不等号君の書き込みをみて、病理医になるのをやめるようなら、
やめればいいんじゃない? まともな判断力のない奴に来られても
困る。
806名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 06:29:34 ID:???
京大の病理は評判いいの?
807名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 18:23:32 ID:85ugd8Vc
>>806
今のボスはすごい人。
内情は良くしらね。

>>804
あなたみたいな人を逃がさないようにしないといかんよね(w

がんばってください。遣り甲斐はある仕事だと思う。
808名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 20:56:01 ID:lxbeTlW6
病理の試験でも落とされて留年したんだろうな、きっと彼は。
気の毒に。
809名無しさん@おだいじに:2007/03/21(水) 21:46:10 ID:???
名大病理はどうですか?
810名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 05:48:18 ID:???
病理は若手(悪く言えば、切り出し、下書きのための奴隷)不足だから歓迎しない医局はないよ。
実は入局した瞬間から待遇激変。
市道とは名ばかりでまったく指導できない、責任取れないんだけどね。
それも人手不足を理由にしてるがパフォーマンスの低い輩が集まってるからそういうことになるんじゃね?

811名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 08:05:30 ID:???
>>810
臨床科で奴隷が足りてる医局があったら教えてほしい(w

まあ某帝大の皮膚科はすごいことになってるらしいけどねぇ。
812名無しさん@おだいじに:2007/03/22(木) 17:15:26 ID:???
某帝大ってどこ?
タマキン教授のとこか?
813804:2007/03/22(木) 20:42:28 ID:0rA68TQK
>>807
みんなめっちゃ親切v

>>810
んー、一因はあろうけど、大学院生やら助手の先生見てても個人的にはそう思わないなぁ。
パフォーマンスはへぼいけど・・・w
814現役病理医:2007/03/23(金) 01:28:51 ID:???
>パフォーマンスはへぼいけど・・・w

指導して下さる先生に対して何という暴言か?
あなたみたいな人間は不要です。
もう実習にも来ないで。

815名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 02:41:35 ID:???
なんで学生と断定してんのwwwww
あれ〜おかしくない?????
816名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 21:52:18 ID:???
京大病理は最悪
817名無しさん@おだいじに:2007/03/23(金) 22:07:21 ID:???
>>813
老婆心ながら・・
病理の業界ってすげー狭いからお前関係者が見たら特定されかねんぞ。
パフォーマンスがへぼい、なんて言っちゃっていいのか。
818804:2007/03/24(土) 02:50:07 ID:cB6VG/nG
>>814
暴言かなぁ。先生も言ってたけど、
要するに病理医の知名度ってか、
今後はアピールしていく技術って必要だと思う。

>>815
学生すw

>>817
おー、バレるかもねw
パフォーマンスがへぼい、ってのは教室の先生も言ってることで、
病理医全体もそう思ってるんじゃないかな。
こっから下の人たちに病理に興味を持ってもらうにあたって、
病理医のパフォーマンスの下手さは否めないんじゃないかと思ってる。
819804:2007/03/24(土) 02:55:06 ID:cB6VG/nG
ちょっと「パフォーマンス」って言葉に語弊があったのかも。
『病理医は良いですよ、こんなメリットがありますよ』
というアピールを「パフォーマンス」という意味で取ってもらえたら。
820名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 07:37:33 ID:60+2o/ni
病理医は認定医とるまでは大学院入って、学費払って働くので最悪の生活。
しかし、認定医と学位をとるとほかの臨床科にいった同期よりはるかに楽で収入もわるくない。こちらが安定収入、同じ職場なのに、いい年して向こうは大学院生。
先行投資するかどうかだとおもうが。
821名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 12:49:55 ID:???
特定しますた
822名無しさん@おだいじに:2007/03/24(土) 19:22:16 ID:???
病理はそもそも人数自体は臨床よりも少なくてOKなのだから
病理を志望する学生、若手医師が臨床に逃げるような状態さえ
作らなければいいのではと考えるが
病理を志望する時点で大抵の者はそれなりに覚悟はしているはず
それでもあまりにも現状がひどすぎるから臨床に逃げてしまう
新規に志望者を作ろうとするよりも現在の病理の色々な面での
環境を整えるべき
823名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 00:06:37 ID:???
初期研修の選択科目で病理を選ぶのって、どうですか?
824名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 12:50:48 ID:???
>>822
現状がひどすぎるというのは、具体的にどんなところ?
825名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 13:20:25 ID:???
万年助手がうざい
826名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 18:51:15 ID:xN70IXTJ
病理に向いてない人もいるからある程度臨床に流れるのは仕方ない。
研修終了後のポストがないから人が来ないことだけは避けなければ。
827名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 21:00:05 ID:qVj9/rA3
この報道について誰か解説できる人いる?

http://www.sankei.co.jp/seikatsu/kenko/070325/knk070325001.htm

 宇和島徳洲会病院の調査委員会では、各学会から派遣された専門委員の
うち、日本病理学会の委員が会議の場で、「10年、20年先の医療の
ために、病腎移植の芽を摘むべきでない」と力説していた。だが、専門
委員の最終報告書にこの意見は一行も盛り込まれていない。関係した医師
の間では「初めから結論ありきの論議だった」などと批判するメールが
飛び交っている。
828名無しさん@おだいじに:2007/03/25(日) 21:20:46 ID:???
人体実験と治療の区別が付かない病理医は逝ってよし。
やはり人格、能力とも最低レベルの集団ですね。
829名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 19:58:46 ID:1TwvsG13
>>827
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/jinzo/tj70315a.htm

こっちもよく分からなかった。
H大学に万波移植賛成派の病理医がいるからかな・・。
830名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 22:48:51 ID:???
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 死臭に関して思う
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/30321319.html

時々、交通事故から1、2週間後に、自宅で腐った状態で死んでいるのが見つかり司法解剖になることがある。

将来は、病院を受診してから1、2週間後に自宅で腐敗して見つかった死体についても、医療事故を疑って解
剖する時代が来るだろう。

医療関連死は病理解剖すべきだ、などと安直な主張をする臨床医もいるようだが、こうした意見は、あまりに
法医学者や病理学者のことを知らない意見といえる。

もし、こうした腐敗した死体まで病理解剖する場合、病理学者が我々法医学者と同じような使命感を持って解
剖できるとは到底思えない。

腐った死体では、病理学の本来の目的・使命である病気や癌の研究などできないわけで、「腐った死体など
解剖しても何もわからないし、解剖したくない」と主張する病理医が続出するだろう。

そうした意見を真に受けて、解剖しないで終わったりすると、2週間の間に腹を蹴られて死んでいたような場合、
犯罪も見逃すことになる。

831名無しさん@おだいじに:2007/03/27(火) 23:36:19 ID:???
>>830

腐乱死体=異状死体なんて最初から司法解剖の対象だろ。
「1.病死」以外は病理の出る幕じゃねえよ。
ちゃんと使命感をもって断るから心配しなくてヨシ。

ただ、アホな上司がいて勝手に引き受けると大変だよな。
病理医、アホ多いから。
832名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:52:06 ID:???
http://www.sankei.co.jp/culture/kagaku/070331/kgk070331000.htm

病腎移植の芽「残したい…」 病理医が「良心の手紙」

 2月下旬、病腎移植の再開を求める活動をしている岡山市の弁護士(54)
に1通の手紙が届いた。差出人は、宇和島徳洲会病院(愛媛県宇和島市)で
行われた病腎移植について医学的検証を委嘱された病理医。万波誠医師
(66)が行った一連の病腎移植に厳しい見解を示した専門委員会の一員
だが、手紙では「病腎移植の芽をつぶしてはいけない」と本心を語り、厳
しい見解への「違和感」もつづっている。医師が発した「良心の声」は、
医学界の揺れる立場を映している。(石塚健司)

ゆがめられた報告書…「結論ありきだった」

 手紙を書いたのは、日本病理学会理事の堤寛(ゆたか)・藤田保健衛生大学
医学部教授(55)。産経新聞の取材に「多くの患者さんのために、私が発言
しなければならない」と語り、手紙の公表に承諾した。
 堤教授は、宇和島徳洲会病院の調査委員会が病腎移植症例の検証のため関係
各学会などに派遣を受けた専門委員会(6人)に参加。昨年12月からカルテ
閲覧や聞き取りなどの調査を進めてきた。
 専門委が2月18日、調査委に出した報告書は、「倫理的にも科学的にも許
されない」(移植担当委員)、病腎の摘出も「移植目的の手術で全症例が不適
切」(泌尿器科担当委員)など否定的なものだった。
 だが、堤教授が見た万波医師の実像は、調査前に持っていたイメージと違う
ものだったという。
833名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:53:49 ID:???
患者に向かう姿勢に深い共感
 「万波医師の患者に向かう姿勢に深い共感を持っております。『すごい人が
いる』が私の実感です。彼は患者に寄り添っています。よほどの自信と信頼が
なければできないことです」
 病腎移植を受けた患者の多くが、親族からの生体腎移植を受けた後に病気を
再発し、しかも通常移植より高齢で、病腎以外にドナー(臓器提供者)を得ら
れない身だったこと。都会の医療を受けられる経済状態ではなく、透析生活の
つらさに耐えられず、移植を強く望んでいたこと。患者たちの生存率が、年齢
や健康状態のわりには死体腎、生体腎に劣らないこと。それらの事実に心を動
かされ、「患者さんの経済状態を考慮し、最小限の検査で診療したことも痛い
ほど分かりました」とも記している。
 ただ、万波医師は病腎移植にあたって倫理審査を行わず、カルテの記録もず
さんで、患者やドナーへのインフォームド・コンセント(説明と同意)の手続
きを文書化していなかった。これらは、新しい医療を行う上で致命的な誤りと
いうしかなかった。
 「彼にもう少し欲があれば、科学的志向性が強ければ、まったく違う展開に
なったでしょう。残念です。でも、それがあの人の人となりなのでしょう」

 堤教授は専門委の討議の場でも、こうした考えを力説した。だが、報告書に
は盛り込まれず、翌日の新聞では「全員一致で全症例が否定された」とゆがめ
て報じられた。
 「びっくりしました。一体どうなっているのでしょう。私の認識と随分違う
からです。学会とは融通のきかないものですね。それに輪をかけてマスコミは
ひどい」
834名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 10:54:23 ID:???
 関係学会による病腎移植「原則禁止」の統一見解に向けた根回しが進む中で、
学会の会合が開かれるたび、「万波医師がB型肝炎感染者の腎臓を移植した」
などと、事実と異なる情報が流布されたことに不快感を示している。
 専門委では、移植に使われた腎がんの腎臓の摘出3例について、「4センチ
未満の腫瘍(しゅよう)は摘出しないのが常識」との理由から「移植ありきの
不必要な手術」と断じられた。
 この「常識」を「現実離れしている」と感じた堤教授は今、各地の医師たち
にメールを送り、腎がんの摘出例についてのデータを募っている。既に多くの
病院から、4センチ未満でも大半が摘出されていることを示す報告が寄せられ
ている。
 「初めから結論ありきという雰囲気の検証作業だった」と振り返る。

 万波医師は、手を尽くした末の最後の手段としてしか病腎の摘出を選択しな
かったと堤教授は確信している。だが、専門委は万波医師に、質問に答える以
外は発言を許さず、「教科書にない」「記録がない」などの理由で主張を退け
た。
 万波医師は確かに日本の移植医療のルールを無視した。だが、「患者さんの
ためだけを思い、名誉欲などみじんもない医者をいじめてどうするのか」。学
会に対する思いだ。
 日本移植学会などは31日、病腎移植に関する統一見解を取りまとめる。
 「基準を甘くしろとは言いません。でも、患者さんたちの声にもっと耳を傾
けるべきではないでしょうか」
 堤教授はそう訴えている。
(2007/03/31 02:40)
835蒸し睾丸:2007/03/31(土) 16:02:01 ID:???
情に流されるこういう手合いのせいで日本中の病理医が臨床医からバカにされ、世間の不信を買うことになったのは事実だ。
白い巨塔の大河内教授のように真実の鉄壁として権威があるのが病理医。
それがないヤツに病理学会を牛耳られるのはまっぴらだ。
学会を脱退し、藤田を退職し、そして腹を切れ!
836名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 23:28:13 ID:???
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 現場を無視した制度改革はうまくいかない
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/30467252.html

医療関連死の解剖について、どうも臨床の先生方は病理解剖が好きなようだ。

病理解剖では、当事者である臨床医が解剖執刀医に直接相談でき、死因についても
臨床医が死亡診断書を書けるからなのだろうか。

まあ、その気持ちも理解はできるが。

しかし、第三者機関ができれば、この構図は成り立たなくなる。

死亡診断書や、死体検案書は、第三者機関の調査担当者が医師の場合その人が
書くことになるか、解剖執刀医が書かなければ客観性を担保できないのだ。

そうなった場合、これまでの病理解剖と同質ではなく、むしろ、司法解剖や行政解
剖に近くなっていくことは間違いない。

一方で、医療関連死事例については、病理解剖を各病院の病理部で実施するべ
きだなどとの意見も多く聞く。

しかし、それはあまりに病理や法医の解剖現場に関して無知な意見といえる。

東京はともかく、地方では、病理医のいない病院の方が圧倒的に多い。

病理医がいたとしても各病院に一人ずつだ。

病理医が一人しかいない病院での病理解剖を増やしたとしても、せいぜい年間
10件の増加がやっとであろうし、仮に1体数十万円の助成金を得ながら実施して
も、それを元手に医師や解剖補助者の人手を増やすことはできない。
837名無しさん@おだいじに:2007/03/31(土) 23:28:52 ID:???
>>836

せいぜい助成金は研究費などに使われ、帯に短したすきに長しになるのが落ちである。

この現象は、これまで我々法医学者が司法解剖に関して味わってきた苦汁
そのものであるが、病理学者まで同じ苦渋を味わうことになってしまう。

法医学も病理学も、医療関連死の解剖に手が回らないほど、人材が不足して
いるのが現実だ。

そもそも、病理解剖が減ってきて、それに見合って法医解剖が増えなかった結
果起きたのが、死因を蔑ろにされたという遺族のストレスであり、一連の騒動でもある。

法医学、病理学の人材不足を解決することが一義的に重要である。

各病院での病理解剖の促進とか、各病院の解剖への別病院からの病理医派遣
という案は、病理学に壊滅的な悪影響を及ぼし、これまでの病理の診断業務にも
支障を発生しうる。

むしろ、必要なことは各地域の教育機関たる大学で、医療関連死の解剖を集約し
て実施し、そこで病理学と法医学の人材を養成していく運営である。

車の販売台数を上げようと思った場合、生産工場を増やさずにディーラーばかり
増やしても販売数は増えない。

同じように、解剖数を増やしたいのなら、まず最初に解剖をする人材を増やすこ
とが大事なのだ。

そのことに何で気づけないのだろう。
昨日は病理の教授とその点では意見が一致した。

現場無視の制度改革などいつかどこかで頓挫するのは目に見えている。
838名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 03:03:26 ID:???
>>836
権益を拡大したい法医学者どもは、病理医の存在を恐れているようだな。
病理医の先生方は近年の厚労省モデル事業だとか第三者機関
とかにどのような考えをお持ちなんだろうか?
積極的に関わって行こうというお考えなんだろうか?
個人的意見としては、法医学者ではなく病理医の先生方が
相応の対価を得つつ行った方がよい仕事であると感じる。
839名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 07:23:45 ID:???
臨床の「犯罪」のもみ消し工作は病理が関わることじゃないよ。馬鹿なこと言わないでくれ。
840名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 08:30:39 ID:???
>>839は病理医?その程度の認識しかないの?
841名無しさん@おだいじに:2007/04/01(日) 13:51:24 ID:???
法医=おちこぼれ
842名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 12:45:35 ID:joCI71Ia
京大病理って内部の感じ悪いね
843名無しさん@おだいじに:2007/04/09(月) 22:42:59 ID:???
>>842
どういうふうに?
844名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 13:09:06 ID:???
大学病理はどこも感じ悪いよ。感じ悪くない大学があればどこがそうなのか教えて欲しい。
845名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 13:17:17 ID:???
そういうおめはどごの病理医だべさ?
846名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 18:16:12 ID:???
とりあえずここ行って相談して来い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1164673551/
847名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 22:05:14 ID:rNvctLnk
診断だけで生きていこうと思ったら、大学院に行く必要ないよね?
848名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 22:39:21 ID:???
学位の有無で給料が倍違うんだが。下手すると認定専門医以上にポストに影響するんだが。
臨床でやっていけない既知害の多い吹きだまりだからこそ常識が通用しない異常なルールが平気で罷り通る。
849名無しさん@おだいじに:2007/04/10(火) 23:28:08 ID:???
はい???
850名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 13:45:35 ID:???
病理医は人として最悪
何だこれは?恥を知れ。

47 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/11(水) 21:21:16 ID:???
実際若い子来たら解剖の前にリアルダッチワイフの役をやってもらいたいよね

教員がまず先にやって立場いい順に回すの

さすがに乳は弾力も張りも無いけど、二十歳前の子のだから活きてなくても十分

処女膜なかったら引いちゃうかも

新入りは 先輩らの何発も食らってぐたぐたになったマソコに入れて出すのが儀式

どれだけ出しても孕みません!w

だから風俗にはけして行ってはいけません。みんなにうつるから
851名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 14:18:21 ID:???
なんでそれを書いたのが病理医と断定されるのかもよくわからんが、
新スレ立ててまでやるような話ではないな。
852名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 15:22:03 ID:???
病理医は人格最低。死ね。死ななければ俺の手で殺す。
853名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 15:48:40 ID:???
>>852

どこの病理医が最低ですか?
そこの施設に非を付けて全員妬き頃してあげるので教えて下さい ヘヘヘヘ
854名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 16:32:06 ID:???
駒(ry
855名無しさん@おだいじに:2007/04/12(木) 18:22:41 ID:???
新手のネガティブキャンペーンだろ
856名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 12:58:34 ID:???
病理医は誤診ばっかりして使えないクズ

明らかに臨床医>>>>基礎医学医>病理医
857名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 17:08:06 ID:???
ぶっちゃけ解剖ってどうですか?
解剖のMDで出世が遅い人ってどうですか?

ついでに 解剖 病理 法医学の将来はどうですか?
858名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 17:19:11 ID:???
全て真っ暗
859名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 17:34:30 ID:???
848 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/10(火) 22:39:21 ID:???
学位の有無で給料が倍違うんだが。下手すると認定専門医以上にポストに影響するんだが。
臨床でやっていけない既知害の多い吹きだまりだからこそ常識が通用しない異常なルールが平気で罷り通る。

849 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/10(火) 23:28:08 ID:???
はい???
860名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 17:35:06 ID:???
852 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/12(木) 15:22:03 ID:???
病理医は人格最低。死ね。死ななければ俺の手で殺す。

853 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/12(木) 15:48:40 ID:???
>>852

どこの病理医が最低ですか?
そこの施設に非を付けて全員妬き頃してあげるので教えて下さい ヘヘヘヘ

854 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/12(木) 16:32:06 ID:???
駒(ry
861名無しさん@おだいじに:2007/04/14(土) 22:19:49 ID:SMfXc3EC
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 医療関連死で亡くなった方の遺族のHP
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/31072294.html

医療関連死で亡くなった方の遺族のHPをある方から紹介してもらった。

杏林大病院で母子が死亡
http://www.cc.em-net.ne.jp./~komudes/08yk-00.htm

この中に、病理解剖に関しての記載がある。

2-4 病理解剖の実態
http://www.cc.em-net.ne.jp/~komudes/kyo.2-4.htm

病理解剖は、医学の研究・教育のための解剖であり、その法的な位置づけは医学生の行う
系統解剖と何ら変わらない。

病理解剖は、従来からそのような運営がされてきた解剖であるし、実際そのように定義づ
けられている以上、鑑定や証拠保全を行うべき解剖であるべきではない。

それなのに、病理解剖で死因究明を行うべきとの意見を、医療関係者からよく聞くが、運営
を誤れば、遺体を医師の研修目的で使うだけで、証拠保全にならず、遺族の不信感を増す
ばかりの結果をもたらす。もういちど、医療関連死の解剖に関しては考慮する必要がある。

病理医が参加する場合でも、証拠保全能力や鑑定書作成、死因論に長けた医師が実施す
るべきだし、法的にも従来の系統解剖と同列の解剖ではなく、別項を設けて実施される解剖
とするべきだと思う。

私のいる大学でも病理解剖を教授が執刀するなどの話は聞いたことが無い。
ましてや、病理解剖の結果から病理医が死体検案書や死亡診断書を書いたという話は聞い
たことがない。病理解剖とはそういうものなのだ。

862名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 06:08:58 ID:???
病理解剖は100%無駄。
863名無しさん@おだいじに:2007/04/15(日) 06:48:39 ID:???
杏林はいい加減なことをしてるな。もちろん、よそがいい加減じゃない訳じゃないが。
これでは病理医の粗造濫造という批判があるのも仕方がないだろう。
やはり、臨床と比べてもさらに一ランク下の人間が集まる科という印象をぬぐえない。
864名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 11:43:14 ID:O3rYp7Cf
>>861の法医学者は知能障害を起こしてるようにしか見えない。
自分たちが医療過誤死を異状死化することで進めようとしてきた権力拡大も
「よく考えれば、法医学者なんかより病理学者に頼めばいいじゃん」
という論理の前には粉々になってしまうのだから、必死になるのも道理か。

医療過誤死は現象としては本質的に病死であり、法医学者なんかよりも
病理学者の方が遥かに正確な判定をできるに決まっている。
それを、たまたま未熟な医師が執刀した例を取り上げて

>病理解剖は、従来からそのような運営がされてきた解剖であるし、実際そのように定義づ
>けられている以上、鑑定や証拠保全を行うべき解剖であるべきではない。

と結論付けるとは、あまりに杜撰な論理であるといわざるを得ない。
865名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 13:46:27 ID:???
解剖の医者と病理の医者どっちが将来明るいですか?

866名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 21:45:11 ID:???
解剖の医者。

人不足だからちょっと研究に腰を据えたら確実にしかも早く大学教授になれる。
解剖は年に2〜3ヵ月実習のdutyがあるが、病理、法医は1年中dutyがある。

収入面でも教授の年収は今は1200〜2800万円だから公立病院や一部民間病院の部長と比べても遜色ない。
法医も同じく。

病理は微妙に人が足りていてしかも上が詰まっているからこういう芸当は無理。
867名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 21:47:45 ID:???
医療訴訟の現代 解剖のMDほどおいしいポストはない!

みんな解剖医めざして医学部でがんがれ!

40歳で教授だぜ!

868名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 22:20:32 ID:???
だからネガキャンは(ry
869名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 23:42:41 ID:???
>>864
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 法医学会の異状死ガイドラインは取り下げるべきか?
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/31055231.html

「法医学会の異状死ガイドラインのせいで、医療事故を届け出ない臨床医が逮捕されるようになった。
だから、法医学会の異状死ガイドラインは取り下げるべきだ」との意見をよく耳にする。

異状死ガイドラインの前文をよく読めば、犯罪捜査の端緒として異状死を定義しているのではなく、
死因診断を適正化し、死者や死者を取り巻く国民の権利維持を目指すために異状死を定義してい
ることがわかるだろう。

つまり、異状死ガイドラインを取り下げることは、国民の権利を否定することでもあり、公平・公正な
立場からの、国民の権利維持を目指す学問である法医学の立場からは、取り下げるべきではない。

むしろ、問題なのはガイドラインの趣旨も理解せず、「犯罪発見の端緒としての異状死」という通常
の先進国から見れば100年も前の概念を持ったまま軌道修正できない司法当局者の考え方であり、
また捜査から逃れたい一心で議論に巻き込まれた臨床医の考え方ではないだろうか。

ふと、我に返り、自分の家族を含めた国民全体のことを考えるのなら、国民のためには、将来的には
日本法医学会の異状死ガイドラインで示されたような広い範囲の死亡事例が届け出られ、犯罪死だ
けではなく、事故死や、災害、流行病により死亡した方の死因が詳細に検索され、国民の権利維持に
役立てるべきだという思いにいたるのではなかろうか。

それが達成できなければ、パロマ事件や広尾病院事件のように、国民の権利が損なわれるような事
件が将来も発生し続けることになる。

現在医師法21条(警察への異状死届出義務)改正の議論が進んでいる。

悪い言い方をすれば、医療事故だけを特別扱いするために、医師法21条改正をするという方向性な
のだが、そうすると何が起こるのか、巨視的観点から見ているものがいるようには見えないのは、国民
にとってあまり良いことではない。
870名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 23:43:27 ID:???
>>869
医師法21条を改正するとして、その前に国会の議論で是非話し合われるべきことがある。

そもそも、何のための警察への届出だったのか?という点である。

これまでの運営どおり(先進国の100年前の運営のように)、犯罪発見の端緒としての届出と定義づけ、
「医療事故の多くは犯罪でないから警察に届け出るべきではない」とした場合、
「では、医療事故死以外の、その他の事故死、災害死、中毒死、流行病の死といった犯罪とは直接関
係ない死は、どこで調査されるべきなのか?」という点は、ぽっかり穴があいてしまうことになる。

その点(警察で非犯罪死も扱うべきか否か、扱うべきでないとしたら、どこで調査するかなど)こそしっ
かり議論されなくては、国民にとってはなんの意味もない。

医療事故の問題など、一部の問題であり、むしろそのほかにも、色んな犯罪でない死に方で国民の
生命が脅かされているからだ。

そうした議論を積んだ上で、医師法21条が改正され、国民の権利維持が達成されつつ、法律の文から
「異状」という文字が消え、「異状」死ガイドラインが見直されるのであれば、それは法医学にとっても歓
迎すべきことである。

しかし、そうした議論なしで医師法21条が改正されるとすれば、あまりに国民の権利を無視した話とい
えるので、法医学としては賛同しかねるだろう。

マスコミもそうした点まで踏み込んで報道してもらうことを望むし、それこそ、真のジャーナリズムとは
いえないだろうか。
871名無しさん@おだいじに:2007/04/17(火) 23:53:51 ID:???
>>864
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 臨床医の先生の法医学に対する見方
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/28590152.html

同じようなことが異状死ガイドラインにもいえる。

臨床医の多くが、あのガイドラインは法医学会が勝手につくったガイドラインで、それで臨床医が
迷惑していると思っているようだが、実はそうではない。

あのガイドラインは、臓器移植法が制定されるときに、臨床医に協力して作られたガイドラインだ。

臓器移植では、ドナーの多くは、交通事故などの事故の若い被害者であることが多い。

昔の和田心臓移植の時には、功をあせった臨床医が、生きる可能性のあるドナーの救命措置を
怠った可能性が後で指摘され、臨床の間でも大騒ぎになったのだが、今後の臓器移植では、ドナ
ーの権利が守られていることを、警察官に検視をしてもらうことで確保してもらうことになったのだ。

それで、どのような脳死のケースで、警察官の検視(臓器の移植に関する法律 第7条参照)をし
てもらうべきなのかを決めておこうということで、臨床医と厚生省から法医学会に要請があり、法
医学会が作ったガイドラインなのだ。

法医学から見ると、臨床医に協力して作ったガイドラインなのに、最近は臨床医に揶揄される結果
になり、八つ当たりではないかと感じているというのが正直なところだろう。

ただ、一ついえることは、法医学は医療崩壊を招きたい学問ではなく、医療崩壊を抑止し、国民の
安全・福祉を目指す学問であるし、それは本来の臨床の目的となんら変わりはないのだ。

いつまでも敵対していても仕方がないので、今後は国民の安全・安心を目指すためには何をすべ
きなのか、協力していきたいものである。
872名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 04:48:25 ID:Yk+6oJB0
>>869
>死因診断を適正化し、死者や死者を取り巻く国民の権利維持を目指すために異状死を定義していることがわかるだろう。

医療過誤の死因診断に法医学者が出る幕はない。病理学者こそ適任。
異状死届出は法医学者による解剖が適切な場合に価値があるのであって、
そもそも医療過誤死の診断が法医学者にできるか疑わしい以上、
医療過誤のケースで異状死届出をする意味が全くない。

>むしろ、問題なのはガイドラインの趣旨も理解せず、「犯罪発見の端緒としての異状死」という通常
>の先進国から見れば100年も前の概念を持ったまま軌道修正できない司法当局者の考え方であり、
>また捜査から逃れたい一心で議論に巻き込まれた臨床医の考え方ではないだろうか。

問題なのは、「犯罪発見の端緒としての異状死」として利用されるようなアホなガイドラインを策定した法医学会。
口ではこうしたホンネを並べ立てつつも、結局は法医学会は自らの利権拡大にしか興味はないようだな。

>ふと、我に返り、自分の家族を含めた国民全体のことを考えるのなら、国民のためには、将来的には
>日本法医学会の異状死ガイドラインで示されたような広い範囲の死亡事例が届け出られ、犯罪死だ
>けではなく、事故死や、災害、流行病により死亡した方の死因が詳細に検索され、国民の権利維持に
>役立てるべきだという思いにいたるのではなかろうか。

どうせ法医学者には医療過誤での死因の究明なんてできないんだから、異状死の届出をする意味なし。
専門の第三者機関でも作って、そこに第三者的な病理解剖医を置いて死因究明する方が現実的。
873名無しさん@おだいじに:2007/04/18(水) 06:46:29 ID:???
>>869-

まーた病理医が馬鹿晒してるな。これだから(藁

話変わるが、病理医には性格の歪んだ奴が多い。無能な人間の証拠。みんな逝ってよし。
874名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 01:15:03 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
◆◇群馬県高校統一スレッド〜パート10〜◇◆ [お受験]

www

875名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 01:46:49 ID:???
>>874
自分の子供の心配をしているだけだろ。
876名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 15:58:29 ID:???
他スレに病理は将来遠隔開業が可能なんて
書き込みがあったのですが、どうなんでしょう???
877名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 16:54:06 ID:???
(追加)
というよりこれもネガティブキャンペーンなんでしょうか???
878名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 20:53:50 ID:???
間違えました。すみません。
879名無しさん@おだいじに:2007/04/22(日) 23:41:31 ID:???
遠隔開業可能なのは放射線科。病理医は無理です。
診断ができないのに診断に足る写真を撮れる人間はいない。
880名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 13:43:10 ID:???
>>876
放射線科はもう遠隔地読影が商業ベースに乗ってるけど
Telepathologyはまだ道半ばにも達してない感じ。

プレパラートをz軸方向も含めて丸一枚スキャンする、という
技術はあるけれど、帯域の関係もあって見るに耐える画像を
簡単に送るというところまではいってない。

先日の病理学会では術中迅速の遠隔地診断をポスターで
出してる施設があったが、確か通常のインターネット回線に
仮想専用回線を作って、対物4倍相当の弱拡一枚送って
診断、とかそういうレベルのものだったと思う。
もともと永久標本のように組織型の確定や、深達度の評価が
必要でなく、良悪性の判断が中心の術中迅速だからこそ許される
(許されるというと語弊があるが)部分もある。

放射線科の方は、コンサルテーション的に僻地施設の一人放射線科医が
「わし一人じゃよく分からん」という難しいケースを遠隔地読影に送ったり
してるみたいだけど、病理ではやはりそこは「モノ(プレパラート)」を送って
ご相談、となるのが普通。

…まあプレパラート送ってもらう格好での遠隔地開業ならありうるか。
報告遅くなるけど。
881名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 14:39:22 ID:fyZ8hLn/
二次元データなら、Google Earthみたいな技術を導入すれば遠隔診断も可能では?
プレパラートを一括ダウンロードするのではなく、表示範囲をオンデマンドでダウンロードすればよさそう。
たとえば http://maps.google.co.jp/ ではクライアントが表示している範囲の画像データを
サーバに要求して、サーバが表示範囲の画像データを最適化してそれを送信しているように見える。
これを病理診断でも行えば、帯域の問題はクリアできそうにも思う。
882名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 15:16:38 ID:???
皆さんすごいですね!!
883弁護士:2007/04/23(月) 16:05:17 ID:???
まあ、こんなことしても帯域の無駄ですな。
遠隔診断とやらで誤診したお前らの財産はパンツ一枚まで引っぱがしてやるから覚悟しておけ。
884名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 17:19:06 ID:???
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 またもや法医解剖と病理解剖について
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/31211306.html

東大病理のHPの記載内容を興味深く読んだ。

病理解剖を基にした「医療関連死の医療評価システム」の構築と法整備
http://pathol.umin.ac.jp/fukayama/moderujigyo.html

「「病死」における病理解剖,およびCPCを医療側が堅持,常に推進していく必要がある.」
とのこと。全く同感である。
病死した事例に関しては、病死したことが前提の枠内での、「誤診」の解明のために病理
解剖が選択されるべきことは当然だ。

一方で世界的に病理解剖は減少している。

研究・教育のために解剖することが、病理学という学問で必要なくなってきたためでもある。
世界的に減少傾向にある病理解剖を日本だけ立て直すことは思った以上に難しいような気
がする。

一方で、病理解剖に代わり法医解剖が増えているのも世界的な現象である。
日本においてもそうなっていくのではないか。

異状死を警察に届け出ることは犯罪捜査の端緒のためであるという認識は日本独特である。
他の国では、死因を調べて欲しければ捜査機関に願い出ることができるし、実際捜査機関も
犯罪性の有無に関わらず死因をきちんと調べてくれるものだ。

日本では犯罪に関係がなければ死因など調べてくれないわけで、そこ自体が問題なのだ
と思うのだが。

その部分がクリアされれば、特に警察届出には問題ないはずなのだが、中々クリアできな
いのも事実で難しい問題ではある。
885名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 17:23:35 ID:???
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 なぜ法医と病理が外されたのかに関しての噂
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/31449563.html

<死因究明検討会>厚労省が開く 医療事故の専門機関に(4月20日 毎日新聞)

 厚生労働省は20日、医療事故の死因究明をする第三者機関の設置や診療行為中の
予期せぬ死の届け出制度などを話し合う検討会を開いた。
公正・中立な機関による死因究明は患者・医療者ともに必要として今後、機関設置の具
体案を詰めるほか、新法の制定や関連法の改正も含めて検討していく。

>>>>>
死因究明検討会というのに、死因を判断するはずの、法医・病理の解剖医は、検討会
から外されている。全く変な話である。このことについて、ある噂を聞いた。

数々の不祥事で社会保険庁は2010年に解体されるが、単に解体するだけでは多くの
役人があぶれてしまうので、そうした人材を吸収してくれる新たな受け皿機関を厚生労
働省が探しているらしい。

それが、この事故調だという噂である。

確かに、解剖機関を作っても、社会保険庁の人材は解剖したことがないので、受け皿
機関となりえないが、単なる調査機関であれば、社会保険庁の人材を転用できるとい
うわけだ。

なるほどなと思える噂だが、本当だとしたらこの国は本当に腐りきっているなと思う。

今後、ちゃんとした解剖機関ができるか否かは、この国の真の文化度を示す一つの
試金石なのかもしれない。
886名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 18:37:50 ID:???
だから、そんな解剖機関なんて絶対に出来ないよ。

つうか、法医はともかく病理の負担をこれ以上増やさんでくれ。
増やすのならきちんと然るべき手当を付けろ。解剖1件当たり報酬10万は欲しい。
手当もないのに仕事増やされるのはマジで迷惑だよ。
887名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 18:38:41 ID:???
>>888は非業の早死にをする。
888名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 19:37:39 ID:???
>>886
院外剖検が入ると10万弱いただいてる私。
あれの出所はどうなってるんかなぁ。各施設の研究予算とか
そういった辺りから出てるんだろうか。
院内症例は給料のうち、って扱いですが。

お国はまったく病死例の死後検索にはお金を出さない構図なので
(保険は生きてる人のもの)、幾ら剖検やっても直接的には病院の
収益にはならない。決して安くない剖検台の設置工事費なんかは
結局は施設持ち出しで賄うしかない。
その一方でうんちゃら認定施設だとか病院の収入に直結する
資格認定には剖検症例が必要だから、経営陣はとりあえず数を取る。

>つうか、法医はともかく病理の負担をこれ以上増やさんでくれ。
禿げながら同意。
889名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 21:37:12 ID:???
>>888

うわあ!このシトやっちゃったよ!

某スレでカキコがぱたっとやんだのが妙におかしい。

435 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/10(火) 14:23:58 ID:???
436 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/10(火) 14:56:47 ID:???
437 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/14(土) 17:23:17 ID:???
438 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/14(土) 19:10:38 ID:???
439 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/14(土) 19:12:21 ID:???
440 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/14(土) 19:16:33 ID:???
441 名前:名無しさん@おだいじに メェル:sage 投稿日:2007/04/14(土) 19:25:02 ID:???
442 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/14(土) 20:21:16 ID:???
443 名前:名無しさん@おだいじに メェル:age 投稿日:2007/04/14(土) 20:24:17 ID:???
>>444は夭折する

シーン

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1162824596/
890名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 21:56:28 ID:fyZ8hLn/
>>887>>889
誰にも相手にされてないってこと気づけよ。
891名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 22:41:49 ID:???
死ねよ、無能。医師の面汚し。
892名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 22:49:40 ID:???
病理に怒られた外科研修医が必死だな(藁
893名無しさん@おだいじに:2007/04/23(月) 23:13:03 ID:???
>>892
なるほど。
そういうことでしたか。
894名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 17:26:20 ID:???
>>888
病理解剖にかかる費用(20〜30万)は遺族が負担する、と聞いた気がします。
895名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 17:42:54 ID:???
>>894
そんなアホな。遺族はみんな断るわ。
896名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 19:00:12 ID:???
>>894
病院が負担するんだろ。馬鹿じゃねーの。これだから病理医は(ry

ところで、そのような傲慢な考え方を疑わずに信じること自体とんでもないことだ。
病理医風情が何様のつもりだ。そこに直れ!斬る!
897名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 19:01:27 ID:???
卍卍病理医は人間として最低の鬼畜ども卍卍
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1176353203/l50

まさに鬼畜。死んで詫びろ>>894
898名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 19:45:42 ID:???
小説“白い巨塔”に出てくる大河内教授って、カッコいいよね。
唐沢が主人公のドラマのほうでは、ただの爺医だったけど。
899名無しさん@おだいじに:2007/04/24(火) 20:18:13 ID:???
病理はかつては格好良かった。
今はただのクズだが。
900895:2007/04/25(水) 09:22:25 ID:???
>>896
ネタか釣りだよね?
病理医が、剖検費用を遺族が払うなんて思ってるわけないだろう。
遺族には少額ながら祭祀料を渡すことが通例なのに。

いや894が釣りだったのか・・・。
901名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 10:48:32 ID:???
>>894
どこで聞いたかしらんが出鱈目なこと書くなぁ。
学生さんか、葬儀屋さん?

ただでさえご遺体を剖検の間待っていただく遺族に
余計な金銭的負担なんかかけてないよ。

902名無しさん@おだいじに:2007/04/25(水) 16:18:54 ID:???
某大学病院の祭祀料は5000円。
はした金であの世に綺麗な体では逝かせられないなんて嫌だな。
親戚縁者全員に病理解剖は承諾しないように触れ回っておいた。

本当は病理医自身の人と呼ぶに値しない下劣さを知ってるからだけど。
あんな連中に愛しき家族の身を任せることは出来ない。

臨床経験のない奴は医師失格、人間失格と考えて間違いない。
病理医共よ、我々臨床医こそ貴様らの一番の敵であると思い知れ!
903名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 19:46:36 ID:???
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事 この国では病理解剖と法医解剖の概念の整理が必要
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/22960565.html

医療ミス有無 ガラス張りに-県中央病院と『剖検』協定-中部初 県医師会が締結 (2006.10.18.中日新聞)

 中小の病院や個人の医院で患者が予測できないような状況で死亡した場合に備え、
石川県医師会(会員約1600人)は、死因をはっきりさせるための剖検(病理解剖)を
同県立中央病院に依頼できるよう同病院と協定を結んだ。

死因究明のシステムを設けることで患者側と信頼関係を築き、トラブルを避けたりす
ることなどが狙い。中部地方では初の試みという。 (報道部・加藤裕治)

協定は、医療ミスの有無が不明なケースが対象。

遺族が要求するか、医師と医師会が必要と判断し、遺族の同意が得られた場合に
剖検を依頼する。

ミスが明らかならば、医師法に基づき警察に届け出る。

これまで小規模な病院や開業医は個人的な関係で病理医に剖検を頼んでいた。
しかし、病理医は大学病院などの規模の大きな病院にしかおらず、多忙などを理由に
断られることもあった。

「どこに依頼すればいいのか分からない」という声もあり、協定を結んで手続きを決めた。

 死亡した患者の担当医が医師会を通じて県立中央病院の病理医に剖検を依頼し、
三十万円近い費用は担当医側が負担する。

遺族が書く同意書の書式などを決め、年内に実施する。
904名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 19:47:11 ID:???
>>903

同様の取り組みをしている神奈川県の実績から、医師会は「剖検は年に一、二回」とみている。

石川県医師会は三年ほど前から検討。
今春に日本産婦人科医会県支部などからも要望があり、十二日に協定を交わした。

 県医師会の小森貴会長は「原因究明のシステムを持つことで医療の安全を確保できる。
患者側が医師に不信感を持つことも減るだろう」と期待。

県立中央病院の車谷宏診療部長は「公立病院として協力する必要があると考えた。
これまでは手続きがなく、剖検を引き受けることができなかった」と話した。
905名無しさん@おだいじに:2007/04/26(木) 19:49:13 ID:???
>>904

ここでも病理解剖が死因究明に使用されることになった。
しかし、病理解剖では、遺族が頭を解剖したがらなければ、解剖できないという点や、
解剖以外の検査(薬物検査等)を行えないなど、死因究明という点では克服すべき点が多い。

また、費用負担に関しては取り決めがないので、
この報道にあるように、病院側が負担することになる。
病院にも、そんなに予算があるわけではないので、実施数に限界がある。

解剖を公益性のある解剖と考えるのなら、行政側に負担させるべきだろうし、
多くの国では、行政側の負担する法医解剖がされているものだが、、、

このような件にも、法医解剖の未整備が影響していると感じる。
未整備ゆえに、法医解剖と病理解剖の境界が曖昧で、
多くの医師がその区別をできなくなっているように感じる。

法医解剖も病理解剖も単に肉を切るだけの作業だと思われているのだろうが、そうではないのだ。

多くの国では、死因究明のための法医解剖と、研究・教育目的のための病理解剖というように
明確に定義付けられているのであって、死因が明らかでない死体についての死因究明の目的
のためには病理解剖を行ってはならないとまでされている。

このまま放置すれば、日本は益々混沌としていくと予想する。
906元病理医:2007/04/27(金) 11:04:11 ID:s5sMvAxd
病理解剖不要論

今後、ネットで広く訴えかけていこうと思います。
最大の理由は病理医の人格です。
笑いながら解剖をしている病理医が多いことを皆様が知ったら誰も承諾しなくなります。
907【警告】:2007/04/27(金) 13:49:37 ID:???
おい!毎回毎回同じ文章コピペする法医学関係者、いい加減うぜえんだ。今度やったら目ぇ突いて脳幹潰して殺すぞ。
908名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 13:59:45 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 19:20:21 ID:???
>>907
頭大丈夫?
そんなことできるわけないでしょ?
910名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 19:54:33 ID:???
口腔に割り箸刺して小脳ぐちゃぐちゃにしてください。
911名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 21:34:31 ID:???
>>910
頭大丈夫?
そんなことできるわけないでしょ?
厚い頭蓋骨があるんだよ?ささるわけないじゃないw
912名無しさん@おだいじに:2007/04/27(金) 23:01:45 ID:???
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京大病理
913名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 00:41:59 ID:???
確かに雰囲気悪いよな
914名無しさん@おだいじに:2007/05/04(金) 03:53:50 ID:???
>>911
この事件を言ってるんだべ。
http://erjapan.ddo.jp/
915【警告】:2007/05/05(土) 04:01:27 ID:???
最後にwのつく書き込みにはマジレス禁止>>914

そんなこと>>911は百も承知だろうに
916名無しさん@おだいじに:2007/05/17(木) 13:41:44 ID:???
917sage:2007/05/19(土) 00:24:26 ID:DE9sUQ+6
こんにちは医学生です
なんか病理医って恨まれてますね
このスレだけですか?
病理に興味あって個人的にはかっこいいと思うんですけどね
病理医になって後悔してる方って多いのですか?
これ見てる病理の先生いたらお答えください
918名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 00:39:04 ID:???
あれ? すいません
慣れてないもので
919病理医:2007/05/19(土) 19:45:04 ID:YoRclZ/R
後悔はしてないが、ストレスが相当かかる仕事です。
決断力も求められます。
どの科でもそうですが、やってみないと適正があるかどうかわからないのがまた問題です。
920経験者は語る:2007/05/19(土) 19:46:34 ID:???
ヤメといた方がいいぞ 今はもううまみがない>>917
921名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 19:47:04 ID:???
僕も病理医になることを考えている医学生です。格好いいとは思わないけど興味あります。夜中の呼び出しがない点も魅力的です。
922経験者は語る:2007/05/19(土) 19:56:48 ID:???
平日も休日も24時間呼び出しあるよ。遺体早く返すために真夜中に剖検するから。
923病理医:2007/05/19(土) 20:05:17 ID:YoRclZ/R
呼び出しがある病院もありますが、関東では夜間に剖検する病院はごく少数です。
最近は剖検数は減ってきており、迅速診断の依頼が増えてます。
924名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 20:36:00 ID:???
>>917
Y叩きのキチガイの仕業じゃね?
病理を恨んでるっつーか、Y憎しの一念が
病理学一般にまで飛び火してるんだろ。
925名無しさん@おだいじに:2007/05/19(土) 23:02:22 ID:???
917です 先生方、レスありがとうございます

>>920先生
うーん、経験者の方にやめといた方がいいと言われると躊躇してしまいますね
今はもうないといううまみについて教えていただけたら助かります

>>919先生
相当のストレスがかかるのは一人病理医だからですか? 病理医一般としてですかね?
私も一人病理医は大変そうだと端からですが思ってます
それでも後悔はしてないというのは希望がありますね

926病理医:2007/05/20(日) 09:52:26 ID:GepLZdjI
定員が複数の病理部でも、迅速診断をやっているときに自分しかいない場合は自分で最終判断をすることになります。
ストレスがかかるのは医療にかかわっていればどこも同じだとおもいますが、病理も例外ではないです。
927名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 12:10:35 ID:???
>>926
迅速診断の誤りに原因があるような医療ミスが訴訟になれば被告に病理医医本人が含まれることもありうる。
病理医には癌じゃないのに癌にしてしまうことを問題視する人が多いが、迅速診断でリンパ節転移があるのに転移を見落とした場合、或いは断端陽性なのを見落として陰性にした場合で、後日再発した時に患者側が疑って遡って調べて誤りが発覚したらただじゃ済まない。
迅速診断が簡単じゃないことは病理医以外にはわからないだろう。
後からなら何でも言えるから、何でこんなのがわからないのと病理医どころか医師でもない弁護士に責め立てられたりするのは馬鹿馬鹿しい。
今まで病理がターゲットになることはあまり無かったが司法試験制度の改悪で今後弁護士が増加するから必ず医療をカモにして患者を煽って訴訟を創出しようと必死な奴が続出するので病理もヤバイ。
それともう一つ問題があって病理医同士は非常に仲が悪いので鑑定人と称してしゃしゃり出てライバルを蹴落とそうとする人間が必ず出てくる。
ドロッポが多いのをいいことに若い医者を安く扱き使って使い捨てにする風習があるのも気になる。
総合的に判断して今病理医になるのは絶対にやめた方がいい。特に初期研修終了後ストレートで病理に進むのは危ない。
妙味があるなら一旦臨床医になって、臨床講座で学位も取ってからちょっと覗きに来る位がちょうどいい。
928名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 12:59:14 ID:???
弁護士がこの板を見ています。
>>927を見て「いいこと聞いた!」と喜んでいます。
929名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 17:35:25 ID:???
>>928
つーか、もう迅速診断でclass V出して訴えられて負けた事例が存在してる。
まあマジな話、便後紙の中には「今後病理医も訴えていこう」とか
主張してる輩もいるらしい。そこまで来るとコンプ以外の何物でもない罠。
930名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 17:57:00 ID:0oi+OVCD
>>927
訴訟の話は他科も共通だから、病理医は絶対やめたほうがいいという理由にはならないのでは?
931名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 21:28:50 ID:???
今までは訴訟リスクの少ない科だったから我慢できたが、訴訟リスクが他科と一緒になったら旨みが全然ないという意味じゃないかと。
臨床医だと患者から領収書のいらない金を受け取れるが、病理医では無理。
932名無しさん@おだいじに:2007/05/20(日) 22:13:49 ID:???
>>931
臨床医が脱税しまくりーのとか税務署にたれ込んでるんじゃねえぞこの無能病理医
933名無しさん@おだいじに:2007/05/21(月) 08:29:42 ID:???
実際、臨床医は領収書のいらない金はどれくらいもらってるんですか?
934名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 20:22:40 ID:???
研修医の時点で320万円/月というやつがいた。12倍して年収になる訳じゃないと思うが。
935名無しさん@おだいじに:2007/05/22(火) 20:53:53 ID:???
他科と兼任してる病理医も多いよね
936名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 21:20:21 ID:jcQfc3ny
すみません教えてください。

大星下里分類の定義について選べという問題で

a.変性細胞の状態をステージ分類するもの
b.変性細胞の出現頻度をステージ分類するもの
c.変性細胞と壊死組織の面積比をステージ分類するもの
d.変性細胞と正常組織の面積比をステージ分類するもの
e.壊死組織と正常組織の面積比をステージ分類するもの

答えはどれでしょうか?
調べてもわかりません・・。
優しい方、教えてください。
937名無しさん@おだいじに:2007/05/25(金) 22:29:09 ID:???
>>936
歯医者に聞け。
938病理医:2007/05/26(土) 11:06:22 ID:0ZMGpHa8
臨床医は転勤が多いので、引越しを頻繁にしなければならないのが最大のデメリット。その点病理医は一箇所にいることが多い。
そういうこともふくめ病理全体がもう少しアピールしないと病理医不足が深刻化するだけなのだが。
939名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 12:26:16 ID:???
病理医の社会的意見を主張する病理医会ってないの?
940名無しさん@おだいじに:2007/05/26(土) 16:21:45 ID:???
ない。
病理医をしめつけて虐めるための「病理学会」という組織があるが。
941病理医の方へ:2007/05/26(土) 23:55:16 ID:SIgdPBIk
仕事の面白さ以外の点で、他科でなく病理に進むメリットを教えてください↓


仕事の面白さはどの科でもそれなりにあるでしょうし、人による違いが大きすぎるのでカット
942名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 00:55:24 ID:???
>>941
勉強不足が淘汰される科
バイトが美味しい科
9時5時な科
943名無しさん@おだいじに:2007/05/27(日) 06:02:05 ID:???
>>942は最初の行以外嘘つきなので信用しないように。
9時5時なんてとんでもないから。
944名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 00:51:43 ID:8+hR0AaZ
本当は何時何時くらいですか?
バイトに関しては?
945名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 18:03:05 ID:???
>>944
私の場合7時10時くらいです。それでも同じ施設の臨床科よりは
はるかに自分の時間を持てていますが。
施設によってはもっとゆっくりなところもあるでしょうが、流石に
9時5時は難しいでしょうね

#標本の受付やら迅速ができるのは5時まで、ってことで、
#他の科の先生から見ると、(まるで銀行窓口のように)さっさと
#店じまいしやがってこの野郎、なのかもしれませんが。
#窓口が閉まっても業務が終わってるわけではないのです…。

あと勤務医であっても病棟フリー、というのは主治医制度の
日本の現在の診療体制ではなかなか魅力的かもしれません。
施設によっては眼科や皮膚科ですら実質常時オンコールですし。

バイトは、自施設がいっぱいいっぱいのところでは中々難しいかも
しれませんが、土日などに診断業務のアルバイトを入れることも
割とよくあるようです。
946名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 22:45:44 ID:???
>>945
ありがとうございます。

どんな種類の病院か、土日の休み具合はどうかも教えてもらえますか?
947名無しさん@おだいじに:2007/05/28(月) 23:09:18 ID:???
>>945が誰かわかっちゃったわけだが。
948名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 13:50:41 ID:???
>>947
マジですか。

#まあ世間の狭い業界ではある。

>>946
なんか身内バレしたかもしれないのであまり詳しくは書きませんが、
地域の基幹施設の一つで、病理医も複数いる、比較的恵まれた施設です。

土日は少なくともデューティはありません。
研究やら残務で出てこざるを得ないことはありますし、剖検の
待機などはありますが。
949名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 15:43:55 ID:???
>>947
マジキモい。病理医ってこんなのばっか?死ね
950名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 20:14:40 ID:???
病理医のやりがいとか喜びについて教えてください
確かに病理学は面白いとは思うですが、業務の内容のイメージがわきません
(もちろん、表面的な業務の内容は実習で見学しました)
951名無しさん@おだいじに:2007/05/29(火) 20:21:43 ID:???
やりがいも喜びもありません。
臨床に頭が上がらない病理医が増え、部下(後進)を激しく悩ませています。
各施設で次々と剖検や迅速の24時間オンコール体制が強制されつつあり、もはや臨床科と同じです。
患者からの袖の下がない分確実に収入は下だしね。
952名無しさん@おだいじに:2007/05/30(水) 16:20:21 ID:???
 病理組織標本の作製法の参考書で、現在入手可能なものは何かないでしょうか?
 病理医ではないのですが、自分で組織標本を作らなければならなくなりました。
 慶応大医学部病理学教室が出した病理組織標本の作り方」が良いようなのですが、ずっと品切れのようですので。
953名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 18:05:57 ID:???
作れる人が身近にいるならその人に聞けばいい。
作れる人が身近にいないなら無理。
だって標本どうやって切るつもり?包丁?w
954名無しさん@おだいじに:2007/05/31(木) 20:04:11 ID:???
>>952
>自分で組織標本を作らなければならなくなりました。
この状況を詳しく書かないとアドバイスも難しいです。

どういう設備が利用可能かで話が違ってきます。
というか、1から全部やろうとすると>>953の言うとおり本があれば
どうにかなる、という話ではなくなります。

本当に必要なら検査会社なり大学の病理学教室なりに
標本を持ち込んでしかるべき手続きを踏んで(費用もかかるでしょうが)
標本を作製してもらうほうが確実です。

自分で、というのが実習か何かを指すのなら、まずはその辺の
人たちが持っているものをコピーすればいいのでは。
955952:2007/05/31(木) 23:47:48 ID:???
 目的は、実験動物の病理検査のようなものです。
 ミクロトーム、パラフィン、染色用試薬、プレパラート等の器材は一通りそろっています。
 大学では、用意された染色等を用いての切片作りは行っていました。
 固定液、染色液等の組成が分かる資料が、現在ない環境なので、それらの参考書的なものの情報が欲しくて質問させていただきました。
956名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 11:17:55 ID:???
>>955
やっぱり病理教室の技師なりなんなりに聞くのが手っ取り早いと思う

どうしても独力でやる(そんな理由はないと思うけど)のなら
大学図書館で読んで、メモするなりコピーするなりしてくる。
http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BN00876660
957名無しさん@おだいじに:2007/06/01(金) 15:00:04 ID:???
>>956

生涯、技師に威張られることになるのでご注意を。
看護師とか技師って医師に対するコンプレックスが凄いらしく、ちょっとしたことでも一生恩を売られ&威張られ続けます。
958名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 00:51:04 ID:???
標本の作り方というか、染め方だね。
ちなみに、何を見たいのさ。
959名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 18:17:45 ID:???
染色の手順をざっと知りたいのであれば、
「新 染色法のすべて」では事が足りない?
960959:2007/06/02(土) 18:19:49 ID:???
なんか変な文章になった。

染色の手順をざっと知りたいのであれば、「新 染色法のすべて」という
ものが出ていて、大抵のことはできると思います。細かいコツなどは
やっぱり現場の人に訊かないとどうしようもないからね。
961名無しさん@おだいじに:2007/06/02(土) 21:29:04 ID:???
多くの大学の場合、その「現場の人」は威張るばかりで教えてくれませんよ。
染色の仕方を正しく理解していない(標本を見れば一目瞭然)ので、教え"られない"というのが正しいのだけど。

臨床検査技師なんて私たち旧帝大卒医師から見れば能力的には医師の遙か下方の、想像を絶する程頭の悪い人達です。
こういう無知なのに無知を自覚できず、僅かな知識を誇る人に道を聞くと必ず遭難します。
ここは自学自習で何とかするしかないでしょう。
962名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 01:01:14 ID:???
ふーん、幸いそんな変な技師さんには出会ったことがないです。
当方も旧帝大卒で旧帝大の病理にいますが、田舎と都市圏とのちがいでしょうかね。
963名無しさん@おだいじに:2007/06/03(日) 18:02:58 ID:???
方々で東大病理、京大病理は最悪って聞くけど…田舎の旧帝大はまともなんですね…

東大病理は教授が替わってから改善したけど、その前はロンダが暴れて大変だったらしい

964名無しさん@おだいじに:2007/06/05(火) 20:39:42 ID:???
mjsk 病理でいいとこないかな・・・
965名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 08:41:26 ID:???
sage
966名無しさん@おだいじに:2007/06/06(水) 22:26:46 ID:???
京大が駄目駄目なのは誰でも知ってる
967名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 11:13:23 ID:???
京大病理出身の京大教授いるけどいまいちなのかなあ
968名無しさん@おだいじに:2007/06/07(木) 13:40:45 ID:???
そのダメ病理が若い女性の病理解剖を大量に行っている件。

しゅう報見て驚愕するのは、京大は若い女性が明らかに多いんだよな…
エロいの?
969名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 09:19:43 ID:???
ここで言ってる京大病理って3つあるうちのどれか?全体?
970名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 10:29:29 ID:???
若い女の時は承諾をしつこく、脅迫してでも取って、病理医も臨床医も勃起しながら剖検してるんだよ、下品な連中だ。死ねばいいのに。
971名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 10:32:40 ID:???
京大病理には女の人はいないってこと?
972名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 11:37:30 ID:???
講義の下手糞なのが一人いるよw
973名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 12:19:57 ID:sTusPkxo
宮崎の病理は良い感じって聞くけどね〜
974名無しさん@おだいじに:2007/06/08(金) 18:51:11 ID:???
若い女、若い女と病理部からうめき声が聞こえる。
若い女なら真夜中でも剖検しそうだな。>京大
975名無しさん@おだいじに:2007/06/09(土) 20:05:44 ID:???
歴史のあるスレだな
976名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 18:41:31 ID:Buy0WIqr
病理医が何となく集まるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180273887/
977名無しさん@おだいじに:2007/06/11(月) 20:20:55 ID:???
もうすぐ新しいスッドレ
978名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:40:37 ID:CTYCws+K
私は9時5時です
979名無しさん@おだいじに:2007/06/13(水) 22:44:04 ID:???
でかした
980名無しさん@おだいじに:2007/06/14(木) 00:31:54 ID:???
>>978
ご勤務地域は?
981名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 22:03:30 ID:???
最初の方のレスとか懐かしいなw
山崎渉など、医歯薬看護板の歴史を生きたスレッドであった・・。
982名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 22:05:06 ID:???
もうじきこのスレッドともお別れ・・・。
983名無しさん@おだいじに:2007/06/16(土) 22:07:29 ID:???
このスレが立てられた頃に入学した医学生はもうじき国家試験を
受験し、立派な医師になると思うと感慨深い。
984名無しさん@おだいじに
まだ3年生ですが何か