ADHDは子供の病気だと思っている精神科医へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
もっと勉強しなさい。世間の方が進んでいるぞ。

参考図書
サリ・ソルデン「片づけられない女たち」
ダニエル・エイメン「わかっているのにできない」脳1,2 花風社
サダース、カンデル「おとなのADHD」VOICE
2名無しさん@おだいじに:02/06/06 20:15 ID:gqgpnBiJ
3名無しさん@おだいじに:02/06/06 20:24 ID:FOjHI6CL
age
4名無しさん@おだいじに:02/06/06 21:33 ID:w3f5Xx8u
知的発達障害は深刻だ。だれかなおせ!!
5名無しさん@おだいじに:02/06/06 21:39 ID:FOjHI6CL
急募!成人ADD、ADHD専門医。新宿のさくらいクリニックは3年待ち状態。ここに大きなビジネスチャンスあり!
6名無しさん@おだいじに:02/06/07 03:32 ID:???
ビジネスチャンスがある奴が、こんなところに書き込んでいるのかよ。
75:02/06/07 20:11 ID:ZKePWpxz
だってわし医者じゃないもの。
85:02/06/07 21:29 ID:ZKePWpxz
agf
9名無しさん@おだいじに:02/06/09 03:07 ID:BJIN/BbA
ADD,ADHDの人口比率は3%〜5%といわれる。日本の人口を1億人とすると、
これは300万人から500万人に相当する。この人たちが自らの「障害」に目覚めたら・・・。
10名無しさん@おだいじに:02/06/09 03:36 ID:jDFR7Yiq
>>1
「アガリクスで末期がんから奇跡の生還!」と同レベル。文章になったら
何でも正しいと思うのは痛い。
11名無しさん@おだいじに:02/06/09 09:31 ID:???
>1
 こんな本出されて、うちの精神科は迷惑している。「片づけられない」を
主訴にくるのだが皆が皆、今日来た理由を問うと「私ADHDなんです」ときたもんだ。
大体、流行病気(本当の人は別)なんだからhysteriaに決まってるだろ!
12名無しさん@おだいじに:02/06/11 02:23 ID:Eo2CVFhD
医者なら、違うなら違うで納得させてやれ。
それが、おめーの仕事だろうが。
流行りに乗ってようが、乗ってなかろうがあんたらのお客さんだろうよ。
何、図に乗ってやがる。「先生」と呼ばれる事で、感覚が麻痺したのか?
接客商売やってる事を、肝に命じるこったな。
13名無しさん@おだいじに:02/06/12 11:05 ID:Oj2A31q3
「ADHDは子供の病気だ」って言い切っちゃう精神科医や医療関係者の本音は何ですか?

1・本当に知らない。
2・ウザイ。マスコミに影響されやがって・・・適当にあしらってやるか。
3・もっと重症患者がいるんだから、ADHDなんかで悩むなYO! それは個性だYO!
14名無しさん@おだいじに:02/06/13 09:28 ID:38E/7ngt
>>10 >>11

みんな真剣に悩んでいる。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1019395428/l50
15名無しさん@おだいじに:02/06/13 10:43 ID:???
ADHDです。リタをくれ!
16名無しさん@おだいじに:02/06/13 23:37 ID:???
>>13、14
アトピービジネスという言葉をご存知か?>1であげられた本はその程度という
こと。
アスペルガー障害が青年期になって発見されることがあるように、小児期に
すでに発病していたAD/HDが大人になってから診断がつくことは有り得ます。
ただし、AD/HDの多動性、衝動性というのはかなり激しいもので、授業中一時も
休まず動き回って授業妨害と言われたり、問題児扱いされたりします。だから、
丁寧に病歴を聴取すれば、一見青年期以後の発病と思われる人でも、実は小さ
い頃から発病していたと類推できます。
大人になるまで何も問題がなくて、大人になって急に多動性、衝動性、注意の
欠如が見られるなら、普通は別の診断をまず考えるでしょう。また、その症状
の程度は個人的な悩みのレベルにとどまらず、本人や周囲の人に実際の職業的、
社会的不利益をもたらすほど激しいものです。
長レスすまそ。
17名無しさん@おだいじに:02/06/13 23:40 ID:???
>15
不真面目なリタ中は逝ってよし。
18名無しさん@おだいじに:02/06/22 00:35 ID:0uHy7e4/
>16
1に掲げられている本は全て読破されたと言うことでしょうか?
「わかっているのにできない脳」はなかなか良い本だと思いますが。
トンデモ本ではないよ。
19名無しさん@おだいじに:02/06/26 15:51 ID:r/JMnb6g
あのう、ADHDと認めてくれなくてもいいです
(どうせその気がないのなら)
コーチングも期待しません。

せめて、困っている人にリタリンを処方して下さい。
20名無しさん@おだいじに:02/07/02 22:57 ID:PJeJwvcA
あげ
21名無しさん@おだいじに:02/07/04 01:01 ID:???
子供にリタを出すのはどうかと思う今日この頃。
22名無しさん@おだいじに:02/07/17 00:20 ID:F2RuidzH
これをビジネスとして成り立たせるのは病院経営の観点から見て困難と言わざるを得ないのが現状でしょう。
必要経費と診療報酬とをバランスシートにかけてみれば一目瞭然。
100人/日・医師程度で患者を裁けなければ採算ラインには載りません。
23ADHDです:02/07/17 01:05 ID:yzKeUVY7
最初、子供(次男坊)3歳検診でADHD発覚。
で、もしかして・・長男も????と思ったら やっぱりADHD。
で・・・
のんきに他の子よりも元気な我が子って思ってたし、
言葉の遅れも、「小学校になるまでに話せればいいや」って思ってた。
そういう私も、実は後かたづけが出来ない。掃除出来ない。
子供の頃から忘れ物多い。小学校にランドセル忘れてったことが2回もあるよ。
で、この間、医者に言った。
「あんまり気にしない私って・・・ADHDですか?」
医者は「そうでしょうね。その通りだと思います。」笑ってた。
・・・・時々リタ子供の盗んで飲んでる(w

24名無しさん@おだいじに:02/07/17 19:18 ID:sgejod75
ADHDで悩むのはいいんですが、
リタだけはやめてください。
てかやめろ。
メンヘル板でリタリン中毒の恐ろしさを知ってください。
角を矯めて牛を殺すで、いいことなんざ何もないです。
25名無しさん@おだいじに:02/07/18 15:00 ID:SnrVk6Si
リタは主治医の指示のもとに服用したほうがよいですよ。
26ADHD:02/07/18 15:57 ID:4PSmfXwS
う・・・・リタ怖い(T^T)
27n:02/07/18 23:24 ID:???
休薬日をつくってね、てせんせい言ってたよ。
28名無しさん@おだいじに:02/07/24 03:12 ID:hvaPdr26
オフラベル処方でリタもらってるけど、
先生が切りたがってるんだよね〜
リタ中より切られる不安の方が大きくて困る。
精神依存かな〜
29名無しさん@おだいじに:02/07/26 01:46 ID:???
日 呂 ポ - 
30名無しさん@おだいじに:02/07/26 01:48 ID:???
には逝かないでね
100倍コワイデス
31n:02/07/30 23:02 ID:???
わかんなーい。
どうして袋に入ってるの?
偽薬じゃないよね?
オフラベル、ってこういうこと?
どうしてシートじゃないの?
32名無しさん@おだいじに:02/08/16 19:06 ID:???
けっこう優良スレじゃん。ここ。
33n:02/08/22 01:30 ID:???
ベタナミンってどーなん?
34名無しさん@おだいじに:02/08/24 23:32 ID:???
いわゆる汚ギャルたちにも、ADHDはいるんだろうね。
単なるだらしないドキュソが過半数だろうけど。
35名無しさん@おだいじに:02/08/25 08:21 ID:???
リタくれって奴、うちにもきたよ。東京都の精神科にはすでに、この男の
注意書きあり。ADHD嘘見破るの簡単。突っ込んで質問しまくると、訳わからん
言い訳ばっかり。シロートはひっこんでなさい。
36n:02/08/25 21:10 ID:???
だから、どーしてADHD→リタリンなの?
どーして最初にベタナミンじゃないの?
あと、リタが効かない時があるんだけど、
ニセモノまじってる、ってことないよね?
37名無しさん@おだいじに :02/08/26 12:47 ID:???
>>35
リタを出す医者に使い方をつっついたらあやしい反応だったけど?
38名無しさん@おだいじに:02/09/12 23:04 ID:VA3zSMwL
25過ぎて童貞はADHD
39内田:02/09/12 23:12 ID:???
不注意型のADHDだと診断された者です。
リタリン+L-チロシンである程度効果は見られたのですが
もう少し効果をあげようということで就寝前にトフラニール錠10mgを服用する
ということで処方してもらいました。
注意力+記憶力+意欲などの点はリタリン+L-チロシンだけでは効果が出ないことも
あり医者から「あなたはノルアドレナリンが不足気味なのかも知れない、就寝前に
トフラニールかトレドミンを処方しましょう」と言われたのですが
理由はわかりませんがトフラニールの方が処方されました。
昨日夜服用し、起床したら確かに朝起きたら頭はすっきりしてる・・・
がしかし副作用がかなり強くてびっくりしました。
日中酒を飲んだかの様にふらふらするしのどは渇く、おまけに性欲がなくなる等。
ハイパー薬事典という検索エンジンで調べたら「トレドミンの方のが新しい薬で副作用も
少ない」って書いてあります。
この2つ(トフラニール・トレドミン)は似たような効果が期待できる薬なんでしょうか?
どなたか2つの薬の服用経験おありの方違いを教えていただけないでしょうか?
なぜ医者は副作用の強い方の薬を処方したのでしょうか?
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
40内田:02/09/12 23:13 ID:???
私としては効果が同じ程度ならば副作用が少ない方の薬が
良いと思っています。
それと私の担当医が親切な人なんですがちょっとうつ病っぽい人で困っています(本人も
抗うつ薬を飲んでると話していた)
たまに薬の分量を間違えたりしていることもあります。
どこか大学病院でADHDが診察できる良いお医者さんがいる病院をご存知の方いらっしゃら
ないでしょうか?ご存知で、掲示板では書きにくいようでしたら(病院名を書き込んだら
医者に患者が殺到する等の理由)メールで教えていただけたら幸いです。
連絡先 [email protected]


41内田:02/09/12 23:14 ID:???
私の見解ではADHDの診断受けるには大学病院の方のが断然いいでしょ。
脳波等、脳の検査もできるし。
42元精神科医師:02/09/13 19:33 ID:???
ADHDの人は大人でもいるよ、俺が保証する。
43名無しさん@おだいじに:02/09/14 20:50 ID:???
で、この病気って完治ってあるんでしょうか?
また、症状改善後の再発ってのもあるんでしょうか?
ちょっと自分もそうかなって悩んでるんでマジレスお願いします。
44名無しさん@おだいじに:02/09/16 17:50 ID:???
上手に付き合っていくしかないんじゃ・・・
45名無しさん@おだいじに:02/09/16 18:11 ID:???
完璧な人間なんてつまんないし。そんな人いないし。
ADHDって、ある意味ニュータイプだと思ってるんだけど。
46名無しさん@おだいじに:02/09/25 08:01 ID:???
大人のADHDはただの怠け者w
リタなんてやる必要なしw
47名無しさん@おだいじに:02/09/27 23:01 ID:???
怠け者じゃないけど無駄な動きが多くて仕事にならない人とか、
いわゆるおっちょこちょいでもにくめないキャラ、とかいるよね?
48名無しさん@お大事に:02/09/30 08:25 ID:vEkg1z8p
ADDが原因で離婚寸前
調停中

割り食ったのは、子供で可哀想でなりません
49名無しさん@おだいじに:02/10/01 09:19 ID:???
>>48
遺伝的にお子様は大丈夫ですか?
遺伝と環境により反社会的人格に育つ可能性が普通の10倍だとか。
(どうやって調べたんだかなw)
裁判でADDを証明するために検査はするんだろうね?CTとかMRI。
5049:02/10/01 14:50 ID:???
証明は出来ないのか。他のものを除外するための検査。
まあ、成人ADD自体認められていないので、
そんなのは離婚の理由にならないね。
いいかげんにそういういいわけやめてくれないか?
だから世間の目が冷たいんだよ。こちとらいい迷惑だ(怒)。
51名無しさん@おだいじに:02/10/11 21:52 ID:uNxUI3Ov
ADHDって医者にも結構いると思うんだけど…。
社会的に認められた立場だし、本人困ってないみたいだから
自覚がない人多いと思うけど。身近にいる人がたまたまなんだろうか?



52名梨:02/10/12 00:18 ID:???
アスペルガーとの鑑別は?
両者の複合はあるんですか?
53名無しさん@おだいじに:02/10/18 02:14 ID:???
自分がそうだとはなかなか気づかない
54名無しさん@おだいじに:02/10/20 22:06 ID:???
hage
55名無しさん@おだいじに:02/10/21 05:06 ID:bGGUAquA
実際にADDに該当して片づけられない人もいるが
そうでない人もいる
ADDって病院で診断してもらって やっぱり病気だったのね だから私は片づけられないのね
って感じで 私が悪いんじゃなくて病気だったから仕方ないって証明してもらおうとする自称患者も
いる。そういう人は初めからわたしADDなんですって自分で診断つけてくる。
最近テレビでもそんな話題やってたみたいだけど
56名無しさん@おだいじに:02/10/31 09:00 ID:0zdDAoo5
a
57名無しさん@おだいじに :02/10/31 09:10 ID:TPiRjLrE
大人にいないとは思っていないよ。
ただ、「単なるがさつな人」との境界線が引けないので
あんまり関わりたくないのが正直なところ。

ADDをセルフハンディキャップにするバカがいかに多いことか
58名無しさん@おだいじに:02/10/31 13:24 ID:pKHatkN1
病気? なんでも病気にすりゃ、自分の人格とは別ってことになるよねえ。
59名無しさん@おだいじに:02/10/31 18:34 ID:0zdDAoo5
そうよ 私がわるいんじゃないの
 病気なんだからもっといたわってよ!!
60名無しさん@おだいじに:02/11/10 22:24 ID:???
福島県立医科大学ってどーなん?
61名無しさん@おだいじに:02/11/11 13:02 ID:???
あげ。
62名無しさん@おだいじに:02/12/10 14:57 ID:???
あげ
63名無しさん@おだいじに:02/12/15 11:18 ID:Hq7NM7fN
あげ
64名無しさん@おだいじに:02/12/30 09:28 ID:???

4連続あげ
65名無しさん@おだいじに:03/01/03 14:33 ID:???
今年もあげ    
                                                                
66山崎渉:03/01/11 06:17 ID:???
(^^)
67名無しさん@おだいじに:03/01/11 13:41 ID:???
ADHDって、どこの科にいくの?
精神科?心療内科?

薬で劇的によくなるって聞いたんだけど、本当ですか?
でも、ここのスレ読んでたら副作用強そうだし・・・
あまりおすすめできないみたいですね
68名無しさん@おだいじに:03/01/19 03:08 ID:???
あげ
69名無しさん@おだいじに:03/01/30 17:54 ID:WpqLZI2p
67
神経科。
精神科でもいいが、専門は神経科らしい。
でもまじめに診断してくれる医師は少ない。

今日、その数少ない医師の診断を受けてADHDと言われました。
先生もADHD傾向のある人らしく、とても話が合いました。

私は以前リタリン飲んでましたが、効きませんでした。
飲んでも頭が痛くなっただけ。
薬が効く、効かないは、人によって差があるみたいです。
リタリンは7割くらいの人に効くらしいです。
リタリンは、あまり副作用はないみたいです。

別の薬を試します。
70名無しさん@おだいじに:03/01/30 17:55 ID:WpqLZI2p
69
成人のADHDの話。
71名無しさん@おだいじに:03/02/07 18:59 ID:NeCoeKdw
あげぇ
72名無しさん@おだいじに:03/02/22 11:36 ID:njy4ismq
あげ2
73名なし:03/02/27 15:06 ID:tYu016mk
T大 m●●●
元精神科医局長。現在は新両他亜身奈留教室の助教授。
医局長時代は、上には徹底的に擦り寄って下の医員で気に入らないやつは
徹底的にいじめ、ありもしない中傷を学内、学外にながす。
学内に賄賂もバラまいた。
実は、入局が遅れたのには訳がある。
一年間、精神科に通院していたことは皆が知っている。
現在の助手を引っ張ってきたのも、
将来の教授への布石。何せボス教授婦人だからな。
***調べたら本とだったぞ**




74名無しさん@おだいじに:03/03/13 21:30 ID:???
age
75名無しさん@おだいじに:03/03/15 23:50 ID:???
age
76名無しさん@おだいじに:03/03/25 13:12 ID:???
age
77age:03/04/08 23:32 ID:cY+IkoF9
>>69
神経科が専門?
ハァ?
神経科と精神科ってどう違うの?
患者さんには
「あっ、おんなじことです。精神科だと響きが悪いからね。」
なんて言ってたよ。
78名無しさん@おだいじに:03/04/18 11:42 ID:???
実際にADDに該当して片づけられない人もいるが
そうでない人もいる
ADDって病院で診断してもらって やっぱり病気だったのね だから私は片づけられないのね
って感じで 私が悪いんじゃなくて病気だったから仕方ないって証明してもらおうとする自称患者も
いる。そういう人は初めからわたしADDなんですって自分で診断つけてくる。
最近テレビでもそんな話題やってたみたいだけど
79山崎渉:03/04/20 02:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
80名無しさん@おだいじに:03/04/23 22:08 ID:naTbEP49
うちの妹もかなありやばいくらい汚いです
遺伝かなあ?

  <アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
82山崎渉:03/05/22 03:51 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
83山崎渉:03/05/28 11:21 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
84100人に1人の障害(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/29 12:32 ID:lbUwLnyO

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



85名無しさん@おだいじに:03/06/18 11:20 ID:???
結局、例の汚ギャルってのはADDだと考えて良いわけ?
86名無しさん@おだいじに:03/07/01 17:36 ID:???
ソロソロアゲ?
87名無しさん@おだいじに:03/07/04 07:45 ID:???
フーン
88名無しさん@おだいじに:03/07/04 07:47 ID:???
>85
単に親からシツケを受けてないだけ
89山崎 渉:03/07/15 12:06 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
90山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:???
(^^)
91ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:58 ID:???
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
92ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:10 ID:???
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
93ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 21:17 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
94山崎 渉:03/08/15 14:21 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
95名無しさん@おだいじに:03/09/18 20:21 ID:fZaqcfCV
<血液型O型のいかがわしい特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておきながら関係ない人に振り向けようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) そのわりに人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を陰険にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■似たもの同士でしか共感できないわりに人気者ぶる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Aさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ )
■無理な人の真似を勝手にしておいてケチだけつけ、批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから駄目だろうね… )
96名無しさん@おだいじに:03/10/30 03:15 ID:???
hosyu
97名無しさん@おだいじに:03/10/30 16:25 ID:???
age
98名無しさん@おだいじに:03/11/09 02:25 ID:???
>>1
疾患毎にスレ立てたいのなら、メンヘル板の方が相応しいかと。
99名無しさん@おだいじに:03/11/09 02:27 ID:???
【専門】ADD/ADHD専門スレッド part2【総合】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1065677303/
100名無しさん@おだいじに:03/11/09 02:28 ID:???
分かった!

>>1=>>5(事務長)w
101名無しさん@おだいじに:03/11/10 10:02 ID:???
★★★★★★モナーの何でも相談室★★★★★★27http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1068067609/l50
|ここに |             ∫∫∫モ ナ ー 相 談 室 へ よ う こ そ∫∫∫
|居ても.|   o  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
|いいん|   ゚  ★モナー相談室はメンヘル板(本店)メンヘルサロン板(支店)の両方で稼動中モナー★ 
|だよby|      ┃ モナー相談室が営業休止・メンヘルサロン板に移転することはありえないモナー。   ┃
|モナー.| ∧◎∧┃ 必ず普段通り回答するから安心するモナー。あなたの心に寄り添うモナー。   ┃   
ロ__ ( ´∀`)┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛   
__/┌(\Ω/)   苦悩している人!何を遠慮してるモナ?遠慮しないでモナ!こっちに来てモナ!  
  ||/||..|_└ヽ_トヽここに居ても、いいんだよ。モナー相談室は皆の助け合いの場所モナー。   
─|| ┸.。__]|__)_)時間の経った未回答者は申し出てモナー。質問を書き捨てにしないで一言貰えると嬉しいモナー。
           回答者もじゃんじゃん募集中!! 名無しでも名有り回答者でもOKモナー         
           【2ch使用のお約束 http://www.2ch.net/before.html】 煽り、荒らしは無視でヨロシク!! 
102名無しさん@おだいじに:03/11/11 01:04 ID:???
>>1
んな香具師いない。
103名無しさん@おだいじに:03/11/12 10:08 ID:???
都内でおすすめの病院は?
104名無しさん@おだいじに:03/11/12 16:15 ID:???
>>103
>>5だそうです(w
それでなくても、adult ADD/ADHDを専門に扱ってる医療機関は少ないので
ググってもいくつも出てこないんじゃないかな…。
それに、病院よりクリニックの方が多かった記憶が…。
105名無しさん@おだいじに:03/11/18 16:05 ID:???
口コミが一番では?                   
106名無しさん@おだいじに:03/11/18 16:54 ID:???
>>1
そういう大人が子供より多くなってから言えよこの低脳が
107名無しさん@おだいじに:03/11/18 17:15 ID:/ivDz79h
108名無しさん@おだいじに:03/12/08 15:15 ID:???
子供な大人って多いじゃん
109名無しさん@おだいじに:03/12/26 14:15 ID:ltiIeY+l
精神科医と雑談しましょう・・・か。4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072369017/l50
110名無しさん@おだいじに:04/02/01 22:28 ID:???
つまるところ、真の第三次産業は精神科医療のみ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1075609174/
111名無しさん@おだいじに:04/02/04 20:34 ID:ChfEm8P0
112名無しさん@おだいじに:04/02/28 23:33 ID:???
なに?
113名無しさん@おだいじに:04/03/25 08:08 ID:???
(^^)
114名無しさん@おだいじに:04/03/25 11:16 ID:???
小児精神科なんて相当物好きじゃない限り手出さんだろ。
115名無しさん@おだいじに:04/04/04 20:57 ID:???
かくして、成人した発達障害者は放置される……
116名無しさん@おだいじに:04/04/15 15:45 ID:9NBphEEm
◆精神科医療者が集うスレ ◆◆◆◆◆◆ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1078496966/l50
精神科医の方に質問です Part14 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1079753531/l50
精神科医と雑談しましょう・・・か。4 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1072369017/l50
精神科医と雑談しましょう・・・か。5 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/mental/1078854560/l50
117名無しさん@おだいじに
糞スレ意味なくageんな。