〜看護系大学教員の学歴が語るもの〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
(例)
・書かないことは、嘘をつくこととは違うんです!
(学士号は法政大の通信教育で取得でーす)
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/toku.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/kazuko.html

・書かないことは、嘘をつくこととは違うんです!
(学士号は日本大学通信教育部で取得でーす)
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/shoso.html

・「おまえ、もともと専門卒の学歴ロンダちゃんだろう」といわれるよりは正直に書
きます!
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/andou.html

・私は東大衛生看護学科卒!臨床経験だってあるのよウフフ。向かうところ敵無しの
保健学博士よ!
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/tsukada.html

・私は正直者!ここまではっきりいうわ!「学士以上の学歴なし」ってね!
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/yoshida.html
2名無しさん@おだいじに:01/12/25 21:26 ID:???
・私は東大卒よ!でも衛生看護学科卒なの。看護婦として働いたことなんてないわ!
(キッパリ)
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/kanematu.html

・俺は千葉大看護学部卒だ!でも看護なんてまったくきょーみない!俺は獣医学博士
だ!
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/takeda.html

・看護実践には興味ありませーん
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/ishida.html

・私、学位はもっていません・・・
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/endo.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/yokosawa.html

・私の学歴に恥じるところは一点もありません!
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/asanuma.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/mmatumot.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/arachan.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/noguchi.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/m-fusa.html
http://www.iwate-pu.ac.jp/research/nurs/mayu.html
3名無しさん@おだいじに:01/12/25 21:44 ID:???
あ、どっかからのコピペだね。
他でも見たよ。何が目的か知らないけど、
まあ、せいぜいがんばってね。>1
4名無しさん@おだいじに:01/12/25 22:04 ID:???
5名無しさん@おだいじに:01/12/26 23:31 ID:q/Uso7K2
>1
不満があるのなら直接教員に言ったらいかが?
6名無しさん@おだいじに:01/12/26 23:56 ID:q/Uso7K2
>1
通信で大学を卒業することがどんなに大変なことかわかっていますか?
大学に簡単にいける環境がある人って恵まれてると思いませんか?
あなたももっと自分で努力してから文句言ってください。こんなに
こそこそ隠れて内部告発するよりも。
7名無しさん@おだいじに:01/12/27 00:02 ID:???
おい>>1
俺様は東大卒だ。
うんこ喰え。
8名無しさん@おだいじに:01/12/27 00:23 ID:???
>>6
俺、昼間部と通信の両方出たから通信の苦しさは知っているが、履歴に「通信教育課程」と
書き加えないのはインチキと思う。俺自身は通信卒と履歴に書かない連中が逆に許されねえ
な。
それとな、本来看護学が専門であるにもかかわらず、社会福祉や法学で修士取る方が
おかしいだろ。近所の医者が獣医学や文学の博士だったら,この医者の臨床は大丈夫かな、
と思うだろ。看護のセンセの履歴書みたら、いつも同じこと思うな。学士はともかく
(昔は専門学校しか無かったから)、修士課程に通学するなら看護専攻に逝けよ。
9名無しさん@おだいじに:01/12/27 02:25 ID:HRbGXf8o
>>8
私は通信で時間をかけてというのが苦手なので、奨学金借りながら
通学で大学、大学院に行っています。両方とも看護系ではありません。
でも逆に看護系にしなくてよかったなと思います。博士は看護にするか
まだ迷っていますが。友人は通信過程を出たということを別に隠し立て
もしませんよ。する必要もないし。働きながら学んだ友人たちを尊敬し
ています。私は結局その間のキャリアはつめていませんから。
「看護」って専門職だけど、人間を幅広く見る必要があるでしょう。
今、看護界は看護学学士、修士、博士を取らないと認めない風潮に
なりつつあるけれど、逆に視野を狭めていると思います。後数年したら
また見方考え方が変わってきているかもしれませんね。でも、>>8さんが
おっしゃる意見もそうねと思います。私も途中で看護学修士になぜ行か
なかったか悩んだ時期もあるけれど、今は今の学問を選んでよかったと
思っています。いろんな人間がいて世界は広がっていると思いますね。
対象とする患者さんは一様ではありませんから。私もまだまだ修行中です。
だから社会福祉や法学、その他で修士、博士を取る人素敵だと思いますよ。
もちろん看護学、医学もです。なんにしても幅広く人間を見るためのもの
でしょうから。まじめにレスしてくださった>>8さんありがとう。
10名無しさん@おだいじに:01/12/27 03:03 ID:???
>>9
そりゃ、他分野を履修した人がいると看護学は広がるとは思うが限度があるだろ。
看護学部や看護短大の教員の修士は、40歳以上はほとんど看護学以外だ。これは異常だ。
例えば理学部の教授の多くが法学修士や社会福祉学修士なら、理学部の教授は
視野が広いですねという評価ではなく、逆に「理学って修士も取れないほど
学問が成立していないんですか?」という評価になるだろ。
11看護が好き:01/12/27 05:50 ID:???
>>10さん、私が思うにあなたは看護学を大切に思ってらっしゃるんですね。
看護学という学問が、言葉だけでなくちゃんとした学問として成立すると
いいですね。大学院によってはいい教員がそろっていて看護学修士、博士を
とりたいと思えるところがあるんでしょうが、まだ残念ながら教員側が育って
ないのではと思います。もし看護学修士、博士でこの大学院の教授陣は
すばらしいというところがあればご紹介ください。まだ勉強不足で知らない
んですよ。兵庫県立や聖路加はなかなかいいといううわさを聞きましたが、
某県立大学は質的研究をしたくていったが、教授がそれを知らずに自ら
方法論を見出し、修士号をとったといってました。私が看護学以外に
いったのは自分が学ぼうとするものを教える教授を見出せなかったからです。
>>10さん、もしご存知なら教えてくださいませんか?
12名無しさん@おだいじに:01/12/27 12:04 ID:79SLbR51
>ALL
まあ、今は看護大学教員の発展途上なので仕方がないね
まあ、臨床のほうが面白いけどね
13K:01/12/27 12:04 ID:???
経済学部や社会学部を選考して病院に就職する人がいたっていいね
だって、看護婦は病院で一番多い医療職種であり、看護部長は経営面も求められる
かなりスレ違い
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@おだいじに:01/12/27 23:08 ID:???
日本では看護学の研究のできる人じたいが少ないが、それでもいることはいる。そういう人は
米国帰りのRN・MSN(あるいはMN)か、日本の医学部で相当苦労して学位取った人。それ以外は
看護専門学校の教員あがりで、本来は大学教員にはふさわしくない人(研究の方法を知らない)。
そういう人たちが看護短大や看護大学で教授になるために、いわば肩書きが必要で福祉学修士や
法学修士をとっている(しかも商法や税法で)。本来の看護学では院生も指導も出来ないどころ
か、看護学のまともな研究すら出来ない人が教授でございます、とふんぞり返っている。
臨床をしない臨床医学の教授はいないが、臨床をしない臨床看護の教授は山ほどいる。
11が看護学を擁護する気持ちはわかるが、本当は米国にどんどん留学して確立した看護学を学
んで持ち帰るか、聖路加とかに国内留学して看護学修士とらせてから教授にすべきだろう。
本来の看護学研究の出来ない人が法学修士だからといって教授になるのはおかしい。
看護大学はいまだに精神論がまかり通ったり、学生をいびる体質が残っているが、すべては
ここから始まっていると思う。俺、留学中に米国で看護の先生と接する機会があったが、
彼女らをみていると看護学の研究は日本は30年は遅れているね。少なくとも日本の看護学
研究は、バイタルサインがどーのこーのとか、医学研究の域を出ていない(医学研究として
みればお粗末だが)。
17留学生:01/12/27 23:11 ID:???
>16
アメリカも大したことないよ。ボソ
18名無しさん@おだいじに:01/12/27 23:15 ID:???
医学に関しては同意。ただ研究に専念できる環境が整っているのはうらやましい。
看護学に関しては、日本がひどすぎるので不同意。相対性の話だけど
19留学生:01/12/27 23:35 ID:???
書かなかったけど、看護系です。医学のことは良く知りません。
印象だけで言わせてもらえば、アメリカの医師はレジデント・教授問わず
よく患者を診に来ます。ナースにも積極的に話し合い、情報収集しています。
日本にいるときはあまり見られない光景でした。
>16さんが言っていることは基本的には同意します。
だけど、看護系の大学院がつい最近まで5本の指にも満たなかったのは
確かだし、現在教授職にある人が看護系の学位を取っていないのは仕方ない
と思います。環境が整ってきた今になっていまさら院に行けと言うのも酷だと思う。
世代交代を待つしかないと思いますよ。
アメリカの院も実は歴史はそんなに古くなくて、博士が充実してきたのは
つい最近のことです。各大学のファカルティの経歴を見てもらえれば分かると
思いますが、マスターしか持っていない(准)教授がドクターを教えてたり、
マスターすら持っていない(准)教授!が教えてたり、ありあわせの教育方法は
日本と変わりないです。
20名無しさん@おだいじに:01/12/27 23:44 ID:???
逝った大学が悪いんじゃない?俺は東海岸の歴史のあるアイビーだったが、
そんなことはなかったな。看護の先生はPhDが多かったよ。
21留学生:01/12/27 23:46 ID:???
自分の大学のことを言っているのではないです。
アメリカの大学全般です。
自分のところはいちおうTOP10には入ってます。
ところで、アイヴィーだと看護学部あるところって限られてますよね?
ハーヴァードじゃないですね。
22名無しさん@おだいじに:01/12/27 23:48 ID:???
もうちょっと南。まあ、俺も書きすぎた。スマソ。
23留学生:01/12/27 23:51 ID:???
アイヴィーで看護といったら2校くらいに絞られちゃいますよね。
お互いあまり詮索はしないでおきましょう。
アイヴィーは臨床研究には強いようですけど、いわゆる日本でいう基礎看護系がねぇ。
24名無しさん@おだいじに:01/12/28 00:04 ID:???
2つしかないの?おれ逝ったのUPennだが。もっと看護学部多いのかと思ったよ。
25留学生:01/12/28 01:22 ID:???
それだけ看護はアメリカでも軽視されているってことですね。
もう一つ知ってるのはイェ−ルだけです。他にはあるか知りません。
もしかしたら私が知らないだけで、他にもあるかもしれません。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@おだいじに:01/12/31 01:26 ID:???
【朝日新聞ニュース】

ネットでのプライバシー・著作権保護へ総務省が新法案

 総務省は、インターネット上でのプライバシー侵害などを防
止するための新法案を今国会に提出する。
法案が成立すれば、ネット上に他人をひぼう中傷したり、プラ
イバシーや著作権を侵害したりする不法な情報が流された場合、
被害者の申し出を受けた接続業者(プロバイダー)が情報を削
除したり、発信者の情報を被害者に伝えたりできるようになる。

 提出するのは「プロバイダーなどの損害賠償責任の制限及び
発信者情報の開示法案」。当初、権利を侵害された側の救済を
優先するため、総務相の是正命令権や罰金制度など強い権限を
設けることも検討した。ただ一方で「表現の自由」や「通信の
秘密」などの送信者側の権利にも配慮する必要があることから、
民間での自主的な取り組みを促すにとどめ、強制力の弱い内容
とした。

 プロバイダーが情報を削除できるのは(1)他人の権利が侵
害されていると判断できる理由がある(2)被害者の情報削除
の申し出を連絡してから7日以内に発信者の反論がない場合で、
発信者から賠償を求められても免責される。

 これまではプロバイダーが発信者の権利に配慮する余り情報
削除に踏み切れなかったり、被害者が発信者を特定できず法的
措置を取りにくかったりといった問題があった。ただ、こうし
た問題について国が強制力をもって裁定することには、民間通
信業界に「検閲につながりかねない」と懸念があった。世界中
から発信されるネット情報を日本だけで取り締まることは不可
能という問題もあり、新法案では民間による問題解決の環境整
備を進めるにとどめた。

(10/24 08:20)
28名無しさん@おだいじに:02/01/02 01:32 ID:???
>>27

だから?
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31毒キノコ@それでもいいの:02/01/03 09:10 ID:???

ここまでやると素晴らしいですな?ですな?
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34名無しさん@おだいじに:02/01/04 02:59 ID:???

           ______
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::/  |/  |ノ |/       ヽ:::::::::|
    |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
    |:::::::/   -=・=-     -=・=-   |:::::|
    |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
    | =ロ|      /  ヽ|      |ロ=|::|
    |/  l     /   `ヽ     l   |
    /   ー── (●_●)───   \
   |           l l            |
   |        |-- ̄`´ ̄--|__       .|
   |         |二二二二-|         |
   \      丿      ヽ       /
     \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/
         ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄

拝啓>>30
あちこちで必死に糞コピペを張り続ける姿は涙を誘います。
可哀想でもう見ていられません。
貴方の人生って楽しい事が何もないのですか?
毎日キチ○イみたいな書き込みを続ける事で少しは救われましたか?
いつか貴方にも幸福が訪れるよう祈っています。


毎日々々一生懸命御苦労様(プ
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38名無しさん@おだいじに:02/01/14 23:53 ID:???
どうでもいいけど、看護学校の先生さんよー、
高卒で人にものを教えるなよ。

大学でてからにしな!
39名無しさん@おだいじに:02/01/15 02:31 ID:???
>>38
そうきたか。そいでわらしは6年も大学に行きなおしてるぞ。
まあ、看護大学で教えるけどね。でも、>>38さん、卒業して
実務経験つんで先生より賢くなってからにして、その言葉。
もう働いてたら失礼。でも一回授業案作って人に教えてみたら?
40どさくさまぎれ:02/01/15 17:26 ID:???
でもよ、学歴って、最終学歴がものいわねーか?
文学部でて、看護学校でたほうが、なんぼかインパクトあるぜ!
文系の修士とったんなら、文系の講師したらいいと思う。

少なくとも教授になるなら、その学際の学位(Ph.D)がなければ失格だぜ!
関連学際はいいと思うよ。
例えば、医者で歯学博士取ったっていいと思う。

でもさ、ガイシュツだけど、研究者(教育者)なら、医者で獣医学博士で医学部で教鞭は
まずいだろ?

自然科学系修士(例えば、理学、工学など)とって、研究者(基礎)なら、まだいいけどさ
看護学の臨床はまずいんでないかな・・・
41名無しさん@おだいじに:02/01/15 17:46 ID:???
>>40
論文のテーマでしょ。何を研究したかでしょ。
文学部でも生と死を扱ったテーマで生命倫理を研究する
人もいるしね。まともな指導教官もいないような所で
研究を漠然とやるより、議論をきちんとできるところで
研究することが大切。文学部だからといって文学の研究
をしてるわけではないのよ。文学部に社会学科もあるしね。
まあ研究テーマと内容でしょう。それとその人の経歴では
ないかしら?まあ、ただ何もないのに雇われるとしたら
その学校自体がそういう学校ということ、学位論文を書く
苦しみを味わっておっしゃってるのならいいけれど、
書いたこともなくて非難してるのなら看護でも医学でも
なんでもあなたが認めるところで学位論文取ってから
おっしゃってね。
42どさくさまぎれ:02/01/15 17:54 ID:???
↑追加
学位(修士以上だぜ)ってのは、教員免許みたいなもんだ。(大学、専門学校の
教員は教員免許不用だから)
だから、大学講師(教員)やるんなら、関係する学位(教員免許に相当)なければ
話にならんだろ?
43どさくさまぎれ:02/01/15 18:20 ID:???
>>41
貴殿はさしずめ関係者か茄子だな!
漏れはPhDもちのMDである。ま、臨床やってないけど、さしずめ基礎の研究者。

基礎だから、論文書く苦しみはわかってるつもりさ。査読する立場でもあるしね。
ちなみに、今、工学系の研究も理工学部の教室とジョイントしてやってるから、論文
そっちでだして、博士(工学)もとるつもり。
とにかく、自然科学系で取らなくちゃだめなんじゃないの?

一昔前は、心理学が文学部にあったことはみとめるが・・・
44名無しさん@おだいじに:02/01/15 18:36 ID:???
>>43
で、MD+PhDのあなたが、看護の世界のことにこだわって
らっしゃるの?私の知人も文学部修士まで出て(心理学)
医学博士をとったけど。素敵な人よ。心理学以外にも
文学部には医学に関係のある学科はあるの。だからこれは
あなたにではないけど、文部科学省に、お願いしたいとこ
だけど、学部修士・博士というのでなく、研究テーマで
学位が欲しいなあ。だって研究は医学のことだもんね。
論文書くのきついよねえ。
 査読のときの注意は何?誤字脱字は当然だけど、論の
展開のどんな点に注意するの?
45どさくさまぎれ:02/01/15 18:52 ID:???
>>44
マジレスきぼんぬならば、まじレスするが。

一昔前の文学博士の臨床心理士っているよね(漏れも心理学ならった)。
今は文学部でなくても修士(心理学)、博士(心理学)取得可能になったハズ。

ようは、そいつが、どこで、自然科学系のテーマを研究するかじゃないか?
文学部で自然科学の研究やったら、今は修士・博士(学術)というのがでる。

貴方のいう研究テーマで学位ほしいって希望は叶えられてるはずだよ。
>査読のときの注意は何?誤字脱字は当然だけど、論の
>展開のどんな点に注意するの?
医学論文とその他の論文は形式が異なるから、ちとむずかしい。
テーマにもよる。
46名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:00 ID:???
>>45
マジレスよ。2chはマジレスがご法度みたいになってるみたいだけど、
私はいつもマジレスしてます。
>ようは、そいつが、どこで、自然科学系のテーマを研究するかじゃないか?
>文学部で自然科学の研究やったら、今は修士・博士(学術)というのがでる。

看護の世界に私の研究テーマで指導してくれる教官がいなかったのよ。
なぜか文学部にいてその教授に師事したくて学部超えていってたわけ。
研究テーマはもろに医学に関することでしたけどね。したがって教授と
喧喧諤諤なりながら、議論するのは有意義だった。

>医学論文とその他の論文は形式が異なるから、ちとむずかしい。
>テーマにもよる。
じゃあ、医学論文ではたとえばどういう点?

それともう一つ、なぜ看護の世界なのにこだわるの?
47名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:06 ID:E26wpsbT
>研究テーマはもろに医学に関することでしたけどね。したがって教授と
>喧喧諤諤なりながら、議論するのは有意義だった。

「したがって」が前を受けておらず、意味をなしていない。
「喧喧諤諤なる」という日本語もない。

中学校からやり直せ。
48どさくさまぎれ:02/01/15 19:11 ID:???
>>46
看護の世界にこだわっているわけではないですよ。
ただ、専門学校ではないのだから、教職免許たる関係する学位(自然科学で良い
と思われ)がないのなら、大学教育にたずさわるのはおかしいと思われ。

貴方は文学の修士ですか?新制度の修士ですか?もし、新制なら指導教授と喧喧諤諤
して(学術)をもらうべきだったのでは?旧制なら、残念でした。
49名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:15 ID:???
>>47
>「喧喧諤諤なる」という日本語もない。
『広辞苑第五版』p.854によると、「喧喧諤諤」とは、
「喧喧囂囂と侃侃諤諤とが混合してできた語。多くの人が
いろいろな意見を出し、収拾がつかないほどに騒がしいさま。」
とありますが何か?
50名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:17 ID:???
>>48
>新制度の修士ですか?
この新旧の違いは何ですか?
マジで知らないので教えてくださいませんか?
51どさくさまぎれ:02/01/15 19:33 ID:???
>>50
平成2年か3年(改訂年は不明なのでスマソ。昭和でないことはたしか)、文部省(当時)
の大学院設置法が改訂され、学位は、準学士、学士、修士、博士のみとなった。
それまでは、医学士、医学博士、文学士、文学修士、文学博士っていぱいあったでしょ?
ただし、なんの学位かは(  )でひょうきされる事となったのです。

例えば灯台から授与される学位は医学の場合、「灯凶大学博士(医学)」と表記されるのです。

この( )の中身は旧制度より数段種類が広い。
昔は宗教学博士ってなかったよね?今は博士(宗教学)ってあるよ。

医学看護の世界では「保健学」ってのが非MDのステータス学位だったんだが、
新制度では「医科学」というのが誕生している。
52名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:35 ID:???
>>48
(やりとりを見て横やりですが)
実は今から修士号をいただくのですが、看護系なのですが、文学部です。
研究テーマは医学に関するものです。私も>>46さんと同じで自分の研修したい
テーマを指導してくれる教授が見つからず、今のとこにいます。やっと今春卒業
です。博士は看護系を考えています。自分の方向性も決まってきたのでそれに
関して深く研究するつもりです。「学術」修士は、どうやって申請したら取れますか?
お手数ですが教えてくださいませんか?
53名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:36 ID:RSLpi2OJ
>>49
47が言いたいのは喧喧諤諤「なる」の「なる」かと思われ。
タイプミスでしょ?
54名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:38 ID:???
>>51
ありがとうございます。>>46です。
で、どうやって申請するといいんですか?この年度で行くと
新制ですが。
55どさくさまぎれ:02/01/15 19:42 ID:???
>>52
48って漏れのことであったか・・・

貴方(女)の院がどこなのか知りませんが、医学部や歯学部だったら、「学術」
という学位は出せないのです。だって、他の研究する人いませんから(表向きは)・・・。いたら変!

でもその他の学部(研究科)ならだせるハズですが・・・
貴方の院の学位授与規定を御確認下さい。文学研究科でも「文学」「心理学」「社会文学」
「英語学」「国文学」・・・「学術」となっているハズ。
指導教授に恐れながらとプッシュされたらどう?
56名無しさん@おだいじに:02/01/15 19:50 ID:???
>>55
アドバイスありがとうございます。
早速明日大学に行って調べてみます。もし、学術があれば、
これから論文審査なのでそれが終わってから先生に頭を
下げてみます。でも、私の教授はちょっと怖いんですよ。
ご機嫌損ねないようにしなくては。
「学術」がありますように。
本当にアドバイスありがとうございました。
57どさくさまぎれ:02/01/15 19:58 ID:???
>>56
論審、頑張ってください!

免許は取るもの、学位は授かるもの。
大変ですが,是非自然科学系のPhDを授かるようこれからもお励みください!
58名無しさん@おだいじに:02/01/16 04:07 ID:???
>>51
>医学看護の世界では「保健学」ってのが非MDのステータス学位だったんだが、
>新制度では「医科学」というのが誕生している。

看護の世界では、「博士(看護学)」がステータス学位です。
59名無しさん@おだいじに:02/01/16 04:08 ID:???
まだまだ続くよ!これからもよろしくね!
◎東京大学医学部健康科学・看護学科ってどうよ 2◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1010066987/

         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < 衛看ババァを舐めると痛い目に合うぜ!
  − \   \_/  /    \_________
      \____/
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
60名無しさん@おだいじに:02/01/16 07:00 ID:???
>>49>>53
「喧喧諤諤なりながら」とあるからには、「喧喧諤諤なる」という動詞だと思われる。
ところが、>>49が言っているのは、形容動詞または副詞としての用語だ。
「喧喧諤諤なる」という動詞はあるのか?

たとえば「大幅なる変更」というのは正しい日本語だ。「大幅なる」という言葉自体も
存在する。ところが、「大幅なりながら」とは言えない。なぜなら「大幅なる」は動詞
ではないからだ。
61名無しさん@おだいじに:02/01/16 11:21 ID:???
>>58
個人の主観の違いと思われ、だが。
「博士(看護)、修士(看護)」をステータスだ!と逝ってるのはDQN茄子だ!
なんで、おめーらそんなに視野が狭いの?
ひろく、医学、看護、栄養など、様々な関連学際にての研究者が授かるのが「(保健学)」だぜ!

ちなみに灯台では(保健学)がでるよ!
なんで、(看護学)だけにこりかたまってるのかな?
62名無しさん@おだいじに:02/01/16 11:24 ID:???

訂正。
「看護教育」のみするんだったら、たしかに、(看護学)学位はあんたの
いうよーにステータスかもしれない。
でもよ、自然科学系研究者の仲間入りはできねーぜ!
どこまでいってもただの茄子だ!
63名無しさん@おだいじに:02/01/16 11:39 ID:???
>>62
ということは、「保健学」博士が取れるとこの方がいいのかな?
東大の保健学は国際保健で取れるのかな?他にお薦めのところ
ありますか?ちなみに幅広い視野でというは大賛成です。
6462:02/01/16 12:23 ID:???
>>63
今般、(医科学)という学位が誕生し、(保健学)にとってかわってしまっている
傾向あり。(例、灯凶烏賊鹿台、私立では喜田坐都台)
漏れの知ってる限り、灯台健康科学では(保健学)のハズ。(軍事せんせいのとこ)
あと、特死魔台も(保健学)。
65名無しさん@おだいじに:02/01/16 14:50 ID:???
>>64
>>63です。情報ありがとうございます。
そうなんですか。恥ずかしいことに全く知りませんでした。
博士課程後期から入るには、担当教授に前もってアポをとり
お会いしたほうがいいですよね?後期からは相当無理しないと
入れないかもしれませんが。今年の募集は終了しているんで
しょうね。
66名無しさん@おだいじに:02/01/16 20:50 ID:???
臨床医学の教授も、医学博士はネズミの実験で取っているからなあ。
看護の教員が民法や刑法の修士でも、似たりよっちゃんかもね。

でも俺の知り合いの看護大の教員、看護の論文は英語も日本語も書いたことないぞ。
看護学雑誌にエッセイや総説?は書くみたいだが、看護の学術論文は書いたことない
みたい。英語できないので看護の臨床論文も読めないし、統計学を知らないので統計
処理の必要な臨床研究も無理みたいだし。
6762:02/01/16 21:00 ID:???
統計学くらい、知らなきゃ研究者といえねーだろ!(自然科学系のね)
有意差検定できねーじゃねーか。
看護はこれだから困る。
逝くしかねーんじゃねーか?
68名無しさん@おだいじに:02/01/16 21:11 ID:???
>>67
形態学の研究している人は、結構知らなかったりするな。ネイチャとかに
書いているけど。だから自然科学の研究者にはなれると思う。
ただ臨床看護はねえ・・・・・
6962:02/01/16 21:30 ID:???
「看護学」は「医学」の中の1つのカテゴリーだってかくとDQN茄子の反論
は予想されるが、「医学」があって、「看護学」があるのはfactであろう!
「医学」が全体であり、「歯学」「看護学」「検査学」「栄養学」などに細かく
カテゴリー分けされる。
学位も同様。
それぞれの分野で、研究し、学位をとるんだったら、そこで、研究しなくちゃ。

MDや、Dentist,VTは、厚生労働省、農水省が認め与える、Dr.。
PhDは文部科学省が各大学に委ねて授ける、Dr.だ。

看護の大学教育(臨床)するのに、(看護学)の学位がなけりゃおかしいだろ?
看護の大学教育の基礎で、自然科学の学位がなけりゃ恥ずかしーぜ!
7062:02/01/16 21:44 ID:???
>>69自己レス。
医者や、歯医者、獣医をやるためには、それぞれのDrライセンスが必要だ。
大学で各分野の教育するのなら、その学位(PhD、まあMでも可)は必須だろ?

文系の学位で、看護教育・・・?
ひょっとして、看護学部の経済学のコマ担当?
71非情のライセンス:02/01/18 01:16 ID:???


72名無しさん@おだいじに:02/01/18 01:47 ID:???
>>69
>>70
すべて、大きなお世話じゃない?
ほっとけよ、そんなこと。
アホくさい。
73おめーはヴァカ?:02/01/18 10:32 ID:???
>>72
kenasitendayo!
kokoha2ch.!
74名無しさん@おだいじに:02/01/18 14:05 ID:???
要するに看護業界で最強の学位って何なのよ?
75Ph.D.:02/01/18 14:46 ID:???
医療系自然科学では、
博士(医学)(≒歯学)>博士(保健学)>博士(医科学≒理学≒学術≒工学)
>修士(保健)>修士(理学)≒修士(学術)≒修士(工学)>>>各学士

看護学限定ならば
博士(医学)(≒歯学)>博士(保健学)>博士(医科学≒理学≒学術>
看護学≒工学)>修士(保健)>修士(理学)≒修士(学術)>≒修士(看護学)
≒(工学)>>>各学士

と思われ!
76名無しさん@おだいじに:02/01/18 14:51 ID:???
看護学限定で医学の博士号って意味あるの?
77名無しさん@おだいじに:02/01/18 14:52 ID:???
それから、臨床資格・臨床経験と学位との対比は?
78名無しさん@おだいじに:02/01/18 14:53 ID:mOseTm9X
なんで工学がはいってんだ。
薬学は?
79Ph.D.:02/01/18 15:15 ID:???
>>75自己レス
厳密には基礎と臨床は異なりますが、適宜判断されたし。
>>76
>>69の通り、学際としての「看護学」の核は「医学」と思われ。
非MDでも博士(医学)は取得可能(MDという意味ではない)

>>77
大学教育(基礎)にはライセンスはさほど、重要ではない。要研究歴・資質。
臨床の場合は当該教育のライセンス+学位が要。

>>78
工学:現在、メディカルエレクトロニクスは医療(自然科学)の世界では欠かせぬもの。

薬学、農学、獣医学≒工学追加。



80名無しさん@おだいじに:02/01/18 15:23 ID:???
要するに看護学でも自然科学系を探求した方が強いってことですか?
81名無しさん@おだいじに:02/01/18 15:34 ID:???
>>80
禿同
82名無しさん@おだいじに:02/01/18 15:38 ID:???
看護系大学卒でたとえば院では医学を専攻したとして元の看護に戻るのに障害は無いですか?
83名無しさん@おだいじに:02/01/18 15:43 ID:???
>>82
要旨不明。元の看護に戻るとは?
84名無しさん@おだいじに:02/01/18 15:46 ID:???
いったん看護から離れて医学を専攻した上で、その専門を元に看護に参入するというルートです。
医用工学とか。
8575:02/01/18 16:00 ID:???
>>82=84
いったん看護からはなれて・・・というコンセプトが理解不能。
看護大卒ということは自然科学系を修めた「学士(看護学)」だよね?
そのまま院医学研究科には入学不可能(医学部の院は臨床は要医師免、基礎は
医学士、歯学士、獣医学士または要修士⇒博士(医学))
いずれにしても看護学の学位を取得するということは「看護学」に限定された研究をするんだよね?
そんな狭い考え方はDQN!
自然科学系の研究して、おおいに看護の世界に逝ったらどうよ?

原付免許では50CCバイクしかのれない。
普通免許は50CCバイクものれる。
50CCバイクの研究、社会的位置などを学問としてやるならば、普通免許の範疇でものごとを
みなければ、語れないと思われ。

86名無しさん@おだいじに:02/01/18 16:08 ID:???
>85
>そのまま院医学研究科には入学不可能(医学部の院は臨床は要医師免、基礎は
>医学士、歯学士、獣医学士または要修士⇒博士(医学))

おや、そうなのですか?一般にはそうなのかもしれませんが、医用工学等だったら
看護系からも行けるんじゃないですか?
ていうか、もう願書は出したんですけど。じゃぁあっさり書類ではねられちゃうのかな?

>いずれにしても看護学の学位を取得するということは「看護学」に限定された研究をするんだよね?

もちろん医学の世界に入り込んでいる間は看護にとらわれずに研究はしますよ。
広い選択肢の中から看護に関連したテーマをたまたま選ぶということはあるかもしれないですけどね。
87名無しさん@おだいじに:02/01/18 16:13 ID:???
それから、医師免許を普免、看護免許を原付と見ているようですが、
包含関係には無いんじゃないですか?
運転免許は包含関係にありますけど、医師が看護領域をすべて学問としてカバーできていますか?
8875:02/01/18 16:30 ID:???
>>86
それは大学院医学研究科博士課程?医科学研究科修士(博士前期)課程ではないですか?
課程で博士(医学)をとる場合、>>85の通りと思われ。

日本国における保助看法による看護婦の業務は別スレで何度もガイシュツだが、
「傷病者、じょく婦の療養上の世話および診療の補助」です。
「診療の補助」は法規上は医師でもできる。
ただし、傷病者、じょく婦の療養上の世話は医師免許の範疇外だから、あなたのおっしゃるとおり。
一部、原付と普免の関係に訂正します。
89名無しさん@おだいじに:02/01/18 16:31 ID:pXPLH5F3

看護領域って学問なの?
あと基礎看護て何?何のこと?

教えて。マジレす希望
90名無しさん@おだいじに:02/01/18 16:35 ID:???
>88
えと、自分が出願したのは海外なので、日本だとどう訳すのかわかりませんけど、
博士前期課程ですね。

それと、後段ですけど、仰る通りで異論無いです。
それからやる人は少ないと思いますけど、法規上は業務独占ではないですから、
医師も療養上の世話をやろうと思えばできますよね。

9175:02/01/18 16:38 ID:???
>>89
看護学という学位が誕生しているのだから、「看護」も文部科学省が認定した学問と思われ。

看護学には臨床があるのだから、基礎(医学部でいう公衆衛生学、細菌学など)領域がある。
それが基礎看護?
92名無しさん@おだいじに:02/01/18 16:45 ID:???
大学によって細かいところは異なると思いますが、
各論からはみ出てしまう領域はとりあえず基礎に入れてしまえみたいな感じですね。
看護管理とか方法論だとか。
9389:02/01/18 16:53 ID:pXPLH5F3
>「看護」も文部科学省が認定した学問と思われ。

文部科学省は学問として認定しているわけだすな。

>基礎(医学部でいう公衆衛生学、細菌学など)領域がある。
それが基礎看護?

結局どんな領域なんかな??

自分的には普通免許(医学)、原付免許(看護学)の関係がまずまず当てはまる
と思うのね。それからすると看護学の独自性、学問としてのユニークさ
とかそういうものってなんだろう??と思ってしまうわけです。

9489:02/01/18 16:55 ID:pXPLH5F3
>92
>看護管理とか方法論だとか。

ちょっと納得
9575:02/01/18 17:39 ID:???
>>90
海外って?
どういうルート?
96名無しさん@おだいじに:02/01/18 19:40 ID:???
いいスレになってきたみたい。
看護学はこれから学問としてもっと成長していくんだよーん。たぶん。
97おめ−はヴァカか?:02/01/18 19:45 ID:???
>>96
minnakangogakunante kennashiterundayo!
98名無しさん@おだいじに:02/01/18 21:14 ID:???
>>97
別にいいんでは?
医学だってもともとは、明治になってから導入してそれまであった医療を
排除して特権を得て行ったようなもの。医者も今みたいにステータスが
あったなんて思わないでね。医学が最高なんて考えは、近代医療最高という
自民族中心主義となんら変わらないのよ。
99名無しさん@おだいじに:02/01/18 21:25 ID:???
>>98
ここにもDQN茄子がおったか。

どんなにあんたがたが、さわごうが、わめこうが、看護学が医学の↑に位置付け
されるこたあじぇ〜ったいないね!
それに、近代医学があっての看護学だyo!

近代医学(西洋医学)も東洋医学も日本国においては、医者がトップ!
100名無しさん@おだいじに:02/01/18 21:44 ID:???
>>99
だからあ、医者がトップでどうぞ。
お山の大将でどうぞ。
別に看護学が何かの学問の上になろうとか考えないよ。
要は対象となる患者さんに少しでもいいケアができるか
ということでしょう。学歴はつけるものでなく、ついて
くるものなのよ。目的が違うでしょうに。
自然科学最高といってるうちは、主体が何か見間違ってると
思うけど。でも、人の考えを変えるのは難しいから、お好きに
どうぞということで。
101名無しさん@おだいじに:02/01/18 21:52 ID:???
>>100
はいはい、あんたの業界では文学とか法学を修めたセンセーたちが大手振って
カンゴ教育とやらをするのですね!
教員免許がないに等しいと思われ!(外出)
102>1:02/01/18 21:52 ID:drDlN2Q0
お前がこの話題に興味を持つ理由がわからないのだが。
看護婦さんの学校の先生が勉強熱心で何が悪いか?
かえってその方が好ましいと思うがどうだ?

つーか、妙な所に突っかかる奴だな。
103名無しさん@おだいじに:02/01/18 22:00 ID:???
>>102
なかなかいいことを言ってくださる。ありがとさんです。
>>101
だから人の分野に頸突っ込まないでくださいな。
看護って言うものをわかった上で言ってるのかな?
教員免許なんて、大学で持ってる人はどこの世界でもいないよ。
わかってるのかな?大学の教員免許を発行してるところが
あったら教えてよ。
1041ではないが:02/01/18 22:05 ID:???
>>103
学位が大学教員(講師以上)の教員免許にあたるといっても過言ではない。
当該学際(関連でも良い)の学位を保有せぬ研究者にその学際の教育にあたるのは
不自然である。
もし、看護の教育にあたり、指導をしようというのであれば、看護学とはいわず、関連の
理科系学位を保有すべき。専門学校ではないのだから!
105名無しさん@おだいじに:02/01/18 22:10 ID:???
>>104
それでは、東大の高卒で教授になってる方はその実績を認められて
その席にありますが、彼は学位がないのに東大の教授、それを説明
してくださいな。
また、文部科学省は、その学位を認めて開学を承認している。
それに対してなぜ、文部科学省に直接抗議しないの?
2chでうだうだ言ってても何にも前向きな解決はないと思われ。
106名無しさん@おだいじに:02/01/18 22:11 ID:TJfQG0ag
うちの看護学の教授、まともに日本語使えないんですけど。
統計の知識もまったく(あたし数字に弱いの)無いし。
ま、発展途上の学問だからこれからに期待ですか?頑張って。
107102:02/01/18 22:14 ID:drDlN2Q0
>104
昔はそういうシステムが整ってなかったって事だろが。
それだけ看護学が軽んぜられていたんだろ。
人材不足の側面もあったかもしれない。
ただ、その中で、体裁つける為か勉強熱心なのか知らないが
関係無い学位であっても取っているんだから
それはそれでイイだろ?
なんか、1の姿勢は高慢と卑屈が入り混じって異臭を放っているので醜い。
108104:02/01/18 22:22 ID:???
まず、人文社会系と自然科学系と、学問の形態が異なるという事をまず、ご理解
くださいね!
灯台教授の例は具体例でお示しください。
人文社会系だとは思いますが、人文社会系は院逝っても博士学位がなかなか授与されない
ので、灯台にかぎらず、博士でない教授はイパイおります。
文部科学省がみとめているのは、現在の学位に種別がなくなったからです。
分野がなんであれ、修士は修士、博士は博士。
だから、本スレの言わんとしてるとこは、
「大学教員なんだから、本気で指導教育考えてんだったら,あんたがいる業界の
学位(修士でも博士でも)とってから、やれよ!形だけの学位じゃ後進の指導
できないだろ?学士はまだしも修士(看護学)、博士(看護学)だせるくらい
の指導力あるのか?」
ということと思われ。
109102:02/01/18 22:27 ID:drDlN2Q0
>104
そーすか。
ま、私は興味無いなのであとは好きにして下さい。
正直、お前ポリクリでナースに絞られたろ?
じゃあな。
110名無しさん@おだいじに:02/01/19 01:20 ID:???
>>108
まあ、形だけの学位の人もいるいにはいるみたいですから。それでも、
学位論文を書くのは大変だと思うけどなあ。働かずに論文に集中して
いる私だって、なかなか書けない。だから逆に働きながら,教えながら
書けてる人はどうやって書けるんだろうと不思議でならない。
111名無しさん@おだいじに:02/01/19 01:28 ID:???
高卒東大教授の例は建築学科安藤教授のことで、有名な話なのに「具体例
を示せ」というのはドキュソだね。新聞読んでください。
看護は、本来の看護の学術論文を書いていない教員に限って、法学修士や
経済学修士なのが問題と思うよ。いくら看護の側の人が言い訳しても、
内心は「おっしゃるとおり」と思っていない?
看護の論文をバリバリ書いている人で、法学や社会福祉の修士という例は
実はあまりないよ。

112名無しさん@おだいじに:02/01/19 03:11 ID:???
>>111
そのとおりでしょうね。
113名無しさん@おだいじに:02/01/19 03:24 ID:???
なんだか、学位をもっていて偏差値も高いのに大学の教員になれない医師が、
学位もいいかげん、偏差値もずっと低いはずなのに、
簡単に大学教員になっている看護婦を妬んでいるに過ぎないんじゃない?
看護なんて、10年ほど前まで、大学院はもちろんのこと、
学部さえなかったんだから、今の状況はしょうがないこと。
114名無しさん@おだいじに:02/01/19 03:32 ID:???
>>113
そうだよね。
私が危惧するのは変な学歴偏重主義になってきて、差別体制を
作っているのではないかということ。大切なのは何かを見失わ
ないようにしたいな。
115名無しさん@おだいじに:02/01/19 05:37 ID:???
>111
あれは仕方ない必要悪みたいなもの。

なんで茄子が法学?文学?って人がいると思うから解説しとくと、
大学の教員になるのにはどうしても大卒の資格が要るのね。
で、昔のおばちゃんたちは看護の大学が無い時代に専門学校を出てるから
いまさらしゃらくさくて教員になるために看護大学なんか行けるか、ゴルァ!って感じなわけ。
で、なんか別の分野で大卒の資格を取ろうってことになるんだけど、世の通信教育って
だいたいが文学か法学なんだよね。層化とかさ当用とか中欧とか。
そんなわけで、いきおい茄子が法学・文学の学位を片手に大学の教員になってるって訳。
それから、>111さんが言ってる修士というのは現実にはほとんどいなくて、実際はみんな
ほとんど学士ね。
116名無しさん@おだいじに:02/01/19 05:43 ID:???
>113
その状況もどうやらそろそろ終わりつつあるよう。
学歴バブルの追い風に乗って、大学新設ラッシュでできたポジションがどんどん埋まっていってる。
今後はバブルがはじけるから、それまでに潜り込めた有象無象の自称研究者と
厳しい訓練を積んで名実ともに研究者に相応しい新参者とが骨肉のバトルを展開!
看護が学問としてどうなるかは、このバトルがどう執り行われるかに掛かってるでしょうね。
117名無しさん@おだいじに:02/01/19 06:38 ID:???
>>116
そうですね。
これからどうなっていくのかなあ。
過渡期に生きるのってつらいね。ここ数年でずいぶんと状況が変わりました。
通学で大学、大学院と行って学んだけど、その間キャリアは積めないし、
奨学金の借金は増えるし、他にもいろいろあって、時代に翻弄された感じ。
時代の波を読めなかった私は大馬鹿者です。でも、学んだことは無駄には
なっていませんけどね。ただ、生きていくのがつらくなります。
118104:02/01/19 15:10 ID:???
>>111
医学関係じゃないので、知らなくてスマソ!
119名無しさん@おだいじに:02/01/19 15:12 ID:???
別スレにあるけど、石井とか河合って研究テーマ決まってるんだろうか?
他人事ながら心配してしまう。
それとも東大って案外いい加減なのか?
120漏れも理事長:02/01/19 15:25 ID:???
ふら〜っとよってみたら、結構盛り上がりスレだ。

いくら過渡期といっても、いくら新しい分野だといっても、異なる分野の
研究者・学者が指導教授(大学だから専任講師以上)が違う分野(文系)の
研究者・学者(博士・修士持ち)じゃ、ちょっとと思う。
医学博士とはいわなくとも、関連の修士でも良いからとってから、就任すべきと思われ。

>>1に一部反論。正直、学士はなんでも良いよ。学士授与機構ってのがあるんだし。
通信だろうと、放送大学だろうと、文系だろうとなんでも。
昔は、医者だって、専門卒なんだから。
大検で高卒資格とって、大学入ったって、誰にも指差されることはないだろ。それと同じ。
ただ、その後がいけない。
なぜ、理科系(自然科学系)の院で研究しなかったのか?
ちょっと中途半端だ。
先をみてなかったね!今からでも、論文提出して取るべきだと思われ。
121名無しさん@おだいじに:02/01/19 15:32 ID:???
>120
ただ看護の場合は純粋な自然科学である(?)医学と違って文系もありだと思いますよ。
なにせ、看護はアートですから。(藁
122漏れも理事長:02/01/19 15:39 ID:???
>>121
文系もあり、ってことなら、イレギュラーなわけよ。
自然科学(医学に近いのがのぞまれるだろうけど)系の研究者(学位)を
所持した上で、文系での研究じゃないか?
あんたの言う(かんご)という学問が、アートなら、芸大出身の学者が何故いない?
123名無しさん@おだいじに:02/01/19 17:10 ID:???
>122
>あんたの言う(かんご)という学問が、アートなら、芸大出身の学者が何故いない?
そんなの知ったことか。
だいいち私は看護におけるアートって否定派ですから。
だからこそ、(藁が付いてる。そこまで読みきれなかった?
肯定派の人に訊いてくれる?
124名無しさん@おだいじに:02/01/19 17:18 ID:???
アートといって芸大と短絡させてしまうところがいかにも受験生らしくて良い!
>>120漏れも理事長様
あらあらん、病院板の方ですね。
いつもお世話になっております あはーん

看護は精神を高めて行うアートにも似た高尚なお仕事
なんてたって患者の心を一番掴んでいるのは茄子ですもの♪
神学は必須だったりする。

_______などと考えている人は案外多い。。。(藁




126漏れも理事長:02/01/19 18:09 ID:???
>>123,125
あんたらの言わんとしてる事は、藁藁なりにもな〜んとなくわかる(よーな気がする)。

神学、芸術論、宗教学・・なんでも結構。いろんな学問、分野で研究するの大いに結構!
しかし、一番大事なこと!
看護といわず、自然科学系の学位(博士とはいわず、修士)くらいはとってから、教鞭、研究者しろyo!
127名無しさん@おだいじに:02/01/19 21:55 ID:???
みなさん、無茶いわないでね。
看護大の教員は看護短大や専門学校の教員からの移行組なので、看護の研究なんて
したことないのよ。それに看護の臨床してないから研究できないし。
教育歴はあるから大丈夫だけど、ついつい専門学校教員時代のクセが抜けずに精神論
に走るんだけど。
128名無しさん@おだいじに:02/01/19 23:41 ID:???
>>127
よく出てくるこの「精神論」って具体的には何?
129名無しさん@おだいじに:02/01/21 00:56 ID:???
精神棒と同じかえ?
130名無しさん@おだいじに:02/01/21 14:27 ID:cdeAke32
ターミナルケアには、看護理論より、心理学や宗教学の方が重要。
看護婦の言動に患者は心理的に振り回されるものだから。
131名無しさん@おだいじに:02/01/21 19:26 ID:???
2月初旬、予備審査だ・・・
やっと終わるぜ!
132名無しさん@おだいじに:02/01/21 19:56 ID:???
看護には心理学や宗教学がとても大切で、看護大教員が心理学や宗教学の
学士や修士なのは分かりました。
それなら看護大の専門科目は心理学者や宗教学者が教えればいいだけです。
133おめーはおヴァカさん?:02/01/22 01:04 ID:???
hakaseha naniwo osierebaiino?
134名無しさん@おだいじに:02/01/22 01:31 ID:aNLYeY1k
>117 俺は、社会人学生を断念して学費を払ったと思って
ダイエーに株を投資したよ、これも時代に翻弄されたのかな?
135名無しさん@おだいじに:02/01/22 08:08 ID:???
>>134
これはマジレスですか?

マジで思うんですけど、一回こっきりの人生。墓場には何も持ってはいけない。
子供がいるわけでもないので、財産を残す必要もなく、葬式代くらいかな?
老後は?そこまで生きるかもわかんないし、とにかく今できることをやるって
いう感じです。看護を追及するもよし、他の学問をやって看護にリンクさせる
のもよし、って思うけど。まあ、その道を一筋にやってる人には反論されるで
しょうけどね。今から試されていくんですけどね。
 昨日、大学で訊いたら、修士(学術)は申請のときに大学がそれでしていなけ
ればできないそうです。文学部って別に、文学を研究するところばかりでは
ないですよ。名称変更するといいのに。まあ、あんまし詳しく書くと、特定
できるので、書きませんけど、私のとこで、純粋に文学やってる人は全く
いません。学科が違うからかもしんないけど。
136名無しさん@おだいじに:02/01/22 12:17 ID:KKhozDZ4
>135 俺は30台 大学卒(通学) 既婚3年 子供一人 持ち家あり、
住宅ローンあり

いまの国公私立を含めた大学、大学院設立ラッシュの時代マスター進学を考えたよ

俺の人生において大学院の進学、学費負担は負債と考えて現在休止中、
宝くじ、マネーゲームで財を確保してから考えるよ。

大学院の学費等の出費年間100万位(それ以上かな?)運良く2年で
卒業しても200万ぐらい、これを回収する自信があれば挑戦するし
なかったらやめる。

要は自分の人生設計をしっかりすることだと思うよ。

また、学問にお金をかけるのは最高の贅沢(自分もそうなりたいヨ)

137名無しさん@おだいじに:02/01/22 16:35 ID:???
>>135
修士(文学)=文学修士をとって、看護教育ですか・・・?で何を教えますか?

研究をはじめるとき、(院に入学するとき)どんな学位がとれるのか自分で確認すべき事柄であると思われ。
結局、なんだかんだいっても、「あたしがやった研究は文学の研究じゃない!」といったみたところで、
あなたの最終学歴は、「文学を修めた修士」です。大学受験じゃないのにDQNだ。
学士(医学)をとりたくて(医学の勉強がしたくて)歯学部には逝かないでしょ?
看護婦免許がほしいいのに、歯科衛生士の学校へはいかんだろ?

ちょっと、まちがったね!研究する姿勢は良いよ。でもそれを生かして、自然科学系博士課程
(後期)へ進むことを勧めます。
138名無しさん@おだいじに:02/01/22 16:56 ID:???
>>135さん
学術の学位がでない(大学側が文部科学省に申請していない)というのは、貴女の大学(院)
での研究分野が紛れも無く「文学」だからではないでしょうか?
医学部の院は「医学」、歯学部の院では「歯学」の学位しか出ません。これは他の研究分野ではないからです。
137にあるように、貴女がいくら文学の研究ではないと言い張ったところで、大学(院)は、あくまで、
貴女の研究は「文学」学際とみなしているのに他ならないでしょう。

139名無しさん@おだいじに:02/01/22 20:24 ID:???
>>136 >>137 >>138 丁寧なレスをありがとうございます。
 そうなのかもしれないですね。ただ自分が研究したい内容を指導する教官が
なぜか文学部の教授だったんですよ。大学院進学するとき、研究分野に関する
指導ができる先生を看護では見出せなかった、ということでしょうか。
この教授のもとで学んだことに現時点で、後悔はしていません。本当は
博士もこの教授の下でやりたいのですが、さすがに今後は看護を続けていく
つもりなので、看護の博士に進んでいくつもりです。ただ、奨学金の借金が
すごい額なので、働いてからです。>>136さんのおっしゃるように、「大学で
学ぶことは贅沢な」選択です。でも、大学に進学してよかったと思います。
学ぶことの方法論と自分の視野や考え方が広がりました。
 これから社会に再出発しますが、そこでたぶん自分のブランクを痛いほど
感じることでしょう。最初の3年は「石の上にも3年」の教訓でいこうと思ってい
ます。(働かせてくださるところがあってよかったです。)

 
140名無しさん@おだいじに:02/01/22 20:30 ID:???
そういう話なら応援するよ。
だって看護の先生って、文学士や文学修士で終わってるし、話聞いたらシェークスピア
研究とが多いじゃない。同じレベルかと思った。
141名無しさん@おだいじに:02/01/23 17:34 ID:???

142名無しさん@おだいじに:02/01/27 10:13 ID:???
>>140
全く違う研究です。もろ医療に関するやつです。
内容書くとばれる恐れあるので、書きませんが。
それにしても再就職、給料が安すぎで悩みます。
143名無しさん@おだいじに:02/01/27 10:43 ID:DLxYH/0z
>142
失礼ながら、、給与はどれくらいですか?
四捨五入で30万いかないですか?
144名無しさん@おだいじに:02/01/27 10:48 ID:???
>>143
同級生と比較し、基本給が8万くらい少ないです。これから引かれるので、
四捨五入で30万よりすくないですね。
145名無しさん@おだいじに:02/02/04 17:17 ID:???
いやはや、途中でがんばって大学行っても新卒者とは給与で差がつけられる。
50歳で基本給40万なく、ストレート大卒者は40歳で42万、かといって学士もない
60歳は60万くらい、世の中なんか違う。いやほんとに鬱だ。
146漏れも・・・:02/02/06 23:03 ID:???
臨床現場は学歴ではない!ライセンスである!そして経験である!
運送会社は学歴ではない!ライセンスである!そして経験である!


147名無しさん@おだいじに:02/02/07 00:58 ID:???
>>146
そうね。経験して初めてわかるのであった。
148名無しさん@おだいじに:02/02/09 16:12 ID:???
学歴よりも経験と実績かもしれない。
149名無しさん@おだいじに:02/02/09 22:54 ID:???
専門学校から大学院にいけるってどう思う?
150名無しさん@おだいじに:02/02/10 09:17 ID:???
>>149
そういう制度を許す文部科学省及び大学、???
151名無しさん@おだいじに:02/02/10 10:02 ID:???
現状として、4年制大学の2割は定員割れで全員入学している。
一方、看護専門学校は20倍以上の競争率があるところもある。
大学中退や短大卒でも大学院進学を認めているから、尊門学校
からの進学も制度的にはありと思う。
一方、高校2年修了で大学に入学できる制度もある。

2割も定員割れで、大学という制度だけ特別視する必要もなく
なったと思う。
152名無しさん@おだいじに:02/02/10 15:16 ID:???
>>151
この4年制大学の2割っていうのは看護大学のこと?それとも他の大学も入れて?
日本の大学も予備校くらいに名称変更可能かもね。日本の崩壊も近い気も。
153名無しさん@おだいじに:02/02/10 19:16 ID:???
君は何者だ?4年制大学といえば,4年制大学だよ。
周りの大学生(除看護大学生)100人に聞いて見たら?
もし君が看護婦さんなら、なんとなくその視野の狭さがわかるけど。
154名無しさん@おだいじに:02/02/10 23:27 ID:???
>>153
???
155名無しさん@おだいじに:02/02/13 18:47 ID:???
なんと言われても、与えられた場所でマジメに取り組めばいつかは認められる、
気がします。ここの煽りを気にしないで生きていきます。
156名無しさん@おだいじに:02/02/13 23:37 ID:0uOFHiHt
そろそろ学歴板逝けよ
157名無しさん@おだいじに
一流看護大>三流医大 or vice varsa?