麻生飯塚病院と沖繩県立中部病院は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@おだいじに
研修先として名前がよく出るこれらの病院ですが、
入局試験はどのようなものなんでしょうか?
情報をお願いします。
2名無しさん@おだいじに:01/12/07 22:30 ID:???
>>1

沖中は、英語のマルチョイ形式だった。あと面接ね。プライマリの
研修するなら超お薦めできる。ただ、研修終了後、専門に行くには
ヨソに行く必要あり。基本的に、一般内科・一般外科以外の専門に
行きたいのなら、2年で出るか、最初から各専門科の医局に入った方
が良いかもしれない。
3名無しさん@おだいじに:01/12/07 23:14 ID:???
麻生で研修して何故か外務省に入り医官となりその間の人脈で
いまや巨大医療コンツェルンの総帥となっている人がいるぞ!!
4名無しさん@おだいじに:01/12/07 23:38 ID:???
≫1病院へ行こうっていうHPに情報があったよ!
5名無しさん@おだいじに:01/12/08 00:09 ID:3eIwAX8C
>>4
そのHPにはあんまり情報が載ってないような気がしました。
研修病院としていいところはどんなところがあるんでしょうか?
6名無しさん@おだいじに:01/12/08 00:16 ID:???
↑久留米の聖マリアなんか有名よね!あと名前ばっかりに騙されないほうがいいみたいだね
7名無しさん@おだいじに:01/12/11 06:58 ID:7YkGEyKQ
みなさんどんな教材で入局試験の準備をしていますか?
8名無しさん@おだいじに:01/12/16 02:25 ID:???
飯塚ってどうよ?
9名無しさん@おだいじに:01/12/16 10:32 ID:???
北九あたりにすんで40分かけて飯塚に通うならいいけど、飯塚に住んで働くのは独身で金が無いうちだけにしたいね。
10名無しさん@おだいじに:01/12/23 13:04 ID:???
11通行人
>>8
ハッキリ言って、ガラの悪さではトップレベル。
住民は893もしくは区別のつかない人だらけ。
漏れも他県から行って住んだ事あるけど、2度と
行きたくないよ。