軌道エレベーターってつくれますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
出きるとしたらいくらくらいかかりますか?
2名無し組:2001/08/11(土) 20:01
アニヲタに聞きなさい。
3 :2001/08/12(日) 14:48
age
4名無し組:2001/08/12(日) 23:21
何十年使おうがロケット打ち上げた方が安くつくんだろうな
5名無し組:2001/08/12(日) 23:29
無理
自重にたえられん
ガンダリューム合金でも作られなければ
6名無し組:2001/08/12(日) 23:42
山みたいな形した超巨大居住施設の計画って在ったよね
あんな感じで作れば出来そうな気がするが
7名無し組:2001/08/12(日) 23:46
ピラミットみたいな物ですか?
面積と部材強度で高さが決まるのでは?
8名無し組:2001/08/13(月) 00:16
遠心力を利用すると為に余分な長さにすれば
強度の問題ははある程度解決できるかも
9名無し組:2001/08/13(月) 17:10
正直十兆円在れば作れると思う
10名無し組:2001/08/13(月) 17:27
圧縮引張に異常に強い部材を作れないと無理でしょうな。
風加重も凄そう・・・しかし、夢のあるネタだね。誰か開発してくれ。
11名無し組:2001/08/13(月) 23:22
>>10
確かに風はヤバイかも・・・
12名無し組:2001/08/14(火) 00:31
富士山の上に作ればイイかもよ
衛星軌道を高度3万米として
あと27000米くらい!
13名無し組:2001/08/14(火) 09:12
成層圏の対流の影響で赤道直下か極にしか建てられないような・・・
14 :2001/08/14(火) 12:05
北極点は?
15名無し組:2001/08/19(日) 23:08
前テレビで見たのは、なんかの結晶をつかって、一瞬で固めるとかいうもんだった。
でも、できたらいいな。
ウヒ。
16名無し組:2001/08/20(月) 00:28
SFには、あるね。現在の技術では、無理。
理論的にはOKだって言う話だけど、後はわからん。
17名無し組:2001/08/20(月) 01:29
>>16
むしろ資金的ナ問題かと
18名無し組:2001/08/20(月) 05:50
19未来技術板:2001/08/20(月) 05:56
で、まじめに議論されていて、
ケーブルの問題さえクリアすれば、まあ割と
既存の時術で十分できそうな感じします
20名無し組:2001/08/20(月) 08:32
まずは遠心力を利用して、重力がうち消される均衡点に上階を設置して、
地上との2固定点とし、モーダルアナリシスを行い、制振装置で疲労破壊を
制御が第一だな。次は、成層圏にある、ジェット気流に対応した抵抗モーメント
の部材を開発して、実現だ。
有力なメーカーとしては、グループに重工と電工を持っている三菱で決定だな。
21名無し組:2001/08/20(月) 18:35
軌道エレベータって、芥川龍之介の「クモの糸」みたいに空からぶら下がってるの?
22 :2001/08/20(月) 18:54
age
23名無し組:2001/08/20(月) 22:20
とりあえず、理想的なカーボンナノファイバーが量産できたとして、
断面積1平方ミリのケーブルを軌道から垂らしたら、総質量は50t。
ただし、地球から離れると重力が弱まって遠心力が強まるので、
ケーブルの根元にかかる張力は地表重力10t相当で済む。
断面積1平方ミリのケーブルは地表重力20t相当を支えられるので、
差し引き10t相当の余裕が荷物の分ということになる。
10tの荷物一個を地表から上に持ち上げていくと、
上に行くほど重力が弱まるので負担も軽くなる。
小さなパックを全体に分散させれば、荷物も総質量50tまでOK

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=future&key=973607573&st=42&to=42&nofirst=true
24名無し組:2001/08/20(月) 22:24
風圧力と転倒についての考察がないぞ。
そうとう「しなる」からな。
凄まじいまでの「塔状建物」。
建物は垂直力のみにあらず。
25名無し組:2001/08/20(月) 22:55
重力と遠心力と風圧力と自転と公転を考えるとオレには理解不能だなぁ〜
建築とゆうより物理か・・・
26名無し組:2001/08/20(月) 22:59
15000bまではピラミッド型でいこうぜ?
27名無し組:2001/08/20(月) 23:12
その上の百数十Kmはどうするの?
28名無し組:2001/08/20(月) 23:30
>>27
一体どこまで伸ばしたいんだ?
29名無し組:2001/08/21(火) 00:02
30名無し組:2001/08/21(火) 00:04
>>29
折れる!!
31名無し組:2001/08/21(火) 10:28
人工衛星と同じく、重力と遠心力でつりあってるから転倒はしないでしょう
32名無し組:2001/08/21(火) 21:24
つくれたとしても保守点検がたいへんそうだなあ。
数百キロの長さ。
地上と軌道上をつなぐ時どうするの?
基礎にかかる過重は?圧縮?ひっぱり?
ぜんぜん想像つかないです。
33名無し組:2001/08/21(火) 22:25
>地上と軌道上をつなぐ時どうするの?
意味がわからん
34名無し組:2001/08/21(火) 22:26
そもそも基礎に荷重はかからん。軌道エレベータ自体を理解してない模様
35名無し組:2001/08/21(火) 23:10
>>34
32は画期的な軌道エレベーターのモデルを提示しているんだよ
36名無し組:2001/08/22(水) 23:07
エレベーター浮上
37名無し組:2001/08/22(水) 23:11
エレベーター無情
38名無し組:2001/08/22(水) 23:23
>>32
保守点検かぁ〜。そりゃそうだ。
夢から現実に引き戻されるな。
39名無し組:2001/08/22(水) 23:39
打ち上げた方が安いだろ。
リニアカタパルトとか。
40シンクたん萌え:2001/08/23(木) 16:29
リニアカタパルトでどんだけ加速できるんだ?
41名無し組:2001/08/24(金) 20:30
リニアカタパルトっていうのはパチンコのこと?
42名無し組:2001/08/24(金) 21:13
スクラムジェットで打ち上げるのはどうなった?
43名無し組:01/09/01 13:12 ID:ge4NFrn6
zz
44名無し組
念力で飛べ