Jw_win 対 AutoCAD どちらを薦めますか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HW
わたしは、CAD歴12年。これまでのCADに関する経費、
1000万円以上。日常はやはり2次元汎用CADが圧倒的に多い。
Jw_winを半年使っている。こんなすごいCADが
無償とは。いままで費やしたあのお金と時間はなんだったのだろう。
手元にAutoCadをコピーしていれてある(本当は違反)。
まだ本格的に使用する気持ちがない。だからAutoCadのことは
解らない。がれか徹底的に調べた方いますか。
比較をしましょう。
2adsafs:2001/07/14(土) 09:41
2
3名無し組:2001/07/14(土) 10:37
業務内容や投資金額、雇われの身か自営か、元請か下請か、
人によって違うから一概に言えない。
どっちにしても、紙に打ち出せばいっしょだ。
4名無し組:2001/07/14(土) 10:38
勧めるならAutoCAD。使うならJw_win。
世の中ってもんだよ。
5名無し組:2001/07/14(土) 11:37
CADがあっても仕事が無かったら、どーもならん。
6名無し組:2001/07/14(土) 15:28
マンガお絵かき程度なら、圧倒的にjwだろうね。
細かく大きく書くならやっぱAutoに決まり。
ビーナスが大穴かな?
7名無し組:2001/07/14(土) 15:33
>6
またまた。
基本計画から実施まで2dでなおかつ周囲とAutoでやりとりする必要がなければ、
圧倒的にJWです。
細かく大きく書くには精度は互角。操作性は圧倒的にJWW。
ネットワークでチームプレイなら圧倒的にAuto。

設計事務所はJWW。
施工側ならAuto。

3dはいずれにしても別ソフト。
8:2001/07/14(土) 15:45
たしかに、Autoはネットワークには以上に強いよな。
3dにしても7の言うとおりだな。俺のも実際Autoは
LTだし。SOHOで使用ならjwで決定かな。
9名無し組:2001/07/14(土) 16:55
これからはなんと言ってもADTでしょ。
設計事務所に最適な建築専用CADはADTに決まりだと思う。
このソフトはすべてが完璧。
10電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/14(土) 17:41
両方使えないとこれからはしんどいよ。あとV.Wも必要な場合が結構多い。
11名無し組:2001/07/14(土) 17:44
ADT? 何処のソフト? 値段は?  
12名無し組:2001/07/14(土) 18:05
Autodesk - Products - Autodesk Architectural Desktop
http://www.autodesk.co.jp/prodsup/archdesk/index.htm
13名無し組:2001/07/14(土) 18:55
>>10
全部さわったことある故に中途半端です。
でもAutoのオペさんて、すごい人多いけどAutoオンリーで
ぜんぜん他のCADできない人多いね。でもってそれに危機感も感じてないし。
そう思うとやっぱりAutoなのかなと思ってしまう。
14名無し組:2001/07/14(土) 21:41
>>9
この人ってベンダーなんだろうな。

少なくともユーザーであれば「完璧」なんて死んでも思わないはず。
思う奴は設計者じゃなくてただのオペでしょ。
15名無し組:2001/07/14(土) 21:51
僕も知りたい。
もしメーカーならば言いたい事が山ほどあるんですが。(言ってるけど)
16CAD暦9年:2001/07/14(土) 22:13
両方使えるが間違い無くJWの方がレス早い
これに対する反論願います(マジレス希望)
17名無し組:2001/07/14(土) 22:38
>16
レス?この板のレス?操作上のレスポンス?
18名無し組:2001/07/14(土) 23:43
>>9
ADT3.3まだ?
19名無し組:2001/07/15(日) 00:16
AutoCADは別にオペだけが使っているわけではない。
我のように自社の設計に活用している者からすると他のCAD使える必要は全くない。
我の会社は元請なので下請けは一切ない。
ただし、下請けに対しては強制的にAutoCADを使用させているが。
20名無し組:2001/07/15(日) 00:26
って言うか1のCADに1000万使ったってのが分かんないYO。
なに買ったらそうなるん?
21電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/15(日) 00:26
>>19
>ただし、下請けに対しては強制的にAutoCADを使用させているが。

おまえ、偉そうなんだよ。協力設計事務所がなくて仕事できるんかい。
22CAD歴15年:2001/07/15(日) 00:29
私は施工者(ゼネコン)側なのですが・・・

Auto CAD ってそんなにいいですかね?
今まで、 miniCAD DraCAD AutoCAD JWCAD JWwin
と色々使用してみましたが、今一番いいなと思っているのは CADRAWって言う
専用CADです。
凡庸CADって色々出来て良いと思うのですが
色々出来すぎて、返って扱いづらいと思います。
しかし、やはり対外的に Autoのシェアが多いので
一通りは扱えた方がいいとは思うのですが、私はあまり好きではないです。
JWは 1さんが書いてるとおり、無料って所には惹かれますが
個人で使っているわけではないので、少々金かかっても
今使ってるモノの方が断然使いやすいです。
(ちなみにメーカーの者ではないですよ)
23名無し組:2001/07/15(日) 00:31
たしかに偉そうだけど、自社の設計とか言ってるから設計事務所の人間ではないな。
建築屋じゃないの?しかもDXFを知らない。
24ほんの数年前:2001/07/15(日) 00:35
>>20
パソコン本体だけ100万
メモリとかアクセラレータとか他100万
21インチディスプレイ他周辺機器100万
CAD本体150万
アドオンソフト他ソフト150万
プロッタ本体300万
A3レーザー他接続機器100万

合計1000万円
25名無し組:2001/07/15(日) 00:40
そういえば、プロッタって昔高かったな。
パソだって9801とか40万ぐらいしたっけ。
26名無し組:2001/07/15(日) 00:45
昔から製図工という図面専門の下請け職種があった事を考えると、
協力設計事務所がいないと仕事できないのであった。
27名無し組:2001/07/15(日) 10:48
順序として、金のいらんJWWだろう。
AUTOは誰かから、一つ前のバージョンを不正コピーで貰えばいい。
今の時代、コストパフォーマンスが第一だ。
28名無し組:2001/07/15(日) 15:23
基本図以外は中国や韓国に出すので、向こうで使える物なら何でも良いよ。
データサイズからみれはJwwかな。今は、どれも低価格て揃えられるみたいだし。
29HW:2001/07/15(日) 15:34
24番さん
私の場合、今のスーパーCADの前身、日本建設コンピューター
の3Dソフト一式(今から比べると大変幼稚なもの)
600万円を300万円にしてもらって大喜びで2セット購入。
付随した2Dソフト100万円。
ちょっと前まで(5から10年前まで)
こんな時代で、それらの早いもの好き達のお金が今のCAD界の進歩を
ささえているのですよね。(時々アホらしくなりますが。)
30名無し組:2001/07/15(日) 15:41
今は労働者および失業者が溢れ返っておる。
このような時代には手書きが一番。
CADに金を掛けるなら、人に金を掛けよう。
人間にはバージョンアップは不要。
31HW:2001/07/15(日) 16:02
国際的には、アメリカ産のAutoCadが圧倒的だと思います。
Jw_Cad、Jwwは完全に日本人の発想、操作性
から作られています。(3人の役人が趣味で作っている
JさんとWさんと?さんと云われています。)
もしかしたらアジア人共通の使いやすさがあるのかもしれません。
現在バージョンも2.22dとなり半月に1回の恐ろしく早いバージョン
アップで進んでます。政府もこれには資金(投資)をして
国際的なAutoCadに並ぶディファクト スタンダードのCADにすべきだと
思います。国土交通省もAutoCad一辺倒ではなく、基準Cadソフト
に積極的にJwwを入れるべきだとおもいます。
32名無し組:2001/07/15(日) 16:14
>31
マッジっすか!!!
33名無し組:2001/07/15(日) 16:19
>>31
寝言は寝てからいってくれ。
34名無し組:2001/07/15(日) 16:37
JWWが絶対使いやすいのもの、建設業界のカラオケみたいの発明、
中国の弊社が施工図を書くとき、全員使用、AUTOCADが廃止みたい
35名無し組:2001/07/15(日) 18:53
国際的にはAutoCAD地位が普遍と思われ・・・
JWWは不良公務員の道楽ソフトに過ぎないと思われ・・・
さらにJWWで天下りを企んでいると思われ・・・
結局プロはやはりAutoCADを選ぶ。
36電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/15(日) 19:06
偏っていて駄目。JW_CAD、Auto_Cad、何か一つ専用CADは手足で使え、
あと、V.W、ドラネコ、Dyna、BeDrawなどが業務操作できると言う用意
が必要ライン。少なくともうちでは。
37名無し組:2001/07/15(日) 19:41
普通の会社ではAutoCADだけ使えれば十分。
色々なCADを覚える暇があったら建築の勉強でもしろ。
38電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/15(日) 20:06
普通の会社。。なるほどね。ごくつぶし社員や能無しCADオペ
の話はしてないよ。
設計事務所していたら多種多様のCADに対応する必要がある。

それにCADは覚えるものではなく使うもの。どれか一つに精通し
ておれば他のCADはマニュアルがあれば手探りで使えるものだ。

実施設計を3日間寝ないでAuto_Cadで商業施設つきマンションの矩計5枚
仕上げたら一応使えるようになっていた。

どこか感覚がずれてるんだな>>37
39名無し組:2001/07/15(日) 21:09
やっぱりAutoCADの使いの人は傲慢な人多いですね、なんで?
40名無し組:2001/07/15(日) 21:28
下請けさんは色々と使えないと大変かも。
元請けはさんは1つ使えれば良いでしょうね。
41名無し組:2001/07/15(日) 22:41
>37
普通のゼネコンマン又は一生企業の犬な人間と言え。
42名無し組:2001/07/15(日) 22:48
>1
あの、ちょっと聞きたいんですが、
CADソフトに150万、アドオンソフトに150万かけたんですよね、
それでAutoは海賊版なんですか。

つまりその総計300万のソフトは使えない代物なんですな。
そのソフトが何か是非教えて下さい!
きっと非常に参考になります。
43ほんの数年前:2001/07/15(日) 23:00
>>42
>>24は一例です。>>1さんのじゃありませんよ。
大昔のAutoCAD、NEC-H98での例です。
44電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/15(日) 23:03
>>40
計画や実施でプロジェクトを組む場合、統一仕様ってのがある。
官庁物件でも最近こそ少ないがJW_CADもある。実施ではDynaも
ある。色んな場面があるんだよ。

お前ゼネコンの若手窓際か?現場も知らないだろ?手書きできるか?
45名無し組:2001/07/15(日) 23:04
AutoCadに決まりでしょう!
46名無し組:2001/07/16(月) 04:34
>>45
そそ、元請けがAutoCAD使ってれば決まりよね。
その場合、役所含めて皆が納得して統一。
役所や下請け設計事務所、現場がJW使ってても、そっちの方で変換してるよ。
BeDrawなんか使ってると言ったら、信用無くして次回から仕事無いかも。
47もうあかん:2001/07/16(月) 12:05
1>>
同じく12年ほど前にCAD1式購入しました。
いままでの合計ではやはり1000万以上でしょうね。
AUTOCAD GX5(だと思ったけど) 2本
アドオンソフト        2本 
パソコン(PC9821なんたら)当然  2台
モニター21インチ        2台
ムトーペンプロッター(XP600) 1台
リコーA3レーザープリンター   1台
メモリー  1Mが1万位だったような
その他
今 残っているのはAUTOCAD R14の2本のみ(当たり前の事だけど)
昔を思い出し 懐かしくなってレスしました。
今はハードだけでなくソフトも随分と安くなりましたね。
48名無し組:2001/07/16(月) 12:42
なんで設計事務所が多種多様なCADに対応する必要があるの?
設計事務所のなかに下請け事務所は含まれない。
49電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/16(月) 13:03
>>48
だからね、例えば都市開発事業、再開発事業は多くの設計事務所がプロジェクト
を組んで、計画なり実施なりを進めるわけ。前段階作業としてあらゆる仕様統一
する必要があって、CADやレイヤー構造、線種、線色など取り決めするんだよ。

それとね、下請け事務所は設計事務所じゃないの?安井設計でも下請けしてるよ。
安井設計は設計事務所じゃなかったのか、、日建設計も。。。

ふうーーーーん。
50名無し組:2001/07/16(月) 15:18
安井設計や日建設計は何使ってるの?
51名無し組:2001/07/16(月) 15:42
AUTOとDRAとjww使ってきたがやっぱり操作性はJWWに決まり!
使ってた期間はDRAが一番長いが、使えんCADだな。
52電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/16(月) 16:24
>>50
色々使ってるよ。JW_CADもあるしAuto_Cadもあるし様々だ。
でないとプロジェクト組めないだろ?
53名無し組:2001/07/16(月) 17:42
建築設計ならなんでもいいんだネ
土木設計だと、CALS対応(CAD製図基準対応)でないとアカンけど?
54名無し組:2001/07/16(月) 20:22
日建は住友財閥の犬だろ。
安井は何でも屋だぞ。
あんなのと一緒にされては困る。
55電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/16(月) 20:43
>>54
じゃ、どんなんだ?
56名無し組:2001/07/16(月) 21:18
JWWとAutoじゃ比べてもしょーがないような。

JWW:図面を効率よく少ない手数で書く
Auto:シェアの拡大(操作性はあとから)

がそれぞれの命題なんじゃないのか?
57名無し組:2001/07/16(月) 21:54
JWWはT定規変わり程度
それ以上でもないしそれ以下でもない。
だから、コラボレーションには到底不向きなソフト。
それに比べるとAutocadはどこにも真似のできない外部参照機能を搭載し、
コンカレントエンジニアリングをリードする
次世代もトップで有りつづけるCADである。
58名無し組:2001/07/16(月) 22:35
Autoのレイアウト機能も最高だと思うぞ。
JWWは使うにくい。
59名無し組:2001/07/16(月) 22:38
>57
あらら、信者さんが来ちゃったのかな?
参りました。
あなたのおおせのとおりでございますきに。
Autoは未来永劫建築業界をリードする神様のような
ソフトであるつづけることでしょう。あなたにとっては。
60Auto使い:2001/07/16(月) 22:50
>>59
ある意味、CADスレ有名人ですから気にしないように。
61名無し組:2001/07/16(月) 23:14
>57
やっと登場のAUTO厨房。
まってましたよ。

外部参照なんて他のCADの猿まねをして搭載したんじゃねえか。
それも出来損ないときた。

でも無いよりマシではあるが。
Autoみたいなのじゃなく「ちゃんとした」外部参照がJWWにもつかないかな。
62打倒あいぼ:2001/07/16(月) 23:30
経験から申しますと。。。
DORA,AUTO,JW,JWW,Mini,Vecteと使ってきて。。。
プレゼンで考えればmini OR Vecterですか。。。
3Dパースまで視野に入れれば、学生にもバイトで手伝っていただける利点がある。
初期段階の計画〜確認迄と考えれば、JWですか。。。
何せ、これ一つで日影までイケますから。。。
多少AUTOとの互換性に問題は有りますが、これもアドオン使えばOKでしょ?
Autoに関しては、詳細図・実施・施工図に適していると思われ。。。
やはり精度の面から言えば高い気がするので。。。
DRAは近年のAutoの普及率からすると互換性に問題ありと思われ。
うちでも、下からのデータは全てDXFに変換してもらい受け取るが。。。
今後を考えると、DRAは先行き不安である。
JWWは今の所、JWの出力程度にしか利用せず。
まだまだJWの方が慣れ親しんだユーザーが多い事と、JWで事足りる為。

まぁ、多少幅広いCADの知識が有れば、協力事務所とのデータのやり取りがスムーズに行えるという利点はあるが。。。
こんな感じでいかがでしょうか。。。
63名無し組:2001/07/17(火) 01:37
AUTOを語らずにパソコンCADを語るべからず
64HW:2001/07/17(火) 08:24
昔ビデオデッキで、ソニーのベーターマックスとVHSとの壮絶な戦いがありました。
結局利用者の数の多さで、VHSの勝利となりました。
聞くところによると、互換性にかんしては、AutoCadとJwwは一番よいそうです。
私は現在Jwwで半年間毎日様々な図面や書類を作っています。これも日々操作方法ルベルアップ
の発見に次ぐ発見で、特に「Jw_win専用掲示板」のQ&Aの助けは絶大です。
レベルアップの向上を視野に置きながら日々使い込んで1000時間ぐらい経ないと
実際のところはわかりませんね。
多分これからは、AutoCadとJwwが2Dのディファクト スタンダード
になることになるでしょう。
57番さん Autoの外部参照機能というのをもう少し詳しく教えてください。
なにしろまだAutoについてウトイものですから。
65名無し組:2001/07/17(火) 08:43
>64
>互換性にかんしては、AutoCadとJwwは一番よいそうです。

いいかげんなこと言うな。
Jwwで書いてAUTOへはきだしたら、寸法のストレッチが効かないぞ!
66名無し組:2001/07/17(火) 09:16
もしかして、JWのAUTOモードをAUTOCADだと
思ってたりして?
67HW:2001/07/17(火) 09:32
>65
勿論他のCADと比べてということです。
他にたくさんの種類のCADがあるでしょう。
3Dで作られた図面まで含めてということです。
68名無し組:2001/07/17(火) 09:41
>>67
いったい、どのCADと比べたの?
69AutoCAD:2001/07/17(火) 10:09
JWユーザーには悪いがJW_CADから書き出したdxfは本当に撲滅して欲しい。
JWWは知らんけど。
NECのPC-98時代の文字の概念をいまだに引きずるのはやめてくれ...
違いも解らずにそのまま書いてる人がほとんどなんだろうけど。
70名無し組:2001/07/17(火) 12:07
あ、あるある、変な文字がくっついてるの。
あれ、何?
71名無し組:2001/07/17(火) 15:10
^u2 とかかい?
あれはm^u2だとuと表示される。便利だよーん。
他のCADの互換にはむかないだろうけど。でも種類の違うCADなんだからしょーがない
72名無し組:2001/07/17(火) 23:02
AUTOのLT はフリーソフトにならんのだろうか?。
図面作って終わりなら、フリーソフトのJWWと変わらん。
73名無し組:2001/07/17(火) 23:10
僕が認めます。もらうなら早い方がいいですよ。
74名無し組:2001/07/17(火) 23:37
わざと誤動作多発。
そしてバージョンアップは有償。

そんな会社。
75名無し組:2001/07/18(水) 00:29
2Dならjwwできまり!高い使い難いAUTOを買う必要がどこにあるんだろ?
76名無し組:2001/07/18(水) 08:35
LT買ったやつって、どんくらいおるんだ?。
オークションかアカデミック・パックだろうか?。
で、入手したあと、LTで何やるの?。
77名無し組:2001/07/18(水) 09:00
キャンペーンで買った。廻りの人は、コピーしていった。
公共のデータ提出で使ってる。
78名無し組:2001/07/18(水) 10:34
誰かが、dwgファイル変換ソフトを作れば買わなくていいんだが。
馬鹿馬鹿しいもんな、あんなもんに金出すのは。
79名無し組:2001/07/18(水) 10:38
>78
フリーであるじゃん。
80名無し組:2001/07/18(水) 11:47
何てソフト?。
俺が知ってる限り、でっかいRがカクカクになっちゃうけど。
円はうまくいってもね。
81名無し組:2001/07/18(水) 11:49
ここは、貧乏人の集団かぁ?
82名無し組:2001/07/18(水) 12:56
>>81
何を根拠に言ってるんだ、この馬鹿は(プッ
83名無し組:2001/07/18(水) 15:42
無駄な金を使わないのと、金が無いのとを混同してるんだろう。
84名無し組:2001/07/18(水) 17:22
ぽん橋に逝ったらコピー物が2000円で売ってるよ。ゲームのおまけがついて。
The house of the dead と dark-vengensh だったかな。(ワラ
85電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/18(水) 17:31
>>84
他にどんなソフトがあった?
86名無し組:2001/07/18(水) 19:31
2Dはjwに統一しようYO!
87打倒あいぼ:2001/07/19(木) 08:46
しかし、Autoはデータが大きいのが難点だ。。。
メールでのやり取りには不向きだ。。。
やはりADSL本気で考えるか。。。
88名無し組:2001/07/19(木) 08:48
3Dで、何やるの?。
89名無し組:2001/07/19(木) 10:03
ドキュっていいの。
国の役所でも地方でも、PDFが主流のようですが。
ドキュんあ、『有名な富士ゼロックスの会社のもの』。もうV2からV4まである。

役所でも、ドキュ使う場合あります。各々どのような意味合いがって、採用しているか、誰か考え、現実現場の実状を。

ドキュってPDFより軽いような感じもします。使いやすい?

本書は,ドキュワークス文書で作成しています。
本書を閲覧するにはビューアソフトが必要となりますので,下記より DocuWorks Viewer Light for Web をダウンロードして下さい。http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/
90名無し組:2001/07/19(木) 10:20
ドキュンなソフトってさ、CADと関係が有るの?
91名無し組:2001/07/19(木) 10:24
>>89
ここで宣伝すると落ちぶれるんだってよ。
田中事務所のようにね。
92名無し組:2001/07/19(木) 10:29
91 名前:名無し組 投稿日:2001/07/19(木) 10:24
>>89
ここで宣伝すると落ちぶれるんだってよ。
田中事務所のようにね。

田中事務所似ついて押せてください。HPあどれすを。
どのように落ちぶれたか教えてください。
参考にしますのでよろしく。
93名無し組:2001/07/19(木) 20:40
Auto使用歴1年強。JW-Cadはまだ2ヶ月経たないくらいだけど、
かゆいところに手が届く感じが好き、測量コマンドとか。。。
家じゃマック使いなのでVector Worksの値段がもっと下がってほしい。
なーんであんなに高いの?3D機能のおかげ?

最近I-cad(unix版のほう)ってぜんぜん聞かなくなったなぁ。。。
94名無し組:2001/07/19(木) 23:47
アクセサリ内のペイントがいいネ
95名無し組:2001/07/20(金) 00:05
JWはdos版で書いて、win版で出力してるよ。
dos版で慣れちゃってなかなか抜け出せない(笑)
autoも使い慣れればいいんだろうけど、どうしても
理解出来ないです。やはり歳のせいか!?(爆)
96名無し組:2001/07/20(金) 00:11
2Dって結局なに使っても似たり寄ったりだからJWは助かるよ。無料だし。
3Dプレゼの時はフォームZ使ってる。こっちはマック版だけどね。
中途半端に機能あるのは一番使いにくいんだな〜
97名無し組:2001/07/20(金) 00:12
CADはAutoが一番。
AutoはADTという素晴らしい建築CADもある。
次々画期的な製品を開発するAutoはCAD界の巨人に相応しい。
98名無し組:2001/07/20(金) 09:32
age
99名無し組:2001/07/20(金) 09:33
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、またまた登場
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
100名無し組:2001/07/20(金) 09:34
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、100スレ Get デシシシシシシシシシ
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
101打倒あいぼ:2001/07/20(金) 13:06
>95
JWとJWWの使い方は同じです。
出力にJWWで作図はJWの方がやり易いと思う。
慣れの問題かもしれませんが。。。
>96にも同意!
102名無し組:2001/07/20(金) 14:07
>101
JWとJWWでは操作方法の根幹・流れは同じですが、
作図に関しては、JWWでCAD作図の新境地を切り開いた印象です。
早めに移行した方が良いと思われ。
103名無し組:2001/07/20(金) 14:32
jww慣れるとめちゃ早いよ。もーdos版には戻れない
104名無し組:2001/07/20(金) 14:36
Jwwの良い解説書てありますかね? Jwcは置いてあるんだけれど。
105あるOA商社の営業マン:2001/07/20(金) 14:48
>31
国土交通省は、建築ではいろいろなCADを使っているようですが、
設備系ではダイテックという会社のソフトを中心に使っているようです。
で、このダイテックという会社が建築専用CADも始めたらしく、
(正確に言うと、建築CAD会社を買収した)
現在はその評価を行っていて、よければ全面採用となりそうな感じです。

建築CADはDXFでのやり取りが一般的ですが、今後は属性付のデータ互換を
重視したSXFというフォーマットが主流になりそうです。
この形式になると、JWはもちろん、AutoCADなどの汎用CADは淘汰されていく
かもしれません。

以上、先日の社内勉強会の成果報告でした。(笑)
106名無し組:2001/07/20(金) 15:02
>105
あまりにも勉強不足だな。
社内の勉強会でそんな訳のワカランことしか勉強しないのかよ。
107電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/20(金) 15:09
>>105
嘘つき業者は出て行け。
>で、このダイテックという会社が建築専用CADも始めたらしく、
>(正確に言うと、建築CAD会社を買収した)
>現在はその評価を行っていて、よければ全面採用となりそうな感じです。

それは絶対にありえないよ。sfx、つまりSTEP2を標準化する動向はあるけど
特定CADに決定することは絶対にない。大塚商会かどこか知らんが、お前らの
社内勉強会のレベルは低すぎるんだよ!!現在、多くのCADがSTEP2に向けて
開発中だ。

お前とこが代理店しているCAD'WELLは値段が高いばかりで使いにくいし3Dにおいて
立ち遅れている。CADEWAとかフリーソフトのPartsに追い抜かれてるじゃないか。
馬鹿たれ。
108名無し組:2001/07/20(金) 15:17
>>105
AUTOが標準CADになるというのがもっぱらの噂
109名無し組:2001/07/20(金) 15:53
>108
オマエひょっとして風説の実験してるのか?
逆効果も有り得ることを考えとけよな。
110名無し組:2001/07/20(金) 16:05
事実です。
111あるOA商社の営業マン:2001/07/20(金) 16:08
>107
別にSFX=特定CADなんて言ってませんよ。
SXFはDXFに替わるただの中間ファイルみたいなもんじゃないですか。
SXFに対応しているからと言って、別にCADベンダーが特定される
はずありません。
SFXに対応していれば、どのベンダーのCADを使っても、互換性は
今より格段に良くなるはずです。
ただ、フリーのJWはもちろん、AutoCADなどの壁も柱も線分でしか
表現出来ない汎用CADにとっては、このオブジェクト指向のフォーマット
には対応して行くのは事実上不可能、ということです。
実際、Autodesk社もそのようなコメントを発表しています。

今後もAutoCADを使っていくのであれば、その上に何らかのソフトを
乗せて使わざるを得ないでしょう。

ただそうすると、バグやクレームのたらい回しが起きます。
『それはウチの範疇じゃない、上のアプリの問題』みたいなね。
この類のトラブルがなんと多いことか。
112あるOA商社の営業マン:2001/07/20(金) 16:16
それから、ウチはCadwellもCadewaもAutoも何でも扱ってますが、
Cadwellが一番評価されていますよ?
で、市場でのシェアもケタ違いです。
107さんはCAPEをご存知ですか?
Cadwellの後継ソフトです。
値段は高いですが、官公庁や大手ゼネコンへの導入率は断トツです。
他のベンダーも含めて、プレゼンやった上でのチョイスです。

3Dなんて、プレゼン用の図面ならともかく、実際の設計施工図面
においては、ほとんど需要ありませんよ。
工期に追われる場合がほとんどなのに、そんなヒマないですって。
113名無し組:2001/07/20(金) 16:31
>112
施工者向きの意見だね。
設計は今後3Dは必須。
データ互換よりもどっちかっつーとそっちと使い勝手が大事。

そのへんどうよ。
114名無し組:2001/07/20(金) 16:36
cadwellCapeでは3Dは今のところ無理。
発注者とすれば、施設の管理すななわちFM的な観点で3Dが欲しいところ。
ひとつのビルディングや工場を3Dで作成し、その中に設備配管やダクトが3Dで入力できる
能力のある設備系CADソフトがほしいね。
海外のソフトでいえばPDS(Intergraph)みたいなソフトです。
115名無し組:2001/07/20(金) 16:36
だからAutoCADからADTに移行させる気なんだな。
ホレ、いつもの人、ADTこそがSTEP完全対応の建築標準CADなのです。とかの書き込み頼むよ。
116あるOA商社の営業マン:2001/07/20(金) 16:49
なるほど、勉強になりました。
私は設備や工事を中心に担当していますが、建築の方ではそういう
流れということなんでしょうか。

ただ、設計で3Dが必須、とうのは何故なんでしょう?
FMであれば2Dソフトでも十分対応出来ると思いますが?

3Dで作成した図面に3Dで設備を描くやり方は、X、Y、Zと
3方向の座標に基づいてCAD入力していくわけでしょうから
操作が難しいような気がしますが。
また、それだけのソフトにパソコンの処理能力がついていきますかね?
117名無し組:2001/07/20(金) 18:00
立体が頭の中で組めるのなら、3Dはいらんけどね。
CGやパースは専門業者にやらせばいいし。
118名無し組:2001/07/20(金) 18:02
ADTは最高の建築CADだよ。
おめえら実際に使っていないくせに、いい加減な事言うな。
それともADTも最新パソコンも買えなく、かつ時代に取り残されている事を
僻んでいるのであれば仕方がないが・・・
119名無し組:2001/07/20(金) 18:06
本当に買いますけど。(実施設計での使い道不明)
12095-96:2001/07/20(金) 18:45
>>101
ほんとだ!(笑)JWWを出力専用に考えていたからアップデートされているの
気が付かなかった。1年以上してなかったよ。おんなじだねぇ、使い方。
初期にあった安定性の問題はクリアされているのかな?これがクリアなら
OSをwinMEとかにアップできるのだが。
私はいまだに使い切ったと自負できるのはJWだけなもので(笑)
(2.5D機能以外ね。)
121名無し組:2001/07/20(金) 18:47
>118
何と比べてどこがどう最高なの。
ちゃんと説明してご覧よ。ボク。
122名無し組:2001/07/20(金) 18:53
仕事のできない貧乏人はJW使って満足してなさい。
123電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/20(金) 19:14
>>あるOA商社の営業マン
cad'wellCape R2 と CADEWA と Pats を使ってるよ。それとシェアの問題
だけど、それはチミの会社での統計だろ?高砂系は開発元だからCAD'WELL使って
るけど、だんだん嫌気をさして乗り換えているところも多い。またstemという3D
共通フォーマットに対応している廉価なソフトもあるからぼちぼち殿様商売できな
くなるよ。

大氣社は設計から施工の現場まですべてCADEWAにしたの知らないの?
3Dの必要性を空調ダクトや衛生設備に見出せないのならこれから営業しんどいよ。
これは収まり検討する上ではあったほうが絶対に有利だよ。梁貫通検討や経路迂回
することで基本設計見直す場合だってあるんだからね。

パソコンの能力云々するところはど素人丸出し。おまえ、CADEWAも打ってるだろ?
124名無し組:2001/07/20(金) 19:50
>>122
おたく手で図面書けないでしょ?(w
125名無し組:2001/07/20(金) 19:54
>>124
おまえアホか
図面は口で書くんだよ。
下請けは手で書くが・・・
126名無し組:2001/07/20(金) 19:56
>>125
がはは、出来ない奴はみんなこういう
下請けに馬鹿にされる典型だな
まぁがんばってね
127下請の悲痛な叫び:2001/07/20(金) 19:59
下請けは悲しい・・・
小泉総理の痛みを一番強く受けるのは我々下請け。
元請は口で済むから良いが・・・
いつも下請けに皺寄せがくる。
元請になりたいよ。
口で図面が書かせたいよ。
128名無し組:2001/07/20(金) 20:47
手書きを自慢してるようじゃ古代の汚物じゃんか。
オレはJWで書いてるけんどよ。
129下請け図面屋:2001/07/20(金) 21:11
>>125
おまえの下手な説明じゃ理解できなかったヨ
130打倒あいぼ:2001/07/21(土) 01:07
>>102
最近、バージョンアップのチェックを怠っていました(苦笑)
早速試してみたい所なのですが、来月半ばまではスケジュール的にお勉強はきつそうです。
有り難うございました!
>>120
そう、Win-meでもイケルって事ですね!!
あぁ、やっと世間の標準(?)に追いつける。。。(苦笑)
131名無し組:2001/07/21(土) 01:16
>>129
一言の説明で理解できないような未熟者はクビ
プロの下請けは一言ですべてが済むんだよ。
132名無し組:2001/07/21(土) 01:50
海原雄山みたいですね
133あるOA商社の営業マン:2001/07/21(土) 02:14
>電波男Ψ(´д`)Ψ
stemとはkiki-netStemのことでしょうか?
それに対応しているからといって、廉価なCADがシェアを取れるとは思えません。
また、kiki-netStemにはTOTO、INAXなど衛生屋が本格参加してこないことには
立ち上がるとは思えませんが。

私はCADEWAも売っていますが、大氣社以外のサブコンでは使っていませんよ?
あとは・・・かろうじて朝日工業くらいでしょうか。
まぁ富士通の互恵が入ってるところは別でしょうけど。

新菱冷熱がトライモデラーという3DのCADを自社開発していますが、
これもほとんど使われていません。新菱冷熱でも、です。
使っているのは同社の営業部隊のみ、というのが現実みたいです。
やっぱり3Dで実務の施工図面を書くのは厳しいからではないでしょうか?
設計図面を施工、竣工図にまで共有するのは理想であって、現実には
ばらばらに描いているのではないでしょうか?
134電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/21(土) 10:04
>>133
TOTOなどはすでに参加してるよ。少なくともCAD'WELLからの乗り換えが多いのは確か。

それとな、大氣社が全ての専用CADをCADEWAに乗り換えたことの意味が解ってないよう
だね。子会社、協力会社含めるとその数はどれだけになると思う?あそこは高砂みたいに
データの出し惜しみしないからCADEWAがフル回転するだろうよ。でも最終のバラ図は
JW_CADだったりして。

それとな、3Dの図面はなれると早いんだよ。収まり検討などで浪費する時間を考えれば
逆に時間の節約になる。もっと勉強しろ。それとな、3Dだからこそ実務の施工図面で活
用されるんだ。
135名無し組:2001/07/21(土) 10:20
しかし、設備系ではCADWELLのシェアはとんでもないくらい高いという話も聞くが・・・
でもここはJWとAutocadのスレ。
これ以外の話題はこっちでやってくれ。
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doboku&key=990880388&ls=50
136誰かいないの?:2001/07/21(土) 11:51
色々なCADにまつわる話ありがとう。
誰か現在のバージョンJww2.22dとAutoCadLT2000の
客観的な比較が出来る人っていないんですか。
もしかしたらなかなかいないのかもしれませんね。
137名無し組:2001/07/21(土) 15:15
比較もへったくれも、図面作るだけじゃねーか。
かったっぽはただで、かたっぽは銭がいる。
そんだけ。
138下請の悲痛な叫び:2001/07/21(土) 15:33
CAD'WELL信者の出鱈目には困ったものよ。
139打倒あいぼ:2001/07/21(土) 15:42
>>136
確かに、比較というか。。。>>137さんの言う事も一理有ると思う。

後はもう、体験版でも使って(AutoLT2K)、
御自分で比較されるのが宜しいかと。。。

結局は、使い勝手が良い物が自分の作業効率に繋がると思いますので。
ただし、協力事務所や元請けではないなら、その辺との調整も有ると思いますけどね。
140名無し組:2001/07/21(土) 15:44
>>Jww2.22dとAutoCadLT2000
こんなもの比較しても意味ない。
JWは2次元空間座標のCAD。
Autoは3次元空間座標のCAD。

JWにはレイアウト機能がない。
Autoには世界に誇るレイアウト機能がある = 最高使い勝手を発揮するCAD。

レイアウト機能の使いやすさは一度使ったらやめられない。

JWはカスタマイズが苦手。
Autoは自由にカスタマイズできる。

JWはグリップ機能がない。
Autoには使い勝手が格段に良いグリップ機能がある。

JWにはJWオタが多数君臨し威張ってる。
彼らには常に敬意を払わなければならない。
AutoにもAutoオタが多数いるが、無視してもなんお支障もない。
Autoは自分がそれでよければ、何も問題ない。
141名無し組:2001/07/21(土) 15:48
>>自分がそれでよければ、何も問題ない。

お、結論が出ましたな。
142名無し組:2001/07/21(土) 17:40
autoって操作性が悪い。両方使ってたから思うんだが
作図にはJWの方が格段にはやいよ。
143某サブコンマン:2001/07/21(土) 19:17
CADWELLやCAPEよりFILDERの方が使いやすい。
AUTOCADやCADEWAは論外。
144名無し組:2001/07/22(日) 09:09
ただのCADは図面の価値もタダとおもわれ。
145名無し組:2001/07/22(日) 09:19
144はアホでド素人。
図面は内容だ。
146144:2001/07/22(日) 09:35
145>>図面は内容だ。
内容も”無いよう”とおもわれ。
147名無し組:2001/07/22(日) 09:56
こいつは、いよいよもって救いようが無いわ。
148名無し組:2001/07/22(日) 11:32
無資格のおまけ野郎か設計能力ゼロのCADオペだな、146は。
149名無し組:2001/07/22(日) 14:45
>>146
おおかた会社にある高価なCAD使ってるのを自分の実力と勘違いしてるわかぞーだろ。
オマエがやってるのは「作図」で一円の価値もナシ。
150名無し組:2001/07/22(日) 15:17
CADで図面が綺麗に上がるモンだから、
「設計」出来てると思い込む腐れジェット厨房が増えてきたのは事実。
そんでそのチェックもしない腐れジェット厨房所長が増えたのも事実。
粒れれ。散れ。どっか逝け。
151名無し組:2001/07/22(日) 15:18
あるいは、金と時間かけてカスタマイズして、やっとJW並にした
愚かなAUTO野郎だろう、146。
中には、AUTOでないと仕事が貰えないなんて言う、
哀れな奴もおるけどな。
152名無し組:2001/07/22(日) 15:20
だから何でも良い。
設計能力ある奴はCADなんか使わん。
フリーハンドのスケッチをささっと書いて終わりだよ。

CADやってる奴は、下請けか、ペーペーなんだよ。
だから設計力なくて当たり前だろ
153名無し組:2001/07/22(日) 15:22
>152
組織の一員で自分の力と勘違いしてるヴァカ発見。
154名無し組:2001/07/22(日) 15:43
>>152
会社の看板無くなったら何もできない妄想厨房君。
155名無し組:2001/07/22(日) 15:48
>152
設計能力ある奴はCADなんて使えて当たり前。
フリーハンドのスケッチを責任もって原寸図にできないとねぇ。

フリーハンドのスケッチを人にCAD化させるのは犬でも出来る。
156名無し組:2001/07/22(日) 16:30
>>155
典型的なオタだなあ
157名無し組:2001/07/22(日) 16:39
>156
お!ヴァカ?
責任もって納めろよ。自分のケツは自分で拭け。
158名無し組:2001/07/22(日) 16:52
>152
つーことは下請とか誰かに図面書いてもらえないとなんにも出来ないのか?
あまえんぼちゃんねぇ。
159名無し組:2001/07/22(日) 19:45
>>158
複数の仕事をこなし、トップ営業もする。
暇なら全部自分で書くがそんな時間はない。
俺は仕事を取り、所員および下請けに廻す、ただそれだけだ。
160名無し組:2001/07/22(日) 22:32
>>159
じゃぁあんた営業じゃん(藁
営業がCADスレでどうどうと言い切るなよ。現場から離れてるんだから(藁

俺も自分で書き切れなければ下請けに任せるけどさ、あんたの言うような
無能下請けなんぞ居ないぞ?そんなところにしか頼めないのか?
そもそも俺は下請けの製図能力に感謝してるけどな、こっちは助かるし。
そこまで下請け馬鹿にするなら全部自分で書けよ。書く時間ないならお前も
その馬鹿の内なんだよ。(藁
161提供:名無しさん:2001/07/22(日) 22:42
フリーハンドのスケッチしか描けない奴に
設計能力なんてあるわけないじゃん。
どーせ納まってないんだから。
山のような質疑に埋もれて、「テキトーに納めといて」ってか?(藁
162名無し組:2001/07/22(日) 22:55
おいおい、159が技術屋あがりの所長なら、良くやってるぜ。
仕事をこなすより、取ってくる方が大変だからな。
なんせ、銭なるかどうかバクチみたいなとこがあるから。
163名無し組:2001/07/22(日) 22:58
ほんと仕事とれなきゃ意味がない
とれる奴はえらいよ。 うちの営業とは大違い
が このスレには関係ないね
164160:2001/07/22(日) 23:07
>>162-163
いや、俺も仕事取ってきてるから。下請けとか馬鹿にしてるから書いただけ。
仕事取ってくる奴が下請け馬鹿にするなんて俺には考えられん。
だって協力してくれるから自分が食えるわけだしね。
165名無し組:2001/07/22(日) 23:58
だから書いている暇はないって事は認めるんだな?
166打倒あいぼ:2001/07/23(月) 08:47
CADは使えても、ストックされている納まり等のデータを流用するだけで、
解ったつもりみなっている奴が多いのが現状かな?
図面見て疑問点を「ココどうなってるの?」と聞いても、
「あ、○○○の物件のコピーです」とかさ。。。
CADは飽くまでもツール。
使いこなすのは本人次第でしょ?
だから、下請けがどうとかって言うのは、違うのでは?
あ、おいらも下請けさんには感謝しまくり!!
いつも無理言ってすまそ。。。
167打倒あいぼ:2001/07/23(月) 08:48
あ、おいらもそんなにスキル無いですけど。。。
オペに毛が生えたようなものなので、ツッコミはご遠慮下さい。
168名無し組:2001/07/23(月) 11:17
裏のJW愛好者レディより

140 名前:名無し組 投稿日:2001/07/21(土) 15:44
>>Jww2.22dとAutoCadLT2000
JWにはレイアウト機能がない。
Autoには世界に誇るレイアウト機能がある = 最高使い勝手を発揮するCAD。
レイアウト機能の使いやすさは一度使ったらやめられない。


レイアウト機能ってなんですか。喩えでよいですから2・3教えて。現場も。
いか同様です。
『かすとまいず・ぐりっぷ』



JWはカスタマイズが苦手。 Autoは自由にカスタマイズできる。
JWはグリップ機能がない。 Autoには使い勝手が格段に良いグリップ機能がある。
169名無し組:2001/07/23(月) 22:21
jwage
170名無し組:2001/07/23(月) 22:32
JWWにしとけ!
171名無し組:2001/07/23(月) 22:40
俺は、DOS版起動していっつも思うんだけど、
むちゃくちゃ軽いんだよね、これ。
この軽快さはJWWやAUTOには無い。
メニューもでかくて見やすいなぁ、と思う。
172名無し組:2001/07/23(月) 22:55
DOS版軽いけど時代遅れ
173名無し組:2001/07/23(月) 22:59
agetoko
174名無し組:2001/07/23(月) 23:30
俺の周りでは、DOS版なんだよね、実は。
俺が、ごそごそいじってるてーどだ。
理由は、覚えるのがダリィー、んだって。
175名無し組:2001/07/24(火) 11:24
dos版数年使ってるけど一度もフリーズしたことない。
これってかなりメリットだね。
176名無し組:2001/07/24(火) 11:48
他のプログラムの優先度が最低になってるからだろう。
JWWもこの機能がつくといいんだけどね。
あと、ツールバーのカスタマイズ。
DOS版と同じレイアウトにしたいね。 ボタンの文字も太くしたい。
177名無し組:2001/07/24(火) 11:59
やっぱAutoCadLT2000 ?
なんてながらも、
jw_dos版数年使ってるけど一度もフリーズしたことない。
っていうのも事実。

私の場合は2刀流です。
178名無し組:2001/07/24(火) 12:06
JWのDOS版の軽さと安定性はかなりのメリットなんだけど
解像度の低さと文字の変換が嫌かな。
JWWはクロックメニューを覚えてしまえば早いよ。
ツールバー、クリックしに行くのも面倒。
179名無し組:2001/07/24(火) 14:02
文字変換(辞書)はWINと共有できるぞよ。
私はATOK使ってます
180名無し組:2001/07/24(火) 20:15
>178
JW(DOS)の横幅XGA表示(縦は568?だったか)見たことある?
あのままXGAをモノにするかと一時期思った。
ともかく解像度の低さはマウス操作によるズームで補って余りあると感じる。
181178:2001/07/24(火) 20:28
>180
XGAってなんすか?会社のPCモニター21インチなんですが
800×600の解像度じゃ意味なかった(藁
文字変換はなんか上手くいかなかった・・・難しい漢字だすのに一苦労

JWは一年くらいしか使ってなかったから極めた訳ではないけど
今はもうJWWの方がかなり書くの早くなったよ。
182名無し組:2001/07/24(火) 20:46
やっぱJW最高だねぇー!
183>1:2001/07/24(火) 20:48
御年寄り(30歳以上)とか頭悪る目の人は、jwのほうが良いかもしれません。
184名無し組:2001/07/24(火) 20:50
若くても、JWよねぇー!
185名無し組:2001/07/24(火) 20:51
CADのカスタムとかプログラミングが楽しいというヲタなら確実にAutoの方が多い。
それか一生企業の犬なら絶対Auto。歯車君。

早く図面を書き上げたいならJWW。圧勝。
186名無し組:2001/07/24(火) 23:52
若い奴はAutoを使いなさい。
JWは御達者クラブ用ソフトだよ。
187名無し組:2001/07/25(水) 18:48
>185
そのとおり!
図面を書くためのCADなのか、CADのためのCADなのか、
前者ならJWだね。CADをカスタマイズすることが楽しい人はAutoにしましょう。
188名無し組:2001/07/25(水) 20:49
>186
>若い奴はAutoを使いなさい。
>JWは御達者クラブ用ソフトだよ。
アンタ犬?それとも歯車?

>187
それ以前にJWWはカスタムしなくても非常に使いやすいし。
189名無し組:2001/07/25(水) 22:00
世界はJWWに統一されます。
190名無し組:2001/07/25(水) 22:16
い〜ね〜、タダのソフトで仕事できて。
い〜ね〜、2Dごときで仕事できて。
い〜ね〜、しょぼい仕事で飯食えて。
い〜ね〜、自分の見えてる世界が全てと思えて。
191名無し組:2001/07/25(水) 22:53
>190
>い〜ね〜、タダのソフトで仕事できて。
フリーソフトのJWの方が使いやすいんだよこれが。
今までCADに使った金はJW作者になら払うね。
いくら感謝しても足りないが、ベンダーには金返せと言いたい。

>い〜ね〜、2Dごときで仕事できて。
3Dは別ソフト。当たり前だろが。

>い〜ね〜、しょぼい仕事で飯食えて。
図面書くのが速くて快適でね。
ウチは使ってるCADの値段じゃなくて
図面と成果品で商売してるからね。
オペさんは大変だね。

>い〜ね〜、自分の見えてる世界が全てと思えて。
いやー幾つものソフト使って来たけどマジでJW凄いよ?
使い込まなきゃわからないかもね。オペには。
あ、JW使うのは建築設計が出来ることが条件ね。
専用とかはオペさん用。

筋の通った反論希望。
192電波男Ψ(´д`)Ψ:2001/07/25(水) 23:35
>>191
>あ、JW使うのは建築設計が出来ることが条件ね。
そうそう、それ言えてますね。土木建築、機械設計が出来て、手書きも
すらすら出来る人がJW_CADを本当に使いこなせるのだと思います。

建築の知識無しで使うのならJW_CADでもAuto_Cadでも大差ないようです。
JW_CAD使いにへぼは少ないようです。
193名無し組:2001/07/25(水) 23:49
大手ゼネコンはAUTOが多い。
TDLの仕事がきたけど、AUTOCAD使用が条件って
いわれて断ったよ。
194ななし:2001/07/26(木) 00:03
>>193
だーかーらー、利権があるんだよ、AUTOCADには!
役所が使えば当然業者も使う訳で・・・
DXF変換もいまや当たり前だし変換精度も何を使っても本人の
使い勝手でダイジョーブ。しかーし、MINICADだけは
許さん!!!  円が多角形になる! 直すと精度にばらつきが
ある!!! MINICADだけはデータ貰いたくないな
ちなみに私はJWW、すばらしき操作性。
余談だけどMINICAD使う奴って若い勘違い独立設計事務所
に多いね。
195:2001/07/26(木) 00:08
前に過去スレで、JWWの解説書がIBMから出てるとの話を聞き、IBMのHPで
検索したのですが出てきません。誰か、購入した方いますか?
196名無し組:2001/07/26(木) 00:09
>>193
あら〜ちょっともったいないですね。

そういえば、AUTOCADってwin版の意味があんまり無いと思うのは私だけ?
まぁJWも一緒か。
197名無し組:2001/07/26(木) 00:10
BVがいい
198名無し組:2001/07/26(木) 00:27
AutoCADはJWにはない機能が満載
199名無し組:2001/07/26(木) 00:55
>>198
機能はあっても、使いこなせるかが問題。
4年ほどAUTOCAD使ってたけど、3Dなんて
一度も使わなかったしな。
ちなみに今は、PROCAD。
200GX-5から:2001/07/26(木) 01:00
>>196
確かに。変にウインドゥズ化して困る。
zoomしようとしたらコマンドラインがついて来たり。3行固定でいいっちゅうねん。
それとクソF1キーやCtrl+Cなどのショートカットの変なWin化(直せるけど)。
F2のテキストウインドゥが別窓なのも初めは嫌でした。
使わないアイコン、事実上廃止のスクリーンメニュー(いじるとJW風で初心者に結構使いやすい)。
同じ色のダイアログボックス(ウインドウ)。

ここまではいいとして、複雑化するポップアップ(右クリック)、一番嫌なのが
プロッタのWINプリンタ化。将来ADIのHP-GLドライバが無くなったら
本当にバージョンアップ止めます。

しかしHEIDI、OpenGL対応でズームごとに30秒待ったり(笑)とか無くなったし、
タブレット->アイコン化で気楽に使う人が増えたのが長所でしょうか。

今では当たり前の高解像度、デュアルディスプレイ、そこそこのダイアログボックス、
グラフィックエンジンなどがDOS時代にすでに対応していて、とても先進的でした。
201196:2001/07/26(木) 01:11
>>200
そうそう、昔の機械って再絵画とかすると、5分くらい掛かるときあったよね(笑)
あの頃はレイヤー酷使しないと時間掛かりすぎたな〜>得にJW
忘れた頃にプリントアウトとか(爆)
202HW:2001/07/26(木) 09:43
JWWINについては、「JW-WIN専用掲示板」で、ほとんど操作技術の
習得をしているが、隠れ裏ワザが一杯ある。例えば電卓機能がないように見えて
実はすばらしのがあったり、円の中心を探す機能がないように見えて、実は
簡単に出来る機能があったり、まったく楽しまさせてくれる。大変奥のフカーイ
CADに仕上がってきている。(現在バージョン2.22d)
203名無しさんの主張:2001/07/26(木) 10:59
アドレス教えて下さい。

202 名前:HW 投稿日:2001/07/26(木) 09:43
JWWINについては、「JW-WIN専用掲示板」で、ほとんど操作技術の
習得をしているが、
204名無し組:2001/07/26(木) 11:08
>>202 電卓機能はいいよね。左手に資料もっててもマウスだけで
数字いれれるから便利
JW専用板はおそらく「建築資料館」の事だと思うけど、yahooで調べれば
すぐでてくるよ。
205名無し組:2001/07/26(木) 11:32
206名無し組:2001/07/26(木) 12:26
荒らされたらヤダから直リンはやめなはれ。
207名無し組:2001/07/26(木) 19:17
小泉総理はJWWを追放する。
208名無し組:2001/07/26(木) 19:20
>>207
出所は?
209名無し組:2001/07/27(金) 00:04
>208
本人から聞いた。
210名無し組:2001/07/27(金) 00:05
>209
そういえばこの間ブッシュとJWWについて語ってたね。
211名無し組:2001/07/27(金) 00:11
JWWは必要ありません。
武藤のドラフターが1番
212名無し組:2001/07/27(金) 11:07
ムトウのドラフターでは仕事おわりません
213名無し組:2001/07/27(金) 13:29
>>183
> 御年寄り(30歳以上)とか

ぐさっ
せめて御年寄りは40歳以上にして欲しい。
214名無し組:2001/07/27(金) 21:56
「乞食」は、まずいだろう。
「乞食」なんていなのに、ある種の人を乞食と呼んで貶めるのは、まずいだろう。

コピペ荒らししてないで、きちんと反論しろよ。
お前ら阿呆か。
215名無し組:2001/07/27(金) 22:04
?
216  :2001/07/27(金) 22:25
これからCADやろうと思ってるのですが、フリーソフトの中のJWWとHoCADはどちらが使いやすいのですか?
217名無し組:2001/07/27(金) 22:40
JWWにしなせー
218216:2001/07/27(金) 22:50
どうしてですか?
219名無し組:2001/07/27(金) 23:25
JWWは日本で一番普及しているCADです。
日本の北は北方領土から南は与那国島でも使われています。
日本のスタンダードはJWWに決まりです。
220名無し組:2001/07/28(土) 00:05
実際どっちが図面を手で引く感覚に近いかと言えば、
やっぱりAutoCADよりJWなんだよな・・・
Windows版になって若干その感覚は薄くなったような気がするけど(あくまでも主観)、
それでもAutoCADよりはJWのほうが優れているような。

まあ何にせよ、CADなんて用途によって使い分ければいいんじゃないの?
CADの種類うんぬんより図面の出来のほうが大事なんだから。
221名無し組:2001/07/28(土) 18:11
あえてHOCADにするメリットはないと思う。
DOSのJWがWINで使えるって感じのがHOCADだとオレは認識してるんだけど
使った事ないからわからん。
結局、会社が何使うか次第。下請け元受との関係もあるし。
222名無し組:2001/07/28(土) 20:01
大手設計事務所や大手ゼネコンの中でJWを会社の基本CADソフトに据えてるところが全くない状態において、
我々下請になる図面作成の事務所がJWで図面を作成し、DXF形式でデータを提出するという図式は限界に来ていますね。
いくら優れた図面を書いても、「データ形式を発注者に会わせろ」、と言われるようじゃJWの将来性にも疑問があります。
このご時世、データ(DXF)変換にかかる時間を人件費に換算して削減するよう言われる時代ですから、私たちに仕事を発注する側が
AUTOCADであれば、こちらもAUTOCAD、相手がDRACADであればこちらもDRACADで書かざる得ない状況です。

下請は大変ですが、仕事をくれる側の意向には逆らえません。
223名無し組:2001/07/28(土) 21:38
>222
しかしJWWがSXFレベル1に対応するという日経アーキの記事もあるし。
それならどのCADでもレイヤ管理さえできればOKなんだよな。
そーなれば汎用2DはほぼJWWの独壇場だろ。
224名無し組:2001/07/29(日) 01:27
>>216
これからCADをやろうと思っててフリーソフトで選ぶならJWWでしょ。
とにかく少しでも多くの人が使ってる物を選ぶべき。
金があるならAUTOでもいいし。
225名無し組:2001/07/29(日) 08:52
>>223
SXFレベル1なんて使い物にならないみたいよ。
少なくともレベル2に対応してくれなきゃね。
果してJWWはレベル2に対応できるのか?
これははっきり言って疑問。
ましてやレベル3や4なんて・・・・・・
あの日系アーキの記事は詐欺同然の表現。
あれを読んでJWWに転向する人がかわいそうだ!
226名無し組:2001/07/29(日) 12:11
AutoはSXFレベル2対応だよ。
227名無し組:2001/07/29(日) 12:35
>225,226
レベル2って寸法線までぢゃないのか?
JWWの最近の動きを見てるとレベル2までは範疇に入っていると思われ。
つーか既に実装してると見られる。
228名無し組:2001/07/29(日) 12:48
JWWは下請けの敵なんだよ。
そんな事もわからないのかよ
229名無し組:2001/07/29(日) 13:02
>228
SXFレベル2に対応してもか?
そもそも敵ってなんだよ。
設計(元請け)からすればAuto(施工者向け)のほうがウザイんだけど。
230名無し組:2001/07/29(日) 13:08
>228,229
そもそもDXFなる怪しげな一企業のフォーマットによる
市場独占の危険性を回避するためにもSXFは有効であるはず。
つまり、元請けから下請へCADの指定をさせなくすることも
CALSの思想の中には組み込まれていると思われ。
SXFで吐き出せればCADは何でも良くなる訳よ。
231名無し組:2001/07/29(日) 14:53
>230
>つまり、元請けから下請へCADの指定をさせなくすることも
>CALSの思想の中には組み込まれていると思われ。
まったく意味がないと思いますが・・・
CALSが実践されようがされまいが、おそらく元請からのソフト指定はなくならないでしょう。
SXFでデータ授受ができるといっても変換ロスはつきものです。
それに元請は、同一ソフトを使うところを選別して選んで発注すれば良いだけのことですから。
言う事を聞かない下請は切れば良いだけのこと。
またレベル2程度でデータ授受に関する諸問題がすべて解決する訳ではない。
レベル4でようやく解決できるのではないでしょうか?
今後SXF以外にXML等新しいデータ形式も出てきますし・・・。
JWWがどこまで対応できるか興味がわきますね。

>そもそもDXFなる怪しげな一企業のフォーマットによる
>市場独占の危険性を回避するためにもSXFは有効であるはず。
そうですね。一企業独占は何とか回避したいですね。
それについては激しく同意!!!!!
232名無し組:2001/07/29(日) 17:50
>>230
確かに理想的だよ。
でもSXFが完璧なフォーマットだと思ってるの?
構造は単純な割には、容量が馬鹿でかい。
(他にも、色々問題がある。)
レベル2だろうが4だろうが、元来のCADでのデータ交換の方が間違いないのは自明。
当面の間は、元請と下請けでのフォーマットの指定は変わらないと思うよ。
SXFは納品用のフォーマットになると思われるが。
施工者側から、「DXForDWGデータ、下さい。」って電話がかかってくるでしょうね。
233名無し組:2001/07/29(日) 17:56
>>229
SXFレベル2は通過点に過ぎない。
最終的には、XMLになると思う。(私見だけど。)
そこまで、JWWが対応できると思う?
234名無し組:2001/07/29(日) 20:32
>233
そういえば、aecXMLという形式が提唱されていましたね!
235名無し組:2001/07/29(日) 20:35
>>233
同意!
データ形式はXMLに移行するでしょう。
その時は自分の好きなCADを使いましょう。
236名無し組:2001/07/30(月) 09:19
>>232
>施工者側から、「DXForDWGデータ、下さい。」って電話がかかってくるでしょうね。


私のとこは元請から、「DXF and DWGデータ、下さい。」って電話がかかってきます。
237名無し組:2001/07/30(月) 10:16
なんで「and」なんだろう。
238名無し組:2001/07/30(月) 12:28
どちらもAutoCADなら良いけど、DWG対応CADという
パチモンを使っている場合、DWGとDXFの両方のやり取りが出る。
239名無し組:2001/07/30(月) 19:23
>>236=238
なんじゃそりゃ?
意味不明。
240名無し組:2001/07/30(月) 19:24
結局AutoCADが一番というのが結論ですね。
241名無し組:2001/07/30(月) 21:06
>232
設計に施工側から電話があっても困らないが。
糞フォーマットのDXFで我慢してもらうだけだが。
DWGがほしけりゃDWGに変換して。
>238
DWG対応がバケモノなの?なんで?結構あるでしょ。
242名無し組:2001/07/30(月) 21:16
>>241
君も意味不明だね。
日本語読めないの?
232さんは、DXFよりSXFの方が変換ロスが多いってことを言ってるの。
238さんの「パチモン」を「バケモノ」って読めるか?
「モ」しか合ってないぞ。ネタか?
ネタなら、「ポケモン」の方が近いぞ。
243名無し組:2001/07/30(月) 21:34
241だが。
いやぁ突っ込まれて自分でも笑った。ヴァカだな。おれわ。
244名無し組:2001/07/31(火) 00:08
でじもんage
245名無し組:2001/07/31(火) 00:29
241はネタだよ。その突っ込み面白くないぞ
246名無し組:2001/07/31(火) 00:58
>>245
で、君の突っ込みはどこが面白いの?
247名無し組:2001/07/31(火) 01:05
>>245
君も意味不明だね。
243で自ら弁明してるじゃん。
その突っ込み意味ないぞ。
248HW:2001/08/01(水) 09:06
念願のJWWの解説書がとうとう出版されました。

http://www.nanyodo.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?SBID=13&book_id=11478&cate=top
249名無し組:2001/08/01(水) 12:29
とうとうAutoCAD2002が発表されました。
性能が200アップし、インターネットとの連携がさらに強化されました。
250名無し組:2001/08/01(水) 12:50
CADがNETと連携してなんか意味あんのか?
251名無し組:2001/08/01(水) 13:14
>>250
判らない人には意味がない。
252【衝撃】autodesk社クラック疑惑?:2001/08/01(水) 14:06
HTTP 403 (アクセス不可)
http://www.autodesk.co.jp/

ACADユーザーに20MB位サーバースペースがもらえるらしいけど
あの訳解らんnet何とか経由でないと見えないのかな?

フリーの部品ダウンロードスペースとして自分のサイトからリンクできれば
うれしいんですけど。
直ってる...
Autodesk Point Aで25MBでした。
254名無し組:2001/08/02(木) 04:19
そんな公約してないよ!
255名無し組:2001/08/03(金) 19:05
AutoCAD2002はXMLに対応しました。
これで最強のCADになりました。

この技術に対抗できるメーカーは皆無です。
今すぐAutoCADに移行しましょう。
256名無し組:2001/08/03(金) 19:08
Autodesk OnSite のモバイル設計とマッピング ソリューション

移動中、デジタル設計データを使用する必要のある専門家のために、
オートデスクは独自のモバイル技術を先駆けて開発しました。

デジタル設計データのモバイル化で、より迅速で、賢く、安全な
意思決定が可能に設計・地図データの利用範囲を広げ、価値を高
めます。Autodesk OnSite を使えば、設計チーム全員がいつでも
どこでもデータを電子的にレビューし、更新することができます。

その結果、生産性は上がり、市場サイクルが短縮して、収益が増加
します。
257名無し組:2001/08/03(金) 19:28
auto使うメリットなし
258jww:2001/08/03(金) 19:43
JW-Wの解説書が、出てたね。
259名無し組:2001/08/03(金) 20:10
JWW使うメリットなし
260名無し組:2001/08/04(土) 12:58
>>259
あほ
261名無し組:2001/08/04(土) 13:18
これからの時代、JWWのような単なるCADは時代遅れである。
AutoCADはモバイル技術に最大限力を注いでいる。

やはり時代はAutoCADを求めている。
262&;(`&;´)&; :2001/08/04(土) 15:13
JW_CADとJwwのファイルの互換性は良いのでしょうか?
JW_CADのバージョンによって互換性が悪くなるのでしょうか?
263名無し組:2001/08/04(土) 15:38
jwとjwwじゃ互換性はほぼ完璧だ。jwwで増えた機能だけが問題
264名無し組:2001/08/04(土) 17:28
「ほぼ」の中身が気になります。どんなときに問題がありますか?
265名無し組:2001/08/04(土) 17:29
>>264 増えた線色に注意
266名無し組:2001/08/04(土) 19:25
おーい、誰か、JWWのツールバーやコントロールバーの
ボタンの文字を太くする方法知らねーか?。
CRTから1.2m離れて見てるから、あのサイズと濃さでは見ずらいんだわ。
267名無し組:2001/08/04(土) 20:24
解説書に載ってるかも?
268名無し組:2001/08/04(土) 20:45
乗ってない。
それに、あの本はDOS版知らんやつ用に作ってある。
DOS版バリバリユーザーにはいらん。
269名無し組:2001/08/04(土) 21:14
>>268
そもそも 1.2mも離れる理由が判らん。まさか、遠視(老眼)とか?
270名無し組:2001/08/04(土) 22:15
いや、CRTからの影響を最小限にしたいから。
それと、視力が上がったから。 0.8→1.2
271名無し組:2001/08/04(土) 22:51
>270
視力が良いなら問題ないだろ。
それか液晶に変えて近づけ。
272名無し組:2001/08/04(土) 23:49
文字サイズ変更するのは環境ファイルのサンプル.JWFの解説のどこかに書いてあった。
よく読んでみ。JW_win.jwfとサンプル両方並べて開いてじっくり環境ととのえてから
使いましょう。
273名無し組:2001/08/04(土) 23:49
1.2mも離れるスペースがあるのが羨ましい。
事務所せまいよ
274名無し組:2001/08/05(日) 02:05
知り合いの事務所で図面書きのバイト貰った。内職しまっす。
JWWでもダウンするかぁ〜♪
275名無し組:2001/08/05(日) 08:39
>271
金使う前に、他に方法がないか探る。
それが、プランナーと言うものさ。

>272
あれは入力文字のサイズや種類だろ。
ボタンの文字は画面のプロバディ→デザインタブ→3Dオブジェクト、で変更するように
なってるんだが、これがグレー反転されててできんようになっとるんだわ。
だから、レジストリをいじるしか方法が無いんだが、どのキーだか全然、分からんわけだ。

>273
俺、自営だからな。
ディスプレイからは、できるだけ離れよう。 疲労感が全然違うぞ。
276名無し組:2001/08/08(水) 19:30
定期age
277名無し組:2001/08/08(水) 20:29
ここつまんない〜!
278名無し組:2001/08/08(水) 20:48
>277
2chに何を期待してるんだか。
279前田:2001/08/08(水) 20:58
AutoCAD2002はモバイルと連携して使えます。
もう、プロッターに出力する必要はありません。

現場監督もコンビニの店員のように、モバイルで図面を閲覧し、チェックできます。
時代はAutoCAD2002を求めています。

紙の時代は終わりを迎えようとしています。
今こそAutoCAD2002に乗り換える時です。
280名無し組:2001/08/08(水) 20:59
そういえば、PDAでつかえるポケットCADというソフトがあったね!
281名無し組:2001/08/08(水) 21:08
>279
モバイルであのクソデカイデータをサーバーとやりとりするのか?
現場員も全員正規で購入させられるのか?
Autoの時代は終わりを迎えようとしていないか?
282名無し組:2001/08/08(水) 21:28
>279
現場員が、現場で確認するときには必ずPC持っていくわけか。
あの歩きにくくて狭くて頭をゴツゴツぶつけるような足場を登りながら、
小脇にPC抱えて上がっていくわけだ。
で、いちいちその場でファイルを開いてズームアップ・ダウンを繰り返しながら
図面を見るわけだ。
寸法が押さえられていないところは「測定」か。

バッテリーが切れたら俺ならPCたたき壊すね。
手が滑って落としたらPCまでパー。
反射型液晶の見やすい奴が出たとして、直射日光の高熱にも耐えられるのかね。
雨降ってショートしてもそのままたたき壊すね。

よっぽどのCADヲタしか使わねぇし使えねぇ。

普及しねぇな。自動机は読みが甘すぎねぇか?

>279はどうしようもないバカだけど。
283前田:2001/08/08(水) 21:31
>>281
はあ(藁

君全然分かってないね。
クソデカイデータをそのまま読み込むわけないだろう。

Autodesk OnSite View 2っていうソフトを使って、
DWGやDXFをモバイルに最適化して表示するんだよ。
だから非常に高速。
十分実用的なんだなあ(藁

購入するしないは別にどうでも良いが、
CADのデジタルデータを最大限発展させるためには、
避けられないだろうなあ
284前田:2001/08/08(水) 21:32
>>282
あなたは何か勘違いしていない(藁
ああそうかあ〜
あなた携帯電話持ってないのね(藁
285名無し組:2001/08/08(水) 21:34
前田?あのバカだろ?相手するな。ほっとけ。うつるぞ。シツコイし。
286前田:2001/08/08(水) 21:35
はー
287名無し組:2001/08/08(水) 21:36
>284
まさか携帯電話で図面見るっつーオチじゃねぇよな。
画面はちぃせぇわ通信速度は遅ぇわ。

まさか携帯でネットに繋ぐっつー話じゃねぇよな?
>>282のレス内容とは関係ない話題だから。
288前田:2001/08/08(水) 21:36
ひー
289前田:2001/08/08(水) 21:37
ぷぅ
290前田:2001/08/08(水) 21:38
ぺろっ
291前田:2001/08/08(水) 21:38
きゅぅー
292前田:2001/08/08(水) 21:42
>>287
おめえ想像力ないね(藁
ヒントだよヒント
293前田:2001/08/08(水) 21:44
騙られてます。
294前田:2001/08/08(水) 21:44
>292
ニセモノの割には妄想家だな。
ヒントだよヒント。
295前田:2001/08/08(水) 21:45
はー
296名無し組:2001/08/08(水) 21:46
何気にお役立ちスレだったのに勿体ないな。
ヴァカのお陰で台無しだよ。

このヴァカは現場業務について全く知らないと思われ。
297前田:2001/08/08(水) 21:47
まったくだ。
298前田:2001/08/08(水) 21:48
ひー
299前田:2001/08/08(水) 21:48
きゅろっ
300前田:2001/08/08(水) 21:50
296は私。失礼した。
301前田:2001/08/08(水) 21:51
俺は現場員だ
302前田:2001/08/08(水) 21:52
俺は型枠大工だ
303前田:2001/08/08(水) 21:53
俺は公務員だ
304前田:2001/08/08(水) 21:53
俺は設備屋だ
305前田:2001/08/08(水) 21:54
俺は天才だ
306前田:2001/08/08(水) 21:56
俺は七色のスープレックスを持っている
307前田:2001/08/08(水) 22:03
AutoCADは世界一のCAD
これを超えるCADは存在しない

日本の標準CADはAutoCADで決まり。
308前田:2001/08/08(水) 22:10
>307
同意。素晴らしい道具だ。
私はAutoに神を見た。
神は確かに存在する。
309前田:2001/08/08(水) 22:12
>308
神などと言う低俗な物ではない。
Autoは全宇宙の真理である。
いや、宇宙そのものである。
人類の到達できないところにAutoは存在している。
310前田:2001/08/08(水) 22:14
先日会合で同席したウンモ星人も、Autoを絶賛していた。
彼はAutoの為に英語を習得するつもりだとも言っていた。
地球外でもこのような評価である。
これからも未来永劫Autoの牙城は人類には壊すことは出来ない。
311前田:2001/08/08(水) 22:48
AutoCADは日本語にも対応したグローバルソフト。
国や地域を越え世界で愛されCADなのだ。
312名無し組:2001/08/08(水) 22:53
でも、、、、、、、、、、、
CADソフトなれど、現場には
緻密精巧なんですかねぇ?
313名無し組:2001/08/08(水) 22:56
>312
建築も製造業の一種なのだよ。

インテルの工場を見学してきなさい。
314名無し組:2001/08/08(水) 23:10
>>313
インテルで
全ての建築物が設計可能なんですかねぇ?
工場の設計は、とても難しいんじゃない?
315名無し組:2001/08/08(水) 23:13
精密精巧を肝に銘じて仕事をしなさい。
316名無し組:2001/08/08(水) 23:29
床レベルは>>315
CADの通りになりませんねぇ。
317名無し組:2001/08/08(水) 23:31
>316
肝に銘じてと言っておるだろ。
318前田:2001/08/09(木) 00:08
>317
君に命じる。
319名無し組:2001/08/09(木) 00:11
インテル入ってる
320名無し組:2001/08/09(木) 01:45
JWもAuto-cadも使ってるが、
理屈っぽいAuto-cad
ノーガキはいいから早く終わらそうのJW
かな?
考えるときと緊急時はJWが多いのは確か
321名無し組:2001/08/09(木) 02:45
多機能のautoなれど2Dの操作性じゃJWWにはかてんだろ。
322名無し組:2001/08/09(木) 12:36
AutoもJWも慣れれば変わらん。
緊急時にもAutoは大活躍
323名無し組:2001/08/09(木) 15:22
>>322
「慣れれば変わらない」には同意。
ただ、JWのほうが慣れるのは早いと思われ。
324名無し組:2001/08/09(木) 16:25
>>323
確かにそうでしょう。
でも、50歩100歩程度です。
JWWもAutoも慣れれば一緒です。どちらも一長一短はある。
CADの中傷や自慢などのレスは醜いだけ。
325一所長:2001/08/09(木) 17:55
>324
慣れるまでに掛かる時間、労力などについて、
ラーニングカーブなどと言いますが、
これは実は事務所経営者には重要な問題なんです。
AutoCADを導入すると所員に慣れさせるために掛かる時間が膨大で
とてもそんなことは出来ません。所員がCADの勉強している間は
設計をしてくれないので、実質的な所員の数が減っているのと同じ事。

JWは導入時のハード、ソフトの金額的ハードルが低いだけではなく、
こうした目に見えないコストの面でも有利です。

AutoCADももっと使いやすくなれば導入してもいいんですけどね。
326名無し組:2001/08/09(木) 18:34
>>325
JWWは確かにいいソフトだと思います。
フリーソフトであるためにコスト面ではかなりの利点があるが、
最大のデメリットもフリーであることです。
フォーマット(STEP,XML)の対応や、
標準機能面での進化にはついていけないでしょうから。
(開発費や開発人数の問題等。)
ちなみに、私の会社ではAutoの勉強をしながら、
前CADで業務をこなしました。
前レスでもありますが、
「カスタマイズしなければ使えないCADvsカスタマイズしなくてもいいCAD」とありますが、
最初は確かにそうです。使いこなせば、
「カスタマイズできるCADvsカスタマイズできないCAD」になりますよ。
現に作業効率は2倍までにもいかないけど、1.5倍くらいにはなりました。
今では、パートでも配筋図3枚書いて帰ります。
根本的なことさえ理解すれば、そんなに時間は掛からないですよ。
でも、私は「AUTOCADが最高のCAD」とは言ってないからね。
この下に、くだらないレスを入れないようにね。
327工務店経営:2001/08/09(木) 19:34
昔のJWではなく今のJWWINなら十分だと考えています。昔は両方併用していまいたが今はJWだけにしています。
328名無し組:2001/08/09(木) 19:43
単純にAUTOはJWのよりマウスのクリック数は3倍です。
なので、スピード3倍のJWの勝ち〜。
でも、配筋図や複雑なのはAutoの方がいいな。
要は使い分けですね。
329gARXZ:2001/08/09(木) 20:37
330名無し組:2001/08/09(木) 21:17
CADを統一してほしいよな。転職するたびにDRA→JW→AUTOと変わってきた。
オレはJWが一番使いやすかったけどね。会社のCAD使うしかないからしょうがない。
しかもLTだし。金ないならJWWにしろってんだ。
331名無し組:2001/08/09(木) 21:20
>330
ご愁傷様です。
でも三つも使えるようになってうらやましい。
今度転職したらVectorworksとか言われたらどうします?
332名無し組:2001/08/09(木) 22:51
>>328
おめえ馬鹿。
仕事の出来ない奴の典型だな(藁
333名無し組:2001/08/09(木) 23:26
>332
確かにな。AutoとJWWじゃその差は3倍どころじゃないもんな。
Autoのクソまどろっこしぃことと言ったら閉口モノだ。
DraとAutoの作図時間が2:3ぐらいか。
あ、2Dのハナシな。
334330:2001/08/10(金) 00:23
DRAもDOS時代のは早かったよーに思う。WINになってからすべての動作に1クリック
多くなってうざい。
335名無し組:2001/08/10(金) 00:25
Draは玩具だよ
336名無し組:2001/08/10(金) 00:48
>328 単純にAUTOはJWのよりマウスのクリック数は3倍です。

ひょっとしてカスタマイズしてないの?
自分でリスプ組めはクリック1つで済むんじゃないかい?
337名無し組:2001/08/10(金) 00:50
>337
またでた。
結局Autoはカスタム無しだと使えない訳ね。
だからAutoはCADヲタが好むんだな。
なっとく。
338名無し組:2001/08/10(金) 00:53
>>337
Autoで右クリックメニューが表示されてる間に
JWはズーム又はパンニングが完了します。

一日に何回ズームやパンしてる?

たったこれだけのことに、どれだけの開発姿勢の違いが現れていることか。
339名無し組:2001/08/10(金) 02:09
Autoヲタは各スレで自らの無知と無能ぶりをさらけ出しつつ
玉砕している模様だな。
<教訓>
AutoCADユーザがカスタマイズと言ったら
敗北を認めたということ
340名無し組:2001/08/10(金) 09:42
>>338
AutoCADはホイールで高速にズーム,パンが出来ますよ
JWは矢印キー以外でもっと素早いパン出来る方法があるのですか?

JWのマウス両ボタンで窓ズームはちょっとしたアイデアだと思う
うまく同時に押せなくて線を描いてしまう時もあるけど(笑)
341名無し組:2001/08/10(金) 10:39
JWは両ボタン同時押しで移動拡大縮小が
すべてマウスで高速にできるのがとてもよい
AUTOもマウスでできるけどいちいちコマンド押しにいかなきゃいけないのがうざい。
342名無し組:2001/08/10(金) 11:16
>>341
コマンドなんか押しにいかねーよ。
343名無し組:2001/08/10(金) 11:41
キー叩くのも、だりぃーわ、342。
344名無し組:2001/08/10(金) 12:10
コマンドも押さないし、キーもたたかねーよ。>>343
345名無し組:2001/08/10(金) 12:21
>>344 いつでもマウス操作でできんのか?
346名無し組:2001/08/10(金) 12:24
ん?移動拡大縮小の話だろ?>>345
347名無し組:2001/08/10(金) 12:41
結局、Autoの方が上手だな
348名無し組:2001/08/10(金) 12:46
将来を見据えればAutoだね。
JW使ってますなんて恥ずかしくて言えないよ。
発注者もAuto指定でJWだったら仕事ないよ。
349名無し組:2001/08/10(金) 12:51
おい、342,344,346は俺だけど、
347,348は俺じゃないぞ。
横から出てきて勝ち誇ってんじゃねーよ。
JWWもいいソフトだよ。
350名無し組:2001/08/10(金) 13:59
右クリックでごそごそ選んでるうちに、JWWならドラッグ一発で選んでら。
351名無し組:2001/08/10(金) 14:01
施主を相手にしとらんのか?、348。
352名無し組:2001/08/10(金) 14:24
オレの周りの会社はJWWが標準なんで問題なし。

AUTOはどーいった所が主に使ってんの?
役所とゼネコンと金持ってる意匠事務所くらいか?
353名無し組:2001/08/10(金) 15:49
バカと仕事がとれん哀れな奴が使ってんだ。
354名無し組:2001/08/10(金) 17:42
>>350
俺は右クリックなんて使わんよ。
355名無し組:2001/08/10(金) 18:38
miniCADはダメですか?
356名無し組:2001/08/10(金) 19:06
AutoCADは3D-CADですよ。
JWは2D-CAD
世界が違います。

クリックの多さは、そのCADの多様性を物語ってる。
357名無し組:2001/08/10(金) 20:42
>356
そうかなあ。
3DCADなのはいいけど、あなたの言い方に従うと、
2Dの図面書くときの方が多い人はAutoは向いていないということだね。

具体的に指摘されている問題点に対して
話をそらさないでくれる?
358名無し組:2001/08/11(土) 01:51
>356
そうするとAutoCADでは2Dでも3D並の煩雑な操作を要求されるの?
信じられないな。そんな欠陥製品を買う人間がいるなんて。
359名無し組:2001/08/11(土) 04:21
>クリックの多さは、そのCADの多様性を物語ってる。

本気で思ってるのか、冗談か皮肉じゃなくて?
360名無し組:2001/08/11(土) 13:51
>359
356は本気だろ。
だから一部のAuto信者は罵倒されるんだよ。
361名無し組:2001/08/11(土) 14:27
>360
アホ
362名無し組:2001/08/11(土) 15:54
デファクトスタンダードと言えばAutoCADです。

現にDWG形式を読み込めるCADが多い。
DXFもAutoCADが開発した形式です。

AutoCADはCADの祖なのです。
363名無し組:2001/08/11(土) 16:14
IntellicadはAUTOCADを凌駕するかもよ
364名無し組:2001/08/11(土) 17:24
電子納品はJWCADでの納品を認めておりません
365名無し組:2001/08/11(土) 20:04
Intellicadは使ってみたが全然ダメだぞ

やはり本家AutoCADが一番良い
366名無し組:2001/08/13(月) 11:27
age
367名無し組:2001/08/13(月) 13:02
>364
どこのCADデータであろうと、そのCAD独自のデータフォーマットでの納品は
認められておりません。
368名無し組:2001/08/13(月) 13:37
荒らし厨房のまことさんへ。
あなたとしては正義の味方のつもりなんでしょうけど、
あからさまに頭が悪く、
何事についても勉強不足が丸見えな人間の発言なんて、
誰も見たくもありません。

あなたの中ではご自分の事を大した人間だと思っているようですが、
まるで世間を知らない子供の駄々です。
見苦しい上に甚だ不愉快ですので、もう来ないで下さいね。
369名無し組:2001/08/13(月) 13:49
>>365
IntelliCAD、コスモエレクトロニクスとエバテックが
出してるけど、どちらを使ってみた? とゆーか2つは
どう違うんだ??
あとどのへんがダメかぜひ教えてください
370名無し組:2001/08/13(月) 17:29
autoは金余ってる会社が暇人社員の為に与えるおもちゃでしょ(藁
371名無し組:2001/08/13(月) 18:03
>>370
じゃぁ、JWは貧乏人が使うCADなのか?
372名無し組:2001/08/13(月) 18:39
どっちも極論ですな。煽る方もそれに乗る方もアホじゃ(w
373名無し組:2001/08/13(月) 21:29
????????
まこと=ひろへろ
????????
374名無し組:2001/08/13(月) 22:01
>373
いや、確実に違うと思う。
まことはあまりにもモノを知らなさすぎる。
ヒロヘロは言い方はきついが、筋が通っている。
375名無し組:2001/08/13(月) 22:42
バカの真似くらいできるだろ。
376名無し組:2001/08/13(月) 22:56
どうもJWの取り巻きには馴れ合いが好きなのが多い。

気を付けないと自分は違うと思ってるあなた方も、ただの馴れ合い野郎。

JWWが良質なソフトであることは周知の事実であるが、

それは作者の努力によるモノであり、他の第3者はそれに対して僅かな働きかけをしているだけ。

いつの間にかこの自覚が無くなって、傲慢になり、見苦しい行動をとる人間が非常に多い。

そしてその仲間だけで奇妙な馴れ合いが始まる。

どうか、JWWを取り巻く環境に流されることなく、皆、技術者としての誇りを持ち続けて欲しい。

そしてそれがJWWに対してのいちばんの恩返しだと思う。
377名無し組:2001/08/13(月) 23:01
或る意味ではCADは 玩具として
道具として使いこなしている人は
手描き図面より、遙かに進歩したのが
CADでしょ。
Jw_win 対 AutoCADの図式よりも
どちらも 使いこなしたら道具として
同じでしょう。
設計図=施工図と、どんなCADでも共通
したものって、ありますか。
ソフトは、人が使う道具と思います。
決着無し。複合して様々なCAD使いは多いはず。
378まこと:2001/08/13(月) 23:32
俺はこれからもAutoCADを応援するよ。
368のようなJWオタには負けないぞ。
379名無し組:2001/08/13(月) 23:34
Jw_win 対 AutoCAD なんていうのは、日本という世界の片隅で目糞鼻糞を笑うが如く対抗しているようなものですね。
380名無し組:2001/08/13(月) 23:36
>379
>>369だろ。

>380
そんなあなたは犬の糞なみ。
381名無し組:2001/08/13(月) 23:42
JWWは日本独自で、オタしか使っていないCAD
AutoCADは世界の人が認めるCAD

このように二者はまったく違う。

ちなみにAutodesk社はJWWを全く相手にしていません。
382名無し組:2001/08/13(月) 23:45
JWWもAutoのことは毛程も気にしていません。
383まこと:2001/08/13(月) 23:50
という事でAutoCADとJWWは関係ないという事で結論が出たので、
このスレも終了とします。
384名無し組:2001/08/13(月) 23:51
その結論はタイトルとも甚だ無関係で頭が悪いのだが2chなので賛成。
385名無し組:2001/08/13(月) 23:53
386名無し組:2001/08/14(火) 00:14

※注意せよ
CAD統一スレッドにてMELISSAをばら撒くURLのリンク有り。
387某WEB漫画のセリフのパクリ:2001/08/14(火) 00:24
AutoCADこそ正義なり
AutoCADこそ完璧なり・・・!!

ん?まことさんてここでAutoCADの変な応援書いてる人の事?有名人なの?
まさか会社の人?セミナーで見た人かな?本持ってるぞ。もし別の人だったら失礼。
388名無し組:2001/08/14(火) 00:32
>>380
アンタ面白いよ
389名無し組:2001/08/14(火) 01:28
君の言いたいのは、その程度のことか?
みんな知ってるよ!
無知が!!!!
390名無し組:2001/08/14(火) 01:34
>388
アンタ面白くもなんともないよ
391名無し組:2001/08/14(火) 01:41
いろんなひとがこのスレ観察してるんだね。
いろんな掲示板でこのスレに直リンされてる。
392HW:2001/08/14(火) 08:26
数年前に、各2次元汎用CADの数十種類にわたる項目の
比較表がありました。今探しても見つかりません。
人によって多少評価は変わるにしても、かなり客観的でした。
こうゆうのどこかにありませんかね。
393遅れすで恐縮なんですが・・・:2001/08/14(火) 08:34
>>104についてはいかがでしょうか?
それともJwwのマニュアルってないんでしょうか?

横レスすみません。
394名無し組:2001/08/14(火) 09:09
JWWのマニュアルもう市販されてるでっせ。
>>394
ありがとうございます。
Web上に固執してしまって書店を忘れておりました(汗
お勧めのマニュアルを紹介していただければと思うのですが、、、
スレ違いだと思いますんでsageときます。
396名無し組:2001/08/14(火) 11:22
あげ
397名無し組:2001/08/14(火) 11:42
AutoCAD以外のCADは遺憾
398名無し組:2001/08/14(火) 12:21
一冊しかでてないし読んでないからな〜。お勧めかどーかは謎。
JWW徹底解説って題だったとおもわれ。たぶん基本操作しか載ってないんじゃないかな。
399名無し組:2001/08/14(火) 13:56
これもAutoCAD、あれもAutoCAD、たぶんAutoCAD
世の中みんなAutoCAD
400名無し組:2001/08/14(火) 14:15
どうでもいいけど、400げっと。
401名無し組:2001/08/15(水) 00:42
どうでもいいけど、AutoCADげっと
402名無し組:2001/08/15(水) 01:49
JWWもホイールマウスで拡大縮小ができるらしいね。
着実にJWWとAutoの差は縮まっている、といいたいところだけど、
Autoも新機能はいろいろと追加しているからねえ。

しかし必要もなさそうな新機能を載せるより、根本的な操作性の改善とか、
やるべきことはたくさんありそうなんだがな。しっかりしてくれよ、Autodesk。
カスタマイズに頼るなんて、開発技術力の無さを宣伝してるようなもの。
403名無し組:2001/08/15(水) 05:02
>>386
危ねぇ・・・。
あなたのカキコ見なかったら、
exeファイル実行するところだったよ・・・。
ありがとう。
404名無し組:2001/08/15(水) 05:03
ここで拾ったautocadにも、変なウィルス入ってなければいいけどなぁ・・・
405名無し組:2001/08/15(水) 07:52
>>404
拾ったのか?そりゃ東南アジアで生でヤルのと同じくらいヤバイよ。
406404:2001/08/15(水) 10:37
>>405
どうやばいの?
使ったけど、別に何もならなかったよ。
407名無し組:2001/08/15(水) 12:34
>406
オマエノパソコンハモウシンデイル。
408名無し組:2001/08/15(水) 12:37
チュドーン
409名無し組:2001/08/15(水) 17:05
あげまん
410名無し組:2001/08/15(水) 18:59
AutoCAD2002来月発売だよ。
皆、今すぐ予約してね。

新バージョンはすごいよ
411404:2001/08/15(水) 19:03
>>407-408
だから何もならないって…
412名無し組:2001/08/15(水) 20:10
>>404 病魔は知らない間に進んでいる
413名無し組:2001/08/15(水) 20:14
そーそー、気づいたら俺の会社の全部のパソコンのエクセルファイルにラルーが感染してた。
実害ないから気づかんのよね・・・で役所にファイル送ったら怒られた┐('〜`;)┌
414名無し組:2001/08/15(水) 20:58
祟りじゃ
祟りじゃ
祟りじゃ
415404:2001/08/15(水) 21:24
>>413
ラルーってなに?
416名無し組:2001/08/15(水) 21:35
それで結論的にはAutoCADを選ぶのがベストと言う事ですね。

世界標準のAutoCADに敵なし。
417名無し組:2001/08/15(水) 21:49
98>>私も密告します。もし見つけたら必ず。
418名無し組:2001/08/15(水) 22:23
それで結論的にはAutoCADを選ぶのがベストと言う事ですね。

世界標準のAutoCADに敵なし。
419名無し組:2001/08/15(水) 23:25
やはりAutocadですかね。
ベータのように淘汰されてはなんにもならないからね。
420名無し組:2001/08/15(水) 23:28
なんであんなうんこCADが標準なんだろう??
あんなうんこ使いづらくて最悪なくせにちょっとたくさん使われてるからって
標準だって。。
まるでiモードだな・・
とっても不思議・・七不思議・・八不思議・・
ただ単に他のCADよりちょっと早かっただけか??
421名無し組:2001/08/15(水) 23:32
Autodesk 逝ってよし。
422名無し組:2001/08/15(水) 23:33
>420
あんた馬鹿
本当にうんこCADだったらたくさん使われないでしょ(藁
良いから普及しているんだよ。あんたの言って事、メチャクチャ

AutoCADは数ある強敵を倒して生き残った、優秀なCADなんだよ。
優秀じゃなければ、とっくに淘汰されているよ。

とにかくAutoCADはツールしての完成度が非常に高い。
他のCADは足もとにも及ばない。
423名無し組:2001/08/15(水) 23:34
>423
この前田ってひとマジでいってるのか?
てっきりただの粘着質煽りだと思ってたんだが。

Autoが使いやすいとか使ってる奴から一度も聞いたこと無い。
慣れれば何とかなる、なら聞いたことあるけどな。
424名無し組:2001/08/15(水) 23:38
AutoCAD=Imode
425名無し組:2001/08/15(水) 23:39
AutoCad=VHS
技術的に優れているわけではなく、販売戦略に長けているだけ。
426AutoCAD信者:2001/08/15(水) 23:40
このスレを読むとAutoが嫌いになってくるのはなぜだ(笑)。
427名無し組:2001/08/15(水) 23:42
>425
あほか
物が優秀じゃなければ、販売戦略に長けていても失敗するよ(藁
428名無し組:2001/08/15(水) 23:42
前田がうるさいからだろ。
429名無し組:2001/08/15(水) 23:43
>428
あほだ。
Autoの販売戦略のシツコサを知らない訳じゃないだろ?
430名無し組:2001/08/15(水) 23:45
>>428
モノが優秀でなくとも、とりあえず使えれば販売戦略に依ることを、
ベータとVHSの競争結果が語っている。
431名無し組:2001/08/15(水) 23:46
数ある強敵倒した??のか???
ただ単に出たのが早かっただけじゃねーの?
JWが店で売ってりゃきっとあっちの方が日本じゃ普及したろ。
フリーだからって敬遠されたとこあったんじゃねーか?
やっぱ所詮は外国好きのヘタレがかぶれただけだろ。
Autoに。
432名無し組:2001/08/15(水) 23:48
というか〜
AutoCADに対抗できるCADは存在しない(藁
433名無し組:2001/08/15(水) 23:48
WinとMacの競争結果が物語っている。
434名無し組:2001/08/15(水) 23:49
うちは早い段階でAutoを見切って正解だった。
Autoで図面なんか書いてられないね。
435名無し組:2001/08/15(水) 23:49
国際的競争力という観点においてAutoCADしか選択の余地はない。
436名無し組:2001/08/15(水) 23:50
>434
将来淘汰されるね(藁
437名無し組:2001/08/15(水) 23:50
>>432
かぶれてるからおまえが知らないだけ
438名無し組:2001/08/15(水) 23:50
>433
Winの方が誰が見ても優秀だろ(藁
439名無し組:2001/08/15(水) 23:52
>>439
みたいな奴がAutoユーザーの殆どだろ。
他の道具を使いもしないで盲信。
北朝鮮みたいなもんだよ。
440名無し組:2001/08/15(水) 23:53
>>438
うははははは
やっぱおまえすでに逝ってるねぇ
それじゃぁAuto使うわな。。
441名無し組:2001/08/15(水) 23:53
なんかさっきから>>***がかみあってないね
442名無し組:2001/08/15(水) 23:54
JWだね!あとMINICAD!
443名無し組:2001/08/15(水) 23:54
どっちも使ってるけど、機能はJWの方が上です。でも反応速度はAutoの方がいいです。
Autoはカスタマイズ性が高すぎて凡庸性という観点ではちょっと?がつきます。
あと、Autoの反応速度が良くなったのは2000iになってからだけど・・・
でも、Autoは結構機種の性能に依存しちゃうな〜・・・
あれ、俺ってAuto派なんだけど悪口ばっか言ってるな。
444名無し組:2001/08/15(水) 23:54
Autoの良さを理解でない奴は逝ってる。
AutoCADは最高
445名無し組:2001/08/15(水) 23:56
結論。
Auto信者=犬。
446名無し組:2001/08/15(水) 23:58
みんな443みたくAuto含めて最低2種類以上のCADを
ちゃんと使ってから言ってるの?
447名無し組:2001/08/15(水) 23:59
>447
使ってるわけないじゃん。
他のCAD使ってAuto誉められるわけがないし。
信者さんは信者さん。
448名無し組:2001/08/16(木) 00:00
AutoCADって反応速度が抜群に良く、効率的に作画できる。
カスタマイズによって、さらに効率化できる。
自分の片腕として大活躍しています。

本当に優秀なCADですね。
449名無し組:2001/08/16(木) 00:00
>>447
だよなぁ
禿同
450名無し組:2001/08/16(木) 00:01
AutoCAD、MicroCADAM、JW_CADを使ってました。
今はAutoCADに落ち着きました。
451名無し組:2001/08/16(木) 00:02
>>446
JWW,BV,Auto
3種類は使いました。。
Auto最悪です。
452名無し組:2001/08/16(木) 00:03
まあ別にどのCAD使えと強制するつもりはない。
JWWでもドラでもベクターでも心中する気で使えばそれで良い。
453名無し組:2001/08/16(木) 00:03
ウチはAuto,DRA,JW使いました。
今はJWです。
Autoは見たくもありません。
454名無し組:2001/08/16(木) 00:04
Autoウンコプリプリ
455名無し組:2001/08/16(木) 00:05
AutoCAD最高です。やはりAutoCADで決まりです。
456名無し組:2001/08/16(木) 00:05
>>450
それはどうして?
457名無し組:2001/08/16(木) 00:05
>>453
なんだこの偉そうなクソは。
458名無し組:2001/08/16(木) 00:09
453は今失業中(AutoCADが習得できず解雇)なので、
暴言許してください。
459名無し組:2001/08/16(木) 00:09
>>457
クソはAutoのみに与えられた称号なり
460名無し組:2001/08/16(木) 00:10
>460
あんたさっきから番号ずれてるぞ。
試しに俺は何番だ?
461名無し組:2001/08/16(木) 00:11
俺がずれてた。
462名無し組:2001/08/16(木) 00:12
>>461
あせらせんなや
過去ログリロードしてしまったやんけ
463名無し組:2001/08/16(木) 00:14
>462
悪い。スマソ。なんで俺ずれたんだ?
464名無し組:2001/08/16(木) 00:15
なんだかこのスレ見てると、キチンとAutoと他のCADを比べた人は
やはり他のCADに流れてる連中が多いな。。JWを筆頭に。
ということは、「Auto最高」はただの信者か・・
465名無し組:2001/08/16(木) 00:17
>464
「Auto最高」は、一時期「前田」のコテハンで行こうとした
厨房だけだろ。
466名無し組:2001/08/16(木) 00:18
大手企業では複数のCADを厳密に比較する。
その結果AutoCADを選ぶ企業が多いという現実がある。
これをどうみるかなあ(藁
467名無し組:2001/08/16(木) 00:20
>466
最近じゃいろんなとこがAutoに見切りをつけ始めたけどね。
468名無し組:2001/08/16(木) 00:21
>467
言ってる事に全く根拠がないよ(藁
469名無し組:2001/08/16(木) 00:22
>468
根拠じゃなくて現実。
あんた現実ってモノの存在を知ってるか?
470名無し組:2001/08/16(木) 00:23
数人単位の設計事務所って、CADの導入時にはAutoが結構いたんだけど、
いまはJWとかVWとかに殆ど移ってる。
ゼネコンは相変わらず多いようだけど。
471450:2001/08/16(木) 00:23
>>456
初めはAutoとMicroと併用してました。

Microの操作はコマンド専用のキーボードがあって、結構分かりやすかった
のですが、[コマンド][キーボード][タブレット]と場所を取るし、マウス右左ボタン
の使い分けが厳しかった(図形選択と、指示が別ボタン)ので混乱しました。

AutoCADでキーボードに短縮コマンドを割り付けたら、Microの[コマンド][タブレット]
相当が不要になったので、キーボード+マウスの方が小回りがきいて操作が速くなりました。

それにMicroはファイル関係が結構特殊で、他CADとの互換に苦労しました。

JWも使いましたが、画面の狭さと、操作のまどろっこしさと、ファイル保存時の名前が違う
怖さ(保存時に、今描いてる図面の一つ前の名前が出てくる)で、正式に使うことはありませんでした。
472JWらー:2001/08/16(木) 00:24
Autoって、毎回同じような図面を書いている人が、自動作画用にプログラムを組んで
使用するには申し分ないみたいだけど、毎回違うような図面を書いている人には
向かないと思います。
473名無し組:2001/08/16(木) 00:25
現実的な話としても、AutoCADのユーザー数
急激に増えてるよ。
これ本当の話。

JWCからAutoCADに乗り換えている人、多いよ。
474名無し組:2001/08/16(木) 00:26
AutoからJWWに移る人がそれ以上に増えてるけどな。
475名無し組:2001/08/16(木) 00:27
実際に使ってみる、単に線を書くだけなら、
AutoもJWWもスピードは一緒だよ。
ただ反応速度はAutoの方が上。
476名無し組:2001/08/16(木) 00:28
操作の手数の多さもAutoがはるかに上。ウザイ。
477名無し組:2001/08/16(木) 00:28
Autoって言えばたいてい通るから安全志向、ブランド志向、
自分が大手だからとりあえずCADもと・・・
ちなみにうちは特に大手ではないが、上の理由だ。
個人的にはJWを使いたい・・というか使ってる。
下請けからあがってきた図面を見るときくらいか・・Autoは。
その下請けも結局そういう理由だろ。。きっと。
とりあえず「無難」だから。
よく分からんがこんな所じゃねーの?大抵は。
478名無し組:2001/08/16(木) 00:29
>>472が結論でしょ。
479477:2001/08/16(木) 00:31
あ、忘れた。
>>466ね。
480名無し組:2001/08/16(木) 00:33



          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、4の言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
481名無し組:2001/08/16(木) 00:36



          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう、AutoCADを選ぶのが正解じゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
482名無し組:2001/08/16(木) 00:38
あらら。前田君、いぢめられすぎて壊れたか?
483450:2001/08/16(木) 00:40
頼むからAutoの名前を出して荒らすのはやめてくれ
484名無し組:2001/08/16(木) 00:46
はじめてこのスレ見ました。
AutoCADを貶すのは止めてください。

世の中にはAutoCADを使いこなしている方が大勢います。
またAutoCADによって仕事をとっている方も大勢います。
この方達に失礼です。

使いこなしていない(使いこなせない)からと言って悪口を言うのは止めてください。
AutoCADの品位を落さないでください。

以上、もう来ません。
485名無し組:2001/08/16(木) 00:47
なんでAuto使いって、こんなにもアフォが多いんだ???
まともなAuto使いだってこの世には存在するはずだろうに・・・
486名無し組:2001/08/16(木) 00:48
貶す
読めない。
487名無し組:2001/08/16(木) 00:48
けなす
488名無し組:2001/08/16(木) 00:52
全般的にAutoCAD使っている事務所は仕事ができる、
仕事ができるから儲かる、儲かるからカスタマイズもできる。
さらに儲かるという循環がある。

そういう状態を見たJWWユーザーが僻む、AutoCADをけなすという、
対立の構図を生む。

AutoCADとJWWは犬猿の仲だ。
489名無し組:2001/08/16(木) 00:54
ていうか、Auto使ってる時点で暇なんでしょ
490AutoCAD側:2001/08/16(木) 00:54
>>485
まぁ、どっちもどっちじゃないですか(笑)。
特にAutoCAD信者とJW_CAD信者は荒れるなぁ。
491名無し組:2001/08/16(木) 00:56
AutoCADってビックプロジェクトで大活躍と聞いています。
そういう意味では儲かると思いますが・・・
492名無し組:2001/08/16(木) 00:56
>489
まーたそんな屁理屈こねてる。
Auto使ってる設計事務所はその時点でなめられる。
「あんなもんでしごとしてるのか」てな感じで。
つーことは問題意識を持たない事務所なんだなって。
フツーの設計事務所ではそーゆー評価。
日建とかみたいにチームでするところは別ね。
あーゆーとこは設計するのと図面書くのが別のスタッフだから。
493名無し組:2001/08/16(木) 00:58
>492
あんなに高価かなCADを、自由に使える事務所が羨ましいでしょ(藁
494名無し組:2001/08/16(木) 01:15
>493
金をドブに捨ててる様で気の毒だ。
495名無し組:2001/08/16(木) 01:18
>494
うちは投資額に見合った売上上げてるぞ。
Autoへの投資によって受注は確実に増えるよ。
496名無し組:2001/08/16(木) 01:20
>495
オマエ設計事務所か?
ゼネコンがAuto使うのには俺は異議はないぞ。  
497名無し組:2001/08/16(木) 01:45
Auto=ゼネコン
JWW=設計事務所
ちゅ〜こと?
498くりくり:2001/08/16(木) 01:53
JWW=賢い人
Auto=それ以外の人
499名無し組:2001/08/16(木) 01:53
いろいろ使えると転職のとき便利だぞ。
500名無し組:2001/08/16(木) 01:55
若い奴はどんどん覚えろ!先輩に教えたりできるぞ!
501名無し組:2001/08/16(木) 02:36
なんかAutocadの評価って低いですね。
やっぱり買うのよそうかな。
502名無し組:2001/08/16(木) 03:34
>>501
悪い、とまでは言わないけど、買うには高すぎるって感じじゃないですかね?
503名無し組:2001/08/16(木) 08:22
Auto 信者の中に、まことがいるな、、。
504名無し組:2001/08/16(木) 09:07
autoの操作方覚えるはJWWに比べれば非常に時間かかる。
なおさら使いこなすまでにかかる時間は・・・
使いこなせば書く速度はあんま変わらないと思う。
505名無し組:2001/08/16(木) 11:42
俺、施工屋。
5年くらい施工図はJWで描いてます。
でもautoも覚えたいな。
なんとなくインテリっぽい。
(根拠なし。直感で。)
506名無し組:2001/08/16(木) 11:44
でも、俺もAutoCAD覚えたいが、個人で買うのは高すぎる。
507名無し組:2001/08/16(木) 12:43
同意。
AUTOとJW使えればちょっといいかもなどと思うが高すぎ。
508名無し組:2001/08/16(木) 13:28
いいですか、よく聞いてください。

とにかく、設計の人達はなるべく素早く氏んでください
509名無し組:2001/08/16(木) 13:30
>>507、506
LTなら手が出るが、本当のAUTOは・・・・・高すぎ。
510名無し組:2001/08/16(木) 13:41
93 名前:名無し組 投稿日:2001/08/16(木) 12:31
とにかく設計の人達はなるべく素早く氏んでください。


94 名前:名無し組 投稿日:2001/08/16(木) 13:24
とにかく設計の人達はなるべく素早く氏んでください。


95 名前:名無し組 投稿日:2001/08/16(木) 13:24
とにかく設計の人達はなるべく素早く氏んでください。


96 名前:名無し組 投稿日:2001/08/16(木) 13:27
いいですか、よく聞いてください。

とにかく、設計の人達はなるべく素早く氏んでください。


97 名前:名無し組 投稿日:2001/08/16(木) 13:31
いや、僕が言いたいのは、とにかくですね、
設計の人達はなるべく素早く氏んでください。


名前: E-mail:

レスを全部読む 最新レス50 レス1−100 掲示板のトップへ リロード
511名無し組:2001/08/16(木) 14:11
AutoCADを使いこなしている人は賢い
JWWは作者が修正するので、馬鹿でも使える。
512名無し組:2001/08/16(木) 14:20
AutoCADってやっぱり使いこなすのに時間がかかりますか。
ちょっと使ったことあるけど、なんか使いにくいと思ったんだよな。
そう思ったのは自分の頭が悪いのかなと思ったけど、やはり賢い人
だけが使いこなせるのか。
じゃ、やっぱり買うのよそう。
513名無し組:2001/08/16(木) 14:26
俺も馬鹿でいいからJW使おうっと。
だって使いやすいもん。
514名無し組:2001/08/16(木) 15:28
AUTOはカスタマイズしなけりゃクソだとゆー結論がこのスレででてます。
あれだけ金とっといてデフォルトで使えないなんて企業努力が足りないと
しか言いようがない。
515名無し組:2001/08/16(木) 16:43
私はAutoCAD一筋8年だが、JWWはとても使いにくくて使えん。
一つの製品になれると他の製品は使いにくく感じる。
516名無し組:2001/08/16(木) 16:45
>514
あなたはなんか勘違いしているようだな。
デフォルトでも十分使えるんだよ。
カスタマイズ(自動処理)によって、より使い勝手が向上するという事。

別にカスタマイズしないと使えないわけではない。
カスタマイズしなくてもCADとしては十分使える。
517名無し組:2001/08/16(木) 17:52
JWWいいよね。ぜったい、
518名無し組:2001/08/16(木) 18:09
慣れの問題なのかな。
519名無し組:2001/08/16(木) 18:13
俺の周りは老眼の年寄りが多いせいかJWWは評判良くない。
520名無し組:2001/08/16(木) 18:37
JWWいいよね。AUTO知らない
521名無し組:2001/08/16(木) 18:41
Autoを最初に使うと他のCADは使いにくくて使えません。
私もJWWの評判を聞いて使おうと思いましたが、
あまりに変な癖があり、個性が強すぎて使えませんでした。
結局。フリーソフト(個人の自己満足ソフト)だと言う事がわかりました。

Autoは癖がなく、自分の好みに合わせてカスタマイズもできる素晴らしいCADソフトです。
522Autoユーザー:2001/08/16(木) 19:34
521みたいな煽り発言が多いけど、無視しましょうよ。
いい加減。こいつホントにアホだから。

こういう馬鹿がいるからAutoユーザー全体が
誤解される。

AutoユーザーだってこのCADが使いやすいなんて
思うほど馬鹿じゃありません。

>518
お仕着せのインターフェースでも慣れればなんとかなるよ。
時間掛かるけどね。
みんながみんなカスタマイズ出来る訳じゃない。というか
出来る人間はごくわずか。

慣れれば機能的にはJWWよりは
いろいろ出来るのは確かだ。外部参照も出来るし、
モデリングも出来る。

操作性はJWWの方が建築設計実務的によく考えてあります。
あれがヘンな癖というのは、本人によくよく問題があるのでしょう。
きっと521は建築設計者では無いと思います。
523名無し組:2001/08/16(木) 20:04
建築屋=JWの勝ち
ビッグプロジェクト=AUTOの勝ち
土木設計=AUTO/JW併用
機械設計=AUTOか専用CAD
こんなところか?
単純な図面を書くならJWが手っ取り早くて、出力とかも簡単だけど、
大容量のデータを必要としたり、後々図面を資産利用しようと思っ
たらAUTOのほうがいいかな。
MINICADや他のも使うけど、JWはとっつきやすく、AUTOはマニュア
ルの熟読が必要。あと、マウスに右・左クリックとホイールのほか
に2つボタンが設定できるマウスがマイクロソフトから出てるので、
AUTO使ってる人にはお勧めします。一つはESC、もう一つはDELでの
使用が私のお勧めです。AUTOにJWの操作感覚があれば、いいのにな〜
何事もわずらわしいのがAUTOの欠点かな。
524名無し組:2001/08/16(木) 20:10
>522
JWW信者的な発言だね。
525名無し組:2001/08/16(木) 20:11
AutoCADあればJWW使う必要はない。
すべてAutoCADで間に合う
526名無し組:2001/08/16(木) 20:44
AUTOでJWW並の操作性を実現できてれば迷わずAUTOに変えるんだけど。
使いにくいんだよな。
527名無し組:2001/08/16(木) 21:00
どこで最新版のJWWダウンロードが出来ますか?
至急処理しないといけないので誰か教えて下さい。
528名無し組:2001/08/16(木) 21:05
JW ななめ45度の線が引けるのにはビックラこいた
529名無し組:2001/08/16(木) 21:06
至急ってゆーのに2ちゃんに書き込みしてるブァカ発見。
んな事する暇あるならyahooでJWW DLで検索かけろ。タコ
530名無し組:2001/08/16(木) 21:08
なqんじゃ、それは、528。
531名無し組:2001/08/16(木) 21:13
至急AutoCAD2002を予約しましょう。
532名無し組:2001/08/16(木) 21:15
自由線モードのときにキーボード押しながら引くと45度になるんだよーーん
533名無し組:2001/08/16(木) 21:15
いくらなんだよ?
534名無し組:2001/08/16(木) 21:17
>>532
JWW使いなさい。15度ごとに線が引けるから
535名無し組:2001/08/16(木) 21:20
俺が思うに、JWWは取り巻きが悪すぎる。
536名無し組:2001/08/16(木) 21:20
≫526
みんなそう思ってる。
つまりJWWの人気はAutoのおかげってこと。
525くん、ありがと。
537名無し組:2001/08/16(木) 21:24
>>536
素晴らしい理論の飛躍だ。まるで次元を跳躍している。
さすがAutoユーザー。
ヴァカすぎて目が霞みます。
538名無し組:2001/08/16(木) 21:25
AUTOのおかげかどーかは知らないがあの操作性はイイ。
図面をいかに早く楽に書くかってのを追求してると思う。
しょせんフリーソフトだが・・・
539名無し組:2001/08/16(木) 22:12
そうなんだよね。
しょせんフリーソフトだから文句言いたくても言えない。
間違いもすぐ直らない。
潜在的にどんな重大な間違いが潜んでいるかわからない、
重要な仕事には危なくて使えない。
色々問題あるよね。
540名無し組:2001/08/16(木) 22:14
>540
10年前も同じ事言ってる奴が大勢居たな。
なんだか懐かしさすら感じる。
541名無し組:2001/08/16(木) 22:17
このスレ程度低いよね。見てらんないワ。
542名無し組:2001/08/16(木) 22:18
>542
見て無くていいからこの板から出ていってくれ。
543名無し組:2001/08/16(木) 22:24
まず程度の高いスレを教えてくれ
544名無し組:2001/08/16(木) 22:25
>544
オマエには関係ないから気にしないでくれ。
とりあえず出ていってくれ。
545名無し組:2001/08/16(木) 22:26
煽りくらい無視しようよ。程度低いよね。見てらんないワ。
546名無し組:2001/08/16(木) 22:27
>546
だから見なくていいって。
547名無し組:2001/08/16(木) 22:31
 > の使い方解ってない人さ、恥ずかしくて見てらんないワ 藁藁
548名無し組:2001/08/16(木) 22:40
2ちゃんねらーの自覚がないのお
549名無し組:2001/08/16(木) 22:42
そういう私も素人です。
>の使い方教えて下さい。
私も恥ずかしいなーって思ってました。
550名無し組:2001/08/16(木) 22:48
あのな、知ったか連中に教えとくと、
「>」はフツーに使われる引用記号なわけだよ。
2ch以外では殆どこれ。
でな、2chではスレッドが長くなるから
「>>」に続けてレス番書くとリンクが張られるよーにcgiが組んである訳よ。

だからレス番が近ければわざわざ「>>」で書く方が本来は厨房。
551名無し組:2001/08/16(木) 22:51
>550
っつーかそれはごもっともなのだが・・
546とか544は全部自分レスやん・・
番号ちゃんとしろや>546=544
552名無し組:2001/08/16(木) 22:54
昨日福岡ドームの設計を依頼されました。
立体トラスなのですが、JWWは使えますか?
553名無し組:2001/08/16(木) 22:55
ところで、JW使いの人達は
SXFにどう対応するんですか?
554名無し組:2001/08/16(木) 22:55
>552
立体トラスが手で描ける人ならJWWで充分だが。
解るか?この意味。
555名無し組:2001/08/16(木) 22:55
気合があればなんでもオーケーだろ。
でも3Dは無理
556名無し組:2001/08/16(木) 22:56
>553
とりあえずレベル2までは楽勝ですが。なにか?
557名無し組:2001/08/16(木) 22:57
>>が青い字になるのはどうしてですか?
558名無し組:2001/08/16(木) 22:58
>555
いや、気合いと根気とヒマがあれば3DもOK
559名無し組:2001/08/16(木) 22:58
>>557
そーゆーcgiだからだそうです。
560名無し組:2001/08/16(木) 22:59
557は放置決定
561名無し組:2001/08/16(木) 22:59
562名無し組:2001/08/16(木) 22:59
cgiってなんですか?
私は青い字になりませんでした。
563561:2001/08/16(木) 23:00
ふ〜ん、そうなるのか。
564名無し組:2001/08/16(木) 23:01
>>の下にアンダーバーがあるのはどうしてですか?
565名無し組:2001/08/16(木) 23:02
>>にカーソルを合せるとステータスバーに
リンク先が表示されるのはどうしてですか?
566名無し組:2001/08/16(木) 23:02
>564
ブラウザの設定だろ
おまえうぜぇな
ほかで聞けよそんなもん
567名無し組:2001/08/16(木) 23:04
BVはだめ??
568553:2001/08/16(木) 23:06
>>556
DXF→SXFというようなソフトを使うんですか?
いや、マジで聞いてるんです。
569名無し組:2001/08/16(木) 23:08
ちょっと教えて君で悪いんですが
SFXってなんすか?
570553:2001/08/16(木) 23:09
SFX→×
SXF→○

http://www.cad.jacic.or.jp/
571名無し組:2001/08/16(木) 23:10
>569
SFX=戦略戦闘機
572名無し組:2001/08/16(木) 23:11
SFX=戦略攻撃機
じゃなかったっけ??
違ってたら、しったかスマソ
573名無し組:2001/08/16(木) 23:12
>569

映像・画像における視覚効果。
光学的処理技術やコンピューター-グラフィックスの技術などを用いる。
特殊視覚効果技術。VFX。
574名無し組:2001/08/16(木) 23:12
SFX=戦略爆撃機。
575名無し組:2001/08/16(木) 23:14
SEX=交尾

あーごめんやっちゃった・・ つい我慢できなくて
576名無し組:2001/08/16(木) 23:16
>575

OK!
577569:2001/08/16(木) 23:18
書き間違えスマソ
>>570 URLサンクス
つまり現状でDXFでやり取りしていたデータがSXFだとより高度に
とゆーか正確にデータのやり取りができるって認識でいいの?
JWからautoにデータを持ってきた時に変換の修正作業が楽になる?
578553:2001/08/16(木) 23:20
DXFよりはマシになるんじゃないでしょうか。
579名無し組:2001/08/16(木) 23:21
570のURL覗いてきたが・・
CADソフトって沢山あるんやなぁ・・
で、やはりなぜにAutoなんやろなぁ
580名無し組:2001/08/16(木) 23:31
このスレにきててSXF知らないってのはどーいうこと?
581名無し組:2001/08/16(木) 23:32
やはり福岡ドームはAutoCADじゃないと出来ないと言う事ですね。
どうもご助言ありがとうございます。
582名無し組:2001/08/16(木) 23:42
>>577>>578
無理だよ。一度試してみたら?
583569:2001/08/17(金) 00:39
>>580
他CADとのデータのやり取りがほとんどないのでSXFって単語は見てたけど
なんだかわからんかったのです。下請けも設備屋さんもみんなJWWなもので・・・
584名無し組:2001/08/17(金) 16:05
対決しても意味が無いから、ぼちぼち独自スレを立てたらどーだ?、JWとAUTO.
585名無し組:2001/08/17(金) 16:08
独自スレは盛り上がらず、結局沈んしまった。
お互い対立した方が盛り上がり、激しい議論になる。
586名無し組:2001/08/17(金) 17:11
議論つっても、同じ事ばっか言ってるぜ。
もう飽きた。
587名無し組:2001/08/17(金) 17:18
結局JWもAutoも一歩もひかず議論は平行線で終わる。
588名無し組:2001/08/17(金) 17:57
つまりAUTOが10万程度の値段でJW以上の操作性を実現してくれれば
問題ないのだが。
589名無し組:2001/08/17(金) 18:01
>>588
そーですね。
せめて安ければ多少操作性が悪くても我慢できる。
590名無し組:2001/08/17(金) 18:02
これ以上CADスレ作ってどうすんの?
昨日のくだらんスレができていたような気がするが即きえた。
591名無し組:2001/08/17(金) 18:10
ん?、AUTOはAUTOで集まって議論すりゃいいし、
JWはJWで集まって裏業教えるってのは、どーだ?。
592名無し組:2001/08/17(金) 18:41
もうイイかげん、JWもAutoもどっかに隔離しちくれーっ!!!
どちらも、うっとぉーしくてたまらんわい。
593名無し組:2001/08/17(金) 21:10
>>592
烈しく同意
594名無し組:2001/08/17(金) 21:19
>>592
俺も同感。
595名無し組:2001/08/17(金) 21:35
じゃあ上げんな。
596名無し組:2001/08/17(金) 21:38
>>595
????
597名無し組:2001/08/17(金) 22:13
>596
?????
598名無し組:2001/08/17(金) 22:36
591に同意してやれよ
599名無し組:2001/08/17(金) 22:56
今さらこんなところで裏技教えんでも他のサイトが山ほどあるだろ。
600名無し組:2001/08/18(土) 09:31
ならば、JWとAUTOの話はご法度だな。
毎度毎度の内容になるからな。
601名無し組:2001/08/18(土) 11:44
>600
オマエも御法度な。ウザイから。
602名無し組:2001/08/18(土) 11:50
名無しには無駄
603名無し組:2001/08/18(土) 13:39
すいません、両方使ってまーす
604名無し組:2001/08/18(土) 13:39
そんでどう?
605名無し組:2001/08/18(土) 16:23
結論はAutoCADだけあれば十分だよ。
606名無し組:2001/08/19(日) 00:59
AUTOあれば十分ってならなんで両方つかってんの?
607くりくり:2001/08/19(日) 02:55
手で書け...手で。
おまえら手書きしたことあるんかい。
608名無し組:2001/08/19(日) 03:00
おいら、独身の時、よく手で掻いたよ。(笑
609くりくり:2001/08/19(日) 03:26
AUTOファンの諸君
AUTOが100点としてJWWは何点なんだ?

JWWファンの諸君
JWWが100点としてAUTOは何点なんだ?
610名無し組:2001/08/19(日) 03:27
JWWってなんですか?
どこのメーカーですか?
価格は?
611くりくり:2001/08/19(日) 03:32
教えてやんない...。
612名無し組:2001/08/19(日) 04:25
>>610
http://www.jwcad.net/
無料

ちなみに私はHOユーザー
613名無し組:2001/08/19(日) 09:47
614名無し組:2001/08/19(日) 10:27
なんじゃ、そりゃ?。
615名無し組:2001/08/19(日) 10:29

jwcadネット掲示板観察スレ。。激しくキボンヌ
まことマンセー
616名無し組:2001/08/19(日) 16:03
>>612がHOを使うのは、JWWの操作がDOS版JWと少し違うのがつらいからでしょうか?
ほかに「HOはこういう人にいい」というおすすめ点があったら教えて下さい
617名無し組:2001/08/19(日) 16:06
>616
土木はHO!
618名無し組:2001/08/19(日) 16:43
HOHOHO
619名無し組:2001/08/19(日) 16:54
HOなんか使ってるのは馬鹿もんだな。
AUTOと使えよチミタチ。貧乏なのかね?ぷぷっ
620名無し組:2001/08/19(日) 16:57
>619
Auto以外ならなんでも良い。
Autoだけは使いたくない。

アナタみたいな人が多いから。
621くりくり:2001/08/19(日) 17:18
CADなんか線が引けりゃなんでもエーだろが....。
贅沢こきやがって。
オメーラ手書き出来るんかい、手書きが...。
CADを選択する前に建築士なら先に感性磨かんかい!タコ!
622名無し組:2001/08/19(日) 17:21
>621
みんなそんなことはやってるだろ。
手書きの出来ない奴も最近の学生ぐらいだろ。

スレッドの主旨がこーゆー話題なんだが。

イキむのはよそのスレでイキんでくれ。
623名無し組:2001/08/19(日) 18:20
勝ち組みはAutoCADを使う
負け組みはJWWを使う
624名無し組:2001/08/19(日) 18:24
>623
施工者は形が決まったモノを作るのにAutoを使う。
設計者は形を決めるまでの過程にAuto以外を使う。
625名無し組:2001/08/19(日) 18:28
設計者は最後までAutoCADを使う
626名無し組:2001/08/19(日) 18:29
>625
組織設計の歯車の場合は確かにそーだな。
627名無し組:2001/08/19(日) 19:16
設計事務所は虫の息だからなあ〜
組織設計がこれからの主流だろう。
628名無し組:2001/08/19(日) 19:17
>627
公共事業削減で一番ダメージ食うのも組織設計だわな。
629名無し組:2001/08/19(日) 19:22
>628
ダメージはあっても下請け事務所よりましだろ
630名無し組:2001/08/19(日) 19:24
>629
民間ベースの設計事務所が一番強いな。不況には。
大規模でも小規模でも。
631名無し組:2001/08/19(日) 19:32
>630
それはどうかな(藁
民間は儲からんよ
632名無し組:2001/08/19(日) 20:04
>631
現状を見て言ってるんだが。
なにか認めたくない事情でもあるのか?
633名無し組:2001/08/19(日) 22:10
いい営業のいる会社は生き残れるでしょう。
634612:2001/08/20(月) 10:47
>>616
HO使う理由
・JWより高性能で便利
・設定が容易
・MS−DOS覚える気が無い
・JWW覚えるの面倒

バグもほとんど消えて、JWの操作覚えた手で、JWから乗りかえるのが
とても楽でした。
まだ完全ではないので、DOS版と二刀流で使っています。(1つのコマンド以外は全てHO)

JWWですら操作がうざいので、AUTOなんかなおさらのこと。
そもそもAutoCADでなくて、ManualCADの間違いではなかろうか・・・。

>>617的表現を使わせて頂くと、
『構造ならHO!』ですかね。(笑)

ま、>>619は、日本語もまともに書けないアフォだけど。
635名無し組:2001/08/20(月) 19:45
>634
すいません、HOCADってしらないんですけど、
JWCに操作が似てるんですか?
JWより高性能ってどの辺が高性能になってるんでしょうか。

Autoはまったく興味ありませんが、JWWはJWCより操作性が若干落ちると
聞いていましたので、634の書き込みでHOに興味を持ちました。
値段とかはやっぱりフリーですか?

ここのスレを読んでますますAutoに反感を持つようになりました。
636名無し組:2001/08/20(月) 19:52
>636
JWWは、慣れさえすれば、JWCと比べて数割早く書けてます。
クロックをカスタムして少しずつ増やして慣れました。
637634:2001/08/20(月) 20:25
>>635
もちろんフリーソフトですよ。
で、操作性は、JW-CAD(DOS)にかなり似てます。(ヘルプ一度も見た事ありません)
勘で、異なった操作は覚えました(笑)。
画面もかなりJWと同じです。
>高性能ってどの辺が
私は構造屋で図面ひいてるので、その使い方でしか説明できませんが、
思いつく点で挙げますと、
(JW-CADに比べ)
・JWよりドットが細かいので綺麗&遠目で図面を確認出来る(あたりまえか…)
・ファイル名が自由につけられる(JW=半角8文字)
・ファイル管理が容易
・undo、redoが数十回可能(すみません回数忘れました)
・tab(っていうんですかね)で、1つのソフト中で、たくさんのファイルが閲覧できて、
他ファイルから、部分的コピペが簡単に出来る
・プロッタの線の設定の変更が簡単(インストール時のプロッタ設定も簡単)
・文字リストを作ってマウスだけで簡単に文字入力できる(部材リスト楽勝)
とりあえず今思いつくとこはこんなもんです。
ちなみに、JWで出来ることは、網羅してると思います。
JWにはない新機能もあるんですが、使わないので分かりません。(笑)
まだ未完成の機能、不完全な機能がありますが、前述したように
JWを部分的に併用しながらやってるので、別に気になりません。
旧バージョンの時は、図面がぶっ壊れたりして怒ったり泣いたりさせられましたが、
それもundoで元通りに出来るので、気になりません。(実際、バグ自体も少なくなった)
JWWの新機能におっかけでついていってるみたいで、
個人的には、「JWWのJW版」って感じです。(笑)
あと、建築資料館に専用BBSがあるので、わからない事もそこに行けば
たぶん解決します。(私も解決しました)

蛇足ですが、リンク貼っときます
HO_CAD公式ホームページ
http://www.urban.ne.jp/home/hiroshio/
建築資料館
http://www.ath-j.com/
638634:2001/08/20(月) 20:32
>>635
すみません間違いました
専用BBSは、現在、公式ページの方でやってるみたいです
公式ページも親切丁寧で、そこ見ればほとんど分かると思いますですら。
639635:2001/08/20(月) 21:16
>637,638
ありがとうございます。見てみます。
640名無し組:2001/08/20(月) 22:31
Auto信者てAutoしか使えないんだね。きっと。このスレ見て思ったよ。
641名無し組:2001/08/20(月) 23:00
HOからJWW、JWへのデータ変換はどんな感じですか?
642名無し組:2001/08/20(月) 23:04
AutoCADを使うと他のCAD使う必要がなくなります。
それだけ良いCADだと言う事です。

それからAutoCADは完全な3D-CADですよ。
カスタマイズすると完全な3D-CADとして使える。

最初からカスタマイズしたものがお望みならADTもある。
643名無し組:2001/08/20(月) 23:06
>642
カスタマイズの話はもういいです。
カスタマイズしなければAutoの3Dは使えないってことですよね。
644名無し組:2001/08/20(月) 23:09
でもAUTO使ってる所も3Dは専用のソフト使ってるね。
中途半端で使いにくい3Dなら必要ないから安くして。
645名無し組:2001/08/20(月) 23:11
>643
あのー
カスタマイズしない状態で、3D図がバリバリ書けるCADなんてあるか?

このCADうちのディテールと同じ、素晴らしい・・・
これでうちの事務所の人員も半減、経費節約できるねって言えるCADだぞ(藁
646名無し組:2001/08/20(月) 23:13
ソフトがおらたちから仕事をうばうんじゃぁぁぁ(ToT)
ソフト開発はんたぁぁぁぁい
647名無し組:2001/08/20(月) 23:37
>645
それはカスタムとはいわないよ。
カスタムはデータじゃなくてCAD本体機能のカスタムのこと。
648634:2001/08/21(火) 07:43
>>641
JWCファイルは完璧だと思われます
DXFファイルも同様だと思われます
私の経験上での話しですが
649名無し組:2001/08/21(火) 15:01
Autoも3Dがあってレンダリングも出来るとすると、
3DStudioとの違いはどこにあるんですか?
両方無いと駄目なんでしょうか。
650650:2001/08/21(火) 19:27
>649レンダリングはなんでもいいんじゃないの別にformZとかSHADEとかあるんだし・・・
で本題に入ると、私も最初はお金がないのでJWを使用していたが、今じゃAutoCAD専門
JW-CADには右クリックSNAPがあるが端点・交点のみで使い勝手が悪い。AutoCADは垂直や
四半円などは斜めっているときなどはいい。また、SNAPを表示してくれるし、2000からは
垂直、斜めの線も書きやすくなった。
しかし、アイコン以外やツールの拡張機能のコマンド入力は初心者には難しいがそれが
AutoCADだと思えばあとは慣れの問題だと思うが・・・
651名無し組:2001/08/21(火) 19:33
>649
大きな違いは動画ができるかどうかです。
3DStudioMAXは映画製作まで対応しております。
652名無し組:2001/08/21(火) 20:52
>648
馬鹿発見!
653名無し組:2001/08/21(火) 20:59
>652
俺は648じゃないけどさあ、
よく読もうね。HoCADのファイル互換性の話だよ。
654648:2001/08/21(火) 23:30
>>652
autoオタは、これだからヤだよ・・・
655名無し組:2001/08/22(水) 16:08
>651
じゃあ3DStudioMaxとVIZの違いは?
教えて!
656名無し組:2001/08/22(水) 17:24
AUTOでつまんない図面しかかかない諸君。

花子でかけーーや。
657名無し組:2001/08/23(木) 01:41
>656
でもさ、JWって花子より使いやすいじゃん。
658656:2001/08/23(木) 02:16
>657
シャレのわからんヤツよのぅーーー。
659a:2001/08/23(木) 03:42
http://reliz.ru/

Search 「adt」
660名無し組:2001/08/23(木) 17:22
>651
映画製作は別にどうでもいいんだけど、
そうすると動画以外は3DStudioとAutoCADは機能がだぶってるわけ?
661名無し組:01/08/29 00:47 ID:5lgd7d4Q
asdfghjkl
662名無し組:01/08/29 00:48 ID:y0EiKG0E
>660
正確には機能がダブついてる、だ。
663HW:01/08/29 08:57 ID:J5HejfEw
現在、JWWINのバージョンは2.23aとなりました。
ますます機能が最適カ化されています。
ものすごい2.5D CADになってきています。
664名無し組:01/08/29 11:13 ID:k.n0gnNU
ものすごくはないが(w
使いやすくはなってきた。無料とゆう点を考慮すれば最高の2D CADでしょう
665CADメーカー:01/08/29 11:42 ID:MJiInlaI
>>664
お前、JWWをまともに使ったことあるのかよ。
どれだけ俺達が真っ青になってると思ってんだ?
えらそうに評価すんじゃねえよ。
うちは、JWWの登場で商売にならないんだよ。もうCAD販売やめようかな
と思ってるくらいだぜ。
これから、さらにJWWは恐ろしいことになってきそうな気がするぜ。
ああ失業だ。
666名無し組:01/08/29 11:43 ID:scnMeJHo
>665
2DのCAD?どこ?騙り?
667名無し組:01/08/29 12:28 ID:tGTd4fK6
664だけど
オレJWW使いだけど。autoとdraも使った上での評価なので・・・
作図能力で言えばやっぱ一番快適だな。
668名無し組:01/08/29 14:20 ID:tcQwAElM
>665
技術力の無いところはさっさと撤退してください
669名無し組:01/08/29 14:41 ID:QtF2GxGc
金とって売るんだからせめてJWWを越えてくれ。
JWWはボーダーラインだ!
670名無し組:01/08/29 22:02 ID:I5njAoWg
そいや昔、どこぞのメーカーのお偉いさんが
「ああいう無料のソフトを出されると、我々の商売が成り立たない」とか何とか言って
痛烈な批判を浴びてましたね。(ざまぁみろ!って思ったけど)

>>664
商売にならないのは、あなた方は「まともな」製品を出してないからです。
違いますか?
自分の非を認めないで、人の悪口何て言ってはいけません。
(あ、話逸れてる)

失業するのが嫌なら、カスタマイズして販売するとか、やり方は幾らでもあるはずですけど。
(選択肢を見いだせない連中に、明日は無いと思ってますので)

JW(win)はもっと良くなって欲しいと思っています。
freeとはいえ、plug-inの数だって相当なモンですよね?
これって結局は「使い勝手の良さ」の評価もあり、各ユーザーら作成・利用しているのだろうと
思われます。

普段はAutoCADしか使ってないのだけど、LTとR14系と分ける必然性って
PC powerが相当良くなっている今日、余り無いように思えるのですが如何でしょうか?>識者の方々
671名無し組:01/08/29 22:03 ID:I5njAoWg
上の664は、>>665の間違いでした。
672名無し組:01/08/29 23:57 ID:U7.xVD5M
jw_winたしかに使いやすくなってきた。あれで無料ってのは凄いよ。
673名無し組:01/08/30 13:56 ID:Ui/.agwk
現場はやっぱJWWだぜ
674名無し組:01/08/30 14:58 ID:eyKuqSQQ
>>673
現場でのJW(win含む)の利用者は多いようですね。
やっぱ、軽いというのが一番大きいのでしょうか?
675名無し組:01/08/30 15:27 ID:KZCiuz9E
僕はAuto使いなんですが
Auto最高です。カスタマイズできるので
使い倒せばサイコ〜です。
でも・・・・・
Jwwも使ってます。価格・とっつきやすさ
を考えれば、侮れないです。(Dosのは嫌いだけど・・)

Auto使いの仲間うちでも、Jwwの評判は悪くないです。
でも、業界標準はAutoであって欲しいかな :p
676佐藤:01/08/30 19:24 ID:ToYFZcGU
あたぼうだよ。はげ
677名無し組:01/08/30 20:27 ID:bLXyPgWI
んっ?
678名無し組:01/09/03 18:59 ID:TcScWQLI
今日からAuto(LT)を使い始めましたが、
JW、DRAと比較にならないくらい使いにくい。
というかコマンドが少なすぎ。
カスタマイズしなけりゃ使えないというのは本当だった。
こりゃ当分仕事にならんな。
679名無し組:01/09/03 20:07 ID:icshvruc
>678
ご愁傷様です。
今日のその感想を忘れないようにしてください。
気が付くと
「Autoはカスタマイズ環境が最高」
「カスタマイズ出来ないのはCADじゃない」
なんて発言していたりします。
680678:01/09/04 01:56 ID:1c2jh476
>679
う〜ん、どうでしょうか?
カスタマイズに関する知識が無いのではっきりは言えないけど
DRAWinと同等な環境を築くまでに時間がかかりそうだ。
そればっかりやってる訳にもいかないし。
廻りにAutoに精通した人いないし、分からん事だらけで困ったもんだ。
681名無し組:01/09/04 09:06 ID:XqorKZ5.
DRAwinって猛烈に使いにくくないですか?
682名無し組:01/09/04 11:26 ID:SHfja6cI
>>681 たとえばどのへんが?
683678:01/09/04 12:10 ID:1c2jh476
>681
操作性の話ですか?操作自体は各CADで個性がありますので
慣れの問題だと思います。
3Dは使わないので知りませんが、
DRAなら簡単に出来る事が、Autoでは回りくどい場合が多々あります。
といってもAutoは把握しきれてないので言い切れませんが。
684681:01/09/04 12:24 ID:YYffl9Cc
知識は古いですが
2年ほど前にDOSの古いDRAからwinに乗り換えた時に操作性があまりに悪く
すべてにおいてDOSより1テンポ操作が多くてず〜っとDOS使ってました。
今はJWWです。操作性はDRAとは比べ物になりませんね。
685681:01/09/04 12:28 ID:YYffl9Cc
今はよくなってんのかな。クソ高いCAD買って使えなかった記憶しかない。
686名無し組:01/09/04 14:39 ID:i4oRMyJs
JWW、JWC、AUTOCAD2000(R15)、AUTOCAD LT2000って皆使ったけど、
確かにLTだけはストレスが溜まりますね。
僕の場合、小さいプロジェクトで単にスピードだけを求める場合JW_CAD
(とにかく操作が楽)
大きいプロジェクトでじっくり検討しながら作図出来る場合AUTOCAD2000
(後の直しが楽、ペーパー空間でレイアウトも楽々)
と使い分けています。
どちらも大変良いCADだと思います。
パラメトリック建具図形や外部変形を使いたい場合JWC(特に意匠図関係)
躯体図やタイル割には自分で使ったAUTOLISPを使って半自動で作図したり
という事もやっています。
まぁでもカスタマイズ次第では、JW_CADとほぼ同じ操作性を実現できる
AUTOCADに軍配が上がるのかなぁ。

DXFなんかで変換はAJ_DXFを愛用しています。
687678:01/09/04 14:56 ID:1c2jh476
DRAWin版の発売当初は、ほとんどの機能が中途半端で
ダイアログがくどかったたり、重かったり散々でした。
その頃よりは良くなってると思うけど…。
値段は安くなった。
688++:01/09/04 14:57 ID:l81K3MxE
>>678
基本操作になれてカスタマイズして仕事に使えるようになるまでに
1年はかかるか。そんな糞CADです。
689名無し組:01/09/04 15:21 ID:rPMEnR.A
>>688
御前が糞だね。
折れは2ヶ月くらいで基本操作、コマンドマクロ、AUTOLISPをほとんど習得した。
当然、普通に業務をこなしながらだ。
仕事できないやつに限って自分の使っているCAD以外を悪く言う。
もちっと勉強したら??
AUTOCADのカスタマイズはそんなに難しくないYO
690++:01/09/04 15:31 ID:l81K3MxE
>>689
カスタマイズの量と質によるよ。BMPだって24ドット、16ドット作らないと
いけないし、MNUファイルだってそれぞれ作る必要があるからね。
たしかに2ヶ月くらいで格好だけは使えるようになるけど使いこなすとなると
どうかな?
691678:01/09/04 15:46 ID:1c2jh476
>>689
マクロとかLIPSってどうやって習得しました?
精通した人が廻りにいないから何から手をつけていいのか分からないです。
詳しく解説した本とか出てるんでしょうか?
692681:01/09/04 15:47 ID:vorPQAYo
そうそうダイアログがコマンド入力ごとにでてきてOKクリックしないと
逝けなかった!今は改善されてるんだ・・・
DRAのDOS版はさくさく動いて結構快適だったけどね。
それでもやっぱりJWWがいいよ。
693681:01/09/04 16:00 ID:vorPQAYo
オレ今月から無職なんだけどさ。CADオペのバイトにこないかって誘われたけど
Draーwinだったので断った。時給1500円・・・惜しかったか・・・
autoかjwwなら行ったのにね〜。
694++:01/09/04 16:28 ID:l81K3MxE
>>691
解説本だけじゃ駄目だね。大通りの掲示板を閲覧するんだね。
695名無し組:01/09/04 17:00 ID:0/lhUtZk
>689
随分暇なお仕事のようで
うらやましいです。
696名無し組:01/09/04 17:18 ID:V5XOkEQc
>>690
ボタンつくりは程ほどに、何でもいいんですあんなもの自分が解れば
MNU 別にそんな苦労しなかったな。
でも、LTはきらい
AUTOCADはやっぱレギュラーバージョンしょっ!!
LISPならボタン作る必要なし
ちなみに操作はすべてキーボードからのコマンド打ち込み
画面に出ているツールバーは、レイヤ一覧と寸法スタイル表示のみ
画面広々
>>691
コマンドマクロは”AUTOCAD LT2000徹底解説”
LISPは”autolispの初歩” http://www.media-port.co.jp/alisp/al_index.htm
上記文献を隅から隅まで徹底的に理解する。
LISP参考書やNETに落ちているプログラムのソースを見て勉強
C:\Program Files\ACAD2000\SUPPORTの中のテキスト形式のファイル(acad.pgp,
acad.mnu,acad,mnl,acad.pat etc...)を下から上まで徹底的に解明
困ったときのオンラインヘルプ
後は、応用と想像力
AUTOCADで何が出来るか?を考えるのではなく
AUTOCADに何をやらせるか?を考えれば自ずと答えが見えてくる。
コマンドも重要だけど”システム変数”を覚えるとそれだけでも作業効率UP!!

ちなみに折れはプログラミングはJWの外部変形とAUTOLISPしか書いたこと無
それでもやる気になれば、2ヶ月もあれば充分
まぁでも毎日いろいろな発見があって当たり前
正直いってまだ >>690 の言うとおりAUTOCADの20パーセントくらいの力量しか
使っていないと思うけど通常の業務に何ら差し支え無
他の作図時間は半分くらいで書いちゃうよ。
697名無し組:01/09/04 17:23 ID:Snr1ZMj2
上記訂正
”他の作図時間は半分くらいで書いちゃうよ。”

他の人が1日1枚書くのに対して2枚は書いちゃうよ
にして頂戴

>>695
暇じゃないよ、でもカスタマイズするとその時間は掛かるけど後が楽ってことさっ
勘違いしないでおくれ
698初心者:01/09/04 17:48 ID:elhdwAII
独学で(誰も教えてくれない)AUTOとJWWは、どっちの方が早くマスター
出来ますか?
自分の周りに聞くとJWWの方が覚えやすいて聞きました..無料だし
10万以上払って使いにくかったら...泣けてくる(自腹)
やっぱJWWにするかなー
教えて...私は、貧乏人..自腹で10万もったいのーございます
699名無し組:01/09/04 18:06 ID:e9LutxkU
やっぱ、このネタは少し荒れ気味だね。
少し思ったのだが、
AutoCADにあったらいい、JWWの機能

JWWにあったらいい、AutoCADの機能ってないか?

俺は JWWにペーパー空間なんかあったら便利だと思うがどうよ?
700700:01/09/04 18:18 ID:kww3BQcw
700ダー
701名無し組:01/09/04 18:28 ID:Jaf9XmrE
>>699
ペーパー空間ねぇ。。。。慣れれば「すごーーく便利」な概念なんだけど
一体全体、どれくらいの人が理解しているのだろうかね?
(僕は理解はしてないけど(爆笑))

互換性の取れない、いい加減なformatでやるのなら
そんなもの却下ですな。
互換性を考えないで、っていうので有れば、面白い機能だと思います。
逆に、AutoCADはフルマウスオペレーションが可能になれば
Jw(dos/win)から流れてくる人が増えるような気がします。
(僕自身、Jw_winが馴染めないのは、あのクロックメニューがネックになっているから)
702++:01/09/04 18:55 ID:l81K3MxE
>>701
ペーパー空間って無理やり自動机が考えたんじゃないのかな。
米国人は単純だから単一スケールで十分なんだと思う。
国産CADみたいに画層ごとに縮尺付けられればあんなもの必要ないよ。
それにスケールは一つ決めればあとはCADのほうで調整してくれよな。
703名無し組:01/09/04 19:16 ID:7B7uR4Co
>>702
なんかあんた間違ってるよ
JW_CADを使っているときはレイヤーグループってなんて便利なんだろう
と思っていたけど、AUTOCAD使ってからは、逆にレイヤーグループが煩わしく
おもってきた。
たとえば、詳細図を作図するとき
JW_CADの場合
切り取り複写→レイヤグループに移動→縮尺変更→寸法記入、文字書き入れ
→やっとレイアウト
修正の場合は一般図、詳細図両方を修正しなければならない

AUTOCADの場合
詳細図に適したサイズで寸法記入文字書き→ビューポートを使ってレイアウト
修正は、モデル空間で修正すれば一般図、詳細図とも同時に修正完了
ペーパー空間を使えば縮尺は自由自在、
>スケールは一つ決めればあとはCADのほうで調整してくれよな。
それは、AUTOCAD以外のCADに言えることではないか?
704名無し組:01/09/04 19:23 ID:hUqWlewk
>702
paperspaceって典型的なAutoCAD的思考法
(Aが問題のとき、Aを解決せずに新たにBを導入して解決しようとする)だと思う。
もともとのAutoCADの参照ファイルやレイヤ管理やマルチウィンドウが不十分なため
図面出力時に多様なスケールを混在させることが難しい、という問題に直面、
それを解決するのに、参照ファイルやレイヤ管理やマルチウィンドウを充実させるのではなく、
ヘンテコな概念を持ちだしてしまい、さらなる混乱を招く。

ちゃんと参照機能やレイヤ機能を充実させていれば
図面枠ファイルを作って、
そこにいくつでも異なった図面を異なったスケールでクリップ参照してきて
出力すればいいだけの話だと思うけどなあ。

それともPaperspaceにはもっとすごい機能があるのかな?
705名無し組:01/09/04 19:25 ID:O5tLhO.M
>>698
JWWしておけばいい。どうせ会社に入ったらそこで使ってるCADに移行するし。
なら無料のCADにしとくのがいい。autoに比べれば簡単てゆーのもある。
706名無し組:01/09/04 19:53 ID:3Vi7EdZQ
ペーパ空間は便利ですけど、フルマウスで操作できないのは
AutoCADの弱点だと思う、標準でフルマウスで操作できるよう
にすれば、だいぶマシになるな。
JW使っているときはタバコ吸いながら描けたが、AutoCADは
タバコ吸えずに描けない。
この差は大きいぞ、
AutoCADせめて、日本語にローカライズするなら、文字列入力
して、その後IME起動しっぱなしなら、「コマンド:」の前に
IMEを自動で閉じてくれんか?
あと、AutoCADに取り入れてほしい、JWWの仕様書いとく。
「フリーソフトウェア」これって必要、どうよ?
707名無し組:01/09/04 19:59 ID:0SejcM7c
703の逝っていることは正しい。JWWユーザはこの辺を認識し
JWWの作者にペーパー空間サポートを要望すべきだ。
708++:01/09/04 20:34 ID:l81K3MxE
>>704
>詳細図に適したサイズで寸法記入文字書き→ビューポートを使ってレイアウト
>修正は、モデル空間で修正すれば一般図、詳細図とも同時に修正完了

一般図(?)から流用しない詳細図もあるんだぜ。ビューポートで窓を開ける位置
を決めるのも苦手かな。第一考え方が嫌いなんだ。ゴメンネ

>ペーパー空間を使えば縮尺は自由自在、

画層で縮尺が変えられたほうが便利だと思う。

>それは、AUTOCAD以外のCADに言えることではないか?

へ?AutoCADに言っているんだよ。DIMSCALEやらLTSCLAEやら
まだいろいろ設定しなきゃいけないでしょ。
国産CADは初期設定さえしていれば図面尺度ごとに決めなくて
良いんだよ。
709名無し組:01/09/04 21:57 ID:OR8crszw
このスレ読んだが、
autoって複雑なソフトだな。CADの勉強してる間に仕事終わりそうだ。
で、結論は
2DではJWWにはかなわなくて、3DもAUTOではイマイチって事なんだな。
710名無し組:01/09/04 22:01 ID:y1gqdaKk
結局AUTO愛用してる人って、カスタマイズするヒマがあって、
金があって、優越感に浸ってるって感じですね。
JWとかDRA使ってる人って、忙しくって、金が無くって、
かわいそうな人たち。
どっちが良いんでしょうね?
でも、建築の図面ならJW、DRAのコマンドで充分速くかけるよね。
Autoの初期のコマンドでは、かなりのストレスだね。
711698:01/09/04 22:13 ID:I8Ea7/p2
JWWの方が初心者向きみたいですね
AUTOだとカスタムして...初心者にはわからん!!
無料のソフトも惹かれる...JWW決定
プロでもJWW使って居るみたいだし
実際、JWWの使用人口は、何パーセントだろう?
712名無し組:01/09/04 22:20 ID:DBlJdnbU
何度もいわれてるが、
設計図を手でも書ける人はJWWがこの上なく手に馴染む。
ゼネコンとかの納まりが決まってたりとか分業化が進んでいる場合は
Autoの方が便利。

つーことだろ。
713名無し組:01/09/04 22:21 ID:y1gqdaKk
>>711
設計事務所に限れば、50%近いんじゃないかな。
714名無し組:01/09/04 22:24 ID:OR8crszw
オレの周りはすべてJW・・・
構造設計やってる所はなぜかDRAが多い。
715名無し組:01/09/05 01:16 ID:E7XexOTI
>>708
>へ?AutoCADに言っているんだよ。DIMSCALEやらLTSCLAEやら
>まだいろいろ設定しなきゃいけないでしょ。

は?なにそれ???
寸法設定のうち一項目変えて作れば後は別に縮尺を気にして
書かなくても良いんだよ
あんた、Autocad触ったことないでしょ!
縮尺の同じ図面を2個書くよりよっぽど楽。

ちなみに私はjwwもAutocadもどっちも普通に使っています。
(下請けですから)
自慢じゃないけど、両方とも他人に教える位の技術を持った上で
書きますが、どっちもすばらしいソフトであることは間違い有りません。
それを、まー見事に貶し合って
もう喧嘩は止めて寝なさい。
716名無し組:01/09/05 02:39 ID:2oFqrgIk
>>714
おーよ、なんで構造やDRA多いんだ
伏せ図のB梁が飛び出してたからなおしてよっていったら
WIN版に換えたらわからん、縮めることできない、教えてって知るか!
717++:01/09/05 04:36 ID:Fd7Fokow
>>715
>は?なにそれ???
>寸法設定のうち一項目変えて作れば後は別に縮尺を気にして・・・

インチ、ISOとかの問題もあるし、ハッチングの尺度もある。
線種の尺度も一筋縄ではいかない場合もあるんだ。
それにAutoの場合は縮尺に注意を払わないといけない。特に外部の図面。
自分の環境では一つの設定でそれぞれの尺度に対応しているよ。
寸法スタイルは一つだけ、線種はISO。ただしハッチングは別だけどね。

ここで尺度問題を語っても相手の環境が見えないし、話が遠くてよくわからない
場合があるのでもっと話しあいが必要ですね。
俺も尺度に関してはこだわるほうなんで。

>もう喧嘩は止めて寝なさい。

喧嘩しているつもりだったの?俺はそんなつもりはないけど。
おれが喧嘩売っていると感じたなら素直に誤るよ。ゴメンネ。
掲示板なんだからCADについてもっと語ろうよ。
やっぱり「大通り」じゃなきゃ話し合いは出来ないのかな?
718名無し組:01/09/05 08:51 ID:rjEqTtmw
構造屋にDRAが多いのは、DRAを作ってる構造システム社が
構造系プログラムを作ってるからじゃないの?
719698:01/09/05 09:16 ID:dPLElOqc
>>設計事務所に限れば、50%近いんじゃないかな。
やっぱりJWWの方が上なんだ。
パソコンのソフトて多くの人が使ってナンボでしょ?
いくら良いソフトでもみんなが使わなければ意味無いよ!!
それだけ需要が少ない?
ただ、JWWは、無料てのが強みかもAUTOは、10万位するでしょ
一般人では、買えませんよ。
リーマン設計士だったら会社で買ってくれるし...
貧乏人や単独の設計士ではね
ソフト買って、2ヶ月図面書けなくて飯食えなくなるよ!!
よって、自分は、JWWに軍配を上げたい!!
720名無し組:01/09/05 10:06 ID:G22eysWU
>>719
このばあい比較はLTじゃないよ、LTは比較にならん
今、AUTOCADの実売価格ていくら?、ココがネックと思われ
それなりにカスタマイズで触れて面白そうだけどね
>>718
なるほど、計算ソフトからの囲い込みってことなんだ
721++:01/09/05 11:00 ID:Fd7Fokow
>>720
2DならLTでもレギュラー版でもたいして変わりはないと思うけど。
722名無し組:01/09/05 15:14 ID:OJK5XQHk
>721
Autoの場合LISPによるカスタマイズ前提なんでしょ。
LTでも大丈夫なんですか?
723名無し組:01/09/05 16:48 ID:VCHvFl.U
LTはLispによるカスタマイズは不可能です。
それもネックだと思われる。
(つーか、LT使っている以上、カスタマイズはOut of 眼中だろうな)

VBなどでのカスタマイズは可能だったかな。
面倒くさいし、資料集めるのも面倒くさいので誰もやらないけど。

うちの会社(土木設計事務所:元請け)は、誰もR14系を使っていない。
困ったもんだ。
724HW:01/09/07 09:09
>>686
教えてください。
ペーパー空間とは、具体的にどのようなものですか。
それがjwwinには、ないのですか?
725名無し組:01/09/07 09:12
726零細事務所員:01/09/14 13:39
今日、会社に新人君がきたYO!学校で50時間程、JWCADの授業取ってたって言ってたから
期待してたのに・・・。拡大縮小の仕方すら解らないとはイッタイ・・・・・・・(T。T)
727名無し組:01/09/14 13:49
723>
LTで
VBSによる制御はできないのかな?この辺の情報ってWebにありますか
728名無し組:01/09/14 15:49
うちの事務所の新人もCAD使うの遅くて・・・。試用期間もうすぐ終わるからそれと同時にさようなら♪
零細会社に使えない奴雇う余裕はない!JWCADぐらい家で練習してこい!
729名無し組:01/09/14 20:10
730名無し2号:01/09/16 03:41
このスレ自体くだらない。
どうせやるなら
JWウルテクなんかで、建設業なんだから建設的な話題がよかとよ
731名無し組:01/09/16 09:38
じゃぁとりあえず730が建設的な話題を振ってくれよ
732名無し組:01/09/17 11:01
AutoCAD LTカスタマイズしたらつかいやすくなったYO!
でふぉのツールバーのボタンがおおすぎるねん!
733名無し組:01/09/21 15:06
建設的な話題はないのかね?
734名無し組:01/09/21 16:02
>>733
ないです。All or Nothing な意見が多いから参考にはなりません。
このスレは読み物として読めば面白い。それだけ。
AutoCADのひとはタダなんだからJW_CADもやればいい。どっちか片方しか
使いこなさない、っていうスタンスじゃ、長い目でみたらCADの進歩に
振り回されるのがオチだな。
735名無し組:01/09/21 22:30
CADなんて必要にせまられれば覚える。ただそれだけのモン。
たかが図面書くだけのソフト。使えてあたりまえ。
それより、同時に複数のCADを使ってると操作性の違いからミスが多発せんか?
AUTOも使えるが今は体がJWW系・・・。
736734:01/09/22 01:27
>>735
>CADなんて必要にせまられれば覚える。ただそれだけのモン・・・
まったくそのとおりでありまして、私もそのせいでプロジェクトが変わるごとに
違うCADの操作を憶えるハメになりました。

>同時に複数のCADを使ってると操作性の違いからミスが多発・・
ありえる話です。当然、同一チーム内ではCADは統一すること
になりますね。普通は。

個々のコメントのニュアンスは違っても、私と>735さんはCADに対する
イメージは似てるかもしれません。勝手に決めつけてスイマセンが。
737名無し組:01/09/22 01:32
Auto CAD LT も2002でロック付くんでしょ?
だいぶAutoユーザーが減ると思われ。
738名無し組:01/09/22 01:49
ロックじゃないですよ
認証が付くだけでしょ?
正規ユーザなら、問題ないですね。
739734:01/09/22 02:14
>>737
ユーザー数は少し減ったほうがいいよ。
盲目的にバージョンアップしてきた事業所も今度ははっきりNOといいなさい。
オートデスクはAutoCADとwindowsの区別ができなくなってきてるようだ。
740734:01/09/22 02:15
失礼、スレ違いすれすれですね。↑
741726:01/09/22 03:17
新人君、JWWの操作がどうしてもできずに社長の怒りをかってクビになりもうした。
CADが体質に合わない人っているもんだね〜。一週間CADばっかでも使えないなんて・・・
742名無し組:01/09/22 11:00
AUTOCADユーザーの中で、正規ライセンスで使っている人ってどれくらい?

ちなみにBSAの調査では、日本は平均すると37%が違法コピーをしてつかっているらしい。
743名無し組:01/09/22 12:16
>742
>AUTOCADユーザーの中で、正規ライセンスで使っている人ってどれくらい?

>ちなみにBSAの調査では、日本は平均すると37%が違法コピーをしてつかっているらしい。
とは違う意味ですよね?

前者はAutoCADだけ、後者は全ソフトウェアを平均してという意味で。

それに37%というのは、法人だけなのか個人だけなのか
若しくはそれらを含めてなのかと、ちゃんと書かないと分からないです。
744名無し組:01/09/23 06:51
AUTOCAD2002LTぐらい買え!。
違法コピーなんか使うな!、金儲けの道具だろ。
745名無し組:01/09/23 08:38
AUTOCADのコマンド打ち込みじゃ片手ふさがってタバコが吸えねーよ
やっぱCADは、JWだ
746ヘビースモカー:01/09/23 09:18
アレ、JWって数値や文字打ち込むのにキーボード触らなくっていいの?
それらもマウスだけで出来るのだったらスゴイなー。
747名無し組:01/09/23 09:59
オートデスクの人って、意外とコマンド打ち込みしないで、
マウスだけで描いてますね。
見ていて、コマンドの方が一発で早いのに〜と思いつつ、
メニューやツールバーから選ぶの動作に無駄がなくて、
感心しました。
748名無し組:01/09/23 10:11
最近はカスタマイズして、右クリックメニューにいっぱいコマンド入れているから、
ほとんど右クリックですましているよ。
それから5ボタンのマウスは必須だね、CTRLキーやESCキーは触ったことない。
749JW使い:01/09/23 13:57
文字はキーボードじゃないとダメだけど
距離入力とか円径寸法等、作図に必要な数字はマウスで簡単に入力できる。
片手で資料持ちながら操作できるので重宝してます。
750名無し組:01/09/23 14:40
今年はAEC展にも、WPCエキスポにも、オートデスクの出展がなくて失望しました。
751名無し組:01/09/23 14:45
AUTODESKは昨年あたりから参加していませんね。
そのかわり大塚等を初めとする販売代理店が出展していますね。
752名無し組:01/09/23 15:06
結局AutoCAD以外にまともなCADはない。
753名無し組:01/09/23 16:39
>752
まともか否かなんて評価は
凄く基準が曖昧で、当てにならないと思うけどね。

ま、使えればなんでもいいが。

汎用CADだけ使えても、現状は難しい。
違うかね?

そいや、LT2002が届きました。

気持ち、処理は速くなったかな?(気のせいかも)
自動調整寸法は嬉しい機能だけど、他のCADで出来てるから
今まで無かったのが不思議なくらい。

あんだけ高いかね出している(と、自分では思ってるが)のだから
パラメぐらいの機能は付けなさいよ、と私はいいたい。
754名無し組:01/09/23 16:46
>753
>>752を相手にしていると、それが不毛であることに気が付きます。
無視してください。
755名無し組:01/09/23 16:56
>753
パラメトリック機能はアプリケーション側で提供しているでしょ。
756名無し組:01/09/23 18:06
>755
金額の話になるけど
LT+アプリケーション>AutoCAD2002
になるかな?

ソレ考えると、本バージョン(?)を買った方が良く思えるな。

まぁ昔に比べれば安くはなったが。

>754
確かに不毛だ(わら

そいや、髪が薄きなってきた気がするな(違
757名無し組:01/09/23 18:12
>>747
私もほとんどマウスで操作します。使うキーは、キャンセルするときの「ESC」と
「SHIFT」+右クリックでスナップメニューと循環選択のときの「CTRL」ぐらい。
次点でフェンス選択の「F」あたりか。
たしかに”よ〜い・どん”で競争したらキーボード主体の人に負けるかもしれないけど、
仕事中は手を止めて考える時間などが相当あるはずで、それを考えたらそれほど無駄
な時間を使ってるとも思っていません。
758名無し組:01/09/23 18:52
ある程度決まりきった作業ならスクリプトで処理すりゃ良いでしょ。
759名無し組:01/09/23 19:43
>>757
CAD作業はオペレーターに任せてますので、
手を止めて考える時間ありません。
というか、与えません。

オラオラ、キリキリ働け〜い!

ちなみにオペレーターの時給は260円です。
760757:01/09/23 20:33
>>759
納得しました。
でも、オレの自給が260円だったら、考えろといわれても断るな。
761名無し組:01/09/23 20:42
>760
でも、指示する方は
CADも何も使えないので
タダで働いて貰います。
762名無し組:01/09/23 20:54
>>761
チビシ〜!
763759:01/09/23 21:15
オペレーターの時給260円というのは、
実はネタじゃなくて事実なんだわ。
ちょっとだけ難点があるとすれば、オペレーターが、
日本語を理解できないことと国際電話で
指示しなきゃならないっていうことぐらいかな・・・
764757=760=762:01/09/23 21:49
>>759さん、ひょっとして私が以前在籍してた会社の人だったりして。
でも、スレ違いになるから詮索はやめましょう。
765名無し組:01/09/24 20:44
時給換算しちゃだめよ
766HW:01/09/25 11:47
JWWINは、9月22日にバージョンUPあり。
2.24となりました。
愛用者は、急いでダウンロードのこと。
767名無し組:01/10/03 02:43
>766
どこが変わったんですか?
768名無し三郎:01/10/03 02:45
AUTOの方が、難しいよ
769名無し組:01/10/03 18:06
図面はT定規で画きなさい。
770名無し組:01/10/03 18:15
学生は黙ってろ
771名無し組:01/10/03 18:44
>>768
微妙に♪
772名無し組:01/10/05 21:43
IntelliCAD ってのを(体験版)ダウンロードしたけど
あれどーよ  誰か使ってたらおせーて
773名無し組:01/10/05 21:48
>772
あなたの感想を教えて下さい。
774autodeskマジで暴走やめてくれ:01/10/05 22:19
未来への投資の為にIntelliCADを買ってみようかなとちょっと思った。
775名無し組:01/10/05 22:26
AutoCADで使える日影ソフトってあります?
私日影の定規使えないのでソフトが頼りです。
776名無し組:01/10/05 22:30
最近ちょっとした事情でAutoを使わないといけなくなったのですが、
Autoってなんであんなに色々な設定をしないといけないの。
ほんとイライラしてくるよ。
一点鎖線くらいスッと描かせろよ。
線種尺度って何よ。
俺が厨房なだけかもしれないけど。
777名無し組:01/10/05 22:35
>>776
Auto作ったやつが厨房なんだね。
778名無し組:01/10/05 22:36
>>775
バカ言ってんじゃないよ、日影理解してから
パソコン使えよ。ったく。
779名無し組:01/10/05 22:43
>>775
多分ありますけどクソ高いと思いますよ。
JW_CADで日影を描いてdxfでAutoCADに渡した方が安くて便利と思います。

AutoCADに太陽光の設定がありますけどあれはどうなんだろう。
ただレンダリング時に影が出るだけだったかな?

>>776
あれは自分で作るものではありません。初心者ならばなおさらです。
誰か(元請けなど)から設定の入った図面ファイルをもらって下さい。
事務所によって設定が違いますからそこからもらうのが一番です。
780名無し組:01/10/06 16:45
Aは、バグ場多すぎ。金払って、質問してもまともな答えが返ってこない。
金のある会社は、商社経由の圧力で聞けるようだが、、、
781名無し組:01/10/06 20:17
>>780
外資系なんてそんなもんでしょ。
日本本社なんて、翻訳だけで終わってるし(笑)

コーディングなんて恰好良いこと言ってる割には
大したこと無いし。

日本語化=コーディング?
ばかじゃねぇーか、、、と思う今日この頃。

かくいう私はAutoCADの正規ユーザ(悲
782名無し組:01/10/07 02:46
>775
5万くらいであったYO.
783名無し組:01/10/07 02:53
国際的にはAutoCAD地位が普遍と思われ・・・
JWWは不良公務員の道楽ソフトに過ぎないと思われ・・・
さらにJWWで天下りを企んでいると思われ・・・
結局プロはやはりAutoCADを選ぶ。
784名無し組:01/10/07 05:43
>>783
果たしてどうかな?
不変だという保証は何もないわけで。

ま、人各々の考え方だから
783の意見も「一つの考え方」なんだが。

でも、jwwで天下りなんかできんと思うぞ。
つか、天下りするような連中に
PCなんぞ使えるのかと思う今日この頃。

プロはAutoCADだけしか使えないようじゃ
困るんだけどね。ふつ〜のプロは。
785名無し組:01/10/07 10:34
>>784
激烈JWヲタ発見 !!
786名無し組:01/10/07 10:53
>>785
糞autoヲタ発見 !!
787名無し組:01/10/07 11:30
オートデスクが普遍かどうかはイチ企業のことなので予想不可能だが、形を変えてでも
”親DWG性CAD”は継続してゆくと考えるのは無理がない。
(日本では親JW型は不滅か?)
788名無し組:01/10/07 11:48
JWの最大の特長はタダでつかえること。その程度のソフトだと思います。
500円くらいのシェアウェアにして、正規ユーザーを調査したらいい。
789名無し組:01/10/07 12:43
784そのとうり
790名無し組:01/10/07 13:05
>788
浅い。
791784:01/10/07 14:16
>>785
あの、一応プロなので
JWも使いますがAutoCADも使えますよ(笑)
他にも色々と使えますが、スレ違いなので割愛。

>784
タダで使えるからと言うのも短絡的かも。
つか、最初は「タダであること」が、ユーザー獲得に貢献したことは明白かと。
が、今現在(win版が出て)それをやるのは、それ以上に何かがあるように思う。

過去の資産を簡単に捨てるようじゃ、ユーザーは誰も付いていかないだろう。
792名無し組:01/10/07 14:29
JWユーザーには悪いがJW_CADから書き出したdxfは本当に撲滅して欲しい。
JWWは知らんけど。
NECのPC-98時代の文字の概念をいまだに引きずるのはやめてくれ..
違いも解らずにそのまま書いてる人がほとんどなんだろうけど。
793784:01/10/07 14:51
>>792
いるねぇ(笑)
丸文字(丸の中に数字が入ってたりする文字)やらね。
PC98が関係しているかどうかはしらんが
「便利だから」とか「変換したらたまたま出たから」とか
そういう事を言う人も多いんだろうな。

つかさ、割り当ても満足に出来てない日本語環境を
改めるべきなのかもしれんが。
794名無し組:01/10/07 14:51
発注者から竣工図はデータで提出するよう求められた場合、JW使用禁止を設計者とゼネコンに申し渡される様になる場合もあり得る事は、想像した事がありますか?
>>792氏の言われるように、JW_CADから掃出されたDXFは使い勝手が非常に悪い。
■■■CAD統一スレッドPartVにも書いてあったが、寸法ストレッチが全然効かない。それに複合図形は分解されるし、外部参照機能を前提にしたデータ入力はできないし、線幅の概念はないし・・・・。
これからはJWは発注者から嫌われる事も頭にいれておかなきゃね。
795名無し組:01/10/07 15:09
>>794
あなたの言う
寸法ストレッチ・複合図形・線幅の概念
これらはJWWでとうの昔に実装されてますがな。
外部参照はAutoだけでしょ。
796名無し組:01/10/07 15:19
>795
アレ、JWWのDXFは寸法も複合図形もバラバラにされず出せるの?
だったらJW使いの皆さん、全員JWWに乗り換えてよ、お願いだから。
797名無し組:01/10/07 15:22
>796
マジで同意。
798名無し組:01/10/07 15:25
私が思うに、JWは今や負の遺産です。ファイル受け渡しの
ネックになってる。
799名無し組:01/10/07 15:25
>796
スマソ。
吐き出し後がどーなっているかはシラン。
JWWはDXFじゃなくてSXFを睨んでるみたいだからな。
800名無し組:01/10/07 15:27
>798
DOSベースの話を持ち出されてもなぁ。
DOSの頃のAUTOなんて糞の中の糞だろ?
801名無し組:01/10/07 15:30
今時、DOS版JW使っているのは問題では?
流行廃りがどうした?って言われるかもしれんが
いい加減、WIN版にしないとね。
802名無し組:01/10/07 15:32
新しいPC買ったらどーすんだろーなDOSのJWらー。
さっさとWINに移りやがれよ。
DOSの開発はとっくに終了してんだからよ。
803名無し組:01/10/07 15:34
>>794
DXFってもともとR12が基準だったんじゃないんですか
ころころ仕様を変えちゃうからSFXを日本は選択したんでしょ

ところで、LTをフリーにしたらどうでしょ
一番のキラーソフトになるとなると思うし、本当の評価が出るかな
で、3Dやその他の高機能に魅力を感じたらホンチャンに移行するでしょ
でなきゃ、道がないような、どでしょ
804名無し組:01/10/07 15:36
>>803
SXFだった鬱だ、逝くわ
805名無し組:01/10/07 16:02
>>802
新しいPC買ってもDOS版の奴はいつまでもDOS版つかっとるよ。
使い易いCADだから手放せないんでしょ。下請けなら強制的にCAD変えさせれば
いいじゃん。CADは統一してもらわんとな。auto→JWでもDRA→jwでも
変換は苦労してたぞ。
806正規ユーザー:01/10/07 16:07
>>792
何で僕の書いた文>>69のコピペが今頃出てきたのか...ここのログが壊れてんのかと思った。

>>803
僕の周りではフリーウェアです。

SXFは汎用ファイル,ということはテキストファイルなんですか?
もしそうだったらデカイ,いいかげんとDXFの二の舞になりそうですね。
807名無し組:01/10/07 16:07
DXFはオートディスクが作ったものだから、どう仕様変えようとオートディスクの勝手だと思う。
それより問題は、いつまでもそんなもんに頼ってばかりで、今まできちんとした共通フォーマットを
作らなかったことが悪いんだよね。
これだけDXFが蔓延しているなかで、SFXはどこまで普及するか疑問。
結局、SFXは役所に納品するときだけ使われて、民間は相変わらずDXF若しくはクローンDWGじゃないのかな。
808名無し組:01/10/07 16:10
SXFはアスキー(テキスト形式)ファイルで、DXFよりファイルサイズは
大きくなりますね。
809正規ユーザー:01/10/07 16:18
>>808
有り難うございます。
また大きくなるのか。しかしDXFはLHAなどで圧縮すると1/10以下になるので面白い。

3Dソフトやペイントソフトなどを含めて圧倒的な普及率を考えると,dxfでええやん
と思うのですが。変換さえ気をつければ結構使えるし。
810名無し組:01/10/07 18:22
>>809
ダメダメ。文字の位置とかずれちゃうから、図面にはまったく使えないの。dxfは。

はぁ〜、いい加減仕様書類は、ワープロにしもらえないかね。
811名無し組:01/10/07 19:39
>>810
dxfと言っても
2000系
R14/LT98/LT97
R13/LT95
R12/LT2
と色々とあるわけで
どのCAD(例えばJW)がどのDXFまで対応できるのか
それが問題だと思うな。

以前にも誰かが書いてたけど、DWGがもっとopenになるか
バイナリになってるSXFの様な、標準formatが出来るのを待つか。

どちらでもいいんだけど、互換性を考えるなら
ちょっとは考えるべきだと思うな。
(ここで話してても仕方ないんだけどね)
812名無し組:01/10/07 19:40
>796
おれも同意する。
せめて単精度だけは何とかしてからdxfかけてくれ。
もしくはdxfを手修正してから渡してくれ。
フロッピーベースの時代のものを今使ってるからには
そのくらいエチケットだろ?
813名無し組:01/10/07 19:55
>>812
いまだにDOSベースのJW使ってるとこあるの
こちら田舎ですが私の廻りでは昨日最後のDOSのJWラーが
JWWに転向して全員JWWですが、
人余り仕事薄ですんで、とりあえずDOSの方々には引退してもらうって事で
みなさんどうでしょうか?!
814名無し組:01/10/07 20:00
>>800
をいをい、DOS時代のAutoCADってトラブルほとんどなかったぞ。
ビルゲイツと心中する道を選んでからおかしくなったんだよ。
オートデスクのバカな戦略でこうなったってことは基本だ、おさえておくべし。
815名無し組:01/10/07 20:03
DOS版のR12Jは良かった。
816名無し組:01/10/07 20:23
素朴な疑問。
DOS-JWからJWWに乗り換えたヒトって、単精度、どうクリアしてるの?
過去DOS-JWでかいた図面を使おうとJWWで開いたら、寸法、合わないんじゃ?
817名無し組:01/10/07 20:34
>>816
0で埋めれば問題でないんじゃないの?
818名無し組:01/10/07 20:45
>>817
なんだい寸法上書きかい(藁
実際の距離と合わないけどまぁいいや、ってことかい。
819名無し組:01/10/07 20:59
JW使っている方はリストラされますのでご安心ください。
820名無し組:01/10/07 22:24
>>818
そうじゃなくて
例えば小数点を扱うとき
極論だけど、単精度の場合は整数部のみで
倍精度になると小数点まで扱うようになるから
その小数点は0で埋めましょう、と言う意味です。
821名無し組:01/10/07 22:30
>>795
それはJWW同士の場合でしょ!
JWWからAUTOCADにデータを掃出した場合は、寸法ストレッチなんてAUTOCADではまったく使えませんよ。
822名無し組:01/10/07 22:41
>1
JWWかAutoCADかの決着がつくまで、VectorWorksをお使いになったら
いかがでしょうか。私のイチオシよ!
823名無し組:01/10/07 22:46
VectorWorksって実施設計するには、つらくない?
824名無し組:01/10/07 22:49
私、発注者ですが、竣工データの提出はDWGかDGNで提出するよう指示しています。
JW形式?、とんでもない!
そんなもん世界では通用しません。
825名無し組:01/10/07 22:54
>>811
でも、文字の基点の概念がまったく違うcad間は、やっぱりずれるよね。

そんな理由からsxfができたのだと思うけど、本当にうまくいくのかな?
826名無し組:01/10/07 23:01
>>825
まだ時間が掛かると思うな>sxf
今年の始めだったと思うけど、社内でテストしたけど
(AutoCAD2000i->sxfとその逆)
文字はずれるし寸法線も巧く読み込めなかったと記憶してる。

sxfのブラウザなるものもあったけど、遅くて使い物にならなかったし。

まだ1年くらいは最低でも見た方が良いと思う。
827816:01/10/07 23:03
>>820
よく理解できないけど、たとえば通芯間でたまに5999mmになる場合があるのは
あきらめましょう、って意味?
828名無し組:01/10/07 23:06
>826
ブラウザははっきり言って粗悪品。特にAutoCADのDXFと相性が悪い。
829名無し組:01/10/07 23:06
>>826
AUTOCADは文字については文字幅という概念がありませんね。
それがネックになっているかも!
でも今のレベルではSXFに期待していません。DXFの方があるかにうまく変換できますから。
それよりもパート21形式に期待したいですね。
830名無し組:01/10/07 23:07
寸法ストレッチ使った事ないな。
どうせ紙に打ち出すんだから精度も必要なしなオレはJWWで十分♪
寸法の辻褄あって印刷した時に見栄えよく書ければ良い。
831名無し組:01/10/07 23:12
>>826
そうなんだ。ガックリ。
832名無し組:01/10/07 23:13
>>829
それよりもパート21形式に期待したいですね。

↑これって何?申し訳ないけど、教えて。
833名無し組:01/10/07 23:15
寸法ストレッチってたまにいやなときあるよね。
書き込み寸法だけで逃げちゃうときとか。
834名無し組:01/10/07 23:23
>>833
僭越ながらそれはCADでは絶対にやっちゃいかんことだと私は認識しています。
ストレッチ機能の有無、あるいは単精度/倍精度の別に関わらず。
印刷図の使用のみが目的なら、例外的にアリかもしれませんが。
835名無し組:01/10/08 00:42
>>834
激しく、同感しつつ、最後の最後にやってしまいます。
提出後、絵を直す。
836830:01/10/08 00:45
>>834
オレは多用しています。
図面ごとの寸法に矛盾がなければヨシです。
837834:01/10/08 00:53
>>836
まあ、いろんな立場の人がCADを使ってるわけで、それゆえ多様な価値観のありかたも
認められるべきかとは思うが・・・・

・・・多用されちゃぁかなわんな。俺としては。
838名無し組:01/10/08 00:54
>>836
そのまま、積算に渡すの?怒らない?
839名無し組:01/10/08 01:38
>>838
積算でCADって使う?

あ、業種によっては使うか。
840830:01/10/08 02:05
オレ積算やってる。ミリ単位は不要なのでね。
設計業務から図面データの受け渡しが必要な所ではごまかしはきかないでしょうね。
841:01/10/08 02:09
AUTOCAD,jw,cadwellをつかっています.
ほとんどが,autocadですがjwのコマンドには,
魅力的なものが多いです.ただ,業界標準が
autocad になっているので,やはりautocadです.
でも,面積拾いなど部分的な用途では,JWは手放せません.
autocadは今の地位に満足しないで,より進化してほしいです.
842名無し組:01/10/08 04:21
書き込み寸法って麻薬みたいなもんだよね。
でも、今後の事を考えたら「使わない」方向に持っていかないと困ると思う。
CADは図面ワ−プロから脱却していく方向だしね。
書き込みOKだと親和性とれずにどうにもならなくなってしまうし。
843名無し組:01/10/08 07:32
CADのカスタムとかプログラミングが楽しいというヲタなら確実に
Autoの方が多いね。
それか一生企業の犬なら絶対Auto。歯車君。
早く図面を書き上げたいならJWW。圧勝。
844名無し組:01/10/08 07:55
きちんと整合性がとれた図面を書くのにはAuto。
図面モドキのマンガを書くのにはJWだろ。
845名無し組:01/10/08 10:18
AutoCAD使っている人って、ディスプレイ何インチ使っているの?
オレ22インチ。17インチじゃ辛いだろう。
846830:01/10/08 10:20
整合性がとれた図面を書くのにCadの種類は関係ないだろう(藁
書く人の能力
847名無し組:01/10/08 10:21
18.1インチのTFTと21インチのCRTとのデュアルモニター。
もうシングルモニターには戻れません。
848名無し組:01/10/08 10:32
>>847
金持ち〜。うらやましい。
849名無し組:01/10/08 10:35
>846
向き、不向きのこと言ってるんだよ。
しかしJWから出たDXFは寸法がめちゃくちゃ、寸法の足し算引き算の合計が合わないのはザラ。
極端なのは寸法上100ミリの図形が150ミリの図形より大きいでやんの。
線はビミョーにひん曲がっているし、これじゃマンガだね。
850名無し組:01/10/08 13:15
>849
そら書いた奴に問題があるぞ。
俺の廻りのAUTO使いも似たようなもんだがな。
要は使う人間の技量。
851名無し組:01/10/08 13:22
>>849
850に同意だが、線がひん曲がるというのは気になる。直線が微妙な曲線になっている
という意味ならトンデモないこと。日常業務に即、支障が出かねないので自衛のため
追加レポート求む。
852名無し組:01/10/08 13:37
>850
たしかにAUTO使いも怪しげな奴もいるが、通り芯ぐらいは真直ぐ引いているぞ。
100m位の長さになるとJWの線は決まってナナメになっているし、
通り芯間も平行になっていないし。
JWってきっちりと水平垂直に線が引けないのかね。
853名無し組:01/10/08 14:20
>>852
ひねくれた連中が描けば
直線も曲がってしまうのでしょう(謎)

垂直、水平でもやっぱ曲がるの?
854Auto使い:01/10/08 14:28
>>853
852は角度精度の誤差のことをいってるんでしょ?
倍精度のWIN版ならそんなことはないのでは?
単精度のことでJWを責めるのはそろそろヤメにしないと見識を疑われるよ。
JWラーのみなさん、フォローレス求む。
855Auto使い:01/10/08 14:33
↑の >ヤメにしないと見識を疑われるよ。

この部分は>852宛ね。
856名無し組:01/10/08 14:34
>852
相手にJWWの使用を強制しましょう。
>>854に同意。
協力相手に渡すデータの精度は、極力高める努力をするべし。
>dosのJWらー
857名無し組:01/10/08 14:39
>854
別に責めているいる訳じゃないのだけれど、実際問題まだまだ単精度の
データが蔓延っているんでね。
いいかげんDOS版のJWは使用禁止にしてくれないかね。
858名無し組:01/10/08 14:44
>>857
Win版の存在を知らない人
多いんじゃないのかな?
859Auto使い:01/10/08 15:11
ここはひとつJWらーのみなさんにひとはだ脱いでもらって、
「ゴメンナサイ、実は前から分かってたんだけどJW_DOSはまんがソフトです。
 あんなもの使い物になりません、今までいろいろ言ってきたけど昔のことは
 忘れてね。これからはJW_WINだぁ。!!」
と、いろんなところでやってもらいましょう。我々(Auto使い)がやるとケンカになる。
860名無し組:01/10/08 18:09
>>859
了解
861名無し組:01/10/08 19:07
オレはJWWの方が早く書けるんだけどね。
JWdosのヘビーユーザの人って恐ろしく早い人がいるのよ。
そんな人にえらそうにはできないでしょ。
862名無し組:01/10/09 00:34
>>861
漬物と漬物石の関係についてやんわりとお話ししたら?
漬物は早く出来るよりじっくりでも美味しいほうが良いって(w
863名無し組:01/10/09 01:32
AutoCADって操作性悪すぎない?
864名無し組:01/10/09 01:39
>>863
操作手順をカウントしたら確かにJWよりは多いな。
であるが操作手順の破綻度(?)は少ないと思う。

なんて書いたら「具体的には?」なんて返されるんだろな。
865名無し組:01/10/09 01:47
>864
その表現で行くとDRAは破綻度が高い。
コマンドに入ると一度戻らないと進めない。
866名無し組:01/10/09 02:46
あ、あぁ〜 あたひも、、、
カルス・イヒーとかの構成員の所属会社を見てみるといいかも!?

そしたら、将来があるかないかの参考になる、、、かもかも。。。
867名無し組:01/10/09 03:22
>>866
CALS/ECに未来なんてあるのか?
868名無し組:01/10/09 03:33
1 ミニキャドデータを変換する方法はないでしょうか?

とりあえずAutoCADへ。
 ミニキャドってあまり聞いたことないですが、
 マックでは定番CADのようなのでしょうか?
869名無し組:01/10/09 03:36
はじめまして
農業土木の設計をしているKATOHといいます。
CADで図面作成から数量計算書までの作業を一連で行えるソフトで
おすすめがありましたら教えてください。
特に、RC構造物で鉄筋量や型枠、生コン量・・・が
エクセルで計算書として出力されればいいですね。
あと、カスタマイズで数量算出の計算式なんかも編集できれば最適ですが・・・
以上、よろしくお願いします。
870名無し組:01/10/09 04:45
>>868
スレ違いだと思うが。
dxfで吐き出せばいいんじゃないの?

つか良く知らん。
つか、そんなもんマニュアルに書いてあるだろう?
871名無し組:01/10/09 04:47
>>869
日経BPのMLで聞けば?
それが嫌なら大塚商会の営業にでも聞け。
高いもの買って遊んでなさい(笑)

だいたい、それだけの作業させようとしたら
それだけの金額掛かるよ?
いいのかえ?
農業なんて儲からんのに、、、、。

つか、これもスレ違いだ。
872864:01/10/09 10:11
>>865
ビックリ。864で想定しながら書いてたDRAのことを865さんがそのまま書いてくれた。
妙に気持ちイイね。
構造システムは何か袋小路みたいなことろに迷い込んでいないかね。
昔からのファンは多いのにカンバッテね。
873名無し組:01/10/09 21:31
そうかな?DRAって操作性いいと思う。
ただ、構造システムはダメ。やる気が無い。
874名無し組:01/10/09 23:02
うちの親父60歳がJWWをやり始めて1週間で、矩計まで書けるようになった。
AUTOの時は最初の設定であきらめてやめたけど、JWはすぐにモノになった。
道具がややこしいのは、どうかと思った。
875名無し組:01/10/09 23:04
うちの親父60歳がJWWをやり始めて1週間で、矩計まで書けるようになった。
AUTOの時は最初の設定であきらめてやめたけど、JWはすぐにモノになった。
道具がややこしいのは、どうかと思った。
2重かな?2重だったらスマソ
876名無し組:01/10/10 00:08
>>865
コマンドキャンセルしなくてもいいように出来るよ。
環境設定で。
877名無し組:01/10/10 18:56
age
878名無し組:01/10/10 19:17
>>868
MiniCADはVectorWorksの前身。
性器ゆーざじゃないでしょ?
879名無し組:01/10/10 20:01
じゅべんでちゅくれ!
880名無し組:01/10/10 20:02

>>869
881名無し組:01/10/10 20:03
>>879=880
ヴァカ?
882名無し組:01/10/10 22:03
うーん、図面書いててもお金になんないYO〜。
883名無し組:01/10/10 22:05
目は悪くなるし、脳神経やられるし・・・・・
手で書いてた頃のほうが良かったきがするな〜。
884名無し組:01/10/10 23:22
昔、トレペじゃなくて、
黄色い和紙を製図版に
ドラフティングテープで張って
T定規で勾配定規を使って
三菱鉛筆を鉛筆削りで削って
羽ほうきで消しゴムのかすを払って
時々煙草の火を落として大騒ぎしたりしたけど
あれが一番よかったな〜。ホント
885名無し組:01/10/10 23:30
原図が大切だった時代もあった・・・
886名無し組:01/10/10 23:32
>>885
うむ
今は「また出せばいいやん」
で終わりだもんね。。。。
図面の単価が安くなるわけだ。
887名無し組:01/10/10 23:36
>>886
うち、今だに昭和50年代の図面を保管してるよ。700以上かな??
保管は5年でいいんだっけかな?
でも、今、増築とか改築する家って、そのころの家が多いから
捨てられないんだよねえ。
でも、いいかげんな時代だったから、確認図面と間取りがぜんぜん違うんだけどね。
888うひっ:01/10/11 00:04
ところで、知り合いから聞いたけど電子納品じゃCADで使うベクトル文字
が使えなくなったってほんと?
JW-CADでおなじみの、ペンプロッタがラインだけで書くあの文字(フォント)。
知り合いは、CAD上で書く文字は「MS明朝」とかのフォントじゃないとい
けないって言ってるんだ。
「CAD製図基準(案)」(H13.8)で、使用文字のとこに特定機種固有の文字
は使用するなってあるけど、このことなのかな。
知ってる人教えてちょーす。(知り合いは信用できない奴なので)
889名無し組:01/10/11 00:04
図面の保管は、マイクロがベストではないでしょうか?
CADの保管は、どのメディアでどの形式がいいのでしょう。
DRAだと98アーキテクチャのPCがなくなると
古いバージョン読めないでしょう。どうするんだろう。
DXFかな?それともあきらめちゃう?
890名無し組:01/10/11 00:09
>>888
MS明朝とかの方が「依存文字」な気がするんだがね。
つかね、あのフォントの中には「まる1」とかあるじゃない。
それが「機種依存文字」に該当するから
使ってはダメ。
で、その知人の言っていることは間違ってます。
もう一度、「CAD製図基準(案)」を読み返すことを
勧めます。
891名無し組:01/10/11 00:21
「へいべい」あたりもだめなんじゃない。
892名無し組:01/10/11 00:27
>>891
そそ
JIS第三水準として「規格化」しようという動きは
有ったと思ったけど。。。どうなったのかな。
まぁUnicodeとかで適応できればいいんだろうが。

規格とかフォントとかになると
板違いになるから止めておこう
893こっちだ傭兵くん:01/10/11 00:29
フォントについて便乗して質問して良いですか?

AutoCADで納品される場合、フォントの設定はどうされていますか?

スタイル名(STANDARD)
フォント(simplex.shx)
ビッグフォント(bigfont.shx)
で設定するのが一般的だと昔聞いたことがあるのですが、文字化けして読めないのが多くて困ってます。
894うひっ:01/10/11 00:32
890-892さん、ありがとっ
知り合いの言うことは二度と真に受けない事にしました!!
895名無し組:01/10/11 00:36
>>893
AutoCADに「一般的」なんてものは本来存在しない。不具合があれば工夫すべし。
続きは別スレでやろう。
896名無し組:01/10/11 00:38
>>893
読めないのが多いって事は
先方の問題でしょ?
何で変換して、フォーマットは何かはしらんけど。

文字化けって「?」と表示されること?
897こっちだ傭兵くん:01/10/11 00:50
>>896
フォーマットはよくわからないのですが、dwg形式なんでAutoCADだとは
思います…ファイルを読み込んだらフロッピーのドライブがカリカリ…
って言い出して、フォント設定の窓が出てきて(>>893参照)あれこれ
適当に設定したら、?????とかになってかなり面倒なことになります。
丸文字や平米なんかもそうですが、一般的な文字もそうなるときがあり
ます。

>>895
>AutoCADに「一般的」なんてものは本来存在しない
そうなんですか。フォントの設定なんかも規格化しないと面倒なことになると思うのですが
やっぱ、CADに問題があるのでしょうか?使う側に問題があるとなると正直困ります…
898895:01/10/11 01:19
>>897
AutoCADって事細かに設定できる反面、だからこそケースバイケースで相手方と
しっかり打ち合わせしないと、おっしゃるとうり面倒になります。
「一般的」が存在しないと書いたのはそういう意味。

でも逆のことを言うようだけど、どんなファイルがきても対処法はあります。
この場合はまず、???になってしまう文字列に割り当てられている文字スタイル
を確認しましょう。STANDARDになっているか、別のスタイルになっているか?

あとはAutoCADのお勉強です。ここで続けてもいいんだけど退屈な人もいるだろうから。
899こっちだ傭兵くん:01/10/11 07:17
>>898
ありがとうございます。勉強になりました。
900名無し組:01/10/11 09:11
機種依存文字使いまくってます。
自分で作ったりして・・・
社外にだすことないから問題なかったけど気をつけよ。
901romans.shx:01/10/11 10:23
>>897
それは外部からもらったファイルでなるのですか?
他のCADで描いた図面を直接dwg変換して持ってきた可能性もありますね。
(他CAD→dxf→AutoCADで読み込み→dwg ではない。)

フロッピーがカリカリいうのは元図面がNECのPC-98で描かれた図面の可能性
が大きいです。PC-AT(DOS/V)機はCドライブがシステム(AutoCADが入ってる事多し)
ですが,PC-98はAドライブがシステムだからです。

フォント設定のウインドウは普通のshxかビッグフォントかをよく見て
適切なフォントを指定して下さい。
この場合はとりあえずsimplex.shxとbigfont.shxを指定して下さい。

丸文字や平米などが化けるのは手直ししないとしょうがないです。
一般的な文字は何が化けるのですか?
半角カタカナは化けますし,難しい漢字も一部化けます。
bigfont.shxの替わりにextfont.shxにすると多少は直りますが綺麗ではありません。
ふつうの平仮名が化ける時はフォントの指定の間違いの可能性が高いです。

次回からは機種依存文字を使わない様にもらった会社に強く言って下さい。
元請け,下請けは関係ありません。ファイルを外部へ出す時の最低限のマナーです。
機種依存文字そのものも知らない人が多いので教えてあげましょう。

>>900
えらくこだわる人もいますね...
独自でPLやCLなどを重ねたフォントを作ったり。普通の[PL]でええやん...
902名無し組:01/10/11 12:30
PLじゃぁ納得してくれない人がいるんだぁな。
903名無し組:01/10/11 12:39
PlateとかCenter_Lineとかムリヤリ活字にせんでも
線で作ってブロック登録しとけばええやん。
どのCADに渡してもぜったい化けへん(w
904romans.shx:01/10/11 13:52
>>902-903
文字にこだわるのは「CADを使わない世代」と「CADに変にはまった人」が多いと思います。

[CHPL-4.5]で済む所をわざわざ[CHとPL-4.と5]に分けて書いたりしないといけないし,
他CADに持っていったら文字の場所がずれてて1つ1つ手直しするのも面倒です。
線で描いても,文字列の途中に描いた場合はフォントが変わると位置がずれるし。

X5通りや厚さ4.5などの5をわざわざ小さいフォントで作る人もいるし。
わざわざエディタで文字のシェイプを書いてるんでしょうか。本当にご苦労さんですな。

今はしょうがないですが,年月が経って若いCAD世代が上に就いた時に
図面の表記方法が変わっていくことを期待します。
905名無し組:01/10/11 14:20
オレ「PL」や「CL」使ってるよ。誰も文句言わないよ。
ややこしいコトしないでノーマルで逝こうや。
906名無し組:01/10/11 14:57
○とアを重ねたい人もいる。厚とかtとかでだめなのかね?
ところでリットルや立米は、どう表現しているの?

たしか、その昔日建設計様は、自社でAutocadのフォント
作っていたような気がするんだけど、、、
907名無し組:01/10/11 15:02
>>906
フォントを作ってしまうのも手だけど
仮に下請けなどに受け渡しを行う場合
そのフォントも渡さなくては行けない。
納品する際も同じだよね。
下手をすると、著作権云々ということにも成りかねない。

ブロック定義でm3とかm2とか書くのが
一番良いように思われ。

AutoCADの場合、文字割付みたいな事が出来るから
ソレを使うというのも手だけど、、、。
(いかんせん、マルチテキストでもそれは書けないので
Notepadとか使ってやるしか無いのだそうだ、、、、しっかりせぇよ>AutoDesk)
908名無し組:01/10/14 22:17
すみませんが、LTSCALEってどういうことを定義するのですか?
909名無し組:01/10/14 23:02
>>908
LineTypeScaleの略(多分)で図面全体の線種の間隔を指定します。
例えば1/100と1/30の図面があり,同じLTSCALEだと点線や一点鎖線の
線(点線)の間隔が広すぎたり狭すぎたりして見苦しいです。場合によっては
全て実線に見えるかもしれません。

そこでLTSCALEで線の間隔を変えます。例えば1/100のときは1000,1/30のときは300
などです。線種や図面の設定によって数字は異なります。

また,線の1本1本を別の間隔にする事も可能です。
910名無し組:01/10/14 23:06
>>908
scaleを定義する
help参照
911名無し組:01/10/14 23:50
AutoCADはLTSCALEの理解がたりないと、意図したとおりの図面にならない。
なのに使う人によって見解が統一されてないのでややこしい。
私としては、縮尺の逆数に設定する方法の普及を望んでます。

このあたりJWはよくできとるというか、完全に思いのままにはコントロールできなくても
何もしないでソコソコちゃんとした図面になっちゃうのが不思議。

それでも私はAutoCAD派なんだけど。
912建困猿:01/10/18 00:39
会社ではAutoに統一されてます。Autoでないと、製図の協同作業が難しいし、
ラスターデータは扱えないし。。。
JWは個人事務所は利用率が高いですが、会社組織では使えない!
913名無し組:01/10/18 00:44
>912
個人事務所だと、一人が一物件で、中身のこゆーい設計するからな。
早く書けて軽いのが一番。

組織設計とゼネコンにはAutoがよさそーだな。
914名無し組:01/10/18 00:48
会社組織で使ってるとこも結構あるよ。
40〜50人規模くらいの会社なら割とみかける。
共同作業が難しいかもしれんが、使い方次第じゃぁないの?
915名無し組:01/10/18 00:49
>914
何番に言ってるの?
916名無し組:01/10/18 00:51
>914
あ、JWの話ね。すみません。
917名無し組:01/10/18 00:55
まあ、オートデスクにすれば「一人が一物件」的環境は、主たるケースとして
想定していないだろうし。
918名無し組:01/10/18 00:58
>917
ほー。なんか説得力あるねー。
確かにそう考えれば色々とあてはまるな。
大きな組織であれば誰かカスタムマニアもいるだろう。
グループワーク機能を強くすれば
経営者はその謳い文句にのって使い勝手とかは二の次で当然だ。

なーるほど。
919917:01/10/18 01:03
>>918
そこまでは考えませんでしたが、ソフト会社の開発構想なんてそんなモノかもね。
920名無し組:01/10/18 12:56
>>1-919
つまりJWが最強ってことでよろしいね
921名無し組:01/10/18 13:07
>920

なんかワラタゾ
922名無し組:01/10/18 13:44
>>920
というか怖いもの知らず。たしかに最強だ。
923名無し組:01/10/18 14:23
920>
ハイハイ、それでいいよ。
924名無し組:01/10/18 17:21
>920
そうだよ。今ごろ気がついたのか。
なんせ俺たちの税金で出来たようなCADだからな。
公務員恐るべし!!!
925名無し組:01/10/18 18:44
バカと公務員は使いよう。
926名無し組:01/10/18 18:46
>>925
座布団一枚!
927名無し組:01/10/18 23:43
Autoはカスタマイズすると物凄く使いやすい。
928名無し組:01/10/19 00:23
>>927
カスタマイズの方法も、やってる時間もない人はだめか。。
929名無し組:01/10/19 07:45
>>928
だいたい、Autoはカスタマイズしなきゃ仕事に使えないだろ。
930名無し組:01/10/19 12:43
AutoCADは自由にカスタマイズできるという事によって世界標準CADの地位を築いた。
カスタマイズする時間のない人の為のアドオンソフトが非常に充実している。

AutoCADがJW_CADみたいなCADであったなら、とっくに潰れているだろう。
931電波男Ψ(´д`)Ψ:01/10/19 13:41
>>930
JW_CAD使って実務したことある?と言うか作図した事ある?

Auto_CadはカスタマイズしてやっとJW_CADと同レベル。
自動作図するための外部変形ソフトを使えば殆どの図面をこなせてしまう。
932名無し組:01/10/19 13:46
結論が>>920ででているようなので
このスレは終了いたしました
933電波男Ψ(´д`)Ψ:01/10/19 15:08
>>930
ええと、、Auto_Cadが世界標準であるという根拠は?
934名無し組:01/10/19 15:53
>>933
たまたま売り上げが多かったから。
アメリカで使っているから
とか、そんな理由じゃないの?

他の国じゃもっと違うのだろうね。
935名無し組:01/10/19 17:01
>>933
ぐろーばる・すたんだーど=あめりかん・すたんだーど
米国が世界の標準になるってこと。(たかだか200年の歴史しかないんだけどね)
だから、米国産はすべて世界標準なんだ。
936名無し組:01/10/19 17:04
>>932
お前はJW信者か?
937電波男Ψ(´д`)Ψ:01/10/19 17:14
>>934,935
あめりかん・すたんだーどね。なるほどね。

馬鹿小泉があめりかにしっぽを振っているのと同じなんだ。
Auto_Cad信者の言ってることは。

ちなみにぼくちゃんはJW_CAD・Auto_Cad両刀使い。官庁物件以外の
計画はJW_CADとVertor、大型プロジェクトの場合は多数派意見でAuto_Cad

そんなところが現状だけど、Auto_Cadにする意味も価値も無いと考えてるよ。
仕方なく使ってるだけ。
938信者:01/10/19 17:31
>>937
同意
オレも両刀だがJWWで書くのが一番楽。軽いし快適。何より使いやすい
939AutoCADは好きだが...:01/10/19 17:44
近い将来、本家よりフリー、シェアウェアのAutoCADクローンが普及
した時に明るい未来が開けてくると思うのは僕だけか。

他のユーザーには新たな脅威かもしれませんがLinuxの思想(使ってないけど)
の様に世界中のユーザーや開発者が一緒になって安価で本当に使いやすいCAD
を作ってゆく。

それぞれのCADユーザーが開発したJW、Minicad風インターフェイスなども
出来るでしょう。
ファイル互換も完璧。
納得いかないバグや年貢に悩まされることも無く、設計者だけでなく
多くの人が使えるCADが出来ることを願っています。
940名無し組:01/10/19 17:48
>939
そだね〜。
そういうの出来たらいいね。
941名無し組:01/10/19 18:35
あと60でこのスレも終わりや。
次は何と対決したいんや?JW_WINは。
942名無し組:01/10/19 19:09
AutoCAD = アメリカ = 世界標準

JW_CAD = 抵抗勢力 = アメリカの敵 = タリバン = ビンラディン = テロリスト = テロリストは氏ね
943名無し組:01/10/19 20:33
AutoCADクローン = ソースファイルがフリーで公開 = 近い将来に世界標準

autodesk = M$勢力 = ユーザーの敵 = バグだらけ = 自分勝手 = 金の亡者 = 金の亡者は氏ね
944名無し組:01/10/19 20:35
>>942
はいはい。
そういうお馬鹿さんは無視してだ。

>939さんが言っている事というのは
一番の理想で、また多くの人が思ってる事じゃないかなと
正直思ってたりします。

Linuxの話が出て所で(板違いだけど)
仮にLinuxでJWが出たら、面白いと思いますね。
OSは無料、CADも無料。(自助努力など必要になるけど)

ただでさえ投資をしたくない人も多い、この世の中で
もしJWがLinux上で動いたら(Nativeでね)いいですよね。

一時期MS-OfficeがLinuxに、、、、という噂もあったけど
もし本当に出来てたら、、、、。

ま、机上の空論ですが。

ユーザーはね、痒いところにも手を届かせたいのです。
945名無し組:01/10/19 20:51
CADなんてオペレーターの使うもんだから、俺は図面(提出するデータを含む)
さえ出来あがればソフトは関係ないな。
CADを使うのはオペレーターの仕事だから、俺は手書きでマンガを描いて渡すだけ。
946電波男Ψ(´д`)Ψ:01/10/19 21:03
>>945
おまえはどんな設計してるんだぁ?
ハウスメーカーの営業か?

手書きでマンガ?漫画でどうやって法規チェックするんだよ。
素人知ったかは出て行け!!
947ちょっと買ってみようかな:01/10/19 21:06
MAC版のAutoCADを欲しがってる人が結構いたみたいですけど
インテリCAD系のMAC版て技術的に出来るんでしょうか?
AutoCADクローンのUNIX版は以前にありましたね。
DOS版とかも出来るのかな?欲しがる人が居そうですが。
948名無し組:01/10/19 22:09
>>947
dos版ねぇ
FreeDOS上なら必要かも。
でもさ、日本人ってあんぽんたん(自虐的だけど)だから
そういう所まで、目は届かないのよねぇ。

それはともかく。
AutoCADのMac版は、技術的には難しくは無いでしょう。
ただ、採算がとれるかどうかでしょうね。
949名無し組:01/10/19 22:14
>>946
いやぁ、そういうやり方もあるよ。
手書きのマンガ絵渡して置いて
「清書してね(はーと)」みたいな感じでCAD屋に渡し
できあがって図面に朱書きして、それを再び修正。
そうやって完成させていく。。。

マンガ絵書いてる人がCADで仕上げれば良いんだけどね。

世の中、使いこなせてる人ばかりじゃないから。
950名無し組:01/10/19 23:30
効率悪いね。よくリストラされないな。
よほどあくどい会社なんだろう。
951名無し組:01/10/19 23:39
>>950
大手ゼネコンの設計部はそんなもんよ。
社員は図面は描きません。
指示してチェックするだけで、実際に描くのはCADオペです。
だから現場に上がってくる図面はひどいです。
設計事務所の図面もそうだけど。
952名無し組:01/10/19 23:46
>指示してチェックするだけで、実際に描くのはCADオペ

現時点ではこのやりかたが、結局一番効率がいい場合が少なくない。
チェック図までCADで楽に作成できるようにならないと、ホントの
CADの時代にはならんというコトね。

建設業界のCADはマダマダ過渡期だ。
953名無し組:01/10/20 00:01
>>951
>だから現場に上がってくる図面はひどいです。
>設計事務所の図面もそうだけど。

チェックする人間のレベルの低さを物語ってる
そう認識してよろしいですか?(藁
954名無し組:01/10/20 00:08
書かなくてもいいけど、書けなきゃまずいでしょ。
955名無し組:01/10/20 00:08
>954
仕事なんだから書かなきゃいっしょ。
956名無し組:01/10/20 00:12
でも建築や土木の知識を覚える気ないCADオペのほうが、
なぜか描くのはものすごく速かったりするんだね。
957名無し組:01/10/20 00:14
>956
何も知らなきゃ迷うこともないからな。
958名無し組:01/10/20 00:19
>>953
>チェックする人間のレベルの低さを物語ってる

みなさん一応院卒なんですけど。
っていうか、現場で何とかしてくれるという認識からチェックも
甘くなり、いい加減な図面が現場に上がってくる。
設計の人間は確認申請を通すのが仕事の大半だと思っている。
確認さえ通れば一応法的には満足しているので、後は四会連合約款
に書いてあるとおり現場がほとんどの責任を負わされる。
959名無し組:01/10/20 00:21
>958
院卒だからなんだ?またか?
ゼネコン設計部の話か?
設計事務所とはレベルが違いすぎるぞ。建築の。相手にナランな。
そもそもいまどき四会連合使ってるのか?ま、いいけどね。
960名無し組:01/10/20 00:31
>>959
もちろん全部とはいわんが、設計事務所も同じようなモン。
私は現場の人間だが、実感です。
961958:01/10/20 00:31
>>959
私は現場の人間として愚痴を言っているんですが。
うちの設計部は院卒の集団なのにドキュソばっかりだと。
でも、腐っても院卒なのか、口では負けてしまう。
論文書いただけあって、屁理屈こねるのうまいもん。
設計の腕はドキュソだけど口は達者。
962名無し組:01/10/20 00:32
これって1000超えると
見れなくなるんですか?
あと返信をタグ使って返信してる人
いますが、どうやってできるんですか?
963名無し組:01/10/20 00:34
>>962
>>963
>>964
半角しょうなり二つ連続で勝手にリンク。
アンタも初心者板行きなさい。
964名無し組:01/10/20 00:38
>>963
もったいぶらないで
きちんとおしえてちょ。
965名無し組:01/10/20 00:41
>>964
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/995070565/l50
もしかしてこーゆーやつのことか?
これはな、.........................
966名無し組:01/10/20 01:02
1000げっとしたいなぁ
967名無し組:01/10/20 01:21
1000なったらどうなるの見てみたい
968名無し組:01/10/20 01:24
でまぁこのスレの趣旨のどちらを薦めるかなんだけど、
どっちでも好きな方使えよ!人に聞く前に体験版でも使って
両方ためして自分で決めろ!ドアホォ!!!
って事でいいか?
969名無し組:01/10/20 16:21
結局AutoCADが世界標準のCADという結論が出ました。
AutoCADを薦めましょう。

以上、このスレは終了しました。
970名無し組:01/10/20 16:22
結局JWWが日本標準のCADという結論が出ました。
JWWを薦めましょう。

以上、このスレは終了しました。
971名無し組:01/10/20 18:43
聞いた話によると、ただ単に図面を描くってだけなら圧倒的にJWの方が
描きやすいって聞いたんだけれど、実際のところどうなんですかね。
過去のレスを読んでいると、それが正しいと思えるのですが。
972名無し組:01/10/20 23:51
>971
何度も言われているが、
設計事務所で「建築」の設計するなら圧倒的にJWW(書くのが早いから)
ゼネコンとか組織設計で建築的な発想が不要であれば圧倒的にAuto(組織向けだから。書く速度は軽視)
973名無し組:01/10/20 23:54
もうどっちでもいいことが良く分かった。
ほんとに終了きぼーん。
974名無し組:01/10/20 23:57
Auto使いの人って、どうしてかたくなにオート、オートって
言ってるんでしょうね。
あんな描きにくいCAD無いけれどな。
っていうか、線種尺度っていう奴でいつもキレそうになる。
1点鎖線や2点鎖線くらい、いちいち設定しなくても表示しろよ。
975アニメおたく:01/10/21 00:12
966>>
1000げっとは譲る!そのかわり999げっとさせてくれー(松本零士)
976kei:01/10/21 00:13
AUTO(LTは出来ないけど)なら3次元出来るけどJW WINてできるの?
最近は3次元なんて意匠ぐらいしか使わないんだろうけど
個人的にはDRA CADも使いやすい。ただ。正確性がない。
977名無し組:01/10/21 10:49
ちょっと質問です。
AutoCADで角度を測るのってどうするんですか。
距離とか面積を測るのはあるけれど、角度を測れる機能が無いような
気がするんですが。
面積といえば、u表示に出来ないんですかね。
いちいち平方oで表示されているのを換算するのがめんどくさくって。
978名無し組:01/10/21 11:31
>>977
ある線分のX軸からの角度ならプロパティに表示されるけど、使い勝手がいいとは
いえませんねぇ。私は寸法コマンドで、計りたいところの角度寸法を作図して、
角度がわかったところで不要ならそれを消す、ってやりかたでやってます。
もっといい方法あるのかな?
ちなみに、DRA-CADを使った時には、角度寸法記入のコマンドがなくて難儀したよ。

>>974
もっとな意見ですが、AutoCADに慣れてる立場からいうと、一点鎖線や破線の
ピッチくらいミリ単位で指定させてくれよ、ってことを考えたりするんですよ。
いや、マジで。
それが生産性の向上に寄与してるかどうかは別として、そんなに手間がかかる
ことでもないんですよ。たとえば休憩時間にコーヒーカップ片手にチョイチョイ
ってやるくらいのモンで。毎日やるわけでもないし。
こんな私はやっぱり、CADヲタですか?
979名無し組:01/10/21 12:42
↑寸法線記入のコマンドって必要?あんなのいらないんじゃない?
ブロックになるとかってめんどくさいって。
980978:01/10/21 13:18
>>979
私の文章のどの部分を指しておっしゃってるのか、イマイチよくわかりませんが、
DRA-CADについてもう少し続けると、DRA-CADでは角度を表示する寸法図形を
作るためのコマンドがないんですよ。信じられないことに。
だいたい寸法って「垂直寸法」「水平寸法」「直径寸法」「半径寸法」「角度寸法」
このくらいの種類があるでしょ。DRAちゃんはこの内の「角度寸法」がないんですよ。
ビックリしましたよ、ボクは。
でも、私の単なる無知が原因かもしれないので、DRA-CADに詳しい方には普段どう
やってるのか、ぜひ教えて欲しいんです。
質問スレじゃないのにスイマセンが、もうすぐ1000で終わりだからイイでしょ?
981名無し組:01/10/21 17:22
>>978
>ある線分のX軸からの角度ならプロパティに表示されるけど
>私は寸法コマンドで、計りたいところの角度寸法を作図して、
>角度がわかったところで不要ならそれを消す

やはりそういうやり方しか無いですか。
あと、文字の大きさも色々設定しないと駄目ですよね。
まあ、一度自分なりの設定をすれば、その後はそれを使えるみたいですね。
最近使い始めたので、一から自分なりに使い易いように設定し始めてる
もんで。
982名無し組:01/10/21 17:33
>>977
ええ?Autoって角度計測ツールないの?

単位をミリに設定すると面積も平方ミリで表示されるCADって結構多いですね。
私はあれは、殆どのCADがアメリカ製で、アメリカ人がメートル法を
解ってない為だと思ってます。当たり前だけどフィートインチ系に直すと、ちゃんと
平方フィートで出ます。つまり、長さの単位に主単位と副単位を持ち込むのには
キチンと対応しているのに、長さの単位と面積や体積の単位を別にする機能は
想定外のようなんです。
983名無し組:01/10/21 19:18
私は両刀使い。
作図のほとんどは土木関係の製図(3Dは関係のない世界)
平面図、構造図、縦断図、断面図と土木の世界じゃかなり複雑なものも書いている。
結論をいうと、最近はずっとオートで作図するけど、jwでできないことはほとんどないし、作図スピードは、jwが速い。
また、報告書など図面をワードやエクセルに貼りつけるのに軽くて便利。
オートはパソコン能力に頼りすぎ。
私は、jwwを使いこんでないので詳しくは判らないが、DOS版があれだけすばらしかったので、十分期待できると思う。
オートしか知らない若い人は、なんか不幸に思える。大げさでなく。
たぶんオートしか知らない人がJWWを先入観なしに勉強したら、目からウロコが落ちると思う。
私も、回りがオートでなければjwwを勉強したい。
984名無し組:01/10/21 19:25
どうも両刀使いの人はJWのほうをより評価する傾向にあるのかな?
私のように両刀使いでAutoCADのほうが好きなのは少数派か?
985名無し組:01/10/21 19:32
>984
本当に両刀使いですか?
いまでは純粋な図面は、たしかにautoだけど(3年間くらい)、検討図や施工計画書をちょこっと書くときはjwです。
やっぱ、便利なんだなこれが。速い、軽い、印刷簡単。外部変形も豊富。
986984:01/10/21 19:57
>>984
掛け値なしに両刀使いですよ。JWの外部変形なんかにはあんまり手をだしてませんが。
でもそれはAutoのほうも同様というか、マクロとかカスタマイズには深入りはしてい
ません。そういう、いわゆる上級者向け機能(?)を除いた上での話でも、単純な作図
ツールとしてAutoCADのほうが好きです。
AutoCADって、カタブツでつかいモンにならんCADみたいによくいわれて、たしかに
親切なCADではないですが、ある意味、非常にシンプルな動き方をするんですよ。
ああいう使い方でも、こういう使い方でもそれなりに働くという、一種のダブル
スタンダード的な発想を極力排除したらAutoCADみたいなソフトになると思うんです。
そこが気に入ってるんですね。最近はMSの影響下でゴテゴテしてきてますが、まあ
そんなことは表面的なコトといいますか、AutoCADの根幹部分は昔のままだから。

エンジニアにあるまじき抽象的説明ですが、AutoCADに対する愛について語って
みました。賛同者はいませんか?いないだろうな。
987名無し組:01/10/21 20:09
>>986
偏った使い方しかしてない人には
賛同はおろか、まともな意見も言えないと思うな。

お世辞にも「こっちが素晴らしい!」という程
使いこなしている訳ではないので、僕の場合は賛同も出来ませんが。

前にも書いたけど、慣れたモン勝ちだと思うな。

AutoCADもJWも、僕は好きですよ。
988電波男Ψ(´д`)Ψ:01/10/21 20:11
>掛け値なしに両刀使いですよ。JWの外部変形なんかにはあんまり手をだしてませんが。

なんだ。両刀使いといえないジャン。
989名無し組:01/10/21 21:23
ところでオートのかた。
まさか、まさか、違法コピーしてないでしょうね。
990名無し組:01/10/21 21:25
買う価値はないのでピーコピーコ。
991名無し組:01/10/21 21:32
>990
あなたはオート派ですか。
992名無し組:01/10/21 21:45
日本人よ。日本には、日本のすばらしいCADがあるじゃないか。
アメリカAUTOに日本の財産を侵略されていいのか。
AUTOもすばらしいかもしれないが、犬小屋つくるのにスーパーゼネコン使うようなものだよ。
みんなそんなにスゴイ図面書いているのか。
適材適所を考えよう。
993名無し組:01/10/21 21:51
>992
犬小屋造るのに機械屋に頼む、が正解。
994名無し組:01/10/21 21:54
JWWはウサギ小屋向きのCADです。
995992:01/10/21 21:55
>993
おっしゃる通り。うまいですな。
996名無し組:01/10/21 22:01
おまえこそ、金出してAUTOで犬小屋の図面作ってんじゃねーのか?、994。
わはははは
997名無し組:01/10/21 22:06
>>258
もう一つのダイワスレ見てたら大和関係者の酷さが
如実に表れてるよ。

協力工場や下請さんも、すぐにお客さん(施主)になる
可能性があるのにね。敵ばかり作ってどうするんだか.....
998名無し組:01/10/21 22:17
>994
Autoは企業の犬向けのCADです。
999名無し組:01/10/21 22:18
企業の犬は躾がなってないので
よく吠えます。
1000名無し組:01/10/21 22:19
後ろ盾が無くなったら吠えもしません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。