●●一●●日建学院(其の44)統一スレ●●級●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
★平成25年度一級建築士試験★
【学科試験】 平成25年7月28日(日)
【設計製図試験】 平成25年10月13日(日)
【合格発表】  平成25年12月19日(木)(予定)
★(財)建築技術教育普及センター★
http://www.jaeic.or.jp/

★日建学院★
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
2名無し組:2013/10/08(火) 12:57:56.77 ID:???
お、スレすでに立ってたのかこっちは無しで頼む
3名無し組:2013/10/08(火) 13:04:50.79 ID:???
もう一つの方もそうだけど
スレ立て宣言くらいしてから立てたら?
4名無し組:2013/10/08(火) 13:50:40.87 ID:???
1乙
5荒らし組:2013/10/08(火) 17:37:09.68 ID:???
乙w
6名無し組:2013/10/08(火) 21:40:55.70 ID:KH+FFliZ
直前対策課題1終了。












こんなもんできるかー!www
2時間30分過ぎても誰も記述に行ってないとかあり得んわ!
7名無し組:2013/10/08(火) 21:58:41.19 ID:???
>>6
直前の問題は簡単だろ
8名無し組:2013/10/08(火) 21:59:56.75 ID:???
簡単ならやる意味ないじゃん
9名無し組:2013/10/08(火) 22:34:25.25 ID:???
よかったーやっぱ難しいよねー
クソプランしかできなかったから
自信なくしてたわー
10名無し組:2013/10/08(火) 22:40:13.96 ID:???
またまた条件指定と誘導だらけでガンジガラメ。。
なんでNってこうなの…
去年の本試験みたいに、設計者に自主性を求めるような問題がでたら頭打つよ(:_;)
11名無し組:2013/10/08(火) 22:54:57.71 ID:???
さずがにこれは簡単な部類だろ
指定通りに作ったら自然に出来てしまうから
ある意味練習にならない課題だった気がする
確かにガンジガラメで本試験対策としてはどうかとは思ったな
12名無し組:2013/10/08(火) 23:06:16.05 ID:???
だいたい今更2階にトイレなしとか…

トイレ入れるのいつも苦労してるのに!
13名無し組:2013/10/08(火) 23:23:38.48 ID:???
宿泊部門に専用のトイレが要るか要らないかなんて、
要求室の欄をちゃんと読めば一瞬で判断できる。

お前、読み飛ばし・読み落としするクセがあるな。
14名無し組:2013/10/08(火) 23:53:30.86 ID:???
そうなのか。

宿泊部門にはずっと付けてた…
15名無し組:2013/10/08(火) 23:59:22.16 ID:???
そりゃあ、あるに越したことはないけど。
すべての宿泊室欄に「トイレを設ける」と書いてあれば、必ずしも設けなくていい。
逆に、その空間を談話、ラウンジ、自販機コーナーにしたほうが有意義だよ。
16名無し組:2013/10/09(水) 00:08:02.07 ID:???
宿泊室の中にトイレがあるのなら不要
宿泊室にトイレが無い場合は必要
17名無し組:2013/10/09(水) 00:22:44.71 ID:???
後半の総括解説の1ページ目にホールは景観の良い方向に配置って書いてあるけど、どうなの?

ラウンジ、食堂、浴室、宿泊室はわかるけど、ホールの景観配慮ってそんなに必要?
18名無し組:2013/10/09(水) 00:40:26.76 ID:???
宿泊室に全部トイレついていた課題あったはずだぞ?
復習がちゃんとできてなんじゃないの?
19名無し組:2013/10/09(水) 00:42:40.13 ID:???
>>17
セミナーホールを西に向けるということが最初の発想ではなく
ラウンジと同様に大事になるセミナーテラスに面して作るから西にきてるんだろ
20名無し組:2013/10/09(水) 00:59:46.69 ID:???
>19

あ、いや今日の直前対策課題とはまた別の話。

言葉足らずでごめん。

一般的に総括解説みたいにセミナーホールも環境の良い位置?
21名無し組:2013/10/09(水) 01:37:06.24 ID:???
>>20
過去の課題見て見たらわかるじゃん。
でも本番では、記述でカバーできる設問があるなら
セミナー部門でも宿泊部門でも自分の明確な意図を持ってさえいれば景観のいい位置に
好きな部屋を持って行っていいと思う。
22名無し組:2013/10/09(水) 02:18:55.10 ID:???
Sスレ溶滅、Nスレ分裂。

統一スレじゃない。w
23名無し組:2013/10/10(木) 02:23:29.75 ID:???
隠れSスレか?( ̄□ ̄;)!!
24名無し組:2013/10/11(金) 12:44:22.40 ID:???
オワタw
25名無し組:2013/10/14(月) 21:03:01.81 ID:???
Nのお情けによりSスレとして使うことを許可するw
26名無し組:2013/10/14(月) 23:52:53.24 ID:???
スレの前にきちんと乞食を付けんとw
27名無し組:2013/10/15(火) 00:21:45.33 ID:eVir48ee
床の間と板の間間違えた。。。減点は
28名無し組:2013/10/15(火) 00:28:17.00 ID:???
S通学者なんて存在すんの?
都市伝説だろw
29名無し組:2013/10/15(火) 00:40:25.34 ID:???
>>27
失格w
30名無し組:2013/10/15(火) 00:47:29.79 ID:???
ようこそゾンビランドへ
31名無し組:2013/10/15(火) 01:20:14.58 ID:???
お金返して下さい(`・ω・´)
32名無し組:2013/10/15(火) 01:22:44.51 ID:???
>>27
失格
33名無し組:2013/10/15(火) 02:04:27.48 ID:???
茶の間ならOK
34名無し組:2013/10/15(火) 03:50:11.16 ID:???
お金返して下さい(`・ω・´) 其之弍
35名無し組:2013/10/15(火) 11:03:03.18 ID:???
お金返して下さい(`・ω・´) 其之参
お金返して下さい(`・ω・´) 其之肆
お金返して下さい(`・ω・´) 其之伍
お金返して下さい(`・ω・´) 其之陸
お金返して下さい(`・ω・´) 其之漆
お金返して下さい(`・ω・´) 其之捌
お金返して下さい(`・ω・´) 其之玖
お金返して下さい(`・ω・´) 其之拾
36名無し組:2013/10/15(火) 11:20:27.79 ID:???
憲兵オーヴァーwww
37名無し組:2013/10/15(火) 12:16:03.41 ID:???
容積だろw
38名無し組:2013/10/15(火) 13:41:07.00 ID:???
ハゲは死ね!ヽ(`Д´)ノ 其之壱
39名無し組:2013/10/15(火) 19:57:01.06 ID:xxG89VUn
憲兵オーバーはやっぱり一発アウト?
40名無し:2013/10/15(火) 20:50:47.11 ID:yMILcWOA
憲兵憲兵言う人が沢山居るけど憲兵アウトってそんなに居るの?
41名無し組:2013/10/15(火) 22:07:35.14 ID:???
どうやったら憲兵オーバーすんの?
ダブダブだろ
42名無し組:2013/10/15(火) 23:53:56.72 ID:???
そろそろ彰晃かw
43名無し組:2013/10/16(水) 22:25:42.02 ID:???
ゾゾゾゾンビ〜ゾンビ〜ゾンビゾンビゾンビ総員ゾンビ〜♪
44名無し組:2013/10/16(水) 22:53:22.81 ID:???
憲兵オーバー確認申請おりるのかい
45名無し組:2013/10/16(水) 23:34:57.21 ID:???
憲兵隊長が居るなw
46名無し組:2013/10/17(木) 00:53:37.49 ID:???
ハゲは死ね!ヽ(`Д´)ノ 其之弐
これからは、
■■ 総合資格学院 #46【一級建築士】■■
としてこのスレを使います。

縦書きさんは出入り禁止。

ここは総合資格学院に通う人たちが、
「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。

「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。

この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。
相手をすればあなたも"荒らし"です。

常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。

■関連サイト
総合資格学院
http://www.shikaku.co.jp/
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/
国土交通省住宅局
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/
yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114256526
総合資格学院 教室情報掲示板
http://8239.teacup.com/sogoshikaku/bbs

前スレ
■■ 総合資格学院 #45【一級建築士】■■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1352900947/
48名無し組:2013/10/17(木) 01:36:21.76 ID:???
お金返して下さいさんは?
49名無し組:2013/10/17(木) 02:08:26.31 ID:???
ハゲは死ね!さんは?
50名無し組:2013/10/17(木) 07:12:51.52 ID:???
なぜSは個人情報入力しないと解答例みせてくれないんですか?
51名無し組:2013/10/17(木) 08:41:39.11 ID:???
地獄の追求ができないからです
52名無し組:2013/10/17(木) 19:36:58.29 ID:???
S何様のつもり?
こんな舐められてもSに通う馬鹿がいるんだよな
馬鹿のおかげで持ってるS
53名無し組:2013/10/17(木) 20:16:46.73 ID:???
だから馬鹿じゃなくゾンビ
54名無し組:2013/10/18(金) 00:55:28.18 ID:???
ここはNスレ
Sは他でやれや
55名無し組:2013/10/18(金) 01:46:03.82 ID:???
>>47
だってw
56名無し組:2013/10/18(金) 02:54:18.84 ID:???
>>54
ここはNスレ本線からハズレました。

NもSも同じと思っているけど老舗には勝てないのか?
Sの営業は強引さが目立ちます。

信用が欠落してます。
合格させてナンボの商売というよりカモネギねらい。

Sにお金払ってから気付きました。
この方針だとまともな受験生はNかT、独学になるのでは?

最後は自己責任なんですけどね。ローンの足枷きつかった。
57名無し組:2013/10/18(金) 07:28:03.05 ID:???
おかねかえしてください! (`; ω;´)
58名無し組:2013/10/18(金) 09:07:01.11 ID:???
合格する人はどこの学校へ行っても合格します。

センス必要って分かります。
お金掛けてモノに成らないのは辛いですよね。
クルマ買えたりする金額をドブに捨てるのですから…。
59名無し組:2013/10/18(金) 09:29:16.24 ID:???
記述のゴネ方だけは十二分に勉強になるぞ!
60名無し組:2013/10/18(金) 09:48:52.23 ID:???
受かってもお金返して下さい(`・ω・´)
61名無し組:2013/10/19(土) 09:48:43.94 ID:???
Sの評価
学費高くてもNより良さげな書き込み…。

SからNまたは他校へ渡り歩いた方どうですか?
62名無し組:2013/10/19(土) 11:25:05.24 ID:???
人の弱味につけこんだ悪徳業者なだけ、何を今さら…
63名無し組:2013/10/19(土) 12:45:27.28 ID:???
カネ返せ、ハゲー!ヽ(`Д´)ノ
64名無し組:2013/10/23(水) 08:10:39.26 ID:y0cfcM+A
浮上!
65名無し組:2013/10/23(水) 09:15:44.59 ID:???
スレが違ってもお金返して下さい! (`; ω;´)
66名無し組:2013/10/23(水) 12:28:40.60 ID:???
日建も本線消えそうだ。
67名無し組:2013/10/23(水) 12:29:47.27 ID:???
4割おじさん
68名無し組:2013/10/23(水) 12:38:23.83 ID:???
ここはSうんこスレだお
69名無し組:2013/10/23(水) 12:43:19.71 ID:???
●●一●●日建学院(其の46)統一スレ●●級●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1382499444
70名無し組:2013/10/23(水) 12:49:23.14 ID:???
>>68
おちんちんスレだろ!
71名無し組:2013/10/23(水) 12:58:06.22 ID:???
Sは若い世代のリピーターねらいか?

ここには来ないカモネギックス

ある程度年寄りは食いつくしたワケで…。
72某愕然:2013/10/23(水) 17:12:27.42 ID:???
お金があれば誰でも
73名無し組:2013/10/25(金) 07:03:19.05 ID:???
へいさ
74名無し組:2013/10/26(土) 21:09:16.76 ID:???
さすがにここにはアンケート来んなw
75名無し組:2013/11/05(火) 22:21:52.26 ID:???
ゴネラも来んとはw
76名無し組:2013/11/16(土) 15:16:21.96 ID:???
次スレまだかお
77名無し組:2013/11/16(土) 21:42:57.21 ID:???
ここはSおちんちんスレだお
78まるまる:2013/11/17(日) 14:06:44.08 ID:A/3E/uBF
みんななんで完璧な人ばかりなの。ノーミス?
79ばつばつ:2013/11/17(日) 15:15:49.99 ID:???
ここはノータリンスレだが
80a:2013/11/17(日) 20:10:14.14 ID:???
ノーミスの人なんていないだろ
完璧に見えて、完璧じゃないと
思うよ。
ユープラはレベル高いの?
81名無し組:2013/11/17(日) 22:53:51.49 ID:???
Nスレ47がいつまでも立たないからその44の重複で見放されて沈没していたこのスレを47代わりに復活させて利用するんだね
エコだなw
82名無し組:2013/11/17(日) 23:13:21.72 ID:???
やむを得んな、許可するw
83名無し組:2013/11/18(月) 18:27:58.70 ID:???
ユープラってそんなにいいの?
84名無し組:2013/11/18(月) 18:38:42.58 ID:???
いくらいいって言ったって280馬力規制があるからたかが知れてる。
85名無し組:2013/11/18(月) 21:05:55.44 ID:???
マジでNスレオワタの?
86名無し組:2013/11/18(月) 22:28:45.51 ID:???
このスレでつながってるじゃないかw
87名無し組:2013/11/18(月) 22:48:40.30 ID:???
それにしちゃ少なくねwww
88名無し組:2013/11/18(月) 23:27:30.12 ID:???
おちんちんSの呪縛かww
89名無し組:2013/11/26(火) 21:37:52.37 ID:mm9ZVgyO
学科製図.comにお願いしていた、全国採点結果が届いた。
9位だそうです。
恐ろしく母数が少ないけど、上位2割りに滑り込んでいたので、合格させてください〜(>д<)
90名無し組:2013/11/26(火) 22:05:08.48 ID:???
>>89
俺も学科製図obだ。
ガラケーのお前に本能で合格して欲しいと
感じた
91名無し組:2013/11/26(火) 23:41:30.25 ID:???
こんなところに書き込んでると落ちるぞw
92名無し組:2013/11/27(水) 00:08:30.15 ID:???
>>84
なに顔赤くなってんの?
93名無し組:2013/11/27(水) 10:12:42.39 ID:W0DQA0CU
>>90
ありがとう。合格したらスマホに変えようかな?
H16合格の同級生から受け継いだ、エマージェンシーマニュアルを何度読んだかわからない。
94危篤:2013/11/27(水) 11:01:25.74 ID:???
危篤マニュアル?
95名無し組:2013/11/27(水) 11:22:37.86 ID:???
>>89
全国で50人くらいか
資格学校の1校分くらいだなw
9690:2013/11/27(水) 12:20:05.34 ID:???
>>93
俺も16年合格で学科から受験で
学科製図ではあおもんとか呼ばれてたな。

試験直前に学科製図から曽根の
農業部門の米と
ステッカーが送られてきて、
ステッカーは平行定規の裏に貼って試験に
挑んだが
米は怖くて食わなかったw

合格してるといいね^o^
97名無し組:2013/11/27(水) 23:26:28.16 ID:???
だから、こんなスレにカキコしてると受かるもんも受からんぞw
98名無し組:2013/11/28(木) 00:04:26.12 ID:???
>>95
学科製図.comで50人ぐらいなのか
おもってたよりも少ない
ウラ指導は何人いるんだろうか

資格学校に通ってる受験生がほとんど占めてるから
学科製図.comやウラ指導のような通信の受験生と独学の受験生は少ないのかも
せいぜい400〜500人ぐらいかも
99名無し組:2013/11/28(木) 13:01:36.23 ID:???
>>98
わからんけど9位で2割なら50人くらいかと
通信使ってる奴も資格学校と併用してる人が多いんじゃね?
知り合いはS行きながらウラ指導やってたな
100名無し組:2013/11/29(金) 22:34:20.95 ID:nMzzPVIs
添削は54人中、で送られてきたけど、どうやら学科製図.com生以外の依頼者の数が54人だったみたい。

H16に合格、添削生だった先輩に聞いたら、母数は400人位だったんじゃないかなぁ〜と言ってた。
101名無し組:2013/12/01(日) 10:42:31.69 ID:???
通信も学校も全く使わず完全純粋な独学で製図受験した俺は超少数派ってことだな
102名無し組:2013/12/01(日) 12:20:51.63 ID:???
来年超多数派になるよ、受かる受からん別にしてw
103名無し組:2013/12/01(日) 19:44:28.38 ID:???
●●一●●日建学院(其の47)統一スレ ●●級●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1385894133
104名無し組:2013/12/05(木) 09:57:07.07 ID:???
2級製図合格率53.0%で例年並み
木造製図合格率58.6%で去年より10%ダウン

2級は例年並みだが木造は去年より10%も合格率が下がってるじゃねーか!!!
木造も受験者がかなり減り続けているのに!!

試験元KKは合格者を増やす気はゼロがよくわかった
今年は1級製図も2級製図も簡単だったらしい上に受験者は減っているのに2級製図の合格率は例年並みだった

これで1級も例年と同じく残念ながら合格率41%台だな

こりゃかなり厳しいぞ

「製図試験合格率固定は理不尽で不合理で撤廃すべきである運動」は成功しないだろうな



不合理製図固定合格率撤廃運動の引退表明をここに宣言する
こりゃ無理だわ
105名無し組:2013/12/06(金) 19:22:28.63 ID:???
このスレは抹消w
106名無し組:2013/12/07(土) 00:22:25.92 ID:???
このスレ
Sスレだっけ?
107名無し組:2013/12/07(土) 09:51:33.57 ID:???
おちんちんウンコスレ
108名無し組:2013/12/07(土) 11:35:30.45 ID:???
糞ボケカスハゲスレw
109名無し組:2013/12/12(木) 21:46:25.54 ID:???
今日現場の完成検査中に携帯が鳴った。
見た事がない番号だったが一向に鳴り止まないので出たところ

「もしもし、日○学院ですが・・・」と暗黒面に落ちてるんじゃないかと思うくらいの
トーンの低い声で電話があった。
当然検査をやっている最中なんで、「今検査中なので」と言って電話をきったが
人を無職か何かと勘違いしてるのか?
大体真昼間に電話してくんじゃねーよ、常識もわからんやつらばかりなのか!
110名無し組:2013/12/12(木) 23:31:17.08 ID:???
ここはSスレだぞw
111名無し組:2013/12/17(火) 22:31:10.85 ID:1b+oRsHZ
たのむ!我に力を!

ジーク・ジオン
112名無し組:2013/12/17(火) 22:34:56.10 ID:???
たのむ!我に力を!

ガーレ・ガミロン
113名無し組:2013/12/19(木) 09:51:32.43 ID:???
■合格者限定■大学のセミナーハウス製図試験アンケートを作ったのでよろしくご記入ください。

       ↓↓↓

■合格者限定■大学のセミナーハウス製図試験アンケートその1 平成25年一級建築士製図試験
http://enq-
maker.com/88GITyO


■合格者限定■大学のセミナーハウス製図試験アンケートその2 平成25年一級建築士製図試験
http://enq-
maker.com/4zOKFIt


そのままではリンク先がどうやっても書き込み出来ませんのでやむを得ずURLをバラバラにしました。
前後をくっつけてアンケートにアクセスしてください。
114名無し組:2014/04/22(火) 09:40:13.31 ID:dKYC2okx
なんでこんなに過疎ってるの?
115名無し組:2014/04/25(金) 12:46:01.69 ID:???
>>114
合格率も悪く期待されてないからかな。

講師も合格率悪くても関係なく毎年仕事くるから適当だし。
116名無し組:2014/04/27(日) 14:00:28.96 ID:???
日建て、営業が紳士的だと思う。
総合は、ねちっこくて。
117名無し組:2014/06/19(木) 17:42:04.17 ID:???
総合のすごいところは
学科合格したあとに、学科の資料を
一級合格後に施工管理の資料を送りつけてくるところ
学科は独学だったから
製図は学校行こうとしてた時だったから
嫌がらせかと思って日建にしたな…当時
118名無し組:2014/07/04(金) 12:14:11.65 ID:???
あげ
119名無し組:2014/07/04(金) 13:24:45.45 ID:???
ここの収入の為にみな働けよ。元はとれないだろうが。
肩書だけの免許。年収一向に増えない手足をあらったわ。
120名無し組:2014/07/13(日) 07:44:59.40 ID:IJEfCx6L
模試だぞー
121名無し組:2014/07/13(日) 10:02:15.59 ID:k0Jgd9ef
模試age
計画環境共に難易度高いわかんないことだらけ
122名無し組:2014/07/13(日) 11:13:08.90 ID:B0z9pS26
「設備士の試験かよ」ってぐらいの問題が出てるな。
実試験では滅多に現れないDランクの枝が半数近くを占めてる。
全然実戦向きじゃないから、アホかと思うわ。
123名無し組:2014/07/13(日) 22:09:59.19 ID:APIndXVS
97点だった
124名無し組:2014/07/13(日) 22:53:04.63 ID:???
>>123
へーすごいね〜かしこーい♪
わたしにもべんきょうおしえて〜^^♪
125名無し組:2014/07/15(火) 23:44:36.21 ID:???
需要あるなら…その48スレ
たてるけど
126名無し組:2014/07/17(木) 15:14:19.32 ID:???
岐阜は最悪だ
横山は役にたたんし、大谷は問題はまともに配れんうえ点数の計算もできん
すべて営業の森にだまされたのが始まりだけど奴らいい加減すぎる
この学校は独学を覚悟しないとだめだ
見たことないが古川とか言うやつは会社の女の子に執拗に電話をしてくるらしい
すべったら東京に抗議してやる
127名無し組:2014/07/28(月) 06:59:21.14 ID:???
今どき
特定できるような個人名アップして

訴えられるぞ
128名無し組:2014/07/31(木) 22:21:25.10 ID:???
Nのエスキス先生は元気にやってるのかな。
129名無し組:2014/08/03(日) 21:50:30.01 ID:???
訴えるにしても、それが事実であるかどうかの確認が必要になるな。
130名無し組:2014/08/08(金) 15:26:22.56 ID:xk+1TeRa
初受験なのによくわからない製図の流れの映像講義だけ見せられて、宿題で製図4枚書いてこいってホント意味わからんわ。
文章の書き方だってテキスト参考にしてくださいとかアバウトすぎだろ氏ね
131名無し組:2014/08/08(金) 15:59:59.20 ID:???
みんな同じ教材と方法でちゃんとやってるぞ
つべこべいわず4枚描いてこい
132名無し組:2014/08/08(金) 21:45:14.10 ID:???
え?四枚?トレース一枚、エスキース一枚の計二枚何だが校舎により課題違うのか?
133名無し組:2014/08/09(土) 14:52:53.03 ID:???
■総合資格学院 #47 【一級建築士】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407512382/
Sスレが建ったぞ
134名無し組:2014/08/09(土) 21:57:04.18 ID:???
ハードなほうがいいじゃないか
135名無し組:2014/08/10(日) 10:07:01.08 ID:XZXJrXbK
>>132
エスキスから製図まで通しでってやつ4題出されたぞ
トレースは既に一枚やった
136名無し組:2014/08/13(水) 00:26:27.68 ID:???
Nの宿題のB課題ってA2で仕上げる図面と計画の要点の両方あるの?
それとも片方だけ?
137名無し組:2014/08/16(土) 01:17:28.15 ID:???
B課題はエスキスのみ提出(ただし盆明けのみ一式図で)。
記述は提出不要。そもそも、課題文に具体な設問書いてないだろ。

しかし1Bが思いのほかボリュームでかくて、かなりてこづってしまった。。
休憩コーナーの位置指定と便所の面積指定がうっとうしい課題だった。
138名無し組:2014/08/16(土) 01:30:35.81 ID:u7S2JY9O
演習課題1B

休憩コーナーは「外部から直接アプローチできる」
便所は「外部からも終日利用できる」

↑便所の出入口は外部に面してなく良いのだが、これを
「直接アプローチ」と読み違えて頓挫する人がいそう。

で、受水槽って課題文に指示がなければ計画しなくて良いのか?
あれクソでかいから、有ると無いでは建築可能範囲が全然違うんだが・・・
139名無し組:2014/08/16(土) 08:22:54.67 ID:???
>>138
確か、給水の方式による。
問題文に書いてあるんじゃなかった?
140名無し組:2014/08/16(土) 09:50:19.18 ID:???
風呂で大量同時使用が想定されるのに直結選ぶってのは建築屋としてどうなんだ
141名無し組:2014/08/16(土) 15:35:06.07 ID:???
今年の課題で直結使えるのは、厨房と職員用便所ぐらいだろ。
演習1Bで設置しようとしたけどスペースが取れなかった(景観をつぶすかの二択)。

明日講義なんだが、盆休みは宿題しかやらんかったわ。
そのかわりプランは何度も検討して、それなりに見れる図面にした。
142名無し組:2014/08/16(土) 15:46:00.78 ID:???
直結直圧でいけば減点されても、エスキスが納まらずに時間を浪費するリスクは減る
143名無し組:2014/08/16(土) 17:09:31.33 ID:???
1B
西側景観×だからそっちに6mスペースとるだろ
そこに機器置けるじゃん
どこをどうやったら景観が潰れるのか思いつかん
144名無し組:2014/08/16(土) 18:40:00.25 ID:???
給水方式は混浴浴場によるんじゃないかな
でも大きな混浴浴場求めてくるだろうな

受水槽は1グリッドもあれば十分だろう
資格学校の適宜のようなキツマンじゃなくて
試験元の適宜はユルマンだとおもうからさ
145名無し組:2014/08/16(土) 19:10:03.91 ID:???
>>143
俺、建設用地を東西にフル活用したから
東西2mずつしか空きができなかったぜ。
で、遊歩道側にスペースができたから、管理ゾーンの裏手(遊歩道側)に設備並べた。

>>144
「室面積の許容範囲は10%」なんて、学校の勝手な思い込みだからな。規模が大きく違ってなければ全く問題ないぜ。
減点したけりゃ勝手にどうぞって感じ。

下手に面積調整しに行った跡が残る(壁のラインがイビツ、実用性が低いバルコニーや吹き抜け作る)よりはマシ。
スパン割に沿って整然と室を並べたほうが使いやすいことは、面積の過不足よりも大事だろう。
146名無し組:2014/08/16(土) 19:30:53.67 ID:???
去年のN課題の回答例にあったなぁ、柱芯から1mだけ持ち出して大部屋作ってるパターン。
てか、約200平米の指定を230平米にされたぐらいで施主が怒るとは思えん。
147名無し組:2014/08/17(日) 20:11:39.48 ID:qi4S1zfZ
「2Aの記述と作図が完成するまで帰るな」@初年度クラス

7時に抜けて来たけど、まだ7割ぐらい監禁されてた。
まあ、9時まで残ってもできなかったら宿題にしていいらしいが・・・
148名無し組:2014/08/17(日) 20:15:07.27 ID:???
2A
なんで南東部に販売所と広場が来るんだろ
都会に住んでる人の感覚だとこの横断歩道に人がいっぱいいるイメージなの?
古民家があるような地方の車社会の中じゃここはほぼ人いないんだが

駐車場に数十人、歩道付近はいたとしても数人って感覚そんなにおかしいかな
149名無し組:2014/08/17(日) 20:31:06.91 ID:???
「道」の駅だから、販売所と広場は駐車場から直接行ける南西がセオリーだよな。
駐車場から物産店もレストランも見えないってありなのか?
150名無し組:2014/08/17(日) 20:35:59.31 ID:???
せっかく北側に竹林があるのに、浴室を道路側に向けてしまってるという・・・(´Д`)
151名無し組:2014/08/17(日) 20:43:45.39 ID:qi4S1zfZ
>>149
訪れたドライバーはただの休憩所だと思って帰っちゃうんじゃないか?
別の意味でドライブスルー(笑)

冗談はさておき、駐車場から「楽しめる」施設が見えない道の駅は見たこと無いから、
2Aの答案例はたぶんアウトだ。
152名無し組:2014/08/17(日) 20:44:54.83 ID:???
道の駅の駐車場っていう最高の立地から離すとか
工芸品を出品する人から苦情が来るレベル
153名無し組:2014/08/17(日) 20:56:42.32 ID:???
立地条件が一階の空間構成に全く活かされてなくて素晴らしいね♪
154名無し組:2014/08/17(日) 21:01:40.99 ID:???
西側に駐車場のないコミュニティセンターなら南東広場でいいんだろうけども
まだ道の駅の感覚が掴めてないんじゃない?

講師も普通に南東で解説してるしどうしようもないな
155名無し組:2014/08/17(日) 22:28:18.15 ID:???
>>147
監禁かよwマジかよw
Sから占有率を巻き返さないといけないからNも必死だな

俺はNの無料の課題説明会だけ参加したが
そこでNの営業が
とにかく枚数を描け
廊下に枚数表示のグラフを作る
と言っていた

実際にすでに始まっている2級のグラフがあった
まるでブラック会社の壁に貼り付けられている営業のケツを叩くための契約数のグラフのように思えたw
156名無し組:2014/08/17(日) 23:19:50.48 ID:???
ンなこと言われたって
描いてる時間がねえんだよぉぉおおおお
157名無し組:2014/08/18(月) 17:32:25.14 ID:???
んなこと言い続けても描かなきゃ単に落ちるだけだよ?
23時にこんなところに書き込んでる暇あったら平面図1枚でもいいから描きなよ
158名無し組:2014/08/21(木) 01:15:06.12 ID:???
2Aはメインエントランスが歩道側に指定されてただろうが。
自動車での利用がメインだと勝手に決め付けて設計した奴は大減点だ。
159名無し組:2014/08/21(木) 01:18:13.74 ID:???
>>156
自分は今の時間ぐらいから1枚描いてたから大丈夫w
23時に2ちゃんできる暇人なら描けるよw
160名無し組:2014/08/21(木) 21:16:53.80 ID:???
>>158
南東に広場計画した奴は不合格だ
日建の模擬試験では高得点取れるかもな。やったね
161名無し組:2014/08/23(土) 07:30:32.05 ID:2LWd3hQg
2Aは、一般的な道の駅なら自動車メイン。課題の主旨にこだわるなら歩行者メイン。
どちらでも間違いじゃない。

俺は自動車メインで物産店+広場を南西にしたけど、物産店がデカくて
主階段が管理階段に寄るから、重複アウトを避けるのに苦労した。
162名無し組:2014/08/23(土) 11:33:44.82 ID:???
>>158
>>161
どっちをメインにするかって話じゃない
駐車場メインで歩行者サブだとしたら南西が一番賑わってるし
歩行者メインで駐車場サブだとしても南西が一番賑わってる

西側に駐車場が無い場合だけ南東でもいい

身の回りに農産物とか工芸品とか売ってるような人がもしいるなら
敷地を見せてどっちに店舗置いて欲しいか聞いてみると良い
よっぽど売上とか賑わいに興味の無い人でもないかぎり南西って言うから
163名無し組:2014/08/23(土) 12:08:47.29 ID:???
お前の解釈なんかどうでもいいんだよ
あるのは出題者の意図のみ
164名無し組:2014/08/23(土) 12:30:49.12 ID:???
確かに日建の解釈なんかどうでもいいな
重要なのはKKの解釈だし
165名無し組:2014/08/23(土) 12:43:48.84 ID:???
>>164
桑田 清原
166名無し組:2014/08/23(土) 12:45:21.36 ID:???
本番は日建の解釈などどうでもいい
課題はKKの解釈などどうでもいい
167名無し組:2014/08/23(土) 12:50:29.07 ID:???
>>166
汚くて危険な人
168名無し組:2014/08/23(土) 13:26:51.76 ID:???
>>165
日建は資格をくれない
崇拝しすぎ
169名無し組:2014/08/23(土) 14:26:10.08 ID:???
>>168
利用するだけ 崇拝などしない
170名無し組:2014/08/23(土) 18:03:58.60 ID:???
>>169
崇拝じゃないなら買い被りだな
171名無し組:2014/08/23(土) 18:20:59.88 ID:???
>>170
利用するだけって書いてんじゃん
しつこいなあ
なに?バカなの?今夜ポックリいくの?
じゃあしょうがないね
172名無し組:2014/08/23(土) 22:54:00.76 ID:2LWd3hQg
2Bの宿題が地味にダルい。半分以上が設備関連の設問だったから、
考えながら書いたら2時間30分かかった。
173名無し組:2014/08/24(日) 00:05:09.01 ID:???
2Aの広場の位置は南西だろうが南東だろうがどっちも正解。

理由は、課題文に「広場は駐車場利用者に配慮すること」とか、
もしくは「広場は地域住民に配慮すること」等の記載がないから。

近年の製図試験は、配置場所に関して設計者にゆだねる課題が多く、
「どこに計画したか?」よりも「なぜそこに計画したのか?」の方が重要で
南西ならば駐車場利用者に配慮して、南東ならば地域住民に配慮して等の
説明がつくからどちらに計画しても問題はない。

毎年、本試験終了後に何かしらの話題で意見が別れて
ここでも散々議論されるんだけど、結局、A案とB案が試験元から発表されて
それを見ると、どっちでもOKだったってオチになることが多い。
174名無し組:2014/08/24(日) 00:55:43.75 ID:???
>>172>>173
巣に帰れ
175名無し組:2014/08/24(日) 01:08:28.14 ID:???
>>174
どういう意味?
176名無し組:2014/08/24(日) 11:16:07.79 ID:???
受水槽は地上階に設置するのが望ましいとありますが
サービス用駐車場に点線表記して地下階設置としても
よろしいですか?
177名無し組:2014/08/24(日) 18:46:37.70 ID:???
また地下か・・・
178名無し組:2014/08/24(日) 20:06:58.89 ID:???
>>176
メンテのために人が入り込めないのならアウト
ドライエリアにタラップは必要かと
179名無し組:2014/08/24(日) 20:41:01.58 ID:???
>>171
じゃあアンカつけんなよw
180名無し組:2014/08/25(月) 14:54:25.50 ID:plzGB8I0
3Bのモールって?
エントランスホールと何が違うの?
屋内じゃなくて屋外に計画で、ピロティみたくしたらいいのか?
181名無し組:2014/08/25(月) 15:04:32.01 ID:???
>>179
わけわからん
182名無し組:2014/08/25(月) 22:23:02.99 ID:???
>>180
恒例の妙な重箱の隅をつつく課題なのか?
実際の道の駅にモールなんてあるのかw?

当てに行くべきところを外しに行ってる気がするw
183名無し組:2014/08/25(月) 23:04:11.49 ID:???
3A、きれいに7×7スパンで収まったのに6×7スパンでやり直しさせられたぜ。
何がなんでも想定どおりの回答をさせないと気が済まないんだなと、つくづく感じた。
セオリーセオリーってうるさい。課題の主旨に沿った非常識なプランニングをさせるのヤメて欲しいわ。
184名無し組:2014/08/25(月) 23:37:40.75 ID:???
>>183
そんなことを言うのはどこの都道府県の先生なんだ?

学校って本当に思い込みで指導しているよな
特に講師によって指導に差がありすぎるのがすごい

こうじゃなきゃいけない、こうあるべきだ、みたいな
185名無し組:2014/08/26(火) 17:48:24.79 ID:???
学校から与えられた解答例だけを押しつければ
生徒が落ちようが、学校の責任に出来るからな。

独自の判断でOK出して、そのやり方で落ちたら責任めんどくさいし。
186名無し組:2014/08/26(火) 21:54:12.97 ID:???
>>183
7×7スパンで収まったのならそのままやり通せw
そのぽんこつ講師は旧試験の呪縛から抜け出せないているようだなw
今の試験はフリーなプランができるから良くなったw
187名無し組:2014/08/26(火) 23:18:35.84 ID:???
大抵のプランは7x7でいける。一部PC梁必須だが。
7x6は甘え
188名無し組:2014/08/27(水) 01:53:55.60 ID:???
>>187
甘え?意味不明
少なくとも去年のセミナーハウスでは6*7が一番多かった
189名無し組:2014/08/27(水) 06:42:47.69 ID:???
スパン割りを交互にしたり不規則に混合させるのも不合格らしい。
壁のラインが一列に揃ってスッキリ収まったのに、それだけでB判定になった。
計画力がないって判断されるそうで・・・
190名無し組:2014/08/27(水) 07:16:44.89 ID:???
確かに長手方向の6スパンが6,7,6,7,8,7ってのは好ましくないだろうけど
6,6,7,8,7,7くらいならありなんじゃないの?
191名無し組:2014/08/27(水) 08:17:46.68 ID:???
>>190
一つの辺に3種類の持ってくるなんてのは
ああ、計画がうまくハマらずにシンプルに作れなかったんだなって
俺なら図面見てすぐ思うな
Nの課題は確かにそういうことしたくなる気持ちもわからんではないけど
本番はそんなこと絶対にしなくていい問題だから普段からシンプルなスパン割を心掛けないと
本番で安易にそのスパン割を使ったら多分B判定あたりに落ち着くんじゃないかと思う
192名無し組:2014/08/27(水) 10:55:24.72 ID:???
>>191
スパン割なんて内部の部屋で都合よく使えばいいと思うよ
超変則スパンで受かったよ
ピロティと変則スパンはビビって使わないやつ多いけど
慣れるとかなり武器になる
193名無し組:2014/08/27(水) 11:18:46.11 ID:???
変則スパンに慣れる必要なんてないだろw

毎年綺麗なスパン割で納まるように作られてるのに
わざわざ私はセンスありませんっ言ってるような超変則スパン練習する奴がどこにいるんだ
194名無し組:2014/08/27(水) 11:28:53.46 ID:???
>>193
外部施設取って残りが44mで面積オーバーしないとしても42mで均等スパンで行くのか?w
まず均等スパンで考えて変則入れた方が楽に納まるなら絶対そっちのほうがいい
わざわざ苦しい方選ぶ意味は無い
去年みたいな半基準階で同じ部屋が何部屋もある時は均等スパンになるが
今年みたいに普通の低層課題は変則スパンも使えるようにした方が絶対いい
多分大空間で9mスパンなんてのもそのうち出るよ
195名無し組:2014/08/27(水) 12:12:50.31 ID:???
スパンを調整してまとめることは出来たほうがいいし、
それにスパンの決定は建築ボリュームと部屋面積次第だから。
延べ面積想定して均等割りで足りなかったとしたら最初から失敗したことになる。
あくまで必要面積ありきのスパン決定
196名無し組:2014/08/27(水) 12:23:46.72 ID:???
>>195
建築ボリュームの決定も廊下係数っていう曖昧なものから目安的に出してるだけだから
面積オーバーしない程度になるべく大きい皿にしといたほうがいい
廊下係数は信用しすぎると痛い目合うよ
197名無し組:2014/08/27(水) 12:29:38.68 ID:???
>>196
あ、既得っすww
198名無し組:2014/08/27(水) 12:33:37.04 ID:???
>>196
それにそういうのは徹底的に研究したから問題ないっすww
199名無し組:2014/08/27(水) 14:19:25.89 ID:???
>>194
?????
>>192>>190の言う6,7,6,7,8,7みたいな超変則スパンについて話してんじゃないの?
44mみたいに割り切れないなら普通に7766666とか7mと6m組み合わせればいいだろ
割り切れないのに等スパンにこだわる奴なんて常識的にいないだろw
200名無し組:2014/08/27(水) 14:31:52.87 ID:???
>>199
発言の意図を理解してない奴もいるのな
君は君のままでいてくれ
201名無し組:2014/08/27(水) 15:03:32.44 ID:???
>>199
若干ずれてるが
6,7,6,7,8,7みたいな超変則スパンでも問題ないよ
ちなみに>>194=>>192
俺はXY両方変則スパンで受かった
ただ変則にした時66や88が多くならないようにする配慮は必要だと思う
でもやはり基本は77、76,86だと思う。でも決め打ちは良くない
内部の状況で都合よく変えればいいよ
202201:2014/08/27(水) 15:13:11.03 ID:???
>>199
最近の課題は緩いから42とか28とかの77や76で何メートルか残る場合が多い
残った部分を使わずに均等スパンの77や76のままやってる人が多いよ
その部分を広げると結構楽になる
資格学校の課題だと敷地条件厳しいから外部が余るなんてことはほとんど無いけど
そんな課題ばっかやってると余った部分を使えない人が多い
203名無し組:2014/08/28(木) 01:18:13.23 ID:???
ちょっと質問
階高4.5mの管理用階段は、必要段数が23なんだが
長辺5mではおさまらないよね
適当に20段ぐらいの階段描いといて問題ないのか?
どうしてる?
204名無し組:2014/08/28(木) 08:02:39.76 ID:???
>>203
竪穴区画がないんだから昇り始めの踊り場みたいなとこを
半分階段にするだけでOK
205名無し組:2014/08/28(木) 08:07:17.69 ID:???
適切に描けばいいだけ
こういうやつは仕事でも手抜きしかねない
206名無し組:2014/08/28(木) 08:08:05.99 ID:???
あ、203のことね
207名無し組:2014/08/28(木) 09:24:44.37 ID:???
>>204
竪穴区画無くても管理階段は扉付けといたほうがいいらしい
登り始めのとこじゃなくて途中の踊り場を半分にして半分周り階段
階高5mまでは3m*5mで行ける
利用者用階段は竪穴区画無いから1階か2階どっちかに段足せばいい
面積区画はあるから1階か2階どっちかは区画必要
よく学校で1.5回転とかやるけど必要ない
208名無し組:2014/08/28(木) 10:52:41.17 ID:???
相変わらず課題ではほとんどの所室が面積指定なのかな?
ちゃんと室の使用人数やらなんやらから面積算出できるようにしておけよ
あれ意外と面食らうから普段から自分で別途訓練しておいた方がいい
209名無し組:2014/08/28(木) 15:37:26.69 ID:???
>>207
利用者用階段は面積区画で1階か2階どちらかに区画の扉が必要なんだろ?
管理用階段だって同じ。どちらかに扉があればいい。

「竪穴区画無くても管理階段は扉付けといたほうがいいらしい」って
どこの情報かわからんけど適当なことを言うんじゃないw
210名無し組:2014/08/28(木) 16:15:28.21 ID:???
>>209
法的にはそうだが
Nでそう指導されたし標準解答例も必要なくても管理階段は毎年区画されてる
扉付けても納まるんだからいいじゃん
211名無し組:2014/08/28(木) 19:08:28.13 ID:TTs6Fj9S
3Bなのですが、
7×7と7×6
どっちでいきましたか?
全然うまく行かない・・
212名無し組:2014/08/28(木) 21:51:11.08 ID:TTs6Fj9S
自己解決できました。
7×7でした。
213名無し組:2014/08/29(金) 06:22:40.02 ID:???
>>207
その方法じゃあ管理階段でも5000は無理
法規的に4400までだろ
4,500には1段足りない

それに管理階段を回り階段って法規的に大丈夫でも相対試験だからまずいんじゃないの?
214名無し組:2014/08/29(金) 08:11:35.49 ID:???
5000でもいける
何段か忘れたが段を足す
3m×5m階段階高4000だと多少余裕ある
周り階段はバリアフリー方がダメなだけで基準法では規制されて無い
ややこしい1.5回転とか使うならこの方法のほうがいいと思うよ
1.5回転は廊下がおかしくなるから嫌い
俺も知り合いもこれで受かってる
使うか使わないかは好きにしてくれ
215名無し組:2014/08/29(金) 09:36:01.01 ID:???
>>214
なるほど
203じゃないけど参考になった
合格している人が減点があったかどうかの不安は残るけど
確かに基準法では管理の方は規制されていないよな

今年の課題は2階に浴室だと階高4000じゃダメだろうから役に立つ
さすがに5000は不安が残るし経済性の問題があるから不安だが4500ならもう1段足して使えそうだ
1階浴室なら他室で天井高指定がない場合は4000で十分だろうけど
216名無し組:2014/08/29(金) 09:36:56.37 ID:???
>>214だが
基本の階高4mに0.5mか1m分の階段足すって考えだと足りんよ
階高4.5mや5mで一から階段割付してみ
たしか行けるはず。
同じクラスの人に教えてもらったがこれですげー楽になった
扉やめて廊下ギリギリまで階段作るのもダメじゃないと思うよ
217名無し組:2014/08/29(金) 09:49:01.32 ID:???
管理階段どうせ寸法がバリアフリー階段じゃないいんだから
周り階段にしても減点なんか無いと思うがな
標準解答例利用者用もバリアフリー階段じゃない時あったよ
心配なら1.5回転使うんだな
218名無し組:2014/08/29(金) 12:33:42.10 ID:???
今年は浴室の天井高さに指定があります。
南側に樹林が広がり景色のよい位置に配置する計画。
219名無し組:2014/08/29(金) 20:41:22.14 ID:???
>>216>>217
回り階段って言っても、45度、90度、135度に3段付けるのじゃなくて、中間の踊り場の中央の90度に1段付けるだけだよな
ってことは4500だと3段付けなくちゃならないから結局さらに2段分をどこかに足さなくちゃならない
220名無し組:2014/08/29(金) 21:21:03.14 ID:???
11段で行って来いして
踊り場で1段か、1階戸なしの1段
ってことで、皆さんありがと
221名無し組:2014/08/29(金) 22:01:24.90 ID:???
>>219
4000/220=19段±0段
4500/220=21段+2段
5000/220=23段+4段
基準法で踊り場は必要だから踊り場半分残して半分を45度
これで踊り場部分で2段登り始めと終わりに1段づつ
これなら5000でも扉付けて納まるだろ
222221:2014/08/29(金) 22:12:42.98 ID:???
>>219
だから1から階段割り付けしろって言っただろ
4.5mは+2段5mは+4段だよ
中間の踊り場の中央の90度に1段付けるだけは回り階段とは言わん
これバリアフリー階段でも1段増やす技だよ
223名無し組:2014/08/30(土) 00:16:08.07 ID:???
>>222
スマン
知識不足なんだが、中間の踊り場の中央の90度に1段付けるだけではバリアフリー違反じゃないの?
回り階段とは言わない?
でもそれならどの答案例1もすべて中央の90度すらつけてるのがないんだろうか?
そういう習慣?

それと、まさか管理階段が2級の住宅の階段みたいに45度、90度、135度に3段付けとは思わなかった
管理階段はマジでこれでOKなの?

それと管理は220じゃなくて200で÷んじゃないの?
224221:2014/08/30(土) 00:43:51.28 ID:???
>>223
中間の踊り場の中央の90度に1段付けるだけではバリアフリー違反じゃないよ
バリアフリー法対応の6mスパン用の吹抜けが付いたやつは確か2段くらい付くと思った
3段付けだと踊り場出来ないだろ?2段だよ
管理200だっけ?
受けたの何年か前で手元に法令集も資料も無いから忘れた
とにかく管理用は階高5mでも扉付けて納まるよ
グループで検討してOKになったから多分大丈夫なはず
225名無し組:2014/08/30(土) 10:49:22.68 ID:???
柱が700角だと約350mmの柱型が踊場に出てくるけど、これは踏幅の寸法から引かないといけないのですか。
226名無し組:2014/08/30(土) 12:36:03.71 ID:???
>>225
半分踊り場にしようとしてるなら柱が無い方を踊り場にすればいいじゃん
227名無し組:2014/08/30(土) 14:39:17.78 ID:???
あと一ヶ月ちょっとだな。
受験生ブログを見ていると飛躍的にうまくなった人もいれば
未だに検証しまくってる人もいる。
九月後半には誰が合格に近いかわかるな。
今の段階でもなんとなく分かるような気がするけど。
対策が昨年と変わらないやつとかヤバイと思う。
228名無し組:2014/08/30(土) 20:29:01.25 ID:VNOP75h6
3Bは重複避けるのに苦労した。
エスキスと作図で1日が終わっちまったぜ...
229名無し組:2014/08/31(日) 06:46:44.17 ID:???
>>227
それ俺だわw
今年に入ってまだ1枚しか書いていないw
去年と対策は違うけど

去年は5枚書いて6枚目が本試験だったw
230名無し組:2014/08/31(日) 08:18:19.33 ID:???
>>229
お前前にもココ来てた勉強してないアピール君だろ

中学生の頃そういう奴いたわ
でもココ見に来てるってことは試験気になってるんだろ
大人になれよ…資格試験なんてどっかで本気出してとっとと終わらせないと
自分がしんどいだけだぞ
231名無し組:2014/08/31(日) 10:12:38.36 ID:FJy13uiB
3Bのエスキスよく分かりません。
ひとまず7×7グリッドで進めてるんだけど、みなさん1.2階の振分けとかどうされました&amp;#8263;モールの規模は2グリッドくらいいるのかな。。アプローチの仕方や条件から北西に配置してるんだけど、うまくいきません。
232名無し組:2014/08/31(日) 17:37:45.84 ID:???
模試の回答例に
233名無し組:2014/08/31(日) 17:42:45.93 ID:???
うちの講師が模試の回答例にダメ出ししまくってた。。
浴室と設備機械室が正反対の配置、安易に屋外階段で重複回避、
意味不明な展示ホールの梁抜き&平面図との不整合などなど・・・

あれで合格ラインなら、エスキス30分で終わってたぜ?
234名無し組:2014/08/31(日) 18:04:41.19 ID:???
>>233
あの屋外階段は冬だと、老人とか避難できても死んじゃうよなって思った。
235名無し組:2014/08/31(日) 22:36:24.32 ID:???
>>230
それが俺かどうかわからんけどw

そりゃ試験は気になってるさ
独学といえども市販教材3社分で約1万円と受験料で約2万円、合計3万円は最低必要だし
フリクションとかシャープ芯とか買い足したし、市販エスキス本とかオクで去年の教材買ったりとかもしたし

今年の課題の市販教材発売が8月中旬から下旬だからね
7月のお題発表までにやっておくべきことをやってなかったのはかなり後悔してるけど
236名無し組:2014/09/01(月) 07:58:47.77 ID:o1uAbYqS
模擬試験、受付忘れ&売店2階で死亡だ\^o^/
237名無し組:2014/09/01(月) 10:14:58.92 ID:gzAIOtoh
売店2階じゃダメなの?
238名無し組:2014/09/01(月) 10:27:26.21 ID:XIR/Ot3W
全体的な計画が設計趣旨に沿っていて理由を説明できるならどこでもおk
239名無し組:2014/09/01(月) 10:30:35.92 ID:???
ところが理由を説明する場が用意されてないんだなあ
240名無し組:2014/09/01(月) 10:57:11.57 ID:???
どんな問題か知らんけど
本番だったら記述で理由を問われないって事は
どこでもいいOR違っててもたいした減点無い
241名無し組:2014/09/01(月) 15:08:22.97 ID:???
売店は屋外だべ
242名無し組:2014/09/01(月) 23:50:41.39 ID:???
4Bの課題、今までになくエスキスまとまらん…こんなん本試で出たらむりぽ…
243名無し組:2014/09/02(火) 07:36:01.03 ID:???
模擬試験は共用便所がエントランスホールのど真ん中に来たから、
仕方なくあちこちにシャッター付けまくった。落ちたな(笑)

つーか、山車の展示ホールを勝手に街のシンボルと決めつけて
一番眺望がいい南東に配置するってどうなんだよ...

それに、特産品の販売に使うイベント広場は物産販売所に隣接するのがセオリーじゃね?
なぜに展示ホールとの一体利用なんて解答が出てくるのか...
244名無し組:2014/09/02(火) 09:16:43.58 ID:???
主文と条件を読んでないからそうなる
245名無し組:2014/09/02(火) 12:51:56.75 ID:???
主文読めば展示ホールが1番大事って分かるよ。
展示ホールを2階に計画してる人が結構いたけど、どういう思考でそうなったのか理解できん。
246名無し組:2014/09/02(火) 13:05:53.98 ID:???
高天井あるじゃん→吹き抜けあると2階が狭くなってめんどう→高天井は2階へ持って行こう

こうだろ
247名無し組:2014/09/02(火) 14:28:26.71 ID:???
記述になんて書いたんだ
248名無し組:2014/09/02(火) 14:31:32.93 ID:FYEoqLGo
まず温浴施設部門の休憩室から展示ホールを見渡せるようにするんだから階の振り分けとゾーニングがなってない
249名無し組:2014/09/02(火) 19:41:22.84 ID:???
展示室を2階にしてたら休憩室は
3階に持っていかないと見下ろせないんじゃない?
250名無し組:2014/09/02(火) 19:56:11.22 ID:???
見下ろす必要はないんだなこれが
同じフロアレベルからでも間口オープンかガラスにして見渡せればいいの
日本語ムズカシイネー
251名無し組:2014/09/02(火) 21:10:26.04 ID:???
4Bって7×7?
252名無し組:2014/09/02(火) 22:30:00.52 ID:???
>>245
>主文読めば展示ホールが1番大事って分かるよ。

なぜ?
253名無し組:2014/09/02(火) 23:20:39.01 ID:???
11日に読売ホールで 関東道の駅 なんやらをやる。
254名無し組:2014/09/03(水) 00:34:03.29 ID:???
>>253
ガイアの夜明け「道の駅」もほぼ役に立たなかったぞw

地域物産販売コーナーの空調設備方式だけは映像でわかったが
255名無し組:2014/09/03(水) 04:32:45.63 ID:???
4Bは複合スパン
「やっていい」設計条件を全部使えば簡単に納まる
256名無し組:2014/09/03(水) 07:06:00.18 ID:???
相談室に書いたけど、そういえばNスレはこっちだからこっちにも内容を書き足して貼っておく


独学なんだけど入手したNの演習1Aやってみたけどエスキスが全くまとまらなかった

なんであんなにキツキツなんだ?
フードコートも200以上って約じゃねーのかよ7*7を4コマでも半端に足りない
それに共用部門の階指定が激しすぎ
1階指定、エントランス前面指定とかひどすぎ
予めNが考えている答えのパターンへの誘導がひどい

車椅子Pもなんであんな不自然なんだ?
俺が実際に見学した車椅子Pはすべて駐車場内か施設前面でさえ串刺しだったぞ
道の駅でなくSAでも同じだ
あんな横向きに駐車する車椅子Pなんて道の駅とかSA・PAとかではまず存在しないだろ

防災倉庫25とかボランティア控35とか面積指定が細かすぎ

キュービクルの設置位置はありえないことはないが無理やりっぽい配置
で、そのメンテはいったいどこから行うんだ?

とにかくつっこみどころ満載w

去年みたいに適宜だらけにならないのかねぇ
257名無し組:2014/09/03(水) 07:41:19.43 ID:???
>>257
誘導だらけなら逆にすんなり解けるはずだが?
それすら収められんようでは、本番の「適宜」なんぞ出来るわけないって。
独学でどんな勉強してんのか知らんが、「適宜=自由奔放」ではない。

言っておくが、旧試験のように必ずしも条件どおりに配置しなければならないことはないんだぞ。
条件に沿えないかわりに代償となるメリットを付加して、記述なり図面に文字を追記するなりして説明できるかどうか。

全てが条件どおりに収まらない場合にどうするかが合否を分けるんだよ。
プランニング上かなり重要であり、それに連動した記述が書けなければ落ちる。
258名無し組:2014/09/03(水) 07:51:59.02 ID:???
学校の課題は全編通していろんなパターンを知るためにあるのに、課題一つだけ取り上げて長文批判とかアタマおかしい。
こういうのもありますよ、程度に考えておけよ。
ちなみにあれは解答例であって正解ではないからなw
259名無し組:2014/09/03(水) 07:59:06.38 ID:???
>>257
言いたいことはわかるけど、施設的にあの敷地であのSPは実際にまずありえない
Nの問題作成者は実際の施設見学したのか?
もししてなくても建築資料研究社で自社の道の駅の資料もある
勾配屋根の一部を平らにしたまではいいがその屋上キュービクルへのアクセス方法がない
天井高指定も結局2階部分の階高を単に上げただけ

面積指定が半端なのに細か過ぎるのも頂けないが、まあそれは我慢するとしても
この少なくともこのあたりがひどいのは間違いないよ
260名無し組:2014/09/03(水) 08:02:38.48 ID:???
目的は試験合格でそれ以外はないからな

ひねるなら近年の出題傾向にあった作問をベースにその上でひねって欲しいものだ

ほかにもやってみた早期1と早期2はまともな出題だったけどな
演習1Aはひどかった
261名無し組:2014/09/03(水) 08:10:20.86 ID:???
>>259
ダメ問題の烙印を押せたのなら
その課題以降は入手する必要なくなってよかったな
おとなしく独学しろ独学
262名無し組:2014/09/03(水) 08:12:47.61 ID:???
不正に問題入手しておいて文句タラタラのエセ独学者
263名無し組:2014/09/03(水) 08:17:50.06 ID:???
1Aなんて最初の基本的な課題だろうからそれが出来ないなんてやばいだろ
200以上だってワンスパン8mにするだけで出来る
本番だって以上で出る可能性は十分あるぞ。多分最初の課題だからスケール感を養う為に全部面積指定だったんだろう
264名無し組:2014/09/03(水) 08:35:15.83 ID:???
>こういうのもありますよ、程度に考えておけよ。

少なくとも近年の本試験ではありえない悪問もそういう勉強の一つということかw
それも通学生にとっては勉強代かw
265名無し組:2014/09/03(水) 08:40:49.28 ID:???
>>263
ま、それはそうかもな
でも8にして代わりに6だと面積指定が多すぎてはまらずもっとパズルになる

でも、部門ゾーンニングと階指定と面積指定と廊下係数考えると結構きつきつなんだよな
266名無し組:2014/09/03(水) 08:51:32.52 ID:???
>>264
通学生には講師のツッコミ訂正があるからな
267名無し組:2014/09/03(水) 09:08:55.53 ID:???
4Bがまとまらない
268名無し組:2014/09/03(水) 09:31:17.82 ID:???
4bは吹き抜け階段の書き方わからんかったw
6x7で通した。
269名無し組:2014/09/03(水) 09:39:50.27 ID:???
4Bは店舗・風呂が77、ホールが67で左右に分ければ簡単だろ
270名無し組:2014/09/03(水) 09:43:56.48 ID:???
4B、短辺7mの長辺667777でL型、一部ピロティにしたら納まったよ
271名無し組:2014/09/03(水) 09:46:21.41 ID:???
>>265
全体を1m増やせないのか?
出来ないならホール、廊下、コアとか面積指定ない所や面積縛り弱い管理部門なんかをを7*6にすればいいじゃん
272名無し組:2014/09/03(水) 09:54:30.43 ID:???
>>265
てか1スパン1M削ったくらいで納まらないなんて計画力無さ過ぎ
273名無し組:2014/09/03(水) 20:41:43.49 ID:???
レストランは2F?
274名無し組:2014/09/03(水) 23:30:35.25 ID:???
4Bこうなったけど、なんかイマイチ↓

・2階:階ホール(中央)、浴室(南西)、レストラン(南東)、吹抜(北東)、便所、職員更衣室、リネン庫(北西)
・1階:展示ホール(北東)、店舗(南面に3つ)、情報検索コーナー、共用便所(北)、設備機械室、管理事務室(西)。

受水槽の配置を考えると多目的広場の面積が厳しかったから、
広場の部分をピロティにして上にレストラン乗せたけどNGかな。
275名無し組:2014/09/04(木) 09:14:26.75 ID:???

7管屋屋厨レレ
7管廊廊廊レレ
7浴浴浴廊吹吹
7浴浴浴ト吹吹



7機機管情トト
7管廊廊エエエ
7店店店エ展展
7ピピピエ展展


67 7 7 6 6 61
276名無し組:2014/09/04(木) 09:22:08.34 ID:???
4Bの床面積の合計1800u以内きつすぎワロタ
277名無し組:2014/09/04(木) 09:24:41.69 ID:???
>>275
それプランで床面積いくつぐらい?
278名無し組:2014/09/04(木) 09:30:22.46 ID:???
スパン割りまで書いてあるんだから計算すれば出るだろ
1771でいいんかな
279名無し組:2014/09/04(木) 09:34:55.77 ID:MRea9FIV
ピロティ使うと収まるんだな
280名無し組:2014/09/04(木) 09:37:07.97 ID:???
庇やピロティになる部分を含めても良い の場合は使うと納まるから使えって言われてるようなもんだなw
281275:2014/09/04(木) 09:55:44.71 ID:???
これで同じプランを描いてきた奴がいたらニヤニヤする予定。
282名無し組:2014/09/04(木) 10:03:37.26 ID:???
>>278
そのまんま計算したら
2階床面積39×28=1092u-168u(吹抜)=924u
1階床面積39×28=1092u-147u(ピロティ)=945u
合計1870uで約2コマオーバーしたから聞いてみた
283275:2014/09/04(木) 10:06:44.51 ID:???
>>282
面積調整&室外機、キュービクル用で陸屋根を使ってる。
屋って書いてあるとこね。
284275:2014/09/04(木) 10:09:53.56 ID:???
屋上は隅に寄せたいので今夜練り直す予定。
285名無し組:2014/09/04(木) 10:10:45.18 ID:???
>>283
屋=屋根かそれ見逃してた
上手く納まってていいプランだわ
286275:2014/09/04(木) 10:17:55.33 ID:???
利用者階段は指定なので展示ホールの中、階段をL字で持って行けばエレベータも展示ホールに入る。
区画の位置が微妙なんだよな。
287名無し組:2014/09/04(木) 13:17:59.07 ID:???
4B解答例見たけど、管理ゾーンも一部ピロティにしてたり給湯設備機械室2階、一部屋根にして設備機械置場に、などなど…
立面バランス悪そうでなんでもありな感じだったw本試験でこれやる勇気ないわ。
位置関係は275のプランとだいたい同じ。
やっぱB課題はこんなのもあるよ的な参考課題だね。
288名無し組:2014/09/07(日) 12:36:15.18 ID:???
5鬼すぎ
289名無し組:2014/09/07(日) 16:50:54.53 ID:1UVit2n/
新試験では傾斜地はたぶんないだろと先生が言ってたな。
290名無し組:2014/09/07(日) 17:41:54.57 ID:???
>>289
多分無いけど可能性は0ではないから
資格学校行ってるなら一課題くらいはやっとくべきだろう
291名無し組:2014/09/07(日) 21:21:02.89 ID:???
>>288
5も難しいと思ったが、
参考課題見たら眠気飛んだわ。
ナンジャコリャ。
その他施設等大杉。
292名無し組:2014/09/08(月) 12:01:06.72 ID:???
道の駅とサービスエリアのちがいは? 
293名無し組:2014/09/08(月) 13:05:25.92 ID:???
>>292
クライアント
294名無し組:2014/09/08(月) 13:09:56.43 ID:???
サービスエリアは高速道路利用者へのサービスだが道の駅はそれ自体が観光地となっている場合も多い
295名無し組:2014/09/08(月) 16:48:25.62 ID:???
休憩機能・情報発信機能・地域の連携機能を併せ持つ休憩施設
296名無し組:2014/09/08(月) 18:43:59.74 ID:???
参考課題Aはやる気なくす
297名無し組:2014/09/08(月) 20:17:53.04 ID:???
>>296
参考課題Aって演習課題A1〜4とか演習課題B1〜4とは別物?
Nだよね?いつ配布?
298名無し組:2014/09/08(月) 21:24:49.24 ID:3bG2x9ss
H16の焼き直しって先生が言ってたな。
299名無し組:2014/09/08(月) 21:36:10.66 ID:???
>>297
昨日もらった、回答と一緒に。
300名無し組:2014/09/08(月) 21:40:04.69 ID:ujf+/bXp
合格点は何点って言ってる??
301名無し組:2014/09/09(火) 00:52:10.01 ID:???
昨日の模試の資料からするとSってNの3倍くらい生徒がいるのかな?
302名無し組:2014/09/09(火) 05:21:52.80 ID:???
参考課題aむずい。
3方向でピロティ無理ってのがきつい。
入ったけどプラン微妙。
303名無し組:2014/09/09(火) 12:54:51.36 ID:???
日建って学科の合格に連絡くれるんだね!釣った魚に餌やらないSと違うね。ちょっと嬉しかった♪
304名無し組:2014/09/09(火) 13:19:04.71 ID:???
Nの模試、めちゃめちゃイージーでしたね。本番はこんなすんなりとはいかないだろうけど…
305名無し組:2014/09/09(火) 14:51:48.73 ID:???
>>304
本番のレベルもそんなもんだよ
毎回の課題は縛りが多くヘンテコな問題だらけだから
本番では落差に戸惑う者も多い
これらの課題が元で変に難しく考えて取り組んでしまうと
本番でも頭ガチガチの思考で臨んでしまい
問題簡単なのに難しくとらえてしまって上手くいかない生徒が結構いる
306名無し組:2014/09/09(火) 16:07:08.04 ID:???
>>305
ほんとそれ
特に敷地条件
外部空間取るとスパン割決まってしまうようなギリギリ敷地や
答えのパターンが1つしか無いようなのは無い
307名無し組:2014/09/09(火) 16:33:36.89 ID:???
別に戸惑う事はなかったな
拍子抜けって感じ

簡単すぎて多くの奴らが手応え残して帰ったって印象
俺の担当の営業は5人ぐらい生徒抱えてたんだが
普段それほど出来のよくなかった生徒も「やりました!」って手応えあったみたいな反応してて
逆に俺は課題が簡単だったからケアレスミスの数の勝負になりそうで不安で仕方なかった
正直ケアレスミスは防ぎようないし、運悪く減点大きそうなところでやらかしてたらアウトだし
合格発表まで気が気でなかったわ
308名無し組:2014/09/09(火) 16:39:04.91 ID:???
>>305
これな、ほんと思い込みは怖い。
だから一概に課題やりまくれとも言えないし
講師によっては本試験前日は見るなっていう人もいる。
ただ、作図に時間かかる人はやるしかないんだよなあ。
309名無し組:2014/09/09(火) 18:03:22.99 ID:???
>>307
資格学校基準で言えば簡単だが
本番の方がある意味難しい部分もあるよ
資格学校は○と○を繋げるって指示があるとすると
繋げることが難しい課題。
本番はどことどこを繋げるのかを考えさせ記述も理由を求める
繋げること自体はどこでも簡単な課題
どっちが難しいかはなんとも言えんな
310名無し組:2014/09/09(火) 18:25:53.71 ID:???
普段から与えられた仕事だけやってる人にとっては、Nの課題のようなものより本試の方が、難しく感じるのかも。○畳以上のLDKが欲しい!よりも、友達も呼んでホームパーティできるリビングがいーなーって言われる感じ。
311名無し組:2014/09/09(火) 18:36:06.19 ID:???
>>310
本当にそんな感じだね
広めの土地用意したから全体で大体○○uくらいで
○○人くらいが使えるスペースにしたいな
外にも広場が欲しい。
中のどっかと一体に使いたいけどどこと繋ぐかは任せるよ
構造や設備も任せるから適切なの選んで
その代わり上司に説明するから理由考えてね

本試験はこんなイメージ
312名無し組:2014/09/10(水) 21:50:36.82 ID:???
学科の話ですみません
公開模試ってなんですか?普通の模試とどう違うのですか??
313名無し組:2014/09/11(木) 00:06:59.13 ID:???
単純に受けられるのが院生オンリーか部外者OKかの違い
314名無し組:2014/09/11(木) 07:12:24.08 ID:???
>>313
難易度はどんな感じ?
315名無し組:2014/09/11(木) 15:24:44.50 ID:???
2階建で空冷ヒートポンプの天カセの場合、基本的に2階に屋外機を置かない場合でもDSは必要ないですよね。
316名無し組:2014/09/11(木) 15:32:15.16 ID:???
要らない
317名無し組:2014/09/11(木) 15:34:08.69 ID:???
考えれば分かること
318名無し組:2014/09/11(木) 18:51:12.85 ID:???
>>317
分からんから聞いとんねや
319名無し組:2014/09/12(金) 10:23:52.18 ID:wswQ2sjF
無料休憩ホールの外部(朝一プラザ、屋外自由通路含む)からって朝一プラザ、屋外自由通路両方から直接アプローチできなきゃダメなの?
320名無し組:2014/09/12(金) 12:16:40.26 ID:VjEg8Lxh
アステラス製薬やソニーが続伸

従来予想を上回る増益見通し、高島屋は小じっかり



◇強い銘柄→ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-19573.html
321名無し組:2014/09/12(金) 13:56:57.44 ID:h8+WnKmR
>>391
外部から
プラザから
通路から
どこでもokと読んだ
322名無し組:2014/09/12(金) 14:01:33.39 ID:???
>>321
未来から来たのか
323名無し組:2014/09/12(金) 15:17:02.60 ID:???
391のレスに乞うご期待ください!
324名無し組:2014/09/12(金) 18:17:54.54 ID:wUTiVytI
未来から来た人ありがとう
325名無し組:2014/09/12(金) 19:28:42.00 ID:ovOrpAa9
参考課題A難しすぎんかね、これ
境界からの後退距離さえもわからない。
助けて・・
326名無し組:2014/09/12(金) 19:48:43.09 ID:???
風呂は東西南どっちに向けてもいいんだぜ
327名無し組:2014/09/12(金) 20:20:31.93 ID:ovOrpAa9
なるほどなんだぜ!!
今、車線部分の意味がわかり爆笑中
そりゃはいらんわ!!
328名無し組:2014/09/12(金) 22:12:08.52 ID:???
Nの課題やってみたんだけど、お題の「道の駅」から逸脱したような解答例多くないか?
コミュセンに無理矢理、駐車場と終日利用エリアをおまけに付けたような。

駐車場側エントランスの上部に避難階段があるのはたまげた
329名無し組:2014/09/13(土) 20:28:08.57 ID:???
>>328
どの課題のこと?
もし市販なら早期1、@ABのどれ?
330名無し組:2014/09/13(土) 20:57:12.63 ID:???
多分市販じゃない
331名無し組:2014/09/16(火) 12:59:15.91 ID:???
連休全然、時間が取れなかった・・・
332名無し組:2014/09/16(火) 13:06:25.29 ID:???
学科から初製図まで来たけど、休める日は勉強するし、ここ一年は休んだ記憶がないな。
333名無し組:2014/09/16(火) 14:43:33.34 ID:???
>>331
何して遊んでたんだよw
旅行?女?飲み?
334名無し組:2014/09/16(火) 15:14:04.22 ID:???
>>333
仕事に決まってるだろ;;
ここ最近遊んだという記憶が全く無いわ
335名無し組:2014/09/16(火) 15:43:45.05 ID:???
既得になる目標のために遊びよりも勉強する充実感に満たされながら頑張ってた日々が懐かしい。
今はもう仕事と趣味に明け暮れて休暇は旅行三昧の日々・・
336名無し組:2014/09/16(火) 19:48:18.98 ID:???
特訓1どうよ
337名無し組:2014/09/16(火) 21:32:22.82 ID:???
既得だけど お前らがんばれよ
取っても あんまり状況変わらんが
338名無し組:2014/09/16(火) 22:31:30.70 ID:???
2級という名が嫌で1級頑張ってる
実際に1級取ってみれば
なんてことないんだろうけど取らなかったらずっと2級のままだ

2級≒二流 みたいな響きがとにかく嫌だ

1級が一流でもないだろうけど
339名無し組:2014/09/17(水) 17:09:09.47 ID:???
1Bの杭基礎の質問の意味がわからん
340名無し組:2014/09/17(水) 17:37:47.61 ID:???
いきなり1級挑戦して 挫折を繰り返して 最終的にノー資格者の先輩がいる
仕事はできるのだが……
やった事に無駄な事なんて何もないよ
お疲れ様 後は発表待つのみ
日々の仕事頑張んな
341名無し組:2014/09/17(水) 18:16:32.92 ID:???
ん?・・・
342名無し組:2014/09/17(水) 18:29:50.93 ID:???
>>339
負のなんとかとか、水平なんとか等書いたらいいんじゃない?
343名無し組:2014/09/17(水) 18:31:02.35 ID:???
>>340
未来から来た人!?
344名無し組:2014/09/17(水) 18:39:27.33 ID:???
2級と間違えてるんじゃね
345名無し組:2014/09/17(水) 18:41:33.75 ID:???
ノー資格者

がやけにツボった。無資格じゃいかんのか?
346名無し組:2014/09/18(木) 02:04:57.47 ID:???
無級じゃないけど2級

この2級の響きがとにかく嫌だ
347名無し組:2014/09/18(木) 12:30:37.26 ID:???
祝賀会行くと2級の人も多いけど、1級の激戦を終えた身からしたら優越感は当然あった
348名無し組:2014/09/18(木) 20:06:12.50 ID:???
>>347
でもな、2級の学科はともかく2級の製図、特に木造をクリアしていない1級に対しては、あの木造の矩計図の苦労は知らないのに優越感ってwねえwとは思う
349名無し組:2014/09/18(木) 20:16:12.61 ID:???
>>348
今年は部分詳細だったけどな
350名無し組:2014/09/18(木) 20:37:45.91 ID:???
矩計図は苦労しないでしょ
一級も二級も苦しむのは作図じゃなくてエスキスだと思うけど
でも作図は一級より二級のほうがムズいね
柱の細かさとサッシ
351名無し組:2014/09/19(金) 11:39:19.15 ID:???
受かれば試験の苦労なんてどうでもいいよね。
あるのは1級なのか2級なのかだけ
352名無し組:2014/09/20(土) 22:06:04.00 ID:???
消火ポンプは、管理用階段下におさまりそうだが
そういう答案は見当たらないので、きついということか?

受水槽・ポンプ室にいっしょに置くのは問題ないよね?
353名無し組:2014/09/21(日) 15:05:39.81 ID:???
去年の標準解答例
屋外機器置場に置いてある1.6x1.6サイズの3台は
チラーなのか?エアコンの室外機なのか?頼む!
354名無し組:2014/09/21(日) 21:43:55.01 ID:dTzpuCiY
今年のN、演習(特訓)課題の答案例がブレまくってて何を信じれば良いのか分からない。
「こういう計画はしないように!」と講師が呼び掛けた内容が、次週の課題の答案例に登場するパターンが2〜3回あったり・・・

講師に疑問をぶつけても「それはケースバイケースだから」で終わり。
「減点!減点!」って言ってることが、実は本試験ではどうでもいいんじゃないかと思ってしまう。

プランニングの自由度を奪う試験じゃなくなったのに、指導方針は未だに旧試験のままなんだね。
355名無し組:2014/09/21(日) 22:07:13.79 ID:???
>指導方針は未だに旧試験のままなんだね。

同意
早期課題も演習課題も旧タイプのまま
今年は柱のサイズと空調方式の採用が変わっただけ


Tは面積は適宜でも動線配慮とかややこしくしすぎ
複雑にしすぎて無駄に難問化してるだけ


Sはよくわからん
図面表現が独自路線過ぎるけど
356名無し組:2014/09/21(日) 22:40:25.94 ID:???
Nがいう「室面積は要求範囲のプラマイ10%以内に収めないと減点」は真っ赤なウソ。
今日は要求面積「適宜」の課題だったにも関わらず、Nが勝手に想定した面積から10%外れたやつは▲5とかになってた。
本当アホかと思うし、ちょっと範囲を拡げれば明快でスッキリしたプランが作れる場合が多い。
優先すべきはそっちだろうに。。
357名無し組:2014/09/21(日) 23:11:17.02 ID:???
子牛が全員、制作サイドと意志疎通してるわけじゃないから、
大体の子牛は事前に言われたことしかアドバイスしないよ。
問題作ってるところのクラスはちゃんとこういう意図で作りましたって言われるけど。
358名無し組:2014/09/22(月) 07:35:25.59 ID:???
原則を踏まえた上で「今日からこの納めを解禁します」みたいなやり方だよね
359名無し組:2014/09/22(月) 08:37:37.71 ID:???
学校は設計の「せ」の字もわかってない奴を合格ラインまで引き上げないといけないし
1から10までルール決めて、手順教えないとそんな奴ら受からないだろ

設計わかってる奴にとったら制約厳しくて違う感あるかもだが
そういう奴らは自分の知らない知識と使えそうな知識だけピックアップして
吸収しとけばいい
360名無し組:2014/09/22(月) 15:58:21.97 ID:???
>>359
なるほど
既得だが今更ながら納得した
361名無し組:2014/09/22(月) 16:48:09.20 ID:???
>>359
確かにな
ド素人もいれば大手でバリバリやってるやつもいる
全ての人が満足できる内容は無理だろうな
362***:2014/09/23(火) 16:05:12.97 ID:JCxGUCjO
1階に給湯設備機械室計画してガス焚きボイラーの場合、平面図に出てくる煙突って2階平面だけでOK?
1階平面にも書く必要ある?
解答例、両方書いてるやつと2階だけのがある…
363名無し組:2014/09/23(火) 16:32:46.25 ID:???
切断位置と煙突抜きだし位置によるので設計者次第
好きにしろ
あと講師いるだろよ
聞けよ
364名無し組:2014/09/23(火) 19:01:18.00 ID:???
日建はもう優位性がないわ おわこん
365名無し組:2014/09/23(火) 20:28:07.27 ID:???
もう課題の話題すらなくなったな
366名無し組:2014/09/24(水) 13:51:15.11 ID:???
盛り上がってないのか
必死に勉強しているのか
367名無し組:2014/09/24(水) 14:06:56.80 ID:???
盛り上がるも何もNの本スレはもう随分前に落ちてるし
368名無し組:2014/09/25(木) 22:36:52.67 ID:???
製図パズルに疲れた

25u、35u、40u、50u、80u、120u・・・±10%の範囲内???
細かすぎるんだよ!!!
例えばレストランや管理事務所でよくあるような利用人数だけ書いて浴室も売店も全部適宜にしろ!
369名無し組:2014/09/26(金) 00:14:52.28 ID:???
宿題の問題10の勾配屋根の梁の掛け方って断面描くの?それとも平面?
370名無し組:2014/09/26(金) 01:15:14.75 ID:???
>>368
マルチ乙
2級製図試験終わったけど問題文を見たら、
要求室の面積は○○以上とか適宜が多かったようだね。

資格学校は課題がたくさんあるからパズルにするしか、
やることがなさそう。
371名無し組:2014/09/26(金) 01:41:54.63 ID:???
>>368
お前がN生じゃないだろ。
372名無し組:2014/09/26(金) 19:15:28.56 ID:???
>>371
N生だよ!
373名無し組:2014/09/26(金) 22:46:02.91 ID:???
学生番号は?
374名無し組:2014/09/27(土) 01:45:03.84 ID:???
前半のの模擬試験の課題の読み取りとポイントをよく見ていると
下のほうの具体的計画のパターン2なんて100%無理じゃねーかw

自販機が18相当で25に全く足りないのは便所を狭くして何とかするとしても
イベント広場が上部屋根庇抜きでも144uしかない
西側はすぐエントランスホールだし北は2mしか幅なく増やせない
375名無し組:2014/09/27(土) 03:17:16.93 ID:???
何をいまさら?
Nの課題は、いつでもギッチギチのキツキツがセオリーじゃないか♪
建築可能範囲や「面積適宜」をほんのわずか読み違えただけでアウトとか普通(笑)
近年の本試験では敷地や室の面積に余裕を持たせてプランの自主性を問うてるのにね。
まあ見ててごらん、あさっての模擬試験も「仕掛けや誘導を読み解く」旧試験のまんまだから♪
この時期に及んで、それではプランニングに関して何の訓練にもならんよ。
376名無し組:2014/09/27(土) 10:33:26.35 ID:???
実際のバットより重たいバットを素振りする練習をさせて実際のバットを振ると軽い♪って思わせる趣旨なんだろうか?
本試験を受けて模擬より簡単だったな、と思わせたいんだろうか?
でも学科みたいに結局過去問をやった奴がの勝率が高いみたいにならないのだろうか?

本試験レベルの良問を解くのと、ギチギチで負荷が大きいのを解くのとどっちがいいんだろうな
おそらく本試験の求める良質なのを解くほうがいいんだろうけど
いったいどこの教材で学ぶのが一番いいんだろうか
377名無し組:2014/09/27(土) 10:38:52.41 ID:???
イベント広場は上部屋根や上部庇なしでφ6000以上かつ150u以上必要
150に足りなければおそらくW扱いなのにな

あと脱衣室、覗かれないようにジグザグ、浴槽の端っこ、という必ず奥まってしまうのに浴室の重複距離ってきつすぎ
屋外階段は疲れる
378名無し組:2014/09/27(土) 11:29:57.07 ID:???
>>376
いろんなバットを振らせておいて本番は似たようなバットを振らせるんだよ。
負荷をかけるんじゃなくていろんなバリエーションをやらせる。
379名無し組:2014/09/27(土) 17:00:32.22 ID:ZKkQCD7t
今さらなんだけど4Aの模試って屋外階段をつけないプラン作ったやついる?
380名無し組:2014/09/27(土) 17:06:00.10 ID:ZKkQCD7t
今さらなんだけど4Aの模試って屋外階段をつけないプラン作ったやついる?
381名無し組:2014/09/27(土) 17:19:02.86 ID:???
屋内に避難専用階段つけたよ
382名無し組:2014/09/27(土) 17:32:59.63 ID:ZKkQCD7t
なるほど!それは2階ホールからエントランスに降りる階段?
383名無し組:2014/09/27(土) 17:45:17.73 ID:???
ごめん課題間違えてたわ
3つめの階段はつけてなかった
384名無し組:2014/09/27(土) 18:53:25.20 ID:hB7FMPqg
ってことは屋外階段なしで納まるのか
ありがとう
もうちょっと考えてみるわ
385名無し組:2014/09/28(日) 00:55:51.91 ID:rvJrHslV
屋外階段を付けると素人っぽいんだよな...「これしか出来ませんでした」みたいな。
屋内2階段だけでクリアする答案の方がプランニング力を評価されるだろうから、なるべくやりたくない。
かと言って、歩行・重複を気にしてエスキス粘ってると時間切れになるしなぁ。。
今年は簡単に見えて結構めんどくさい。空間構成はシンプルだけど、しっかり作り込まないとランク1にならない気がする。。
386名無し組:2014/09/28(日) 19:29:48.85 ID:???
特訓模擬終了。
最後の通し課題ぐらいシンプルかと思ったが...答案例は機械室3箇所配置でなんと2階にボイラー!
吹抜も共用部に面せず北に向いて死んでるし、管理部門の壁割りがごちゃごちゃし過ぎて副階段がどこなのか一瞬わからない。
エントランスも、主階段のまだ奥に配置した休憩コーナー(これも北向き)を記述で「施設の核」とか言っちゃってるし、もうね...(´Д`)

ひどいぜ、日建。
387名無し組:2014/09/28(日) 21:04:44.38 ID:???
北向き吹き抜けはガラススクリーン併用で終日昼光採光が期待できる良い条件だぞ?
この解答例はアレだがw
388名無し組:2014/09/28(日) 23:30:29.20 ID:???
>北向き吹き抜けはガラススクリーン併用で終日昼光採光が期待できる良い条件

今年のお題は美術館か?図書館か?
採光=普通に南面有利だろ(笑)
389名無し組:2014/09/28(日) 23:46:36.47 ID:???
北側でも駐車場に面してたら考慮すべき有利な方角
道の駅やSA独特の考え方
390名無し組:2014/09/28(日) 23:56:28.58 ID:???
採光と駐車場って関係あるか??
そんなの聞いたことないが・・・
391名無し組:2014/09/29(月) 00:02:40.55 ID:???
今回は課題文に「日射の遮蔽」が指示されてただろ?ちゃんと問題読めってばw
眺望に配慮する室以外は、なるべく南面・西面の開口を避けてルーバー処理だ。
「吹抜けと休憩コーナーを南に向けて明るい空間とした」なんて記述に書いたら一発不合格だな!
392名無し組:2014/09/29(月) 00:13:13.61 ID:aoXPITEK
>>387
今年の建物はコミュセン系だから、安定した採光<明るい空間 だと思うけどなぁ。
遮光って言っても「好まれない西日をカットする」ぐらいの意味合いじゃね?
あんまり勘ぐってると本番で変な方向に走るから、俺はノーマルに南側優先で行くわ。
解答例の吹き抜けは、そんなの抜きにしてNGだけどな。
2階ではほとんど機能しない位置にあるし、上下階の連続性もない。
ただ指示どおりに設けただけの無駄な空間になってる。
393名無し組:2014/09/29(月) 08:17:57.51 ID:???
これでもかって程毎回違う失敗してるから本番きをつけよう
394名無し組:2014/09/29(月) 09:21:07.36 ID:???
休憩コーナーは
・駐車場に近い→利用者から分かりやすいとでも書いておけ
・南→利用者にリラックスしてもらうためとでも書いておけ
395名無し組:2014/09/29(月) 21:28:58.23 ID:???
イベント広場の8m円でひっかった人
(^-^)/ 俺です
396名無し組:2014/09/30(火) 22:29:23.89 ID:???
>>233
この模試の解答見てみたんだが、空調機械室は外壁に面する事が望ましいとか
赤字で書きつつ建物の真ん中にあるんだがどういうこと?

こういう解答例でおまえら怒らないの?
397名無し組:2014/09/30(火) 22:36:18.83 ID:???
反面教師の意味合いで「これやっちゃったら不合格ね」ってのを示してる。
上に書いてるように、今回の特訓模擬の解答例も同じ。昨日のクリニックで講師が認めてたよ。
条件にこだわるあまり空間構成や壁のラインが複雑になってはいけない。
398名無し組:2014/09/30(火) 22:52:15.21 ID:???
他の解答は知らないから、なんとも言えないけど
それで納得できるとか寛容だなぁ

おれだったら金返せとか言ってそうだ
399名無し組:2014/10/01(水) 00:16:13.12 ID:???
作成時点では気づいてなくて結果的には出来が悪かったり詰めが甘かったり矛盾ありまくりの課題はすべて
事後に「反面教師課題」っていう言い訳ひとつですべて許されているってことでOKw?

38万円に近い高額な講座料金を徴収していてもw?その「反面教師課題」一言で万事解決?
400名無し組:2014/10/01(水) 00:32:42.43 ID:???
標準解答例であって模範解答ではないってアレだけ言われてんだろうが。
解答例の良いところと悪いところを分析して、それを講師に確認して次の課題に取り入れる。
解答例とはそういう教材だ。合格見本だと思って悪いところだけにケチを付けてると落ちるぞ。
まあ、時期的にもう手遅れだがな(笑)
401名無し組:2014/10/01(水) 02:17:15.15 ID:???
まともな回答例が作れなかった言い訳にしか聞こえない
ダメな例だけを見るなら、そこらの知り合いと見せ合うだけでいい

日建か廃れる理由が分かるわ
402名無し組:2014/10/01(水) 02:26:04.41 ID:???
参考課題、ムズい…。
敷地内は段差処理不要?
んなこたないよね?
細長い敷地でゾーニングがぐちゃぐちゃだわ。
403名無し組:2014/10/01(水) 02:28:57.41 ID:???
試験いつ?
404名無し組:2014/10/01(水) 12:43:53.09 ID:???
参考課題は参考にしないほうがいいよ(オイ)。
頭の中がごちゃごちゃして、直後にノーマルな課題をやるとプランが変になってしまう。
オプションの直前ゼミも同じで、本試験に使える要素はない。

この時期はプランニング強化するんじゃなくて、細かい作図のミスや記述のミスを修正するのが吉だよ。
405名無し組:2014/10/01(水) 13:09:42.11 ID:???
うわさによると直前は受けたほうがよさそうだぞ
試験日直前に情報があr
406名無し組:2014/10/01(水) 13:27:25.32 ID:???
直前は受けなくていいから数人で問題だけ買えばいいよ。
簡単な問題だから頭を初期段階にリセットするのには丁度いい。
407名無し組:2014/10/01(水) 16:09:31.36 ID:???
エスキス練習用に市販の問題集買ってもいいと思うよ。
408名無し組:2014/10/01(水) 23:26:37.98 ID:???
何だよ参考課題のフロ
プライバシーもクソもあったもんじゃねぇじゃんかよ
409名無し組:2014/10/01(水) 23:30:56.25 ID:???
視野選択ガラスって書けばok
410名無し組:2014/10/02(木) 04:29:05.02 ID:???
>>400みたいなのだらけだと学校も大助かりだなw
自校のミスを受講生自ら反面教師課題と勝手に解釈してくれる

標準解答例は別として、
高い毛値を徴収している学校の課題は絶対に模範解答であるべきだろ
学校の模範解答はいつから受講生の間違い探しゲームの問題になったんだw?
ウオーリーを探せじゃないんだぞ
411名無し組:2014/10/02(木) 04:30:00.50 ID:???
高い金を徴収している学校の課題
412名無し組:2014/10/02(木) 08:28:40.83 ID:???
間違いがあってはならないと糾弾する書き込みに間違いがあったとは
413名無し組:2014/10/02(木) 09:05:56.19 ID:???
かっこわりいw
414名無し組:2014/10/02(木) 09:41:45.34 ID:???
日建のスレには、いつもこういう擁護がわくよな

学科の方でも、資料が足りない。って話題の時に、
「あれはわざと。自分で調べさせるため」とか言ってる奴がいた。
一から調べる時間がないから要点をまとめた資料、
講義を受けに学校に行ってるのに本末転倒。
415名無し組:2014/10/02(木) 09:54:11.03 ID:???
>>405
営業のやり方せこいね
本気で合格したい奴ならそういった情報は隠す
416名無し組:2014/10/02(木) 10:38:38.56 ID:p2y4bXjp
>>415
既得の情報では?
417名無し組:2014/10/02(木) 11:03:08.61 ID:???
え?
なぜ既得がそんな情報持ってるの?
418名無し組:2014/10/02(木) 11:19:41.43 ID:???
去年初受験で受かったが、直前講座受けたのが良かった。
講師に普段より細やかに教えてもらえたからね。
あとは魅せる製図のテクも効いたとおもう。
受かったからそう思うだけかもしれんが。
419名無し組:2014/10/02(木) 11:41:27.28 ID:???
直前にリークがあるとかないとかは毎年の風物詩
420名無し組:2014/10/02(木) 11:59:01.05 ID:???
リークがあるかもしれないような気がしなくなくなくない?
421名無し組:2014/10/02(木) 12:00:04.42 ID:???
>>418
そういうのは通常の講座でやるべき事だろ
422名無し組:2014/10/02(木) 12:23:46.84 ID:???
学校通って合格した俺から言わせると学校の課題はひねりすぎ
受かったからそう思うだけかもしれんが
423名無し組:2014/10/02(木) 13:48:21.72 ID:???
>>422
簡単にしすぎて落ちたら
資格学校の責任を追求されるだろ
商売として安全マージン取りまくってる
424名無し組:2014/10/02(木) 17:06:56.91 ID:???
去年の直前講座でDVDに出てる講師が来た。
425名無し組:2014/10/02(木) 17:46:16.07 ID:???
ロン毛の人会ってみたい
426名無し組:2014/10/02(木) 17:50:17.57 ID:???
千葉にいるよ
427名無し組:2014/10/02(木) 21:57:55.22 ID:???
さて、そろそろ本試験の予想でもしようか
北側若しくは南側に良好な景観(海、山、川、湖等)が広がる。
2F‥浴室(露天風呂付き)、温浴部門休憩スペース←景観に配慮、リネン室、管理部門の一部?(職員更衣室等)、浴室用機械室、吹き抜け設置の要求、地域向けの多目的ホール
1F‥イベント広場、販売部門(イベント広場との関連付要求)、便所(別棟かも)、レストラン、カフェテラス(景観に配慮、レストランから直接利用できる)、情報ラウンジ、休憩スペース、管理部門

無難な予想だが実際こんな感じだと思う
何パターンかこんな感じで想定してひたすらイメージトレーニングエスキスしとくわ
428名無し組:2014/10/02(木) 23:41:28.28 ID:???
>>421
通常講座は人数多かったからね。
直前は講師1人に対して生徒3人だったから。
429名無し組:2014/10/03(金) 00:38:45.26 ID:???
>>408
避難用バルコニーのことを言ってるのか?
430名無し組:2014/10/03(金) 00:41:48.80 ID:???
>>427

屋根は?
431名無し組:2014/10/03(金) 18:11:00.91 ID:???
道の駅お題発表から今までトレースあわせて全部で何枚くらい作図した?
432名無し組:2014/10/03(金) 18:31:58.55 ID:???
93
433名無し組:2014/10/03(金) 18:45:32.30 ID:???
30ちょいかなあ
434名無し組:2014/10/03(金) 20:53:04.26 ID:???
>>431
マルチうざ
435名無し組:2014/10/03(金) 22:13:08.14 ID:???
>>430
勾配屋根
しっかり勉強しとけ
436名無し組:2014/10/04(土) 17:27:00.46 ID:???
屋根の指定はなし
主文で周辺の景観に配慮
周りは勾配屋根の建物が建ってる
受験生に選ばせて記述も書かせる
437名無し組:2014/10/04(土) 20:08:29.28 ID:e/owzFN4
なんか空間構成が悪い解答例ばっかりだけど大丈夫か?
条件条件って、大局を見失ってる気がするけど・・・
438名無し組:2014/10/04(土) 20:10:04.19 ID:???
>>437
今年のNは悪問ばっかなのか
S勝利の予感がする
439名無し組:2014/10/05(日) 00:17:36.14 ID:W94GySeZ
課題は悪くないけど、答案例が図面・記述ともパッとしないね。
条件を守るがためのプランニングが丸出しで、全然まとまってない。
異様なまでに複雑な壁割、そのせいで曲がりくねった廊下、無理やりな屋外階段...
図面は印象が大事って言うわりには答案例が素人っぽいし、記述も単なる概念の羅列に逃げてるのがいくつかある。
440名無し組:2014/10/06(月) 23:48:45.66 ID:???
模試で毎回ランク1取ってても、本試で落ちた人ってざらにいるんですよね??模試の採点が甘い気がして…
441名無し組:2014/10/07(火) 00:57:41.60 ID:???
>>440
高額な学費を納めてくれている生徒様に少しでも期待を持たせておかないと
来年他校に乗り換えられてしまうと困るからw
442名無し組:2014/10/07(火) 01:03:46.76 ID:???
>>440
肉球スレも見てたよね
資格学校では酷いプランでもTの部類に採点してるよ
こんなことしてるから試験元の採点がわからないのかも
443名無し組:2014/10/07(火) 06:17:38.50 ID:P0Ql5gyx
課題文の条件さえ守ってれば、パッと見て「無いわ...」と思わせるプランでも
A判定になってしまうのが資格学校の落とし穴だよな。
管理の廊下グネグネ&イカめしい屋外階段&2階に絡まない吹抜でランク1?!
本試験でそれはあり得ないから、資格学校の解答例は真似しないほうがいい。
444名無し組:2014/10/07(火) 10:36:56.44 ID:???
>>440
資格学校の採点が甘いとは思わないが
そもそも採点の仕方が相当違うと思う
445名無し組:2014/10/07(火) 11:54:23.09 ID:???
学校の模試は減点箇所を引いた所謂一次審査までしか想定できないもの
446名無し組:2014/10/07(火) 22:43:39.50 ID:???
関西の某校だが、今日の夜間講義終わる時に講師がとんでもない発言をして耳を疑った。
仮に内容が本当だとしても言うべきじゃないし、そんな事は知らなくていい。正直気分が悪い。
447名無し組:2014/10/07(火) 23:35:56.31 ID:???
>>446
学校は特定しなくていいから、内容だけを詳しく!
448名無し組:2014/10/07(火) 23:56:06.08 ID:/1/e52zF
直前だからって、地下はないでしょ…。
もう少しまともな問題にしてよ。

市販の総合資格みたいなやつとかね。

あと、日建の記述って、書く量が多すぎないかな?
過去問より一行多いし、問題も2問多い…。
一時間で8割以上書ける気がしない。
449名無し組:2014/10/08(水) 09:44:38.58 ID:???
>>446
大阪の短期クラスか?
あのオッサンの話を聞く限りでは、昨日の直前対策1がリークっぽいな。
ある部分について「本試験も必ずこうなってるから絶対守れ!」と力説してた。
たしかに、地下室に広場にトイレに設備の配置。色々と凝縮されたいい問題だ。
450名無し組:2014/10/08(水) 10:35:39.51 ID:???
肝心要のある部分については教えないとw
451名無し組:2014/10/08(水) 11:17:05.47 ID:???
今期の課題で地下出たの初めてだったね
関西某校だけど、うちのクラスは特に力説された事は無かった
平等に情報まわしてくれよ…ある部分ってなんだよ。気になる
452名無し組:2014/10/08(水) 11:35:58.20 ID:???
高度な情報戦が始まるよー
453名無し組:2014/10/08(水) 13:48:19.92 ID:???
>>446
とんでもないって何だよ???

もしリークなら教えてくれたら通報しない
教えてくれないなら不公平だから通報する
454名無し組:2014/10/08(水) 13:50:00.60 ID:???
>>449
「ある部分について「本試験も必ずこうなってるから絶対守れ!」と力説」の内容を詳しく!
455名無し組:2014/10/08(水) 15:20:41.82 ID:Me0zoI2N
これはあくまでも噂話な。

試験内容は、足湯のみの問題が出るらしい。。。
456名無し組:2014/10/08(水) 15:22:32.50 ID:Me0zoI2N
やっぱそれはないかーーw
457名無し組:2014/10/08(水) 19:06:43.83 ID:???
演習課題5のテラスの解答例は「地上」ではないよな。
1階の屋上でもないけど。
458名無し組:2014/10/08(水) 22:20:57.51 ID:saRMR/Df
今日の課題は吹き抜けにはまった…。
1:30使ってもまとまらない。
エレベーターはエントランス近くにあるほうがよいのでは?

二階の渡り廊下みたいな通路って…。

解答ありきの課題でした。

ああはハマらないよ。
459名無し組:2014/10/08(水) 22:55:57.38 ID:???
確定事項から埋めてけば簡単にハマる課題だろ
自由度なさすぎ
460名無し組:2014/10/08(水) 23:31:58.92 ID:???
今日の直前2の解答は非常識なので忘れることにする。

・1階の機械室が中に入り込んでてキュービクルも受水槽も出し入れ不可。ヒートポンプチラーも計画なし。
・2階のボイラー室もサービスバルコニーなしで搬出入困難&ボイラー設置室の出入口2箇所ルール無視。
・体験テラスがまさかの車路直近で、目の前を車がぞろぞろ通る。山並みは見えるが車からの視線が刺さる位置。

良問だった昨日の直前1から一転、仕事切り上げて行ったのに無駄だった。
461名無し組:2014/10/08(水) 23:34:26.33 ID:???
昨日今日みたいなパズルのような問題はなんとか納まりはするんだけど
本番で自由度高いの出たら逆に危ない気がする
462名無し組:2014/10/08(水) 23:44:15.22 ID:???
単一ダクトでないのになんでヒートポンプチラーが要るんだよ
463名無し組:2014/10/09(木) 01:31:37.22 ID:fGQz//H2
総合資格の市販の方が良問なんじゃないかな?

自由過ぎる方が最近の過去問と近い。
464名無し組:2014/10/09(木) 11:39:56.05 ID:???
去年は知らんが一昨年直前問題受けたけどあれダメだよ
とりあえず過去2年の直前問題はリーク関係は含まれていない
一昨年について言えば直前なのにこんなヘンテコな課題やらせんなよっていう課題だった
もうね、色々やらずに最初の方の課題と最初の模試あたりで
本番で難しく考えないように頭をリセットした方がいいよ
本番は自由度が高くて難易度もさほどではない
焦らず問題文を見落とさないようにしてやれば出来るよ
オマイラガンガレ!
465名無し組:2014/10/09(木) 12:19:59.22 ID:???
>>464
>オマイラガンガレ!
既得ガー上から目線デェーとか言われるぞw
466名無し組:2014/10/09(木) 12:30:39.08 ID:???
本番は少しでも甘いプラン作るとあとは受かるも落ちるも神頼みになる。
これがベストだってくらい成功させないと受かる保障もない
467名無し組:2014/10/09(木) 13:26:19.54 ID:???
ガンガレ!
468名無し組:2014/10/09(木) 14:00:58.26 ID:???
ガンガレ
469名無し組:2014/10/09(木) 14:11:09.51 ID:???
製図1年目の中の合格率は35〜40%、人数は1600〜1800人
2〜3年目の合格率は45〜50%、人数は2000〜2200人
合計約4000人弱
470名無し組:2014/10/09(木) 18:43:40.41 ID:???
純粋な製図1年目は2割も受かれば良いほう
471名無し組:2014/10/10(金) 12:11:01.24 ID:???
>>126
木黄山広丈は俺たちの名前を挙げて合格率が下がるから試験を受けるなと
言ってるらしいぞ。教え方に問題ありだろ。
472名無し組:2014/10/10(金) 12:13:09.30 ID:???
糞スクエア建築スタジオ
473名無し組:2014/10/11(土) 06:18:28.51 ID:???
去年の直前課題は、本試験のに異常に似ていたと感じたのは俺だけか?
474名無し組:2014/10/11(土) 06:51:43.12 ID:Q2+ahidZ
昨日の補習教室で、直前対策1をよく復習するよう講師に言われた。
「地下の計画、設備の配置、トイレの位置、広場の位置。分かってるな?」
→分かってないから今日復習する予定( ̄▽ ̄)
475名無し組:2014/10/11(土) 07:51:27.92 ID:???
直前対策は高額だったから受けてない・・・
>>473もっと早めに情報出してくれよ!
476名無し組:2014/10/11(土) 08:00:12.56 ID:???
>>475
無料じゃなかった?去年は無料で2課題あったよ。
477名無し組:2014/10/11(土) 08:15:49.96 ID:???
オプションの直前「ゼミ」と間違えてるんじゃね?
あれで合否が分かれるなら本講義は何なんだって話。受けなくても充分だ。
478名無し組:2014/10/11(土) 08:45:00.19 ID:???
二年目だけど、去年追加料金払って直前ゼミ受けたのに落ちた。
強化課題よりも、自分の答案のマズイ部分を全課題、赤で修正するほうがいいよ。。
今年はそうしたから、去年よりはアラが少ない答案になるはず(´Д`)
479名無し組:2014/10/11(土) 09:39:09.33 ID:???
有料ゼミの問題は、直前対策とあんま変わらないよ
なぜこの土壇場に荷解き室と加工室にこだわったのか?てな問題だった
480名無し組:2014/10/11(土) 10:09:22.06 ID:???
ヤマを張った上級テクニックを身につけさせ、大局を見失わせる課題がほとんど。
本試験ではシンプルで奥が深い問題が出てるにも関わらずこれだもんな(´〜`;)
明日はすぐに空間構成が決まるよ。設備計画と道の駅の絶対条件を押さえているかが合否の分かれ目だと思う。
国交省のHPで道の駅に関する発表資料を確認しておくのは大事。みんな意外と見てないから、かなり差が付くよ。
481名無し組:2014/10/11(土) 11:21:50.74 ID:???
露店風呂とか200uクラスの多目的ホールとかほんまに出るん?って感じだ。現実味が無い。
482名無し組:2014/10/11(土) 11:26:51.31 ID:???
本番は蓋を開けてみないと分からない。
楽観視してる者ほど落ちるよww
483名無し組:2014/10/11(土) 11:30:04.66 ID:???
試験元は俯瞰してるよ。
資格学校の課題、通信の課題、市販課題すべてを俯瞰してる。
484名無し組:2014/10/11(土) 11:42:03.75 ID:???
俺の場合、去年の有料講座は最後に頭の整理が出来たからやる価値あったな。
3人で買ったから大した金額じゃない。
それにクリアーな頭だからこそ本番上手くはまったのかもしれない。
ダイヤモンドヘッドじゃ解けないだろ・・・
485名無し組:2014/10/11(土) 12:30:04.35 ID:???
>>473
それだったか忘れたが似たような課題があったとは思う。
学校でいろんなパターンが出されていたのは良かったと思うよ。
まぁどのパターンにも当てはまらいとなったら焦っていたかもしれんが。
486名無し組:2014/10/11(土) 13:00:09.48 ID:rIXt8NLg
直前有料講座申し込んだが、やった気ににるのと、テクニック教えるだろうってのが途中で嫌気さして家で図面書いてたわ。

今までの課題と、過去試験を見直して差がつくのは外部環境の解釈だけ。

そこをセオリー通りにやればおのずとゾーンも大体決まる。

逆に外部環境を破ると、おのずとゾーンも破綻し、そこでいくらテクニック持っても「完全なランク2」にしかならん。

ランク1とランク2の差なんて、絵ズラは全くない。

テクニックなんて要らん。外部環境にセオリー通りに組んでけばいい。

それだけなんだよ。
487名無し組:2014/10/11(土) 13:03:21.90 ID:rIXt8NLg
記述もしかり。去年の合格者の見てみ。

すっげー単純なことを簡潔に書いてるだけ。

あれでいいんだよ。

講師によってはテクニック的なこと言うけど、なんか自己啓発セミナーとか新興宗教

っってこんな感じかよ、とか冷めてきて

「ああ、これでいいんだ」という悟りの境地。
488名無し組:2014/10/11(土) 13:14:38.16 ID:???
>>486-487
その程度の文書力では厳しいぞ。
489名無し組:2014/10/11(土) 13:17:21.47 ID:???
>rIXt8NLgみたいなのが、知ってる単語並べただけの記述でランク2にされる。
書き込み見ても、全く自分を表現できてねーじゃん(笑)
490名無し組:2014/10/11(土) 13:19:40.48 ID:rIXt8NLg
記述で機能系、構造とか設備は問題ないけど
計画系、特に広場とか空間とか不得意だったね。

機能じゃなからソッケ無い文章になっちまう。

んで、理由を考えた&#9835;

「マンセーすればいいニダ&#9835;」

つまりこうだ!北朝鮮で試験受けると考える訳よ

そうすると広場「キムジョインル広場」をどこにするかっておのずと決まるだろ?

間違えたら一家もろとも銃殺ww

記述も同様、明快な機能ないからマンセーするwwww

491名無し組:2014/10/11(土) 13:23:04.38 ID:rIXt8NLg
>>489

去年のランク1の例見てみ、4人分ある。

あれでいい。

講師は「やれやれ、もっと書け」っていうけど

書きすぎて文章複雑にしたり、時間取られたら意味ない。
492名無し組:2014/10/11(土) 13:26:38.03 ID:rIXt8NLg
>>489

追記

>>全く自分を表現できてねーじゃん(笑)

この試験、自分を表現しよう!人と違ういい回答にしよう!

って人、落ちるよ。実務馴れした設計者が落ちまくるのはそのせい。

試験元はそんなこと求めていない。
493名無し組:2014/10/11(土) 13:34:56.70 ID:???
すぐカッとなるんだね(笑)
そんな余裕がない状態では合格は遠いよ♪
494名無し組:2014/10/11(土) 13:35:38.62 ID:???
無難な回答でいいんだよ
学校に高い金払って、それを利用しないとかどうかしてる
最初から独学でよかったんじゃね。
495名無し組:2014/10/11(土) 13:40:59.31 ID:???
>>492
外部環境をしっかり決めてそこそこのゾーニングができてて荒くても図面が完成されて
記述も当たり前のことを「私はこう考えました!素晴らしいでしょう!」と大げさに書ば合格に近い。
しかし・・・
>この試験、自分を表現しよう!人と違ういい回答にしよう!
>って人、落ちるよ。実務馴れした設計者が落ちまくるのはそのせい。
>試験元はそんなこと求めていない。
特に最後の一行でお前が思い込みの激しいウンコだとわかった。
496名無し組:2014/10/11(土) 13:42:44.17 ID:rIXt8NLg
>>493

今までのオレがそうだった(笑)
試験後の報告で講師から「空間構成は完璧だ。カッコいい。だがそんなもの求められていない」

って2回あったな。

黄色い冊子、去年のランク1−3実例。今から見てみ。

ランク1と2の差、分かるか?ほとんどない。

何が求められているか?それを外して「自分の表現」なんて完全に盛り込んでも

「完璧なランク2」にしかならんよ、この試験。
497名無し組:2014/10/11(土) 13:53:24.57 ID:rIXt8NLg
>>495

だから試験元の求めていることは君が書いた(俺も書いてるけど)

>>外部環境をしっかり決めてそこそこのゾーニングができてて荒くても図面が完成されて
>>記述も当たり前のこと

って俺書いたじゃんwそれが出来てない奴が実はけっこう多くて

それでテクニックとか盛っても意味ないよ、つってる訳。

コマ出しとか、プランニングなんてほとんど人ができる。

違いが出るのは外部環境の解釈で、たぶん自由度が高いんだろうな。

で、踏み外したり、バッティングするようになってるんじゃないの。近年そうだし。

派手さはないけど、自由に解釈させてその結果踏み外す回答が多いね。

結局セオリー通りこそ、いいって話になる。



>>「私はこう考えました!素晴らしいでしょう!」と大げさに書ば合格に近い。

そうか?まぁ計画系はそっけないから参考にするわw
498名無し組:2014/10/11(土) 14:07:13.70 ID:???
ID:rIXt8NLg=おばかちゃん?
499名無し組:2014/10/11(土) 14:37:30.81 ID:rIXt8NLg
外部環境から導き出されるセオリー通りの機能に従えば

広場の位置、主出入り口、サービス、設備、厨房出入り口、景観に配慮すべき諸室

全部ゾーンが勝手に決まる。

だが、直前課題のように条件がカッチリされていればそれいかない、となるが

昨今の試験は「自由度が高い」と言われているが実はそんなことはない(幅はあるが)

理由は「外部環境条件は与えられているのだから」

つまり「自由が高い」と解釈した奴は「外部環境を試験元の要求通りに読まないで、勝手に解釈した奴」

であり、スタートから間違っているということになり、図面書き込んでもランク2になる可能性大。

黄色い冊子見てればいい。
500名無し組:2014/10/11(土) 14:53:08.98 ID:???
「俺はこう思うから絶対こうなんだ」

↑あまりに信念が強いと問題文読み違えるよ
501名無し組:2014/10/11(土) 15:08:16.96 ID:rIXt8NLg
サービスに厨房と機械室が引っ張られるから、レストランとフロがサービス側に
寄りがちだけど、そうなったときどう解決するか?

ってのはキモだね。

絶対っていうセオリーはあるよ。

主出入口はメイン道路で中央だし、外部同線でサービス動線と一般をバッティングさせる奴
いるけどアレだけで完全アウトになる可能性大。

景観酔い側の窓の休憩室やレスラン前横切って、厨房までのサービス動線とか。

そういうのが地味だけど致命傷になる。
502名無し組:2014/10/11(土) 15:10:54.35 ID:???
今頃そんなことで盛り上がってしまうメンタルでは受からんなw
503名無し組:2014/10/11(土) 15:21:29.82 ID:rIXt8NLg
今までそれでさんざん失敗した。

今年で卒業だ
504名無し組:2014/10/11(土) 15:29:59.71 ID:???
結局、緊張から思考を広げられるかどうかのメンタルと
ハイスピード作図を持続出来るフィジカルだよw
505名無し組:2014/10/11(土) 15:58:39.90 ID:???
このスレ見ると不安になるから今年はあんまり開かなかったけど
やっぱ、中には有益なことを書いてくれる人もいるね

ありがと。がんばってくる
506名無し組:2014/10/12(日) 01:28:38.18 ID:???
参考課題Aを見直すこと
507名無し組:2014/10/12(日) 08:20:16.72 ID:Dpnxh9xx
あんなもん余計に混乱するわ(笑)
508名無し組:2014/10/12(日) 12:54:29.32 ID:???
>>473
おれは去年じゃないけど、直前課題は本試験でのまとめ方のヒントが盛られているように感じたな。
ただ同じ課題を受けていても、それに気づく人と気づかない人がいるような気がする。
509名無し組:2014/10/12(日) 18:07:22.87 ID:qQ+xaG7F
>>506
悪くなかった
510名無し組:2014/10/12(日) 19:54:51.69 ID:ojO045jG
軒2m出して建ぺい率アウトや
511名無し組:2014/10/12(日) 21:22:45.51 ID:???
黄色本見てよかった、感謝
512名無し組:2014/10/12(日) 21:49:49.08 ID:???
書き込み少ないってことは学校でやった問題に近かったってことか
毎年こんなの習ってないよで埋まるのに
513名無し組:2014/10/13(月) 00:41:15.55 ID:???
学校の問題とは全然違ったな。
514名無し組:2014/10/13(月) 00:50:09.68 ID:???
学校の問題はなんとなくまとまるんだけど、本試験は綺麗にまとまらなかった
しかも普段ありえない記載漏れあるし
学校の問題に慣れすぎるのはよくないのかも
515名無し組:2014/10/13(月) 04:04:30.41 ID:???
緊張してるからまとまらないと思っただけでわ
516名無し組:2014/10/13(月) 12:17:29.19 ID:???
しかし本当に書きこみ少ないな。
今はツイッターとかでの報告がデフォなのかねぇ。
517名無し組:2014/10/13(月) 19:51:01.91 ID:???
Nの模範解答
もう一度考え直してみたらいいのにw
518名無し組:2014/10/13(月) 20:02:43.93 ID:???
試験はやり直しが効かないからこそ、高い金を払って講義を受けるというのに
模範解答がやり直しが必要なレベルって終わってるよ
519名無し組:2014/10/13(月) 23:37:59.25 ID:???
もうちょっと時間かけていいから、みんながそれなりに納得するプラン作ってほしいよね。あれで絶対合格できるとは思えない。
520名無し組:2014/10/13(月) 23:48:54.37 ID:???
こちとら2時間のエスキス時間で提出しているのに
丸1日かけた結果がこれとか・・・
521名無し組:2014/10/14(火) 12:23:02.75 ID:???
見たけど便所の位置と休憩からしか行けないだけでは
それ以外はよく出来てるんじゃないか
522名無し組:2014/10/14(火) 13:02:02.71 ID:???
西側からのアクセスに配慮無し
二階ホール狭い
EPSとPSを隣接
要求されていない駅長室
勾配天井に天カセ
523名無し組:2014/10/14(火) 13:08:10.41 ID:???
俺の室の1階2階の振り分けはNの模範エスキス?と偶然全く同じ振り分けだった。
受水槽と空調室外機だけが地面設置まで同じだった。

でも、丸一日かけて作った?らしいNの模範エスキスを精査してみたが1時間50分エスキスの俺のほうがどう見ても1階も2階も綺麗にまとまっているw
動線はもちろんだし、ほぼスパンどおりの壁だし

それに俺の場合は屋外階段なしで重複距離20mは以内だしw
524名無し組:2014/10/14(火) 19:24:27.33 ID:???
N模範普通にこのまま提出したら合格でしょ
俺の方がよく書けてるって感想が出るなら
誰でも試験時間内で描けるリアリティのある模範例なんじゃね

コスモとか資格学校によってはこんなの本番でかけるわけねえだろって
リアリティのない模範発表するとこもあるわけだし
525名無し組:2014/10/14(火) 19:28:08.31 ID:???
居室経由の便所解答を見て、そんな風に思えるとは
日建ってすごい奴らが集まってるんだな。

あと、日建の批判ってすぐ擁護が沸くよな
526名無し組:2014/10/14(火) 19:30:01.36 ID:???
あそこはスペースだからな
室ではないから自由度高いぞ(ホジ
527名無し組:2014/10/14(火) 19:31:54.73 ID:???
擁護沸くっていうか
落ちたのはセンスがないだけなのに
金を搾り取られた奴らの私怨がひどいとも言えるw
528名無し組:2014/10/14(火) 19:33:58.31 ID:???
擁護してる奴=一発合格
批判してる奴=金搾り取られて落ちたことある奴

俺はこう見てる
529名無し組:2014/10/14(火) 20:03:26.14 ID:???
日建の解答でひどいと思ったのは、休憩通過のべんじょと
あんだけゾーニング言っときながら
2階のゾーニング適当なのとレストランから渓流が見えない点かな
Sの解答よりは幾分かましだけど
530名無し組:2014/10/14(火) 21:08:20.66 ID:???
TACもそうだけど何でレストランをテラスの奥にしちゃうんだろな
一体利用だからいいのかもだけど、レストランをなるべく南へだよな
Sのは論外だなw
531名無し組:2014/10/14(火) 21:29:57.35 ID:???
エスキス先生の解答例はUPされてないのかな?
ブログとか変わったからわかんなくなって探してるんだけど。
532名無し組:2014/10/14(火) 21:35:43.15 ID:???
>>530
テラス付きのレストランで食事したことがないんだろうな。。
533名無し組:2014/10/15(水) 09:36:18.69 ID:???
KKの解答と同じで、
最低この程度描いときゃ受かるんだぜ的なやつとか。

ガチ解答だったらすまん。
534名無し組:2014/10/15(水) 15:40:01.86 ID:???
俺が日建のエスキス例を見て一番最初に思ったのはもちろんあの不思議すぎる便所の配置なんだが、
その次に思ったのは屋外階段だ
そりゃさぁ、非常時なんだから多少は仕方ないとしてもさあ、
脱衣室経由で逃げるからさすがに自分のパンツくらいは履いて逃げるだろうけどさあ、
その避難経路なら裸足で逃げろってか???と思ったことだw

親水公園って普通の公園よりも高さや密度(樹木のこと)もない開放的で良い環境なんだけど、
それを1階も2階も完全に殺してしまってるところも大問題だなw

南側サブエントランスとか休憩情報スペースへのダイレクトアクセスにこだわるより絶対に優先すべきだろ

あれだけ目立ちにくい地域特産品売場の配置もどうなんだろうな
535名無し組:2014/10/15(水) 16:54:37.87 ID:LM/18kIQ
細かいゾーニングなんて誰も見ないし、点数にも反映しません。
こだわってたらエスキス時間かかるだけ。
条件に合わせてミスが少ない奴が合格するんだよ。
536名無し組:2014/10/15(水) 18:38:09.15 ID:???
記述の1問目からゾーニングについてだし、今回ゾーニングは重要だと思う
537名無し組:2014/10/15(水) 20:31:10.65 ID:???
しまった敷地境界線
538名無し組:2014/10/16(木) 12:30:30.11 ID:???
ちなみに作図ではあの便所
ちゃんと専用の入り口つけられて直されてたよ
539名無し組:2014/10/17(金) 15:26:33.00 ID:???
細かいゾーニングってなんだよ
ゾーニングって大まかな計画だから細かくなりようがないだろ
細かくなった時点でプランニングだわ
540名無し組:2014/10/18(土) 06:18:20.49 ID:KoIuMeaE
あまり話題にならないけど、今回は地域特産品とレストランは
同一部門指定で、離すと部門分けがNGになるんだな。

レストラン、いつもは共用部門に入ってるか部門分けされてないから、
要求室の欄を見た時「あれっ?なんでこんなことしてんだ?」って思った。

課題文には「適切にゾーニングし...」とあり、学校の解答例は両者を分離(設置階自体が違う)。

「ゾーニング」と「部門分け」は違うということか。

ちなみに自分、一応気にしてレストランも地域特産品も1階にした。たぶん少数派だけどね。
541名無し組:2014/10/18(土) 07:34:18.31 ID:???
レストラン2階だからといってマイナス要因にはならないと思うよ。
ただ、1階のほうが部門としてまとまるし、集客性がいいのは確かだね。
542名無し組:2014/10/18(土) 08:28:41.70 ID:???
総合の模範は見れないけど
N、TAC、建築士塾の模範は全部二階レストランだね

てかよく一階に収まったな
面積的にもかなりきつそうだけど管理部門を二階にしたのかな
543名無し組:2014/10/18(土) 10:00:46.92 ID:???
何ヵ月かぶりのフリーな週末で、いまさらながら道の駅まわって遊んでる。
今日は3件見たけど、レストランは全部1階だ。
544名無し組:2014/10/18(土) 19:54:34.91 ID:???
>>542
すんなり収まったけど、屋外休憩スペースを休憩情報スペースと一緒に
南側の道路に向けてしまって来年の講座の営業されたorz
545名無し組:2014/10/18(土) 23:50:35.40 ID:???
アンケだとレストラン設置1階は2割くらいか
けど問題ないと思うよ
24時間アクセスはしやすい?
しやすければ南向きもなんら問題なし
ここ数年のKK解答見る限り方角の配慮は要点でカバーできる
546544:2014/10/19(日) 10:48:01.77 ID:???
>>545
ありがとうございます。
24時間ゾーンは西側に配置して、駐車場とエントランスホールの両方から
アクセスできるようにしたから大丈夫だと思います(エントランスホール側をシャッターで時間外閉鎖)。
トイレと休憩情報スペースの間にはエントランスホールへの廊下通したから、そこは解答例よりはマシかも。

ですが・・・

・温浴の休憩室が、風呂上がりの人が温浴のロビーから出ないと使えない
・1階の管理部門と利用者部門が、事務室通らないと出入りできない
・陸屋根に屋根伏掛けてしまった
・ボイラー熱源なのに煙突なし
・サービス用駐車場が2台とも串刺し
・屋外テラスにテーブル、いす未記入
・面積表計算まちがい

↑以上の6点セットにより死亡宣告され、来年の講座申込みましたorz
547名無し組:2014/10/19(日) 18:30:45.19 ID:???
>>546
よく分からんけどクリニックで死亡宣告されるとその場ですぐに担当から営業開始されるのか?
548名無し組:2014/10/19(日) 19:27:55.68 ID:???
>>547
くだらん話題で腰を折るな。
549名無し組:2014/10/19(日) 19:44:31.40 ID:GJsVCBqW
>>546
ミスというか、減点されるのは面積表計算まちがい、
屋根伏誤記、テーブル椅子の記入漏れぐらいじゃない?

どれも小さいよ。それも採点者に見つかればの話だし。
550名無し組:2014/10/19(日) 19:50:18.40 ID:???
>>546
上の2つが致命的ですね
551名無し組:2014/10/19(日) 19:57:04.39 ID:???
ん?休憩室って浴室利用者専用なの?
552名無し組:2014/10/19(日) 20:10:17.07 ID:???
いやー、それにしても今日の試験は難しかったなー。
鉄骨屋根の折半葺きの留意事項なんてわかんねーやー。
553名無し組:2014/10/19(日) 20:19:14.42 ID:???
>>551
専用とする指定はなかったけど、温浴部門に入ってることと、
温浴ロビーに受付があることからそう判断した人が多いってこと。
554名無し組:2014/10/19(日) 20:28:14.21 ID:???
休憩室は温浴部門の中に入ってることが望ましい。
浴室からロビーを介して休憩室に入れたら良いでしょう。
休憩室の役割は浴室でのぼせた利用者の体を休めるためにあるようなもの。
555名無し組:2014/10/19(日) 20:57:08.77 ID:???
専用の指定がないなら減点できないはず。単独でも機能する
部屋なんだし、浴室に近接してれば十分でしょ。
減点だと言うなら、レストランは単独で機能するから同じ部門の
地域特産品から切り離したって理屈は通らない。
556名無し組:2014/10/19(日) 21:11:58.62 ID:???
タタミ敷だし、いちいち下足に履き替えて休憩室利用も不便だし
空間構成じゃなくて意匠・機能性の項目で減点あると思うな
まあどっちがランク1だって比べられた時の判断材料としては出てくるかもな
557名無し組:2014/10/19(日) 21:38:47.45 ID:???
プランの優劣の話で、あえて減点にする要素ではないな。
事務室からしかエントランスホールに行けないのはアレだけど...
558名無し組:2014/10/19(日) 22:01:42.45 ID:???
浴室部門用の休憩室がなぜ浴室部門から独立しているのか。。
559名無し組:2014/10/19(日) 22:12:36.10 ID:???
>>558
温浴部門から離したなんてどこにも書いてないぞ。
560名無し組:2014/10/20(月) 00:23:03.24 ID:???
>>559
離れているなんて書いてないぞ
561名無し組:2014/10/20(月) 01:10:03.91 ID:???
打ち合わせ記録簿 見てみな
562名無し組:2014/10/20(月) 06:55:20.75 ID:???
浴室とまとめて配置してあれば専用でなくてもいい。
563名無し組:2014/10/20(月) 11:53:57.26 ID:???
まがりなりにも設計のプロを名乗りたいなら、位置だけでなく
動線まで意識して専用、一体と考えるべきですよね
564名無し組:2014/10/20(月) 12:47:46.09 ID:???
そんなことより、スッキリした壁配置にしてわかりやすい答案だろ。
新制度になってからゾーニング違反や条件違反の答案が続々と合格してる。
グリッドに沿わない複雑な壁配置は印象が悪い(N生なら毎度学校の答案例見て思ってるはず)。
565名無し組:2014/10/20(月) 13:24:35.00 ID:???
>>564
たしかにそうだね。今回で言えばレストランがそれに当たるだろう。
だが休憩室は違うよね
566名無し組:2014/10/20(月) 18:24:49.92 ID:???
1建築施工、法規穴埋め新規多かったな
567名無し組:2014/10/20(月) 22:01:54.36 ID:???
以前にもレスしたかもしれん。
Nに通ってる受験生はエスキス先生の答案見たのかな。
エスキス先生は元気にやってるんだろうか。
ブログが変わったからエスキス先生の所在がわからなくなってしまった。
568名無し組:2014/10/20(月) 22:49:21.94 ID:???
何年越しの自作自演だよバーカ
569名無し組:2014/10/22(水) 10:06:07.88 ID:9eyCzAqj
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
百倍返しで対抗。

http://www.e-plant.co.jp/
570名無し組:2014/10/23(木) 21:55:41.00 ID:???
>>569
100倍返し って具体的に何?
571名無し組:2014/10/27(月) 07:03:32.57 ID:bLgzlaPG
製図スレが両方とも腐ってるからageてみた。

今年ほど「どうにでも収まってしまう」課題はなかったと
言われてるけど、結局どんな空間構成なら良しとするのかが
学校や講師から示されてない気がする。

本部から来た解答例に似たプランなら合格判定、
違う考え方のプランなら不合格判定してる感じじゃない?

管理ゾーンは公園側
広場の位置は駐車場側
温浴の休憩室は専用
エントランスは南北通り抜け
24Hゾーンは固めて配置
サービスPは南側道路からアプローチ

↑これじゃない答案は減点されてるっぽい。
572名無し組:2014/10/27(月) 07:50:49.76 ID:f1hCH3eK
管理ゾーン公園側って普通に減点だろ。
なんで公園側つぶすんだよ笑
公園側が減点ない理由は?
573名無し組:2014/10/27(月) 09:01:19.15 ID:???
通り抜けもサービスPもおかしいかな
日建だけだぞこんな決め付け
574名無し組:2014/10/27(月) 11:17:33.65 ID:???
公園じゃなくて親水公園だからなー
575名無し組:2014/10/27(月) 12:35:54.47 ID:???
>>572
建物が、駐車場に対して北も西も正面になる。
西からアプローチ取らないのはさすがに不便。
576名無し組:2014/10/27(月) 15:30:20.13 ID:OhLPQuFQ
敷地形状、駐車台数から見てもも北が正面
西が正面になるとかありえないわ
577名無し組:2014/10/27(月) 17:30:08.55 ID:???
正面は二つではないぞ
順位付けした上で両方とも考慮しろってこと
578名無し組:2014/10/27(月) 17:30:36.98 ID:???
間違い
正面は一つではなく二つ
579名無し組:2014/10/27(月) 17:37:28.03 ID:???
いやいや正面ってのは一つだから
なりえるかどうかって話だし、国語からやりなおせ
580名無し組:2014/10/27(月) 17:39:58.37 ID:???
二正面って普通に計画で使う用語だぞ
581名無し組:2014/10/27(月) 18:46:24.37 ID:???
二面ファサード知らないのはネタだろ。
ガソリンスタンドに例えるなら、折角交差点の角にあるのに
片方の道路からしか車が入れないようなものだ。
減点かどうかは知らんが、ちょっと常識はずれだ。
582名無し組:2014/10/27(月) 19:10:24.67 ID:bLgzlaPG
客寄せ施設なのに片面潰すとかアホ過ぎ。
しかし、公園か渓流からのアプローチだけでも別に計画して、
人を集める工夫をしたならまだ可能性はある。
それすらない奴はランク3だ。来年の講座申し込め。
583名無し組:2014/10/28(火) 19:08:18.02 ID:???
道の駅と親水公園でお互いの集客効果を図る。
って流れが普通だと思う。
そういう課題のはず。
ただの公園なら隣地扱いで良いが親水公園はそうではないと思う。
駐車場利用だけではなく、親水公園との動線を配慮すべきだと思う。
584名無し組:2014/10/28(火) 19:55:05.75 ID:???
同じく駐車場を共用する渓流完全無視wwww
585名無し組:2014/10/28(火) 23:25:58.75 ID:???
そろそろ>>446が聞いた話の内容を教えてほしい
586名無し組:2014/10/29(水) 00:46:18.74 ID:???
西管理だな。
東は学校と同じというだけ。
587名無し組:2014/10/29(水) 06:41:52.21 ID:cISQT1sx
昨日Nから復元図面が返却されたが、採点すらせず判定もなし。
担当に電話入れたら「何が良くて何が悪いか、発表まで分からないからねぇ」と。
クリニックで散々ダメ出しされて「黒に近い▲」と言われたが、
採点も判定もないなら行った意味ないだろ!
588名無し組:2014/10/29(水) 07:04:28.82 ID:???
西側管理の人って、

・西側駐車場からのアプローチ(二面ファサードにより必要)
・仕分室への搬入動線(駐車場側からは絶対NG)
・サービス動線

↑を、交差せずに裁けるのか?
589名無し組:2014/10/29(水) 08:54:55.29 ID:???
そもそも道の駅が道路利用者の休憩施設ってのがメインだから、
道路利用者が車を停める駐車場の方が隣地の親水公園よりも関係性を
優先すべき環境という考えが普通なのかと

その原点を惑わすための親水公園だったり渓流なのかなと
連絡出来るようにするとも書いてないしただ同じ駐車場を
利用するだけとしか問題文には書いてないし
その内容を深読みしてアプローチとらなきゃって考えなら全方向から
アプローチ必要になっちゃうよ

いつの間にかに道路利用者(駐車場利用者)の為の施設が
親水公園、渓流利用者のための施設になってしまっている
ケースが多いように感じる
590名無し組:2014/10/29(水) 09:04:32.19 ID:???
>>589
確かにそのケースは多そうだ
逆にいえば、より駐車場と道の駅の関係性が重要なんだよという捉え方も出来る
591名無し組:2014/10/29(水) 09:09:27.02 ID:???
>>589
俺もそう思う。

実際に色々な施設と複合的に使用されている道の駅は多いけど。
それがメインでは無いはず。
592名無し組:2014/10/29(水) 11:24:43.05 ID:???
>>589
だな
西側からのアプローチは必要って考えが素直だ
南西管理はありえても、西を管理で埋めてしまうのは良くなさそう。
西管理にしたひとは大体親水公園と渓流側にアプローチとってるんだろうが
大事なアプローチ部分を潰して要求に無いアプローチを複数とって配慮したように
見せてるように感じてしまう
道の駅という事を見失ってる
593名無し組:2014/10/29(水) 11:59:02.06 ID:kJMi6SXT
来年日建の1級建築士コース入ろうと思うんだけど、映像講義ってどんな感じ?
594名無し組:2014/10/29(水) 12:00:41.31 ID:???
>>593
眠くなる
595名無し組:2014/10/29(水) 12:07:51.36 ID:kJMi6SXT
>>594
まぁ実際の先生いてもそれはあるだろ。日建の映像講義のメリットって何なん?
596名無し組:2014/10/29(水) 12:50:30.17 ID:???
法規でフナオたんの容姿を堪能できる
597名無し組:2014/10/29(水) 14:55:00.42 ID:???
あえて言うなら、講義の質を維持出来、運営側のコスト削減になる。
にもかかわらず受講料はぼったくりのままだけどな
598名無し組:2014/10/29(水) 15:38:35.67 ID:???
子牛の能力に差が出ない
もたつくことも無く時間通りに終わる
映像資料も万全に整えて教えてくれる。
予習もせずに見るとついていけない
599名無し組:2014/10/29(水) 15:39:36.40 ID:???
分からない点、おかしいと思った点をその場で確認取れないのがめんどくさい
600名無し組:2014/10/29(水) 15:39:38.89 ID:???
映像の間もひたすら問題集やってたなw
601名無し組:2014/10/29(水) 15:47:55.20 ID:yfUOL1Zv
何か通ってた奴に聞いたら文句言ってたんだけど、映像講義分かりにくいの?早すぎてついていけない奴多いって聞いたけど、具体的にどの辺がダメなの?
602名無し組:2014/10/29(水) 15:51:33.22 ID:???
映像講義は覚える講義じゃなくてほとんど確認する講義だから。
分かってないやつに教え込ませる映像じゃ時間内に終わらん
603名無し組:2014/10/29(水) 15:58:21.87 ID:???
>>601
良くも悪くもだいたい>>598じゃないかな

どの学校でも教え方に差をつけず、必ず予定通り終わらせる為には有効かと
また、映像にしてあることで万一休んでも後で観たり、繰り返し閲覧もできる…はず

スピードは確かに早いから予習してないと厳しいよ
ゆっくりだと講義の回数も増えるだろうから、受講回数も増えると思うけど日曜以外にも出席できる?
604名無し組:2014/10/29(水) 16:01:52.42 ID:???
繰り返し閲覧なんて出来たの?
605名無し組:2014/10/29(水) 16:07:03.83 ID:???
>>603
あとで自習室みたいなところで見れないっけ?
自分は映像講義の再閲覧はやったことないので、間違っていたらごめん

そうそう、過去問の解説はネットで見れるのでそれは有効利用したよ
606名無し組:2014/10/29(水) 16:08:19.42 ID:???
講義日以外に個別モニターで見たり契約次第で家で見たりできるぞ
607名無し組:2014/10/29(水) 16:11:52.04 ID:???
>>589 絵に書いたような
608名無し組:2014/10/29(水) 16:21:08.03 ID:yfUOL1Zv
映像講義の中身ってどんな感じ?
609名無し組:2014/10/29(水) 16:23:45.85 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=i2PoQR4vvfk
ほれ、フナオたんだぞ
610名無し組:2014/10/29(水) 16:29:48.64 ID:yfUOL1Zv
>>609
フナオたん可愛いね!!「よろしいですね!!」
611名無し組:2014/10/29(水) 18:21:35.66 ID:???
千葉?に通った先輩はフナオたんに
製図教えてもらって合格したって
言ってたよ。
612名無し組:2014/11/01(土) 04:10:50.68 ID:???
学費無料すげー
二級の奴もったいねー ライバルが皆無だったというのになw
http://www.ksknet.co.jp/nikken/pickUp/tokutai/

■■■ 一級建築士特待生選抜試験 ■■■

最優秀賞(対象コースの無料受講)
0290001001700 0290001011100 0540001003700 0660001002300 0660001003100

優秀賞(対象コースの受講料50%OFF)
0290001002600 0290001005300 0290001009700 0360001002600 0540001000600
0540001002300 0540001003800 0540001005100 0660001005100 0660001005400


■■■ 二級建築士特待生選抜試験 ■■■

最優秀賞(対象コースの無料受講)
該当者なし

優秀賞(対象コースの受講料50%OFF)
該当者なし

■二級建築士の最優秀賞・優秀賞につきましては、成績上位者が不在のため、「該当者なし」とさせていただきます。
613名無し組:2014/11/01(土) 15:00:31.79 ID:???
一級一発合格したいんですがアドバイスお願いします。今日建通いながら日建の過去問やってます。年内に計画、環境、構造の暗記ものは終わらせたいです。計算や法規は来年でもいいですか?
614名無し組:2014/11/01(土) 16:29:30.27 ID:???
>>613
今やれるものはすべてやれ
やれないものは来年に回せ
615名無し組:2014/11/01(土) 16:36:38.27 ID:???
>>613
逆だ、法規と力学こそ理解したらあと手間のかからない分野
616名無し組:2014/11/01(土) 17:40:12.86 ID:DfE/KE0/
法規の暗記さえやっとけ法規で稼げるぞ
617名無し組:2014/11/01(土) 19:33:17.46 ID:???
>>613
法規と構造で25点は取らないとね
模擬試験は本試験より難しい。90点を超えられれば本番で100点はこえられる。
過去10年分の過去問を理解出来れば問題ない。
理解というのは、不正解を抽出することだけでなく、正しい設問も含めて
過去10年分の問題を理解するということ。

構造の計算問題を捨てるひとがいるが得策ではない。
仮に捨てるとしても、全塑性モーメントの問題だけ捨てて、それ以外を理解出来れば
良いと思うよ
618名無し組:2014/11/01(土) 22:23:10.17 ID:???
45点かね。
わたしは計算問題は全捨て、法規も20点しか取れなくてビビった。
でも90点なら取れる。
過去問でも何でも問題解説をしっかり理解したほうが良いよ。今後は特に。
619名無し組:2014/11/02(日) 10:57:49.99 ID:???
皆さんアドバイスありがとうございます。計算は難しいですが、理解出来ない程ではありません。しかし構造は文章問題でも構造計算理解してないと厳しいですね。
620名無し組:2014/11/02(日) 17:19:55.49 ID:???
構造計算は先にある程度マスターしとくと文章問題理解しやすいと思う。
621名無し組:2014/11/02(日) 17:41:30.70 ID:MtOOYNce
学科は構造設計者が有利だよな。
俺が知ってる構造設計者は構造は満点だったと言ってたし。
計算もそうだけど文章問題なんて、点数をくれてるようなもんだって言ってたよ笑
622名無し組:2014/11/02(日) 17:44:59.65 ID:???
設備と施工は設備士とセコカンの過去問を見るだけでもカバーできそうだが
構造をカバーするものは無いような
623名無し組:2014/11/02(日) 17:53:15.68 ID:???
>>621
意匠設計者が満点とってもいいくらいの難易度です
624名無し組:2014/11/02(日) 19:03:44.66 ID:???
>>618
本試験で90点は取れる勉強は適切ではない
模擬試験で90点以上を目標にして本試験で100点以上取れる勉強の仕方
でないと、学科後の製図対策のモチベーションが大きく変わってくるからな
625名無し組:2014/11/02(日) 19:23:02.34 ID:???
学科試験のポイント
計画:建築史4問中3点はとりましょう。14点目指して頑張って
環境設備:環境工学は8点とりましょう。環境設備は6点とりましょう 14点
法規:建築基準法は18点とりましょう その他の法令:9点とりましょう(法規に関しては
過去問を何度もときましょう 法令集がぼろぼろになるくらい)27点目指しましょう
構造:25点目指しましょう。RC、S、W、SRCはテキスト→過去問→テキスト)ほぼ過去問理解
しとけば得点はとれるでしょう。力学が苦手な方は、7問中3点はとりましょう。
施工:23点はとりましょう。案外過去問だけでは応用きかない科目です。テキスト隅々までみましょう

以上の5科目は暗記中心です。
暗記→理解→応用→暗記ですこの順番をまもりましょう。

模擬試験では80点を目指しましょう。出来れば100点ですが、
模擬試験は難しくつくられているため、そこまで目指さなくても良いです
モチベーションがまつかどうかになってきます。

本試験では得点が必ず上がるようになっています。
ですので、模擬試験で間違いたところなどは必ず
テキストにもどって復習し、それ関連の問題もとき&amp;テキストも隅々までみましょう
解説をみるのもテキストみるのも同じですが
なるべくテキストを開いて確認しましょう。
626名無し組:2014/11/03(月) 19:18:16.55 ID:???
建築史て4問も出るんですか?面倒なんで捨てようと思ってたんですが。
627名無し組:2014/11/03(月) 23:12:07.19 ID:???
>>626
捨てても余裕
他の事やった方がまし
628名無し組:2014/11/05(水) 02:01:19.55 ID:???
>>626
建築史も構造計算も捨てて合格できたよ
今の時期余裕あるならむしろ製図の様子でも見といたほうがいいかもね
629名無し組:2014/11/05(水) 17:06:23.61 ID:???
独学2年で
去年89
今年96、計画10点で足切でした
このまま独学で行くべき?
学校通ったほうがいいか?
630名無し組:2014/11/05(水) 17:13:17.16 ID:???
>>629
マルチしね
631名無し組:2014/11/05(水) 18:13:17.72 ID:???
学科独学
製図学校じゃね?
632名無し組:2014/11/05(水) 18:30:04.31 ID:???
ガンガレに書いたのをこっちにもコピペしておいてやるよ


>>629
そのくらい取れてりゃ独学でいけるだろ

俺は独学で1年目84で落ちて、2年目93で学科をクリアした
勉強は1年目は3ヶ月、2年目は1ヶ月だった

テキストは市販のスピードマスターの一冊
問題集は市販のNの500+125の一冊

製図も独学中で12月の結果待ち状態
633名無し組:2014/11/05(水) 22:30:13.14 ID:???
>>632
もう皆呆れてるから
もう大丈夫だよ
634名無し組:2014/11/07(金) 00:06:48.87 ID:???
このNスレの>>446だから相談室だけでなくこっちにも書いておく
もう本土の試験は終わったのだから時効だろ
正直に返答してくれ



俺は今でもNスレのこいつの言ってたことが気になっている
これはリーク情報だったのか?

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1381204530/446
446 :名無し組:2014/10/07(火) 22:43:39.50 ID:???
関西の某校だが、今日の夜間講義終わる時に講師がとんでもない発言をして耳を疑った。
仮に内容が本当だとしても言うべきじゃないし、そんな事は知らなくていい。正直気分が悪い。

で、そのNの講師による事前暴露情報どおりの本試験だったのか?
これを書いた奴、その講師の発言内容と実際はどうだったのかの結果を教えろ
635名無し組:2014/11/07(金) 00:27:28.00 ID:???
>>613
学科は独学でいいぞ
NよりSの方が問題がいいくらい
製図はNにしとけ
課題はともかくNの解答例の方がシンプル
636名無し組:2014/11/11(火) 11:20:55.25 ID:???
>>634
どうせ「この中から半分は落ちる」とかそう言う話じゃね?
637名無し組:2014/11/12(水) 09:53:08.79 ID:???
◆◆◆緊急速報!!◆◆◆ついに沖縄県の試験日が決定!!◆◆◆

来年だ!沖縄の製図受験生の試験準備期間はお題発表から実に5ヵ月半後!
たっぷり準備が出来てかなり完成度が高いものになるだろう!

で、本土の合格発表はいつになるんだ?

http://www.jaeic.or.jp/index.htm
<沖縄県での一級建築士試験「設計製図の試験」再試験の実施について>

 台風19号の影響により延期となった標記試験については、平成27年1月11日(日)に当初の試験会場と同じ沖縄職業能力開発大学校において実施します。詳細は試験案内をご確認下さい。

(11月12日 9:30現在)


http://www.jaeic.or.jp/pdf/20141112_1k_saisi.pdf
平成26 年一級建築士試験「設計製図の試験」(沖縄県会場)の延期に伴う
試験についてのご案内(試験案内)
公益財団法人建築技術教育普及センター
平成26 年一級建築士試験「設計製図の試験」(平成26 年10 月12 日(日)実施予定)の沖縄県
会場における台風19 号の影響による延期に伴う試験を以下のとおり実施します。
1.試験日及び時間割
試 験 日 時 間 割 備 考
平成27 年
1 月11 日(日)
10:45 〜 11:00(15 分) 注意事項等説明
11:00 〜 17:30(6 時間30 分) 設計製図
2.試験会場(当初の試験会場と同じ)
沖縄職業能力開発大学校(沖縄市池原2994−2)
3.設計製図の課題名等
温浴施設のある「道の駅」
(課題名及び要求図書については、平成26 年7 月25 日(金)に公表したものと同じです。)
4.その他
(1)受験票
「平成26 年一級建築士試験受験票」(沖縄県会場)をそのまま使用しますので、必ず
持参して下さい。
(2)合格者の発表
平成27 年2 月26 日(木)頃
[問合せ先:業務部業務第一課 TEL 03-6261-3310]
638名無し組:2014/11/12(水) 10:17:00.12 ID:???
それにしても日建学院の沖縄も追加講義でさぞかし儲かっただろうな

準備期間が十分すぎてほんの少しであってもライバルに遅れを取ることが命取りになるほどの精度の高い試験になるだろうから
追加講義を申し込まない奴のほうが圧倒的に少なそう
639名無し組:2014/11/13(木) 21:29:58.13 ID:DUEwHwKI
宅建日建でやろうと思うんだが、スレチ?
640名無し組:2014/11/14(金) 00:55:20.22 ID:???
>>639
まだ製図の合格発表前なのにもう受かってる気分なのw?
何故w?
641名無し組:2014/11/14(金) 01:00:34.62 ID:???
>>640
エスパーなの?
639が製図受けたなんて 書いてあるか
642名無し組:2014/11/15(土) 11:37:22.14 ID:???
エスパーwww
643名無し組:2014/11/15(土) 21:14:45.23 ID:QakExGYp
明日から一級ストレート合格プランが始まります。宿題の量ってどのくらいですか?
644名無し組:2014/11/15(土) 22:00:41.02 ID:rT8s1VHs
日建学院長野校ってどうですか?
645名無し組:2014/11/16(日) 00:23:06.45 ID:8KAa/Kxp
>>644
にっけんがくいんっていうキッセイ薬品のCM流れてるよ
646名無し組:2014/11/16(日) 20:27:12.32 ID:hsdVTL0/
いやー、ゼネコンのエリートの人達ばかり講習受けに来ていて嫌になっちゃうよ。
647名無し組:2014/11/17(月) 00:05:37.91 ID:???
ゼネコン出身のもんです
ゼネコンなんか入社する馬鹿まだいるんだね
648名無し組:2014/11/17(月) 08:04:47.37 ID:nkY2D8i1
>>647中小企業を鼻で笑うような人達ですよ。さぞや実力が有るのでしょう。
649名無し組:2014/11/17(月) 22:03:58.42 ID:???
>>648いくら僻んでも上の人間が偉いのさ。実力なくても大手は勝ち組。残念負け組。
650名無し組:2014/11/17(月) 22:27:48.60 ID:Kl8P5XEJ
えーっと、宅建を日建で…スレチ?
651名無し組:2014/11/17(月) 23:53:18.47 ID:???
>>650
スレタイは日建学院1級
で、宅建と書いてるから1級建築士の製図発表待ちで製図に合格したら日建で宅建の勉強をするのかと思うだろw

ここは1級スレだ
1級建築士既得か1級建築士受験生で発表待ちかそのあたりをハッキリさせろ
652名無し組:2014/11/21(金) 08:51:51.01 ID:???
スレタイが読み辛い
653名無し組:2014/11/28(金) 09:29:47.79 ID:???
今年はオレンジ本買った。
見やすくてイイんだが、よく見たら註釈が醜い?
総合資格に載ってるような耐久性関係規定とか避難検証の註釈もない。
手書きしてもOKかな?
654名無し組:2014/11/28(金) 09:35:02.51 ID:???
手書きの説明書き込みはアウト
→P423
アンダーライン
囲み
色分け
記号○△×付け
程度はOK
自分で付けた記号の説明もアウト
655名無し組:2014/11/28(金) 10:26:41.58 ID:???
>>654
→P423??

他社の持込可能法令集に書いてても、ダメってことかな。
656名無し組:2014/11/28(金) 11:36:20.35 ID:???
矢印引っ張って→P423程度の書き込みならOKってこと
このルールはどの法令集でも同じだから
657名無し組:2014/11/28(金) 12:00:28.50 ID:???
サンキュ
658名無し組:2014/11/28(金) 12:01:32.05 ID:???
条文番号も書いていいよ。
あと見出しもいいけど、これは一歩間違えると危ないから控えたほうがいい
659名無し組:2014/11/28(金) 12:33:26.42 ID:???
たとえば,耐久性関係規定が適用される項目の条文のところには耐久性関係規定のページ番号だけ書いとくかな。

説明ぽい?w
そうか自分だけにわかる記号かだな。
660名無し組:2014/11/28(金) 22:53:42.16 ID:CiA0AcPe
日建wってニッセイのCMとかぶるwww
661名無し組:2014/11/29(土) 00:18:10.75 ID:???
学科の法令集チェックと製図の道具チェックは愛知県だけ滅茶苦茶厳しいので、
愛知県人は注意してね。厳しさが緩むことは無いみたいだから諦めて。
662名無し組:2014/11/29(土) 06:43:54.13 ID:vXZVc4CM
愛知県の製図試験は中腰でかくとカンニング扱いで、注意を受けます。
663名無し組:2014/12/01(月) 15:01:16.95 ID:???
>>629
ちょー俺と全く同じ境遇www
俺はもうNの妖精だよw
664名無し組:2014/12/01(月) 16:36:50.61 ID:???
総合資格の法令集インデックスだけ欲しい
665名無し組:2014/12/01(月) 19:10:46.43 ID:/wvbITaF
工務店の友人に二級有れば十分、一級なんて持ってても意味ないって言われましたが、業務は二級で十分でしょうけどお客様には一級の方が受けもいいし、公共の入札にも参加出来てメリットあると思うけど差はあまりないんですかね?
666名無し組:2014/12/01(月) 23:05:28.16 ID:???
>>665
差がないなら一級取っとけばいいんじゃね
一級取ったら二級持ってても意味無いじゃん
一級の受験資格に必要な場合ならしょうがないけども

そもそも二級有れば十分てのは、二級で出来る仕事をしてるからだろ?
仕事によるとしか
667名無し組:2014/12/01(月) 23:31:38.90 ID:ZcRf4xvA
売れぬ注文住宅…
「給付金30万円」に見向きもしない消費者、失政の感強く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141130-00000517-san-bus_all
668名無し組:2014/12/01(月) 23:52:24.04 ID:???
>>665
一級に受からない奴の言い訳
669名無し組:2014/12/01(月) 23:53:13.44 ID:TUK4luV6
日建学院ありがとう!来年は設備士取るぜ!
670名無し組:2014/12/02(火) 11:33:52.48 ID:???
法令集に手書きインデックスこしらえたんだが、引くたびに指でコスルのでダメだこりゃ。
いい案ないですか?
671名無し組:2014/12/02(火) 13:09:12.91 ID:???
透明保護フィルム付きのインデックスにしたどうですか?
672名無し組:2014/12/02(火) 13:25:43.77 ID:???
それも考えたけど書き足しできないっしょ。
極細油性インクのペンに買いなおして、数時間かわかしてから貼ります。
673名無し組:2014/12/02(火) 14:41:23.32 ID:???
最初のうちは付箋をインデックスとし、勉強をしていくうちに覚えるので
不要になったら剥がすといいですよ。

そして最終的にインッデクスにしてはどうでしょう。
674名無し組:2014/12/02(火) 14:48:26.83 ID:IU223mV4
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
675名無し組:2014/12/02(火) 16:18:33.42 ID:???
>>673
そうですね。覚えられたらの話ですね・・・。
おっと。まだ「タラレバ」言うのは早いですかねw
676名無し組:2014/12/04(木) 00:47:05.09 ID:???
法令集インデックスはあまり出題されない法令のところだけ作って貼ったな。
インデックス外側の色は6色ぐらい使って塗ったあとに、
インデックス内側に鉛筆で書いていたな。
あんまり大きくないインデックスがおすすめ。
677名無し組:2014/12/11(木) 00:43:30.62 ID:X0d/z81Y
祝賀会行く?
678名無し組:2014/12/11(木) 06:27:17.12 ID:???
>>677
独学だけどNの祝賀会に参加してみたい

部外者はダメだろうけど
679名無し組:2014/12/11(木) 06:35:44.71 ID:X0d/z81Y
>>678
テレビ当たるぞ
680名無し組:2014/12/11(木) 09:16:04.31 ID:???
>>2月までに合格した学院生と結婚して同伴すればよろし
681名無し組:2014/12/11(木) 12:40:32.23 ID:???
東京、大阪くらいの規模なら多分紛れこめると思う。
始まってからこっそり会場入れば誰も気にしない。
682名無し組:2014/12/11(木) 19:43:48.54 ID:???
>>681
始まる前に
N学院生かどうかとか、
どの試験に合格したとか、
前年度以前ではなく今年度合格したかどうかとかのチェックはないの?
683名無し組:2014/12/12(金) 12:09:22.52 ID:???
>>682
受付あったけど、始まったらもういなかったよ
684名無し組:2014/12/13(土) 02:25:48.28 ID:mi3RzSd7
>>683
椿山荘でやるの?東京って
685名無し組:2014/12/14(日) 23:20:44.11 ID:WSXiuT93
力学のテスト30点だったOrz
686名無し組:2014/12/15(月) 00:38:01.28 ID:???
本番で満点とれればええねん。
687名無し組:2014/12/18(木) 23:11:59.75 ID:???
日建で合格できました!
久々におめでとう、おめでとうって言われて嬉しい!
688名無し組:2014/12/19(金) 00:01:18.11 ID:i36vTuR+
>>687
おめでとうございます!
689名無し組:2014/12/19(金) 00:16:15.46 ID:ZZuswo1X
>>685
急に難しくなったもんな
あんなに優しかったテキストと柴田講師が冷たくなった
690名無し組:2014/12/21(日) 18:25:03.07 ID:???
今年のNの合格率どんな感じ?
691名無し組:2014/12/21(日) 18:51:49.81 ID:lq7mEXTy
>>690
Sより高かったみたいだよ!社員に聞いてみた
692名無し組:2014/12/21(日) 19:22:08.52 ID:???
宮城県だけど53名中41名がSとかってメール来た。これって、今年の受講者だけに限らず過去に一度でも関わった人間を含めての数なんだろうか?
693名無し組:2014/12/21(日) 19:28:40.94 ID:???
>>692
http://www.shikaku.co.jp/strength/jisseki/
現役受講生ってなってるね
そこまで差がつくはずが無いから率が高い県はNと比べて受講生の数の比率が高いんだろうね
本当に知りたいのは現役受講生全員の人数に対して合格者が何人かだよな
694名無し組:2014/12/21(日) 19:57:40.23 ID:???
>>693
NもSもこのようなデータを47都道府県全て晒して欲しい
授業出席率とか模試が出来た受験生じゃなくて全ての受講生のデータが欲しい
Sのほうが流行してるようだからSのほうが多いとおもうけど
695名無し組:2014/12/21(日) 20:23:54.55 ID:lq7mEXTy
>>694
各社同じような合格率の出し方してるよな!
Nは去年業界1位の合格率出したけど、その年はSは出さなかったし、逆に一昨年はSは出したがNは地方だけとかw
まぁNは地方強いのは確かだな!今回沖縄九州四国東北中部は圧倒的だったみたいだし。
696名無し組:2014/12/21(日) 22:50:33.78 ID:z76RQ3VG
原発推進法人 年収900万 / 42歳 ボーナス 230万 すべて国税

原子力研究開発機構 原発推進 国策法人
原子力研究開発機構 原発推進 国策法人

税金でボーナス230万 原発推進 東電天下り集団
税金でボーナス230万 原発活用 東電天下り集団

原子力研究開発機構 東電天下り 国税2300億円じゃびじゃびゅ
原子力研究開発機構 東電天下り 国税2300億円じゃbじゃびゅ
697名無し組:2014/12/23(火) 00:31:25.44 ID:???
一級建築士合格した者ですが、
日建から年内に学校へ来るように
メールで連絡がありました。
何か連絡事項とかあるんすかね?
例の祝賀会の案内かな?あれは自費なのかな?
698名無し組:2014/12/23(火) 00:40:30.94 ID:???
多分、祝賀会の案内。こっちは職場まで持ってきてもらったけど。
大阪は3000円だって。
699名無し組:2014/12/23(火) 01:26:23.98 ID:???
>>697
あれ行ったほうがいいよ!そこで出来た繋がりが結構役立つ
700名無し組:2014/12/23(火) 03:29:21.29 ID:???
>>698
えっ!!!?

日建の祝賀会って3000円も払わないと参加できないの?
ひょっとしてSの祝賀会も費用を取られるの?
マジ?

ってか、祝賀会ってその学校の来年のパンフレットやHPをにぎやかな写真で飾って来年の客を引き寄せるために無料参加をエサに合格者を呼ぶんじゃないの?
701名無し組:2014/12/23(火) 04:13:26.48 ID:???
>>700
Sは無料。不合格者の分まで飲んでくるは
702名無し組:2014/12/23(火) 08:03:07.64 ID:???
3000円くらいなら良くないか?
ビンゴの景品豪華やし
703名無し組:2014/12/23(火) 14:45:33.47 ID:???
>>694
広島はどうなんですか
704名無し組:2014/12/23(火) 16:11:58.05 ID:???
あさひそーらーじゃけん
合掌
705名無し組:2014/12/23(火) 16:34:38.75 ID:???
>>694
「このような」って肝心の合格率が出ていないんだが。
県別の製図受験者数って知る方法ある?

http://kentikusi.cside.com/cap/16_1gs.html
このサイトの「設計製図総受験者数」って今は公開されてないのかな?
706名無し組:2014/12/23(火) 17:40:19.59 ID:???
連絡何もこないんだけど
・・
707名無し組:2014/12/23(火) 23:03:49.89 ID:???
>>698
>>699
レスサンクス。
やっぱりそれっぽいな。
しかし有料とはなんてこった。
バカ高い学費払ったんだから
てっきり祝賀会くらいはタダかと思ってたわ。

製図講義での数少ない友人は皆×だったから
祝賀会行ってもボッチなんだよなぁ。
3000払っていくかどうか悩むわ。
708名無し組:2014/12/24(水) 11:16:43.29 ID:eTX1fePo
709名無し組:2014/12/24(水) 14:07:26.91 ID:???
>>707
ホントそう思う
タダだったら行ってもいいかなとは思ってたけど…

大阪は毎年お笑い芸人がゲストでくるらしい
営業に聞いたところ、ビンゴもあるし全然退屈しないよ、と言われた
710名無し組:2014/12/24(水) 17:27:21.70 ID:???
>>707
どうせ不合格者がごねたんだろ
711名無し組:2014/12/24(水) 18:32:43.72 ID:???
金払いたくないなら別に行かなくてもいいんじゃない?
横の繋がりって仕事してても中々出来ないから、そういう場は金払っても行く主義だなぁ。不合格者でも合格者に色々と学ぶこともできるし
712名無し組:2014/12/24(水) 22:54:45.08 ID:???
不合格者も行くの?
713名無し組:2014/12/24(水) 23:42:11.77 ID:???
>>712
行ける都市もあるお
714名無し組:2014/12/25(木) 11:05:07.15 ID:PrHCg7yO
貧すれば鈍する。
一級建築士が、3000円くらいでグチグチ言うなよ。
3000円の価値があったかどうかを、自分で確かめれるチャンスだろ?
イヤなら来なくて宜しい。
715名無し組:2014/12/25(木) 11:58:59.58 ID:???
人間関係作れない奴はこういう場も金使わない。
716名無し組:2014/12/25(木) 12:30:41.60 ID:???
去年の東京は2000円だけどな
717名無し組:2014/12/25(木) 21:24:20.94 ID:???
>>714
同意
受講料何十万円も払ってるくせに
総合資格は製図用紙代が請求されるけど
日建学院は合格祝勝会の会費を請求されるものだとおもえばいい
>>715
せっかく資格学校に通ったのだから
同じ教室で学んでいた受講生のひとりやふたりぐらいは
メールとかラインのやり取りのできる程度でいいから仲間になったらいいのにね
人間関係作るのが嫌なら独学という方法もあったのに
718名無し組:2014/12/25(木) 22:28:36.15 ID:???
>>717
友人が総合行ってたけど、あんなに追加で請求されるもんなの?ってキレてたわ
719名無し組:2014/12/26(金) 02:04:52.01 ID:???
ここ見てたらホント独学万歳だわw
720名無し組:2014/12/26(金) 04:48:31.30 ID:???
総合は早期割引キャンペーンで10/11までに契約した人が5万円引きとか
試験1週間前に営業かけてきたからな。
殿様商売にも程がある
721名無し組:2014/12/26(金) 08:58:53.03 ID:???
>>719
何年も掛からなければ独学だが、職場に今年絶対取れって金銭的にも援助あったら通うしかないだろ!
722名無し組:2014/12/27(土) 10:37:37.06 ID:E34v2pyc
来年度試験対策で日建に通うことにしました。
今まで総合の法令集を使っていたので
日建の法令集に違和感が…
すぐに慣れるものでしょうか。
723名無し組:2014/12/27(土) 10:41:20.76 ID:???
>>722
自分も総合から日建の法令集に変えたけど、そんなに違和感なかったかな。
インデックスの付け方とかYouTubeに動画あるから参考に
724名無し組:2014/12/27(土) 11:51:59.77 ID:???
総合の法令集じゃだめなん?強制変更?
725名無し組:2014/12/27(土) 12:00:13.91 ID:???
日建でやるなら日建法令集使った方が良くないか?
726名無し組:2014/12/27(土) 13:28:04.75 ID:???
日建の法令集オレンジ本横書きも青本や緑本のように告白編作ってくれたら
青本からオレンジ本に推し変すること告白できるのに
青本出版が遅いのがネック
727名無し組:2014/12/27(土) 14:15:17.12 ID:E34v2pyc
>>723
教えてくれてありがとうございます


学生時代から使用して8年なので
心配しましたが
郷に入れば…なので配布された法令集使用します
728名無し組:2014/12/27(土) 18:54:02.41 ID:???
>>722
自分はNに通いながらSの緑を使ったよ。
二級の時から慣れてたからね。
自分が使いやすいのが一番。
どちらの法令集でも講義には支障ないよー。
729722:2014/12/30(火) 15:10:06.76 ID:cEY1HG3T
>>728さんありがとうございます

遅れ入学なので今アンダーライン引いていますが
違和感半端ないです

総合歴8年だからモヤモヤした気持ちで引いてます

ところで
貰ったアンダーラインの引き方は
No.1建築基準法・建築士法と書いてあるのですが
続きはいつ頃配られるんでしょうか
ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか
730名無し組:2014/12/30(火) 15:53:01.87 ID:???
>>729
本講座始まったら時間差で順次配られると思うけど、
自分で線引き出来るならあれ見なくていいぞ。
むしろ自分が扱いやすいように線引きしたほうがいい。
731名無し組:2014/12/30(火) 23:45:41.25 ID:???
インデックスにラミネートを張り付けている人がいますが
あれはなんていうやつですか?
ラミネート付きのインデックスは知ってるのですが
日建のインデックスにあとから張り付けたくて
732名無し組:2014/12/31(水) 02:55:25.08 ID:???
>>729
8年分のSの代金って500万円以上??

お金に余裕があるっていいね

普通の人には無理な金額
733名無し組:2014/12/31(水) 10:26:16.54 ID:???
>731
スコッチの透明テープ
インデックスシートに貼ってカッターで切る
734名無し組:2014/12/31(水) 15:35:58.58 ID:???
>>733

おーサンクス!
735名無し組:2014/12/31(水) 17:37:03.06 ID:???
>>732
言葉が足りなかったですね
学生時代から総合の法令集を使用して8年です
今年は独学受けて10点足りなかったので
日建に通うことにしました
736名無し組:2015/01/01(木) 08:06:31.50 ID:???
>>735
俺も1年目は独学で3ヶ月勉強して10点くらい足りなくて落ちたが
翌年また独学で1ヶ月やったら受かったぞ
学科通過はトータル4ヶ月でクリア
737名無し組:2015/01/01(木) 10:51:07.26 ID:???
>>735
俺も1年目は独学で3ヶ月勉強して合格したわ
それ以上時間かけて不合格なら通ってもいいんじゃね
因みに製図は未だ合格していない
738名無し組:2015/01/01(木) 23:29:25.73 ID:???
学科は3回、製図は1回で通った。学科のトータル勉強時間は2年くらい。
学科の内容は気付かない内に製図に反映されているのかもしれないな。
まぁ、運がよかっただけかもしれんが。
739名無し組:2015/01/02(金) 06:47:44.97 ID:???
>>736だけど製図は去年合格している
740名無し組:2015/01/02(金) 14:23:40.09 ID:???
岐阜は古川誠のつくった課題でそれまでの事を全て覆された
個人情報の流出か?Fルームから年賀状、仕事よこせ的な連絡が入るようになった
741名無し組:2015/01/03(土) 13:52:08.25 ID:???
市販の法令集のインデックス少なくない?
ハガキ送ったら線引き集は通ってる人と同じの貰えるのでしょうか
742名無し組:2015/01/03(土) 14:01:42.99 ID:???
もらえるわけないだろ
743名無し組:2015/01/03(土) 14:30:40.04 ID:???
>>742
やっぱりそうだよね。ありがと
744名無し組:2015/01/03(土) 14:48:11.94 ID:???
>>741
テキストを入手できれば問題無い
745名無し組:2015/01/03(土) 15:12:49.29 ID:???
>>744
意味不明…
746名無し組:2015/01/03(土) 15:16:04.48 ID:???
>>745
線引き含めて、テキストが網羅している
インデックスは必要と思うものを勉強中に追加すればいい
747名無し組:2015/01/04(日) 00:33:56.82 ID:???
法令集セットアップは旧年中に何とか終わらせた。
748名無し組:2015/01/04(日) 00:40:22.35 ID:???
いけね、送信してしまった。インデックスは二級の時の反省からスコッチテープ補強をインデックス
本体と付け根部分に貼って更にインデックスの角をハサミで落として指が引っ掛かりにくくした。
インデックスは支給されたものを素直に全部貼ったけどごちゃごちゃになっちまったな。
749名無し組:2015/01/04(日) 11:59:06.68 ID:???
法令集の線引きな、第2弾第3弾が待ち構えてるから今のうちに終わらせておけよマジ
750名無し組:2015/01/04(日) 13:29:55.15 ID:???
>>749
担当から旧年中やらないと落ちるわよ
と呪われたから終わらせた
力学と法規がやばい
751名無し組:2015/01/04(日) 13:43:44.17 ID:???
>>748
これに入れとけばスコッチテープなんていらないよ
http://blog.livedoor.jp/index_mamoru/archives/6391441.html
752名無し組:2015/01/04(日) 15:54:35.19 ID:???
>>751
これも自作する予定なんだけどどうしても何回もめくるうちに
インデックスの根本のところで破けちゃうんだよね。
二級の時はそれで知らないうちに行方知れずとなったインデックスがあった。
753名無し組:2015/01/06(火) 01:33:04.91 ID:xMzzY7Tw
総合みたいにゴールデンウイーク・直前講習みたいな
追加料金発生しますか?
754名無し組:2015/01/06(火) 12:46:09.42 ID:???
直前は追加料金
GWは普通に講義やら模試やら
755名無し組:2015/01/07(水) 09:39:12.50 ID:???
1年目Sで製図落ちてしまいました
講師が合わない田舎の県なので、N製図短期に通おうと思っています
DVD講義だと聞きましたが、書いた図面は提出して翌週に戻ってくる
みたいな添削なんでしょうか?
756名無し組:2015/01/07(水) 09:49:11.48 ID:???
製図って長期も短期も講師がいるんじゃね?
都市部だけ??
757名無し組:2015/01/07(水) 14:04:29.53 ID:???
都市部(ある程度人数多い所)にしか長期コースがないんです
758名無し組:2015/01/07(水) 14:23:45.84 ID:???
日本語からどうですか?
759名無し組:2015/01/08(木) 09:59:27.08 ID:gqs9Kqxd
>>758 オマエガナー
760名無し組:2015/01/08(木) 10:48:18.88 ID:???
長期コース無いとこなんてあんの?
761名無し組:2015/01/08(木) 19:38:33.96 ID:???
長期コースがないって学校としたら収入源が激減だろw
関係ない課題をたくさんやらせて金をもうけるのが一番効率的w
長期の課題なら去年のをちょっといじるだけで作れそうだしw
762名無し組:2015/01/08(木) 19:39:26.14 ID:???
Sの祝賀会って全国どこでもタダ?
Nの祝賀会って全国どこでも3,000円徴収されるの?
763名無し組:2015/01/08(木) 19:57:20.00 ID:???
大阪Nはそうだよ。3000円払うのがいやなの?
それとも祝賀会タダだからSに行こうとしてるの?
764名無し組:2015/01/08(木) 22:25:18.32 ID:???
オレんとこは2000円だったよー
765名無し組:2015/01/08(木) 23:04:25.83 ID:???
合格祝賀会に紛れ込んでタダで飲食できるかなって思ってさw
もちろん平成26年一級合格者ではあるんだけどな
祝賀会の入り口の受付でチェックされてどうせ入れてくれないんだろうけどw





ってのは冗談で、
パンフに煌びやかに載せる祝賀会の参加費用まで徴収するのはエグいなと思ってw
全国一律でNが参加費を徴収してるのならえぐいよな
Sに負けたくないなら祝賀会の費用くらい全額経費で出しとけよwって思う
766名無し組:2015/01/09(金) 09:16:18.29 ID:R1lw3+zq
>>765

色んな考えが出来るな。

A お前みたいに、目先3000円を惜しんで愚痴る奴。
B 祝賀会の経費は、去年落ちた奴の授業料からほぼ支払われている、と考える人。
C そもそも祝賀会は、一人8000〜9000円かかると予測し、その中から3000円は負担して欲しいんだな、と考える人
D 時間割いて祝賀会に行き、3000円支払いその価値が値打ちあったかどうだったのか、を考える人。
E その他

タダにすると言う事は、何処かに必ずシワ寄せがあると言う事を考えないと行けないな。
タダにタダに、安く安くと考えれば何れ自分の年収も安くなってしまうぞ。

貧すれば鈍する だ。
767名無し組:2015/01/09(金) 12:10:24.69 ID:???
まぁ>>766みたいな邪魔くさい思考回路してる奴は稀だろうけど
普通にホテル貸し切って外部からMC雇ってパーティー開けば
普通は会費1万以上するから大分学校が捻出してるのはわかる
これがNの教室使ってやっすいケータリング付いた祝賀会で3000円取ってたら
たとえ行かなくてもボロカス言っていいレベル
768名無し組:2015/01/09(金) 14:02:12.51 ID:???
 祝賀会費用は 全額日建学院負担だけど バカから3000円づつ集めて

後で 飲みに行くのさ。
769名無し組:2015/01/13(火) 10:05:03.59 ID:???
Nの祝賀会の連絡ないけど、まさか自分忘れられてる?
770名無し組:2015/01/13(火) 11:19:24.40 ID:???
俺も来ない
忘れられてる
771名無し組:2015/01/13(火) 19:19:21.81 ID:???
ごめ〜ん わすれてた〜ぁ
772名無し組:2015/01/13(火) 23:39:24.75 ID:???
初っ端の構造のAテスト
30点だった・・・・
773名無し組:2015/01/17(土) 05:57:32.77 ID:???
俺も祝賀会の連絡ない。
いつあるのかも知らない。
もう済んだのかも知れない。
774名無し組:2015/01/17(土) 08:43:58.26 ID:/5IqV36A
もう終わった
合格してないと祝賀会は呼ばれないぞ
775名無し組:2015/01/17(土) 11:42:42.25 ID:???
日建のテスト難しくない?本番で出るの?俺もテスト40点だった
776名無し組:2015/01/17(土) 14:48:59.61 ID:???
本番に出るとは限らないが、Aテストレベルは克服していかないと合格レベルにならん。
Aテストで一問間違え程度を継続出来てれば学習スピードは問題ない
777名無し組:2015/01/19(月) 08:05:31.16 ID:???
うちは月末だった
地域で違うんだな、sは終わっているらしい
778名無し組:2015/01/19(月) 09:36:06.08 ID:S9Bfdt7v
千葉は来月
779名無し組:2015/01/20(火) 00:48:28.96 ID:???
八王子は祝賀会無いらしい。
780名無し組:2015/01/20(火) 03:12:17.27 ID:qBu+PzGx
力学なんですけど途中からついていけなくなってます……
変形、座屈、崩壊、全塑性らへんが全く分からないのですがそこらへん捨てたら厳しいでしょうか?
781名無し組:2015/01/20(火) 09:12:05.14 ID:???
>>780
その辺を捨てたら計算だけではなく記述問題も何問か捨てることになるかなー
とりあえず、力学以外の構造や計画等を完璧に仕上げて後半に力学をじっくり取り組んでは?
まぁ計算問題は詳しい人に聞いた方がわかりやすいかもね
782名無し組:2015/01/20(火) 10:44:08.52 ID:itYow+VB
>>780
既得だが。
構造が30点設けられていると言う事は、建築士として構造を特に重視して欲しいと言う事。
取りあえずの理屈自体もわかっていない一級建築士は、淋しいもんだぞ。
焦らず理解できるまで、時間かけた方がいい。
そして絶対にわかってくるから。

しかし、それでもし学科までに間に合わなかったら、今年はまだ一級になるには時期尚早だったと言う事。
783名無し組:2015/01/20(火) 11:51:01.58 ID:???
得点源を捨てるんだからより厳しくなるね
784名無し組:2015/01/20(火) 13:31:54.51 ID:???
>>780
日建スレ書いてるってことは日建生なんだよね?講師にとことこ教えてもらうなり
ビデオ講義なりみたらいいんじゃ
構造の計算も結局は公式とか暗記して何問か解いて慣れるだけ、捨てるのはちょっともったいないかな
785名無し組:2015/01/20(火) 16:20:27.12 ID:dz8MiVMV
静定トラスの計算や断面2次モーメントなどの範囲を理解するのに時間かかってしまって
変形から先が全く理解できないまま講義が終わってしまったのでどうしようかと思ってたんです。。
次の日曜日から計画の講義なので今週は計画の予習をすればいいのか、ついていけてない力学の範囲を復習すればいいのかでパニクってました…
みなさんのアドバイスを参考にして今週は計画の勉強を優先してやってから力学の範囲は捨てずに後で勉強し直します。
それで間に合わなかったら今年は一級建築士受けれるレベルじゃなかったと割り切って次に繋げます。
786名無し組:2015/01/20(火) 16:34:56.71 ID:???
>>785
講義のスピードは初めて勉強する人にとっては結構きついはずだけど、
受かる人はそれで受かる。普通なら予習をしながら必死に復習してなんとかなるレベル
787名無し組:2015/01/20(火) 16:43:35.77 ID:???
>>785
水曜にBテストあるわけだから、それまでは力学の復習をして
木曜から計画の予習に入るのはどうでしょう
788名無し組:2015/01/20(火) 16:49:44.09 ID:itYow+VB
>>785
厳しい言い方になってしまったが、諦めずに取りあえずベスト尽くすように。
構造力学は、続けていたら絶対にわかってくるから。
789名無し組:2015/01/20(火) 17:02:26.34 ID:???
学科講義終了後にウロウロしてるアドバイザーな人を有効活用するといいよ
790名無し組:2015/01/20(火) 18:01:58.66 ID:dz8MiVMV
そういえば明日Bテストでしたね。。
やはり今日と明日は構造を勉強します!
なんかあまりにも分からないの自信なくしてましたがなんとかついていけるように頑張ります(´;ω;`)
791名無し組:2015/01/20(火) 19:13:31.02 ID:???
>>740
2級の人?
こいつよく1級の教室に来て授業の邪魔してくれたな
大きな声でくだらん話はするしくさいし
横山講師も汚いことしてるぞ
授業中自分のパソコンで仕事してるし
パソコン覗いたら女子の写真が
スマホで隠し撮りしているようだ
質問には後で解答見とけで終わりだし
教える気なしマジ糞横山広丈
すべて森のしつこい営業に引っかたせいだけど許せん
岐阜はひどいぞ
792名無し組:2015/01/20(火) 23:46:04.24 ID:???
>>789
先生に質問したらDVDよりわかりやすく教えてくれたぞw

ていうか書いたの消えた?
793名無し組:2015/01/21(水) 00:13:02.03 ID:???
>>780
このあたりの前後のレスも合わせて読んでみてくれ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418959921/111
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1418959921/119

俺は力学の計算問題が出来なくても去年末に製図まで合格できた
ちなみに市販教材だけの独学でクリア

みんなから散々非効率って言われたし
決してお勧めするわけじゃないが、
力学が不向きで出来ないけどどうしても試験には合格はしたいならば
こういう方法もあるにはある
合格できた一つの例ではあるってことは知っておいてくれ
勧められる見本じゃないが決して不可能じゃない
計算問題が出来たほうが圧倒的に効率はいいらしいとのことだ

力学が出来ないもどかしさは俺にはものすごく共感できるから頑張ってくれ
794名無し組:2015/01/21(水) 02:53:23.92 ID:cslnPrNe
>>793
>>780の者ですけど
計算捨てても文章問題解けるんですね!!
なんかいける気がしてきた反面、違う人の書き込みを見たらやはり構造の計算問題で稼ぐのがセオリーっぽいですよね…

まぁその人にあったやり方で頑張るしかないというのがみなさんのアドバイスで身に染みて分かったのでとりあえずはもう少し構造の計算問題を頑張ってみます!
今日は歪みと座屈の範囲を勉強したのですが
歪みは分かったような分からないような…
座屈は意外にも簡単でした!
795名無し組:2015/01/21(水) 03:34:16.02 ID:???
計算なんて初歩の初歩なのになぁ
796名無し組:2015/01/21(水) 18:34:07.59 ID:???
最初の壁だな
何周もやって乗り越えよう
捨てる選択は損
797名無し組:2015/01/22(木) 09:51:20.57 ID:???
>>794
計算問題苦手でも座屈は絶対捨てちゃいかん
座屈は文章問題でも出るし計算理解してないと解けない
まだ捨てる選択をする時期じゃないが、もし捨てるならたわみかな
計算めんどくさいし公式の暗記もめんどくさい
798名無し組:2015/01/22(木) 10:49:40.04 ID:H8GGPDr0
片手一本とは残忍な
桟橋で片手にハロー
モンキー片手でニィっとポーズ
799名無し組:2015/01/22(木) 14:21:54.12 ID:lQAtDOUO
捨てるって選択は時間がない場合だよ
今から手付けてるならきっと本番までにものにできるよー
構造と法規は理解してしまえば安定して点数稼ぎができるボーナスステージだよ!
頑張って下さい。
800名無し組:2015/01/22(木) 14:55:46.92 ID:???
たわみは語呂合わせで覚えるといいかも。
801名無し組:2015/01/22(木) 15:15:54.14 ID:???
力学は理解してしまえば得点原、
とかよく言われるけど、そんな簡単なものじゃないよ。
計算の仕方が理解すれば難しくないだけで、
答えまでの道筋を導き出せる能力を身につけるにはやはり
相当訓練しないといけない。
力学がボーナスと思えるようになるまでにはね。
語呂合わせだけで解ける問題はいいけど
公式をどう使えば答えが導き出せるのか。
これはすぐには習得できない。
802名無し組:2015/01/22(木) 16:07:04.88 ID:???
力学は得意不得意がはっきり分かれる
不得意な奴にとっては時間の無駄だからその分法規の勉強に充てな
803名無し組:2015/01/22(木) 16:23:25.52 ID:???
>>801
あの初歩を「相当訓練」とか言ってるようだと受からん
804名無し組:2015/01/22(木) 16:31:32.83 ID:???
7問か8問だろ
他でいくらでも取り返せる
805名無し組:2015/01/22(木) 18:21:47.88 ID:???
俺の知り合いの中で力学は捨てっていう人で優秀な人はいないなー
てか一級受かった人がいない
806名無し組:2015/01/22(木) 18:25:17.01 ID:???
捨てても行けるのも事実
7点が重いのも事実
あと、その他の文章問題の理解にも関わるんじゃないかな?
807名無し組:2015/01/22(木) 22:08:55.08 ID:???
>>803
>>805

>>793だけど、計算問題が全く分からないけど独学で学科も製図も受かってるぞw
計算問題が出来ずに合格した俺という実例は確実に実在するw
計算問題がちんぷんかんぷんだから優秀ではないけどな
俺がまだ多少理解できた計算問題は簡単な座屈と簡単な周期の問題だけ
それ以外はほぼ壊滅状態w

でも構造の文章問題は計算問題が全く分からなくても過去問をやればある程度は解けるのは事実
というのは計算問題の公式や解き方で計算して文章問題を解くわけじゃないから

計算が分からないのもあるけど取っ掛かりから躓いて拒絶反応だったのも事実だ
計算のセンスがないのも事実だが努力が全然足りなかったのも否めない
808名無し組:2015/01/22(木) 23:19:43.86 ID:???
>>807
イレギュラーはあると思うけどさ
「断面形状AとBの部材、値段は同じ、どっちが強度ありますかね?」
と、言われて答えられないって一級建築士として終わってると思わない?
809名無し組:2015/01/22(木) 23:26:06.85 ID:???
>>808
具体的な計算が出来なくても長辺短辺の比とかで強度の大小くらいは分かるのが多そうだけど
810名無し組:2015/01/23(金) 00:14:47.47 ID:???
>>809
それが言えるのは、計算式を知っているからだよ
811名無し組:2015/02/04(水) 19:58:08.72 ID:???
力学捨てるとか建築ナメてんのか
812名無し組:2015/02/04(水) 20:39:42.11 ID:???
力学捨てても合格さえすれば問題ない

計画捨てるとか建築ナメてんのか
環境捨てるとか建築ナメてんのか
設備捨てるとか建築ナメてんのか
施工捨てるとか建築ナメてんのか

どれも同じだろw
813名無し組:2015/02/05(木) 13:32:21.98 ID:???
グループ学習、男女で仲の良いペアがチラホラ。
814名無し組:2015/02/06(金) 00:51:50.87 ID:???
>>813
Nにぼったくられて高い学費を払ってても
エッチできればかなりの儲けものw
将来の伴侶ならもっと儲けものw
815名無し組:2015/02/06(金) 15:08:28.84 ID:???
>>814
女で営業をかけるのがNのやり口ですか?
2級スレでもそういう書き込みが多かった
816名無し組:2015/02/06(金) 15:44:56.70 ID:???
セコカンの講師に誘われた
バイト料いいのかな?
817名無し組:2015/02/06(金) 16:19:31.47 ID:???
よければ、おまえなんぞに声かけるかよ
818名無し組:2015/02/06(金) 17:28:24.26 ID:???
イミフ
819名無し組:2015/02/07(土) 02:53:44.17 ID:???
よければ辞める奴もいないので、募集なんてしない。
ましてや受かったばかりの受講生なんぞ。
820名無し組:2015/02/07(土) 03:00:06.63 ID:???
受かったばかりの受講生のほうが レベルは高いと思うけど
821名無し組:2015/02/07(土) 03:32:37.54 ID:???
ギリギリ受かったような、新米と
どの問題にでも柔軟に答えられるベテランを一緒にするな
822名無し組:2015/02/07(土) 03:44:36.26 ID:???
何怒ってるの
823めんたい:2015/02/13(金) 03:45:27.03 ID:Qy9kbAbK
日建学院天神校の祝賀会には事務局長来てなかったぞ!
普通の学校だったら卒業式じゃないの?
何故いない!
風俗でも行ったのか?
常識はずれもいいとこ、、、。
824めんたい:2015/02/13(金) 03:48:49.24 ID:Qy9kbAbK
日建学院天神校の祝賀会には事務局長来てなかったぞ!
普通の学校だったら卒業式じゃないの?
何故いない!
風俗でも行ったのか?
常識はずれもいいとこ、、、。
825名無し組:2015/02/13(金) 09:17:59.64 ID:???
千葉は今夜だね
826名無し組:2015/02/13(金) 12:30:54.89 ID:???
おれはセフレできたよ。
ずいぶん昔だけど。
827名無し組:2015/02/19(木) 22:57:19.19 ID:PnKsKiWf
大阪は2/27だね。
828名無し組:2015/02/25(水) 05:51:28.38 ID:???
げり
829名無し組:2015/02/25(水) 09:01:16.05 ID:???
>>824
そんな常識ないぞ
830名無し組:2015/02/27(金) 15:34:39.28 ID:???
今日の祝賀会にはスーパーくる?
831鉄筋:2015/03/04(水) 23:41:36.50 ID:iCV1WQyG
鉄筋工をしているものですが、鉄筋コンクリート造の建物について質問です。
3Fから4F(R階)に伸びる柱の鉄筋本数が増えるのですが、3Fから伸びる柱の鉄筋本数が足りておらず、監督の指示でケミカルアンカーを打ち込みました。
鉄筋径はD22です。
この場合定着はいくら必要でしょうか?
実際のところ50mほどしか穴をあけていませんでした。
また建物を支える柱の鉄筋でケミカルを使用して良いのでしょうか?
既にコンクリートは打たれており、もし告発した場合どうなりますでしょうか?
公共の工事です。
832名無し組:2015/03/05(木) 00:49:35.16 ID:???
>>831
3階床を打つ時に主筋を入れなかったってこと?
ケミカルでいいわけないよね、壊して打ち直すよね。
833名無し組:2015/03/05(木) 07:09:33.12 ID:???
以前、自信満々でケミカル使うタイプの現場監督さんいたな。
「設計屋さんは定着を図面に描くけど、現場じゃケミカル使うんですよ。」
後にケミカルを新築工事に使ったら、訴訟問題になりかねない大問題だって言われた。
834名無し組:2015/03/05(木) 07:47:22.84 ID:???
835名無し組:2015/03/05(木) 10:25:51.32 ID:???
一級建築士を目指す、または取得した者なら何故ケミカルアンカーを構造体に用いてはならないか説明できるよな
836名無し組:2015/03/05(木) 14:06:04.08 ID:???
>>835
なにえらそうに指揮とってるんだろう。
「できるよな。」で終わるなよ。
現実に起こった問題に対する意識が低すぎ。
837名無し組:2015/03/05(木) 14:11:35.99 ID:???
>>836
仕事もそんなだろ
838名無し組:2015/03/05(木) 14:32:59.65 ID:???
>>836
説明できないの?
839名無し組:2015/03/05(木) 14:40:04.39 ID:???
>>838
ばか?
出来ないじゃなくてしないんだよ
840名無し組:2015/03/05(木) 14:49:24.83 ID:???
なんだできないのか
841名無し組:2015/03/05(木) 15:06:33.93 ID:???
1級建築士の受験範囲じゃないだろ。少なくとも。
理由を考えて説明することはできる。
金くれ。
タダじゃいやだ。
842名無し組:2015/03/05(木) 19:35:44.79 ID:???
>>835
オマエのおかげでいい勉強になったよサンキュ
843名無し組:2015/03/05(木) 19:43:32.81 ID:???
>>835
恥ずかしながらわからないので、教えて貰えませんか?

国交省の指針やJASS等で明確に禁止を謳っている文言でありますか?
844名無し組:2015/03/05(木) 20:18:44.70 ID:2AIsJRSS
横やりすんません。

ケミカルアンカーはJIS規格品ではないから みたいです

JIS規格品を使いなさいってなってるからみたいです。m(_ _)m
845名無し組:2015/03/05(木) 20:36:06.01 ID:???
>>844
なるほど、納得できました。
ありがとうございます。
846名無し組:2015/03/05(木) 22:18:34.59 ID:???
>>831

現在、あと施工アンカーの主要構造部への使用は認められておらず、建基法37条に違反する事になります。(上の方が仰られたようにJIS規格品ではないので駄目ですよと言うことですね。)

最悪な場合、設計図書に従わなかったとして工事施工者のみが三年以下の懲役または300万円(法人の場合は一億円)以下の罰金刑と言ったところでしょうか。

実際には告発により調査が入り、問題が発覚したならば是正指導。勿論、是正されるまで工事はストップ。諸々の是正費用、損害金だなんだも併せると小さなゼネコンなら飛んじゃうんじゃないですか。まぁ、金銭的な面で下請けさんにも飛び火するでしょうね。

いずれにしても、やってはいけないことですね。
847名無し組:2015/03/06(金) 00:58:58.23 ID:BDj+FN2C
せめて「あと施工アンカー指針」ぐらい見つけて読んで調べろよ、この横着者が。
ネットでググッて、文献を漁って、それでもわからなければ初めて人に聞くんだよ!
848名無し組
「当然、しってますよね。わからないんですか?」
とか、相手を馬鹿にすれば、答えを言ってもらえると信じてるんだよ。
楽でいいな。