これからの住宅建築のイノベーションを追求するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
語って
2名無し組:2011/07/09(土) 09:47:03.69 ID:IB1MgVJS
新建築 住宅特集 2011年2月号
カーサ ブルータス 2011年3月号
3名無し組:2011/07/09(土) 09:49:09.76 ID:IB1MgVJS
EUパッシヴ礼賛 ・・・いやパッシヴじゃないから・・・・
隔月刊コンフォルトCONFORT 2001年8月号

まあ今年はこれで乗り切・・・れるのか? 本屋にはあまり無いが尼で購入可
別冊うかたま2011 8月号-自然の力で夏をのりきる暮らし術 農文協980円

4名無し組:2011/07/09(土) 14:00:05.97 ID:???
独立型太陽光発電
5名無し組:2011/07/10(日) 08:03:57.94 ID:???
「エアコンのいらない家」山田浩幸
6名無し組:2011/07/15(金) 23:13:40.95 ID:???
屋根が無い家

ハーイ
7名無し組:2011/07/25(月) 01:23:33.28 ID:???
大前提として、地震の多い場所、年金破綻の国に個建住宅はアホ
8名無し組:2011/07/25(月) 17:44:50.54 ID:JWGMA/pa
>個建住宅
9名無し組:2011/08/02(火) 00:07:04.09 ID:???
>>7
マンションを選択するのが賢明ということかな?
http://fukuoka.jpn.org/smallhouse/index.cgi
それは違うと思う。
10名無し組:2011/08/02(火) 16:21:13.18 ID:???
万損はあまりにも大きすぎる粗大ゴミ
11名無し組:2011/08/06(土) 02:52:09.83 ID:???
アパート・マンションのリノベーションてどうよ
12名無し組:2011/08/06(土) 08:50:28.60 ID:???
ゴミ化した不動産価値を上げるのはいいこと。
ただし、耐震性能や耐久性を上げないのなら、単なる表面的な誤魔化し。
13名無し組:2011/08/06(土) 10:34:50.00 ID:???
基礎のコンクリが40年もすると上物の重量でボロボロになるからね。
上物にいくら手を入れても、結局取り壊すしかない。
14名無し組:2011/08/06(土) 11:39:16.46 ID:???
>>13
そうなんだよね。
耐震改修も基礎に関しては、まったく触れてないからね。
耐力壁増やしても、アンカーボルトを増やす事迄指示しなくてもいいからね。

あれは、耐震性能あがってるのか、実際怪しいよ。
15名無し組:2011/08/06(土) 15:13:04.99 ID:???
そういった意味じゃ、数十年に1度、クレーンみたいなので吊るせて
基礎を補強し直せるマンションっていうのがあれば建築のイノベーションだわな。
16名無し組:2011/08/06(土) 19:39:01.50 ID:???
RCってもろいね。
最悪。
17名無し組:2011/08/07(日) 17:18:05.08 ID:???
人間が長生きすぎるだけ
人間をはやく殺ろす建物を作ればいい
18名無し組:2011/08/08(月) 11:53:40.03 ID:???
RC打放しは、動物実験では早く死ぬみたいですね。
19名無し組:2011/08/09(火) 00:58:35.02 ID:???
>>18
木の臭いでアトピが少し治まったことある
20名無し組:2011/10/01(土) 11:48:45.69 ID:???
>>1
そんなもん追求しても飯を食えない
21名無し組:2011/10/03(月) 15:46:52.40 ID:???
将来に対する投資をする余裕の無い人は無理だろう。
22名無し組:2011/11/27(日) 02:28:05.12 ID:???
そこで
「土は来るよー」という台詞でおなじみの
泥ハウス エコでしょ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1318605573/l50
23 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/07(土) 19:08:07.20 ID:???
test
24名無し組:2012/04/22(日) 12:31:15.51 ID:???
25名無し組:2012/06/29(金) 21:54:38.31 ID:6bWxDgKe
こりゃあたまげたあ。ぜひご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI
26名無し組:2012/10/13(土) 18:05:49.05 ID:xh0IsdG+
イノベーションって何?
27名無し組:2012/10/16(火) 16:25:16.53 ID:RU4xwlnN
分からない人は『もしドラ』読んでみたら分かりやすく書いてあるよ〜
28名無し組:2012/10/21(日) 12:56:54.98 ID:???
公団の団地もそうだけど、
RCマンションって躯体の劣化による取り壊しは想定しないの?
50年前からバシバシ建ててるけど。
建売造成地の擁壁も劣化したらどうするんだろうか。
29名無し組:2012/10/22(月) 19:59:49.34 ID:???
なんでも耐用年数はあるから、物理的に解体する必要は出てくるよ。
解体費用を折半したうえで、新築費用を全員で出せば、また新築マンションができる。
その時点の区分所有者全員が2000万ほどローンを組めるか?
となると、まず無理。

マンションの建替が成功するのは奇跡と言われている。
30名無し組:2012/11/03(土) 23:10:39.56 ID:???
住民達の理想を注ぎ込んで建てたコーポラティブハウスの場合は、
一般的な賃貸マンションよりも解体が難しくなるんだろうな。
もう一度コーポラティブハウスを建てるほどの情熱や経済力はもう無いだろうし。
31名無し組:2012/11/03(土) 23:11:54.23 ID:???
間違えた、賃貸ではなく分譲だよなw
32名無し組:2012/11/04(日) 10:59:16.14 ID:???
既存建物の運営業務とからめた住宅企画は
まだイノベーションの伸びしろが大きいのではないだろうか。
33名無し組:2013/02/04(月) 01:00:15.41 ID:O1tkh74H
空き地のまま放置される空き地もあるわけで
34名無し組:2013/02/04(月) 12:52:39.53 ID:???
CASAの製品住宅面白い。
設計料は1%だそうだ。その分製品が高いだろうね。
35名無し組:2013/02/16(土) 21:50:31.21 ID:???
2000万なら20万?
36名無し組:2013/04/21(日) 11:11:23.90 ID:???
カタカナてきとう
37名無し組:2013/04/27(土) 11:40:40.13 ID:wPB1OjN9
猪ぺんしょん
38名無し組:2013/06/08(土) 12:03:34.75 ID:???
建材としてプラスチックの可能性はどこまであるだろう。
柱・床材・壁・屋根などにも使えないものかな。
耐久性も耐熱性も向上していて、可燃性という点なら木材だって同じ事だし。
部位によって通気性を確保できるなら、コスト削減、耐久性向上にならないか。
床材をプラスチックにしてその上に難燃性の板材を敷き、その上に板や畳、とか。

別にプラスチックでなくてもいいんだが、
廉価・高耐久度・耐温度変化・難燃性・通気性・簡便さ
そういうものを進化させることができれば。
39名無し組:2013/06/25(火) 17:05:30.09 ID:???
よく日本の家屋は断熱性が低い為に暖房費が余計に掛かると言われるが、
主に夏季の湿度対策で仕方が無いことだった。
これに対し、もしも室内の湿度を一定に保てるような壁材の工夫ができればどうか。
室内の湿度を一定量以上は自動で屋外に放出できる構造。
冬季は熱分散を抑える為にできる工夫。
いずれにしても、夏季にせよ冬季にせよ、光熱費の節約は求められることなので
できるだけ普及しやすい技術開発が必要になるのでは。
同時に、耐久度の強靭さも。
40名無し組:2013/06/26(水) 09:05:50.67 ID:???
機械的な除湿は電気代がかかるよ
41あぼーん:あぼーん
あぼーん
42名無し組:2013/10/29(火) 18:48:59.76 ID:uqaisTjv
http://www.japanmetal.com/news-s2010080532973.html

業界に衝撃を与えた今世紀最大の発明品!

三重県が誇るべき国際派企業!
43名無し組:2013/12/08(日) 06:13:55.53 ID:???
>>38
建てるだけなら今でも使えるでしょうね。
厳しい気象条件の下で使われる小型船舶で十分に耐久性や耐候性は証明されているし。
瓦や板金では雨漏りの心配が予想される複雑な形状の屋根を、継ぎ目無しで一体化できる利点もある。

解体が大変になるしリサイクルも難しく、施工時の臭いや芯材の拡散防止等、解決しなければならない問題も多い。
長期に渡って使われ続ける建物ならメリットにはなるだろう。
44名無し組:2013/12/17(火) 11:24:51.07 ID:KpACnRnz
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

ダウン症が8倍に増加している!!チェルノブイリ事故後の欧州で同じことが起きた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7455864.html

ヘリ墜落について。軍用機は、回転翼にストロンチウム90が使われている可能性が高い。
https://twitter.com/cmk2wl/status/412606000277884928
45名無し組:2014/01/09(木) 03:43:45.44 ID:ZMZywQc0
>>39
住宅の究極形は発泡スチロールドームだよ http://www.dome-house.jp/index2.html
まず何よりも、どんな大地震が来ても地割れでもしない限り絶対に倒壊しない
とっかかりがないので竜巻にも強い可能性大、断熱性は抜群で夏涼しく冬暖かい
災害等が事前に察知できる場合は家ごとトラック輸送避難が比較的簡単にできる
洪水になっても船のように浮かび上がって床上浸水を逃れる事ができる構造も可能
46名無し組:2014/01/09(木) 08:49:24.02 ID:BRI9iE0S
>>45
発砲スチロールって摩耗にも強いのかなぁ...?
47名無し組:2014/04/29(火) 08:30:38.67 ID:???
3Dプリンターで住宅建設 コストは半分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140429/t10014101171000.html
48名無し組:2014/06/06(金) 20:26:32.96 ID:Q7HvIzzj
くだらん整形してないで建て替え
ボロ賃貸
49名無し組:2014/12/03(水) 10:44:08.30 ID:ikL9OOaI
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
50名無し組:2014/12/27(土) 14:22:02.51 ID:???
イノベ
リノベ
51名無し組
インベーダーゲーム