応急危険度判定士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
出番ですね。
2名無し組:2011/03/13(日) 07:00:25.48 ID:9eDsC3si
相当離れているけど、話があった。
3名無し組:2011/03/13(日) 17:38:41.38 ID:NJsLWR9Z
まだ話が来ない。
どうせ暇だし人様の役に立ちたい。
話があった人は士会経由?それとも役所からでしたか?
4名無し組:2011/03/13(日) 18:15:46.65 ID:???
>>1

判定する家がもうないやんw
5名無し組:2011/03/13(日) 22:18:50.85 ID:???
この危険度の判定
建築士でなくても一般の素人でも見れば建物の判定ぐらいできるだろw
災害でも役に立たたないのか
せめて救助活動の足手まといにならないように
6名無し組:2011/03/13(日) 22:32:41.57 ID:???
昭和建築士なんだが
誰かの役に立つのなら
今からでも取得したい
7名無し組:2011/03/13(日) 23:59:38.82 ID:???
判定行ってきたよ。
どの建物も土台から上がないから倒壊しようがない
よってこれ以上崩壊の心配ない。
8名無し組:2011/03/14(月) 00:39:26.72 ID:???
★拡散望む★
現在情報が取得できないでいる方々が数多くいます。
あらゆるメディアをつうじて正しい重要情報を流す必要があります。
2ちゃんねるにおいても、この主旨に沿った書き込みをお願いします。落ち着いて時間間隔をあけてお願いします。 あわてず、時間間隔をあけてお願いします。
9名無し組:2011/03/14(月) 01:30:14.13 ID:???
>>4,5,7,8
死ね
10名無し組:2011/03/14(月) 22:33:09.55 ID:???
応急危険度判定士を取得し職務を経験しました。が、無駄なものだと痛感しました。
救助を望んでいる人がいても助けることもできずに張紙だけ。
つまり例え壊れているとしても他人の財産にケチをつけているような気がします。被災者が本当に望んでいるのは「罹災証明」と、今後、どのようにすればよいのか「アドバイス」を望んでいます。建替融資や代替地などです。
赤紙を貼り付けて、使用不能であることを訴えたとしても、「罹災証明じゃないのか・・・。何しにきたの?」「そんなの理解している。だったら、あんたら何とかしてくれるの?」です。
住民にとっては張紙はかっこ悪いようで、すぐに剥がされます。

今回、参加は見送ります。直接的な支援として市町村のボランティアとして参加したいと思います。

未経験者は参加することは価値はあります。ただし上記のことを痛感します。
基本的には応援しております。
11名無し組:2011/03/15(火) 01:12:53.31 ID:IUobjDPB
 小破、中破の建物が
当面の使用に耐えうるかの目安を示すことと、
住民の話を聞くくらいですからね。


 県庁から
建築士会か事務所協会を通して話が来ているようです。
受け入れの準備もあるので
人数がそろったところから少しずつという
ところでしょうか。

 関東から宮城の内陸に多少入っているようですが。

 沿岸部以外では、少破、中破の数が多いのでしょう
西日本でも話があったので、全国的に話があるのかと思います。
12名無し組:2011/03/15(火) 06:49:04.90 ID:???
建物の危険度なんて素人が見ても判断できるのに
建築士がわざわざ行かないと判断できないものなの?
こんな活動に金を払う自治体はあるのか?
交通費と日当いくら?
13名無し組:2011/03/15(火) 07:18:14.35 ID:???
日当はありません。
ボランティアです
14名無し組:2011/03/15(火) 11:54:03.19 ID:???
>>10
応急危険度判定士の仕事は二次被害を防止するもんだろ。
お前一人が感じた無力感なんか全体の利益から観たら如何でも良いんだよ。
つうか、判定紙が剥がされるって知ってるなら、
カラースプレーとテンプレ併用しましょうとか提案しろよ。
ケチ付けるだけで使えねー奴だな、お前。
15名無し組:2011/03/15(火) 12:19:49.88 ID:???
>>14

人の家にカラースプレー?
提案って怒られるだけだろ
意味不明
16名無し組:2011/03/15(火) 12:25:40.60 ID:???
やっぱり
使えない奴だな
17名無し組:2011/03/15(火) 12:29:28.61 ID:???
>>15
無能の結晶だな、お前w
18名無し組:2011/03/15(火) 14:16:15.94 ID:???
被爆の可能性が在るので行きません。
19名無し組:2011/03/16(水) 20:15:54.68 ID:Gi/qP2Vn
ただでさえ被災地は混乱しているのに、紛らわしい制度
つくらないでほしい

「危険度判定と罹災証明」紛らわしい二つの制度
・・・中越地震でも問題となった、罹災証明との混同を巡る
問題に、解決策を示せなかった。判定士は建物にはる紙に
「罹災証明は別途改めて伺います」と明記したが、柏崎市
には連日、市民から「違いがわからない」などと苦情が寄
せられた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/kikaku/121/4.htm
20名無し組:2011/03/17(木) 09:23:36.93 ID:???
だから如何した。
今でも破壊された自宅で暮らしてる被災者が沢山いる。
余震や風雨での二次被害を防ぐ為の応急危険度判定士だろ。
現地に入った連中は、
無為で無知な住民は無視して淡々と判定を続けるのと、
連合会や首都圏の建築士会は在京メディアに繰り返し広報するように働きかけ続けろ。

ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88432.jpg
21名無し組:2011/03/24(木) 14:21:42.47 ID:vfh3WO0s
士会を通じて
ある保険会社から住宅の被害調査の依頼がありました。
おもに南関東です。
建築士で応急危険度判定士が条件
交通費宿泊費は別途支給で、日当も出ます。

行ってみようかな、と思ってますが、
みなさんのところには来ましたか?
22名無し組:2011/03/24(木) 21:30:18.98 ID:???
人柱か。
23名無し組:2011/03/26(土) 07:57:52.45 ID:???
>>21
西方沖地震の時にもあったなー

ちょっとしたお小遣いになるよ
24名無し組:2011/03/26(土) 13:52:55.00 ID:???
南関東まで汚染されてるからなぁ。
2・3日なら食い物飲み物持ち込めば良いけど、
1週間とか如何すりゃ良いんだって話。
25名無し組:2011/03/26(土) 20:23:09.50 ID:???
60以上のオヤジ連中だったら被曝しても良いな。
26名無し組:2011/04/08(金) 00:15:15.60 ID:???
応急危険度判定して全壊判定されてた家に戻って住んでて、
今回の余震の震度6強で完全に倒壊して押し潰されて死んだ馬鹿には保険金は下りる?
27名無し組:2011/04/10(日) 09:12:17.13 ID:???
仮定の話は保険会社に聞け
28名無し組:2011/04/10(日) 09:51:38.36 ID:???
築20年木造アパート二階で組紐1mにつき13mmの傾きが
今回の地震で発生してしまいました。市に判定士の方の判断依頼したほうがいいですかね?
29名無し組:2011/04/12(火) 01:32:17.34 ID:???
阪神大震災並みの余震が立て続けに起こってる。
応急判定が役立つようにメディアにもっと広報するように圧力掛けないとな。
30名無し組:2011/04/25(月) 23:00:16.30 ID:???
今回の大地震でお呼びが掛からないんだから一生無いな
31名無し組:2011/04/27(水) 05:06:56.73 ID:???
阪神淡路の震災後に兵庫県で派遣先に海外でも全て可と登録しているのに、鳥取の震災でも要請は無かった。
派遣されるのは、いつも手当を貰って行く公務員ばかり、、、
写真代がもったいないので、更新せずにいたら県から再三更新を促された。
結局、行政の満足のためにさせられているようなもの。
32名無し組:2011/05/02(月) 00:34:42.37 ID:???
損保の建物調査の方が割良いもん。
3週間で2ヶ月の予算達成するし。
33名無し組:2011/05/06(金) 21:15:37.62 ID:???
赤紙貼ったって無視して勝手に住んでる。
意味が無い>応急危険度判定士
34名無し組:2011/05/14(土) 13:50:15.27 ID:???
自治体が被害状況を集計するための要員
>応急危険度判定士
35名無し組:2011/05/16(月) 16:30:05.40 ID:???
いらね>応急危険度判定士
36名無し組:2011/07/14(木) 22:53:46.46 ID:???
あんしん名簿なのかな
37名無し組:2011/07/16(土) 19:18:57.21 ID:???
公務員は手当てがつくから、自分たちが競って行くだろ、
民間で募ってるのは税金使ってパンフ作って、大義名分
38名無し組:2011/08/12(金) 14:16:19.87 ID:???
4年位前に講習を受けたけど、
これって正式に登録しないといけないの。
ぐぐれば分かることだけど。
嫁に危険な所に行くなと言われているので、
ほったらかしにしているが。
39名無し組:2011/08/20(土) 12:01:55.54 ID:???
>>38
だったら登録やめればいい。個人の自由だ。

被災地に対して俺の出来ること何かありますか?っていう奴だけが登録すればいいんだよ。

俺は構造やってるから、被災地を優先的に見学したいという気持ちもあって参加している。

中越地震のときも新潟建築士会に問い合わせて個人で乗り込んだよ。

水、食料、簡易トイレ、テント、寝袋持参でね。凄く勉強になった。
40名無し組:2011/09/04(日) 02:02:26.92 ID:???
建築全然知らないやつが、ボードのひび割れ計って、それを基に赤い紙貼ってて笑った。
そんな奴に交付すんなよな
41名無し組:2011/09/04(日) 08:10:11.58 ID:???
>>40
お前はどれだけ知っているんだ?
42名無し組:2011/09/13(火) 03:50:42.88 ID:j7AGzjYA
>>40
ボード構造だったら正解ダロ
43名無し組:2011/09/13(火) 09:10:49.83 ID:???
"ボード構造" の検索結果@google
約 683 件( 0.099 秒)
44名無し組:2011/09/20(火) 00:39:49.38 ID:???
>>42
バカかw おまえ
45名無し組:2011/10/01(土) 10:40:09.55 ID:???
東京都の講習っていま募集してます?どこに要綱ありますか?
46名無し組:2011/10/01(土) 13:23:20.73 ID:???
そんなことを2ちゃんねるで尋ねるお前には
判定士の資格は取れないだろうし
取ってほしくないw
47名無し組:2011/10/07(金) 00:21:14.59 ID:???
>>46
まじ、どこにのってる?
わかりにくい。
48名無し組:2011/10/07(金) 00:26:10.13 ID:???
>>47
年に何回開催されてるのかがよくわからん@東京
49 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/03(土) 18:31:26.65 ID:fzZC2i8z
そそり立ったチンコでも扱かなければ倒れる
50名無し組:2012/01/18(水) 10:12:51.67 ID:???
さあて、これで攻撃的なのが複数集まれば確定。
51名無し組:2012/02/08(水) 19:57:15.64 ID:???
52名無し組:2012/04/17(火) 11:57:26.75 ID:???
俺に勝てると思ってるのか?(笑)
53名無し組:2012/05/30(水) 19:49:14.14 ID:???
既得です
悩みある?
54名無し組:2012/10/13(土) 18:07:40.83 ID:xh0IsdG+
そんな資格あるんだ。
55名無し組:2012/10/21(日) 12:30:45.84 ID:JF7J/wKz
講習だけでしょ

56名無し組:2012/10/23(火) 00:48:48.77 ID:???
>>54
資格じゃねーよw
57名無し組:2012/11/07(水) 18:27:49.29 ID:uQoaCyVA
応急危険度判定士の講習会受けてきました。
立派な、テキスト、(証書、免許証みたいなのと手帳)クリアケース入り
貰いました。
講習会で話していた若手県庁職員はぐたぐたで緊張されていましたが、
勉強会ということで受けてみてはいかがでしょうか?
58名無し組:2012/11/08(木) 00:25:42.62 ID:???
これはボランティアなんだよ。資格じゃねーよ。
最初は資格かと思ってみんな採るけど、実際、神戸、小千谷、宮城とボランティアした奴はほとんどいないという
クソみたいな制度。
59名無し組:2012/11/11(日) 20:05:52.26 ID:???
登録したら負けだろwww
60名無し組:2012/11/11(日) 23:31:17.18 ID:???
登録したくても出来ない奴が「負け」なのでは?
61名無し組:2012/11/12(月) 07:26:42.24 ID:???
実務経験だけで登録できるからな。
こんなの登録したって有事の際は自分のことで誠意いっぱいだっつーの。
誰が好き好んで人の家にケチ付けにいくんだよ。
62名無し組:2012/11/13(火) 02:03:03.53 ID:???
>>61
オマエはカスw
俺は神戸も小千谷も応急危険度判定に自費参加した。
建築士会派遣じゃない。個人だ。士会派遣じゃ、もうだいぶ収束している頃に
半分観光で行ってるようなもの。誉められに行って酒飲んでいい気分だろうが・・そんなのは邪魔なだけw

本当に人が必要なのは直後なんだよ!!!
これもまとまって来られても現地じゃ困るだけなんだが・・・個人だと役に立てる!

東日本じゃ俺自身が被災したから参加する余裕が無かった。
63名無し組:2013/02/17(日) 15:44:08.97 ID:???
お疲れ様
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無し組:2014/04/13(日) 13:23:32.77 ID:4dYuV9+P
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
66名無し組:2014/10/22(水) 10:27:52.98 ID:9eyCzAqj
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
百倍返しで対抗。

http://www.e-plant.co.jp/
67名無し組:2014/12/27(土) 21:48:23.17 ID:r4n0lpX0
あの会社判定して
68名無し組
とりあえず!






爺は老朽化認知症。