【キツネ】北海道のコンサルで・・3年目【ヒグマ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
おまえ・・・受かったって言ってたけど
52にもなってまた技術士補落ちたの?
2名無し:2010/10/26(火) 22:30:19 ID:jiMtQ0Nz
W○K○ってどうよ。
3名無し組:2010/10/28(木) 10:49:22 ID:rEABZ84y
Pってどうよ?
4名無し組:2010/10/28(木) 20:55:25 ID:0sx+vy9u
明日は技術士合格発表
5名無し組:2010/10/29(金) 20:59:02 ID:e28wiVQC
あれ?
お前、業務本数調整してまで受験に臨んだのに
ダメだったんだ?
6名無し組:2010/10/31(日) 07:13:22 ID:3qCUYSxA
今年も技術士落ちたorz
もうだめぽ
7名無し組:2010/11/01(月) 18:28:10 ID:???
大丈夫だあ
8名無し組:2010/11/02(火) 06:29:56 ID:???
何回受けても、だめなやつはだめだな
9名無し組:2010/11/02(火) 08:17:05 ID:???
さあ仕事仕事



10名無し組:2010/11/02(火) 19:34:44 ID:???
やべー
受かると思ってなかった技術士受かった。
論文書けねー
ネタも時間もねー
11名無し組:2010/11/04(木) 19:37:38 ID:???
Pの技術士合格者はどのくらいでしょう?
技術士の参考書に執筆している方がいる会社だから、
結構な人数が受かったんだろな。。

うらやましいよ。
12名無し組:2010/11/07(日) 12:46:51 ID:e1vkLqqk
いねーよ うわさでは今年は一人
13名無し組:2010/11/07(日) 19:13:31 ID:???
体験論文書けねー
誰か論文パクらせて!!っていう気分

あと3日がんばるぞ!
14名無し:2010/11/09(火) 22:44:49 ID:RHVN6iwa
年越せないかも
15名無し組:2010/11/10(水) 23:08:37 ID:SlY7UXsi
今年持たない会社はどこでしょうか
16名無し組:2010/11/13(土) 11:55:05 ID:???
「今年はたくさん逝きそうだ」って毎年聞くけど、
あまり逝かないよね。
でも、ボーナス10万とかで延命できるのもそろそろ限界かな
17名無し:2010/11/19(金) 23:44:30 ID:gZk+9fc8
岸○
18名無し組:2010/11/25(木) 22:37:55 ID:NUc3sLZB
ボーナス0なら給料は安いわ 工期やミスのプレッシャーやら
もうやってられんわこんな仕事w
19名無し組:2010/11/26(金) 07:38:14 ID:???
道内に就職したいなら、今はやめるなw
20名無し組:2010/11/30(火) 00:07:08 ID:???
北海道のコンサルの同族会社ってどこ?
21名無し組:2010/11/30(火) 08:44:54 ID:???
北海道って元官僚の女知事で、確実に財政破綻に近づいているんだろ。
未来はない。
22名無し組:2010/11/30(火) 09:33:26 ID:???
大丈夫だあ。日本国より借金すくない
23名無し組:2010/12/03(金) 01:55:03 ID:wID2oQp0
知事は頭良いみたいだけど・・なんか違う感じ
24名無し組:2010/12/03(金) 10:30:48 ID:???
営業下手知事
マスコミとか小沢と仙石とか営業かけろ
勝負下着でまくらももってけ
25名無し組:2010/12/08(水) 21:31:12 ID:SeN0GrEy
P・・・
26名無し組:2010/12/09(木) 02:04:07 ID:DKwttHA4
天災系くると喜ぶ根沙流ってどこさ?
27名無し組:2010/12/09(木) 09:01:08 ID:???
大体そうじゃない。キミらサルはたいへんだーな。
短期で稼げる査定業務。でかいやつならサル過労死。
28名無し組:2010/12/24(金) 09:48:55 ID:???
age
29名無し組:2010/12/24(金) 16:28:01 ID:hcowtS2c
sageてた
30名無し組:2010/12/24(金) 17:16:28 ID:s21XSpwN
ランクIとUの差は、教育センターの採点によると

@市民ギャラリー 無柱空間SRCは経済性配慮なしより大減点
→法律や学会のスペックではPCはRCとは異なります。
構造種別違反だけど、日建学院の数の理論に妥協しOKとした。
このことは誤っていることを合格ランクTにし、正しく実務通りの方法を
選択したものが不合格ランクUに結び付く結果となる。
国家試験なので、議論をされるべきであろう。

A収蔵庫前室へ管理・サービス動線がつながっていない
要点記述にもあるが、動線に関しての要求違反で 大減点

この2つをやらかすと、最高で不合格ランクUとなります。
いずれも日建学院では重要事項として指導しており、
総合資格では2つとも明確に指導していない。
よって今回は日建学院が優勢となったのです。
【議論】
国家試験として、PC=RCは正しいことか、またSRCは大減点でよいか?を
議論しましょう。


31名無し組:2010/12/25(土) 10:00:19 ID:CVwPFhJw
何の話??
32名無し組:2010/12/29(水) 05:58:43 ID:ios/OB7T
やっと今年の仕事が終わった。
来年は会社あるかな?
33名無し組:2010/12/31(金) 00:24:48 ID:???
もうすぐ今年も終わりだな
でも、年明け総監の口頭あるから正月気分になれないな
それ以上に、会社の状況を考えると正月気分がぶっ飛ぶな
34名無し組:2011/01/02(日) 15:38:35 ID:???
みなさん、おめでとうございます
今年も北海道の建設業界を盛り上げていきましょう
35名無し組:2011/01/16(日) 17:44:46 ID:A5is1aC5
どうやら1/末に”希望退職者求む!”の社内
告知があるみたい・・・
棒茄も0だったしイヨイヨって感じだナ!
36名無し組:2011/01/17(月) 09:02:02 ID:???
そんなのいやだよ
37名無し組:2011/01/17(月) 11:33:36 ID:???
>>35
どこ?
38名無し組:2011/01/25(火) 23:18:03 ID:vwZHyxkj
だっから、土現の小役人は嫌いなんだよ!!
39名無し組:2011/01/26(水) 01:36:47 ID:BHNEp2Vv
度減の茶髪の小役人は俺は嫌いだ。
勤務中娯楽してることバラスかな〜♪
40名無し組:2011/01/26(水) 21:24:36 ID:ytXeapWY
ばらしちゃえよ
41名無し組:2011/01/29(土) 09:23:16 ID:???
コンサル経由で回ってきたが札幌の測量会社がとぶ寸前って聞いたんだけど。
どこだね?
42名無し組:2011/01/29(土) 21:50:50 ID:xNgX667U
どこがとんでもおかしくないんじゃない?
43名無し組:2011/01/30(日) 10:51:18 ID:G1PLitel
ある大手コンサルが、いままで見向きもしなかった北海道への受注強化作戦を
やるとのことらすい。手のひらを返した行動はいいかげんにしろといいたい。
44名無し組:2011/01/30(日) 22:50:38 ID:???
そりゃどこの会社も考えてるでしょ。
海外進出と同じこと。
45名無し組:2011/01/31(月) 12:46:13 ID:k5KgSS4H
最近の札幌土現の落札者と落札率をみると、
本州大手コンサルが本気で落としてきてるな
46名無し組:2011/02/01(火) 12:17:53 ID:qPwB2qKs
本州大手の入札だと必ず失格する会社があるようですね。いままで見向きも
しなかったのに、仕事が少なくなると手のひら返したように、低入札。
北海道をなんだと思っているのかと、最低3時間いいたい。
47名無し組:2011/02/01(火) 17:46:32 ID:???
北海道は談合の楽園だからね。
どんどん本州企業に参入してもらって、
談合体質の甘えた道内中小コンニャルに逝ってもらいたい
48名無し組:2011/02/02(水) 01:33:56 ID:???
他の地整と比較した落札率をみたら、北海道は甘い汁すってると思われても仕方ない。
手のひら返しとかいうけど、閉鎖的に閉め出してたのは、行政・業界一体の談合体質。
49名無し組:2011/02/02(水) 22:21:43 ID:???
>>41
http://n-seikei.jp/2011/02/post-1951.html

これか?
知ってる所だったからびっくりだ。
50名無し組:2011/02/03(木) 09:49:49 ID:???
>>49
毛ー爺技研とかんけいあるとこなの?
51名無し組:2011/02/08(火) 18:48:31 ID:???
>50
そことは関係ないよ。同じ某研究機関の業務は両社とも受けてたけど

ここに仕事あげてた道内コンサルは結構あるでしょ。
今後実験業務は何処がやるのやら・・・・
52名無し組:2011/02/08(火) 20:59:43 ID:???
>>51
関係しているところのもんだけど、まぁ大変ですよ。
業務途中でトンだもんだから、弁護士通して未成業務をなんとか
こなして貰おうと交渉中。

30人は社員いたはずだけど、この不景気再就職とか大変そうだ。
どこか紹介してあげたかったけどなぁ・・・
53名無し組:2011/02/08(火) 21:40:44 ID:???
やっぱり・・・時期的にデータ処理、報告書をやってる時期ですからねぇ
全部引き渡してから終了って訳でもないでしょうし。
危ないなんて話は昔からありましたが、堅くこなしてれば細々やっていくのだろ
と思ってましたけど駄目だったようですね。

残りがデータ処理だけなら最悪生データをもらうしか、フィルタ処理くらいは終わってるかも?
実験自体が済んでなければもう厳しいとしかいいようが・・・

繰り返しになるけど北海道で実験計測出来る所は他にあるのだろうか?





54名無し組:2011/02/08(火) 21:46:43 ID:???
実験計測は実質あそこしかできないでしょ。
計測屋さんならエーティックとか測機舎とかあるけど、
多分無理だろうなぁ。道外ならあるかもしれないが。

どうも余計な事業に手を出したり、経営陣のトラブルがあったらしい。

ワンマン経営の典型的な崩壊パターンっぽいよ。




55名無し組:2011/02/08(火) 22:41:35 ID:???
ねぇ・・前線で働いてる人たちはまじめだっただろうに・・・
動的、衝撃の計測出来るのは道内でもここだけだったでしょうから
確かに関東圏ならその手の計測やれる所はあるけど道内はねぇ。

寒地、道内コンサル含め、今後の実験は面倒になりそうですね。
ノウハウ持った人材を確保してくれる所があればなぁ・・・

56名無し組:2011/02/21(月) 23:02:49.49 ID:Nct0bS00
みんな年度末がんばれよ
57名無し組:2011/02/22(火) 10:06:40.55 ID:???
おうよ
まかせろ
58名無し組:2011/02/27(日) 06:22:37.52 ID:3sHrx13d
今週末は技術士の合格発表だな
なんとか受かっててほしい
59名無し組:2011/02/27(日) 12:31:14.84 ID:???
面接で落ちたらショックだね
60名無し組:2011/03/01(火) 09:21:20.77 ID:X9lSv0O9
そうなんだよ。
面接で落ちたらって考えると、仕事に集中できずに
2ちゃんねるばかり見てるよ。
61名無し組:2011/03/03(木) 18:49:38.02 ID:pwoAwxCU
もうすぐ合格発表だあぁぁぁ!
仕事が全然手につかねえぇぇぇ!!
62名無し組:2011/03/04(金) 05:44:53.98 ID:???
落ちたorz......
63名無し組:2011/03/05(土) 00:00:35.80 ID:???
俺の大学同期の友達二人受かった。俺?聞かないでくれ。
64名無し組:2011/03/05(土) 06:29:59.13 ID:fPegLCFL
まあ、面接で落ちるなんて、なかなか経験できないんだから、貴重な経験したんだよ。
経験したくてもなかなか出来ないからね
前向きに考えよう。
65名無し組:2011/03/05(土) 11:12:47.74 ID:???
>>64
ありがとう。
筆記合格率20%×口頭不合格率20%=4%
のレアな経験出来たと前向きに考えるよorz.....
66名無し組:2011/03/05(土) 15:44:55.12 ID:???
口頭不合格成績きた
C技術者倫理に*がついていた
人間を否定されたような気分w
67名無し組:2011/03/07(月) 19:35:55.18 ID:???
年度末でもう限界。疲れた。休みたい。
68名無し組:2011/03/08(火) 12:56:48.65 ID:TukFgir/
みんな仕事で電卓は何使ってる?
69名無し組:2011/03/08(火) 18:21:15.63 ID:???
つかってるお。
Windows7の電卓便利!
70名無し組:2011/03/08(火) 19:29:14.74 ID:???
だめ。もう無理。絶対に終わらん・・・
71名無し組:2011/03/09(水) 12:39:14.26 ID:nDAOsYhF
みんな、調子はどうだ?
まさか、昼休みまで、仕事してるんじゃないだろうな。。。
まー、いいや。
成果品なんだけどさ、
誤字脱字は気を付けろよ。
徹底的に、ツッコムからな。
じゃっ。
72名無し組:2011/03/09(水) 13:02:27.38 ID:???
ほざけヴァッカアフォークサレ
出てくんな。
どうせ間に合わねえもんね
発注者の管理がわるいんだもんね
あとは野となれ山となれ。わはははっさ
73名無し組:2011/03/10(木) 02:13:18.51 ID:???
くそ役人は、くそ会検につっこまれるがいい!
74名無し組:2011/03/10(木) 12:20:16.32 ID:sJKONdmX
>71
大丈夫か?おまえ
75名無し組:2011/03/10(木) 20:36:08.93 ID:???
KGまだHPは残っている
一般土木設計なら就職先はあるけど、業務が特殊だから技術者でも再就職はキビシイかもしれないね
一般職だと正直かなり厳しいんだよね 同じ業界として悲しいよ
76名無し組:2011/03/10(木) 22:38:19.21 ID:???
KGのHPおしゃれだな。
学生の時に実験のお手伝いした。
あの頃いた人たち元気にしてるだろうか。
77名無し組:2011/03/12(土) 02:33:55.14 ID:z6Wm2LdM
地震が起きてあっという間に津波が…という映像を会社で見て
その後もずーっとゆらゆらふらふら余震の中で仕事。
正直手に付かなかった。年度末なのに。

その内ネットも携帯もダメになって退社→夜中にあの火災映像…。
週明けが怖い。
他の社員の人がどんな顔をして会社に来るのかも考えると怖い。
78名無し組:2011/03/13(日) 20:19:52.80 ID:T7vbsE4r
>>1だけど、知らぬ間に3年目になっててワロタw

おまえら残務終わったら東北いぐぞ。
それしかねえだろ。
79名無し組:2011/03/13(日) 21:19:53.41 ID:JmAY77ry
いま、俺たちにできること!!

節電:日本中で節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことを呟かない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたり、誰かに責任を負わせようとするだけの 無神経なマスコミと政治家を止める。方法は各自。 と言うかマスコミのヘリはNHKだけにして他は物資輸送に従事しろよ。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。


<郵便振替・銀行振込・現金書留など>
▼民主党 東北地方太平洋沖地震災害募金
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859
▼毎日新聞 東北沖大地震救援金
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110312k0000e040093000c.html
80名無し組:2011/03/13(日) 21:53:45.53 ID:skruG19h
道内昆猿にも何かできることはないのかよ・・・
このまま、ただただ悲惨なニュースを見てるだけでいいのかよ・・・
おまいら土木って何よ・・・
今は人命救助でその後の瓦礫処理の後は、猿の出番だよな?
アップしなくて良いのかよ・・・
道内中堅クラスの猿経営者さんよ・・・おまいらの情熱示してくれや!
81名無し組:2011/03/15(火) 00:32:45.51 ID:J4W8Z6zG
災害起こり仕事増えるってお祭り騒ぎしてる根猿あるんだって。

こいつらみたいのが流されればいいのに・・・。

オイオイまさかココにいないよな?
82名無し組:2011/03/15(火) 15:23:26.63 ID:???
北海道からメール便今届いた
よく届いたな。
83名無し組:2011/03/16(水) 16:53:07.16 ID:pWMgq0Yc
>>81
そういう奴らがここにいないことを願うなまぢで。

問題は災害査定がいつから始められるかだな。
残骸がいつ片付くか・・・地元の土建屋に期待

84名無し組:2011/03/27(日) 19:34:30.85 ID:gJtYuZn9
オマイラに一つだけいい事を教えてあげよう。


来年度から、




成果品でコピペ禁止な。
一つ一つキチンと入力してくれ。

すぐにバレるからな。

下請けにやらせるときもだぞ。

それだけだ。


明日から始まる一週間ガンバレよ。
85名無し組:2011/03/28(月) 11:50:13.60 ID:hVTz53rM
>>84
うっさいこっぱはげ!
2chなんかしてねえで仕事すれ。
特定するぞ。
86名無し組:2011/03/28(月) 12:10:12.22 ID:jtAVYpq4
いや北海道ではなく東北の仕事が増えるから遠征単身赴任見たいもんだろうな
北海道の会社が東北に入ってくれないかって
のが増えると思うぜ
実際土建関係で支店東北出している会社もあるしな
時期的にはまだ後だろうな
87名無し組:2011/03/28(月) 20:16:24.97 ID:htd46BSG
大地震の復興のため 予算を大分もっていかれるな 北海道オワタ
88名無し組:2011/03/29(火) 12:46:51.20 ID:MeEgDfVB
北海道はこれ以上、開発しなくてもいいだろ。
もちろん、新しい道路はいらない。

不便なトコもあるけど、
このままで生活できるだろ?


にしても、年度末の昼休みに、2ちゃんに書き込みできるのって、幸せだな。
89名無し組:2011/03/30(水) 22:45:53.25 ID:ry1JGCtQ
今日でおわた。ワープロミス多くおわた。
あすはやすむ。
90名無し組:2011/03/31(木) 11:57:48.71 ID:U5baP8/D
今日の飲み会は自粛になりますた\(^o^)/
91名無し組:2011/04/12(火) 17:13:20.85 ID:D6wwBwaV
おまえら納品終わった?

終わったらさあ、やることねえよな。
92名無し組:2011/04/13(水) 03:42:32.57 ID:???
内地に出稼ぎ
93名無し組:2011/04/13(水) 20:56:27.16 ID:1tCj+1h1
この時間に、家にいるのが不思議だ(笑)

94名無し組:2011/04/16(土) 17:43:40.75 ID:???
震災前にOB獲得を決めてた会社は1000万円/人の赤字だな。

いや、おいらのとこ。。
95名無し組:2011/04/17(日) 17:13:29.39 ID:5RSRFTqR
ウチはOBすら敬遠してるらしいよ・・・orz
96名無し組:2011/04/17(日) 18:48:01.52 ID:sCpi/snz
やばい
97名無し組:2011/04/30(土) 23:20:53.46 ID:XOj0l5o/
脱ぽくきまったお!!

もう技術士とれない部長のパわはらになやまずにいいお。いまどき、技術士もって
いない部長は信じられないお。

年収やく1.5倍になるらしいお!!

みんなは北の大地でがんばれお!
98名無し組:2011/05/02(月) 15:21:19.32 ID:???
>>97
脱ぽくおめ。

要領かなり違うけどがんばれよ。
99 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 08:10:57.16 ID:???
てすと
100ごんべ:2011/05/07(土) 07:46:38.55 ID:???
テスト
101名無し組:2011/05/07(土) 15:23:43.45 ID:???
偽術師の申し込みなんとか間に合った。
なんで毎年ギリギリであわてるんだろう。
コンサルのさがか? (;´д`
102 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/08(日) 23:14:27.59 ID:???
てすと
103名無し組:2011/05/15(日) 20:41:59.86 ID:BkJlAEdf
最後の過年度業務を納品しました。
コレカラ暇になります・・・
104名無し組:2011/05/16(月) 10:21:09.52 ID:???
おいらも今週ですべて納品して暇にナリマス。
でも会計検査で旭川に呼ばれます。
105名無し組:2011/05/16(月) 17:07:51.12 ID:GLnwBo0W
エー○ィックで構造物屋さがしてるお!
106名無し組:2011/05/23(月) 22:43:42.80 ID:???
>>105
もうまともな構造屋はいないお!
107名無し組:2011/05/29(日) 16:00:02.37 ID:???
あげ
108名無し組:2011/05/30(月) 17:35:10.92 ID:???
試験まであと67日。
おまえらがんばろうね。
109名無し組:2011/06/04(土) 20:28:25.88 ID:UL3b69RI
もうおわりだな
110名無し組:2011/06/11(土) 22:54:11.71 ID:???
きみが小さく見える
111名無し組:2011/06/13(月) 12:50:28.23 ID:???
◆ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍
112名無し組:2011/06/16(木) 18:13:13.94 ID:4ZRCVdy2
↑コレ何?
113名無し組:2011/06/17(金) 21:18:49.82 ID:???
年度末忙しかったが・・・いつのまにかKGさんがいなくなってた。
北海道の3強というと、工営社さん、こうけんさんとあとひとつ
どこ?Dは別格。
114名無し組:2011/06/23(木) 21:41:08.32 ID:7KkWH8LL
age
115名無し組:2011/06/25(土) 06:37:19.21 ID:???
土現のOBって勘違いしてるやつ多いよね 何で他のコンサルのOBに文句言われなきゃならないわけ?
116名無し組:2011/06/25(土) 11:25:16.16 ID:u96XlMlu
ウチの札36会社はひでー
開発OB協会OB技術の無いオッサンだらけ
外側だけで、中はボロボロ
挙句のはてに、社員に難癖つけて退職を迫る
117名無し組:2011/06/29(水) 22:51:28.43 ID:???
>>116
ワロタw
118名無し組:2011/07/01(金) 00:03:43.29 ID:p2g4IS/h
【入社危険】 ベ イカ レント・コ ンサルティング 【無責任SES契約】
★リンクアンドモチベーション★
* 新卒内定辞退強要事件。被害者の間宮理沙さんはベイカレント本を出版。
* 執行役員が、休職・退職強要、産業スパイ実行を指示。
* ハイリスクの違法事前面接が事業存続(BCP)の絶対条件。
119名無し組:2011/07/03(日) 08:56:26.32 ID:EusLme+B
↑コレ何?
120名無し組:2011/07/08(金) 08:15:59.69 ID:KyL7xMfc
ってかおまいら勉強してるか?
121名無し組:2011/07/13(水) 16:25:09.12 ID:jO/fFXwG
能力無くて、勉強するほど落ち込むわ。
122名無し組:2011/07/17(日) 22:00:04.58 ID:???
木曾痔板が頂戴に?
123名無し組:2011/07/19(火) 17:32:44.28 ID:2J2eFFPR
↑あわわわ(((((((゜Д゜;)))
おまいらんトコはタイチョプかおい!!!
124名無し組:2011/07/23(土) 10:54:22.14 ID:Gudxm2sk
8/7日を迎えるまで、毎日つらいす。
もう投げ出したい。
125名無し組:2011/08/02(火) 19:36:47.77 ID:ePUKyy8s
そろそろ、他の仕事の方が楽しくて楽で休みが多くて、給料がいいことくらい気付けよな(笑)
126名無し組:2011/08/02(火) 21:51:00.47 ID:???
いまが我慢のしどころって言われました。
がんばれば、これからよくなるよ。
127名無し組:2011/08/03(水) 00:41:58.75 ID:mE+Ve2zU
仕事しないで勉強してるんじゃねぇ!
家帰ってやってくれや、目障りだ。
128名無し組:2011/08/07(日) 20:30:20.35 ID:???

終わった終わった
129名無し組:2011/08/09(火) 23:13:52.12 ID:???
おれも
130名無し組:2011/08/09(火) 23:33:37.93 ID:???
ラグビー好きのペテン野郎ってまだいますか?
131名無し組:2011/08/10(水) 18:57:15.45 ID:???
しりません
132名無し組:2011/08/11(木) 00:05:24.61 ID:ItsCc5GI
苫光線バンザイ!!
133名無し組:2011/08/11(木) 09:19:08.48 ID:???
そっちかあ
134名無し組:2011/08/13(土) 06:37:41.34 ID:T33FMhv0
吐魔光線ってみょ〜に群れたがるのナ!
135名無し組:2011/08/16(火) 16:41:03.67 ID:T85dfK9h
苫光線wwwwwwwwww
136名無し組:2011/08/22(月) 12:56:10.85 ID:???
あいつをやめさせたのは?
137名無し組:2011/09/01(木) 21:15:05.05 ID:???
はじめてコン診受けたけど、簡単杉ワロタw
コンサルの分際で、こんなの何回も受ける奴って何なのwwwwwwwwww
普通は1発合格だろうけど、どんなバカでも2回受ければ受かるだろwww
講習会何回も受けてる奴は補修業務の担当とかヤメテクダサイwwwwww
138名無し組:2011/09/01(木) 23:57:29.84 ID:NiIvt+P+
>>137
139名無し組:2011/09/12(月) 11:56:14.35 ID:???
おまいらなにやってるんだよ
140名無し組:2011/09/13(火) 15:43:29.64 ID:+0CXrIol
>>139
補修ばっかでーす
141名無し組:2011/09/13(火) 23:34:29.90 ID:???
補習と追試ばかりだったあのころ
就職すれば、逃れられるって、期待して
入社したが・・・・・残念。戻せ返せ
142名無し組:2011/09/15(木) 22:49:17.28 ID:k58RBgJ1
>>141
入社しても補習と追試ばかりだろjk
143名無し組:2011/09/19(月) 06:52:19.03 ID:???
おまいら、仕事あるのか?
144sage:2011/09/19(月) 22:04:51.57 ID:tUtd6mOx
やっぱ補修っすねー
>>143 おまえんとこは?
145名無し組:2011/09/20(火) 16:10:55.62 ID:???
>>144
仕事ください!
146sage:2011/09/23(金) 22:51:45.45 ID:uFpNz1mF
>>145
TY乙!
147名無し組:2011/09/24(土) 06:40:38.17 ID:???
     ==
     , -― ''"^'ー- 、
    /_, -――- 、、 ヾ-、
    l'´ ,..::'! .: {i,  ヽ、` 、` ー┐
    l _, 。ィ' li:.、ヒァ'  ヽ lj  /
   ノ  `ヾ、.:'.::`ミ/゙'、  Y^iイ_
  /  ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、、_ノiトミ> 
  l    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   八リ
  丶    ' {;!゙' ::..  ,ィ'  ヽヽ
    ゝ−--- ― ァ'" ヽ
 (( イ    てヽ、{ そ ノ
   } 丶、、__(⌒Y⌒)i-、
   l   , -‐Z二二二ニ'^ー 、
   └r- ( (/ r==ュ  )  ) ))
     〉―ト(T)二二二二 彡イ
    ,)  ,l       |l!   l
   ゝ―ri,     l
   ` ̄´ l,         ,l
     (( l         /
       丶、、___ ノ
148名無し組:2011/09/30(金) 23:31:59.65 ID:Sqjre2Bj
この前役人が平日数人で遊んでるの見たぞ。。
何かは秘密だが、これマスコミにタレコミしたら
騒ぎもの?
149名無し組:2011/10/01(土) 09:49:37.34 ID:???
おまえも一緒だったんじゃ
馬か自転車か?
玉遊びは目立つが個室は大丈夫。
捕らえてみればみんなわが子にならんように
祈るご成功
150名無し組:2011/10/01(土) 09:52:37.96 ID:???
寒くなってきたな
151名無し組:2011/10/01(土) 19:56:50.83 ID:2b0Y8gw5
雪降る前に測量の手配しなきゃ!ダナ
152名無し組:2011/10/06(木) 00:19:54.78 ID:???
んだなっす
153名無し組:2011/10/06(木) 12:21:23.56 ID:M0fXa0zx
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員 社員逃避流出
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
154名無し組:2011/10/10(月) 14:45:25.53 ID:uF8M5Q6P
クマがのさばってるっようだな
クマったてか
155名無し組:2011/10/11(火) 23:50:29.59 ID:MXrMlnEw
道内で同業他社に転職しようと思ってるんだけど、どこがお勧め?
156名無し組:2011/10/12(水) 21:17:26.60 ID:???
他業他社オススメ
157名無し組:2011/10/15(土) 22:50:55.75 ID:u0WnobyX
>>155
道内企業はやめとけ。技術士もっていたら、本州大手の北海道支社がねらいめ。
いま、災害で北海道が手薄だから。ただ、2人に一人は結局やめるらすい。
158名無し組:2011/10/17(月) 02:35:32.27 ID:???
>>157
本土のレベル(ブラック度?)にはついていけないと思うので、
染みついたローカルルールが通用する道内企業の方がいいと思う。
159名無し組:2011/10/20(木) 19:34:49.50 ID:???
いっしょにブラック族やろやろ
160sage:2011/10/20(木) 22:07:08.14 ID:???
おまえらあれだ、密かに有志を募ってコンサル会社作るべ。
会社名は・・いろいろ考えてみたけど
「北海道開発コンサルタント」ってどうだ、よくね?
161名無し組:2011/10/21(金) 04:20:28.09 ID:???
それで、あれだ、ゆくゆくは、略称を正式名称にして
162名無し組:2011/10/21(金) 08:22:17.54 ID:???
すばらしい。さっそく開発行って来年定年の名簿作ってくらあ
良いOB世話してしてもらおうな。道庁もな
163名無し組:2011/10/24(月) 08:27:29.79 ID:3aB47Y0J
今週、発表だけど自信アル奴いるの?
164名無し組:2011/10/25(火) 19:45:50.31 ID:???
期待値は想定の範囲
165名無し組:2011/10/28(金) 09:01:29.47 ID:kmNNrzFP
だめだった。。。
166名無し組:2011/10/31(月) 22:45:17.55 ID:9cLXjgv0
まぁ、またがんばれよ
167名無し組:2011/11/03(木) 20:34:31.66 ID:zHeoi8w9
そうやって年をとってゆく
168名無し組:2011/11/04(金) 14:18:31.95 ID:???
来年はなに年?
169名無し組:2011/11/06(日) 21:06:01.13 ID:ECZ+QO+Q
たぶん栗鼠年か寅年になるよ...
170sage:2011/11/10(木) 00:21:00.92 ID:???
そういえばおまえら、いまなにしてんの?
やっぱ補修か?
171名無し組:2011/11/10(木) 00:29:32.07 ID:???
冬ごもりに備えて、脂肪を蓄えてます!
172名無し組:2011/11/10(木) 09:52:01.73 ID:???
もう冬籠りだよ
173sage:2011/11/12(土) 02:39:35.18 ID:???
>>171 >>172
さすがおまえらだなww
174名無し組:2011/11/12(土) 17:46:13.69 ID:???
後藤さん!頼むぜw
175名無し組:2011/11/13(日) 15:33:31.31 ID:???
>>174
どこの後藤さんだよw
心当たりはあるけどね!
176名無し組:2011/11/13(日) 19:25:02.15 ID:???
なんのこっちゃんねん。
今日はRCCMの試験だったね。
俺は受験してないけど。

やっぱり震災絡みの問題とかもでるのかね?
177sage:2011/11/17(木) 17:26:19.34 ID:???
>>174
もろ実名じゃねえかよw
178名無し組:2011/11/17(木) 19:11:29.24 ID:???
どこの後藤さんだ??
179名無し組:2011/11/17(木) 21:47:42.75 ID:???
>>174

内部情報を2chに書き込んだらダメw

お注射したところが痛いw
180名無し組:2011/12/28(水) 12:30:21.51 ID:???
おまえら、カレー屋行った?
181名無し組:2012/01/02(月) 12:46:47.83 ID:UwVBlRt8
182名無し組:2012/01/11(水) 15:06:11.18 ID:???
>>180
まだ行ってません。
183名無し組:2012/01/11(水) 15:06:44.82 ID:???
商社です。仕事ください。
184名無し組:2012/01/19(木) 23:29:34.68 ID:???
何とか今年度は乗りきれそうだ
来年度はどうだろう?
もう、貯蓄が底をつくよ(´・ω・`)
185名無し組:2012/02/01(水) 17:14:06.47 ID:???
そんなどうしようもないこと考えんなよ
なるようになるさ
186名無し組:2012/02/01(水) 21:06:21.20 ID:???
札幌市の入札結果
https://www.nyusatsu.city.sapporo.jp/PPI/Public/Server?ID=01
測量・設計業務のほとんど全てが75%程度の落札率。
さらにくじ引きだらけのガチンコ勝負。

それに対して、北海道
https://www.idc.e-harp.jp/Public/PortalWeb/PublicHomeInit.do
委託業務のほとんどが談合。95%の落札率。

業者はほとんど同じなので、いかに北海道が談合し放題なのかよく分かる。
187名無し組:2012/02/04(土) 23:15:51.02 ID:???
脱北して2年が過ぎた。
いまだ談合やてtるようですね。あきれた・・・・やっぱ、DCが仕切るの?
それともKK?

そんなことしてると、本当にダメになってしまうと思う。やっぱ島国根性
は治らないかな。
188名無し組:2012/02/05(日) 06:37:33.24 ID:???
札幌市は談合やってないよ
北海道はズブズブ
仕切ってるのはコンサルでなく、各測量設計協会(道のOB)
いまだに官製談合やってるよ

どっかの団体が>>186の結果もって道に説明求めたりしないかな
189名無し組:2012/02/06(月) 19:25:49.38 ID:???
俺、某弱小コンサルの営業だけど、道は本当に酷い
協会を通した官製談合
全ての協会が指示してる訳ではないが、とある複数の地方はガチで協会仕切り

最近の協会からの電話全て録音してるから、いつかうpしてやる
でも、内容で本人特定されるのがなぁ
190名無し組:2012/02/10(金) 22:52:23.63 ID:???
このスレちょっとしたことになってるみたいだなw
そんなにビクつくなら、談合しなきゃいいのにw

自分も会社潰れたら暴露できるように営業に盗聴器仕掛けるかなw
191名無し組:2012/02/12(日) 17:19:06.60 ID:???
>>189
頼むわ
健全な未来のためによ
192名無し組:2012/02/13(月) 16:54:50.95 ID:???
だせだせみんな出しちゃえ
協会が隠れ蓑ってか
あの相撲協会だって八百長は曝露したぞ
正義はないんだよな
193名無し組:2012/03/04(日) 00:14:45.11 ID:i242Qqoe
(。。)
194age:2012/03/04(日) 09:50:14.44 ID:KLpJA8Ge
ついに明日だな
195名無し組:2012/03/09(金) 21:03:46.48 ID:???
○○Sで指名解雇開始。震災特需に乗れなかったのか?
196名無し組:2012/03/11(日) 06:05:27.98 ID:uExkJot1
>>195
N○S??
197名無し組:2012/03/11(日) 12:33:59.53 ID:???
>>196
J?U?...??
198名無し組:2012/03/11(日) 22:40:20.56 ID:???
???
199名無し組:2012/03/11(日) 22:43:57.44 ID:???
転職が難しいのをいいことに、詐欺まがいのことをして社員を踏み台に
私服を肥やすオーナー社長、いい加減にしろ!!
200名無し組:2012/03/14(水) 19:37:02.80 ID:???
コンサルの皆さんお元気ですか? コンサル営業に行きたいのですが行っても皆さん忙しくて商社
かまってる暇無いのでしょうね。
201名無し組:2012/03/23(金) 12:03:04.05 ID:???
【危険企業】ベイカレント・コンサルティング【リストラ】
止まらない情報漏洩 総勢2300人分の社員情報がグローバル流出中
贈賄収賄ヤクザ みずほ証券贈賄指揮の会長江口新と執行役員阿部
新卒内定辞退強要実行犯 執行役員南部光良が居座る犯罪企業
202名無し組:2012/04/20(金) 22:06:41.41 ID:N9zqGoKC
----------- キ リ ト リ セ ン --------
203名無し組:2012/04/25(水) 16:09:19.58 ID:QuBchBNA
204名無し組:2012/04/25(水) 17:53:28.87 ID:u7/bZrq3
また意味不明な人事異動
205名無し組:2012/04/26(木) 09:48:05.50 ID:PlP7m5VO
ちょっと聞かせて。
社会人2年目なんだが、販売職からコンサルに転職は無理かな。
一応、大学の専攻は自然環境系。
206名無し組:2012/04/27(金) 00:25:46.32 ID:???
可能だがやめとけ。
つか、販売はそんなに不景気か?
207名無し組:2012/04/27(金) 02:35:46.67 ID:???
一応可能なのか。
景気良くもなく、悪くもなく。サビ残ほぼなし、茄子は3ヶ月分、昇給ほばなし。
問題は低脳でキチガイな上と客だ。精神病む。

スレ違いに反応ありがとう(^ ^)
208名無し組:2012/04/27(金) 07:37:18.91 ID:???
↑コンサル系社員以下同文
低脳でキチガイな上と客だ。精神病む。
209名無し組:2012/04/27(金) 10:05:03.45 ID:q3wcwq2X
>>207
不可能ではないがやめとけ。
残りに人生を楽しく生きたいならコンサルは地獄。
210名無し組:2012/04/30(月) 12:08:11.89 ID:???
>>205

わが社の例を。

・売上:同業他社と同様に震災特需でアップ。
・給料:道内業界標準よりは上。ボーナスも所定の倍率ちゃんと出ている。
・残業:繁忙期は100時間くらい。
・休日:忙しいなりにも土日の片方は休める。有給も取れる。
・資格:無いと出世できない。JABEE認定はある?
・その他1:第二新卒として、工学部卒業フリーター上がりの人間も最初は契約社員だけどちゃんと社員登用されてます。
・その他2:結局は会社選びなのでは?ホワイトとは言わんがまともな会社もちゃんとあるよ。
211名無し組:2012/05/02(水) 10:08:43.69 ID:nrY8B24w
>>210
ひんとだけでもいいので教えてちょんまげ。

212名無し組:2012/05/02(水) 18:42:39.08 ID:???
おたくにいきたい
213名無し組:2012/05/05(土) 00:38:01.47 ID:???
もしかしたらうちの社員?念のため注意。余計なことは書かないように。他社だったらすいません。
214名無し組:2012/05/06(日) 20:29:48.84 ID:???
あやまられてもなあ
215名無し組:2012/05/17(木) 14:12:37.86 ID:myTkYIMC
230号の開通はまだですか?

担当のコンサルはどこですか?

216名無し組:2012/05/21(月) 14:50:21.82 ID:???
ドーコン
217名無し組:2012/05/22(火) 18:28:52.51 ID:oX5OCHb4
239号の開通はまだですか?

担当のコンサルはどこですか?
218名無し組:2012/05/25(金) 11:41:03.88 ID:ZlTmHSfJ
ドーコン
219名無し組:2012/05/26(土) 18:49:29.98 ID:???
t st
220名無し組:2012/06/13(水) 20:47:40.20 ID:???
色白コンザルの恋人
221名無し組:2012/07/09(月) 08:28:02.91 ID:???
あげ
222名無し組:2012/07/09(月) 08:34:24.03 ID:vIKQHZP0
さげてた
223名無し組:2012/07/29(日) 16:51:07.61 ID:fNUZamRV
DOコンつぶれる
224名無し組:2012/07/29(日) 23:28:45.92 ID:???
ドこん給料カットしまくってんだって?
225名無し組:2012/08/05(日) 19:57:05.32 ID:???
しまくりちえこ
226名無し組:2012/08/05(日) 22:15:29.52 ID:???
ぶっちゃけ何%くらいカットされてんの?
227sage:2012/09/22(土) 20:49:50.13 ID:z3/RqooY
提案度合、4年ぶりまたか!
いつも構造計算を○投げしてる困猿どーするよ
228名無し組:2012/09/26(水) 20:40:51.05 ID:???
ん?
229名無し組:2012/09/27(木) 18:17:26.69 ID:???
難しい話は止めれ。オリにはわからん。
230名無し組:2012/09/30(日) 17:32:56.62 ID:???
恫困ヤヴァイって本当?
本土困猿の猛攻勢を受けて青息吐息って噂だが
231名無し組:2012/10/06(土) 22:03:42.14 ID:???
みなさん、晴れてこの業界を卒業できそうです。
先輩方や若い後輩達、これからもがんばってください。
232名無し組:2012/10/07(日) 14:23:06.98 ID:6Yibmx7q
P
233名無し組:2012/10/07(日) 22:51:09.00 ID:???
Pシフェック
234名無し組:2012/10/08(月) 01:59:33.47 ID:???
皆さん技術士で給料いくらあがります?
RCCMなら?コンクリート診断士なら?
私の所属しているところでは技術士とらないと手当て付かない割に
資格を色々と取得しろと煩くて…
235名無し組:2012/10/08(月) 04:07:45.32 ID:???
>>234
技術士総監 月7マソ
技術士   月5マソ
一級建築  月3マソ
RCCM  月1.5マソ
一土施工  月0.3マソ
一番高いのに合わせるのでたくさん取っても合計にはならない
それ以外無し
236名無し組:2012/10/24(水) 02:36:01.30 ID:2HDiHMKu
231
237名無し組:2012/12/13(木) 11:35:46.79 ID:???
お前ら!ボーナスは出たのか??
何ヶ月分や??

わし?きかんといてくれ(涙目)
238名無し組:2013/01/13(日) 11:18:20.14 ID:M3Pd2Px3
TPPに入ったらコンサル業界どう変わるんでしょうね?
239名無し組:2013/01/13(日) 19:07:13.66 ID:???
北海道は大変だろうねぇ。とくに独占状態の某社は切り崩されるよ。
240名無し組:2013/01/15(火) 18:50:28.53 ID:???
お久です
おめでとうございます
北海道寒いだろな
石狩鍋でもつつこうよ
TPPは安倍氏と麻生氏に任せて
今夜は飲も
241名無し組:2013/02/15(金) 22:56:35.67 ID:G/XoezHq
冬眠
242名無し組:2013/03/02(土) 09:16:08.64 ID:???
某社の仲間伝手に聞いた話だが、
現場の人間を精神崩壊させて、本人はのうのうとしてるらしい
自己防衛だけはしておきたい
243名無し組:2013/03/10(日) 18:37:23.86 ID:xhpIazT6
TPPが通ると公共事業も外国からネット入札可能(設計図書の英文化もありうる)にさせられる、
244名無し組:2013/03/12(火) 20:26:26.05 ID:yeFngVLI
P
245名無し組:2013/03/17(日) 08:18:45.21 ID:j6ncLlLD
TPPに入ると
賃金の格安な外国人労働者が仕事があればビザ無しで好きなだけ滞在できるようになるので
建設現場から日本人労働者が消える可能性についても言われてる、
246名無し組:2013/04/03(水) 00:02:32.35 ID:L//iOoJC
>>242
たぶんPの例の奴
247名無し組:2013/04/04(木) 21:13:26.13 ID:24noBdTN
>>246
まさか眉毛短い鼻炎のヤシか!?
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249名無し組:2013/09/21(土) 06:01:46.09 ID:omR+34VD
北海道って夏も涼しいのか?移住したいもんだ
250名無し組:2013/09/21(土) 17:17:56.07 ID:5WoksAOv
先生、移住すればいいと思いますが。
251名無し組:2013/09/23(月) 06:35:27.39 ID:???
発注側だが、もう技術士なしでコンサルとか名乗らないでくれ
資格と仕事は別とかいうけど、結局技術士受からんだけだろ
あと、診断士なくて橋梁補修とかの担当もやめてくれ
252名無し組:2013/09/23(月) 10:11:21.28 ID:FRlzd8O7
>>251
ゴメンナサイ
253名無し組:2013/09/30(月) 00:48:18.02 ID:14OS3+f8
役所から渡されるはずの、業務に使う図面が要求しても出てこないとか
納品直前に「図面あったのでこれにあわせて」多すぎないか¥?
254名無し組:2013/10/01(火) 20:44:58.20 ID:poDTuw86
ここ数年、発注担当にも技術士なみの資格要件があった方が良い気がするよ
255名無し組:2013/10/01(火) 23:37:08.58 ID:Q1nWKTDK
それよりも担当者を受注者が評価する仕組みが先。
民間同士ならまだしも、公共だからなぁ。
お互い国民から信頼を得る必要があるんだから、
発注者だって、外部評価は必要だと思うんだが。
256名無し組:2013/10/02(水) 23:24:21.63 ID:VBChdNys
それよりも担当者を受注者が評価する仕組みが先。
民間同士ならまだしも、公共だからなぁ。
お互い国民から信頼を得る必要があるんだから、
発注者だって、外部評価は必要だと思うんだが。
257名無し組:2013/11/01(金) 20:04:56.17 ID:h9Wvf9J2
ほっかいどー、でっかいどー
258名無し組:2013/11/01(金) 20:27:38.20 ID:???
251よ
お前何様だ
コンサルなめんなよ
259名無し組:2013/11/01(金) 20:38:53.62 ID:EliFXJ8d
251のような偉そうにしている公務員は委託せずに自分でやれ
技術士がいるんなら特記に書け
260名無し組:2013/11/02(土) 07:48:08.73 ID:dewcGurP
技術士に受からない俺は、CADオペレーターに成り下がってやる。
261名無し組:2013/11/02(土) 08:41:06.62 ID:???
技術士受かって昇進させられそうだった俺は、会社を辞めました。
262名無し組:2013/11/02(土) 12:04:59.56 ID:???
いるいる。そういうやつ。管理職で残業代つかないとか、めもあてらんない。
263名無し組:2013/11/06(水) 00:11:43.30 ID:Sy6W6rvf
環境コンサルで聞いたはなし
きつい現場をそつなくこなせる便利なバイト君に打ち合せ業務をやらせたくて
社員登用を薦めたけど、収入減るから断られたって、
当たり前だよね、仕事増えて責任持たされて、給料減らされて何の罰ゲームだよ
264名無し組:2013/11/06(水) 22:02:51.79 ID:???
契約社員から正社員でも同じ話聞いたことあるなぁ。正社員は罰ゲームなのか?

正社員がやらかすと、バイト君や派遣さんや契約社員から「正社員のくせに」と陰口叩かれてる・・・
265名無し組:2013/11/07(木) 22:39:23.51 ID:???
そういう会社はダメだろ。
266名無し組:2013/11/13(水) 02:07:36.97 ID:???
>>261-262
ウチはみなし残業代制なのでぬかりは無かった。
どうでもいいけど札幌事務所の○○さん、協力会社苛めが酷すぎますよ。
267名無し組:2013/11/13(水) 08:45:49.46 ID:GYVuZDar
経験ない(自信のない)作業を、わかったふりして
元請と打ち合せ、下請け・バイトへ指示出しする姿は
同情するけど、作業中同じような手戻りが多すぎる、
急な問い合わせにも、現場の担当者が・・と他人のせいに
する台詞が先に出てくる、
何年たっても成長速度が屋久杉並みなので
一人前になる前に定年退職かもしれない。
268名無し組:2013/11/29(金) 10:51:30.29 ID:9QqLZfgA
みんなボーナスどうよ
269名無し組:2013/11/30(土) 09:36:08.30 ID:???
安定の1か月
270名無し組:2013/11/30(土) 09:38:13.14 ID:???
ボーナス?死語だね
271名無し組:2013/11/30(土) 10:20:23.83 ID:???
都市伝説でしょ?
272名無し組:2013/12/01(日) 10:59:09.71 ID:???
厚生労働省 労働基準関係情報メール窓口
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html

長時間労働、賃金不払残業などの職場情報は、以下の送信フォームにより受け付けています
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/roudoukijun_getmail.html
273名無し組:2013/12/06(金) 01:14:33.16 ID:Et15amAV
自分の業務で手一杯になると
バイト、下請けをモノ扱いするのは良くない傾向。
274名無し組:2014/01/13(月) 12:12:45.55 ID:Grm8mKHx
技術士試験、だんだん簡単になっていく
275名無し組:2014/01/13(月) 13:22:24.76 ID:???
それでも落ちる 馬鹿なコンサル技術者
276名無し組:2014/02/18(火) 22:49:49.61 ID:KpPHkNKm
技術士の試験って、簡単じゃない!
277名無し組:2014/02/19(水) 18:04:26.76 ID:???
そもそも今の時期、勉強する時間なんて取れるんかね?
278名無し組:2014/02/19(水) 18:29:32.98 ID:???
取ってこそネ申
279名無し組:2014/02/19(水) 19:07:22.17 ID:???
>>277
今帰宅した
おれ戦力外技術者だから自由に帰れる
280名無し組:2014/03/07(金) 03:41:00.20 ID:F09saLp6
会社・組織にいると
仕事は出来る人に集中させるんだよねぇ
業務多すぎで時間が無い理由を言うと
「自己管理できてない」と否定されるし・・
281名無し組:2014/03/07(金) 12:10:07.40 ID:???
おれ集中してないから、戦力外ってことでラッキー
時間が無いんじゃなくて、
無いなら無いで話を通せばいんじゃね?
それでも断れないなら文句言わないでやれやカス
282名無し組:2014/03/07(金) 14:14:43.07 ID:???
協力会社だとそうはいかん
283名無し組:2014/03/07(金) 20:28:13.29 ID:???
281だけど
>>282 ごめんないさい…
284名無し組:2014/03/08(土) 01:19:24.09 ID:YXwrJL/f
どー痕死す!
285名無し組:2014/03/30(日) 11:50:23.31 ID:???
ドーコンの次の2、3位ってどこ?
286名無し組:2014/04/18(金) 03:37:24.93 ID:SH9mwAXX
コンサルも大変だけど
建築現場も人不足が深刻なのかな

近所の新築の現場(集合住宅地上4階)ですこし前から
駐禁標識を無視してワンボックス等6台前後
交差点角や反対車線側にも一日中路上駐車してた。
接近車両を確認できないことが数回かあって邪魔くさいなーと
それで、普段は読まない建築表示を読むと
建築計画のお知らせ なし
労働保険関係成立票 期間3月まで
道路使用許可申請書 内容クレーン作業・期間2月まで
なんというか、一応、政令指定都市の近隣商業地域なんだけど
最近はこんなものなのかと、ちょと残念
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2014/04/30(水) 19:57:16.72 ID:???
なぬ
288名無し組:2014/05/18(日) 20:12:34.10 ID:CycDcWGe
もうやだ
289名無し組:2014/05/18(日) 22:04:07.78 ID:???
kwsk
290名無し組:2014/07/24(木) 19:47:29.87 ID:kiDESZsv
ブラック企業なコンサルをおしえて
291名無し組:2014/07/24(木) 21:52:10.25 ID:???
ホワイト企業なコンサルをおしえて
292名無し組:2014/07/24(木) 21:57:24.58 ID:???
んなもんねぇな
293名無し組:2014/07/25(金) 00:03:21.74 ID:???
>>291
白石区のコンサルってホワイト
294名無し組:2014/08/02(土) 06:06:52.61 ID:GaTClMMB
今年も、受かる気がしない。
295名無し組:2014/08/02(土) 07:59:01.12 ID:p/+hlTTC
合格できない奴の特徴
・白髪もしくはハゲ
・息が臭い
・足がかゆい
・腹が出ている
・遅刻ばかりしている
296名無し組:2014/08/02(土) 14:36:00.53 ID:GaTClMMB
二つだけ当てはまるわ
297名無し組:2014/08/03(日) 08:15:17.83 ID:DJRHuM/N
試験受けに行ってきます。
298名無し組:2014/08/03(日) 20:58:47.44 ID:M1V77BpU
今年は、午前中の問題の方が難しかった
299名無し組:2014/08/05(火) 00:18:35.81 ID:hlEFzI8q
会場がオッサン臭かった
300名無し組:2014/09/06(土) 12:26:52.08 ID:2Br6Som7
三つあてはまる
301名無し組:2014/09/14(日) 17:34:53.25 ID:ZSKXtybe
★2ch勢いランキングサイトリスト★
※ 要サイト名検索

☆ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ nl/bbynews
☆ ニュース板他
・ NEWS100@2chATR
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ 2勢
・ READ2CH
302名無し組:2014/09/23(火) 11:27:23.29 ID:rMwejSHF
入社5年目です。このままコンサルで頑張るべきですか?
303名無し組:2014/09/23(火) 21:59:42.56 ID:etLkS0LX
もうなんかどうでもよくなってきたな
304名無し組:2014/09/23(火) 22:10:29.46 ID:???
>>302
頑張る必要がないのに一票。
ただし、飯を食うためだけなら頑張れ。
305名無し組:2014/09/23(火) 23:33:38.26 ID:rMwejSHF
>>304

周りがやる気が無い奴ばかりです。
公務員になったほうが良さそうですか?
306名無し組:2014/09/24(水) 07:09:19.16 ID:0xZbT6+Y
周りがやる気がないのなら、出世するチャンスじゃないか。
公務員が楽だからなんて思ってたら、とんでもないぞ
307名無し組:2014/09/24(水) 08:43:31.32 ID:???
>>305

「頑張らなくていい=公務員」ではないぞ。
306の言うとおり、とんでもないぞ。

ネタだろうけど、マジスレするが、今、若い奴は売り手市場だ。
どこの困猿も若手が欲しくて必死だ。
会社の大小も大事かもしれんが、職場環境は大事だぞ。
308名無し組:2014/09/25(木) 01:01:59.12 ID:???
公務員への転職も考えていますが、
公務員に逃げた人はどう思われてますか?
309名無し組:2014/10/01(水) 22:36:14.85 ID:9cC3cUeI
北海道のコンサル業界もまた冬の時代になってきました。
310名無し組:2014/10/02(木) 08:42:50.93 ID:???
>>309
え?ずっ〜〜〜〜と冬の時代じゃないの??
311名無し組:2014/11/06(木) 00:17:13.12 ID:???
お前ら技術士どうだったの?
312名無し組:2014/11/06(木) 23:03:34.99 ID:SiSbk1QG
12 A B だったぜよ
313名無し組:2014/11/07(金) 12:24:39.97 ID:???
楽勝だったぜよ
314名無し組:2014/11/17(月) 21:30:23.58 ID:???
おまえら技術士どうだったの?
315名無し組:2014/11/26(水) 00:25:29.65 ID:???
不器用ですから
316名無し組:2014/11/26(水) 22:58:35.50 ID:???
不細工ですから
317名無し組:2014/11/27(木) 12:58:13.53 ID:dsJYQ9X0
エロいですから
318名無し組:2014/11/30(日) 00:59:13.19 ID:???
ぶりっこBBAですから
319名無し組:2014/12/02(火) 21:09:05.30 ID:i0Ov5Eoo
洞爺 橋
320名無し組:2014/12/04(木) 19:34:55.05 ID:???
シビ・・・
321名無し組:2014/12/04(木) 20:14:38.00 ID:???
…れを切らして会社を辞める?
322名無し組:2014/12/15(月) 07:35:36.79 ID:tDHNLm3+
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
323名無し組:2014/12/27(土) 12:08:58.63 ID:juusTchu
ヒグマ
324名無し組:2014/12/28(日) 15:46:54.28 ID:43MqV7Em
325名無し組:2015/01/04(日) 17:07:20.10 ID:???
北海道の困猿諸君、今年は覚悟した方がいいぞ。
何がって?まぁ、例年どおりってこったなw
326名無し組:2015/01/14(水) 22:43:50.69 ID:dqAv1z8T
スモーキフレーバーがんがれ
327名無し組:2015/01/17(土) 10:08:05.26 ID:rd51I9YO
豪雪地帯なら道外にもあるし
328名無し組:2015/01/24(土) 10:31:20.23 ID:???
雪まつり休暇もらいます
329名無し組:2015/01/24(土) 21:23:09.46 ID:hWHi5+LJ
寒くなってきたのでドーコンの話でもしようではないか
330名無し組:2015/01/25(日) 09:36:42.54 ID:???
で、結局のところオマイラお勧めの困猿ってどこ
331名無し組:2015/01/25(日) 12:38:39.68 ID:???
新幹線を考えると鉄道強いところがいいんじゃない?
332名無し組:2015/01/25(日) 17:27:53.38 ID:DPmYuE5m
開発の防災点検って、毎年同じ業者がとってない?
333名無し組:2015/01/25(日) 19:08:26.51 ID:???
そうでもないけど、ややあ正解。
334名無し組:2015/01/27(火) 21:46:19.21 ID:xMhz1yEf
クマが怒ってるじゃねーか
335名無し組:2015/02/10(火) 23:25:16.86 ID:???
雪だるま
336名無し組:2015/02/12(木) 22:42:13.66 ID:???
発表まであと一ヶ月切ったけど、もういまさらみんな2部門くらい持ってるし盛り上がらないね
337名無し組:2015/02/18(水) 23:39:23.57 ID:???
みんな冬眠したお
338名無し組:2015/02/20(金) 22:33:45.82 ID:IpmbzcJ0
ドーコンってホワイト?ブラック?
339名無し組:2015/02/21(土) 11:53:30.67 ID:???
イエロー
340名無し組:2015/02/21(土) 18:10:08.79 ID:???
コンサルが白いわけないと思うの
341名無し組:2015/02/21(土) 22:38:43.14 ID:???
どこの業界も似たり寄ったりだと思うの
342名無し組:2015/02/22(日) 01:41:40.41 ID:???
今の時期は白銀通り越して真っ白さ
ホワイトアウト
343名無し組:2015/02/22(日) 21:44:04.74 ID:qDvMMgAQ
検定が終わっても終わっても未だ検定が残っている現実に・・・・・
344名無し組:2015/02/23(月) 01:53:07.96 ID:???
雪だるま式に給料が増えるわけない現実に
345名無し組:2015/02/23(月) 08:35:29.68 ID:???
その結果、人が去っていく現実に
346名無し組:2015/02/25(水) 00:43:46.66 ID:???
でっかいどー
347名無し組:2015/02/25(水) 03:11:49.11 ID:eUNWJUbF
支給品の図面で測量位置落としてたら手簿の距離と施設が一致しない部分があるって
特に説明ないので、いつもどおり作業しただけなんだけどなぁ・・・。
あとからGISの図面だから云々いわれても・・困るわ
348名無し組:2015/02/28(土) 09:24:09.42 ID:???
試されるだ一致
349名無し組:2015/03/03(火) 01:19:17.69 ID:???
網走監獄
350名無し組:2015/03/03(火) 01:20:29.37 ID:???
オホーツク海
351名無し組:2015/03/03(火) 01:25:08.44 ID:???
全便欠航
352名無し組:2015/03/03(火) 01:32:10.82 ID:???
地獄谷
353名無し組
阿寒湖のマリモ