コンサル社員は人生損してるって!【その13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し組:2009/02/13(金) 23:47:26 ID:cSP4vkMF
>>933
つーほーした
935名無し組:2009/02/14(土) 00:30:14 ID:???
>>933
長屋に住んで、対外的信用のためにベンツに乗っていたらしい。
建築構造系は、コンサルの末端下請けより収入安くて激務で哀れ。
936名無し組:2009/02/14(土) 00:36:24 ID:???
建築構造は明らかにもっと地位を高くしてやるべきだよなあ
937褐嚼ン技術研究所:2009/02/14(土) 01:59:32 ID:???
辛すぎる建設業界。
民間ならもっと買い叩かれそう。
役所や公団以外に、直接受注してきた実績無いから、結局、孫請け・ひ孫請けとかになりそうです。

姉歯さん、構造計算だけでなく、髪の毛も偽装していましたね。
私は、逮捕されるまで、見破ることが出来ませんでした。

偽装して楽する人もいれば、大変な苦労をする人もいるようです。

http://union-milme.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-121b.html
 被害にあったのは30代の男性。褐嚼ン技術研究所という会社に2001年に入社しました。
この会社、実は私たち大阪府民の暮らしに大きな影響のある会社なんです。

 大阪では今話題の淀川水系のダムの建設問題がありますよね。
国土交通省はダムを作りたがっているのに、大阪府をはじめ関西の府県が反対しているのでもめているわけです。
「洪水になったときにダムは必要」と国土交通省はいまだに主張しているんですが、金がかかるし、
自然が破壊されるし、そのわりに効果がないし、ダム建設計画は根本的に見直すときにきているのです。

 で、褐嚼ン技術研究所は国土交通省の下請けとして、「淀川水系のダムを作ったほうがいいですよ」
という主張の裏づけになるようなシミュレーションをしろという仕事を請け負ってしまったわけです。
これは難題です。シミュレーションしてみても、「こんなダムなら作ったほうがいい」という結果にはなかなかならないからです。

 被害にあった男性は、それでもなんとか「ダムをつくったほうがいい」という調査資料を作れと命じられました。
無理難題です。そんな中で、彼は連日が深夜におよぶ激務となってしまいました。

 1年間の労働時間が4000時間。支払われなかった残業代は1700時間分。
最もひどかったときは一ヶ月に500時間も働きました。
938名無し組:2009/02/14(土) 02:23:29 ID:???
偽装B/Cか!?
939名無し組:2009/02/14(土) 08:35:10 ID:???
>>938
>偽装B/C

          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   連邦の新型か!?
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
940名無し組:2009/02/14(土) 11:06:28 ID:8/QIuUb6
1.0さえ超えれば・・・
941名無し組:2009/02/14(土) 11:25:46 ID:m9OSM3TA
おはよ。さあ休日出勤始まるよ〜
942名無し組:2009/02/14(土) 17:13:09 ID:???
>>940
お仲間がいたwww
もうムリポ
943名無し組:2009/02/14(土) 17:46:38 ID:???
>>940
実際は1.0以下(不要)のものを、いかに1.0以上の高い数字(必要)に持ってくる説明資料を作るか。それが計画屋の能力。
でも、そのスキルは、転職したら役に立たなさそう。
944名無し組:2009/02/15(日) 17:53:51 ID:Hn+VZoLw
ボーナスの月数は21世紀になってから1.0未満w
945名無し組:2009/02/16(月) 17:47:33 ID:6XtsXJYI
給料いくらくらいなの
946名無し組:2009/02/16(月) 18:08:42 ID:???
2年目

銀行振込額で25万
947名無し組:2009/02/16(月) 23:00:46 ID:???
世の中のほかの業種よりはいいな
948名無し組:2009/02/17(火) 01:25:45 ID:pJjlEZ/R
>>947
いいわけねぇだろぼけ
949名無し組:2009/02/17(火) 01:42:47 ID:???
院卒初任給は22万ですよ相場
950名無し組:2009/02/17(火) 07:13:55 ID:???
つ残業代
951名無し組:2009/02/17(火) 08:35:00 ID:???
>>950
時給換算すると...
952名無し組:2009/02/17(火) 22:16:17 ID:pJjlEZ/R
手取り60万なんかいらないから、普通の勤務時間で働かせてくれズラ
953名無し組:2009/02/19(木) 00:22:51 ID:???
就職活動中の学生の皆さんへ

褐嚼ン技術●究所の場合、院卒の新卒で22万弱。
残業代は、どれだけ働いても、多くは月20-30時間制限。
最もリッチといわれる河川系で50時間制限。(10万円ちょい)
それを超えると、健康名目で呼び出されて、事情聴取されちゃうよ。
後日、管理職にランチを誘われた際、「君は、給料相当の働きが出来ているのか!?」などなど言われるわけだ。
残業代はごく一部しか払ってもらえないので、時給は、1000円切る場合も珍しくない。

時給換算すると、大学時代のバイトのほうが上だったりする。
年齢と共に上がっていく給料モデルもどんどん見直され、多くの年配の方の給料は下がっていく。
給料モデルは中小企業に近づいていくが、その結果、激務が改善されるとは思わない。
結局、給料が下がれば、発注単価も下がっていくと。
悪循環ですよ。
954名無し組:2009/02/19(木) 20:28:54 ID:???
>>953
建設技術研究所「年間4千時間労働」賠償求められる
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1173592891/
955名無し組:2009/02/20(金) 23:53:31 ID:???
バーン
956名無し組:2009/02/20(金) 23:58:48 ID:???
>>954
【9621】建設技術研究所【週刊東洋経済 6月2日号で不祥事報道】 [株個別銘柄]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1180793621

土木・建築板よりも、こっちのほうが良くないか?
957名無し組:2009/02/21(土) 02:25:09 ID:???
エライさんが頭を下げて、経常利益ゼロベースとなれば、緩和されるだろうよ。
実際はそれどころが、エライさんの面子のために、われわれ社員が犠牲になってるんだなー
958名無し組:2009/02/21(土) 06:42:06 ID:UYvUzeI0
959名無し組:2009/02/21(土) 08:53:59 ID:???
おはよーございます。
休日出勤の日です。
もし何かあったときに、サービス残業代がもらえるように、会社に居た時間をどこかに刻んでおきましょう。
出社時と退社に発注者に会社のPCからメールを送るとか。
960名無し組:2009/02/21(土) 10:05:57 ID:iKZ7Cg8+
おはようさん。
修羅場です。
社内の雰囲気最悪です。
961名無し組:2009/02/21(土) 10:13:19 ID:???
また、腐乱死体が上がらないように祈ります。
962名無し組:2009/02/21(土) 11:41:19 ID:???
偽りのコンプライアンスで、外では社員のタバコの持ち込みで山火事、社内はもちろん火の車w
963名無し組:2009/02/21(土) 12:03:09 ID:???
サービス残業は法律違反です。内部告発しましょう。

具体的な告発方法は ↓

サービス残業告発マニュアル
http://homepage3.nifty.com/hubarai/
964名無し組:2009/02/21(土) 13:26:44 ID:???
道路系コンサルは修羅場だね。
まず発注者から告発してくれよ。
965名無し組:2009/02/21(土) 20:04:09 ID:ECAAb7TC
           l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
           !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,    1 北から昇ったテポドンが
        /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、      南に落〜ち〜る〜(実験失敗なのだ)
       /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |        これで いいニダ〜(ケッチャナヨ〜)
        '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、      これで いいニダ〜(悪いのはイルボンニダ!)
        ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)      チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
       /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )      キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
    _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
   i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |    2 南はアジアのストーカー
   !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ       北と大差ない〜(今こそイルシムダンギョルニダ)
  (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,   これで いいニダ〜(謝罪するニダ〜)
⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´) これで いいニダ〜(賠償するニダ〜)
⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、 チョン♪ チョン♪ バカチョン♪  バカ♪チョンチョン♪
 ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く キチガイ国家だ バーーーーーカチョンチョン♪
     `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
       `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
        /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
    ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
  ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
966名無し組:2009/02/22(日) 01:20:36 ID:47Gd+VY8
下請けの○○コンサル図面枚数稼ぐために何枚も同じような図面描くな 見にくいだけだろ…
967名無し組:2009/02/22(日) 05:07:14 ID:???
>>966の文章だけじゃ道路か建築かわからないけど

工事には詳細図が全部ないと積算出来ないぞ
968名無し組:2009/02/22(日) 18:02:11 ID:???
>>967
詳細設計図や設計計算書が出来上がっていないのに
広島のS高架橋工事で橋脚の鉄筋を組み立て始めるというw
969名無し組:2009/02/22(日) 19:10:07 ID:47Gd+VY8
図面一枚につき大きく断面図が描いてあるだけでそこは一枚いくらみたいな感じだから見にくいし間違えも多いし技術もない 二度とうちに来るなよ ○○コンサル
970名無し組:2009/02/22(日) 23:05:58 ID:???

>>
971名無し組:2009/02/23(月) 09:05:33 ID:???
何か知ってるなら みのもんたにチクれ
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/asazuba/0436/enquete.do
972名無し組:2009/02/23(月) 12:22:19 ID:???
なるほど、愛知時計、ニッコンの重役であるみのもんたに
聞けば水コンのことはわかるってことか!さっそく質問を考えます。
973名無し組:2009/02/23(月) 21:06:32 ID:???
>>972
みのもんたは「ニッコク」の社長。
愛知時計(ライバル会社)は大株主なだけ。
974名無し組:2009/02/24(火) 23:58:27 ID:???
みのは親の代から水道屋
975名無し組:2009/02/26(木) 01:34:59 ID:p0D+7aTJ
明後日工期だよ。
みんな大丈夫?
976名無し組:2009/02/26(木) 01:39:29 ID:???
いうなw
977名無し組:2009/02/26(木) 10:48:21 ID:F/c+5WzL
仮納品の製本で社内がパニくってる。
978名無し組:2009/02/26(木) 12:54:56 ID:???
とあるコンサルの現場管理で採用貰ったんだけど、基本出向で全く家に帰れないのでお断りしました。
設計の方は家に帰れますか?
979名無し組:2009/02/26(木) 15:30:24 ID:???
>>927
>収入は数倍になり、家族との時間も普通のサラリーマンよりも取れていると思います。
独立されたからではないですか?
リスクもあるけど小さくとも独立して経営者になれば、努力(能力)次第で
上場企業のリーマンより時間的にも収入的にも余裕が出てくる人も少なく
ない。
あなたに先見の明と能力があったからにほかなりません。
980名無し組:2009/02/26(木) 21:18:46 ID:???
>>978
どーやって聞いたの?
981名無し組:2009/02/26(木) 22:20:36 ID:???
災害警戒区域を10カ所指定ミス 福島県
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090225/crm0902252314043-n1.htm

 福島県は25日、同県白河市など県内10カ所の土砂災害特別警戒区域などで、被害が
想定される範囲を誤って指定するミスがあったと発表した。県は範囲を再指定し、同じ時期に
指定した876カ所を緊急点検する。これまで重大な影響は報告されていない。

 県によると、ミスがあったのは航空測量大手「国際航業」(東京都千代田区)と福島県内の
測量会社の共同企業体が平成16〜19年にかけて調査し、土砂災害基本法に基づいて
県が指定した162カ所の一部。

 家の新築を予定していた白河市の住民が今年1月、特別警戒区域の範囲を問い合わせた
ことから発覚した。この区域は被害想定が5メートル狭く指定されており、新築場所が実際は
範囲に含まれていたという。

 県の聴取に、国際航業などは航空写真をもとにしたデータと現地調査結果の照合を十分に
しなかったことが原因と説明している。
982名無し組:2009/02/26(木) 22:24:34 ID:???
983名無し組
>>981
土砂災害警戒区域:県、10カ所誤指定 うち5カ所、建物倒壊危険に該当
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20090226ddlk07040288000c.html
http://s04.megalodon.jp/2009-0226-2224-53/mainichi.jp/area/fukushima/news/20090226ddlk07040288000c.html キャッシュ