1 :
頑張れ沖縄県組:
語りましょう。
2 :
名無し組:2008/03/10(月) 09:29:01 ID:XTU4giYT
1、乙
3 :
名無し組:2008/03/10(月) 10:07:04 ID:???
テンプレ付きで、前スレ参考に作り直せ
4 :
名無し組:2008/03/10(月) 16:04:59 ID:???
そんなことより俺のID 94cmだぜ!
5 :
名無し組:2008/03/11(火) 19:34:26 ID:a12Ys0/I
不合格通知キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
6 :
名無し組:2008/03/12(水) 14:43:57 ID:4H7L/kxY
19年度3回目にしてようやく受かったものです。
産まれて初めて試験で落ちてそれが2年つづいて・・・。
ここの書き込みを見て本当にリラックス及び気休めになりました。
勉強するために、いい精神状態を保つことが大事かもしれません。
今年受ける方達に幸あれ!!
P・S実地に関しては大学ノート約1冊は書込みの練習(過去問)
をやりました。あくまで基準として・・・。
グッドリッジ!!
7 :
名無し組:2008/03/12(水) 17:53:32 ID:???
俺もこの試験で初めて落ちて今年で3連続落ちた…
今回の試験は作文、その他もできたのになんで落とされた
のか分かりません。工事金額が800万くらいだから1級だと
工事金が安すぎてだめなのかなぁ?皆さんは工事金額
はいくらぐらいで書いてますか?
8 :
名無し組:2008/03/12(水) 19:42:24 ID:28Y0fM4R
学科 合格率40% 実地 合格率30% かけると 0.4*0.3=0.12
ということは、一年でとるのは技術士より難しい?わけねーな。
9 :
名無し組:2008/03/12(水) 19:54:56 ID:GeNVn2Mw
学科2回、実地4回目にしてやっと合格‥
自分がこの業界入った時は、学科受かれば実地は余裕って
聞いてたのに‥
今回落ちたら試験あきらめようと思ってた‥
作文は昔の同僚のやった物件で金額は6000万くらい
10 :
名無し組:2008/03/12(水) 20:22:12 ID:0oFItPZQ
掲示板とか見てるキモチ悪い女が嫌いなだけでゲイとか
書かないで下さい。マジでキモチ悪い女だな、
あー男大好き。普通そうだよね?ここは男が多くて楽しいなー
11 :
名無し組:2008/03/12(水) 21:19:35 ID:???
>>7 どこかの参考書に工事金額は数千万でってあった。
別に変わらないだろwと思いつつ施工数量を増やしてその金額にした。
12 :
名無し組:2008/03/12(水) 22:36:12 ID:???
この試験は試験採点者によって差がありすぎだろ。名古屋で受けたんだけど合格
番号の発表見たら連続でほとんど受かってる番号が続いてるかと思ったら、自分の
番号あたりの150人くらいの中では合格者2人ってどういうことだよ!
あきらかに採点基準おかしいだろ!今回は結構自信があっただけにマジむかつく
13 :
名無し組:2008/03/13(木) 01:19:21 ID:???
14 :
名無し組:2008/03/13(木) 18:51:52 ID:yo77oEbG
15 :
名無し組:2008/03/14(金) 11:43:02 ID:???
>>7 私は代理人で1億2000万でした。
金額よりしっかりした内容だと思います。
なんとか合格出来て良かった・・・
16 :
名無し組:2008/03/14(金) 17:36:06 ID:jbd4s5Zy
実地試験なめてたかも・・・・・orz
合格した人は結構勉強してるんだねー
今年は実地のみの受験なんだけど、何か良い本ありますか?>合格した人
17 :
がんばれ沖縄県組:2008/03/14(金) 23:08:31 ID:TyquIYoW
選択は安全が無難だとおもいます。
18 :
名無し組:2008/03/15(土) 00:18:59 ID:???
>>16 独学でしたが、一発でなんとか通りました。
参考になるかどうかわかりませんが、ちょっと書いておきます。
・私はオーム社の「完全対策」を3回、ノートと鉛筆を用意して解きました。
ただし、最近の出題傾向からいえばこの本の難易度は低く目です。
・施工経験記述は年々字数や細かい工事内訳まで書かされるようになって
きてますので、試験で書こうと思ってる工事の内訳書は概ね暗記しました。
・嘘がばれるとまったく採点対象とならないようなウワサを聞いたことがあ
りますので、架空の工事をでっちあげるのはやめた方がいいと思います。
・試験の対策は、「何度も書いてシミュレーションする」というシンプルな
がらこれにつきると思います。
なお施工経験記述に関し、18年度の合格者からもらったアドバイスは、造
園技術者としてどう「処置」したのか、その根拠を含め具体的に記述すべき
だということでした。
単に「工事用進入路の錯綜を協議して減らした」とか「土壌改良を行った」
とかでは駄目で、「他工事と併せ日量○○台の車両交通を超える場合は、工
事間で時間調整を行った」とか「試験の結果、土壌改良材の○○を○kg/立
方m混入することとした」のように書くべきだということです。
19 :
名無し組:2008/03/15(土) 21:20:29 ID:???
合格したから祝い金もらえるー
早く大臣署名の用紙が来ないかなぁ
20 :
よし:2008/03/15(土) 22:34:40 ID:GsSoJNhT
1級の皆様にお聞きしたいのですが、2級造園技能士の免許を取得しよう
としていたのですが3級を取らないと2級が受けられないとネットで調べて
書いてあったのですが、本当でしょうか?あと3級というのはいつからでき
たのでしょうか?教えて下さい。
21 :
名無し組:2008/03/16(日) 09:36:57 ID:???
本当の庭師に聞いてください。
ここは土方や事務員ばっかりだ
22 :
名無し組:2008/03/16(日) 19:54:51 ID:6Kkh17WY
23 :
よし:2008/03/16(日) 22:20:23 ID:7SEYO67H
有難うございます。
24 :
名無し組:2008/03/24(月) 11:58:45 ID:WMBm4DUJ
この資格は土木と同じで五年に一度更新とかうけないといけない?
25 :
名無し組:2008/03/25(火) 10:42:06 ID:HWcK/cqq
1発で受かってました。
ちなみに工事金額は数百万円台の架空の工事をでっち上げました。
26 :
名無し組:2008/03/27(木) 20:50:56 ID:???
合格証書まだかな…
27 :
名無し組:2008/03/28(金) 23:57:21 ID:???
H20.3.28(金)発送予定
28 :
名無し組:2008/03/30(日) 17:09:00 ID:6OyBMXyM
みなさん合格証書来た?
29 :
名無し組:2008/03/30(日) 19:29:28 ID:???
30 :
名無し組:2008/03/30(日) 19:40:54 ID:???
今日、夕方届いたよ。東京
31 :
頑張れ沖縄県組:2008/03/31(月) 07:40:33 ID:If/IL1b6
さすが首都東京はちゃいまんなあー。こっちは大阪なんなけどまだこーへんわ。多分今日届くやろ。
32 :
名無し組:2008/03/31(月) 17:44:50 ID:???
合格証キター@岡山
33 :
名無し組:2008/03/31(月) 19:23:43 ID:ucy/r7+l
福井はまだ届かず
34 :
名無し組:2008/03/31(月) 21:14:59 ID:U07FHphW
福井は届いたよ。
35 :
頑張れ沖縄県組:2008/03/31(月) 21:20:11 ID:If/IL1b6
スレ主です。本日合格証書届いてました。ちなみに大阪です。今年受験される方頑張ってください!
36 :
名無し組:2008/04/25(金) 17:41:22 ID:oWhOY0BF
沖縄県組の方へ
板違い承知でお聞きします。
わたし今度にそちらへサーフィンをやりに行きます。
どこかで情報を知りたいのですが・・・
この板しか知らなくて・・・
泊まるところは真栄田
37 :
名無し組:2008/04/27(日) 02:09:41 ID:goU2lBVH
普通のガーデンデザイナーが、いきなり1級を受けても合格できたりするものですか?
学科は何とかなると思うのですが・・・
38 :
名無し組:2008/05/04(日) 23:49:40 ID:???
何とかなるなら何とかなる
なんともならないならなんともならん
ガーデンデザイナーもぴんきりだし、君の実力次第でしょ
39 :
名無し組:2008/05/11(日) 11:17:52 ID:zwXR6Z6e
まず過去問を3回繰り返してください。
一度、分かった問題は2回やらなくて結構です。
分からなかった問題は分からなかった理由を調べてください。
コレだけで学科はいい所までいきます。
実技のほうですが、論文の例題集も出ていますが・・・
以外にも、2級の論文の焼き直しでも受かります。
ただし、誤字脱字はご法度です。
論文自体は架空工事でOKです。
安全管理で論文を書くと楽です。
たとえば、学校が近いので作業時間や区画を工夫したとか・・・
あとコレが最も重要ですが・・・
受験番号を間違えない。
私はコレで落ちました。
次の年、前年の論文(架空工事)をそのまま書いて受かりましたから
40 :
名無し組:2008/05/12(月) 20:08:26 ID:???
41 :
土木屋:2008/05/13(火) 15:50:43 ID:94C8YCpq
今日とりあえず願書買いました。
土木屋なんで、造園工事の経験ゼロ。
どーやって、勉強すればよいでしょうか?
42 :
2象:2008/05/13(火) 16:37:19 ID:???
外構や簡単な植樹なんかをやってるんで2級受けようと思うんだけど、お勧めの本とかありますか
43 :
名無し組:2008/05/14(水) 08:42:32 ID:???
41に同じく、造園工事の経験ありません。
専門は測量です。
工事経歴をどうやって書くか悩んでます。
44 :
名無し組:2008/05/14(水) 11:19:37 ID:???
実績なければ、実地の経験で落とされるのが今の現状だよ 実地の合格率みなよ
去年の実地で他が完璧だったけど、架空の工事を書いて落ちた人がいる
45 :
名無し組:2008/05/14(水) 22:45:55 ID:???
>>44 架空工事だから落ちるんじゃない
つじつまの合わない下手な記述だから落ちる
ただそれだけの事なのに
46 :
43:2008/05/15(木) 11:35:35 ID:???
まぁ、造園の施工管理的なことはしてたんで、それなりのことは(経験記述)
書けると思ってます。
ただ、願書の実務経験証明書に書く工事に悩んでいるわけです。
調べられたりするんですかね?
47 :
名無し組:2008/05/15(木) 22:07:22 ID:13ndJL10
>>44 45の通りだと思います。
>>46 そこまでは調べないと聞いたことはありますが、抜き打ちはあるのでは?
あくまでも噂ですが、造園関係の学校出身者は受かりやすいとか
48 :
名無し組:2008/05/16(金) 02:05:23 ID:???
これ難しいでしょ
49 :
2象:2008/05/17(土) 00:15:24 ID:???
とりあえず願書もらってきた
50 :
名無し組:2008/05/17(土) 19:34:52 ID:???
>>46 年齢が若い人はチェックされる
特に実務経験を積むには怪しい会社(コンサ○等)勤務
51 :
2象:2008/05/20(火) 08:09:10 ID:???
合格率見て引いた
52 :
名無し組:2008/05/30(金) 02:43:17 ID:???
庭石沢山あります。
無料でどうぞ。
53 :
名無し組:2008/05/30(金) 17:44:20 ID:???
一昨年受験組で去年の実地不合格者が多数いるけど、みんな受検を避けているよ
実地の合格基準が不明確だし、受かったところでメリット少なすぎ
54 :
名無し組:2008/05/31(土) 12:52:23 ID:???
自己満だからメリットデメリットなど考えずに受ける
55 :
名無し組:2008/06/01(日) 00:08:51 ID:???
人は誰でもローリングドリーマーなのだから
頑張っちゃいなYO!
56 :
名無し組:2008/06/03(火) 08:31:01 ID:???
皆さん、造園関係の仕事されてる方ばかりですよね?
他の業界から受験される方います?
願書だしたんだけど、受験票が返ってくるか不安でしょうがないです。
57 :
名無し組:2008/06/03(火) 08:46:46 ID:???
受験票くるか不安なら、合否発表はもっと不安になるんじゃw
58 :
名無し組:2008/06/03(火) 15:22:30 ID:???
オヌヌメの参考書は何でしょうか?オーム社?
それとも過去問沢山やった方が良いのかな?
59 :
名無し組:2008/06/03(火) 18:16:13 ID:d9NSZO3y
みんな願書送った?
60 :
名無し組:2008/06/03(火) 19:00:49 ID:???
>>58 今から勉強始めるのならどこの奴でもいいと思うよ。
枝の正しいものの数は何個かって言うのは完全に問題を理解していないと駄目なんだよね。
因みに私は山海堂。誤字の多さが気に入っている。
61 :
名無し組:2008/06/03(火) 19:17:04 ID:???
>>56 俺は建築の現場監督だよ。実際植裁の工事をするのは終盤だけど
工事着工と共に1年後に施工する植裁スペースに支障とならない仮設計画&外構図の作成と
モルタル洗い水等による土壌の強アルカリ化抑制に留意しつつ現場管理をしている。
また着手1年前から堀取り、植樹の時期を念入りに検討し、着根に支障とならないよう
樹木の手配を継続的に実施している。
施工業者の仮植地にて確保した樹木の状態を堀取り時まで管理している。
62 :
名無し組:2008/06/03(火) 19:44:48 ID:???
>>61 なかなかエロイ監督さんだな。
そこまで考えてる建築の監督はなかなかいない。
63 :
名無し組:2008/06/03(火) 20:20:49 ID:???
>>62 工期中は【継続して】造園の施工管理をしているだけですよ。
検査後〜引き渡しまでは適度な冠水と投肥を心掛けておりますし、引き渡し後、
1年点検までバッチリ管理しています。造園施工管理技士を受験される皆さんは
誰もがそうしているはずです。
64 :
名無し組:2008/06/03(火) 20:31:06 ID:???
65 :
名無し組:2008/06/04(水) 01:32:22 ID:U/touLom
66 :
名無し組:2008/06/04(水) 06:12:36 ID:???
>>65 本当に?手元に19年度版の奴はあるのだけど。
67 :
名無し組:2008/06/04(水) 08:07:13 ID:???
>>66 「土木施工」発行の山海堂が経営破たん
2007年12月6日 11時16分
土木雑誌「土木施工」の発行などで知られる出版社の株式会社山海堂(東京・文京)が、
経営悪化のため12月3日付で事業を停止し、債務の整理を開始した。
民間信用調査機関の帝国データバンクによると、負債は2006年2月期末時点で約17億4700万円だ。
建設関連の雑誌や書籍のほか、自動車関連の書籍なども刊行していた。
1995年2月期には約30億9900万円の売上高を計上していた。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/554274/
68 :
名無し組:2008/06/04(水) 10:01:23 ID:???
69 :
名無し組:2008/06/05(木) 15:31:05 ID:???
19年実地不合格組。
悩んだ挙句、さっき願書出してきました。
試験寸前がちょうど竣工検査予定。今年ダメなら諦めよう。
70 :
名無し組:2008/06/05(木) 23:49:29 ID:nPDHpfHk
山海堂の100講シリーズが見やすくて良いんだけどな
71 :
名無し組:2008/06/12(木) 12:26:21 ID:???
で、勉強始めてるの?みなさん。
72 :
名無し組:2008/06/12(木) 17:32:11 ID:???
>>71 今からやっても忘れちゃうってw
今年で5回目受検…。
73 :
名無し組:2008/06/13(金) 14:51:48 ID:???
だから、5回も落ちるんだって・・・
気づけよ・・・
74 :
名無し組:2008/06/14(土) 15:18:17 ID:???
>>73 まさか、学科だけを5回続けて落ちる筈も無いだろ。
最初の年位は学科で落ちたとしても、2年目からは実地で落ちて5年続けて不合格って事だと思うよ。
75 :
名無し組:2008/06/18(水) 18:14:02 ID:DUoOt3Kz
そろそろ勉強始めようと思うんですが、どういう勉強法が良いのでしょうか?
手元にはオームの参考書があります。
過去問をやったほうが良いのでしょうか?
76 :
名無し組:2008/06/19(木) 00:34:43 ID:???
あげ
77 :
名無し組:2008/06/19(木) 01:29:04 ID:???
>>75 オームだろうが山海堂だろうが、とにかく勉強を始めましょう。
78 :
名無し組:2008/06/19(木) 15:32:59 ID:???
皆さんどういう勉強法でやってます?
79 :
名無し組:2008/06/19(木) 21:39:03 ID:???
とりあえず、テキスト(参考書)一回やってから
問題集ひたすらやるつもりです。
1級の施工管理もそれで受かった。
80 :
名無し組:2008/06/20(金) 08:05:45 ID:???
どういうもこういうも、頭のいい人要領のいい人以外は
時間をかけて過去問解く以外ないでしょう
81 :
名無し組:2008/06/20(金) 16:21:32 ID:???
>>79 「テキストを1回やる」とは何をやるのでしょう?
久々のこういう試験なので
勉強の仕方さえ分からなくなってしまいましたorz
82 :
名無し組:2008/06/23(月) 16:25:25 ID:6fwkEi1B
18年版の参考書持ってるんだが、20年版買ったほうが良い?
問題の傾向変わったみたいだし。
83 :
名無し組:2008/06/23(月) 18:01:07 ID:???
>>81 参考書を読んで、勉強するっていうこと
そのあと過去問題を解くと言うことだと思う
>>82 買ったほうが良いんじゃない
84 :
名無し組:2008/06/23(月) 20:04:35 ID:???
確かに傾向は変わっているよ○の数を選べみたいな18年度から変わったよ。
85 :
名無し組:2008/06/24(火) 08:10:03 ID:???
合格したい
86 :
名無し組:2008/06/24(火) 10:08:15 ID:6qIeGZeM
あげ
87 :
名無し組:2008/06/24(火) 11:17:42 ID:???
新しい参考書を買ったところで中身が対応しているとは思えないがね
そんなに需要が多い試験じゃないよ
学科に戸惑うくらいなら、実地は無理だよ
88 :
名無し組:2008/06/24(火) 11:58:12 ID:5hI0HLvN
この免許取って 何かメリットある?
土木屋だが 造園は土木より お先真っ暗っぽい気がするが!
89 :
名無し組:2008/06/24(火) 12:24:43 ID:CgSk/9LN
aaa
90 :
名無し組:2008/06/24(火) 22:31:53 ID:???
またまた、ライバル蹴落とし作戦がはじまりましたか・・・・
どの資格もそうだけど。
そろそろ、勉強始める時期なんだから、水ささずにがんばんなよ。
今年初受験だけど、僕もがんばるよ。
91 :
名無し組:2008/06/25(水) 21:21:17 ID:1eq/5isf
害虫害虫
92 :
名無し組:2008/06/26(木) 00:09:06 ID:IBg/zw8u
あげ
93 :
名無し組:2008/06/27(金) 08:20:59 ID:D5PAFNSY
アゲ
94 :
名無し組:2008/07/02(水) 12:47:19 ID:8ewxKrxl
試験いつだっけ?
95 :
名無し組:2008/07/03(木) 18:10:19 ID:???
9月7日だったと思った・・・
もうそろ勉強しないとやばいよね?
一応、はじめてるけど、人のことが気になる今日この頃です。
もっと、情報出し合って、このスレ盛り上げようよ!!
96 :
名無し組:2008/07/04(金) 22:46:00 ID:WGOA7rh1
あと二ヶ月ぐらいかあ〜
97 :
名無し組:2008/07/05(土) 14:04:16 ID:w85uqoqN
しかしあっついの〜
98 :
名無し組:2008/07/05(土) 15:10:27 ID:w85uqoqN
芝貼り暑くて貼れません
99 :
名無し組:2008/07/06(日) 11:25:45 ID:HkvbIHTt
マルチング
100 :
名無し組:2008/07/06(日) 15:40:34 ID:HkvbIHTt
あと二ヶ月ですよ。ちょっと情報交換しましょう(´・ω・`)。、
101 :
名無し組:2008/07/07(月) 08:50:53 ID:???
ぶっちゃけ土木より造園の方が問題難しいや・・・
102 :
名無し組:2008/07/07(月) 18:20:29 ID:2TnJsr4D
山海堂、情報多すぎて読むのきつい
103 :
名無し組:2008/07/07(月) 20:32:22 ID:EldZ7Aqc
造園>>>土木>>建設機械
104 :
名無し組:2008/07/08(火) 00:30:38 ID:wn16iWRf
ナムナム(o^-^o)
105 :
名無し組:2008/07/08(火) 07:25:58 ID:wn16iWRf
(´・ω・`)ハマーン様・・・
106 :
名無し組:2008/07/08(火) 08:19:42 ID:???
受験生が少ないから難しくして稼ごう、っていう発想があるんじゃないかと疑いたくなる
107 :
名無し組:2008/07/08(火) 12:02:27 ID:???
で、勉強はじめてるの?
一応、始めてるけど、過去問は全然やってない・・・
参考書読んでるだけ・・・だめか?
108 :
名無し組:2008/07/08(火) 12:44:07 ID:???
毎年の受験者数約7千人、そのうち何人ここにいんだ???
109 :
名無し組:2008/07/08(火) 15:40:49 ID:???
110 :
名無し組:2008/07/08(火) 17:19:08 ID:???
3人くらいかなw
毎年5万人受ける土木のセコカンスレでもかき込んでいるのは30人くらいじゃないかねw
111 :
名無し組:2008/07/08(火) 18:18:13 ID:???
去年もうちょっと居たような気がする
7人かな
112 :
名無し組:2008/07/09(水) 21:25:31 ID:???
なんだ5人か。
113 :
名無し組:2008/07/10(木) 00:24:30 ID:lBCoTPMz
造園のほうがマニアックでイイ(o^-^o)/
114 :
名無し組:2008/07/10(木) 08:20:34 ID:???
一人追加でお願いします
115 :
名無し組:2008/07/10(木) 11:50:14 ID:???
もう一人追加で。
116 :
名無し組:2008/07/10(木) 12:32:26 ID:lBCoTPMz
みんな合格したいの
117 :
名無し組:2008/07/10(木) 15:37:52 ID:???
そりゃまぁ・・・したいですよ・・・
1級土木の学科終わったみたいで、すごい盛り上がってる。
いいなぁ。うそでもいいから、勉強の進捗状況を報告し合わない?
なんか人が頑張ってるの実感しないと、燃えないんですよ・・・・
118 :
名無し組:2008/07/10(木) 16:53:17 ID:???
難しい割りに資格の価値が低いからなぁ・・・そろそろ指定7業種からはずしてもいいんじゃないかと思うくらい
119 :
名無し組:2008/07/10(木) 19:59:52 ID:lBCoTPMz
温暖化防止やエコとかいわれてるからこれから注目される資格だと思います
120 :
名無し組:2008/07/11(金) 08:49:57 ID:???
都市部の屋上緑化と公園くらいじゃないかね
121 :
名無し組:2008/07/14(月) 20:46:11 ID:9Hjb6dvZ
造園の剪定作業って主要幹線道路でも昼間作業してるよね。道路工事なら夜間なのに。
122 :
名無し組:2008/07/14(月) 20:51:25 ID:???
なにか問題でも?
123 :
名無し組:2008/07/15(火) 03:18:24 ID:3GdHeHyh
こんにちわ。この資格を取る方はどういった職業なのですか?
124 :
名無し組:2008/07/15(火) 11:39:45 ID:???
>>123 お前は何のために、このスレを見ているんだ?
125 :
名無し組:2008/07/15(火) 19:54:57 ID:8VMkzGaJ
暇つぶしに決まってんだろ
126 :
現場代理人:2008/07/17(木) 13:37:16 ID:M0YPwsJj
去年の1級は造園も土木も難しかったらしいですね。。。
私は造園1級施工管理技士ですが、、、
最近、人手が足りないので、毎日、草刈・芝刈です。
ロータリー式の草刈機で調子いいのがあったら教えてください。。。
ちなみにバロネスのロータリーGM960Tは最悪の糞機械です。
使えなくて困ってます。。。
127 :
名無し組:2008/07/17(木) 16:46:56 ID:???
資格は許可のためだと割り切ったほうがいい
128 :
名無し組:2008/07/17(木) 18:08:39 ID:???
経審もね
129 :
名無し組:2008/07/20(日) 14:16:24 ID:0LLSANQ+
昔々取得した方々からすると『あんなん簡単な試験落ちるんかいな?』って感じだろうな〜
130 :
名無し組:2008/07/27(日) 11:39:08 ID:1nJSwRkd
今日、弘文社の1級造園施工の参考書買いました。
とりえず、これ1冊でがんばります。
131 :
名無し組:2008/08/02(土) 06:26:18 ID:???
植物の名前とか植替え時期とか、日本庭園の種類わけとか・・・・
そんなのみんな勉強してる?捨てようと思うんだけど。
132 :
名無し組:2008/08/09(土) 08:00:51 ID:ad3s1MiB
山海堂倒産ですって?
133 :
名無し組:2008/08/09(土) 13:44:51 ID:???
今頃何を・・・・
134 :
名無し組:2008/08/09(土) 20:46:59 ID:nFT+ynzW
19年度合格しました。
とにかく、過去問題を憶えるぐらいやり倒せば、学科は受かります。
確実に出る問題を、落とさないこと。
日本庭園の歴史、土量換算、アスファルト、コンクリート、設備関係は深い問題は出ないので押さえること。
公共緑化樹木の防火、耐火、防煙樹種や、花壇植物の植え込み時期を憶えるより、施工管理関係をおぼえるほうがいい。
垣根の無い、法規や、施工管理などの午後試験に勝負を掛ける手もある。
ただ、19年度受験の実感は、より植物生理学方向に志向は向いていると感じる。
植物ホルモンなども出るかもね。
135 :
名無し組:2008/08/11(月) 19:37:39 ID:8TeufvJb
みなさん、受験票は届きましたか?
自分はまだです。
136 :
名無し組:2008/08/11(月) 22:15:10 ID:???
>>135 2週間くらい前でないと届かないらしい。
同じ会社のやつが早くも願書で手直しをくらっていたので同じ心配をしてたよ。
137 :
名無し組:2008/08/12(火) 18:19:37 ID:???
その、手直しくらった人は、改めて提出して、またダメだったら、すぐに返ってくるの?
受験不可って。
僕も手直しくらいました。受験できないなら、できないでいいので、知らせて欲しいです。
勉強が無駄になるから・・・・
138 :
名無し組:2008/08/12(火) 22:25:10 ID:???
>>137 一応受験料は頂くが、すでに区分けされて(以下略)・・・?
139 :
名無し組:2008/08/13(水) 08:40:45 ID:???
すんませんけど・・・意味わかりません。詳しくお願い!
>>138
140 :
名無し組:2008/08/17(日) 13:04:33 ID:???
どなたか親切な方。
平成14年学科試験の解答を貼ってもらえませんでしょうか?
問題はあるけれど、解答が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
141 :
名無し組:2008/08/17(日) 23:24:30 ID:???
受験できないとなると払い込んだお金はどうなる?
142 :
名無し組:2008/08/17(日) 23:33:48 ID:???
無論没収
143 :
名無し組:2008/08/18(月) 00:38:17 ID:???
受験しない場合は没収
受験させない場合は手数料を差し引いて返却だろ
144 :
名無し組:2008/08/18(月) 22:36:53 ID:???
いや、受験はさせるが満点でも絶対に『合格』にはならないという事で
145 :
名無し組:2008/08/20(水) 05:27:23 ID:???
受験票北。
146 :
名無し組:2008/08/20(水) 09:12:02 ID:???
受験希望地を『東京』と書いたのですが、試験地は川崎市のハズレでした・・・・・
147 :
名無し組:2008/08/20(水) 14:08:31 ID:???
>>140 問題A
41423 13241 22342 41132 13144 32421 43342 1
問題B
13434 23123 32412 43212 44132 1332
148 :
140:2008/08/20(水) 16:05:01 ID:???
どなたか存じませんが、ありがとうございます。
149 :
147:2008/08/20(水) 18:41:06 ID:???
>>148 14年公表のままなので法令や仕様書等が変わっている場合は
正解が正解でなくなっている可能性がありますがご容赦願います。
150 :
名無し組:2008/08/21(木) 09:00:49 ID:???
書店で売っている過去問すら買わずに何でもネットで手に入れようとする典型的な今の人間だな
音楽CDもまともに買ったことないんだろう
151 :
名無し組:2008/08/21(木) 16:03:45 ID:???
だから何?
そんな便利な時代に生きてるんですけど。
おじさんも、つまんないことに目くじら立ててないで
その恩恵にあずかれば?
「お金使うことでしか解決できず、若い人のすることなすこと何でも気に入らない典型的な今のおじさんだな
鼻毛きるのも散髪屋に行ってるんだろう」
152 :
151:2008/08/22(金) 10:13:32 ID:???
>>150 だから、早くネットに晒せよ おじさんw
言ってもわからないと思うけど、俺たちはP2P世代なの
知りたいことや欲しいものは何でもネットで手に入る時代なんだよ
153 :
名無し組:2008/08/22(金) 23:59:28 ID:???
どなたか親切な方。
平成15年学科試験の解答を貼ってもらえませんでしょうか?
問題はあるけれど、解答が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
154 :
名無し組:2008/08/23(土) 00:07:34 ID:???
どなたか親切な方。
平成13年学科試験の解答を貼ってもらえませんでしょうか?
問題はあるけれど、解答が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
155 :
名無し組:2008/08/23(土) 10:28:19 ID:???
どなたか親切な方。
過去の問題と解答をまとめて貼ってもらえませんでしょうか?
やる気はあるけれど、知識が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
156 :
名無し組:2008/08/23(土) 12:09:21 ID:???
問題だけならばネット上で拾えるじゃねーか。
知識が無いだけなら許してやるが、
努力することすらできない奴は生きる価値無ぇだろw
157 :
名無し組:2008/08/23(土) 19:17:46 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
158 :
名無し組:2008/08/23(土) 21:26:44 ID:???
どなたか親切な方。
13-13-13-12-64の意味を教えてもらえませんでしょうか?
体力はあるけれど、知性が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
159 :
名無し組:2008/08/24(日) 08:27:18 ID:???
たぶん、熱くなり過ぎて、違うスレに書き込んだと思われます・・・
いわゆる誤爆ではないでしょうか・・・製図なんてないし・・・
お気の毒です。
160 :
名無し組:2008/08/24(日) 13:18:48 ID:???
一級建築士の学科でしょ
なにげにわざとゴバクしてるような木がする
161 :
名無し組:2008/08/25(月) 08:45:08 ID:VTCc+hYc
今年の実地の問題なに出んのかな
162 :
名無し組:2008/08/25(月) 10:47:30 ID:???
いいから、早く過去3年分の解答を解説付きで晒せよ
わざわざ本屋に行く手間と金をかけなきゃいけないんだよ
お前ら、ジジイは暇と金くらいあるだろwww
163 :
名無し組:2008/08/25(月) 12:21:17 ID:???
どなたか親切な方。
見ず知らずの若造にジジイ呼ばわりされる意味を教えてもらえませんでしょうか?
字は読めるけど、知性が無く、歯がゆい思いをしております。
お願いします
164 :
名無し組:2008/08/25(月) 14:39:14 ID:???
今日から勉強始めるぞと心に誓ってはや1カ月w
潰れた山海堂の19年度版をパラパラ・・・去年の問題をパラパラ・・・
気が付くといつもスズメがチュンチュンw今日から真面目にやります!
165 :
名無し組:2008/08/25(月) 18:50:08 ID:D0gjlg2c
アゲ
166 :
名無し組:2008/08/25(月) 23:42:40 ID:++P4FRWS
学科試験の合格判定基準てどうなんでしょうか?
1級土木とかだと6割ってよく聞いたんですが。
1級造園も6割なんでしょうか?
あと、A問題とB問題とで配点が違うんですかね?
167 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:11:39 ID:???
>>166 1問1点。単純にA+Bで傾斜配点なし。例年39点(6割)以上が合格。
去年は38点だったけど。
168 :
名無し組:2008/08/26(火) 00:21:28 ID:NlJlR8wv
それぞれ6割以上でしょうか?
A問題が3割だったらアウトですかね。
169 :
名無し組:2008/08/26(火) 01:19:52 ID:???
170 :
名無し組:2008/08/26(火) 12:29:02 ID:NlJlR8wv
おお。ありがとうございます。
なんかやる気出てきた!
A問題ってキツイっすよ・・。花の名前とか虫とか。
171 :
名無し組:2008/08/26(火) 19:30:58 ID:7X6LSzkW
172 :
名無し組:2008/08/26(火) 21:36:45 ID:lkcxxwtH
あげ
173 :
名無し組:2008/08/26(火) 23:11:01 ID:NlJlR8wv
どなたか19年度の筆記試験と解答お持ちでないですか?
174 :
名無し組:2008/08/27(水) 01:58:39 ID:???
175 :
名無し組:2008/08/27(水) 09:00:17 ID:???
>>174 いや、単に答えだけでなくて解説も欲しいんだけど
176 :
名無し組:2008/08/27(水) 12:16:17 ID:???
>>174 ありがとうです。
かなり助かりました♪
177 :
名無し組:2008/08/27(水) 18:29:31 ID:???
178 :
名無し組:2008/08/27(水) 23:10:59 ID:Nf72LrK3
そろそろ勉強した方がいいかな
179 :
名無し組:2008/08/28(木) 12:24:46 ID:???
まだ10日もある
180 :
名無し組:2008/08/29(金) 07:58:56 ID:njKjkqBp
ぶっかけ
181 :
名無し組:2008/08/31(日) 22:01:55 ID:???
本日、19年の問題やってみました。
問題B
〔問題23〕「都市公園法」に関する記述のうち、誤っているものはどれか。
(1) 公園管理者以外の者が公園施設を設置又は管理する場合、その期間は十年をこえることができず、更新するときの期間についても同様である。
(2)工事用板囲い、足場、詰所その他の工事用施設を占用の許可を受けて設置する場合、占用の期間は三月をこえることができず、更新するときの期間についても同様である。
(3)都市公園に宿泊施設を設ける場合には、当該都市公園の効用を全うするため特に必要があると認められる場合のほかこれを設けてはならない。
(4)ゴルフ場は、都市公園法の公園施設に該当することから、二十ヘクタールの敷地面積を有する都市公園で設置することができる。
正解は(4)ですか?18年の問題集には運動施設にゴルフ場がありますが、二十ヘクタール???
正解は(2)ではないのですか??????
182 :
名無し組:2008/09/01(月) 07:28:43 ID:sqnQbqzB
アーッ !
183 :
名無し組:2008/09/01(月) 16:23:09 ID:njM0Z4ro
50ヘクタール以上の敷地面積を有する都市公園でなければ
(ゴルフ場を)設けてはならない。
みたいですね。
184 :
名無し組:2008/09/01(月) 16:31:56 ID:2OUv4vs1
受験票ってもう来てますか?
来てないんだけど・・
185 :
名無し組:2008/09/01(月) 21:31:55 ID:???
>>183 サンクス!そうか・・・難しいな、去年正解した人いるのかな?
>>184 電話して聞いたほうがいい。
手戻り食ったウチの若い衆も8月20日頃には届いてるぞ。
186 :
名無し組:2008/09/02(火) 20:43:58 ID:Z6AtVzpf
みんな頑張って下さい。
187 :
名無し組:2008/09/04(木) 00:18:10 ID:XNW5rqyw
あともうちょっとだけ頑張って下さい。それではまたよろしく
188 :
名無し組:2008/09/05(金) 09:17:31 ID:???
いよいよ、あと二日で学科試験ですね。
はかどってますか?
過去問題でなんとか、7割くらい取れるようになったけど
これって危ないよね?
今日、明日で8割台に乗るよう勉強するつもりです。
189 :
名無し組:2008/09/05(金) 10:31:24 ID:xwpBek1z
バイクで行ったら駄目なのかな〜?交通機関を使うと1時間以上かかるけど、バイクなら15分位。最悪タクシーかな?
190 :
名無し組:2008/09/05(金) 19:06:00 ID:RDot9/df
今年も大工大枚方キャンバスですか?
191 :
名無し組:2008/09/06(土) 18:23:56 ID:XRysNbWJ
盛り上がらんなー
192 :
名無し組:2008/09/06(土) 19:19:35 ID:???
今から勉強します。
一級土木・一級建築施工・一級建築士・一級舗装持っていますが一夜漬けで受かりますか?
193 :
名無し組:2008/09/06(土) 19:34:37 ID:???
2級ボイラーと4級船舶を持っていないので不合格ですね、残念です。
それだけ持ってて、なぜこの重要資格を取っていなかったのか理解に苦しみます・・・
194 :
名無し組:2008/09/06(土) 19:46:43 ID:V9+nJYwT
前夜祭あげ!
195 :
名無し組:2008/09/06(土) 21:08:17 ID:???
>>193 小型船舶は1級、2級に変わりましたお
埋設深さが…
196 :
名無し組:2008/09/06(土) 21:45:38 ID:XTpo5fIM
最近は建築や土木も学科を簡単にして、
実地で落として受験料を稼ぐ方向だから
造園もそうなるかもね
197 :
名無し組:2008/09/07(日) 07:11:56 ID:???
今から勉強します
198 :
名無し組:2008/09/07(日) 08:13:01 ID:???
今から本買います
199 :
名無し組:2008/09/07(日) 08:42:18 ID:???
武蔵工、遠いな。
200 :
名無し組:2008/09/07(日) 09:17:24 ID:???
コンクリートの品質管理を復習しとけよ!
わかったな!
201 :
名無し組:2008/09/07(日) 09:46:16 ID:PCOAPdsk
みなさんGoodラックですよ大阪
202 :
名無し組:2008/09/07(日) 12:12:02 ID:s44VjDaB
全くわからん。ってか、問題の意味もわからんかった〜。来年は受けないよ多分。
でも、合格してたらよいな〜。
203 :
名無し組:2008/09/07(日) 12:32:20 ID:???
午前の部は少なくとも去年より
難しかったな。
204 :
名無し組:2008/09/07(日) 12:34:46 ID:???
去年までより簡単と感じたのは5回目受験の俺。
205 :
名無し組:2008/09/07(日) 12:46:37 ID:???
去年の試験は知らないけど、一昨年の試験よりは難しい気がする。
ところで、4が11個もあったのは気のせいか?
206 :
名無し組:2008/09/07(日) 14:50:42 ID:???
午後終わた
何か出題傾向変わったね。
やや難しかった。
207 :
名無し組:2008/09/07(日) 15:06:55 ID:???
今年の及第点は38点かな?
微妙だな。明後日の回答の発表を待とう。
208 :
名無し組:2008/09/07(日) 17:33:27 ID:???
B問題
34134 34241 21213 34221 42233 3424
俺の答をそのまま書いたので、違ってる所を教えて下さい。
209 :
208:2008/09/07(日) 18:20:46 ID:???
A問題
11333 14433 31424 24413 24441 32122 42214 2
殆んど適当に選んだ答ばかりで、自分でも情けない・・・・・
どうせ、誰も見てないから書き込んでみた(`-´)ゞ
210 :
名無し組:2008/09/07(日) 18:39:02 ID:???
解答速報とかでてないんでしょうか?
211 :
名無し組:2008/09/07(日) 18:56:58 ID:???
ちょっとくらい待て、早漏君
212 :
208:2008/09/07(日) 19:00:01 ID:???
>>210 無い!
火曜日の9時になれば主催者の正解が発表されるので、時間と手間を掛けて、
『解答試案』を出すほどN建学園も暇ではないと思います。
受験者が少ないマイナーな資格だと更に・・・・・
去年、一昨年と大阪で2敗、 今年は気分を変えて高松での参戦。
距離と時間はおんなじなんで、どっちにいってもいいのだが、環境の違いに驚いた。
高松で、教室の中暑すぎるのと1クラス30人って少なすぎないか、全部で9クラスだったような。
昼飯はファミマのおにぎり2つだし
しかも徒歩10分は半強制だし。
でも、中学生の「 〜けん 」っていう方言に癒された。
古高松中学校 素朴でいいな!
214 :
名無し組:2008/09/08(月) 00:19:19 ID:8TfLbBBR
で・・高松で参戦した出来具合はどうだったの?
自己採点する気にもならない結果
18年の学科より数段難しいとおもう、18年の学科は楽勝で受かったのに。
午前・午後とも試験開始から1時間経過で、即退場。
216 :
名無し組:2008/09/08(月) 07:38:38 ID:qKLGPu62
>>205 4が11個について、誰か答えてくれ。俺は3が多かった。
217 :
名無し組:2008/09/08(月) 08:30:57 ID:Xo2r8eMf
武蔵工大 カビ臭すぎる。
218 :
名無し組:2008/09/08(月) 11:14:07 ID:Xo2r8eMf
自己採点したんだけど、65問中16問、回答が解からなかった。
解かった範囲では 49問中33問正解だった。
素直に明日の9時までジッとしてます。
219 :
名無し組:2008/09/08(月) 14:43:36 ID:xEI5tmA/
午前中は相変わらずダメっぽい
午後の巻き返しがどれだけ出来てるか?
明日の9時まで待ちます ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
220 :
名無し組:2008/09/08(月) 17:40:06 ID:???
明日の9時頃、PC触れる環境に無いので、誰か解答の転載ヨロ。
221 :
名無し組:2008/09/08(月) 18:30:53 ID:???
オイラは現場職人系。
午前中は、36問中30問はあってると思う。
知識の午後で巻き返せるか…。
222 :
名無し組:2008/09/08(月) 18:54:50 ID:7IR0xRg6
(>д<)あちゃー
223 :
名無し組:2008/09/08(月) 21:49:10 ID:???
a 321431112432234
124433144233442
321432
b 242143413131212
24223122333424
落ちたかな・・・。。。
224 :
名無し組:2008/09/08(月) 21:54:29 ID:???
中卒現場系で始めて受けたけど
8割以上は正解してるっぽい、簡単じゃん
落ちる人ってほとんどいなくない?
225 :
名無し組:2008/09/09(火) 00:21:33 ID:???
226 :
名無し組:2008/09/09(火) 06:53:34 ID:3LSCLglU
>>224 すごいな・・やっぱり現場知ってると強いな。
227 :
名無し組:2008/09/09(火) 07:20:40 ID:komibrVH
凄すぎるよ!あの問題を八割もとけるなんて!受験番号公表してくれませんか!
228 :
名無し組:2008/09/09(火) 07:25:49 ID:komibrVH
わざわざ中卒ってつける所がカッコイイ(>ε<)
229 :
名無し組:2008/09/09(火) 08:41:20 ID:s9pS0LmK
230 :
名無し組:2008/09/09(火) 09:15:50 ID:???
A問題
22142 11123 32114 12443 11442 33342 42244 2
B問題
34314 34441 31212 24223 22234 3424
231 :
名無し組:2008/09/09(火) 09:21:02 ID:plsuPZW7
こりゃー合格率20%台だな
間違いなく今までで一番難易度高いぞ
232 :
名無し組:2008/09/09(火) 09:44:42 ID:2/tygXhr
正答が判れば自己採点で合否を知ることができ、ドキドキ感が終わると思いました。
自己採点しました。
38/65だった。
去年の同じ基準ならいいんだけど。
ドキドキ感が10月16日まで続くのか。。。
233 :
名無し組:2008/09/09(火) 09:54:20 ID:nfogIqIX
33点(>д<)オワタ
234 :
名無し組:2008/09/09(火) 10:06:00 ID:xbhMhK68
多分41点
大丈夫っすか?
235 :
名無し組:2008/09/09(火) 10:25:08 ID:???
31+6=37
撃沈。
236 :
名無し組:2008/09/09(火) 10:43:32 ID:???
>>235 A問題それだけ出来ていてB問題で6は無いだろw
この野郎めっ!
237 :
名無し組:2008/09/09(火) 11:21:03 ID:BapPwAMI
過去受験者の方に質問です。
A問題19問、B問題20問でした。
各問題で6割の足切りは例年本当にないのでしょうか?
教えてください、お願いします。
238 :
名無し組:2008/09/09(火) 11:58:14 ID:grN5Gsi9
↑足切りはない。安心しろ。
239 :
名無し組:2008/09/09(火) 12:04:50 ID:BapPwAMI
ありがとうございます!
それを聞いて安心しました!!
240 :
名無し組:2008/09/09(火) 12:51:02 ID:PEa4uQG5
正答の数を選ぶ問題をことごとく間違えてしまいました。。。
はぁ。。。 がっかり。
241 :
名無し組:2008/09/09(火) 13:12:48 ID:???
242 :
名無し組:2008/09/09(火) 13:21:57 ID:9nRxHItc
>>235 B問題全部4にマークしたら受かってるじゃんw
243 :
名無し組:2008/09/09(火) 13:44:01 ID:???
A問題21点・・・B問題18点・・・・
点数採れてると思ってたB問題でこの結果・・・
マークシートの書込み違いが無いことを祈ります。
それにしても時間が余って、考え直して、書き直した問題が4問あり、
全て、前の答えが正しかった・・・・神様・・・僕がお嫌いですか?
244 :
名無し組:2008/09/09(火) 13:54:08 ID:uGLMQS36
自分がしてきた勉強の日々を信じられんやつはヘル。
神様もキライ
245 :
名無し組:2008/09/09(火) 14:02:28 ID:???
>>243 それ絶対後悔するからやめた方がいいよね。
インスピレーションって大事と思うよ。
とりあえず合格してればよいね。
畑違いの人間だから深く考えても分からないので
1時間で早々に退出したから答え合わせが出来ないw
1ヶ月気長に待とう。
246 :
243:2008/09/09(火) 14:21:30 ID:???
>>245 いや〜自分も畑違いなんですよね・・・かなり違ってます。
大根畑といちご畑くらい違います。
それでも、2週間は確実に神経擦り減らして勉強したつもりです。
それがこのざま・・・
247 :
名無し組:2008/09/09(火) 14:53:01 ID:uuWru3lr
A問題=20/36(55.5%)。B問題=25/29(86.2%)。
AB計=45/65(69.2%)。ですがA問題が6割に満たない...。
心配...。
248 :
名無し組:2008/09/09(火) 15:53:00 ID:plsuPZW7
249 :
208:2008/09/09(火) 19:18:25 ID:???
もう駄目だ・・・・
250 :
名無し組:2008/09/09(火) 19:39:09 ID:komibrVH
中卒の彼はどうでしたか?
251 :
名無し組:2008/09/09(火) 20:32:42 ID:7h92Szp8
こんなくそ資格いらんわ。
2年連続で落ちた。
252 :
???:2008/09/09(火) 22:07:08 ID:8nQzV2dN
すみませんなんとかパスしたようです。
しかし、畑違いなので実地試験の方が雲つかむようで
途方に暮れます。やっぱり日建○院とか価値ありますか。
253 :
名無し組:2008/09/09(火) 22:27:33 ID:???
庭園名と様式と時代 完璧覚えたよ。
毛越寺 浄土式 平安時代
合ってる?
大徳寺 枯山水 室町時代……orz
254 :
名無し組:2008/09/09(火) 22:37:55 ID:tvU9NKht
甲子園は水はけのいいクレイ舗装なのか?
255 :
224:2008/09/09(火) 23:02:38 ID:???
仕事できるほうが現場じゃ偉いからな
高卒とかの資格持ってる奴がえらそーにして他から取ってやる
ギリギリの点数とかわけわかんね
256 :
名無し組:2008/09/10(水) 07:10:57 ID:SU4tABMX
でっかい公園つくってみたい
257 :
名無し組:2008/09/10(水) 08:43:45 ID:???
20+20=40問正解だた。
合格ですよね?これ。
過去問しか勉強しなかったから、問題の傾向カナリ変わってきつかったっす。
258 :
名無し組:2008/09/10(水) 16:57:17 ID:rm5h9Alv
植込み地に植栽する樹高3.0 m亜幹周0.1 m の樹木に竹3本八ツ掛支柱を用いた。
これありなんだ。樹高3mだからなしかと思った。
259 :
名無し組:2008/09/10(水) 18:39:06 ID:gVM43gy9
>>258 おれもそう思った。
幹廻10cmて おれのちん○んに八ツ掛支柱はいらんぞ。
260 :
名無し組:2008/09/10(水) 19:39:15 ID:SU4tABMX
でっかい公園(´・ω・`)
261 :
名無し組:2008/09/10(水) 21:42:22 ID:???
>>259 地上1.2mで俺のち○こより細いのに八つ掛けとは笑止千万!
男を磨いて出直しとけやっ!て感じだよなw
262 :
名無し組:2008/09/11(木) 07:18:21 ID:0l908qPQ
この3年で一番取りやすいセコカン→一番難しいセコカンになった。一番マイナーやのに
263 :
名無し組:2008/09/11(木) 08:43:26 ID:???
ほんとにそう思います。需要があがるかもね。
それにしても、マークシートは機械処理のはずなのに、なんで合格発表に
一ヶ月もかかるんでしょう。
2週間くらいでいいんじゃね?
結果出てから、勉強はじめたいんだけど、ちょっと時間少ない気がする・・・
264 :
名無し組:2008/09/11(木) 22:10:18 ID:???
問題30、電気工事士の資格を持たない者が設置した・・・
って、これに引っかかったのは俺だけ?自信もってて不正解だった!
過去問にもあっただろorz。「管路を設置」はおkなのかよ?何これ、すげー引っかけ問題!!
265 :
名無し組:2008/09/12(金) 05:13:26 ID:EDFHHJSA
私も見事に引っかかりました
他にも・・・
A問題12、湿気を嫌うマツは水鉢を切らない・・これ間違いなの
A問題27、70cmの高低差に副管を使用した・・これも間違い
B問題18、亀裂を生じているから作業してはいけないのでは
266 :
名無し組:2008/09/12(金) 08:16:39 ID:???
みんな同じようなところで間違えてる。
深読みし過ぎかな、まぁ合格ラインがぐっと下がることを期待して・・・
ダメなら来年もまた頑張ろう!
と思いながら3回目
267 :
名無し組:2008/09/12(金) 08:54:36 ID:pPm4jCxQ
合格ラインは
18年度以前は39/65
19年度は38/65
らしいので、合格者が確保できなければ合格ラインの変更はありますよね。
実地試験手数料はある程度確保しないと試験会場賃料とか払えないし。
問題30、電気工事士の資格を持たない者が設置した・・・ ←管路はドカチンでも桶だよん!
A問題12、湿気を嫌うマツは水鉢を切らない・・←土手をくずさないこと。マツの根が腐る。しかし業界用語だろ。
A問題27、70cmの高低差に副管を使用した・・←計画水位を合わせる水面接合とこんな高低差はナンセンス。
B問題18、亀裂を生じているから作業してはいけないのでは ←そのとーり! 安全衛生法の観点ならこれが正解。答えが2つあるな。
実に問題作成官の頭もマイナーだな。
B問題18なんか「岩石落下の原因となりうるき裂」て書いてあるぞ。
手掘りでやっていいわきゃないだろ。
269 :
名無し組:2008/09/13(土) 06:45:03 ID:zRh+tCf6
水鉢を切るって、土手をくずすことをいうのか・・・
溝を掘ることかと思った
しかし・・・難しいというか、頭が混乱する
270 :
名無し組:2008/09/13(土) 09:01:24 ID:???
このやりとり、試験前に見たかったw
271 :
名無し組:2008/09/13(土) 19:25:51 ID:4apEegwj
30点で合格にしてくれたら、文句は無いよ。
272 :
名無し組:2008/09/14(日) 01:33:16 ID:HMMqlkBd
おちたぁ
273 :
名無し組:2008/09/14(日) 01:45:22 ID:Fz4zKOCy
25+22=47 合格です。
建築が専門なので、初めて受験しましたが、結構できました。
過去10年の過去問を2回、さらに間違った問題のみを1回で
造園素人でも受かります。
施工管理法、法規は、ほぼ建築と同じなので、助かりました。
しかし、実地は心配です。明日から勉強します。
274 :
名無し組:2008/09/14(日) 07:05:30 ID:???
>>273 (・∀・)人(・∀・)
18+24=42でした。オイラも実地は手こずりそうだ('A`)
275 :
名無し組:2008/09/14(日) 12:08:58 ID:gFTVSfki
実地試験は一回は落とされるものと考えたほうが良いいよ。H18年実地不合格 H19年まったく同じ作文で合格。一回お布施を払わないと合格はできない。
276 :
名無し組:2008/09/14(日) 20:20:36 ID:30TPuJBz
そんなことはないと思うけど
作文はなるようにしかならないけれど
他の記述式問題をどうするか・・・・
これから対策を考えないと
あっとおどろく分野が出たりして
277 :
名無し組:2008/09/16(火) 07:21:02 ID:E3jZiQHC
年々ひねくれ問題が増えてきてサプライズしてしまう。
278 :
名無し組:2008/09/17(水) 05:21:16 ID:xBz7gfLr
作文品質でしぼるか
279 :
名無し組:2008/09/17(水) 19:30:34 ID:???
いや、ことしは安全だろ
280 :
名無し組:2008/09/18(木) 05:42:17 ID:FI0AQQYt
屋上緑化は絶対でない
281 :
名無し組:2008/09/18(木) 12:01:00 ID:Rlbag0J7
なんで?
282 :
名無し組:2008/09/18(木) 12:58:58 ID:pRoUIPgb
昨年は屋上緑化、 一昨年は山下さんと長谷川さんのドジョウコード測定方法でしょう
今年は何でしょうね
283 :
名無し組:2008/09/18(木) 13:51:55 ID:FI0AQQYt
釣り?山下さん×→山中さん○
284 :
名無し組:2008/09/19(金) 06:26:12 ID:YeblJljj
測定方法? そんなのがでたの
過去問をみると、樹木はでそうだけど、花はなさそうか
害虫だの病気だのはでるのかな
285 :
名無し組:2008/09/19(金) 08:45:10 ID:???
まっ・・・・まさか、合格発表も出てないのに・・・・2次試験の勉強?
ちょっと、フライングじゃない?
それとも、合格発表後からじゃ遅いの?
286 :
名無し組:2008/09/19(金) 22:15:46 ID:191XgeBg
闘いはすでに始まっておるぞ。
287 :
名無し組:2008/09/19(金) 22:19:52 ID:mYh0Xlyr
288 :
名無し組:2008/09/19(金) 22:42:53 ID:191XgeBg
>>287 これはライバルを蹴落とす戦略か?
まんまとはめられた俺がいるorz
289 :
負け組:2008/09/21(日) 08:25:52 ID:vyif72Rx
●●●院の方いわく
今年の学科やさしかったから
実地合格率は20代だろう
290 :
名無し組:2008/09/22(月) 00:32:28 ID:7iUSHySI
マジッスか?みなさんがんばりましょう
291 :
名無し組:2008/09/24(水) 07:38:19 ID:y0wQdj/t
手取り30万は正直欲しい
292 :
名無し組:2008/09/25(木) 07:08:10 ID:???
合格発表いつやった
293 :
名無し組:2008/09/25(木) 14:18:35 ID:???
10/16だったような・・・知らん。
もう、合格してる気ではいるけどね。
だめだったら、リストカットかなぁ・・・んなわけねぇか。
294 :
名無し組:2008/09/28(日) 07:08:05 ID:???
>>293 学科39点だった。発表まで全くやる気がおきないやw
295 :
? ? ?:2008/09/28(日) 10:45:50 ID:ZTeB1byE
今年の学科がやさしかったぁーーだとぉ・・・・
ほんとにぃーー
296 :
名無し組:2008/09/28(日) 22:52:12 ID:sSvqtZTj
今年は第一問目から分からなかった。
建築の専門家でも基本的な建築の屋根形も間違えた。
過去問だけでは無理だと悟ったよ(35/65)
来年はどうすっかな・・・
297 :
名無し組:2008/09/29(月) 20:46:26 ID:zQEafo6A
ホント、一問目はどぎもを抜かれたなー
なんだーという感じ
わかったやついるのか
298 :
名無し組:2008/09/30(火) 18:14:16 ID:BMKPy7NZ
そろそろ実地の勉強始めたほうがいいかな。
質問ですが、実地のテキスト、どれがオススメですか?
教えて偉い人
299 :
名無し組:2008/10/01(水) 12:35:40 ID:???
今年も実地にサプライズあるとみた方がよさそうだね
300 :
名無し組:2008/10/01(水) 15:00:42 ID:NteQ9vJc
。
301 :
名無し組:2008/10/03(金) 20:09:20 ID:tiFX3qF8
明後日は土木か
302 :
名無し組:2008/10/04(土) 17:15:11 ID:LMWUXJDw
自己採点53だった。
過去問はほとんどせずに参考書をひたすら読んだのがよかったな。
実地の記述も7パターン考えたから大丈夫だろう。
あとは、またひたすら・・
303 :
名無し組:2008/10/04(土) 21:50:31 ID:dGVppNZE
ここ
304 :
名無し組:2008/10/04(土) 23:04:58 ID:???
>>298 確かに。実地の勉強方法で一番良いのって何だろう。
どういう方法で勉強しようか悩んでます。
(勉強はまだ全然してません)
N建学院の実地講習4回で2万円くらいらしいんだけど、申し込むべきか迷ってる。
そもそもN建学院の勉強しっかりやれば受かるのだろうか?
学科の試験は過去問だけの勉強でなんとかなりそうだが、
実地は講習などを受けないと難しそうだと思う。
1級土木みたいに、講習会で試験問題1つくらい出してくれるような講習会ってないのかしら。
なんか良い講習会ってないかな?
305 :
名無し組:2008/10/06(月) 06:27:34 ID:???
気持ちはわかりますが、あまりにも高すぎる・・・
前から思ってたんだけど、講習会って数回の授業だけで
そんな学力が伸びるものなんでしょうか?
まともに範囲全部講習しようと思ったら、一月くらい
かかるんじゃないの?
かいつまんだ講習ですよね?やっぱり。
306 :
名無し組:2008/10/06(月) 07:35:32 ID:nglbo+YR
昨日土木実施課題は仮設だったみたい。造園は品質安全工程でガチやね
307 :
名無し組:2008/10/06(月) 15:51:03 ID:???
発表まで長いなあ〜
308 :
名無し組:2008/10/06(月) 19:03:43 ID:wY8bXWYO
1土にこんな書いてたぉーーー
学課の成績が7割以下の奴は諦めた方がいいな
採点対象になっていないから
309 :
名無し組:2008/10/06(月) 20:28:59 ID:nglbo+YR
マジっすか?
悲しいっす
310 :
名無し組:2008/10/07(火) 06:05:57 ID:???
それは都市伝説です。
僕は去年、1土施ぎりぎりで一次試験合格したけど
2次も通りましたし。
311 :
名無し組:2008/10/07(火) 07:27:36 ID:???
仮説ですね。良かった(´Д`)
312 :
名無し組:2008/10/07(火) 21:18:46 ID:hIuClrZc
今年は石が出るんちゃうかな?
313 :
名無し組:2008/10/08(水) 06:06:29 ID:???
2級造園も受けるんですけど、そんなスレってないのね。
今年、同時合格目指してます。
無理かなぁ・・・
314 :
名無し組:2008/10/08(水) 10:02:34 ID:mMSjkOz3
2級も今は難しいからな〜H15年に取得したけど。いまの造園はハードルが高杉
315 :
名無し組:2008/10/09(木) 07:40:04 ID:???
何年か前の合格率みたらいまと全然違いすぎですね
316 :
名無し組:2008/10/09(木) 11:44:16 ID:???
恐ろしいのは問題のレベルがほとんど同じなのに合格率が4分の1になっていること
これで文句を言わないのがお上至上主義の日本人らしい
317 :
名無し組:2008/10/09(木) 14:31:21 ID:???
318 :
名無し組:2008/10/09(木) 20:03:29 ID:???
(笑)
319 :
名無し組:2008/10/09(木) 22:37:30 ID:lXifV7sp
発表はいつでした?
320 :
名無し組:2008/10/09(木) 23:36:33 ID:XYze+VS0
確か来週10月16日です
321 :
名無し組:2008/10/10(金) 07:10:16 ID:???
この資格そんなに難しいんだ?ヒイラギナンテンがチクチクするやつぐらいの知識では合格出来ないのか・・・
322 :
名無し組:2008/10/10(金) 20:19:30 ID:???
>>321 なかなか素晴らしい知識をお持ちですね。
私の場合は、
松・竹・桜(花が咲いているに限る)及び
桧杉(製材されているものに限る)
を見分ける事が出来ますよ。
323 :
名無し組:2008/10/10(金) 22:27:50 ID:hzuZFF5m
ところで2級の造園は最近難しいのですか??かなり合格率は落ちてるけど・・・。
俺、6年前の2土木はなんとか取った。でもこれも最近難しいって聞いたしね。
もう合格者が飽和状態なのかな??
324 :
名無し組:2008/10/11(土) 00:02:00 ID:???
飽和状態→×
受験者数減上納金徴収するために難易度
325 :
名無し組:2008/10/11(土) 09:18:32 ID:ephHysim
>>324 そうなんですか??
2級でも難しいのはそのためなんですね!
326 :
名無し組:2008/10/11(土) 09:22:20 ID:???
姉歯事件も少しは関係あるかもよ
327 :
名無し組:2008/10/12(日) 06:19:01 ID:???
ところで、みなさん。勉強はかどってますか?
いまのところ、ノータッチです。
328 :
名無し組:2008/10/12(日) 07:59:20 ID:???
だいたい一ヶ月前から始動するでしょう
329 :
名無し組:2008/10/12(日) 12:11:17 ID:/Ora23PK
>>328 近年、造園に限らずどんな試験でも合格率が低い。とても一カ月前では遅いって感じですよ。
もちろん個人の能力によりますが・・・。
2土施でさえこの低合格率。以前は3日テキストを読めばなんとかなった。
まして1級の各種の施工技士となると100人受けても20人くらいしか合格しないような・・・・。
あーーー、10年前にとっておけばよかった・・・・・・。
330 :
名無し組:2008/10/13(月) 10:59:08 ID:CQkqrl/X
いまの50歳以上はめぐまれてるよ
331 :
名無し組:2008/10/14(火) 06:51:27 ID:???
いよいよ今週発表か・・・土木が70%やから造園は50%ぐらいかな
332 :
名無し組:2008/10/14(火) 20:05:50 ID:???
あと2日
333 :
名無し組:2008/10/15(水) 06:40:29 ID:???
いよいよ明日か
334 :
名無し組:2008/10/15(水) 14:47:51 ID:1nysAo+X
やったー合格してたよ
335 :
名無し組:2008/10/15(水) 14:59:13 ID:Qln3/mhJ
>>333 ホームページでの発表は何時ぐらいにみれるかな?
336 :
名無し組:2008/10/15(水) 20:37:39 ID:???
5〜10分前には閲覧できると思う
337 :
名無し組:2008/10/16(木) 07:12:18 ID:HQ0Nu243
いよいよ今日発表だ!
338 :
名無し組:2008/10/16(木) 09:22:35 ID:5ZVo7CxO
合格しました!!
339 :
名無し組:2008/10/16(木) 09:23:37 ID:???
合格率25.2%・・・低いねぇー
これで実地が20%弱だと、採点者ぁーーもっとよーーく考えろぉ
技術士を受けてるんじゃねぇーぞぉ
受験者は程度低いんだからぁー 5年前に立ち戻れ
340 :
名無し組:2008/10/16(木) 09:47:42 ID:0Ow7mpll
合格ライン36問!!助かりました。
無事?合格できました。
341 :
名無し組:2008/10/16(木) 09:55:30 ID:???
342 :
名無し組:2008/10/16(木) 10:07:56 ID:???
343 :
名無し組:2008/10/16(木) 12:07:24 ID:???
土木と比べてこの合格率・・・なんじゃこら〜
344 :
名無し組:2008/10/16(木) 12:17:05 ID:???
ブ〜ブ〜
345 :
名無し組:2008/10/16(木) 17:50:00 ID:???
ボーダーを大きく下げて、この合格率。
そんなに難しかったっけ?
例年の6割(39問)だったら、15%くらいだったんでしょうか。
どうでもいいけど、『合格したぁっ!!!!』って書込みがあんまり無いって
ことは・・・ここの常連さんは落ちた?ひょっとして。
僕はもちろん『合格したぁっ!!!!』です。ちなみに39問で。
346 :
名無し組:2008/10/16(木) 18:07:05 ID:pgq8Apx/
平均点は48/65位なんだろうか
347 :
名無し組:2008/10/16(木) 18:10:41 ID:???
>>345 学科の点数は実地に影響されるらしいぞ
満点近くでないと、たぶん無理
スゲー、諦めていたけど合格してる。\(^o^)/
今年と来年の12月第1日曜日はスケジュールが決まったな・・・・・
349 :
名無し組:2008/10/16(木) 18:42:26 ID:wMBgV/s4
合格だったよ〜
38/65だったからちょっとドキドキでした^^;
350 :
名無し組:2008/10/16(木) 19:19:37 ID:OAMcn9yH
なにこの合格率・・・そんなに難しかったかなあ・・
351 :
名無し組:2008/10/16(木) 20:09:54 ID:599Oxnbw
アー、合格です。ほっとして嬉しいものですね。実施の過去の問題見ましたがまだ勉強前なので難しく感じます。これから忙しい時期ですが絶対に受からなきゃ!皆さん共にがんばりましょう!
352 :
名無し組:2008/10/16(木) 20:37:14 ID:???
よっしゃあ頑張ります!作文は土木みたいに出来形や仮設みたいにひねくれてないから大丈夫やね!品質か工程やから楽々
353 :
296:2008/10/16(木) 21:34:34 ID:???
合格点が36点・・・?なんだょぉおおおぉぅ、期待させやがって、アタマにきた!!!
354 :
名無し組:2008/10/16(木) 22:04:51 ID:fy74Ie/8
・・・合格しました・・・ここまできたら実地も是が非でも欲しい
受かって悩みが一つ増えたような感じ
さあ、あと1ヶ月と20日何をするか・・・
355 :
名無し組:2008/10/17(金) 01:10:07 ID:W2gsYEQK
合格したー。47点 合格率低くてびっくり!!
実地の勉強は、1ヶ月前から初めて、問題1と問題3は、クリアーした。
あと、問題2だけだ。暗記するしかない。
問題1も問題3も工程が一番簡単かな。
初めてだから、よく分からないが、参考書は、
「完全制覇」を完全にやれば大丈夫だと思う。
356 :
名無し組:2008/10/17(金) 06:58:23 ID:ZfQQsNgA
屋上緑化・・・屋上緑化・・・再び問題に出るなどありえん
357 :
名無し組:2008/10/17(金) 18:49:20 ID:W80wiWZY
昨日は合格の嬉しさで幸せだった。
今日は10,400円の受験料で困ってます。
358 :
名無し組:2008/10/17(金) 19:27:01 ID:ZfQQsNgA
給料前やもんな
359 :
名無し組:2008/10/17(金) 19:41:15 ID:ZT6MbdQ3
落ちたと思ったら受かってた!
360 :
名無し組:2008/10/17(金) 21:54:32 ID:???
↑オメデトゴザイマス!実地がんばりましょう
361 :
名無し組:2008/10/18(土) 00:08:22 ID:???
落ちてたよ二度と受けるか!ふん
362 :
名無し組:2008/10/18(土) 09:38:35 ID:???
36点で受かったとしても実地は合格しないだろうから
来年学科から受け直すけどな 金がもったいないよ
363 :
名無し組:2008/10/18(土) 11:51:52 ID:???
だから、関係ないって・・・誰がそんなわけないでしょ・・・
ちゃんと点採れてれば合格しますよ。
364 :
名無し組:2008/10/18(土) 12:51:10 ID:???
実地なんか楽勝(-.-)/
365 :
名無し組:2008/10/18(土) 14:51:23 ID:???
不合格通知キタ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
366 :
名無し組:2008/10/18(土) 17:02:49 ID:???
こんなに難しくなる試験ってどういうこと?
367 :
名無し組:2008/10/18(土) 17:42:53 ID:???
昨年は、
学科30%×実地30% 総合9%
今年は
学科25%×25% 総合 6%
来年は
学科20%×実地20% 総合 4%
昔は、
学科70%×実地90% 総合 63%
368 :
名無し組:2008/10/18(土) 18:36:13 ID:???
昔に取得した上司からこんな簡単な試験落ちたら恥ずかしいで!と言われた。 昔々は特別教育みたいに簡単で今は難しくなっているという事をお偉いさんは知らんのですよ!
369 :
名無し組:2008/10/18(土) 21:15:56 ID:FbjmpQAG
今後の見通しはどうだろうか?このまま合格率が低い状態だとしばらく受験はしない。
合格率が上がるまで様子を見ようかな・・・・・。が
370 :
名無し組:2008/10/18(土) 21:23:50 ID:???
恐らく、この先は合格率が下がることはない。
有資格者は既に飽和状態なのでしばらく増やす必要がないしね。
371 :
名無し組:2008/10/18(土) 21:53:33 ID:???
↑ 『上がる』 でした。スマン
372 :
名無し組:2008/10/19(日) 15:44:20 ID:hK65OaM0
>>371 やはりそうか・・・・。2土施でさえこの低合格率だからな。
いずれは弁護士免許くらいの難関になるぜ!!!
373 :
名無し組:2008/10/19(日) 19:12:14 ID:54ClX9ZK
一級学科試験
H13 6,120 / 10,960 = 56%
H14 5,410 / 10,180 = 53%
H15 4,590 / 9,910 = 46%
H16 4,510 / 8,580 = 53%
H17 2,370 / 7,870 = 30%
H18 2,660 / 7,770 = 34%
H19 1,960 / 6,730 = 29%
一級実地試験
H13 5,850 / 6,700 = 87%
H14 5,100 / 6,010 = 85%
H15 3,770 / 5,240 = 72%
H16 2,910 / 5,420 = 54%
H17 1,690 / 4,030 = 42%
H18 850 / 3,600 = 24%
H19 1,070 / 3,570 = 30%
去年学科受かって実地落ちた者です
角番ですので、張り切って取りたいです
来週から勉強開始します
角番保護的政策はまだあるのかな?
374 :
名無し組:2008/10/19(日) 19:58:09 ID:54ClX9ZK
どなたか
去年の実地模範解答お持ちでないですか?
375 :
名無し組:2008/10/19(日) 20:01:47 ID:???
解答例なら知ってるけど、模範解答なんて知らね
376 :
名無し組:2008/10/19(日) 20:06:03 ID:hK65OaM0
.
>>373 造園や土木・建設施工、なんでもそうだけど、カド番の恩典ってあるの??
俺の周囲で2回目の実地、だいぶん自信あった人、たくさんいたけど×だったよ。
もう時代が変わったんだ・・・・・。
377 :
名無し組:2008/10/19(日) 20:15:07 ID:54ClX9ZK
378 :
名無し組:2008/10/19(日) 20:32:01 ID:54ClX9ZK
>>376 10年くらい前は結構あったらしいよ?
最近はやっぱ無理だよねw
379 :
名無し組:2008/10/19(日) 23:09:53 ID:OxvhTrFW
ふ〜んそうなんだ
380 :
名無し組:2008/10/19(日) 23:57:53 ID:???
11月から勉強しよ(o・v・o)
381 :
名無し組:2008/10/20(月) 06:18:40 ID:???
実地合格率90%台
↓
実地合格率20%台
これは団塊にやさしすぎるだろ\(゜_゜)
382 :
名無し組:2008/10/20(月) 22:18:48 ID:???
ち〜ん
383 :
名無し組:2008/10/21(火) 07:11:26 ID:???
マルチング、水鉢はそらでいえるよ
384 :
名無し組:2008/10/21(火) 09:47:53 ID:???
>>381 それに文句言わない従順なところが日本人らしい
お上と既得権に関しては本当に日本は甘い
385 :
名無し組:2008/10/21(火) 11:26:59 ID:???
落ちて、文句言うなんて、恥の上塗りですから・・・・
386 :
名無し組:2008/10/21(火) 12:16:16 ID:???
造園の経験記述って、土木施工の経験記述とほぼ同じでも
いけそうな気がしてるんですけど・・・だめ?
参考書の記述例見てると、コンクリートとか工事用道路とかあんまり
造園独特の工法を取り上げた記述が見つからない。
387 :
名無し組:2008/10/21(火) 13:25:54 ID:???
>>386 書いてみればいいんじゃない
俺はそんな賭けはしない
388 :
名無し組:2008/10/21(火) 18:59:32 ID:???
いや〜実際造園工事やったことないからなぁ〜
まず架空の工事を作らないと・・・。金額とかある程度つじつまあってないとおかしいよね。
作文代行サービス依頼しようかな・・・。
389 :
名無し組:2008/10/21(火) 21:31:45 ID:???
経験記述は事前に用意できるから、安全パイとして、
記述問題の方はみんなどうやって勉強してるの?
ひたすら、書く?
390 :
名無し組:2008/10/21(火) 22:04:27 ID:???
↑ 食パンに書いて食べる。これ暗記の基本な
391 :
名無し組:2008/10/21(火) 22:49:13 ID:???
↑ マジックで書いていいですか?
ボールペンだと書きづらいので
392 :
名無し組:2008/10/22(水) 07:18:32 ID:???
393 :
名無し組:2008/10/22(水) 11:26:33 ID:???
300ページくらいあるから、ダメです。3枚でお腹いっぱい・・・
出すに出せないし・・・
他の方法はない?
394 :
名無し組:2008/10/22(水) 16:30:09 ID:y4n8DpjR
ひたすら書くに限る声をだしながら
395 :
名無し組:2008/10/22(水) 22:03:28 ID:???
とりあえず今日はマスを書いて精を出してみる
396 :
名無し組:2008/10/22(水) 22:08:50 ID:???
>>392 いやいや、先ずは硯に向かいて心を鎮めなければいけないな。
397 :
名無し組:2008/10/23(木) 08:48:27 ID:???
造園の話から2万光年くらい離れたね・・・
もういいです。聞いた僕が悪かった・・・
398 :
名無し組:2008/10/23(木) 12:54:26 ID:???
399 :
名無し組:2008/10/23(木) 21:23:11 ID:???
回りすぎ・・・
400 :
名無し組:2008/10/24(金) 07:00:42 ID:???
400
401 :
名無し組:2008/10/25(土) 18:12:16 ID:ZByjLnFc
勉強すすんでる?
文章考えた?
402 :
名無し組:2008/10/25(土) 19:03:13 ID:6B7Nx+oR
平成18年度に1級造園の学科と実地を受けて合格したものです。
学科は、過去問題10年分を3回解きました。正否に一喜一憂するのではなく間違えた
問題、正解した問題のどちらも解答の解説を良く読み問題に関連したことも学習。
実地の経験論文は、品質、安全、工程の3つを作成し、朝晩、通勤電車の中で何度も
反復して読みました。
他の記述問題は過去5年分を3回ほど解きました。
いずれも1ヶ月間位の短期で集中してやるのが効率いいと思いますよ。
403 :
名無し組:2008/10/27(月) 09:22:18 ID:???
ご助言どうもありがとう。
記述試験は過去問だけでいけるんでしょうか?
暗中模索で勉強方法を決めかねてます。
404 :
402:2008/10/27(月) 23:10:47 ID:???
私は、実地の参考書は「1級造園施工実地試験の完全対策」を活用しました。
工程管理(ネットワーク図)の解き方が詳しくて助かりました。ただ、今は
「1級造園施工実地試験完全制覇」という本の名前になってるかも。。。
記憶するより計算や方程式的なものを解く方が好きなので、選択問題は工程管理
をやりました。やり方を覚えて計算さえ間違えなければ満点とれるところなので。
いろんなことに手をつけようとすると、かえってどれからやっていいのかわからなく
なるので、1冊の参考書で傾向を押さえて、その参考書を何度も反復してやった方が
効率がいいと思います。
更に時間がなければ、選択問題の問3(ネットワーク図)、問4(品質管理)、
問5(安全管理)は3つとも勉強するのではなくて、2つだけ勉強する手もあります。
(1問だけだと、その場でど忘れしたり、問題の傾向が変わると、1問まるまる落と
してしまうので2問は勉強する。)私はそうしました。
問1の必修問題はしっかりと用意しておけば満点近い点は取れますし、問2の必修問題
も問題の傾向は似ているので、過去問題を解いて傾向を押さえると効率的と思います。
405 :
名無し組:2008/10/28(火) 12:15:52 ID:???
>>404 おお〜っ!そうか、学科に落ちたオレでも合格できそうな気がしてきた・・・。
406 :
名無し組:2008/10/28(火) 16:52:11 ID:???
重ね重ねすいません。記述問題の 〜を3つあげよ・・とか
〜を2つ説明せよ・・・みたいな問題は過去問題を押さえといても
同じ問題は出ないですよね?
407 :
名無し組:2008/10/28(火) 20:50:13 ID:GHP25DOP
完全制覇、誤記多くね
408 :
名無し組:2008/10/28(火) 20:51:10 ID:GHP25DOP
おお
409 :
402:2008/10/28(火) 22:28:18 ID:???
>>406 確かに全く同じというわけではありませんが、傾向は似ていますよ。
1日24時間まるまる使えるのなら、一から勉強するのも手ですが、仕事を
しながらだと時間もなくて大変ですし、試験まで1ヶ月強しかないので、
過去問題からやった方が効率いいと思います。
解答は必ずノートなどに書き、解答の正誤で一喜一憂するのではなく、解答
の解説を正解しようが間違えようがよく読んだ方がいいと思います。
完全対策(今は完全制覇)自体も過去5年間の問題をベースにつくっていた
はず(2年経つと忘れてしまいました(^^;))なので、その本で過去問題は
復習できるかと思います。
それでも不安なら、「目で見る1級造園実地」などの別の参考書も追加で
やってもいいかと思います。
ただし、どちらの参考書も中途にやるようになるのなら、完全対策1つに
絞った方がいいと思います。
410 :
名無し組:2008/10/28(火) 23:38:16 ID:???
目がチカチカしてきたのでもう寝ますzzz
411 :
名無し組:2008/10/29(水) 08:57:18 ID:???
本当にご丁寧にありがとうございます402さん。
かなりいい加減な(とっつきにくい)参考書を買ったばかりに
勉強方法に疑問を持ってました。
とりあえず、用語の定義とかを確実に覚えてから、過去問題をもう一度
やろうと思います。
山海堂の『1級造園 実地試験』(手元に無いのでそんな感じ)みたいな本買った人います?
ひどいよね?
問題は載ってても、解答は自分で参照されたし・・・みたいな。
解説も何ページ読めとか・・・
もう一冊買おうかなぁ。
412 :
名無し組:2008/10/29(水) 19:45:27 ID:NMnAXP1l
給料日だぞー
「完全制覇」買ってきたぞー
受験料も払ったぞー
でも、今ひとつやる気の起きないワタシ・・・・
413 :
名無し組:2008/10/29(水) 22:45:18 ID:???
剪定と剪除の違いはなんなんでしょうか?
414 :
名無し組:2008/10/30(木) 15:45:28 ID:???
>>413 美容院と散髪屋かな・・・(学科落ちてるけど・・・)
415 :
名無し組:2008/10/30(木) 21:29:08 ID:hK00lqzI
よっしゃ〜屋上緑化は完璧に覚えたよ(o^-^o)
416 :
名無し組:2008/10/31(金) 11:23:27 ID:fATUrtzg
選択の問題って、みなさんは「工程」「品質」「安全」
の3つの対策してるんですかね〜?
それとも、どれか1つとかに絞って対策してるんですかね〜?
ま、やれたらやるに越したことはないんですが。
417 :
名無し組:2008/11/01(土) 15:54:58 ID:???
一応、全部やってます。
それより、記述試験の勉強やってる?〜を説明せよ・・・
とか説明できる?
財津一郎ふうにいうと「きびしぃ〜〜〜!」の一言です。
418 :
名無し組:2008/11/05(水) 11:26:06 ID:???
過疎ってる・・・なんでやねん。
419 :
名無し組:2008/11/05(水) 22:33:15 ID:???
↑オレも受験生(カド番)なんだけど・・
近年のシステムが不快なせいか、燃えれません。
420 :
名無し組:2008/11/06(木) 05:33:22 ID:???
燃えないと、合格しないよ。
システムについては合格してから考えよう!
421 :
名無し組:2008/11/07(金) 19:36:04 ID:???
俺もカド番だけど
全然やる気ないや
異常な低合格率なせいで
取れなくてもいいや
422 :
名無し組:2008/11/08(土) 07:20:21 ID:fLWZ+ILX
来週2級造園施工管理技士試験を受けるものです。
実地試験の経験記述について質問させてください。
僕が勤めている会社は個人事業の小さな会社で公共工事はしたことがなく
個人邸宅での高くて300万程度の庭園工事しか経験したことがありません。
でも架空工事のようなうそは書きたくありません。
個人邸宅での経験を書いても大丈夫なのでしょうか?
まだまだ雇われてるだけのペーペーですが将来は独立しでっかくなってやろうと考えています。
そのためにはこの資格が欲しいのです。
いつかはでっかい公園の造園をまかせられるような奴になりたい・・・
423 :
名無し組:2008/11/08(土) 09:45:52 ID:???
>>422 俺も建築取った時、民間の3千万位の現場の事
記述して受かったよ
だから、無問題だと
424 :
名無し組:2008/11/08(土) 10:37:37 ID:fO5V7qwD
423さん、レスありがとうございます!民間でもいけるんですね。
でも民間で3000万ってすごいですね!!
425 :
名無し組:2008/11/08(土) 12:50:52 ID:???
>>424 建築のセコカンの時だよ
建築工事で3000万って
普通の住宅だってそれぐらいするよ。。
426 :
名無し組:2008/11/08(土) 16:04:48 ID:TUaCMLfQ
言われてみればそうですね^^;
くだらないこと言ってすいません。
注文主は個人名をフルネームで書きました?
427 :
名無し組:2008/11/08(土) 18:27:50 ID:???
428 :
名無し組:2008/11/08(土) 18:28:06 ID:???
>>422 独立するのは結構ですが、建設業許可を取るには、
技術者の他に『経営業務の管理責任者』も必要ですか・・・・・
429 :
名無し組:2008/11/08(土) 18:50:40 ID:???
つーか全部のIDが違うんだけど
俺釣られたの?w
430 :
422:2008/11/08(土) 18:55:00 ID:TUaCMLfQ
427さん、ありがとうございます。では個人情報保護はなんのそので書きます^^b
428さん、建設業許可は独立して数年して取ろうと考えています。
それまでに自分の会社を資金的にも対応できるようにならないといけないんですよね?
自分の腕一本で成り上がるのは困難でしょうがなんかわくわくします。ってこんなんどうでもいいですよね・・・
431 :
422:2008/11/08(土) 20:09:00 ID:4o2nkZUC
いえ、全部僕が書いてますよ。
どうしてIDが違うのかはわかりません・・・Emobileだからかも・・
432 :
名無し組:2008/11/08(土) 21:03:14 ID:???
>>430-431 そっかw うたぐってスマンw
とりあえずがんがってね
2級なら落とす受験じゃないから
その熱意なら絶対受かるよ!!
433 :
422:2008/11/08(土) 21:13:58 ID:4o2nkZUC
信じてくれてありがとうございます!
あと一週間とにかくがんばります!!
ありがとうございました!!
434 :
名無し組:2008/11/08(土) 21:50:45 ID:???
>>433 ∧,,,∧
(・ω・,,) 合格通知
O┬O )□─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
◎┴し'-◎  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄
435 :
402:2008/11/08(土) 22:12:24 ID:27y1ETxz
>>416 私は平成18年度に1級造園を受験したものですが、3つ用意しておきました。
例えば品質一つだけ用意して、試験問題が安全または工程となってしまうと、
解答作成が難しくなります。
ですから、最低でも2つ用意しておけば、どちらか1つは該当し、解答可能に
なります。
ただ、1級土木みたいに「公衆災害を除く事故対策」とか「仮設工事」といった
急に傾向が変わる可能性も否定できません。そういう時はなるべく多く解答を
用意しておいた方が応用力がきくと思います。
時間的に厳しい人は2つ、時間のある人は3つ用意しておけばいいのではと思います。
>>433 頑張ってください。
436 :
名無し組:2008/11/09(日) 21:27:25 ID:T9CWvC+W
1ヶ月過ぎたのに
全く勉強する気になれない
多分1週前に猛ダシュするけど
多分受かっても嬉しくない
どーでも良くなった
合格基準の曖昧さに嫌気がさした
437 :
名無し組:2008/11/09(日) 21:35:02 ID:EIibGXVx
>>436 まだ1ヶ月あるから今からやれば余裕!
受かったら間違いなく嬉しいよ!がんばれー!!
438 :
名無し組:2008/11/10(月) 21:22:20 ID:/DGm8gDR
>>435 アドバイスありがとうございます。
工程、品質、安全の3つというのは、
経験記述での対策ではなくて、選択問題での質問でした。
確かに435さんのおっしゃるとおり、
経験記述は2つ以上の用意が一般的ですよね。
439 :
402:2008/11/10(月) 22:30:02 ID:qQaG2Yth
>>438 あっ、ホントだ。
>>416に「選択」ってちゃんと書いてある。スミマセンm(_ _)m。
私は選択は「品質」「工程」の2つ勉強し、試験当日は両方書いてみて、想定で
「品質」7割「工程」10割の出来だったので、「品質」の解答は消しゴムで消し、
「工程」の方を解答としました。
>>404にも記載していますが、急に問題傾向が変わるおそれもあるので、選択も
2つは勉強した方がよいと思います。
440 :
名無し組:2008/11/10(月) 22:47:36 ID:???
>439は天才か?
俺の時は時間が無くて二つの「選択問題」を両方解くなど考えられん・・・まー俺がアホなんだろう
経験記述を何度も納得いくまで書き直してたら半分くらい時間がすぎてた。
ちなみに俺は品位1本でいった 暗記問題だからひたすら暗記したよ
ちなみに18年度合格組
441 :
名無し組:2008/11/11(火) 16:04:30 ID:???
園路舗装とか擁壁については造園工事になるのだろうか。
何度書いても土木100パーセント風に仕上がるんだが。
442 :
名無し組:2008/11/11(火) 20:14:05 ID:mhvKa77F
443 :
名無し組:2008/11/11(火) 21:43:36 ID:???
自分も土木屋で去年試験受けたときに園路舗装工を書いて落ちました。まぁその他の問題が解けて無かったのかもしれませんが、逆に園路舗装工や擁壁工で受かった人っているんですかね?
ちなみに、今年は植栽工を準備しようとしてます。
444 :
名無し組:2008/11/11(火) 22:42:10 ID:???
今年、屋上が出る確率は?
445 :
名無し組:2008/11/11(火) 22:57:20 ID:???
446 :
名無し組:2008/11/11(火) 23:36:10 ID:T+HqO7v6
ムムム^_^;
447 :
441:2008/11/11(火) 23:59:15 ID:???
なるほど、みなさんありがとう。園路舗装で落ちたのはいたいなあ。
しかし園路工と園路舗装の違いはなんぞや?
植栽をネタにすると、受験者みんな同じようになってオリジナリティ感が
希薄になってしまいそうで・・・。
448 :
名無し組:2008/11/12(水) 08:53:32 ID:???
おおっ!!なんかいいスレになってきたなっ!!
どんどん議論しよう!
ちなみに僕は張り芝工でいきます。なんかいい材料下さい。
449 :
名無し組:2008/11/12(水) 11:53:57 ID:KBRY2ZFO
>>439 >>440 アドバイスありがとうございます。
ですよね。最近の1級土木の傾向などを考えると
いきなり傾向が変わるという可能性もあるますもんね。
準備したことに越したことはないといったところですね。
450 :
名無し組:2008/11/12(水) 12:09:00 ID:KBRY2ZFO
>>444 根拠はないですが、おそらく2年続けて屋上はないような気がしますね。
というか、屋上緑化とかいきなり傾向変えるのやめてほしいですよね
451 :
名無し組:2008/11/13(木) 22:42:05 ID:Bve/TW88
あ〜もうすぐ試験だ〜
452 :
名無し組:2008/11/14(金) 07:08:14 ID:7IH/ickn
みなさん工種は一つなんですか?
工種は数種類提示してそのなかから2〜3個の管理上の問題と留意点について
述べるのがよいと聞きましたが・・・
453 :
名無し組:2008/11/14(金) 22:03:49 ID:0xqqmTdf
う〜んどうだろう
454 :
名無し組:2008/11/16(日) 19:51:26 ID:+NxACcFC
作文わからん・・・
455 :
名無し組:2008/11/16(日) 20:55:33 ID:???
変なこと聞くけど、皆さんやっぱり、2級のほうは持ってるんですよね?
それとも、一段飛ばし?
今日、2級の試験でした。はっきり言って、レベルは1級とかわらないですよ。
まぁまぁ、出来たけど、1級に照準合わせて勉強しててよかった。
456 :
名無し組:2008/11/16(日) 23:44:22 ID:???
そうかなぁ、2級よりは1ランク上というか深い内容の知識を必要としていると感じたけど
まー、1級の合格レベルから見たらどちらも同レベルに見えるのかもしれないなw
457 :
名無し組:2008/11/17(月) 06:29:01 ID:YO2XH6HP
ボクのやる木が枯死しそうです
ボッ木は毎日旺盛ですけど…
458 :
名無し組:2008/11/17(月) 09:59:57 ID:BiVwSaYV
行ってきますた。勉強は過去問と造園施工必携・造園辞典+ネット検索。
わりと過去問と同じ問題が出てたよ。いくつか。
個人的には土とテニスコ−トなどの運動施設、管工事関係が多かったように思う。
459 :
名無し組:2008/11/17(月) 10:00:04 ID:BiVwSaYV
行ってきますた。勉強は過去問と造園施工必携・造園辞典+ネット検索。
わりと過去問と同じ問題が出てたよ。いくつか。
個人的には土とテニスコ−トなどの運動施設、管工事関係が多かったように思う。
460 :
名無し組:2008/11/17(月) 20:38:09 ID:???
来年うけマース^^
461 :
名無し組:2008/11/17(月) 20:40:48 ID:???
>>459 どこになにをしにいってきたのか?????特級造園施工管理技士試験か?
462 :
名無し組:2008/11/18(火) 18:45:33 ID:5AAXes6i
H15年度の公園整備工事
工事金額:1480万円
でも実地試験大丈夫でつか?
463 :
名無し組:2008/11/18(火) 20:30:16 ID:Jkh7szl2
平成九年度とかは古過ぎて採点不能かな?
464 :
名無し組:2008/11/19(水) 16:36:55 ID:???
願書に書いた履歴書(仕事の)みたいなやつと経験記述は一致してないとダメ?
公共だと新しいとネットで調べられるよね?そんなことまでしないか・・・
465 :
名無し組:2008/11/19(水) 23:52:42 ID:???
受験票が今日届いたな。
去年と同じ会場だorz
鬼門だ。今年もダメくさい
466 :
名無し組:2008/11/21(金) 10:46:55 ID:8Yob9VqC
去年学科のみ合格してたんだけど、一昨日受験票届いて実地思い出した(;´д`)
勉強しなきゃ・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
467 :
名無し組:2008/11/21(金) 15:29:53 ID:???
>>466 イヤイヤ、来年受かるから今年は受けなくていいよ!
468 :
sage:2008/11/23(日) 17:40:03 ID:EmSd9moN
○○マンション植栽工事にしたいんだけど、
発注者名ってどうなるんだろう。
しかも、マンションの植栽工事で、4千万程でわ
お金的にオカシイカナ?
ほんっと作文で難しい載って工事概要だよね。
469 :
名無し組:2008/11/23(日) 21:00:20 ID:xaJtL2Vj
外構は無料だよ
470 :
名無し組:2008/11/24(月) 00:12:08 ID:???
過去の実地試験の解答例,模範解答ってネット上にないんでしょうか?
建設管理センターの19年度解答試案は公開されていますね・・・.
471 :
名無し組:2008/11/24(月) 09:34:51 ID:???
19年のやつまだ公開されてる?なかったけど。
あるなら、教えてください。気になってたんです。
472 :
名無し組:2008/11/24(月) 11:08:16 ID:nL3uZZAG
アートライセンスでググってみたら
473 :
名無し組:2008/11/24(月) 23:23:19 ID:???
クリティカルパスがコンクリート構造物で、
早強コンクリートを使って工期短縮
じゃあ造園っぽくなくてダメかな?
474 :
名無し組:2008/11/25(火) 07:58:48 ID:xDUIT1KO
いいと思う
475 :
名無し組:2008/11/25(火) 10:55:46 ID:???
19年度実地の模範解答は無かった・・・
476 :
名無し組:2008/11/25(火) 22:56:23 ID:???
>>473 クリティカルパスがコンクリート構造物で、・・・
↓
コンクリート構造物のクリティカルパスを・・・
とした方がスジが通ると思う。
477 :
名無し組:2008/11/26(水) 20:51:19 ID:???
478 :
名無し組:2008/11/27(木) 17:10:10 ID:K+bjOzbp
今年カド番です。
昨年の問題傾向から、大体は古い参考書でも大丈夫なように思うのですが
とにかく屋上緑化が心配で。
とりあえず新しい参考書を・・と思った所、昨年の回答の載せている参考書が
見当たらず困惑しています。
せめて昨年度の回答だけ載せているサイトはありませんでしょうか?
479 :
名無し組:2008/11/27(木) 21:56:26 ID:???
>>478 今年もサプライズは有るが屋上緑化は無いから。
型枠、支保工の存置期間、寒中、暑中ごにょごにょ…
480 :
名無し組:2008/11/27(木) 22:41:36 ID:5rYyeznp
焦ってきた
481 :
名無し組:2008/11/28(金) 08:03:08 ID:???
2年連続屋上はないでしょjk
482 :
478:2008/11/28(金) 09:34:53 ID:???
>>479 土木分野に強いので、そのあたりが出たら、全然問題ないのですが。
屋上緑化は一応念の為。心配抱えて受けるの嫌だし。
ビオトープなどもちょっと勉強したりしています。
483 :
名無し組:2008/11/28(金) 11:35:17 ID:???
>>482 >土木分野に強いので、そのあたりが出たら、全然問題ないのですが。
でるわけねーだろwww
484 :
名無し組:2008/11/28(金) 21:47:13 ID:???
2級持ってない俺はいくらの工事まで書いていいんだろうか?
485 :
名無し組:2008/11/28(金) 22:02:58 ID:???
>>484 仮に俺が審査員なら、請負金額の大小によっての減点はないと思う。
まぁ、心証が悪くなって他の項目に言及するってことはありえるが・・・
486 :
名無し組:2008/11/28(金) 23:08:14 ID:I3ASpt+b
そうなんだ
487 :
名無し組:2008/11/28(金) 23:35:44 ID:???
山積はひとによっていろんな形になっていいのかなぁ?
488 :
名無し組:2008/11/29(土) 00:46:40 ID:???
金額の大小よりも留意事項と対処の仕方が大事だと思う
あんまり簡単な留意事項を安易な解決をしたって1級の試験で点はもらえないと思うね
489 :
名無し組:2008/11/30(日) 01:36:42 ID:NNpm5/no
ただいま勉強中。
490 :
名無し組:2008/11/30(日) 16:16:47 ID:xVVL5/+F
さて勉強しよ
491 :
名無し組:2008/11/30(日) 20:54:25 ID:bUaHWFna
試験1週間切ったけど
全くやる気なし
落とす為の試験にうんざり
492 :
名無し組:2008/11/30(日) 23:43:52 ID:xVVL5/+F
試験の時期が・・・
493 :
名無し組:2008/12/01(月) 00:38:13 ID:???
みんな会場どこだった?
494 :
名無し組:2008/12/01(月) 09:30:45 ID:XNa5BS5R
>>487 そうですよね。
山積みは、人員の最大数が違うのは問題外としても、
形は多少の違いがある場合も当然でてくると思いますね。
495 :
名無し組:2008/12/01(月) 15:24:18 ID:???
山積みなんかに勉強時間は割いてられない
496 :
名無し組:2008/12/01(月) 15:25:29 ID:???
経験記述の行数って結局何行なんだ?書籍やサイトでバラバラなんですけど・・・
497 :
名無し組:2008/12/01(月) 23:45:24 ID:???
今年は全て200行
498 :
名無し組:2008/12/02(火) 06:34:13 ID:xndnBbaj
あせってきたなー
工程管理? そんなもん最初から捨てた
屋上緑化? うーーーーーん
今年は日本庭園でどうだぁぁぁぁぁ
499 :
名無:2008/12/02(火) 07:59:06 ID:???
今年は学科の成績ワルすぎるから、過去問そのままっぽくないすか?
500 :
名無し組:2008/12/02(火) 20:50:52 ID:???
神はいないのか神は
501 :
名無し組:2008/12/02(火) 22:26:58 ID:???
教えてください。
根巻きって、根回し時にするの?掘取り時にするの?
根回し時にするなら、根巻きをしてから埋め戻すの?
すみません。ど素人にご教示ください。
502 :
名無し組:2008/12/03(水) 08:09:10 ID:???
絶対に教示したくない類です
503 :
名無し組:2008/12/03(水) 08:09:17 ID:wIj3RJ4U
あせるよねー
504 :
名無し組:2008/12/03(水) 19:46:45 ID:xjAToKjy
マンガ喫茶でお勉強作戦
505 :
名無し組:2008/12/03(水) 20:13:53 ID:wIj3RJ4U
ガストでお勉強
506 :
名無し組:2008/12/03(水) 22:29:47 ID:j25qjive
今日から勉強始めたけど、あきまへんなぁ
来年は一ヶ月前から勉強すっぞ
507 :
名無し組:2008/12/04(木) 08:08:37 ID:???
今からでもまだ間に合う!
508 :
名無し組:2008/12/04(木) 08:45:54 ID:???
この試験にかかわらず、ネットワーク図とか山積みとかを実際の仕事で使っているとこってあるのかな
509 :
名無し組:2008/12/04(木) 09:11:01 ID:???
社内プレゼンしたり、工程会議でわざわざつかったり、、、、、余計めんどうくさい
まぁ皆無
510 :
名無し組:2008/12/04(木) 11:52:26 ID:???
き、、今日から勉強するぞ・・・
あ〜やる気起こらない。月曜は現場の中間検査だし。
511 :
名無し組:2008/12/04(木) 16:13:07 ID:???
そんなんで、よく一次通ったね。
まぁ、寝た子は起こすな的な考えが今一番ぴったりきます。
512 :
名無し組:2008/12/04(木) 23:36:05 ID:LUJIYC6S
明日は雨だから勉強するぞ
513 :
名無し組:2008/12/04(木) 23:47:09 ID:76WfWNDo
昨日から初めて過去問三年分やったけど
けっこうこまかいところをついてくるかんじやね
今年は芝と壁面緑化ちゅうとこやろか
ビオトープは哲学的すぎて設問にならんのとちゃうか
514 :
名無し組:2008/12/05(金) 01:11:01 ID:SwG1tjZ/
根回しした時は根巻きするし、
掘り取った時もするでしょが
515 :
名無し組:2008/12/05(金) 10:22:01 ID:???
じゃぁ、掘り取り時は二重巻きになるわけ?
516 :
名無し組:2008/12/05(金) 11:00:22 ID:???
巻けば巻くほどいいんだよ。何も知らないやつだな
作文でも3重巻き以上にしたって書いて置けよ
517 :
名無し組:2008/12/05(金) 16:08:56 ID:kLLSMnOE
あついあつい
518 :
名無し組:2008/12/05(金) 21:00:21 ID:F1dKyNPD
いやいやww
根回しするってことは、環状剥皮をして
根巻きして埋め戻しておく。
細根が発生して、移植後も養分や水分を
十分に吸収できるようにして、
翌年の春とか移植の適した時期
に掘り取って運ぶわけでしょ?
いきなり移植するときも、根鉢をくずしちゃいけないから
根巻きするの。
根回しの定義を理解してませんよ。
519 :
名無し組:2008/12/05(金) 21:35:12 ID:???
時間がない・・・とりあえず己のイチモツを環状剥皮して・・・試験官に根回ししてみる。
520 :
名無し組:2008/12/05(金) 21:57:02 ID:kLLSMnOE
さむいさむい
521 :
名無し組:2008/12/06(土) 08:33:11 ID:???
>>518 根回しと掘り取りの時期と意味の区別もついてないレベルの人なんだからまじめに答えるなよ・・・・・
522 :
名無し組:2008/12/06(土) 08:46:31 ID:???
>>518 スゲ〜勉強になりました。
m(__)m
523 :
名無し組:2008/12/06(土) 08:53:12 ID:???
資格取り遊びに餌やるなww
524 :
名無し組:2008/12/06(土) 09:38:10 ID:???
今のやり取りで、なるほどって思った人多いと思うよ。
525 :
名無:2008/12/06(土) 11:04:11 ID:???
いよいよ明日だぁ〜。 今から勉強しよ〜。
526 :
名無し組:2008/12/06(土) 11:44:21 ID:???
527 :
名無し組:2008/12/06(土) 13:26:38 ID:zevRjFjq
経験した工事の工種、数量って
土木みたいに 組石工○○uとかって書かなきゃダメなの?
建築系だから CB積とかアルミフェンス○○mとかじゃダメなん?
528 :
名無し組:2008/12/06(土) 13:31:42 ID:???
みんな明日がんばろ〜!
彼女のあそこに植え付け後、大量の灌水が溢れ出す。
それを棒でよく突きながらイチモツを入れる。
はぁ・・。これからファミレス勉強作戦しようかな。
529 :
名無し組:2008/12/06(土) 14:16:08 ID:kdn7cTaF
もうダメだ、受かる気がしない。
530 :
名無:2008/12/06(土) 14:41:30 ID:???
学科の時よりスレ伸びないネ・・・(*´д`*)
531 :
名無し組:2008/12/06(土) 15:04:53 ID:zevRjFjq
角番だけど、去年自身あった落ちただけに
正直受けに行くのもめんどくさい
別に使う資格じゃないし
セコカンで一番難しくする意味が分からん
532 :
名無し組:2008/12/06(土) 16:58:43 ID:???
点数の配点ってどうなってるのかな?
作文が20点?んで、問2が40点で選択が40点?
それとも作文40点+30+30?
そして合格ラインってやっぱ60点なのかな?
533 :
名無し組:2008/12/06(土) 17:33:14 ID:rqcjDshm
勉強だる〜ぅ!
534 :
名無し組:2008/12/06(土) 17:44:35 ID:???
オレも角番だが、勉強してないし、今の仕事で使わないし、朝から電車で行くのも面倒。
あ〜行くの辞めちゃおうおうかなぁ。
535 :
名無し組:2008/12/06(土) 19:33:39 ID:???
みんな精一杯がんがろうぜ!
536 :
名無し組:2008/12/06(土) 19:44:25 ID:???
あした本番なのに盛り上がらない・・・
やはり、ここ数年の意味不明な合格率が原因なのかな
537 :
名無し組:2008/12/06(土) 19:46:12 ID:LVWslWeA
どんな問題でるんだろうね・・・
538 :
名無し組:2008/12/06(土) 20:20:25 ID:???
過去問の傾向通りとみています。
539 :
名無し組:2008/12/06(土) 21:35:28 ID:mxNv0Sh/
選択は安全管理っちゅうとこやろな
工程管理はちょっとした計算ミスが仇になるしぃ
品質管理は今からじゃ覚えきれないしぃ
まあ問題見て考えっか
540 :
名無し組:2008/12/06(土) 21:38:11 ID:mxNv0Sh/
合否はほとんど作文で決まるっちゅうはなしや
どないしよ
541 :
名無し組:2008/12/06(土) 21:55:48 ID:???
いや残念ながら合否はすでにセンセーに「いくら包んだか」で決まっているのだよ。
542 :
名無し組:2008/12/06(土) 21:56:40 ID:???
まじかよ
543 :
名無し組:2008/12/06(土) 22:15:02 ID:wPa78MuD
問題2 18年以降の過去問でないかな。
こんなの
根回し
支持根を環状剥皮することにより、根鉢内に細根をを促し、
移植後も水分・養分の吸収が円滑に行われ、活着を促す
《溝掘式根回し》
@ 根元直径の3〜5倍の根鉢に定め、支持根を四方に残し、
他は根の鉢に沿って切断する
A 根の切断部は、鋭利な刃物で切り口を切り直し、防腐剤で
消毒する
B 支持根は幅15cm程度に環状剥皮を行い、剥皮部からの
発根を促す
C 根巻き、縄締めを行い仮支柱を掛けて表土を埋め戻す
544 :
名無し組:2008/12/06(土) 22:53:28 ID:???
明日は朝早いので、お先に寝ます。
545 :
名無し組:2008/12/06(土) 23:22:51 ID:6uN3gl/4
おそらく昨今mp合格率を見る限り、留意事項の
記述に関しては、求められているキーワードを書かないと
バツになるのではないのだろうか?543の場合だと
環状剥皮とか支持根、根巻き、仮支柱など。
今まではニュアンスが合ってれば中間点とか取れたの
だろうけどね。造園用語をきちんと使えば大丈夫。
でないとここ2年のあの合格率の低さは異常だと思う。
546 :
名無し組:2008/12/07(日) 08:28:35 ID:???
1・2建築施工管理技師の替え玉事件でてるね。
厳しくなりそう・・・
547 :
名無し組:2008/12/07(日) 09:58:42 ID:zpXMmN8T
替え玉って・・・
548 :
名無:2008/12/07(日) 10:58:03 ID:???
『おかわり!』・・・違うか(笑)
549 :
名無し組:2008/12/07(日) 11:15:31 ID:J985sd1+
さあ頑張って行きましょう
550 :
名無し組:2008/12/07(日) 11:21:00 ID:???
俺シコってすっきりしてから行こうと思うのだがいいかな?
551 :
名無:2008/12/07(日) 14:53:33 ID:???
だめぽm(_ _)m来年頑張ります。
552 :
名無し組:2008/12/07(日) 15:28:14 ID:???
受験された方乙でした。
今年は写真チェックが厳しかったかな?
国家試験で集団替え玉 建築施工管理技士 スクール代表ら逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081207-00000030-san-soci 逮捕されたのは、資格スクール「建設業技術協会」(大阪市中央区)代表、足立憲治容疑者(52)ら数人。
調べや関係者によると、足立容疑者は今年の1・2級試験で、同スクールの受講生数人の受検申請書に、別の
男の証明写真を張るなどして偽造し、別の男に受験させた疑いが持たれている。足立容疑者らは1件につき
数十万円の報酬を得ていたという。
替え玉受験が最初に見つかったのは、6〜7月に申し込みのあった2級試験。国交省の指定試験機関「建設業
振興基金」(東京)が大阪府内の建設会社の従業員の申込書を審査した際、書類には30歳過ぎと記載されてい
たが、添付写真は60歳前後にしか見えなかったことから疑惑が浮上した。
553 :
名無し組:2008/12/07(日) 15:35:32 ID:???
造園はいくらだったんだろうな
この手の専門商売なら難易度で成功報酬がかわるんだろう
1級建築なら50万、2級土木なら20万とか・・・
昔、2級は講習で30万でもらえたからそれくらいかな
554 :
名無し組:2008/12/07(日) 16:07:03 ID:J985sd1+
みなさんお疲れさまでした
555 :
名無し組:2008/12/07(日) 16:07:26 ID:???
駄目だ・・・・・
もう、一生合格出来る気がしないよ
556 :
名無し組:2008/12/07(日) 16:07:46 ID:qQgAqtXD
お疲れ
角番諦め組の俺はダメだったけど
真剣に勉強した人は受かりそうな問題だったね
来年は多分受けないな
557 :
名無し組:2008/12/07(日) 16:09:59 ID:J985sd1+
外構専門の彼はだうでした?
558 :
名無し組:2008/12/07(日) 16:13:27 ID:qQgAqtXD
しかし
受験年齢高いよね
ちょっと可哀想になったわ
559 :
550:2008/12/07(日) 16:47:24 ID:???
調子にのって2回抜いたら手首が痛くなり時間切れでした
今日からオナ禁します('A`)
560 :
名無し組:2008/12/07(日) 17:16:28 ID:???
>>558 俺の会場は若い女も結構いたよ。(東京第1教室)まぁ、絶対数は少ないけどね。
まん中の列で、平らな部分の一番後ろにいた髪の綺麗な女が、結構ストライクだった。
561 :
名無し組:2008/12/07(日) 17:37:39 ID:R9H69k0H
問2の一番最初の問題から解らなかった・
562 :
名無:2008/12/07(日) 17:49:48 ID:???
同じく問2で真っ白に・・・過去問意味ね〜し
563 :
名無し組:2008/12/07(日) 18:09:36 ID:uwQq8swa
とても今日試験だったと思えない過疎りっぷりワロタ
ドンドン過疎るだろうなこの試験
別にあっても実際この資格使えるのって大手土木会社だけだし
ざまーねーよ ゴミ天下り財団
564 :
名無し組:2008/12/07(日) 19:25:51 ID:uwQq8swa
●1級建築施工
19年度
学科 23,871人 11,088人 46.4%
実地 18,239人 6,212人 34.1%
20年度
学科 25,686人 12,783人 49.8% ↑
●1級土木施工
19年度
学科 42,234人 21,458人 50.8%
実地 35,161人 12,899人 36.7%
20年度
学科 40,556人 28,603人 70.5% ↑
●1級管工事施工
19年度
学科 18,132人 4,766人 26.3%
実地 5,797人 4,000人 69.0%
20年度
学科 17,962人 6,419人 35.7% ↑
●1級造園施工
19年度
学科 6,738人 1,969人 29.2%
実地 3,574人 1,072人 30.0%
20年度
学科 5,855人 1,478人 25.2% ↓
今年唯一去年より学科合格率が下がった資格
565 :
名無し組:2008/12/07(日) 19:28:29 ID:cwfx4Edt
>>561 シンボルツリーのクスノキの仮設備って問題かな?
今年の問題も嫌らしいのばっかりだな
(〜は除く)ってのが多すぎ
566 :
名無し組:2008/12/07(日) 19:42:36 ID:cwfx4Edt
俺が二年前にやった公園新設工事で、C=3.50くらいのクスノキが既存してたな
仮設備っつぅか、太い丸太で八ッ掛がしてあっただけ
ぶっ倒れないように支柱をしたとかでいいんじゃねw?
活着や育生に当てはまるから安全管理上必要なものとは違うし
567 :
名無し組:2008/12/07(日) 19:43:43 ID:cwfx4Edt
>>563 試験終わって、みんな遊んでるんだよ
俺は金が無いから速攻、家に帰った・・・
568 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:18:19 ID:???
>>585 『根巻きしないで移植する』ってヤツでしょ。
俺は空白だったよ
569 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:30:49 ID:cwfx4Edt
>>568 585じゃなく565か?
とある工法とかってヤツだったかな
アレはクスノキ以外は全部落葉樹だったはず、移植すんのは
んで、工期がたしか6月〜3月だったかな?
適期の落葉樹は(振い)で大きく掘って縄を巻かない方法でいいはずだが
振い堀って書いてしまったorz
570 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:37:41 ID:TtnqDA4S
経験記述、練習通りばっちり書けたよ。
問題2見て諦めモード・・・てか、図面横向きにするなよ
問題3問題外、問題4長谷川さん勉強してないし樹木の定義覚えてないからパス
問題5覚えてたとこは書いたが参考書にものってねぇようなことが半分くらい・・・。
勉強してても何を答えりゃいいのかわからんようないやらしい問題の出し方。
受験者を馬鹿にしてるんじゃね?
どうやって勉強するんだ!?
571 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:47:56 ID:rCUBGS9b
>>564 しかし、1級造園をこんなに難しくする政策的な目標って何なのだろうな。
造園工事はもう発注しないから、造園技術者はいらんということなのだろうな。
572 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:57:00 ID:uwQq8swa
問2は勉強してる人は
簡単だったんじゃね?
俺はしてないから空白だらけだったけど
問3のネットワークは建築系の俺には楽勝
そして今年も落ちる
573 :
名無し組:2008/12/07(日) 20:57:41 ID:FSKs/FBF
合格率何%位だろね?
来年も受けたくないわ〜><
574 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:02:39 ID:TtnqDA4S
配点が気になるよぉ
マークシートじゃないし
一問一点じゃないし
経験記述で4割くらいあると3月まで希望がもてそ・・・。
575 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:08:55 ID:???
>>569 振るい堀りでいいんじゃないの?僕もそう書いた。
576 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:21:18 ID:ffP+BRYh
>>575 目的・留意点は書けたが、振るい堀りが書けなかった・・・
追い掘りする云々としか記入できず。。
577 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:22:50 ID:89V8NWiQ
落葉樹の移植適期は「振るい」っつーことだけど
「振るい掘り」でもいいんじゃねーの。
要は根回し無しでサクサクやりましょうってこと。
軽いし。早いし。
578 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:25:17 ID:FSKs/FBF
なるほど・・・・
酒呑んで寝ます・・orz
579 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:26:34 ID:???
>>574 単純に考えれば、
問1 >> 40点
問2 >> 40点
選択 >> 20点
580 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:31:46 ID:???
今思い出したけど、俺リバティータワーの7階だったのよ
受験者の中で時計代わりに、目覚まし時計もってきてるヤツがいて
ビックリしたよw丸い時計で頭にベルが二つ付いてる典型的なやつww
同じ部屋の奴ここにいないかなw本人でもいいけどなww
581 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:33:01 ID:???
問1 >> 40点
問2 >> 30点
選択 >> 30点
でそ
582 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:40:50 ID:cwfx4Edt
>>570 俺も選択は安全管理にしたけど、
殆どが(〜は除く)とか書いてあって頭真っ白になった
>>575.577
まぁ、正確には ふるい堀って書いたんだよね
漢字ど忘れして思い浮かばなかった
頭の固い教科書しか見てないような教授が採点しませんように・・
583 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:43:50 ID:???
584 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:44:40 ID:???
振るい堀
振い掘り
ふるい掘り
ふるいぼり
どれでも正解。記述式試験というのはそういうもの
585 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:46:11 ID:???
>>583 ○割取れたら合格とか言うのはもうない
いまは定員制で上位○○人以上が合格だ
586 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:55:54 ID:1/zIU/ip
「ふるい掘り」か・・「ふるい取り」と書いたけどダメかな?
仮設備は「敷鉄板」と書いた。芝生の養生のため
長谷川は、透水は100と書いたが、単位を間違えた
貫入の方は、1.5〜4.0cm/ドロップ
PH調整は、消石灰は分かったけど、もう一つはピートモスにしてしまった。
炭酸カルシウムと迷ったが・・・こっちが正解か
あとは・・・
品質管理の判定結果は、○××××○
経験記述も、思ったより行数が多くて途方にくれてしまった
587 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:57:39 ID:???
答え合わせしましょう!
ネットワーク私の答え
イ 省略
ロ (1)ABFGJLPR (2) 21日
ハ 19日
ニ 12日
ホ 8人
ヘ ABEJLPR
ト 23日
チ 7日
リ 「Jで1日+Oで1日」及び「Jで2日」
588 :
名無し組:2008/12/07(日) 21:58:57 ID:cwfx4Edt
>>586 強酸性土壌の場合の中和に消石灰は使うけど
強アルカリには消石灰なんて使わないんじゃね?
確か芝地の本読んだときそんなこと書いてあったきがする。。。
589 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:10:02 ID:cwfx4Edt
>>584 でもよw
振るい堀だったら×だろうなw
一昨日まで堀と掘りを勘違いしてたしww
590 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:19:43 ID:???
あれ・・?
ネットワーク。
イ 省略
ロ (1)ABFGJLPR (2) 21日
ハ 19日
ニ 12日
ホ 10人
ヘ ABEJLPR
ト 23日
チ 6日
リ 「Jで1日+Lで1日」「Jで2日」「Lで2日」
かなり慌ててたので、間違ってるかも。
>>586 正解は硫酸第一鉄とピートモスだとおもいます。
591 :
名無:2008/12/07(日) 22:20:53 ID:???
落ちたの確定だが、答えが知りたい。何故なら・・・問1と選択問題しか書けなかった・・・問2の最初で真っ白〜m(_ _)mこの仕事向いて無いのが分かったょ。
592 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:21:41 ID:???
あーもう夜に勉強しなくていいだなんて
最高だーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
593 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:23:06 ID:FSKs/FBF
誰か、回答思案みせておくれ・・気になって寝れん
594 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:28:53 ID:???
>>590 リ 「Jで1日+Lで1日」「Jで2日」「Lで2日」 ですね・・・。
595 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:35:59 ID:???
>>587 です。
>>590 さんの答えでネットワーク完璧だと思います。
ああ、3つも間違ってしまって見直しすれば良かった・・・。
596 :
名無し組:2008/12/07(日) 22:44:53 ID:JVzqo1Bu
>>580 あんまり笑かすなよ。ベルつきの目覚まし時計って、マジ?www
597 :
名無し組:2008/12/07(日) 23:17:00 ID:???
山崩しって
8人で出来たけどな
違ってんだ俺
598 :
名無し組:2008/12/07(日) 23:25:40 ID:ffP+BRYh
最大だから俺13人とかになった・・・
はぁ、、工程もダメ・・・
599 :
名無し組:2008/12/08(月) 00:17:59 ID:AFC+q6KC
8人が正解
600 :
名無し組:2008/12/08(月) 01:21:08 ID:QxEIfVzf
>>569 機械移植にしちゃったよ。
移植しないと何にも出来ないようなことが書いてあったから、
真夏にやるもんだと思っていた。
601 :
名無し組:2008/12/08(月) 06:38:38 ID:zbSxFXyu
みなさんお疲れさまでした。
602 :
名無し組:2008/12/08(月) 08:44:44 ID:CMdB4Mtg
試験開始前からテンパリもーど^^;・・請負金額『1億2千4百万円』と
書いてしまった^^;・・後で思い出して悶々・・・間違いではないと思うが
・・採点する人が『ニヤ』っと笑う顔が眼に浮かぶ・・・
603 :
名無し組:2008/12/08(月) 08:59:46 ID:liIACe/2
>>602 ずいぶん金額がデカいね、工事概要でその金額に
見合うような事書いてないと、嘘工事とみなされて
採点されないとか聞いたことあるけど
大丈夫かい?
俺も公園工事で80.000.000円のやったけど
造園工事のみしか書かないから14.000.000円って書いた
604 :
名無し組:2008/12/08(月) 09:41:03 ID:CMdB4Mtg
>>603 うーん^^;・わしも、それ考えたが、この工事に関しては、土木工事?っという工事がなかったので^^;・・
アスファルト舗装もなかったし、土工も殆どない^^;・・一応、自然石!っとか注文生産のものが多かったとかと書いて、金額張るんですよ!と
書いたので、大丈夫だと思う^^・・
605 :
名無:2008/12/08(月) 09:42:47 ID:???
オイラは、学科の時のように、ラッキー繰り上げ当選じゃなきゃムリっす。周りの受験者は簡単だって言うし・・・
606 :
造園五郎:2008/12/08(月) 10:16:08 ID:KelYsnhO
ネットワークの1番最初の作図って最遅・最早・TT・FFとか
きちっと書かないとダメかな
それともカンニングしてないか見るだけだからだいたいでいいのか…
ロ (1)ABFGJLPR (2) 21日
ハ 19日
ニ 12日
ホ 8人
ヘ ABEJLPR
ト 23日
チ 6日
リ 「Jで1日+Lで1日」「Jで2日」「Lで2日」
俺はこうなった
607 :
名無し組:2008/12/08(月) 11:01:15 ID:???
学科はいつも楽勝なんだが
実地がトホホなのは
ボクだけでしょうか
勉強不足といわれてしまえばそれまでなのだが
今回2回目の角番でしたが×でした。
来年はおとなしく
2級を受けることにします。
ところで、講習会とか行った人は今回の試験はどうだったのでしょうか?
608 :
名無し組:2008/12/08(月) 11:53:55 ID:TT4AteYj
609 :
造園五郎:2008/12/08(月) 12:18:31 ID:KelYsnhO
全問正解?まじっすか 良かった
問2が半分位出来てたら合格圏内かも
610 :
名無し組:2008/12/08(月) 12:33:41 ID:4mPzmCK5
去年
ネットワークの矢印が
ダミーは点線矢印かどうかで盛り上がった
611 :
造園五郎:2008/12/08(月) 12:42:32 ID:KelYsnhO
問1
1 1点
2 @1点 A1点 B1点 C1点 Dア3点 イ3点 ロ3点
3 1点
4 15点
5 15点
計 45点
問2
1 工法2点 利点2点×2
2 目的2点 留意事項2点
3 イ2点 ロ2点 ハ2点 ニ2点 ホ2点 ヘ2点
4 イ1点+1点 ロ2点×3
計 30点
問3・4・5
25点 …と見た
612 :
名無し組:2008/12/08(月) 13:16:56 ID:???
アンケートお姉さんをお餅。
613 :
名無し組:2008/12/08(月) 13:38:03 ID:CMdB4Mtg
昨日、アンケートのお姉さんからボールペンと握手ゲット!・・by仙台
614 :
名無し組:2008/12/08(月) 13:47:29 ID:???
昨日は積極的なアンケート娘で、腕組みしてきやがったw
615 :
名無し組:2008/12/08(月) 13:47:54 ID:???
替え玉受験が問題になっていたな・・・
技術士ならまだしも、施工管理技士程度で・・・・
ちなみの俺1級持っているけど、未だに管理技師と技士を間違える
616 :
名無し組:2008/12/08(月) 13:50:22 ID:???
>>615 自爆した ここ造園じゃねーか
土木じゃねーのかwww
やっちまったな〜〜www
造園土木受験のみなさまに幸あれ^^:
617 :
名無し組:2008/12/08(月) 14:41:16 ID:???
替え玉受験の影響か、顔写真のチェックが厳しかった
オイラはスキンヘッドなので、今まで『顔を上げろ』と言われたこと無かったけど
今回初めて『写真チェックに協力願います』って言われたよ
618 :
名無し組:2008/12/08(月) 15:45:49 ID:???
そういえば、資格手当てに反映されるんだよなw
619 :
名無し組:2008/12/08(月) 17:46:50 ID:zbSxFXyu
セコカンで替え玉ってどんだけ〜
620 :
名無し組:2008/12/08(月) 18:26:29 ID:???
621 :
名無し組:2008/12/08(月) 19:59:38 ID:???
残念ながら嘘じゃない
622 :
名無し組:2008/12/08(月) 20:31:51 ID:Rl2k+YXt
選択問題解答欄の上にこの問題を選択したという欄てありました?
寝れないのでよろしくお願いします!
623 :
名無し組:2008/12/08(月) 20:42:03 ID:10QHIZI2
>605
くりあげ当選かぁ
いい響きやね^^
624 :
名無し組:2008/12/08(月) 20:44:14 ID:???
>>622 答案用紙の表紙に『右上の四角内に、選択した問題には○を付けろ』って書いてあったよ。
625 :
名無し組:2008/12/08(月) 20:46:34 ID:10QHIZI2
無かったよ
626 :
名無し組:2008/12/08(月) 21:05:20 ID:sbinop68
624さん。
選択問題解答用紙の右上に点線の四角い箱が有ったのは、
記憶していますが、そのような記述があったんですか?
持ち帰った問題用紙には書いてないですね。
やっぱり、○つけないと駄目ですよね?
627 :
名無し組:2008/12/08(月) 21:10:02 ID:???
ちゃんと解答用紙を読んでないとダメだろ・・・・大人なのに。
628 :
622:2008/12/08(月) 21:36:29 ID:Rl2k+YXt
日本酒1升飲んだけど気になって眠れない。
今からロードワークに逝ってくる!
629 :
名無し組:2008/12/08(月) 22:18:13 ID:KjPPBzMO
そんな記載はありません。
630 :
名無し組:2008/12/08(月) 22:39:52 ID:Fd4jFgBA
点線の四角い箱は採点者用うんぬんと書いてあったぞ=3
631 :
名無し組:2008/12/08(月) 23:06:01 ID:Sm2oKnED
点線の四角い箱には記述しないように注意書きがあったにゃ
632 :
名無し組:2008/12/08(月) 23:54:29 ID:???
>>621 酷いなその仕様は・・・
って事は二次受けた奴は3割しか受からせないって
解釈でいいんか?
633 :
名無し組:2008/12/09(火) 00:12:25 ID:MUAfLdXE
だって受験者減ってるのに
合格バンバンさせたら
来年から天下りさん達給料少なくなっちゃうじゃん
634 :
名無し組:2008/12/09(火) 00:12:48 ID:???
590です。
山積みやりなおしたら、確かに8人ですねぇ。
>>600 後続作業のこと、あえて書いていたので、休眠期まで待つと
工期が厳しいというヒントを与えられてるの?と思いながらも
ふるい掘りって書いてしまいました。
あの土をごっそりつけたまま曳いて行く、アレは何ていうのかな。
昔ニュースで見たんだけど。
635 :
622:2008/12/09(火) 02:46:28 ID:rMeLA1rL
ダメだあ…気になって眠れない。
636 :
622:2008/12/09(火) 05:31:20 ID:rMeLA1rL
もう朝かぁ…
一睡も出来なかったorz
637 :
名無し組:2008/12/09(火) 06:08:57 ID:qwEeSlai
それでどーなったのですか?
選択問題の選択方法は?
ほんとーに○をつけるような指示ありました?
まったく気ずきませんでしたけど、みんな、おせーて。
638 :
名無し組:2008/12/09(火) 06:24:36 ID:???
そんなの無いよ。安心して下さい。
639 :
名無し組:2008/12/09(火) 06:42:18 ID:oZ7nmx4D
記入しないようにと書いてあった。
640 :
名無し組:2008/12/09(火) 07:27:32 ID:v6HtFO7w
オワタ、オバマ〜
641 :
名無し組:2008/12/09(火) 07:52:09 ID:rnp10YYY
やっちまったな
642 :
名無し組:2008/12/09(火) 08:37:50 ID:???
>>632 国交省の監督を受ける試験側からしたら「出来るだけ合格者は減らしたいが、合格率下げすぎても問題」だ
これ以上増やしたくないんだよ、技術者を・・・・
643 :
名無し組:2008/12/09(火) 12:24:40 ID:???
ホームページ見てきたが酷いな
回答、採点基準、合格基準は公開しないとか
採点者の気分次第で合否が決まると言っても過言じゃないな
644 :
名無し組:2008/12/09(火) 13:47:30 ID:3iwwhWqN
>>643 わしもそう思う。特に、経験記述に関しては、どの施工管理技士試験でも思うが
これといった基準がない。工程管理、品質管理の問題点を挙げてあなたがやった対策
を書けでは、あの行数ではとても足りない。採点者の好みに合った記述だったら高得点
参考書に書いてある一般的なものを書くとそれなり・・ということだと推測されるが・・
645 :
名無し:2008/12/09(火) 14:31:14 ID:???
>
>>644 高得点は試験前に贈り物をした人だけだお〜。なのでオイラは低得点。
今回もムヅカシぃ試験だったには違いないな。やっぱり中卒オヤジの俺はだめだめオヤジだ(笑)
647 :
名無し組:2008/12/09(火) 18:04:14 ID:1BWT3VbH
仮設備って環状剥皮もそうなの?
クスノキの振い掘りって環状剥皮するんでしたっけ?
648 :
名無し組:2008/12/09(火) 18:29:30 ID:???
解答思案出てないの?
649 :
名無し組:2008/12/09(火) 19:10:39 ID:oZ7nmx4D
仮設備=足場。
整枝剪定のため。
650 :
名無し組:2008/12/09(火) 19:20:50 ID:???
>>649 芝生の上を100m手運びで足場組んで人力で立て込みするのかあ…
クレーン車ぐらい入れるようにして下さいよ、監督さんw
651 :
名無し組:2008/12/09(火) 19:45:06 ID:z6mAexrP
>>647 振る掘りはそもそも適期の落葉樹のみに採用されるはず
@環状剥皮するんでも時期のつじつまが変
6月〜3月が工期だけど、クスノキって
GW頃古い葉っぱと新しい葉っぱが入れ替わるじゃん
つまり四月後半くらいまでに(萌芽前)根回し始めないと
しかも、掘り取る時期は翌年の春以降
652 :
名無し組:2008/12/09(火) 19:50:26 ID:z6mAexrP
>>649 ぶっちゃけリアルな話、20mクラスのクスノキを移植するばあい
ほぼ丸坊主状態にしないと、運べないし活着しないと思われる
ウチの会社で受けた公園工事で同じくらいの既存のクスノキも
丸坊主状態で植えてあったし
653 :
b2:2008/12/09(火) 19:55:23 ID:cK6rgmhm
どうしよう
654 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:08:14 ID:+jHMCqKd
解答速報のっていますね(東北なんとかのHP)
「機械移植」が正解だそうで・・・
そんなの工法といえるのだろうか。漠然としすぎてわからん
仮設備が「振れ止めワイヤー掛け支柱」???
これって仮設備というのか!!
655 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:09:27 ID:???
>>652 現実的にはそうだけど、試験的にはどうかねぇ
656 :
名無し組:2008/12/09(火) 20:14:17 ID:???
657 :
名無し組:2008/12/09(火) 21:09:32 ID:z6mAexrP
>>654 みたみた、でもあくまで東北の模範解答でしょ
主催側の回答じゃないから何とも言えないわ
しかし、機械移植って
ひどすぎ!C=1.0以上の樹なんだし機械で施工する
自体当たり前すぎて書く以前の問題だわ
658 :
名無し組:2008/12/09(火) 21:10:18 ID:OyVEK5No
>>656 うそばっかりだ! ばっきゃろー(げんこつ!)
659 :
名無し組:2008/12/09(火) 21:34:52 ID:z6mAexrP
ん〜もっとよく見ておけばよかった
選択5の2って木の上の作業者の安全だったのね
3m以上から剪定枝を投下するときは投下設備を儲け監視者を置く
作業中は投下物の下に作業員を立ち入らせない
強風、大雨、大雪等で危険な場合は作業を中止する
三番目だけ○もらえっかな
660 :
名無し組:2008/12/09(火) 21:53:02 ID:+jHMCqKd
しかし、例のクスノキ、改めて問題を見てみると
H=20mとあるではないか!!
こういうものを移植するってとてつもない大工事では?
うーん、よくわからなくなってきた
661 :
今回は:2008/12/09(火) 22:00:14 ID:???
合格率16% くらいになっちゃうのかな?
662 :
名無し組:2008/12/09(火) 22:13:09 ID:00pMLGWi
機械移植の利点は、夏場の施工可。移植不適木(クヌギ)も可。
じゃだめですかねえ?
663 :
名無し組:2008/12/09(火) 22:19:40 ID:???
>>660 現場を一切知らない奴が問題作るとこうなるんじゃね?
そもそも主催者側が解答を公表しない時点で
狂ってるとしか言えない
664 :
名無し組:2008/12/09(火) 22:20:01 ID:OyVEK5No
>>659 1. カラスの襲撃に気をつける。
2. カブトムシやクワガタは捕獲する。
3. きたろうの家があったらTVに連絡し謝礼要求する。
で、機械移植ってなにさ。
建築屋だから聞いたことねーよ。
クレーン使えば根回ししなくていいわけか?
666 :
名無し組:2008/12/09(火) 22:47:53 ID:qwEeSlai
ネットワークまちがえてねー。
(リ)の解答、なんでBが出てくんの?
工程Eで遅れたんだから過去の工程Bを考慮に入れることは不可能ですよね。
あと山積み、これは山崩ししなくて良いわけ?
どーよ
667 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:09:41 ID:z6mAexrP
>>664 一番上だけ○貰えそうだなw
ヒマラヤ杉切ってるときとなりにカラスの巣があって
何度か襲われたしwww
668 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:15:35 ID:???
1)工程上、休眠期まで移植を待てないと暗に示している
2)大芝生広場は地元要望で出来る限り供用が必要
1)で、ふるい掘りはほぼ消えたように思う。
また支柱はワイヤー支柱くらいしか効かないのが、最低でも
支柱範囲は最低でも直径15.5mとなり、2)でアウト。
根をごっそり持っていけて、重機移植、または機械移植が正解なんだ
ろうけど、立曳工法をあえて問題に出すロマンが欲しかった。
669 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:17:44 ID:z6mAexrP
>>666 それを言ったら選択5の2も違うな
(はしごに関する内容は除く)と書いてあるのに
梯子は安全基準に〜〜って書いてあるし
はしこじゃなく梯子って書けばセーフなのかww
670 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:19:42 ID:TITPp6au
機械移植はTPM工法でもいいはずですよ。工期短縮、経済性に優れている、表土ごと移植
するため、生態系の維持にも一躍かっている。等でよいのでは?
671 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:20:40 ID:4B9WHXkv
機械移植?あほとちゃうかぁ。根巻きした樹木でも機械で据えるやろ。
仮設の「ワイヤー支柱」も、ちょっとなぁ。ワイヤー支柱は本支柱で本物。
あえて仮設というならもうちょっとその工期の範囲内で撤去するような物やと思う。
自分もロープか丸太か迷ったんやけど、ロープやと結ぶ所がいるやろ。
芝生の真ん中やさかい、とりあえずは丸太支柱で押さえとこうと思う。
その後、水極めをして、落ち着いたらワイヤーの支柱を施すという手順やないかなぁ
672 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:22:22 ID:???
つーか、ネットワークとか選ぶやつの気が知れんw
673 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:24:09 ID:???
ECCの解答試案のほうが期待できそうだな
674 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:28:09 ID:???
675 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:31:41 ID:TITPp6au
芝生地のど真ん中にワイヤー支柱の本支柱はありえないでしょ?花壇に囲まれる
ならわかるけどそうじゃないんだから地下支柱でしょ??
676 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:39:11 ID:TITPp6au
東武緑地や石勝がホームページで出しているけど大手はどこの会社でもやってる
でしょ。ふるい掘りって発想は全くなかったけど・・・。
677 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:49:28 ID:z6mAexrP
>>674 こんなカニみたいな重機見たことねぇよw
去年の屋上緑化と言い、小さい会社の社員は
門前払いかよ、取らせる気全く無いな
678 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:52:49 ID:???
679 :
名無し組:2008/12/09(火) 23:55:50 ID:4B9WHXkv
>675
地下支柱ですか。確かにそのほうが安全やね。
機械移植も納得です。
680 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:13:49 ID:???
>>675 でもさー
仮設備って所が引っかからない?広場を有効利用するためにする処置は何か?
だったら、地下支柱になるけど仮って事は工事終了間際に本設備?
するんじゃないのかな、ってか地下支柱も今日初めて知ったわ
681 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:31:55 ID:i2ExFvw9
奥が深いな、一番からの解答の流れから言うと
機械移植するので、カニwで運ぶ訳だから
芝生広場には敷き鉄板とかしておかないと
芝生が粉々になる、でも地下支柱って植え込む段階でしておかないと
ダメでしょ?仮の設備が鉄板の敷設で地下支柱は支柱取り付けに分類されんのかね?
エロイ人おしえて
682 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:33:01 ID:i2ExFvw9
ああああああ
試験が終わったって言うのにアレコレ考えて
試験勉強時以上に頭いてぇw
寝ようorz
問題を良く見たらPH8.5だった・・・・・
過去問は酸性土壌ばかりなので、消石灰を選んじまったぜ
684 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:36:00 ID:uuKkvfI6
山積み12人は間違い
685 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:36:42 ID:OHMCLPKi
鉄板敷設は芝生に良くないので、以前やった現場は、キャタの下に古タイヤ
敷いて移動したよ。ねじる時は注意しながらですけどね。
686 :
名無し組:2008/12/10(水) 00:41:18 ID:OHMCLPKi
本支柱の事は設問になかったし、仕様書にも支柱設置としかなかったしあの問題の場合仮設備は支柱設置が
ベターではないですかね?もっとも本当の工事の場合だったら施工計画書の段階で検討するけど・・・。
687 :
名無し組:2008/12/10(水) 05:09:58 ID:p/rZ+27I
機械移植だなんて・・・。
あんな高木じゃなくても普通にユニックとか使うでしょ。
どこからあの重機借りてくるんだ?
鳥居は十字鳥居でだめなのかぁ。
688 :
名無し:2008/12/10(水) 06:39:02 ID:???
仮設備の計画云々が記載されてなければ、本来、代理人や担当者が決めて施工するから何でもおKじゃないの?俗に言うラッキー問題。
689 :
名無し組:2008/12/10(水) 08:04:55 ID:EXVnBTsw
これが受かれば建築、電気もいける
690 :
名無し組:2008/12/10(水) 08:21:12 ID:???
問2はいくら試験勉強してもできんわ
出題者の自己満足としか思えん!
691 :
造園五郎:2008/12/10(水) 08:22:44 ID:+hbjZjEv
山積みの問題山崩ししろとは書いてないから
8〜12人全部正解ではないでしょうか?
問題ミスとか
692 :
名無し組:2008/12/10(水) 08:46:04 ID:pqXtNcW2
>>688 指定とも任意とも書いてないからどっちとも受け取れるね
もっとも指定だったら、設計書になんかしら書いてあるか
‘仮’設備って言うくらいだから本工事が終わったら撤去される
地下支柱だと当然撤去なんて出来ない
地下支柱は通常の施工としての手法
カニが通る為の仮設備が妥当なのかね
主催者側が回答出さない時点で迷宮入りだわ
693 :
名無し組:2008/12/10(水) 11:00:43 ID:U4xU1muT
合格ラインが知りたいのですが一問目の論文で60点以上、2・3問目で60点以上と聞きましたが偏ってたら駄目なのですかね?
時間が足りなくて論文の字体は綺麗なのに、最後は荒っぽい字に変貌。減点対象かも(笑)
694 :
名無し組:2008/12/10(水) 11:15:45 ID:3QOrT7oD
問題4なんですけど、○と×のやつって、東北の回答思案で良いの?
会社の先輩は○××××○だっていってるんですけど・・
695 :
名無し組:2008/12/10(水) 12:01:29 ID:o5iabGKT
>>681 問題の図面を見ると、植栽する位置は芝生広場の中央、半径大体100mくらいだと
推測される。機械移植なので、クレーンの般路、設置場所が必要・・
だとすれば、鉄板敷きで仮設通路の設置でいいんじゃないんですか!
ただ、芝生の上に直接敷くと、芝生の損傷が考えられるので、般路及び、設置場所
の芝生を他所に仮移植を行い、工事完了後に芝生の再移植を行う・・・
と・・わしは書いた!工期がうろ覚えなので確かではないが、春先からの工事だったので
工事の最初に移植を行えば十分に可能だと考えられるが・・・
696 :
名無し組:2008/12/10(水) 12:32:46 ID:VDWK4jkd
私も694同様、○××××○だと思います。
697 :
名無し組:2008/12/10(水) 13:41:53 ID:oiZAGdS+
クスノキの規格は物価本みてもH=7.0mまでしかない
そんな規格外れなシロモノの移植を、ケーススタディにする問題作成者のセンス
あの化け物みたいな機械を想定して問題を出しているのだろうか
芝生広場が、重機も転がるような、小山のてっぺんみたいな場所だったらどうするんだろう
となると・・・荘川桜のように、地引網じゃなく、あの引っ張り上げる方法が正解???
698 :
名無し組:2008/12/10(水) 13:49:17 ID:koo5TU9Y
これほどの大径木に対応できる地下支柱はないと思いますよ。
ワイヤー支柱が妥当でしょうね。
とはいえ、仮設備が支柱というのも変なので、仮設通路にしました。
敷鉄板は芝の養生には問題がありそうなので、ウレタンマットを使う方向で。
コスト的にも、短期間の仮設備なので、賃料が高くても敷き手間の安いウレタン
マットを使うのが賢い選択かと。
総じて、去年の実地よりは簡単だったように思います。
699 :
名無し組:2008/12/10(水) 14:02:20 ID:koo5TU9Y
カニが正解みたいですね。
この問題、全く分からなかったので、「根を切らずに周辺の土も含めて堀取って
そのまま移植する工法」とヤケクソで書いたのですが。
こんな工法があるとは思いませんでしたよ。
700 :
名無し組:2008/12/10(水) 16:38:31 ID:???
クスノキの移植工において必要な仮設備
移植工においてと書いてある時点で
1.移植前の検討
2.根回し(コレは今回無しと記述)
3.掘り取り
4.運搬
5.植え付け
6.支柱
この中の2番以外を選んで必要な仮設備書けばいいんだよ
みんな立て込んだ後の事しか頭に無いでしょ?
と言ってもなんも思い浮かばないがなw
701 :
名無し組:2008/12/10(水) 17:27:05 ID:3QOrT7oD
>>694だけど自己レス
株立数を指定してるから、回答思案のやつが正しいみたいだね。
○株立以上の場合なら回答が変わってのね・・。
ってか、やらしい問題ばっかだったね。
合格率何%だろ。
702 :
名無し組:2008/12/10(水) 18:28:40 ID:O5Ld7hEU
問2の一問目
断根式根回しって書いたけど全くだめ?
断根式ってすぐ移設できるからおk
って解答したんだけど
703 :
名無し組:2008/12/10(水) 19:06:11 ID:rkDLkLEA
>>702 わしもそう書いた>断根式
というか、溝堀式、断根式しか思い浮かばなかったということもあるが・・・
704 :
名無し組:2008/12/10(水) 19:57:09 ID:OHMCLPKi
>>696消石灰の成分はアルカリ性です。だからアルカリ性にアルカリ性を混ぜても
意味ないですよ。×○××○でオッケーです。
705 :
名無し組:2008/12/10(水) 20:29:15 ID:???
>>702 普通にダメでしょ!ある工法を予定してる為
根回しを行ってないって書いてあるのに
根回しをしてどうするんだよwww
@根回しをする意味分かってないでしょ
根毛や細根を発生させるためにするのよ
断根式ってスコップで根を切るだけの簡素なやり方だけど
細根が出るまでは養生すんのよ
706 :
名無し組:2008/12/10(水) 20:32:53 ID:tFtomDCR
高木移植の仮設はカリヤツ仮支柱以外思いつかなかった。
張り芝工は工期後半でもいいから整地前の段階で地盤の計画高で
ガシガシ植えていけばいいと思った。
手元に問題が無いけど高木移植はかなりの本数があったと思う。
ちゃうやろか。
707 :
名無し組:2008/12/10(水) 20:46:00 ID:O5Ld7hEU
708 :
名無し組:2008/12/10(水) 20:47:07 ID:O5Ld7hEU
でもワイヤー支柱は適当に書いて
当ったんで
20%ぐらい可能性残ってる
709 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:00:45 ID:koo5TU9Y
仮設備=支柱と考えている人が多いようですが、
問題の工事数量表の摘要欄に支柱取付と書いて
ありますので違うと思います。
710 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:11:22 ID:i2ExFvw9
>>706 スマンが
カリヤツ仮支柱
をサーチかけたのだが何も引っかからない
仮八ッ掛仮支柱かい?
移植の高木は31本だお、全部H=10m以上、C=1.0以上
後さ張り芝だけど、一応地表から30cm開墾しろって手順あっから
整地前に植えるのはアウアウでしょw
711 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:19:41 ID:koo5TU9Y
クスノキを植える芝生広場の芝は既設じゃなかった?
712 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:20:43 ID:tFtomDCR
銀杏の木の上での作業員自らの安全に対して何をすべきか。
今年はゲリラ豪雨とかあったでしょう、木の上に乗ってて
悪天候になってきた時、木を降りるってことが常識になるように願う。
悪天候の時は作業を中止しようや。
713 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:25:55 ID:O5Ld7hEU
まー
他のセコカンの実地結果次第だよね
民間工事にもセコカン資格適用で
少し合格率上げてきたらラッキーかな
714 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:28:22 ID:EXVnBTsw
むずむず難しいっす
715 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:35:47 ID:tFtomDCR
>710
支柱のことを「やつ」って言う。やつをかけるで八掛けかな。
かりやつ。仮の支柱。
現場では5メートルぐらいあれば一応仮に固定して水ぎめするでしょ。
スコップでつっかえにしたり^^。
716 :
名無し組:2008/12/10(水) 21:44:29 ID:tFtomDCR
>710
あえて移植前に耕耘して木の根や瓦礫は取り除いてもいいけど、整地というと造形も含まれるから
移植後やろな。
717 :
名無し組:2008/12/10(水) 22:36:26 ID:VDWK4jkd
選択の品質管理、建設管理センターの解答は○××××○となってる。株立数指定しても樹高は70%なければだめだったはずだからこれでいいんだよな?
718 :
名無し組:2008/12/10(水) 22:52:35 ID:i2ExFvw9
>>715 へぇ〜支柱=ヤツなのね
三本の丸太又は竹を組む組み方が八ッ掛の由来かと思った
芝に関しては
土工事<植栽(高木<中木<下木<地被類)<仕上げ工事の順だから
どっちみち最後になるけど、今回は移植が終わらないと何も手を付けられないだから
移植工<土工事<植栽(高木<中木<下木<地被類)<仕上げ工事かね
719 :
名無し組:2008/12/10(水) 22:54:36 ID:O5Ld7hEU
建設管理センターの解答って
金曜発表じゃん
なんで嘘つくの?
内部の人なの?
720 :
名無し組:2008/12/10(水) 22:57:41 ID:i2ExFvw9
>>712 銀杏の匂いで気分が悪くなって目眩で落下を防止するためにマスクをした
二日酔いで落下するのを防止するために前日は酒を飲むのを止めた
力がちゃんと出せるように朝ごはんを食べた
間違ってないだろw?
721 :
名無し組:2008/12/10(水) 23:02:03 ID:O5Ld7hEU
>>720 うまいけど
それは安全管理じゃなくて
健康管理w
722 :
名無し組:2008/12/10(水) 23:05:53 ID:3QOrT7oD
>>717 一応気になって調べたんだけど、
樹高は
2本立ち ―1本は、所定の樹高に達しており、他は所要の70%以上に達していること。
3本立以上―指定株立数について、過半数は所定の樹高に達しており、他は所要の樹高の70%以上に達していること。
幹周は
株立樹木の幹周の測定は、株立数を指定した場合(○本立)には。太い順に指定株立数の各々の周長の総和の70%の値をもって周長とし、最低株立数を指定した場合(○本立以上)には、株立全数を測定し、その総和の70%の値を幹周とする。
になってる。
だから○×○○×○ではないかな?
間違ってたらスマソ
723 :
名無し組:2008/12/10(水) 23:39:29 ID:VDWK4jkd
建設管理センターの解答、今日、でてるよ。
なんなら、記載しようか?
724 :
名無し組:2008/12/10(水) 23:43:33 ID:T5yH4XE0
>>720 体調の悪いときは高所作業は行わない
は作業員自身を守る立派な安全管理だよな。
725 :
名無し組:2008/12/11(木) 09:08:41 ID:???
アンケートの女の子とチョメチョメw
726 :
名無し組:2008/12/11(木) 17:47:36 ID:W9A5lsr7
調べてたら側根式給水工法ってのが出てきたのですがこれは関係ないですか?
727 :
名無し組:2008/12/11(木) 20:38:34 ID:dE2Ufzbs
あした発表の解答試案みてから考えよう
728 :
名無し組:2008/12/11(木) 20:40:11 ID:???
>>723 ↑なんなのこの馬鹿
病院から抜け出してきたの?
729 :
名無し組:2008/12/11(木) 22:23:10 ID:N470qsCq
まあまあ^_^;
730 :
名無し組:2008/12/11(木) 23:10:08 ID:Yciqcaaf
728 勝手に唄ってろ。
ちなみに管理センターの解答思案の仮設備は支柱だよ。振れ止めだとよ。
明日、確認してくれ728番さんよ!!
731 :
拝啓 国土交通大臣殿:2008/12/11(木) 23:17:29 ID:diizBqFk
実用造園用語辞典にも機械移植や重機移植なんて記載ありゃあせんぜ。
そんな大手の専売特許みたいな特殊工法をいやしくも
国家試験でご採用になるはずぁござんせんよねぇ。
732 :
名無し組:2008/12/12(金) 00:49:07 ID:8aNI3VFY
機械移植がやってることはふるい掘りです。
逆にいえば「ふるい掘り」を「専用の特殊な重機=かに」でやっているということ。
なにも「かに」を使わなくても、容量の大きいバックホーでやっても
同等の作業が可能です。
あとは工期とのコストパフォーマンスで決めるところだと思います。
ちゃいますか。
733 :
名無し組:2008/12/12(金) 01:33:15 ID:MrtD+8vB
734 :
名無し組:2008/12/12(金) 02:09:18 ID:XFjJnUGZ
735 :
名無し組:2008/12/12(金) 09:59:35 ID:wvQ/k6iF
問2の一問目
追い堀り工法って書いたけどどうだろう?
根をあまり切らないから、移植後の剪定があまり必要無く樹形を乱さないって
解答したんだけど・・・・・。
736 :
名無し組:2008/12/12(金) 12:21:26 ID:PRIbgt4r
解答試案みた
鉄板敷か・・・
これで少し納得した
737 :
造園五郎:2008/12/12(金) 12:35:29 ID:CI7V5MJv
ネットワークなぜ10人なんだ〜
738 :
名無し組:2008/12/12(金) 12:50:07 ID:PRIbgt4r
問題作成者に申し上げます
100歩譲って、今回の問題は研修時の事例研究には良いでしょう
しかし、国家資格の本試験でこのような難問、奇問、悪問を出すのは
まじめに勉強してきた人に対して失礼ではないですか
しかるべき勉強してきた人が、答えられるようにするのが試験問題に
求められる要件ではないでしょうか
739 :
名無し組:2008/12/12(金) 14:50:53 ID:elFYhnhp
ネットワークは8人だって
740 :
名無し組:2008/12/12(金) 14:54:38 ID:wbS3alxd
>>738 作成者がココを見る訳がないw
近代化の影響もあって去年出た屋上緑化は
まだ出題として納得行くけど
大企業くらいしかもってないようなカニを使って行う施工の出題は
受験した九割位の人は納得してないと思うぞ
つぅか、カニもってる企業って日本に一体どのくらいあんのよ
大手のリース屋でも殆ど所持してないだろ
741 :
名無し組:2008/12/12(金) 15:07:05 ID:elFYhnhp
確かに合格率下げたいのは分かるけど露骨だよね。
それなら作文の中身が本当に実在したか、金額・工事概要など
徹底的に調べろって
742 :
名無し組:2008/12/12(金) 15:09:04 ID:wbS3alxd
>>732 10年位前、創立100年以上の小学校の改修工事やったとき
C=230くらいのイチョウを移植したことあるけど
やり方はふるい掘りだったね、クローラークレーンで
吊り上げてそのまま自走して植穴まで運んだよ
これも機械移植に分類されんのかね・・・
743 :
名無し組:2008/12/12(金) 15:12:07 ID:wbS3alxd
>>735 追い堀って高木にやるにはかなり厳しいでしょ
中低木なら分かるけど
根の先端まで手繰って掘っていくから(ほぼ人力)
手間がかかりすぎると思われる
744 :
名無し組:2008/12/12(金) 18:26:51 ID:???
>>741 手間をかけずに金儲けだけしたい連中が
そんな面倒な事する訳無い、出題を難しくして蹴落とす方が楽
745 :
名無し組:2008/12/12(金) 19:52:34 ID:oOzbjdVw
問1はまずまず
問3はネットワーク回答して
最後以外完璧
問2は最後の目土が少し当ってるだけ
オワタ\(^o^)/
746 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:06:36 ID:8aNI3VFY
>740
「かに」は石勝さんが特許を持ってるらしいです。
職人が道具を自分で工夫するように、
企業として機械を開発したということには敬意を表します。
ただ、欠点も無いわけじゃなくて、根を力技で持ち上げるから
傷めるんじゃないかと思う。
ふつううにたてびき、よこびきでやったほうが木には優しいと思うねん。
工期の問題は残るんだけども、、、。
たくさん職人入れればいけるか。コストはイーブンでしょ。
ちゃうかぁ。
747 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:11:20 ID:UxCpJTCt
色んなトコの解答思案でてるが、全部違うね〜。
記述問題が違うのはわかるが、○×問題の解答が違ったり
する違うのは何で!?
数字も違ってるみたいだし・・。
748 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:13:26 ID:8aNI3VFY
>742
でかいいちょうですね^^
749 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:26:27 ID:fToCcPH8
建設管理センターでは、機械移植なんて書いてないね。
なんか何書いても正解のような気がしてきた。
750 :
735:2008/12/12(金) 21:34:47 ID:QYDNYrga
>>743 そうなんだ・・・・。勉強になります。
終わった・・・。
751 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:34:54 ID:f1NXDb2N
正しく思える答えを書けた人が正解。
テンパって筋の通らない答えを書いた人は不正解。
752 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:37:03 ID:???
こりゃ実地合格率15%くらいだな
こんなに難しくする必要があるのかな・・・・
お役所的に考えると、試験製作班の班長が独特の考えを持っているか、もっと上からの通達だろうな
753 :
名無し組:2008/12/12(金) 21:47:49 ID:hz4T7doU
「予定工法」???なんですかそれ。気が狂いそうになるわ
仮設備は、倒れ止めか・・・。しかし、H=20m,W=14mに普通の仮支柱が通用するのかね
切り詰め剪定とかかいてあるけど、これって、移植後しばらく経ってからの話ではないのか。
確か、問題では移植時の剪定方法をかけとあったような・・・
○×は、某解答試案と違うし・・・
754 :
名無し組:2008/12/12(金) 22:39:44 ID:wbS3alxd
>>746 クスって深根性で直根がかなり深くまで入ってるだろうし
カニで強引に持ち上げたら、ヤバイねw
755 :
名無し組:2008/12/12(金) 22:46:07 ID:wbS3alxd
>>750 終わったってw
たまたま問題2の1と2が斜め上問題だっただけで
後はそれなりに勉強しとけば、そこそこは書けるでしょ?
756 :
名無し組:2008/12/12(金) 22:55:27 ID:wbS3alxd
>>753 ちょい違う
搬入された樹木の整枝の剪定を行うってのならあった
因みに仮設備に関しては
移植工においてって言ってるから
移植に関わる仮設備なら何でもいいんじゃね?
移植後においてだったら仮支柱?限定かもしれんが
>>700 みたいに
757 :
名無し組:2008/12/13(土) 00:10:09 ID:???
758 :
名無し組:2008/12/13(土) 00:37:00 ID:KpMo97Ta
仮設備=支柱
という考え方はありえないよ。
759 :
名無し組:2008/12/13(土) 00:41:41 ID:KpMo97Ta
ちなみに、某社の試案の敷鉄板も間違え。
鉄板を敷くのに重機が必要であるため、敷設時に芝を痛める可能性
がある。
人力で敷けるウレタンマットにすべき。
(賃料はウレタンの方が高いが、仮設日数が少ないのでトータル
コストでは安くなる)
760 :
名無し組:2008/12/13(土) 01:13:41 ID:???
>>759 移動式クレーン仕様のバックホーを知らないのか?
性能表示が1.7トンになっている理由を考えた事が無いのか?
761 :
名無し組:2008/12/13(土) 02:05:27 ID:F4+Da44i
>>758仮設備=支柱は、ありえないとのことですが、みなさんも良く支柱の本質を理解しましょう。
例えば山に自生している樹木などに支柱はついていませんよね?なぜ支柱を設置するのかと
いえば、倒伏防止、根崩れ防止による活着率低下を防止するためです。公園などは検査が
終われば支柱は腐るまでほとんどそのままですが、本来根が張った段階で、支柱を外すのが
当たり前です。(方杖以外)
仮八ッ掛がどうのとかありましたが、仮の八ッ掛も本設置の八ッ掛も樹木にとっては
仮の設備つまり仮設備ということになります。いかがですか?
762 :
名無し組:2008/12/13(土) 02:12:47 ID:???
>>759 5x10の敷鉄板ならクレーン付きトラックによる敷設作業は可能だろ?
25tラフター等を乗せた時にウレタンマットでは局部変形が大きくて
結果芝生面に与えるダメージは大きいわな。
かちかちんこなウレタンマットがあれば別だがw
763 :
名無し組:2008/12/13(土) 02:20:34 ID:F4+Da44i
>>762 確かに。
柔らかいウレタンマットじゃ養生にならんよね。
764 :
名無し組:2008/12/13(土) 07:26:32 ID:Ydr2Jt3g
学科で8割とってても
実施で惨敗。
経験記述だけで5割くれりゃいいけど・・・。
やっぱ甘いか。
765 :
名無し組:2008/12/13(土) 09:26:44 ID:SyZvkNZB
うーん これまで考えてきてわかったぞ
根回し以外のある工法とは、なんでもいいんじゃないか。
コストさえかければできない工法はないし、採点者が×にする理由がないし、できないと思う
仮設備も同じく、理由さえ合理的であればなんでもいいんじゃないか
ようするに、このような白黒つけ難い問題を出す方が問題だ
766 :
名無し組:2008/12/13(土) 11:00:37 ID:KpMo97Ta
>>761 そんなことは分かってますが、設計条件で既に明示されている
支柱が解答というのはあり得ないでしょう。
問題を良く読まないと。
767 :
名無し組:2008/12/13(土) 11:05:36 ID:KpMo97Ta
それと、もう一つ。
出題者の言う仮設備とは、積算体系上での仮設備、
つまり、共通仮設費に率計上、若しくは積み上げ計上
されているものを想定しているように感じます。
それが良いか悪いかは分かりませんが。
768 :
名無し組:2008/12/13(土) 22:03:10 ID:SyZvkNZB
問題1からして、標準積算体系の範疇を逸脱しているわけだからそのような
ことは想定していないと思います
やはり引っかかるのは、あえて「シンボリツリーの」と強調しているところ
で、「仮支柱」と答えさせたいのなら単純に「高木移植における仮設備」と
いう問いになると思います
従って、シンボルツリーのみの条件である「芝生のど真ん中」であることを
考慮した仮設備と考えるのが妥当だと思います
769 :
名無し組:2008/12/14(日) 08:51:32 ID:XhfYXolv
答えが様々なようです
770 :
名無し組:2008/12/14(日) 09:23:28 ID:zfIAlGSY
問題作成者と採点者だけが知っている・・・。
771 :
名無し組:2008/12/14(日) 12:19:46 ID:bl438vxE
クスノキの移植法だけど
ヘリコプター移植工法ってのはどうだ
植え穴は人力掘削で土嚢袋に詰めて手運び
芝生を全く傷めません^^
772 :
名無し組:2008/12/14(日) 15:10:13 ID:???
超能力でワープ移植法が最強
773 :
名無し組:2008/12/14(日) 16:00:13 ID:???
>>772 俺も思い付いたよ。
恥ずかしくて書けなかったけどさ・・・・・
774 :
名無し組:2008/12/14(日) 16:04:28 ID:XhfYXolv
(o・v・o)
775 :
名無し組:2008/12/14(日) 22:21:10 ID:XhfYXolv
あ
776 :
名無し組:2008/12/15(月) 06:43:36 ID:???
え〜〜と、議論は尽くされたようですので、次の議題に移ります。
みなさん。自信の程は?私はかなりボーダー上っぽいです。合格率50%台なら
おそらくいけてる。20%台なら、おそらく落ちてる。
777 :
名無:2008/12/15(月) 08:08:38 ID:???
オイラが落ちるので、合格率は99%。
778 :
名無し組:2008/12/15(月) 11:44:29 ID:2hVyWVgo
だれか日建学院の解答試案教えてくれ
779 :
名無し組:2008/12/15(月) 12:21:58 ID:oInsZEAv
>>778 問2
1、機械移植工法
2、ワイヤー支柱
後は他とカワンネェよ
780 :
名無し組:2008/12/15(月) 15:36:22 ID:evDdIjUF
採点って
問1 40点
問2 40点
問3 30点
かな
問2がワイヤーOKなら、少し光が…
781 :
名無し組:2008/12/15(月) 15:37:20 ID:evDdIjUF
↑問2は30点ね
782 :
名無し組:2008/12/16(火) 09:36:26 ID:rh6a3ECr
何問くらいの間違いはOKと予想してるの?
783 :
名無し組:2008/12/16(火) 10:05:57 ID:yYZs5lHZ
>782
60点合格として
問1 30点
問3 25点
問2 10点
で、ミラクルきて。。。
784 :
名無し組:2008/12/16(火) 17:43:21 ID:???
問題2、すげえ悪問だな
785 :
名無し組:2008/12/16(火) 18:16:04 ID:???
しかし問題2を乗り切れればニセ造園屋でも楽勝だろ
786 :
名無し組:2008/12/16(火) 19:01:38 ID:???
合格率を調整する目的であれば、これ以上最高の問題は無いよ。
787 :
名無し組:2008/12/16(火) 20:06:31 ID:???
考えてみたら、わけのわからん問題ほど調整がしやすい、っていう意味じゃ試験する側にとっては都合が良いんだな
788 :
名無し組:2008/12/16(火) 21:27:39 ID:QWEl5fvj
何だ?問2の1.2が間違ってたら落ちるってフラグ立ってるのか?
他でいい点出せば上位から合格だろ?
789 :
名無し組:2008/12/17(水) 08:25:28 ID:VMpaq1CX
札幌って合格率低いよね
地域で合格率5%違ったらずるくね?
790 :
名無し組:2008/12/17(水) 09:04:36 ID:???
寒くて手がかじかんだ
791 :
な:2008/12/17(水) 22:58:33 ID:???
へ
792 :
名無し組:2008/12/18(木) 12:46:40 ID:rilm1azr
い
793 :
名無し組:2008/12/18(木) 15:25:59 ID:???
予定工法
くぐってもでてこないし
この試験のネタ本と思われる造園施工管理 技術編(25版)の本にものってねえ
794 :
名無し組:2008/12/18(木) 19:51:05 ID:rilm1azr
キモチイイ
795 :
名無し組:2008/12/20(土) 18:51:06 ID:JlTAQfXJ
セコカンで最初に
2次試験発表するのってどこかね?
796 :
名無し組:2008/12/20(土) 19:22:45 ID:???
797 :
名無し組:2008/12/21(日) 07:01:56 ID:vC3c/Bn/
建設機械は?
798 :
名無し組:2008/12/21(日) 09:55:06 ID:???
機械は機械施工技士
他は ○○施工管理技士
機械は管理が付かない
799 :
名無し組:2008/12/23(火) 07:53:34 ID:9CtQW9kV
寒い(>_<)
800 :
名無し組:2008/12/23(火) 09:56:23 ID:???
800get
801 :
名無し組:2008/12/23(火) 18:46:56 ID:6KqwXcMc
1級舗装施工管理技術者
802 :
名無し組:2008/12/23(火) 22:07:44 ID:???
え?なにが?
803 :
名無し組:2008/12/25(木) 07:16:36 ID:fOMUt5Qo
メリークリスマス(^O^)
804 :
名無し組:2008/12/25(木) 22:01:36 ID:fOMUt5Qo
用途外使用
805 :
名無し組:2008/12/27(土) 12:48:30 ID:5G6iyic/
難易度
舗装>建築>管>電>園>土>機
って感じ?
806 :
名無し組:2008/12/27(土) 13:00:11 ID:???
仮に全ての工種の工事を均等に経験している人がいたら
難しい_普通_やさしい
建築⇔その他⇔機
そんな人はほとんどいないけどな
807 :
名無し組:2008/12/27(土) 17:24:31 ID:XO4Xn1Yh
俺建築持ってるけど
造園のほうが難しい
ってかテストと合格率が理不尽すぎる
808 :
名無し組:2008/12/27(土) 19:00:12 ID:282Vy+aq
みんな難しい
809 :
名無し組:2008/12/27(土) 22:22:37 ID:???
難_____易
建機以外⇔建機
810 :
名無し組:2008/12/31(水) 12:24:59 ID:???
どうも。あけおめ!!!!
811 :
名無し組:2008/12/31(水) 21:39:51 ID:???
発表待ちでドキドキする年末〜正月はこれで最後に死体
812 :
名無し組:2009/01/01(木) 00:04:35 ID:N+f6WVG4
ことよろ
813 :
名無し組:2009/01/01(木) 00:09:52 ID:???
来年もよろしくお願いします。
814 :
名無し組:2009/01/05(月) 00:06:08 ID:???
発表まで、あと60日・・・・・
815 :
名無し組:2009/01/05(月) 07:35:38 ID:7mgW/xZQ
今日から仕事ですねみなさんがんばりましょう
816 :
名無し組:2009/01/06(火) 07:59:03 ID:Ml6FLVGt
3月発表でしたよね
817 :
名無し組:2009/01/09(金) 09:00:30 ID:???
議論はとうに尽くされて、なんか物悲しさが漂ってますね。
普通に平常心で挑めたら、恐らく合格ラインにいたんだろうけど、
試験日に時計忘れたんだよね・・・・あせるよねぇ〜。
時間が気になって、深く考えることが出来なかった。
来年頑張ります。
818 :
名無し組:2009/01/12(月) 08:20:23 ID:xCt4N88S
成人式だね
819 :
名無し組:2009/01/12(月) 22:44:25 ID:proGgLzn
>>818 この資格受けれる奴に
そんなヤングは一人も居ないだろw
820 :
名無し組:2009/01/12(月) 23:46:42 ID:???
821 :
名無し組:2009/01/13(火) 00:30:52 ID:???
822 :
名無し組:2009/01/13(火) 07:59:30 ID:z8B8dUlM
孫だな
823 :
名無し組:2009/01/14(水) 20:33:43 ID:KrXGpIuP
生
824 :
名無し組:2009/01/14(水) 22:56:53 ID:???
825 :
名無し組:2009/01/15(木) 07:16:09 ID:???
寒いね(>_<)
826 :
名無し組:2009/01/17(土) 08:20:16 ID:3A9AN3zj
採点すんの長くね?
827 :
名無し組:2009/01/17(土) 12:31:19 ID:???
>>826 心付けの締め切りが迫っていますよ。
試験が終了してからが要です!
828 :
名無し組:2009/01/18(日) 22:26:11 ID:6i4ldekj
2回目はつらい
今度落ちたら会社いけないな…
829 :
名無し組:2009/01/20(火) 11:10:38 ID:???
今日、1級土木の合格発表だったみたいだね。
すごいことになってるよ。
学科70%→実地25%の合格率。営利目的でないことを信じます。
830 :
名無し組:2009/01/20(火) 12:49:21 ID:???
一回受験回数が増える毎に、5点づつ下駄を履かせてくれないかな。
学科は何とかクリアするんだが、実務経験が机上での作業が多いために、
実地試験が突破出来ない。
毎年、学科試験を受けて、3年連続合格すれば、実地試験免除でも良いんだけね。
831 :
名無し組:2009/01/20(火) 19:36:11 ID:YNB4GCPR
やったー!合格したよー(>ε<)
832 :
名無し組:2009/01/21(水) 09:47:14 ID:aYlg32Qa
残すは機械施工と造園のみ
833 :
名無し組:2009/01/21(水) 18:42:19 ID:???
建築も電気も取得済?
834 :
名無し組:2009/01/22(木) 07:24:55 ID:z4CbfBUP
管・舗装・土木もありです
835 :
名無し組:2009/01/22(木) 07:37:16 ID:???
年々難しくなりますねセコカンって…
836 :
名無し組:2009/01/22(木) 22:49:53 ID:???
この世の全てのセコカンを取得済み
837 :
名無し組:2009/01/23(金) 07:40:45 ID:nZPRz3nM
不景気だから資格は持ってて損はないよね
838 :
名無し組:2009/01/23(金) 15:11:23 ID:qQC24Ps0
資格ないと話しにならないよね
840 :
名無し組:2009/01/23(金) 23:36:27 ID:???
まぁ結局、天下りの役人どもが裕福な生活をするため
我々貧民のドカタから金をまき上げるための資格だよな・・・
いらねーよ、ちくしょーーーー!!
841 :
名無し組:2009/01/24(土) 08:22:23 ID:0uW2umG5
おれは ほすぃ
842 :
名無し組:2009/01/25(日) 10:04:45 ID:???
労務関係の問題は重複しているので他の施工管理にも割と挑戦しやすいよな。
継続的に勉強していると現場でとっさに聞かれても頭に残っているから答弁もできる。
843 :
名無し組:2009/01/26(月) 18:44:23 ID:???
二年前にとったがもう忘れたよ
844 :
名無し組:2009/01/26(月) 21:26:37 ID:o2UDnrX3
だれか合格発表までカウントダウンして
845 :
カウンター:2009/01/26(月) 23:41:26 ID:???
発表まであと40日
846 :
名無し組:2009/01/27(火) 12:20:27 ID:???
あと40日か〜神様m(__)m
847 :
名無し組:2009/01/27(火) 16:11:00 ID:TLvNUD5M
ネットワーク全問正解で〜
作文も全行うめたから〜
なんだかいけそうな気がする〜♪
848 :
名無し組:2009/01/27(火) 19:05:13 ID:iHXITd6I
施工体験記述で品質について記述したんだけど、あなたが課題とした管理項目名ってとこに
全然関係ないことを記述してしまいました。減点ですむかな?それとも門前払いかな?
849 :
名無し組:2009/01/27(火) 19:11:49 ID:???
門前払いはないでしょう
850 :
名無し組:2009/01/27(火) 19:41:58 ID:???
平成18年度以降の一級造園は頭に新一級造園施工管理技士と付けて昔々取得者と区別してほすぃ
851 :
名無し組:2009/01/27(火) 19:58:58 ID:???
難しくなったの?
それとも受験者の試験対策が甘いの?
852 :
名無し組:2009/01/28(水) 07:38:56 ID:???
過去データ見れば実地合格率90%の年があるのが凄い
853 :
名無し組:2009/01/28(水) 12:45:04 ID:???
>>848 記述試験だと何かしら書いてあれば減点、空欄だと除外されるって聞いたことがある。
また、「3つ答えよ。」という問題の場合、3つ書いて2つ正解なら2点、2つしか書いてなければ0点らしい。
勘違いってこともあるし、たとえおバカ解答でも何も書かないよりはまだまし。
854 :
名無し組:2009/01/28(水) 15:57:42 ID:nX/Wcdds
>>852 どんな資格でも取ってしまえばそれでいい。
造園も土木も以前は合格率すごく高かった。でも最近はよくて30パーセント。特に18年の2級土木はそうとう低い。
今後もとても90パーセントなんてことはありえないのでは・・・・・。
855 :
名無し組:2009/01/28(水) 17:10:03 ID:???
団塊手前世代のおっさんが偉そうに持ってるのがムカつく!
856 :
名無し組:2009/01/28(水) 17:27:06 ID:???
おっさん「造園や土木なんて落ちたら恥だぞ!わしらはみんな一回で合格やった」
857 :
名無し組:2009/01/28(水) 18:42:07 ID:???
おっさん「落ちるほうが難しいわ!ガハハハ」
858 :
名無し組:2009/01/28(水) 19:50:50 ID:pQ54dxjs
落ちるヤツは頭悪いか勉強してないだけでしょ
今が難しいなんて言い訳だれも聞いちゃくれん
859 :
名無し組:2009/01/28(水) 19:59:38 ID:i+UIxkG6
>>854 ゆとり教育世代が受験対象になったからだろ?
860 :
名無し組:2009/01/29(木) 07:41:48 ID:???
試験会場にはオッサンもかなりいるよね(^_^;)
861 :
名無し組:2009/01/29(木) 10:01:38 ID:???
合格したらで〜っかい公園つくりたい
862 :
名無し組:2009/01/29(木) 15:29:43 ID:???
おいっす!神妙にスタンバってるかい?
合格発表の日に高々とガッツポーズを決めるため、
日夜トレーニングに励んでおります。(昇竜拳みたいなかんじ)
863 :
名無し組:2009/01/29(木) 16:09:03 ID:q7rYcYAi
造園って1番簡単らしいよ
864 :
名無し組:2009/01/29(木) 19:30:17 ID:???
え〜っ!そんなことないよ!
865 :
名無し組:2009/01/30(金) 07:35:15 ID:???
一番難しいマニアックなセコカン
866 :
名無し組:2009/01/30(金) 07:50:01 ID:x2cy3L5Z
機械の次に簡単
間違いない
867 :
名無し組:2009/01/30(金) 14:35:41 ID:???
勉強範囲が他より少し狭いかもしれないけれど、決して簡単ではないです。
868 :
名無し組:2009/01/30(金) 18:24:31 ID:???
オリンピックで金メダル取るよりも難しい資格です!って北島が言ってた
869 :
名無し組:2009/01/30(金) 19:51:05 ID:???
(^_^;)
870 :
カウンター:2009/01/31(土) 03:25:23 ID:???
発表まであと35日
871 :
名無し組:2009/01/31(土) 07:49:53 ID:UnHb880Q
オレの持ってる資格
技補>1舗>2建士>宅建>1建施>1管>給水>1土木>コン技士>1園>火薬
造園は去年とった
872 :
名無し組:2009/01/31(土) 09:17:21 ID:???
オレの持ってる資格。訂正
技補>1舗>2建士>宅建>1建施>1管>給水>1土木>コン技士>1園>火薬>総監技士>1建士>コン主任技士>1電>解体技士>足場の組立>普通自動車>自動二輪>フォークリフト
873 :
名無し組:2009/01/31(土) 12:09:02 ID:???
すごいね。びっくりした。失礼ですが、おいくつ?
874 :
名無し組:2009/01/31(土) 14:20:15 ID:UnHb880Q
34才
875 :
名無し組:2009/01/31(土) 18:00:31 ID:???
65才
876 :
名無し組:2009/01/31(土) 19:10:57 ID:XN0RvPH9
50歳
2土木のみ・・・・・。カッコ悪い!!!!!!
877 :
名無し組:2009/01/31(土) 19:37:25 ID:???
>>872 技補から総監技士に技術士飛び越してどんな裏技?
878 :
872:2009/01/31(土) 19:43:17 ID:???
ふん、まぁびっくりして当然だろ。
35だがお前達とは格が違うっていうことだ
879 :
矢面栄作:2009/01/31(土) 21:06:58 ID:???
880 :
名無し組:2009/02/01(日) 01:07:17 ID:???
これ女性で受験する人どのくらいいますか??
881 :
名無し組:2009/02/01(日) 08:49:59 ID:???
882 :
名無し組:2009/02/01(日) 08:59:02 ID:???
みんなおはよー(^O^)
883 :
名無し組:2009/02/01(日) 09:39:50 ID:???
884 :
名無し組:2009/02/02(月) 09:49:24 ID:???
うん。結構いたよね。女性。美人もそれなりに。
20人に一人くらいは女性だったんじゃないでしょうか?
885 :
名無し組:2009/02/02(月) 12:58:04 ID:???
ありがと☆
886 :
名無し組:2009/02/02(月) 19:35:41 ID:???
春よ〜♪遠い春よ〜♪まぶた閉じればそこに〜♪
887 :
名無し組:2009/02/02(月) 21:00:38 ID:xoNr5C0r
とうとう来月発表だな
五分五分だな
888 :
名無し組:2009/02/02(月) 21:09:45 ID:???
2:8だな
889 :
名無し組:2009/02/03(火) 10:59:46 ID:4qsLY+kF
合格したら好きな女の子に告白しよう
890 :
名無し組:2009/02/03(火) 12:40:54 ID:???
みんなの恋人も資格とるの〜?
891 :
名無し組:2009/02/03(火) 13:43:43 ID:???
雨(T_T)
892 :
名無し組:2009/02/03(火) 22:46:50 ID:???
おれ、この受験戦争が終わったらあのこと結婚するんだ・・・・
893 :
名無し組:2009/02/04(水) 10:48:32 ID:???
マルチング
894 :
カウンター:2009/02/04(水) 13:22:04 ID:???
発表まであと30日
895 :
名無し組:2009/02/06(金) 18:21:24 ID:PB7lQZvH
おいらのそわつ木を切り返し剪定して下さい
896 :
名無し組:2009/02/06(金) 19:30:09 ID:???
897 :
名無し組:2009/02/06(金) 22:00:41 ID:???
移植してやれよ
898 :
名無し組:2009/02/06(金) 23:42:03 ID:???
やっちまった
899 :
名無し組:2009/02/09(月) 15:05:18 ID:S+lXxrq8
近づいて来た
900 :
名無し組:2009/02/09(月) 16:40:21 ID:???
900!
901 :
カウンター:2009/02/09(月) 19:34:53 ID:???
発表まであと25日
902 :
名無し組:2009/02/14(土) 08:44:07 ID:iVTWQcsl
機械移植とか何とか。あのカニを思い出して頭を抱える毎日。
903 :
名無し組:2009/02/15(日) 00:37:27 ID:???
20%の合格率に全てを!!!!!
904 :
名無し組:2009/02/15(日) 17:06:39 ID:JhP5Wcoq
あと三週間の辛抱。ひたすら・・・・待つのみ
905 :
名無し組:2009/02/16(月) 09:32:41 ID:???
他人の電話中に「ああ、そうそうマルチングもね・・・」
みたいな会話が聞こえてきた。試験が終わって2ヶ月・・・
マルチングってなんだっけ?という自分に愕然としました。
詰め込み勉強はだめだね・・・
906 :
名無し組:2009/02/16(月) 18:32:09 ID:???
>>905 オイラも、長谷川式と中山式(山中式?)の区別がつかないよ
907 :
名無し組:2009/02/16(月) 19:29:02 ID:???
みんなそんなもんだよな職人のほうが賢い
908 :
名無し組:2009/02/17(火) 22:20:14 ID:sg+5jlUj
私、造園、受けたよ。
女を捨てた雌かぁ・・・
909 :
名無し組:2009/02/19(木) 10:36:30 ID:wJMqG1IL
今回の合格率は何パーセントかな〜?
皆さんで予想してみませんか?
910 :
名無し組:2009/02/19(木) 10:37:47 ID:wJMqG1IL
5%?
911 :
名無し:2009/02/19(木) 11:28:15 ID:GGx8TAnb
年々受験者が減ってきてるから間違いなく合格率は下がる。
912 :
名無し組:2009/02/20(金) 12:59:51 ID:BXqWA+Y9
合格発表っていつ?
913 :
名無し:2009/02/20(金) 13:14:23 ID:YjjrEWOX
再来週
914 :
名無し組:2009/02/23(月) 10:15:43 ID:dAmMzgN9
来週ぞなもし
915 :
カウンター:2009/02/24(火) 06:47:58 ID:???
発表まであと10日
916 :
名無し組:2009/02/25(水) 11:37:26 ID:S8sagZmm
合格祝い用にシャンパン買って来よう
917 :
名無し組:2009/02/25(水) 20:57:44 ID:???
>>916 何がシャンパンだよっ!お前らにはラウンドアップや尿素溶液肥がお似合いだw
お前の松茸を切り詰め剪定してやるぞ!
918 :
名無し組:2009/02/25(水) 22:54:27 ID:w5XdAxgG
堂本兄弟で深キョンの隣に座ってる女の人って誰?
919 :
名無し:2009/02/26(木) 13:01:06 ID:hLgVCTKy
あと、一週間・・・・・・・・(゚Д゚)・・・・・
920 :
名無し組:2009/02/27(金) 08:22:00 ID:YuUdEskN
雨ばっかり降りやがってさみーじゃねーか
921 :
名無し組:2009/02/27(金) 09:08:52 ID:???
来週の今頃はドキドキ・・・。
はぁ〜、受かってないかな。
922 :
名無し組:2009/02/27(金) 09:33:29 ID:/K6UQ9Dn
発表まであと一週間!!生きた心地がしない
923 :
名無し組:2009/02/27(金) 22:35:08 ID:VOXm4M7P
今週も雨、来週も雨が多いらしい・・・
不合格者(もち、俺含む)の悲し涙だな。
皆も俺と一緒に落ちてくれ。
924 :
カウンター:2009/02/28(土) 00:06:40 ID:???
925 :
名無し組:2009/02/28(土) 00:45:08 ID:Ctx7w1qK
造園業界の暇な死月って、みんな何してる?
926 :
名無し組:2009/02/28(土) 18:19:48 ID:JGoNqtti
>924
お前が受かって俺が落ちる何て絶って〜許せねぇ!!
どうせ合格率25%前後だろう。一緒に落ちるぞ!!いいな
927 :
カウンター:2009/03/03(火) 00:22:36 ID:???
発表まであと3日
もう、セコカン受けるのは最後にしたい・・・・・
928 :
名無し組:2009/03/03(火) 07:14:23 ID:VKza/nFd
あと3日で不合格発表です。あはは・・・爆
929 :
名無し組:2009/03/03(火) 07:48:16 ID:???
この不況で施工体験が書けるレベルの現場が無い。
来年再受験となると架空工事をでっち上げ、脳内施工管理しなくちゃいけないw
930 :
名無し組:2009/03/03(火) 13:21:21 ID:fHcDUeCw
合格発表まであと三日!!本日は合格前祝いを行います!
931 :
名無し組:2009/03/03(火) 21:39:47 ID:nPA32R2S
>>930 何を死亡フラグおったててんだよw
こんな時は四つん這いになって時の流れに身をまかすんだよっ!
アッー!!
932 :
名無し組:2009/03/03(火) 22:32:14 ID:VKza/nFd
だから、皆で落ちるぞって言ってるだろ!!
テメェだけ受かるなんて許せねぇ。どうせ1/4しか合格できないんだからな。
あきらめて俺とgo to hell together!!
933 :
名無し組:2009/03/03(火) 22:35:04 ID:fuKFQ+pX
あと3日か
たぶん合格者は1000人を割るだろう
全国でたったの1000人!!。なんというマイナーな資格なんだろう
たかが造園、されど造園。やっぱ落ちたらガックリだろうな
934 :
名無し組:2009/03/04(水) 07:39:30 ID:iJZQZuEN
そうだよ。一級の資格者なんてもうこれ以上必要ないんだよ。
今の需要を見てみろ。不況のあおりで3000万以上もする仕事なんてないだろ。
そんなら資格なんて要らないじゃない。だから落とすんだよ。ちゃっかり受験料は頂くけどな。
だって自分らの給料が下がるじゃないか!!それは絶対許せないんだよ。民間はどうなってもいいんだ、奴らの
考えは。「試験だけしっかり受けてくれればそれでいい。その代わり合格はさせないよ」ってなもんだ。俺の考え間違ってるか?
935 :
名無し組:2009/03/04(水) 08:52:14 ID:I9QKWyez
受験番号忘れたわ・・・
936 :
神:2009/03/04(水) 09:34:20 ID:tXIoyu3P
931さん落ちるのはあなただけですよ!わたしは合格ですって!先日神様がおっしゃってました。
937 :
名無し組:2009/03/04(水) 17:19:27 ID:???
938 :
名無し組:2009/03/04(水) 18:22:40 ID:AWHUCYKO
こんなの落ちたら会社クビだな
939 :
名無し組:2009/03/04(水) 18:56:27 ID:Qo6P0aS1
おおっっ神よ〜〜すく〜いたまえ〜〜〜〜〜〜
らいららいららいららい〜〜〜〜
らいららいららいららい〜〜〜〜
らいららいららいららっららい〜〜〜〜
940 :
カウンター:2009/03/05(木) 00:09:21 ID:???
発表まであと1日
やべ〜、書いててドキドキしてきたo(^o^)o
941 :
名無し組:2009/03/05(木) 01:21:17 ID:dG0XkNWs
うちの会社、造園業撤退するかもしれん・・・
受かっても意味ねーw
942 :
名無し組:2009/03/05(木) 07:30:28 ID:xEPozNLO
どうせみんな落ちてるだろ。俺と一緒にここで憂さ晴らししようぜ。
採点者のクソどもにブチまけてやるんだ!!
944 :
名無し組:2009/03/05(木) 21:28:45 ID:IcsdEAh7
単純に掛算してもダメだろ
945 :
名無し組:2009/03/06(金) 07:17:02 ID:VFRafIIS
何時に発表かな・・・
946 :
名無し組:2009/03/06(金) 09:02:56 ID:???
やった!!!!!
受かってた!!!!!
947 :
名無し組:2009/03/06(金) 09:04:27 ID:???
948 :
名無し組:2009/03/06(金) 09:07:06 ID:QZ7XB7sr
受かる訳ないから
受験番号すらメモってこなかった
949 :
名無し組:2009/03/06(金) 09:33:40 ID:SMuffJQe
ちきしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受かったぉ^^
950 :
名無し組:2009/03/06(金) 10:02:36 ID:KTNmGXry
東京ひでぇw
あんだけ人数居たのにこれっぽっちかよ
もちろん落ちたおー^^
もう絶対受けない
951 :
名無し組:2009/03/06(金) 10:04:00 ID:???
1次と2次の受験番号って同じだよね?
952 :
名無し組:2009/03/06(金) 10:08:05 ID:???
レスが伸びないのは・・・・やっぱりみんな轟沈か・・・・
953 :
名無し組:2009/03/06(金) 10:10:57 ID:u4x38+sR
北海道民です
受かりますた。
954 :
名無し組:2009/03/06(金) 10:34:37 ID:t6Dj4BxD
二度目のカド番脱出!
今年の合格率って昨年と比べてどうなんですかね?
955 :
名無し:2009/03/06(金) 11:55:37 ID:fe0wxwL3
落ちた・・・そして、たった今解雇になった・・管理会社は厳しいな(=_=;)明日からどーしよ・・
956 :
名無し組:2009/03/06(金) 12:21:13 ID:IsHVfkvh
撃沈!!!
でも、これで何かほっとしたわ
957 :
名無し組:2009/03/06(金) 12:50:38 ID:???
落ちたぜ!
合格者すくねーw受かる気しないな…
958 :
名無し組:2009/03/06(金) 13:15:43 ID:EjhlGh+1
アリエナイ合格者数!絶対受験者を食い物にしてるぞ!!
漢字検定と同じじゃ〜!採点基準を明確にしろ〜!
納得いかねー!自己採点では六割取ってたぞ!!みんなで抗議だ!抗議だ!
959 :
名無し組:2009/03/06(金) 14:03:25 ID:hVtYalQt
受かってた!
960 :
名無し組:2009/03/06(金) 15:41:30 ID:P8pH2oOX
バカヤロー
961 :
あ:2009/03/06(金) 17:04:40 ID:fe0wxwL3
試験結果にかこつけて派遣切りのように解雇者沢山出るだろうな・・・ちなみに我社は落ちた三十路三人解雇確定。その内の一人はオレだ・・・さぉ、明日から職安レッツゴーだ!
962 :
名無し組:2009/03/06(金) 17:04:54 ID:???
963 :
名無し組:2009/03/06(金) 18:35:44 ID:eZBodrjp
≫347
学科がギリギリ合格。
実地は安全管理を選択で100%解答。
必須問題で3問くらい間違い。
手応えアリアリでしたが、厳しいですね。
学科の点数は実地に影響されるらしいぞってのは本当かも・・・
964 :
名無し組:2009/03/06(金) 19:13:49 ID:Ek2ZiV0Q
実地試験
試験地 受験予定者数 出席者数 出席率(%) 合格者数 合格率(%)
札幌 109 98 89.9 21 21.4
仙台 168 154 91.7 30 19.5
東京 865 811 93.8 217 26.8
新潟 69 61 88.4 22 36.1
名古屋 390 370 94.9 92 24.9
大阪 599 566 94.5 138 24.4
広島 97 92 94.8 27 29.3
高松 96 88 91.7 26 29.5
福岡 289 267 92.4 64 24.0
沖縄 55 51 92.7 8 15.7
計 2,737 2,558 93.5 645 25.2
965 :
名無し組:2009/03/06(金) 19:43:47 ID:???
記念カキコ
966 :
名無し組:2009/03/06(金) 19:47:25 ID:???
こんちくしょー
967 :
カウンター:2009/03/06(金) 20:42:33 ID:???
発表まであと1年。
家に帰ったら不合格の通知が届いてた・・・・・
968 :
名無し組:2009/03/06(金) 21:09:13 ID:vPx6SDNr
今年実地受け直し男
受かりました。
経験記述は去年と同じ内容を記述(ただし内容は個人的に添削講習を受けてます)
必須2問目は機械移植(1)、移植用仮設(2)未記入(思いつかなかったため)
他は正解。
選択は工程管理、(2)の施工出来高未記入
他は正解。
以上の状況で受かりました。
今後の参考になればと思います。
969 :
名無し組:2009/03/06(金) 21:19:34 ID:P8pH2oOX
落ちてた
970 :
名無し組:2009/03/06(金) 21:31:40 ID:N56vX8oJ
自信はなく、考えついた答えをすべて記入。
模擬回答等添削の結果諦めていたが無事合格。
やっぱり答えは複数あるのですか?
971 :
名無し組:2009/03/06(金) 21:56:21 ID:ih8rJzA+
東京です。無事受かってました。
学科は自己採点で落ちたと思った点数で合格しました。
学科はギリギリのはずなので実地試験への影響は無いと思いますよ。
972 :
名無し組:2009/03/06(金) 21:57:08 ID:???
>>963 そう信じたい気持ちは分からんでもないが、学科と実地は全く別物だ。関係ない。
973 :
名無し組:2009/03/06(金) 22:52:17 ID:fMmF5m/j
土木の人間ですが、合格でした。
カニ工法のあたりは全く分かりませんでしたが、選択の安全管理はほとんど
正解だったと思います。
経験記述は、2億の造園工事に関わった経験から捻り出してみました。
どの程度評価されたかは分かりませんが、工事の規模の割に書いた内容は
大したことないです。
974 :
名無し組:2009/03/07(土) 00:13:17 ID:UhVCA94A
経験記述は個人宅の作庭工事、600万でも受かるんだな
975 :
名無し組:2009/03/07(土) 00:43:47 ID:4UchnBiz
699です。
アレで受かるとは思わなかったです。
これで合格してるにも関わらず、落ちてる人が約75%もいる。
この低い合格率の原因は。
馬鹿が多く受けてるからでしょうね。
976 :
名無し組:2009/03/07(土) 01:56:52 ID:li2Q79h/
来た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
977 :
名無し組:2009/03/07(土) 19:18:00 ID:???
一級必要な造園工事なんてもう無いからな
バンバン落として数減らさんと
978 :
名無し組:2009/03/08(日) 12:49:13 ID:CizmOiup
そやそや
979 :
名無し組:2009/03/09(月) 00:04:18 ID:smQZDlOo
競争が激しくなるから、F植木とか、日造協が難しくするように申し入れてるらしいよ。
将来的には自分達の首を絞めるのにね。
980 :
名無し組:2009/03/09(月) 00:13:03 ID:igJtZp7H
なんですとぉ〜
981 :
名無し組:2009/03/09(月) 05:48:18 ID:sFz9MiJ2
合格率は一級建築士と同等になってきましたな。
設計系の資格に比べて、施工管理技士の評価は低するようじゃな。
能力も給料も精神力もある人間が多いのに不思議じゃ。
ここいらで、合格率を下げて、評価を上げるのもいいかもしれんな。
982 :
名無し組:2009/03/09(月) 07:37:12 ID:???
朝早くから乙です
983 :
名無し組:2009/03/09(月) 10:38:17 ID:2nbo41h/
一発で受かったお!!
よかった〜。
全然わからんかったのに・・・・。
984 :
名無し組:2009/03/09(月) 19:21:40 ID:igJtZp7H
書き込みすくないよね
985 :
名無し組:2009/03/10(火) 19:23:49 ID:/J81nfuc
あげ
986 :
名無し組:2009/03/10(火) 21:50:31 ID:FZC/JdrD
ホント書き込み少ないですね
みんな玉砕してしまったんですかね
987 :
名無し組:2009/03/10(火) 23:57:07 ID:KsPoWjAe
今日、郵便局で簡易書留出してきた。
合格証だけで2200円とかきついね。
試験も学科実地と送料や写真代交通費など含めて30000円ほど使わされてるし。
このあと更に、技術者講習とか資格者証とかに計20000円ほどかかる。
ほんと馬鹿馬鹿しいね。
988 :
名無し組:2009/03/11(水) 00:00:13 ID:NZ7GCWFc
1土のときもそうだったけど、技術者講習が何かためになるものなら
まぁいいか、と思うけど、誰もが知ってるようなくだらない内容を
時間をかけてやって、最後に「点数が悪くても関係ない」テストを
するだけ。
高い金を取るんだから、もうちょっと濃い内容にして欲しいもんだ。
989 :
名無し組:2009/03/11(水) 14:53:52 ID:???
よくわからん試験で受けるのやめた身だけど、この状況が続きそうだね
さすがにそろそろ受験地を土地区画整理士並に減らすんじゃないか
990 :
名無し:2009/03/11(水) 17:08:40 ID:f4TTvgKC
財団の金儲けの道具を減らすかな?まぁ、どっちでもいいけど(笑)
991 :
名無し組:2009/03/11(水) 20:52:02 ID:???
あまり人数が減ったら経費削減のために受験地減らすくらいはするかもw
「資格が欲しかったら、泊りがけでも何でもして受けに来るだろどうせあいつらはww」って思われそう
992 :
名無し組:2009/03/11(水) 23:46:42 ID:???
>>991 そんな事を書いたら、平成22年度あたりから、本当に東京と大阪だけに・・・・・
993 :
名無し組:2009/03/12(木) 06:22:40 ID:h1CUaeeM
学科関係ないんじゃない?
学科 8割近くとれてたけど
実地落ちました。
今度は実地のみなんでリトライする気。
4年目突入です。
経験記述某院で見てまってOKでたやつで全行埋めて
安全管理もけっこうかけてたんだけどなぁ。
今年で最後にしよ。
994 :
名無し組:2009/03/12(木) 07:38:23 ID:y73Jb0z5
うめ
995 :
名無し組:2009/03/12(木) 08:06:51 ID:???
埋め
996 :
sage:2009/03/12(木) 08:36:14 ID:y73Jb0z5
996
997 :
名無し組:2009/03/12(木) 12:55:34 ID:W03AvIGH
次スレもよろしくな!
998 :
名無し組:2009/03/12(木) 14:47:30 ID:???
お
999 :
名無し組:2009/03/12(木) 14:48:23 ID:???
わ
1000 :
名無し組:2009/03/12(木) 14:48:53 ID:???
り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。