【改正建築基準法】新 建築確認申請 第8面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
H19年6月20日施行 改正建築基準法

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/h18_kaisei.html
建築行政情報センター
http://www.icba.or.jp/
KEN-Platz【特集】建築基準法
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/feature/kenchikukijunhou/

前スレ
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第7面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1192116597/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第6面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191377943/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1190284219/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188960144/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188107798/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1186313114/
新 建築確認申請
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183366689/
2行政の人:2007/10/17(水) 23:12:31 ID:???
前スレより
完了検査なしでの使用について
4号に限っては施主次第です
完了検査を受検しなくても使用出来ます
強制ではありませんが、原則は受検しましょう
★4号建築物
完了検査申請書を提出し、7日を経過すれば使用出来ます
★1〜3号建築物
仮使用承認申請が降りれば使用出来ます

以上、行政は法文通り読みます
3名無し組:2007/10/17(水) 23:15:06 ID:???
>>1
お疲れ様です

ワールドビジネスサテライトは無意味な感じでしたね
この件に関しては専門家交えないと報道できないのかも
4名無し組:2007/10/17(水) 23:20:45 ID:???
>>2
確かアメリカあたりでは、検済が無いと上下水道も引いてくれないんじゃ無かったかな?
5名無し組:2007/10/17(水) 23:22:23 ID:???
WBSたったあれだけかい。

っつーか、計画変更が出来ないって放送してたがなんだそりゃ。
別に改正法でも出来んじゃん。ボケェ。
6名無し組:2007/10/17(水) 23:27:36 ID:???
意味なしの放送でした。
7名無し組:2007/10/17(水) 23:29:54 ID:???
>>4
日本とアメリカじゃ制度が全く違うから比較してもどうしようもないだろ
8名無し組:2007/10/17(水) 23:31:51 ID:???
意味無だったなぁ
9名無し組:2007/10/17(水) 23:32:23 ID:???
コメンテーターが「来年までこの状況が続くわけない」って言ってたね
10名無し組:2007/10/17(水) 23:35:53 ID:???
景気の腰折れは無いとか言っていたがどういう根拠なんだろうな
一時的な問題で設計の方はもう元に戻っているとか思っているのかな?
11名無し組:2007/10/17(水) 23:36:35 ID:???
>>7
もうその根本から見直さないと成らないのでは無いかと
12名無し組:2007/10/17(水) 23:39:24 ID:???
根本から見直さないといけないとは思うけどね、そこでなんでアメリカ?
13名無し組:2007/10/17(水) 23:43:57 ID:???
>>11
そういう法改正になれば良かったけど全然違ったからね
アメリカ式に検査制度いれればそのままコストに跳ね返る
ただでさえ安い住宅ばっかり売れているのにそんな事出来るのか
その辺のいろいろな綱引きがあったんだろうね
14行政の人:2007/10/17(水) 23:59:28 ID:???
今、帰宅です
今日は某スレで叩かれました

>>13
そうですよ。日本とアメリカの風土は違うのだから、そもそも比較するのはおかしい
2×4が良い例
否定するつもりはありませんが
15民間審査の人:2007/10/18(木) 00:01:08 ID:3YKEOteM
>>2
特行によって、見解は様々です。
厳しい見解のところにあわせつつ、場所によって
やり方を変えつつ、国交省のパブコメにふりまされ、
そうしたなかで、全体の方針を決める。
それが、民間審査機関の悲しいところです。

申請出すほうとしては、民間と行政、どっちが
厳しいんですかね。
時間と、不適合通知(取り下げお願い)の数とか。
16名無し組:2007/10/18(木) 00:03:51 ID:???
>>12
ただの一例ですが、「責任」が大きく言われるという事は
お互いに守るべきものを明確にするという事
譲れないものは譲れない
習慣が違っても、論理で白黒つける事へシフトするという事
政府としてこれを守れば、行政サービスは提供するが、守れなければサービスも提供しない
お互いに規則を守れば、責任も果たす
守れない規制は作らない
今の日本の規制は一方的で守れない規制ではないか
17名無し組:2007/10/18(木) 00:06:34 ID:???
>>14
> 今、帰宅です
> 今日は某スレで叩かれました
>
> >>13
> そうですよ。日本とアメリカの風土は違うのだから、そもそも比較するのはおかしい
> 2×4が良い例
> 否定するつもりはありませんが

どこよ
18名無し組:2007/10/18(木) 00:09:36 ID:???
>>14
建築工法の話では無いです
規制のあり方、考え方の事です
別にアメリカがどうだという事では無いです
19名無し組:2007/10/18(木) 00:14:45 ID:???
まづはアメリカ式の規制のあり方がどういうものかを教えてください
さっぱりわからん
20名無し組:2007/10/18(木) 00:19:39 ID:???
>>13
納まりはお粗末みたいだが、アメリカの住宅の方が安いよな
これは工法の違い、気質の違いと建材流通の問題か
品確法は悪い方向だ
21名無し組:2007/10/18(木) 00:21:47 ID:???
>>20
日本人はクロスの僅かなシワも欠陥だと思うヒトが多数派だからねぇ
22名無し組:2007/10/18(木) 00:22:36 ID:???
>>19
アメリカがどうだという事では無いです
例えば>>16のような事です
守れる規制と、規制をお互いに守れば、お互いに責任を果たすという考え方です
23名無し組:2007/10/18(木) 00:36:48 ID:???
だからそれがよくわからん
 >今の日本の規制は一方的で守れない規制ではないか
これ例えばどの規則?
24行政の人:2007/10/18(木) 00:55:48 ID:???
>>15
お疲れ様です
申請出す方ですか?
民間の方が時間も審査も早いでしょう
前スレにも書きましたが、現場調査しないでしょ、しなくていいのです。設計者は適法であると判断し申請し、機関は確認する
しかし、機関で確認した報告書は行政庁に送付されチェックします
行政が現場調査、現場と図書の不整合、道路幅員の間違え、よって敷地が確定されない、行政指導、行政に取下げ再確認なんてのはよくあります
>>16
的中
>>18
それは失礼しました
25名無し組:2007/10/18(木) 01:03:52 ID:8Ac0wI1D
やっぱり工場に影響でてるなぁ。

よほど大手に頼んでるんじゃない限り年内に確認おろして、
来年春から秋くらいにかけて竣工を目論んでいた工場は
ほぼ軒並み竣工がずれ込むんじゃないか?

どう見ても無理なんだけど営業もそうはっきりいわないしな。
客がどの時点で気がついて騒ぎ出すか。もう騒いでる所も
あるみたいだが。。。年末から訴訟頻発の予感しますな。
26名無し組:2007/10/18(木) 01:07:32 ID:???
>>25
設計者が訴えられるのか・・・
終わっとるな
27中の人:2007/10/18(木) 01:22:03 ID:r212JWOv
今帰宅、代休消化命令のために残業増える←なんか違う

>>15 >>24 お疲れ様です
>>15
うちらのほうじゃ状況によっては民間の方が厳しいと言われる
(行政の人にもうちはそこまで言いませんよ、法律的にはただしいけどって)
今は4号も行政の方が早いかもw

なので実は
>>24
>>行政が現場調査、現場と図書の不整合、道路幅員の間違え、よって敷地が確定されない、行政指導、行政に取下げ再確認なんてのはよくあります

て違和感があったりするんですよ、こちでは公道査定とかと違いが有ったり
建築パトロールとかで問題があったときぐらいで、基本は完了検査で担当した検査機関が見る。
もっとも、行政の人の所では台帳の件もあるので積極的に調査に乗り出しているのかもしれないですね。
28名無し組:2007/10/18(木) 01:28:05 ID:???
申請出す側が「あんたのとこのほうが緩い」なんて言う訳ないじゃん。
そんな事言って厳しくされたらたまらんし。
29名無し組:2007/10/18(木) 01:47:13 ID:???
日本の成長率予想を下方修正−クレディ・スイスとマッコーリー(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aAOa4nqghv5k&refer=jp_japan

元の英語版は3版になって詳しくなってる。
Kazuo Okubo や Koji Ando のコメント、新日鉄がH形鋼を減産することなど。

Japan GDP Estimates Cut by Credit Suisse, Macquarie (Update3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=alXq0hwl3uzc

Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳>ウェブページ翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
30中の人:2007/10/18(木) 01:53:19 ID:r212JWOv
>>28
厳しいというのはどうも原則的≠ニいう意味みたいですね
面と向かっていわれたことありますよけっこう。
行政の方が実際の地域の現状に配慮している面もあるでしょうから
そうかんじるのでしょうか。

もっとも一種の暗黙の了解が法を優先していいかどうかという問題もあるわけで
道路台帳の件も聞こえてくるかぎりでは
その辺りに国交省が鉈を入れようとしているようにも見えます。
もっとも、どうも最近のお上はやることが硬直的すぎるというか
基準法を通して世に働きかけるというより、基準法しか世の中に存在しないかのような感じ。

多くの地方行政の人が苦慮しているのはその辺りも大きいのではないでしょうか?
31名無し組:2007/10/18(木) 02:00:35 ID:???
>>29で新スレ立ちました

【日本経済】日本の成長率予想を下方修正、住宅減速予想…クレディ・スイスとマッコーリー[10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192626721/l50
32名無し組:2007/10/18(木) 06:23:59 ID:???
構造計画研究所:じゃあ自分でやれよ。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071017/512445/
「構造計画研究所コンプライアンス部の担当者は、「設計を急いでくれとは言わなかった。設計期間は十分にあったはずだ」と疑念を示している。」

33名無し組:2007/10/18(木) 07:53:11 ID:???
>>30
道路台帳の件は土木と地方の都市計画へのあからさまな干渉ですよね
34行政の人:2007/10/18(木) 08:05:13 ID:???
>>30
>>33
道路台帳の件はその通り
今月、台帳説明会があります
35名無し組:2007/10/18(木) 08:19:41 ID:???
>>26
実は何が怖いってそれ(訴訟)が一番怖い
設計監理契約の完成予定を迂闊に書き込むと工場だともれなく訴訟になると思う
知り合い通じて打診があったのだが(適判行きの平屋倉庫兼工場)改正前でも
そこそこ急ぐペースの物件、「もし間に合わなかったらどうされます?」と聞くと「・・・・・・」
こりゃ業務停滞を理由に訴訟されるなと感じて断った。

聞いた工期まで後13日,いまだ更地のままw
36改改:2007/10/18(木) 08:36:06 ID:tKMIzbNl
落とし所を見つける段階だと思う。
このままで景気が失速しだすと、世論が抑えられない。
国土交通省、建築士・構造設計士・JSCAが妥協できる落とし所。
(JSCAは率先して責任をかぶるべき)
国土交通省もこのままではマズイと感じているはず。

以下

※厳格な審査は必要。
※適合判定機関(適合判定員)の廃止。(無駄な労力を関係者に強いるだけ)
この2点を軸に調整。

1:適合判定の任意(→審査機関に構造実務者(構造1級建築士)の配置を義務付け)
 (マンション等は強制的に適合判定、それ以外の物件は適合判定に送るか送らないかは施主の意志)

2:構造1級建築士の管理機関にJSCAは吸収合併。組織を国土交通省に献上。

3:確認審査機関をチェックする公的な第3者機関の樹立。
  (現在は行政が行っており、構造審査能力がない自治体が何のチェックをできるか意味不明)

以上

※3について、チェック能力がない行政が審査機関のチェックを行っていることが、
 松田平田のセキスイの構造計算書偽装事件の主原因かもしれない。
37名無し組:2007/10/18(木) 09:04:18 ID:???
適判任意化は無理じゃないかなあ。

より一段高い審査という位置づけではなくて適判クラスは普通の
審査機関ではまともな審査できないと国交省は認識してると思う。
受講者をベテランに絞った適判講習で合格率3割。ということは
ベテランの設計者、検査員ですら7割はまともな設計、検査でき
無いという認識にいたったんじゃないか。

38名無し組:2007/10/18(木) 09:12:36 ID:eLjWCGMS
>>36
問題は、資格を持っていて構造をわかる(審査できる、設計できる)人が
世の中少ないってことなんだよね。
厳格な審査は確かに必要。
だけど、それには人が必要。
3;の公的機関にも大量の構造設計者が必要。
じゃあ、どうするか?私にはわかりません。
39名無し組:2007/10/18(木) 09:16:12 ID:???
ベテランの設計者ですら殆どがまともに設計できないということは
全ての建築に適用される法律としては、明らかに欠陥だろうな。
結局、全てたどってゆけば、昭和56年の新耐震設計が諸悪の根源なんだ。
アレが難しすぎ、手間がかかりすぎた。それをなんとかやらせようとして
次々告示を出したりするが余計難しくなって泥沼状態。

いまさら言っても仕方が無いけど
40名無し組:2007/10/18(木) 09:21:09 ID:???
>38
理論上可能な方法は二つ
1.計算法を思いっきり簡単にする。
2.全て建築主の自己責任。建築確認は集団規定のみ審査。
41名無し組:2007/10/18(木) 09:23:41 ID:???
>受講者をベテランに絞った適判講習で合格率3割。

あれ、空気読めない意匠屋の老人が結構混じっていた上
講習会と言って開催して当日突然試験を始めた上
構造の実務者が軒並み落ちて、学者先生や天下り君がほぼクリアってイカサマ試験だからな
実務者ではほぼ同じ回答をしたのに合否が分かれていたので合格基準事態が不明瞭

で、国交省は合格者わずか3割って報道して「構造屋は無能ですよ〜」って触れ回っていたんだよ
卑怯にも程がある
42名無し組:2007/10/18(木) 09:37:59 ID:eLjWCGMS
>>41
それは間違った認識と思います。
私は構造実務者ですが、うかりました。(9月の分ですが。)
私の周りにも実務者で合格者結構います。
私の試験直後の感想は、
“この問題なら、構造やってりゃみんな受かるだろう”
と思いましたから3割という数字は結構問題かもしれない。
それに受験資格者は実務経験問われるから、
空気読めない意匠屋の老人は多くはいないと思われます。
>>39
それ正解と思います。
>>40
それではいまさら世間が許さないかも。
でも、ひとつの解ではあるかも。
43名無し組:2007/10/18(木) 09:39:31 ID:???
>>37
実情にあわない試験方式による実情にあわない審査基準。
実務能力の是非と合格者の不一致が激しい。
優秀な実務者が多数不合格している中、保有水平耐力すら理解していないのでは?
といった合格者も多数いる。
致命的なミスをして、不合格確実の合格者もいるし、なぜ落ちたのか理由不明の不合格者もいる。
一説には「優秀な実務レベルの高い人間ほど不合格になると言われている。」

適合判定の試験は
構造計算書の偽装を見破る試験というより、出題者の意図を見破る試験。
合格基準は構造技術より、出題者の感性、「出題程度の実務レベル」に見合った人間が合格している。
44??:2007/10/18(木) 09:47:02 ID:???
適合判定の講習会:具体的な例
柱脚のバネを入力して、地震力を減らすのはNG
剛性・剛性低下率を調整して、地震力を減らすのはNG
と言い続けている講師。
一般的な保有水平耐力を例示しているのに?何を言っているんだろう?

ひょっとして、出題者も講師も「限界耐力」と「保守水平耐力」の区別が付いていないのでは?
講義内容も出題内容も意図が不明確。

保有水平耐力で地震力の算出の仕方を理解していないのなら、試験合格しやすかったのだろうなと。
素朴な感想
4544:2007/10/18(木) 09:56:51 ID:???
誤字訂正

ひょっとして、出題者も講師も「限界耐力計算」と「保有水平耐力計算」の地震荷重算出の区別が
付いていないのでは?
46名無し組:2007/10/18(木) 09:59:24 ID:???
>>25
引き受けるときに審査遅れに対して免責一筆
必要だろうね。
47名無し組:2007/10/18(木) 10:32:08 ID:???
>>44

保有耐力でも建物を柔らかくした上で固有周期を重力式で算定すると
地震力は減るはず。
4844:2007/10/18(木) 10:34:43 ID:???
適合判定の講習会:具体的な例
耐震壁の開口
新基準ですと、開口端部が大梁に接すれば非耐震壁。
1cmでも垂壁が存在すれば耐震壁。
(但し、許容せん断力の低減率があり、縦長の開口は事実上、二次設計では使えない。
せん断耐力が無く、すぐにせん断破壊を起こす)
ここまでは講習会内容(普通の実務者なら誰にでも分かる)

問題において、垂れ壁、腰壁の有無が不明確。
小庇程度しか無い場合は、水の進入を防ぐために
若干の腰壁(数センチ)を作る場合もある。

一方、縦長の開口の割には、例示された開口補強筋が貧弱で、耐震壁としての耐力は絶望的。
(一次設計でも開口補強筋が破断することは予想される)

この場合、モデル化は正解で、耐力計算がNGなのか?
モデル化はNGで、耐力計算が偽装なのか?

耐震壁の耐力計算の方法を知らなければ、簡単に答えを出せたんだろうなと。
素朴な感想。


これぐらいにしておく。
くだらないネタを列挙して場を汚したことを謝罪。

>>47
>固有周期を重力式
一般論で普通に話そうよ。極論で反論されても。
「ああ。そうですか」としか回答できない。
49名無し組:2007/10/18(木) 10:50:56 ID:???
>>44

一般論のつもりだったんだけどな。
アネハ事件の後、国交省が行ったサンプリング調査で
基礎や杭の変位を考慮するなど徹底的に建物を柔らかくして
重力式で徹底的に地震力を減らして設計された物件があり、これがよろしくないと
判断されたわけ。
だから、新しい告示ではRt算出の際は基礎や杭の変位を考慮することが禁止された。
但し、杭以外にも建物を柔らかくする方法はあるので、それらが適切かどうかを
適合判定では審査しろ、という意味で講師は言ってるんだよ。
50名無し組:2007/10/18(木) 10:51:22 ID:???
俺、国交省はまだなんか隠し持ってる気がする。
ブラッククリスマスが来て国交省に非難が集まりそうになったら
また爆発させるんじゃないか?
51名無し組:2007/10/18(木) 11:00:11 ID:???
>>49
あっそう。

(てっきり、君が講習会のテキスト、問いの話をしていると思ったんだよ。
 略算によらない固有周期の話がしたかたんだ。)
52名無し組:2007/10/18(木) 11:06:35 ID:???
構造の事は良く解らんが
こんな少ないやりとりで考え方が色々あるのなら
修正無しで適判通す事なんか絶対無理だな…
ってオモタ
53名無し組:2007/10/18(木) 11:10:23 ID:???
>>51

おまいの日本語わかんね。
54名無し組:2007/10/18(木) 11:22:42 ID:???
自分の考え、主観を押しつけたいだけの
適合判定員?
構造設計士?

適合判定の将来を暗示する醜い争いが垣間見えた有意義なスレ序盤です。
55名無し組:2007/10/18(木) 11:24:46 ID:???
>>25
北海道はトヨタの圧力でややヌルーな感じなんですかね
56名無し組:2007/10/18(木) 11:27:30 ID:???
頭のいいヤツは基準の中で都合の良い工学的判断を用いて確認申請を突破し
国はその工学的判断が危険側に限りなく振れている事に気がつき綻びを修正した
これがいわゆる限りなく黒に近いグレーの正体であり今回の法改正でグレーゾーンを限りなく白に近づけた

この解釈でOK?
57名無し組:2007/10/18(木) 11:32:52 ID:???
>>28
ビューロは未熟であら捜しが多いってきくけど
58名無し組:2007/10/18(木) 11:35:51 ID:???
>>56

桶。
59名無し組:2007/10/18(木) 11:36:55 ID:???
>>37
> 適判任意化は無理じゃないかなあ。
> より一段高い審査という位置づけではなくて適判クラスは普通の
> 審査機関ではまともな審査できないと国交省は認識してると思う。
実際、重箱の隅を突くような審査をしている担当員が散見されるからね。
まともな審査は出来ないっていう認識は正しいのでは?
60名無し組:2007/10/18(木) 11:38:53 ID:???
>>56
それ、ただの建前、現状でいまさらそんなこと言っても虚しいだけ。
61名無し組:2007/10/18(木) 11:52:49 ID:???
法律が建前をなくせばなし崩し法になるのでは
62名無し組:2007/10/18(木) 11:58:51 ID:???
>36
1:適合判定の任意(→審査機関に構造実務者(構造1級建築士)の配置を義務付け)
適法判定廃止に向けた具体案
今後予想される適合判定機関が日本に与える悪影響の対案

→適合判定発の不況に対して国土交通省は「責任を適合判定員」に押しつける悪寒
63名無し組:2007/10/18(木) 12:22:31 ID:???
で、適合判定員が「やーめた。やってられん」となったらどうなるの?
64名無し組:2007/10/18(木) 12:23:30 ID:???
裁判員制度みたいに、建築士から無作為に適合判定員を選ぶの?
65名無し組:2007/10/18(木) 12:28:46 ID:???
>>63
今ほとんどそんな状態じゃないのか?
全然はけてないのでそう思ったりする。

実際のとこ本業実務と両立できるのだろうか?
それとも適判専門でやってる人いるの?
66名無し組:2007/10/18(木) 12:33:05 ID:???
>>64
資格(適判員)が必要

俺に判断しろと言われてもできん。
67名無し組:2007/10/18(木) 12:48:06 ID:???
>>65
いる
68名無し組:2007/10/18(木) 14:44:07 ID:a/BM0Elt
?
69名無し組:2007/10/18(木) 16:37:39 ID:???
>>50
あなた、それ もしかして予告かい?
70名無し組:2007/10/18(木) 17:12:48 ID:???
松田平田設計のセキスイマンションについて
構造計算書偽装についてJSCAの謝罪
http://www.jsca.or.jp/

偽装をした孫請けの構造設計士はJSCAの構造士ではないが、
設計事務所が賛助会員であり、ごめんなさいとのこと
71名無し組:2007/10/18(木) 17:16:35 ID:???
ちなみに
埼玉県建築士事務所協会
http://www.saijikyo.or.jp/
会員の証拠隠滅して、謝罪するつもりは全くないようだ
72名無し組:2007/10/18(木) 17:17:45 ID:???
事務所協会になんの非がw
73名無し組:2007/10/18(木) 17:24:05 ID:???
>>72
★セキスイのいいわけ
ttp://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/yokohama.html
孫請け業者との関係を必死に否定。
だから、自社の商品の設計図ぐらいちゃんと把握しとけよ。
これで、被害者ぶったらヒュザーそのまんま。

★偽装マンションの元請け事務所の詭弁
ttp://www.mhs.co.jp/
以下2点を認めたというか、以下2点の不法行為に対して開き直っている。
偽装マンションの設計図を制作した孫請けを知らなかった。
偽装マンションの設計図をノーチェックで製品とした。

★偽装マンションの下請け事務所の詭弁
ttp://www.kke.co.jp/
孫請けの業者との関連が薄いというのが言い訳のつもりらしい。
何に対しての言い訳なのか意味不明。
おあけに、行政から連絡を受けるまで偽装に気がつかなかったらしい。
全くのノーチェックだったと、胸を張って宣言している。

★ちなみに、孫請けが入会している社団法人 埼玉県建築士事務所協会
ttp://www.saijikyo.or.jp/
会員の設計事務所を紹介しているが、孫請け事務所の紹介を抹殺して
知らんぷり、社会に言い訳するつもりすらないらしい。
さすが社団法人、建築士会だ。
(ここまで恥を知らないとある種尊敬の念がわいてくる
74名無し組:2007/10/18(木) 17:25:07 ID:???
構成員だろ謝罪は必要だ!
75名無し組:2007/10/18(木) 17:50:54 ID:???
会が当該事務所を非難問責する必要があるって喚くなら分かるが、謝罪しろ吼える理由が全くワカラン
亀田の反則行為に対して東日本協会の謝罪はまだか!って噛み付いてるのと同じだろ
76名無し組:2007/10/18(木) 17:58:30 ID:???
うちの会社の規格部材オワタ\(^o^)/
全部作り直すしかねぇ。
倒産も近いかも。
77名無し組:2007/10/18(木) 18:01:05 ID:???
日経新聞18日夕刊

改正建築基準法 「木造3階」直撃
夢の我が家に「待った」
かさむコスト

との記事あり。

一部抜粋
・・・だが、思わぬ副作用が起きてしまった。
準備不足で設計業者が申請を手控えたり、
確認検査機関の審査が遅れたり。
7月の新築住宅着工戸数は・・・

とあたかも設計事務所や検査機関の準備不足のせいとされていますよw

また,ある事務所の1級建築士のコメントでは
木造ではなく鉄骨やRCを取り込んだ混合構造をお勧めするとのこと。
↑これは申請上余計に難しいんじゃなかったっけ?専門家の方ヨロシク


なお,端書で
「悪党業者淘汰なら消費者にプラス」
とか書いてありますねw
さすが日経クオリティ
78名無し組:2007/10/18(木) 18:10:34 ID:eLjWCGMS
日経の記事の場合生活の欄にあるので、
消費者よりの書き方になるのはしょうがないと思う。
今回の改正の評価は今年11月末ぐらいにならないと、
はっきりしないのではないかと思う。
激しい落ち込みが数ヶ月続いて、
ヤバイことに世間は気づくのではないか。
79名無し組:2007/10/18(木) 18:16:02 ID:???
まあ実際悪党業者はいるから何とも、、と言いたいとこだが。
実際まともにやってる方が潰れるんじゃないか?
今の制度だと設計だけまともにやって、建てるときにぎりぎり
まで安くつくった方が儲かるからな。
80名無し組:2007/10/18(木) 18:37:56 ID:???
>>79
設計も施工もまじめにやればやるほど儲からん!!
これが世の中の現実だね。
81名無し組:2007/10/18(木) 18:43:43 ID:???
>>78
年末までこの路線でやって
それで200年住宅(固定資産を長期案的に徴収する手段)前に不適格住宅を
沢山作ります。

市場に土地建物が大量に放出されたところで拾いに出る部隊が回収します。
大工、建築士など専門職を廃止させる圧力が増えます。

200年住宅として税金の話がアナウンスされるようになりみんな賃貸がいいよになる。
海外から工業製品な住宅やノウハウを導入したほうが単価が安くなるとアナウンスする。

外国主導で土地を取得し、建設市場には200年住宅や建物が席巻するようになる。
評価固定資産が手に入り日本政府もウマー
82名無し組:2007/10/18(木) 19:01:30 ID:???
団体が個別の物件まで把握しているのか?

> 建築関係の団体に対しても遠藤建築士が関与した物件のリストの提出などを求め
http://tuf.co.jp/i/news/mori/1018/10181659.htm
83名無し組:2007/10/18(木) 20:18:51 ID:???
http://www.njr.or.jp/m01/07/071018-5/02bettenirai.pdf

要するに一緒に仕事したことがある奴はチクりなさいってこった
84名無し組:2007/10/18(木) 20:24:01 ID:???
要するに計算するのが大変だから助けてくださいってこった
こことここがインチキです
そういうタレコミ待ってんだろ?
85名無し組:2007/10/18(木) 20:26:28 ID:???
> 国交省は今回、耐震強度が判明する前に建築士の名前を公表、
> 「強度が基準を超えていても建築士法に基づく処分を行う」と強い姿勢をみせる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071015/crm0710152141018-n1.htm
86名無し組:2007/10/18(木) 20:29:19 ID:???
>>85
国土交通省の言い分を要約すると

安全だろうが関係ねぇ!オレ様の基準で偽造があったら全部処分だ!!

ってことね
87名無し組:2007/10/18(木) 20:38:14 ID:???
姉歯の時は皆5年以内で図書は保存されていたのかな?
88名無し組:2007/10/18(木) 20:41:05 ID:???
81の推理あちこちで広めちゃオ〜
89名無し組:2007/10/18(木) 20:44:31 ID:g4uBB9TR
しかし 耐震強度が確保されてる場合に「工学的判断により、コンピュータの計算結果を正した!」
っと強弁したら どうなるんだ?
士法で処罰出来るのかな?公文書偽造にするしかないのか?
90名無し組:2007/10/18(木) 20:59:24 ID:zugLDPtA
>>37
適合判定の試験も問題があるんだろ。
構造の実務に問題がある人が適合判定員になったりしてるんだろ。
91名無し組:2007/10/18(木) 21:03:21 ID:???
誰の事?
92名無し組:2007/10/18(木) 21:04:11 ID:???
>89
名義貸しとか脱税とか出資法とか。
他にも駐車違反とか不法侵入とか銃刀法違反とかもあるな。

なんせ、姉は事件の時、当時の検事総長だったかが「あらゆる法律を駆使して立件する」
とかいってたな。別件逮捕を公言してどうするってw。
93名無し組:2007/10/18(木) 21:09:57 ID:???
建築基準法を厳しくしておけば他の法なんて持ち出さなくて済むよね
94名無し組:2007/10/18(木) 21:13:18 ID:???
>>89
今回の改正で工学的判断を織り込めばは>『黒』認定されます・・・が
超大物物件で大臣認定まで行けばどうなんでしょう?
95名無し組:2007/10/18(木) 21:14:18 ID:???
むしゃくしゃしてやった、いまは反省している


by国土交通省
96名無し組:2007/10/18(木) 21:15:03 ID:???
構造計算もそうだけどさ、天空率とか日影とか机上の空論どころかPC上の空論を審査しろってのが無理。
申請側はデジタルで審査側がアナログって‥そら時間もむだにかかるしかかったところで完璧は望めない
97行政の人:2007/10/18(木) 21:19:04 ID:???
今朝、両目が充血してしまいました。疲れ目かな?
昼には治ってましたが大事をとり定時で帰宅しました。で、すでに飲んでますorz
>>27
中の人、そうですか
>公道査定とかと違いが有ったり建築パトとかで問題があったとき
このような機関が有るのですね。失礼いたしました
パトは全国一斉に今やってますね
>>50
前回9/25の国交省の説明会で技術的助言が出ました
また、10/9付国交省から知事あてに通知が来ております
今月、国交省による台帳説明会、来月、行政会議がございます
爆弾が有るかもね
>>30
同意
98名無し組:2007/10/18(木) 21:20:34 ID:???
構造計算適合性判定における判定機関の工学的判断等を支援するため、
国土技術政策総合研究所及び(独)建築研究所の担当者等を活用した「判定支援ネットワーク」を開設します。
これは、構造計算適合性判定に係る判定機関からの質疑に回答する仕組みです。
(各機関の代表者にユーザー名・パスワードはご連絡済みです。)
それ以外の方は、下記の苦情箱・電話相談室・質問箱をご利用ください。
http://www.icba.or.jp/
99名無し組:2007/10/18(木) 21:39:38 ID:???
MHS、仙田さんに続き今度は清家さんの所だよ KKEを通してかな?
KKEは有名所も多いのかな?
19年前に独立という事だけど、KKE勤務時代のものも洗うのかな?
今の所70件という事だが変わる可能性もあるという事で・・・

岐阜・飛騨市の祭り会館使用中止 耐震偽装 遠藤建築士が関与
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007101890193107.html
新たに21件の再計算を指示 遠藤建築士の関与物件
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007101801000506.html
100名無し組:2007/10/18(木) 21:43:47 ID:???
>>44に関して
ほとんどの適合判定員は意味がわからないと思うから、猿にでも解る様

保有水平耐力:固有周期は建物の構造種別と高さ、そして地盤種別だけで決まる
(地盤バネ・杭バネ・一次設計を弾塑性解析・鉄筋の剛性を考慮してもしなくても地震荷重は同じ)
限界耐力:建物がやわらかくなればなるほど、固有周期が長くなり、その結果外力としての地震荷重が小さくなる

余分な知識があると適合判定には邪魔
101名無し組:2007/10/18(木) 22:27:26 ID:???
>>100
許容応力計算や保有耐力でも一次固有周期を告示式じゃなく
固有値解析で求めるのは有りです。技術基準解説書付録1-1参照
102名無し組:2007/10/18(木) 22:43:07 ID:???
>>101なみの構造屋ならそんなこと誰でも知っていると思う

保有水平耐力計算で、直行部材の部材ランクを考慮する?しない?
条件により。2通りの答えが基準解説書には書いてあるが、君が回答できるか否か興味ないからレスはいらない。
103名無し組:2007/10/18(木) 23:19:51 ID:???
今回の改正で報酬に関しては少しはマシになると思う。
ただ、若い頃に志した「いい建築を残したい」という
夢は潰えたような気がする。
国は結局、人と人が一緒になって一つの建築を作るとか
例え違法でも、使う人がちゃんと使い方を理解してくれれば
すごく良い建物になるとか、そういうのお構いなし。
集団規定も単体規定も一緒くたにして
とにかく何でも法律で規定すればいいとしか考えない。
法律なんて、人間の情の前ではクソの役にもたたないし
引渡しさえ終われば受益者の既得権益優先で取り締まることも出来ない
結局建前だけの法律で縛られるのが建築士。
国交省の厄人だって、保護板が20センチ以上ないデパートで買い物するし
自分達の家だって確認申請に載っていないカーポートついてるだろ?
なにか不自由あるか?ないだろ?
誰かに迷惑かけてるか?かけてないだろ?
建築に限らず、最近の風潮はちょっとおかしくないか?
法律に違反すれば何でも逮捕、立件。
法律なんて万能じゃないぜ?あくまでソフトだろ。
それを行使する上で必要な判断力が今のこの国には欠落してる。

道路交通法違反を厳重に取り締まってたら

この国5年も持たないぞ?
104名無し組:2007/10/18(木) 23:30:52 ID:???
>>103
駐車禁止だった道路にパーキングメーター設置し有料にしたら駐車可とかね
105名無し組:2007/10/18(木) 23:32:53 ID:???
人は法の中に生きるのではない

人の中に法が入るべき



忌まわしきは、法に魂を抜かれた亡者たち
106名無し組:2007/10/18(木) 23:41:49 ID:???
人の中に入り込んだ邪心は人の中の法律を駆逐する。
107名無し組:2007/10/18(木) 23:46:45 ID:zqh/03qk
そもそも、今回の改正について「パブリックコメントを踏まえ」と称しながらその意見を公開することすらしない。
これは明らかに行政手続法に違反しているように見える。
--------------------------
第43条
結果の公示等

命令等制定機関は、意見公募手続を実施して命令等を定めた場合には、
当該命令等の公布と同時期に、
             ~~~~~~~~~

(1)命令等の題名
(2)命令等の案の公示日
(3)提出意見
(4)提出意見を考慮した結果及びその理由

を公示しなければならない。
--------------------------

今回の改正って4/18にパブリックコメントを締め切っていたよな・・・
世間では5ヶ月以上経ったのを「同時期に」とはいわないわな

手続きの厳格化を声高く叫ぶ当の改正基準法が行政手続き法に違反しているのは何かの冗談か?
108名無し組:2007/10/18(木) 23:48:00 ID:???
>>103
個人的価値観が法に優先すると言うのはちょっと違うと思うぞ


問題は法制定のプロセスと運用だろ?
今回の改正は法もdその運用にいたる経過も
いくらなんでも可笑しいのではという連続だった訳だ
そこを何とかしないと又同じようなことがおきるんじゃないかなあ?

かといって、ここで良くお勧めが出没する某党も含めた
今の政治屋に出来るかというば期待はしていないのだが
すくなくともパブコメの取り扱いは改善の余地が大きいと思う
まずは法案提出の半年前に行うとか時間的余裕が必要。
109名無し組:2007/10/18(木) 23:48:19 ID:???
【政治】 「公明党=創価学会。政府を支配している!」「池田大作氏、公明議員から献金…国会に来て頂きたい」 民主・石井氏が追及★13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192713675/


民主主義=多数決=全体の51%でも意見が決定。
全国民(100%)→投票率(50%)→過半数の政党(25%)→政党内派閥(12.5%)→派閥影響力(6.25%)
全国民の6.5%の意見を押さえたら通るゆとり計算w しかし、↑コレがリアルで実現しそうな国家日本!

参考動画

10/16日参議院予算委員会
ニコ動(民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657  ←ニ コ 動 ラ ン ク 1 位 (10/18日現在)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1302173   ←速記部分音声弱冠あり(NHK版)

ニコ垢持って無い人用(youtube,NHK版)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8FlqFWGpHrM (その一)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Awoskqcsgic (その二)

国会なのに途切れる音声、上納金を認める大臣、前代未聞の長中断w
あんまり興味ない日本の政治、実は何時のまにかエラい事に!
110名無し組:2007/10/18(木) 23:59:20 ID:???
建築基準法第一条
「この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を
定めて、国民の生命、健康及び財産の保護を図り、
もって公共の福祉の増進に資することを目的とする」

国土交通省自体が建築基準法第一条に違反してるんだから世話ないぜ。
111名無し組:2007/10/19(金) 00:10:17 ID:???
>>109
陰謀説を信じたくなるけど、国土交通省が無能なのが理由で
今回の法改正があったのが事実だと思う。
公明党だって日本が滅びれば寄生する場所がなくなる訳だし、
陰謀説は荒唐無稽である。
問題はこの問題をどの時点で終息させるかであり、このまま放置すれば
冬柴、もしくば総理大臣まで及ぶ可能性すらある。
GDPがもし20%以上減少するなら経済は破綻する恐れすら存在する。
この期に及んで静観するマスコミ及び政府は危機管理ができていなく無能といえる。
年金どころではなく、放置すれば日本沈没は秒読み段階といえる。
wwwwwいいかげんおとしどころをはっきりせい!!!!!
112名無し組:2007/10/19(金) 00:10:33 ID:???
パブコメの公開を求めようぜ
これは間違いなく国交省の横暴だ
113名無し組:2007/10/19(金) 00:12:51 ID:???
悪法でも法は法。守らねばならない。
無意味と思える書類でも法で定めるなら提出する。
しかし、難しすぎて理解できない法は守る守らない以前の問題だ。
114103:2007/10/19(金) 00:15:07 ID:???
>>108

今さらそんな事言っても始まらないよ。
兎に角怒って暴動でも起こして
ぬるま湯に浸かった官僚どもと国民の
目を覚ますほか無いんじゃないのかな?

国民も、その下僕である官僚も
ただ日々を消化しさえすれば
安穏と国家が存続するとでも思ってないか?

そんなめでたい、お気楽気分でいるの、この国だけだぞ?
115名無し組:2007/10/19(金) 00:15:34 ID:???
>>113
そのとおり、ではあるが、いつまでこれを続けるのか
この場で発言することの影響があることを祈る。
116名無し組:2007/10/19(金) 00:15:47 ID:???
>111
本気で国交省は一時的なもので、すぐに着工件数が回復すると思ってるんじゃね?
117111:2007/10/19(金) 00:19:40 ID:???
>>116
そうなれば、どんだけむくわれるか、・・・。
118名無し組:2007/10/19(金) 00:25:55 ID:???
>>114
実際倒産する会社がこれから続出し、
国土交通省に恨み言をいって、自殺とか放火する人間がいるまで
スルーするのがこの国の今までの実態と思う。
でも、今回の法改正は、半年このまま行くと
日本国自体が沈没する可能性がある。
このチャンスをいかし、変な政治家が権力を握る前に、
与党が言い方は悪いが阿部もしくわ冬柴に責任を押し付け
撤回することを願う。
119名無し組:2007/10/19(金) 00:31:50 ID:???
>>103
「善意の道は悪へ繋がる」だったかな?
その場その場は、それが良いと一生懸命やっているが、
結局、間違った所へ行き着くのが官僚かも知れない

あと、市民を人だと思っていないのかもね
120名無し組:2007/10/19(金) 00:35:07 ID:???
しかし、もうどうしようもないんじゃないか。
いまさら法律撤回にせよ減少した構造屋の数は元には戻らんし。

まあ前年比90%減が50%減くらいに回復するかもしれんけど。
121名無し組:2007/10/19(金) 00:40:00 ID:ytiFfTaQ
>>89
それなんて水落?
122名無し組:2007/10/19(金) 00:40:40 ID:???
>>114
そうなんだよな
前へ倣え!右へ倣え!じゃね
123名無し組:2007/10/19(金) 00:42:38 ID:???
やっと適判物件1つ確認おりました・・・
RC共同住宅8階以上10階以下(31m以下)
7月から事前持ち込みして、8月本受付、契約適判自体は40日
検査機関のひと曰く、早い方ですよ とのこと
構造事務所さんが適判ヒアリングしっかり対応してくれて一発okだったので助かりました
都内で何件目くらいなんでしょーかね

次の物件どこにだしますか・・・・
12月すぎまで簡単な事前相談もできないとか言われたw

124名無し組:2007/10/19(金) 00:49:36 ID:R9VmBA1U
>>100さんは判定士受けたけど受からなかったの?
問題は知ってるようだから受けはしたようにお見受けするが。
125名無し組:2007/10/19(金) 00:52:20 ID:???
>>124
あんた、いやみな奴だな。
ちなみにおれは100じゃないよ。
126名無し組:2007/10/19(金) 01:46:03 ID:???
>>114
悪いがそれが目的ならニュー速とかで素人相手にやってくれ。

このスレの趣旨は現実的に法に対する考えはとりあえず
胸の中に仕舞って、確認業務に向き合う人が実際の情報を交換スレだ

よってスレ違い。
127名無し組:2007/10/19(金) 02:12:10 ID:???
どんどん追加訂正されていく運用質疑Q&A
担当設計資格者と管理建築士と、どんどん判子押せだと・・・
図面に担当設計資格者の氏名・免許番号記載しないで判子だけ?それも記載?
管理建築士は判子いらねぇの?図面下請け有資格者だと、2面以外の図面はどうなる?

謎は、ますます深まる・・・続く。w
128名無し組:2007/10/19(金) 02:38:57 ID:???
>126確認申請の全てね、実務、批判全て
そんなに都濃たてないで、日本賞滅の危機だから。
来年は確認申請無いかも。
129名無し組:2007/10/19(金) 03:05:24 ID:???


  。・ 。
    ∴{*:`・+ ゚ ~*☆; 
   ∽;.         ~:*
   ;:*    *;☆。*:  *゚* チャリラリーン
   ;{*   *。   *: :∴ 
   ;{*   :。  ~  .:*
   ◇*   ~:;:*;:*~ 
    :;*  
     :;{* 
      ☆;*
        :*:;
            *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   本当に 
      + (´・ω・`) *。+゚  もう モウモウウシさん
      `*。 ヽ、  つ *゚*     どうにでもなれ〜
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


130名無し組:2007/10/19(金) 03:12:27 ID:FmpQugIk
だって三ヶ月掛かってやっと一つだろ、次は目星さえたたない。そんなもんなのに国交省の危機感のなさが恐ろしい
131名無し組:2007/10/19(金) 03:26:29 ID:Em587Uz0
>>109
今見た。
改正法とは直接関係ないけど、石井議員にはちょっとした戦慄を覚えたよ。
ここまで国会で政治と宗教、政治と金の問題を露見したことはないだろ。
マジで突っ込んで欲しい。冬柴涙目、福田狼狽、途中音声カット2回
こんなに深い闇を持っていながら今までタブーだったこと事態がおかしいんだ。
冬柴が今後どんなジャッジをしていくか、国交省との駆け引きは
全て衆院解散総選挙にリンクしていくだろうから、改正法と無関係とは
決して言い難い。
石井議員頑張って!
ついでじゃないが、基準法もなんとかしてw
132名無し組:2007/10/19(金) 06:17:38 ID:???
建築確認が大混乱していることを国交は認める。
原因は@設計者の不慣れA確認担当者の不慣れB行政の積み重ね不足
にあるだとさ。
つまり、建築士が努力せず、自治体職員も努力せず、だから大混乱だと。
バカなこと言っちゃいけねーよ。
法律をつくった当の当事者こそ、スムーズに施行できるように努力すべきではなかったか。
法律改正したからよ、ほれ、あとはおまえらの勉強次第だ!
こんな改正の仕方を、どの世代の公務員がするようになったのだ。
建築士がばかで、自治体職員もばかで、工事屋さんに迷惑掛けているから、
金融関係のみなさん、頼むよ、工事屋さんの面倒見てやってよ、ってかあ!
133名無し組:2007/10/19(金) 07:02:56 ID:???
おはよー、自治体職員です。国はもう少し状況見て仕事出して欲しいよ。
今年は建築パトロールだけじゃ足りず、
「3階建以上の建築物につく看板の安全調査」をやらされてる。

商業地域の建物一つ一つ、足で歩いて写真とって調書書いて回るんだ。
人ごみの中、車に轢かれそうになりながら二人組で歩いてる。
既に2日やったがあと2日はかかる。俺は事前審査3本抱えてるんだが、
コレやった日はとてもじゃないが審査できんよ。バテバテで。
1日目の夜に審査始めたが、いつの間にか寝てたorz。
昨日はだるくて頭痛くて座ってられず帰った。
現場検査やるよりよっぽど疲れるんだよ。

事前くれてる人ホントごめんね、ごめんね、ごめんね。
俺も早く審査したいんだけど。夜しか審査できないし。
相談も電話とFAXでしかやれてなくてごめんね。何か情けなくなってくる。
134名無し組:2007/10/19(金) 07:45:39 ID:Zmgy4jAa
>>133
お疲れです!

やっぱり自治体でも国交省への反発は強まっていますか?
135行政の人:2007/10/19(金) 08:29:40 ID:???
>>132
>>133
そうだよ、その通りだよ
>>134
大反発してます

チャイムがなるので失礼
136名無し組:2007/10/19(金) 08:36:09 ID:+zhzJ+1C
なにかがおかしいと世間が思う素地は出来つつある。
今月末の国交省統計が潮目の変わり目になる可能性はあるだろう。

しかしそれじゃ遅いよなぁ。建築工事ってのはスパン長いんだ。
明日で法改正から4ヶ月。この間の適判物件は実質ないんだぜ。
ありえんよ。日本中の設計業が業務停止処分うけてたようなもんだ。
137名無し組:2007/10/19(金) 08:49:58 ID:R9VmBA1U
>>136
大丈夫、
神さま、仏さまは見ている、ずっと見ている、きっと見ている。
138名無し組:2007/10/19(金) 08:54:58 ID:KLGtVnZj
>>137

・・・ 見 て い る だ け 。
139名無し組:2007/10/19(金) 09:00:17 ID:???
宗教頼みかよw神も仏も信じちゃい無いよ。
サンウェーブが下方修正。これから
酷くなるよ。
140名無し組:2007/10/19(金) 09:25:44 ID:???
神ならとっくに死んでる。
141名無し組:2007/10/19(金) 09:35:34 ID:???
>>103
>自分達の家だって確認申請に載っていないカーポート
あれ表沙汰になれば大事だよね、一般公務員は言うに及ばず
判事・検事・閣僚・警官、日本全国津々浦々全ての職業に違反者が
いるからなw
142名無し組:2007/10/19(金) 09:42:56 ID:???
【事故】平塚市の小3男児の事故が起こった西友のエスカレーター、イーホームズが建築確認し、シンドラー社が設置 神奈川
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192635217/

産経、ひどい誘導だな。
143名無し組:2007/10/19(金) 09:59:40 ID:???
国交省は法家の末路を知らんらしい。
144名無し組:2007/10/19(金) 11:35:41 ID:???
>136
業務停止なら遊んでいられるだけまだマシだ。
145名無し組:2007/10/19(金) 12:53:27 ID:???
>>127
今回のENDO建築士にしても、「実務者」であり「設計者」
申請書類に記名しろと言う姿勢
何か有れば追跡出来るようにしておき、処分の対象とする
今は追跡が難しいから団体へ情報提供を依頼する
年次報告書ともリンクするから、申請書の名は結構重大
DB整備も始まったが、建材にICチップでその情報が記録されたり…
146名無し組:2007/10/19(金) 14:50:43 ID:???
今年度成長率1%台後半へ=展望リポートで下方修正−日銀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000227-jij-bus_all

>日銀は10月末に公表する経済・物価情勢の展望(展望リポート)で、2007年度の
>実質GDP(国内総生産)前年度比伸び率に関する予測値を前回(今年4 月時点)の
>2.1%から1%台後半に下方修正する見通しとなった。4〜6月期の実質GDP改定値が
>年率で1.2%のマイナスに落ち込んだことに加え、6月の改正建築基準法の施行で
>住宅着工戸数が大幅減少していることなどを受け、見直すことにした。
> 展望リポートは4月と10月の毎年2回公表される日銀の経済予測で、今回は
>今年4月に示した07、08年度の景気・物価見通しを再点検し、公表する。 

今頃…
官僚ともども馬鹿の集まりか。おお甘な見通し組んでたわけね。
147名無し組:2007/10/19(金) 14:54:54 ID:???
質問です。
事務所(S造2階建)の2階部分を間仕切って住居にしようと考えているのですが、
確認申請や、再度の構造計算は必要なのでしょうか?
148名無し組:2007/10/19(金) 14:57:14 ID:???
>>146
何故に確認制度改悪の影響がない4〜6月期が年率1.2%なのに
年間予測が年率1%後半なんだ?

来年1〜3月期に今までの落ち込みをカバーして余りある需要が沸き起こり、
建築士と審査機関&適判が従来の3倍の確認を通すとでも言うのか?

( ゜∀゜)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
149名無し組:2007/10/19(金) 15:04:53 ID:???
>>146
> 10月末に公表する
どういった事で今メディアに情報を流すのかね
150名無し組:2007/10/19(金) 15:15:46 ID:ckpmaG2Z
>>149
ちょっと酷いけどお前ら国交省不況とか言い始めたら殺すぞ。
151名無し組:2007/10/19(金) 15:20:27 ID:VqMl8ByH
犯行予告きました。
152名無し組:2007/10/19(金) 15:26:57 ID:???
>>147
それが罷り通れば、みんな倉庫で確認出して、
竣工後にすぐさま店舗に用途変更すれば、内装制限やら防火区画やら避難距離やら色々楽できるよね。
153名無し組:2007/10/19(金) 15:32:56 ID:???
>>150
> ちょっと酷いけど
何が? What?
> お前ら
誰の事? Who?
> 殺すぞ
どのように? How?
154名無し組:2007/10/19(金) 15:34:27 ID:???
あーあ。とうとうこのスレからタイーホ者が出るのか?
155名無し組:2007/10/19(金) 15:42:34 ID:ckpmaG2Z
あーごめんごめん。>>150 みたいなことが言いたいんじゃない?
官僚さんは。
156名無し組:2007/10/19(金) 15:43:34 ID:???
殺人予告が貼ってあると聞いてとんで来ました。
157名無し組:2007/10/19(金) 15:45:18 ID:???
官僚がマスコミに情報を流す際の一言を代弁してみました、ってことか。
158名無し組:2007/10/19(金) 15:46:08 ID:???
官僚的には
「確認理解不足不況」「建築士無能不況」「耐震偽装不況」
って言って欲しいんじゃね
159名無し組:2007/10/19(金) 15:46:46 ID:???
しかし知り合いの官僚に聞いても全く危機感が無いんだけど。
国交省じゃないからか?あんなにのほほんとされると、
俺が頭おかしいんじゃないかと思うわ。
160名無し組:2007/10/19(金) 15:47:34 ID:???

        /''⌒\
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´・ω・)η  国交省不況〜!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ソ〜カ〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ソ〜カ〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森


── =≡∧_∧ =!!
── =≡( 官∀僚)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) うっ
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
161名無し組:2007/10/19(金) 15:52:08 ID:???
予告者が必死に偽装しようとしていますw
162名無し組:2007/10/19(金) 16:01:07 ID:???
>>160
見たら和んだよ。
単純明快で良い出来です。
163名無し組:2007/10/19(金) 16:01:47 ID:???
誰か閣僚本人か関係者が適判物件の建築主にならないかなあ・・・
164名無し組:2007/10/19(金) 16:10:26 ID:???
はは・・・国交省不況
今更ですよね皆さん・・・

それでも尚愚策を続ける国交省。
とことん亡国に陥れるまでやる気なんでしょうな〜

なんかもはや脱力しきって他人事みたいですわw
165名無し組:2007/10/19(金) 16:11:31 ID:???
> 国土交通省以外の各官庁も当惑している。この分では景気も失速しかねない。
http://www5.sdp.or.jp/central/shinpou/economy/economy1010.html
166名無し組:2007/10/19(金) 16:15:50 ID:MybGgCNW
しっかし有害馬鹿どもが

責任回避と権益死守のみで勝手放題しやがるお陰で
この冬何人が首つらにゃあかんのかねぇ。国民生活は壊滅
コッコショウの暴走を阻止する政府すらないねんしな。
もうええわ、軍事政権でええわ。官僚を収容所へいれたれ。
冬柴にも天罰が下れ。
167名無し組:2007/10/19(金) 16:28:22 ID:???
>>160
アハハハハハ...... orz
168名無し組:2007/10/19(金) 16:31:13 ID:???
5月14日記事
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070514/507545/

“駆け込み確認申請”を予定しているのは、耐震強度が0.34と基準の約3分の1だったグランドステージ(GS)千歳烏山(東京・世田谷)の住民だ。
建て替え組合を設立し、2008年12月に建て替えを竣工させることを目指している。
新マンションの建築設計者に、改正法の施行日(07年6月20日)より前に確認申請するよう依頼中だ。
5月13日、偽造マンションの住民などの交流会で明らかにした。
この交流会は、NPO法人全国マンション管理組合連合会(全管連)が
東京都内で開催した「耐震偽装被害マンション管理組合に対する激励と交流の集い」だ。

駆け込み確認うまく取れたのかね・・・。
169名無し組:2007/10/19(金) 16:55:34 ID:???
急いだばかりに偽装だったら檄ワロス!
170名無し組:2007/10/19(金) 17:07:54 ID:???
【國學院大学】横浜たまプラーザキャンパス図書館棟の一時的使用中止について
http://www.kokugakuin.ac.jp/about/kouhou/info/071018.php
171名無し組:2007/10/19(金) 17:11:08 ID:qlejSYNN
お前らが有害馬鹿だ マスゴミ使って必死だなww
マンション買う身になれば、国交省にどんどん取り締まって欲しい

資産価値がゼロになる悪徳業界は早く、逝けよ
なんで仕事の丸投げや、大手の地上げが許されるんだよ!

ガンガレ国交省!!個人の味方だよ
172名無し組:2007/10/19(金) 17:15:24 ID:???
日本株市場は住宅、設備工事停滞を警戒視、住友大阪やコムシスが急落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=a_eSGsNEjJQE

>10月19日(ブルームバーグ):午前の日本株市場では、住友大阪セメントや
>すてきないすグループ、サンウエーブ工業などが東証1部下落率上位に並ぶなど、
>建設資材や住宅設備関連銘柄の下げが目立った。改正建築基準法施行の影響で
>新設住宅着工が落ち込んでおり、その余波で業績下押し圧力が強まることが
>警戒視されている。

>住友大阪は前日比14円(5.1%)安の261円、すてきナイスGは同18円(4.9%)
>安の353円で午前の取引を終了。このほか、松下電工は52円(3.9%)安の1287円、
>太平洋セメントが11円(3%)安の358円、TOTOが10円(1.2%)安の795円、
>住生活グループは32円(1.8%)安の1718円など。
>松下電工は3月に付けた年初来安値に接近し、TOTOと住生活Gはともに
>52週安値を更新した。また、住友大阪と太平洋セメの2社に関しては、みずほ証券が
>投資判断を引き下げるという動きもあった。住友大阪の判断は従来の「2(買い)」
>から「3(ホールド)」に変更。

173名無し組:2007/10/19(金) 17:15:55 ID:???
>>172
続き

>ニッセイ基礎研究所エコノミストの櫨浩一氏は今週15日に公表したリポートの中で、
>「サブプライムローン問題に隠れてあまり注目されていないが、この影響は今後の
>景気動向にとって大きな懸念材料」との見方を示唆。また、建築基準法改正の影響は
>「住宅投資のみならず、民間企業の設備投資にも及ぶ恐れがある」(同氏)とまとめている。
>日本総研でも、住宅着工減少が当面GDPのかく乱要因になる可能性を指摘するなど、
>エコノミストの間でも警戒感は強いようだ。

>「設備」市況への不安は、住宅関連銘柄以外にも散見された。大証1部の
>下落率トップとなったダイダンは、電気・空調・水道衛生工事の大手。
>大型工事の採算悪化などが響いて、9月中間期の連結営業赤字幅が拡大した
>影響を受けた。

>また、コムシスホールディングスが8.9%安、大明が7.8%安、
>協和エクシオが5.1%安など電気通信設備関連の銘柄が軒並み東証1部の
>下落率上位に並んでいる。日興シティグループ証券では18日、コムシスH
>の投資判断「2(ホールド)」を維持しつつも、目標株価を従来の1480円
>から1380円に引き下げた。大明や協和エク、コミューチュア、日本電話施設
>に関しても目標株価を下方修正している。

四半期決算なので下方修正ラッシュ、さて国交省さんよどうすんの?
174名無し組:2007/10/19(金) 17:43:55 ID:???
鉄はあんまり書かれてないけど影響無いわけないんだよなー
175名無し組:2007/10/19(金) 18:16:17 ID:1bXCkmFB
>>174
http://www.bloomberg.co.jp/news/regions/japan.html
鉄連会長:建築着工件数、9月も大幅減なら鋼材需要200万トン減も
日本鉄鋼連盟の馬田一会長(JFEスチール社長)は19日の定例会見で、
国土交通省が6月に施行した改正建築基準法の影響で建築着工が大幅に遅れている問題について
「仮に9月も7−8月並みに建築着工が縮小すれば、年間2000万トンの建築用鋼材の1割程度需要が落ちる可能性がある」と指摘し、
鉄鋼業界への今後の影響を懸念した。
176名無し組:2007/10/19(金) 18:37:56 ID:MybGgCNW
>>171

書類が増えた 手間が増えた 貴方方の支払う手数料が増えた
天下り先の利益が大幅に増えた。

しかし、消費者にはメリットは無い法律ですよ。
耐震偽装を減らす為に必要なのは、別の形の規制でしょうな。
177名無し組:2007/10/19(金) 18:50:33 ID:???
>>171
マンションならマンション業者を規制するべきでしょうね
マンション業者は丸投げ禁止にするべきでしょうね
設計も施行も丸投げじゃ あなたの言うように悪徳何とかでしょう
178名無し組:2007/10/19(金) 18:55:43 ID:???
171って釣りじゃないんですか?
火付け役が出てきたってことはこのスレも炎上間近?なわけないか・・・。

ここはわりとまともな人が集まるとこですよね・・・。
179名無し組:2007/10/19(金) 18:56:27 ID:???
>>171
国交省の仰せの通りに設計いたしますので、あなたから今までの3倍の設計料をいただきますよ
180名無し組:2007/10/19(金) 19:18:22 ID:???
KKEの下請が殆どなのかな?
もしそうなら団体よりKKEの方がと思うが

多摩六都科学館
http://www.tamarokuto.or.jp/
多摩六都科学館 - Tama Rokuto Science Museum -
http://www.ms-edi.co.jp/museum_science/009.html
時事ドットコム:多摩六都科学館が一時休館=藤建事務所が構造計算に関与−東京
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007101900767
181名無し組:2007/10/19(金) 19:20:49 ID:???
事前申請の訂正指示ののFAXがきた。

A4:5枚も・・・・・・

おいらに一発申請なんてムリッス。
年末にシゴト辞めます。
182名無し組:2007/10/19(金) 20:32:05 ID:???
>>181
てか、事前申請がまともに動いてるのがすげーw
ウチの建築士なんか
「事前は動きません(断言)。一発申請します」とか言い切ったぞ。

しかし最近、街に組み立て待ちの鉄骨が積まれまくってるのは気のせいじゃないよな?
183名無し組:2007/10/19(金) 20:57:34 ID:???
日経アーキテクチャー10/22号に特集記事出ていたね

結構踏み込んでくれているけど、
専門外の人に説明する材料にするには専門的過ぎるし
オレたちにとってはおおむね把握できていることにとどまっているのが残念


あと、8月の確認済み件数の内訳が出ていたけど、
全体:4万6071件(前年同月比-24.3%)
4号:3万4897件(  同  -15.0%)
1〜3号:1万1174件( 同  -43.5%)

やっぱり回復しているのは4号建築だけで、他は7月より若干上がっただけだね
1〜3号も適判行かない物件だけだろうし
184名無し組:2007/10/19(金) 20:57:55 ID:K50gMEj+
>>180
こいつのおかげでまた審査厳しくなるな
185名無し組:2007/10/19(金) 21:00:06 ID:K50gMEj+
1〜3号一ヶ月半
4号特例は2週間
敵反物件は3ヶ月

こんな工程で営業には動けって指導してますが
客からなんでそんなにかかるんだっていわれて
説明に四苦八苦してる_| ̄|○
186名無し組:2007/10/19(金) 21:11:13 ID:???
>>185

部材屋のイベントにワザと招待して、契約時期をずらしてる俺
いや〜イイ部材出てるんですよ〜。招待券(無論原価0)差上げますから、
見てきて下さいよ。あ、契約はその後でも…

…そのうち逃げられそうな気もするが、まあ他社も建たんだろ
187名無し組:2007/10/19(金) 21:21:10 ID:+zhzJ+1C
んーここに来て、だいぶ適判回りの物件も増えてきたようだが

や っ ぱ り こ こ で 詰 ま っ て や が る

どうするんだ、どうなるんだ日本。
構造屋の俺もつらいが、だんだんそっちも本気で心配になってきたぞ。
188名無し組:2007/10/19(金) 21:25:09 ID:???
>>185
住宅ローンをメインにしているフィナンシャルプランナーも
7月時点で改正そのものを知らなかったのを思い出した
申請に下手をすると数ヶ月かかるから、その旨相談者に教えてあげるように言っておいたが

てか国交省は周知に努めるとか言って、広報CMか何か流したか?
日経アーキテクチャーの記事で事務所協会その他に8/15に出したお知らせPDFを
ビラとして印刷して施主に配れとか寝言を言っていたらしいが
189名無し組:2007/10/19(金) 21:31:18 ID:K50gMEj+
>>188
しかもホームページのわかりにくい片隅に
確認手続きが滞っている旨の内容が出ていたが
とても一般人向けじゃないし、専門家でも
あんなところ見やしない、つまり
役所は、「はい、確かにお知らせしましたからね」って
責任逃れのいいわけだけの対応
ぬっころしたい

松下のFFファンヒーターのお知らせみたいに
テレビでばんばん流せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
って言いたい
190名無し組:2007/10/19(金) 22:25:10 ID:???
世間では話題的にそろそろ沈静化したみたいだね
191名無し組:2007/10/19(金) 22:57:39 ID:???
仕事がすすまねー。
数えたら15件も物件溜め込んでしまってたよー。
人間ここまでくると、どう偽装するかより、
どう失踪するかを考えるようになる。
192名無し組:2007/10/19(金) 23:14:36 ID:???
ある日突然、黄色い宇宙船の軍団が地球に飛来する。
宇宙船に乗っているヴォゴンという宇宙人達が地球人に告げる。

「銀河ハイウェイの建設工事を行う為、あと二分足らずで地球を破壊する」。

全世界から巻き起こる恐怖と命乞いの声。しかしヴォゴン人は告げる。
「地球を破壊する事はアルファ・ケンタウリにある出張所に50年も前から張り出されたはずだ。
何?アルファ・ケンタウリに行ったことがない?地方行政に興味を持たなかった君達が悪いんだね」

そして破壊される地球。
193名無し組:2007/10/19(金) 23:23:07 ID:???
>>191
おれも同じ土日仕事で月曜確認出さなきゃいかん、本当は8月に出さなきゃ
いけなかった物件・・・
あと2本今月出さなきゃいかん、もう南の島へ行きたい
194名無し組:2007/10/19(金) 23:24:03 ID:???
政治・イーホームズ藤田東吾氏 衆議院選に出馬!
http://www.news.janjan.jp/government/0710/0710184136/1.php

国土交通省の陰謀により、理不尽な指定取り消しを
くらったあの男がついに立ち上がるぞ。

主なマニフェスト項目

1:改正建築基準法と改正建築士法の廃案
2:耐震偽装で二重ローンに苦しむ住民被害者の完全救済
3:公務員罷免法の制定

思う存分暴れまわって〜♪
195名無し組:2007/10/19(金) 23:52:15 ID:???
> 要因については、もう少し聞かなければいけないところもありますけれども、
> いずれにしても耐震偽装の問題を受けて法律改正し、ピアチェックとか、
> 建築士に係る問題とか、そういう改善をしてきていますので、
> その実務を徹底していきたいと思います。
http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/071018.html
196名無し組:2007/10/19(金) 23:55:04 ID:???
>>195
全然関係ないが、国交省って管轄範囲広すぎね?
旧内務省みたい
197名無し組:2007/10/20(土) 00:34:14 ID:/WycTnTS
今のシステムがかわらず、一般人にも理解されるようになったら、
建築士の地位が医者、弁護士クラスになればいいなぁと思う。

日本経済が破綻した後になるだろうけど。
198名無し組:2007/10/20(土) 01:26:57 ID:???
ダメというための機関なのか良いという判定を下すための機関なのかハッキリしろ
いまだに適合をだせない機関は適合を判定する能力がないのと同じではないのか?

適合物件を出せない判定員はそろそろ国交省に指導してもらうべきなんじゃないのか?
判定全部拒否して申請代で給料払うなんてナメた事考えてないよな?
199名無し組:2007/10/20(土) 01:43:02 ID:???
11月末にはどうなるんだか。
都市計画法が改正になるんじゃなかったけ?
ざーんねーん!おたくは振り出しへ戻るだわ!・・ってことになる?
200名無し組:2007/10/20(土) 02:53:07 ID:???
>>191
15件ってw
オレは3件でもヒィヒィ言ってたのに神の領域ですねw

>>197
日本が破綻した後じゃそれこそ名誉職ってやつじゃ・・・
弁護士も今飽和状態で就職難らしいですよ〜
医療制度も崩壊、即裁判に繋がりやすい外科、産婦人科、金にならない
小児科は継続的に不足。なのになんかあると直ぐ叩かれるから相乗的に
減少してるみたい。

社会的地位は違えど認知度だけは一気にあがった構造屋・・・orz
仕事はおもしろいけどはっきりいって歳とってまでやっていく自信が
ないオレはいつのまにか転職サイト見てます・・・
201名無し組:2007/10/20(土) 02:58:28 ID:???
>>200
共通しているのはマスコミの偏見で
可笑しくなった職業ばかりだな
202名無し組:2007/10/20(土) 03:00:36 ID:???
改正はいいと思う。しかし、そのやりかた。
アベとかコイズミガキンチョの言い分を思い出してしまう。

成熟社会が、カイカク競争社会だとは想像だにしなかった。
抑制された中で完成度の高いものを作り出して行く社会だと思ったよ。

補助事業はどうするんだよ。
役人社会のことだ。確認の遅れなどしらん、に決まっている。
すべてを建築士に責任を負わせて、
どういう希望の社会が実現するというのだよ。
203名無し組:2007/10/20(土) 05:28:33 ID:???
藤田に1票
204名無し組:2007/10/20(土) 08:17:38 ID:???
所詮、コップの中の嵐
205名無し組:2007/10/20(土) 08:22:10 ID:???
おはようございます133です。
>>134 やっぱり自治体でも国交省への反発は強まっていますか?
そりゃもちろん大反発です。

問い合わせにも満足に答えられない。
『現時点ではこういう答えでいいと思いますが、国交省や財団の発表しだいじゃ答えが変わるかも』ですからね。

審査してても、『どこにも答えが載ってないから、
俺の判断で今はこうしとくか』が多すぎ。
Q&Aもコロコロかわるから、指摘出してた事項が変わると、
事前の設計者さんにも申し訳ないし、審査やり直しだし、
梯子外された気分になる。

あと、電算使用の構造が怖い。特に立体解析とか。
入出力はチェックできるけど、計算が正しいのかどうか判断する根拠がない。
前は、ざっくり手で計算したり、図式で部分的に解いて、
おおむね近い数字になってればOKとかしてたのに、
今は『不整合』を許さないから、もし適判行って違う出力になったらどうしようって思う。

せめてソフト会社でソフトの取扱マニュアルや出力凡例とか、プログラムの適用範囲
のWEB公開や検算システムくらい用意して欲しいですね。

だけど、もっと問題になりそうなのは道路かもしれません。
作業方針は相変わらず決まらないし、過去の判断が軒並み覆りそうだし、
国交省は地に足の着かない回答してる。
二項道路なんて元々救済措置なのに。
古い街じゃ基準時昭和30年代がざらだから、国交省の言うように作業したら、
接道ない敷地が山ほど出てきますね。
土地の権利絡むだけに、構造よりマスコミ受けしそうです。
206名無し組:2007/10/20(土) 08:57:06 ID:???
>>182
事前動かないですかね?適判行きは動き悪いけど、
適判無しなら昨日も午後から3件ほどまわしてきましたよ。
(雨ふったので午後の看板調査中止にしましたv)
それぞれ1〜5個指摘つけたけど、すぐ直る内容だし、
多分修正後4日程度で済証までいけると思う。

>>181 見るほうも早く済証出したいですよ。でも適判行きは主事の意見だけじゃおろせない。
事前って無料でしょ?A4で5枚の指摘は、見るほうもがんばってると思いますよ。
事前漏れたら、適判でアウトになるってことですからね、見るほうも必死です。

せめて修正は1回で済ませてあげてください。審査員の頭の中で修正前後の記憶がごっちゃになって、
修正回数増えるごとに混乱しだすから。

適判行き事前は俺も3件抱えてるけど、それぞれ指摘事項が50を超えてます。
しかも日々増加中。大半が不整合の指摘だorz
中には電算の部材入出力が違ったり、剛比・階高・スパン・荷重・
開口間違えてるのもあったけど。あれはまた構造見直しかと思うとうんざり。

本申請後の差し替え修正OKにするだけで相当救われると思うんだけどね。
207名無し組:2007/10/20(土) 10:20:00 ID:???
構造屋だけど相手さんにスケジュルを提示するときは規模によって変わるけどバサッと

1.意匠基本計画1ヶ月+意匠実施設計1ヶ月+構造設計1ヶ月+チェック調整1ヶ月→事前提出1ヶ月+確認適判2ヶ月

といっている。ただ大抵の意匠屋さんも事業主も時流に便乗した構造屋の戯言としか取ってくれないんだ。

それでこうなる

2.意匠基本計画1ヶ月+意匠、構造実施設計1ヶ月→事前提出1ヶ月(平行して意匠構造チェック調整)+確認適判2ヶ月

酷いのになると

3.意匠基本計画1ヶ月→事前提出1ヶ月(平行して意匠、構造実施設計1ヶ月)+確認適判2ヶ月
どうせ事前なんて1ヶ月机に積んでるだけ、その間に実施設計すりゃいいだろということらしい。

ほんとに、構造の業務を判っていない、何度言っても判ってくれない意匠屋さんや事業主が多すぎる。
意匠とまったく別に自動的に計算書が出来上がってくると思っている人もいるし。3日や1週間で計算書が出来ると
思っている人もいる。

比較的意識が高い意匠屋さんで1.のスケジュールで進んでいても、デベの基本プランが決まらなかったり
近隣で地盤調査できなかったり、ゼネコンが決まらなかったりでスケジュールが詰まってきて、そのくせ着工厳守
をデベに厳命されると、兎に角、事前だけでも出さないと不味いことになると泣きついてきて不備な書類を出す羽目になる。

結果、不整合や不備のオンパレードになる。それでも見てくれる検査機関の人にはホントに申し訳ないと思う。
今の仕事は過渡期の受注でこちらもスケジュールが良くわからなかった面もあるが、こんなこと今後やるような物件
は途中で放り出すことにするよ。このご時世だから仕事には困らないし。

確認期間が長くなってとか文句言うけどこんなバカやってるから検査機関に負担掛けて余計遅くなるんだよ。
                   
208名無し組:2007/10/20(土) 10:31:34 ID:???
弁護士は国内で飽和状態であるにも関わらず...

先日民主党の桜井議員が国会質問で言っていたが、
アメリカの弁護士(外弁)への市場開放のために、
各法の、英訳を日本側がやらされているらしい。

これは無理やりにでも訴訟社会にする魂胆なんだろう。

建築にも何か影響(隠された魂胆)があるのでは?
無いなら良いが。

209名無し組:2007/10/20(土) 10:31:53 ID:???
仕上表の不燃等の認定番号を見直してたんだが、
せっこうボード工業会とかの認定番号書いてたんで、工業界じゃ
認定書送ってくれないだろうから、メーカーの認定番号に全部書換ました。
しかし、ペンキ類の基材同等NM−8585の認定書はどうやって手にいれるんだ。
認定書は外部に出せませんって言われたらどうするん?
認定書って認定申請者と大臣の間の書類でしょ? 
メーカーから送ってもらった認定書は、コピー厳禁て大きなハンコが押してある。
コピー厳禁なら、正副控と3部送ってもらわねば・・・


210名無し組:2007/10/20(土) 10:53:51 ID:???
大阪はそこそこ通ってるみたい、東京は、、お宅らんとこどう?
211名無し組:2007/10/20(土) 11:15:57 ID:???
通ってるのは、過大設計の鉄骨造のみ、
RCはダメみたい。
212名無し組:2007/10/20(土) 11:17:11 ID:???
技術が高く、職能意識の高い構造屋が、無理難題な条件を断る

仕事が少なく技術的に劣る構造屋が、無理な条件で仕事を請ける

能力以上の仕事を行う為、無理をしないと辻褄が合わなくなる

偽装

って流れになってんじゃね?
構造設計者同士が横の繋がりを持って、対応すべきだと思う。
個別に対応が分かれるから、モラルの無い人間が現れても抑制が効かないんでは?

まぁ 本当は意匠も構造も一体となって業界の体質改善に動くべきなんだろうけど


213名無し組:2007/10/20(土) 11:23:33 ID:???
>>207
じゃあ、おまえが発注者を説得すればいいだろが。
それで通るなら、だれだってそうしてら。
誰だって、余裕をもちたい。安全をみたい。
危険を覚悟したところで、報酬が上がるわけでなし。

後ろの方で能書き垂れているような甘いことじゃないんだよ。実社会への直面は。
214名無し組:2007/10/20(土) 11:24:49 ID:???
>>209
ボードは工業会にFAX送るとすぐに送ってくれるよ。
http://www.gypsumboard-a.or.jp/order.pdf


ペンキ屋に頼むと送ってくれるよ。
日本ペイントが早かった。
webのお客様センターから。

関西ペイントは遅かった。5日くらいかかったと思う。
215名無し組:2007/10/20(土) 11:24:56 ID:???
>>211
ルート3物件は壊滅状態らしい
216名無し組:2007/10/20(土) 11:33:01 ID:???
3階4階レベルのRCならOKでしょうか
by意匠屋
付き合いのある構造計算事務所はRCはダメ鉄骨ならと言っています。
壁式なら4階だろうと一発OKでしょうか。
情報が錯綜してて・・・。
217名無し組:2007/10/20(土) 11:35:17 ID:???
>213
何で説得なんてせにゃならんのかね?
うちらは気楽な下請けだ。これからは気に入らなければ、ただ立ち去るだけだよ。
218名無し組:2007/10/20(土) 11:38:00 ID:???
>216
壁式は適判行かないんじゃないかな?
検査機関で聞いてみたら?
219名無し組:2007/10/20(土) 11:45:42 ID:???
偏芯消さないと壁式でもダメだよ
220名無し組:2007/10/20(土) 11:47:14 ID:???
>>207
確認って意匠は基本設計レベルでいいのに
構造は実施設計レベルを要求されているからね

そのタイムラグに対応した確認制度になれば良いのだが
構造は意匠の1ヶ月後に申請するとか
221名無し組:2007/10/20(土) 11:47:38 ID:???
>219
Q&Aでルート1偏心はOKじゃなかった?
222名無し組:2007/10/20(土) 11:51:45 ID:???
207に一票

水落さんの特集を改まって読んでみたが、どう見ても構造やだけでなく
意匠、ゼネコンも含めた責任であっても最終的には全て水落さんに
全責任を被せられていた。京都市のやり方は個人だけを集中的に叩く
いじめのようだった。

だったらこちらも完全装備を決めていかなければならない。
慌てさせて、とにかく出してくれで不備な計算書の末路はあんた方皆知らん振りだろ?

だったらこちらの言い分どおりにやってもらうよ。
じゃなければ断るだけ。

今回改正で現場での変更にはその都度要確認→部材変更は変更確認の流れは
むしろありがたい改正。図面どおりにやってくれ。

223名無し組:2007/10/20(土) 11:54:39 ID:???
付き合いのある構造事務所は今、凄い疑心暗鬼な状態に見えた・・・。。。
224名無し組:2007/10/20(土) 12:08:49 ID:???
>>222
よく言うよ。
構造図のとおりやったら一大事だってときだって、
あちこちに謝ってきたのは、意匠屋だ。
225名無し組:2007/10/20(土) 12:16:57 ID:???
>>213 提案に対して批判しかしないなら社民レベル
226名無し組:2007/10/20(土) 12:32:47 ID:???
>>224
勝手にプラン変更して検査のときに施工済みを見せられたのも多数。
これからはお互いに責任範囲が明確になる。曖昧は許されないよ。
確認段階でのストレスは構造がきついが、着工後は意匠のほうがきついだろうな。
現場の変更なんて日常茶飯事なわけだし。
だからこそ今回確認段階での完全な整合性をとって着工に入るという法改正は
正しいわけだ。
227名無し組:2007/10/20(土) 12:34:10 ID:???
もうみんなで要求以上の物はボイコットするか
228名無し組:2007/10/20(土) 12:34:39 ID:???
>>225
提案だって?そのレベルかよ。噴飯。
229名無し組:2007/10/20(土) 12:40:13 ID:???
>>226
いいや、設計段階で、もう違っている。
自分の仕事に夢中になって、現場(敷地)や意匠や設備が自分に都合よいように見えてしまう。

現場(施工)が設計図通りにやる、
変更するなら正規の変更手続きをとるなどは、あたり前。
230名無し組:2007/10/20(土) 13:01:05 ID:???
今度の日経アーキ凄いなw
「法改正が建築界を壊し始めた建基不況」
だってw
まだ読んでないけど
231名無し組:2007/10/20(土) 13:01:18 ID:impmmTLr
>>219
壁式鉄筋コンクリートで偏心クリアしろってアホか
キミが審査側の人間でないことを祈りたい

基本的にルート1で設計する壁式は偏心の規定はそもそもかからない
計算基準で偏心による応力の割り増しをすることが望ましいとされているだけ

まぁ国交省がグチャグチャに条文を入れ替えてわかりにくくしたから、
この手の錯綜した指導が横行しているのが現状だけど


ところで構造については鉄筋コンクリートは壁式なら何とかなるね
まだ手計算で構造計算出来るめずらしい工法だから
その割に現場管理さえしっかりすれば鉄骨やRCラーメンより遙かに丈夫だし
232名無し組:2007/10/20(土) 13:05:26 ID:???
お取り込み中のところスマンがちょっと聞いてくれ。

建築着工の減少、日本経済の腰折る可能性あり懸念=鉄連会長
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28430920071019

原油高に産業界懸念 物価への影響必至
http://www.asahi.com/business/update/1020/TKY200710190461.html


同じニュースソースなのに一般紙は建築確認停滞の問題にはまったく触れず。
報道規制はいってるよな、間違いなく。
233名無し組:2007/10/20(土) 13:08:06 ID:???
>>231
んじゃ偏芯したまま出してみれば良いんじゃね?んで結果を教えてくれ
俺は1.5こえても適判に行かないとは言えませんと言われてクリアさせて出しました
アホくさいけど見解だせない時期に仕事やるならしょうがないでしょ
234名無し組:2007/10/20(土) 13:14:12 ID:???
>>214
209だけど、ありがと。
単体メーカーの認定番号でなく、組合の認定番号で書きたいものですね。
アルミサッシみたいにDLできるようにすれば、相手も楽でいいと
思うんだけどな?
認定書だいぶ集めたけど、バカバカしくてだんだん腹がたってくる。





235名無し組:2007/10/20(土) 13:20:19 ID:???
>>234
WEBでDLできないメーカーだと
金曜日の16:00過ぎると泣きたくなるよなw
236名無し組:2007/10/20(土) 13:32:03 ID:???
>>208
目的は金融拡大
「200年住宅」は環境云々言っているが、目的は国際的投資のための評価システムの構築
思惑通り行くかは分からんがw 当面は金融縮小だw
237名無し組:2007/10/20(土) 13:32:17 ID:???
今回の確認停滞についてダチとの会話。
『今出しても、事前審査の山だから降りるのはその後だよな』
『早く降ろしたいンなら一発申請で、不適格再申請攻撃しかないヨ』
『なら、申請料の安い行政庁だな。2回出しても民間と変わらんし』
『土木ジムソは建築課から建築係に格下げになったが、対応できるかネ?』
『再申請覚悟の特攻やられたら持つかな?w』
いやマジで建築主にはそう言おう。早く降ろしたいなら再々再申請でいきまっか?
3ヶ月止まるより安くつきまっせ。w
238名無し組:2007/10/20(土) 14:10:14 ID:???
>224
そりゃ「設計者」だから当たり前
239名無し組:2007/10/20(土) 14:11:09 ID:???
>>207
> デベ
調査対象数228物件の内問題とされる物件7件は全てアパ関連
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070829_2_.html
240名無し組:2007/10/20(土) 15:28:12 ID:RrQem39h
この状態のまま、2008年12月をむかえ、
阪神淡路並みの地震がきたら、
仮設住宅にいる時間はどの位になりますか?
トレラーハウスを買ったほうがいいかな?
専門家の方、教えてください
241名無し組:2007/10/20(土) 15:36:05 ID:lev0/8ow
>>233
先日壁式をおろしましたが、剛性率が満足していないため計算基準に従い
総曲げモーメントの検討をして行ったら適判だと言われました。
それなら、施工指針に従えば仕様規定を満足していれば、偏心率・剛性率の
規定はかからないので、こっちなら適判に行かないのか?と聞いたら、
そうだと言われました。
242名無し組:2007/10/20(土) 15:45:54 ID:???
>>194
彼の天然っぷりが面白かったので甜菜
ttp://ringdesigns.air-nifty.com/ringdesigns/2007/09/post_ff4d.html

今回の法改正で確認検査に係る費用は増大した。これをどこが負担するのか?施主か?
(=分譲マンションならエンド買主?)、設計事務所か?ゼネコン(建築費へのしわ寄せ)か?
何のための法改正か、本末転倒な印象をぬぐい去れない。それでも国土交通省の役人は
この事態について「望んだのは国民だ。」と、宣(のたま)った。

そしてイーホームズの藤田さんと雑談でこの話をすると「どうしてこーなったの?何が原因なの?」と言うし、
「あんたのせいだろーーー」と言いたくなったけれど、ま、彼のおかげで悪事は暴かれたわけだし、
その後の対策・方策がまずかったのだろうな、と思う。確認検査にお金をかけるより工事費に
お金をかけるほうが得策だと私は思うのだけど、お上のやることには従わざるを得ない。
243名無し組:2007/10/20(土) 15:54:43 ID:???
> 建物が複雑で規模が大きかったうえに時間がなく、
> 建築確認を通したあとに訂正しようと思っていたが、期限が来てしまった
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/20/d20071020000081.html

> 神奈川県内で数件の偽装を行い、横浜市の調査に対してもそう答えた
> 偽装した建物の詳しい場所や名称については「国や横浜市の調査の結果を待ちたい」
> 今回の件では、関係各位、多くの皆様に迷惑をかけて深くおわび申し上げます
244行政の人:2007/10/20(土) 16:24:02 ID:???
>>132
10/9付通知の通り
>>181
普通です
○○省は積極的に事前相談を受けるようにと(なぜ事前審査と言わない?一発申請になるからか?)
>>205
こんにちは
おっしゃる通りですね
次回の行政会議で爆弾が出そうな予感がします
>>207
審査側も困惑しております。確認を降ろせないのは申し訳ありません、ホントごめんなさい
>>213
強い方ですね
245行政の人:2007/10/20(土) 16:30:42 ID:???
>>226
どこまで軽微な変更で対応できるか
こちらもそれで合格にしたい
>>229
勿論その通りです
たいていは計画変更になります
>>234
認定書だけでも分厚くなってしまいます
気持ちはよく分かりますが立場上・・
246231:2007/10/20(土) 16:38:32 ID:???
>>233
オレが実際にやったのは木造3だけど
偏心率0.15以下にしろ!(実際は仕様規定にある0.3以下で良い)
層間変形1/200にしろ!(防火関係の規定で1/150クリアすればよい)
などふざけたことを言っていたので、
改正後のルート1に関わる条文を順番に読み上げて説明し↑の規定は適用されないですよねw
それでも駄目と言い張るなら正当な理由を文書にして責任者の印鑑つけてくださいw
って言ったら翌日その件はいいですとなった
247名無し組:2007/10/20(土) 16:45:25 ID:???
>>246
ふざけた意見の方が、揺れなくていいんじゃない?
248名無し組:2007/10/20(土) 16:50:02 ID:???
>>241
要は計算が複雑になってはいけないという縛りだと思います。
この先いつか変わるかもしれませんが現状は満足させた設計をしなければ
ルート1の壁式でも適判に行くという状況だと思います

アホみたいな話なんですがアホみたいな要求を満足させなきゃいけないのを
法改正から3ヶ月すぎるのに知らない人もいるもんなんですね。構造屋じゃない事を祈ります
249名無し組:2007/10/20(土) 16:53:26 ID:???
>>246
そりゃ木3だからですよ。
250名無し組:2007/10/20(土) 17:19:57 ID:???
イーホームズが業務を継続してたとしてこの法改正に対応できてたとは思えんな。
251名無し組:2007/10/20(土) 17:24:14 ID:???
判断基準が分からんのに裁量権は否定されているんだから
どの民間機関も行政も法改正に対応できなくて当たり前だとおもう。

疲れて帰ってきてここに書いてくれる機関の皆様、お疲れ様。
252名無し組:2007/10/20(土) 17:51:12 ID:???
>>250
アーキにもあったけど、まじめな機関ほど馬鹿を見る。
おそらく業界TOPになっていたと思うぞ、国交省の監査までだろうが。
253名無し組:2007/10/20(土) 18:42:12 ID:???
しかし姉歯以外は「審査する側がろくに見てない」って言わないな
254名無し組:2007/10/20(土) 19:00:10 ID:???
>>253
そういえば藤田が審査がいいかげんだったのは意匠で構造じゃない
とかなんとか、某有名プログでゲロッていたとか
構造は審査していないからいいかげんとはいえない、ということだったのか?
理解に苦しむ発言だった。
255名無し組:2007/10/20(土) 19:15:27 ID:???
ち、NHKちゃんと積水の物件偽装だったてやれよ
256行政の人:2007/10/20(土) 19:16:24 ID:???
>>251
ありがとう、あなたのレスで審査側もレスしやすくなります
>>246
ヒドイな、行政は直ぐに回答せず相談書を書いて頂き、課長・主事の決裁をとります。時間がかかりますが決裁文書があれば後々問題になりませんよ
直ぐに回答する機関はミスが多い

皆さんにお願いがあります。実名で機関や行政の名前を書き込むのはご遠慮下さい。気持ちは分かりますが審査側がレス出来なくなります
257名無し組:2007/10/20(土) 19:30:48 ID:???
>>256
実名を上げないと一般の機関全てが色眼鏡となることはありますまいか
258名無し組:2007/10/20(土) 19:38:21 ID:???
>>248
会社にアグラをかいて、外注に丸投げしてるジジイ連中は皆そんなもんだぞ。
259名無し組:2007/10/20(土) 19:54:03 ID:???
うちは木造在来オンリーだから変わりようが無いけど
この状況で新しい工法やら構造やらチャレンジは無理だよね
一応建築士の端くれとして悲しい現実
眺めるだけでもワクワクする建築物なんて夢のまた夢ですか?
260名無し組:2007/10/20(土) 20:11:17 ID:???
>259
普通の確認申請より評定評価の方が時間かからないし、審査も簡単。
で、新しい工法や構造が元気になったりしてな。
261名無し組:2007/10/20(土) 20:21:05 ID:???
んなこと、どーでもええって。
今大事なことは、年末になって、正月を迎えられるかどうかだわ。

税金が給料の人はおめ。税金払う方は、さらばニッポンかな?
262名無し組:2007/10/20(土) 20:23:56 ID:???
>261
大丈夫だ。安心しろ。
国交省が金貸してくれる。
利息は街金より安い。追い込みはキツイが。
263名無し組:2007/10/20(土) 20:25:39 ID:???
>>261
日経アーキテクチュアにも
頑張りたい人は海外に行け!
そうコメントしてる先輩がいた
気力が湧いてこない
去年の年間の休みは20日ほど
何の為に頑張ってきたのか自分で分らなくなりそうだ
264名無し組:2007/10/20(土) 20:28:56 ID:???
俺、10日くらい・・・。
265名無し組:2007/10/20(土) 20:43:15 ID:???
>>264
何か目標ある?
俺は独立して・・・・・もう意味を見出せない
266名無し組:2007/10/20(土) 21:32:04 ID:???
偽装発覚の建築士、改ざん「神奈川県で数件ある」
10月20日20時38分配信 読売新聞


 横浜市西区のマンションの構造計算書を改ざんした「藤建事務所」(埼玉県八潮市)の遠藤孝・1級建築士(60)が20日、
偽装発覚後に初めて報道陣の取材に応じ、同様の改ざんについて、「神奈川県で数件ある」と明らかにした。

 遠藤建築士はさらに、「国土交通省などの調査で、他県でも出てくるかもしれないが記憶にない。調査結果を待ってほしい」と話した。

 また、改ざんの動機について、「改正建築基準法施行(今年6月)の時点で構造計算が終わっていないと、計算をやり直さなければならなかった。
それを避けたかった」と説明。「着工前に計算し直して(構造計算書を)差し替えるつもりだったが、すぐに発覚してしまった」と話し、
「大変なご迷惑をおかけし、本当に申し訳ない」と謝罪した。

最終更新:10月20日20時38分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071020-00000011-yom-soci
267名無し組:2007/10/20(土) 21:44:16 ID:???
> 「電子データで結果を提供させれば偽造がわかったはず」(国交省)という指摘もある
http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY200710200110.html

ならば、確認申請にその電子データを提出すれば良いの?
268名無し組:2007/10/20(土) 21:47:18 ID:???
耐震偽装に憤る国民が、何故か大好き、ビフォアーアフターの匠のビックリ改造。
269名無し組:2007/10/20(土) 21:48:13 ID:???
>>266
設計には問題無いが、計算書が間に合わなかったと
270名無し組:2007/10/20(土) 21:48:51 ID:???
格差社会の不満の捌け口にされているだけだと思うこの頃。
271名無し組:2007/10/20(土) 21:49:43 ID:???
>>269
そういうしかないんでしょ
それ以外だと犯罪肯定するし
犯意があったことになるし
272名無し組:2007/10/20(土) 22:00:03 ID:???
官僚制社会主義の崩壊だな

偽装を防止して国民を守るための厳格化といいつつ、日本経済崩壊

なんか

露の南下を防ぐという名目で大陸に侵略した結果、国を滅ぼした輩

に通じる
273名無し組:2007/10/20(土) 22:01:01 ID:???
>>266
> 白井所長は「4月半ばには建築確認が終わる予定だった。設計変更で6月12日にずれ込んだが、スケジュールには余裕を持たせていた」と述べた。
http://mainichi.jp/life/housing/news/20071018ddm012040019000c.html

設計変更でやはり駆け込みの影響じゃないか?
274名無し組:2007/10/20(土) 22:04:22 ID:???
>>266
TBSの記事ではこうだね。
> 「期限があって、それを守らないと工事がストップしてしまう。そういう責任を感じて・・・。(元請けから)直接依頼や指示は受けておりません」(遠藤 孝 建築士)
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3687226.html
275名無し組:2007/10/20(土) 22:17:26 ID:???
>>266
共同通信ではこうだ。
> 6月20日に法改正があり、それまでに建築確認をとらないと工事が延びてしまうのでやってしまった
http://www.47news.jp/CN/200710/CN2007102001000600.html

記事によって表現が違うね。皆そう話したのだろうか。
276名無し組:2007/10/20(土) 22:19:53 ID:6hTimdoB
中国行ったら良いんじゃない今バブルだし
277名無し組:2007/10/20(土) 22:25:25 ID:???
N○Kのコメ問題の実況板・・・8分で1000逝っちゃってるな
一般人(2ch)の衣食住の感覚バランスは
衣>食>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>・・・・・・・・・>>>>>>>>>住

なんだな。。
278名無し組:2007/10/20(土) 22:29:12 ID:???
>>277
建築は素人にはわからないっていつも言われるもんな
衣食も専門的な部分は難しいと思うけど
279名無し組:2007/10/20(土) 22:30:10 ID:???
>>277
元々建築は身近では無いかも
280名無し組:2007/10/20(土) 22:41:30 ID:???
>>266
時事通信社ではこうだ。
> 横浜市が発表した通り。時間がなく、切羽詰まっていた
> マンションの構造が複雑で難しく、納期に間に合わなかった。
> (6月の改正建築基準法施行前の)駆け込み的な部分もあった。
> 後で設計変更するつもりだったが、ずるずるいってしまった
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102000368
281行政の人:2007/10/20(土) 22:47:56 ID:???
>>259
現在、4号特例です。しかし、来年12月特例廃止予定です
4号建築については、平成21年から現行の構造関係規定の審査省略制度が見直されます。建築士法改正に伴い、構造設計に卓越した「構造設計一級建築士」が創設されるのを受けて、この設計士が設計等を行った場合のみ引き続き特例が認められます

夢を追い掛けて伝統建築物を造ってください
282名無し組:2007/10/20(土) 22:49:35 ID:???
国交省の無茶苦茶な制度変更が、偽装を誘因したんだな。間に合わなければ二、三ヶ月は遅れただろうしな。
283名無し組:2007/10/20(土) 23:02:26 ID:???
>>281
伝統在来工法の継ぎ手とか構造計算的にどう解釈するんだろうな
めんどくせーから認定プレカットにしてしまえってことで
日本古来の在来工法は無くなる運命か・・・
284名無し組:2007/10/20(土) 23:07:57 ID:???
>夢を追い掛けて伝統建築物を造ってください

都市計画区域外で木造平屋や2階建住宅規模をだけをのんびりと・・・
であと40年生きていければいいな。と夢想してみる。
285中の人:2007/10/20(土) 23:19:40 ID:jIwSX4UX
おばんです、今日は仕事帰りに廻らないけど安い鮨屋でマツタケの土瓶蒸¥630
つかの間の安息しました。

>>181
意匠・構造・設備合わせるとすぐ5枚いきませんか?規模によりますが

>>182
動かしているつもりなんですが(´・ω・`)、6/19並は今後も無理でしょうね

>>205
> 土地の権利絡むだけに、構造よりマスコミ受けしそうです。
そのあたりに敏感な不動産屋さんが沈黙なのは、メリットがあると考えているんでしょうか?
だとするとあまり大きな報道にはならないような・・・・・・・
差し替え修正は記録の残し方で解決するような気がするんですよね
ただ、計画の変更を伴う場合は一旦不適合を出すという考えは基本的に賛成ですが。

>>208 >>236
そうゆう側面は否定できないですよね、グローバル化という言葉はあまり使いたくないんですが

>>244
事前審査だと、一定の保証が申請者に対して必要ですが
お上は事前で保証に対する費用の請求を違法として認めないので
便宜上事前相談ということになっております。
後、この糞忙しい時分に国交省の民間機関への抜き打ち検査が行われているようですね。


286中の人:2007/10/20(土) 23:22:04 ID:jIwSX4UX
>>283
最近、ぽつぽつとレポート出ているようですが
まだまだ難しいみたいですねえ。
確認だされても審査できる所は殆ど無いんじゃないでしょうか?
287名無し組:2007/10/20(土) 23:27:35 ID:???
>>285
>差し替え修正は記録の残し方で解決するような気がするんですよね
激しく同意。
今でも追加説明書というのがあるやん。
この間、以前なら差替えたような図面を「訂正版」と書いて追加添付した。
(大きなミスではなかったから計画変更ではなかった。)
以前から、差替えると審査側も図面一枚また全部見なくてはいけないから大変だろうし、
追加のほうが審査の経緯もわかっていいな、とは思っていたのだが。
288名無し組:2007/10/20(土) 23:29:15 ID:???
>>242
藤田の天然以前振りはともかく
完了検査済みの無い建物での用途変更の申請が
単純だと思っていることの方が明らかに天然。

企画側みたいだが、おそらく以前はイーホにがんがん申請ださせていたんだろ
こういった連中が現場に無理強いして
藤建のような人たちを生み出しているのかと思うと複雑な心境だわ。

289行政の人:2007/10/21(日) 00:03:12 ID:???
>>285
お疲れ様です
>便宜上事前相談ということになっております。
後、この糞忙しい時分に国交省の民間機関への抜き打ち検査が行われるようですね
今頃何、言ってるの?
10/9付○○省通知の通り
この通知は機関に行ってないのですか?
確認審査の怠慢は我々行政庁と機関の責任、よって○○省からアドバイザーを派遣するんだってさ
もう、呆れて何も言いたくないな

>差し替え修正は記録の残し方で解決するような
同意します

最近、酒の量が増えてきました。
290中の人:2007/10/21(日) 00:17:55 ID:83/klES2
おつかれさんです、飲みすぎに注意してくださいね

>>289
> >便宜上事前相談ということになっております。
> 後、この糞忙しい時分に国交省の民間機関への抜き打ち検査が行われるようですね
> 今頃何、言ってるの?
> 10/9付○○省通知の通り
> この通知は機関に行ってないのですか?
どっちに「かけているのかわからないんですが、検査予告の通知なんぞとばしているような(;´Д`)
今回はその日の朝にTELしてすぐ参上の 一応抜き打ちらしい検査しているようで

> 確認審査の怠慢は我々行政庁と機関の責任、よって○○省からアドバイザーを派遣するんだってさ
> もう、呆れて何も言いたくないな
きっと有益なアドバイスをしてくれるんでしょうからお待ちしていましょうw

291名無し組:2007/10/21(日) 00:21:01 ID:???
>>285
>不動産屋さんが沈黙なのは、メリットがあると考えているんでしょうか?

接道のない土地は「価値ゼロですどうにもなりませんよ」とけしかけて、
一帯ぜんぶ買い取ってアパートやマンションに・・・んなことが常にできればいいけど。
いまでも建替え不可の物件はリフォームでなんとか売りぬいてるわけだけど、
そういうのも木造築40年とか超えてくるとつらいのは確かだけどな。
一向に進まない接道義務や4m道路の整備を、ここいらで一気にやろうとしてるのかな。
既存不適格の庶民のちっさな古い住宅は一掃しよう(本当にぶっ壊す)てことだとしたら
不動産屋はチャンスかも。すげえなそれ。
292名無し組:2007/10/21(日) 00:30:43 ID:???
>>280
今ニュースに本人出てた
インタビュー『これまでの偽装マンションには人が住んでるんですよね』
遠藤『・・・・はい・・・・・。』

あ〜〜〜住んでいるって、前からガンガン偽装やってたんだね。オワタ orz
293名無し組:2007/10/21(日) 00:52:35 ID:???
>>292
そうでしたか。私はネットでNHKとTBSの映像は見ました。
各記事で色々な話が出てきますが、各社協同で取材ですかね?
計算書の数値入れ替えなどは行っていないという事で、今までの記事とは『整合性』^^が無い!
空撮の映像を見ると、確かに複雑な感じはする

> 偽造の手口については「計算書の数値入れ替えなどは行っていない」
> がけにあるため構造も複雑で難しかった
> 「下請けなので期日までに無理だとは言えなかった。できなければ何やってるんだと言われる」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210076.html

> 「マンションの規模が大きく複雑な構造だったが手伝ってくれる人が見つからず、
> 1人で構造計算をしなくてはならなかった」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071020AT1G2001Y20102007.html
294名無し組:2007/10/21(日) 00:58:46 ID:???
>>292
> 調査で、他県でも出てくるかもしれないが記憶にない >>266
という事だが・・・
295行政の人:2007/10/21(日) 01:03:29 ID:???
>>290
やはり、機関には通知されていないのですね。申し訳ありませんでした
確かに、○○省のHPには書いてありませんが、知事あてに通知が来ております。
行政庁しか知らないのか
ネット上では書けませんが・・
有益なアドバイスなんてあるのでしょうか?
うちに来られたら窓口・電話相談・違反指導・現場何でもやっていただきたいですよっと、法学部卒の部下がキレまくってました
間違っても窓際のデスクで一日中監視されては・・
以上、余談ですよw

今月は道路台帳説明会、来月は行政会議があります

行政庁が○○省に抗議いたします
296名無し組:2007/10/21(日) 02:08:13 ID:???
こんな感じ

    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >295はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
297中の人:2007/10/21(日) 02:09:47 ID:83/klES2
>>295
通知が事前に来ては意味が無いですが
だからと言ってどうだというと、上の人間のスケジュール
空けて置くくらいですけどね。

>>うちに来られたら窓口・電話相談・違反指導・現場何でもやっていただきたいですよっと、法学部卒の部下がキレまくってまし
本当に内の部署にきたら、現場は同行以外無資格者に生かせる訳には行かないので
改正基準法啓蒙のための窓口でもつくりましょうかね
一度くらいは前線に立っていただきたいですなw



298名無し組:2007/10/21(日) 02:18:35 ID:???
背中に「こっこうしょうのひと」と書いたA4くらいの紙を
こっそり貼り付けてやってください
それ見たら我々客は一斉に担当者の胸倉つかんで暴れだすようにします
299名無し組:2007/10/21(日) 02:27:29 ID:???
行政庁が悲鳴を上げるとは、9月の住宅着工数の更なる
減少したことに恐れているのかな。もう結果はわかって
いるだろうから。終わりに近ずいたかも。再改正は死ん
でもしない方針みたいだから。
300名無し組:2007/10/21(日) 02:28:19 ID:???
>>295
>確かに、○○省のHPには書いてありませんが、知事あてに通知が来ております。

それって↓のこと?
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/kensetu.files/18kaisei/jogen10.pdf

総務省との連名で
「おい、県知事ども確認申請が停滞しているみたいだからおまえら何とかしろ」
って内容が書かれているけど、この混乱の原因は国交省の失策だろうに

総務省まで引っ張り出すとはやることが相変わらず卑怯だな
301名無し組:2007/10/21(日) 02:30:55 ID:???
今更な基本的質問すまんが
住宅着工数というのはマンション含んでるんだよね?
302名無し組:2007/10/21(日) 02:35:28 ID:???
>>301
正解

詳しくは↓を参考にしてくれ
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm

ちなみにマンション単体だと70%減少している
303301:2007/10/21(日) 02:42:54 ID:???
>>302
ありがつ。
単に「住宅」と報道されると戸建のイメージがあるから
自分には関係ないと思ってしまう一般人多いだろうね。
マンション70%て言われればさすがに大中規模建築がそれだけ減れば
経済的な打撃が、とすぐ連想できるだろうに。
304行政の人:2007/10/21(日) 02:48:48 ID:???
>>298
面白い、現実は無料かな

>>300
その通りです
どう思う?
305名無し組:2007/10/21(日) 04:33:24 ID:???
>>302
"新設住宅着工数"じゃなく"新設建築物着工数"の方が
分かりやすいと思うんだが…、なんで住宅なんでしょうね?
306名無し組:2007/10/21(日) 06:25:41 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【建築】改正建築基準法により、経済活動に深刻な影響…新設住宅着工戸数が大幅な落ち込み [07/10/01] [ビジネスnews+]
【事故】平塚市の小3男児の事故が起こった西友のエスカレーター、イーホームズが建築確認し、シンドラー社が設置 神奈川 [ニュース速報+]
【建築】コラム:現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機=山岡 淳一郎 [8/7] [ビジネスnews+]
【6519】エネサーブ [市況1]
【政治】 「公明党=創価学会。政府を支配している!」「池田大作氏、公明議員から献金…国会に来て頂きたい」 民主・石井氏が追及★13 [ニュース速報+]
307名無し組:2007/10/21(日) 08:28:39 ID:???
>>273
じゃあ中間会社のが物件抱えて寝かせていたということでは?
それが普通に考えられるよ。
308名無し組:2007/10/21(日) 08:54:09 ID:???
<耐震偽装>改ざん5件未満、金のためじゃない…遠藤建築士
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000013-mai-soci
10月21日3時3分

横浜市の分譲マンション「グランドメゾン横浜紅葉坂」の耐震偽装問題で、構造計算を偽装した遠藤孝・1級建築士(60)が20日、
毎日新聞の取材に「神奈川県内のマンションなどで数件、データを改ざんした。5件未満だ」と明らかにした。

物件名や時期については「答えられない」と説明を拒んだ。
現在の心境については「私のやったことは犯罪。どうしたらいいか分からない。関係者におわびしたい。
1級建築士の免許もはく奪されるだろうが、覚悟はしている」と話した。

遠藤建築士は、埼玉県八潮市の事務所兼自宅で、問題発覚後初めて取材に応じた。

05年11月に発覚した「姉歯事件」については「当時、人ごとではないと感じた」と言いつつも「違い」を強調。「(計算上で)鉄筋を抜くとか、
お金のためだとか、私が言うのも何ですが、それはやってはいけない」と話した。

他の物件を偽装した動機は答えず、物件名を明らかにしない理由については「行政による調査が進んでいる。
その結果が出るまでは詳しいことは答えられない」とした。「それに私の言うことは信用してくれないでしょう」と付け加えた。
309名無し組:2007/10/21(日) 09:24:33 ID:???
どーすんだよ。
310名無し組:2007/10/21(日) 09:37:45 ID:???
で、偽装した建物が壊れたことがあるのか?



311名無し組:2007/10/21(日) 09:52:09 ID:???
マジで壊れたりしたら、とんでもないことだよ。
312名無し組:2007/10/21(日) 09:57:04 ID:???
姉歯マンソンですら震度5喰らって平気だしなあ。
313名無し組:2007/10/21(日) 10:12:48 ID:???
じゃ問題ないんじゃないの?
314名無し組:2007/10/21(日) 10:13:45 ID:???
うむ
315名無し組:2007/10/21(日) 10:28:15 ID:???
分譲マンションでやってたりしたら、
また、個々の資産問題になるぜ。
316名無し組:2007/10/21(日) 10:37:36 ID:???
要は日本に大地震が来ないと
真相はわからんということだな
317名無し組:2007/10/21(日) 10:51:33 ID:???
横浜の遠藤建築士の物件、安全性確認だってね。
さて、どういった処分が下る事になるか。
取り消しの可能性が高いだろうけど、書類の内容を改竄しただけで取り消しとなると少々厳しい感じがするな。
実際はマスコミの騒ぎ方・取り上げ方次第なのかな。
318名無し組:2007/10/21(日) 10:57:36 ID:???
>>317
新しいポイント制で言うと免許剥奪かな
319名無し組:2007/10/21(日) 11:01:35 ID:yXXcS7oG
>>310
福岡の地震で築10年以内の中層がひどくやられた。
倒壊ではないが、下階の耐力壁のせん断破壊がひどかった印象。
玄関横の壁なので避難が困難だったと思う。
大学の調査レポートがネット上にあったから知ったのだが。
320名無し組:2007/10/21(日) 11:02:29 ID:???
建築士が業務を正しく行っていないということと、
実際のもの(建築)がどうなのだということは、
別問題として考えろっての!
結果オーライ主義なら、建築士そのものが不要だろが!!
321名無し組:2007/10/21(日) 11:04:40 ID:yXXcS7oG
>>319
自己レス補足
それが偽装だったかどうかはわからない。
ただ新しい中層マンションの計算には何か問題があるのではと思った。
322名無し組:2007/10/21(日) 11:22:45 ID:???
>320
改正前の旧法では結果オーライかどうかがOK、NG分かれ目
じゃ無かったかな?
323名無し組:2007/10/21(日) 11:27:55 ID:???
しかし、個人の資産があれば資産価値の問題が出てくるだろ。
324名無し組:2007/10/21(日) 11:29:43 ID:???
設計現場は、急かされば下請け根性丸出しの奴は偽装くらいやるかもな。いま15件も抱えてたり、年休20日で働いてるオマエの事だけどな。
325名無し組:2007/10/21(日) 11:31:46 ID:???
だから、危険だ再計算しろと言う住民さんと、どうせ壊れるかどうかなんて
判らないんだから公表するなよ資産価値下がるだろ。という住民さんがいて
揉める。
326名無し組:2007/10/21(日) 11:37:08 ID:???
>>308
徐々に情報が濃厚に成って行くが、それにしても「小出し」だねぇ
327名無し組:2007/10/21(日) 11:44:39 ID:???
>>326
つ 時間稼ぎ
328名無し組:2007/10/21(日) 11:50:07 ID:yXXcS7oG
いつの時点で意匠の変更があったのかがポイントだな。
329名無し組:2007/10/21(日) 12:46:28 ID:X4SnnOu2
>>319
福岡は地震の地域係数が、0.8だからね。
東京あたりの0.8倍の地震力で設計すればいいので。
地域係数の決め方はどう決まったかはわかりませんが。
330名無し組:2007/10/21(日) 12:56:06 ID:???
記者クラブメディアでは正確に情報が伝わらない
こういう時こそ本人がネットで情報発信すれば良いはずだがなぁ
331名無し組:2007/10/21(日) 13:24:48 ID:???
>>317
> 安全性確認
確定したの?
332名無し組:2007/10/21(日) 13:27:01 ID:???
こんにちは。自治体職員です。
>>207
そうか。何だか…ありがとう。
改正前より構造意匠の不整合は多い気がします。
あくまで「事前相談」だから雑でもいいと思ってる設計者が多いのかな。
意匠と構造図が別物件になってるのは、改正前もあって、
「別物件ですから正しい物ください」で済ませてました。

>3.意匠基本計画1ヶ月→事前提出1ヶ月(平行して意匠、構造実施設計1ヶ月)+確認適判2ヶ月

事前審査は飾りじゃない。むしろ、事前がOKなら本申請の方が飾りなくらい。
差し替えをしたいがために『事前相談』と銘打ってるだけで、実際は本審査になってる。
事前は何もしないと意匠屋さんが本気で思ってるんだったら、事前出さないで
即本申請で行っていただきたい。きちんとしてれば即済証、もしくは計算書に入る以前に
13項通知出してさし上げます。審査は実にスピードアップすることでしょう。

本来、設計者な意匠屋さんが整合性とって構造チェックもして
誰がみてもOKにする作業をすべきなんじゃないかな?

どうしても施主の建前上やむなし不整合なときは、
審査に入る前にこっそり内情説明しといてほしいと個人的には思います。
そうすれば無駄な審査しないで、他の人の審査を出来るし、
結果として当該物件の審査に回せる時間も増える。
日中は審査できんので、審査時間は夜間のみ、
審査担当者の体力で決まってきてるようなものですので。
333名無し組:2007/10/21(日) 13:33:57 ID:???
しかし、今現在人が住んでいるのに建物(マンション)の名前を公表しないのは
厚生省のC型肝炎リスト隠蔽に匹敵する隠蔽工作だ
今地震が起きたら、倒壊したら国交省は責任取れるのか
もちろん保障には税金は一円も使ってくれるなよ。

分かっているのかな。
334名無し組:2007/10/21(日) 13:48:29 ID:???
申し訳ない、読み直してみつけた。
>>332 審査&適判OK後に済証ね。それでも指摘なければおおむね法律どおりの日数で行くはず。

>>207
改正で申請書二面の設計者が1人じゃなくなったけど、前から、
何で訂正の場に、設計者が複数来るんだ一人だろ(建前上は)、
って思ってました。全員同じ名前なのかな?

で、設計者は「私では構造は判らないので、構造の者に説明させます」
って、設計者はあなたでしょ、内容理解しないで『申請内容は事実に相違ない』
っていう申請書を書いてだしてるの変じゃないのか。
これ、意匠の図面について質問して、「図面描いたバイト君に答えさせます」
って答えるのと、程度の差はあれ同じですよ。

それでも問わず拒まず済証出してたのは、
実情として1人で説明するのは無理だろうなってことと、
「設計者」が設計に関する全責任を負う、と解釈してたからです。
(「設計者」として来る人も、時々設計者と違う名前の人だってのはナイショなこと。)

>面もあるが、こんなこと今後やるような物件は途中で放り出すことにするよ。このご時世だから仕事には困らないし。

そのほうがご自身にも安全な気がします。
今は法律(報道?**省?)が建前通り動いてない。
特に建築士に対する風当たりはおかしいです。
何かあったら その他設計者(構造)のせいにしちゃえ、って感じですかね。
335名無し組:2007/10/21(日) 13:50:59 ID:???
>>333

>>325みたいな話もあるのでとにかく公表というわけには行かない。
恐らく該当のマンションの管理組合には通知は行っていると思うけど。
336名無し組:2007/10/21(日) 13:58:48 ID:???
>>333
結局、国交省も自治体も「責任」が問題。「確認」と同じような感じかな
> 県と自治体は「風評被害」を理由に、調査が終わるまで、マンション名を公表はしない方針。
> 川崎市の3件は、いずれも完成後3年以内のマンション。
> 川崎市建築審査課は、「風評被害が起きた場合の責任は『市で取れ』とまで
> 国土交通省に言われている」としてマンション名の公表はしない。
神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
337名無し組:2007/10/21(日) 14:04:56 ID:???
>>334
今更そんな話を持ち出すのか
338名無し組:2007/10/21(日) 14:10:36 ID:???
>>334
それ言うと審査側はどうなの、って言われるんでないかい。
意匠担当、構造担当、設備担当ってそれぞれいて、
最終的には主事ひとりの名前で確認おろしてるでしょ。
その主事が意匠も構造も設備もすべて、どこつつかれても即答できるかい?
339名無し組:2007/10/21(日) 14:15:52 ID:???
>>336
裏をかえせばそういったクレームをつける
人が多いと言うことだな。
340名無し組:2007/10/21(日) 14:24:20 ID:???
>>335
管理組合に通知が行くってのは
事実上の公表だわな。
341名無し組:2007/10/21(日) 14:25:46 ID:???
>>336
神奈川への国交省の恫喝の記録は残して置くように。

住民の身勝手な財産意識は偽装マンションと知らせずに善意の第3者へ売り飛ばすことが根底にある
これはヒューザーの小嶋なみの感性だな。
342名無し組:2007/10/21(日) 15:04:40 ID:???
しかしさ、せっかくニュース報道されて2chでもニュース板で広がりつつあったのに、横浜の偽装で一気に縮小
またこの板でちまちましてるんだよな
やるせないなぁ
343名無し組:2007/10/21(日) 15:22:29 ID:xmTlLhf7

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
344名無し組:2007/10/21(日) 16:08:19 ID:???
>>331
横浜の物件についてはどこにも見あたらんなあ

http://www.saitama-np.co.jp/news10/20/13x.html
これとかはそもそも端から偽造無し物件だったようだし
公表の仕方で問題になってるみたいだけど


345名無し組:2007/10/21(日) 17:19:39 ID:wt1pWSNj
で、6/20〜どう変わったの解り易くまとめたテンプレないの?
346名無し組:2007/10/21(日) 18:05:54 ID:???
異様なまでの必要書類が発生し、その為に必要な多大な時間や労力が必要になった
確認申請の訂正・差し替えが禁止され、申請図書作成の労力が事実上多大に増加した
ピアチェックと言う名の駄目出し前提の重箱の隅つつき制度が策定され、不毛な意見強要が行われて仕事が進まない
etc...

何より最大の問題は上記の事実を国民が知らない事。
347名無し組:2007/10/21(日) 18:15:48 ID:???
お店が移転したい時ももしかしてものすごく大変じゃないのかな?
計画通りにできる人ってゼロになってる状態?
348名無し組:2007/10/21(日) 18:33:46 ID:???
>345
一般の人に言うときは

厳格化と言ってもただ厳しく検査するだけじゃなくて設計基準とか手続き
が総替えになってる。それが決まるのが遅かったり、未だに細かな解釈
が決まっていなかったりで、設計や審査がお手上げだったり、手戻りだったり
で全然進まない。
それと、肝心の構造設計できる人や審査できる人が全然足りない。
法改正前でも人手不足でギリギリだったのに法改正でいろんな作業が増えて
完全にパンク状態になって、設計や審査が止まっている状態。

こう説明してます。
349名無し組:2007/10/21(日) 18:39:10 ID:???
>>348


( ゚д゚)ポカーン 


(゚Д゚)ハァ?

で、建築士が悪いの?
350名無し組:2007/10/21(日) 18:50:14 ID:fBFEBRsI

351名無し組:2007/10/21(日) 19:09:33 ID:???
マニアック適判員による重箱の隅つつき作戦。

これが元凶。

  これ豆知識な。

352名無し組:2007/10/21(日) 19:12:32 ID:???
>349
バカでも冗談でもそゆこと言うなまじで頭にくる
353名無し組:2007/10/21(日) 19:27:35 ID:???
ピアチェックは必要だが、国交省の運用が糞だな。
この審査の結果として、

1)偽装が発覚する。
2)構造計算者のポカミスが発覚する。
3)設計側と審査側の解釈の相違によって確認が下りない。

の三通りの問題が想定されるが、
3)の問題は極めて複雑で高度な判断力を要するもので、専門家でも様々
な意見があり、法として運用するにはかなり時間をかけて内容を充実させ
る必要がある。そういう認識もないまま見切り発車で運用を強行した事が
混乱の原因だ。

今回の法改正の主旨は偽装防止だから、せいぜい1)と2)の問題が出た
場合のみ問題化することを徹底すべきだ。

3)の問題まで踏み込む能力は今の国交省には無い。きちんと専門家の
意見を聞き、相当の準備をしてから運用しろ。
354名無し組:2007/10/21(日) 19:34:19 ID:???
朝日の一面に取り上げられたとき、
東工大の教授が
適判員と構造設計者が同じ机で議論しながら審査を進めるくらいのことしないと
とかコメントしてたんだけど
これって構造屋さんからするとどおなの?
冗談じゃないかんじ?それともむしろ歓迎?
このほうが時間早いような気もするんだけど、まあ時間のことはさておいたとして。
355名無し組:2007/10/21(日) 19:41:43 ID:???
過去物件についてもどこで確認おろしたかまだ公表されないね
役所だったりしてな・・・
356名無し組:2007/10/21(日) 19:43:48 ID:???
>354
適判は勉強になるという人もあるから全く時間、手間を考えないのであれば歓迎。

しかし、そんなことが現実的なスケジュールで出来るとは思えない。
問題点はとにかく人がいない、時間がないであるのだから、先生はそんな非現実的な
ことは言わないで欲しい。国交省が真に受けたらどうする。
357名無し組:2007/10/21(日) 19:53:16 ID:???
>>354
俺は構造屋じゃないが、
適判員と構造設計者の意見が違う場合、下らない次元から高度な次元まで千差万別の
問題があると思う。
東工大の教授は極めて高度なレベルの問題まで含めた改善策を言ってるようだが、そう
いう事は数年で簡単に解決策が出るものではないと思う。それだけ複雑なんだよ。

しかし、姉歯をはじめ今月に発覚した事件も含めた一連の偽装は構造的には全て下らない
次元のレベルだ。

当面は高度なレベルの問題と、低次元な問題を分けて考える必要があると思う。
358名無し組:2007/10/21(日) 20:31:22 ID:???
これ以上お上に逆らわないように。食と住は国が完全管理する。
耐震安全性なんかどうでもいいから、法律守れ、整合性とれ。
これからは設計者はいらない。書類作成の代書屋と思って、死ぬ気で働け。
設計判断もいらない。学会は口出すな。
建物にデザインなど必要なし。もう丹下や黒川はこの世にいないんだよ。
設計事務所や中小ゼネもいらない。
これからは、大手に集約して、設計施工一貫システム生産の時代だ。
国に逆らうな、全国の消費者は国の味方だ。あなた達に勝ち目はない。
最後に天下りのことは、触れたり調べたりしてはいけない。

 





359名無し組:2007/10/21(日) 20:35:34 ID:5mX2uUIN
>>349
建築士は悪くない
役所の人も悪くない
全て国交省が悪い
360名無し組:2007/10/21(日) 20:41:28 ID:???
>>359
一番悪いのは無理に法案通した人じゃないかな
もっと準備期間取って、周知して、議論してそれからでも遅くなかったんじゃないかな
まあそれが国民の意思だと言われればそれまでだけど
361名無し組:2007/10/21(日) 20:44:55 ID:???
>>356
しかしミーティングによる議論が義務化されれば
今回の藤建のような丸投げ体制が防げる、
というわけで国交省が真にうける可能性もおおいにあるような・・・
362名無し組:2007/10/21(日) 20:46:47 ID:???
<耐震偽装>横浜市のマンション、強度は問題なし…市調査
10月21日3時3分配信 毎日新聞

 遠藤孝建築士が構造計算の偽装を認めた横浜市西区の「グランドメゾン横浜紅葉坂」の耐震強度は、5棟のうち3棟では基準値を上回り、
2棟も基準値に近く安全性が問題になるレベルではないことが分かった。偽装発覚で横浜市が再計算を進めていた。国土交通省は各地の自治体を通じ、
遠藤建築士が構造計算した他の物件についても、問題がないか確認を急いでいる。

 問題のマンションの建築主は「積水ハウス」(大阪市北区)で、設計者の「松田平田設計」(東京都港区)が構造計算を「構造計画研究所」(中野区)に委託し、
遠藤建築士が再委託された。6月に着工したが、現在は工事を中断している。

 国交省によると、遠藤建築士がかかわった物件は、マンションを中心に全国に50件以上あり、各自治体が構造計算の偽装の有無や耐震強度を調査している。
調査終了まで立ち入り禁止となる建物も相次いでいる。【高橋昌紀】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000014-mai-soci
363名無し組:2007/10/21(日) 20:59:22 ID:???
スケルトンで建てて、テナントに貸してテナントが内装するのって更に許可が必要で大変じゃない?
内装しようにも内装もほとんどいじれなんじゃ?飲食店とかどうすんの?
364名無し組:2007/10/21(日) 21:03:37 ID:???
>>363
ほとんど違法
おれの会社の近所には商業地域で防火地区なのに
居酒屋の入り口がエントランス含め全部木製の生木で
網も入ってない普通のガラスでできてる
特定防火設備いるのにシャッターすら付いてない
365名無し組:2007/10/21(日) 21:06:52 ID:???
>>364
そういう改正以前のものはどうなるの?改正後のこれからやる人はいいんだろうけど
改正前の人たちってかなり大変だね
366名無し組:2007/10/21(日) 21:27:47 ID:???
スケルトンの程度によるだろ
構造壁、防火区画、避難経路などなどがそのまま使えればいいんだべ?
がらーんとしたでかいワンフロアをテナントが3店舗に分けるとかいうと面倒だけど
店舗エリア分けまで新築申請時にしてあって消防も通ってれば
それ以上の内装は大した申請じゃないべ、たぶん。やったことないけど。

防火地域の繁華街の店舗で開口部が防火設備じゃないような改装は
防ぎようがないかんじw 入れ替わり立ち代わりのテナントそれぞれの意識でお願い
367名無し組:2007/10/21(日) 21:29:56 ID:???
そもそも法律作った当の国交省や大学の偉い教授さんが
実務レベルの現場を知らない。

臨床をやったこともなく、研究や論文ばっかで教授になった医者が
手術なんか出来るわけないのに、手術方法決めちゃったようなもん。

畑違いすぎんだよ。せめて法律作るなら実務者集めて意見聞かなきゃ
意味ないだろ?
しかも改正前のパブコメ募集の結果だって、実は未だに発表されていない。

自分達の無知が露呈されるのが怖くてひた隠ししてんだろーなw

「やべー、いまさらこんなのに対応してたら、俺ら実務したことねえからわからねえ!!」
「とりあえず、法律だけ作って、後はセンセに任せよう」

…そんなカンジ
368名無し組:2007/10/21(日) 21:31:30 ID:???
>>367
一度自分自身で確認申請してみればいいんだよな
369名無し組:2007/10/21(日) 21:31:47 ID:???
>>359
国やお役所が悪いことをするわけが無い
新聞やテレビも、国や役所が悪いとは言っていない
だからきっと建築士が悪いんだ
また、偽装とかするし
金のことばっかり言うし
出来ない言い訳ばかり言ってるし

本当に正しいと主張したいなら
デモとか何でもできるのにしないし

きっと自分がいかに楽して儲けるかしか
考えていないんだ、建築士は

と世間一般の声が聞こえてますが
370名無し組:2007/10/21(日) 21:36:45 ID:???
>>367
ほんとだよな。
あいつらの作った「こうすれば確認通る!」みたいな図面あったじゃん?
あんな情報じゃ家建たないっての(笑)
しかも横架材間距離の取り方間違ってるし(笑)

あれを見て怒りを通り越して、呆れも通り越して

改めてこの国の官僚のバカさ加減に絶望した。
371367:2007/10/21(日) 21:39:01 ID:???
367と370です、訂正。

× >>367
〇 >>368

危うく自作自演するとこだったw
372名無し組:2007/10/21(日) 21:41:08 ID:sRM+nL0q
当然俺もその一人なんだが
何も出来ず ただただ従うだけ
これからもっと不理屈な法律がどんどん出来ていくと思う。
なにもしなきゃ言いなりだ
373名無し組:2007/10/21(日) 21:41:33 ID:???
>>369
国民がそんなに国やお役人を信頼してるとしたら
そのほうがバカ
374名無し組:2007/10/21(日) 21:46:24 ID:???
>>373
あほか
国と役所 or 建築士
国民が信じるのがどちらか
現実を受け止めろや
375名無し組:2007/10/21(日) 21:53:46 ID:???
>>374
愚民だらけの国だからな
正常な知能があれば地震で壊れるマンションなんて
何十年ローン組んで一般人が買うわけがない
ありゃ借りるものだ
376名無し組:2007/10/21(日) 21:54:00 ID:???
おい、バカ建築指導課!!
せっかく法律変えるのなら、こうすればヨカッタノニネ!

建築基準法第一条
「この法律は、建築物の敷地、構造、設備及び用途に関する最低の基準を定めて、
国民の生命、健康及び財産の保護を図り、もって公共の福祉の増進に資することを目的とする。
ただし、国土交通省住宅局建築指導課の無知による法改正により、
建築実務及び日本経済に大打撃を与えた場合はこの限りではない」

これなら例え日本沈没しても、責任は免れたぞ(笑)
377名無し組:2007/10/21(日) 22:02:09 ID:???
もう建築基準法なんてなくして各所有者の責任にしちゃえばいいのにね
私有地内の私有物なんだから
マンションデベも販売するからには責任持って構造計算書を精査するでしょう
378名無し組:2007/10/21(日) 22:03:02 ID:???
>>375
少しでも味方増やさなきゃいけないのに馬鹿な建築士いると
将来味方になりそうな人まで敵に回るよ

社会人になったら周りからそういうこと教えてもらうんだが
建築士の社会は徒弟制度までも成り立ってないのか
379名無し組:2007/10/21(日) 22:04:42 ID:???
NHK教育の栗山エロイ!
380名無し組:2007/10/21(日) 22:06:21 ID:???
>>377
いやいや、それじゃデベや建築主のやりたい放題で逆に都市計画が破綻するってばよ(笑)
一般人なんて、建築基準法や都市計画、果ては自分達の町並みに対する関心なんて皆無だぞ!

所詮、自己の利益を優先するのが資本主義ですから。
一般道で何キロ出しても、運転者のモラルに任せるって言ってるのと同じだよ。
まあ、多少は国交省管理よりマシかもしれんがな(笑)
381名無し組:2007/10/21(日) 22:24:47 ID:???
基準法全撤廃は言い過ぎとしても、
耐震性に限って言えば、法律でがちがちにする必要がどこに?とは思うぞ
個々の所有者が死にたくなければ、死なないように自分の責任ですればいい。
マンションデベが購入者を死なせたくなければ、
構造計算は誰がやってるか知りませんでした、
なんて言えなくなるじゃん。
誰もチェックしないとなれば怖くて責任放棄なんてできないだろ。
・・・なんてのは空論かorz
382名無し組:2007/10/21(日) 22:44:17 ID:???
なんかさ

最近思うんだが





国 交 省 よ り 俺 ら の 方 が 頭 よ く ね ー か ?





383名無し組:2007/10/21(日) 22:50:50 ID:???
>>382

日本国憲法

第12章 2ちゃん省

第104条 2ちゃん省専門板は国権の最高機関であり
その決定は国権の最高意思、最高法規として、行政、司法、立法
その他あらゆるものに絶対、無制限に優先する。
本憲法もその例外ではない。


…と「国民クイズ」を読みながら妄想してみたorz
384名無し組:2007/10/21(日) 22:59:07 ID:XOSkvUeW
わしらの設計してる建物は人をちゃんと幸せにしとるんだよな?

計算書作成と整合チェック、ミスつぶし。
いい建物じゃなく、申請に通る建物を考えることが最近多いような。

そういうことがやりたいことだったのか?
疑問は尽きない。

また、職業としての構造設計の将来にも同じく疑問は尽きない。
あんたら同業の構造屋諸君。若者や自分の子供を同じ仕事を勧めるか?
今は止めるね。これは価値の無い職業だ。
培った知識も経験も判断力も交渉力も、今はなんの価値もないように
思えて仕方が無い。
385名無し組:2007/10/21(日) 23:15:32 ID:???
>>362
本人は「強度が足りない」って言ってるよ
> 「建築確認を通したあとに設計事務所に相談して設計変更して正常な強度に直すつもりだった。
> 強度が足りないことは分かっており、葛藤(かっとう)はあったが、関係者には言い出せなかった」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071021/crm0710210215003-n1.htm
386名無し組:2007/10/21(日) 23:19:23 ID:LV0QhV8u
9月の住宅着工が出れば、さすがにマスコミも騒ぐのではないの?
雨のサブプライムローン問題で住宅着工が10%余減っただけで騒ぎになっている。
前年比70%減なんてことになれば、いくら何でも仕組みがおかしいと気がつくのでは。
今まで、一番実態を正確に伝えていたとこはどこ?
大概の記者は不勉強だから、構造計算とかピアチェックという言葉を聞いただけで「よくわからん」と、敬遠してしまう。
まして国交省が業界のことを何も知らないボンクラぞろいだとは、想像もつかない。
387名無し組:2007/10/21(日) 23:21:18 ID:???
腹を括った立場が勝つ段階まで来たな。

物事の価値とは相対的なものだ。
それまで下と見ていたもの、価格的に劣位だったものもそれは固定的なものではないからだ。

戦後すぐの食糧難の時期は都会から田舎に、綺麗な着物や高価な品を持って大根と交換しに来たと言う。
背に腹は変えられないというやつだ。

昨今の状況は、何もわからないとされる庶民に、
建築の価値をどこに置くかを問う形に成って行っている。
人当たりがよく、親しみやすい営業におくか、
全国的なブランドにおくか、
雑誌をにぎわすデザインにおくか、
自分の意見を聞いてくれる、意匠におくか、
よくわからないけど大事だということがわかった構造におくか、

チキンが下位になる千載一遇のポジション争奪戦だ。

今回の偽装報道の件が最後の判断のサインだな。
388名無し組:2007/10/21(日) 23:25:59 ID:???
金貸しこそ下位になるべきだ。
389名無し組:2007/10/21(日) 23:27:23 ID:???
>>358
仰る通りで違和感無いです。
390名無し組:2007/10/21(日) 23:31:10 ID:???
>>385
それを判断するのは本人ではなく行政
391名無し組:2007/10/21(日) 23:31:43 ID:???
やろうと思えば何でもできるってことだな
392名無し組:2007/10/21(日) 23:39:29 ID:???
>>387
> よくわからないけど大事だということがわかった構造におくか
今後「設計施工一貫」体制が有力だが
構造技術者は、その組織に所属するか、独立事務所としてやって行くか
もし日本特有の「シタウケ」習慣が残るなら、独立事務所でもシタウケかもよ
設備は益々施工会社にどっぷりかな
393名無し組:2007/10/21(日) 23:42:43 ID:???
>>390
横浜市はMHSとKKEにほんの数日前に再々計算を指示したとあったが
独自に検証したのかな
結論が早過ぎないか
394名無し組:2007/10/21(日) 23:45:48 ID:???
>>390
行政が判断するのは、強度の有無じゃなく、法の定める通りに計算したかどうか。
だから、適法があっというまに違法になる

間違えちゃいけないよ
395名無し組:2007/10/21(日) 23:48:52 ID:???
やっぱ構造審査いらねえ・・・
基準法で耐震性をはかるなんて不要・・・

396名無し組:2007/10/21(日) 23:50:37 ID:???
>>394
そうだよな、換気計算で機械の性能からいって2割くらい
少なめに数字出してるのに、厳格にしてくれって
わけわからんこと言われて、空調メーカーに
カタログより詳細な風量計算書出してもらって
それでもごにょごにょ言われて殴ってやりたくなったよ
397名無し組:2007/10/21(日) 23:50:49 ID:???
>>392
ならば、監理の重要性をアピールするしかないでしょう。
ペンは剣よりも強しを実行するしかないでしょう。

物理的な力よりも、相手の考え方や心や、
不安感と言った心理レベルまで到達できるものの影響力方が大ですから。

設計施工一貫を、避けられない規定路線とするなら、レジスタンスとして
「設計施工を談合している」と、強弁する作戦もあるかもしれません。
「ゼネコンは内部談合の抵抗勢力」と強弁する作戦もあるかもしれません。
398名無し組:2007/10/21(日) 23:50:57 ID:???
>>390
新聞記事は色々な事が書かれているね
> 偽装については「建物の重要な部分ではなく、副部材の所。ミスはしているかもしれないが、耐震性はあると思う」
http://mainichi.jp/photo/news/20071021k0000m040125000c.html
399名無し組:2007/10/21(日) 23:55:08 ID:???
監理の重要性が浮上する中で、
構造も、設備も、そして環境を汲み取れる意匠も、
優れた見識を持つ職能として浮上してくると思います。
400名無し組:2007/10/21(日) 23:56:29 ID:???
現在の建築には、金融と、不動産しかない。
401名無し組:2007/10/22(月) 00:05:44 ID:???
>>397
監理は建築主の意向が必要だが、建築主がその意義を理解しないし
当初設計が施工者主導と成る情勢
政府も「第三者監理」と言い、設計者とは切り離す意向もあるようだ
建築主にも政府にもその気が無いようなんだよな。。。
もしかすると監理者だけは独立した存在に成るのか? あとは企画段階のコンサルとか
設計は大組織に埋没する?
402名無し組:2007/10/22(月) 00:17:23 ID:???
オートバイメーカーや、自動車メーカーがたどった道を、
国土「交通省」が指導しているだけ。
403名無し組:2007/10/22(月) 00:22:00 ID:???
>>392
つか、なんで昔から、そして今でも、構造設計は意匠屋の下請けなんだろ。
意匠設計とはまったく違う特殊な技術屋なのにね。
発注者と直接契約しちゃいかんわけじゃないよね?
うち、今度からそうしてもらおうかな。
なんかまずいことある?(うちは意匠屋)
404名無し組:2007/10/22(月) 00:23:26 ID:???
>>402

どういうこと?kwsk!
405名無し組:2007/10/22(月) 00:39:32 ID:???
今の立場は、案外簡単な理由だと思うよ。

かつて「負けた」ただそれだけ。

なんで日本が現状のようになったか?

バブル崩壊後の過程を飲んだから。

サブプライム問題で、なんで世界がモラルハザードを犯してまでアメリカを救済するのか?

アメリカの崩壊はモラルハザードに優先すると言うアメリカの要求を飲んだため。

つまり、真理は神様のもの、

人間界は相対的な力関係によるしかないもの。
406名無し組:2007/10/22(月) 00:41:38 ID:???
もうね地震力5倍にして計算すればいいよ
407名無し組:2007/10/22(月) 00:44:14 ID:???
確認申請には記名し、年次報告書に各建築士の実績を記し
その実績が今後の新しい資格の要件にも成り
総合評価にも反映されれば、各事務所(建築士)は建築主と直接契約が自然だね
408名無し組:2007/10/22(月) 00:48:53 ID:???
意匠・構造・設備・電気の力関係は超えて
「大企業主導」「施工者主導」の流れが止まりそうに無い
その中で技術屋は埋没する情勢
409名無し組:2007/10/22(月) 00:50:01 ID:???
口コミゲリラ作戦
410名無し組:2007/10/22(月) 00:52:07 ID:???
>>406
お客様の予算が合わないと建物自体が建たないザマスよ
で、永久ループと
411名無し組:2007/10/22(月) 00:57:22 ID:???
>>410
安全性が極めて高い建物は値段も高いよって意識改革するチャンス
412名無し組:2007/10/22(月) 01:01:21 ID:???
なして技術屋が埋没せなあかんのかわからん
まっぴらみたいな大企業ですら(意図せずとはいえ)
遠藤なぞに仕事渡してたってのに
413名無し組:2007/10/22(月) 01:12:42 ID:???
>411書類上の安全性ね
実際は不問がさらに進行
414名無し組:2007/10/22(月) 07:11:19 ID:???
>>338 その主事が意匠も構造も設備もすべて、どこつつかれても即答できるかい?
あなたは大型物件専門なんですね。役所が1物件の審査に
意匠設備構造各1人も付けられるのは、大型物件だけですよ。

俺は土木事務所職員だけど、1人で意匠構造設備見てます。
65(今は6−13)の内容なら即答できます。
でなきゃ設計者からの電話でいきなりどこの部分がどうとか言われて
書類開いてすぐ答えられるわけがないです。

だけど、2面改正でその他設計者を書けるようになったんだから、
土木事務所の審査担当も意匠設備構造と3人分担でできるようになってもいいはずですね。


>>412 埋没する必要ないと思うし。表に出て来れば?人それぞれだけど。
元構造専門で今は意匠図も描く設計者が申請してくることあるけど、
意匠がすっきりして、構造もシンプルで余裕がある。
意匠と構造が絶妙で、毎回見事だなって思います。
415名無し組:2007/10/22(月) 09:03:08 ID:???
先物売り持ちで洒落にならない事になりそうだ
俺GJ
416名無し組:2007/10/22(月) 09:40:58 ID:???
>>414
そうか、東京だと住宅物件でも意匠構造設備は別担当だよ。
これは行政でも一緒。地方だと違うんだ。
417名無し組:2007/10/22(月) 10:30:02 ID:UrHWZvKY
本日、日経の社説にでていた。
責任は国交省にあると書いてあった。
詰めがちょっと甘い気がするが、
素人の記者さんとしては的を得た書き方と思う。
この書き方だと、
9月に着工戸数がさらに落ちることは想定していないようだ。
9月の住宅着工戸数が発表されたらいよいよ世論が爆発するのではないか。

418名無し組:2007/10/22(月) 11:02:46 ID:???
着工数4号が普通に戻ってきた

減少率は 『43.3%から32%へ 10ポイント向上した』 

見たいな感じかもね、見た目いい感じです。
419名無し組:2007/10/22(月) 11:07:49 ID:???
>>418
プラスがないと戻ったとは言われんよな
糞詰まりで停滞してるが少し出ただけだろう
420名無し組:2007/10/22(月) 11:17:34 ID:UrHWZvKY
4号物件とその他物件との着工件数の
大雑把でもいいから比率知っている人教えてください。

4号物件もどっても、
適判物件の9月〜11月の着工はほぼ“0”だしね。
421名無し組:2007/10/22(月) 11:42:28 ID:???
>>402
的を射ているね
422名無し組:2007/10/22(月) 11:44:12 ID:???
>>351
ビューロベリタスきたあああああああああ
423422:2007/10/22(月) 11:53:57 ID:???
って外資の審査機関叩きたいとか?
424名無し組:2007/10/22(月) 11:58:07 ID:???
>政府も「第三者監理」と言い、設計者とは切り離す意向もある

全く、建築の本質を理解してない連中の考える事は無茶苦茶だな。
実施図面と言えども、表現したい建築言語の全てが網羅されているわけではない。
そういう空間的な行間を読める監理者がどれだけいるというのだろうか?
設計と監理を切り離す意図は何だ?
425名無し組:2007/10/22(月) 12:04:53 ID:???
>>424
だって正確な確認図面があれば建物が建つと思ってんだもん彼らは。
実施設計の意味すら正確に理解してないよ。

で、監理を切り離すことで新しいビジネスの舞台を創出して、あとはアメリ(ry
426名無し組:2007/10/22(月) 12:08:28 ID:???
鉄筋屋さんも適判通過物件にびっくりw

367 (仮称)名無し邸新築工事 New! 2007/10/21(日) 00:21:28 ID:ogRlTeYj
確かに今の単価は安すぎ、ラーメンで運搬、スペーサー込みで4万位で良い方
だから。

どちらにしても、今も昔も鉄筋屋さんはすごい仕事していると思いますよ!

昔の話はやめます。新基準法以降の確認済みのマンションの積算しました。
14階延面積6000uで900t、2階から上の梁、柱のST、HOOPが全て
高強度、びっくり、びっくり。
梁ST-S13@100で中子5本すごすぎ!!
427名無し組:2007/10/22(月) 12:18:28 ID:???
アメリカにも良い面はいろいろあるが、食文化と建築文化に関しては世界最悪だろうな。
今後の日本はその影響をもろに受けることになるのだろうか?
428名無し組:2007/10/22(月) 12:32:11 ID:???
>>414
> 毎回見事だなって思います。
役人からすれば、そういう設計者ばかりなら、仕事も楽だし、問題も起きないだろうし、良いなぁ〜
って事だろ?
429名無し組:2007/10/22(月) 12:40:21 ID:???
>>417の日経の社説とはこれですね

社説1 建築確認手続きの円滑化に全力を(10/22)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20071021AS1K2000520102007.html
430名無し組:2007/10/22(月) 12:52:01 ID:XhoibnwI
>>417の日経の社説とはこれですね
社説1 建築確認手続きの円滑化に全力を(10/22)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20071021AS1K2000520102007.html

やっと、まともな論調の文章を見たような気がする。

頼むぞ、日経!!


431名無し組:2007/10/22(月) 12:57:36 ID:tozALjLZ
冬シバくん

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業界が倒産する
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

天下り先を探すより、建築確認を早く下ろせ!!

全国建設団体 国土交通省前に集結だー
432名無し組:2007/10/22(月) 13:00:10 ID:UrHWZvKY
この社説は手続きの円滑化を進めるべき、と締めているのだけど、
手続きの円滑化ではどうにもならないと思う。
もっと本質的なところに原因があると思う。
433名無し組:2007/10/22(月) 13:33:10 ID:2dV/A+bT
ぎゃあああああああああああああああああ

9月分、86%減
http://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/
434名無し組:2007/10/22(月) 13:42:18 ID:IkomTxYA
>>433
貼り方間違えてない???
見つけられないんだけど・・・
435名無し組:2007/10/22(月) 14:04:32 ID:???
まだ出てないだろ。
436名無し組:2007/10/22(月) 14:14:20 ID:???
>>417
>>429
国交省も周知不足(準備不足)は認めていて、円滑化に勤めると言っている
日経と国交省と全く同じ
437名無し組:2007/10/22(月) 14:20:57 ID:???
>>433
おお、9月は4.0%増ですか!!



去年のだった。
438名無し組:2007/10/22(月) 14:34:49 ID:2dV/A+bT
http://market.radionikkei.jp/meigara/20071019_03.cfm
19日住宅関連に安値目立つ、着工急減の悪影響懸念

 住宅関連株に安値を更新するものが目立っている。三井ホーム <1868> や大東建託 <1878> 、
住友林業 <1911> 、アイカ工業 <4206> 、住友大阪セメント <5232> 、TOTO <5332> 、
住生活グループ <5938> 、松下電工 <6991> 、大建工業 <7905> 、前澤化成工業 <7925> 、
サンウェーブ工業 <7993> 、住友不動産販売 <8870> など住宅設備機器を手掛ける企業も含め
幅広い銘柄が年初来安値を更新している。ほかにもインテリア商社最大手のサンゲツ <8130> 、
家具に強みのあるホームセンターの島忠 <8184> なども本年安値に売り込まれている。

 耐震偽装への対応策である改正建築基準法が6月に施行されて以降、審査時間の長期化などで
新設住宅着工戸数が大きく落ち込んでおり、収益への悪影響が懸念されている。
国内の新設住宅着工戸数は7月が前年同月比23%減、8月が同43%減で9月も低調だったもよう。
前日の引け後に大建工は9月中間期と08年3月期通期の業績予想を下方修正。
通期の連結純利益は従来の22億円から16億円に減額しており、この住宅着工戸数の減少を理由
にあげていた。
 また、市場では「住宅着工の減少で収益が打撃を受けるのは銀行も同じ」(準大手証券)という
指摘がある。三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> や三井住友フィナンシャルグループ <8316> 、
みずほフィナンシャルグループ <8411> の3メガバンクをはじめ銀行にとって住宅ローン事業は
今や大きな収益柱だけに、「収益への直接的影響という意味では米サブプライム問題よりはるかに重要」(同)
という声も聞かれている。(H.K)
439名無し組:2007/10/22(月) 14:54:41 ID:2dV/A+bT
鉄連会長:建築着工件数、9月も大幅減なら鋼材需要200万トン減も

  10月19日(ブルームバーグ):日本鉄鋼連盟の馬田一会長(JFEスチール社長)は19日の定例会見で、国土交通省が
6月に施行した改正建築基準法の影響で建築着工が大幅に遅れている問題について「仮に9月も7−8月並みに建築着工が
縮小すれば、年間2000万トンの建築用鋼材の1割程度需要が落ちる可能性がある」と指摘し、鉄鋼業界への今後の影響を懸念した。

  2005年末のマンション耐震偽装事件がきっかけとなる法改正で、建築事業者が自治体に行う建築確認申請の手続きが
厳格化した影響により、住宅着工件数は7月が前年同月比23.4%減、8月が同43.3%減と急減。事務所や工場などの
非住宅も7月21.2%減、8月42.5%減と落ち込んでいる。

  建築着工の遅れによる鋼材需要減がいつまで続くかについては「判断しかねる。建築申請の審査が早くなるよう
関係省庁に出来るだけ早く対処をお願いしたい」(馬田会長)としている。

http://72.14.235.104/search?q=cache:mO7Ezlr6iuIJ:www.bloomberg.com/apps/news%3Fpid%3D90003017%26sid%3Da3TJ2qOECp3E%26refer%3Djp_japan+%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%BC%
E3%82%B0%E3%80%80%E9%89%84%E9%80%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7&hl=ja&ct=clnk&cd=1
440名無し組:2007/10/22(月) 14:55:11 ID:tozALjLZ
冬シバくん

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業界が倒産する
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

天下り先を探すより、建築確認を早く下ろせ!!

全国建設団体 国土交通省前に集結だー
441名無し組:2007/10/22(月) 14:56:00 ID:???
>>412
エンジニアの株は上がりましたが
埋没という意味は、公共工事でさえ施工者主導の設計施工の動きや
今回の法変更でも職能に関する思想はゼロ
情勢として、組織の中に埋没する傾向が一層強まったのではないかと
罰則対象は個人ですけどね
442名無し組:2007/10/22(月) 15:20:52 ID:dg08Amtw
>>44
>>49
※建物の剛性と地震力について
構造適合性判定試験問題において剛性と地震力について

講習会テキストを見る限り、Ai分布以上の高度な設問を尋ねる内容ではない。
又、単純な地震荷重の出し方の間違いを見つける設問はあったが、その設問内容を考慮しても
Ai分布の内容を尋ねているレベルの問題でもない。
以上より判断して、回答に基礎バネ等の考慮して地震荷重を減らすこと不適とする回答に求めて
いるのなら考えられる可能性は二つ。

1:設問をつくった人が、実務から離れており実情に会わない問題を作った。
2:bdi分布及び固有値解析等では基礎バネが地震荷重に影響を与え、Ai分布は地震荷重に
  影響を与えないという知識を持つ人を適合判定委員から排除するため。
(Ai分布・bdi分布・固有値解析等に対して認識が深いと逆に正解できない問題、杭バネが
 Ai分布に影響を与えると思っている程度の人が実務者にふさわしい)

1の可能性も考えられるが…。
2について、適合判定をスムーズに行うため、優れた知識を持つ人、及び知識不足の人間を
排除するのが目的の試験。
(設計を行うわけでないので、過度な知識不足と、標準より優れた知識を持つ人を排除)
 適合判定員には知識不足も、必要以上の知識も必要としない。審査の必要以上の高度化を 
 国土交通省は求めていない。審査の混乱・長期化を避ける為。)
443名無し組:2007/10/22(月) 15:21:40 ID:dg08Amtw
マトメ
簡単な地震荷重の算定間違いを見抜けない。かつ、Ai分布に杭バネは影響を与えないことがわからない。
(知識不足により適合判定員には不適)
簡単な地震荷重の算定間違いを見抜ける。かつ、Ai分布に杭バネは影響を与えないことがわからない。
(適合判定員に適当な知識の持ち主であり、適合判定員にふさわしい)
簡単な地震荷重の算定間違いを見抜ける。かつ、Ai分布に杭バネが影響を与えることを理解している。
(適合判定には過度な知識で、審査の高度化を避ける為に適合判定員には不適)
444名無し組:2007/10/22(月) 15:44:58 ID:???
株価が下っている原因をここ2,3日NHKがサブプライム、サブプライムと呪文の様に言い続けている。
株やってないけど、マジで日本・・・やばいんじゃないかと思えてきた。
445名無し組:2007/10/22(月) 16:00:38 ID:???
サブプライムもやばいんだよ。100兆円ぐらい不良債権を
ばらまいたからねアメリカが。
446名無し組:2007/10/22(月) 16:02:29 ID:???
日本はダブルパンチ。
447名無し組:2007/10/22(月) 17:12:11 ID:+4a7uLIv
ttp://www.nikkei.co.jp/news/market/20071022m1ds0iss1622.html

・・・大幅続落
ま、ユーザーが基準法改正に「そんなのカンケーネー」って言うよーに
設計屋には関係ねーハナシだわなw

さ、Is出して帰えろっと。
448名無し組:2007/10/22(月) 17:16:09 ID:???
>>426
どっちの意味でびっくりなのかな?
簡単に通過できたのでびっくりなのか?
厳しすぎたのでびっくりなのか?
449名無し組:2007/10/22(月) 17:55:31 ID:zfbtWF+H
鉄筋屋が配筋量見てびっくりって文面かな。
450名無し組:2007/10/22(月) 17:58:31 ID:???
すんごいスペックだとびっくりしたんでねーの?
451名無し組:2007/10/22(月) 17:59:06 ID:???
>>430
日経の自演乙。

相変わらず本質から目を逸らす為の的外れな論調だな。

>国土交通省は業者への研修や相談への対応を強化し、手続きの
>円滑化へ全力をあげてほしい。

まだこんな事言ってるのか。
研修が必要なのは役人や審査側だろうが、ヴォケが。
452名無し組:2007/10/22(月) 18:19:58 ID:???
>>430
>責任は国土交通省の準備不足にある

違うよ。準備うんぬんの問題ではない。
運用の仕方そのものが根本的におかしい事が原因だ。
まあ、このスレで散々言い尽くされてるが・・・
453名無し組:2007/10/22(月) 18:25:44 ID:???
とりあえずの利益確定で計算してみた
1000万近い利益だ
これで来年まで食い繋ぐことが出来るが、こんなもんじゃないと思ってるので
今週の高値は売りまくる
やってて何だけど、こんなんでリスクヘッジしなきゃやってられない日本
本当にお先真っ暗だ
454名無し組:2007/10/22(月) 18:44:20 ID:???
なぜ6月20日だったのか
急ぐ必要があったのか
普通は部分的に改正して
いくもんじゃねーの?
構造基準も決まってないのに
施行した責任は?
455名無し組:2007/10/22(月) 18:46:18 ID:???
>>454
今までの建物をどうしても既存不適格にしたい理由が国交省にあったから。
456名無し組:2007/10/22(月) 18:48:53 ID:???
>>454
選挙に向けて安晋会(自民党)の圧力があったんだろ。
しかし結果は惨敗。ざまあみろw
だが大きな負の遺産を残したな。
457名無し組:2007/10/22(月) 19:03:33 ID:???
まずは次官クラスの首を飛ばさないとな
天下りなんかさせるかっての
現任のリストは出来上がってる
こればっかりは逃がさない
458名無し組:2007/10/22(月) 19:05:28 ID:XhoibnwI
>>443

なんだか、的はずれ。 何回目の演習だかわかりませんが。

杭バネを考慮して地震時変位を過大に算出し、Rtの精算を行ってAi分布を低減する。

このような事例がマンション抜き取り調査に、多数あったので、その点を問いかける設問だったのでは?
459名無し組:2007/10/22(月) 19:33:04 ID:???
「大田経済財政担当相 [更新:10/22 19:11]」
http://mobile.himawari-group.co.jp/news/forex/newsDetail.html;?regNo=89515
住宅の落ち込みがGDPに与える影響が懸念される

「月例報告:消費、住宅、業況を下方、生産は上方修正−基調判断維持 更新日時:2007/10/22 18:59 JST」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=afkXdhr0g2K4

全体の基調判断は「このところ一部に弱さがみられるものの、回復している」と前月の表現を維持し、 11カ月連続で据え置いた。
460名無し組:2007/10/22(月) 19:34:41 ID:???
461名無し組:2007/10/22(月) 19:39:09 ID:tozALjLZ
冬シバくん

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業界が倒産する
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

天下り先を探すより、建築確認を早く下ろせ!!

全国建設団体 国土交通省前に集結だー
462名無し組:2007/10/22(月) 19:51:48 ID:???
>>402
申請書類整備士○級
463名無し組:2007/10/22(月) 20:08:01 ID:???
>>453
カラ売りしている銘柄教えて貰えませんか?
464名無し組:2007/10/22(月) 20:20:23 ID:???
名古屋のローカルニュースで遠藤建築士が設計していた
岐阜県各務原市の「オアシスパーク」4棟のうち3棟で
安全性確認して営業再開、残る1棟は再計算中と言っていた。
465名無し組:2007/10/22(月) 20:34:40 ID:???
>>463
日経先物
この際個別なんか意味が無い
レバの大きい日経こそ本丸
466名無し組:2007/10/22(月) 20:40:50 ID:QKe9uY/3
ttp://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200710220048.html

偽装発覚で厳格に、耐震審査に長い列 近畿各地で悲鳴

シャープが11月に液晶パネルなどの新工場着工を計画している堺市。
工場の建築確認の審査にあたる市の担当者は、
シャープから「建築確認はいつ下りるのでしょうか」と聞かれて困惑するばかりだ。
「わからないと言うしかない」


シャープ新工場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
467名無し組:2007/10/22(月) 20:48:33 ID:???
>>466
シャープなら評定に行くと思ったけど違ったんだな
468名無し組:2007/10/22(月) 20:59:10 ID:kKmfV+EC
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20071022m1ds0iss1622.html
 業種別TOPIX(全33業種)では電気・ガス業を除く32業種が下落。鉱業、ガラス土石製品、鉄鋼などが大きく下落した。半面、銀行業、医薬品、その他金融業などの下げ幅は比較的小さかった。

つまり、建材全滅ってこと?
469名無し組:2007/10/22(月) 21:14:54 ID:???
>>464
1棟やばいってことねw
470名無し組:2007/10/22(月) 21:19:46 ID:???
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3L22056%2022102007
シャープって海外拠点に投資しててしんどいのな。
そら焦るわ〜
471名無し組:2007/10/22(月) 21:21:32 ID:???
もう日本国中、4号物件だけにすればいいじゃないか
472名無し組:2007/10/22(月) 21:26:30 ID:???
>>466

>国交省建築指導課は「確認申請の数は回復してきており、影響は一時的なもの」
としている。


馬鹿じゃないの?この期に及んでまだ言いますかね?
申請の数が回復したって、下りなきゃ意味無いんですがね?
473行政の人:2007/10/22(月) 21:31:47 ID:???
>>300
そうですが行政は別にもう一通来ています。これ以上は守秘義務
>>332
こんばんは、そうですね
今カツ丼食べてまた一仕事です
>>334
自治体職員としておかしい
>何かあったら その他設計者(構造)の責任にしちゃえ

行政庁と設計者の責任

>>338
主事個人の責任
>>353
同意
474名無し組:2007/10/22(月) 21:34:04 ID:???
>>464
これだね
世界淡水魚園3施設「問題なし」 県が検証結果 − 岐阜新聞 Web
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071020/200710200842_3128.shtml
> フィッシュオンチップスを除く鉄骨平屋建ての3施設についての構造計算をほぼ終えた。
> 鉄骨2階建てのフィッシュオンチップスは構造計算にまだ時間がかかる見込み。
475名無し組:2007/10/22(月) 21:35:39 ID:???
>>465

12月ものかな?先物はこの問題発覚でもっと下がるだろうからね
サブプライムの影響でリスク回避の円高が進行中だけど落ち着く頃を
見計らって為替で円売り、ワラントでクロス円のコールを仕込んでみるつもり
476行政の人:2007/10/22(月) 21:37:49 ID:???
>>359
>>360
>>367
ありがとうございます
しかし、立場上コメントできません
>>404
暴走 >>402 的中
>>414
今後の課題とさせていただきます
>>428
>>451
散々議論しております
始めてなら良いが
>>452 のとおり
>>436
そうなんだよ
だから困る
477名無し組:2007/10/22(月) 21:45:33 ID:???
つまり、旧建設省だったころは、縦割り行政の批判はあったが建設のスペシャリストでもあった。
しかし省庁再編、合併の結果、本来のスペシャリストではないものが混ざり、
各々の旧省の理論で、建設行政に口を挟むようになって
今に至る?
478名無し組:2007/10/22(月) 21:48:34 ID:???
確認が「下りる」っていうのは止めて、確認が「出る」とでも言い直した方が良いんじゃ?
下りるって言うと、「お上」から下ろして貰うみたいだ
下りるって言うから、下ろしてやるって事に成って、「お上」は停滞しても平気なのかもよ
条文ではこうだ
「申請者に確認済証を交付しなければならない」
479名無し組:2007/10/22(月) 21:49:03 ID:???
シャープの新工場って延べ面積どんな規模?
敷地面積127万uてのは見たんだけど。
関連会社もコンビナートに続々入る計画のようだし
もし生産開始予定がずれこんだりしたら大打撃だね。
経済に興味なかったからこのスレで時々堺のシャープって聞いてもピンとこなかったんだが
ようやくこりゃたいへんだと気付いたw
480名無し組:2007/10/22(月) 21:54:41 ID:???
>>476
> >>402 的中
設計事務所を集約しようという事ですか?
特に個人事務所を何とかしようと?
481名無し組:2007/10/22(月) 22:00:58 ID:???
昔半導体工場の話を聞いた事があるが、
現場で事実上変更不可な状態じゃ事業自体が成り立たない感じだが…
国交省では一日で計画変更確認をすれば良いような事を言うが無理だろ
482名無し組:2007/10/22(月) 22:11:58 ID:ZL6ZPVhK
肝炎リスト放置=厚生労働省
社会保険庁=振り込め詐欺
防衛省=売国奴守谷
そして国土交通省


こんな糞みたいな寄生虫を養いながら、ここまで発展を遂げた日本
日本人は優秀なんだなと。

財務省のエリート官僚が、その他の落ちこぼれ官僚をリードしてきたのか?
今回の国土交通省不況はいくら財務省でも打つ手なしだろうな。
483名無し組:2007/10/22(月) 22:24:34 ID:???
日本には省庁の数だけ政府が存在する
外交も各省庁が勝手にやり譲らないから対外的な交渉カードにも成らない
484名無し組:2007/10/22(月) 22:28:37 ID:???
“絶対権力は絶対的に腐敗する”というが、本当に役人をどうにかしないと
日本は潰れるな。
485名無し組:2007/10/22(月) 23:14:50 ID:???
>>479
俺も知らんが思ってる2、3倍は凄いと思う。
486名無し組:2007/10/22(月) 23:35:08 ID:qW93Qthl
政治力使って愛知で2物件確認おりたそうです。
まだまだ日本は・・・・
487名無し組:2007/10/22(月) 23:47:50 ID:???
>政治力使って
結局民間確認機関できる前と同じじゃん
488名無し組:2007/10/23(火) 00:18:54 ID:???
そーだねー。名古屋市で感じの悪い審査課の犬みたいな人、
出世したのか4月から審査課の係長席に移動したみたいだけど
議員の力使った物件持って行った時は
ものすごい愛想が良かったな。敬語まで使って。

んでしばらくしたらいつのも横柄な態度で
「何言ってるかわからん」とか電話応答とかしてるのを見ると
まだまだ日本はダメだぁね。
489名無し組:2007/10/23(火) 00:23:36 ID:???
>>480
能力のない設計者は排除したいんじゃない?
○○省は設計者の能力低下が構造偽造につながったと位置づけ、設計者が暴走し、改正後の確認の衰退は我々審査側と設計者の能力低下だと勘違いしている
馬鹿げている、設計者さん、構造屋さん、審査側の苦労が分かっていないのが現実
490名無し組:2007/10/23(火) 00:24:19 ID:???
>>488
名古屋市って感じ悪い人多すぎ。
491名無し組:2007/10/23(火) 00:24:53 ID:???
試験以外は無能な事は知ってるし、実務者の意見も聞いてくれないことは
重々承知の上でのお願いだ!

国交省よ とりあえず構造ごとに法律を分けてくれ。
実感からすると全ての建築物を一つの法律で規制するのは
もはや不可能だ。
492名無し組:2007/10/23(火) 00:27:19 ID:???
名古屋市の真ん中の区担当の人は愛想が無いね。
まだ新米なのか知らんけど。
493行政の人:2007/10/23(火) 00:28:53 ID:???
>>489
は自分です

帰宅し、焦っていたので、ごめんなさいorz
494名無し組:2007/10/23(火) 00:38:45 ID:???
なにを焦るんやw おつかれ
495名無し組:2007/10/23(火) 00:45:07 ID:e57rpZoJ
名古屋多すぎwww
審査のやつら、昼飯を自分のデスクから離れずに、イヤホンしたりして、もくもくと食ってるのみると、かわいそうを通り越して、不気味に思えてくるよな

496行政の人:2007/10/23(火) 01:10:33 ID:???
まずは >>494 ありがとうお疲れ様
>>488
名古屋市(政令指定都市、特定行政庁)では出先の土木事務所で、30才で課長だよ
レールから外れた人だろ
>>492
名古屋市は対応が悪いのか?
>>495
まぁ、まぁ、昼飯ぐらいイヤホン(ウオークマンかい)したり、もくもく食っても勘弁してください。うちも同じですよ
お客様が来課されればお昼休みでも対応いたします
497名無し組:2007/10/23(火) 01:12:23 ID:???
遠藤建築士に言いたいことはありますか?
498sage:2007/10/23(火) 01:14:16 ID:j1ONVLb6
499名無し組:2007/10/23(火) 01:15:20 ID:???
なんで一気に名古屋が名指しでたたかれてるの?
たまたま今夜は名古屋人が多いの?
500名無し組:2007/10/23(火) 01:42:14 ID:???
>>487
地方議員の民間機関嫌いは
確認行政への口利き利権が無くなったことぐらいw

建築主事の処分は知らん振りして
義姉は事件がいかにも民間だけの問題かのように
振舞う地方議員が多いのには理由がある


501名無し組:2007/10/23(火) 01:44:20 ID:???
日頃のウップンだがや
502名無し組:2007/10/23(火) 06:42:48 ID:???
でた、だがや。千駄ヶ谷
503名無し組:2007/10/23(火) 06:55:23 ID:oTXCMIl2
今日の建設通信新聞でようやく記事になっていた
土木にも影響が出るなどという論調で他人事のようだったが
504名無し組:2007/10/23(火) 08:10:14 ID:qLqVRGpA
冬シバへ

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー

国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
505名無し組:2007/10/23(火) 08:42:12 ID:qxB1iA4n
>>488
それって、森○?
506名無し組:2007/10/23(火) 08:58:26 ID:GToM82a9
>>498
ソフト開発の遅れで着工激減
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071018/137890/

ひどく質の悪い記事だな。
ろくんび取材もせずに適当に記事を作っているんだろうな
507名無し組:2007/10/23(火) 09:12:51 ID:???
認定プログラムは、本当に来年出るのかな?
508名無し組:2007/10/23(火) 09:27:05 ID:???
そうか、全てはソフト屋が悪いんだ・・・偽造も、確認減着工減も・・・

ソフト屋、日本をどうするつもりだ!
509名無し組:2007/10/23(火) 09:28:33 ID:???
シャープの堺新工場建設予定地を見てきたんだが(近くの公園から)
ものすごい数のクレーンとアースオーガー、杭打ち機が林のように並んでるぞ
あれ、確認下りるまで放置するのかな?
重機のレンタル代だけでも膨大な金額が嵩みそうだな
各ゲートにガードマンも常駐状態だし、一見着工状態にも見えるけど。
510名無し組:2007/10/23(火) 09:35:05 ID:???
構造屋は改正前からプログラムのことで口から泡を飛ばしてヤバイヤバイと言っていたが
あれ、ひょっとすると計算プログラム屋から色々情報操作されてたのかも
危険だ危険だヤバイヤバイ、しばらく計算できない、対応できない。>で、構造屋全員撤収。
511名無し組:2007/10/23(火) 09:45:05 ID:???
>>486
こういう事書いちゃダメだろ。
みんな政治家に頼み込むようになるだろ。
しかしシャープ恐ろしいぐらい金かかってるだろうな。
大阪負知事は通してやればいいのに。
512名無し組:2007/10/23(火) 09:47:44 ID:???
>>511
特定行政庁は堺市だよ。
513名無し組:2007/10/23(火) 09:49:03 ID:???
関西があまり減ってないのはもしかして、、、?
関西の審査機関が特別優秀だとも思えないし。
514名無し組:2007/10/23(火) 09:54:34 ID:LyCj+9Hb
ある意味公平に法が施工されている。
小規規模住宅から、大規模工場まで一律にストップ。
さすが、公平な○○党・・・・。
515名無し組:2007/10/23(火) 09:57:47 ID:qLqVRGpA
冬シバへ

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー

国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
516名無し組:2007/10/23(火) 10:00:02 ID:???
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071016AT1D1607S16102007.html
シャープ、メキシコの液晶テレビ工場に110億円追加投資


一向に進まない堺に業を煮やして海外脱出か?
517名無し組:2007/10/23(火) 10:17:10 ID:sObHO84L
>>515
ウゼーよ。送りたかったらスパムでもなんでも勝手にヤレ。
オマエ工作員だろ?
N速+でも逝って一人で騒いでろ、ヴォケ。

少なくとも、この板に張るな。
518名無し組:2007/10/23(火) 10:21:22 ID:???
>>510
お前バカだろw
519名無し組:2007/10/23(火) 11:02:00 ID:sObHO84L
>511
最近、政治家なんかチカラねーよ。
役人も政治家も保身が身上だから、危なっかしいことはしない。
役場クラスの役人なら「ハイハイ」言うこと聞くかもしんねーけど。

まぁシャープがどう出るか見もの←←←目のつけどころがシャープでしょ。
と、言わしめて欲しいところだな。
520名無し組:2007/10/23(火) 11:18:05 ID:???
国交省不況。 乙。
521名無し組:2007/10/23(火) 11:26:11 ID:???
総本部内の施設増築案を修正、再提出 山口組
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000710216.shtml
522名無し組:2007/10/23(火) 11:57:36 ID:???
世界淡水魚園3施設…安全確認で営業再開 − 岐阜新聞 Web
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20071023/200710230812_3146.shtml
523名無し組:2007/10/23(火) 12:46:46 ID:6m6NgKV3
来年の1月くらいには国が大変な事になりそうだな。
建設業界の利益低下は毎月すごい数減ってるもんな・・
マスコミはいつ騒ぐだろう・・
524名無し組:2007/10/23(火) 13:07:20 ID:GHz/R+Es
>>523
売国マスゴミは日本が沈没してくれたほうが乗っ取りやすいので、しばらく放置です。
韓流を盛り上げるのに一生懸命です。
525名無し組:2007/10/23(火) 13:19:15 ID:???
神戸の指定確認検査機関11月末で確認検査業務を廃業。。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/549072/
526名無し組:2007/10/23(火) 13:40:12 ID:e57rpZoJ
寒流って、デンツーだろ
527名無し組:2007/10/23(火) 13:43:51 ID:???
冬柴国土交通相は「改革の大きな流れを変えることは考えていない。
あと1〜2か月、待ってほしい」と述べるにとどめた。

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20071023hg05.htm
528名無し組:2007/10/23(火) 13:54:16 ID:???
>>521

>これに対し、県警は二階部分の数部屋は部屋を仕切る柱がなく、
>完成後に簡単な改修で大広間にされる可能性があるとみて
>「組事務所に使われる恐れがある」との文書を市に送付。
>市も総合的に判断して建築を認めない方針を固めたという。

>市は今後、審査結果をを山口組に直接伝える。

誰が行くんだ?w 大変いやな役だなぁ。 文書だよね、やっぱ普通に読んでも。
529名無し組:2007/10/23(火) 13:58:01 ID:sObHO84L
>>527
官僚もアホなら、そのTOPの大臣も輪かけてアホだな。
1〜2ヶ月待ってたらどーなるってんだ?
設計屋潰したいみたいだが、ザンネンながらスタミナは他業種よりあんだよ。
元々、動かす金も少くねーし、それ以上に今まで辛酸ナメさせられてきたから、
こういう状況にはメッポう強いんだよ。
ジブンで言うのも何だが、生命力はゴキ・・・
530名無し組:2007/10/23(火) 13:59:04 ID:???
>>528
その役は日頃えらそーな態度のノーパン省の住宅局が逝けば良いべ。

指の1本か2本をちぎって手土産にな。
531名無し組:2007/10/23(火) 13:59:29 ID:???
>>527

あと1〜2ヶ月なんだな? なんか変えるのか?
それとも、1〜2ヶ月で業界の息の根が止めれそうと?
1〜2ヶ月で当初の目的の会社が逝くとか?
もう待てないぞ。
532名無し組:2007/10/23(火) 14:06:33 ID:???
>>529
茶羽連盟へようこそ!
533名無し組:2007/10/23(火) 14:07:25 ID:???
>>527
どうみても「あと1〜2ヶ月で建設業界の息の根が止められる」
にしか取れんコメントだなw

まあ実際は年末には構造計算プログラムができる、って下っ端の言葉を真に受けてんだろうけど、
出やしないから、んなもん。
534名無し組:2007/10/23(火) 14:09:05 ID:???
新認定ソフトがもうすぐ出来るだろうからちょっと待って、と言いたいんだろう
まあ出来ないだろうし、出来たとしても混乱も治まらないでしょう
535名無し組:2007/10/23(火) 14:11:29 ID:qxB1iA4n
1〜2ヶ月待てば確かに結果は見えてくると思う。
望む望まないにかかわらず.....。
536名無し組:2007/10/23(火) 14:15:06 ID:???
新認定ソフトの件、2chのプログラマー板等で意見出ているのかな?

今まで、建築と経済(株・市況)、ビジネス、N速では意見を聞く事ができたけど、
プログラマー的には、その点どうなんだろう。
537名無し組:2007/10/23(火) 14:18:32 ID:???
>>527
えーと 今まで4ヶ月待っているから、5〜6ヶ月待てと
そうですか
538名無し組:2007/10/23(火) 14:32:01 ID:lLcpp8tu
改正建築基準法:法施行に伴う住宅着工減少で経営破たんも、帝国データバンク調べ

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/549069/

民間の指定確認検査機関のアテストアーキ(神戸市)は、11月末で確認検査業務を廃業すると決めた。

http://www.nikkeibp.co.jp/news/const07q4/549072/
539名無し組:2007/10/23(火) 14:46:12 ID:lLcpp8tu
10−12月期で資金繰り悪化
1ー3期で倒産ラッシュ
540名無し組:2007/10/23(火) 14:52:22 ID:???
まあ国交省は馬鹿だから会社200個潰した後にちょっとだけマシにするんだろ。
ほんと誰か火炎瓶で逝ってくれ
541名無し組:2007/10/23(火) 14:54:12 ID:???
>>540
酷荒症の玄関先でやってほしいね。
542名無し組:2007/10/23(火) 14:58:53 ID:???
池田銀行│“建築基準法改正”に伴い、建設関連企業をサポート!“建設関連企業・応援制度”を創設しました
http://www.ikedabank.co.jp/news07/news1022_01.html
543名無し組:2007/10/23(火) 15:03:39 ID:???
> 冬柴国土交通大臣は、23日の閣議のあとの記者会見で、
> 「耐震偽装事件のようなことを二度と起こしてはならないため、今までにない制度を取り入れたもので、
> 法律を元に戻したり、緩めたりすべきではない」と述べました。
> そのうえで、冬柴国土交通大臣は「住宅の着工前の建築確認の件数は回復傾向にあり、
> 着工もあと1、2か月で回復基調に戻ると思う」と述べ、
> 着工の戸数は年内にも回復の傾向に戻るのではないかという認識を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/23/d20071023000089.html
544名無し組:2007/10/23(火) 15:07:19 ID:???
「戸建て住宅」はそれなりに回復するでしょうが
545名無し組:2007/10/23(火) 15:11:40 ID:???
> 着工の戸数は年内にも回復の傾向に戻るのではないかという認識を示しました。

これ根拠なんだろ?
546名無し組:2007/10/23(火) 15:14:23 ID:lLcpp8tu
根拠はない。希望的観測
そうなったらいいな的な
547名無し組:2007/10/23(火) 15:14:48 ID:???
はあ?
戸建ては3月から激減しています。
改正以前から法改正に関係なくマイナス基調ですが・・・。
548名無し組:2007/10/23(火) 15:17:09 ID:???
自分の家さえあれば所詮他人事・・・
一生借家住まいしてろよ貧乏人は!

って思ってるんじゃ?
冬柴はいったい何がしたいの?
549名無し組:2007/10/23(火) 15:18:48 ID:lLcpp8tu
85:10/23(火) 15:11 uj5wMSRm
えーと7月に提出した申請がまだ下りません。
法改正以前なら1月もあれば十分下りてる内容なのだけれど。

聞くところによると、適判では申請図面と書類、計算書が山積みになってるそうです。
大学の教授なんかが、「ここはこの解法のほうがいいんじゃない?」とか
余計なお世話でしかない指導をぐちゃぐちゃしてるようです。

知人の中には、申請を提出して”断られた”人もいます。
”受け付け”てはくれますが、「ちょっと今できないから」と、
ただ単に置いて帰るだけで、実質の”受付”にはならないようです。

これは早くなんとかしないと、いろんな方面に飛び火する恐れがあります。
今回の法改正は国交省事務方の大失態になるでしょう。
550名無し組:2007/10/23(火) 15:20:16 ID:???
>>548
人の弱みや困っているところにつけ込んで勧誘するってのが奴等の手口でな・・・
551名無し組:2007/10/23(火) 15:24:55 ID:lLcpp8tu
結局、倒産業者が続出するまでは動きません。
政治家と官僚は過ちを認めない人種だから。
バブル崩壊の総量規制と同じ
552名無し組:2007/10/23(火) 15:29:22 ID:???
たしかに世の中が荒れると忙しくなるのが坊主でそれに輪を掛けて儲けるのがカルト宗教。
553名無し組:2007/10/23(火) 15:43:51 ID:iT8H2Iz8
建築会社がつぶれる
ttp://www.nikaidou.com/2007/10/post_653.html
554名無し組:2007/10/23(火) 15:51:13 ID:???
ついに改正建築基準法の影響で倒産!〜東洋テック(株)
http://www.data-max.co.jp/2007/10/post_1726.html
555名無し組:2007/10/23(火) 15:55:35 ID:lLcpp8tu
ま、土建屋含め過剰な数の会社あるんだから、
ほどよく倒産してもらった方が過当競争なくなっていいかも。
556名無し組:2007/10/23(火) 16:06:56 ID:???
>>547
確認件数の事です。実需では無いです。
557名無し組:2007/10/23(火) 16:08:35 ID:???
>>555
知った口きくな
558名無し組:2007/10/23(火) 16:13:03 ID:???
デブな体を厳格化した方が良いと思います。
559名無し組:2007/10/23(火) 16:18:46 ID:???
>>555
全企業業績悪化でみんな地獄を見る訳だが
逆に仕事欲しくて無理な領域まで競争過熱するかもよ
560名無し組:2007/10/23(火) 16:28:31 ID:???
建設バブルで建設会社や設計会社が増えすぎだろ。
本来だったら、そこの会社の信用力で耐震力とかを保証すればいいんだよ。
大手とかは保険に入って担保する。零細で保険料が高くなりそうなところは厳密に審査した上で
保証料を下げるって具合にすればドコモいたまない。
561名無し組:2007/10/23(火) 16:42:35 ID:???
>>560
> 建設バブルで建設会社や設計会社が増えすぎだろ
鉄筋工は不足しているらしいよ
構造設計者も圧倒的に不足しているよ
562名無し組:2007/10/23(火) 16:44:25 ID:???
> これからじわじわと効いてくる
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28472220071022
「じわじわと」だって
嬲り殺しか
563名無し組:2007/10/23(火) 16:46:44 ID:???
ガマン比べは始まっている
564名無し組:2007/10/23(火) 16:56:46 ID:???
>>560
丸投げ会社は増えているかも知れんが
職人や技術者は減少・衰退・不足しているんじゃないか
565名無し組:2007/10/23(火) 16:58:34 ID:lLcpp8tu
その丸投げ会社が倒産すればいいだけ。
職人や技術者は生き残ります。
566名無し組:2007/10/23(火) 17:00:00 ID:???
>>560
> そこの会社の信用力で
その会社が丸投げするから、問題に成るのだろ
自分の所でやる気も無いんだろ
何が信用力だ
567名無し組:2007/10/23(火) 17:01:33 ID:???
>>565
丸投げ会社と下請と比較してどちらが経済力があると思うのか
現実にどちらが生き残っているのか
568名無し組:2007/10/23(火) 17:04:09 ID:???
>>565
今の現実の話ですよ
理想論ではありません
569名無し組:2007/10/23(火) 17:05:11 ID:lLcpp8tu
規模が違うから関係ない。
小さい方が小回り効くし、
新規着工以外の仕事だってとってこれる。
生命力で言えば下請け(職人や技術力のある)
の方が圧倒的にある。
570名無し組:2007/10/23(火) 17:06:32 ID:???
いくら職人や技術力があったって、
点数が低ければ入札参加すらできないこのご時世。
571名無し組:2007/10/23(火) 17:08:46 ID:???
>>565
丸投げ会社は潰れては又新たに出来るんだよ
潰れて無くなって行くのは職人や技術者なんだよ
丸投げ会社の発想は、国内に人材が居なければ世界中から連れて来れば良いというものだよ
572名無し組:2007/10/23(火) 17:09:18 ID:lLcpp8tu
入札じゃなく口コミの仕事だってあるだろ
数ヶ月生きることなんてなんとでもなる。
建築以外の仕事だってバイトですればいい。
573名無し組:2007/10/23(火) 17:10:07 ID:???
>>569
いや、使い捨てしているという事だよ
大手だから信用したって今回の事件でも言っているだろ
574名無し組:2007/10/23(火) 17:11:36 ID:???
内情は誰にも解らんだろう、当事者にしか
年商20億でも借り入れ塗れでリースでベンツ乗ってる馬鹿より
年商2億で借り入れ最小限・事務所は小さくても自社所有
車は現金で購入のクラウン、現場へ職人が不足すれば軽トラを
自ら駆って行く職人上がり親父が一番強い、そういう親父は
空気を敏感に感じ取って改修工事なんかを請けてるよ。
575名無し組:2007/10/23(火) 17:15:51 ID:???
ID:lLcpp8tuは理想的な社会主義者
576名無し組:2007/10/23(火) 17:20:33 ID:???
丸投げ会社は経費が全くと言っていいほど掛からないシステム
実際に建てている会社は経費が掛かってヒイヒイの状態
ゆえに実働会社がポコポコ倒産して丸投げ会社だけ生き残る罠。
577名無し組:2007/10/23(火) 17:32:09 ID:???
>>572
今回の問題は数ヶ月の問題で済むのかな?
影響は数年に及びそうだと思うんだけど
578名無し組:2007/10/23(火) 17:47:34 ID:???
腐敗正そうとしても、行政主導じゃ結局土木系と同じ結果になる罠
579名無し組:2007/10/23(火) 17:53:17 ID:oTXCMIl2
lLcpp8tuの被論破率は異常
580名無し組:2007/10/23(火) 17:53:53 ID:???
二階堂HPより引用 国交省に抗議運動スレにも貼ったが

昨日某所で話を聞いたのだが、年末から年始にかけて、
新建築基準法のあおりを受けて、建築会社が相当つぶれるみたいだ。
といっても、中小がほとんどだろうが。これは小泉インチキ政権時
のあおりをうけての事らしい。日本人をつぶして外人に利益供与す
るという売国経済スタイルが完成したのだ。

 小泉とか竹中のバカが行った改革だの自民党を壊すというのは、
なんのことはない、自分たちに新しい利権を作るためだったことが
判明した。その詳細は時が来るまで書かないが(うちはいつもネタが
早すぎるので・・・)、いずれここで書いていこうと思う。
581名無し組:2007/10/23(火) 17:54:55 ID:91azQ39B
582名無し組:2007/10/23(火) 18:20:42 ID:4ehjulSx
>>533
こいつら国の公共事業削減に目標決めるのは断固反対してたんだが
それ以上に地方つぶしに効果的な政策を推進するたあね。
583名無し組:2007/10/23(火) 18:51:07 ID:sObHO84L
ブロガーで最初に取り上げたのは二階堂か。
国交が、彫りえや降り口見たいになるか?
あとはマスゴミがいつまでダンマリを貫くかだな。
584名無し組:2007/10/23(火) 19:21:52 ID:???
地方の役所の人だけど、
増築の場合の既設への波及と適合判定でつぎつぎ
と工場が取りやめになっていく_| ̄|○。
地方はマンションよりこっちの方がダメージがでかい
です。

585名無し組:2007/10/23(火) 19:22:27 ID:c6sKfLLl
丸投げ会社も自転車操業だから売上が三分の一になったら潰れるよ。ここ最近土地高値づかみしてたらあんがい早いかも
586名無し組:2007/10/23(火) 19:23:01 ID:???
>>555
過剰なのは丸投げ会社だろ
587名無し組:2007/10/23(火) 19:27:08 ID:???
>>585
どことは言わない。再三再四債権放棄を受け生き残っているゾンビ会社が沢山あるよな。
あのような事件を受けても潰れない会社もあるよな。
588名無し組:2007/10/23(火) 19:28:41 ID:???
>>584
取止めってどゆこと?
増築の事業計画自体を断念するってこと?
589名無し組:2007/10/23(火) 19:41:37 ID:???
>>588
計画を変更して再チャレンジするケースもあれば、まったく音沙汰が
無くなるケースもある。

実は、固定資産税の基準日は1月1日のため、この日に建築されて
いないと課税されないんだな。
ちなみに固定資産税は100%地方税だから、国土交通省の腹は
痛みません_| ̄|○。
590名無し組:2007/10/23(火) 19:44:18 ID:c6sKfLLl
せっかく工場できて勤め先が増えて税収増えそうなのにね。国交省のおかげで大損だね
591名無し組:2007/10/23(火) 19:50:07 ID:???
>>584
既存波及は今回の改正じゃないだろ・・・・
あれの運用だっておかしいのばっかりだぞ?
592名無し組:2007/10/23(火) 20:11:04 ID:???
何年後かにロクテンニイマルと言われるのだろうか。
593名無し組:2007/10/23(火) 20:19:02 ID:???
バブル崩壊の総量規制
教育崩壊のゆとり教育
景気崩壊の2007.6.20建築基準法改正
594名無し組:2007/10/23(火) 20:27:59 ID:???
>>590
地方の雇用が・・・
595名無し組:2007/10/23(火) 20:29:32 ID:???
日経アーキテクチュアが今回のを

「建基法不況」 って命名しているね
596名無し組:2007/10/23(火) 20:31:27 ID:???
>>574
あははははは!オレだそれ。
ゴキブリのようにしぶといよ〜オレ達は
自分の生活は削ってもお客様の材料はケチらないよ!
泥水すすってでも生き延びてやる。
スーツ着て高級車乗ってるボンボンにはわかるまい。
597名無し組:2007/10/23(火) 20:36:28 ID:???
>>565
それなら良いのだが、、、
598名無し組:2007/10/23(火) 20:39:07 ID:???
構造屋が見つからなくて仕事にならない意匠屋さんがそろそろ廃業しだすかな?
メーカーの営業さんもそろそろ減りだすかな?
599名無し組:2007/10/23(火) 20:45:54 ID:???
国土交通省の外郭団体である建設経済研究所は
住宅購入意欲を有する団塊ジュニア世代などの消費マインドは依然として旺盛であることから、
需要は底堅いと想定している。また、改正建築基準法施行に伴う混乱も収束し、
一時的には反動増も予想されるとして、08年度は07年度を上回る着工戸数になると予測している。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28483420071023
600名無し組:2007/10/23(火) 20:49:22 ID:???
>>599
国交省、必死だな

と死語を使ってみますた
601名無し組:2007/10/23(火) 20:58:02 ID:???
なんでプレハブメーカーの構造って見直されないの?
旧評定で改正法をクリアできるほどスペック高いの?
602名無し組:2007/10/23(火) 20:59:42 ID:???
政治的配慮という名の利権じゃないの?
603名無し組:2007/10/23(火) 21:05:15 ID:8mqLNNLF
>>599
その記事で建設経済研究所は07年度の着工戸数を120.1万戸と予想しているが

07年4月〜8月の着工件数は約45万6千戸、予想に達するには残り7ヶ月で
月平均10万7千戸ほど着工することになる。この数字は改正前の月平均とほぼ同じ。

要は当初の128万戸という予想値から7,8月の減少分を差し引いたって事ね。
何この素人のお花畑な予想。
こんな仕事で給料もらえる人がうらやましいよ全く
604名無し組:2007/10/23(火) 21:08:35 ID:???
605名無し組:2007/10/23(火) 21:16:17 ID:???
> 設計事務所やゼネコンの資金繰りを強制的に圧迫するような今回の新建築基準法施行である。
建築基準法改正から2ヶ月ますます迷走する建設業界 (1)(住宅不動産関連ニュース)
http://www.data-max.co.jp/2007/08/2_30.html
> 施行後3ヶ月を経て漸く説明会が開かれるなどとは言語道断、正に『どろ縄』的法律制定である。
建築基準法改正から2ヶ月ますます迷走する建設業界 (2)(住宅不動産関連ニュース)
http://www.data-max.co.jp/2007/08/2_2_3.html
606名無し組:2007/10/23(火) 21:42:50 ID:???
平成19年8月調査
> 8職種中全職種において不足率がプラス(技能労働者が不足)で、
> うち、鉄筋工(建築)が不足率4.6%で、最もプラス幅が大きかった。
> 一方、8職種中不足率がマイナス(技能労働者が過剰)の職種はなかった。
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/rodo.htm
607名無し組:2007/10/23(火) 21:54:56 ID:???
> 現在のマンションのシェアは地元業者65%に対して大手35%であるが、
> 来春5月あたりにはこの比率が逆転するという見通しである。
地場デペロッパー壊滅か 大手が復権?(耳より情報)
http://www.data-max.co.jp/2007/09/post_1536.html
608名無し組:2007/10/23(火) 22:11:26 ID:???
「使用中止」全国に波及 構造計算書改ざん
神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm

この記事は国交省が書いたかのようだ
609民間審査の人:2007/10/23(火) 22:29:55 ID:6HfRH6Cv
構造計算書偽造でも、限界耐力でOKだったらいい、ってのは
三重県の土産定番の賞味期限偽装ってのは、
偽装はしてても食中毒がでてない(明るみに出てないだけかも)
のと同じでないかな?
当然、状況が違うってのはあるだろうけど、部外者にとって見れば
世の中の流れがそういう方向に向かっているって感じがしないでも。

その影響力が違うだけで、しかも、いきなりその余波が来ちゃったようなもん。

まっ、そのおかげで廃業の危機にさらされ続けている我が会社であるが。
610名無し組:2007/10/23(火) 22:41:29 ID:???

本来は純粋に技術的な判断で解決すべき事であるが、空気が先行している状況にある
だから日本の建築技術は無くなったことになった
611名無し組:2007/10/23(火) 22:59:44 ID:???
なんにしても役所のボンクラっぷりはすさまじい。
上から下まで猛烈なボンクラ。
役所で「出来る人」は民間では窓際要員。
なんだあのボンクラ集団。
612名無し組:2007/10/23(火) 23:11:10 ID:???
>>609
> 廃業の危機
規制自体に問題があるように思うが如何か
以下の発言だけ見ても、国交省の表現とは随分違うし、実際に5棟のうち3棟では基準値を上回るらしい
> 偽装については「建物の重要な部分ではなく、副部材の所。ミスはしているかもしれないが、耐震性はあると思う」
http://mainichi.jp/photo/news/20071021k0000m040125000c.html
> 偽造の手口については「計算書の数値入れ替えなどは行っていない」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710210076.html
> −−入居が始まっているところは
> 「ある。手を抜いたわけではなく、設計上影響が少ない部分でやった。
> (国土交通省が指示した)調査では『問題ない』ということになるかもしれない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071021/crm0710210215003-n1.htm
613名無し組:2007/10/23(火) 23:42:44 ID:???
法律の原案が審議されている段階で各団体が審議会に人を出したり提言したりしているよ。
おかげで改正基準法は最初の国交省案からは随分現実的になっている。
614名無し組:2007/10/23(火) 23:43:41 ID:???
>>612
>その上で「下請けなので期日までに無理だとは言えなかった。できなければ
>何やってるんだと言われる」と話した。

ここが一番重要な所だ。
ほとんどの偽装は単独犯ではなく、上からの圧力が作用している。
建築士だけが生贄的に裁かれる状態では問題の根本は解決しない。

資本力にものを言わせて建築士を恐喝し、無理な設計をさせた連中も
全て裁かれる体制が確立されないと駄目だな。







615名無し組:2007/10/23(火) 23:45:42 ID:???
>>609
>構造計算書偽造でも、限界耐力でOKだったらいい、ってのは
>三重県の土産定番の賞味期限偽装ってのは、
>偽装はしてても食中毒がでてない(明るみに出てないだけかも)
)のと同じでないかな?

そうか?赤○を建築に計算書偽装に例えれば
震度7でも崩れなかったからOKって事になるんじゃないかな?
計算方法を変えて適合する場合、建物に限って言えば合法になるのでは?

罪に問われるのは、職能としての行動や公文書偽造とかだろ
だいたい構造の工学的世界を、法で固めるなら
気が遠くなる程詳細な法を定めて随時更新しなくちゃ無理だろう
616名無し組:2007/10/23(火) 23:45:49 ID:???
ダメですね
617名無し組:2007/10/23(火) 23:57:12 ID:???
>>613
つまり選挙目的で見切り発車せず、もっと時間をかけていればもう少しまともな
改正になっていたはずだという事かな?
618名無し組:2007/10/24(水) 00:03:04 ID:???
>>614
分譲マンションなら外注禁止が持論
自社内で設計すべき
619名無し組:2007/10/24(水) 00:11:37 ID:???
とりあえずこれからは自社内構造計算がデフォに移行していくと思う
620名無し組:2007/10/24(水) 00:12:36 ID:???
其れが良いね
621名無し組:2007/10/24(水) 00:13:46 ID:???
>617
法案自体はもうあんまり変わらなかったんじゃないかな。
ただ、告示はもう少し練るべきだった。
法案と違って審議会なんかで外部の意見を取り入れる仕組みが無いんだよね。
パブコメ募集の時点では既に決定状態でパブコメはセレモニーか精々微調整くらいの位置づけだし。
それでも移行期間を設けて、改正をいくつかに分けて施行日(年)をずらして
順次実施してゆけば随分マシになったろうとは思う。
622名無し組:2007/10/24(水) 00:22:54 ID:???
>619
結局、自社内でも責任は構造設計者個人だし、計算書わかる人間なんて
殆どいないし、圧力は掛け放題だし、余計事態が悪化するのでは?
というか、各社自社設計できるほど人材居ないだろ。

ところで、そういう自社設計で安全証明に判押すのは誰になるのかね。
役員待遇の設計部長とかが押すのか?普通、リーマンは逃げるわな。
623名無し組:2007/10/24(水) 00:29:30 ID:???
>609
姉歯元建築士の罪状は必要な構造耐力を満たさない設計をした。ということだったと思う。
偽装自体は罪に問われていないんじゃなかったかな。つまり改正前の基準法だと計算法変えて
安全であればokだったような。偽装自体が違法な赤福とはちょっと違うわな。
最も世間の人はそうはうけとらないんだろうけど。
624名無し組:2007/10/24(水) 00:33:24 ID:???
>>619

設計できねーだろ、自社じゃ。
625名無し組:2007/10/24(水) 00:37:04 ID:???
>>622
ならば、販売するな。仲介だけにして置け
というのが持論
626名無し組:2007/10/24(水) 00:44:58 ID:kayciw05
【建設】住宅着工:“年内にも回復へ”冬柴国交相…07年度・120.1万戸に6.6%下方修正も [07/10/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193148355/
627名無し組:2007/10/24(水) 00:47:39 ID:???
ぶっちゃけ構造屋で偽装や不正を要求された人って結構いると思うけどどう?

オレは某住宅会社にいたときこんな事があった
上司:キミ、ちょっとコストがかかりすぎているのだが
俺:法規制と安全性を満たす範囲でギリギリまで落としていますが
上司:しかし、我々は利益を出さねばならない。規則とかに忠実なのもいいがここは現場の判断で柔軟にだなぁ
俺:安全性を犠牲にしろと言うことですか?
上司:そんな事は言っていない、会社の利益を考えてキミが現場の判断を働かせる事を頼みたいのだが
俺:要約すると私の責任で安全性を切り捨ててコストを落とせと言う命令ですか?
上司:そんなことは言っていない!!(ブチ切れ)

まぁ俺も率直すぎるんだけどねw
628名無し組:2007/10/24(水) 00:57:57 ID:???
>627
アレコレ言われることはあるが、そういうことを言う人は構造計算が法
に定められた基準で行っているということを、きちんと認識していない
人が多いので、一概に偽装不正の要求とは言えない場合が多い。
構造屋が横着してるから無駄金使わされている。という以上の認識は無い。

629名無し組:2007/10/24(水) 01:04:32 ID:???
つーか法的にどうにかしてほしいなら会話録音しろ
630名無し組:2007/10/24(水) 01:12:38 ID:jz51STrC
627見たいなことがあっても、627自身も、言われた内容を普通の当たり前な考えだとおもっていて、
なんら改善しようという動きが見られないからな
日本が腐ってる所以だが
なんていうの?臭い蓋に祟りなしっていうのかな
もう台湾移住計画考えとるよ、オレ
631名無し組:2007/10/24(水) 01:12:56 ID:???
>>627  ほとんど全員だろ

いつものことだよな。去年、自分の実例

「他でこうやったことがある」(全く違うよ、ボケ)
「他社ならやってくれる」  (そこの技術が無いと言ったのア・ナ・タ)
「断面はこのように経済設計で」(軽罪設計か、字面は?アホ)

構造屋に設計部長任せて万全とか言ってこの程度、辞めたよ。

「頼むから帰ってきて欲しい」
「どの条件ならいいんだ?」

口出ししなけりゃいいんだ。そんなこともワカランカネ。
皆同じかんがえだよね?

今は個人でやってるがそこからは未来永劫絶対受けん。

 
632名無し組:2007/10/24(水) 01:35:43 ID:???
みんな乙!

オレほぼ木造専門の意匠屋です。構造事務所の言い分も分かるんだけど
ちゃんとした根拠をデータで示してくれないのに「ダメ」の一点張りの構造事務所もあるんだよ。

こっちは意匠を実現するためにどうやったらできるかどうか
相談しているのに、なんにも検討しないで電話の向こうで「ダメ!」

しょうがないからこっちで方杖耐力壁とか、サッシ50ミリ詰めて、柱の面〜面で600ミリ確保とか
テクニカルな解決法を考え出して逆提案すると
「まあ、そういう解釈なら持つかな」とか平気で言うし。。。

それ考えるのがアンタらの仕事じゃねーの?って思う。

こっちはド素人の建築主相手にイラストやらCGやら模型やらサンプル使って
何がOKで何がNGか骨の髄まで分かってもらう地道なプレゼンしてるんだよ。

プライドも重々理解してるんだけどさ
もう少しインフォームドコンセントを徹底してほしいかなーって。

まあ、建築士が同士討ちしてもしょうがないけどさ。

東京は審査も少しマシになってきた感がある。便乗値上げも効を奏し始めてる。
数年ぶりに改めて人工を細かく拾ってみたら
100平米未満の売建住宅で設監+消費税+申請手数料で
軽く100万オーバーの見積もりにはちょっと笑ったけど
まあ、そんなモンか。

おめーらも絶対ダンピングするなよ。
633名無し組:2007/10/24(水) 01:46:33 ID:???
んなことはその構造屋本人に言え
634名無し組:2007/10/24(水) 01:52:07 ID:???
>>632
>しょうがないからこっちで方杖耐力壁とか、サッシ50ミリ詰めて、柱の面〜面で600ミリ確保とか
>テクニカルな解決法を考え出して逆提案すると
>「まあ、そういう解釈なら持つかな」とか平気で言うし。。。

一応突っ込んでおくと、物理的に可能であることと現実的な手間と納期の範囲で出来ることとは区別してくれ
あと巾600mmの耐力壁はちゃんと効くか怪しいというのが最近の大方の見解だからムリはしない方がいい
635名無し組:2007/10/24(水) 01:59:41 ID:???
>巾600mmの耐力壁はちゃんと効くか怪しいというのが最近の大方の見解だから

あははは 木3で間口4尺にビルトインガレージなんてもうできないな
今度から施主にそう言おう よかったーあんなの怖くてもうやりたくないし
636名無し組:2007/10/24(水) 02:01:31 ID:???
>>635

…間口4尺にクルマは入らんだろ?
637名無し組:2007/10/24(水) 02:03:28 ID:???
あと

法規上可能 ≠ 安全性に問題ない

これ豆知識な
638名無し組:2007/10/24(水) 02:04:35 ID:???
あははは ごめんな、2間な 3尺×4な あははは
639名無し組:2007/10/24(水) 02:31:24 ID:???
>>637
それでいて法律で縛ったうえに「安全証明書」を書かせるというのが
やはりどうしても納得できん
「法律に則った設計をした証明書」ならわかるが
640名無し組:2007/10/24(水) 02:44:52 ID:???
構造は本来想定地震に耐えられるかどうかで有る。
現在の書類を1m積み上げても、その証明に成らない。
が1mの書類がただ整合してれば、自ずと安全だとした。
ここが問題である。今回の法改悪は安全で有るかどうかは
問わないとして書類の整合であれば設計者の安全証明で
良しとした。
審査機関も安全側かどうかの意識はなさそうである。
あるいは法が排除したか、ゆえに悪法と命名した。
これは危険なことである。
酷○○は書類の整合と人命を秤に掛けると。
書類の整合が大事と公式見解。
現在の想定地震に耐えられない危険建物の存在は
無視してる酷○○ならではの見解。
641名無し組:2007/10/24(水) 03:08:25 ID:???
あの安全証明書に捺印”させられる”ことって、
とにかく確認を下ろしてこいはやく着工させろ!という建主からの圧力に負けて
間違っているとわかっていながらもそれを提出してしまった、
遠藤のやったこととなんら変わらないような気がする
もし拒めば受付すらしてもらえないんだからな
642名無し組:2007/10/24(水) 03:47:47 ID:???
>>632

>しょうがないからこっちで方杖耐力壁とか、サッシ50ミリ詰めて、柱の面〜面で600ミリ確保とか
>テクニカルな解決法を考え出して逆提案すると
>「まあ、そういう解釈なら持つかな」とか平気で言うし。。。

最初からここまでやってもいいからもたせてくれ、という話ならおれは何とか考えるよ。
ただ、現実はこの手の話はよほどもめてから「このままだと実施にならないかも・・・」
と焦った意匠サイドから出てくる妥協案なので、最初から提案してもNGだったりする。
というか、構造屋的には「意匠屋を怒らせてから何がしか妥協した案を出してもらう」
という手はたまに使うよ。おれの事嫌ってくれても全然かまわんけど。
643名無し組:2007/10/24(水) 07:10:18 ID:???
昔は確認で見過ごしがあっても、確認担当者を責めてはいけなかった。
照会回答文書も例規通達集の中にあったと思う。
完了検査で見過ごしを追加で改善しろも茶飯事だった。

ところが、姉歯事件で、建主とか消費者とかが、
確認を受けた図面のとおり工事をしたのだから、
市にも県にも国にも責任がある、金出せと八つ当たりしたために、
んなら、一字でも間違っていたら確認せんわ、になってしまった。
という因果に思われる。

オジャマ虫たった一匹で息も詰まる
644名無し組:2007/10/24(水) 07:57:43 ID:od/SW8HF
冬シバへ

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー

国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
645名無し組:2007/10/24(水) 09:25:56 ID:SaOHmaTc
720 :名刺は切らしておりまして:2007/10/24(水) 08:40:10 ID:udC2hPb9
65 名前:名無し不動さん メェル:??? 投稿日:2007/10/22(月) 20:50:32 ID:???
新築マンション4000万で買った。
人気物件(都心駅近)だったので、予約販売。
モデルルームだけ見て購入を決めた。
入居初日、エレベータのドアが開閉する度に、我が家の玄関ドアがバンバン振動する、
上階の足音が部屋全体に響く、隣家のトイレの音が丸聞こえに驚く。
入居一ヶ月、不動産屋と交渉を続けるも、進展なし。
入居半年、周囲の住民と不満ぶちまけ大会、
引き続き、不動産屋に交渉を続ける、進展なし。
入居3年目、交渉継続中、諦めムード、
気が早い&金がある住民は売り払って続々引っ越し。
入居5年目、気が付けば周囲は賃貸しの住民ばかり、
残ってるのは、金がない&行く所が無い住民ばかり、年寄り率異様に高し。
入居6年目、現在にいたる、住民総会分裂状態、進展なし、
修繕費、管理費、共に滞納者が目立ち、修繕どころか、メンテナンスも危うい状況に。
隣家は、売りに出したが全然売れず、不動産屋に2500万で買い取って貰った。
ちなみに広告には5000万で売りに出ている。
646名無し組:2007/10/24(水) 09:28:52 ID:???
>>645
ここに下層人を入れてあげればいいのにね
収入ないよりあったほうがいいし
647名無し組:2007/10/24(水) 09:46:25 ID:???
都市計画法の改正。
確認進まない案件は、どうなっちゃうの?
648名無し組:2007/10/24(水) 10:48:37 ID:???
どうにもならんでしょ。よっぽど大企業なら大臣案件にして
通したりできるんだろうけど。
いま出口に人が殺到しているから無理に突っ込むと悲惨なことになる。
一年も経てば空いてくるからゆっくり待てば。
649名無し組:2007/10/24(水) 11:19:08 ID:???
>>642
横レス失礼 わたくしも木造中心の意匠屋ですが
基本設計の段階で構造的にしんどいかもしれない部分はだいたいわかるものだし、
そもそも構造屋からダメが出るような設計を持ち込むのは恥ずかしいこととも思っているので、
もしダメならこうしようああしようという代替案は、
意匠のほうが、あらかじめ考えておくべきことだと思いますよ。
構造屋とケンカしてからようやく妥協案を出すようでは、
施主への説明も遅れて不信感を持たれてしまうだけだし。
650名無し組:2007/10/24(水) 11:29:33 ID:???
ケンカを楽しみにしている人もいるんだよ。
何事もなくすーっと流れると燃えるものがなくて退屈なんだとさ。
案をみると、よーし、一揉みすっか、
ってニターって人、意匠にも構造にもいるでしょ。
651649:2007/10/24(水) 11:48:20 ID:???
>>650
時間があるならそれも楽しいw
普段から(初期設計の段階から)気軽に相談できる関係であればいいんですけどね。
まだプレゼン段階で取れないかもしれない仕事で無茶な案を出して、
構造屋に正式に依頼してからやっぱりできませんでした、
が一番怖いから、どうしても構造的には確実な方向で進めがちです。
652名無し組:2007/10/24(水) 11:53:38 ID:???
>>639
同意する。
あえて言うならば、
「法律に則った設計をした証明書」→「現時点の法律に則った設計をした証明書」
現時点で問題がなくとも、将来いつかの時点で必ず既存不適格の建物になるのだから。
653名無し組:2007/10/24(水) 11:53:39 ID:???
羨ましいね
こっちは台風銀座だから冒険なんか出来ない
常に頑丈第一主義
ただでさえ人気の無い木造なのに壊れたりしたら大変だよ
最低でも70m/s想定で造ってるつもり
654名無し組:2007/10/24(水) 12:04:08 ID:???
>>627
官庁工事の元設計段階ですでに構造穴だらけ

アホの営業、鵜呑みの見積もりで受注

営業「設計は元設計図面どうりに構造計算しろ」

設計「できねーよ、仕様あげるぜ」

営業「設計が無能なせいで赤字だ」

655名無し組:2007/10/24(水) 12:18:40 ID:???
木造は意匠=構造
構造でアウトになれば確実に意匠を変えなければならない
たいていの場合、無理したところが意匠的に一番大事なところだったりするが

施主に
『ここがこうでこうなるわけです』と自慢したところを
『すいません、構造的に・・・いや、法律的制約で変更することになりました・・・・。』

構造的に無理でしたとは言えないよな。
656名無し組:2007/10/24(水) 12:19:52 ID:???
>>651
構造計画はいりませんってな案やっていると、
これじゃあ、構造屋はいらねえっての!
おれの顔、出番をどうしてくれるんだ!!
もうおれのところにはもってくんな!!!
って、構造屋さんに怒られるよ。
657名無し組:2007/10/24(水) 12:22:49 ID:???
>>632
>しょうがないからこっちで方杖耐力壁とか、サッシ50ミリ詰めて、柱の面〜面で600ミリ確保とか
最初から耐力壁がある設計してもってこいバカ。それは俺達の仕事じゃねーよ。常識だ
658名無し組:2007/10/24(水) 12:30:23 ID:f+FKvb64
>>657
オマイの意見に同意

「意匠屋だからワカラン」なんてハズカシイこと言うようになったのは最近の話。
意匠屋でも、最低限の構造センスは必要。
絵描いて、模型作って、パワポかイラレでプレゼンだったら、学生と変わらん。

オレは「人様の金使って、設計させてもらってる」って認識で仕事してる。
659名無し組:2007/10/24(水) 12:34:02 ID:???
俺の構造計算ソフトでは600mmの筋遺は問答無用でOUT扱いだ
3F木造設計では絶対にやっちゃいけない事だね

今なら方杖も許容応力計算的に柱の曲げ破壊を検討しろとなりそう
660名無し組:2007/10/24(水) 12:34:05 ID:???
>>658
壁量のチェックもできんような人間は意匠屋じゃない。デザイン屋
設計とは電卓はじいてするもんだ
661名無し組:2007/10/24(水) 12:38:13 ID:???
>>659
うちの場合、ほお杖だと柱が折れるのが怖い、という理由で
間口が厳しい時は600壁を構造屋から勧められてます。
筋交じゃなくて両面合板。
662名無し組:2007/10/24(水) 12:49:04 ID:???
その構造屋はシロート
663名無し組:2007/10/24(水) 13:31:08 ID:???
> 今後は談合による建設特A企業の賠償金問題、改正建築基準法施行の影響で、
> 「建設業を中心に倒産が多発する可能性がある」としている。
2007年10月2日(火) 朝刊9面|沖縄タイムス 経済ニュース
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20071002_6.html

> (株)日本機材(資本金5000万円、千葉市美浜区中瀬2-6、代表内山三郎氏、従業員140名)は、
> 10月23日に千葉地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日、保全命令を受けた。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2460.html
664名無し組:2007/10/24(水) 14:10:26 ID:???
適判受付件数とその適合をどれぐらい受けたか知りたい。

行政の人たちはじぶんとこの数は認識してると思うけど,
いったいどんなもんなんだろう?
聞いてるかんじだとどこも1割程度しか適合きてないような雰囲気に感じる。
教えてもらえるとありがたい。
665名無し組:2007/10/24(水) 14:27:59 ID:???
毎日毎日毎日毎日毎日毎日・・・・・
認定書の印刷が日課だぁぁぁぁぁ!
ボクは印刷屋さんに就職しましたか???
666名無し組:2007/10/24(水) 14:37:03 ID:???
一ヶ月ほど前に民間で担当者にきいたところでは
「適判おりてますか?」
「ええ、何件かきましたよ。でもうちはあと100件ほど適判ものがたまってます」
て言ってた・・・
預かりor受付済がそれくらいあって、適判まで届いたのはもっと少ないという意味だろうが
まじで気が遠くなった。
667名無し組:2007/10/24(水) 14:45:56 ID:f+FKvb64
>>661
今は削除されたが、'95の日本建築センターの方づえ等価壁量の換算では、
方づえの耐力というより、それを受ける柱のせん断が持つか?という考えだった。
今、ソレやって「等価壁量です。」なんて言ったら、審査機関のイイ餌食になりそな予感。
よほど、簡易なモノ以外は3尺で壁入れた方がいいよ。
ついでに合板のハナシが出たが、「10年後の合板の成れの果て」をみれば、恐ろしくて使えなくなる。
板状の耐力を過信するのは危険だぞ〜

668名無し組:2007/10/24(水) 14:46:36 ID:???
>>666
何件かってことは1桁程度ってことだろうか。とすると、
「1ヶ月に30件の適判物件が出ます。
 適判が下りるのは1月当たり3件です。
 全ての適判が下りるのは、何ヶ月後になるでしょう。」
誰かこの問題解いてみてくれ。
669名無し組:2007/10/24(水) 14:52:22 ID:???
>>668
国土交通省に模範解答してもらいたい。
670名無し組:2007/10/24(水) 15:07:05 ID:???
>>669
模範回答「7月に比べて改善しています。滞りは一時的なものです」

一時的=有限、程度の意味に解釈すると吉。
たぶん経済が潰れて適判物件が少なくなれば机の上も片付いていくよ。
671名無し組:2007/10/24(水) 15:08:03 ID:???
>>669
「着工もあと1、2か月で回復基調に戻ると思う」
672名無し組:2007/10/24(水) 15:15:16 ID:???
えーと、今100件として、今月-3で97 まじ計算してみる
改善されつつあるらしいから大いに甘く見て今後10件/月おりるとして
来月97+30-10=117
以降117+30-10=137 137+30-10=157  157+30-10=177・・・
あれぇ・・・?どんどん増えてくよぉ・・・(´;ω;`)
673名無し組:2007/10/24(水) 15:16:44 ID:???
>>668 >>671
 lim (30x-3x)=0 ってことか。どんな変換したらこうなるものやら。フィールズ賞ものだな。
x→1〜2

674名無し組:2007/10/24(水) 15:19:38 ID:???
>>672
そのうち 適合判定数先月比233%増,増加傾向が顕著になる。 なんてニュースでるかもね。
675名無し組:2007/10/24(水) 15:20:21 ID:???
構造設計一級建築士は、前項の規定により確認を求められた場
合において、当該建築物が構造関係規定に適合することを確認し
たとき又は適合することを確認できないときは、当該構造設計図
書にその旨を記載するとともに、構造設計一級建築士である旨の
表示をして記名及び押印をしなければならない。
676名無し組:2007/10/24(水) 15:32:12 ID:???
>>674
それありえる。報道って怖いど〜
677名無し組:2007/10/24(水) 15:45:48 ID:???
取材を断れば、応じるまで必要に迫って来るし
それでも応じなければ
まるで珍しい動物が隠れて出て来ないみたいな書かれ方するしな
678名無し組:2007/10/24(水) 15:59:03 ID:???
建其法改正を楽観的数字で偽装するスレ たててくれ
679名無し組:2007/10/24(水) 16:24:48 ID:???
今日の日経夕刊によると、
新設住宅着工戸数9月の市場予想は26.4%減で
8月よりは改善するとの見方が多い。だそうです
見通し甘くないかな?
680名無し組:2007/10/24(水) 16:29:02 ID:7UfAV9Ud
で、今月末発表の9月住宅着工戸数の予想は前年同月比何%減くらいよ?

7月 23%減
8月 43.3%減
9月 ???
681名無し組:2007/10/24(水) 16:32:22 ID:???
マンション建設が停滞、耐震二重チェックの義務付け、
読売新聞 - 2007年10月3日
耐震強度偽装事件を教訓に審査を厳格化した改正建築基準法の施行3か月で、
構造計算の二重チェック「適合性判定(適判)」を義務づけた中高層マンションなどの建築確認件数が、
大阪府内で昨年同期の2・5%に激減し、東京都内では1%未満になることが分かった。
682名無し組:2007/10/24(水) 16:42:55 ID:???
事前着工件数はあがってんじゃね。

とか言ってみる。
683名無し組:2007/10/24(水) 17:57:59 ID:???
>>682
今、杭打ち機を立てると注目されるだろ・・・

杭打ち機の先に一揆の幟を揚げてほすい。
684sage:2007/10/24(水) 18:31:46 ID:ef4BlHC0
事前着工なんてあたりまえだろ
この酷絞症不況で役所や民間に現場の違法取締りができるわけがない。
実際設計審査で血眼になってるから現場はほったらかし状態。
最近やった2号の中間検査は3件ともザル状態だったし、10分でほぼ完了
本来は現場審査を厳しくしないと駄目だよな
過去の偽造事件も現場で異常に気付いて発覚してるし
685名無し組:2007/10/24(水) 18:40:22 ID:???
木3での体力壁600はうちも構造屋に合板2枚張りで勧められた。
腰壁、雑壁等を細かく構造計算で拾い上げると
2階建てよりひ弱な構造体が出来上がった…という話は良く聞くが
意匠屋としては客に不安がられるので不要な筋交入れてもらいます。
686名無し組:2007/10/24(水) 18:45:53 ID:???
>>684
言えてる。
検査は相変わらずザル。
配置みて帰るだけだな。
687名無し組:2007/10/24(水) 18:57:50 ID:???
体力壁倍率2倍とかだと剛性に引っかかってその壁を耐力壁でなくしたら
OKとかのばあいその壁はどうやって施工するんでしょうか。
688名無し組:2007/10/24(水) 19:02:13 ID:???
>>687 釘ピッチ緩めればいいじゃん
689名無し組:2007/10/24(水) 19:03:23 ID:???
あぁそうか…さすがですね…どうも!
690名無し組:2007/10/24(水) 19:18:01 ID:???
まあ52%減くらいじゃないかな。さすがに7,8割行ってると
日本売りが酷くなるだろうな。
691名無し組:2007/10/24(水) 19:34:05 ID:???
>>686
いいのいいの、書類がちゃんと整ってて整合してれば
現物は・・・と言ってみる
認定書、認定書と 忙しい忙し
692名無し組:2007/10/24(水) 20:27:08 ID:???
FBI超能力捜査官という名前でよくTVに出ているジョー・マクモーニグルという人が
新東京タワーの建設が耐震性に問題があると言う理由で着工が数年延期されるという
ことを昨年12月に出した本の中で書いていたけど、今回の建築基準法改正の事を
言っていたのかもしれないね。今年の8月〜10月の間に日本にデフレが戻ってくるって
書いてもいたし。
693名無し組:2007/10/24(水) 20:41:11 ID:???
>>684
現場監理を厳しく取り締まらなきゃ、確認厳格化した意味がねーよな
確認通りできてるか、図面から認定書から設計士の免許まで
びっちり検査してもらわないと、納得いかん
でもそうなったらそうなったで、今度は現場から悲鳴が上がるだろうけどな
694名無し組:2007/10/24(水) 20:52:20 ID:???
>>693
まったくだ。何のために分厚い副本があるんだか。
695名無し組:2007/10/24(水) 20:56:13 ID:???
墨田なんかにあんなもの建てると聞けば超能力者でなくとも(ry
696名無し組:2007/10/24(水) 21:15:49 ID:???
>>692

凄まじいな。。。 デフレがいつまでか書いてないでしょうか。
697名無し組:2007/10/24(水) 21:24:25 ID:rpd1Epg1
とある適合判定員

構造概要書の審査をするのは、確認申請機関の仕事であり
適合判定員の仕事ではないということは、構造実務者なら
多くの人間が知っている。

しかし、実情に合わない試験によって選ばれた、法の知識が乏しい
適合判定員はそれがわからない。

耐震強度、構造計算所の整合性とは全く関係のない、概要書の構成にまで
口を出して、指摘する。

これが確認申請の厳格化の正体。
698:2007/10/24(水) 21:30:58 ID:???
社会保険庁
厚生労働省(薬害)
文部科学省(ゆとり教育)
防衛省(国防費の横領・売国奴守屋)
etc
そして、国土交通省の今回の失態。

どんだけこの国の公務員は無能なんだ?
699名無し組:2007/10/24(水) 22:03:21 ID:???
ソリャアしょうがない。
戦前の日本は貧しく、官僚も使命感に燃えていた。
けど今は戦後生まれのバカキャリアの言うことをホイホイ
聞いてりゃ給料もらえるんだから下も腐るって(笑)
700名無し組:2007/10/24(水) 22:04:32 ID:???
>>698加筆しといた

旧大蔵省(総量規制でバブル崩壊)
社会保険庁(年金制度崩壊)
厚生労働省(薬害問題放置)
文部科学省(ゆとり教育)
経済産業省(PSEマーク失策)
防衛省(機密漏洩・国防費の横領・売国奴守屋)
金融庁(J−SOX法義務化)
etc
そして、国土交通省の今回の失態。

どんだけこの国の官僚は無能なんだ?
701名無し組:2007/10/24(水) 22:09:07 ID:???
そもそも官僚の失態について責任を追及出来る法律がないのが問題だ!

一 刻 も 早 く 公 務 員 罷 免 法 の 成 立 を 望 む 

でないとこの国オワタ\(^o^)/
702名無し組:2007/10/24(水) 22:10:12 ID:???
>>700
国民にとって無能でも
やつらにとって、天下り先の確保
先人の失態の隠蔽を最優先に
日々努力することが能力の証

つまり、目的が違うんだよ
いかに国を良くするかの為でなく
いかに利権をむさぼるかを優先してるんだよ
703名無し組:2007/10/24(水) 22:10:56 ID:???
あいつらが無益な法律を運用してこっちを締め上げるんなら
こっちだって、キツ〜く締め上げてやらねえとな、うん。
704名無し組:2007/10/24(水) 22:16:52 ID:???
壁倍率5倍で耐力壁長600mm なんだそりゃ!
そんな壁仕込むの建物はギリギリの設計だから
1960N/m×0・6m×5=5880N
横架材間2.5mとして
5880N×2.5m/0.6m=25400N
ホールダウン金物25KNでもOUTだな
基礎埋め込みなら30kNのものがあるが柱頭じゃナシ
∴単純にOUTだ
705名無し組:2007/10/24(水) 22:17:45 ID:???
悪いことすりゃバチ当たるんだ。
オレら建築業界の人間が日本経済崩壊の先駆者となって
そのことを官僚さんたちに教えてやっかんよぉorz

ボーナスが出ねえ、、住宅ローンどうしよ・・・
706名無し組:2007/10/24(水) 22:18:35 ID:rpd1Epg1
★★素朴に考えてみよう。邪念・私怨を捨てて、素直に。★★

今回の制度変化により、事実として「新築建物の総量規制」がかかった。
企業の新規投資・住宅着工の規制が国土交通省主導で行われた。
今後も適合判定機関による、審査の長期化・審査件数の上限で長期的に新築建物の総量規制が行われる。
今回の制度変更(新築建物の総量規制)が国土交通省の失策ではなく狙い通りだとしたら。
国土交通省の本当の目的は何だろう?

国土交通省主導の「新築建物総量規制」の目的を考えてみよう。
707名無し組:2007/10/24(水) 22:21:32 ID:???
狙い通りじゃないから、今頃技術的助言とか寝言言ってるんじゃねーの?

ハッ!! まさか、あれすら寝言じゃないのか(笑)
708名無し組:2007/10/24(水) 22:27:38 ID:???
10月11日の記事だが「アドバイザー」というのは「怠慢自治体」のネジを巻く人らしい

> 国交省は怠慢な自治体をあぶり出し、今月中にもアドバイザーを派遣するなど対策を講じる考え
国交省が方針 「怠慢自治体」指導強化 建築確認遅れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000080-san-soci
709名無し組:2007/10/24(水) 22:31:20 ID:???
審査担当官の便宜を図るために、書類の山を築く

> 大臣認定は特定行政庁の建築主事へ公示されていますが、
> 建築確認申請の審査担当官の便宜を図るために、
> 建築確認申請書に大臣認定書の認定資料の添付が必要となります。
http://www.ncn-se.co.jp/faq/001-01.html
710名無し組:2007/10/24(水) 22:35:53 ID:rpd1Epg1
新築建物総量規制の目的を推測してみる

過当競争を繰り返している、建築会社の淘汰。肥大した建設関係従事者の淘汰。
遅々として進まない業界の再編・淘汰を強制的に行う。

産業の空洞化(工場の海外移転を促進する)、産業の空洞化により減少する労働力減少に備える。(少子高齢化対策)

産業の空洞化(工場の海外移転の促進)により移民の日本進出を抑制する。

新築建物の総量規制=既存建物の有効利用による、地球温暖化の防止。
711名無し組:2007/10/24(水) 22:39:34 ID:???
>>708

自分達で現場を混乱させておいて自治体や建築士の「怠慢」はねえだろって(笑)
アドバイザー派遣の記事読んで、どこまで逆ギレすれば気が済むんだよって思った。

しかも、こういう事は記者クラブを使って堂々と世間に喧伝する国交省。

こんな性格の人間が近くにいたら、絶対にシメてる(笑)
712名無し組:2007/10/24(水) 22:43:11 ID:???
>>708
自治体職員「この案件のここですが、この解釈で問題ないでしょうか?」
アドバイザー「本庁に窺うので回答あるまで保留」
以下エンドレス
713名無し組:2007/10/24(水) 22:50:26 ID:???
アドバイザーより政治将校とか督戦隊とか秘密警察とかより実情に即した呼称にすべき。
714名無し組:2007/10/24(水) 22:58:38 ID:???
>>710
いやいや
もっと単純な話かもよ
ちょっと前まで日本も偏りはあるがだいぶ景気回復基調にあった。
これだと困るのは政府なんだよね

金利があがると
国債の2008年問題がクリアできなくなる。
借金王小渕恵三が遺してくれた10年もの国債の塊が
借り換えできなくなってしまうのよね
なので強制的に不況にしたかったのかもしれない。
(結局バブル崩壊の副作用の副作用だなw)

もう一つ
不況による税収大幅減を理由に消費税率アップを強引に実行する。
これはすでに新聞などで予告され始めているね。
715名無し組:2007/10/24(水) 22:59:32 ID:???
>>704
そういうの使うのは大抵ガレージで道路も狭く階高は極低。
うちがやるのはだいたい横架材間1,950〜2,100程。
1階はガレージと玄関と非居室のみ。
716名無し組:2007/10/24(水) 23:01:28 ID:???
10月7日の記事だが
> 国交省は先月から各地に相談窓口を設置するなど対応に追われているが、
> 正しい制度改正の末の混乱だけに、
> 申請側、審査側双方の理解が進むまで対策の妙案はなかなか見つからない状況だ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071007/biz0710071925005-n1.htm

正しい制度改正だが、理解されず、困っている国交省だが、妙案が見付からないって
717名無し組:2007/10/24(水) 23:03:55 ID:???
NHKのご近所のなんとかに相談したらいいのにね
718名無し組:2007/10/24(水) 23:22:40 ID:???
>>717
719名無し組:2007/10/24(水) 23:28:54 ID:???
>>706
どうもそうらしいね。

昔こんなことも書いてる。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/const/kengyo/saihen.htm

720名無し組:2007/10/24(水) 23:50:17 ID:MMbA8x2K
そうだろうか?深読みすぎだろう。
国交省の役人がそれほど賢いとは思えない。
そんな狙いがあるにしては拙速すぎないかい?
721行政の人:2007/10/24(水) 23:56:52 ID:???
お疲れ様です
>>708
記事になってたのねw
>>711
もう何と言えばいいのか
>>712
的中かも
>>707
寝言ではありません
マジ、マジ
つーか、まだ爆弾があるのかな?と、ひやひやしてます

本当に申し訳ありません
ゴメン、ゴメン
722名無し組:2007/10/25(木) 00:13:56 ID:???
9月住宅着工戸数を予想してみようか

改正から2ヶ月以上経っているから改正前に確認降りた物件の着工は無いと仮定しよう
改正後の建築確認申請は国土交通省の統計資料によるとH19.8ベースで
   合   計   :46071(前年同月比-24.3%)
4号建築(木造2F) :34897(同-15%)
  1〜3号 建築 :11174(同-43.5%)
また、読売新聞の報道で2重チェックを受けるマンションなどの建築確認は大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減
という報道がなされている

また昨年同月の着工戸数から4号建築=戸建て分譲+持ち家 1〜3号建築=借家+給与住宅と仮定し 
マンションは読売新聞の報道から全国平均を大きめに大阪と同率の前年同月比-97.5%になると仮定する
戸建て+持ち家 :(32439+11222)x0.85 = 37112
借家+給与住宅:(46733+  596)x0.565 = 26726
 マ ン ショ ン   :   21716  x0.025 =   530
   合 計    :              64368 (前年同月112442に比べ−42.8%)

実際は持ち家には1〜3号物件が結構含まれるので、9月が前年同月比-42.8%という予測値はかなり楽観的な数値と言える

資料:
平成19年8月分住宅着工統計
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
建築確認件数
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html
723名無し組:2007/10/25(木) 00:17:22 ID:???
>>715
なるほど、階高を押さえた建物ね
ところでオタク意匠屋?
by意匠屋
724名無し組:2007/10/25(木) 00:18:59 ID:???
横からすまない。話がずれるけど
>>718
妙案ってNHKの「ご近所の底力」って番組で
よく使われる言葉なのよ
それに上手い事かけたの
725名無し組:2007/10/25(木) 00:20:32 ID:???
今、NHK鉄道大紀行でハルピンに戻ってレストランを開いた建築士が出てたな
先見の明だな。
726名無し組:2007/10/25(木) 00:22:03 ID:???
>722
最近チラホラ適判通ったという話も聞くから-97.5%はもう少しマシかも
727722:2007/10/25(木) 00:24:37 ID:???
>>726
-97.5%と言うのは9月末報道の大阪府のデータで東京都は-99%なのでこれでも楽観的な数値だよ
728名無し組:2007/10/25(木) 00:31:16 ID:???
>>723
意匠屋でございます
729722:2007/10/25(木) 01:09:35 ID:4kzus5sz
平成19年度の着工戸数も予想してみようか
4号建築は手続きが簡素と言っても結構面倒になっているのでー15%より回復するのは考えにくい
1〜3号建築(非2重チェック)はもう少し回復して10月以降は-35%程度で済むと仮定しよう
2重チェックのあるマンションについては専門誌や実務者の証言の停滞ぶりを見る限り楽観的に見積もっても-85%がせいぜいだろう
それぞれの前年同月の数値から計算してみると
戸建て+持ち家 :226,753 x0.85 = 192741
借家+給与住宅:268,259 x0.65 = 174369
 マ ン ショ ン   :124,782 x0.15 = 18718
   合 計    :          385828(前年同期間の619,794にくらべ平均前年同月比:-37.7%)

これに4〜8月の実績と9月の予想値の合計534,638を加えると
平成19年度計は920,466 (平成18年度の1,285,246に比べ-28.4%)

いささか楽観的な数値を出して予測してみたが
それでも平成19年度の住宅着工戸数は3割弱減り100万戸を割る結果となった

需要減ではなく度を超した許認可の煩雑化に伴う停滞でここまで急激な縮小があると関連産業への影響は
軽微と言えるのだろうか?

また、オフィスビルや国内回帰が始まった工場、学校、福祉施設も等しくこの改正建築基準法の影響を受けているし
これらは審査の簡便な4号建築はほとんど無いので住宅より遙かに打撃が大きい

さて、これで大した事無いと言えるのか?
730名無し組:2007/10/25(木) 01:18:13 ID:???
>>724
d 当方TVを所有していないため、知らず、分からなかったです。
>>706
>>719
再編の起爆剤ですか
矢鱈と小難しくしてハードルを高くしてねじ伏せようと
731722:2007/10/25(木) 01:18:44 ID:???
予想しておいて何だが、
この予測値は一戸建ては全て4号建築といういささか乱暴な楽観的な計算をしている
実際は持ち家には木3や鉄骨、壁式RCも結構あるから9月は-50%行く可能性も十分あるね

19年度は90万戸を下回るかもね。非住戸は半減もあり得そうだし
何か国交省が統計発表を取りやめそうな勢いだ
732名無し組:2007/10/25(木) 01:59:57 ID:n8m2fVS4
722さん、乙でした。
引き続き追跡レポをお願いします。
733名無し組:2007/10/25(木) 07:48:17 ID:???
>>722のレポートが↓にも書き込まれているが必死に否定している輩がいるねw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1192354281/l50

論理的には反論出来ないみたいだけど
734名無し組:2007/10/25(木) 07:57:43 ID:???
>>733
反論ってか 議論するレベルが低すぎて話にならん
大本営の数字しか信用しないそうだから、それまではいくら言っても無駄
参加してる奴は、N+以下のレベル
735名無し組:2007/10/25(木) 08:02:59 ID:ws8L44m1
冬シバへ

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!! 建設業界 続々倒産中

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
736名無し組:2007/10/25(木) 08:49:01 ID:???
>>720
>>730
どうも本気みたい
建築族○○の関係者から聞きました


737名無し組:2007/10/25(木) 08:57:50 ID:???
>>719
それ読んだけど
> ・ 総合評価方式、VE方式等技術力が反映できる発注方式の一層の活用を図るとともに、

悪い冗談だなw
738名無し組:2007/10/25(木) 09:15:45 ID:DFG40kFv
>>736
仮にそうだとすると、
方法論あやまったと感じてると思うよ。
すでに建築業界崩壊しかかってるし、
不況になるかどうかはわからないけど、
自公政権もたないし、建築費はいずれ超高騰するし。
739名無し組:2007/10/25(木) 09:22:11 ID:???
>>736
本気で言ってるの?まさに国賊だね。
740738:2007/10/25(木) 09:43:41 ID:DFG40kFv
目論見はあってもいいと思うが、
どんな目論見だったとでも、
世界第2位の経済大国の経済指標のひとつを半減させて良いわけがない。
大量の倒産を出して良いわけがない。
厚労省、防衛省に続き、国交省の官僚たたきが近々始まる。
741名無し組:2007/10/25(木) 09:49:19 ID:???
>>740
厚生労働省の年金失態は蛇の生殺し、
防衛省の汚職はステロタイプの汚職だけど、

国交省のこの件はいわばダムを浄化する名目で
生き物を根絶やしにする毒を流したようなものだからな。

蛇口から毒が出た時の一般人の反応が楽しみではある。
742名無し組:2007/10/25(木) 10:07:27 ID:???
先の参議院選挙は野党が過半数議席を占めたが、
その圧力は政権政党の自公よりも官僚が如実に反応している様子だ。
参院で野党が過半数を占めた結果、国政調査権の発動として
証人喚問を含めた行政の闇を白日の下に曝すという姿勢が官を震えさせている

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

国政調査権で国土交通省を追求してくれ!瑞穂さん
743名無し組:2007/10/25(木) 10:36:58 ID:???
基準法の改正とは関係ないんだけど、
IE7にしてから、突然止まったり、終了したり。
で、6に戻した(IE7を削除するだけ)。うそー!すっきり直った。
同じ現象の人いたら、あれこれいじったりしない方がいいかも。
744名無し組:2007/10/25(木) 10:50:41 ID:???
>>743
証券会社はみなIE7に対応してない
よほど問題あるんだろ?
745名無し組:2007/10/25(木) 11:13:00 ID:???
IE7でブラウズした大臣認定書を添付したら申請出し直し
文句はバグ出したMSに言ってくれ



とかなったりして
746名無し組:2007/10/25(木) 11:24:07 ID:???
これはだめかもわからんね
747名無し組:2007/10/25(木) 12:03:22 ID:???
>>741
はぁ?
何馬鹿いってるんだこいつ・・・。

供給が滞ってるだけで一般人には何の影響も出ないよ。
748名無し組:2007/10/25(木) 12:10:19 ID:???
>>729

実際に住宅の供給が3割減で100万戸割れなんかになったらどうなるの?
ぜんぜん想像できません
749名無し組:2007/10/25(木) 12:14:08 ID:f7a4CLIo
>>719
T 新たな対策の必要性(現状と課題)
 建設投資が低迷する中で業者数が増加しており、
供給過剰な状況が継続している。
 今後とも、建設投資の伸びは期待できず、
極めて厳しい環境での競争が続くものと考えられる。
 供給過剰な状況は、産業全体の疲弊や優良な中小企業の淘汰、
品質の低下等をもたらすことが懸念される。
 このため、企業連携等により、個々の企業の枠を超えて
経営資源の選択と集中が行われ、技術と経営に優れた企業が生き残ること、
すなわち、建設産業の再編を促進するための新たな対策が必要である。

U 施策の基本的方向
 @技術と経営に優れた企業が生き残る環境整備
 A多様な企業連携を支援するための環境整備
 B自主的な経営改善の促進


これが本当だとすると趣旨に反する。
中小企業の淘汰を防ごう!といってるんだろこれ。
官僚が淘汰に導いてどうするんだよww
750名無し組:2007/10/25(木) 12:24:17 ID:yT0z7QIC
親戚の設計士達は大丈夫大丈夫言ってる
何なんだ?2ch以外みんな問題ないって言ってる わからん・・
751名無し組:2007/10/25(木) 12:29:45 ID:syJ1/O5H
>>750
その方はよほど預金があるのでしょう
世の中の設計事務所が淘汰された後は
濡れ手に粟です。
752名無し組:2007/10/25(木) 12:30:53 ID:???
>>750
今回は えぐれるような経済不況が訪れるよ
嘘だと思うなら、このログを半年後に見ればわかる

水上で水を止めてるんだから、足りなくなるのは当たり前。
今すぐ水を流しても間に合わない状況になっている。
もの凄く単純明快な話。設計やってる奴のほとんどは、腹をくくってるんじゃないか?
753名無し組:2007/10/25(木) 12:33:43 ID:???
不況が長すぎて耐力が付いちゃってるからなぁ。
一人で居る奴ならなんとかやっていけるだろうけど
仕事が無いのに人件費が今後のしかかってくるやつはマズいだろうな。
754名無し組:2007/10/25(木) 12:36:25 ID:2ezj//ew
こんな雀の涙、融資枠を広げて倒産を防げると思っているのか厄人は。

http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken07/071009.html

セーフティネット貸付け制度ですが、中小企業金融公庫の融資条件は従来の運転資金融資枠2.4億円を4.8億円に倍増します。
基準利率は5年以内は2.4%、融資期間は7年以内、元金返済据置期間を、従来1年ですが、2年に延長します。
無担保・担保不足の場合でも融資は可能です。ただし、金利は若干上乗せがあります。
国民生活金融公庫は、4800万円、据置期間は2年以内に延長します。商工中金は、基準利率が5年以内で2.4%、
担保不足の場合でも融資を可能とする。金利は上乗せしますが、そういうことを考えています。
755名無し組:2007/10/25(木) 12:56:14 ID:???
とりあえず今年度末までなんとか持ってくれれば決算的になんとかなる
新年度から1年間あればなんとか銀行は生き残れるからさ
3月いっぱいお前等ガンバレ
756名無し組:2007/10/25(木) 12:56:35 ID:syJ1/O5H
銀行はすでに建築・設備関係には融資してない
手形の不渡りがそろそろ出る頃。
757名無し組:2007/10/25(木) 13:03:40 ID:???
>>753
社員抱えてて高層ばっかりやってるところ辛いだろうなあ
建たないと金も貰えないだろうし
758名無し組:2007/10/25(木) 13:08:11 ID:???
>>706

能力の無い建築士の淘汰が目的

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070901_2_.html
759名無し組:2007/10/25(木) 13:08:33 ID:???
>>749
そ、なん?
確かに、中小企業が淘汰・・・懸念される って言ってるな

ま、あの文書添付したのは深い意味はない、
業者数が増加しており、供給過剰な状況が継続している。・・・ここに興味があっただけ

オレの廻りの中堅ゼネコンの幹部っらは再編、再編って声が聞えてきますが
総量規制を平気でやった人たちですから・・・
と、言ってみる






760名無し組:2007/10/25(木) 13:22:29 ID:???
能力のない構造設計者の淘汰ねえ。
構造屋の絶望的なまでの不足に意匠屋さんが能力的にどうかと思う構造屋まで片っ端から声かけてる状況なんですけど。
能力のある構造屋さんも余りの多忙で十分な設計が出来ない状態だし。
761名無し組:2007/10/25(木) 13:44:01 ID:???
「一度巻いたネジは戻せない。しばらくは辛抱しなければならないだろう」
「どこかで歯止めをかけた制度は必要で、きちっとした審査をすることは良いこと。しかしあまり現状が続くと経済にも影響が出る」
「最初に厳しい審査を行うのは良い。しかしスムーズに行くのには時間がかかるだろう」
「学生に建設業界へ身を投じてもらいたい」
https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00098010
762名無し組:2007/10/25(木) 13:53:39 ID:???
意匠屋は自分の能力も判定してみるといいよ
763名無し組:2007/10/25(木) 14:43:54 ID:???
>>762
禿同
764名無し組:2007/10/25(木) 14:59:05 ID:???
今までに問題とされた物件はマンションとビジネスホテルだったかな
その事業の方を分析した方が良い
>>762
そのような意匠屋の方が生き残って来た現実がある
765名無し組:2007/10/25(木) 15:02:55 ID:xqr0nx8v
これもきっと悪い冗談だな。
厄人はこんなことして遊んでる暇は無いはずだ。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/01/011025_2_.html

 平成19年度 建設雇用改善推進月間の実施について
 −明るい職場 誇れる仕事 建設雇用改善−

 建設業は、国内総生産の約10%を生み出し、全雇用者のほぼ1割に当たる453万人を抱える基幹産業として、
我が国の経済・雇用を支える重要な役割を果たしているが、その雇用管理の実態をみると、不明確な雇用関係、
不安定な雇用形態の存在、長労働時間、労働福祉の立ち遅れ、労働災害の多発など依然として解決すべき課題は多い。

 また今日、建設業は厳しい経営環境に直面しているが、この困難な時期を乗り越え、建設業の発展の道筋を
つけていくことは、我が国経済の発展や雇用の安定にとって極めて重要である。
 このような観点から、本年度においても建設労働者の雇用の改善について、厚生労働省、国土交通省及び
独立行政法人雇用・能力開発機構が連携し、建設事業主を始め関係者の関心と理解を深め、雇用改善の
一層の推進を図ることを目的として「建設雇用改善推進月間」を11月に実施し、中央及び地方の各機関を挙げて
各般の啓発活動を展開することとする。

実施事項
(1)中央において実施する事項
 「建設雇用改善推進の集い」の開催
 期間雇用者の常用化の促進等建設労働者の雇用の改善について積極的な努力を行い、その成果がみられる
建設事業主団体等の国土交通大臣表彰及び「建設業に働く若者からのメッセージ」の優秀作に対する表彰等を実施する。
766名無し組:2007/10/25(木) 15:07:11 ID:???
いくら能力があっても仕事を取れない者は潰れる
取れるか取れないかも能力のうち
仕事ってそういうもの
767名無し組:2007/10/25(木) 15:09:40 ID:???
無担保融資なんて幻想だよ
前回の中小救済でも保証人or担保だった
アホらし
768名無し組:2007/10/25(木) 15:25:22 ID:???
担保取るなら、一般の銀行で良いだろ。
ほんと官僚は思慮のたらんやつばかりだ。
769名無し組:2007/10/25(木) 15:25:28 ID:???
第三面の建蔽率とか容積率って小数点以下3位を繰り上げですよね?

59.431→59.44でおkですよね?
770名無し組:2007/10/25(木) 15:40:24 ID:???
偽装をする理由は「能力」なのか?
771名無し組:2007/10/25(木) 15:52:47 ID:???
>>769
ん?オレは切り捨てと言われたが?
772名無し組:2007/10/25(木) 15:59:19 ID:???
建築は全て原則切り捨て
773名無し組:2007/10/25(木) 16:06:16 ID:???
ええええー不利になるほうじゃないの?

昔は使えた
建築確認申請プログラムでも切り上げじゃね?
774名無し組:2007/10/25(木) 16:09:05 ID:???
だから、制度やシステムを弄繰り回してる官僚や公益法人の人間は実務を知らんから
775名無し組:2007/10/25(木) 16:20:07 ID:???
四捨五入したら全てのページに訂正印を押させられ、
申請書が真っ赤っかになったコトがある。
切り捨てておいたほうがいいかも。
776名無し組:2007/10/25(木) 16:36:09 ID:???
円周率は?
777名無し組:2007/10/25(木) 16:43:26 ID:syJ1/O5H
おまえら・・・大丈夫か?
778名無し組:2007/10/25(木) 16:52:28 ID:???
大建工業、東洋シャッター、ロンシール工業、相次ぐ建設関連メーカーの下方修正
779名無し組:2007/10/25(木) 16:58:41 ID:???
>>769
マジレスすると出す場所、担当官ごとに違う。
事前相談のときでも聞いてみたら?
相談相手の名前を控えておくこと。
780名無し組:2007/10/25(木) 17:06:10 ID:???
面積は途中は何桁だろうが全て算入して
各階表記や最後の結果は3位以下は全て切り捨てていた。四捨五入はしていなかったが
> 出す場所、担当官ごとに違う
のか・・・ そうか・・・ 色々とその他も揉めそうだにゃ
781名無し組:2007/10/25(木) 17:10:06 ID:???
そんな状態のくせに補正を認めないとは笑止千番
782名無し組:2007/10/25(木) 17:16:46 ID:???
>>769
正解 けんぺい・容積に限り 切上と思います。
200.004は 切捨てで200.00OKとはならない
200.01で容積オーバーとするべきですね。

しかし、最低容積の制限がある地域もあるのだか、この場合は切捨てか?
この場合FD申請プログラムはどうなっているのか 昔から気になってました。


783名無し組:2007/10/25(木) 17:25:45 ID:???
おまえらの立場と同じで、全て切り捨て
784名無し組:2007/10/25(木) 17:30:23 ID:???
劣化したな
785名無し組:2007/10/25(木) 17:40:28 ID:???
記入は切り捨て 検討は切り上げが常識ではないかい
細かい担当官が「小数点部分入れるとアウトだろ」って言い出すから
786名無し組:2007/10/25(木) 17:47:19 ID:???
> けんぺい・容積に限り 切上と思います。
自分も
昔は大阪市の窓口でそのように指導されてたんで、それに習ってる
「不利側で」ってことで正しいと思う
確認申請プログラムが出たときデフォルトで四捨五入だったのはどうかと思う
切り下げ切り上げはあっても四捨五入はありえん
787名無し組:2007/10/25(木) 17:52:19 ID:/e/ljwkY
>>773
建築確認申請プログラムでは切り捨てだったでしょ。
788名無し組:2007/10/25(木) 17:56:27 ID:yT0z7QIC
二人の親戚はどちらも個人で設計のみやってて申請も他の所がやり
片方は公共事業の建築物を請け負うのを主としているそうだが
それにしても静か過ぎる これから何が始まるのか
2chやってないとここまで情報格差があるのか
789名無し組:2007/10/25(木) 17:57:35 ID:???
L・S・V等の計算は、室面積は切上げで不利側に
窓面積は切捨てて不利側で検討書書いてますが
室面積の合計が階の床面積に不整合と言われるの怖い今日この頃
790名無し組:2007/10/25(木) 18:36:17 ID:???
「率」については、どう取られても良いような設計としておくが
その数値の表記の仕方で四の五の言われちゃ やってられない
どのように表記しようが、適合には変わらない
791名無し組:2007/10/25(木) 18:39:25 ID:???
>>770
偽装をする理由、>>精神的に弱い
        >>断れない、まともに計算できない
>>経済設計、経済設計ってなんもわかってないヤクザみたいのがつめてくる。
>>建築業界は休まないのは普通みたいな風潮がある。
>>これ受けても時給千円切るんだけど、、下請け根性で受けちゃう。
792名無し組:2007/10/25(木) 18:41:49 ID:???
>>789
自分もそうしてますが、
その計算方法の旨を注記しておけば済む話です

793名無し組:2007/10/25(木) 18:52:16 ID:???
>>788
世の中には6/20日基準法改正すらしらない設計事務所ありますが・・・
794名無し組:2007/10/25(木) 18:57:48 ID:???
>>793 あるねぇ。おじいちゃんでネットもできないとこだと
    まともな本もでてないし全く対応できないだろうね。
795名無し組:2007/10/25(木) 19:14:02 ID:???
そうなんだよね
まともな本さえない
法律なんだから順次改訂版出せって事だよ
俺達が手探りでメモして保存なんてどこの新興国の話ですかってホント
796名無し組:2007/10/25(木) 19:18:46 ID:???
ALVSも判定面積は切上げ、有効開口面積は切捨て
なんていう行政庁もあった。

わかるけどさ、別にギリギリの検討してたわけじゃないし
ツマラン修正させんなよ。
797名無し組:2007/10/25(木) 19:35:02 ID:???
>>696
ずっとデフレというかスタグフレーションだったよ。
798名無し組:2007/10/25(木) 21:18:54 ID:???
一般の人は審査側もその基準すら分からないという事態が考えられない事として
「そんな事は無い」と仰る。常識的に考えてそう思うのは当然。。。.........
799名無し組:2007/10/25(木) 21:21:42 ID:???
切り上げ切り捨てさえも決まってないのに訂正が出来ない愚
800名無し組:2007/10/25(木) 22:09:55 ID:???
サッシの無目
801名無し組:2007/10/25(木) 22:18:06 ID:???
>>800
無目は差引いてるけど
障子の重なり部分は差引いてないけど。

と言うか〜 こんなほのぼのししてる場合でないのでは?
本気で、中小淘汰をもくろんでますがな・・・

802名無し組:2007/10/25(木) 22:38:52 ID:???
穀田恵二:「町場の工務店にとっては死活問題。混乱を生んだ原因と、国交省としての責任をどう考えているのか」
冬柴国交相:「着工が減少していることは事実。真摯(しんし)に受けとめ解消に努力したい」
混乱の原因は現場における審査制度の「運用の問題」としたことに対し、
現場の意見が反映されないことや周知期間が短いことなどをあげて
「運用ではなく、実行する国交省の責任だ」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-25/2007102504_02_0.html
803名無し組:2007/10/25(木) 22:40:09 ID:???
R.E.M. - IT'S THE END OF THE WORLD AS WE KNOW IT
こんな時にぴったりなBGMだなあ。
804名無し組:2007/10/25(木) 23:30:51 ID:???
>>802
>衆院国土交通委員会で・・・

おいおい
内容はいいんだから
国会の代表質問でやってくれよ!共産党

でもガンバレ


しっかし・・・
この問題に関して
まともな取り組みをみせた政党は共産党ぐらいか?・・・
なさけない国だなorz
805名無し組:2007/10/25(木) 23:30:56 ID:???
>>802
共産党って相変わらずわめくだけだなぁ

だめじゃん、あそこで期限切って混乱が収束しなかったらどう責任を取るか言質を取らないと。

ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官と改正に関わった係長以上の担当者を更迭
大臣自身は辞任

ぐらい約束させないとw
806行政の人:2007/10/25(木) 23:50:30 ID:???
みなさ〜ん、お疲れ様です
先日、焦っていたのは、カブトムシの雄7匹が死んでしまいました。雌は3匹、ノコギリクワガタの雌1匹はまだ生きています
雄・雌違うケースに入れると長いきするのです

全部を読んでいませんが
>>796
主事の裁量です。行政庁により判断の違いがあります。しかし、つまらないこと言いますね
>>798
そうかもしれませんね
>>799
本当にくだらん行政庁だなw
807民間審査の人:2007/10/25(木) 23:56:37 ID:UN7bVgP2
>>786
某特定行政庁では、切捨て、切上げ、四捨五入を
面積算定、高さ算定、その他諸々によって
事細かに決めているところがあります。
それを見習って、うちではそうしてます。
ただ、最終的にやるか、計算途中でするかは、一貫してればOKになってるけど
かなりあいまいです。
808行政の人:2007/10/26(金) 00:09:37 ID:???
>>807
こんばんわ
お疲れ様です

だから、主事の裁量なのです
機関さんは、行政庁にならっているのですか?
ついでに教えてください
市街化区域の一定敷地面積以上の区画の変更は都市計画法にゆる検査が必要です。この場合、確認には都計法の検査済証を添付させますか?適合証明まで添付させますか?
うちの行政庁は前者です

調整区域は適合証明まで添付させます

いかがでしょうか
ご教授ください
809名無し組:2007/10/26(金) 00:20:09 ID:???
> 6月20日以降は、今までの3週間以内に確認をおろさなくてはならないという規定が、
> 大きな建物については最大70日まで伸びています。
> その間審査が「滞った」というよりは、「長引いている」という事情があるのは事実です。
冬柴大臣会見要旨(平成19年10月23日)
http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken07/071023.html

「滞った」というよりは、「長引いている」
810名無し組:2007/10/26(金) 00:46:20 ID:???
>>809
      -- --
    |( 。 )、。)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ○|   ω  |     冬しば〜今日で6月20日から
    | <▽> /  < 何日経ってるか数えられないの?
     \__/   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||
811名無し組:2007/10/26(金) 00:48:12 ID:???
                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !            .!  | o°        i.|
      ! !リ              |   |  =━-  -━= ||
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.|
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _.  ー--‐    _/  |  |
  ____/ ノ      く   \_| ヽ_____ノ ./  /
        !  /        \     くヽ \/ /|  ̄    /
    丿 丿./          \_   冫ヽ ∧//   . / 
   | |               |.  \ / ヽ    |
酷土交痛大臣 荒迷党 フユ柴 鉄Ξでございます
ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官を任命し大臣でございます
http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
8月建築着工を前年同月比43%減少させ景気に急ブレーキをかけました大臣でございます
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928NTE3IPZ01424092007.html
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190988074/
何の根拠もないけど近い将来元に戻るととりあえず答えた大臣でございます
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071003AT3S0201P02102007.html
自民党からも制度の見直しを要請されましたが、見直す気はないと即答した大臣です
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071009/512153/
何の対策もしないで美女に囲まれて鼻の下を伸ばしております酷土交痛大臣でございます。
http://www.nikkansports.com/general/f-ge-071004-7701-ns.jpg
812名無し組:2007/10/26(金) 00:50:33 ID:bpkUlvgT
市況1で拾ってきた
東邦チタニウム新工場建設案件らしい
これも引っ掛かってるんだろうか?
スポンジチタンは需給逼迫が数年続いてるんだ
日本製の高品位チタンはほとんどがボーイングとエアバスに入ってる
このままだと原発とかプラント、宇宙関連が足りなくなりそうなんだけど
来月着工と発表されたのが4月
嫌な予感

591 山師さん@トレード中 sage 2007/10/25(木) 19:49:29 ID:I+epE70c0
【建設計画】     平成19年11月 着工
           平成21年 8月 完工
           平成21年12月 営業運転開始
813名無し組:2007/10/26(金) 00:52:41 ID:O9eLRFmR
>>803
残テだろ、じょうのうちく
814名無し組:2007/10/26(金) 00:55:37 ID:???
               //:.:.:./:.:.:.∠ェ ┴'┴^┴'┴ 弌ュ:.:.ヽ:.:.:.ヽ
                  i ':.:.:./:.:.:/   __________   \:.ヘ:.:.い
                  |l:.:.〃:.:厶ィ'才-'┴'宀'宀'┴-ト_、ヘ:..i:.:.l |
                  |l:.:.i:.:.:ん'^´:.li|:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.:|i:.:... `^ヽハ:.l:.:||
             _」ト、|:/:/:....  !l|   |l   |l  ....:|l:.:.:lハ:.:.|i:L__
  ' ̄ ̄ヽ     / ___厂ハl.:.|:.:li.:.:.川:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:. |l:.:.:.:.:.:.|l:.:.:l:.:};.イ,  |     / ̄ ̄ ヽ
 l  4  |       ヽ_{_/  | |:{」''什トx|j;_:.:.:.|l:.:.:.:.:.:.|l:.:.:_ ,斗‐十:l ! \ノ     | 改  |
 |  カ  |       く  {   | |ハ マ'丁f卞、ヽ」lL. _」ィ゙xf'T了ア '  \_j     | 正 |
 |  月  |      V7' ̄レ{ ハ.  ゞ ソ `     ´ '´ ゝ' ノ  ハ_, イ廴〉   ∠  か |
 |  経   \      //`ヽノ:ハ ∧   ̄´        ` ̄  ハ } __j:.:.l       |  ら  |
 l  過  厂      '/:.:.:.:.:.:/:.:`‐ヘ              厶イ´ :.:i:.:|       ヽ ___ノ
 ヽ __ノ      {i:.:l:.:.:.;イ:.:.:.:.:|:.:.ト、     ヽ '      イ:.l:.:|:.:.:.:,':..|
            ヾ ト、:.{ ヽ :.:.:ト、:.:.:.`;.、   ‐_¬  , イ:.:ル゙:./:.:.:/イソ
              `ー  \{ `ー爿`   __  ´ |/レ'厶イ /
                    _ イ '{         j〉`ト、 '´
                   _ -/::.::::l  ヽ      /  |:::.:\
                _ - ´.::.::::::::::::::::l   \_/   |:::::::.::l:` - _
        _ - ''´.::.::.::.::.::::::::::::::::::::::::!   /─\    l:::::::::.:::::::::::.::.::.`' ‐- ._
          |::.:\::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ∧:.:.:.:.:.:.∧   l::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.::.::/:|
815名無し組:2007/10/26(金) 01:06:23 ID:???
                    /  ̄ ̄ ̄ ヽ
                   /        \
                  /   /⌒''''''ヽ、   ヽ
                  |  /     \    )
                  | /-━  ━- ヽ、 /
                  .i (i ━ )( ━ )- i |
                  i |、   i     i_ ノ   __________
                  \i   '.・.・.'、   iノノ  /
                   i.i.、  ▼    ノ/ <  やはり私じゃないとダメなのよ!野田!!
                    ヽ`.、___.ノ /    \__________

                      扇 千景
816名無し組:2007/10/26(金) 01:28:14 ID:???
                ‖|
             _/ ̄ ̄ ̄¬.、
           /          ヽ
           / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
          .!  | o°        i.|
           |   |  =━-  -━= ||
         .!   |  ..-━-.  -━-.|
          i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
           ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  .
       ,  |     くェェュュゝ )  !
         \ _.  ー--‐    _/    
         ヽ_____ノ . 
      ,,・_       ‖|;;;;; ;
      , ’,∴ ・ ¨    ‖| ;;;;; ;
    ___  __  __,.;.;;‖|;;;;; ; / ̄ ̄ ̄
    ))。I/:: :: \ |I。( ;;;..‖| ;;;.;.;<  酷抗娼のボスを討ち取ったクマーー!!!!!
    \ \::_::_:: / /  ‖|    \___ 
    ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     
  /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
  \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
  ///   ( _●_)  ミI /|x|
 /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
 ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
   ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
  {I|三三|⌒I|三三〕
   |。。/   (| 。 。)
   ∪     ( ̄\    
          \_)
817名無し組:2007/10/26(金) 01:33:20 ID:???
     ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ  ← どう見ても気違い
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ    適判制度は死守するお! 着工件数なんてカンケーナイだお!
     \___ ノ゙
      /     \    耐震偽装撲滅だお!建築設計厳格化だお!
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ     誤字脱字意外の訂正は不可だお!違反したら建築士厳罰だお!
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))

818名無し組:2007/10/26(金) 01:50:56 ID:???
無能な官僚を切り捨てられない無能な政治家を
切り捨てられない俺らが切り捨てられるんだ

因果応報
819名無し組:2007/10/26(金) 01:51:51 ID:???
完了検査を受ける前に 官僚検査を実施しよう
820818&819:2007/10/26(金) 01:52:55 ID:???
以上、グチでした!

みんなオヤスミ、明日があるならまた明日!
821名無し組:2007/10/26(金) 03:39:02 ID:???
来週は休みが取れるかも

>>786
基本切り捨て

この件は建設省の通達がありませんでしたか(かなり昔、今見つからない) >>808

但し、行政庁によっては建ペイ・容積がぎりぎりの場合
概要書送ると厳しい側に切り上げ・捨てを変えるように
いってくる所もあるけど原則行政指導なので設計者次第。
822中の人:2007/10/26(金) 03:40:53 ID:P5cLzdjO
>>821 は私です
823名無し組:2007/10/26(金) 06:02:37 ID:???
あーやれやれ 今日出す申請書がやっとまとまった ちょっと一息
しかし何が哀しいって
設計図より認定書のほうがはるかに分厚いことだな・・・
施主にこんなに厚くなるんですよ、って見せても
設計図の量は前と同じじゃん、と言われると思うとなんだかもう・・・orz
824名無し組:2007/10/26(金) 06:57:37 ID:???
のたまったもんだわ。会見談話だから、しゃーないけど。
>しかし、先行指標である確認自体は回復しつつあるようですから
こーんなこと何事もないようにさらりと言われちゃうと、
顧客は、
キミー!回復していると大臣だって言ってるじゃないか!!
それなのに、うちは何で確認おりないんだ!!!
毎日、窓口へ詰めて抜かされないようにしてくれ!!!
って眼を吊り上げるわけよ。
もう少し気を配って言ってほしいなあ。
825名無し組:2007/10/26(金) 07:29:11 ID:VJmtyGi6
冬シバへ 自民+公明 バカ連合 支援・応援無し

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!  建設業者 大型倒産続々・・・・

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
826名無し組:2007/10/26(金) 07:53:33 ID:???
>>825 ↑↑↑
だから〜 それが目的なんだから〜
そこにメールしても無駄と思うが。
どうせなら、共産党とかにお願いしたほうがいいのとちゃう
 
827名無し組:2007/10/26(金) 08:01:33 ID:???
自分の廻りでは、
設計関係者の草加楽界印の公明離れが始ってます。
828名無し組:2007/10/26(金) 08:54:54 ID:rbFbYhvY
建設通信新聞によると国交省が工事書類簡素化を検討 とのこと
ただ建築確認申請の話ではないかも?
また今日のこの新聞にはこの事件について危機感を持った記事がたくさん書かれている
一般紙が飛びつくのもそろそろだろう
829名無し組:2007/10/26(金) 09:00:12 ID:rbFbYhvY
セメント協会通称セメ協も壊滅確定らしい
国交省は数ヶ月すれば減った分も需要が戻るとコメント 根拠は無し
830名無し組:2007/10/26(金) 09:01:35 ID:???
>>825
そこにメールしても隠滅されるだけと思うのは、自分だけ?
他の陳情先を考えてくれ。
831名無し組:2007/10/26(金) 09:08:00 ID:???
>>828
>ただ建築確認申請の話ではないかも?

公共建設工事の提出書類のことですね。
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/architecture/kensetsugijutsu/doboku_shiyousyo/pdf/h18_koujikansoka_01.pdf
832名無し組:2007/10/26(金) 09:14:46 ID:???
だれか、境のシャープの現場実況中継してくれ
杭打ち機が100機近く立ったまま 確認が降りるのを待ってるらしいけど。
ほんまかいな?
833名無し組:2007/10/26(金) 09:25:35 ID:T8qc+uxg
>>825
苦情でなく、たとえばとりあえず施行後のピアチェックの実数を
月別集計して発表しろ、とかの具体的要求のほうが良いかな

と思ってメールした。
834名無し組:2007/10/26(金) 09:40:23 ID:???
>>832
杭打ち機、クレーン、オーガーが林のように乱立してるよ
けど100機は流石に言いすぎかな
手元の写真(先週撮影)で数えると、杭打ち機約20機にクレーン数十機って感じだ
全景じゃないから総数は知らないけど。
835名無し組:2007/10/26(金) 09:44:56 ID:???
>>834
うp汁
836名無し組:2007/10/26(金) 09:46:56 ID:???
>>829
まだ2割減だからたいしたこと無いけど、今月来月にでて来る数字は
悲惨だろうな。鉄筋ほど輸出できるわけじゃないからな。
837名無し組:2007/10/26(金) 09:53:12 ID:???
>>834
たまらんな。
レンタル費だけでも、1日数百万円単位で飛んでってる計算だ。
838名無し組:2007/10/26(金) 09:53:59 ID:???
>>834
832です、ありがと。
こないだ杭屋から聞いた話では、80機ほどだと
みんな仕事がないので、シャープ境だけがたよりだと・・・
それもダメみたいだね。
839名無し組:2007/10/26(金) 10:01:06 ID:???
廃業を余儀なくされたって言って、団結して国を訴えちゃえばいいんじゃね?
受注九割減で倒産するなら一人で死ぬなよ。
840名無し組:2007/10/26(金) 10:01:17 ID:???
>>834
写真アップして戴けないですか、支障なければ。
841名無し組:2007/10/26(金) 10:09:31 ID:???
つぶれろ、つぶれろ。
842名無し組:2007/10/26(金) 10:36:00 ID:???
古交渉はシャープを潰すつもりだな
843名無し組:2007/10/26(金) 10:48:18 ID:???
>>812
300億の工事なんだな
もったいない
844名無し組:2007/10/26(金) 10:55:40 ID:kw+rD88q
>>842
日本を潰す気なんだ

反日が国交省に居るとしか思えん
845名無し組:2007/10/26(金) 10:56:27 ID:???
さすが草加とキャリア
こういうのが止まってもまったく気にしないんでしょう

シャープの新堺工場 経済効果は11兆円と試算
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/76463/
846名無し組:2007/10/26(金) 11:00:05 ID:???
>>843
そういうレベルの適判審査を元主事のおじい様方で適判判定できるのでしょうか
847名無し組:2007/10/26(金) 11:03:45 ID:???
元主事のじーさん連中が適判資格なんぞ合格するわけねーだろw
848名無し組:2007/10/26(金) 11:06:38 ID:???
合格してるね、なにしろその辺の試験にはめっぽう強い
849名無し組:2007/10/26(金) 11:20:57 ID:???
妄想乙
850名無し組:2007/10/26(金) 11:29:34 ID:???
シャープの会長、経団連の理事にも名を連ねてたりするのにな。
851名無し組:2007/10/26(金) 11:45:41 ID:???
こういうことは、たとえば自動車業界の排ガス規制のようなもので
どんな業界でも通って来た道だ。
土建屋だけ裏から手を回して逃げようとしても無駄だよ。
852名無し組:2007/10/26(金) 11:49:51 ID:???
日建連の梅田会長、BCSの野村哲也会長。こいつら、ぬるいナ。
>672のシミュレーション見ろ!って言いたい。
853名無し組:2007/10/26(金) 11:57:19 ID:???
>>851
それに関しては同意する、が改善(検討)の余地は残ってると思う。

一番痛いのは排ガス規制とか地デジに移行なんかは政府広報とか
CMとか準備に準備をかけて国民周知しながら行うのに・・・
消費者とあまりの温度差に正直戸惑いがある、デベも同じようなもんだし
今回の偽装もデベの無言の圧力に屈したからだよ。
854名無し組:2007/10/26(金) 11:59:01 ID:???
>>851
違うじゃん。
排ガス規制は、無料対応じゃないじゃん。
基準法改正しても、報酬告示は改正なしじゃん。
なんもわかっとらんで、よくいうじゃん。
855名無し組:2007/10/26(金) 12:07:37 ID:???
開業医の給与月収は211万円なんだと。
かぜでしょうー、お大事にねー
とか言って、211万/月。
856名無し組:2007/10/26(金) 12:24:28 ID:???
需要と供給のバランス。
建築業も淘汰後の生き残りは211万/月も可能。
857名無し組:2007/10/26(金) 12:32:11 ID:???
>>854
無料対応しろとは誰も言ってないだろう?
改正告示がでる前は旧告示しかないんだから
旧告示で算定しりゃいいでしょ?
値引きなしで算出すれば充分でしょ?
858名無し組:2007/10/26(金) 12:34:31 ID:???
>>856
その頃には一戸建て一軒幾らになるんだろな。
859名無し組:2007/10/26(金) 12:40:14 ID:???
一戸建て設計料は・・・211×12ヶ月÷4棟(一人当たり)=630万
平均設計料でまあ650万ってところか
工事は施工業者が激減で言い値だろうから・・・・
860名無し組:2007/10/26(金) 12:56:24 ID:???
>>851
ぜんぜん違うと思うけど
今回の建築の場合は建築技術基準が上がった訳では無い
・審査基準が不明→審査が停滞(遅れでは無い!)
・無闇に書類が増えた。無闇な審査が増えた。
・書類作成・審査手間隙に見合わない人材の数・時間・費用
・肝心の設計時間が割かれ、品質の低下
861名無し組:2007/10/26(金) 12:56:47 ID:???
>>857
なにを根拠に「充分でしょ?」なの?
862名無し組:2007/10/26(金) 12:59:10 ID:???
>>859
なるほど、200年ローンで家を買う時代が来るわけですね。
863名無し組:2007/10/26(金) 12:59:40 ID:???
>860
構造は技術基準が上がったよ。
その変更も同時にやったから混乱に拍車をかけている。

864名無し組:2007/10/26(金) 13:02:31 ID:???
そんな所まで検討しなくても建物は安全であると設計者が判子ついて
割印までして安全証明つけて構造計算書を提出しているのに
適判員は検討しなさいって指摘を返してくるけど
きちんと検討しないと建物が安全であると判定員は証明できないわけ?

一番不利な条件で計算してるのに影響が軽微な部分の追加検討書を求める奴は
実務者から判定員を選んでる意味を理解してないんだろか。おまえが不適合だと言ってやりたい
865名無し組:2007/10/26(金) 13:03:59 ID:???
そもそも一戸建てをいちいち設計するノ辞めるべきじゃね?
いいじゃんアメリカみたいに何種類かで。
土地が狭い?そんなとこに家建てんなよ
866名無し組:2007/10/26(金) 13:04:32 ID:???
>859
構造設計料入れてくださいよ。
100m2で130万くらい。
設備も同じくらいかな。
867名無し組:2007/10/26(金) 13:07:42 ID:???
島根県では判定機関がなく、県内で構造判定ができない。
大阪などの機関に審査を依頼しているが、
呼び出しがあれば、その度に足を運ばねばならない。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200710220048.html
868名無し組:2007/10/26(金) 13:10:50 ID:???
>>865
まぁ 既に昔からローコストを謳っている住宅屋は規格化標準化している
日本に必要なのは都市計画だな
869名無し組:2007/10/26(金) 13:15:23 ID:???
>>851
自動車は大量生産で開発費を多く掛けても元を取れる業態でしょ
建築は一品生産で、設計にそれ程費用は掛けられない
違う土俵である事を考えて下さい
政策として、基本的にプレファブへ向かうというなら
先ずは土地区画整理からですね!
870名無し組:2007/10/26(金) 13:17:57 ID:???
公共住宅など片っ端から壊すほど余ってるだろうが。
狭いってなら、2戸を一世帯向けにしてもいいはず。
改修なら確認などいらねーだろーが。
こんなときに、余分な建て替えなどやるかなあ。
急ぐプロジェクトに道開けてくれよ。
871名無し組:2007/10/26(金) 13:20:33 ID:???
>>867
適判機関を指定できない場合、県知事(県の建築担当部署)が判定するはずだが……
島根県は能なしデスカ?
872名無し組:2007/10/26(金) 13:21:26 ID:9jHjVtmn
バーチャル法案作成SNS 運営開始しました。
2007/10/26〜2007/11/30迄
新規登録受付開始!!
ttp://bapan.jp/press/
873名無し組:2007/10/26(金) 13:22:09 ID:???
>>863
それで、建築の質は上がりますか?
874名無し組:2007/10/26(金) 13:22:49 ID:???
>>858
今まで糞みたいな設計料で
デベや建売屋にに尻尾振ってた奴が
なに言ってんだかw
875名無し組:2007/10/26(金) 13:24:03 ID:???
6/20以前に建てたRC造の壁をぶちぬく事は可能ですか?
耐震壁となってますが、補強したところで
6/20以前の建物は不適合なので無理と解釈するのが正しいでしょうか?
876871:2007/10/26(金) 13:25:42 ID:???
おっと、島根は日本建築総合試験所を指定してて、それが大阪なのね…
失礼しますた。
877名無し組:2007/10/26(金) 13:26:15 ID:???
>>875
計算し直して現行基準に合致すれば桶
878名無し組:2007/10/26(金) 13:27:11 ID:???
>>854
>>869

報酬は必要なだけ出してもらえばいい。出せない客は断るだけだ。
それで経営が成り立たなくなれば廃業しろ。誰も困らんよ。
879名無し組:2007/10/26(金) 13:27:15 ID:???
>>866
それは施主と別設計監理契約してくださいよ・・・130万でいいの?
880名無し組:2007/10/26(金) 13:28:51 ID:???
>>878
おばかちゃまね。
881名無し組:2007/10/26(金) 13:31:27 ID:???
>>880
つまらないことしか言わないやつだな。
882名無し組:2007/10/26(金) 13:36:16 ID:???
確認審査等が停滞して進まない理由は、計算方法等の詳細を法に
格上げしたためで、その解釈を誤ると法違反になってしまい、
いとも簡単に社会から抹殺されるシステムが出来上がったからです。
これにより検査・審査員が勝手に法の解釈をするわけにいかず、
統一した見解に照らし合わせて審査するため、不明な点は国交省に
いちいち聞かないとシステムが回らないことになってしまいました。

http://www.kozosoft.co.jp/topics/zyuumin.html
883名無し組:2007/10/26(金) 13:41:10 ID:???
ちょっとした間違いでもその気になれば違法建築士に指定できる制度
違法公務員を告発できる制度も作って欲しい
884名無し組:2007/10/26(金) 13:49:56 ID:???
>>878
土俵が違うのに一緒にする考え方は違う
尚且つ、今回の建築の話は技術開発の問題では無い
885名無し組:2007/10/26(金) 13:52:05 ID:???
> 成長率、下振れの主因は住宅投資
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK003303520071026
886名無し組:2007/10/26(金) 13:54:16 ID:???
>>884
これは広い意味での技術開発だ。
技術開発の問題ではないと考えているのなら解決は出来ない。
887名無し組:2007/10/26(金) 13:56:43 ID:???
>>878
簡単に言えば
ただ申請「手続」が不可解で煩雑で無闇で不明で停滞しているだけの話
888名無し組:2007/10/26(金) 13:58:17 ID:???
>>886
どんな技術開発だ?
新しい建築工法が開発された訳では無い
889名無し組:2007/10/26(金) 13:59:12 ID:???
>>887
で、それに自転車操業の事務所はついて行けないだけだ。
890名無し組:2007/10/26(金) 13:59:54 ID:???
>>886
手続が目的では無い
建築する事が目的であり、ものづくりが目的である
891名無し組:2007/10/26(金) 14:00:10 ID:???
>>888
いや、土建屋の技術じゃないよ。
892名無し組:2007/10/26(金) 14:01:14 ID:???
>>890
構造計算は手続きか?
893名無し組:2007/10/26(金) 14:02:29 ID:???
>>889
例えばBIMの事かな?
手続に関する技術開発の事か?
それなら話は分かるが、それは排ガス規制とは全く違う範疇だな
894名無し組:2007/10/26(金) 14:03:02 ID:???
>>891
具体的には?
895名無し組:2007/10/26(金) 14:03:46 ID:???
お前ら仕事はどうしたw
896名無し組:2007/10/26(金) 14:03:58 ID:???
その計算で建築の質が上がるのか?
897名無し組:2007/10/26(金) 14:04:01 ID:???
>>893
広い意味での技術開発だ、と言っているのが理解できないか?
898名無し組:2007/10/26(金) 14:04:48 ID:???
>>892
その計算で建築の質が上がるのか?
(アンカー追加)
899名無し組:2007/10/26(金) 14:05:19 ID:???
>>897
例えば?
BIMの事なら分かるが
900名無し組:2007/10/26(金) 14:05:47 ID:???
法整備上の不備問題を話しているときに、
金不足ならママから借りればいい
借りれないやつはしねば!
みたいな話するかなあ。
901名無し組:2007/10/26(金) 14:06:03 ID:???
>>894
理解できないなら出てくるな。

>>895
もう出かけなければならないのだが、面白くて出かけられない。
902名無し組:2007/10/26(金) 14:06:21 ID:???
>>897
具体的には?
903名無し組:2007/10/26(金) 14:07:24 ID:???
>>901
答えられないなら出てくるな
904名無し組:2007/10/26(金) 14:08:31 ID:???
>>903
鸚鵡返しなら出てくるな。
905名無し組:2007/10/26(金) 14:12:04 ID:???
>>894
>>899
>>902
なんでも訊けば教えてもらえると思ってるんじゃない。
906名無し組:2007/10/26(金) 14:12:26 ID:???
なんだ、この、なかよしこよし共は・・・・・
907名無し組:2007/10/26(金) 14:13:32 ID:???
>>904
お前、問題を摩り替えているだろ
恥ずかしくないのか
908名無し組:2007/10/26(金) 14:13:47 ID:EfeWBAJJ
>>887
オマイもわかっとらんがなw

申請「手続」の問題じゃねーっての。
あえて言えば、構造設計・計算の手法が判定員の「恣意的な裁量と判断」により、
「インチキ」か「ノンインチキ」に分けられること。
技術基準や法律で合法的に設計を行なっても、判定員の恣意的判断で「インチキ」の烙印を押されれば、
この道30年のベテラン構造屋も、「アネハ同等品」扱い。・・・コワヒコワヒ
909名無し組:2007/10/26(金) 14:15:18 ID:???
>>905
お前は広い意味でとか言って誤魔化しているだろ
910名無し組:2007/10/26(金) 14:16:35 ID:???
出かける人、早く行けよ。
それとも、宮城県の人?
911名無し組:2007/10/26(金) 14:19:38 ID:???
>>907
すりかえたわけじゃなくて、自然にかわってきたのだよ。
912名無し組:2007/10/26(金) 14:20:16 ID:???
>908
明らかな偽装でない限り判定員はインチキなんて判定はしないよ。
安全かどうか判りません。と判定するだけ。
913名無し組:2007/10/26(金) 14:20:58 ID:???
>>910
雨がひどいので出かけたくない。こんな日に打ち合わせなんていやだ。
914名無し組:2007/10/26(金) 14:23:08 ID:EfeWBAJJ
ここで、構造の技術解説できるワケなかろう・・・
「幅厚比【はばあつひ】」なんて言葉しっとるか?
今まではこの幅厚比ってのは「当面の緩和値」って言う、
工学的に信じられないような取扱いを行なっていたんよ。
・・・なんだよ「当面」ってw
今までの構造設計はそういうレベルだったの。
915名無し組:2007/10/26(金) 14:24:19 ID:???
>>909
細かく言う気にはならんよ。
916名無し組:2007/10/26(金) 14:27:13 ID:???
ところでなんで概要書には言わなくてもわかるようなことを
ちまちまこまごま書かせるんですかい?
しかも計算書にも構造図にもおんなじことを
あっちにもこっちにも書かせるのって?
と訊いたら、構造審査担当曰く、
「自分はわかりますがわからないひとが見てもわかるようにするためです」
ってヲイヲイ、申請対審査ってのはプロ同士だから成り立つんでなかったんかあ!
素人相手の申請書作ってたら書いても書いても終わらんわあああ!!!
917名無し組:2007/10/26(金) 14:27:32 ID:???
>>908
恣意的では、基準も無いという事で、技術でも何でも無く
気合と政治的な力量で通すのか
それも広い意味で技術なのか
それは詭弁だろ
やっぱり手続の問題なんじゃないのぉー?
時の運で手続が通るかどうかの占いの世界なのかぁー?
918名無し組:2007/10/26(金) 14:34:40 ID:???
>>916
申請する=便宜を図る事
意匠の場合は、例えば、分かり易いように色を付け塗り分けるとか
何でも遣らされます
もしかすると構造は今までは余りそのような要求は少なかったのかも知れません
馬鹿馬鹿しい事ですが、審査官のために便宜を図る事が申請でもあるようです。
919名無し組:2007/10/26(金) 14:37:35 ID:???
図面の色塗りは、法的根拠のない要求には応じられませんって突っぱねてきたけどなぁw
920名無し組:2007/10/26(金) 14:40:25 ID:EfeWBAJJ
>>912
みんなそうなら、イイんだがなw
実際は違う。
某首都の適判で実際にあった話。詳細内容は割愛するが、
「判定できません」の通知を受けると、要注意設計者としてマークされる。
しかも、「判定できません」の理由が二次部材の計算書と図面の齟齬だそーだ。
コワヒコワヒ

921916:2007/10/26(金) 14:44:04 ID:???
とはいえ同じことをあっちにもこっちにも書くと
記載ミス=不整合が起きやすく適判で戻ってくる可能性が高まるので
できるだけ絞ったほうがいいです
とも言われた どないせいっちゅうねん!
922名無し組:2007/10/26(金) 14:47:11 ID:EfeWBAJJ
>>917
ナニ言ってるか意味がわからんw

ま、少なくとも「手続き」の問題でないことは確か。
さらに、言えば「時の運・判定員の不運」という占いの世界ではある。
923名無し組:2007/10/26(金) 14:48:10 ID:???
今までだって、構造の確認担当部署の親方なんかにすんげー人いたじゃない。
こんなにとばしてどーいうつもりだー!とか、
吹き抜けなどやめろー!だとか、構造屋さんの地丸出しで。
そういう人たちをなだめなだめやっていたのに、
時間はなんぼかかってもいいぞ、縦横無尽好きなだけやれっ!てなことになったから、
生きがいが出てきてがんばってってんじゃないの?


924名無し組:2007/10/26(金) 14:50:42 ID:???
>>919
某区なんか、このように色分けして、凡例記号はこうでという
ちゃんとした厚紙の印刷物が用意されていて、渡されましたYOーだ
その他、建具表を持って来いとか
その内に実施図を全部持って来い!って言いそうな勢いだったなぁー
ヒドイ所だと、案内図は指定の印刷物があって、役所の近所の指定の所で買わされたりしましたYOーだ
925名無し組:2007/10/26(金) 14:54:53 ID:EfeWBAJJ
>>923
それだけ、「主観=工学的判断」の入り込む余地の多い学問なんよ。
そこが面白かったんだけどね。

酷の役人以下一般ユーザーは「人間電卓」としか見ていないようだけど。
「誰がやっても、同じ答えが出なきゃオカシイ!」って。
同じ答えが出るなら、苦労しないってw
926名無し組:2007/10/26(金) 15:03:16 ID:???
>>923
いたいたw
県土木の構造担当だが
「壁の配置が気に入らん、壁式とはコンクリートで出来たサイコロを
必要な開口部だけくり貫いたものが壁式だ、このような偏心させて
法規を満足させる為に壁厚増して計算だけ成り立たせるものは駄目だ!」

紆余曲折あったが下りた、本来ああいう人が残って若手を教育すべきだよね
927名無し組:2007/10/26(金) 15:18:58 ID:EfeWBAJJ
>>926
そうそう。
計算尺とかグルグル回すヤツで計算やってたような世代の人。
筋金入りの「技官」、「技師」ね。
今は名前こそ「技」だが、やってることは事務方そのもの。
あぁー固定モーメント法でヤリて〜
928名無し組:2007/10/26(金) 15:24:15 ID:???
この際一貫計算ソフトを使用禁止にしてしまえばいいのに。
姉歯のような奴も出てこれないし、なんちゃって構造屋も排除できる。
929名無し組:2007/10/26(金) 15:35:35 ID:EfeWBAJJ
>>928
そうなんだよね〜
一貫でどれだけ翻弄されていることやら・・・
構造設計に限って言えば、PCが導入されて便利になったか?
スピードは上がったかも知れんが、大事なモノを忘れてきたような気ガス。
せめて、任意形解析の単独ソフトくらいはイイけど、
一貫つーのは、ナニやってるかイマイチわからん。
立体解析で高精度もイイが、もっと大事なコトがあるんじゃ・・・と小1時間。
9301010:2007/10/26(金) 15:49:30 ID:bAVR7+Ut
大阪の適判機関なんか、
図面は2つ折の製本。
計算書の文字は出来るだけ大きく
書くこと
との命令、60才くらいになると
眼が見えなしらしいし、
図面も開けるのに苦労するらしい。
931名無し組:2007/10/26(金) 15:54:03 ID:???
大阪は二つ折り指定ですかー。
図々しいですな。
データー保存の時代に申請折りも
廃れていくのかなと。
932名無し組:2007/10/26(金) 15:55:42 ID:???
>>922
排ガス規制のような技術開発の問題なのかどうかという事なんだけどね
933名無し組:2007/10/26(金) 15:57:51 ID:???
>>930
見えない奴が審査するなとw
9341010:2007/10/26(金) 15:58:45 ID:bAVR7+Ut
計算書のもA-1にし
2つ折るになるかな。
やっと、3ヵ月かかってやっと適判
2階の鉄骨の階段部分の小梁5p動かしたら
1からやりなおしだって
935名無し組:2007/10/26(金) 16:08:26 ID:???
>>931
でも15年保存義務は紙媒体にて。

そーいや10年くらい前のデータってフロッピーに入ってるんだけど
パソコンのFDドライブずっと使ってないから入れた瞬間ホコリ食って壊れそうw
936名無し組:2007/10/26(金) 16:14:02 ID:???
国交省には先月分のデータ上がってるはずだよね
自分達さえびっくりして工作員派遣ですか?
こんなしどろもどろな法改正なんて見たことないよ
戦争直後はこんな感じだったんだろうか?

みなさん御世話になりました
今週で退職です
残り5日あるけど初めて有給使いますw
来月は旅行なんでイラン戦争は待ってください
建築とお別れになるのかわかんないけど
とりあえず行きたい所に行ってきます
937名無し組:2007/10/26(金) 16:16:29 ID:bAVR7+Ut
昨日、
2階で確認センター
4階で適判機関に行ってきたけど、
机が役15ほど、11時頃だったけど
4〜5人くらいしかいませんでした。
今日、ホームページ見ていたら、
判定員の募集いました。
今そこが一番大きな適判機関とのことですよ。
938名無し組:2007/10/26(金) 16:18:45 ID:???
日本語でおk
939名無し組:2007/10/26(金) 16:21:34 ID:???
>>927
計算尺でいいんだよ 略算でいいんだから最初は
最初から最後まで厳密にしようとするから混乱する
940名無し組:2007/10/26(金) 16:21:45 ID:???
退職の方、おつかれー。
大儀であった。
ゆるりと休むがよいぞ。

バイバイ!後ろ振り向かないでねー!!
941名無し組:2007/10/26(金) 16:26:59 ID:bAVR7+Ut
堺のシャープの適判も、
その4階のはずですよ。
ご苦労さん。
シャープの工事費、役1兆円くらいあるらしい
いつ下りるかな。
942名無し組:2007/10/26(金) 16:27:35 ID:EfeWBAJJ
>>932
排ガスのような技術開発云々の問題とは、全く類似性はナイ。

排ガス規制のときは数値目標が決められて、
それらをクリアするためにエンジニアは技術とアイディアで難局を乗り切った。
CVCCエンジンなんかはその産物。

今回の基準法改正は技術についてはS56年の新耐震がベースでさほど進化しておらず、
むしろ、独創的なアイディアは適判で不可となる公算が高い。
なぜなら「基 準 に ナ イ か ら」。
           ↑
これが、唯一ハッキリしている適判の統一見解。
943名無し組:2007/10/26(金) 16:34:42 ID:EfeWBAJJ
>>936
お疲れさまでした。
紆余曲折あった思うけど、イイ時代に設計に携われて、正直羨ましい。

これからは日本の設計業界を生暖かく見守って下さいw
944名無し組:2007/10/26(金) 16:38:26 ID:???
>>934
運用の手引きによれば、ズレることをあらかじめ検討していない限り…とあるから、たとえ1mmであっても…。
ましてや、5cm? 『ひえ〜とんでもない。不適合!!!』
杭の芯が1mmズレて施工した場合、建物に支障が無いことを証明する必要があるんだぞ、オマエ等。
当面の間、建築物は超精密機械と同じものらしい。
945名無し組:2007/10/26(金) 16:43:04 ID:???
>>940>>943
ありがとうございます
携わったといっても10年にもなりません
まだまだ知らない事だらけ
それすら仕事に追われて忘れてましたよ
先輩方の奮闘を応援してます
ひょっこり戻ってきたら使いっパシリさせて下さい

中東辺りで拉致されてたら大使館に
助ける必要なしとメール入れてもらえますか?w
旅行で何か変わるわけではないでしょうが
とにかく見まくって覗きまくってきます
946名無し組:2007/10/26(金) 16:43:43 ID:???
このスレで辞める宣言されてもネタにしか見えない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
947名無し組:2007/10/26(金) 16:50:56 ID:bAVR7+Ut
先日、鉄骨の中間検査を受けました。
H型の継ぎ手のウエーブPLが
2枚あるか確認します。だって
Hの300、誰がそんなものごまかすか。
そんな検査官現場にくるな
948名無し組:2007/10/26(金) 16:51:35 ID:???
日本語でおk
949名無し組:2007/10/26(金) 16:51:39 ID:???
>>936 が来週ニュー即のスター扱い(誘拐被害者)にならないように祈ってる
ってかドバイレポも頼むぜw
950名無し組:2007/10/26(金) 16:52:47 ID:???
住宅着工件数:道内で激減 分譲マンション、札幌で8月1戸
 偽装の影、景気にも?
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/archive/news/2007/10/26/20071026ddr041040003000c.html

951名無し組:2007/10/26(金) 18:08:55 ID:???
今までは全部いいかげんにやっていた。今回しっかり見るようにしたら
こんなに激減してしまった。
いかに今までの建築士がいい加減だったか!


こんな感じにとられるな。 もうどうでもいいや。
952名無し組:2007/10/26(金) 18:39:41 ID:YfxqyrCU
メーカー工場関連の新規計画は、海外でやったら良いよ。

日本経済終わったな。
953名無し組:2007/10/26(金) 19:14:13 ID:???
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK003308920071026
指標予測=9月新設住宅着工戸数は前年比‐32.0%、8月より改善

<新設住宅着工戸数>
前年比(%) 年率戸数(千戸)
中央値 ‐32.0  880
最大値 ‐16.2  1078
最小値 ‐50.0  695
954名無し組:2007/10/26(金) 19:16:18 ID:???
予測調査機関       担当者 前年比(%) 年率戸数(千戸)

野村証券・金融経済研究所 木内登英 -16.2 1078
三井住友アセット____ 宅森昭吉 -17.6 1060
ニッセイ基礎研_____ 斎藤太郎 -19.9 1029
ゴールドマン・サックス__ 李 智雄 -20.7 n/a
UBS__________ 前川明 -21.5 1010
BNPパリバ_______ 宮下妃未 -22.0 1000
信金中金総合研究所____ 角田匠 -22.2 1000
HSBC_________ 白石誠司 -25.6 n/a
第一生命経済研究所___ 中本泰輔 -28.6 929
モルガンスタンレー____ 佐藤健裕 -29.7 903
三菱UFJ証券______ 澤野哲郎 -30.0 900
インフォーマジャパン_____ 荒田健児 -30.0 899
農林中金総研______ 古江晋也 -30.5 902
日興シティグループ証券__ 劔崎仁 -31.9 860
新光総合研究所_____ 折原豊水 -32.0 n/a
メリルリンチ______ 大久保琢史 -33.0 n/a
みずほ証券_______ 上野泰也 -33.3 858
ドイツ証券_______ 安達誠司 -33.9 850
大和総研________ 熊谷亮丸 -34.8 839
三菱総研________ 森重彰浩 -34.9 840
リーマンブラザーズ証券__ 白石洋 -35.0 n/a
JPモルガン______ 中村美和子 -35.0 830
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 塚田裕昭 -35.4 803
RBS証券_________ 山崎衛 -37.8 800
みずほ総研_______ 太田智之 -40.9 760
岡三経済研究所_____ 野添善治 -45.6 700
カリヨン証券______ 佐藤芳郎 -46.0 695
クレディスイス______ 白鳥朋子 -50.0 n/a
955名無し組:2007/10/26(金) 19:22:07 ID:???
ぶっちゃけ
アナリストはショッキングな指標が大好き
虎視眈々と待ち構えてると思う
956名無し組:2007/10/26(金) 19:22:11 ID:???
エコノミストの今回の予測値と実際の乖離を番付していくとなにかが見え始めるかも
957名無し組:2007/10/26(金) 19:38:12 ID:3xK9HQAA
エコノミストどもの先月のはずしっぷりは酷かったからな。
晒しておこう。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK002928620070921

958名無し組:2007/10/26(金) 19:39:45 ID:???
>>950
分譲マンション 1戸ってどういう意味だろう?
1件ではないの?
959名無し組:2007/10/26(金) 19:51:42 ID:???
> 各商工会議所で建設関連中小企業者への特別相談事業を積極的に行っており、
> 建築確認手続きの停滞が経済へ悪影響を及ぼしている現状に早急に対応するよう求めている。
http://www.kenchikunavi.ne.jp/navi/news_pro/default.asp?DATE=20071024&ID=5534
http://www.kenchikunavi.ne.jp/navi/news_pro/file/%90%C3%89%AA%8F%A4%8Bc%8F%8A%82%C9%91%8A%92k%91%8B%8C%FB%8AJ%90%DD.jpg
960名無し組:2007/10/26(金) 19:54:56 ID:???
> 冬の間、工事ができない北海道では、この時期に申請が認められないと、工期の大幅な遅れにつながる。
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20071026ddlk01100211000c.html
961名無し組:2007/10/26(金) 19:55:05 ID:???
962名無し組:2007/10/26(金) 21:09:13 ID:???
まあなんだ、あれだなw
963名無し組:2007/10/26(金) 21:17:11 ID:???


             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl      中小建築業者があぶないですって?
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ  まあ特別相談窓口にでも 
           |/ _;__,、ヽ..::/l          逝ってくださいというところでしょうか?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
    / ヽ|   l     |ノ:::::{  (^ヽ/  .::i/ / ノ |
   / {  |  ヽ    |::::::l    \\.:::|  /.::: ノ|
   { ヽ、 ミ|   ゙、   |:::::l   /  ヽ ヽl:::/:::ノ.::::}
   ノ  ーニ:|    ヽ  |:::l   /    } }   -'''' |
  /,:::;;;;;;;:, |    ヽ  |:/  /   .::::| |'' ̄ ヽ |
  ノ  ニ- ::|     ヽ レ  / _,.-‐'"^ | |ヽ  ヾノ
 { ノ ____ヽ):::.   __ヽ_,,.=‐<   ヽ | |:::::;;;; ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________|  |__
                             |\|
964名無し組:2007/10/26(金) 21:19:39 ID:???
>>936
          /:::::::::::::::           ノ              _,, -‐ '_",, -‐'"_, -‐ "
          /:::::::::::::::: :::                  _, -‐ '_",, ,,-‐,,;;'" _ , -‐'"
         /::::::::::::::::::::/              _, -‐'"_,,,-‐,'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''"
         /:::::::::::::::::::           _, - '"_, -‐;;;";;;;;; ;;;;; ;;; ;;;;;;;;_r''、r、;|
         |::::::::::::::        _, -‐ '",__-‐''"     ''  '' ''' ''';r''t\\ \
        ノ::::::::::::    _, -‐ '_", -‐ '"  ゙       '  ̄``  \\ , "   \
        /::::::::::::/, -‐_",,-‐,,";;!    , -‐ 、       , ‐- 、   !;ヽ、 / |  }
       /_::-‐_"-‐ "T;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   '(.:::::)    .    (.::::)`   /r‐イ  - |  ` 、    兄ちゃんバイバイ
     _/'"_,-‐"_, -‐"~ヽレ;;;;;;;;i ''}   ,,,, ̄,,    , ,    , ̄,,,  llレi ̄ヽ、__     \
    L_‐,"-‐' "        レ;;ヽ_|                  |,/     ヽ      \
                      !          __          !       ヽ      \
                     ヽ         ,          /      _  ヽ      ヽ

965名無し組:2007/10/26(金) 21:39:22 ID:???
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     ,/,,.『味』 構・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  造・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   偽・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  装・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ.   : . し・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     .る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
   構造建築士            適合判定員
966名無し組:2007/10/26(金) 21:41:22 ID:???
>>864
設計者が証明するべしw
967名無し組:2007/10/26(金) 21:49:51 ID:???
>>916
もしかしたら
構造計算概要書は建築計画概要書と同じ行政の公開用書類かも知れない
968名無し組:2007/10/26(金) 21:54:52 ID:???
>>864
もしかすると
担当が上司向けに仕事をしましたよっていう証がその追加検討書だったりするかも
969名無し組:2007/10/26(金) 22:19:23 ID:???
        ,、==-,.、 -- 、.. -- 、
         / __/-‐`:.:.:`~:.:.:.:.‐:`ヽ        ,.へ
     ___     r/´: . /: . /: . : . : 、: . :`ヾrz、    ム  i
    「 ヒ_i〉  /:/:.:.. /:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.ハ:.:'; .ヽ:.:.ヽヘ     ゝ、〈
    ト ノ /:./:.:../:_´:;l.:‐+.、:..: /- l:、!:.:.:';:.ヾ: .:ヽ   ト、{
   /`ヽ{  i:.:.i:.:. r:.T|ハ!ヽ| ヽノ  ソハ:.:.:l:.:.:}:.:.:.:l   |   ヽ
   i  i  i:.:  l:.l!:.:l:| z==`  ==ミ、j:ノ:.:/:.:.:.:.|   i   }
   |   i  ハ:.:.:|ヽ(.l::!    、    ノィ/|:.:.:.:!:|   {   i
   i   i.   `;:ト  {:人   「_ フ   /:.:リ |::::.バ ,ノ    ,!
   i   ゝ、  ヾ  ヾドヽ、_  _, イフジ  j!ノ ,. '´    ,!
.   ヽ、    `ー--r-、  ゙} ~´ {     _ /    /     
     \      ト| l  ̄{フ     マヽ ̄´/    /   
         ヽ.   | ゙、'、  |r===、/    /   ,. "
          `ー 、l  トヽ `、   /  /  r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     |   | ◎A:国交省不況   ..×B:建築法不況   │
     |   | ×C:耐震偽装不況  ×D:ピアチェック不況│
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
970名無し組:2007/10/26(金) 22:33:36 ID:???
>>966
証拠は?証拠は?って子供かと。
そんな事にならないように実務者を判定員にしたんじゃなかったのかと。
検討して説明しなければいけないのなら素人相手と変わらないよ・・・
971行政の人:2007/10/26(金) 22:46:33 ID:???
>>916
>>921
その通りですね
行政庁の窓口応対は事務職に任せています
>>918
てめーが分からぬーからみんな分かるようにしろよ
って、意見でしょう
貴重なご意見参考にさせて頂きます
>>919
それでいいよ
>>926
うちでも言ってますww
>>930
バカバカしい
15年間保存しなければなりません
>>970
うむ
972名無し組:2007/10/26(金) 22:50:02 ID:???
>970
判定結果に対しては判定機関じゃなく判定員個人の責任だから。
例えばマンソン住人に訴えられたら判定員個人が対処しなければならない。
訴えを起こすのはたいてい素人だから、設計者が素人にもわかるように検討して
説明付けておいてくれなきゃ何かあったときに判定員が審査怠慢といわれかねない。
だからICBAの判定チェックリストに載っているようなことは自明でも設計者に一筆書いてもらわないと仕方が無い。
973名無し組:2007/10/26(金) 22:58:31 ID:???
それじゃあ判定員要らないんじゃね?
974名無し組:2007/10/26(金) 23:04:47 ID:???
半手因が実際は実務者じゃねえからだろ
975名無し組:2007/10/26(金) 23:08:50 ID:???
>>972
んじゃICBAの判定チェックリストを審査のうえでの筆記事項とすればいいんじゃねーの?
976名無し組:2007/10/26(金) 23:13:37 ID:???
判定員の方々の1年前に作成した構造計算書を一般公開してくれないかな
今まで自分がやった事ないような検討を求めてたらアウトでしょ
977名無し組:2007/10/26(金) 23:30:26 ID:e3VfgUrL
つまり、本当は必要だけど今までは出さなくても何も言わなかったんだし、
いまさら面倒くせーことさせるなよってことね。
978名無し組:2007/10/27(土) 00:03:46 ID:???
建築業界ではなく流通業界に問題が波及してきたみたいだね
出店予定のビルや工場等の着工めどがたたず
納入時期定決められずに右往左往してるそうだ
どんどん問題大きくなーれ
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
979名無し組:2007/10/27(土) 00:26:58 ID:???
判定員が自分自身で作った
計算書なんて
十何年も前しか無いだろ
980名無し組:2007/10/27(土) 00:30:07 ID:???
シャープが業績修正 2年ぶり営業減益 9月中間

 シャープは22日、2007年9月中間連結決算で、営業利益が前年同期比12・4%減の790億円になるとの見通しを発表した。
中間期の営業減益は2年ぶり。法人税法改正に伴い、減価償却費が従来方法と比べて59億円増加したのが主な原因。
太陽電池事業が原材料(シリコン)の調達不足と価格高騰のため、「営業赤字に近い状態」(佐治寛副社長)に陥ったことなども影響した。
最終利益は7・6%減の430億円の見込み。

 売上高は、液晶テレビや携帯電話、テレビ用液晶パネルなど、主力商品の売り上げが順調に伸びたことから、11・9%増の1兆6400億円になる見通しだ。

 液晶テレビは世界需要が拡大するなか、米国のサブプライム(高金利型)住宅ローン問題の余波で、「台数ベースでは影響がないが、大画面が売れず、
売れ筋が32インチの小型液晶になってきた」(同)という。

最終更新:10月23日8時34分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071023-00000019-fsi-ind

工場建たなかったらどうなるんだろう
981名無し組:2007/10/27(土) 07:03:34 ID:???
>>979
そもそもあいつら設計したことあるのか?
982名無し組:2007/10/27(土) 07:54:43 ID:mNdPEDLo
冬シバへ 自民公明 改善命令しろー

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
983名無し組:2007/10/27(土) 08:59:00 ID:???
国交省役人が業者にたかり接待で懲戒免職あったね。
ノーパンシャブやらタクシー乗務員ボコった奴もいたね。

腐れ役人が法律を作んなよ!

984名無し組:2007/10/27(土) 09:56:23 ID:???
しかし、表に出るのはノンキャリばかりだろ
キャリアはそれさえも隠蔽してしまう
前任者の悪行が表に出ないように
後任は前任者の息のかかったやつにさせる
それに失敗した守屋みたいなやつだけ
報復、粛清にあいつるしあげられる
いずれにしても、国民の要求に応じているわけでなく
官僚政治の世界の中だけの出来事だ
まあ、下々のものはよろしくやっておけということだ
985名無し組:2007/10/27(土) 10:01:02 ID:???
どうでもいいけど役人叩くのが目的なのかこのスレ

本来の問題解決の方策から外れていってるように見えるけど違うか
986名無し組:2007/10/27(土) 10:09:46 ID:bMiMvXVb
目的達成には役人動かないとどうにもならないからどうしても叩きがち日なるわな。民主党とかにメールしてる人いる?
987名無し組:2007/10/27(土) 11:13:59 ID:???
>>981
たぶん相当昔母した。
その後全部外注まかせの管理係に過ぎん。
988名無し組
日本住宅センターは国交省御用達天下り先
適判員は地方行政主事レベルの老後受け皿
構造実務者に来てもらっちゃ困るから適判結果を公表する>不適の記録が名前付きで公表される