1 :
名無し組:
日本の高層ビルの未来についてのスレッドです。
2 :
名無し組:2007/07/22(日) 12:46:59 ID:???
煙となんとかは高いところが好き
3 :
名無し組:2007/07/22(日) 14:10:42 ID:???
これに住む奴の気が知れん。
BY構造
4 :
名無し組:2007/07/22(日) 15:53:30 ID:nuRZsqEo
5 :
名無し組:2007/07/22(日) 18:24:06 ID:52dyH8i4
日本には200メートル級の高層ビルが既にある。
例えば名古屋であればタワーズやミッドランド、そして東京であればヒルズと東京ミッドタウン。
日本で300メートル級の高層ビルってこの先登場しないの?
6 :
名無し組:2007/07/23(月) 00:55:41 ID:???
世界は1000mにもうすぐ手が届くのにね
7 :
名無し組:2007/07/27(金) 21:05:30 ID:QzWlPamA
チョン企業が800mのビル建てられるんだから
日本は2000mぐらいの立てろよ
8 :
名無し組:2007/08/02(木) 06:11:48 ID:2fuJGLDd
地価も上がってきたことだし、
地震のことを考えれば、そろそろ潮時じゃね。
9 :
名無し組:2007/08/02(木) 15:47:27 ID:S9hPX1SP
新東京タワー完成で300m以上建てられるかもしれん
10 :
名無し組:2007/08/02(木) 17:55:13 ID:eximdwoM
つアスベスト
11 :
名無し組:2007/08/02(木) 19:03:31 ID:BXjeIfZj
マレーシアのペトロナスタワーの片方は今も傾き続けてるって知ってた?
12 :
名無し組:2007/08/02(木) 20:43:12 ID:???
100年後存在してれば、ペトロナスの斜塔だな。
ピサはマジこえ〜ゾ!
13 :
名無し組:2007/08/02(木) 22:43:23 ID:35wKo1xY
14 :
名無し組:2007/08/02(木) 22:45:28 ID:???
建ててる時すでに傾いてたのを強引に補正しながら
完成させたみたいな
15 :
名無し組:2007/08/04(土) 09:13:22 ID:???
16 :
名無し組:2007/08/04(土) 10:38:14 ID:???
>>15 その密度で建ってくれたらな。
林立したら、ごみ溜だよ。わかるだろ。
17 :
名無し組:2007/08/11(土) 10:21:54 ID:???
[200708101004]近鉄/大阪市阿倍野区に複合ビル計画、高さ日本一/意匠はシーザー・ペリ
近畿日本鉄道は8日、近鉄百貨店阿倍野本店が入る「阿部野橋ターミナルビル」(大阪市阿倍野区)の旧館を解体し、
高さで日本一となる約300メートルの超高層複合ビル(タワー館)を建設すると発表した。
規模は地上59階建て延べ約21万平方メートル。
低層階に営業面積日本一の百貨店が入るほか、中層階にオフィス、高層階に国際級ホテルなどを配置し、阿倍野地区の都市機能の充実を図る。
竣工予定は14年春。ただ、都市計画手続きの関係などにより、着工時期は未定としている。
外観デザインをシーザー・ペリ氏、基本設計を竹中工務店が担当する。総事業費は700億〜900億円を見込む。
現在のビルは旧館と新館に分かれ、建て替えの対象となる西側の旧館は、1938年に完成。数回にわたる増改築工事で現在の形になった。
規模はSRC造地下3階地上7階建て延べ約5万5400平方メートル。
久野建築事務所や村野・森建築事務所、神足建築事務所、近畿設計事務所が設計に携わり、大林組が施工を担当した。
一方、新館は88年に完成し、設計を村野・森建築事務所、施工を大林組・奥村組・大日本土木JVが担当。
規模は地下4階地上10階建て延べ約9万5000平方メートルとなっている。
旧館を撤去した跡地に建設するタワー館(仮称)は、SRC一部S造地下5階地上59階建て延べ約21万平方メートル。
建物高さは約300メートルを想定し、横浜ランドマークタワーの296メートルを抜いて日本一となる。
百貨店は地下2階〜地上14階部分に入居。延べ床面積は約8万4000平方メートルで、既存部分(新館)を合わせると約16万9000平方メートルに上る。
増床後の営業面積は約10万平方メートルになる見通しで、現在、国内最大の松坂屋名古屋本店(約8万7000平方メートル)を抜く。
中層階に入るオフィスの延べ床面積は約6万3000平方メートル。中間階のオープンスペースに複数の緑化空間を配置する。
都市型美術館(約800平方メートル)の設置も計画している。高層階(約3万2000平方メートル)には、400室程度の国際級ホテルの誘致を計画。
最上階には大阪平野を一望できる展望台を設置する予定だ。
18 :
名無し組:2007/08/11(土) 11:10:52 ID:???
たった4m・・・・ショボ
19 :
名無し組:2007/08/13(月) 01:09:35 ID:???
20 :
名無し組:2007/08/13(月) 06:40:39 ID:???
でも、高層住宅って、自然環境的にはそこに火の塊が置かれたようなもの。
異常気象をの元凶じゃねぇ。
生物界でもっとも大切なのは絶妙なバランス。
21 :
名無し組:2007/08/13(月) 22:07:46 ID:???
エネルギー保存の法則で考えるなら逆に位置エネルギーが高い分
環境に対して巨大な負を負わせるんだろうな
22 :
名無し組:2007/08/25(土) 04:27:29 ID:WG6xxjbY
23 :
名無し組:2007/09/01(土) 12:17:12 ID:???
24 :
名無し組:2007/09/01(土) 15:54:30 ID:???
だったら、中に、学校やら、処理場やら、みんな作れ!
25 :
名無し組:2007/09/09(日) 17:04:30 ID:???
そう、ライフラインのインフラも全て自前でそろえて下さい
by企業局
26 :
名無し組:2007/09/10(月) 16:21:20 ID:???
ってことは、今の高層って、タカリだってことですね。
27 :
名無し組:2007/09/15(土) 23:03:13 ID:???
東急が渋谷駅前に高さ185mのビルを建設するようですが、場所はどのあたりですか?
28 :
名無し組:2007/09/16(日) 01:07:50 ID:???
29 :
名無し組:2007/09/18(火) 23:27:32 ID:ErKWvttW
30 :
名無し組:2007/09/19(水) 08:45:15 ID:???
31 :
名無し組:2007/09/21(金) 00:01:26 ID:bdhYky+H
32 :
名無し組:2007/09/21(金) 09:06:17 ID:???
建築の人達は、そういうバランスの悪さが地球環境を壊しているってことに、なぜ気がつかないのか?
33 :
名無し組:2007/10/16(火) 11:22:09 ID:WxFybV3t
34 :
名無し組:2007/10/24(水) 07:29:49 ID:???
35 :
名無し組:2007/10/27(土) 01:04:06 ID:???
とりあえず100m以下の古い高層ビルは300m以上に建て替えしよう。
36 :
名無し組:2007/11/18(日) 07:59:16 ID:yN9bODct
38 :
名無し組:2008/03/21(金) 15:26:13 ID:IMvpH1AC
いまってどちらかと言ったら建物高さを規制する方向に動いてますよね?規制を緩和してるのって都心のごく一部だけだという感覚なんですが・・・。
39 :
名無し組:2008/07/25(金) 21:46:31 ID:vEZoEv2M
40 :
東京スカイツリー Tokyo Sky Tree 2011年 610mの天空物語!:2008/08/05(火) 23:30:28 ID:4wazBOUI
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
41 :
名無し組:2008/08/09(土) 21:34:05 ID:???
>>40 >超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように
スクレイパーとは引掻くというほど意味。「摩天楼」が適訳。
42 :
名無し組:2008/12/31(水) 21:16:05 ID:???
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
43 :
名無し組:2009/03/10(火) 16:15:09 ID:???
東京中央郵便局
44 :
名無し組:2009/04/23(木) 14:27:21 ID:???
日本では少し大きな地震が起こるたびに、死者がでています。
これは、日本のまだ未発達な耐震建築と国の耐震基準が甘かった時代の建物が多く残っている
ことによります。
気象庁震度で7以上になると、多数の死者がでています。
1995年という近代でさえ阪神淡路の地震で6000人以上が死亡しています。
これだけの被害がでているのに日本政府、日本の建設業界の反応は鈍く、地震対策は滞っています。
これに対して、韓半島では古来より地震に強い建築を追及しつづけています。
また、国の耐震建築基準も大変厳しいものになっているため地震が起きてもほとんど死者はでていません。
過去100年で地震による死者はほとんど出ていません。
1998年2000年2005年と韓国政府は3回にわたり、日本政府に対して耐震技術の無償提供を
打診していますが、日本政府はプライドのためかこれを受け入れません。
また、日本の建設会社等は産業スパイを使い韓国の耐震技術を物にしようとして、いくつかの技術を
習得しようとしましたが、耐震技術の基礎知識の不足のために劣化コピーになり、中途半端な技術を
投入したことによりかえって危険な状態になっています。
私も日本に年の1/3は住んでいるので早急に日本政府に対策を行って欲しいです
45 :
名無し組: