理系バカの建築家のせいで消えた街並みの美しさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
181名無し組:2009/01/05(月) 00:30:26 ID:???
>>法規は建設技術によって抜け道が
>>沢山ある

kwsk
182名無し組:2009/01/05(月) 00:55:06 ID:???
モダニズムにも美学はある。あたりまえだがw
183名無し組:2009/01/05(月) 00:58:12 ID:???
だいたい法規の抜け道なんて言ってる奴が様式美ってのはどうなのよ。
184名無し組:2009/01/05(月) 01:50:05 ID:E2cG+Wvw
様式美を保ちつつ、法規を満足できないなんて、どれだけ
幅狭いんだよ。

>>180
 ええ。基本的に嫌いですよ。ただ、新しい全てが嫌いというのでは
ないですけどね。
 機能を求めない芸術品としての建築物というのは、本当にそれは、
 建築物でしょうか。オブジェ(彫刻)とかわらないものではないかと
 思いまして。すみません。若輩者の意見ではあります。
 芸術品には、目的は求められません。しかし、建築物には、
 主たる目的がある上に芸術的価値があるものだと思っております。


>>183
 ほう。その真意を問いたいですが。
 詳しくご教示願えませんか。
 
>>182
 ごもっともです。
 おのおのの時代の建築様式をけなしているわけではないのですが。
 そう聞こえましたら、申し訳ありません。

>>181
 法規の求める内装制限や、構造計算はそれこそ認定品を使う以外にも
 ありますよね?
  法規の枠は、定形のものを使おうとしなければ、かなり煩雑な
 ものとなりますが、それをわずらわしく思ってては、新しいものは
 作れないのではないですかね?
 もう少し、広角な視野での話でしたら、まことに申し訳ないです。
 私の視野が狭いということになりますが。
 処理となりますが、都市計画法等建築基準法の範疇とは異なるものもあ
ありますが。
185名無し組:2009/01/05(月) 09:12:00 ID:???
住宅街も、オフィス街も、繁華街も、
東京の街並みは、美しくないぞ?

「街並み=美しくあるべき」って固定観念を捨てて、
頭をゼロベースにして眺めたら、
東京は壊滅的だよ。美のカケラも無い。

その事に最近きづいた俺は、
東京の街並みをマシにするには、
歩道を広げて街路樹を植えるしかないと悟った。
186名無し組:2009/01/05(月) 18:30:25 ID:iKre2WgI
ある建築家の発言
・「フィレンツェは死んでる町」→つまり、世界中からその美しさを賞賛されている
 ような伝統的な街に対しても今の無機質なデザインの建物で破壊しようとする考え
・「自分の(建築に対する)思想が残りさえすれば建物自体、無くなってもかまわない」
 →つまり、建築物は結局のところ工業品でしかなく将来の観光文化や街並みの美観
 なんてどうなってもいい、という考え。
187名無し組:2009/01/06(火) 17:01:55 ID:???
建築協定でかっちり決めてくれると、こちらとしてもやりやすい(施主を説得しやすい)んだけどね。
188名無し組:2009/01/20(火) 13:07:17 ID:???
てすと

189名無し組:2009/01/30(金) 14:24:16 ID:O49G1Xso
石原知事の「銭湯みたいで好きじゃない。オペラ座のように」との注文を受け,歌舞伎座のデザイン,装飾減らして簡素に

歌舞伎専門の劇場「歌舞伎座」(東京・銀座)の建て替えで、
新劇場の外観が派手な装飾を抑えたデザインに生まれ変わる。
親会社の松竹が、都に建て替え計画案を提出した。
当初は今の外観を忠実に継承する方針だったが、石原慎太郎都知事から、
「銭湯みたい」と物言いがつき、見直したという。

計画案によると、今の建物は解体し、新劇場と高さ150メートル(29階)のオフィスビルを併せた
複合ビルとなる。屋根の弓状になった唐破風(からはふ)や左右に突き出した入り
母屋造りの特徴を生かす一方、白壁の多くはガラス張りや縦格子に変わる。
唐破風に飾り金具や彫刻など装飾はつけず、軒を飾っていた組み物も簡素にする。

松竹は05年、新劇場の外観について、ビルを建てても現在の歌舞伎座の原型となった
太平洋戦争前の建物を復元すると説明していた。だが、計画に携わった
伊藤滋・早大特命教授らによると、事前調整段階で石原知事から「銭湯みたいで好きじゃない」
「オペラ座のようにしたほうがいい」などと注文がついた。

松竹は一時、劇場をまるごとビルの壁で覆う案も検討した。しかし今度は役者から
「歌舞伎座の雰囲気が変わってしまう」と反対され、今回のデザインにたどりついたという。
07年着工、10年完成の当初予定から、10年着工、13年開場にずれこむ見通しだ。
知事周辺は「建て替えに反対したわけではない。ただ劇場とビルの調和がとれていなかった」と話す。
(一部省略)

歌舞伎座の完成予想図
http://www2.asahi.com/culture/update/0128/images/TKY200901280002.jpg
↑やれやれ・・・
日本らしさを求めに外国から来た人達は
これ見たら、さぞかし落胆するだろうなあ・・・
190名無し組:2009/02/01(日) 19:34:14 ID:???
モダニズムって歌舞伎役者か中年のおばさんか多用しているオシロイだよな
何でもとりあえず白にしておけば回りから浮き上がり意味ありげに主張しているように錯覚する
ところが視点を変えてチョット想像してみよう
回りが白ばかりだったらどうだろう
きっと何も特徴の無いみすぼらしい箱がそこに存在するだけな事に気付く
緑や雑多な町並みに挑戦する様に建てられる白と鏡のようなガラスはデザインではない
文化や歴史への破壊と対比の異端者である
ましてや作品と呼べるような芸術でもない、破壊舎でしかないのだ
191名無し組:2009/02/15(日) 17:50:16 ID:???
まったく門外漢の漫画オタとしては
例えば横浜みなとみらいの景観なんかは鉄腕アトムに憧れたせいだと思うな
192名無し組:2009/02/16(月) 18:35:53 ID:xdos5Sak
参考までに
Q 日本の景観が悪いのは建築家の責任ですか
都市景観は、自然と、建築や橋などの人工構造物によって構成されます。
日本の都市景観が悪いのは自然のせいではなく明らかに人工構造物のせいです。
原因は、日本社会の経済優先主義や、都市計画における私権の優先など、様々な問題が絡み合っていますが、
建築設計者にも責任の一端があります。なぜなら、戦後の建築教育や建築士資格試験があまりにも技術偏重だったため、
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまったからです。
http://www.jcarb.com/TK_QandA.html
193名無し組:2009/02/25(水) 18:40:32 ID:???
194名無し組:2009/03/02(月) 13:07:41 ID:???
>>192
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまった

そこに登録している人たちってどうなんだろうね?
195名無し組:2009/03/03(火) 00:24:17 ID:???
グダグタ言ってねぇで自分で設計すりゃいいだろ。

どうせ資格も持ってねぇ意匠系か文系の勘違い野郎が海外行って洗脳されて帰ってきただけだろ。

196名無し組:2009/05/12(火) 16:53:51 ID:???
構造、通ったよ。
あんな問題が出たんで、ダメだと思ってたから、異常に嬉しかったよ。
197名無し組:2009/10/11(日) 18:09:29 ID:???
どう考えても、日本の美しくない景観の大半は単なる設計屋と行政の責任だろw
東京ですら建築家による建築物は圧倒的少数
単なる設計屋による作品と呼ぶことすらおこがましいものが大半じゃねーか
198名無し組:2009/10/11(日) 20:29:39 ID:mYX3mNCA
ユーたち「モラリティーと建築」をよみなおしなよ
199名無し組:2009/10/13(火) 02:30:22 ID:???
理系の建築家が建ててる建物も景観を乱してるかもしれないが
文系の人が設置した商業看板類の方が景観を乱してる。

200名無し組:2009/10/15(木) 12:50:39 ID:???
理系でもなんでもいいけど
家を建ててる時期が違うんだから
その時期にあわせてちょっとずつずれていくのは当たり前のような気が」するけど
201名無し組:2009/11/03(火) 05:08:37 ID:ri6UMA1t
いっそ香港みたいにしちまった方がそれはそれで凄くね?
日本の街は中途半端でどこも同じじゃん
202名無し組:2009/11/07(土) 12:52:31 ID:???
日本の街並みの美しさが無くなった根本原因は個人主義の横行による自己中人間の増加だと思うが。
203名無し組:2009/11/08(日) 02:32:01 ID:mSf6KcF3
日本独特のクソ行政・法規制がほとんどの原因だろ
建築業界は悪くない。
204名無し組:2009/11/09(月) 01:42:17 ID:7+hqk62b
金を出すのはデベロッパー
不動産屋が悪い
建築を勉強したこともない馬鹿が語るなよ
205名無し組:2009/11/09(月) 01:54:55 ID:kwxSi0RH
202
利己主義だね。それに基づいた法なんて神聖なこの地球にはとって全く関係ない。
むしろ、お金を出し合って自然に戻すという過去の逆の事が今必要。
やはり自然との調和だ。江戸時代以前の生活レベルに戻す必要はないが、考え直して
新たなる未来を建築を通じて表現する事が、これからの建築家の使命かもしれない。
206名無し組:2009/11/10(火) 00:59:13 ID:???
>>205
楳□かず▽さんみたいな人も多いからね。
彼の場合は漫画家だからまだ許せるが。。。
207名無し組:2009/11/12(木) 16:37:39 ID:???
個人主義は欧米のほうが強いんだから別の要因だろ
やはり「景観」という概念が薄すぎることだろう
日本人は一生のうち景観という言葉を何回思い浮かべるのか
俺は3回ぐらいだと思う
208名無し組:2009/11/14(土) 08:18:02 ID:9ZoV+ZnA
法律>金>>>技術>>>∞>>>景観

だからじゃね。アジアはどこもこんな感じ。っつうか香港・シンガポールの方がよほど洗練されてる。
209名無し組:2009/11/14(土) 08:20:12 ID:9ZoV+ZnA
市街化調整区域を出て始めてこの国の街がぐちゃぐちゃなことに気づく
210名無し組:2009/11/14(土) 10:16:02 ID:???
>>203
業界トップは天下りだらけだけれどね
211名無し組:2009/11/15(日) 17:45:32 ID:H9fRAzLE
日本の時代遅れな行政と鉄道会社や不動産業者の自分勝手さがすべての元凶だ!
日本の建築家は優秀だよ
法規のせいで日本のビルって寸胴で低くてダサいのしかない
都会にビルが集中しすぎで屋上は空調だらけでヒートアイランドも酷い
212名無し組:2009/11/15(日) 17:47:16 ID:H9fRAzLE
日本の街は近代的というのは中途半端で伝統的とも言えない
まぁアメコウに全焼させられた後急ピッチで作ったまんま変わってない
213名無し組:2009/11/18(水) 18:36:03 ID:???
google earthで見たら日本の都市汚すぎてワロタ
そもそもの都市計画もそうだが、ビルの屋上がとにかく汚い
214名無し組:2009/11/19(木) 18:15:39 ID:4SDmugLn
日本ってアジアを馬鹿にできないくらい醜い街してるよね
スカイランはガッタガタだし山島国だから狭いのは仕方ないにしてもセンス・工夫が無さ杉だしw
215名無し組:2009/11/21(土) 08:00:16 ID:???
>>207
利己主義と個人主義は違うよ
216名無し組:2009/11/26(木) 14:49:50 ID:???
ヴォーリズ最高
217名無し組:2009/11/27(金) 12:50:59 ID:???
日本の町並みは、コンセプトがカオスだから、都市計画は大成功だろ
218名無し組:2009/11/30(月) 02:32:25 ID:P46eE21d
コンセプト作るやつらが文系の経済守銭奴だから汚くて当然
美しさを破壊し画一化するプロが都市計画やってる
219名無し組:2009/11/30(月) 06:51:58 ID:nnWV44zd
別にロンドンの真似をしなくてもいいじゃないですか
220名無し組:2009/12/01(火) 00:02:13 ID:???
221名無し組:2009/12/01(火) 13:59:34 ID:???
222名無し組:2009/12/29(火) 06:33:31 ID:8UWUARVC
この国の最近の建築屋はさ、この国を愛してない。
この国の自然を馬鹿にしすぎ。
施工が早いだの設備がいいだのじゃなく普遍的美しさを忘れるな。
223名無し組:2009/12/29(火) 14:21:19 ID:CHf+gSYn
絵心のない奴は建築士になれないようにしないとな。
例えば製図の試験でコリント式の柱頭をフリーハンドで書かせるとか。
下手な奴は不合格。一級も二級も木造も。
224名無し組:2009/12/30(水) 07:48:50 ID:v5yUlBxO
日本の景観と警官がまともになるには、少なくとも数世紀の時間が必要です。
現状は‥‥‥‥考えないようにしましょう。

そう言えば、先週彼女と行ったラブホテル、コリント式の列柱ニョキニョキだったな。
漏レもニョキニョキだw
225名無し組:2009/12/31(木) 06:15:38 ID:???
スレ読まずにあえて言おう


文系の拝金バカが街並みの

朝6時から何やってんだおれ
226名無し組:2010/01/01(金) 13:16:16 ID:???
>>222
自然なんてもん身の回りに無いけどな
国の事業で針葉樹ばかりになった山とコンクリの護岸壁
ど田舎でも無い限りそんなのばっか
どこを愛せってのか
227名無し組:2010/01/16(土) 15:28:11 ID:UEz7l44x
>>223
模型もパースも試験に入れないと。
パースも手書きで水彩で仕上げさせる。
228名無し組:2010/01/17(日) 09:19:45 ID:lknKe81F
すまんが、正直、文系は見下している。
229名無し組:2010/03/05(金) 19:41:53 ID:eOWL06as
だけどどう考えても皇居宮殿、格式高い宮殿建築にモダニズムを
持ち込むなクソウンコがあんなラgプレハブ建てるんだったら
テントでも張っといたほうがまし
230名無し組
俺も文系を見下している
技術に疎いとああだから話にならん