【二級】肉球建築士っス【学科】壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < ニャーん
   ノ ,リ○ヮ○リ
  ( ( ( (つ、,n))))n,,
   )ミく_匸ミ,,,゚Д゚,彡
 *〜'´  ∪  ゛゛ノ
  (,,,/,,,/⌒ヽw)ヽw)

平成19年度二級建築士学科試験について語れや
2名無し組:2007/01/23(火) 21:06:10 ID:???
絶対嫌みたいな感じ
3ニャーん:2007/01/24(水) 00:10:05 ID:???
建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

菊川 怜は二級建築士
4名無し組:2007/01/24(水) 00:14:45 ID:y+M3bjQS
過去問95%
5名無し組:2007/01/24(水) 12:22:10 ID:???
プニプニしていいでつか?
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
6名無し組:2007/01/24(水) 12:23:02 ID:???
プニプニしていいでつか?
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
7名無し組:2007/01/24(水) 12:31:26 ID:???
関連スレ
肉球 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140399397/l50
8名無し組:2007/01/24(水) 20:27:50 ID:???
二級→肉球

安藤忠雄が飼っていた犬の名前はル・コルビュジェ

あたいの飼ってるぬこの名前は忠雄
9名無し組:2007/01/25(木) 01:09:53 ID:???
ただならぬ因果を感じる
10名無し組:2007/01/26(金) 07:02:11 ID:???
内の会社は建築士の参考書が使われていてかなりボロボロ。

法規は建築基準法と施行令から23問でるからなるべく新しいのを使っているんだけどね。
11名無し組:2007/01/26(金) 18:24:40 ID:???
>>8
あなたの飼ってるぬこの名前は忠雄

わたしの飼ってるの虫の名前は>>8の名前
128:2007/02/09(金) 18:56:42 ID:???
アタイの名前、真田(さなだ)っ言うんだけど・・・

今年こそ二級合格!
13名無し組:2007/02/15(木) 19:10:48 ID:/he8m3f8
一級建築施工管理技士が受かったので二級建築士を受けようと思っております。何かよい情報はありますか?
14名無し組:2007/02/15(木) 19:11:30 ID:/he8m3f8
一級建築施工管理技士が受かったので二級建築士を受けようと思っております。何かよい情報はありますか?
15サナダムシ:2007/02/15(木) 19:13:14 ID:???
法令臭の線引き
16名無し組:2007/02/15(木) 21:42:10 ID:???
うちのミニチュアダックスは宅地の気配を嗅ぎ分けます。
散歩中やたらマーキングしたり執着しまくる場所は、
最後には私の所に仕事が舞い込みます。
17小ブーン:2007/02/15(木) 23:12:10 ID:???
⊂(^ω^ )⊃
18名無し組:2007/02/16(金) 06:16:20 ID:4SClUKj+
合格率って高いの?
19名無し組:2007/02/16(金) 06:39:14 ID:2LnJrfSO
学科と製図のトータルで25%くらいだと思う
20名無し組:2007/02/16(金) 18:50:46 ID:4SClUKj+
じやあ一級施管より高いね
21名無し組:2007/02/28(水) 07:34:12 ID:???
(^ω^)構造計算楽勝だお
22名無し組:2007/02/28(水) 07:35:28 ID:???
(^ω^)犬の名前は舟生たんだお
23名無し組:2007/02/28(水) 11:34:20 ID:???
(^ω^)単管足場は『単管持ってGo!Go!Go!(5M×5.5M)』だお
24名無し組:2007/03/08(木) 17:37:54 ID:???
(^ω^)平成19年度二級建築士の試験日程が発表されたお
http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm

今年の設計製図試験は例年より1週間早いお<平成19年9月16日(日)
課題が木造だったら皆、死亡だお。よかったお
25名無し組:2007/03/14(水) 10:38:08 ID:???
関連スレ
魚の卵 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1165326476/l50
26名無し組:2007/03/14(水) 10:41:13 ID:???
関連スレ
イヌの糞 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1146813388/l50
27名無し組:2007/03/14(水) 10:42:46 ID:???
28名無し組:2007/03/14(水) 10:50:13 ID:???
法令集の線引きについて

法令集は新しいのを買うべし
独学者は過去問の問題文を法令集に赤線を引くべし
ただし書きは青線を引くべし
鉛筆で強く文字を書き鉛筆で消すべし(筆跡を残せ!)
計算問題は公式を覚えろ(法令集をみるな)
インデックスをオリジナルの物も作れ
インデックスはラミネートタイプを使うべし

縦書タイプの法令集
オレンジ本

・二色刷りで見やすい
・関係法令を網羅

横刷り
青本

・試験文と同じ横文字なので見やすい
・法令と告示が別々

N学院生はオレンジ本、S学院生は黄緑の電話帳みたいなやつ
29名無し組:2007/03/14(水) 11:34:46 ID:AMhG0Cc3
赤線や青線は引いていいけど鉛筆はダメなのか
30名無し組:2007/03/14(水) 20:22:01 ID:???
>>29
自分の分かる色なら何でも宜しいかと。
ただ、2色の方が分かりやすい。4色以上だと見づらくて駄目。
赤、青は薄いので「べに色」と「ぐんじょう色」にしたら綺麗で見やすくなったよ。
あと、インデックスは「防火関係は赤」「設備は黄色」「構造は紫」「用語は青」「非難関係は緑」「都市関係はオレンジ」にしたら見やすくて良いよ。
市販についてるインデックスも良いけどワープロで打ってシール用のプリント用紙に上記の色づけをしてラミネートタイプのインデックスにするとカッコ良いよ。
普通に勉強していると市販についてるインデックスだと足らなくなる(追加で貼りたくなる)ので最初の内に検討した方が良いかと。


31名無し組:2007/03/14(水) 20:25:08 ID:???
>>29
あと、鉛筆は消せるメリットがあるから濃く書いて試験直前に消せば筆跡だけ残って良いよ。
32名無し組:2007/03/14(水) 21:42:09 ID:???
>>30-31
イロイロサンクス!
33名無し組:2007/03/17(土) 23:39:20 ID:QM3ISBUd
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < 今日は計画の各論勉強するみゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ
34名無し組:2007/03/18(日) 13:54:45 ID:???
〜情報@〜

法令集。
これが試験用として一番向いているのは 黄緑色の電話帳型のもの…
たしか総合資格のものでしたかな。
【インデックスを送らせるとき、自分の情報が総合資格に漏れると
 電話がひっきりなしにかかってくるので住所以外は偽情報を…、
 など対策を練るとよいでしょう】

マーキング加工
法令集を試験で活用するには上記のインデックスを張るのと
何より、マーキングを効果的にみっちりやること、
普通はマーキングを法令集付属の参考書どおりに施すのだが、
さらに「おもしろいほど受かる建築士」(だったかな?オレンジ色の薄い本)
のマーキングポイント(MP)も加えればもうそれだけで他の連中よりアドバンテージなんだぜ?!ワハハハ!!
付属の参考書のMP:ほそいボールペン
おもしろ建築士のMP:蛍光フェルトペン が、ベ ス  ト  ぉぉおお。

願書出す前に法令集の改造(イジリ)も終わってねーよーなやつあ。
不合格だぜ? フヒヒヒ!!!

〜次回「いい参考書の選びかた」は来週です。〜
35名無し組:2007/03/18(日) 14:04:01 ID:???
法令集なんて把握しとけばなんてことないわい
36名無し組:2007/03/19(月) 01:12:47 ID:???
>>34
インデックスに書き込む条例名はある程度省略してもいいはずなんだが、
(法令集添付インデックスがそうなってる)
これって条文名に出てこない単語は書き加えちゃダメなんだよな…?
やたら長い条名とか、 自分の分かり易いように書き込みたいんだが… (´・ω・`)
37名無し組:2007/03/19(月) 19:12:10 ID:???
>>35
それは製図試験は手書きで乗り切れるというのに並ぶ業界伝説です。
【良い子は真似しちゃだめだぞ?】

>>36
ブほほ。そうよね、ある程度間引き【やりすぎ注意】しないで
インデックスフル装備だと逆に邪魔なのよ?
見出しの簡略化についてだけども昔使った自分のやつぉ見てみて
『70m』とか『機械室階段』とかとかアウトっぽいかなー?
ってのも結構通ってたりしたのだよムハハハ。
【付属のにうまくまぎれる感じでさり気なく挿入が吉】
38名無し組:2007/03/19(月) 22:15:53 ID:???
独学の場合、法令集はいきなりインデックスをつけていくと
訳わからなくなってくるから、最初は付箋をつけていくといいよ。
そうやって勉強していくと重要箇所がつかめてくるよ。
インデックスは自分で作るのもオススメ。そうするほうが頻出箇所も分かってくるしね。
あーここはこのへんに載ってたなー みたいにね。
39名無し組:2007/03/19(月) 22:31:07 ID:???
とりあえずどの令条がどこにあるかだけは覚えておかないと
すぐ開けないな
問題集で解いて覚えていけ
私は法令集使わなくても大体できるようにまでなったぞ
404流大卒の巻き返し:2007/03/20(火) 23:41:55 ID:hIa5X5gA
今日から受験勉強を開始します。
何か効率の良い勉強方法がありましたら
ご教授ねがいます。
本気です。
41名無し組:2007/03/21(水) 00:10:25 ID:???
過去問をときなさい
以上
424流大卒の巻き返し:2007/03/21(水) 10:32:59 ID:BGEYpqBv
ありがとうございます。
日建学院の受講者が使う過年度版テキストをヤフオクで入手しました。
計画、法規、構造、施工はどの順番で勉強をしていけばよいでしょうか?
43名無し組:2007/03/21(水) 12:36:27 ID:???
苦手なものからやっていきなさい
44名無し組:2007/03/22(木) 10:43:53 ID:???
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < インデックスの所で法令集がチギレタみゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ

45名無し組:2007/03/22(木) 10:45:59 ID:???
>>42
テキストだけじゃダメ。
日建の問題解説集(過去問各教科300問)がないと勉強にならないよ。
46名無し組:2007/03/22(木) 11:28:52 ID:???
俺は独学で初年度合格したけど

よく出る問題順 二級建築士学科試験[平成18年度版] 井上書院 ¥1,300
二級建築士試験 問題と解説 霞ヶ関出版社 ¥2,714+税

↑これを何回も解いていったけど、学科はこの2冊で十分だったよ。
47名無し組:2007/03/22(木) 12:21:16 ID:???
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))<インデックスが2ページ分貼って
   ノ ,リ○ヮ○リ    開かないみゅ…


48名無し組:2007/03/22(木) 12:28:18 ID:???
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < 法令集はイイまくらになるみゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ
                 zzz

49名無し組:2007/03/23(金) 14:31:15 ID:3YNNSfha
一級と二級建築士のW受験ってありですか?
50名無し組:2007/03/23(金) 18:13:38 ID:OQ9/TUS/
受験資格満たしていれば可能ではないでしょうか
51名無し組:2007/03/23(金) 19:25:46 ID:???
>>49
肉球萌えですか?
52名無し組:2007/03/28(水) 19:46:10 ID:???
〜情報A〜

お勧め参考書特集
 基本参考書:ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31815539
       *これが二級建築士試験における公式ハンドブックといえる。
 法規参考書:ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31339779
       *まず、これを熟読して受験体勢を整えること。
 構造参考書:ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31655148
       *伝説の構造参考書、脳が中卒でも20点くらい取れるようになる。
   問題集:ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31834569
       *過去問を編集した問題だが五択タイプの試験であるが故、
        見落とす弱点がそれこそピンポイントで判る
   プラスα:ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31813281
       *上の問題集と併せてやるといい。
        これも過去門と言えばそうなのだが…
        だって、過去問やってれば受かるもん。

〜次回「耐震偽装問題が今年の試験に与える影響について語る」〜
53名無し組:2007/03/29(木) 01:44:09 ID:???
製図試験について一つだけ

木造住宅という課題において矩計図は2×4工法でも
いいのでしょうか?建ってる壁全てが耐力壁みたいな。
これだと20分ほどで寝ながらできるんですが…
2×4は家じゃないという諸先生もたくさんいるし、採点担当者
が2×4を知らないという可能性もあるし無理とは思うんですが。

なんか勉強と仕事だけで月日が流れてしまい、今更素では中々
誰にも聞けません。
54名無し組:2007/03/29(木) 02:26:09 ID:???
ん〜わからん
55名無し組:2007/03/29(木) 17:07:07 ID:???
>>53
とりあえず解答用紙のグリッドが455間隔という点を。
56名無し組:2007/03/30(金) 18:39:32 ID:???
在来工法の指定なかったっけ?
57名無し組:2007/03/30(金) 20:24:14 ID:???
そうなのか
じゃないとなんか設計した感じしないもんな
58名無し組:2007/04/02(月) 23:59:54 ID:???
早めにネットで申し込まないと願書配布所で
ニッケンのおばさんやソーゴーのアニキにやられちゃうよ?

あ、付箋とかシャーペンをもらっておきながら
自分の偽情報とか吹き込むのもいいよね。
59名無し組:2007/04/03(火) 00:23:17 ID:???
↑やられるとは?

明日、お初で願書取りに行くんだが代打はOK?
持ち込みは駄目と書いてたけどね。俺も取りたい
肉球建築士
60名無し組:2007/04/03(火) 00:25:02 ID:???
おれも今日とりに行こうかな
61名無し組:2007/04/03(火) 00:26:17 ID:???
おれも今日やられに行こうかな
62名無し組:2007/04/03(火) 00:48:17 ID:???
おう、いけいけ。
ちゃんと「肉球建築士の願書ください」って言えよな
63名無し組:2007/04/03(火) 01:04:33 ID:???
<ケースその1>
俺「肉球建築士の願書ください」
係員「あ、二級ですね。どうぞ。」
俺「・・・」

<ケースその2>
俺「肉球建築士の願書ください」
係員「は?肉球?」
俺「いや、ですから・・・肉球建築士の願書ください」
係員たち「ヒソヒソ・・・」

<ケースその3>
俺「肉球建築士の願書ください」
係員「あ、肉球ですね。どうぞ。」
俺「プニプニしていいでつか?」
64名無し組:2007/04/03(火) 01:08:05 ID:???
もちろん俺も言うつもりだが何気に1を想像してる
65名無し組:2007/04/03(火) 01:44:10 ID:???

オレ「(;´Д`)ハァハァ…に、にっくきゅう建築士の願書、くっくださいっ!ハァハァ」

↑これならバレないだろう…
6664:2007/04/03(火) 21:30:49 ID:???
↑すまん
直前までもちろん覚えてたんだが、中に入って熊のようなヒゲづらの
オヤジを見て固まってしまった・・・
67名無し組:2007/04/03(火) 22:44:33 ID:???
ワロタ
68名無し組:2007/04/04(水) 07:42:07 ID:???
さて昨日取りにいけなかったので今日行ってくるよ
69名無し組:2007/04/04(水) 17:25:49 ID:???
取りにいったよ。
肉球なんていえねぇ
70名無し組:2007/04/04(水) 19:29:44 ID:???
俺も肉球とまではいかなくとも「にっきゅう」くらいは言いたかったんだけどね
無理だね。ていうか厳しい署名や捺印が必要と思ってたがなんかその場で書いて
出せちゃいそうな願書ですな。
71名無し組:2007/04/04(水) 19:49:04 ID:???
〜情報B〜
 肉球建築士試験における「耐震偽装問題の余波」

 今年初めて試験を受ける方・前回よく分からないけど回答マークした方
昨年は世間を騒がせたアネハ問題&東横問題が出題されたことをご存知だろうか?
 確かに出たのです『法規』で二問。
それに対し、一級建築では出題されなかった模様です。(難易度は上昇とのこと)
出題者側は心理的に揺れ動いたものがあったと推測できます
おそらく、今年一級建築士では出題の可能性が高いと言えます。

では、二級建築士では…。
 去年はこの問題が『構造』にも影響がくると
噂されていたものの…これはありませんでした。
今年は こ ち ら も く る か も し れ な い 。

〜次回「各科目に手を出さないほうがいい問題がいくつかある」〜
72名無し組:2007/04/04(水) 19:56:30 ID:???
計画や施工は常識で解けるとして構造は計算得意な人は
なんとも無くてやっぱり法規で落としに来るものなんでしょうね…肉球は。
73名無し組:2007/04/04(水) 21:46:48 ID:???
>アネハ問題&東横問題
「士法の罰則云々」と「ホテルの駐車場」だったっけ?
露骨な問題だったなw
74名無し組:2007/04/05(木) 03:20:37 ID:???
すみません願書についてですがこれは配布場所はたくさんあって
受付場所になると一気に少なくなるようにも見えます。受付場所住所に
取に行った住所がないと駄目なんですかね?当方大阪です
75名無し組:2007/04/09(月) 20:29:00 ID:???
〜情報C〜

端的にいえば理解に時間がかかる問題は適当にスルーしなさい。
所詮一点や二点だからと、それだけのことですが参考までに…。

計画:「建築史」〜これはもう雑学的要素モリモリの知ってるか知らないかの世界。
         例年第一問目にくる問題で、知ってたらラッキーというもの
         本気でやるとだめな問題の代表。
   「環境工学」17年度に窓の結露関係のところが出題されたものの、恐ろしく正答率が低く
         「去年でたから出ないだろう」とタカをくくっていっていた結果だが……
         出題者が業を煮やし18年度も出題。 本年度…出るのだろうか?

法規:「高さ制限」実務で経験している方は取るに足らないものであるが、
         ブルーカラーなどの受験者には難解である。
         とりわけ『2以上の道路ある場合の高さ制限』のところが参考書にあるが、
         そこまでやる必要はないと断言できる。

構造:「静定ラーメン」これを真剣にやるより断面系の問題をマスター
           することに力を回したほうがいい。

   「トラス」大概の受験者はこの問題が一番嫌いであると思われる。
        わざわざ言わなくてもスルーするだろう。
        ただ、どの部材が「圧縮(-)」「引張(+)」「ゼロ部材」なのか
        それだけでも把握しておけば運良く点が取れるかもしれない。

「施工」:この科目はそれ程難解なものがあるとは思えない。
     しいて言えば、「タイル工事の工法別モルタルの盛厚さ」
     ミリ単位で何種類もあり、ややこしくて覚えにくい。
     『積み上げ系は厚く』『圧着系は薄く』程度に覚え、
     且つ、その裏をかこうとする出題者の心理にも留意。

〜次回「勉強できないやつはファミレスでやれ! ウェイトレスに警戒されながら参考書を広げる快感と勉強するのに向いているファミレスについて熱く語る」〜
76名無し組:2007/04/10(火) 22:10:05 ID:???
>>75
参考になりました。
77名無し組:2007/04/11(水) 02:39:38 ID:???
またお願いします
78名無し組:2007/04/12(木) 13:06:21 ID:???
まだ出してない
明日までか
今もっていこうw
行って来る
79名無し組:2007/04/12(木) 21:00:51 ID:2d5Vy+cL
日建やその他の資格学校の人が大杉
受付をするビルの中までいる
80名無し組:2007/04/12(木) 21:07:34 ID:???
俺のとこにもいたw
受付よりも長い時間拘束されたよww
81名無し組:2007/04/12(木) 21:28:56 ID:???
ビルん中は私有地だから入っちゃ行けないんじゃなかった?
にしてもあのバイトらしき娘たちは必死だな。歩合なんだろうか。
82名無し組:2007/04/12(木) 22:04:02 ID:???
>>53
仮に木造に指定された場合、課題は肉球学科試験直前に発表されるけどテーマだけが決まっていて細かい詳細は製図の試験の日にならないと分からない。
木造のカテゴリーで2×4もありかも知れないけど実際に試験の日に作図用紙を見て凡例に『小屋梁』平角材の『梁、胴差、軒下駄』『火打ち梁』等の要求があった場合アウト。
83名無し組:2007/04/12(木) 22:05:54 ID:???
スマソ、軒桁ね
84名無し組:2007/04/13(金) 20:44:36 ID:???
日建学院の勧誘がうざいので電話線切ってやった
85名無し組:2007/04/16(月) 15:46:56 ID:???
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))<ゴーノレデソウィークどこイクみゅ?
   ノ ,リ○ヮ○リ    ボクは家で勉強シテルみゅ

86名無し組:2007/04/17(火) 13:55:40 ID:???
日建なんかのアンケートにまともに答えたら
毎日のように営業マンから電話があるからな
87名無し組:2007/04/17(火) 15:24:58 ID:???
それより板のタイトルが幼稚っぽい。。。
88名無し組:2007/04/18(水) 01:30:00 ID:???
だがそれがいい
89名無し組:2007/04/19(木) 15:22:10 ID:???
  、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < 計画の用語で「ダクト」と付くのは全て電気設備みゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ
           
90名無し組:2007/04/19(木) 17:29:28 ID:???
>>89
実際出そうなダクトは、
フロアダクトとバスダクトくらいだから、
いっそ、そう憶えといてもイイかもね、試験用としては。
91名無し組:2007/04/19(木) 18:21:03 ID:???
セルラダクトも
92名無し組:2007/04/20(金) 21:56:40 ID:???
肉球たん、かもーん
93名無し組:2007/04/20(金) 23:55:45 ID:???
ガクトも
94名無し組:2007/04/21(土) 03:57:44 ID:???
早く一級の受講へ来い
おまいらの名簿は持って
待ってるからな
95名無し組:2007/04/21(土) 04:02:21 ID:???
(´;ω;`)ブワッ
96名無し組:2007/04/21(土) 07:59:11 ID:FyHgLUgX
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))< ラーメンの応力は切断した部分を固定端に
   ノ ,リ○ヮ○リ       置き換えると計算が楽みゅ

97名無し組:2007/04/21(土) 09:48:13 ID:???
板立てた人のレベルが知れるとこだ。。。
98名無し組:2007/04/21(土) 09:48:57 ID:???
そうね〜くだらん漢字使う程度だしね。
99名無し組:2007/04/21(土) 13:00:26 ID:???
なんのキャラか未だにわからず・・・
100名無し組:2007/04/21(土) 13:58:22 ID:???
>1は親切な女でしかも美人
101名無し組:2007/04/21(土) 18:02:04 ID:???
しかし勧誘ってしつこいね
あいつら何もしないでダラダラしやがって
102名無し組:2007/04/21(土) 18:12:39 ID:???
「彼女になってくれるのなら考えてみる」

といったら諦めてくれた w
103名無し組:2007/04/21(土) 21:47:48 ID:???
「彼氏になってくれるのなら考えてみる」

今では俺の彼氏です
104名無し組:2007/04/21(土) 22:43:56 ID:???
電話もしつこいね
105名無し組:2007/04/23(月) 02:10:05 ID:???
今日の資格学校の無料オープン模試で92点とれた… ケアレスミス除けば98点。
資格学校の人もまぁ学科はまず大丈夫っすねと、学科講習勧誘してこなかった w
106名無し組:2007/04/23(月) 02:12:01 ID:???
自慢はいいから本番でそのとおりやれよw
でもまぁその点なら試験中に発作でも起きない限り大丈夫ですね。
107名無し組:2007/04/23(月) 20:13:02 ID:???
今、大学一年なんですけど、二級の導入みたいな参考書ありますか?
108名無し組:2007/04/23(月) 20:54:17 ID:???
日建学院の2級建築士とか
なんでもいいよ
109名無し組:2007/04/23(月) 23:09:54 ID:???
>>108
ありがと。地道にやります
1101:2007/04/24(火) 18:29:35 ID:???
私はその昔、製図スレで紙と呼ばれていました。
111名無し組:2007/04/25(水) 08:07:27 ID:???
>>110
もしかして伝説のS氏でつか?
確かに彼はAAも好きそうでありましたがw・・・
112S井:2007/04/27(金) 07:11:02 ID:???
v(^∀^)
113名無し組:2007/04/28(土) 08:05:22 ID:???
車庫カナうp、忘れちゃいませんよw
しかし去年の本スレは、もひとつでしたな。
114S井:2007/04/28(土) 11:36:20 ID:???
去年は出番なかた…orz
115名無し組:2007/04/28(土) 12:26:18 ID:???
>>114

ま、あの時が奇跡のメンツだったのかもw
いいヤツばっかりでした。
試験直後にウダウダやってたのがホントなつかしい。
今年もあんなかんじになればいいのにね。
116名無し組:2007/04/29(日) 14:24:55 ID:???
情報Dはまだっすか
117名無し組:2007/04/29(日) 14:31:30 ID:???
〜情報D〜
 オナ禁のススメ

 試験が終わるまでオナヌーをしてはなりません。
オナヌーに夢中になってしまうと大切な時間を使い、疲労し集中力を欠いてしまうのです。
118名無し組:2007/04/29(日) 14:36:45 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
119名無し組:2007/04/29(日) 18:51:14 ID:???
>>115

もうあっちはなぁ・・・なんかイタイのいるし。
どうして同じ試験でこうもメンツが違ってしまったのか・・・
120名無し組:2007/04/29(日) 21:58:21 ID:UF9tiLI1
先週の学校での模試65点だった(>_<)しかも4教科中構造と施工が足きりでアウト!!このままではマズいですよね??
121名無し組:2007/04/29(日) 23:23:36 ID:???
>>120
まずいですね、だが俺も似たようなもんです
122名無し組:2007/04/30(月) 00:05:21 ID:???
俺なんか模試うけてないぜ
123S井:2007/04/30(月) 00:58:01 ID:???
AA省略

H17年で運良く合格できたけど、何気に姉歯事件前だったんだよね。
今はあの頃より難しくなってるから今年受験の皆はがんばってほすい。

>>120
現段階ではマズいけど、成績アップは個人差があるから正直6月までは大丈夫だと思う。
今は成績低くても、GW明けから少しずつアップしてくるからこの調子でがんばろう。
>>121もね。
>>122はN建とかの公開模試を受けるべし。本試験より難易度高いから参考になる部分も多い。
124名無し組:2007/04/30(月) 01:26:59 ID:MyxvxdqK
学科の勉強してるけどイマイチはかどらないんですよねぇ…やっぱり問題集とか過去問買ってくるべきですね!!
総合資格学院の『学科厳選問題集500』って言うのを買おうか迷ってるんですがいい本なんですかねぇ??分かる方いれば情報おねがいします。
125名無し組:2007/04/30(月) 15:18:40 ID:???
>>124
過去門は本屋でもたくさん売ってるだろ
『学科厳選問題集500』だけ目に入ったのか
126名無し組:2007/04/30(月) 17:09:05 ID:???
〜情報D〜

さて、皆様試験勉強はかどっているでしょうか。
この時期はノートに要点をまとめる作業に区切りがつくといったところでしょう。
自宅の机に座って、参考書を開き、ノートを開き、鉛筆持って、やってるでしょうか?
あるいは、
自宅の机に座って、PC開いて、イカがわしいサイト開いて、変な棒持って、やってるかも知れませんね。

今回はそんな後者の方に提言させていただきます。
自宅を出て、図書館あるいは喫茶店でも何でもいいのでそこで勉強すると良いです。
ということで特に深夜までやっているファミレスについてご紹介。

デニーズ:環境は良いもののメニューが押しなべて高い。ドリンクバーも無し。
     ウェイトレスの気遣いが逆に居心地の悪さを演出。
ジョナサン :経営努力ではどうにもならない場末た感じがgood。
スカイラーク 胃にキツめで高めなメニューだがドリンクバーもあり、おすすめ。
バーミヤン:取扱商品の性質上深夜に客が少ない点、カフェイン系ドリンクバーを有するなど
      おすすめ、蒸し花巻など胃に押し込んで空腹を紛らわせ。
ガスト:五百円以下で済むチープさは他に類を見ない勉強向けレストラン。
    DQNの溜まり場的イメージだが案外そうでもない。

基本的にソファではなくイスなら腰の掛け具合が調整できるので、そういった条件さえあれば快適にできる筈です。
多少、周囲がうるさくても自宅で自分の集中力のなさのみに自己嫌悪するよりはよいであろう…そう
精神分析専門の先生が言ってたという話を近所のおばさんに聞きました。

〜次回、私正直いうと二次試験不合格者だから…〜
127名無し組:2007/04/30(月) 20:52:06 ID:???
これからガスト行ってきます
128名無し組:2007/04/30(月) 20:57:00 ID:???
正直、店側にとっては迷惑ww
129名無し組:2007/04/30(月) 21:14:32 ID:???
ガストは外から見て照明暗くないか、夜は止めたほうが。
130名無し組:2007/05/01(火) 00:35:16 ID:???
>128
先生!法令集をいじくるというかカスタマイズにも制限があるようですが
別表3がすぐに開けるようにってだけで何も書いてない付箋を貼るのは
いいんでしょうか?できれば付箋にも道路斜線、隣地斜線、北側斜線とか
書きたいんだけど。
131名無し組:2007/05/01(火) 01:45:25 ID:???
>130
情報Eに期待
132名無し組:2007/05/01(火) 02:21:45 ID:???
>>130
>>128じゃないけど。
別表3はOK。別表名称は問題ない。
ただし道路・北側・隣地斜線は条例名称にないからアウト。
インデックスは法、節、条例名称、番号ページ等以外は不可だよ。
斜線関係はさっと法56条、って連想できるくらいししとこう。
133名無し組:2007/05/01(火) 02:33:55 ID:???

わかりました、ありがとうございます
書き込んですぐに先生違いに気づいたんだけど放ってました
ていうか僕先生のサイト見つけたような気がするんですが…
まぁいいか
134名無し組:2007/05/01(火) 09:39:34 ID:???
去年、自作のインデックスに前面・北側・隣地斜線ってガッツリ書いて使ったけど大丈夫だったよ。
試験官にもよるのかな?
135名無し組:2007/05/01(火) 10:08:57 ID:???
インデックスは何個つけてもいいんだよ
136名無し組:2007/05/01(火) 10:33:14 ID:???
試験官にもよるし、あんだけの受験生いるから、
全員のインデックスくまなく調べるのはムリだよ。

ただ、可能性が低くても見つかった時のリスクがでかい。
注意で済みゃいいが、最悪とりあげだからな。
137名無し組:2007/05/01(火) 12:21:34 ID:???
抜粋しとくね。

2.次に掲げる簡単な書込み及び印刷以外に解説等を付していないこと。
イ.目次、見出し及び関連法令・条文等の指示
(法令、章、節、条等の名称、番号及び掲載ページを限度とする)
ロ.改正年月日
ハ.アンダーライン


よって「北側斜線」とか「異種用途区画」などインデックスに書くのは不可。
これらは条例・法令上等一切出てこない名称だから。
取り上げは非常にこたえるので、慎重にいっとこう。
中には2冊持ってくツワモノもいる。

もちろん枚数は何百枚だろうと貼ってかまわない。
ただ、あんまりやると見づらくなるだけだけど…
138名無し組:2007/05/02(水) 23:18:16 ID:???
法令集なくても20点取れるくらい覚えとけばいいじゃん
ゴツイ本引くより覚えるほうが早いよ
139名無し組:2007/05/02(水) 23:20:45 ID:???
やばい。
最近全然勉強してないよー
140名無し組:2007/05/03(木) 00:48:35 ID:???
A:法令集の改造について補足。
  極端な話、情報をデジタル化してPADに入力とか露骨な違反でもなければ
  『禁止事項に触れなければよい』のです。戦略的グレー改造とでもいいましょうか。
  たとえば、別表などページがまとまった重要ページ範囲の端(本来インデックスつける所)を
  カッターで切り取って、開きやすくしてさらにその空間に小さい付箋で[耐火][前面][日影]と
  サブインデックスをつくるような改造している人がいました。
  また、時間に余裕のある方は保険としてもう一冊とか。
   なんといっても、過去問を通して重要だと思った事項をさらにマーキングする作業を
  試験日までに続けることにより法令集は補完されていくわけです。
  それがわかっていないと例えば階段の各種寸法表の上に何気なく記載されてる
  住宅の階段寸法を見逃すなどの盲点がふんだんに組み込まれた足かせに成りかねません。

いずれにしても、>>138 氏のおっしゃるとおりロスタイムを減らすという意味で
出来るだけ法令集を使わない体勢を整えることが極めて重要です。
試験日の2.3週間前から法令集無しで過去問を解いてみたりする事が具体例です。

最後に…前回大きな法改正があり、確かにその影響が試験に出て、
私は天井高の問題で失点しました。
現在学校は3M ではなくて2.1Mですよ?古い法令集ご使用の皆さん。
141名無し組:2007/05/03(木) 01:44:27 ID:???
調べる間がないですからね、五択を二択に絞れるくらいには
142名無し組:2007/05/03(木) 02:21:41 ID:???
あー天井高の項なくなったんだよね。
法令集買ってあれ?と思った。
建築士法も例の事件で結構かわってる。

あと旧ハートビルは何が変わったんだかよく分からん。
ほとんど一緒で間違い探しのような変更ばっかり。
143名無し組:2007/05/03(木) 04:01:56 ID:???
用語、面積&高さ、手続き、採光&換気まではやった。
俺の仕事は骨組み考えるだけなんで言ってみりゃ全物件
確認クリアしたものばかりだからね・・・今更だがキツイw
144名無し組:2007/05/06(日) 00:14:21 ID:+C8ywkLw
模試の結果72点だった(ToT)
145名無し組:2007/05/06(日) 02:10:22 ID:???
>>144
残りで固めて行けば十分でしょ。
146名無し組:2007/05/06(日) 03:19:55 ID:+C8ywkLw
まだ十分間に合いますよね!?頑張ってみます!!
147名無し組:2007/05/06(日) 04:22:00 ID:l6KqaiUE
>>146
まだ、十分間に合う。
学科合格まで頑張りましょう!
148名無し組:2007/05/06(日) 04:23:58 ID:???
頑張るマン
149名無し組:2007/05/06(日) 16:36:38 ID:S3Kucg1l
今日からはじめる。
まにあうかな?
1日何時間やればいいかな?
150名無し組:2007/05/06(日) 16:46:27 ID:???
ずっと勉強しとけ
151名無し組:2007/05/06(日) 17:44:26 ID:S3Kucg1l
平成15年ものの法令集つかうんだけど、変更とかあっても、フルにつかいこなせば22点とれるよね?
個人的に 17あればいいと思ってる。
152名無し組:2007/05/06(日) 17:53:57 ID:???
法令集は新しいの買え
バカかお前は
153名無し組:2007/05/06(日) 18:02:17 ID:???
法規17じゃあかなりきっついなw
154名無し組:2007/05/06(日) 18:30:32 ID:S3Kucg1l
マンドクセww
どーせ、四年落ちでも、過去問から7割でるんでしょ?
受かる時はうかる。


、が、聞くなorz
155名無し組:2007/05/06(日) 19:12:26 ID:JnhgmNlW
法規かぁ懐かしいなぁ・・・・
去年合格して、久々に来てみました。
法規ってとにかく過去問するにも時間が掛かるし、
自分的には構造力学より苦手だったかも・・・・
でも、結果的には24点とれた、自信のあった計画より良かったよ。
勉強したぶん確実に取れる科目だから、今が踏ん張り時、がんばれ!
156名無し組:2007/05/06(日) 19:55:10 ID:???
15年ってシックハウスや性能規定関係もないんじゃないか?
まぁ二級ならその辺あんまりでないがな…
157名無し組:2007/05/06(日) 21:55:51 ID:???
学科は独学多いの?
因みに自分は学校行くお金ないんで、
U−canの通信講座(4〜5万)だったけれど、
これが、役立たず・・・・でさ。
学科の構造力学なんて、
Sからの勧誘の時おまけでもらったちっちゃいテキストの方が解りよくて良かったし、
製図にいたっては、去年RCだったんだけれど、
木造のことしかほとんど載ってなかったし、
添削してもらう為に出した製図は、的外れなこと書いてあるし。
去年、合格はしたけど、4〜5万は今でももったいなかったと思ってる。
学科は1問1答の過去問題集2〜3冊も完璧にやれば確実に受かるし。
製図も学科受けてから、
市販の問題集を5冊くらい買って自分でしっかりチェックできれば大丈夫。
木造だったら、U−canのも役にたったかもしれないけど・・・
学科の模擬は受けてないけれど、製図の無料模擬はSのを受けた。
去年、学科も製図も初受験だったから、
雰囲気や時間的なものを感じることの出来る模擬は受けてよかったと思ってる。
お金かけなくても、合格できるよ。

・・・・お金の余裕があれば学校行く方が有利だろうが・・・
自分のような貧乏人でもやる気さえあれば合格できると言うことです。
158名無し組:2007/05/06(日) 22:38:47 ID:???
/:.:.:./...:.:./..:.:./..:.:.:.ハ:.:....:.:.:ト:.:.:.:.ヽ:.:..i:.:.:.:|:.:...i:.:.|:  \  \
:.:.:.:.i...:.:.:.|..:.:.i:.:.:.:.:ノ \:.:.:.| ヽ:.:.:.}、:.|:.:.:.ノ:.:...|:,-{: :  >,/
:.:.:.:.|..:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:./ ノ 、、\| |:.:ハ!_⊥:./|:.:.:/k .|: : :く
:.:ヽ:ヽ:.:.:.ト:.:.:|_、ト|'      ̄レ ̄__ レ ノ:.ノ、) |: :_ノ
:.:.:ヽ:.ヽ:.:iへ「   、   / ,,r''" ̄ ノィT、  ノ´
ゝ!、:.ヽ:.:ヾ. ====ミ、   〃 //n//i |: l lノ7⌒ヽ
.  ヽ「iTーtヽ/n//  . ,    | .| .ノ ノ  | /   i
   /ゝヽヽヽ,ノ i     _,ィ  } `´   ノ/    |
   | ヽ    `ヽ   ̄   /   //       |
   iヽ  \_    )ー- _ イ_ / ヾー-、   |´i
   ヽY /  ̄ー7`ソ ハ /ヾシヽ__/i /ー、  |/
159名無し組:2007/05/07(月) 01:53:58 ID:???
>>157
このスレは独学組しかいないんでは。
独学での製図のポイントとか心得ある?
160名無し組:2007/05/07(月) 02:06:25 ID:???
駄目だGWに法規やりすぎてわかりきった事ですら法令集を開かないと
気が済まない体質になっちまった・・・というか変な癖が付きだしたorz
161名無し組:2007/05/07(月) 02:08:46 ID:???
>平成15年ものの法令集つかうんだけど

ワロタwプロですね。
162名無し組:2007/05/07(月) 08:46:30 ID:???
>>160
いい癖が付いたと思うよ
記憶だけでやってると必ずミスするから
163名無し組:2007/05/07(月) 21:12:16 ID:???
〜情報E〜

「受講を始める前に厳重守っていただきたい事項があります。」
「当校数十年に渡る経験が磨き上げたメソッド・ノウハウを軽率にネットなどで口外しないでいただきたい。」
「言うまでも無くそれは決して安くはない受講料を払っているわけですから…。」

 資格学校出版の参考書が普通に書店で売られていること…、
しかも、その内容が思いのほか普通であること、
『高い受講料を払ってしまったからには真剣に…』
という自己脅迫的動機付けだけとは考えにくいこと。
それらを考慮するとありえないことでもないですがいかがでしょうか?
受講者の皆さん。

そこで一つ提案いたします。
ここで独学の一次受験合格者を大量に作り上げれば、それはつまり
既に一次試験をパスした受験者より時間的に圧倒的不利で、
さらには二次試験のテクニックも製図練習用紙すら満足に手に入れられない
独学二次受験者が発生するのです。
この試験は合格率によって製図の審査基準が変わります。
どうでしょうか、特に今年は独学で受けてみようと思ってらっしゃる二次試験受験者様。

〜最終回 パソコン学習ってあるじゃない、あれって効くの?〜
164名無し組:2007/05/07(月) 21:15:40 ID:???
合格率⇒解答製図の平均レベル
165名無し組:2007/05/08(火) 08:42:05 ID:???
>>163
独学は資格学校に行けって香りがする
166名無し組:2007/05/08(火) 10:43:44 ID:???
2級か・・・頑張れよ。。。
167名無し組:2007/05/08(火) 12:00:40 ID:CtJiHnjO
今年製図テスト3回目 1回目2回目欠席 今回はいくよ!
168名無し組:2007/05/08(火) 12:08:33 ID:???
無理だなそんなレベルの低い考えじゃw
169名無し組:2007/05/08(火) 13:34:16 ID:???
>>167
最高にハラハラしたくて3年待ったのかは知らないけど
そういうのたまーに失敗してる人いますよ。
170名無し組:2007/05/08(火) 14:46:59 ID:???
コレクティブハウスとコーポラティブハウス間違えんなよ
171名無し組:2007/05/08(火) 21:59:46 ID:???
俺の場合、コレクティブハウスは「高齢クティブハウス」と覚えた。
覚えやすいだろ。
172名無し組:2007/05/09(水) 00:41:08 ID:???
>>163
業者さん乙
お前らよほど困ってるんだね
173名無し組:2007/05/10(木) 08:52:40 ID:???
>159
自分の場合、独学1次2次とも一発合格だったから
去年の製図しか勉強してないんだよね・・・・RC・・・
カナバカリも無かったし。
実は製図の勉強の取っ掛かりも遅くて、製図仕上げたのは16枚、
エスキース20枚だった。
5冊ほど、ネットで製図課題問題集を買って、
Nの無料講習会に行って、紙5枚と参考図面もらって帰ってそれと
他の問題集などを見比べて、何枚か描きながら、自分に合う描き方を探した。
時間を計りながら、描き込む量のバランスを考える。
しっかり描き込んでおけば、それだけ手が早くなるから細かく描き込めるし。
とにかく時間内に仕上げないことにはどうしようもないからね。
RCだったから、16枚程度で合格できたと思う。
自分の場合、プラン考えるのは比較的できるけれども、手が遅かったので、
16枚程度じゃあ、木造だと無理だったと思う。
でも、1次が終わってからでも間に合うと思うよ。
製図課題問題集が出るまでは(これが1次が終わってからすぐには出ないんだよね)
とりあえずカナバカリだけでも完璧にしとくとかさ。
最低30枚は描かないとやっぱだめだよね。(って俺が言うなって)
174名無し組:2007/05/10(木) 12:36:06 ID:???
ていうかなんかみんな練習しすぎだろ・・・
175S井:2007/05/10(木) 18:09:46 ID:???
製図懐かしいなぁ。
試験前夜、徹夜で自動車車庫の矩計かいてうpして、そのまま試験会場に行った時のことを思い出した。

つか千葉の日大実籾校舎、机狭すぎ(w
176名無し組:2007/05/10(木) 18:18:23 ID:???
製図なんて学生時代の嫌な思い出もどってこない?
手書きで徹夜してせっせと図面書き上げる
提出したころにはボロボロな体さ
177名無し組:2007/05/10(木) 21:53:20 ID:???
それよりも個々の課題、例えば木造二階建住宅とかさ
間取りとか見てその生徒の触れている環境がうかがい知れるのがなんとも
言えなかったね・・・食堂がない生徒もいれば、階段下トイレが
普通と思ってる生徒もいた。あーなつかしい
178名無し組:2007/05/11(金) 09:33:33 ID:h5lMf2Lf
学部卒で2級受けます。
過去問を一ヶ月やり続ければ受かりますか?
179名無し組:2007/05/11(金) 09:45:19 ID:???
一ヶ月やり続けることが出来るなら。でも、朝仕事、帰宅、飯に風呂、翌日のこと考えて睡眠と考えると一ヶ月じゃ厳しいかと。
180名無し組:2007/05/11(金) 10:01:10 ID:???
学生時代のアドバンテージがあればいいけどな
181名無し組:2007/05/11(金) 10:07:08 ID:???
二級程度に何年も時間かけるなよ。
182名無し組:2007/05/11(金) 10:15:16 ID:???
二級程度
~~~~~~~~~
合格率を知らんのか?
183名無し組:2007/05/11(金) 11:34:07 ID:???
>>181
そういう上から目線でものを言わずにちゃんとアドバイスしてやれよ
あなたは二級なんてかる〜く受かった人なんだろ?
184名無し組:2007/05/11(金) 11:52:58 ID:???
うん、そうです。
185名無し組:2007/05/11(金) 13:49:14 ID:???
>>184
アドバイスは?
186178:2007/05/11(金) 15:19:57 ID:h5lMf2Lf
諸事情で今、休職中なので時間が余っています。
効果的な勉強方法がありましたら、おしえてください。
187名無し組:2007/05/11(金) 15:44:24 ID:???
>181はきわめて現実を言ってるだけ。
二級の試験でモタモタと受からないようなら
止めなきゃいけないんじゃないの?

>178
単に学科に受かりたいだけなら問題文を断片的に覚えるだけでも
ある程度は点がとれる。一ヶ月とは言わずに今からやれ。
188名無し組:2007/05/11(金) 17:34:48 ID:???
法規は時間かかるぞ〜。
足切りがあるから全体的に勉強しないといけないし。
1ヶ月では難しいと思うのが一般的だと思う。

後は本人の大学での基礎知識がどの程度あるのかとか、
記憶力によって違いは有るだろうけれど。

とりあえず勉強してみたら?
10日本気でしてみると大体いけるかどうか判断できると思う。

2級ごときと甘く見てると痛い目みるぞ。
時間有るなら無駄にはならないから勉強してみたら?
189名無し組:2007/05/11(金) 19:44:51 ID:OnJEdZOP
法規は一番難しいね
190名無し組:2007/05/11(金) 19:47:10 ID:???
いや法規が一番楽
どこに何が書いてあるかわかればいいんだから
191名無し組:2007/05/11(金) 20:19:07 ID:OnJEdZOP
それだけじゃないだろ
192160:2007/05/11(金) 20:54:08 ID:???
寝る時間削って40日前から一日5時間確保してるけど
なんか言うほど問題でも無くなった、今となってはチョロ過ぎ。
つうかちょっとやり過ぎたんで月曜からは一日1時間にする。
193名無し組:2007/05/11(金) 22:09:29 ID:???
200時間かぁ。がんばったね。
それだけすれば後は少しペース落としても楽勝かもな。

なかなか5時間するつもりでも毎日は確保できないから数ヶ月掛かるからね。

自分もトータル時間は300時間で90点以上とれたから。
(あっただし、取り掛かったのは2月からだけど・・
1ヶ月50時間くらいしかできなかった)
毎日5時間出来れば1ヶ月ちょっとで受かることも可能か!?
194名無し組:2007/05/11(金) 22:37:20 ID:???
余裕っしょ
195名無し組:2007/05/12(土) 07:26:08 ID:WoT+gnce
5時間中、まともに勉強してるの5分位
196名無し組:2007/05/12(土) 08:30:06 ID:???
>>175
ひさしぶり!
あのときはありがとう。あれでホントに気が楽になったよ。
k好き
197名無し組:2007/05/12(土) 09:36:37 ID:???
1時間にしたらやばいよ・・・2時間にしろ
198名無し組:2007/05/12(土) 16:04:25 ID:8QDvJ6eC
先週から勉強始めた。
構造をひととおりやった。
ラーメンは捨てた。w
いまなら四割採れる。
みなさん、お勧めの参考書あったら教えてください。
今日から3日で施行の四割目指します
199名無し組:2007/05/12(土) 16:41:18 ID:U6Xl1yML
>>198
一緒にキメヨウゼ
200名無し組:2007/05/12(土) 17:37:24 ID:???
法規がきついとか難しいと言う人の殆どは設計の実務経験無い人なんだろうか。
設計事務所所属なら1級の法規ででも3問落とせば笑いものなのだが。
201名無し組:2007/05/12(土) 17:48:14 ID:???
時間が足りぬ
202名無し組:2007/05/12(土) 19:53:58 ID:???
>200
1級の法規で23点取れない事務所勤務の奴はいっぱいるよ
あんたの考えが一番笑える
203名無し組:2007/05/12(土) 20:15:07 ID:???
確かに設計の実務ないねぇ、確かに申請ボーイでも
やっときゃもうちょっと楽だったかも知れません。
204名無し組:2007/05/13(日) 18:10:28 ID:???
俺は文系人間だが
実務だけで二級、一級と取れたよ。
しかも学科は二級は94点、一級は18年度で77点だった。
設計事務所勤務とか学歴とかで決まるわけでないよ。
実務のみの人、悲観する必要まったく無し。
205名無し組:2007/05/13(日) 18:12:14 ID:???
>>204
あなたは優秀だが愚かだ。
なぜ、こんな業界に足を踏み入れた?
206名無し組:2007/05/13(日) 18:52:03 ID:???
それは家業だからじゃ。
しかし、今はもう建築にこだわってない。
ドクターコパ並みに思い切った商売変えもいいと思ってる。
207名無し組:2007/05/13(日) 22:50:08 ID:???
ドクターコトーになればいいやん
208名無し組:2007/05/13(日) 23:04:33 ID:???
ぎーんのーりゅーうのー
209名無し組:2007/05/14(月) 01:55:06 ID:+Lk13MpK
黒釜気象になればいいじゃん。
太田総理によばれちゃうよ
210名無し組:2007/05/14(月) 08:41:08 ID:???
二級に受かることは業者の餌食
頑張れ
211名無し組:2007/05/14(月) 09:25:50 ID:???
くだらん・・・まじめに勉強しよう。
212名無し組:2007/05/14(月) 15:01:15 ID:e0tOlu6G
すみません
法令集ってどこで売っていますか?!
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31837305
これで良いのでょうか?
213名無し組:2007/05/14(月) 15:02:09 ID:???
それでよい
214212:2007/05/14(月) 15:04:54 ID:???
ありがとうございます!
買ってきます
215名無し組:2007/05/14(月) 16:25:47 ID:???
>>200
引っかけが有るしな。あまり実務は関係無いね。
ただ法令集引かなくても基準法は見当つくけど
関係法令はあまり実務でも疎遠のものが多いというか
216S井:2007/05/14(月) 23:15:22 ID:???
>>196
v(^∀^)

>>212
青本は告示編があるから間違えて買うと大変(w
私は試験ではオレンジ本を使った。線引き次第で良い法令集に仕上がるけど縦書きだから慣れるのにチョッと大変
青本や総合資格なんかは横書きだから試験問題と見比べるのに重宝する
好きなものを選ぶべし!
217名無し組:2007/05/15(火) 15:45:19 ID:it7OZ49g
試験まで残り1ヶ月半になってしまいましたが、効果的な学習方法は
ないでしょうか?
今は、過去問とテキストを交互に勉強しています。
218名無し組:2007/05/15(火) 16:09:07 ID:???
今までやってきた事を繰り返しやるだけじゃないかな
219名無し組:2007/05/15(火) 16:21:23 ID:ucde0BdO
ウィニーで落とす。
これでok
あとは円周率を覚えるが如く
220名無し組:2007/05/15(火) 17:46:32 ID:???
地道が一番。
221名無し組:2007/05/15(火) 21:11:08 ID:???
自分は青本だった。
試験に行ったらオレンジ本の方が多くて少しあせった。
(オレンジ本の方が使いやすかったのかも!?)
なにせ独学・・情報少なくてね。
学科受かったからもう関係ないけれど、素朴な疑問
青本とオレンジ本、両方使ってみてどちらの方が使いやすいとかって
わかる人いる?
222名無し組:2007/05/15(火) 22:04:00 ID:???
黄色はめくりにくいお。もう慣れたけど
223名無し組:2007/05/15(火) 22:21:22 ID:???
>>221
青は横書き
オレンジは縦書き
224名無し組:2007/05/16(水) 01:47:24 ID:???
おれは横書きの方が見やすいけどな…
あと縦書きのって漢数字じゃなかったっけ?
225名無し組:2007/05/16(水) 07:06:57 ID:Pd1VOp9q
普通の数字ですが
226名無し組:2007/05/16(水) 10:18:36 ID:???
なぜか設計事務所では赤を使う人が多い。
赤の方が古くからあるから、ページを合わせる等で
職場で上司に教えてもらうのに便利なんだろうと推測。
青は大学の教科書を買うときに一緒に買わされる事が多いよね。
法令集を普段あまり使わない環境の人が馴染みやすいんじゃないかな。
227名無し組:2007/05/16(水) 10:48:55 ID:???
「普段読書する人だとやっぱり日本語はタテに読みたいから」
ってのも理由にあるかも。

228名無し組:2007/05/16(水) 11:03:54 ID:???
普段あまり本を読まない人
ってのを書き加えようと思ったけどあえて止めたのにw
229名無し組:2007/05/17(木) 00:22:31 ID:???
横書きは一定年齢以下の人には読みやすいだろ
230名無し組:2007/05/17(木) 06:48:24 ID:K8CFCiBU
まぁ、慣れだよ
縦書きも横書きも
231名無し組:2007/05/17(木) 18:11:01 ID:yWa4VFej
漫画は縦書だろ。縦書の方が見やすいよ。
232名無し組:2007/05/17(木) 22:20:13 ID:???
 法令集には縦書きと横書きがあったんだ。俺は赤の縦書きしか見たこと無かったから
知らなかったよ。どれだけ法規に疎いか分かるな......orz
そんな俺は今日から勉強始めて朝8時からトータル3時間ほど休憩入れながら
今まで勉強してたんだけど.....ヤバイデス.....間に合いそうにない.....orz
233名無し組:2007/05/17(木) 23:30:05 ID:???
今年じゃなくても来年の力にもなるよ
勉強はいつはじめても損はない
234名無し組:2007/05/17(木) 23:37:25 ID:PXe2yBzL
まぁ普通法律は縦読みが当たり前だからな、
その点ではオレンジ本が正当な気がするので買う。
数字とかは横読みの方が見易いけどな

235名無し組:2007/05/17(木) 23:46:30 ID:???
大学で青本薦められた
236名無し組:2007/05/18(金) 00:00:48 ID:???
なぜ、共同住宅や寄宿舎は、3階建ての順耐火建築物でもいいんでしょうか。
237名無し組:2007/05/18(金) 00:07:25 ID:x8Hb4vAQ
耐火まで厳しくするとかわいそうだからだよ
238名無し組:2007/05/18(金) 01:02:56 ID:???
ていうかおおよそ耐火建築物でない建物なんて今時あるんでしょうか?
239名無し組:2007/05/18(金) 02:38:47 ID:???

>>238
あるよ。というか世の一戸建てと呼ばれる殆どは耐火建築物じゃない。
木造は原則耐火建築物に出来ないからね。

240名無し組:2007/05/18(金) 02:54:20 ID:???
そうでしたかorz
ということは耐火構造だからといって耐火建築物ってわけじゃ
ないんですね…失礼しました
241239:2007/05/18(金) 05:54:38 ID:???
…あー今日も徹夜してしまった。

>>240
主要構造部が耐火構造だったら耐火建築物だよ。
防火地域内の戸建とかだね、木造耐火建築物の需要って。
242名無し組:2007/05/18(金) 10:28:06 ID:GENmxT8H
俺、まだ構造しか目とおしてない。
施工のやっと半分。
計画法規は全然やってない。あれは成せば成るとおもってる。
目指すは最小得点。70点
243名無し組:2007/05/18(金) 12:14:45 ID:???
私もそんな感じです。100点とらなくてもいいし。
244名無し組:2007/05/19(土) 09:12:40 ID:???
70目標じゃ落ちるよ。俺は90目当てで70だった。
245名無し組:2007/05/19(土) 09:50:41 ID:???
>>241
オマイそんなんじゃ試験落ちるぞ(W

イ)の耐火構造とロ)の防火設備がセットじゃないと耐火建築物にはならない。
246名無し組:2007/05/19(土) 11:51:38 ID:???
特定防火設備としなければならない
247名無し組:2007/05/19(土) 13:36:24 ID:???
>>245
話の流れで概略説明するのに防火設備までいちいち書かないよ w
248名無し組:2007/05/19(土) 14:42:51 ID:???
あほか、それを言わんでどうするねん。
249名無し組:2007/05/19(土) 17:01:08 ID:???
てかそこまで指摘するなら正確には、
イ)耐火構造or耐火性能検証法 + ロ)防火設備
と書かないと。
250名無し組:2007/05/19(土) 17:41:44 ID:???
上の誰かが書いたように没収対策用に法令集を買ってきた。
B4サイズの薄めの珍しい感じだったやつを買って家でよく見ると
インデックスは葉書を出さないともらえないようだ。しかも
総合資格。
251名無し組:2007/05/19(土) 17:54:20 ID:54eaKH/3
今模試終わった!72点だった!!この時期にこの点数って大丈夫なの??
252名無し組:2007/05/19(土) 18:04:19 ID:???
>>247
ちょwwwwwwwwwwwwwゆとり教育乙wwwwwwwwwwwwwwwww
253名無し組:2007/05/19(土) 18:58:07 ID:???
>>250
没収されなければ、インデックスなしでも別表参照用に使えるね
254名無し組:2007/05/19(土) 22:24:09 ID:???
法令集の没収はまずないよ。
書きまくってる人は指摘されますが、
「鉛筆の書き込みは消しゴムで消しなさい」
といわれるだけ。消しても、跡が残るので読めます。
ボールペンの場合、塗りつぶせといわれるそうです。
長年受験してる人に聞いたが、指摘される人はよくいるが、
没収は見た事ないとのこと。
まあ、持ち込み不可の法令集は没収でしょけど・・・
255名無し組:2007/05/19(土) 22:26:31 ID:???
長年受験してる人
256名無し組:2007/05/19(土) 23:30:09 ID:???
はい、一級で4年目の人に聞いた。
一級の場合は、学科4年目とかざらにいるみたい。
更に製図5回目とかいて壮絶。
257名無し組:2007/05/20(日) 00:59:59 ID:???
いやマジで扇子持参でパタパタしてる人とかプロがいるようですよ。
258名無し組:2007/05/20(日) 01:04:29 ID:???
おれ、その1級x年目だけど…
没収見た事あるよ。没収というか別室で検疫みたいなのされて、
かなり長い時間帰ってこなかった。結局ほとんど使えず、その子泣いてたけどな。
友人とかはページを破るよう指示されたヤツもいる。
このへんかなり試験官の裁量によるみたいだな。
259250:2007/05/20(日) 08:25:15 ID:???
過去10年の出題箇所すべてにアンダーラインと付属のインデックスが
小さすぎるので手書きのそれに変えたというだけで条文の差し替えは
もちろん文字一つ書き込んではいません。法令集なくてもいいんですが
没収は避けねばなりません。

>>258
どうせ直接答えに結びつく書き込みしてただけでしょ、私は初めて
ですが没収はよほどだと思います。
260名無し組:2007/05/20(日) 11:19:38 ID:QTC4wAww
僕学科三回目ですけど、なにか?
製図で3回落下w
正直業界いないから、いつか受かればいいと思ってる。
261名無し組:2007/05/20(日) 21:05:05 ID:???
そもそも業界にいないのになぜ受ける?
262名無し組:2007/05/20(日) 21:08:06 ID:???
一度は建築に関係した証を残したいとか
そういうもんじゃないの
263名無し組:2007/05/20(日) 21:50:45 ID:???
お前の人生だ、好きにしろ
264名無し組:2007/05/21(月) 00:41:58 ID:sgWDxV2k
建築学科卒業だと、必ず聞かれる。
「建築士の資格を持ってるの?」
今年こそ、2級に合格しないと、建築学科卒業しましたなんて、
人には言えない。
実務に関係なくても、取得しないと気持ちが悪い。
265名無し組:2007/05/21(月) 01:11:59 ID:PzZa5cuK
>>238
こんな奴がまかりなりにも建築士と名の付く試験を受けるんだから
世も末だなw万が一受かっても建築士の名を汚すだけだから最初から
受けるなよ
266名無し組:2007/05/21(月) 01:29:38 ID:???
どっちみちとったって免許更新制にになる可能性大だから意味無くなるかもしれんのに。
ていうか別に建築学科卒業したって、建築以外やってるヤツなんて当たり前にいるだろうに。

267名無し組:2007/05/21(月) 12:44:07 ID:???
今日から勉強始めるけど一日どんくらい勉強したらうかるものなの?
268名無し組:2007/05/21(月) 12:50:07 ID:???
>>267
4月から三時間ずつやっている人間がいると聞いたなら、
果たして今日から6時間ずつ出来るのか?あなたは。
269名無し組:2007/05/21(月) 13:33:22 ID:???
>>267
あなたの能力次第だから何とも言えん
1時間ずつやって受かるかもしれんし
20時間やっても受からんかもしれん
270名無し組:2007/05/21(月) 13:48:37 ID:???
二級乙
271名無し組:2007/05/21(月) 13:50:00 ID:???
ありがとう.
とにかく空いた時間は全部つぎ込みます.
272名無し組:2007/05/21(月) 20:52:03 ID:???
畑違いのものを扱い出すのは危険な前兆
273名無し組:2007/05/21(月) 22:32:21 ID:???
>>272
専業でないものが建築士とるから、責任の明確化が希薄になって
今こんなに問題になってるんだろうにそれを否定するのか?
274名無し組:2007/05/21(月) 22:38:24 ID:???
4月から始めて、なんとか参考書1週できたお
275名無し組:2007/05/22(火) 01:35:06 ID:???
>>274
お疲れさん、今月中にもう一周して来月からは
いよいよ過去問だ。
276名無し組:2007/05/22(火) 21:41:17 ID:???
今年のこのスレの盛り上がらなさから見ると
皆さん勉強にかなり集中できてるんで合格率も高そうやわね。
277名無し組:2007/05/22(火) 22:01:40 ID:???
息抜きに見てます
278名無し組:2007/05/22(火) 22:37:09 ID:XjkBsnCE
夜にしか集中できない。
休日の昼間は、なぜかダラダラと過ごしてしまう。
試験まで、この勉強パターンでよいのか不安・・・。
279名無し組:2007/05/22(火) 22:39:35 ID:???
まだ一ヶ月ある
280名無し組:2007/05/22(火) 23:47:34 ID:???
6月までには過去文入ってないとヤバイよ。
最低試験前までには過去10年間の問題で90取れるようになってないと
281名無し組:2007/05/23(水) 00:15:40 ID:???
>>280
それが出来れば残り一ヶ月何したらいい?
282名無し組:2007/05/23(水) 01:17:33 ID:???
>>281
確認作業
283名無し組:2007/05/23(水) 09:04:39 ID:???
>>281
製図でもやっとけ。
284名無し組:2007/05/23(水) 13:36:57 ID:???
そうなんだよな、
製図もあるんだよな、、

建築士になるって、めんどくさいな。
285名無し組:2007/05/23(水) 14:46:01 ID:???
ならあきらめろ
286名無し組:2007/05/23(水) 18:18:23 ID:9TKX+Y9E
気分転換に「ハレ晴レユカイ」と「てけセラ」踊ってくる
287名無し組:2007/05/23(水) 19:16:01 ID:???
亀田祭りキター
288名無し組:2007/05/23(水) 23:15:17 ID:???
法令集2000ページ以上のオレンジ色のやつ使ってるけど
それよりすごいコンパクト化してるのあるよね?

どっちがいいの?
289名無し組:2007/05/23(水) 23:46:18 ID:???
載ってる内容が同じなら軽い方がいいんじゃね?
見てくれ重視なら知らんが
290名無し組:2007/05/24(木) 03:43:04 ID:2AH6ffDe
みんなモチベーションはどしてあげてる?

漏れは週1にしたビールかなw
いまいちあがらないんだorZ
291名無し組:2007/05/24(木) 13:59:16 ID:???

なかなか上げるのは難しい俺は出来ないけど、
駄目だった場合の一年の長さを考えるとどうにかなるでしょ?
292名無し組:2007/05/24(木) 23:12:13 ID:???
タバコやめると一ヶ月で頭のキレが良くなる。
それで自分は去年合格したと思う。
今はチューチュー吸ってる。
293名無し組:2007/05/25(金) 00:07:46 ID:???
チューチューとは吸ってないがタバコは欠かせないよ
294名無し組:2007/05/25(金) 09:50:20 ID:???
タバコは吸わないがおっぱいは吸う
295名無し組:2007/05/25(金) 23:41:35 ID:4oCe+O6T
18点×4科目=72点
当日、各科目3問間違えても大丈夫な、ギリギリプラン。
まずは7割目指しましょう!
296名無し組:2007/05/26(土) 07:33:52 ID:???
それじゃ落ちるよ。答え教えてもらってるようなN、S生ならともかく
297名無し組:2007/05/26(土) 07:46:55 ID:???
じゃ、独学は過去問以外で何のテキストつかえばいいんだ
298名無し組:2007/05/26(土) 11:44:56 ID:???
バイブロハンマー
299名無し組:2007/05/26(土) 16:46:32 ID:???
60問取れば合格じゃないの?
300名無し組:2007/05/26(土) 16:58:08 ID:???
>>299
それで受かるなら俺は何も6回も受験したりしないよ。
とにかく自分が出来たらみんな出来てると思っといた方がいい。
301名無し組:2007/05/26(土) 18:07:23 ID:???
法規以外はみんな20点以上とって
で、その法規が12点とかでやられているのが毎年いる。
悔やんでも悔やみきれんぞ?
302名無し組:2007/05/26(土) 20:41:38 ID:cSZGRrmQ
法規ってどういう勉強が一番効果的ですかね?
303名無し組:2007/05/26(土) 21:07:12 ID:???
いやでもSやNで「今年○○問うちのテキストから出ました!」とか
やってるけど実際一問で5つの文章があるから600文中、50、60出た
ところで答え教えてもらってるっていうのもどうかと思いますがね。
やっぱ多少の気合と過去問しかないと思うんだけど。
304名無し組:2007/05/26(土) 22:05:57 ID:8Xhe6Aye
>>299
各科目13点以上で合計得点が60点・・・・
でも実際は合格者調整で13点→14点とか各科目13点は一緒だけど
合計が63点以上を合格とか、良くあること

みんな罠にかからないように頑張れよ!
305名無し組:2007/05/26(土) 23:09:37 ID:???
hamagucheさんの大学入試ドッキリをニコニコで見て、あと一ヶ月がんばろうと思いました
306名無し組:2007/05/27(日) 10:03:44 ID:???
法規は法令集があるということで
全然手をつけないで勝負に臨んでしまうバカがいる。

最終的に法令集もういらねwww
ぐらいに他の科目と同じくらい過去問をやりこまないと駄目だ。
307名無し組:2007/05/27(日) 11:38:05 ID:???
>>306
業者さん乙
二級こそ大事なソースですね
308名無し組:2007/05/27(日) 17:50:56 ID:???
法令集持参すれば法規は合格にすればいいのにね
309名無し組:2007/05/27(日) 18:54:14 ID:???
んなアホな
310名無し組:2007/05/27(日) 21:14:19 ID:???
法令集のインデックス作成、線引きの方法について
誰かやさしく教えてください。
311名無し組:2007/05/27(日) 21:22:13 ID:???
総合資格の本買ってはがき送ればもらえるお
312名無し組:2007/05/27(日) 22:47:59 ID:???
>>310
今からじゃ間に合わないよ。来年頑張れ。
313名無し組:2007/05/27(日) 23:48:49 ID:???
まぁ問題は最後まで読まなきゃいけませんね・・・
もっとも不適当というだけあって不適当なのが2つある場合が
結構ありますから。

>310
けして要領の良いやり方とは俺自身とうてい思えないけど、
過去10年以上の問題文一問一問に線を入れてそれをあえて2周したら
法令集すら必要無いと思います。これも気分的に安心かもしれないけど
それよりかは問題文を読んで何の事を言ってるかわかるようになる方が
大事と思う。十分間に合いますよ。
314名無し組:2007/05/28(月) 00:21:49 ID:???
サンキュー。ただ買った法令集は建築資料研究社のやつで
はがき送るとかなかったよ。
問題文一問一問に線引くよ。ただインデックスの数なんだけど、付属のは60個
程度しかなくてさすがに俺でもこれはやばいと思うんだ。。
調べたら、2級建築士に面白いほど受かる本最新版ってのが法令集のまとめ方
について書かれてるらしいけど、これって参考になります?
他にもいい方法あったら是非教えてください。
315名無し組:2007/05/28(月) 00:37:34 ID:???
用語の定義(法、令)
換気・採光
けんぺい・容積
高さ制限
道路
防火・準防火
有効採光・換気の計算
階段
廊下・非難
設備
用途の類似
工作物
竪穴
高さの基準
道路の基準
用途地域
別表1,2,3
俺の自作はこれだけですね。建築士法やハートビルは標準のやつ貼ってます。
書籍は金が無いのであまり買っておらず会社の過去問14年分だけです
、それらの書籍の中には有用な情報も当然あると思います。
316名無し組:2007/05/28(月) 00:42:22 ID:???
>314
あ、あと自分は計算関連は得意なんで令の46条からは大分と省いています。
しっかり勉強してください。
317名無し組:2007/05/28(月) 00:54:27 ID:???
ありがとう。
用は自分にあった法令集を作っていくことが一番の近道なんですね。
がんばります。
318名無し組:2007/05/29(火) 00:38:57 ID:???
ある程度仕上げたつもりだけど今N建スレ見たら法規を中心に
よくわからん内容がまだチラホラありますね。。消防法とか
そりゃ確かに出るだろうけど、あの人たちは満点とるつもりですね。
319名無し組:2007/05/29(火) 22:20:33 ID:O1lQkHHA
今年、愛知県で受験する方はみえますか?
中部大学が試験会場となっていますが、どうやって行けばよいのでしょうか?
320名無し組:2007/05/30(水) 07:24:12 ID:b09cNk0g
歩け!
321名無し組:2007/05/30(水) 08:26:13 ID:???
泣いても笑っても
あと一ヶ月だよ〜
322名無し組:2007/05/30(水) 08:33:52 ID:???
もうええから早くこいよ。
323名無し組:2007/05/30(水) 17:43:26 ID:???
今時ハートビルなんて言う香具師いんの?
324名無し組:2007/05/30(水) 18:30:58 ID:???
あと一ヶ月か。早いものですね。あと何時間勉強できるのか
325名無し組:2007/05/30(水) 18:55:33 ID:???
>>323
お前は何て言ってるんだ?
326名無し組:2007/05/30(水) 18:58:11 ID:???
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|  \|
             |;;;;;|
             |;;.∧_∧   ハートビル法はもうない
.           |(´・ω・`)
             |;;⊂.  )  
             |;;(_、ノ  
             |;;;;;|       
             |;;;;;|
327名無し組:2007/05/30(水) 19:02:15 ID:???
          ヽ / /⌒\
         /ヽヽ|/⌒\ii|\
       / /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|  \|
             |;;;;;|
             |;;.∧_∧   まぁ一般的には旧ハートビル法だな
.           |(´・ω・`)
             |;;⊂.  )  
             |;;(_、ノ  
             |;;;;;|       
             |;;;;;|
328名無し組:2007/06/01(金) 18:07:09 ID:fm96nXG9
>>319
JR中央線の神領駅(じんりょう)からタクシーで行くといいよ。
バスが有るかは知らん。
329名無し組:2007/06/01(金) 18:46:01 ID:???
愛知って名城大学じゃなくなったの?
(十数年以上前の受験生です。)
330名無し組:2007/06/01(金) 21:50:12 ID:???
今日から勉強はじめます!
331名無し組:2007/06/02(土) 00:39:07 ID:???
実際今からの方が身が入るよね、早くやりすぎたorz
332名無し組:2007/06/02(土) 02:26:07 ID:???
だな。そう難しくないしな。
落ちる奴の大半は精神異常者だけだ。
333名無し組:2007/06/02(土) 02:40:24 ID:???
えっ?
334名無し組:2007/06/02(土) 02:51:47 ID:???
え”?そんなつもりでは言ってない。
335名無し組:2007/06/02(土) 13:38:50 ID:???
質問だけど,法令の五択で一つ目に調べたやつが答えだと思ったときは
他の四つは調べずに,次の問題にとりかかるべきなの??
336名無し組:2007/06/02(土) 14:48:12 ID:???
見直しの時に、残りを確認する
337名無し組:2007/06/03(日) 01:13:44 ID:???
問題欲しさに最後まで在室してる事を前提に
普通に勉強してたら結構時間余ると思うので一つ一つ調べても
いいんじゃないかな?あと詰め込んだ知識があやふやだと
時間が余ったがために書き直さなくていいものを書き直したり
する人もいるようなので自分を分析した上でパターンを決めるがよろし
俺は確認程度に開いて余った時間は寝る。
338名無し組:2007/06/03(日) 16:01:39 ID:???
法令よりも構造の勉強したほうがいいんじゃないか?

つーか、構造は2級のだったら楽勝か
339名無し組:2007/06/03(日) 18:01:33 ID:???
だな。2級で落ちるようじゃ話しにならんしな
340S井:2007/06/04(月) 08:13:27 ID:???
>>335
最初の答えが「1」だと思っている時に限って、「正しい物を答えろ」だったりするので、「1」正解の問題は結構注意が必要っス
341名無し組:2007/06/04(月) 12:36:13 ID:???
なるほど
342名無し組:2007/06/04(月) 13:54:19 ID:???
おぉ〜
343名無し組:2007/06/04(月) 16:44:57 ID:???
なんか、ドキがむねむねしてきたお。
344名無し組:2007/06/04(月) 22:13:23 ID:???
でーおでーお
345名無し組:2007/06/04(月) 22:20:59 ID:???
ひさしぶりに

肉球たん、かもーん
346名無し組:2007/06/04(月) 22:40:49 ID:???
で、解答速報はここでやってくれんの?たのむよ
347名無し組:2007/06/04(月) 22:48:56 ID:bXc1CF4K
俺、今から、過去問に取り掛かるもんね。
過去問の問題も覚えちゃう。

348名無し組:2007/06/05(火) 07:33:14 ID:???
今年の学科はそう難しくないらしいよ。ただ製図がヤバイんだとか
349名無し組:2007/06/05(火) 09:33:25 ID:???
だとかって、んなもんわかるわけないやろw
製図は全く平気
350名無し組:2007/06/05(火) 17:01:27 ID:???
「らしい」とか「だとか」なんていう
いい加減な情報が信用できるかよw
351名無し組:2007/06/05(火) 20:13:28 ID:???
今年は試験簡単らしいよ。半分しか落とさないんだとか
352名無し組:2007/06/06(水) 01:55:33 ID:???
万全にしすぎてダレダレだったけど↑
見てやる気が出た。ありがとう
353名無し組:2007/06/07(木) 14:44:34 ID:???
眠気覚ますのって、どうしてますか?
家に帰って机に向かったら、一気に睡魔が襲って来たりします。
朝気づいたら、ベッドの上で寝てて何にも出来ずに終わってる日が…
354名無し組:2007/06/08(金) 21:32:29 ID:MC4UErzp
ちょ!平成11年の試験やってみた。
施行で二点足りないorz
ヤバス。誰かいい勉強方教えて。
って、所詮暗記なのよね
355名無し組:2007/06/09(土) 00:21:24 ID:???
他がどうもないならそれはそれで楽勝じゃないか。
356名無し組:2007/06/09(土) 01:52:08 ID:???
>>353
朝早く起きて勉強するほうをお勧め
357名無し組:2007/06/10(日) 18:51:32 ID:???
うちに帰らないでファミレス池。
358名無し組:2007/06/12(火) 01:12:53 ID:4t/LG/jJ
みんな満点とろうとおもってないよね?何切ってる?
僕は
学科1
建築史 意匠

学科2
なし

学科3
単位、用語、ラーメン、トラス
学科4
屋根工事、塗装工事、タイル工事

を切ってる訳だ。きりすぎだorz
359名無し組:2007/06/12(火) 07:06:27 ID:???
今年の学科は建築史6割、構造計算7割、塗装工事8割だよ
360名無し組:2007/06/12(火) 08:23:29 ID:???
今年の建築史は安藤先生と黒川池沼が出るに違いない。
361名無し組:2007/06/12(火) 10:37:45 ID:4t/LG/jJ
>>359
あってもおかしくは無いそのサプライズww
362名無し組:2007/06/12(火) 17:23:51 ID:???
某学校の模試に行くべきかどうか悩み中…
363sage:2007/06/12(火) 19:18:58 ID:yrqksr8i
今日辺りから始めるかな

受かったら笑える
364名無し組:2007/06/13(水) 00:42:32 ID:???
>363
とか言っちゃってホントは多少自信があるから放ってたんだろ?


あると言ってくれよ・・・orz
365名無し組:2007/06/13(水) 15:45:38 ID:bcBclOMH
2級はとにかく過去問やればいいよ 法規なんて2〜3問引く程度
366名無し組:2007/06/13(水) 17:32:09 ID:???
Nの関係者がネット上でNの受験者のカンニングを暴露している
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1179679297/2
367名無し組:2007/06/14(木) 17:23:37 ID:L2UeViA/
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < あと2週間がんばるみゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ
368名無し組:2007/06/14(木) 23:00:25 ID:???
すすみ具合がやばいみゅ
369名無し組:2007/06/15(金) 08:10:39 ID:eLv2Jh4v
   、__    __,
   ,|>'´ ̄ `<|
   l ミ!ノ_ノ)_)))   < 試験前日は勉強しちゃダメみゅ
   ノ ,リ○ヮ○リ
370名無し組:2007/06/15(金) 17:09:13 ID:nXMnWbmv
もし、落ちたらアッタマくるから、
そのまま宅建に脳をシフトする人いない?
371名無し組:2007/06/15(金) 21:11:59 ID:???
>>370
宅建では建築士試験の知識が最後の二問くらいしか役立たない。
あと、建築士試験の学科落ちる人は概ね宅建も落ちるので更にアッタマくるだけ。
372名無し組:2007/06/15(金) 21:46:04 ID:???
>370
俺はそのまま行くよ。
まだ一度も開いてないけどそっちは多分ダメだと思う、
難しいらしいからね。
373名無し組:2007/06/16(土) 13:25:31 ID:???
 さぁ〜て 今日から勉強始めるか。
一日18時間 過去問のみ勉強して受かるかな?
受かったら奇跡か......。 奇跡に期待しよう.....。
374名無し組:2007/06/16(土) 16:34:53 ID:BvKXYL6p
いや、受からない方が奇跡だろ。
1日18×15時間の集中型。
過去問のみ。完璧だと思う。
がんばれよ!
375373:2007/06/16(土) 17:23:59 ID:???
>>374
 励ましてくれて有り難う!
とにかく今は全力で頑張ります!
376名無し組:2007/06/16(土) 20:39:14 ID:???
部屋を片付けてたら、去年の某校の模擬試験6回分が出てきたんだけど
誰か欲しい人いる?
377名無し組:2007/06/16(土) 20:55:55 ID:???

ノシ
378名無し組:2007/06/16(土) 21:35:50 ID:???
>>377
じゃ捨てアド書いて。
379名無し組:2007/06/16(土) 21:45:18 ID:???
>378
ノシ
380名無し組:2007/06/16(土) 22:01:47 ID:???
>>379
送信しますた
381名無し組:2007/06/16(土) 22:12:23 ID:???
>380
まだ届かないようです。容量やタイプで弾かれるものか
わからないんですが待ってみます。手間かけましたありがとう
382 ◆W4g5HNoLOg :2007/06/16(土) 22:49:33 ID:???
ダエモンさんからエラーメッセージ来てた。>>378のメル欄は間違いない?
383名無し組:2007/06/16(土) 23:02:22 ID:???
>382
何度も申し訳ない、↑もう間違いありません。
384名無し組:2007/06/16(土) 23:13:11 ID:2Zx66m5a
10年分の過去問を2周目したら平均18、19点。
残りの日数でもう1周したいけど…。
これで落ちたらかなりのヴァカだお(´・ω・`)
385 ◆W4g5HNoLOg :2007/06/16(土) 23:36:07 ID:???
>>383
アドレスの"-"がおかしいんじゃね?
ちなみにそれを"_"にしてもダメだし、そもそも全体で17文字あるけど?
386名無し組:2007/06/16(土) 23:53:53 ID:???
>385
あ、いやもっかいメール蘭
387名無し組:2007/06/17(日) 00:14:40 ID:???
testキターーーー!
388 ◆W4g5HNoLOg :2007/06/17(日) 00:15:55 ID:???
>>387
あ、それ俺
389名無し組:2007/06/17(日) 00:21:01 ID:???
>385
これは連絡先を記して送り直すということでしょうか?
すみません、スキャニング画像やPDFファイルみたいなものを
期待してましたw一応、仕上がってはいるので暇つぶしに
やりたかっただけなんです。失礼しました。
390名無し組:2007/06/17(日) 04:03:26 ID:yiXulYvS
みんながんがれ。
僕は寝ます。
十時に起きて図書館いこっとw

進行状況。
過去問十年分の参考書やってる。
一通り終った(法規以外)
明日中に法規終えて、計画をリトライ。
残った時間で、構造と施行の心配な部分をやって、残り3日で去年の問題やって、心配な箇所を集中的に

って、、時間無いorz
がんばれ!おで
391名無し組:2007/06/17(日) 04:38:25 ID:???
直前に詰め込んだほうが有利とも思うし、鉄筋の端部じゃないけど
脳に定着するまでにはある程度の期間もまた必要とは思う。
何もやらないのが一番よくない。がんばりましょう
392名無し組:2007/06/17(日) 20:33:41 ID:ouYctwl9
過去問で84点ってどうなん??
393名無し組:2007/06/17(日) 22:43:51 ID:???
>>392
不安じゃないならもういいんじゃない?
俺なんか終わるまで不安で仕方ないが。
394S井:2007/06/17(日) 22:51:18 ID:???
>>392
まだまだ行けます。試験の日までがんばれ!
でも前日は早めに寝てゆっくり休んでください。

そして学科合格して設計製図試験に挑みましょう!
今年の製図試験の要求図面は多分H17年度と同じだと思いますが、計画立てれば問題ないですよ!
395名無し組:2007/06/18(月) 06:45:04 ID:???
おー、先生!回答速報してくれるんでしょうか?してくれますよね。
396名無し組:2007/06/18(月) 11:12:37 ID:???
今年は店舗併用住宅、木造ですか。
やりがいありますな。

きついかも知れませんが、これを乗り越えればきっと身になりますね。
がんばれ。

397名無し組:2007/06/18(月) 12:42:39 ID:???
Nの全国模試受けてきた。
自己採点69点。
・・・過去問平均8〜9割取れてたのに
・・・本番はもっと難しいんだろうか?
398名無し組:2007/06/18(月) 14:59:04 ID:???
大丈夫だ。油断しないで試験までがんばれ!
399名無し組:2007/06/18(月) 21:12:26 ID:eOw+3J51
自分73っす。大丈夫かな・・・
400名無し組:2007/06/18(月) 21:23:23 ID:???
平成17年度と製図試験が同じなら、かなりの数の未完成ができあがると
思うよ。短計図は平屋と思いきや2階。

とにかく書くんだ!そして綺麗に!頑張れ!
401S井:2007/06/18(月) 22:24:57 ID:???
>>395
申し訳ない。問題内容が分からないので速報できませぬ。
学科Tの計画と学科Uの法規は会場付近でSやNが解答を配っているのでもらえると思います。
学科Vの構造と学科Wの施工は試験終了後、皆さんで答え合わせしてはどうでしょう?
下にテンプレ張っておきますので利用してください。

計画
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
法規
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
構造
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
施工
○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
※○に自分が解答した数字を入れる

Nの公開模試ですけど、本試験より何気に難易度高いです。
公開模試で7割以上なら本番では8割近く行くと思いますよ。
ただ、油断大敵なので今の力を維持できるようにがんばれ!
402名無し組:2007/06/18(月) 22:39:23 ID:???
>解答を配っている

なんじゃそりゃw
みんな優秀いうかやってるね。
403名無し組:2007/06/19(火) 07:53:32 ID:???
なんじゃそりゃって
午前中の科目の正解は
夕方帰るときにはもう道ばたで配ってるぞ。
404名無し組:2007/06/20(水) 22:31:30 ID:+x05VX7s
思ったんですが
平成19年6月20日施行の改正建築基準法、出ませんよね・・・
405名無し組:2007/06/21(木) 00:06:32 ID:ZmqfcMAs
今、17年度までの全過去問題やったあとに、18年度の問題をやってみた。

65点だった。 学科3で15点 学科4で14点。。

やばい・・・。orz死にたい。。。
でも、逆に考えれば、去年なら、うかってたってことなんだよな。。ww
がんばれ!自分。 そして、がんばれALL
406名無し組:2007/06/21(木) 02:23:59 ID:???
>>405
17年度までの全過去問て…
軽く50年分… ( ゚д゚)
407名無し組:2007/06/21(木) 02:25:02 ID:???
あっorz
10年分ww
408名無し組:2007/06/21(木) 05:15:20 ID:???
結露や空気線図、熱損失は今年も是非出して欲しいですな

>405
アシきりに掛からんかっただけ○

409名無し組:2007/06/21(木) 07:57:23 ID:???
>>404
2級には関係ないかもですね。
他の部分で目を通す必要あり。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070330_3/00.pdf

2007年度の法令集に出ていなければ出ないと思いますけどね。

あー2級の製図スレがあぼーんしましたね…
410名無し組:2007/06/21(木) 08:16:22 ID:???
上の誰かが言ってたな今年の学科はショボくて製図が難しいとか。
たまたまか?
411名無し組:2007/06/22(金) 15:27:21 ID:cS7zEDKY
今年の製図試験は漫画喫茶?ネット喫茶?
ネットカフェ難民の為の空間作りが重要だとか
412名無し組:2007/06/22(金) 17:02:36 ID:M6x6AX1k
みんな、あと一週間がんばれょ。

俺は、勉強飽きてきた。
集中力が持続せんorz
施行と構造をあと+5点が目標で、それに全てをささぐんだ。
試験前日に自信つけるために、簡単な四年落ちの過去問でもやろうと思ってる

みんなのスケジュールおっせて。
413名無し組:2007/06/22(金) 17:21:21 ID:???
今の時期はとにかく過去問ガンガレ
結局それなのよ
414名無し組:2007/06/22(金) 17:21:36 ID:???
併用住宅だから、
そこでオーナーと従業員が共同生活する。

冥土喫茶でしょ。
415名無し組:2007/06/22(金) 18:35:11 ID:???
製図スレが落ちた。
416名無し組:2007/06/22(金) 20:01:19 ID:TRyo/XRu
今から勉強して受ける奴いる?しかも法令集を去年のやつ使う。
ちくしょー時間がマジで無かった。
無謀なのはわかってるけど、一か八か受けようか、休もうかマジ考える
417名無し組:2007/06/22(金) 20:21:24 ID:???
>>416
私も去年の法令集使うよ。
一応今年のも買って、変わった所だけライン引いた。
2冊持って行くけど、ちゃんと対処出来るだろうか。

過去問を何回かしたら、問題を見て答えを覚えてしまってたりする。
それで勉強になってるか不安。
418名無し組:2007/06/22(金) 20:25:33 ID:???
法令集は井上の18年度だけど?
419名無し組:2007/06/22(金) 20:26:43 ID:???
金払ってんならいっとけよ、落ちるのは精神異常者だけって
言ってる人も上にいたぞw
420名無し組:2007/06/22(金) 20:29:41 ID:???
ていうかさ法令集一冊のみの使用なんて何処にも書いてないけど
二冊広げるのあり?二冊並べてたら付箋付のやつ取られそうでさw
二冊目はあくまで没収用なんだけど。
421名無し組:2007/06/22(金) 22:56:18 ID:???
>>420
ありだろうけど、余計にマークされる事間違いなし。
422名無し組:2007/06/23(土) 06:20:38 ID:???
>417
○か×かわかるだけ良しとしとかないと、多分なってる。
423名無し組:2007/06/23(土) 10:08:48 ID:???
昨日の10時頃から朝まで爆睡してしまった\(^o^)/
時間ないとか思ってるくせに、これで何回目だよorz
424名無し組:2007/06/23(土) 11:12:53 ID:???
\(^o^)/
425名無し組:2007/06/23(土) 11:29:50 ID:???
設計事務所で働いて三ヶ月…試験日に休みをとったものの、今日から勉強します。泣きたい。
426名無し組:2007/06/23(土) 22:12:43 ID:???
立教大学ってバイク置けるとこありますか?
427名無し組:2007/06/25(月) 09:53:45 ID:7H+EQK7i
1週間切っても盛り上がらないスレ
みんな手ごたえあるの?
428名無し組:2007/06/25(月) 11:56:31 ID:???
まぁ来週の今頃は全てわかって終わってる。
429名無し組:2007/06/25(月) 12:48:34 ID:???
なんやかんや5000問くらい解いたなー
これで落ちたら鬱だわ…
430名無し組:2007/06/25(月) 12:55:46 ID:???
5千って3、40年分はあるでしょ
やりすぎ
431名無し組:2007/06/25(月) 13:39:31 ID:???
>>430
いや、
過去問800×2回、別の問題集300×2回、予想問題500×2回、
模試100×2回、ついでに1級の過去問800×2回に、
あと資格学校配布のやつとか。

正直やりすぎたと思ってる。
432名無し組:2007/06/25(月) 14:38:08 ID:???
ところで、IとIIで3時間、IIIとIVで3時間って試験時間とってあるけど、
Iに1時間、IIに2時間とか時間取れるんだろうか?
やっぱり試験開始後、1時間半でIIの問題配るんだろうか・・・
誰か教えてください
433名無し組:2007/06/25(月) 15:41:41 ID:MGZ7K8E7
紙で一式になってるよ
434名無し組:2007/06/25(月) 15:54:55 ID:???
○○四角でもらったポケット問題集の巻末の、
「これだけは絶対覚えよう」ていう公式集…

熱還流率や残響の公式なんて1級でもまれにしか出ないの載せてて、
なんで頻出公式載せてないんだよ。
435名無し組:2007/06/25(月) 15:57:39 ID:???
>>433
おお。ということはある程度時間の融通が利くのですね。
ありがとうございました。
436名無し組:2007/06/25(月) 16:00:07 ID:???
>431
そんな計算ありなら俺は1万超えてるよw

ぶっちゃけ模試なんかでもそうだったけどどれも10分、
20分ありゃ(ry
問題は欲しいけど出来たら帰るかも知れん、長すぎ。
437名無し組:2007/06/25(月) 16:09:39 ID:???
>>436
1万… そりゃさすがにやりすぎ w
もう法規なんて法令集いらんだろ w
438名無し組:2007/06/26(火) 04:44:20 ID:???
平成17年の過去問したら、最高に点数が悪かった。
まだまだ勉強足りてないんだな。
439名無し組:2007/06/26(火) 06:36:10 ID:???
あ〜、もう明日が日曜日でも俺はかまわんぞ
440名無し組:2007/06/26(火) 09:14:34 ID:???
緊急告知!
7月1日夜、「二級建築士学科試験泣き笑い祭」開催決定!
みなさん振るって参加ください。
441名無し組:2007/06/26(火) 15:29:18 ID:???
なんだか辛い。
442名無し組:2007/06/26(火) 15:57:47 ID:???
なんだか幸い
443名無し組:2007/06/26(火) 17:01:37 ID:???
>>419

今見たが毎年半分は落ちてるじゃねーかorz
444名無し組:2007/06/26(火) 23:26:09 ID:???
>>440
それをやるのは製図試験の夜だな。
学科は答えがはっきりしてるが、製図は不安だらけ。
今年は木造だから平成17年ばりに盛り上がるかもよ。
445名無し組:2007/06/27(水) 09:19:33 ID:u2yabo7r
昨日からやっと始めた。
法令集にインデックス付けて、過去モン30で終わった。
今年も駄目だとは思うけどちっとはやらないとなぁ。
446名無し組:2007/06/27(水) 13:48:16 ID:C3k94wO1
誰か教えて。
居室の天井高の件で、
学校の天井高って平成17年に制限が廃止された!
って問題集にかいてあるんだ。
これって2.1制限になったってことでいいの?
うちの法令?16年度のです。orz
447名無し組:2007/06/27(水) 17:04:56 ID:???
2.1で合ってると思うよ。

建築士comとかでも実際の過去問と食い違いというか
同じ文でも書籍では○だけどcomでは×というか
そういうの何問かあったね。まぁ他の文と照らしあわしての
最も不適当だから当然なんだけど・・・
448名無し組:2007/06/27(水) 20:15:00 ID:???
土木・建築板見てると、ホントどうしょも無い気分になるね。
さて、製図スレいつ復活するのでしょうか…。
449名無し組:2007/06/27(水) 20:56:25 ID:C3k94wO1
レスありがとう。
皆さん、あと3日がんばりましょう。
450名無し組:2007/06/28(木) 13:15:51 ID:kZVwVRNG
構造と施工は満点近く取れるけど、法規がさっぱり…

今度の土曜の夜は飲みに逝きますが何か?
451名無し組:2007/06/28(木) 13:40:03 ID:kZVwVRNG
構造と施工は満点近く取れるけど、法規がさっぱり…

今度の土曜の夜は飲みに逝きますが何か?
452名無し組:2007/06/28(木) 14:15:09 ID:LyQo8vPU
不安で仕方ない・・・
今更になって法規が怖くなってきた・・・・・
胃が痛いよ
453名無し組:2007/06/28(木) 14:22:37 ID:???
法規が一番簡単だと思うんだが…
454名無し組:2007/06/28(木) 14:39:08 ID:y0zffNcE
圧延鋼材って
なんて読むのですか?
455名無し組:2007/06/28(木) 14:59:36 ID:LyQo8vPU
>>453いや、確かに勉強しなくても点はとりやすいんだが・・・そう思って最後まで勉強しなかった分、今更不安で仕方ない・・・・・
除外規定とか防火区画、北側あたりなんかが不安すぎるよ・・・・・・・・・


>>454あつえんこうざい だった気がする。間違ってたらすまん
456名無し組:2007/06/28(木) 16:56:28 ID:???
質問です。
法令集の中身って結構チェックされるの?
鉛筆で書き込んだり、付箋とかシール貼っちゃたんだけど、
これ怒られたり法令集没収されたりするの?
457456:2007/06/28(木) 17:32:38 ID:???
ゴメンなさい、過去に同じ話題が出てましたね。
これから図書館行って悪あがきしてきます。
頑張りましょうねー・・・。
458名無し組:2007/06/28(木) 17:41:35 ID:TQAEbW/m
法規と計画は8割とれるのに、構造と施行はやばい!
やっぱぎりだ!
あと2日でなんとかせねば。
塗装と接着剤がわからん。
左官もやばい。
459名無し組:2007/06/28(木) 17:57:33 ID:???
>>456
書いていいのは法令・条令等の名称、頁、アンダーライン、改正年月日のみ。
これ以外書いたら没収されても言い訳効かないよ。

チェックは1級のときの経験だと試験官によって違うね。
真面目そうな試験官はかなり調べてるけど、反対にいい加減なヤツもいる。
460名無し組:2007/06/28(木) 18:12:02 ID:???
あつ‐えん【圧延】
[名]スル圧延機に金属を通して棒・板などに引き延ばすこと。
461名無し組:2007/06/28(木) 20:14:21 ID:???
接着剤なんかはエポキシ二液だけで十分じゃね?
塗料は多少ややこしかったけど。
462名無し組:2007/06/28(木) 20:20:18 ID:???
左官は大体の仕上げ厚だけで何とかなるかもよ。
463名無し組:2007/06/28(木) 22:07:13 ID:???
地盤の許容応力度が参考書によって違う (´・ω・`)
464名無し組:2007/06/28(木) 22:36:07 ID:7/Nl0ewx
計画と法規は確かに簡単。
構造計算は3問はできそう、
構造と施工はギリギリかな。
10問間違えてもいいから大丈夫そうかな?
みなさんはどうですか?
465名無し組:2007/06/29(金) 00:07:01 ID:???
スライディングフォーム工法ってなんか
名前がカッコよくね?
466名無し組:2007/06/29(金) 00:36:10 ID:???
おれも法規・計画はまぁ大丈夫だな。
構造計算は不静定・複雑なトラス・変な3ピンラーメンさえ出なけりゃ多分おk。
まぁなんとかいけるかなという感じ。
日本建築史、木材仕口は出たらお手上げ。

>>465
バケットホイールエキスかベーターもかっこいいぞ。
467名無し組:2007/06/29(金) 00:46:24 ID:???
蟻と鎌と台持くらいは覚えろ
468名無し組:2007/06/29(金) 01:22:32 ID:n8pc404a
インシュレーション(ボード)
ジョジョに出てきそうな言葉である
469466:2007/06/29(金) 01:29:09 ID:???
>>467
それだけ覚えておくよ。出たらラッキー。

470名無し組:2007/06/29(金) 08:04:23 ID:???
>>463
施行令第93条参照
471名無し組:2007/06/29(金) 09:32:25 ID:4oAHZD5F
>>456

最近は法令集のチェック、されたことない。以前は、廻ってきてパラパラと見られた。博打に出るならガッチリ書きこんだやつ以外にインデックス程度のやつをカバンにいれとけ。
472名無し組:2007/06/29(金) 11:14:54 ID:???
ドキがムネムネしてきたお。
473名無し組:2007/06/29(金) 11:45:19 ID:???
午前中はホント時間無かったなあ。
法規は、8割程度の自信だと、手元に正解を書いた本(法令集)があるだけに、
どうしても確認したくなるんだよね。
で、時間がかかると。
474名無し組:2007/06/29(金) 12:09:13 ID:???
>>471
去年ろくに勉強せずにおちたけど、そんときはかなりチェックされたぞ。
会場・試験官によって違うんじゃね?
475S井:2007/06/29(金) 13:13:15 ID:???
皆さん、長い間勉強お疲れ様です。
明後日はいよいよ本試験っスね。
本試験に備えて私からいくつか注意事項をお知らせするっス。
まぁ、基本的に資格学校で言われている事ですので頭の隅にでも置いといてくらさい。

■前日に準備する物
1.受験票、法令集、筆記用具(シャープペンの芯を確認する事)、時計←重要
2.法令集の不正に成ると思われる書き込みは消す
3.明日は勉強しないで早めに寝る事(人間の脳は起床してから3時間くらいがベストな状態)
4.長袖の服を持っていく(冷房注意)
5.携帯電話は出来るだけ持っていかない
■試験当日
1.弁当を持参する(近所の店は込むので)
2.飲み物を持っていく(出来れば凍らせる)
3.試験会場には余裕を持って到着する
4.アンケートは徹底的に無視(会場の門を通ればアンケートの人達は中に入れない)
■試験中
1.試験内容以外で疑問に思ったことや分からない事があれば試験官に質問する
2.分からない問題は思い切って飛ばして分かる問題から解く
3.トイレは我慢しないで試験官に申しでる
4.マークシートの記入のチェック(漏れやズレ、見直し等)する
5.試験問題に自分の解答を控え試験終了まで着席し、必ず試験問題を持ち帰る

それでは、がんばってくらさいな。
476名無し組:2007/06/29(金) 14:46:57 ID:dwReizU6
>>475
質問です

時計は教室にないんですか?
弁当は当日の会場で販売されないんですか?

477S井:2007/06/29(金) 15:18:52 ID:???
>>476
時計は基本的に無い物と考えてOKっス
弁当は、地域によって違うと思うけど、会場で販売されたと言うのは聞いた事が無いですね
けど、以前、2級土木受けた時に中央大学の門の横で露店(おにぎり)があったけど、人が集中していたため結構時間がかかるかな
時間の節約のためにも試験前に弁当の購入をお勧めするっス
478名無し組:2007/06/29(金) 15:43:44 ID:4oAHZD5F
会場近くのコンビニも開始間際は込むな。
できれば面倒でも自宅近くで仕込んでから電車に乗れ。
昼の会場は結構静かだからガッツリ見直し出来る。
暑い中ブラブラするよりいいかも…。
479名無し組:2007/06/29(金) 16:05:40 ID:???
細かいようですが腐りませんかね?
480名無し組:2007/06/29(金) 16:21:09 ID:???
>>479
経験談
クーラーボックス(小さめ)に
@500mlのお茶(ペットボトル)冷やしたやつ
A500mlのお茶(ペットボトル)凍らしたやつ
弁当
午前中は@を飲み 昼と午後はAを飲む
結構お勧め
481名無し組:2007/06/29(金) 17:36:40 ID:ujhboLvZ
経験談
前の席が若い女の子だと、季節的にかなり薄着だったりして集中できないので、
一発抜いてから行く。
結構お勧め
482名無し組:2007/06/29(金) 17:38:45 ID:???
経験談
前の席が中年のワキガだと、季節的にかなりの悪臭で集中できないので、
一発抜いてから更に鼻栓持って行く。
結構お勧め
483名無し組:2007/06/29(金) 19:10:14 ID:???
>>481
眠くなるからイヤ
484479:2007/06/29(金) 21:18:10 ID:???
>480
それじゃあまるでプロじゃないですか…僕はちょっと
485名無し組:2007/06/29(金) 21:22:49 ID:???
普通におにぎりとカロリーメイトくらいでいいんじゃね
終わったら帰りに寿司か焼肉だろ
486名無し組:2007/06/29(金) 21:44:02 ID:4oAHZD5F
>>479 現場の昼飯じゃないんだからガッツリ食うなよ。ナマモノなんか当然不可。午後から軽い脳味噌が空回りするぞ。
気分転換はヒトケのないとこでいっぷく(-.-)y-~
携帯灰皿は必要だな。
土曜日には冷凍庫に午後用のペットボトルいれとけ。
487名無し組:2007/06/29(金) 23:27:34 ID:???
二級ごとき何回受験するんだよw

二回以上受験してる奴なんか俺の周囲にはいないよ?
一級でも最大3回受験で精一杯。
それを超えるなら合格しても自分自身で無能を証明してる様なものw
資格持ってたってアホを証明する様なモンじゃんw

二級如きでアタフタすんな!
どっしり構えて向かってこい!
合格しろ!
細かい方法論やコツを語れるって事は無能の証明!

合格しろ!


結果こそが全て。
経過は所詮足跡に過ぎない。
488名無し組:2007/06/29(金) 23:34:29 ID:QjcT9sve
あと2日もあるぞ!
とにかく皆、頑張ってね

学科が受かったら、とりあえず製図に向けて飲みにでも行って
エネルギー充電だ

489名無し組:2007/06/29(金) 23:40:49 ID:n8pc404a
製図で三回落ちてごめんなさい。
日研で採点してもらったら、たぶん受かるだろと言われたのに落ちてごめんなさい。
今年は学科からでごめんなさい。

製図舐めたらいかんぜよ。
明後日から図面かけるようにがんばります。
490名無し組:2007/06/30(土) 00:02:35 ID:heIJUm07
>>489
同じです。
学科からはきついね!
とりあえず、製図の練習ができそう。
頑張りましょう!!
491名無し組:2007/06/30(土) 00:46:36 ID:bOaAppp0
途中退室できるのはじめて知った。
午前はさっさと終わらせて午後の勉強したほうがいいや。
答えあわせ用の解答は法令集の端にでも書いとこー。
492名無し組:2007/06/30(土) 01:30:08 ID:???
15年に学科通って製図3回落ちorz
今回再受験です
・・・・調子コイて全く勉強してなかったからすっかり忘れてるw
過去問慌ててやってるがギリギリボーダーラインww
やった記憶はあるが細かい所忘れまくりwww

さすがに学科で落ちるのヤなのでがんがる
493名無し組:2007/06/30(土) 04:07:35 ID:mhoGVRSr
みんな起きてる?

自分がんがれ!
494名無し組:2007/06/30(土) 08:10:58 ID:nN1hrvE0
頑張った人だけに幸せはやってくるぞ!
明日がんばれ!!
495名無し組:2007/06/30(土) 08:32:42 ID:???
ここで今年4回目の受験になるプロの方から一言みなさんにあるそうです。
496名無し組:2007/06/30(土) 09:08:47 ID:???
昼飯はおにぎり2個で十分だろ。お茶はあったかい方にしとけ。
冷たいの飲んでハラ痛にでもなったらアホらしい。
男は胃腸弱いのが多いから、心当たりのある香具師は
ビオフェルミン止瀉薬を鞄に装備。
それから今日くらいは水分控えるべし。
特に午前の3時間はションベンタイムがもったいない。

497名無し組:2007/06/30(土) 09:46:18 ID:???
明日が本番か。
今日は早めに仕事あがれたらいいな。
社会人の受験て大変だよね。
498名無し組:2007/06/30(土) 09:55:05 ID:???
俺の予定

9:00 現地入り。(弁当購入済み)
9:45〜17:10 試験
17:40 散髪でさっぱり
19:00 連れとばったり
19:30 焼肉でがっつり
22:30 風俗ですっきり
24:00 帰宅、mixi、2ちゃん、風呂、就寝。

月曜〜 製図の勉強。
499名無し組:2007/06/30(土) 10:13:51 ID:???
正直に言えよ散髪はどうでもいい、作ったろ?
500名無し組:2007/06/30(土) 10:22:45 ID:+BQmzHDf
>>498
答合せでがっかり

じゃなきゃいいけど

ばか言ってないで過去問やろっ。
501名無し組:2007/06/30(土) 10:55:37 ID:???
大阪の関大(千里山)が試験会場なのですが、
関大って言ってもめちゃ広いんで、
○号館とか知りたいんですけど、どうすればいいんでしょう?
502名無し組:2007/06/30(土) 11:30:26 ID:???
俺が受けた会場は住んでた地元から遠かったんで
前日から友達と三人(男×3)でラブホに泊まったなぁ。懐かしい・・・
去年の一級の時も思ったが、勉強がんばった分だけ緊張するんだよね。俺だけかな?
暑いかもしれんが水分取りすぎ等の体調管理気をつけて!皆がんばれ!
503名無し組:2007/06/30(土) 12:20:26 ID:???
弁当食うのは正直オススメしない。
眠くなる。試験会場で午前から緊張している分、余計に眠くなる。

カロリーメイト又は、試験中にアメやチョコで、脳に糖分を供給する位が良い。
504名無し組:2007/06/30(土) 12:31:33 ID:???
これだけは覚えとけ

バイブレータは、垂直に挿入し先端を奥まで入れる。
おすすめは60センチ。これによりすごく締まる。

(訳)JASS 5.7.6.cより
棒型振動機によるコンクリートの締め固めは、打ち込み各層ごとに行い、
先に打ち込まれたコンクリートの層へ振動機の先端が入るように行う。
締め固めは、垂直に挿入しその間隔は、60cm程度以下とする。
505名無し組:2007/06/30(土) 13:05:33 ID:+BQmzHDf
所詮、全国統一建築クイズ大会だ。
ここからが勝負。直前記憶は有効だぞ。
今からでも過去問、一冊位は流せるし、結構覚えているもんだ
体調管理だけ気をつけて、まあ、気楽にやりましょ。
506名無し組:2007/06/30(土) 13:06:15 ID:???
いよいよ明日にもかかわらず
法規がもう壊滅的に進んでいない・・・・・
改正部分なんか手を出さずに
わかるとこだけ確実にと思ってたんだけどなぁ
なんか悪いスパイラルにはまってる感じだ
法規が得意な人がうらやましい
507名無し組:2007/06/30(土) 13:21:03 ID:???
改正部分なんかどうでもいいからまだ頑張れ。
508学士:2007/06/30(土) 13:26:55 ID:???
いゃいゃ いよいよ明日になりましたね! こんな時間皆さん何してますか?ちなみに我輩は法令集にインデクス貼ってます!こんなので合格ありえますかねぇ
509名無し組:2007/06/30(土) 13:51:22 ID:yi2L6Ix8
せっかく休みもらったのに携帯の機種変しに行って、ラーメン屋でラーメン待ちです。
大丈夫でしょうか?
510学士:2007/06/30(土) 14:26:33 ID:???
名無し組殿 ラーメン食ってる場合じゃないと思いますが? まぁ健闘を祈る 泣くも笑うも明日で決まりますね (笑) ちなみに ガゼネタかもしんないけど 法規の問題で道路斜線規制問題は道路と敷地に高低差があるものになりそうです。
511名無し組:2007/06/30(土) 14:37:49 ID:mhoGVRSr
高低さあったら、最後に足して引け。
だよな?
さっ今起きた僕は、施行の申請関係やって19年度の問題やって
施行の暗記シートつくって、ビルのんで寝る
512名無し組:2007/06/30(土) 15:41:06 ID:???
今去年の過去問終わったけど、65点しかなかったorz
見直しして、頭に詰め込むか。
513名無し組:2007/06/30(土) 15:57:51 ID:+BQmzHDf
今年は目先を変えて建築士会が出してる横書きの法令集買ったんだけど、
都市計画法、ハートビル、業法が入ってない事に今気がついた。おどろき。
参った。
514学士:2007/06/30(土) 16:19:14 ID:TVDsu3EX
我輩はどうも最後の調整が出来ないみたい。 変風量単一ダクトって ダクト内に電気配線するんだよなぁ
515名無し組:2007/06/30(土) 16:30:51 ID:mhoGVRSr
そんな問題でるの?
負荷とか、ダクトスペースの大小関係しか、でらん!
そう自分にいいきかせてるw
51618年度合格組:2007/06/30(土) 16:48:55 ID:???
自分は独学でした。
午前の計画・法規を受けて、「こりゃ無理かなあ」と感じたけど、
でも午前も午後も時間いっぱいまで粘って、なんとか初年度で合格することができました。

とにかく、最後の最後まで諦めないことです。
みなさんの健闘を祈ります。
517名無し組:2007/06/30(土) 16:57:17 ID:???
>510
前も誰か言ってたがどうしてそんなことがわかるのさ?
518名無し組:2007/06/30(土) 17:01:09 ID:???
   〃〃∩   _, ,_     
     ⊂⌒( `Д´)  ヤダヤダ  
       `ヽ_つ ⊂ノ    弁当食うんだいっ
519名無し組:2007/06/30(土) 17:15:34 ID:???
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
520名無し組:2007/06/30(土) 18:30:48 ID:???
>>514
高低差か… 二級じゃ過去にないよね?
ていうかダクト内の電気配線とは? そこそこ問題やってるけどそんなの初めて聞いた。
521名無し組:2007/06/30(土) 18:50:43 ID:???
やばい緊張してきた。

日建学院の公開模試で九十点くらい取ったが
あれってあてになるの?
522名無し組:2007/06/30(土) 18:58:19 ID:???
いけるやろ
523名無し組:2007/06/30(土) 18:58:20 ID:???
>>521
あれ滅茶苦茶簡単だよな…。おれも90点以上とった。
わざと簡単にして落として資格学校通わせる魂胆じゃねーのかと。
524学士:2007/06/30(土) 19:00:41 ID:TVDsu3EX
大切な事公開しわすれてた。災害の場合自ら建設する40uの建築物は建築確認必要か??? 30u超えてるから必要だよ 災害の言葉に惑わされないようにね
525名無し組:2007/06/30(土) 19:28:16 ID:???

30uでも災害から2ヶ月経過したら?
526名無し組:2007/06/30(土) 19:30:00 ID:???
>>525
そらだめでしょ。一ヶ月以内とあるから。
527名無し組:2007/06/30(土) 19:34:28 ID:???
そうなんや
528名無し組:2007/06/30(土) 19:40:31 ID:???
災害が地震だった場合、災害から一ヶ月というのは
最も大きな地震から?それとも最後の余震から?
529名無し組:2007/06/30(土) 19:43:15 ID:???
>>528
そこまで細かい事問わないから安心しろ
530名無し組:2007/06/30(土) 19:52:54 ID:???
学科3,4はポイントノート作りながら復習しておしまい。

今から法令の復習します。高さ制限のところがまだ曖昧なので。。

学科1は・・もういいかw
531名無し組:2007/06/30(土) 19:59:23 ID:???
去年、皇室に男子が40年ぶりに生まれた。

日本建築で、皇室がらみの建物、様式等は?過去問ではどう?
532学士:2007/06/30(土) 20:12:48 ID:TVDsu3EX
建築史などいまさら考えてどうするの? ってか皆明日の今頃はうまい酒でも飲めるかなぁ (笑) 明日ここに現れるかな、 ってか 今年は難しいらしいぞ
533名無し組:2007/06/30(土) 20:39:03 ID:???
難しい難しいって言っても内容が極端に変わったら2級建築士の試験じゃなくなるからな
そこそこ同じような問題が出るだろ

と、いいつつ不安だから1級の勉強もしたけどな
534名無し組:2007/06/30(土) 20:47:24 ID:???
お前らもういいから寝ろ。

あと名前書けよな、毎年これだけ言うてるにもかかわらず・・・
535学士:2007/06/30(土) 20:54:50 ID:TVDsu3EX
533 の人 我輩は一級は去年で脱落さぁ よって実務経験者七年の未来の先生方と一緒にお受験でございます。 今回万が一だめなら 来年は大工さんと一緒に木造建築士に格下げです トホホ
536名無し組:2007/06/30(土) 21:03:01 ID:???
最後まで俺は悪あがきするYO
537名無し組:2007/06/30(土) 21:18:27 ID:???
今更だが俺、受験票が家に届いてないよ!
どうすればいいんだ・・・
538名無し組:2007/06/30(土) 21:24:43 ID:???
飲み会を早めに切り上げてきた!
勇気ある選択だと俺は思った
539名無し組:2007/06/30(土) 21:26:57 ID:TVDsu3EX
今やっとで反力の計算が理解できた 明日はがんばるぞ
540名無し組:2007/06/30(土) 21:31:31 ID:???
>>537
今更過ぎるぞ!
とりあえず、受験票忘れても現地で受付は出来るぞ
541名無し組:2007/06/30(土) 21:49:43 ID:mhoGVRSr
今、去年の試験を二回目やったら79だった。
平均的にとれた。

あとは、運のみだな。
心配なのは、今日寝れるかなんだ。
毎日三時に寝てたからorz

さっ施行まとめよ!
542名無し組:2007/06/30(土) 21:53:34 ID:???
初めて受ける。独学。しかも余り勉強はしていない。
はい落ちた〜
543名無し組:2007/06/30(土) 22:04:40 ID:???
>>541
おれも毎日4時半就寝だったから、今日多分寝れないわ。
酒でも飲んで強制的に寝るか。
544名無し組:2007/06/30(土) 22:06:58 ID:???
僕はこの前公務員試験受けたんだけど
その時4時に寝ましたw案の定眠かったわ〜
今日は早く寝て明日に備えますわ
545名無し組:2007/06/30(土) 22:12:16 ID:???
今、法令集のシール張り終わった。。
こんなに勉強してない受験者いないだろうな
なんとでも逝ってくれ
546名無し組:2007/06/30(土) 22:15:07 ID:mhoGVRSr
所詮5択だ。
知識0でも運よければ受かるだろ
547名無し組:2007/06/30(土) 22:17:47 ID:???
そうか、ありがとう
せめて試験中6時間だけでも頑張るわ
548名無し組:2007/06/30(土) 22:24:35 ID:???
明日の1番の関門はうざい業者をスルーすること
549名無し組:2007/06/30(土) 22:29:39 ID:???
とりあえず運とスタミナだけは保てば・・・
550学士:2007/06/30(土) 22:35:45 ID:TVDsu3EX
笑える 確かに学院の勧誘はうっとうしいなぁ! でもかわいいおねぇちゃんばかり我輩は近くによっておねぇちゃんの臭いかいで勃起させてる なぜか我輩のちん◯は おねぇちゃんを見ると曲げ応力度の値が変化するんだよな
551名無し組:2007/06/30(土) 22:41:28 ID:???
資格板にスレがないないと思ったらこっちにあったのね
去年宅建うけて今年は肉球挑戦してまつ。

コンクリとか鉄筋鉄骨が苦手だが今更どうにもならん。
いつも徹夜してるから寝れそうもないし
3時くらいまで問題集やりつつテキスト見つつな感じで。

去年も寝ないで本番は栄養ドリンコ飲んで頑張ったっけ。
みんなが合格しますように。
552名無し組:2007/06/30(土) 22:46:49 ID:???
どうでもいいんだがその宅建は合格したのか?
やっぱ難しいか?
553名無し組:2007/06/30(土) 22:46:59 ID:???
まぁ7、8割りは落ちるんだよな・・・
554名無し組:2007/06/30(土) 22:48:52 ID:???
私は先ほどをもって勉強を打ち切りました。

計画は建築史以外はまぁなんとかなる。(建築史は捨てる)
施工も材料とかでややこしいの出なかったら大丈夫。
構造は計算問題を冷静に解ければ、あとは勢い。
法令が手ごわい。定番の法令は覚えたつもりだが、細部は法令集に頼るしかない。時間足りるかな・・

早めに風呂入って寝ます。
その前にオナニーしよっと。
555名無し組:2007/06/30(土) 22:53:33 ID:???
>>553
逆に考えろ。
2・3割は受かるんだぞ。
しかもその割合はろくに勉強してないやつがかなりいる中でだ。
556学士:2007/06/30(土) 22:55:58 ID:TVDsu3EX
おなぬーはやめとけ 闘争心無くすらしいぞ 杭事業の摩擦杭の勉強になるかもしれんが 液状化おこして白いのぴぴーってなったら まずいょ
557名無し組:2007/06/30(土) 22:57:06 ID:???
スロッシングってなに? 
558名無し組:2007/06/30(土) 22:57:31 ID:???
宅建は合格ですた。じゃなきゃ今年も宅建うけてますよ。
2級と比べ分野が狭い分あんまり難しくなかった感じです。

さー最後の追い込みだーまた後でノシ
559名無し組:2007/06/30(土) 23:00:41 ID:???
>>557
給水設備でなんか出てきたな、まぁ気にスンナ。

>>558
そうか、俺も月曜からちょっとやってみる。

560学士:2007/06/30(土) 23:05:06 ID:TVDsu3EX
コンクリートの打ち込みに使うバイブレータあるやろ あれはおねぇちゃんのアソコに入れた場合 逆止弁は取り付けるんだよな
561名無し組:2007/06/30(土) 23:08:18 ID:???
>>504に詳しく書いてある
562名無し組:2007/06/30(土) 23:15:03 ID:???
コンクリの試験用試料の採取がいまいちわからん。

普通コンクリ;現場荷卸し場所
軽量コンクリ:型枠に打ち込む直前

でいいのか? 参考書に書いてないんだよね。
563学士:2007/06/30(土) 23:18:38 ID:TVDsu3EX
我輩 明日のために酒飲んで寝るつもりがハイになっちゃいました。で彼女呼んでエッチしょうかと思いパンツぬがしましたが彼女のアソコが余りにも ◯でトラップを二重につけたんだけどOkかなぁ
564名無し組:2007/06/30(土) 23:18:43 ID:bOaAppp0
俺ももう寝る。
明日は実籾だ。
565S井:2007/06/30(土) 23:25:04 ID:???
>>564
自分も試験会場は日大実籾でした
メチャクチャ狭い机でしたよ(^^;
566名無し組:2007/06/30(土) 23:25:58 ID:+BQmzHDf
最後の詰めは一番自信のある学科。
去年、問題なしと踏んでた法規で足切りくらった。
開始1分前までジタバタしろ〜
自警の念をこめつつ…
567名無し組:2007/06/30(土) 23:29:37 ID:???
>>566
法規で足きりとは…
568名無し組:2007/06/30(土) 23:30:10 ID:mhoGVRSr
おまいらに問題。

風呂場のトラップはワントラップにした。
。か×か!どっち?
569名無し組:2007/06/30(土) 23:31:31 ID:???
法規であしきりたくさんいるよ
まぁ階段の寸法もわかってないような感じだから
落ちて当然。
570学士:2007/06/30(土) 23:37:58 ID:TVDsu3EX
お前らまじお受験だぜもうねろ。今更勉強しても意味ないよ
571名無し組:2007/06/30(土) 23:38:02 ID:+BQmzHDf
仕事じゃ、計画やってるだけに、情けない。
今年はソコソコやったから行けるとは思うが…
まあ、あとは運だけだな。
572名無し組:2007/06/30(土) 23:39:51 ID:???
ていうかナイナイサイズの縄跳びが怖いんだけど
573名無し組:2007/06/30(土) 23:45:39 ID:???
コーフンして寝れないorz
574名無し組:2007/06/30(土) 23:47:57 ID:???
耳栓持ってゆくと良い。
575名無し組:2007/06/30(土) 23:49:34 ID:???
オレも何か寝れない… orz
まぁいざとなりゃ徹夜するが。
576名無し組:2007/06/30(土) 23:54:34 ID:+BQmzHDf
耳センは技あり。
普段も忙しい時使うけど、集中力あがるな。
ターボと呼んで愛用してる。
試験場で耳センしてたら、ここの住人か…。
ついでに眠々打破もいいぞ。
カフェイン入ってるから一瞬冴える。
577名無し組:2007/07/01(日) 00:09:13 ID:c5QuVnVB
法規であしきり?
そんなアホは、試験受ける資格はない!
転職勧めます。
あと、ここにレベルの低い人間は出入り禁止!!
578名無し組:2007/07/01(日) 00:09:38 ID:???
そろそろ俺は寝るよ
構造微妙だけど、やるだけはやった。みんな明日はがんがろうぜ!
579名無し組:2007/07/01(日) 00:14:22 ID:e4d4BVB0
>>577
転職したいけどな…
自営の甘い水に浸ると今更勤め人はできん
肉球無くても生きて行けるけど、有るに越したことないからなぁ
そろそろ寝るよ。
580名無し組:2007/07/01(日) 00:15:15 ID:???
やべ。時計持ってない事に気づいた。
でかい目覚まし机置いといたらしかられるかな
581名無し組:2007/07/01(日) 00:32:34 ID:e4d4BVB0
>>580
鳴らさなきゃおっけ。携帯は袋に入れさせられるから使えないぞ

早く寝ようぜ、明日はガンガレ
582名無し組:2007/07/01(日) 00:42:46 ID:???
去年は58点だった
今年は3日だけ勉強した
去年と違い時計を準備したのでもう大丈夫w
583551:2007/07/01(日) 00:44:35 ID:TxTbVGif
只今休憩中( ´ー`)

気が早いが答え合わせ用解答天麩羅提案しとく

おそらく携帯からになると思うので
各科目横に1列10問ずつで改行
5問ごとに見やすいように-を入れる
できれば半角で
以下例

計画→
13244-53233(問1〜10)
51234-25541(問11〜20)

みたいな感じでどう?
解答かいたあとに各科目ごとに自信なんかかいてくれると面白いかも。

余裕ある方は午前終わったらご飯しながらパピコしてもいいし
余裕ない方は昼は勉強してまとめてパピコでもいいし。
584名無し組:2007/07/01(日) 01:09:24 ID:???
>>582
笑いのためにぜひ今年も…
時計は目安ではあるけど一分一秒争うってこたぁねえだろ。
585名無し組:2007/07/01(日) 01:17:53 ID:???
気になる所を確認していたらキリがない。
それだけ、不十分なんだろうけど。
みんな、もっと勉強してたんだろうな。
586名無し組:2007/07/01(日) 02:01:11 ID:rgRdPX9k
寝れない。
だれか、レンタンもってきてくれ。w
587名無し組:2007/07/01(日) 02:01:59 ID:???
とりあえず受験票とやる気は忘れるなよ
588名無し組:2007/07/01(日) 02:18:51 ID:???
寝れないやつは寝るな。俺は明日模擬だから徹夜
589名無し組:2007/07/01(日) 02:53:47 ID:???
さすがに寝ないとヤバいので寝る
590名無し組:2007/07/01(日) 03:43:26 ID:???
今寝たら起きれない気がするから徹夜で行く
591名無し組:2007/07/01(日) 03:44:58 ID:rgRdPX9k
寝れないorz
何となく、どんべい食べた。
やっぱうまい。
歯を磨いて、もうワントライ。
六時まで寝れなかったら、勉強しよっと
592名無し組:2007/07/01(日) 05:01:52 ID:TxTbVGif
今からだと2時間くらい寝れるな。。。(´ー`)
593名無し組:2007/07/01(日) 05:13:55 ID:???
去年受けた。
他に宅建、CAD1級、IC、IPなども受けた。
受かったのは建築士とICの共に一次のみだった。
594名無し組:2007/07/01(日) 06:05:54 ID:???
で本当の勝ち組は今起きるのさ。

ついでにお前たちも頑張れ。
595名無し組:2007/07/01(日) 06:09:07 ID:???
パートのおばちゃんのこと考えて眠れなかった・・(◎-◎)
596名無し組:2007/07/01(日) 06:15:21 ID:???
受かった後の事考えて寝れなかったんだろ?
今から風呂に入る猛者はおらんのか
597名無し組:2007/07/01(日) 06:46:58 ID:???
ところで大手資格会社のやる回答速報って問題文も
のってるのかな?なんなら帰ろう思うんだが。
598名無し組:2007/07/01(日) 07:03:16 ID:???
今起きたけどすげー調子が悪い
途中で倒れるかも知れん
599名無し組:2007/07/01(日) 07:03:57 ID:???
風呂入った今から朝食。4時間半寝た。しかしなんか肩が重い。
('A`)
600名無し組:2007/07/01(日) 07:07:43 ID:???
この一週間朝から晩まで仕事してたから疲れが取れん
そろそろ飯でも食うかな
601名無し組:2007/07/01(日) 07:25:06 ID:???
合格するイメージを強く持って頑張ってくださいね。

ここ見てる皆さんの健闘を祈ってます。
602名無し組:2007/07/01(日) 07:30:33 ID:HjqvqLON
みんなガンバロー!!
603名無し組:2007/07/01(日) 07:46:37 ID:???
早いシトはもう会場向かってるかな。
よっしゃ全力尽くそう。やることはやった。
後は何も考えずやるだけ。
604名無し組:2007/07/01(日) 08:03:02 ID:???
バンガロー!
605名無し組:2007/07/01(日) 08:12:43 ID:???
神様おねがい!!!
606名無し組:2007/07/01(日) 08:16:08 ID:???
ダメで元々。ダメで当たり前。成功したら男前。
607名無し組:2007/07/01(日) 08:21:12 ID:rgRdPX9k
>>606はトトBIGのことをいってんだよな?
608名無し組:2007/07/01(日) 08:56:56 ID:???
行きます
609名無し組:2007/07/01(日) 09:10:24 ID:???
がんがれ おまえら
超がんがれ
610名無し組:2007/07/01(日) 09:21:52 ID:rgRdPX9k
二時間しか寝てない。
眠い。
早めに提出して寝たい。
もち、解答はメモして。
みんながんばりましょう
611551:2007/07/01(日) 09:24:52 ID:???
とりあえず会場入りますた
暇だ。
最後にマークミスがないか確認しような。

みんながんがろーぜ(・∀・)
612名無し組:2007/07/01(日) 09:58:37 ID:???
もしかしたら・・・・
こんな受験生ばっかりだなw
613名無し組:2007/07/01(日) 11:13:28 ID:???
彼女が受験中!!!
がんばれがんばれ!!!!!
614名無し組:2007/07/01(日) 13:05:48 ID:rgRdPX9k
案外むずかったよな?
16点平均かもorz
やばいな
615名無し組:2007/07/01(日) 13:09:51 ID:2RaLJgZn
法規の11番がまったく解らんかった。
616名無し組:2007/07/01(日) 13:12:19 ID:e4d4BVB0
結構難しいかったに一票
左右の総合資格のネエチャンの回答、バラバラで充てにできなかった。
しょうがないから自力でやった。
617名無し組:2007/07/01(日) 13:13:57 ID:???
法規の2問くらいが全く分からんかった…
そこそこの難易度かと。
618551:2007/07/01(日) 13:14:19 ID:???
とりあえずなんとかなったかな?

問題は構造。。。(´・ω・)
619名無し組:2007/07/01(日) 13:18:37 ID:???
瓦屋根は2項じゃあないよね?
あそこでかなり迷った。
620名無し組:2007/07/01(日) 13:22:28 ID:rgRdPX9k
俺も。
とりあえず、間違いが無い気がして、でも法令三年落ちだし、
とりあえずにしといた
621名無し組:2007/07/01(日) 13:23:38 ID:yVNf6Bto
おもむろにカバンから紙を取り出し答えを写してる奴がいた
当然、試験管に見つかったが…
しかも終了5分前
622名無し組:2007/07/01(日) 13:29:25 ID:???
ボーリング場の、ひっかかりかけた。あぶねー
学校等なんだよな。
623名無し組:2007/07/01(日) 13:29:39 ID:???
>>621
それってどういうこと?
失格?
問題用紙ももらえず答えを写せなかっただけで失格にはならないの?
624名無し組:2007/07/01(日) 13:33:42 ID:rgRdPX9k
あっほんとだww
勘で正解させたwww
だが、正直やばいなorz
皆の午後からの検討を祈る
625浅居由季:2007/07/01(日) 13:34:55 ID:m2zNEyOO
それって取るの難しいんじゃナイん?
626名無し組:2007/07/01(日) 13:35:22 ID:dE0oQ79K
計画難しかったな。
法規はできた。
627名無し組:2007/07/01(日) 13:38:19 ID:yVNf6Bto
>623

とりあえず破られていた。
問題用紙は持ち帰りできますからって言われて。
初めての受験だったんだろうな
628名無し組:2007/07/01(日) 13:38:42 ID:???
まぁ7割は少なくともいってるだろう…
(と信じる)
629名無し組:2007/07/01(日) 13:40:12 ID:???
>>627
動揺して午後撃沈かもね、そいつ。
南無。。。
630名無し組:2007/07/01(日) 16:32:20 ID:e4d4BVB0
構造思ったより簡単では…
なんか難易度にバラツキあるように思われ
631名無し組:2007/07/01(日) 16:59:25 ID:e4d4BVB0
計画
11223*34325*32542*11455*25412
法規
24532*45514*21354*53241*33253
とりあえず速報。
632名無し組:2007/07/01(日) 17:22:50 ID:???
上のは確定?
なら22・23点だな…
633名無し組:2007/07/01(日) 17:24:21 ID:aqySGuah
14・17点か・・・・・・・
634551:2007/07/01(日) 17:38:49 ID:???
構造施工自信なす…

足きられなきゃ計画法規でカバーできるっぽいが…
635名無し組:2007/07/01(日) 17:41:50 ID:jpHnD3kG
午前中分で31点。
オワッタ・・。
636名無し組:2007/07/01(日) 17:48:04 ID:cVF2l16+
>>631
何処情報?予備校の速報は19時からって聞いたんだが…
637名無し組:2007/07/01(日) 17:57:29 ID:???
おまいらおつかれ!
構造死んだ!
638名無し組:2007/07/01(日) 17:59:41 ID:???
午後の方が難しかったかな。構造計算は簡単だった。ただ見た事ない問題もそこそこあった。全般には去年より簡単かな。

俺は一級も受験なんで今日から切替えよう…
639608:2007/07/01(日) 18:04:11 ID:???
ただいま。死にそう。
640名無し組:2007/07/01(日) 18:05:10 ID:2RaLJgZn
631の解答速報は総合資格のやつと同じですよ。
641名無し組:2007/07/01(日) 18:09:07 ID:???
>>627
そういや試験中紙を破る音が聞こえたんだがまさかな・・
642名無し組:2007/07/01(日) 18:14:35 ID:cVF2l16+
>>640
構造施工はある??
643名無し組:2007/07/01(日) 18:21:38 ID:2RaLJgZn
>>642
まだ無いよ。
構造施工は今日の19:00頃に解答速報が出るみたい。
644名無し組:2007/07/01(日) 18:32:20 ID:???
法規でケアレスミスだらけ
オワタw
645名無し組:2007/07/01(日) 18:33:33 ID:DEhbl6al
法規の16がわからんかった。なぜだ・・・
646名無し組:2007/07/01(日) 18:34:10 ID:???
施工がわからんかった・・・絶望
647名無し組:2007/07/01(日) 18:37:19 ID:e4d4BVB0
>>636
明大前スタバに立ってた総合資格の板を打ち込んだ。
スタバのコーヒーを餌に呼び込みやってた。
648名無し組:2007/07/01(日) 18:38:32 ID:???
行きも帰りも全速力でスルーしたよ
649名無し組:2007/07/01(日) 18:43:42 ID:???
計画、けっこう難しかったな・・・
1問目見た瞬間、嫌な予感はしていたけど
650名無し組:2007/07/01(日) 18:46:42 ID:???
すいません。4教科合わせて何点が足切りですか?(´Д`)
651名無し組:2007/07/01(日) 18:53:44 ID:???
>>650
合計点で判断するなら
足きりとは言わんだろう

不 合 格
652名無し組:2007/07/01(日) 18:58:16 ID:???
午後の解答マダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
653名無し組:2007/07/01(日) 19:02:12 ID:???
上の速報が正しいなら76と80だ
3が心配、4は楽勝。

どれも最初難しくて(過去問じゃなく)やべーー思ってたら
あとからマシになったよね。

計画の一発目、5とか選択してる奴いた・・・orz
654名無し組:2007/07/01(日) 19:02:38 ID:???
昨日のこのスレの話題、出まくったね。
斜線の高低差、応急仮設建築物、コンクリートの試験採取場所…
斜線は念のため見ておいて助かったわ。
655名無し組:2007/07/01(日) 19:04:49 ID:???
>654
見てたお前の勝ち。
災害はあまり役にたたんかったorz
656名無し組:2007/07/01(日) 19:10:10 ID:???
>>631
君、余裕の退室?かっこいい
657名無し組:2007/07/01(日) 19:15:53 ID:???
例年と比べてどうなんだろうね。
オレはそこそこ簡単かなと思ったんだが。
製図の競争率があがりそうな予感…

計画1問目、しょっぱなからラッキー!と思ったものの、
何を思ったのか違う番号にマークしてしまった orz

658名無し組:2007/07/01(日) 19:20:31 ID:???
まったく聞いたことのない新しい言葉もバシバシあったけど
正解は過去問のまんまだったりだからね、どうなんだろ。
659名無し組:2007/07/01(日) 19:21:17 ID:SOHkcDPu
午後の解答マダー?
660sage:2007/07/01(日) 19:21:50 ID:Eyf5d/Ip
待ちくたびれたぁ〜ん
661名無し組:2007/07/01(日) 19:27:12 ID:???
誰か午後2つ適度に自信がある人晒しちくり。
見る方も欲しいところはわかってるんで
わりと有効だと思うんだけど
662名無し組:2007/07/01(日) 19:28:10 ID:P/+EQQwL
総合の解答メールまだこない・・・
663名無し組:2007/07/01(日) 19:28:52 ID:???
来次第頼む!
664名無し組:2007/07/01(日) 19:29:38 ID:P/+EQQwL
あれって全解答わかるんかな?

点数だけとか?
665名無し組:2007/07/01(日) 19:30:10 ID:???
日建のメール速報、電話番号06としか書いてないのに送付できた…
で、今連絡待ち。
666名無し組:2007/07/01(日) 19:32:01 ID:???
>>664
なんだよわからずに送ってんのかよw
ありがとう、もうちょっと待ってみ
667名無し組:2007/07/01(日) 19:39:16 ID:???
キタワァ゚*:。*・(n‘∀‘)η゚・*。゚・*!!
計画の得点…22/25点
法規の得点…23/25点
構造の得点…19/25点
施工の得点…24/25点

施工は1点だけしかミスないから自分の解答晒してみる。
施工:45315-42322-41541-53412-25334
668名無し組:2007/07/01(日) 19:39:22 ID:???
◆◆◆ 本試験受験お疲れさまでした。◆◆◆
  計画の得点…16/25点
法規の得点…19/25点
構造の得点…15/25点
施工の得点…20/25点
合計得点…70/100点でした。

解答は当学院独自で出しております。
よって(財)建築技術教育普及センターとは一切関係ありません。
尚、解答及び配点については公表されていません。
合否については合格発表日まで待つようお願い致します。
詳細は最寄りの日建学院までお問い合わせ下さい。

ってメール来たけど、答えの内容乗ってなかった・・・。
669名無し組:2007/07/01(日) 19:39:53 ID:dE0oQ79K
俺様がさらしてやるぜっ
V→23423 22533 33254 51522 41532
W→45315 42322 41531 53424 25334

正答率は8〜9割だと思うので悪しからず。
670名無し組:2007/07/01(日) 19:42:10 ID:KxB7HMpr
あーぁ、マジで午後の解答を知りたい。
構造がヤバすぎる
671名無し組:2007/07/01(日) 19:44:40 ID:???
>>667
すげーな 88点かよ
672名無し組:2007/07/01(日) 19:46:03 ID:???
ではわたしも・・669さんを見る限り3はやっぱヤバイですね。

三 23313.35413.33445.21524.44542
四 45215.42322.31531.13522.25354
673669:2007/07/01(日) 19:53:05 ID:dE0oQ79K
違う解答目の当たりにするとおいらも自信が・・・
674672:2007/07/01(日) 19:56:25 ID:???
>669
私は3に限っては13点狙い、創作いうか殆どが適当なんで
自信のあるあなたの方が有利だと思います。
暇つぶしていどで、さあ待ちましょう。
675名無し組:2007/07/01(日) 19:56:53 ID:???
Cは>>667氏のでほぼ正解でしょ。1問違うのがどこかわからないけど。
676名無し組:2007/07/01(日) 20:02:40 ID:???
勃起してる香具師いないよな?
677名無し組:2007/07/01(日) 20:06:08 ID:VQigrYzO
計画の得点…17/25点
法規の得点…22/25点
構造の得点…20/25点
施工の得点…19/25点
合計得点…78/100点でした。

計画難しかった。採点するまで足切食らったかと思った
他は楽だったな

678名無し組:2007/07/01(日) 20:13:18 ID:???
>>677
構造晒しておくれ
679667:2007/07/01(日) 20:13:39 ID:???
>>671
このスレ3月中旬くらいから見はじめて、
勉強方法とかその通りにしたらこれだけ取れた。
マジで2ちゃん感謝だわ。ヘタに資格学校行くよりかずっと(・∀・)イイ!!
680名無し組:2007/07/01(日) 20:13:39 ID:???
>677
学科3頼む!
681名無し組:2007/07/01(日) 20:14:14 ID:KxB7HMpr
>>677
構造お願いします!
682やべぇ:2007/07/01(日) 20:16:39 ID:VSqzJbRF
法規あしきりのサゲあるかな?
683677:2007/07/01(日) 20:17:52 ID:VQigrYzO
構造
2342321513135122152441532
20点だから5問は違ってるよ。
1〜7までは多分大丈夫
684名無し組:2007/07/01(日) 20:19:57 ID:???
おれはこれで構造21点だった。参考に。
23423*22433*33354*51524*43532
685名無し組:2007/07/01(日) 20:23:05 ID:???
>677
ありがとう!まだ喜べませんが
お陰で多少希望は明るい方に持てました。

11は2か3迷って3にしたんだけど・・・ころびは床みたいな。
686677:2007/07/01(日) 20:28:45 ID:VQigrYzO
問題見直したが7の正解多分2だな
構造は計算問題で点とらないときびしいな
2級のトラスは自信あったんだが・・・
俺は1級あるからまだ終われねー
1級も同じくらい構造とれればいいんだが・・・
2級と1級比べると法規と構造は格段に楽だな
計画はさほどレベル変わらないと思った。
687名無し組:2007/07/01(日) 20:31:54 ID:???
>684
さらに見えてまいりました、ありがとう。

>686
私もここを4月に見てやってはいたのですが・・・
S氏のHPの日めくりカレンダーを見るのを日課にしてました。
一級頑張ってください。

3がまだ安心できませんがちょっと寝ます、どうもありがとう。
688名無し組:2007/07/01(日) 20:32:22 ID:VSqzJbRF
法規の解答わかる方お願いしますm(__)m
689名無し組:2007/07/01(日) 20:33:40 ID:???
上嫁よw
690名無し組:2007/07/01(日) 20:34:36 ID:???
まとめてみた

@23*** ****3 *3*** *152* 4*5*2

A23423 ****3 33*** *1524 4*532

@は4人中全員答えが一致したもの
Aは4人中3人答えが一致したもの

*は不確定
691名無し組:2007/07/01(日) 20:34:56 ID:VQigrYzO
692名無し組:2007/07/01(日) 20:35:01 ID:???
構造満点の神、さらし希望。
693667:2007/07/01(日) 20:35:14 ID:???
>>686
オレも一級と併願だわ。
計画はやっぱり2級の方が簡単だったけどなぁ。
確かに法規と構造計算は桁違いに簡単だった。

さぁ明日から一級がんばろう… ていうかもう疲れた…
694名無し組:2007/07/01(日) 20:37:36 ID:???
訂正

Aは4人中3人以上答えが一致したもの

でした
695名無し組:2007/07/01(日) 20:39:22 ID:mh40+F74
構造計算問題

2 3 4 2 3 2 2

井上 太郎さんの採点結果をお知らせします。

計画の得点…19/25点
法規の得点…22/25点
構造の得点…19/25点
施工の得点…22/25点
合計得点…82/100点でした。

もっと取れると思ったのに意外と取れなかった
まじムカつく



696677:2007/07/01(日) 20:43:15 ID:VQigrYzO
>>667
計画22と施工24すげーなー
ここ1週間2級の勉強しかしてなかったから取り戻さないと。2級の勉強はしてた?
計画苦手なんだよな。2級の計画でこの点じゃ1級無理だな。
計画のこつ教えてくれ
697名無し組:2007/07/01(日) 20:44:07 ID:???
>>695
構造計算の最後、NO.7は1じゃね?
698名無し組:2007/07/01(日) 20:44:22 ID:jfuyp3xt
点数載せてる奴は自慢したいんだなw
699名無し組:2007/07/01(日) 20:47:31 ID:88nf9tDg
>>697
2じゃ
700名無し組:2007/07/01(日) 20:48:14 ID:xJqNOOAC
構造の7は2だよ
701名無し組:2007/07/01(日) 20:50:57 ID:???
>>696
一級:二級の割合8:2くらいでここ10日くらいを2級のみに専念。
計画は… 数値とかはイメージというか感覚で覚えたよ。頭じゃなくて。
ただ、自分は構造が… 一級の構造計算はまるで自信ない orz
702名無し組:2007/07/01(日) 20:52:11 ID:mh40+F74
構造計算の答えうpしてくれ
気になって寝れん
703名無し組:2007/07/01(日) 20:53:37 ID:???
>>695
計算はこれで完璧だよ
704697:2007/07/01(日) 20:53:53 ID:???
あ。 ごみん2だった。ピンの水平反力入れ忘れてた…
705名無し組:2007/07/01(日) 20:55:04 ID:DEhbl6al
構造、計算は全部正解したのに16点だった。あぶねー
706名無し組:2007/07/01(日) 20:57:34 ID:88nf9tDg
構造の足きり何点ぐらい?
今回は下がるでしょ?
707名無し組:2007/07/01(日) 20:57:46 ID:???
去年と比べてレベル的にどうなの?かなり難しかった?同等?去年よりは簡単?
708名無し組:2007/07/01(日) 20:59:24 ID:???
構造のラインは12か13だな
709名無し組:2007/07/01(日) 21:00:46 ID:???
一級併願の人。
計画の過去問マスターして強気で向かっても
計画の新規問題は知識としてない場合は、山勘勝負になりやすいから
油断しないほうがいいよ。
計画は新規問題大量に出される場合が多いから
トータルで70程取っても
計画であしきりになる人は法規より多いと思う。
710名無し組:2007/07/01(日) 21:04:53 ID:v3iqKeIK
去年より難しいと思うけど
711学士:2007/07/01(日) 21:05:37 ID:e97IdNou
皆どうだったかな?やはり我輩の予想した 問題二問とも的中ですなな?(笑) まぁ笑ってる人も泣いてる人もいるだろうね(笑) いずれにしろ未来の先生方と一緒に仕事したいものだな。
712名無し組:2007/07/01(日) 21:06:21 ID:???
ですなな
713名無し組:2007/07/01(日) 21:08:17 ID:88nf9tDg
構造の8 9 11 13 14 24
の有力な答えを教えてください
714677:2007/07/01(日) 21:08:17 ID:VQigrYzO
>>704
俺も水平反力忘れてた・・・
力学で最初に反力書くのは基本だな。特に水平反力は忘れがち
715名無し組:2007/07/01(日) 21:09:37 ID:???
(笑)
716名無し組:2007/07/01(日) 21:09:47 ID:jpHnD3kG
皆様、構造の11番は3、22番は3でいいのでしょうか?
717名無し組:2007/07/01(日) 21:11:10 ID:???
構造[8]は4
718名無し組:2007/07/01(日) 21:11:56 ID:OixWCC/l
救世主のオレがバッチリ平均下げておいたぜ( ・`ω・´) v
719名無し組:2007/07/01(日) 21:13:04 ID:pbycBcEX
構造 23423 22533 53454 53524 41542 で18点
皆で晒してみれば大体わかるんじゃないですか?
720名無し組:2007/07/01(日) 21:13:27 ID:???
あぁ…法規12点だった…
来年がんばるか。
721名無し組:2007/07/01(日) 21:19:06 ID:???
法規12点wwwwwww
来年やっても絶対無理だろwwwwwwwwwww
722名無し組:2007/07/01(日) 21:19:12 ID:???
構造の271人中一番解答の多かった番号↓
23423*22533*35445*53524*43532
723名無し組:2007/07/01(日) 21:19:12 ID:???
法規13点 構造13点 総得点62点だった
製図の準備してよいですか?
724名無し組:2007/07/01(日) 21:20:03 ID:???
>>721
720じゃ無いけど腹立つ。こいつ嫌な奴だな
725名無し組:2007/07/01(日) 21:21:55 ID:???
腹立とうがどうしようが絶対無理やてwww
つーか、勉強してないだろwww
726名無し組:2007/07/01(日) 21:22:34 ID:???
別に無理じゃないよ
727名無し組:2007/07/01(日) 21:23:27 ID:???
施工が14点だったんですけど、あしきりの可能性どのくらいですか?
728名無し組:2007/07/01(日) 21:23:36 ID:VSqzJbRF
法規って難しかった?12点でした・・・
729名無し組:2007/07/01(日) 21:24:47 ID:???
施工14なら大丈夫だよきっと
730名無し組:2007/07/01(日) 21:24:58 ID:???
むしろ勉強して無くて12点の方が来年の可能性はある
731名無し組:2007/07/01(日) 21:25:31 ID:???
法規が悪かった人たちは学校行ってた?それとも独学?
732名無し組:2007/07/01(日) 21:25:40 ID:VQigrYzO
高さ制限以外は楽だったと思う。
2級は初受験だからわからんけど
733名無し組:2007/07/01(日) 21:27:23 ID:VQigrYzO
高さ制限は1級レベルだったと思う
734720:2007/07/01(日) 21:28:06 ID:???
正直法規は法令集があると思って後回しにしてたところはあります。
学校行ってません。
735名無し組:2007/07/01(日) 21:29:06 ID:???
法規13点だ・・
独学だけど問題無いだろと思って舐めてた
他は多分問題なし

ある意味最悪
736名無し組:2007/07/01(日) 21:31:20 ID:???
法規12点だった・・・やっぱちゃんと法令集ひきながらコツコツ勉強しないと駄目なんだ・・・
737名無し組:2007/07/01(日) 21:33:06 ID:???
法規の基準点が12点だった年もあるからあきらめなさんな。
738551:2007/07/01(日) 21:33:18 ID:TxTbVGif
おまいらお疲れー

計16法18構14施19総計67だった。

構造文章問題全然できてないっぽいorz
でも昨日徹夜してなかったら死んでたかもコワス
法規もいつもと比べて悪かった。。。

つか、構14で足きりとかないよね?('A`)

帰りにみんなで肉球食べてきた(・∀・)

ゆゆーっスヨwな方もライン微妙な方も残念だった方もとにかく今日はお疲れ様。
ゆっくり休んでまた明日からがんがりましょう。
739名無し組:2007/07/01(日) 21:33:33 ID:???
どうりで好成績の人が少ないと思ったら
成績良くて資格学校行ってた連中は今飲み会だな。
740名無し組:2007/07/01(日) 21:34:58 ID:???
いい点取ってるやつは気分も高揚して
もう製図も合格したつもりになってるかも知れんが
製図は別物だからね。
模擬テストガンガン点取ってたやつのほうが、
製図では母集団との差がつかないから、焦りまくる試験です。

きわどかった人も3回チャンスあるから大丈夫って
のんびり作図練習してると先ず100%合格できません。
落ちるか落ちないかはその差だね。
とにかく図面30枚仕上げる。そうすれば95%合格だよ
741名無し組:2007/07/01(日) 21:36:11 ID:88nf9tDg
90は取れると思ったが
せいぜい80ぐらいだな
自分に失望した死にたい
742学士:2007/07/01(日) 21:36:39 ID:e97IdNou
皆 横スレスイマセンが結局4科目の模範回答提示してくれる人はいないの? ぶっちゃけたのんます!!!
743名無し組:2007/07/01(日) 21:38:30 ID:4xYqsFbK
お願いします。
私も眠れません。
744名無し組:2007/07/01(日) 21:39:09 ID:???
>742
なんだかんだ言いながらお前がやってくれると思ってたんだけど?
745551:2007/07/01(日) 21:41:45 ID:TxTbVGif
計画法規>>631
構造>>684(暫定
施工>>667

でいんじゃね?
746名無し組:2007/07/01(日) 21:42:22 ID:???
構造の正解について
>>683
>>684
>>719

この3者の回答と点数の条件に全て合致するのは

23423 22433 13312 51524 41532

であるが、どうだろう。


>>631・・計画・法規(確定)
>>667・・施工の24点回答
747名無し組:2007/07/01(日) 21:43:01 ID:w65ivuMe
誰かマジで頼みます・・・
どこ探しても速報とか出てないし
具合悪くなってきた・・・・・・・・・・・・・・
748551:2007/07/01(日) 21:45:06 ID:TxTbVGif
ニケーン解答速報
ttps://www.ksknet.co.jp/nikken/exam/

ソーゴ
ttps://www.shikaku.co.jp/e-kaisoku_k07/index.php?act=i_1_i

あとはしらん。
749学士:2007/07/01(日) 21:45:54 ID:e97IdNou
我輩の模範回答はあてになりませんょ。すかし今日は暑くて冷房切りやがった監督員怨みますょ。ちなみに我輩は試験会場は岐阜大学でした 同じ人いるかなぁ〜?
750名無し組:2007/07/01(日) 21:47:49 ID:???
エアコンうらやましい
俺静岡だけどエアコン無くて暑かった。晴れてなくてよかった
昨日みたいな天気だったら死んだよ
751名無し組:2007/07/01(日) 21:48:23 ID:KxB7HMpr
過去問などを見るとわかる限りで構造。
10[3] 11[3] 12[3] 17[1] 18[5] 19[2] 20[4] 21[4] 23[5] 25[2]

他はどれが正解か自信持てない
752名無し組:2007/07/01(日) 21:48:42 ID:TtGT33+9
点数ぎりぎりの奴は一応製図やっとけよー
753名無し組:2007/07/01(日) 21:50:55 ID:88nf9tDg
ちょっと喫茶店行って来る
754名無し組:2007/07/01(日) 21:52:19 ID:???
あのすみません、68点って、製図無理ですか?
ちなみに最低点は、施工の13でした。
755名無し組:2007/07/01(日) 21:53:32 ID:88nf9tDg
厳しいかも・・・
今回の施工は簡単だったからねえ
756267です。:2007/07/01(日) 21:53:57 ID:???
やっぱきつかった。。。
計画が二択にしぼれた六問中1問しか正解しなかったのが痛かったか。

あなたの得点は次の通りです。

● 学科I (建築計画) : 13点
● 学科II (建築法規) : 17点
● 学科III(建築構造) : 18点
● 学科IV (建築施工) : 16点
● 総得点 : 64点

まぁみんな、いろいろアドバイスありがとう。

757名無し組:2007/07/01(日) 21:55:50 ID:???
13ならいけるんじゃない?
簡単とはいっても去年、一昨年も13だったし
758名無し組:2007/07/01(日) 21:57:57 ID:???
独学でやりたいんだけど製図へ向けての学習本ってどんなのがあるかな?
みんなのお勧め教えて〜
759名無し組:2007/07/01(日) 21:59:23 ID:???
法規12合計64でも可能性が残っているとして
製図の講座に通うべきなんだろうか
760学士:2007/07/01(日) 22:02:12 ID:e97IdNou
おぉー静岡の人いたかぁ?学生時代お世話になりやした。 で我輩がおもうに誰かも言ってたが今年の試験でもし足切り点上がるとすれば施工だな! まぁ多分ないと思うがむしろ総合てん58位まで下がるか???
761名無し組:2007/07/01(日) 22:02:41 ID:???
>>748
やってみた

● 学科I (建築計画) : 19点
● 学科II (建築法規) : 16点
● 学科III(建築構造) : 19点
● 学科IV (建築施工) : 18点
● 総得点 : 72点

まず大丈夫だ。
762名無し組:2007/07/01(日) 22:07:03 ID:e97IdNou
君は独学か?
763名無し組:2007/07/01(日) 22:10:35 ID:???
● 学科I (計画) : 22点
● 学科II (法規): 23点
● 学科III(構造): 21点
● 学科IV (施工): 21点
● 総得点 : 87点

塾通ったおかげで、いい結果が出せた。
N生はみんなこんなもんかな?

構造 23423 22433 53454 51524 43532
4つ間違い。参考になれば。
764名無し組:2007/07/01(日) 22:10:53 ID:???
>756
あきらめちゃうんですか?
私も同じような点数なんですけど・・・
765名無し組:2007/07/01(日) 22:17:54 ID:7BDSQ4nO
本試験お疲れさまでした。
ご入力いただいた解答番号により採点した結果、
あなたの得点は次の通りです。

● 学科I (建築計画) : 19点
● 学科II (建築法規) : 19点
● 学科III(建築構造) : 19点
● 学科IV (建築施工) : 21点
● 総得点 : 78点

俺はこんな感じだった
766名無し組:2007/07/01(日) 22:20:36 ID:???
今年だめだから来年も悪いと限らない。
むしろ悪かったからこそよく勉強して逆
に得点源になるかもよ。
今回法規で23点とれたけど、去年は3
点だった。まあ初受験で持ち込み可なん
でなめきってたんだけども。
767551:2007/07/01(日) 22:23:39 ID:TxTbVGif
>>756>>764
14が足きりにならなきゃおkなんだから製図やったほうがいいとオモ。
調べてみたが今まで計画が14になったことはない。
ttp://www.archicom.co.jp/2qgokaku.htm

今日まで一生懸命やってきたんでしょ。
苦労が報われることだってあるんじゃまいか。

一緒に製図がんがろーぜヽ(´ー`)ノ
768名無し組:2007/07/01(日) 22:23:41 ID:88nf9tDg
>>766
三点って・・・
俺初めて法令集授かったとき
過去問やったけど21点だたよ
769名無し組:2007/07/01(日) 22:32:58 ID:???
● 学科I (建築計画) : 15点
● 学科II (建築法規) : 15点
● 学科III(建築構造) : 14点
● 学科IV (建築施工) : 15点
● 総得点 : 59点

ダメだった・・・。
770名無し組:2007/07/01(日) 22:36:33 ID:???
Nのおっちゃんにそそのかされて試しに
受けたんだよ。秋から通う契約だったか
らどうでもよかったんだけど。テキスト
だけもらって計画と施工だけ読んだ。
構造と法規は何やっていいかわからんか
ったし。付箋も線引きもしてない法令集
で奮闘したんだが、3点て鉛筆ころがし
たほうがまだましだよな。
771名無し組:2007/07/01(日) 22:46:19 ID:???
施工の足きり14だった時もあるんだ・・・
くそ・・・
772名無し組:2007/07/01(日) 22:47:01 ID:???
>>764

一応やります。
ただ、一応やった程度で製図が受かるとは思っていません。
だから実質やらない と言うことになりますかね。

というのも俺、土木出身で研究装置造るのに(ちょっと大げさ・・)
建築的な知識を学んでおこうと思ったのがそもそもの始まりで、んで
二級建築士受験資格があったから受験した訳です。
正直、二級建築士資格を今は必要としていません。

ですから、764さんがどうしても資格が必要なら絶対勉強するべき
だと思います。時間がとれそうなら、それだけでやっとくべきだと。
773名無し組:2007/07/01(日) 23:00:13 ID:vZhyibdM
構造と施工の結果
はやくアプしてけれ、いい人
774名無し組:2007/07/01(日) 23:01:56 ID:6ceOgZ6Q
施工の4番て解答は2ですか?
隙間がなかったら幅とは言わないですよね?
775名無し組:2007/07/01(日) 23:04:55 ID:88nf9tDg
>>774
1だよ
隙間はないのがより良い
776名無し組:2007/07/01(日) 23:09:32 ID:0CHg4c+2
  計画の得点…13/25点
   法規の得点…19/25点
   構造の得点…15/25点
   施工の得点…20/25点
   合計得点…67/100点でした。

うぉ!!さ〜困った。
あしきりって計画だったらないていい?
計画って全体的に低いよな?
上げるなら施工だよな?

だれかそうだといってくれ!
777名無し組:2007/07/01(日) 23:10:29 ID:szWbtp5D
55点って落ちたも決定?
現実から逃げ出したいのですが・・・
778がけっぷち:2007/07/01(日) 23:11:00 ID:6+lFvmWK
● 学科I (建築計画) : 21点
● 学科II (建築法規) : 14点
● 学科III(建築構造) : 19点
● 学科IV (建築施工) : 17点
● 総得点 : 71点
法規の14点・・・・微妙です。
製図どうしよう・・・
779名無し組:2007/07/01(日) 23:11:39 ID:88nf9tDg
計画の得点…19/25点
法規の得点…21/25点
構造の得点…17/25点
施工の得点…24/25点
合計得点…81/100点でした。

結果返ってきた
やっぱこんなもんか・・・
780名無し組:2007/07/01(日) 23:12:40 ID:0CHg4c+2
14でさわぐな!!!
問題は13だ。
781名無し組:2007/07/01(日) 23:13:34 ID:u9SnMOk8
● 学科I (計画) : 22点
● 学科II (法規): 23点
● 学科III(構造): 22点
● 学科IV (施工): 21点
● 総得点 : 88点

4月下旬に勉強始めて、2ヶ月ちょっとしかなかったが死ぬ気で頑張った。
来週の製図講座開講までは少しゆっくりしよう。
782名無し組:2007/07/01(日) 23:15:20 ID:YXKZoR4X
学科I (建築計画) : 15点
学科II (建築法規) : 17点
学科III(建築構造) : 17点
学科IV (建築施工) : 15点
総得点 : 64点
大丈夫っぽいが、なんかソワソワする
783名無し組:2007/07/01(日) 23:16:45 ID:???
気分悪くなって午後、途中退席してしまった。
俺と同じように不安にかられて困ってる受験者いないか?
784名無し組:2007/07/01(日) 23:17:50 ID:98jT6Kja
みんな点数いいな
どっかの塾の工作員ですか?
法規が厳しいんだが
今年は難しかったよな
例年より
785名無し組:2007/07/01(日) 23:19:35 ID:mYeAO2qL
構造の正解、これでFAじゃないかな?

23423 22413 33452 21524 43532

(根拠)
>>683
>>684
>>719
>>763
この4者の回答・点数に加えて、
私の構造の回答(23423 11433 43414 51522 43552 で16点)の5者が、
完全に一致する条件を調べました。


>>631・・計画・法規(確定)
>>667・・施工の24点回答
786名無し組:2007/07/01(日) 23:19:41 ID:???
足きりなくて60以上なら何点とっても一緒じゃね?
787名無し組:2007/07/01(日) 23:20:04 ID:88nf9tDg
施工:45315-42322-41531-53412-25334
 
25点解答です
788名無し組:2007/07/01(日) 23:20:36 ID:???
足切り13点だった場合、13点以下でアウトってことですか?13点未満でアウトってことですか?
789名無し組:2007/07/01(日) 23:22:01 ID:98jT6Kja
13点とってたらOKだろ
でも気まぐれに14とかにあげるのはふざけてるよな
やめてほしいわ
そういうこと
790名無し組:2007/07/01(日) 23:22:56 ID:???
日建と総合の両方とも構造13点だった
怖いのは足切より模範解答が間違ってないかだな・・( ;谷)
791名無し組:2007/07/01(日) 23:23:00 ID:???
製図は難しいよ。

作図量:二級>一級
試験時間:二級<一級

手を怠けさせないように、日々コツコツ作図すると、9月に差がつくよ。


792名無し組:2007/07/01(日) 23:24:38 ID:???
>785
それだと私の点数が16点になります。
速報では15点だったので何かが違うかも。
793名無し組:2007/07/01(日) 23:26:19 ID:88nf9tDg
>>785
16 22 はまず違う
794667:2007/07/01(日) 23:29:56 ID:???
施工:45315-42322-41531-53412-25334

施工の解答はこうかと。
自信がなかったのがNo.14だけだったんで、今参考書見てみて確認してみた。
795667:2007/07/01(日) 23:31:26 ID:??? BE:658228166-2BP(9505)
あ、もう満点解答出てたんだね、スマソ…
796名無し組:2007/07/01(日) 23:36:29 ID:0CHg4c+2
過去5年分くらいの、合格基準ラインのコピペ持ってる人居ませんか?

日建か、総合通ってる人で、平均点(科目ごとの)わかるかたおられませんか?

聞いてばかりで申し訳ないです。

797名無し組:2007/07/01(日) 23:37:19 ID:???
2chの過去ログみれば?
798名無し組:2007/07/01(日) 23:37:38 ID:j19SoyL0
質問。これは落ちました?↓
・学科I :17点
・学科II :14点
・学科III:13点
・学科IV :17点
・総得点 :61点
799名無し組:2007/07/01(日) 23:37:46 ID:???
>>796

これの真ん中のちょっと下の表にのってる
ttp://www.kentikusi.com/2k/index.html
800  :2007/07/01(日) 23:41:14 ID:???
ここ二年は総合60点、足切13点が相場のようだが‥‥
構造はあがりそう、法規は下がりそうと踏んでいるのだが‥‥

ちなみに漏れスレスレ

一昨年みたいに法規12点足切になってぐれ〜。

801名無し組:2007/07/01(日) 23:43:54 ID:0CHg4c+2
即レスありがとうございます。

計画13なら8割大丈夫そうですねwww謎。。。
とりあえず、日建、総合の科目平均点をまちたいとおもいます。

学校組さん、おねがいします。
802名無し組:2007/07/01(日) 23:45:52 ID:0CHg4c+2
一応はっときます。

学科の試験データ
年 受験者 合格者 合格率 基準点 総得点
12年 46,523人 16,928人 36.4% 各13点 60点
13年 40,938人 15,164人 37.0% 各13点 60点
14年 38,867人 12,424人 32.0% 計画12点、他13点 60点
15年 39,082人 16,504人 42.2% 各13点 63点
16年 34,922人 15.322人 43.9% 法規15点、施工14点、他13点 63点
17年 31,480人 10.452人 33.2% 法規は12点、他13点 60点
18年 31,238人 11.640人 37.3% 各13点 60点
803名無し組:2007/07/01(日) 23:46:36 ID:???
>>791
あのね。。。作図量も内容も一級のほうが上。
矩計なんて丸暗記でしょ。俺は断然一級より二級のほうが楽だった。
804名無し組:2007/07/01(日) 23:47:01 ID:???
>>798
その点数だと、今後どんな意見が出ても耳を貸さずに、

「製図試験勉強を同級生とすべし」

学校にウソついてもいいから潜り込んで、明日から試験日までの緊張感やリズムを体感しておくと、
来年「神様不合格にして下さい」って言っても合格してしまうから。
805名無し組:2007/07/01(日) 23:47:32 ID:qIk132qx
日建の採点の奴、偽名や偽電話番号でも大丈夫かな??
個人情報は載せたくねー。電話かかってくるのウザイし。
806名無し組:2007/07/01(日) 23:47:39 ID:YpFyLk3W
計画21
法規22
構造12
施工21

構造の足きりが12を願うしかない…\(^o^)/
807名無し組:2007/07/01(日) 23:48:51 ID:???
>>806
また極端やなww
808名無し組:2007/07/01(日) 23:49:27 ID:0CHg4c+2
僕山田太郎で携帯09007210721でやりましたよ。
全てがせでも5分で返信来ました。
809名無し組:2007/07/01(日) 23:49:38 ID:YYDYSs+X
○○さんの採点結果をお知らせします。

計画の得点…16/25点
法規の得点…13/25点
構造の得点…14/25点
施工の得点…13/25点
合計得点…56/100点でした

\(^o^)/
810名無し組:2007/07/01(日) 23:51:05 ID:???
構造と施工の正解って結局どれなの?
811名無し組:2007/07/01(日) 23:51:46 ID:???
構造22は1じゃないかな
普通コンクリートの単位水量は185kg/m3以下って教科書に書いてあるよ
812名無し組:2007/07/01(日) 23:51:47 ID:qIk132qx
>808
受験番号も偽かい??
813名無し組:2007/07/01(日) 23:52:20 ID:???
>>810

施工
>>787
>>794

構造は不明
>>785はその後のレスを見る限り確定ではない。
814名無し組:2007/07/01(日) 23:53:10 ID:???
俺もそう思うね。
二級は学校の直前講座だけでも受ければ土俵にのれる。
815名無し組:2007/07/01(日) 23:54:08 ID:???
計画14点
法規15点
構造15点
施工15点
合計59点
製図試験対策やっても無駄ですか?
816名無し組:2007/07/01(日) 23:54:22 ID:j19SoyL0
804さんどうもです。
落ちたか不安で寝不足なのに寝れません。
817名無し組:2007/07/01(日) 23:54:58 ID:rgRdPX9k
パソおとしたからアイディかわるけど、
番号は有りそうなやつw
みんな、いいやつなんだな。
真面目にかくってw
真実は解答番号だけよ
818名無し組:2007/07/01(日) 23:55:57 ID:vZhyibdM
構造No.11
選択肢(1)は「際根太」じゃなくて「根太掛け」じゃないの?
際根太は割付の端っこの根太のことだとウチの所長が言ってたけど
大引きと平行に根太を受けるのは「根太掛け」もしくは土台しか思いつかんけど
(平行になってしまう場合もあるが)
根太を受けるのを根太とは言わないのでは?
大工に聞きたいが・・・
819名無し組:2007/07/01(日) 23:58:21 ID:???
>>798
その点数は8/28までどきどきだな… まさに神のみぞ知るだが、
構造は計算以外はそこまで優しくはなったので足きり14は無いんじゃないかと。
後は総合点が60以上なのを祈るだけだな…



820名無し組:2007/07/02(月) 00:00:54 ID:???
>>816
明らかに受かってるだろ
821名無し組:2007/07/02(月) 00:01:17 ID:???
全部15で60ってなんだよ俺

製図の準備どうしよう…
822名無し組:2007/07/02(月) 00:01:38 ID:Yn0I7AwP
>>798も、学校組の平均点待ちでいんじゃないかと。

莫大な量の採点結果があつまってるはず。
一週間したらでるんじゃないかな?
823名無し組:2007/07/02(月) 00:04:31 ID:???
オール14以上、総合63あれば間違いないかな?
824名無し組:2007/07/02(月) 00:05:07 ID:???
難しかったの?
825名無し組:2007/07/02(月) 00:05:25 ID:A3N92aHI
23423 22413 33454 51524 41532
構造修正
間違いあったら言ってくれ
826名無し組:2007/07/02(月) 00:07:08 ID:???
資格学校の採点は100%あってるの?
827名無し組:2007/07/02(月) 00:10:16 ID:???
>>798
その点数だと、今後どんな意見が出ても耳を貸さずに


これ、匿名掲示板の2chの傾向で、自信のあるやつが、デマや心理戦をしかけてくるから、
だから、雑念捨てて製図をしておくほうが絶対に良いと言っただけ。
余計なプレッシャーになったら忘れてね。

10年タクシーに客として乗っても運転は出来ないけど、
運転席に2週間(合宿免許期間程度)座れば、何とかできる。
つまり、当事者にならないと見えないハードルがあるってこどです。

このスレ見ている人も、自分の点数だと今年はダメだ、だから製図は無駄と思わず、
結果を問わず、製図の勉強もを今までどおり、仲間と続ける事が幸せを運ぶYO 
828名無し組:2007/07/02(月) 00:11:28 ID:???
>825
どっかが違うと思います。学校の採点と比べてだけど。
829名無し組:2007/07/02(月) 00:11:44 ID:???
>>825
うーん合わないなぁ 
830名無し組:2007/07/02(月) 00:12:25 ID:Yn0I7AwP
学校の採点が間違ってたら、民間だから、だれか減給。
少くとも学科1、2はガチだとおもうけど。
六時間も時間あるんだから、
一人でやってるわけじゃないとおもうし
831名無し組:2007/07/02(月) 00:13:48 ID:???
>813
d 過去問主体の独学なもんで
聞いたことない言葉だらけだったけど
施工は19問正解してた。
構造は825で見たら18問正解
計画21法規20構造18施工19なら合格と思ってていいよね?
832名無し組:2007/07/02(月) 00:13:48 ID:XZUY/dtj
798です。みなさんどうもです、ちょっと期待してきて逆にまたドキドキして寝れません。日建の採点結果が何回送っても来ません…なぜ?もう2時間もたってんのに
833名無し組:2007/07/02(月) 00:16:09 ID:6SaPsBqy
○×△▲様

本試験お疲れさまでした。
ご入力いただいた解答番号により採点した結果、
あなたの得点は次の通りです。

● 学科I (建築計画) : 17点
● 学科II (建築法規) : 20点
● 学科III(建築構造) : 14点
● 学科IV (建築施工) : 22点
● 総得点 : 73点

総合資格でやってみたけど 信じて良いのかな?
構造が微妙なラインなのでちょっと怖いw
834名無し組:2007/07/02(月) 00:17:04 ID:???
>>833
99%大丈夫。製図に専念汁
835名無し組:2007/07/02(月) 00:17:41 ID:A3N92aHI
>>828-829
誤差一問?
たぶんどっかいっこだけ違うと思う
836名無し組:2007/07/02(月) 00:19:46 ID:???
>>825
11問目が1かもしれない

だったら計算が合う
837名無し組:2007/07/02(月) 00:22:07 ID:???
>>836
いやそれでも合わない…
どこか一問ぽいな、どれだ?
838名無し組:2007/07/02(月) 00:22:43 ID:Yn0I7AwP
おめ!

計画13の僕はorz

どするべきか?
暫く考えるよ。
839名無し組:2007/07/02(月) 00:23:39 ID:p5V9rEq3


● 学科I (建築計画) : 13点
● 学科II (建築法規) : 13点
● 学科III(建築構造) : 14点
● 学科IV (建築施工) : 16点
● 総得点 : 56点


もうコレは樹海いき決定かな?
製図道具燃やしちまうかな
840名無し組:2007/07/02(月) 00:25:46 ID:YFN9KJE2
計画13点
法規19点
構造13点
施工15点
合計60点

そんな15年目の夏・・・
製図の勉強してもいいですか?

841名無し組:2007/07/02(月) 00:25:51 ID:0dUapgRy
>>839
一人死んだな。
漏れも瀕死だけど…
842名無し組:2007/07/02(月) 00:25:57 ID:???
>>827
なにコイツ格好良いし、素敵ジャン
843名無し組:2007/07/02(月) 00:26:36 ID:???
日建と総合で解答に違いがあるかも知れないからこれ以上の検証は難しいんじゃない
844名無し組:2007/07/02(月) 00:27:02 ID:A3N92aHI
>>837
8 9 11 13 24のどれかだ
845名無し組:2007/07/02(月) 00:28:21 ID:0dUapgRy
>>827
まるで、親身の指導。
言ってることは事実だけどな
846名無し組:2007/07/02(月) 00:33:09 ID:???
くちこみのシステムってどのくらい精度あるのかな
今500人答えてるから信頼できそうなんだが、日建の結果と3点も違うんだ…
847833:2007/07/02(月) 00:34:44 ID:6SaPsBqy
総合資格では構造14点だったのに
ココに出てたので採点すると16点前後に・・・? どこが違うんだろう。
848名無し組:2007/07/02(月) 00:38:24 ID:XZUY/dtj
総合資格のほうが低いんですか?
849名無し組:2007/07/02(月) 00:44:06 ID:???
>>840
15年てまさか15年学科受け続けてるの? 
850名無し組:2007/07/02(月) 00:44:44 ID:???
自分の成績は
くちこみ(61点)>日建(60点)>総合資格(59点)
でした。
851名無し組:2007/07/02(月) 00:45:33 ID:YFN9KJE2
まーほんの15回さ・・・
騒ぐほどのことじゃ?!
852名無し組:2007/07/02(月) 00:46:33 ID:???
まとめ(確定済)

計画:11223-34325-32542-11455-25412
法規:24532-45514-21354-53241-33253
構造:審議中
施工:45315-42322-41531-53412-25334
853名無し組:2007/07/02(月) 00:46:49 ID:???
Sの方が低いからといってそっちで見てもらってた方が安心ってわけじゃ
ないからね誰かが言ったように今日はこの辺でよくね?
854名無し組:2007/07/02(月) 00:46:57 ID:???
>>850
ものすごく落ち着かないだろ?
今、俺もほぼ同じ状態だ。
855名無し組:2007/07/02(月) 00:47:11 ID:???
>>825

↓その結果だとこの5人と計算合わなんだよなぁ・・
>>683
>>684
>>719
>>763
>>785

構造神降臨キボンw
856833:2007/07/02(月) 00:50:42 ID:6SaPsBqy
>>785 23423 22413 33452 21524 43532
>>825 23423 22413 33454 51524 41532
自分の解答:22524 32533 33455 51524 44542
      * * * * **** **** * *

自分のと口コミを並べてみたら、総合資格通り14点になったわ スマソ
857833:2007/07/02(月) 00:51:18 ID:6SaPsBqy
うわ、ずれまくった。。。すみません
858名無し組:2007/07/02(月) 00:53:26 ID:???
全員計算合うことはないんじゃね
5人が全員日建or総合に採点してもらったわけじゃないだろ?
859名無し組:2007/07/02(月) 00:56:41 ID:???
>>818
それ際根太ですWW

BYプレカット屋
860名無し組:2007/07/02(月) 00:56:58 ID:???
本試験お疲れさまでした。
ご入力いただいた解答番号により採点した結果、
あなたの得点は次の通りです。

● 学科I (建築計画) : 19点
● 学科II (建築法規) : 18点
● 学科III(建築構造) : 20点
● 学科IV (建築施工) : 17点
● 総得点 : 74点

試験勉強開始したの3日前なのに俺sugeeeeee!!!!!!!!!!




だって4回目だもん
学科1度合格してるもんorz

よし製図試験勉強開始だ
今度こそ・・・・・!
861名無し組:2007/07/02(月) 00:58:59 ID:sYhasOjk
てか、このスレ知ったのつい最近。
肉球建築士とか書いてあるからずっとネタスレだと思ってたw
独学してても楽しいね。製図でもよろしくね。
862名無し組:2007/07/02(月) 00:59:05 ID:???
構造 これでどうだ?!
23423 22413 33452 51524 41532
863名無し組:2007/07/02(月) 01:04:52 ID:???
その筋の仕事してるのに間違うと悲しいものがあるな

俺、木造住宅の現場管理してるのに構造の問11間違った・・・
864名無し組:2007/07/02(月) 01:05:27 ID:A3N92aHI
>>862
IKKO違うね
865名無し組:2007/07/02(月) 01:06:34 ID:???
構造:23423-224?3-?3?54-?1524-41532

ここまではまず間違いない。
866名無し組:2007/07/02(月) 01:08:05 ID:A3N92aHI
23423 22413 *3*52 51524 415*2

こうとしか言えない

867名無し組:2007/07/02(月) 01:09:38 ID:???
誰か正解っぽいのでNとかSのとこやってみてよ
868名無し組:2007/07/02(月) 01:09:58 ID:???
No.15は2だろ
869名無し組:2007/07/02(月) 01:10:02 ID:???
>>866
No.15は4.でしょ。
870名無し組:2007/07/02(月) 01:11:27 ID:???
No.15は5だろ
871866:2007/07/02(月) 01:11:50 ID:A3N92aHI
23423 22413 *3*54 51524 415*2

こうでした
872869:2007/07/02(月) 01:13:03 ID:???
あ、違う。No,15は4じゃないや。
靭性が増す、なら合ってるもんな
2.だな
873866:2007/07/02(月) 01:13:15 ID:A3N92aHI
っていうか余裕で合格してんのに
こんな時間におれなにやってるんだorz
874869:2007/07/02(月) 01:15:22 ID:???
あーさらに勘違い。
靭性が増すなら間違ってるから正解は4.だ。
寝不足でぼろぼろ
875:2007/07/02(月) 01:16:29 ID:???
総合98でした
876名無し組:2007/07/02(月) 01:17:27 ID:???
>>873
きみの解答を欲してる人が全国に数十人はいる!

>>875
まじで! 解答晒してくれ…
877名無し組:2007/07/02(月) 01:18:09 ID:???
みんな受かっているといいな・・。
そんな夢みながらもう寝ます。

おつかれ&おやすみ
878名無し組:2007/07/02(月) 01:18:23 ID:???
構造
23423-22413-33454-21524-41532
かなり自信あり
879名無し組:2007/07/02(月) 01:18:42 ID:???
>>875
構造の回答さらせ!
880名無し組:2007/07/02(月) 01:20:40 ID:???
少なくともココ覗いてる人達は受験意識高そうだから、合格率高そうだね… 
おれの前に座ってた女、午前中の試験開始30分もせずに熟睡モード。
午後には来ず。何しにきてんだか。お金もったいないだろう…
881名無し組:2007/07/02(月) 01:21:09 ID:???
>>866
ワロタ

お前いい奴だなそりゃ宅建も受かるわ。
882名無し組:2007/07/02(月) 01:21:28 ID:???
9は1(深くなるほど小さくなる)
11は3(省略)
15は4(じん性は小さくなる)
883名無し組:2007/07/02(月) 01:23:01 ID:???
>>878
FA!
884866:2007/07/02(月) 01:23:18 ID:A3N92aHI
>>878
16が2とは新説だな
それで計算合う
885866:2007/07/02(月) 01:24:41 ID:A3N92aHI
>>881
宅建の話は止めてくれ・・・
2点足んなかったんだよorz
886名無し組:2007/07/02(月) 01:24:43 ID:???
>>878
その解答だと一問あわないんだよな…
それとも各学校でズレあるかもみたいだから、
皆の一致がなかなか合わないのはそのせいなのか。
887名無し組:2007/07/02(月) 01:24:56 ID:???
帯筋の末端は135°以上曲げるんじゃないのか??
888名無し組:2007/07/02(月) 01:26:17 ID:???
No.15の2は
帯筋・あばら筋を密にするとによって柱梁の「ねばり」が増すって効果があるって事だろ
俺も4だと思う
889866:2007/07/02(月) 01:26:35 ID:A3N92aHI
>>887
そりゃそうだ!!

>>878
どっかいっこ違う
890名無し組:2007/07/02(月) 01:29:00 ID:YFN9KJE2
16は5でいいんじゃないのか?
891名無し組:2007/07/02(月) 01:29:20 ID:qGMkKlcr
>>860
別にお前のバカさ加減晒しなんて望んでないよ。
2級を4回も受けてる時点でおわっとるがな
892名無し組:2007/07/02(月) 01:29:30 ID:eToDSmeg
16が2だとしても4でないという理由も
見当たらない。
893866:2007/07/02(月) 01:30:39 ID:A3N92aHI
16は5確定でしょ
894名無し組:2007/07/02(月) 01:31:43 ID:eToDSmeg
間違えた5でないという理由が見当たらない。
895名無し組:2007/07/02(月) 01:32:32 ID:???
>>892
一応霞ヶ関の参考書には「帯筋末端は135度以上曲げて定着かスパイラルフープ」
と書いてある。
896名無し組:2007/07/02(月) 01:34:33 ID:???
>>854
まだ落ち着いてないです。ギリギリって本当怖いですね。
それでもって、製図講座をもう申し込んでしまったので、落ちてたら洒落にならないです・・・。
897名無し組:2007/07/02(月) 01:34:48 ID:???
と言う事は16は5.だな
898名無し組:2007/07/02(月) 01:36:05 ID:???
24について考察お願いします!
899名無し組:2007/07/02(月) 01:36:23 ID:YFN9KJE2
後は今年の合格点が60点であることを祈るだけだ。

皆おらに元気を分けてくれ〜

おやすみ〜
900866:2007/07/02(月) 01:36:23 ID:A3N92aHI
8ってさ4も5もちがうんじゃない?
C0って0.2以上じゃなかったっけ?
901名無し組:2007/07/02(月) 01:38:23 ID:???
必要保有水平耐力を計算する場合は1.0以上だよ。
902名無し組:2007/07/02(月) 01:39:13 ID:???
>>900
2級もCOとか出るんだ。0.2で軟弱なら0.3 必要保有水平求めるなら1.0だ
903名無し組:2007/07/02(月) 01:39:32 ID:A3N92aHI
>>901
へ〜
初めて聞いた
学校でも教えてくれなかったね
904名無し組:2007/07/02(月) 01:39:50 ID:???
>>900
保有水平体力ん時の標準せん断力係数は1.0でOK。
0.2や0.3は地震力ん時でしょ。
905名無し組:2007/07/02(月) 01:39:54 ID:???
>>903
おいおい。。。
906名無し組:2007/07/02(月) 01:42:13 ID:???
901、902、904
なかでも902がちょっとカッコいい件
907名無し組:2007/07/02(月) 01:42:23 ID:sYhasOjk
試験会場が遠いので晩飯喰って帰ってきたんだけどさぁ、
台所の片隅に、赤飯が用意してあった・・・。
908名無し組:2007/07/02(月) 01:43:08 ID:A3N92aHI
>>907
合格おでめとう
909667:2007/07/02(月) 01:44:17 ID:??? BE:219409362-2BP(9505)
二級で保有水平体力のCo問われてのは初めてじゃ?
多分かなりの人が4.と5.で迷ったかと思われ。
910名無し組:2007/07/02(月) 01:44:27 ID:???
今更だけど携帯切っとけ言ってるにもかかわらずやっぱいたし、
名前と番号見直せ始めと終わりに言ってるにもかかわらずやっぱいた。
911名無し組:2007/07/02(月) 01:45:43 ID:???
>>909
そうだっけ?
結構見たような記憶が
一級の勉強と同時にやってるとごっちゃになっててワカラン
912名無し組:2007/07/02(月) 01:46:26 ID:A3N92aHI
携帯鳴っても退場させられないんだな・・・
かなり迷惑
913名無し組:2007/07/02(月) 01:47:05 ID:???
nのテキストにはちらりと書いてあったなw
914名無し組:2007/07/02(月) 01:47:37 ID:A3N92aHI
>>913
何が?
915名無し組:2007/07/02(月) 01:48:22 ID:sYhasOjk
車いすでのスイッチの高さイメージするのに手をかざしてたら
試験官に挙手と誤解されました
916名無し組:2007/07/02(月) 01:48:49 ID:m7SvoQat
計画15点だったんだが脚きりが16点はさすがにないよね?          不安で寝れないんだけど…
917名無し組:2007/07/02(月) 01:49:12 ID:???
必y(ry
918名無し組:2007/07/02(月) 01:49:37 ID:A3N92aHI
>>915
わろタ
そういうことは妄想でしなきゃだめだよ
919667:2007/07/02(月) 01:49:52 ID:???
少なくとも過去問10年分には保有水平体力のCo出てこなかったな…
それ以前はちと分からず。
920名無し組:2007/07/02(月) 01:50:57 ID:eToDSmeg
結局問の16は5でOK?
921名無し組:2007/07/02(月) 01:52:00 ID:A3N92aHI
>>920
おk

問13の答えはっきりと分かる人いない?
なんかここがひっかかるんだよな〜
922667:2007/07/02(月) 01:53:15 ID:??? BE:219410126-2BP(9505)
>>920
じゃないかと…
923名無し組:2007/07/02(月) 01:53:52 ID:???
少なくとも2ではないな
某所に解説が乗ってた(今回の試験の絡みではないが)
多分標準仕様書か何かに書いてあるんだろう
924名無し組:2007/07/02(月) 01:55:01 ID:???
平成16年の2級学科は
計画22 法規17 構造18 施工23
で合格だった。

平成17年の1級学科は
計画15 法規13 構造14 施工18
で不合格だった。

平成18年の1級学科は
昼休みにビール飲んだら試験はどうでもよくなって昼で帰宅した。

平成19年の2級学科は
計画13 法規10 構造15 施工19

なんてこったい!
現場の猛暑で年々脳がやられてきてるんかもおれ・・・。
925名無し組:2007/07/02(月) 01:55:36 ID:???
ボルトとピンならたぶん間違いだが、ドリフトピンってなんだ?w
926名無し組:2007/07/02(月) 01:56:00 ID:???
>>919
確かに2級で建築可能な物件でルート3の計算ってあまりないんじゃないかな。
構造設計専門じゃないから確かな事はいえんが。

>保有水平耐力の件
927名無し組:2007/07/02(月) 01:56:18 ID:???
横に滑るピン
928名無し組:2007/07/02(月) 01:57:28 ID:xwHBKjJF
言われてみればそのまんまなのね・・・
929名無し組:2007/07/02(月) 01:58:41 ID:???
どんな釘だよw
930名無し組:2007/07/02(月) 01:58:57 ID:A3N92aHI
皆さんはお何歳なんですか?
931名無し組:2007/07/02(月) 02:00:05 ID:xwHBKjJF
27さい!
932667:2007/07/02(月) 02:00:32 ID:???
>>921
その問題は1.と4.で迷ったなー
今まで耐力の加算って木造接合では見た事なかったから4.かと思うんだけど…

歳は…一応青年とだけ書いておく w
933名無し組:2007/07/02(月) 02:00:47 ID:eToDSmeg
いつ通常の解答速報でるんかね。
日建も総合もメールサービスで個人情報
相当集まっただろうに・・・。
934名無し組:2007/07/02(月) 02:02:36 ID:sYhasOjk
俺、僻地在住でどうせ通えないから勧誘こないよ。
正直に住所氏名書いてるけどw
935名無し組:2007/07/02(月) 02:05:11 ID:???
S合は勤務先教えると勤務先まで平気で電話してくるから困る
936名無し組:2007/07/02(月) 02:07:18 ID:???
みんなお疲れ〜、お先に寝ます
937667:2007/07/02(月) 02:10:56 ID:???
お疲れ。
おれは明日からまた1級学科の勉強だ…
正直ここ最近2級の事ばっかり考えてたから元のペースに戻るの多分しんどいわ…
938名無し組:2007/07/02(月) 02:11:54 ID:A3N92aHI
ぼくも寝るよノシ
939名無し組:2007/07/02(月) 02:12:08 ID:???
頑張れ高学歴ノシ
940名無し組:2007/07/02(月) 02:17:56 ID:???
明日で次スレ埋まるな…次スレ立てようか。
この「肉球」てのは残しておいた方がいいの?
後製図スレ落ちたけど統合していいよね?

スレタイ候補:【2級】二級建築士 学科・製図統合スレ part2【肉球】
941名無し組:2007/07/02(月) 02:18:31 ID:???
今年初受験だったけど、今年の二級はむずかったのか・・・?
942名無し組:2007/07/02(月) 02:19:42 ID:NfSaWFcM
>>940
たのんます
943名無し組:2007/07/02(月) 02:22:21 ID:???
それは集計で出た数字で決めるしかない。
人に「俺の受けた年難しかったんだぜ!」とか
言えないしどうでもいいじゃん。

>>940
いかようにでも
944名無し組:2007/07/02(月) 02:24:17 ID:B8fIun9V
製図今年は大変そうだな…
945名無し組:2007/07/02(月) 02:29:07 ID:???
まぁやれやれ部屋の足元の書籍やっと片付けれるよ。
946名無し組:2007/07/02(月) 02:34:25 ID:???
俺もやっと部屋を片付けられる

どうせすぐ製図の一式で散らかるだろうが・・・
947名無し組:2007/07/02(月) 02:34:41 ID:???
>>944
史上最難関とまで書いてやがるよ。
SかNのパンフ。
948名無し組:2007/07/02(月) 02:37:02 ID:sYhasOjk
酔っぱらっちゃったし昨日あんまり寝てないので俺も寝ます。
おまいらこれからもよろしくねノシ
949名無し組:2007/07/02(月) 02:38:31 ID:???
ノシ
950名無し組:2007/07/02(月) 02:40:18 ID:???
つか、ここ数年で一気に難しくなりすぎだ>二級製図
床伏図が入ったと思ったら立面図とダブルで要求するようになって
時間変わらず、今年は要求図面不確定ときたもんだ
951名無し組:2007/07/02(月) 02:40:18 ID:???
たてたよ。

【2級】二級建築士 学科製図統合スレpart2【肉球】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1183311502/

しばらくはこのスレを使い切るって事でヨロ。
952名無し組:2007/07/02(月) 02:40:47 ID:???
久しく一本抜いてから寝るよ。
953名無し組:2007/07/02(月) 02:48:03 ID:???
>>951

乙!
おあやすみ
954名無し組:2007/07/02(月) 02:59:07 ID:???
あー
試験で極度に興奮・緊張してたせいか、疲れてるのに寝れない…
955名無し組:2007/07/02(月) 03:01:33 ID:???
>>954
抜けば寝れるよ
956名無し組:2007/07/02(月) 03:12:47 ID:???
>>955
♀なんですが
957名無し組:2007/07/02(月) 03:29:31 ID:???
>>956
何か突っ込んで、激しく動かしてみろ。気が付いたらもう寝てる
958名無し組:2007/07/02(月) 04:07:00 ID:???
どうやら寝たようだなw
959名無し組:2007/07/02(月) 04:11:48 ID:l8jbcAAk
構造13て足きりですかね?めっちゃしんぱいで眠れません。お願いします。
960名無し組:2007/07/02(月) 04:19:38 ID:???
誰にお願いしてんだよwww
つーか、問題集や参考書と文字の大きさが違いすぎて違和感ありすぎ
961名無し組:2007/07/02(月) 04:56:21 ID:???
ゴメ。。新スレいっちゃった。

>16は2じゃないかな?
> 柱梁接合部内の帯筋の間隔は原則として150mm以下→100mm以下。

> 5は違う。
> 帯筋末端部は90°以上で定着長さ8d以上、末端135度以上は定着長さ6d以上。
962名無し組:2007/07/02(月) 05:01:38 ID:???
んで、No.11は3だと思う。
[際根太]は床伏図書けばわかると思うけど受材としてもありえる。
重要なのは「最も不適当」だから
転び止めは基本的には垂木を転ばせないように垂木と垂木の間に挟むもの。
よって最も不適当なのは[3.転び止め]ではないかと。
963名無し組:2007/07/02(月) 06:08:43 ID:NlglgwNJ
法規のNo.6て2mじゃないの?
1.5/5=0.3
0.3*10-1=2
2*5=10
10*7=70
で完璧やとオモタのにorz
964名無し組:2007/07/02(月) 06:38:29 ID:???
今年の試験はサイアクや
965名無し組:2007/07/02(月) 08:04:25 ID:eToDSmeg
これ見たら構造の問の20の4の肢は正しいと思うんだが・・・。
http://www.kaihatsu-board.co.jp/Products/IB/Products_IB.html
そうしたら正答は2じゃないか。
966名無し組:2007/07/02(月) 08:44:37 ID:???
>>965
インシュレーションボードは木材の「繊維」を主原料に成形したもの
木材の「小片」を主原料に成形したものは、パーティクルボード

なので4は間違いだよ
967名無し組:2007/07/02(月) 09:11:25 ID:???
>>963
保育所だよ。必要採光面積は床面の1/5
968名無し組:2007/07/02(月) 09:23:23 ID:A3N92aHI
>>944
>>947
なんで難しいの?
どういう風に難しくなるの?
969名無し組:2007/07/02(月) 09:27:45 ID:???
完全に落ちた。まぁ3日しか勉強してないし(マジで)。
今から毎日勉強して来年に備えるわ。
製図にいく皆さん頑張って下さい。
970687:2007/07/02(月) 09:34:10 ID:???
>691
思いきり人違いで、失礼。
でも試験は頑張って。

解析が進みに進んでてなんかいけそうで助かりました。

971名無し組:2007/07/02(月) 09:35:14 ID:???
>>968
過去3年間は要求図書の指定あった。今年は要求図書の指定無し。
要求図面が多い可能性あり、特にスピードアップ重要。

って日建サイトのやつ今視聴したらそういってた。
972名無し組:2007/07/02(月) 09:35:17 ID:???
これくらいの問題、楽々突破できんようじゃこの業界向いてないで

素直に他の新しい道見つけたほうがええ
973名無し組:2007/07/02(月) 09:39:58 ID:0NFFY7VE
>>947
■学校は去年も姉歯後初という事で史上最難関とか煽ってたよ。
蓋を開けてみればなんてことはなかった。
今年は木だから舐めてかかると確実に落ちるとは思うけど。
製図はコツコツが一番大事だと思う。疲れてても一日のノルマを達成する事。がんばれ
974名無し組:2007/07/02(月) 09:41:57 ID:???
>>972
別にこんなのもってなくても業界で生きていける
975名無し組:2007/07/02(月) 09:53:32 ID:???
確かにほとんどの人は1級免許なんてもってないわ
976名無し組:2007/07/02(月) 10:02:57 ID:???
今回は去年みたいな時事・風刺問題は出た?
977名無し組:2007/07/02(月) 10:06:49 ID:???
>>974
無資格者の典型的な言い訳だなw

あと
取ろうと思えば何時でも取れるw
978名無し組:2007/07/02(月) 10:10:23 ID:???
きのうみた、すごい奴。法令集なしでカンニングしまくり。
979名無し組:2007/07/02(月) 10:31:16 ID:???
>>926
>確かに2級で建築可能な物件でルート3の計算ってあまりないんじゃないかな。
構造設計専門じゃないから確かな事はいえんが。

>保有水平耐力の件

実務ではルート3も十分ありうるよ
例えばS造の構造計算でルート1でできる範囲(2級でできる範囲)でも、
ルート2、ルート3の計算した方が部材が小さくできる場合が多い
980名無し組:2007/07/02(月) 10:39:55 ID:???
>>978
法令集に直接文字書き込んでて、ボッシュート食らってる奴は見た
981名無し組:2007/07/02(月) 10:46:04 ID:kfljIBee
設備設計しかしたことのない建築ど素人ですが、
独学で学科78点で合格しますた。
しかも仕事は100%テナントビル(SRC造)が現場で、
木造はさっぱりです。
こんな私ですが製図も独学でいけるもんでしようか?

982名無し組:2007/07/02(月) 10:57:12 ID:???
構造16は2だよ
日建のテキスト見ると@100以下になってるが、自分の仕事で使ってる仕様書見たら@150以下になってた。
でも隣接柱の帯筋の間隔の1.5倍ってのは明らかにおかしい。
応力大きくなる場所だから柱の帯筋より間隔を狭くしなきゃいけないはずだ。
5もおかしいが、135°も一応90°以上ともいえるかも・・・かなりむりやりだけど。
最も不適当って言うと俺なら2だな

でもあとから両方正解ってなるかもよ。去年の1級ではたしかそんなことあった
983名無し組:2007/07/02(月) 11:21:29 ID:bCYqXy6X
柱・はり接合部のせん断補強筋(柱の帯筋)の間隔は、150mm以下とし、かつ、隣接する柱のせん断補強筋間隔(帯筋間隔)の1.5倍以下とし、せん断補強筋比は、0.2%以上とする。

検索したらでてきた。やっぱ1級クラスの問題なんだな
984名無し組:2007/07/02(月) 11:31:35 ID:???
柱梁接合部内のせん断補強筋(帯筋)
・せん断補強筋(帯筋)は、直径9o以上の丸鋼又はD10以上の異形鉄筋を用いる。
・せん断補強筋(帯筋)比は0.2%以上とする。
・間隔は150o以下とし、かつ、隣接する柱の帯筋間隔の3/2(1.5倍)以下とする。

柱の補強筋間隔(柱梁隣接部の1.5D以内)≦P(100o以下)※D=柱の最大径
柱の補強筋間隔(柱のみ)≦3/2P(1.5倍)
梁の補強筋間隔≦3/2P(1.5倍)←中央部、端部、柱隣接部関係なく
985982:2007/07/02(月) 11:33:01 ID:???
ごめんやっぱ5だな
986名無し組:2007/07/02(月) 11:44:14 ID:???
どっちだよw
987名無し組:2007/07/02(月) 11:55:45 ID:???
>>982
餅つけ
988名無し組:2007/07/02(月) 11:55:45 ID:A3N92aHI
昨日法令集忘れた人いて
試験管がこの中に2つ持ってる方いませんかー?



あるよ!ってのはあった
989名無し組:2007/07/02(月) 11:56:31 ID:???
先の携帯名前もだけど揃いに揃ってアホか
990名無し組:2007/07/02(月) 11:56:53 ID:???
法令集2冊持ってく奴とかいるのかよw
991名無し組:2007/07/02(月) 11:58:02 ID:A3N92aHI
俺の予想だと確信犯だとおもった
あわよくば女性だったら仲良くなれると思ったのかなーっと
992名無し組:2007/07/02(月) 11:59:58 ID:???
>>990
俺だorz

誰やねん没収ある言うたの。
それより関西大学で受けたんだが机の奥行きが35cmくらいだった
製図も同じ机?
993名無し組:2007/07/02(月) 12:07:02 ID:???
>>990
数年前の法令集と今年の法令集を持っていった俺
ハートビル法とか、耐震改修に関する法律とか、かなり変わってて古いのじゃ意味ナッシング

あと、俺の前の人も2冊持ってた
994名無し組:2007/07/02(月) 12:09:46 ID:A3N92aHI
あんな重いもん一つ持ってるだけでもだるいのに
ごくろうさん
995名無し組:2007/07/02(月) 12:10:24 ID:???
>>990
オレ2冊持っていったよ。
2冊とも線引きは滅茶苦茶しんどかった。

>>992
没収あるよ。ただしまれ。
昨日はホッチキスでとめるぞゴルアって言ってたな。
自分も関大だった。確かに机の小ささが半端じゃない。
あれじゃ法令集と答案用紙、問題集まともに置けない。
製図がアレなら相当苦労しそうだ…
996名無し組:2007/07/02(月) 12:12:09 ID:???
>>995
試験官893の方なんですね
関大じゃなくてよかった・・・
997名無し組:2007/07/02(月) 12:12:11 ID:???
行き詰まった業界だよ
2級→1級 そして一人前になるまでは大変

なったところで監理者責任大変だぞ

悪いことは言わないから もう少し自分の人生かんがえて
できれば、やりなお(略
998995:2007/07/02(月) 12:13:15 ID:???
>>994
1級と2級用に分けてたのさ。
出題範囲違うから。があんまり意味なかった w
1級で使い込んだ法令集の方がよっぽど使いやすかった… orz
999名無し組:2007/07/02(月) 12:14:42 ID:???
999
1000名無し組:2007/07/02(月) 12:14:52 ID:???
995

ホッチキス言うてたね。
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。