【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver5.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
前スレ
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver4.00
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1110757807/l50
2名無し組:2005/11/11(金) 14:33:03 ID:???
2げt
3名無し組:2005/11/11(金) 15:06:40 ID:???
jww立体化プログラム

ttp://www.at-z.jp/

どよ?

4名無し組:2005/11/11(金) 15:14:21 ID:???
>>3
激しくスレ違い
5名無し組:2005/11/11(金) 16:07:14 ID:???
現場が立体になってるなら手書きでも合格。
6 :2005/11/11(金) 20:49:56 ID:???
>>3
航空写真はどこかね?
木造専用?
7名無し組:2005/11/18(金) 07:30:40 ID:HxqSUU31
[email protected] <[email protected]>から中身の無いメールが来たよ。
8名無し組:2005/11/18(金) 12:33:29 ID:???
もしそれが本アドなら君は完璧にタイーホだな
姉○氏とお友達〜〜オメデトウ

それと、今のウィルスは感染パソコンの履歴に残るアドレスを探し当てて成りすますから
ここのスレを見た人間は全てかのメールアドレスを履歴に残したことになる
君が晒したアドレスがどんな災いをばら撒くか容易に想像がつくね

とりあえずタイーホオメデトウと逝っておく
9名無し組:2005/11/18(金) 13:21:03 ID:HxqSUU31
さっぱり理解できん。
10名無し組:2005/11/18(金) 14:14:25 ID:???
とりあえず削除依頼だしとけ
11名無し組:2005/11/18(金) 16:52:30 ID:HxqSUU31
分かるように説明してくれ。
12名無し組:2005/11/18(金) 17:45:54 ID:HxqSUU31
迷惑メールのアドレスを晒しただけで何でタイーホされるのよ?
出したやつをタイーホしてほしいよ。
13名無し組:2005/11/18(金) 17:58:45 ID:???
>8
うむ。ということは、

8の履歴に残ってる→8が原因でウイルスばら撒き→>8タイーホ
タイーホされるようなことが書き込んであるスレをageた8→確信犯の>8タイーホ

ってことだな、うん。
14名無し組:2005/11/18(金) 18:06:06 ID:HxqSUU31
ならば、本家掲示板ならどうなのさ。
こんな迷惑メールがこのアドレスで来ましたけどね、って書けばどうなるの?
やっぱ、タイーホかな?
15名無し組:2005/11/18(金) 18:18:51 ID:???
タイーホ

てか、おまい個人情報保護法嫁、ヤバイだろメアド晒すのは
16名無し組:2005/11/18(金) 18:26:37 ID:???
ま、目欄ヌルポでID晒してるHxqSUU31は善人ということで
構造計算をおながいします。




(俺もいい加減善人だな・・・・)
17名無し組:2005/11/18(金) 19:30:17 ID:HxqSUU31
>15
何故だい、俺は善意の第三者だろ。
あんたのパソコンはウィルスにやられてるよ、って教えてやってるのだから。
アドレス違ってたら関係ないだろうけど。
18名無し組:2005/11/18(金) 20:07:08 ID:???
発信元のメールアドレスのパソコンが感染しているとはかぎらんだろうに。。
19名無し組:2005/11/18(金) 20:14:56 ID:HxqSUU31
その辺の真偽のほどが全く未確認だし、確認しようもないものなら、なんでいきなりタイーホなんだよ。
20名無し組:2005/11/18(金) 21:21:51 ID:???
確認しようもないものについて、公衆の目に触れる処に開示した。
メールアドレスは、個人情報である。(会社などの業務用のものは除く場合在り)

あと、ネットマナーとして、真偽のほどが全く未確認な情報を
多数の人が見ると思われる場所に開示するのはどうかな?と思う

せめて
>JW_CADの作者と思われる、ウィルスメールが届いたんだが
>返事したほうがいいかな?

程度にしとくべきだったね。とりあえず。削除依頼だしときなはれ。

でも、自分のパソコンが感染しているかもしれないというのは
教えてやらないのさw
21名無し組:2005/11/18(金) 23:31:20 ID:HxqSUU31
名前なんて適当にでっち上げることだってできるんだし、同姓同名の人間だっていくらでもいる。
あのアドレスかjwの作者を特定していると証明できないではないか。
偶然の可能性のほうが大きい。
よって、問題なし。
22名無し組:2005/11/18(金) 23:35:26 ID:HxqSUU31
つまり、個人を特定できないメールアドレスなぞ個人情報ではない。
でたらめなメールアドレスの迷惑メールのアドレスを書いたのと同じことだよ。
23名無し組:2005/11/18(金) 23:43:35 ID:???
個人を特定できる場合、めるあどは個人情報になるわけで

しかも  ID:HxqSUU31のレスは、モロに氏名を連想させる、
めるあどなわけで

氏名を卵巣させるアドじゃなけりゃ、生理が止まる可能性もあるわけで

とりあえず、氏名のローマ字をさらして個人特定の可能性が強いので
軽率ですた。とするほうがmいいとおもうぞ。

謝るなら、いっこだけ、逃げ道を教えたるんで
24名無し組:2005/11/18(金) 23:45:09 ID:???
パソコン通信時代からの古いタイプのniftyの本アドだろな
最近はniftyの古いアドからの成りすましメールはとんと減ったがいまだに初期のころの
jww本家掲示板に晒したフリーアドには毎日20本ほどのスパムと4,5本の本文なしウィルスメールがくる
プロバイダーのウィルスメール駆除サービスのおかげでウィルスかどうか一目瞭然なので助かる
ようは作者が送ったものかを知りたいんだろ
メールヘッダーを晒してみ、もちろん個人情報の部分は一部伏せて
それで分かるからさ、君がタイーホかどうかが
25名無し組:2005/11/18(金) 23:47:56 ID:???
>>24
メールヘッダーを晒して
発信元IPが出れば、お祭りナわけで、これはこれで面白いが

ふぃしあなさんと同じ釣、面白くもなんともない
26名無し組:2005/11/19(土) 08:30:05 ID:hv4uTHcE
>23
連想させるだけで特定できていない、つまり個人情報になっていない。
個人情報であるとの証拠を出してからものを言いたまえよ。
おまけに、添付ファイル付きの迷惑メールのアドレスだ。

>24
何とでも書けるさ、@nifty.ne.jpを使った迷惑メールは他にも来るからな。
頭に名前を入れるだけなら、誰でも適当なものを書き入れることができる。

迷惑メールなんかすぐに捨てるわい。
27名無し組:2005/11/19(土) 12:12:00 ID:???
必死だな・・・
28名無し組:2005/11/19(土) 14:08:03 ID:???
だからJWユーザはおもしろいんだ。
29&rlo; 止停 &lro; 書けませんよ。。。:2005/11/26(土) 22:44:58 ID:???
ホッシュ
30名無し組:2005/11/27(日) 22:05:38 ID:???
4.20 範囲選択でctrl+shiftキーでダイアログバーで右クリック

すると、アラ不思議
31名無し組:2005/11/27(日) 23:21:34 ID:???
ダイアログバーて何
32名無し組:2005/11/28(月) 00:23:11 ID:???
リソハカでみてみたんだけどなんだろこれ。

コンパス法則
トランシット法則
選択された部分図を編集します
【閉合誤差補正】
My Dialog Bar の表示/非表示の設定
33名無し組:2005/11/28(月) 08:31:28 ID:???
だから...ctrl+shiftでって、

新しいダイアログリソースに注目
34名無し組:2005/11/28(月) 13:14:12 ID:???
ジラサズオシエレ
35名無し組:2005/11/28(月) 23:53:39 ID:???
>33

なんにもおきねぇよ。
36名無し組:2005/11/29(火) 00:28:06 ID:???
普通にダイアログバー右クリと同じだが何か
37名無し組:2005/12/01(木) 20:17:59 ID:???
えーと、何のはなしだっけ、
38名無し組:2005/12/03(土) 01:27:07 ID:???
JWがSXFに本腰上げたなぁってはなし
39名無し組:2005/12/03(土) 10:52:35 ID:???
VFXは搭載しないのか?
40名無し組:2005/12/03(土) 13:34:25 ID:???
ところでなんで停止になってたんだ?
41&rlo; 止停 &lro; 書けませんよ。。。:2005/12/03(土) 22:35:43 ID:???
はぁ?
42名無し組:2005/12/10(土) 15:04:42 ID:yiQBEHIt
>>41
なんで?

43名無し組:2005/12/12(月) 03:58:48 ID:+B1BLwIh
緊急事態です。
A1で書いた図面をスケールをあわせてA2で提出とのこと。
どうやってスケールあわせるの?
教えてください。
44名無し組:2005/12/12(月) 07:08:57 ID:???
>>43
2枚に分けましょう。
45名無し組:2005/12/12(月) 08:46:34 ID:???
A2判にA3(A1→1/2縮小)を貼り付ける。文字も一括変換で最小にする。

訳判らん事を言うヤツラには、これしか出来ませんと突っ張れっ!
46名無し組:2005/12/12(月) 09:15:09 ID:???
>>43
偽造しましょう。
47名無し組:2005/12/12(月) 10:20:32 ID:???
50%縮小 A3出力でA2用紙に印刷する。これで目的は達成する。
48名無し組:2005/12/12(月) 19:07:54 ID:???
普通にA1→A2に71%縮尺して印刷
71%縮尺用のサンスケ添付で問題ないだろうな・・・・・〆(°_。)
49名無し組:2005/12/12(月) 19:58:52 ID:???
バカじゃね、w
50名無し組:2005/12/13(火) 10:50:24 ID:???
素人はCADだからすぐ変更できるでしょと言うんだよな
51名無し組:2005/12/13(火) 10:54:04 ID:???
玄人の俺はすぐ変更できるがな。
52名無し組:2005/12/15(木) 19:26:17 ID:???
昔、会社でCAD初めて入れたときの話、まだCADなんて珍しかった
時代に自慢げに語っていたよ。「ゲーム感覚で図面がかけるんだ」
ってね。  もうアボガド、バナナかと
「修正も、簡単なんだ」とも語ってたよ。 
そういえば、当時俺が「ここをマウスでクリック汁!」て言ったら
ディスプレイにマウスくっつけたオヤヂもいたな。
オヂサンもう良いよ。よく頑張った・・・と言いたくなった。
53名無し組:2005/12/20(火) 00:39:17 ID:???
>52
あんた何言ってるのかさっぱりわからん。
日本語の日常会話勉強し直せ。
54名無し組:2005/12/20(火) 11:08:07 ID:???
>>52ほんの10年程度前の話だよなぁ。
PC(CAD&構造計算soft入り・・・当然DOS版)と縦型ペンプロッタで
1千万なんてザラだったし。恐ろしい世界だと思った。
55名無し組:2005/12/20(火) 13:51:09 ID:???
当時はCADってゆえば、とんでもなく効果で、プロテクトアタリメの
ハイレゾ仕様 ってのがほとんどだったようなキガス。比較的やっすい
のが虎CADと、りーまんでも買えそうなのがオフェリアだった。
ああ、オフェリアで円書くと多角形になってたまげたもんだ。
そんなときに出てきたのがJW!!!!! V30のオラのPCでも
使えて、円が丸い! これはヒッチョヒッチョ! おまけにPC98の
裏RAM使って全画面表示一瞬!! これがフリーだってんでちまたのCAD屋もぶったまげた!
一瞬でひろまっちまったわけだ。 日本にCADを普及させたのはJWだったな。


56名無し組:2005/12/20(火) 13:52:15 ID:???
アタシャこれで会社やめました!ってのは多いのでわないか?
かくYOU折れも、これで独立したんだ。
57名無し組:2005/12/20(火) 13:54:54 ID:???
そうそう、プロッターも時代の転換期だったな。ペンプロッターなんてとろくて使えないちゅーことで、会社は静電プロッターなるもの入れとった。
なに?400万?  ん、俺か?HPのインクジェットだ。まあ今ほど安くは
ないにせよ、60万くらいでA1機買えた。

このころっていろんな面で転換期だったんだなあ・・・・(遠い目)
58名無し組:2005/12/20(火) 15:11:41 ID:???
あの自分ベンダーが高額少量販売に胡坐をかいていたからJWにスッパリと寝首を欠かれたんだよな
それ以来やられっぱなしでしまいには社員が2chで必死の営業ですよ
59名無し組:2005/12/20(火) 16:44:45 ID:???
そ10年前から本質的にはなんら変わってないのが問題なんだよな
相変わらず線引きソフトだし、AutoもJWも、使う土建屋の意識も
60名無し組:2005/12/20(火) 23:01:05 ID:???
なにしろ変な機能を付けたソフトだと偽造しちゃうから線引きソフトで十分満腹
3DCADで実施設計対応しようものなら意匠自体がとんでもない偽造になる
61名無し組:2005/12/24(土) 20:23:28 ID:???
全部決まったものを3D化する、要は施工者が3DCAD使うのは理解できるね。
でも設計は何種類ものモデリングをして凄い勢いで変更とか改良とかしていかないとならないから
3Dと図面は分けて考えるべきだね。

3Dはプレゼンというか、クライアントの理解を得るための表現方法として。
そして作ってもらうために2DCADを使う。

それがわかってない馬鹿が多いね最近。
62ダイナマイツ!:2005/12/28(水) 16:00:32 ID:???
(ノ・ω・)ノ⌒曲<ダイナマイツ!
63名無し組:2005/12/31(土) 10:19:20 ID:???
ここ最近jww使い倒したし
プレゼンである程度1日でshadeでパースも出来るように環境整備もしたが

来年はvecterにチャレンジして基本設計、プレゼンをこなそうと思う
もちろん実施はjwwに送ってこなすのだが、ただし最終のパースはshadeを外せない

このパターンでのjww使いはどれくらいいるんだろうかな
64名無し組:2005/12/31(土) 19:12:54 ID:???
今年から使い始めたが、こんなに便利なものはないな。
ためしで色々やれる。コピーが取れる。他人と共有できる。
考える為のいい道具だと思う。
委託さんや上級官庁とのやり取りも便利。
建築担当と土木担当で同じ図面をつかって仕事する
なんて今までなかった。
65名無し組:2006/01/01(日) 03:38:09 ID:???
へえ〜♪たしか、フリーソフト大賞はJWCもJWWも取ってたと思うけど。。。

末端に行き着くまで十年以上かかるンかぁ〜♪
66 【大吉】 【775円】 :2006/01/01(日) 16:33:14 ID:???
どれどれ
67名無し組:2006/01/01(日) 16:36:00 ID:RkPwZJnj
68名無し組:2006/01/01(日) 20:24:37 ID:???
>>67
きんたまが死んでんねん?
69名無し組:2006/01/02(月) 16:21:49 ID:???
Ver5も出たことだしage
70名無し組:2006/01/02(月) 16:25:28 ID:???
元旦バージョンですね。
71名無し組:2006/01/03(火) 09:36:05 ID:???
お年玉付き
72名無し組:2006/01/04(水) 11:48:02 ID:???
だれやねん。
v5で3D-CADになるって言ってたのは?
73名無し組:2006/01/04(水) 13:04:29 ID:oOVllQxh
誰も言ってねー
74名無し組:2006/01/04(水) 15:56:41 ID:c0OP8ZBi
4月1日に誰か言ってたかも。
75名無し組:2006/01/04(水) 16:33:31 ID:???
新しいバージョンもよいが、フリーが故に好き勝手に最新をインストール。
その上、下位バージョンへのダウンがAutoより多くなってる模様。

気が付くと「開けない、開けない」の投稿がふえるのだろうな。
フリーが故のトラブル続出の予感。

DOSを切り捨てることもできず発展しつづけているJWにとっては
今年は試練の年かも???
おまいら! 読み書きできるバージョン互換を理解してるのかえ?
76名無し組:2006/01/04(水) 16:37:04 ID:???
ついでに、検証が甘いのが
新規機能で作図したデータでの下位バージョンでの再現状況。

新しいバージョンで作成した物が下位ではどうなるのか?
この辺の投稿は皆無だが、大丈夫なのかな???
77名無し組:2006/01/04(水) 16:38:42 ID:???
暫く人柱さんたちの様子を見てからインスコするのがフリーウェアの常識かも
78名無し組:2006/01/04(水) 16:43:26 ID:???
ついでに、昨今の偽証等の問題のなかで
認定ソフトですら怪しいという考えが多くなっている中で
SXF対応と言えど、NON認証。
果たして、今後の業務で責任を負えることができるのか?
まぁ、作図者本人が「私の責任において、全ての責任を負います!」と
署名・捺印するのは簡単だが、その事業に対して本当に責任を負えるユーザは何人いるのか?
JWWは「使えるけど、使えない」ソフトの代表になる予感。
79名無し組:2006/01/04(水) 16:46:04 ID:???
プッ・・・なーに言ってるんだか・・・
80名無し組:2006/01/04(水) 16:49:04 ID:???
Jw_cadのスレは、ときどきワケのわからんことを言い出すやつが出てくるな。
81名無し組:2006/01/04(水) 16:49:20 ID:???
多少問題が無いとソフトって感じがしないんだよな

自分の手だと思ってしまう

まあしかし、そんなこんなで開かないと連絡が来るのもあれなんで
jw_win.jwfで善バージョン保存に設定した・・・orz
82名無し組:2006/01/04(水) 16:53:55 ID:???
つまり、今回のバージョンアップは認証ソフトでのトラブルを最小限に
納めることを目的に今までのフォーマットを捨てて新しいフォーマットに
したが、所詮、認定ソフト外のデータを放出するだけ。

昨今の状況から見て、放出したデータに対してベンダーが見えていても
信用ならん状況となっている中で、果たして「自己責任」ソフトでの
公的書類(SXF)を信用してもらえるのか?
トラブルがあった時に最初に許認可した行政(同民間)が責任を追及された時、
許可していたデータが「フリーソフトが排出したデータ」という状況を今、
許容するのか? このバージョンアップが1年前なら良かったのに・・・
と思えるバージョンアップとならないことを願う。
83名無し組:2006/01/04(水) 17:00:01 ID:???
ながながと書き込みご苦労なことだが、俺の客は役所も民間もデータはJWWで
提出してくれと言っているので、SXFは今のところ何も気にしていない。
84名無し組:2006/01/04(水) 17:00:43 ID:???
今後の建築確認書類等に使用ソフト及び認定の有無の項目が追加されるのは
今回の偽証問題の対応として十分有る得ること。
その時、非認定が確実なソフトでの作図がクライアントが許容するのか?
買い手の立場になれば自ずと答えはでることたが・・・
85名無し組:2006/01/04(水) 17:02:42 ID:???
>>83
役所は貴方に責任の全てを負えといっているだけ。
それだけだよ。
86名無し組:2006/01/04(水) 17:07:01 ID:???
俺の客はそんなに馬鹿ではない。
87名無し組:2006/01/04(水) 17:08:27 ID:???
>>85
もちろん、いつだってどこだってそうだ。
いまさら言うまでもない。
88名無し組:2006/01/04(水) 17:13:17 ID:???
金が絡むと人は変貌する。
数億(数千万でもよい)が排出したデータが問題だったとき
ソフト側の問題でも貴方が責任の全てを負う。
その自己責任を今後は要求される時世となったことだけは認識しておきなよ。
購買者の自己責任より設計者の設計責任。
その前に許認可した行政(同民間)の責任が追求さえれる時代にはいったのだから。
89名無し組:2006/01/04(水) 17:16:11 ID:???
あんた、学生さんか?
90名無し組:2006/01/04(水) 17:18:52 ID:???
いや、当たり前のことをくどくどと書き込んでいるからそう思っただけだ。
91名無し組:2006/01/04(水) 17:20:54 ID:???
>>87
アネハ事件ではそうではなかった。
監理建築士は全てを他社の責任にした。
このことと今回のバージョンアップの話題はリンクしないかもしれないが、

>もちろん、いつだってどこだってそうだ。
>まさら言うまでもない。

という傲慢な結論では済まされる問題ではないとおもうが・・
92名無し組:2006/01/04(水) 17:23:05 ID:???
>>89
まぁね。
93名無し組:2006/01/04(水) 17:23:55 ID:???
>>91
話が飛躍しているぞ。
それとも論点をずらそうとしているのか?
いい加減にしておけ。
94名無し組:2006/01/04(水) 17:25:10 ID:???
>>91
>話が飛躍しているぞ
具体的に。
95名無し組:2006/01/04(水) 17:29:13 ID:???
>>94
これが飛躍していると思わないのか?
理解できないなら引っ込んでいなさい。
96名無し組:2006/01/04(水) 17:31:28 ID:???
>>95
頭が悪いので、さらに具体的に。
97名無し組:2006/01/04(水) 17:34:28 ID:???
>>96
すまんが俺は君のような馬鹿に、ものを言って聞かせるのが一番苦手なのだ。
また、暇でもない。
98名無し組:2006/01/04(水) 17:40:01 ID:???
>>97
暇でもないものが2CHか・・
逃げていいよ。君は。
99名無し組:2006/01/04(水) 17:42:53 ID:???
>>98
2ちゃんをやる暇はあるが、君のような馬鹿に、ものを言って聞かせる暇はないと言う意味だ。
これなら理解できるかね?無理かな?
100名無し組:2006/01/04(水) 17:48:25 ID:???
>>99
弱弱しい言い訳を書かずに消えればよいものを・・・
負け戌(今年の干支だけでもしあわせか?)が!
101名無し組:2006/01/04(水) 17:50:41 ID:???
>>100
それだ!
それが論点をずらすということだ。
これなら理解できただろう。
102名無し組:2006/01/04(水) 17:52:04 ID:???
>>99
多分みてるだろうから、
馬鹿なので、具体的に
>>93
>話が飛躍しているぞ。

103名無し組:2006/01/04(水) 17:54:08 ID:???
>>102
> 馬鹿なので、具体的に

馬鹿なのは、よくわかったよ。
104名無し組:2006/01/04(水) 17:54:31 ID:???
>>101
この程度が

>それだ!
>それが論点をずらすということだ。
>これなら理解できただろう

か?

すまん、君のレベルに合わせられなくて・・・m(_ _)m
105名無し組:2006/01/04(水) 17:55:36 ID:???
>>103
なら
具体的に。
106名無し組:2006/01/04(水) 17:55:46 ID:???
>>104
やっぱり理解できなかったか。
残念だ。
107名無し組:2006/01/04(水) 17:57:00 ID:???
>>105
具体的が好きだな。
108名無し組:2006/01/04(水) 17:59:30 ID:???
>>106
理解できる情報がないからな。すまん。
>>107
かいつまんで?でもよいのだが、
コメントに対する批評として何もないので馬鹿だからわからんのです。
109名無し組:2006/01/04(水) 18:00:20 ID:???
「的」の付く言葉は、「具体的」しか知らないんだよ。きっと。
110名無し組:2006/01/04(水) 18:02:12 ID:???
>>108
馬鹿なのはよくわかったから、何度も言わなくていーよ。
111名無し組:2006/01/04(水) 18:03:55 ID:???
>>109
おそいコメントたが、「的」というより
「何が?」なのだが?
112名無し組:2006/01/04(水) 18:05:20 ID:???
>>110
といより、何も返答できてないのだが・・・あんたが。
113名無し組:2006/01/04(水) 18:06:49 ID:???
>>111
日本語で書き直せ!
114名無し組:2006/01/04(水) 18:08:47 ID:???
>>112
すまんが俺は君のような馬鹿に、ものを言って聞かせるのが一番苦手なのだ。
115名無し組:2006/01/04(水) 18:09:09 ID:???
>>113
すまん、日本語が苦手なもので理解できんか?
できんわな! 貧民は。
116名無し組:2006/01/04(水) 18:10:07 ID:???
>>112
日本語で書き直せ!
117名無し組:2006/01/04(水) 18:10:14 ID:???
貧民:クレクレ某。もしくは、ありがとうございました、某。
118名無し組:2006/01/04(水) 18:12:37 ID:???
119名無し組:2006/01/04(水) 18:15:51 ID:???
>>115

>>111
おそいコメントたが → おそいコメントだが

>>112
といより → というより

くだらん理屈をこねる前に日本語を覚えろ。
120名無し組:2006/01/04(水) 18:20:47 ID:???
と、くだらんことはさておき。
何が「飛躍してる」か?
と、書きつつも新年会の徴収が始まったので本日は終わり。
では、後日よろしく!!

しかし、なんでソフト使うのにあそこまで下人に成り下がったコメント残すのか?
この部分も疑問ではあるのだが、時間が無いので後日出れる時にでも皆に聞くわ。
121名無し組:2006/01/04(水) 18:28:19 ID:???
>>115
間違いを指摘してくれているのに、それに気が付かなくて
逆ギレしているなんて最低だな。
122名無し組:2006/01/04(水) 18:36:24 ID:???
>>115みたいに、間違いを指摘されると怒り出す人はよくいるよ。
土建屋の親父に多いよ。>>115もそうなんじゃないの。
123名無し組:2006/01/04(水) 18:49:27 ID:???
>>120
うまくごまかせたね。
124名無し組:2006/01/04(水) 21:14:16 ID:???
建築の責任をソフトに取って貰いたいって馬鹿がいるのはこのスレでつか
125名無し組:2006/01/05(木) 10:12:58 ID:???
その馬鹿は実務なんかやったことないんだよ。
本人が学生だって言ってんだから、それが本当なら当然だが。
CADソフトを実際に使ったことがあるのかもあやしいものだ。
126名無し組:2006/01/05(木) 14:42:46 ID:???
>>120
と、書きつつも新年会の徴収が始まったので本日は終わり

×徴収
○撤収

どうしようもないな。お前は。
127名無し組:2006/01/05(木) 14:54:37 ID:???
>>125
学生じゃなさそうだな。売れないソフト屋の営業か何かだろ。
正月早々新年会なのに上司に怒られて、Jw_cadに言いがかりをつけて
八つ当たりしてたってところだよ。
128名無し組:2006/01/05(木) 16:40:47 ID:???
みんな、お正月だから良いオモチャがあってよかったね。
129名無し組:2006/01/05(木) 23:16:44 ID:???
Ver5どうよ?
人柱さんのご感想きぼん
130名無し組:2006/01/06(金) 08:28:39 ID:???
ver5.00インストールしたけど仕事がないから使ってない。
いつの間にかver5.00aになってるし、

でもスレタイと数字が揃ってちょっとうれすい。
131名無し組:2006/01/13(金) 07:21:49 ID:???
>129
まだβバージョンとして出した方が良かったと思える
ファイルが開けない。強制終了等ひどい状況です。

お試しに使うにはよいが、正規の図面を書くには相当勇気が必要です。
(というか、まだまだつかえねぇなぁという感じ)
132名無し組:2006/01/13(金) 08:57:45 ID:???
本当に作者の努力には頭が下がる。
Ver.5.00dで安定してくれると良いのだが。
133名無し組:2006/01/13(金) 11:34:41 ID:???
>>131
どんな使いかたしてるねんw
線種線色めちゃ多いのか?
たしかにSXFの線種線色のダイヤログのキャンセルとかでオヤッと思うところがあるが
落ちたりせんぞ
134名無し組:2006/01/13(金) 11:40:02 ID:???
>>131 う〜〜む、釣りかなぁ

釣られてみるか(^.^)
フリーソフトだから使いたいやつが使うから風評とかは関係なしだが
とりあえず、そのつかえねぇというソースと環境ぐらい書けよ

ここのモサ連中がひょっとしたら検証してくれるかもしれんからね
135名無し組:2006/01/13(金) 15:35:14 ID:???
いや、釣じゃないぞ。例えばTOTOのDXFをコピペとかしたものを
貼ってあるファイルが開かずに落ちたりする。原因追求中。
136名無し組:2006/01/13(金) 16:01:51 ID:???
TOTOのデータならJWKにしたのがあるだろ?
なぜDXFのデータを使う?
137名無し組:2006/01/13(金) 16:13:18 ID:???
>136
自分で作ったデータじゃないんだろ

とマジレス。not135
138名無し組:2006/01/13(金) 20:34:39 ID:???
多分Auto渡りの異物
139名無し組:2006/01/14(土) 12:16:00 ID:???
DXFだとネットから「開く」で開けて、そのままコピ出来るからジャマイカ?
折れもソーユー使い方するぞ。
140名無し組:2006/01/14(土) 20:11:40 ID:???
まさかそうやってtotoとかのファイルを一つ一つ保存してるのか・・・うそだと言ってくれ
141名無し組:2006/01/14(土) 20:18:06 ID:???
それと機械系(衛生設備含む)のcadはAUTOCADで3Dで書いた物を
2DのDXFにしてる可能性がありそこの部分で不具合が織り込まれる可能性はないのかなぁ

むかし機械屋からもらったDXFがめちゃくちゃ重かったので拡大してみたら
ちいさいボルトまでキチンと斜めに書き込まれていてなんだこりゃと聞いたら
3D→2DにしてDXFしたためと教えてくれた
142名無し組:2006/01/15(日) 07:24:22 ID:???
>>140
ファイルでなんか保存しない。
自分で保存すると検索が厄介。
必要なときに、TOTOのHPでデータを検索したほうが楽。
143名無し組:2006/01/15(日) 11:59:33 ID:???
>>100
なーにワケのわからねーこと言ってんだ!
この大馬鹿野郎!
144名無し組:2006/01/15(日) 13:58:26 ID:???
このCADの最新バージョンで仕事されると、
しばらくはなんちゃってSXFが出回りそうなので業務以外で試用してくれ。
特に自前のファイル形式でないものを認定受けずに放出!!

認定品を使っているこちらまで迷惑なんだよなぁ・・・害虫たちよ!
145名無し組:2006/01/16(月) 08:10:49 ID:???
保守
146名無し組:2006/01/16(月) 08:13:42 ID:???
JWのバージョンうP後、不安定なのはもはや定説なのに、仕事で使う
奴の神経がわからない。 まあ、作者も、もう少し少し安定するまで
βで出すべきだと思うね。
本家でこのような事書いてシカトされてる奴がおるが(俺じゃないぞ)
全くその通だと思う。 事故責任だと言えばその通なんだけど、ちょっとね・・・
147146:2006/01/16(月) 08:41:28 ID:???
書込んだ後、本家覗いたら なにげにレスがついとった。予想通の
レスでワロタ。信者キモイ。
148名無し組:2006/01/16(月) 10:42:59 ID:???
>>140
TOTOはデフォで図形(JWK)データが全てある
04年版で17MB
149名無し組:2006/01/16(月) 11:56:47 ID:???
頼むから、JWユーザーはどっかに隔離してくれっ。!
うっとーしくて、たまらんわい。
150名無し組:2006/01/16(月) 12:21:47 ID:???
>>149
お前の来る場所ではないと思うが
151名無し組:2006/01/16(月) 14:35:14 ID:???
>>149
おれ、JW+AutoCad+VectorW+アーキトレンド が主要CADなんだけど、
お前を見ていると程度が低いことがわかる。使用CADでその人の建築知識
が分かるはずもない。

得てしてAutoCadオンリーに建築素人が多いのは事実。
152名無し組:2006/01/16(月) 16:33:45 ID:???
>>151
ずいぶん沢山 主要CADがあるんだな。
ところで、本家での作者って どこぞの将軍様みたいな扱われ方だな。
ちょっとキモ過ぎ
153名無し組:2006/01/17(火) 09:54:43 ID:???
キモいなら見なきゃいいんだヨ。
藻前はスカトロ男か!
154名無し組:2006/01/17(火) 14:10:30 ID:???
>>152
AutoCad以外は建築素人では正直扱えないと思う。
155名無し組:2006/01/18(水) 09:13:56 ID:???
>AutoCad以外は建築素人では正直扱えないと思う。
???
JWWの操作の方が簡単だが?
ただ、電子製図版の域を出ていないのが残念だがね。
156名無し組:2006/01/18(水) 10:47:16 ID:???
>>155
>ただ、電子製図版の域を出ていないのが残念だがね。

日影や天空率のチェックができるんだから、
半歩くらいはその域を出てると言っても良いのではないかな。
157名無し組:2006/01/18(水) 12:12:24 ID:???
>>155
> JWWの操作の方が簡単だが?
> ただ、電子製図版の域を出ていないのが残念だがね。

操作は簡単でレスポンスも早い。電子製図板的な使い方している人っているのかな。
その機能をフルに使うには建築素人には無理だね。AutoCadのほとんどの人はLTを
電子製図板的に使っているのは事実だね。レスポンスも悪く、第一重い。
158名無し組:2006/01/19(木) 19:09:39 ID:???
本家でまた痛すぎるやりとりが始ったな。
他のCADを使う人 さんも大変だな。
159名無し組:2006/01/19(木) 19:52:03 ID:???
他のCADをつかっているものさんの気持はよくわかる
jww以外のCADしか使ったことがない人はデータ交換をする場合
特定のCADの機能に頼って変換しようとするからどうにもならない

しかしjwwを使おうとする人はどんなデータであっても何とか使える
データに加工する努力をするとおもわれ
160名無し組:2006/01/20(金) 08:54:49 ID:???
>>159
ただ、変換するのは特定の人に頼られているのも事実。
ユーザーが多いので、特定の人の割合も多いけど、
大多数は何もしない、できない、覚える気がない。
161名無し組:2006/01/20(金) 13:17:50 ID:???
あそこってJWに関して否定的なことをカキコミすると百たたきに合うんだな。
JW教BBS(信者以外出入り禁止)とでもすれば良いのに。
162名無し組:2006/01/20(金) 13:49:27 ID:???
なんにも努力をしない香具師がとんちんかんなことを書きこんだら
 おまいはとんちんかんな香具師なんだよ
と教えてあげないとかわいそうに思われ

教えてあげても理解できないことが多々あるわけだが
163名無し組:2006/01/20(金) 15:12:09 ID:???
まあしかしまだSXFに完全に対応していなのに「対応シマスタ!」ということを言った

アホな下請け設計者の図面が読めなくて本家に逆切れもどうかと思う

文句言うところが違うだろ
164名無し組:2006/01/20(金) 15:50:47 ID:???
ちなみに漏れはオートの間抜けな仕様に対して
O塚商会のサポートのねえちゃんに逆切れしていますがなにか

金払ってるんだからいいんだよな
165名無し組:2006/01/20(金) 18:05:58 ID:???
>>164
詳細オシエレ
166名無し組:2006/01/20(金) 20:05:16 ID:???
>>165
単純に会社が商会のソフトサポートサービスに契約をしているという話
オートなどのソフトの使い方なんかを電話で聞くことができる
デスクと商会は一心同体だからオートのバグまがいな仕様を
けちょんけちょんに追求してやれる

金出してんだかんな

jwwはフリーソフトなんだからそうゆうわけにはいかんよな
167名無し組:2006/01/22(日) 22:33:19 ID:???
>>166
kwsk
Autoってバグ取りして差分を無料で公開してくれるのか?
それともバグらしいバグが無いのか?
その対応はJWよりも早いのか?

マジで教えてくれ。
168名無し組:2006/01/22(日) 23:50:45 ID:???
デスクと商会の関係について詳しく申し上げないが
ユーザーの使い勝手にとってバグと思われるものをサポートで追求しても
商会はデスクの仕様と言いきるだけ
オートを使いやすいソフトに育てようという意向は商会にはない
デスクは差分は公開しているが自社都合の差分のみユーザーに利益なし

商業ソフトでありながらjwwの姿勢とはまったく違うと思われ
169名無し組:2006/01/24(火) 01:16:41 ID:???
掲示板を荒らすだけ荒らして
好き放題暴言まき散らしておきながら
作者が礼節を持って発言したらしおらしいこと。
不愉快極まりないなあのクソは。
170名無し組:2006/01/24(火) 11:08:27 ID:???
彼はまともなことを言っていただろ。
それより、信者の反応がきもかった。
171名無し組:2006/01/26(木) 19:49:38 ID:???
保守
172名無し組:2006/01/30(月) 19:12:13 ID:???
死守
173名無し組:2006/01/30(月) 21:44:20 ID:wXiG3QZc
オートキャドを使ってますが、JWCにすると化けてしまいますので
JW上で修正しないといけないのですが、
コツを教えてください。
文字をJW上で修正しても、保存すると、もとに戻ってたりします。
174名無し組:2006/01/30(月) 22:24:16 ID:???
まづ、日本語のお勉強からはじめてください。
175名無し組:2006/01/31(火) 00:56:13 ID:???
うちの義母がオートキャドをたまに右足で使ってますが、
左足をJWCにすると義母がギャルに化けてしまいますので
私がJW上で年齢詐称を修正しないといけないのですが、
うまいトンコツを教えてください。
文字をJW上で修正しても、冷凍保存すると、またもとのギャルに戻ってたりします。

これでいいですか?教えて下さい。
176名無し組:2006/01/31(火) 08:16:42 ID:???
>>173
フォントを何使っているだとか、具体的なことを書かないと答えようがない。
もし本当に悩んでいるのなら本スレに行ってみたら?
177名無し組:2006/01/31(火) 08:34:49 ID:???
どこが本スレなんですか
178名無し組:2006/01/31(火) 09:41:14 ID:???
179名無し組:2006/01/31(火) 17:34:01 ID:???
>>178
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?id=004
こっちが本家でねーか?
180名無し組:2006/02/11(土) 22:40:00 ID:???
Auto,Dra,Vector,Jwwあたりが主流だろうけど
一体どれがいいのかねえ。
ちなみにDra4で補償の仕事をしているが
最近は電子納品が増えてきたし、互換性が悪いし
能率はあまり良くないし。
SXF対応でいいソフト知ってる人いません?
181名無し組:2006/02/12(日) 18:03:21 ID:???
>>180
Dra最新バージョンは対応しているぞ?もう3代前の物になるぞw>Dra4
182名無し組:2006/02/20(月) 07:06:07 ID:IXP7rJ1/
なかったので、アルバイト版にCADオペのスレをたててみました
スレ活性化のため、書き込みお願いします

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1140386223/l50
ちなみに僕はJWを使ってます。
183名無し組:2006/02/23(木) 17:22:28 ID:YLFtcwMN
cadオペのバイト、みんなオートCADばかりの気が・・・・
184へたれ小僧:2006/02/27(月) 14:39:34 ID:???
最強だ、ほれ
#jw_win.jwf
A-Read
S_COMM_0 = 00 50 A3 1 1 -200 1 1 123
LD2_RV = 1 1 1 1 1 1 1 1 1 0 1 1
RD2_RV = 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
COM_RV01= 0 3 3 3 4 3 4 3 3 3
COM_RV11= 3 0 0 3 0 3 3 3 3 3
COM_RV21= 3 3 3 3 0 3 0 0 3 0
COM_RV31= 0 0 0 0 3 0 0 3 0 0
COM_RV41= 0 3 3
COM_RV_C= 23

S_COMM_1 = 10 1 0 0 0 1 0 100 -1
S_COMM_2 = 0 -100 1 1 0 0 1 0 1
S_COMM_3 = 0 1 0 4 1 1 1.00 1 1
S_COMM_4 = 3 0 0 1 1 0 1 1 10
S_COMM_5 = 0 2 0 0 1 1 1 1 0
S_COMM_6 = 100 2 0 0 30 0 1 0 0
S_COMM_7 = 1 11 0 50 100 20 0 1 11
S_COMM_8 = 111 0 11 6 10 1 0 1

AutoSaveDir=D:\設計図面\BACK*50
OldVerSave =1
R_STR0_00 = 1000 0 0 0 0 ,m,
R_CROSS_SET = 0 1 1 3 6 0
S_MESH_0 = 0 0 5 5 15 0
ZOOM = 8 5 6 7 20 0.3 1.5 150 10

185へたれ小僧:2006/02/27(月) 14:42:54 ID:???
ほらよ

LAYSCALE = 100 50 50 50 100 100 100 100 50 30 100 100 100 100 100 1
LTYPE_02 = 99999999 4 1 7
LTYPE_03 = c3c3c3c3 8 1 8
LTYPE_04 = e7e7e7e7 8 1 9
LTYPE_05 = f99ff99f 16 1 15
LTYPE_06 = fff99fff 32 1 12
LTYPE_07 = f24ff24f 16 1 15
LTYPE_08 = fff24fff 32 1 12
LTYPE_09 = 22222222 4 1
LTYPE_R1 = ccb2b32a 1 3 2 5
LTYPE_R2 = ccb2b32a 1 4 2 10
LTYPE_R3 = ccb2b32a 2 5 3 15
LTYPE_R4 = ccb2b32a 2 6 3 20
LTYPE_R5 = ccb2b32a 2 7 4 25
LTYPE_L1 = fff99fff 32 2 20
LTYPE_L2 = fff24fff 32 2 20
LTYPE_L3 = fffe7fff 32 2 20
LTYPE_L4 = fffe7fff 32 4 40
LTYPE_HC = 1 1 0 2 1 0
186へたれ小僧:2006/02/27(月) 14:43:45 ID:???
どっこしょ

LCOLLOR_1 = 190 130 90 1
LCOLLOR_2 = 255 255 255 1
LCOLLOR_3 = 0 175 0 1
LCOLLOR_4 = 0 0 255 1
LCOLLOR_5 = 190 0 190 1
LCOLLOR_6 = 245 245 0 1
LCOLLOR_7 = 0 190 190 1
LCOLLOR_8 = 255 0 150 1
LCOLLOR_G = 77 77 77
LCOLLOR_H = 255 170 255 1
LCOLLOR_S = 255 0 255
LCOLLOR_K = 255 0 0
LCOLLOR_B = 0 0 0
LCOLLOR_Z = 140 140 140
LCOLLOR_M = 255 255 0
PCOLLOR_1 = 70 70 70 1 0.1
PCOLLOR_2 = 0 0 0 4 0.2
PCOLLOR_3 = 0 0 0 7 0.3
PCOLLOR_4 = 0 0 0 11 0.4
PCOLLOR_5 = 0 0 0 15 0.5
PCOLLOR_6 = 0 0 0 20 0.5
PCOLLOR_7 = 0 0 0 27 0.5
PCOLLOR_8 = 0 0 0 35 0.2
PCOLLOR_G = 70 70 70
187へたれ小僧:2006/02/27(月) 14:44:51 ID:???
もういっこ

MSET = 3 1 1 900 48 -50 0 0 0
MHEN = 0 "$<MS 明朝>
MWIDE = 2.0 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0
MHIGH = 2.0 2.5 3.0 4.0 5.0 6.0 7.0 8.0 9.0 10.0
MDIST = 0.1 0.3 0.5 0.5 0.5 1.0 1.0 1.0 1.0 1.0
MPEN = 2 2 2 2 3 3 3 3 3 3
MOFST = 0 0 0 0 0 0 0 0
S_STR1 = 2 2 0.20 0 0 "$<MS 明朝>
S_STR2 = 1 0 2 1 0
S_STR3 = 0 0 0 0 0
S_SET1 = 2 2 3 0 0
S_SET2 = 3.00 15.00 0 0.75 0
S_SET3 = 5.00 20.00 0.00 5.00 1.00 0.00
S_SET4 = 11 1 4 1 1 1
S_SET5 = 15 30 45 60 75 -15 -30 -45 -60 -75
ZF_SET = 3 -1 1
SL_SET = 111 0 11 0
CU_SET = 0 1 4 -2 1 1 0 0 1
MS_SET = 2 0 0 0 0 0 ,[, ,],
HATCH_0 = 1
HATCH_1 = 0.00 150.00 1.00 1
HATCH_2 = 45.00 800.00 40.00 1
HATCH_3 = 45.00 700.00 30.00 1
HATCH_4 = 0.00 700.00 250.00 1
HATCH_5 = 0.00 10.00 10.00 1
188へたれ小僧:2006/02/27(月) 14:46:15 ID:???
さいごだ

LD2_AM = 100 -27 -4 25 -16 0 0 -7 -13 1 15 9
LD2_PM = 30 -2 -3 -10 17 -6 78 19 -8 -12 -15 -11
RD2_AM = 0 21 22 0 0 0 0 29 -28 0 -26 -20
RD2_PM = -14 -2 -3 -43 24 -14 -10 -26 13 15 -27 -11
LD_AM = -5 -27 11 25 -16 0 0 -7 13 1 -15 9
LD_PM = 30 -35 37 80 17 33 87 83 -13 81 -26 -31
RD_AM = 100 39 76 0 0 0 0 -29 -28 0 4 -6
RD_PM = 0 0 0 0 0 0 0 0 0 -14 -42 -41
GCOM_100 =,,,,,,,,,,d:\設計図面\JWW
GCOM_110 =,,,,,,,,,,
GCOM_120 =,,,,,,,,,,
GCOM_130 =,,,,,,,,,,
GCOM_140 =,,,,,,,,,,
GCOM_150 =,,,,,,,,,,
GCOM_160 =,,,,,,,,,,
GCOM_170 =,,,,,,,,,,
GCOM_180 =,,,,,,,,,,
GCOM_190 =,,,,,,,,,,
WD_COM = 0 0 0 0 0 1 0
AC_COM = 1 255 255 255 190 130 30 0
TNKZ_SET= 25 1111 0 3 2 20 22 1 50
TNK3_NM1=基準建物用
TNK3_NM2=計画建物用
TNKN_SET={,},(,),[,],<,>
TNKN_SET=□^w,,○^w,,[,],<,>
END
189名無し組:2006/02/27(月) 18:07:56 ID:???
何?この押付厨?
190名無し組:2006/02/27(月) 20:19:21 ID:???
>AutoSaveDir=D:\設計図面\BACK*50
何すんだ?
191名無し組:2006/02/27(月) 23:20:14 ID:???
突っ込みどころ満載だなw
192へたれ小僧:2006/02/28(火) 12:14:33 ID:???
>>190
いや、なんかさ50コあったほうがいいかと思って
ほら、たすきにもならなかったら悲惨だからな
あってじゃまにはなんないし

外変はおまえらクロックに仕込んでるいますか
漏れファイルリストから探してる、ってかそんなに外変使ってなかったわw
193名無し組:2006/02/28(火) 12:47:31 ID:???
Windows Vistaで新情報

Jw_winの外部変形機能は、DOSのバッチファイルを使っているので
このDOSバッチファイルの機能が削られるそうです。
(DOS自身が存在しなくなるそうですが?)

このため、Windows Vistaでは既存のJw_winの外部変形機能を
使用できなくなると、パソコンに詳しい知人がいってました。
その知人の話では、Jw_winにDOSのバッチファイルの処理を
させる機能を搭載するか、外部変形機能が別の形になるんじゃな
いかな?といっていました。
194名無し組:2006/02/28(火) 20:25:26 ID:???
よくわからんけど、Win2kのサポートがなくなるまでは安泰だ。
195名無し組:2006/03/06(月) 11:19:18 ID:???
何か、本家でjoker氏と部外者がもめてるな
196名無し組:2006/03/06(月) 21:15:11 ID:???
春先の”さかり”が付くころの恒例だな
人間も所詮は動物だから

久しぶりにちょっとのぞいてみようかね
197名無し組:2006/03/06(月) 21:29:48 ID:qNCrwvcZ
行ってきた、長文で読む気がしなかった・・・orz
198名無し組:2006/03/06(月) 22:06:27 ID:???
本家には部外者という定義があるんだ。
でもあれはもめているのかな
199名無し組:2006/03/06(月) 22:28:30 ID:???
引用する改行位置を調整する。そして、
「改行位置を調整しました」、と断りを入れる。これが、本家常連

改行位置が調整できないのは新入りで、えらそうなことをいうと、
ことごとく

 「改行位置を調整しました」 を連発される。

なぜ?そこまで改行位置にこだわるのか?

>>198

>>>本家
>>>>>>には部
>>外者という定
>>>義があるんだ。
>>>でもあ
>れはもめて
>>いるのかな

改行位置をこんらんさせますた。
200名無し組:2006/03/07(火) 00:50:54 ID:???
?????
201名無し組:2006/03/07(火) 13:59:54 ID:???
>>198
JWWをけなす椰子は如何なる者であろうと
    「部外者」
として扱われ、袋叩きに遭います。
最近ではレスにも疲れて結構スルーされてはいるが・・・
202名無し組:2006/03/07(火) 21:37:36 ID:???
あそこの古川さんて、muraで発言されてる古川さんと同一人物?
203名無し組:2006/03/08(水) 10:52:46 ID:???
>>201
大多数の信者はここと本家で・・・・・・
で、ここは分類上本家よりも魑魅魍魎度の高い輩がたまってるところだと知っているのか
204名無し組:2006/03/08(水) 22:07:54 ID:???
あっちも古株がいるだろうが、
こっちも結構いるとおもわれ。
ちなみにわしもニフから・・・・・
205名無し組:2006/03/09(木) 00:06:18 ID:zsytFQeD
nif時代から信者以外お断りのふいんきがあったな
バージョンアップありがとうレスがうざかったし
作者の負担になることはやめろってたたいてたり

本家には長いこと入ってない
206名無し組:2006/03/09(木) 00:08:23 ID:???
nifの中でも魑魅魍魎度が高かった連中の臭いが最近しないが
おそらく戸板にくくりつけられて大阪湾に流されたり
うつぼ騒動で検挙されたり耐震騒動で擦り切れたりで
だんだんと消滅していってるんだろうな

いろいろちょっと思い出すと懐かしかったりするわけだがw
207名無し組:2006/03/09(木) 00:15:12 ID:???
>>205
だからここにも「お断り」してた連中がいるんだって
ただ、今は趣が変わってきてるんだろうが本質は「お断り!」だ・・・と思うがw
208名無し組:2006/03/09(木) 00:26:23 ID:???
ここも基本的に信者以外はお断りなんだ?
あんまり見てないからわからんかった

アンチまでいかないけど信者が気持ち悪いって
やつはいったいどこに行ってるのだろう
209名無し組:2006/03/09(木) 00:48:24 ID:???
ほれ、もういっこ大きな所があるだろ
あすこはnifとは少し臭いが違う感じはするから
俺は行かないな
210名無し組:2006/03/09(木) 09:22:04 ID:???
>206
ただ単に飽きただけだろう。
211名無し組:2006/03/09(木) 09:33:07 ID:???
誰か掟破りの荒業紹介してくれ!
212名無し組:2006/03/09(木) 10:59:30 ID:???
ない、と言うか出尽くしている。
213名無し組:2006/03/09(木) 13:37:43 ID:???
掟破りの荒業紹介
つ> イナバウアー
214名無し組:2006/03/09(木) 15:02:52 ID:???
いなばウマーは掟破りっつうか、採点対象にならんので
自己満足技だし・・。
215名無し組:2006/03/09(木) 15:28:30 ID:???
JWでAUTOみたいな専用アドオンソフトがあるといいと思うが、フリーソフト故にメーカーが手を出さない。
216名無し組:2006/03/09(木) 16:46:30 ID:???
>>215
JWが不完全フリーソフトだから、メーカーが手を出せない。
フリーソフトとはソースも公開されている物を言うね。
217名無し組:2006/03/09(木) 17:40:26 ID:???
オマイらどんな機能が欲しいのですか?
218名無し組:2006/03/09(木) 17:41:51 ID:???
>>216
フリーソフトの定義を勉強するといいよ。GNUの定義だけが正しいと思っているだね?違うよ。
219名無し組:2006/03/09(木) 19:11:52 ID:???
>>218
その反論がある事は分かっていた事。
俺としては、使用権だけ与えられた物と、
改造することや解析する事を許された物を、
区別した方が良いだろうという意味で、
不完全フリーソフトと呼んだわけ。
2行目は書き込もうか書き込むまいか迷ったのだが、
(218の様な書き込みがあるのは目に見えていたから。)
書き込まないとJW−cadを否定してると受けとられるのが、
いやだったもんだからね。
 マァ、アナライズは禁止されてはいなかったと思うが。
220名無し組:2006/03/09(木) 19:26:46 ID:???
日本でフリーソフトって言えば、一般人には無償ソフトってことで良いんだよ。
オープンソースなら、その事はあえて宣伝すれば良い。
ちなみに不完全フリーと言う表現は、全く適当でない。
221名無し組:2006/03/10(金) 07:59:51 ID:???
フリーソフトが数年後に有料ソフトになる事は往々にしてあるので、
不完全フリーソフトというのは、不適切でも何でもないね。
222名無し組:2006/03/10(金) 09:16:41 ID:???
jwwにペーパー空間があれば図面訂正が楽なのだが。
223名無し組:2006/03/10(金) 09:59:49 ID:???
>>222
グループレイヤが全て1/1になるよな。いいかも。
224名無し組:2006/03/10(金) 10:01:18 ID:???
>>222
??ペーパー空間なんて、糞機能だぞ。外部参照の間違いじゃないのか?
それも糞機能であることには違いないが。
225名無し組:2006/03/10(金) 10:05:19 ID:???
>>219
JW_CADがオープンソースにしないのは、業者がパクるからだよ。
その昔に勘違いした業者が作者を訴えて(訴えかけた?)ソースの
オープンを迫ったんだ。

で、アナライズ?リバースエンジニアリングのこと?それも著作権
がらみで禁止してるよ。但し、JW_CADを使いやすくするため、コマンド
ボタンを貼り付けるなどは黙認してるけどね。してるのは性格の可愛い
人だよ。
226名無し組:2006/03/10(金) 11:31:26 ID:???
>224
外部参照でもいいけど、1/50平詳で建物全体を描いて
1/1図面枠グループでレイアウト空間(ペーパー空間)を作りたい。

そうすりゃ、切り張せずにできて直しが楽だからね。
数あると切り取り複写も面倒なんだよ。
227名無し組:2006/03/10(金) 11:44:14 ID:???
>>226
それ、JW_CADの得意技だよ。グループ別にscaleを設定できるから。
異縮尺混合はものすごく便利だね。ペーパー空間は文字関係が糞過ぎる。
というか、ぜんぜん完成度が低い。
228名無し組:2006/03/10(金) 11:48:43 ID:???
>227
えー、どうやってんの?
ただ単に1/1図面枠を1/50平詳の上に当てたって使えないけど。
229名無し組:2006/03/10(金) 11:57:51 ID:???
>>228
そんなもの、簡単だよ。別グループにすれば好いだけ。
図面枠、詳細、凡例など異縮尺の混合はものすごく便利。
別グループをグレー表示すれば作図しやすいよ。
230名無し組:2006/03/10(金) 12:55:33 ID:???
厨な質問は
戸板にくくりつけられて大阪湾に流されるぞ。
231名無し組:2006/03/10(金) 12:56:40 ID:???
何を別グループにするの?
はなっから1/50平詳は1/1図面枠とは別グループになってるけど。
232名無し組:2006/03/10(金) 12:58:04 ID:???
>>230
まあ、いいじゃん。きちがいJWらーは本家隔離っということで。
ここでは優しいJWらーで行こう。
233名無し組:2006/03/10(金) 13:06:23 ID:???
>>231
とりあえず徹底解説買って来い。
JWのレイヤ更正を把握しておいた方がいい。
グループレイヤが16あり、一グループに16レイヤある。

例えば、

第一レイヤには建築要素
第三レイヤには設備要素
第五レイヤにはペンディング要素
第八レイヤには部分詳細図
第九レイヤには凡例
第十レイヤには法規要素
第十六例やには図面枠

というぐわいに分ける。基本は1/50として8、9、16は夫々違うscaleにする。
利点は文字寸法がscaleに引きずられないことが第一に挙げられる。印刷
寸法基本だ。AutoCadみたいに文字を実物オブジェクトとしない。
234名無し組:2006/03/10(金) 13:27:27 ID:???
>227
あー、言ってる意味が分かったよ。
図面枠内の平詳表示部分だけを切り取って別グループに移動させるんだね。
そして他の平詳グループを非表示にするわけか。
なるほど、これなら元の平詳を直せばダイレクトに反映される。
235名無し組:2006/03/10(金) 13:33:23 ID:???
あー、しかし、図面枚数分は直した平詳全体を入れ替えないといけないから、
結局、図面枚数分の切り張りが必要になる。
やはり、外部参照がいいか。
236名無し組:2006/03/10(金) 18:16:33 ID:???
お!思いついた。

まずは、全体の平詳を描く。図面サイズは建物に応じて、2A・3Aとか。
で、このままでは図面としてよろしくない。

そこで、図面枠を工夫する。

@1/1グループレイヤに
237名無し組:2006/03/10(金) 18:17:50 ID:???
おっと、構想途中で送信してしまった........orz

続きは明日以降........だな。
お通夜逝ってきます。
238名無し組:2006/03/10(金) 18:37:30 ID:???
図面枠とソリッド図形(白)と組み合わせて余白取るんでしょ?

ソリッドと線の描画順の管理が面倒、
出力する時も面倒だから結局やらなかった。

違ったらゴメン。
239名無し組:2006/03/10(金) 19:41:23 ID:???
白ソリッドの上に図枠がくるから図枠の色が見た目おかしくなるのと、
見ずらくなることが欠点。
240236:2006/03/10(金) 19:55:26 ID:???
ただいまー。お清めしてきました。

そう、ソリッドはちょっと扱いづらいので
図枠の枠近辺は
例えば、線8で色は白、線幅最大で何本か描く。
その上に図枠線と文字

これでけっこう逝けないかな?
241名無し組:2006/03/10(金) 20:03:28 ID:7mcFj+Ec
意味不明
242名無し組:2006/03/10(金) 22:40:58 ID:TnRhyLso
240を
戸板にくくりつけて大阪湾に流してもいいでつか?
243名無し組:2006/03/11(土) 07:58:43 ID:???
何であれ、訂正した平詳全体を図面枚数だけ貼っていかないと直らないわけだから、
全体図を直して部分的に切り張りするのと手間は変わらない。
244名無し組:2006/03/11(土) 10:55:07 ID:???
>>243
その手間が惜しいならなぜAutoCADを使わないのだ?
245名無し組:2006/03/11(土) 23:23:29 ID:???
本家の連中は OpenOfficeがフリーソフトと思ってるのか?
246名無し組:2006/03/12(日) 16:08:06 ID:???
>>245
GNU定義のフリーソフトだとは思っているでしょうね。
JWらーはその辺の定義にはうるさいですから。
縄文との@Niftyでのドンパチはこの辺にもあります。
247名無し組:2006/03/12(日) 18:31:08 ID:???
俺タダで手に入るってことだけ知ってる
248名無し組:2006/03/12(日) 19:10:53 ID:???
>>244
レイヤーのフィルター設定がメンドイからじゃないか?
249名無し組:2006/03/12(日) 19:53:04 ID:???
全部が面倒だぁ
250名無し組:2006/03/13(月) 04:02:14 ID:???
ツーことは、メンドクないCADは存在しないってことだ。
251名無し組:2006/03/13(月) 11:17:48 ID:???
>>246
よし!わかった、本家に燃料投下して遊んでくる。
252名無し組:2006/03/13(月) 11:28:01 ID:???
            ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
253名無し組:2006/03/13(月) 12:10:59 ID:???
JWって2年後くらいになくなるの?
254名無し組:2006/03/13(月) 13:05:04 ID:???
>>253
まだだろう。DOS版打ち切り後すでに7年経ったがまだ生きてる。
WIN版も打ち切り後5年は生きると思う。
ただその頃TRON版CADが旺盛ジャマイカ。
255名無し組:2006/03/17(金) 18:53:17 ID:???
CADの入門でJWを使ってみたいと思っています。
基本的にパソコン自体が苦手なのでゆっくり本を読んで勉強したいのですが
わかりやすくお勧めの本はありますか?
仕事は主に造作家具の製作図面を描いています。
なので、描く図面自体はそんなに難しくないのでJW入門編としてお勧めの本を教えてください。
256名無し組:2006/03/18(土) 09:32:00 ID:???
本屋に行くとあるよ。
すぐ見つかる。
257255:2006/03/20(月) 09:46:45 ID:???
ありがとうございます。
以前、本屋さんに探しに行ったのですが、以外と種類があって迷ったのと
シリーズもので入門編あたりが欠品してたのもあり、内容を比べられなかったんです。
258名無し組:2006/03/20(月) 17:25:58 ID:???
jwは他のcadと違って分かりやすいので、どの本でも似たようなもの。
操作用とリファレンス用と買えばそれでおしまい。
259名無し組:2006/03/21(火) 00:25:21 ID:???
その2冊だけを買ったのでは、実は使えるようにはなりません。
お奨めは、やさしく学ぶJW−CADですが、
この本は、実際に操作しながら覚えることを要求しています。
実際に操作しながら覚えようとするなら、3日程度で基本的なことは、
理解するでしょう。
ですから、255に適したCADはありません。
まず、PCの使い方をマスターして下さい。
話はそれからです。
260名無し組:2006/03/21(火) 08:32:20 ID:???
pcは知らなくてもjwを使って図面を作れる人は掃いて捨てるほどいるよ。
だから、本2冊で十分だ。
261名無し組:2006/03/21(火) 21:21:50 ID:IaqHRocU
古いファイルってどうやって開くんですか?
多分他のスレッドとかぶるかとは思いますが、すみません。
ファイルは2年前くらい前になります。
現在5.00eが通常通り使える状況です。
すみませんがどなたかお教え願えませんでしょうか。
262名無し組:2006/03/21(火) 22:05:09 ID:???
jwwファイルならwクリックで開くけどね。
263名無し組:2006/03/21(火) 22:12:44 ID:IaqHRocU
どうも。
有難う御座います。
どのファイルも、wクリックで開かないのです。
Jwとして認識していないらしく、JWを指定して開いても、出来ません。
古いファイルはどれもそんな具合です。
どうしたもんでしょう。
弱りました。
264名無し組:2006/03/21(火) 23:04:51 ID:???
マウスもPC何だけど。
それに、リファレンス編と操作編だけでは、
画面移動と点のREADが体系的には覚えられない。
それが、JWの習得の難しさになっている。
265名無し組:2006/03/21(火) 23:54:18 ID:???
>>263
Ver5にしてしまったら、JWをたちあげてから、
ファイルから開くで、ファイルを指定して開かないと、開けないよ。
それから上書き保存で保存すれば、今度はダブルクリックで開けるようになるよ。
266名無し組:2006/03/22(水) 00:01:14 ID:???
こちらではver5だが大昔のjwwファイル(2001/5)をダブルクリックで

一瞬「このファイルは旧バージョンでどうたらこうたら」と出て問題なく開くが
なにか設定があるのかな、jw_win.jwfがらみかな?
267名無し組:2006/03/22(水) 01:25:16 ID:???
OSの問題かもしれない。
というように、CADを使おうとしたら、
PCは知ってもらわないと、使いこなすことは出来ません。
268255:2006/03/22(水) 08:46:26 ID:IL2sUuZM
みなさん色々とありがとうございます。
CADに関しては今使っているのですが会社に用意されていた
20年前から何のバージョンアップもされていない、今やパソコン屋さんが
珍しがるような代物なんです(Winやマックとの互換性もないです)
誰も修理できないし、壊れたら終わりと言う状況なのでJWに乗り換えようと思っています。
パソコン操作はイマイチ分かりませんが、エクセルなどもなんとなく使っています。
なのでまずやさしく学ぶJW−CADを買ってみます。
ありがとうございました。
269名無し組:2006/03/22(水) 22:10:23 ID:8283Bj/v
PC-8800シリーズかよ
やさしくを買ってもOUTだよ
NECバージョンのDOS版jw_cadねって吊かよw
270名無し組:2006/03/23(木) 03:35:21 ID:???
↑気印、誰か誘導お願い。
271名無し組:2006/03/23(木) 08:16:46 ID:???
>268
なんで、そのパソコンでエクセルが動くのだ?
272名無し組:2006/03/23(木) 08:20:38 ID:???
>>271
CADが専用CADなんだろう。
何処にもCADがパソコン上で動くとは書いてない。
273255:2006/03/23(木) 08:28:29 ID:???
そうです。
win用パソコンでエクセルやメールのやりとりをしています。
ただ、そのメールに図面が添付できないだけです。
(スキャンしたものならできますが)
274名無し組:2006/03/23(木) 08:44:14 ID:???
98専用CADでもDXF出力できればデータ生かせるでしょ
98フォーマットのFD扱えるFDDあれば
275名無し組:2006/03/23(木) 10:25:15 ID:???
>>274
だから専用CADって言ってるじゃない!
OSはMSだけじゃないだろ?
276名無し組:2006/03/24(金) 08:49:07 ID:Z5zLxn/n
CANDY2とか?
277名無し組:2006/03/24(金) 13:17:11 ID:???
なつかしいなあ CANDY・・・ 当時俺は本当にそれで図面加工と思っていたよ。
自前でCADを買う・ そんなこと考える奴はいない時代だったよな。
当時はCADといえば ハイレゾ必須という時代だったし・・・
そうそう、CANDYも当時「CADソフト」といううたい文句だったんだよな。
278名無し組:2006/03/24(金) 17:59:27 ID:???
漏れ、花子だった。JWが出た日にゃ涙が出た。
279名無し組:2006/03/26(日) 12:16:55 ID:???
ダイナcadってのは一応cadでそこそこ安かったけど、なんと円が多角形!
これにはオヂサンぶったまげたよ!

そして、jw_cadの存在を汁、発表されたのは承知していたが、まさか
フリーで使えるcadなどとは思わず、しばらく放置していた。でもって
5月の連休があまりにも暇だったので落してみて使ってみてびっくり!
円が円なのがまず驚いたね。それと軽いこと。使えると思ったね。
当時はニフで通信環境も144モデムだったからなかなか落すのも
おっくうだった時代だ。
280名無し組:2006/03/26(日) 19:14:24 ID:???
>>279
> 当時はニフで通信環境も144モデムだったからなかなか落すのも
> おっくうだった時代だ。
甘い。俺が始めたのは2400ボーのときからだ。
281名無し組:2006/03/27(月) 02:05:41 ID:???
ニフにつなぐ為最初に買ったのが本屋においてあった3000円ほどの1200ボーモデムw
282名無し組:2006/03/27(月) 08:21:04 ID:???
>>280
間違った!折れも2400だった。アイワのちっちゃいモデムだ。
その後144になったのだった。 さすがにカプラは知らん
283名無し組:2006/03/27(月) 08:32:29 ID:???
俺なんかニイパッパで快適だったよ。
284名無し組:2006/03/27(月) 08:36:27 ID:???
俺は14400のモデムを買ったが、NIFTYにつなぐのに
14400のアクセスポイントは課金が高いので、
2400のアクセスポイントにつないでいた。
285名無し組:2006/03/27(月) 13:43:07 ID:???
ここは結構古株多いんだな
286名無し組:2006/03/27(月) 14:15:27 ID:???
金持ちだな。みかかが嫌で徹底解説5インチフロッピー付きだ。
バージョンアップはコピーだった。
287名無し組:2006/03/27(月) 17:27:01 ID:???
う〜〜〜む
何でだろう
今日突然IMEの変換がおかしい
「会談した物入」となる
まえはちゃんと階段下物入で一発変換だったのだが・・・

さいきん会談なんて単語は打ち込んだ覚えが無いのにな
288名無し組:2006/03/27(月) 22:24:53 ID:???
怪談よりわいいんでないかえ?

300ぼーで1時間overだたよ。
289名無し:2006/03/30(木) 12:44:40 ID:BtSZ6hg4
JW-CAD Ver5.00e”を使用しています。
3台PC(仮にA、B、Cと呼称)を使用しており
Aはサーバー(CADファイル備蓄PC)
BはノートPC
Cはデスクトップ機があり同じOS(Win-XP)LAN上(同じワークグループでフルアクセス権認証済)に繋がっております。

A機サーバーを軸にB機、C機の各二台のPCで作業しA機にファイルを保存(この時CADファイル及び画像データーをA機に保存)しC機で作成したものをAやBの端末でファイル表示したとき,
貼付け保存した画像ファイルが表示されず、点線が出て画像そのものが表示されません。
一度保存した画像ファイルのリンク先『^@BMC:\ 』から始まる場合自機では閲覧出来るにも関らず、他機で保存した物を確認すると『^@BM\\ 』になっております。
ここらへんの画像リンクの何かしらがうまく出来ていない様ですが、分からず悩んでいます。
どのPCで作成してもA機(サーバー)に入れておけば正常に画像表示を行える方法(設定、操作、など)ありましたらご教授頂けませんでしょうか?
ちなみに保存運用のファイル形式はJWWで使用しております。
 長々乱雑な文面で大変恐縮ではありますが宜しくお願い申し上げます。

290名無し組:2006/03/30(木) 13:30:30 ID:???
>>289
^@BM (これ以降がタ-ゲットディレクトリィとなる)D:\****\****\**\画像\IMG_****.JPG
とかとする、開いたPCで当該ディレクトリィが存在しないと当然表示しない(できない)

一応LAN上の全てのPCで表示させる技
サ-バ-(あなたのA機)機でファイル保存専用ドライブを作る(たとえば F ドライブとする)
F ドライブ 全体を共有設定する、B機、C機でネットワ-クドライブの設定で\A機\F ドライブ
をB機、C機のそれぞれで F ドライブ と設定すればOK

尚当該LAN外(ABC機以外)でそのファイルを読み込んでも当然表示されない。
291名無し組:2006/03/30(木) 14:43:10 ID:???
>>289
絶対パスを相対パスにしたらよくね?
http://www.atsmile.com/jw/faq02_13.html
292名無し組:2006/03/30(木) 15:04:02 ID:???
>>291
スンゲェェェェェェ

考えもつかなかった d
293名無し組:2006/03/30(木) 16:02:15 ID:???
藻前ら御漏れぇ
294名無し組:2006/03/31(金) 20:52:41 ID:???
分かってる奴は10年前から知ってる。
295名無し組:2006/03/32(土) 09:42:43 ID:???
jw_win ver5.2

キタ━━━━━━━━( ´∀`)・∀・)´∀`)´_ゝ`)━━━━━━━━!!!!

   3次元DATA吐き出し機能搭載!
296名無し組:2006/03/32(土) 10:52:34 ID:???
う〜ん、3月32日だからなぁ〜♪
297名無し組:2006/03/32(土) 11:41:26 ID:???
こんなフリーキャド使えないよ
電子納品に対応できるわけがない
298名無し組:2006/03/32(土) 12:01:22 ID:???
君は使わなくていいよ。
299名無し組:2006/03/32(土) 12:06:43 ID:???
マジレスするなよ。
>>297はエイプリルフールだ。
300名無し組:2006/03/32(土) 15:00:37 ID:???
Ver.5.35
ワイヤーフレーム機能搭載
SFX、検定クリア
マルチファイル
平面図、断面図連動機能搭載
驅体ブロック図形(3D)作成機能搭載
上記図形により連動可能
現在、柱梁、驅体壁、スラブ、対応
Ver.6までに完全連動達成予定
301名無し組:2006/03/32(土) 20:55:56 ID:bfPk5cIU
NiftyServeにつながりません。3月いっぱいは使えると聞いたのですがなぜつながらないのでしょうか?

JW_CADの情報を探しているのです。困っています。
302名無し組:2006/03/32(土) 21:02:37 ID:???
>>291

291のリンク先の説明では不十分だな。

たとえば、
  ^BMc:\datafiles\image\imag1.bmp,.....

で、jwwデータファイルが
  c:\datafilesにおいてあれば

  ^BM.\image\imag1.bmp,.....

これで、c:\datafiles からの相対ファイルになる。
読み込むたびに、c:\datafilesが変わっても.追従する。
291のリンク先を作ったやつはウマーとシカーだ。
303名無し組:2006/03/32(土) 21:32:27 ID:???
さんざ見せられましたが藻埋らの夢とやらはjwが3D化することなのかyo
jwwはすでに3D化しているんだyo
ただ三次元化に時間がかかるわけなのだが
藻埋らのいってる簡単に三次元化されるようなCADならアーキトレンドでいいんでねぇの
三次元化する過程で設計を深めていくのがjwwなんだよっ
3月に32日に祈念カキコ
304名無し組:2006/03/32(土) 22:06:09 ID:???
3月32日ネタの定番jwwの3Dネタだろ

あえていうならshadeへのスクリプト吐き出し機能が付くだけでも桶なんだが・・・tclで
吐き出し設定は環境設定ファイルで設定する感じで・・・・3Dまで欲張らないから、オネガイ(^人^)シマス
305名無し組:2006/04/02(日) 01:09:01 ID:???
3/32はエイプリルフールだったというオチか
306名無し組:2006/04/02(日) 20:07:42 ID:Jw0kkJoI
age
307名無し組:2006/04/03(月) 02:34:36 ID:???
age
308名無し組:2006/04/03(月) 10:05:44 ID:???
>>305
3/32は粋だったな。毎年アフォな椰子が多いからな。
309名無し組:2006/04/03(月) 10:07:57 ID:???
最新版はグレー反転表示で線色が明るくなって白に見える。
設定で元の暗い色に戻さないといけない。
310名無し組:2006/04/03(月) 10:29:57 ID:???
>>309
jw_win.jwf 作ってないの?
311名無し組:2006/04/03(月) 11:14:04 ID:???
作ってるよ。
312名無し組:2006/04/04(火) 14:04:09 ID:???
ソリッド図形による塗りつぶしは、ハッチ処理みたいに範囲選択、一発処理とか
線分右クリックで選択とかって簡素化できないんだろうか?

ポチポチと悠長に交点なんか拾ってられないよ。
313名無し組:2006/04/04(火) 17:48:29 ID:???
314名無し組:2006/04/04(火) 22:18:12 ID:???
>313
おお、こんなのがあったのか、感謝する。
315名無し組:2006/04/05(水) 07:32:15 ID:???
>>313
こちらも激しく感謝


   , - ,----、 
  (U(    ) ありがとうございます!
  | |∨T∨
  (__)_)   
316名無し組:2006/04/05(水) 09:33:45 ID:???
>>313
やってみたけど、中抜き処理は全く使えない。
細かく入り組んだ躯体平面を二つに分割なんでできない。
317名無し組:2006/04/05(水) 10:21:59 ID:???
>>312
普通に ソリッド→円・連続線支持 では駄目なのか?
318名無し組:2006/04/05(水) 10:46:02 ID:???
>317
一筆書きになってる躯体断面なら一発クリックで色がつくけど、
島ができる躯体平面は無理。
319名無し組:2006/04/05(水) 11:35:14 ID:???
考えたけど、実務レベルで使える技はレイヤー名をいじくったペイントハッチしかないね。
でも、これだとDOS版やSH/32なんだよね。
320名無し組:2006/04/05(水) 13:55:23 ID:???
>>316
機能説明.jww開いて、7グループオンリーにして嫁。
文句はそれからだ。
321名無し組:2006/04/05(水) 14:09:13 ID:???
それは、とっくに読んだよ。
元々、全部べた塗りしてからの中抜きだから何の意味も無いね。
そんなことよりシチ面倒くさいのが島同士を線で繋ぐ作業だ。
地下ピットの躯体のように、細かくなって幅500とか300とかで隣接してる島をいちいち全部、一筆書きで繋げられるかよ。
建築図面の平面で丸や三角がちょうど良いぐあいに配置されてるものなんてない。
322名無し組:2006/04/05(水) 16:24:45 ID:t2RxSErY
久しぶりにペイントハッチをかけてみたけど、出力するとソリッド図形みたいに綺麗に出ないね。
こうなると、sh/32のペイント機能が懐かしい。
あれは線じゃなくて色のRGB値をレイヤー名するから出力はソリッド図形と同じになる。
323名無し組:2006/04/05(水) 17:40:39 ID:RMNZUdOV
jw_cadを使ったCAD検定の筆記試験の方の覚えかたってどーすれば良いでしょうか?! 
324名無し組:2006/04/05(水) 17:59:13 ID:???
受けんでいいよ、そんな試験。
325名無し組:2006/04/05(水) 23:42:51 ID:???
おまいら知らないだろうから
教えてやるが、
^BMc:\datafiles\image\の
画像表示はshのエンジンを搭載している。
326名無し組:2006/04/06(木) 07:47:13 ID:???
>325
まずソフト名を明かせ
327名無し組:2006/04/06(木) 11:00:22 ID:???
>>325
ヘェ〜、ヘェ〜、ヘェ〜・・・

3ヘェ〜。
328名無し組:2006/04/06(木) 14:13:26 ID:???
>>321
>そんなことよりシチ面倒くさいのが島同士を線で繋ぐ作業だ。

連線使えば全然苦にならんぜ。
329名無し組:2006/04/06(木) 14:45:07 ID:???
中抜きのために線を引くって行為がちょとな・・・・
範囲指定で何とかならんものだろうか?
330名無し組:2006/04/06(木) 15:16:45 ID:???
それは計算幾何学の領域になるが、
副業でこう言うプログラム(Jwwは勿論)を自作できる人はすごい。尊敬する。
331名無し組:2006/04/06(木) 15:50:01 ID:???
Jwwソリッドの厄介なところは、三角ポリゴンの集合ってところだろうな。
単純な一括領域ハッチとは訳がちがう。

3つの頂点を結んで三角を作るとき、その三角形のなかに他の頂点を含んではいけない。
その頂点の結び方の組合せは、中抜き図形になると劇的に増えて行き、
各3頂点ごとのすべての組み合わせから、頂点含有判定をして行くと・・・

ボロノイ図等のアルゴリズムを組込めばあっさり処理できるんだろうけど。
人間の目で確めながら行なえば単純な作業でも、図形処理はコンピューターは苦手なのだ。
332名無し組:2006/04/06(木) 17:19:00 ID:???
中抜きの為に連続線をいちいち引くくらいなら、色設定を地の色に
した上で、円・連続線支持で島を選択して乗せていった方が確実で
早いように思うが。
連続線で島をクリックしていく手間と円・連続線支持で島を選択して
いく手間がほとんど変わらん。
333名無し組:2006/04/06(木) 17:55:45 ID:???
>>332
じゃ、長方形の中に中抜きの四角が5000個横一直にランダムな間隔で
並んでるような図形でも同じことが言えるか?

実務の範囲でそんなパターンは無いって言って逃げるんだろうけど、
ケチつける前にもう少しいろんな活用法を考えろよ低脳。
334名無し組:2006/04/06(木) 18:38:52 ID:???
>>333
外変作ってくれたら使ってやってもいいぞ
335325:2006/04/06(木) 22:53:32 ID:???
>326
shって書いてるだろ。
アルファベット読めんのか?
336名無し組:2006/04/06(木) 23:26:21 ID:???
shのエンジンを搭載してるソフトの事だろ
337名無し組:2006/04/06(木) 23:41:58 ID:???
>333
うまいこと全部の島を連続線で引けるかな?
地下ピットだと梁巾は500くらいがせいぜいだからな。
338325:2006/04/07(金) 07:00:16 ID:???
そゆことか。
sh⇒jww
339名無し組:2006/04/07(金) 09:05:45 ID:???
>>337
マウスとキー使用次第。いわばスキルの問題だな。
そこんとこ使いこなせてないなら何しても無駄。
340名無し組:2006/04/07(金) 10:11:42 ID:???
>339
ものは試しでやってみたら、意外と簡単だった。
確かに連続線で島を分けていけば最後は二分割になる。

しかし、落とし穴がある。
最初に全部塗ってから島を中抜きしようと考えて、中抜き処理をやろうとするが、
実はこれは無駄だ。

連続線で二分割にして、外部変形起動、
範囲選択で全体を囲い塗りつぶしを選んで、躯体クリックで二分割の半分を中抜きしながら塗ってくれる。
まだ半分残っているから、残り半分を同じ処理で塗ってできあがり。

下準備があるけど
クリック数は1/20くらいになるかな。
341名無し組:2006/04/07(金) 10:55:05 ID:???
>>337
横一直に並んでるなら、串ざし一本の線でOKでほ?

ようは中抜きの無い図形に分割するってことなんだね。
342名無し組:2006/04/07(金) 11:38:47 ID:???
>341
いや、串刺し一本とも限らないんだな。
田の字の隣が目の字だったりELVのピットがあったりで、
グネグネうねってそれなりに考えるよ。
343名無し組:2006/04/07(金) 12:00:27 ID:???
本家に痛いのがいた・・・
要望に

とにかく図面代が安いので
図面代が2万円を切ったような状態だと
図面代が3万とか3.5万とか出してもらえるのなら

なんて関係ねーだろう(笑
344名無し組:2006/04/07(金) 12:48:09 ID:???
>>342
あまりにも難しいパターンは三分割とか四分割の方が早いな。
345名無し組:2006/04/07(金) 13:04:46 ID:???
島の位置関係が入り組んでいる状態の場合は結局>>332のやり方が
早い。外形を塗る時に→円・連続線支持を既に選択してるから、後は
→色設定→色の選択→OKの3クリックで島選択に移れる。レイヤ分け
等の手間もいらない。
島が横一列とか、あるいはその組み合わせの場合は“ソリッド_発展系”
が早い。
346名無し組:2006/04/07(金) 13:52:06 ID:???
>>345
まとめ乙。
347名無し組:2006/04/08(土) 08:41:15 ID:t0dnN9ge
色塗り終了か?
348名無し組:2006/04/09(日) 11:10:57 ID:???
本家の方は白熱してきてるな。
349名無し組:2006/04/09(日) 15:15:26 ID:???
>>348
本家ってドコ?
350名無し組:2006/04/09(日) 16:18:30 ID:???
>>349

他にはない。
決まってるだろう。
要望としては賛成できるところもあるのだが害虫図面矢と同類に見られるのに我慢できねぇーーー
単価上がれば要望取り消し野郎じゃねぇぇぇぇ(笑
351名無し組:2006/04/09(日) 18:06:11 ID:???
賛成できるも何も正解だろ。
352名無し組:2006/04/10(月) 00:34:29 ID:1YMHM0xj
sh/64.NET出た
353名無し組:2006/04/10(月) 08:10:30 ID:???
どこに出た?
354名無し組:2006/04/10(月) 23:01:20 ID:nHnxIKmV
六角ボルト(いろんなサイズの)をダウンロードできるところをご存じないでしょうか?
355名無し組:2006/04/11(火) 08:22:58 ID:???
VECTORにあった気がする。
356名無し組:2006/04/20(木) 22:06:08 ID:???
hoshu age
357名無し組:2006/04/22(土) 15:19:33 ID:???
どっこいしょ
358名無し組:2006/04/22(土) 17:41:02 ID:???
害虫はここの住人か(笑
359名無し組:2006/04/24(月) 18:12:00 ID:???
話題ないねー
360名無し組:2006/04/24(月) 19:22:29 ID:???
外注さん、もう出ないのかな?
361名無し組:2006/04/29(土) 15:52:24 ID:gJL1X6sN
JWWをJWCに一括変換したいのですが、フリーのソフトはありますか?
362名無し組:2006/04/29(土) 16:38:07 ID:???
363名無し組:2006/04/30(日) 00:44:41 ID:ehwbgxlT
jwって3D描けるんですか?
364名無し組:2006/04/30(日) 02:54:23 ID:???
描けません
365名無し組:2006/05/01(月) 09:30:35 ID:j/p9N6ss
jwは個別にファイル指定しないと変換できないね。
366名無し組:2006/05/01(月) 09:51:26 ID:???
ファイル→ファイル操作→ファイル一括変換 じゃだめか?

こういうことじゃないのかな?
367名無し組:2006/05/01(月) 09:52:14 ID:Ih7pKXrs
jwの一括変換と連続印刷は神だよなー
368名無し組:2006/05/02(火) 07:59:25 ID:MiHURMtj
jwc の方が優れてる部分てまだあるよな。
369名無し組:2006/05/02(火) 08:10:24 ID:???
マウスで拡大操作するとき、軸角度をゲットしてしまうだけど、
そういうの、おれだけ?
370名無し組:2006/05/02(火) 09:11:16 ID:???
ああ、おまえだけだ。
371名無し組:2006/05/02(火) 10:09:42 ID:???
>>370
あれ?
372名無し組:2006/05/02(火) 14:38:47 ID:???
jwcってJWWのこと?
373名無し組:2006/05/05(金) 06:02:41 ID:???
ハッチ掛けるみたいに簡単に塗りつぶしする手段って無いですか?
374名無し組:2006/05/05(金) 08:13:33 ID:ooj1E4K2
今のところ無い
375名無し組:2006/05/05(金) 11:03:20 ID:???
>>372
違う。
JWCはMS-DOSのときに開発されたソフトで
JWWはそのWindows版。

>>373
ソリッド図形が有る。
376名無し組:2006/05/05(金) 11:11:46 ID:ooj1E4K2
ハッチほど簡単じゃない
377名無し組:2006/05/05(金) 11:30:57 ID:???
>>376
ソリッド図形は簡単だよ、使ったこと無いの?
378名無し組:2006/05/05(金) 11:32:09 ID:gEBON+3f
>>376
円・連続線を指定してやれば
ハッチより簡単
左クリックなら、元の線を残して塗りつぶし
右クリックなら、元の線を消して塗りつぶし
379名無し組:2006/05/05(金) 11:42:38 ID:???
JWが閉じた空間を認識できないのがハッチにしてもソリッドにしても使い難い原因。
エリアとかスペースの概念を次回のバージョンでは搭載してほしいものだ。
380名無し組:2006/05/05(金) 11:48:04 ID:gEBON+3f
>JWが閉じた空間を認識できないのが

できるよ
381名無し組:2006/05/05(金) 11:49:30 ID:???
JWがブロックにようやく手を出し始めたのだが
これも遅い展開だとおもう。
Autoですら2007LTではブロックエディターが搭載されてしまい
より複雑なブロックを作成できる環境になってしまった・・・
まぁ、LT市場では2000シリーズの違法コピーが簡単に出来るバージョンが多いから
JWの中途半端なブロック編集でもいまのところ優位にたてることに違いないが、
JW作者にはブロック(SFXでの異縮尺対応はこれが完成しないと使い物にならない)対応を早急に対応してもらいたいものだ。
382名無し組:2006/05/05(金) 11:54:53 ID:???
>>380
確かに閉じた空間を線分選択では認識できるが
エリアやスペースとしてワンクリックでできるのだろうか?
それが出来るとハッチ含め面積算定等簡単にできるのだが・・・
今回のバージョンでは下位バージョンとのある意味決別をしたのだから
もう少しがんばって決別してほしいものだとおもうよ。
>作者さん(みていないだろうけどね。)
383名無し組:2006/05/05(金) 12:02:50 ID:???
>>382
ワンクリックでできるよ
384名無し組:2006/05/05(金) 13:03:51 ID:???
島ならワンクリックでできるけど、島を抜く場合が厄介なのだ
385373:2006/05/05(金) 15:10:10 ID:???
皆さん、どうもです。
そうですか、やっぱ難しそうですね・・・
ハッチで埋めます。
386名無し組:2006/05/05(金) 16:43:00 ID:kCmrWewn
>>385
線多くなるから、やめてくれ。
387名無し組:2006/05/05(金) 16:57:44 ID:MgQRT74g
ソリッド図形のやり方教えて、アイコンが無いので手がかりになる物が無くてわからん??
388名無し組:2006/05/05(金) 17:05:00 ID:???
>>387
多角形→任意→ソリッド図形
389名無し組:2006/05/05(金) 17:22:30 ID:???
本くらい買えよ
390名無し組:2006/05/05(金) 17:27:12 ID:???
本を買う金がすらないからJWなんだろ?
それくらい察しろ!バk
391名無し組:2006/05/05(金) 17:37:32 ID:???
いや、彼らは本はよく買うんだよ。
ソフトは買わないけど。
392名無し組:2006/05/05(金) 18:32:32 ID:???
島抜く場合は、島を白で染めて
ソリッド描画順(レイヤ、色順)で調整がいいかも
393名無し組:2006/05/05(金) 18:54:35 ID:???
何をやるにしてもハッチほど簡単じゃないね。
394名無し組:2006/05/05(金) 22:42:20 ID:???
>>393
ハッチが簡単かどうか知らんが、線分をまとめ(曲線化)ればソリッドも早い。
JWもAUTOも同じ方法。
395名無し組:2006/05/05(金) 22:54:59 ID:???
ちなみに曲線化(AUTOではポリライン)しておくと、JWのソリッドとAUTOのハッチは自動追従する。
図面は修正も考えて作図していくのがプロ。レイヤー分けも自分のためにする。他人のためではない。
396名無し組:2006/05/06(土) 00:41:33 ID:???
>395
お前の廻りはそんな事を説いて回る必要があるほど馬鹿なんだな。
その話は20世紀に終わってる。
397名無し組:2006/05/06(土) 07:20:30 ID:Km8QbDHT
>>388先生
有難うございます、おかげで使えるようになりました。
398名無し組:2006/05/06(土) 07:33:50 ID:Km8QbDHT
やってみたら、デター量がハッチよりとても少ない、古いPCでやってるので
重さを感じ無いので良いです、今後使っていきます。
399名無し組:2006/05/06(土) 08:16:22 ID:???
JWは利用者が多いと思うのだけど、
設計図データをもうらうと、DXFやDWGがほとんど。
DXFのものも、元がJWでない。
推定利用者数と納品の実態があっていないような気がするけれど、
気のせいかなあ。
400名無し組:2006/05/06(土) 09:13:24 ID:???
>395
俺は意味が分からんけど。
401名無し組:2006/05/06(土) 09:26:06 ID:???
>>395
下の行は解るが上の行が解らん
402名無し組:2006/05/06(土) 09:28:07 ID:???
>>399
利用者は確かに多い。周りの八割以上はJWW(C)。
しかし、dataの遣り取りをする相手に達人が少ないので
下手な絵でもautoユーザーが大きな顔している現状。
ウチの廻りの偉そうな人ってautoとかdynaが多い。
意匠・内装設計はVWだし。
403名無し組:2006/05/06(土) 09:54:20 ID:???
JWの英語版って、ありますか?
404名無し組:2006/05/06(土) 10:04:08 ID:???
ないけど努力で作れる。
405名無し組:2006/05/06(土) 10:16:22 ID:???
おれ、つくれないしなあ。
書き込みの1ぱつ翻訳とかが難しいか・・・
406名無し組:2006/05/06(土) 15:00:41 ID:???
海外で誰かが作って配布しているかもしれん。
407名無し組:2006/05/08(月) 05:17:50 ID:l0SmXTs8
緊急だったので他スレとマルチですがこちらでも質問させて下さい

色をベタ塗りするには多角形からのソリッドしかないんですか?
あれだと点を結んでいくか線で繋がれた枠を指定するかしか方法ないけど
ハッチのように線を一本ずつ指定していくやり方は出来ないんでしょうか?
408名無し組:2006/05/08(月) 06:01:13 ID:???
円・連続線指示
409407:2006/05/08(月) 06:32:50 ID:ZgkNrN3J
>>408
ところがそれが計算できませんと出て色が塗れないんです。
私は測量関係の仕事に従事してるんですが、
例えば四角を描いて、四隅に円を描きます
円内にある四角の線(四角の角の部分)を消した後、
その四角を塗りつぶしたいんですが、角が削られてるせいか認識しません。
それを認識させるためにハッチのように線を指定していきたいんですが
それは出来ないんでしょうか?
410名無し組:2006/05/08(月) 07:35:19 ID:???
大手コンサルの着色図面を見てみた。○ついていなかった。
角をくっつけるか、角を消す前では、だめ?
411名無し組:2006/05/08(月) 07:51:45 ID:???
>409
閉塞図形になってない。
412名無し組:2006/05/08(月) 08:07:00 ID:???
>409じゃないのですが、私も教えていただければ、、、
たとえば、三角形の一辺を消しておいても、挟角の中を着色できますよね。
四角形で1個の角が欠けていても、できるみたい。閉塞図形とは、開いている部分がないという意味ではなく、
一筆書き(正確な表現ではないかもしれませんが)ができる図形っていうような意味なのですか?
413名無し組:2006/05/08(月) 08:25:18 ID:???
そう、一筆書きになってない。
角が閉じてても線が飛び出ていればペケ。
414名無し組:2006/05/08(月) 08:28:47 ID:???
>>413 >412です。わかりました!
415名無し組:2006/05/08(月) 09:17:27 ID:???
macでJW-CADは使えるんでしょうか?
416名無し組:2006/05/08(月) 09:31:13 ID:???
>>415
使える
ただし設定は難しい
417名無し組:2006/05/08(月) 09:52:10 ID:???
CADをしたいのでパソコン買おうと思うのですがmacどうですかね?
418名無し組:2006/05/08(月) 11:18:27 ID:???
>>417
初心者ならWindowsが無難
419名無し組:2006/05/08(月) 11:21:33 ID:???
>>418
逆にパソコンも持ってなくてこれも学校から書いてるような俺はどう?
420名無し組:2006/05/08(月) 11:43:34 ID:???
>>419
何が逆なのかわからん
パソコン持ってないなら初心者だろ?
421407:2006/05/08(月) 12:13:49 ID:ZgkNrN3J
回答下さった方々、ありがとうございました。
やはり無理でしたか。
422名無し組:2006/05/08(月) 14:47:54 ID:???
このスレは親切じゃないから本家掲示板で質問したほうがいいかも。
423名無し組:2006/05/09(火) 04:19:01 ID:???
>>422
回答者は、YESかNOか、手早い方がいい。
質問者は、5W1Hで質問すること。
そのことを忘れずにね。

424名無し組:2006/05/10(水) 01:36:55 ID:/PBG+Ehd
さて、スケッチアップ・ク゜ーグル版が無料になったんだが、JWとの相性及び使い勝手を教えてくり・・・お願い〜♪
425名無し組:2006/05/10(水) 14:03:03 ID:???
DXFのインポートは円はちゃんと円で読み込まれてるみたいだ
チョイさわりであれだが、これがフリーかよw
造ったDATAが世界中で登録されて誰もがダウンロードできるww
なんだこりゃgoogle気でも違ったかww
426名無し組:2006/05/10(水) 14:09:35 ID:???
>>424
ど、ど、どこからダウンロードできるの? (*゚∀゚)=3
427名無し組:2006/05/10(水) 14:47:13 ID:???
428名無し組:2006/05/10(水) 15:16:45 ID:???
フリー版と日本語有料版の違いは
インチ、英語⇒cm、日本語、リアルタイム断面
だけなのか?
429名無し組:2006/05/10(水) 15:38:53 ID:???
>>427
開けない・・・Orz
430名無し組:2006/05/10(水) 16:21:50 ID:???
431名無し組:2006/05/11(木) 00:07:41 ID:???
NT,2000,XPノミ対応 98,Meは・・・・orz
432名無し組:2006/05/11(木) 00:51:20 ID:???
データがCADで利用できれば良いんだけどな
変換出来ないかな?
433名無し組:2006/05/11(木) 13:49:01 ID:vUUkKLaz
>>432

できるよ。
dxfも読めるから、、ただしスケールあわせに
苦労するかも

寸法入れなけりゃ、いいけど、、比例関係で作図できる。

434名無し組:2006/05/11(木) 13:53:49 ID:vUUkKLaz
>>428

どっか触ってたらcmもmmも指定できる
ようになってたよmでも入力可能

tutorialが親切なんで、英語版でも触ってるうちに
なんとなく操作できる、、すっげえなあとおもふ

難点は三次元曲面かな
435433:2006/05/11(木) 13:57:37 ID:vUUkKLaz
すまん逆のこと書いてた
importと感知以外、、
exportはtiff、png、jpegみたいだった

436名無し組:2006/05/12(金) 04:03:41 ID:???
スケアプ・ジャパンのフォーラムには、CG屋しかいないからな。
JWら〜は、いてまへん。
建築資料館の、3D掲示板のほうが、JWら〜に易しいワな・・・

で、オレのやり方。JW立面図4面をDXF読み込み、範囲指定90度立ち上げ
4面回転移動、貼り付け。屋根適宜作成。
プッシュプルバーで平面立ち上げて、それにコンボーネント窓を貼り付けより、速く出来るワ。
437名無し組:2006/05/13(土) 10:03:11 ID:???
ソリッドの色塗りの腺円連続指示で、計算できませんとか4本以上の腺で云々とか表示されて塗ってくれない図形がある。
コーナー処理したり包落処理したりしたけど駄目。
何でだろ?
438名無し組:2006/05/13(土) 13:27:16 ID:???
レイヤーが微妙に違っていないか
もしくは凹凸が激しすぎると・・・計算できませんと出るが
どういう条件で計算出来る出来ないの境界があるのかわからん orz
439名無し組:2006/05/13(土) 13:29:37 ID:???
あ、4本以上の場合重複線整理は有効な一手段になることも有る
440名無し組:2006/05/13(土) 14:02:11 ID:???
レイヤーは合わせてあるけど、凹凸はかなりあるね。
重複腺整理と連結整理はやったけど、0本だった。
441名無し組:2006/05/13(土) 15:10:45 ID:???
線円連続でBの領域を右クリ一発で塗れるのはわかるが
Aの領域も塗れてしまうからワケワカだ
引き違いサッシに特化した処理なんだろうか?
この辺の処理が絡んで複雑な凹凸処理で計算できませんとなる悪寒
┌────┬─────┐
│┌───┤┌───┐│
││      ││      ││
││  A   ││  B  ││
│└───┤└───┘│
└────┴─────┘
442名無し組:2006/05/13(土) 15:18:41 ID:???
あ、ほんとだ、気がつかなかった。
443名無し組:2006/05/14(日) 15:57:04 ID:???
 ↑441、442 どういうこと?ワシのはBとA、別々に色がつく。
 そういうことと違うのかな・・
444名無し組:2006/05/14(日) 16:09:59 ID:8XOzFSPh
Bは一筆書き閉塞図形だけど、Aはそうじゃないじゃん。
445名無し組:2006/05/14(日) 16:17:13 ID:???
>444 それはわかるんだけど、
 なんで、だ・?もう一度、やってみたけど、
 さいしょBに色ついて、次Aをくりってすると、色付く・・
 ワシの、壊れている・・?
446名無し組:2006/05/14(日) 16:24:28 ID:???
本家で聞いてみたら?
447名無し組:2006/05/14(日) 16:25:18 ID:???
はい
448名無し組:2006/05/14(日) 16:36:06 ID:???
CAD統一スレッドでマイクロステーションの2次元バージョンが無料になったと騒いでいる。
操作性はJWに似てるんだってさ。DWGを変換なしで読み書きできて、
Autoのバージョン2007以外は全部対応してたり、PDFに出せたりするらしい。
Autoの古いバージョンのデータを新しいバージョンに保存しなおしたりできるんだとさ。

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1145941081/l50
449名無し組:2006/05/14(日) 23:02:17 ID:???
古くからのJWらーとしては
JWの良さはユーザーの目線で見た改良がなされ続けてきたとこなんだよな。
それも10年以上ずーっと途切れずにさ。凄いよ作者のモチベーション。
ユーザー同士のコミュニティも出来上がってるし、
外部変形は言語を問わず開発できるし。
無償ってだけでは比較できないなぁ。
450Gsu:2006/05/14(日) 23:37:58 ID:oa0s3gmE
ここんとこgoogleSuketchUP触ってんだけど
これおもしろいね。

jwでdxf保管して、gsuでimportして、、スケールでこまるかなって
おもってたら、dracadみたいにこっからここまで何ぼってメジャー
コマンドがあってスケーリング一発で整合できちゃう。

単位はデシマルでmmにしとけばインチとか悩まずにすむし。

やっぱこれすげーーやGSU+JW最強かも

でも3D属性のDXFってautocadであるらしいけどそれ読めんのかな
スケッチUPのpro版でそんなのよめそーーな記事を見たけど
どーーなの?
451名無し組:2006/05/15(月) 02:32:08 ID:???
>>448
jwラーの興味はjwwの3D化があるかどうかで
いまさら2DのCADにはおなか一杯って感じ

>>450
GSUはインポートには興味はないぞ
簡単に3Dに出来るのにインポートがいるのか?
どちらかと言うとエクスポートで3DDXF→shadeインポート精細パースかと
ただしテクスチャーとかどういう感じで3DDXF化されるかで使い方が決まりそうだ
7万弱出してエクスポート機能って今からすれば田角ね
あ、PRO版の画像って高精細(ギザギザなし)なら興味はあるな

どちらかというとザックリパースのままでプレゼンに特化して使い込むソフトだと思った
452名無し組:2006/05/15(月) 12:04:42 ID:???
>>441
コの字でもレの字でも点を線で繋いで囲われた領域を作っていれば、
線円連続で塗れるよ。
このとき、線で繋がれていない点どうしの途中に他の線があれば、
計算できませんとなる(線が4本以上の場合)。

ちなみに、線円連続で複雑な図形で一発で塗れないとき、
クリックする線を変えてみると、塗れる時が有る。
点を繋いで三角形を作っていく過程で交差を作ってしまう場合があるとき
一発で塗れなくなるんだと思う。
453名無し組:2006/05/15(月) 12:11:46 ID:???
役所の資産税課で、航空写真に公図を重ねたのを出してる所がある。
これをスキャナで読み込んでSUに読み込んでみ。敷地線でスケール合わせ。
これに別図で作成した建物をコピペすればあっという間に敷地写真建物込みプレゼンの出来上がり。
もちろん写真の上に直接建物を描いて立ち上げることも出来る。

GSUはグーグルアースでこれをやる為に作られたんだろ。インポートは必要だよ。
454名無し組:2006/05/29(月) 00:01:40 ID:???
googleSUでライブラリーからdoorで検索したら世界中の連中が作ってウプされたDATAが
わんさか・・・・死ぬほど驚いた
わざわざ自分でモデリングする必要なんてないな
車もリアルなランドクルーザーやF-1カーまでよりどりみどり

今月号のCAD&CGでのJWWを読み込んでgoogleSUでモデリングする記事の
東京への地域変更はfree版には無かった
455名無し組:2006/05/30(火) 22:59:44 ID:???
このスレ見てるとスクロールさせるのに
つい左右同時クリックしてしまう。
456名無し組:2006/06/08(木) 09:50:54 ID:zYh1iuG9
Ver5.00eからバージョンの改進がこの頃無いね、もうJWも完成域に達したのかな
457名無し組:2006/06/08(木) 23:00:14 ID:+T0klTgB
jwが3D化されたらまじで最強w

もしかしてバージョンアップしないのは…
458名無し組:2006/06/08(木) 23:02:15 ID:+T0klTgB
jwが3D化されたらまじで最強w

もしかしてバージョンアップしないのは…
459名無し組:2006/06/08(木) 23:05:08 ID:X8VZpmb4
>>457
2.5Dの面を取り込んで、面より後ろにある線を
隠面処理してくれるだけでいいんだけどねー
460名無し組:2006/06/08(木) 23:17:36 ID:+T0klTgB
2重カキコごめん

スケッチアップってただじゃないんだね…
461名無し組:2006/06/09(金) 00:30:27 ID:???
フリーはGoogle版ですね
462名無し組:2006/06/09(金) 19:11:02 ID:pXbWE+vD
フリーがあるの?!
463名無し組:2006/06/09(金) 19:57:12 ID:???
>>462
あるよ 英語版
464名無し組:2006/06/09(金) 20:31:15 ID:???
>458
いや、jwでdwgだよ。
ついでに、英語化。
465名無し組:2006/06/10(土) 01:50:15 ID:+jIUuviZ
>>464
とは?

英語版じゃないほうがいいなあ。
評価版使って覚えてからにしようかな…
466名無し組:2006/06/10(土) 14:14:52 ID:???
本家掲示板に香ばしいヤシが降臨してる件
467名無し組:2006/06/10(土) 23:04:54 ID:YLorsX4l
うちはDRA-CAD4を使ってるけど
周りの業者はほとんどJwwを使ってる。
互換性に困ってるけどなんかいい方法ないですかね。
468名無し組:2006/06/10(土) 23:19:19 ID:???
ははは、百マソもの金を某事務機屋に騙しとられて、いつまでも手を切れなかった口ですな。
ウチでは建築雑誌の付録についていたフロッピにつられて、早々にDRA-CADとは縁を断ちました。
469名無し組:2006/06/11(日) 01:05:44 ID:???
>>467
DRAってJWのファイルを簡単に取り込めなかったっけ?
470名無し組:2006/06/11(日) 09:57:55 ID:9Ik0CTXi
JW Version 5.01に改進したよ、
http://www.jwcad.net/  
ダウンロードはお早めに!
471名無し組:2006/06/11(日) 10:27:05 ID:???
プレゼン用にと、maxとBrazil買ったらお金がなくなったから
仕方なくJW使ってるんだからね!
使い易いとかいう理由じゃないんだからっ>≦!
472名無し組:2006/06/11(日) 11:12:04 ID:???
>>471
そりゃ自分で自分をスキルのない香具師って告白しないかw


473名無し組:2006/06/11(日) 11:54:17 ID:???
マウスでコリコリできるからって、偉そうにするんじゃないです
パースの仕事は私がmaxでやるんだから、あなたたちはせいぜい完璧な2D図面を仕上げてればいいのよ!
べ、べつにJWじゃなくたっていいんだから、、、AutowとかVWw、いろいろあるんだからね!
474名無し組:2006/06/11(日) 12:06:51 ID:???
素直になりなよ。
475名無し組:2006/06/12(月) 11:38:40 ID:???
躯体の色塗りから開放された。
476名無し組:2006/06/12(月) 15:59:23 ID:???
>>475
ペイントハッチはよく使ってたからなぁ
477名無し組:2006/06/12(月) 21:41:33 ID:QSuw8A5M
>>475>>476
すげー!この機能すげーよ!
478名無し組:2006/06/12(月) 22:18:51 ID:6ljTuBvk
JW4から、5に変更しました。
線の色が8色から10色になったと聞いたのですが
JW5の基本設定で線の色を8色までしか設定できません。

どこか設定を変更すると10色になるのでしょうか?
教えてください。 よろしくお願い致します。
479名無し組:2006/06/12(月) 22:24:34 ID:QSuw8A5M
線属性でSXF対応線種線色にチェック入れればいい
480名無し組:2006/06/12(月) 22:39:07 ID:6ljTuBvk
>>479 ご丁寧にありがとうございます。

「基本設定」で、線の太さとか、プリンタ出力の
線色の設定、太さが設定できるのですが、「基本設定」
から10色を変更する事は可能でしょうか?
481名無し組:2006/06/13(火) 09:31:30 ID:???
基本の設定はないから、ファイル毎に線属性のダイアログの下の方で
線幅を変えるしかないな。
482名無し組:2006/06/13(火) 13:44:32 ID:ON8WjxIC
>>481 ありがとうございました。

JW5で印刷すると、「基本設定」で印刷時に赤を設定しても
全部黒でプリントアウトされます。
JW4では、「基本設定」の印刷の設定の色は、有効に
なっていたのですが、みなさんは、黒以外で印刷できますか?

また、印刷の色を設定する方法を教えてください。
よろしくお願い致します<(_ _)>
483名無し組:2006/06/13(火) 18:51:41 ID:???
基本設定でできるよ。左側が画面で右側が印刷。
484名無し組:2006/06/14(水) 13:21:29 ID:???
まったくお笑いだよ。
ソリッドのペイントハッチができるようにできるようになったんで、やって渡したら、
わけが分からんから、色を付けてくれだって。
こんなのはcadを使うなと言いたい。
485名無し組:2006/06/14(水) 15:55:44 ID:???
>>484
日本語でオケ
486名無し組:2006/06/14(水) 22:40:33 ID:???
選民思想か。半島の血だな。
487名無し組:2006/06/14(水) 23:22:30 ID:vGIoRQb+
躯体の色つけれるようになったの?
488名無し組:2006/06/14(水) 23:32:03 ID:???
色は昔っからつくよ。
489名無し組:2006/06/14(水) 23:34:54 ID:H1+DY0Ly
>>487
前は図面上で色塗らないといけなかったけど
レイヤー内の閉じた線内なら、印刷時に
自動で印刷してくれるようになった。
データーが軽くなって(・∀・)イイネ!!
490名無し組:2006/06/14(水) 23:40:53 ID:???
外注図面屋よくやった。
外変で満足と言った連中はやはり外変を使うんだろうね。
491名無し組:2006/06/15(木) 08:39:23 ID:???
便利になったけどサクーシャがどのくらい時間を割いたかだよね。
より重要な案件の開発時間が割かれていないならば問題ナッシング
492名無し組:2006/06/15(木) 08:54:38 ID:???
この件は別の意味もあるよ。
外変外変と言う連中の意向と作者の意向とは一致しないことを証明した。
493名無し組:2006/06/15(木) 20:32:13 ID:9YS1I9aJ
>>489多角形の「ソリッド」であってるよね?


JWでパースを書いてみようと思ってるんだけど、
2.5Dってのはパソコンが奥行きを計算してくれてるわけじゃなくて
こっちから見たときにそう見えるだけなんだよね?
494名無し組:2006/06/15(木) 20:38:40 ID:???
何おゆっているんだかわけわからん

建築に関わっている人間なら試しに一度手書きパースを書いてみるとわかるyo
495名無し組:2006/06/15(木) 22:27:14 ID:GHLdepbK
>>493
単純に2Dの平面に高さ要素を加えただけで
面を計算しないから隠面処理が出来ない
おれは手作業で消してるけど
線色を分けておけばそんなに苦じゃない
496名無し組:2006/06/15(木) 22:51:04 ID:9YS1I9aJ
>>495うーん・・・
あれは図面を角度を変えて見た場合、2D上でどう表現されるか
を書いたもので、Z軸はないんですよね?

隠面処理の点はめんどくさいけどまあなんとか。
それよりも高さをだすときに、AUTOCADのようにオフセットでやるとうまくいきませんよね?
どうしてますか?
497名無し組:2006/06/15(木) 23:36:16 ID:???
とにかく手書きで一度書いてみれ
喪前らの言っていることはCADを使うには資格が要るんですかといってる椰子と同じだ
わからないことがあった時はパチョコンにやらせるんじゃなく、とにかく手を動かしてみれ
498名無し組:2006/06/16(金) 00:39:41 ID:???
CADで描くのも手で描いてるのですが
499sage:2006/06/16(金) 06:52:32 ID:YQmMOA6I
>>497

>>496は3DCADとの違いをきいてるんじゃないのか?
500名無し組:2006/06/16(金) 08:44:55 ID:???
3DCADもなにもない
パースは最終的には二次元なんだ
最低でも消点を当ってみるべきだな
それで奥行がわかるはずだ
501名無し組:2006/06/16(金) 16:15:42 ID:29AYoAHu
不等四角形に内接する円を書くのが大変
やり方知っている人いませんか?
502名無し組:2006/06/16(金) 16:42:00 ID:???
>>489
今気付いたw

(任意色の場合)

  レイヤ名に[#c]に続けてソリッド図形の任意色の値を記載する。
  (黒「#c0」〜白「#c16777215」) ←これは?数字が9桁にならないの?
  レイヤ名に[#c#]に続けて色のRGB値を16進数で記載する。
  (黒「#c#0」〜白「#c#ffffff」) ←これは解る
503名無し組:2006/06/16(金) 19:16:29 ID:???
>>501
全ての四角形に於いて、全ての辺に接する円を書くのは不可能だろ?
三辺を決めてその両側の線分を延長させて三角形を作り、その内接円を作るべきだと思うが?
504名無し組:2006/06/16(金) 19:37:28 ID:???
>>501
そもそも一般長方形の四辺に内接させることすら不可能
505名無し組:2006/06/16(金) 19:41:16 ID:???
>502
本家のスレをよく読むこと
506名無し組:2006/06/16(金) 20:15:38 ID:29AYoAHu
不等辺四角形ではなく2種類の2等辺三角形のどの辺とも同じではない同士を
つけた四角形です・・・すみません
507名無し組:2006/06/16(金) 22:20:36 ID:???
>>506
中学校の算数からやり直せ
508名無し組:2006/06/17(土) 09:19:44 ID:???
中3くらいかな?
AB=AD CB=CDとすると
ACを結ぶ
∠Bの二等分線を引く
ACとその線が交わった点が内接円の中心
509名無し組:2006/06/17(土) 10:06:53 ID:tfujB1VZ
他の方法でできました。
AB=AD CB=CDとすると
ACを結ぶ・・・・・・・・ ここまでは同じです。
ABの平行線とBCの平行線の交点(E点)とB点を結ぶ
BEとACの交点が内接円の中心
この方法より
>>508の方が簡単に作図できますね(優れている)
回答有難う!
510名無し組:2006/06/17(土) 10:39:08 ID:tfujB1VZ
すみませんあと1つあります。

長方形ABCD と同円2つがあり
辺ACは 辺AB < 辺AC < 辺AB×2 の条件の長さで
円の1つは 辺AB と 辺AC と接し
もう一つが 辺CD と 辺BC と接して
お互いの円は接している場合
内接円の中心2点を求める

この方法誰か知りませんか?
511名無し組:2006/06/17(土) 10:48:20 ID:???
>>510
板違い。中学数学からやり直せ。
512名無し組:2006/06/17(土) 16:42:02 ID:???
>>505
d
513名無し組:2006/06/17(土) 17:02:55 ID:???
>510
学校の宿題?

2chなんかに頼っちゃダメだぞ!
自分でやらんと身に付かないよ

で、問題として拙いところ
> 長方形ABCD
図示しないと対角の記号が分からない
> 同円2つ
意味不明。同じ直径の円2つ?
514名無し組:2006/06/17(土) 17:56:30 ID:tfujB1VZ
 辺AB=辺CD < 辺AC=辺BC < 辺AB×2 の条件の長方形と
同じ直径の円2つ(円E・円F) 円Eは円Fと接して辺ABと辺AC計3点で接している
円Eは辺CDと辺BDと円F合計3点で接しています。
円Eと円Fの中心店をおのおの求める。

立て横が1:2未満 1:1超える長方形の箱に円形の同じ大きさの瓶をぴったり
入れてたのを上から見た感じです

すいません説明不足で、色々補助線引いているのですが・・・
ちなみに学校の宿題ではありませんよ。
515名無し組:2006/06/17(土) 18:15:10 ID:???
>>514
適性が無いから止めろ。
ヒントだ。

????
????
516名無し組:2006/06/17(土) 18:17:49 ID:???
ん?化けたぞ。じゃもういっかい。

■■■■
■■■■
517名無し組:2006/06/17(土) 18:21:54 ID:???
>>514
手で作図するなら激しく大変だがCADでそれが3分以内でできないのであれば
キツイ言い方するが職種考え直したほうがいいぞ、マジで。
518名無し組:2006/06/17(土) 19:07:03 ID:???
>>514
一応計算式だけで書いた場合(スレ違いになるかなw)の方ねw
辺の長さがそれぞれa,bとして、円の半径をrとすると

   a+b-√(2ab)
r=────────
       2

となるようだ。長方形の端部に基点を置いて、座標軸を書けば、一つの円の座標が
(r、r)となって、もう一方が(b−r,a−r)となるから、後は簡単な2次方程式でしょw
因みに当然ながら中心間距離は 2r としてねw
(一応書いて確認したけど、間違っていたら指摘宜しく)
519名無し組:2006/06/17(土) 19:29:48 ID:???
>>518
計算したw おっーあってる、すげぇ

というかCADだと対角線2本引いて長辺・短辺・対角線の交点
の2辺と1点との接円でしょ?線コマンド2回接円コマンド2回で終わり
10秒だな
520名無し組:2006/06/18(日) 08:35:30 ID:gCiWH5Fz
出来ました、有難う!
521名無し組:2006/06/18(日) 09:47:50 ID:???
>>520
君の所属してる組織の長に激しく同情するわ。
522名無し組:2006/06/18(日) 15:58:02 ID:???
>>511
>板違い。中学数学からやり直せ。

板違いかどうかは置いといて、中学数学やり直せというのは正しいな。
523名無し組:2006/06/19(月) 10:02:15 ID:???
よく>>514の条件で長方形がかけたな
524名無し組:2006/06/19(月) 10:44:07 ID:???
個島の外変は使えるなぁ
525名無し組:2006/06/19(月) 13:11:45 ID:???
>>524
おー、彼は立派だ。お高くないところがいいね。
526名無し組:2006/06/19(月) 14:17:47 ID:???
RGBハッチの色指定外変が便利だ。
閉塞図形にさえしておけばいいのだから、躯体断面、スラブ段差、カウンター天板、開口部分、とか
簡単に色分けして使える。 
モノクロプロッターでも、薄朱、グレー、水、黄、と4色はハーフトーンで出る。
527名無し組:2006/06/19(月) 17:31:38 ID:mMd4kNEf
jwからAUTOにDXF変換したときに、どこに行ったかわかんなくなってしまうんですが
探す方法ってあるんでしょうか?

ファイルの容量を見たら50キロ弱ぐらいはあったので、変換はできてると思うのですが…
528名無し組:2006/06/19(月) 17:37:29 ID:???
>>523
比率1:1〜1:2の長方形の箱に同じ大きさのびんを二ついれる、瓶の最大半径が知りたい
でいいのにわざわざ辺ABがどうのこうのって・・こいつ金曜日にレスして土曜日中に解決しなくて

対角線2本引いて長辺・短辺・対角線の交点 の2辺と1点との接円でしょ?線コマンド2回接円コマンド2回で終わり

出来ました、有難う!

雇い主が悲惨だなw
529名無し組:2006/06/19(月) 17:39:30 ID:???
>>527
検索って言葉知ってるか
ファイルをどこのディレクトリィに保存してるか理解してるか
530名無し組:2006/06/19(月) 17:50:46 ID:mMd4kNEf
>>529すいません説明不足でした。ファイルは開けたんですが、図面を見失ってしまったんです

でも、JWの方に書いてあった文字を編集の中にあった検索で探したらみつかりました。ありがとう
ちなみに、文字検索以外だと何か方法ありますか?
JWでいう「全体」みたいなコマンドを探しているのですが…
531名無し組:2006/06/19(月) 18:09:11 ID:???
>>530
君は検索って言葉知らないのか?
http://www.atsmile.com/jw/faq05_05.html
532名無し組:2006/06/19(月) 21:16:43 ID:YucAHbSR
>>528
オートからJWに変えていたもんでね、
別にCADオペじゃないから
設計能力で雇われているんで心配しなくていいよ
533名無し組:2006/06/19(月) 21:53:52 ID:???
つか日本語がかなりヤバイ
534名無し組:2006/06/19(月) 21:58:10 ID:???
韓国語から日本語に変えていたもんでね、
別にホロン部じゃないから
設計能力で雇われているんで心配しなくていいよ

て言うんじゃない?
535名無し組:2006/06/19(月) 22:20:36 ID:???
>>532
おまい気付いてないかも知れんが人にものを説明する能力に激しく欠けてるw
一行で済む設問をあれだけ解り難く説明する能力はたいしたもんだw

図面ってのは簡潔明瞭に第三者に方向性・意図を伝えなくてはならない、
言っちゃいけないかも知れんが君にはその能力がないわ 悪いけど。
536名無し組:2006/06/19(月) 22:47:17 ID:???
>>532
なにの能力で雇われているの?
今までの書き込みで、おまえみたいな部下を持った上司は、
さぞや大変だろうなと同情してしまう。
537名無し組:2006/06/19(月) 23:32:26 ID:???
>>536
給料払ってる所長はもっと大変だぞ、そのへんの
工業高校の生徒のバイトのほうがよっぽど役に立つわ。
538名無し組:2006/06/20(火) 09:13:55 ID:???
いるよなこういう[脳内俺は仕事が出来る]椰子
539名無し組:2006/06/20(火) 11:34:12 ID:APJNZinz
CADオペと設計のヒエラルキーね・・・
会社の捌け口をこんな所でないと言えないのが悲しすぎるな・・・w

いつもCADオペが帰る間際に『明日まで打っといてね。』って先輩がCADオペに言う
確かに泣けてくるね・・・また今日も言うんだろうな
540名無し組:2006/06/20(火) 11:48:22 ID:???
518だけど、普段DRA-CAD4使っているもんで、2線1点節煙コマンドないんだよねw
時々JWとDRAで無い物の補いをするんだけど、たまに計算使うなどの力業に出るww

聞くは一時の恥って事で良いんじゃないの?
541名無し組:2006/06/20(火) 12:52:49 ID:???
>>540
ものには限度があると思うが、まあ聞かないで出来ないより少しはマシだが。

長文になるが、基準点スパン6000高さ800の単純ボールドの半径を求めよ・・
と手書き時代に要求したのよ(Rは線路定規で作図)13:00に指示出して・・
19:00 まだやってるw 第一声が「コンピュータがないと解けません!」
とのたまうそこそこの大学の修士課程卒の先輩事務所所員君

いるんだ直接的な問題だとなんなく解くんだが、その数式を頭で導けない奴が
直感だと思うんだが激しく回り道するのよそういう子って、で自分自身が
なにやってんだが解んなくなるw 「首にしたほうがいいっすよ」と忠告しといた。
542名無し組:2006/06/20(火) 13:21:00 ID:???
>>541
お前も首になれ。えらそーな奴はこの業界ではもう骨董品なんだよ!!
543名無し組:2006/06/20(火) 17:14:43 ID:???
>>542
とりあえず手計算試みて出来なかったんだな。
544名無し組:2006/06/20(火) 17:37:40 ID:???
>>543
出来ない方がおかしいんだけど、「首にしろ」という精神的感覚の方が異常を来たしてるという意味なんだよ。
日本語がわからないのかな?下劣な人でしね。
545名無し組:2006/06/20(火) 21:46:48 ID:???
>541が「修士」に凄いコンプレックス持ってるのは理解できた。
546名無し組:2006/06/20(火) 21:53:55 ID:???
>>545
修士課程は卒業とは言わないことを知らないなんて、大学出てないんでそ。
今やマスター標準なのにね。
547名無し組:2006/06/21(水) 01:44:23 ID:XcPeyfKV
>>546その辺よく知らないんで詳しくお願いします
548名無し組:2006/06/21(水) 08:25:06 ID:???
>>546
おまえ墓穴掘ってるぞ?
549名無し組:2006/06/21(水) 08:40:55 ID:???
>>547
修士課程(前期博士課程)は卒業ではなく修了といいます。
ちなみに博士課程(後期博士課程)は学位未取得のばあい、単位取得満期退学といいます。

>>548
意味不明。
550名無し組:2006/06/24(土) 17:07:17 ID:???
>>528
JW使ってるならば、対角線は引かなくていいだろ。
551名無し組:2006/06/25(日) 18:31:27 ID:Zp5zYfjD
>>550知らないのでは?
552名無し組:2006/06/25(日) 18:46:19 ID:???
>>550-551
?と思ったが出来るね、あんたら偉い!
553名無し組:2006/06/26(月) 08:54:12 ID:???
5.02 up
554名無し組:2006/06/26(月) 15:49:00 ID:???
塩梅悪いみたいね
555名無し組:2006/06/27(火) 08:39:59 ID:???
5.02a
556名無し組:2006/06/27(火) 09:44:17 ID:???
>>555
d
重大バグage
557名無し組:2006/06/29(木) 07:20:57 ID:x47wZE/E
レイヤー名のコピーがしたいよ
558名無し組:2006/06/29(木) 08:10:48 ID:???
>>557
? できるよ
559名無し組:2006/06/29(木) 08:36:25 ID:???
>>556
>重大バグ

くわしく
560名無し組:2006/06/29(木) 09:26:32 ID:???
>>559
>>556氏では無いですがバージョンアップ履歴より

DXF出力をすると、出力ファイルだけでなく、編集中の図面でも全角文字が文字化
けを起こしますので、Version 5.02 をダウンされた方は必ず 5.02a にバージョン
アップしてください。
561名無し組:2006/06/29(木) 09:48:22 ID:???
>558
どうやるの?
0グループのレイヤー名を1グループにコピーしたいんだけど。
0グループのデータはどうでもいい、レイヤー名だけコピーしたい。
16個もいちいち手入力なんてやってられない。
562559:2006/06/29(木) 09:51:32 ID:???
>>560
さんくす!
聞いて良かった。(^^)
563名無し組:2006/06/29(木) 11:10:07 ID:???
>>561
16個全部を一度は無理だけど
ステータスバーのレイヤー設定を表示させてやるか
レイヤーツールバーを右クリ・レイヤー一覧表示させて
該当レイヤーをクリック
564名無し組:2006/06/29(木) 11:17:52 ID:???
>563
凄まじく面倒くさくてとてもできない。
外変はないの?
565名無し組:2006/06/29(木) 11:31:00 ID:???
>>564
んじゃ .jwf いじるのは?
例えばレイヤ‐名.jwf とか作って編集
環境設定ファイルで読み込み
566名無し組:2006/06/29(木) 11:34:05 ID:???
>>565
答えを出すのが早すぎる。もう少し苦労してもらわないとね。
jwfエディタの開発はストップののでしょうか?>居残り君
567名無し組:2006/06/29(木) 11:42:06 ID:???
>>564JWLが早いよ
--------------------
GLAY = 0
LAY_0_N =とーりしん
LAY_1_N =かべ
 ・
 ・
 ・
--------------------
0グループをコピーして
--------------------
GLAY = 0
LAY_0_N =とーりしん
LAY_1_N =かべ
 ・
 ・
 ・
GLAY = 1   ←ここを変えればいい
LAY_0_N =とーりしん
LAY_1_N =かべ
 ・
 ・
 ・
END  ←あったほうがよさそう
568名無し組:2006/06/29(木) 14:35:04 ID:???
なるほど、JWLファイルに書き出すわけね。
ありがとさんです。
569名無し組:2006/06/29(木) 16:10:53 ID:???
おまいら先週の本家掲示板の
タールたんのカルシウム不足はスルーですか
570名無し組:2006/06/29(木) 16:22:39 ID:???
彼は昔から生理的に嫌いだ
571名無し組:2006/06/29(木) 20:56:59 ID:???
俺は整理中の女は好きだ。
572名無し組:2006/06/29(木) 23:48:06 ID:???
>>571
そうだよな
綺麗に整理整頓できる女性って素敵だよな
573名無し組:2006/07/01(土) 15:18:43 ID:???
>>569
放置だな。
彼の実態がよくわかるレスだった。
574名無し組:2006/07/04(火) 00:46:27 ID:???
カルシウム不足っつーか
もっとキモイものを感じるな
575名無し組:2006/07/19(水) 21:09:50 ID:???
(-_-)zzz...
576名無し組:2006/07/21(金) 01:19:10 ID:8PVGBDH8
age
577名無し組:2006/07/22(土) 09:08:02 ID:???
本家の相談室
匿名○ボンヌ、偉くなったなぁ
578名無し組:2006/07/24(月) 12:25:10 ID:380ih5tq
なんか、mizuiをちょっと虐めすぎじゃね?
可愛そうになった。
多分この人、結構お年寄りなんじゃないかね。
579名無し組:2006/07/24(月) 17:28:54 ID:kX7fdmC/
JWって画像入れて仕上げるときどうしてますか?
俺はDXF変換→イラレ(画像はフォトショ)ってやってますけど


・・・めんどくさい。
580名無し組:2006/07/24(月) 18:18:39 ID:???
>>579
http://www2f.biglobe.ne.jp/~kana/link.html
SusiePlug-in をjwwフォルダにぶち込む

相対パスにすれば送付しても桶 >>302あたり
581名無し組:2006/07/24(月) 19:31:52 ID:kX7fdmC/
ありがと。

えーと・・・まずなんなのか分かんないんですが、
文を読んだ感じでは、そのスージーとやらがイラレの代わりになる
もしくはDXF変換+フォトショの代わりになる

って感じかな?どっちか分からんけれども。
とりあえずもうちょい読んでみます。フリーソフトって響きに弱いのでw
582名無し組:2006/07/24(月) 20:28:54 ID:kX7fdmC/
ん・・・?違うような・・・
583名無し組:2006/07/24(月) 21:01:05 ID:???
>>579
jww→dxfでは画像はついてこない(OLE非対応)ので
jww→pdf→photoshopでやってます。

・・・めんどくさい。
584名無し組:2006/07/24(月) 23:48:17 ID:uhXeWZhE
>>583もうめんどくさいから全部JWでやっちゃうという手も。

図面+CGのビットマップ+画像+文字

みたいな。画質悪くなるのかな?
585名無し組:2006/07/25(火) 09:43:32 ID:???
>>584
A2とかとても見られません。
586名無し組:2006/07/25(火) 14:19:53 ID:???
むかしいろいろあって色々調べたが
jwwからカラーレーザーに画像を送ると
jpegだろうがBMPだろうがプリンター仕様のDATAで送られる

で、BMPで2Mだとするとその数倍のDATA量で送信されていた
ちょっとした画像だとメモリー(内臓HDDも含む)をいくら搭載しても焼け石に水

メモリー不足になるから解像度をプリンタードライバーが勝手に落し
見れたものじゃなくなる

スージーの仕様なのかプリンタードライバーの仕様なのか不明
PC内にスプールとかやってたと思う(メーカーのプログラマ)がそれでも追いつかない焼け石に水w
あきらめてEPSON-PX4000にした
587名無し組:2006/07/25(火) 14:39:22 ID:LMPObXBc
なにげに>>579が正解?
588名無し組:2006/07/27(木) 13:56:05 ID:OfDsNKr3
>>579
漏れはIllustrator&Photoshopでやってる。
餅は餅屋って事で。

アクション組んでおけば、そんなに面倒なことはないよ。
589名無し組:2006/07/27(木) 21:24:50 ID:???
フォルダ開いたら"www"が付けられてたファイルがたくさんあって、vipperのいやがらせかと思った。
よくみたら、"jww"だった。まじ焦ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwWwwwwwww
590名無し組:2006/07/27(木) 23:18:36 ID:???
そんなjwwwはイヤだ。
591名無し組:2006/08/01(火) 23:06:50 ID:???
>>577

匿名○ボンヌ串忘れて『解決したのかな?』攻撃を開始(笑
592名無し組:2006/08/02(水) 09:07:16 ID:???
多分、投稿者はもう見てないと思う。
593名無し組:2006/08/07(月) 10:29:22 ID:???
auto cad使いですが、公共工事を受注して施工図を起こすにも、
元のファイル(JWW)をdxfに変換(このくらいしか使いこなせない)保存は出来たが
autocadでdxfを開こうとすれば「無効 または 不完全な DXF の入力です。- 図面は破棄されました。」
と言う表示で開けません。この図面をautocadで開けるような方法はないでしょうか?
くれくれ君でスマソ
594名無し組:2006/08/07(月) 10:33:41 ID:???
>>593
データコンバーターを使え
JacConvert
http://forum.nifty.com/farchi/download/cad/uty/jacconvert.htm
クレジットカード支払い2,500円

経験上これが一番正確に変換する
595名無し組:2006/08/07(月) 11:42:44 ID:???
JWW DXF 変換

これだけのキーワードでぐぐるとトップに来るわけだが?
596593:2006/08/07(月) 23:05:36 ID:Y6FTT+HG
>594 開きました。ありがトン
>595 モバイルだから、検索出来なかったんです、スマソ
597名無し組:2006/08/11(金) 08:59:03 ID:???
>dxfheaderが見つかりません・・・云々

ショートカット作成時のミスが目立つが、インストール時に
自動作成できんものかねぇ
598名無し組:2006/08/16(水) 19:42:29 ID:0UdgzprO
JWファンのみんな、元気出して!
599名無し組:2006/08/16(水) 20:39:29 ID:???
休み開け早々手伝いに入った施工屋に、図面渡すときに、jwwでいいですか?っていったら、くすっと笑われた。
二度とEとは関わりもたねーよ!
JWでも粋なデザインできるんだよ!ふざけんな営業の分際で
600名無し組:2006/08/17(木) 10:30:58 ID:???
安っぽくても有料cad使ってりゃ優越感があるんだろyな。
601名無し組:2006/08/17(木) 10:34:17 ID:74GoBSoM
日本人は価格で判断する馬鹿が多いから仕方無いよね。
602名無し組:2006/08/17(木) 19:41:13 ID:???
今回の5階建て病院設計
中大手建築設計:vw
下請建築設計:jwc
意匠屋:dyna
電気:auto
建具:king
厨房、内装:vw
ゼネコンのオペ:auto
で、漏れ(設備)がみんなの間を取り持つ係で
主にauto+jwwなんだけど、
どうみてもjwcの絵が一番きれいなのよね。


603名無し組:2006/08/18(金) 07:08:58 ID:???
道具は関係ないだろう、仕上がりは書く人間だと思うが
604名無し組:2006/08/18(金) 08:49:57 ID:???
>>602
おれは見栄えは VW>JW>DYNA>>>AUTO だと思うが(Kingってやつは知らない)
VW 操作性が激しく悪いんだよな、キーボードショートカット駆使しないと早く書けないし
JWWの基本的にマウスだけで書けるのに慣れるとどうも・・・

>>603
フォントだろうと思うんだがAUTOの出力した図面はなんとも情けないな。
605602:2006/08/18(金) 08:58:27 ID:???
>>603
だから、書く人間の中でjwc使っているセンセーが最良ってわけ。
道具にこだわっても書けない奴ぁ書けないもんだ。

>>604
KingはFreeが出たんでconverterに使用。割と簡単に書ける。
確かにautoのfontは情けないね。
606604:2006/08/18(金) 10:16:16 ID:???
>>605
DLしてみた JacConvert では変換されないハッチなんかを変換してくれるね
縮尺とフォント変換がいまいちだがこれは使えるわ、サンキュ-。
607名無し組:2006/08/19(土) 12:41:32 ID:???
施主との打ち合せに、プロジェクタでCAD図面映しながら操作するんだけど、VW(MAC)が一番綺麗。
JWは線に前後関係がないからか、縮小すると、ハッチやらがクシャっとつぶれるから、プレゼンには使えないんだ。
ノーパソのグラボ(アンチエイリアス不可)が原因かもしれんけど、なにかうまく映せる方法ないですか?
白地に黒線に統一してるのだけれど、、、
608名無し組:2006/08/19(土) 15:12:15 ID:???
JWをプレゼンに使うのは無理だろ
グラフィック優先ならVW(MINI-CAD時代から)BEST
609名無し組:2006/08/21(月) 04:16:03 ID:???
DXFファイルからコピー→貼り付けした時に表現できない?線種があるのですが
どのように対策すればよいのでしょうか?
今は貼り付け後に線種を取得して変更していますが
出力するまで気づかない場合などもあり困っています
宜しくお願いいたします
610名無し組:2006/08/22(火) 14:48:25 ID:???
>>609

http://www.atsmile.com/jw/v3/faq02_03.html

画像上下 文字色の違う所よく読め
611名無し組:2006/08/26(土) 13:31:09 ID:???
出力時の線幅を1/100単位にして、線幅5(0.05ミリ)のフローリング目地を出力したけど、
線幅10(0.1ミリ)の畳の線と同じ巾だった。
これはおかしいと思ってプロッター(HP DJ-330)の取り説を読むと、どうやら限界が0.13ミリみたい。
やはり10年前のやつだと0.05ミリは無理なのか・・・・・
612名無し組:2006/08/26(土) 19:10:25 ID:???
よく10年も持ってるな。330で10年か・・・月日の経つのは早いね。
613名無し組:2006/08/27(日) 09:57:58 ID:???
最近の機種だとできるんかね?0.05ミリの線幅。
614名無し組:2006/08/29(火) 09:04:35 ID:???
>>613出会ったことないけど、建設・機械業界でそんな線必要なのだろうか?
615名無し組:2006/08/29(火) 10:35:06 ID:???
うーん、欲しいね0.05ミリの線。
フローリングやモザイクタイルの目地とかが0.1ミリだと鬱陶しいんだよね。
文字は見づらくなるし。
616名無し組:2006/08/29(火) 11:28:07 ID:???
おれも激しく欲しい 通り芯 を線種1 でやるんだが
線種2と区別がつかん orz うちのA3レーザー複合機
617名無し組:2006/08/30(水) 19:27:16 ID:???
>>615
目地を表示のみレイヤにして、グレー調打ち出しすればメリハリ利くぞ。
618名無し組:2006/08/31(木) 08:20:17 ID:???
んん、こういうのを「使いこなす」  ってゆうんだな。 関心だ。
619名無し組:2006/08/31(木) 09:44:52 ID:???
>>616
あやうく見過ごすところだった。
「線種」じゃなかろう。   と突っ込む
620616:2006/08/31(木) 11:45:22 ID:???
>>617-619
昨日から色々CAD側とプリンタ側の設定弄くったらメリハリ図面出せるようになった
ウチのA3レーザー複合機シャープなんだけど ベクターとかラスターとかあってよくわかんなかったけど
塗り潰しもなんとか繊細にでるようになった、1/100mm単位出力も細すぎる設定すると逆に太くなるんだね orz
>表示のみ・・使えるね みんなありがとう >>617のレスがきっかけでここ2年のモヤモヤが晴れたよ (´д⊂)゚・。・

>>619
( `・ω・)つ)д`) ゴメン線色
621名無し組:2006/08/31(木) 14:47:17 ID:???
俺もグレー階調カラー出力でハッチ腺を打ち出して見たけど、イメージと違うね。
繋がった線になってなくて、切れ切れの点(ドット)にっなってる。 点線でもない。
やはり、DJ-330では無理なのだろうか。
622617:2006/08/31(木) 16:26:02 ID:???
1/100o設定にして、線色1を5から順に綺麗な線になるまでサイズアップ
を繰り返すのだ。何事も努力が肝心!漏れは330の時は水色5でOKだった。
今は450使ってるけど、5で充分。
623616:2006/08/31(木) 17:24:02 ID:???
>>622
オレも1/100o設定で線色1 設定値5 が一番細い
最初設定値3で太く出たんで諦めた記憶がある。

>>621 諦めずにガンガレ!
624名無し組:2006/09/03(日) 22:15:19 ID:???
あんまり細い線だと、青焼きしにくいって、おこられました
625名無し組:2006/09/04(月) 08:30:59 ID:???
>>624
お前んとこの青焼き機は怒るのか?
626名無し組:2006/09/04(月) 10:12:53 ID:???
青焼きと分かっていれば線幅は広くせにゃならんでしょ。
0.13の線は白焼きでしか存在感が無いと思うけど。
627名無し組:2006/09/04(月) 11:09:27 ID:???
青焼きしやすいか、しにくいかは
線の太さじゃなくて部屋の広さで決まるんじゃね?
せまいプレハブの事務所だと青焼きしにくいもん
628名無し組:2006/09/04(月) 13:18:26 ID:???
>>626
微細線表現は青焼きに限る(アンモニア反応じゃないと駄目だが)
オレんとこミノルタの1A機があるがここ2年使ってない orz

紙消費より紙が風邪引くほうが早い orz
629名無し組:2006/09/04(月) 14:19:42 ID:yY2dJk5A
青焼きってつかってねーなー
630名無し組:2006/09/04(月) 16:19:42 ID:???
青焼き図面って最近見ないよね。 第二原図は死語だし・・・
631名無し組:2006/09/04(月) 16:28:42 ID:???
トレーシングペーパーに打ち出すなんてここ6・7年ないねぇ
632名無し組:2006/09/04(月) 19:49:07 ID:???
>>631
おいらの居住地行政は原図捺印がいる
配置図の正・副 をチェックする
で申請図面に再度捺印させられる なんで?
633名無し組:2006/09/04(月) 20:28:45 ID:???
↑役所の人が暇だからさ。
仕事してるつもりになれるでそ
634名無し組:2006/09/05(火) 19:49:35 ID:???
本家掲示板
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=15103;id=004

秋子
新しいプレイ開発中
635名無し組:2006/09/06(水) 13:10:10 ID:???
先生呼ばわりのことか?
636名無し組:2006/09/06(水) 16:11:29 ID:???
今年の立冬は11/7
彼は・・・秋子はそれまでの命で11/7以降は冬子
これ本当(笑
637名無し組:2006/09/06(水) 16:24:17 ID:???
何かメイドっぽいな
638名無し組:2006/09/07(木) 09:38:06 ID:???
JW4.04なんですが、たまに起動時にコマンドバーがばらばらになるんですけど、なんで?
639名無し組:2006/09/07(木) 10:03:57 ID:???
>>638最後のファイルを全画面+コマンド所定の位置で閉じてないから
640名無し組:2006/09/07(木) 10:51:30 ID:???
最小化状態で右クリ・閉じるにしたらレジストリが最小化の状態で
保存するんだな、俺も一時期悩んだw
641名無し組:2006/09/07(木) 14:12:05 ID:???
>>639>>640
ありがとうございます、やってみます
642名無し組:2006/09/08(金) 11:38:59 ID:ZGVd1vsS
643名無し組:2006/09/08(金) 12:41:37 ID:???
>>642

ゆうこりんの「オンナのコオトコのコ」をささぐ(w
http://www.oricon.co.jp/music/interview/041124_01.html

本当に本当にオバカさん♪
644名無し組:2006/09/08(金) 16:41:56 ID:???
おばかたん降臨(w
645名無し組:2006/09/09(土) 00:15:47 ID:Dd8g0SbB
起動するたびに、広告が流れるようにしてもいいと思う。1秒1000万くらいなら、5コマ買うよ。。
646名無し組:2006/09/09(土) 16:58:24 ID:???
>642
まだ伸びてますねーw
しかし、スレ違い度がここの比じゃねーな

仕事でこいつらと組んだら最悪だな.....
647名無し組:2006/09/09(土) 17:57:42 ID:???
ゆうこりんの歌PLAY押して聞いてみたよ
♪ほんとにダメよねオバカさん♪
だったどーw
648名無し組:2006/09/10(日) 01:07:45 ID:???
フツーに考えてウィルスの誤検知はアンチウィルスソフトのベンダーが悪いだろ。
なんであんな馬鹿な方向に話が広がるんだ。
建築の設計は馬鹿だらけなのか?
649名無し組:2006/09/10(日) 10:33:45 ID:???
馬鹿だらけかは知らんがあのツリーで判明した馬鹿は1人だけ。
AVGがメジャーだろうがマイナーだろうが、誤検出の事くらい
ユーザが知っとかなきゃ駄目だろ。編集部が面倒見る話じゃない
650名無し組:2006/09/10(日) 13:00:59 ID:???
和子おまえもか
新しいプレイの余寒
http://hpcgi2.nifty.com/jw_cad/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=15266;id=004
651名無し組:2006/09/11(月) 10:18:26 ID:???
>>649
7867のまいける君が俺の気持ち伝えてくれたね。
652名無し組:2006/09/13(水) 08:54:49 ID:vwsFCr1u
>>642
結局、市販のウィルスソフトを買えない厨房が暴れているだけということだな。

捨て台詞がよかった「おそらく市販版でも検出するものと思われます。」www
653名無し組:2006/09/13(水) 09:08:50 ID:???
>>652
AVGって国内販売されてたんか?
言葉尻がちゃう「商用版」
まぁ・・・AVGってヨーロッパ辺りではタダ版が無いらしく、プログラムの翻訳が完了するとタダ版が無くらると言われてるらしい
654名無し組:2006/09/13(水) 10:36:29 ID:???
>652
そいつはちょっと違う。
買えないんじゃなくて買わない。
まず、フリーで使えるものを探すわけよ。
ありゃ使うし、無かったら買う。

金使う前に頭を使う、jw_cadが教えてくれたよ。
655名無し組:2006/09/13(水) 11:44:24 ID:???
> まず、フリーで使えるものを探すわけよ。
そっ、そして自己責任だということを理解もせず文句言いまくる
656名無し組:2006/09/13(水) 12:15:16 ID:vwsFCr1u
>>655
お見事でございます。
657名無し組:2006/09/13(水) 22:45:07 ID:+fqcBOeH
操作できるCADがJWだけなので、すこし、不安になってきた。
658名無し組:2006/09/14(木) 09:48:44 ID:SLZolkit
>>657
土木屋だが俺もそうだ
だれか安心させてくれ
659名無し組:2006/09/14(木) 10:13:10 ID:???
>>657
>>658
おもいきってとらばーゆ
ふるーーー
660名無し組:2006/09/14(木) 10:18:05 ID:???
>657-658
なにが不安なんだ?
661名無し組:2006/09/14(木) 17:16:43 ID:???
新しいCADを覚えるのってそんなに難しいか?
JWなんか数日で使えると思うけど
662名無し組:2006/09/14(木) 22:18:15 ID:???
基本的な操作は出来るけど自在に使いこなすにはそれなりにかかる、俺なんぞいまだに
新しい機能を発見しては驚いてる・・トホホ
663名無し組:2006/09/14(木) 22:31:36 ID:gSbU0qza
>>661
CADオペ乙!
664名無し組:2006/09/15(金) 00:29:04 ID:???
>>661
忙しいとその数日がなかなか取れんのだよ
665名無し組:2006/09/15(金) 08:30:10 ID:???
ぺーぺーにはワカランのだよ。
666名無し組:2006/09/15(金) 10:59:02 ID:???
いあざとなればパソコン整備士になればいいさ
667名無し組:2006/09/15(金) 13:12:42 ID:nPbYN1bO
>>666
いいなぁCADオペはつぶしが利いて..
668名無し組:2006/09/15(金) 18:06:23 ID:+y8b6g6o
一般的にはJwwが一番使いやすいと言われてるね。主流といっても差し支えないくらいだ。
AUTO CADは煩雑でもう忘れてしまった。
Jwwは無料ダウンロードだしどこの会社でも使えるからこれを基本マスターできれば
そんなに心配することはない。
669名無し組:2006/09/15(金) 18:13:41 ID:???
>>666
ダミアンおめw
パソコン整備士になって本家で自慢大会www
670名無し組:2006/09/15(金) 22:13:09 ID:???
jwwのいいところは、リモート画面でもサクサク動いてくれる所。
671名無し組:2006/09/15(金) 22:24:55 ID:???
Jwwはあと選択画像の移動・貼り付けとかフォルダ管理のし易さ(一覧表示)
他でよくAUTO CADがデータ送信のメリットとかいうが今はどんなCADも同じだ
672名無し組:2006/09/16(土) 00:12:08 ID:???
これで、レタッチ機能と、表計算、CMYK出力ができれば、市場最高の化け物ソフトになるのにな。
割亜土微使わなくてよくなるし、一石二鳥
673名無し組:2006/09/16(土) 01:20:00 ID:???
テキストの外部エディタみたいに、画像処理ソフトを呼び出せたら良いのに
674名無し組:2006/09/16(土) 06:24:21 ID:SYlZiRRT
っていうか、3D
675名無し組:2006/09/16(土) 06:57:32 ID:???
エクセルにjwの図面を画像データ変換せず直接貼る方法ありますでしょうか。
また、PDFをエクセルに貼る方法もありませんでしょか。
すいません。
676名無し組:2006/09/16(土) 08:37:37 ID:???
ない
677名無し組:2006/09/16(土) 10:07:44 ID:???
ない
678名無し組:2006/09/16(土) 10:41:20 ID:???
>673
そんなこと、BATファイルを作って外部変形で呼び出せばいいんだけどね。
679名無し組:2006/09/16(土) 11:14:25 ID:7Vbe0cDT
>>678
同意だね。呼び出しのときに
startt.exe /wait
でなおかつベターと思います。これでJWWが寝てくれる。
680名無し組:2006/09/16(土) 11:57:06 ID:???
俺ぁタスクをクイック起動にして他のソフトぼこぼこ起動してますが
681名無し組:2006/09/16(土) 18:59:53 ID:???
>>675
逆ならできるが
682名無し組:2006/09/18(月) 22:24:39 ID:???
質問です
2線の延長上の交点にスナップさせたいのですが、
2線を延長、仮点うつ、2線をもどす。というややこしい方法しかないのですか?
一発で仕留めたいのですが、無理でしょうか。
683名無し組:2006/09/18(月) 23:18:31 ID:???
>>682
2線の頂点から頂点にスナップ線(A線とする)を引く・2線をコ-ナ-コマンド・仮点
2線のひとつをA線と-ナ-コマンド・もうひとつをA線と-ナ-コマンド・A線消去

おれが思いついたのはこれかなあ。
684名無し組:2006/09/18(月) 23:58:46 ID:???
右9時ドラッグ(線上点・交点)で、次にもう一本の線を左クリックで指示
685名無し組:2006/09/19(火) 07:45:09 ID:???
>>684
おー 拍手
686名無し組:2006/09/19(火) 10:46:34 ID:???
>>685常識
687名無し組:2006/09/19(火) 12:21:25 ID:???
>>686
漏れ、しらなんだ
そしると放射線を作図する時はこの方法が一番早いのきゃな
688名無し組:2006/09/19(火) 18:23:58 ID:???
>>687
よく意味がわからんが、上記は2線の交点を知る方法であって
放射線は逆に、ある点から外に向かう線だよね????
あーーーわからん!
689名無し組:2006/09/19(火) 21:20:20 ID:???
>>688
わかりにくいことを書きまして、申し訳ありません。
当方JWでパースを作図しておりまして、2消点あるいは多消点からの延長線を多数書くんですが、
交点である消点を簡単に一発で仕留めたかったんです。
690名無し組:2006/09/19(火) 22:58:37 ID:???
>684
すげー!複写中にもできる!
691名無し組:2006/09/19(火) 23:01:40 ID:???
>689
それは、消失点を画面登録?しておくのがいいと思うじょ
692名無し組:2006/09/19(火) 23:36:54 ID:???
邪道だが作画領域付近に消失点からの円弧を描いておき都度円弧ライトドラッグ3AM一発中心点・・・・
693名無し組:2006/09/19(火) 23:50:12 ID:???
>>691
ありがと、だけどマークジャンプは登録してまつ
>>692
それはちょといいアイデアかも(はぁと
694名無し組:2006/09/19(火) 23:50:57 ID:???
すげー、なにこの秘儀の嵐
695名無し組:2006/09/19(火) 23:57:42 ID:???
> >>692
> それはちょといいアイデアかも(はぁと
とおもたけど、中心点にいった後、元に戻るのがマンドクサイ
696名無し組:2006/09/20(水) 00:05:03 ID:???
なんで戻らなければいけない?
中心点が遥か彼方でも円弧の一部が画面にあれば線コマンドからの中心点ドラッグで桶じゃないのか??
戻る必要は無いハズですが?
697名無し組:2006/09/20(水) 00:32:34 ID:???
>>696
すまんかった
そのとおりだ
ありがとう。
698名無し組:2006/09/20(水) 01:57:40 ID:???
>>684でいいじゃん
699名無し組:2006/09/26(火) 02:18:41 ID:???
ほっしゅほしゅ
700名無し組:2006/09/28(木) 13:25:07 ID:EczpI+FI
すごく初歩的な質問ですみません。
線の太さはどうやってかえたらいいんですか?
701名無し組:2006/09/28(木) 14:48:06 ID:???
>>700
kwsk
702名無し組:2006/09/30(土) 18:25:50 ID:???
>>700検索して調べろよ!!!って思ったけど
そこまで初歩的なmanualはさすがに探せなかった
703名無し組:2006/10/03(火) 00:23:28 ID:???
98SEで5.02aを使っています。
文字のサイズを一気に変える方法を教えてください。

「範囲」で複数の文字を選択して「属性変更」の「フォント変更」で文字種を選んでも無視されます。
704名無し組:2006/10/03(火) 01:28:07 ID:???
範囲>属性変更>書込【文字種類】に変更
705703:2006/10/03(火) 01:34:46 ID:???
>>704
ありがとうございます。できました。
706名無し組:2006/10/10(火) 13:36:37 ID:???
教えてください、文字のデフォルトのフォントはどこで決めるんでしょうか?
あと栓記号変形の建築2の引き出し線のフォントとサイズは変更できるんでしょうか?宜しくです。
707名無し組:2006/10/10(火) 15:12:39 ID:???
>>706
.jwf

線記号変形1フォルダの中の.dat ファイルをメモ帳かなんかで開けばたぶんできる。
708名無し組:2006/10/10(火) 21:05:55 ID:???
JW_CADのCD-ROM付属の解説本はありますか?
709名無し組:2006/10/11(水) 10:38:04 ID:???
DOS版なんてもーうってねえんじゃねえか?
710名無し組:2006/10/11(水) 12:48:52 ID:???
だな。
今更何に使うんだ?俺のやろうか?
711名無し組:2006/10/11(水) 13:02:48 ID:???
やさしく学ぶJW_CAD 1998年刊 あるぞFD付で
オレもやるよ、只で 取りに来ればw

XPじゃDOS自体動かんがなw
712名無し組:2006/10/12(木) 12:45:44 ID:???
内の事務所の年配者達数人は未だにXpでDOS版使ってるよ
713名無し組:2006/10/13(金) 08:15:45 ID:???
DOS版の軽さは天下一品!
そんなオレでも、案内図は地図ソフトからキャプチャー取り出してJWW貼り付け。そのまんまカラー出図。
概要書3面も消防同意書も、そのまんまJWW貼り付け。カラー出図。
714名無し組:2006/10/13(金) 09:40:13 ID:???
うちの行政は案内図・見取図はデジタルはだめって言われる
住宅地図をコピーしろってさ。
715名無し組:2006/10/13(金) 10:00:44 ID:???
なんで場所によって違うんだろうな一緒にしろよ
716名無し組:2006/10/13(金) 18:37:28 ID:???
>>714
GOOGLE EARTHで切り取ったのを貼って、衛星写真だぞ、文句あっかって言ってみたいナ。
717名無し組:2006/10/13(金) 21:35:54 ID:???
>>714
そんなアナタに民間審査
718名無し組:2006/10/14(土) 00:29:12 ID:???
>>714
俺は手書きの案内図書いてる
もちろん設計図も手書き
文句あっか〜w
719名無し組:2006/10/14(土) 00:58:08 ID:???
>>718
へぼだったり、遅かったり、高かったりしなければ良いんじゃないの?
有る意味貴重かもね。
720名無し組:2006/10/16(月) 16:30:37 ID:???
あのーJWWなんですけど質問していいですか?
721名無し組:2006/10/16(月) 16:35:28 ID:???
>720
作者サイトTOP
「Jw_cadはWindows 95,98,Me/NT,2000,XP上で動作する2次元汎用CADです。」

現在ではwindows版が「Jw_cad」と呼ばれています
722名無し組:2006/10/16(月) 20:09:26 ID:z88x+Oun
>>675
h ttp://homepage2.nifty.com/kurosaka/page028.html
ガイシュツだったらスマソ
723名無し組:2006/10/16(月) 23:18:47 ID:???
>>717
民間で出してるよ。
概要書3面が役所からダメだし喰らうみたいね
724名無し組:2006/10/17(火) 06:33:12 ID:???
マウスの真ん中のホイールで拡大縮小したいんですけど
どうすりゃいいですか
というか拡大縮小のやり方がわからん
725名無し組:2006/10/17(火) 11:04:30 ID:NCBvAOpO
回し方が悪い
726名無し組:2006/10/17(火) 14:38:45 ID:???
>>724
環境設定で出来るんじゃなかろまいか
727名無し組:2006/10/17(火) 14:52:33 ID:???
役所にもらった図面データなんですが、
印刷画面にしたら一部だけ印刷されないんですがどうしたらいいんでしょうか?
728名無し組:2006/10/17(火) 16:20:38 ID:???
>>727役所に苦情を言うといいかも知れません。
729名無し組:2006/10/17(火) 23:09:02 ID:???
>>728
そだね
730名無し組:2006/10/18(水) 01:22:06 ID:???
蒸し返すが
基本的に住宅地図コピーは著作権法違反だろ
731名無し組:2006/10/18(水) 07:50:32 ID:???
添付書類用のコピーはいいんでね?
設計図等の商用にはそれなりの対策を。
732名無し組:2006/10/19(木) 23:25:50 ID:???
ストレッチ機能ある?
733名無し組:2006/10/20(金) 02:21:04 ID:7bLwrdWP

あのぅ手書き時代のさぁ〜、5H鉛筆芯ランダムぷちゅぷちゅ点々表現なんてのぅ、外変ないのかぇ〜♪。
お金出しても欲しいょ。トレペぴしゃん仕上げ。
734名無し組:2006/10/20(金) 03:33:01 ID:???
なんだこいつwwwwwマジきめぇwwwww
735名無し組:2006/10/20(金) 08:09:24 ID:mOnSbPCr
>>733
点線でハッチ ピッチ細かめに
736名無し組:2006/10/20(金) 16:40:08 ID:???
スクリーントーンみたいのってどやんの?
リゾットだとベタすぎて嫌なのん
737名無し組:2006/10/20(金) 17:59:32 ID:???
リゾットだと、確かにベタベタだな・・・
738名無し組:2006/10/20(金) 18:06:26 ID:???
739名無し組:2006/10/20(金) 18:13:30 ID:???
リゾットって言うな!恥ずかしい!ソリッドじゃろ!

リゾット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%83%E3%83%88
740名無し組:2006/10/20(金) 21:23:00 ID:???
あぁ俺ずっとリゾットだと思ってたよ(ワラ
>>738
サンクス
熟読してみる
741名無し組:2006/10/21(土) 08:49:39 ID:???
おかゆかよ
742名無し組:2006/10/22(日) 00:41:09 ID:???
>>712
せめて、HO_CAD教えてやれよ
743名無し組:2006/10/25(水) 11:55:09 ID:???
流れ切ってすまん。
DOS版未だに使ってるものなんですが、LIPSDのプリンタへの出力って
問題なく出来るんでしょうか?今はプリンタはLIPSWなんだが、最近ガタが
きてて、買い換えようと思ってるんだが・・・。
744名無し組:2006/10/25(水) 19:48:23 ID:???
最近DOS版が人気ですね
745名無し組:2006/10/25(水) 22:31:54 ID:???
は?人気なわけねーだろよオッサンw
746名無し組:2006/10/27(金) 07:28:54 ID:???
>>743
だから、HO_CAD使えよ。DOS版完全互換だろ
747名無し組:2006/10/27(金) 10:04:59 ID:???
>>743
http://www.canon-sales.co.jp/satera/lbp/lineup/3800/technote/lips/index.html
でLIPSの歴史ってとこ見る限りでは、互換性ありって書いてる。
ウソだったらCannonに苦情を言うべし。
748名無し組:2006/10/30(月) 09:14:21 ID:???
HOCADはオートモードがないのだよ。
DOS版で便利に思えた機能に シフト+範囲で文字だけ選択とかCTL+範囲で
同線種もみだったか そんなのあったよな。アレ便利だったんだけど
WIN版には無いのな。 本家で要望出したら 出しゃばりがでてきて
範囲指定して□にちぇっくしればできる! なんてレスがついた。
んなもんしってるちゅうねん。 それがヤダから要望なんだっちゅうねん。
749名無し組:2006/10/30(月) 19:59:29 ID:???
だよなぁ。俺も使ってし。
ま、文字だけ選択っつうのは、範囲選択>終点右クリし、
左AM6の除外範囲で終点左クリで補っているけど、線種
はチェックしかねぇな。それよっか、俺としては移動・複写
のコマンドで範囲選択した時に、AM10の消去としたら消去
が生きて欲しい(図形がない・・っていいやがる)。
750名無し組:2006/10/30(月) 20:49:20 ID:???
すざまじい自演を見た
751名無し組:2006/10/30(月) 21:36:52 ID:???
線種、線色、文字、みんなマウスドラッグだけで簡単に選択できるぞ
・・・ってJWの話じゃないのか?HO_CADなのか?だったらスマソ
752名無し組:2006/10/30(月) 23:37:24 ID:???
HOにはオートモードが無いと言ってるからJWWだろ

ちなみに範囲指定後連続してクロック操作、左PM1で文字選択

やりたいことは大体できるようになっているから探せ!
753748:2006/10/31(火) 13:37:51 ID:???
JWWの事だけど
いちいちドラッグドラッグするのがめんどいんだよ。それよりもキー押しながら範囲指定の方が
個人的には好きだということだ。

そうそう、それから範囲指定してコピーした物を選択っていうのもDOS
では出来たがWINでは出来なかったはず。これも要望出したけど、
あまり必要性がないのか不採用のママだ。
754名無し組:2006/10/31(火) 15:27:08 ID:???
ブロック図形に関してはパパ。
755名無し組:2006/10/31(火) 15:47:57 ID:???
馬鹿は書き込まなきゃいいのにと思ふ
756名無し組:2006/10/31(火) 20:23:25 ID:???
>>753
できるよ
757名無し組:2006/10/31(火) 23:24:34 ID:???
>>753
できるよ
758名無し組:2006/11/01(水) 08:46:17 ID:???
>>753
できるよ
759名無し組:2006/11/01(水) 10:24:36 ID:???
DOS版に固執する人って頭が固いというか順応能力が欠落してるというか
よくあの低解像度で仕事するなと不思議に思う、、たぶんモニタもまだCRTで
莫大な占有面積で机を支配してるのが理解できない人なんだろうな、、、

直感的な操作感優先なら HO_CAD に移行
一旦感覚を捨てて総合で選ぶならJww に移行だろうに 理解できん。
760名無し組:2006/11/01(水) 12:54:29 ID:???
>>756
貼り付けたものだけを後から選択するってできるのですか?

貼り付けしたものに対する属性値が存在するってことでしょうか。
761名無し組:2006/11/01(水) 13:47:58 ID:???
>>760
あんた>>753
後から貼り付けた物のみ選択する必要があるなら
レイヤーを別にしとけばいいんでない?

>あまり必要性がないのか・・・オレは必要性を全然感じないぞ
工夫次第でどうにかなるものだからな。

少し上にある >シフト+範囲で文字だけ選択・・・
文字コマンドで範囲選択すりゃ文字だけ選択するのに

少なくとも工夫すれば機能自体は同等以上だから慣れるしかないよね。
762名無し組:2006/11/01(水) 14:36:07 ID:exnwxBhe
なにかを覚えると、何があってもそれでやる、それでしかやらない人はたまにいる。
なんとかの一つ覚え、というやつだ。
763760:2006/11/01(水) 14:37:37 ID:???
>>761
いえ、べつにそのような機能の必要性は全く感じませんが、気になったので。

でも、753さんは【複写図形選択】のことを言ってたんですね。勘違いすみません。
764名無し組:2006/11/01(水) 14:45:43 ID:???
>>762
うちのオカンがそうだな
マニュアル車がオートマに変わった
フェンダ-ミラ-がドアミラ-に変わった
サイドブレキ-が足踏みタイプに変わった
フロアチェンジがコラムシフトに変わった

いっつも大騒ぎw その都度「あのね基本的な機能は同じなの・・・
と懇々と説明するのはオイラw あのタイプだろうw

いるじゃん 今でもフェンダーミラーの新車がw
765名無し組:2006/11/01(水) 14:59:27 ID:???
しかし

Niftyが2chに変わっても、気にせずカキコしている俺は超勝ち組
766名無し組:2006/11/01(水) 15:44:18 ID:???
意味不明
767名無し組:2006/11/01(水) 16:53:16 ID:???
Niftyが2chに変わったとは初耳だな
768名無し組:2006/11/01(水) 17:24:31 ID:???
超勝ち組には触らない方が良いぞw
769743:2006/11/01(水) 17:55:00 ID:???
>>746
HO-CADも使ってるんだけど、DOSから直にも打ち出したいんだよねー。
>>747
ありがとうございました。そのリンクも見てみたけど確信が持てないので、
キャノンの営業にゴネてしばらくデモ機借りることにした。問題ないことを祈ります。

俺はDOS版もWIN版もHO-CADもAutoもBe Drawも何でも使うよ。
それぞれ長所短所あるし。最近は電子納品の基準とかうっさいし、
色々使わなけりゃ対応できない。
770名無し組:2006/11/01(水) 18:23:34 ID:???
オレも、DOS板−WIN版併用派だ。
なんせスケッチアップにDXF持って行くのにJWW有利だしな。
↓ここのHPの活用方法を貼っとく。
http://livingcg.hiho.jp/sketchup-jww-1.htm
JWW CADユーザーのための 作画方法
771名無し組:2006/11/02(木) 10:07:54 ID:jUsxYtG7
>>769
そんなにいろいろ使っているのに、プリンタを買い換えたあとの
DOS版からの直接出力にこだわる理由がわからない。
772名無し組:2006/11/02(木) 10:12:50 ID:???
>>771
オレも理解できん

そもそもDOS版直接出力なんてしたことないぞw

sh 出力専用CAD
773名無し組:2006/11/02(木) 10:38:31 ID:???
本当はDOS版しか使えないんだけど強がってみたかったんだろ
774名無し組:2006/11/02(木) 10:40:30 ID:???
オレも理解できない。

DOSとWIN併用するメリットって?
775名無し組:2006/11/02(木) 11:38:53 ID:???
DOS版を使ってる時はネ。2chやネット閲覧付加だからネ。作図に専念できるンだよネ。

印刷の時はWIN版使うから、その際にネット巡回するけどネ。
776名無し組:2006/11/02(木) 11:47:15 ID:jUsxYtG7
>>775
それならDOS版から直接出力できなくても問題ないんじゃないのか?
777名無し組:2006/11/02(木) 11:56:12 ID:???
>>775
それは言えてるw
オレもwin版にしてから、集中力が激落ちした。
バックグランドでいろいろできるちゃうからw
778名無し組:2006/11/02(木) 18:22:29 ID:???
┌──RS232C─────■ ←プリンタ
│                 │ LAN
│          ┌─┬─┼─┬─┐
★          □  □  □  □  □
JW_DOS    JWW・HO-CAD・Auto・Be Draw
(743:社長)      (他のスタッフ)

こんな感じなのかな?
779名無し組:2006/11/03(金) 09:28:01 ID:5jldZ7yd
俺はDOS版使いながらディスプレイの横に置いた
TVで番組見たりDVD見たり、ノートPCで2ch
してますが何か?
780名無し組:2006/11/03(金) 15:37:26 ID:???
何も?
781名無し組:2006/11/06(月) 19:00:22 ID:???
何で?
782名無し組:2006/11/06(月) 22:04:15 ID:???
>>779
それで仕事がこなせるなら


偉い!
783名無し組:2006/11/07(火) 08:42:32 ID:???
仕事していないに等しい
784名無し組:2006/11/07(火) 10:39:19 ID:???
>>779
非効率を絵に描いたようだなw
785名無し組:2006/11/07(火) 12:07:24 ID:???
32型ワイド液晶ディスプレイ(TV付き)なら、DOS版使いながらPIPでTV見れるよ。
786名無し組:2006/11/07(火) 12:28:41 ID:???
787名無し組:2006/11/07(火) 12:49:45 ID:???
あっ
788名無し組:2006/11/09(木) 03:21:05 ID:gCii6cqh
デュアルCPU(MPS)に最適化して高速化してほすいですー
最近はアホみたいな高解像のRVデータで貰うと20MBとか普通にあるもの。。。
789名無し組:2006/11/09(木) 16:58:48 ID:???
mac対応よりもありえないことだな
790名無し組:2006/11/09(木) 18:54:52 ID:???
Vista対応
791名無し組:2006/11/09(木) 23:08:46 ID:???
デュアル対応したら何が高速化するの?ベクトル演算?
なんか変な夢見てない>>788
だからmac対応は作者が無いとコメントしたように記憶しているから『よりも』よりありえねぇ
MFCアプリケーションでVista対応って悲しすぎwww
792名無し組:2006/11/09(木) 23:23:46 ID:???
作図ツールでなくて、設計ツールにならないかぎりは、ダメだな
793名無し組:2006/11/11(土) 11:24:21 ID:???
ジャバで書けよ、低能作者w
794名無し組:2006/11/11(土) 11:29:15 ID:???
それだけはやめてくれ
.NETのほうがマシ
795名無し組:2006/11/11(土) 15:16:02 ID:???
.NET2.0 or 3.0 で作ったならWin9x MEは非対応決定
3.0なら内部構造までunicode化決定
なら内部テキスト情報もunicode化によりJWC(DOS形式)との決別決定
796名無し組:2006/11/11(土) 15:30:58 ID:???
>>795
完璧
素晴らしい
797名無し組:2006/11/12(日) 10:59:24 ID:DhP9COr4
ちょっと質問なんですが、
JWって「表示のみ」レイヤは全部『細線で出力』するようにできますか?
798名無し組:2006/11/12(日) 11:09:28 ID:???
>>797
できる
799名無し組:2006/11/12(日) 11:18:49 ID:???
どうやったらいいんでしょうか?
800名無し組:2006/11/12(日) 11:46:38 ID:???
801名無し組:2006/11/12(日) 12:43:09 ID:???
>>800
ありがとうございます!助かりました。
802名無し組:2006/11/12(日) 15:53:34 ID:HWgAaRV0
質問があります。
外部変形が使えないのですが、何かの設定が悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。
803名無し組:2006/11/12(日) 21:40:54 ID:???
>>802
PC環境を伝えないとレスがもらえないぞ。
例えば、得ろ画像をそのPCに保存しているかどうかだ。これ、意外と重要なことだ。

さてちょっとテキストを書きたくなったので、書いてみる。
知っていると思うけど、最近開発したテクニックをおしえてやるよ。

誰かさんが測量した敷地境界線の図面を簡単にCADに落とす方法。

1.まず、図面をスキャンし、jwに画像貼り付けできる画像データを
つくる。
2.jwを立ち上げて、画像データを文字コマンドを使って貼り付ける。(Xグループとする。)
3.グループ(Yグループとする。)を変更して、図面を線コマンドでなぞる。
4.画像内の実際の寸法と、そこをなぞった線の寸法との比をとる。
5.仮に実際の寸法が4mとして、Yグループの線分寸法が仮に20mmだった
とすると、4000/20=200なので、Yグループ内のデータを移動の倍率を
使って拡大する。

以上より、トレースが完了する。
できれば、X/Yグループ双方の縮尺および、
文字コマンド画像データの大きさの3つの元をいじって
やったほうが、よさそうだ。

この技術について、いろいろ意見をくれ。
誰でも知っているのか?それとも、もっとほかのやり方があるのか?
よろしく頼む。
804名無し組:2006/11/13(月) 00:07:13 ID:80MRPPDC
↑イラレ、ちゃんと使ったことありますか?
どんな図形でも、ベジェできれいにかけて、DXFでも出せる。
スキャンにしたって、フォトショでアンシャープや消しゴムかけたりしてから使うだろうし、まずはイラレでおけ
ソフトがない?就学してる子供がいるのなら、アカデミで買いなされ。
805名無し組:2006/11/13(月) 00:09:27 ID:80MRPPDC
ま、こんなフリーソフトで一からやろうとすること自体、考え直したら?
806名無し組:2006/11/13(月) 08:25:17 ID:???
80MRPPDC氏どうも。

ここJw板じゃぁなかったっけ?炒られもってるよ♪
きちんとそのあたりの返答をくれ
807名無し組:2006/11/13(月) 08:47:15 ID:???
測量図をイラレに?テクいらね。スキャン→BMP→モンキー→JWC保存。作業時間5分!
最近の測量なら座標値だから、測量屋にJWCでお願いと言えば即送ってくれる。作業時間0!
808名無し組:2006/11/13(月) 09:10:02 ID:???
>測量図をイラレに?テクいらね。
スキャン→BMP→モンキー→JWC保存。作業時間5分!
お猿さん使ったら、ごみだらけなんですが、きれいにとれます?
設定おせてくらさいな。
最近の測量じゃぁなかったら、・・・あっおサルバナナか。
809名無し組:2006/11/13(月) 09:25:39 ID:???
WinTopoのほうが美でやんす。
810名無し組:2006/11/13(月) 10:09:42 ID:???
ども。ためすぃまする
811名無し組:2006/11/13(月) 10:17:49 ID:???
>>809
同意でござる
812名無し組:2006/11/13(月) 10:45:14 ID:???
>>804
通報しますた
813名無し組:2006/11/14(火) 01:15:57 ID:???
>>806
スキャントレースをJWでは、やりにくくないか
まず、レイヤの透明度がかえられない、それから、レイヤの前後関係がうまく画面表示されない。
簡単な直線物ならJWでもいいけど、ポイント持った曲線がひけないんじゃ、汎用性がないだろうってこと。
極端にいえば、JWで美少女をトレースとか、無理
814名無し組:2006/11/14(火) 08:14:03 ID:???
>>813
連線使って小刻みにトレースするよろし。
815名無し組:2006/11/14(火) 08:53:32 ID:???
>>813
>誰かさんが測量した敷地境界線の図面を簡単にCADに落とす方法。
jwに誰も汎用性を求めていない。ひとつの方法をカキコしている
だけだと思うよ。
だから、こんな方法もあるよということをレスしてやればいいこと。
イラレ・モンキーバナナ・WinTopo。いいのある?
816名無し組:2006/11/14(火) 12:53:04 ID:n4avg9hE
測量屋さんがjwを使えばそれで全部解決する。
817名無し組:2006/11/17(金) 19:54:00 ID:PII2xlRz
んだ!
818名無し組:2006/11/18(土) 09:28:11 ID:???
DJ!!ってなかなか良しだね。
819名無し組:2006/11/18(土) 17:01:53 ID:hPI9O49z
>DOS版に固執する人って頭が固いというか順応能力が欠落してるというか
 
書きやすければどっちでも良いよ。
820名無し組:2006/11/18(土) 17:06:39 ID:???
>>819
両方を知った上でならな。
食わず嫌いでは成長できない。
821名無し組:2006/11/18(土) 17:13:47 ID:???
測量の成果品がPDFになっている場合はDXFに変換できる。
822名無し組:2006/11/18(土) 17:15:03 ID:???
PDF変換でA1に簡単に変換出来る安いソフト知りませんか、クセロだと上手くいかんので御願いします。
823名無し組:2006/11/18(土) 17:17:24 ID:???
>>820
両方使ってるんだが設備の図面書きの為かもしれないがDOSの方が楽なんだよね。
意匠だと違うのかも知れないが。
824名無し組:2006/11/18(土) 18:47:03 ID:???
>>822
AcrobatAcrobat Standard以上
825名無し組:2006/11/18(土) 21:14:54 ID:???
>>823
設備でJWって選択肢はないんじゃないか?
高くても設備CADだろう
826名無し組:2006/11/19(日) 09:21:20 ID:???
>>825
別に線を書くだけなら使いやすければ何でも良いしJWなら一般的なデータ変換も出来るし十分だよ。
ダブル線で書くとしたら設備CADだろうが、シンプルな方が道具としては優れてる場合は多い。
それと図面の単価が悪いからソフトはフリーなのは弱小事務所にはメリットあるね。
前はオートCADに他の載せて使ってたけど別にそれに見合う程の事は無かった。
 
>>824、有難う。
やっぱそうなんだね。
827名無し組:2006/11/19(日) 12:50:11 ID:???
>>826
描きっぱなしでよければ、そうなんだろうけど、修正とか入るとねぇ

フリーのPDF変換ソフトなら他にも
PrimoPDF、ライブPDFなどいくらでもある。
http://www.onlinesofts.com/soft/pdf/
この辺を参考に相性のいいのを探してみたら?
828名無し組:2006/11/19(日) 23:07:14 ID:???
>>827
だからA1やA0対応ってそう無いよw
PrimoPDF、ライブPDFもだめとちやう?
フリー全滅と思ふ
廉価なら PDFコンバータ
ttp://www.iothe.co.jp/pdfyss/product/pdfconv.html
829謎の忠告人:2006/11/20(月) 11:03:40 ID:???
>>828
ふ、ふ、ふ、甘いな
Cute PDFはA0までOKさ
http://www.acrosoftware.com/Products/CutePDF/Writer.asp
(インストはFree Converterもな)
830名無し組:2006/11/20(月) 11:44:20 ID:???
Cute PDFで作ると開いて中の文字を選択してコピー後メモ帳に張ってみても文字化けw
テキスト情報埋め込めないんじゃなかったっけ?
まぁそれでも良けりゃ使うんだな。。。。。
831謎の忠告人:2006/11/20(月) 15:03:54 ID:???
第二水準以降ならな。
通常jwで書いた文字は化けないぜ(絶対とは言わんが)。
832830:2006/11/20(月) 15:25:48 ID:???
見た目や印刷での話じゃなく透明テキストの事なんだけど・・・
汗・・・・
ttp://www.click-assist.com/blog/compare.php/blog/9
833謎の忠告人:2006/11/20(月) 17:11:45 ID:???
・・・確かに・・・。
834名無し組:2006/11/20(月) 21:37:31 ID:???
探してみたらJWtoPDF LE と言うのはJWならある。
PDFコンバータ は結構安いね、どうも有難う。
年間2940円だから良心的か、
835名無し組:2006/11/21(火) 18:04:40 ID:???
既存の話題だったら、申し訳ないんですが、図形の移動(複写)の操作について教えてください。

いくつか方法があると思いますが、ほかのCADからjwwに移行したのですが、
少しまどろっこしくて・・・

(1)
移動コマンドボタンクリック->図形選択->エンターキー->基準点クリック->移動先クリック(この場合、エンターキーをキーボードで押す必要があります。また、確定ボタンを押しにいく必要があります。
(2)
右AM12の基準点で一気にいく場合、端部や角がなければ、認識されず、任意の点が選べません。

とにかく、どんな方法ですばやく操作しているのでしょうか?
836名無し組:2006/11/21(火) 18:38:09 ID:???
>>835
キーボード?基本的にJWWはキーボードなしでも殆どのことは可能だが?
範囲 (選択する) 基準点変更 移動(複写) で桶
837名無し組:2006/11/21(火) 18:51:51 ID:???
なるほど・・・助かります。
もう少し疑問が。
クロックメニューで、複写移動を選んだとき、複写と移動のコマンドの選択は、
メニューの複写チェックマークをクリックしに行かないとだめなんでしょうか?

線・矩形は選びなおすと交互になっているようです。
仮に、jwマスターの方が、クロックメニューで線・矩形を使って線分・四角を
書いているなら、線・矩形の選ばれている状態を覚えているのでしょうか?
それとも、線・矩形を選んだ時点で、目的のコマンドが入力されたかどうかを
瞬間的に判断して、目的コマンドでなければ、改めて選択しなおしているのでしょうか?

これまで、目的のコマンドをポップアップメニューか、キーボード割り当てで
コマンド入力をしていたため、よくわかっていません。早く書く方法が。
よろしくお願いいたします。
838名無し組:2006/11/21(火) 18:54:09 ID:???
まー、とにかく
1ステップごとにステータスバーを注視しながら操作
だな
839名無し組:2006/11/21(火) 19:48:04 ID:???
>>837
まあ、なんだ、あれよ
線や矩形を書くときはコマンド選択などしない

クリック即作図
840名無し組:2006/11/21(火) 21:46:20 ID:okTbno8D
質問させてください。
一度書いてしまった寸法の線と文字の色を変更したいのですが、
書き直さなくても変更できますでしょうか?
ご助言お願いします。
841名無し組:2006/11/21(火) 21:52:37 ID:???
>>840
属性変更コマンドでできる
842840:2006/11/21(火) 22:30:58 ID:okTbno8D
>>841
できましたー!
泣きそうです。感謝で泣きそうです。
gooとgogleにも助けられました。
心から感謝ですありがとうございました。
843謎の忠告人:2006/11/22(水) 09:32:42 ID:???
>>835
>(2)
右AM12の基準点で一気にいく場合、端部や角がなければ、認識されず、任意の点が選べません。

任意の点は左AM12で桶
844名無し組:2006/11/22(水) 09:45:04 ID:???
謎の忠告人殿。感謝いたします。

>クロックメニューで、複写移動を選んだとき、複写と移動のコマンドの選択は、
メニューの複写チェックマークをクリックしに行かないとだめなんでしょうか?

>線・矩形の選ばれている状態を覚えているのでしょうか?
それとも、線・矩形を選んだ時点で、目的のコマンドが入力されたかどうかを
瞬間的に判断して、目的コマンドでなければ、改めて選択しなおしているのでしょうか?

>線や矩形を書くときはコマンド選択などしない 。クリック即作図
伸縮コマンドの場合、即クリック作図できません。線・矩形コマンドを選び、
線を描画。でもコマンドが矩形の場合は・・・やはり瞬時に判断してコマンド再入力。
私の中ではありえない。クロックメニュー選択時のjwの仕様なのでしょうか?

初心者の質問にうざければスルーを願います。
845名無し組:2006/11/22(水) 10:31:37 ID:RRtxWM1F
> クロックメニューで、複写移動を選んだとき、複写と移動のコマンドの選択は、
メニューの複写チェックマークをクリックしに行かないとだめなんでしょうか?

クロックメニューのAM、PMの選択で複写、移動を切り替えられます。

あとは画面の下のほうのステータスバーをよく見ることと、
オートモードを使えば解決すると思います。
846名無し組:2006/11/22(水) 11:10:29 ID:???
オートモードの謎が解けました。サクス
jwってこったつくりになっているので、奥深いです。

っていうコメント世の中で何回叫ばれたことか。。。
847名無し組:2006/11/25(土) 22:10:11 ID:???
jw初心者ですが、よろしくお願いいたします。

外部変形についてですが、
jw本体と同じフォルダに入れないといけないのでしょうか?
また、jwwをルートとしたフォルダ内でのファイル管理方法は
jwの仕様上むりなのでしょうか?

また、jwwの外変を多様されている方のjwwフォルダは
jwwオリジナルファイルのほか、自作ファイルやネットで落としたファイルが
フォルダで管理されていない状態が「普通」なのでしょうか?

ご指導よろしくお願いいたします。
848名無し組:2006/11/26(日) 09:56:19 ID:???
>>847
jw が云々というよりパソコンの基礎だな

外変ファイルをテキトーなところへコピーしてやってみればわかる

jwwのディレクトリーへファイル? プログラム関係は当然置くが 図面ファイルは置かない
ファイル管理・バックアップ等面倒臭いし普通はプログラムと作業ファイルは別ドライブが基本

フォルダ作んないと訳わかんなくなるんじゃないか?
849名無し組:2006/11/26(日) 13:30:27 ID:???
>また、jwwの外変を多様されている方のjwwフォルダは
jwwオリジナルファイルのほか、自作ファイルやネットで落としたファイルが
フォルダで管理されていない状態が「普通」なのでしょうか?

自作ファイルって、外変ファイルのことです。jwwファイルはルートじゃ
なくててもOKなのは知っています。表現まずかったのすまぬ。

>プログラム関係は当然置くが 図面ファイルは置かない
当然置くってことはjwwフォルダは外変ファイルが散らばっているってことですね。
バックアップが大変そうです。たとえjwwフォルダないでも、フォルダに
まとめられたら、ファイル管理が楽そうだとおもったので。

>ファイル管理・バックアップ等面倒臭いし普通はプログラムと作業ファイルは別ドライブが基本
同意いたします。

レスありがとうございました。
CADデータファイルでない、プログラム関係のファイルは「フォルダで管理されていない状態が「普通」なのでしょうか? 」
の質問を改めてさせてください。
850名無し組:2006/11/26(日) 13:32:53 ID:???
なお「jwwオリジナルファイル」とは
jwwインスコ時に生成される各種ファイルのことです。
851名無し組:2006/11/26(日) 16:38:00 ID:???
パスを通せばどこにでも置けるよ。
852名無し組:2006/11/26(日) 17:08:56 ID:???
>>849
jw_win.jwfとかsusieなんかのプラグインとかプログラムと同じファイルにないと
まずいもの以外は別フォルダで管理する 後から追加するものは全て
俺はそうしてる、ちなみに実行ドライブもDドライブ(レジストリのないプログラムと
jwwは再インストールの時まんどくさいんでそうしてる)
853名無し組:2006/11/26(日) 17:23:32 ID:???
>>851
できるんですか。

>jw_win.jwfとかsusieなんかのプラグインとかプログラムと同じファイルにないと
まずいもの以外は別フォルダで管理する

こうしたほうがいいとおもっています。
ありがとうございます。調べてやってみます!
854名無し組:2006/11/26(日) 17:49:30 ID:???
855名無し組:2006/11/26(日) 19:30:40 ID:???
>>854
ありがと!たすかります。
856名無し組:2006/11/26(日) 19:42:23 ID:???
Ver.5.10a(評価版) をアップしました。(2006/11/25)
だとさ。
相変わらずSXFなんて到底太刀打ちできない部分を開発中・・・
そして、ますますどうしようも無いCADへと爆進中・・・
おまいら早くDLして仕事忘れてバグつぶしに協力してやれよ!

857名無し組:2006/11/27(月) 01:47:13 ID:???
外部変形はJWCの時代、メモリ確保しないと動かないのがあったなぁ。
オートエグゼやコンフィグシスいじれなければどうにもならなかった・・・・・・・・・・・遠い眼・・・

ま、最新機種でも2KやXPのバイオスいじればDOS版は動くのだが・・・
パソコンショップの若い店員たちは、DOSのJWCは動きませんと宣う・・・ま、いいか、と我は思う。
858名無し組:2006/11/27(月) 08:48:18 ID:5VJrGBsr
作者はSXFなど使わないし、当分使う必要もないと思っているんじゃないのかな?
だから、SXF関係の開発には今のところ力が入らない・・・ということでは?
859名無し組:2006/11/27(月) 10:01:26 ID:???
邪魔なのでSXFに関する物は全て取り払ってほしい
860名無し組:2006/11/27(月) 17:34:00 ID:???
操作性の部分ではそれなりに発展してきたJW_CADだが、
ここにきてブロックという新たなオブジェクト処理を模索しているのが情けないね。
ブロックなんてAutoですらLTの98や2000の時期に完成していた機能を
いまさら後追いで機能追加・・・・それすら満足に使えない上にそのために他のトラブルを発生・・
操作性の速さでAutoのLTを馬鹿にしてきたJWラーもブロックでは10年遅れてるというありさま。
さてさて、この先どうなることやら?MS使いの私は高みの見物ですわ!(今までもそうだけどね!!)
861名無し組:2006/11/27(月) 17:58:13 ID:???
>860
メーカーの方ですか?オペレータの方ですか?
862名無し組:2006/11/27(月) 20:02:51 ID:???
>それすら満足に使えない上にそのために他のトラブルを発生・・
操作性の速さでAutoのLTを馬鹿にしてきたJWラーもブロックでは10年遅れてるというありさま。
JWWでは名前の無いブロックや同名異形状のブロックが許されてきたがそれを逆手にとって他のCADではやらない事をしてきたJWら〜は結構いますが・・・
最近になって同名異形状のブロックが許されなくなって文句言ってる馬鹿がいるくらいで・・・w
いまだに名前の無いブロックが許される、クリップボード経由では同名異形状のブロックを貼り付け出来てしまうという間抜けな仕様ではあるけどね(笑
860はそこまでいうならAutoCADの拡張属性付きブロックなどいともたやすく使いこなしてるんだろうな・・・(疑

>MS使いの私は高みの見物ですわ!(今までもそうだけどね!!)
MS使いってなんだポ・・・w
ワードアートでっか・・・wwww
863名無し組:2006/11/27(月) 21:04:04 ID:???
>>860 >>862
両方ともウザイのは俺だけか?
864名無し組:2006/11/27(月) 21:55:33 ID:???
>>862
> >MS使いの私は高みの見物ですわ!(今までもそうだけどね!!)
> MS使いってなんだポ・・・w
> ワードアートでっか・・・wwww

本気か?MSがわかんないんだとしたら、痛々しいぞ
865名無し組:2006/11/27(月) 22:17:17 ID:???
ワードアートって何だ?
866名無し組:2006/11/27(月) 22:53:31 ID:???
SMの言葉イジメが好きな奴なんでしょうなぁ。
痛いのも好きだと書いてあるしのー。
フフフ
867名無し組:2006/11/27(月) 23:14:00 ID:7HVWTGjv
ブロックって
ブロックレイヤーの事?
868名無し組:2006/11/27(月) 23:20:54 ID:???
難しい振りだな…
869名無し組:2006/11/28(火) 00:11:27 ID:???
DXFで貰った図面なんですけど
記号と文字と寸法と寸法線を全部消して駆体線だけを表示するにはどうしたらいいんでしょうか。教えて下さい。
870名無し組:2006/11/28(火) 00:41:33 ID:???
>>869
レイヤーが分かれてれば、非表示。
わかれてなけりゃ、がんばれ!
871860:2006/11/28(火) 05:36:58 ID:???
>>862
>860はそこまでいうならAutoCADの拡張属性付きブロックなどいともたやすく使いこなしてるんだろうな・・・(疑
すまん、ブロックはよくわからんがセルのことか?
872名無し組:2006/11/28(火) 08:15:28 ID:QuRsFX3U
>>860
販売促進の方でしたか?こりゃ失礼
873名無し組:2006/11/28(火) 11:15:49 ID:???
MSってなんですか?
マイクロソフトしか思い浮かばないんだけど(´・ω・`)
874860:2006/11/28(火) 11:32:08 ID:???
>>873
日本で一番でかい工務店の設計部で使われているCADだが
JWラーには関わりえない世界なので知らなくてよいよ!
875名無し組:2006/11/28(火) 11:33:45 ID:???
MS-DOS
876名無し組:2006/11/28(火) 11:41:22 ID:???
たぶんMicroStation
AutoCADユーザーの間では、これを通すと画層フィルターが付いてくる事で悪名高い♪
まぁ、DWGの画層フィルターの仕様自体がアレなんだが・・・(汗
※↓の中でTama 2005/02/19(土) 02:48:42のレスに注目
http://www.mura.sh/bbs/wwwbbs.cgi?print+200502/05020118.txt
877名無し組:2006/11/28(火) 13:15:46 ID:???
>>860は本当にどこかの営業なんだな。
878名無し組:2006/11/28(火) 14:22:03 ID:hp0QE87r
>>860
自分のところのCADが売れないっていって
2chで荒らし行為するのはやめてください。
879名無し組:2006/11/28(火) 14:39:06 ID:???
>>874
価値判断の基準がこれじゃ情けないだろ。
もっとMSの素晴らしさを語れよ。
880名無し組:2006/11/28(火) 14:42:58 ID:???
>874
ちゃんと竹中っていえよ。
でも、MSはもうメインじゃないんじゃないの?
881名無し組:2006/11/28(火) 14:58:51 ID:???
このあいだ聞いたらMicroStationはメインじゃないと言っていた・・・
定例の時聞いてきた感想からするとゼネコン配下の設備屋さんに多いように感じる
カネカ、タケチャン、ドロミズ、オバ・・・どのつき合いの時も設備やはMSだった
882名無し組:2006/11/28(火) 18:40:52 ID:???
>>881
設計部はAUTOに馴染めずMSにもどったよ。
現場はADTでAUTOで行くみたい。
まぁ、設計といっても実施の作図は外部にDWGで委託して品質管理だけだから
ソフトが何でもよいのだろうが、新規雇用が少ないので馴染んだソフトで進めるみたいだわ。「
883名無し組:2006/11/28(火) 18:42:54 ID:???
得意げに語ってねーで他でやれよ爺
884名無し組:2006/11/28(火) 18:56:50 ID:???
あっ!
ここは、「作者様ありがとうごぜぇまずざ」の物乞いCADスレだったか・・・
市販シフトの話をして、すまんm(_ _ )m
885名無し組:2006/11/28(火) 19:02:24 ID:???
たまたま市販品を使うことになっただけの奴に言われてもな
886名無し組:2006/11/28(火) 19:46:52 ID:???
まあ、autoやMSなんて・・・・一桁のシェア争いで頑張ってろ

MSもAutocadの大安売り戦術の餌食から未だに這い上がってこれていないのはいかがな物か
かたやAutocadは以前、MS(ン千万円)からただ同然の価格(100万円台)でシェアを伸ばした安売りcad
freeのjw_cad for windowsに文句をつけるのはお門違い、似たようなもんだろ
887名無し組:2006/11/28(火) 21:49:22 ID:???
値段が高いから優秀なソフトとか言ってる奴はアホだなw
高いソフト使うと設計料が上がる訳でもなし話にならんわ。
ゼネコンの馬鹿設計施工って酷いもんなぁ。
888名無し組:2006/11/28(火) 21:51:42 ID:???
結局はどれだけいい図面が描けるかが大事であって、
それぞれ好きなソフト使えばいいじゃん。
ここはJwで描きたい人が集まるスレです。

まあ自分で買ったわけでもないのに、
フリーソフト一般を貶めるような、
>>884が一番惨めだと思う。
889名無し組:2006/11/28(火) 23:33:49 ID:???
JWは間違いなく機能が貧弱だ。
CADのDは、Designだっていうことを再度考えろ!!!
890名無し組:2006/11/29(水) 00:20:01 ID:???
アホくさ
891名無し組:2006/11/29(水) 00:26:00 ID:???
Jw_cadの場合はComputer Assisted Draftingの略なんじゃないの
892名無し組:2006/11/29(水) 07:01:03 ID:4QfqAWNX
当方加工専門ですが、趣味でマシニングを使って、
鉄のオブジェ(例、携帯電話)を作ろうと思うのですが、
寸法を計測するに当たって実物写真をcadの中に取り込んで寸法
を計測し座標を知りたいのですが、
なんか良いソフトがあれば教えてください。
893名無し組:2006/11/29(水) 07:12:28 ID:84Cxl0ph
>>892
こちらにどうぞ
□■■■■■■■CAD統一スレッドPart17
ttp://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1155739419/
894名無し組:2006/11/29(水) 07:14:09 ID:???
>>889
機能が貧弱なら使わなければ良いのではないか?
カルシウム不足とみた。
895名無し組:2006/11/29(水) 11:16:50 ID:???
>>889
使用者の能力が豊富だから問題ない。
設計するのは使用者であり、CADソフトは手助けをするだけだ。
896名無し組:2006/11/29(水) 11:32:29 ID:???
>>889
機能が豊富なCADを使ってる方々は速くて正確な作図ができるんでしょうね
なんとゆうCADなんですか
897名無し組:2006/11/29(水) 12:36:17 ID:???
>>889
人生設計もCADにしてもらえばいいのに
898名無し組:2006/11/29(水) 12:50:35 ID:???
>>889
このノリ気に入ったよん
899名無し組:2006/11/29(水) 12:53:40 ID:???
>>889の人気に嫉妬
900名無し組:2006/11/29(水) 14:13:06 ID:???
>>889
次はどんなノリだい?
901名無し組:2006/11/29(水) 15:16:47 ID:???
>>889の人気に嫉妬する建築家..じゃなくてJW使い
902名無し組:2006/11/29(水) 15:17:48 ID:???
>>889の再登場に期待する建築家..じゃなくてJW使い
903名無し組:2006/11/29(水) 15:52:45 ID:???
漏れは嘔吐使いだけど>>884>>889の再登場に期待しているのじゃが〜〜〜
決して漏れは>>884>>889じゃないぞ〜〜〜
904名無し組:2006/11/29(水) 15:59:08 ID:???
>>889の人気に嫉妬するAuto使い..じゃなくてAutodeskの営業
905名無し組:2006/11/29(水) 16:09:53 ID:???
この流れで>>889が新しいCADを作ればJWを超える
906名無し組:2006/11/29(水) 16:15:38 ID:???
>>889のデビュー決定
907名無し組:2006/11/29(水) 16:18:39 ID:???
いいかげん自演やめろよ
908名無し組:2006/11/29(水) 16:22:53 ID:???
>>889が出演するのはこれからだよ
909889:2006/11/29(水) 21:57:42 ID:???
JWなんて、JWWデータで送られてきたファイルを見るとき、ちょこっと編集以外使ってません。

JW_CADは手助けすらしてくれると思わないが。
普通は、設計の手助けをするのであって、作図の手助けソフトなんていらねー
910名無し組:2006/11/29(水) 22:05:05 ID:???
>>909
 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
911名無し組:2006/11/29(水) 22:21:15 ID:???
MS使うんだっけw
 
>JW_CADは手助けすらしてくれると思わないが。
 
ろくに図面が書けないタコなんだろうな、図面なんか早く書ければよいだけ。
あんまりマイナーじゃファイルの交換とかめんどいって言う程度。
大して書いて無い奴に限ってソフトがどうだとか言い始める。
 
MSって問われて普通はマイクロソフト連想するわな、惨めな奴。
912名無し組:2006/11/29(水) 22:39:45 ID:???
おれたちの>>909ばんじゃぁ〜い
913名無し組:2006/11/29(水) 23:04:34 ID:???
大丈夫、おれたちの>>909がJWみたいに速く描ける
ちゃんとした設計ツールを開発してくだされるよ
914名無し組:2006/11/30(木) 08:51:42 ID:???
>>909

>JWなんて、JWWデータで送られてきたファイルを見るとき、ちょこっと編集以外使ってません。
それだけ使っていれば十分ユーザーだ。

>普通は、設計の手助けをするのであって、作図の手助けソフトなんていらねー
作図は設計業務の一部だよ。
Jw_cad以外のCADソフトは作図の手助けはしないのか?
915名無し組:2006/11/30(木) 09:11:48 ID:???
>>909の人気に嫉妬
916名無し組:2006/11/30(木) 10:20:55 ID:???
>>909に期待ハゲ
917名無し組:2006/11/30(木) 11:12:15 ID:???
Jwがドラフターの延長であるのは否めない。だから搭載部品しか使えないとか、
3Dも書いてみなくちゃ想像できないような絵描きには使えないんだ。
918909:2006/11/30(木) 23:34:13 ID:???
ブロック(部品)や部品の属性という機能があれば、最低限何とか使えないこともないけどね〜。
作図ツールの域を出ない点でCADとしてはアウト。

どこまでいっても線の集合でしかないのは、どうにも使えない。
919名無し組:2006/11/30(木) 23:46:09 ID:???
>>918
>>909タンまた
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
920名無し組:2006/12/01(金) 08:34:49 ID:???
>>918
心配するな、使えないのはおまえの能力が足りないからだ。
921名無し組:2006/12/01(金) 09:24:34 ID:???
>>918の人気に嫉妬
922名無し組:2006/12/01(金) 09:41:46 ID:???
909じゃないけど。
JWWのSXF対応って線色増やしたいだけの拡張じゃyないのか?

JWWでSXF書き出してもビューワーで起こられるし。
それをなんとか回避しても納品までのシステムがその後ない・・・

では、読み込みではどうかというと
最近ついたブロック要素の機能もなんちゃって?程度でお粗末きわまりない。
特にブロック要素の扱いは他のCADと比べても数年遅れた仕様で
それもまともに動作してないとおもう。
(初めて触れるJWWユーザはありがたがっているようだが???)

作業性がどんなに良くてもDXF以下のデータを吐き出すCADとなっている今。
このCADの未来はそう長くないようなきがする。
やばくねぇ? JWWラーの将来???
923名無し組:2006/12/01(金) 10:15:41 ID:???
>>922
フリーソフトってどんなものなのか理解してないようだな。
924名無し組:2006/12/01(金) 12:27:50 ID:???
>>922の人気に嫉妬
925922:2006/12/01(金) 19:46:18 ID:???
>>923
自己責任か・・・

そう思うと、正業をフリーに頼っている。というか、
それを使って飯を食わせてもらっているやからが多いのがかわいそうだよね。
まぁ、JWWなら他のフリーのCADや安価なCADがデータをフォローしてくれているので
いざとなったら乗り換えればいいだけなんだろうが。

>>924
(*^ ^*)v
926名無し組:2006/12/01(金) 20:18:31 ID:???
>>922

アノネ、ワードプロセッサとテキストエディタってあるよね
ワードプロセッサのほうが便利のように思うけど実は反対なんだよね
テキストエディタはテキストをソースとして使うことができる
ソースの形にしておけば後は好きなように加工できる
ボクにとっては、ワードプロセッサで成果品をつくるのはカッタルイんだよね
927名無し組:2006/12/01(金) 20:24:08 ID:???
> テキストエディタはテキストをソースとして使うことができる
> ソースの形にしておけば後は好きなように加工できる

まさかJWで作ったものはテキストファイルみたいに取り回しが効くと言うつもりか?
928名無し組:2006/12/01(金) 21:57:12 ID:???
jwc_temp.txt
929909:2006/12/02(土) 02:14:58 ID:???
>>926
テキストで保存すればいいだけだろ?
ワープロはテキストエディタになれるけど、テキストエディタは、ワープロにはなれない
JWはワープロにはなれない
930名無し組:2006/12/02(土) 10:39:01 ID:???
>>929
2ちゃんの記述はどうだったかな
さいしょはブラウザからだったよね
かったるくなって専用ブラウザにしたよね
いまはエディタで書いてる
シンプルでわかりやすいのがいいね
931名無し組:2006/12/02(土) 10:50:54 ID:???
>>925

>自己責任か・・・
やっぱり理解してないな。

>そう思うと、正業をフリーに頼っている。というか、
>それを使って飯を食わせてもらっているやからが多いのがかわいそうだよね。
大部分のJw_cadユーザーは、Jw_cadがもっとも使いやすいCADソフトだから使っているのであって、
無料だからという一点だけで使っているわけではない。
有料CADソフトなんて、たとえ買ったところでたいした負担ではない。
932名無し組:2006/12/02(土) 10:51:26 ID:???
>>929
ワープロはテキストエディタになれるって本気で逝ってるの?
JWはワープロになるなんて誰もいってないと思うし。
933名無し組:2006/12/02(土) 11:08:28 ID:???
>>931
@プリントアウトした時の一枚の図面としての見栄え・表現性
A作業性
B対費用効果
でJWWとVectorWorksを併用してるが
@に関してはVW Aに関しては圧倒的にJWWに軍配があがる

仕事で使う以上投資は当然するんだがAUTOは全ての点で劣る
正直タダでもいらん。
934名無し組:2006/12/02(土) 12:11:23 ID:???
AUTOは本当に使いにくい。
MSって俺もこの業界長いが使ってると言う奴を聞いた事が無かった。
この2つが利用者の評判が高いなら分かるが使いにくいツールに高い金払う必要性を感じないな。
935名無し組:2006/12/02(土) 13:20:59 ID:???
そりゃそうだろう、作ってる連中は作図なんかしないもの。
936名無し組:2006/12/02(土) 20:23:20 ID:???
ところで、Jw_cadの作者っていくつくらいなの?
結構いい年いってそうだけど。
937名無し組:2006/12/03(日) 00:16:37 ID:???
>>932
比喩って単語知ってる?
938名無し組:2006/12/03(日) 00:40:33 ID:???
だったら何?
939名無し組:2006/12/03(日) 10:24:19 ID:???
なんで他所のスレまで出張して必死になるかなあ?

俺のCAD遍歴
Jwc→Jww・HO_CAD=Jwwを選択
DRA-CAD・VW・Auto それぞれ評価版で試す=VWを選択
表現性で言えば VW>Jwc=Jww=HO_CAD=DRA-CAD>>>>>>>Auto
作業性で言えば Jww>>HO_CAD=Jwc>DRA-CAD>>VW>>>>>Auto

個人的意見 VWの作業性がDRA-CAD並みになればベストか?
Autoは正直論外、なにをどう工夫したらあそこまで見事に使い難く
開発できるのか正直開発者に聞いてみたいわ。
940名無し組:2006/12/03(日) 11:34:15 ID:???
>>939
そんなあなたにMSをお勧め!
操作のわかり安さはJWW並!
使える機能はJWWやAuto,VWが馬鹿らしく思えるほど!
知人に学生の子がいたら学生版をDLしてもらいいっしょに体験してみたら?
(今DLできるドラフトは使用期限無制限ですし・・・)
もちろん、2004形式のDWGもネイディブに読み書きできるので
変換作業等は一切不要。(外部参照、レイアウト含めて全てに関して問題なし!)

JWWより作業性が良くてDWGも問題なし! 君にはMSをお勧めします!!!

あっ、JWフォーマットは読み書きできないのであしからず・・・
941名無し組:2006/12/03(日) 12:27:09 ID:???
XMの体験版はないのか?
942名無し組:2006/12/03(日) 13:42:51 ID:???
>知人に学生の子がいたら学生版をDLしてもらいいっしょに体験してみたら?

違法じゃないの、犯罪を貴方は勧めるのか?
貴方の会社じゃそういう事をやってるのかな?
943名無し組:2006/12/03(日) 18:54:51 ID:???
>>937
比喩って単語知ってる?w
944名無し組:2006/12/04(月) 13:04:11 ID:zOLC9muX
>>939
俺はAutocadは宇宙人が開発したものなので、地球人には合わないのではないかと
内心思っている。
945名無し組:2006/12/04(月) 14:19:35 ID:???
>>939
HO_CAD以外使ったことあるからよくわかる
>個人的意見 VWの作業性がDRA-CAD並みになればベストか?
禿げしく同意
ドラはDOS時代しか知らないけど操作スピードはJW(DOS板)に匹敵するかと
今VW正規だけどJWWばかりでぜんぜん使ってない
VW最近いったいどっち向いてるのかわからんから作業性向上は期待できそうもない
ドラにがんばってもらうしかないのか

946名無し組
draのポップアップメニューが好きだった
どれだけ枚数を少なく、シンプルに出来るか
みんなで競い合っていたなあ