1 :
名無し組:
2 :
名無し組:2005/09/15(木) 23:09:33 ID:???
no.1 get
3 :
名無し組:2005/09/15(木) 23:37:18 ID:???
こっちが本スレじゃないの?
まあ、どうでもいいけど。
4 :
名無し組:2005/09/15(木) 23:40:59 ID:???
>>1乙
5 :
名無し組:2005/09/16(金) 00:03:42 ID:???
エスキス2課題激疲れ杉
6 :
名無し組:2005/09/16(金) 00:07:22 ID:cvqSqtjs
↑お疲れー!
7 :
名無し組:2005/09/16(金) 00:12:02 ID:???
スロープが良くわからん
8 :
名無し組:2005/09/16(金) 00:35:53 ID:+LpEm2Mp
N師乙!
9 :
名無し組:2005/09/16(金) 00:50:06 ID:???
おまいらみーんな落ちろ!そしておれだけ受かれ!
10 :
名無し組:2005/09/16(金) 12:33:37 ID:4PPSQ3nB
心がすさみきった人いますね・・・(合掌)
11 :
名無し組:2005/09/16(金) 14:19:00 ID:???
あっちのスレは発表から始めたヤシ用かw?
統一しようよ〜、どっちに書いたらええの?
12 :
778:2005/09/16(金) 14:34:14 ID:???
17対11で
あっちの勝ち。
残念。。。sage
13 :
名無し組:2005/09/16(金) 20:26:31 ID:R2VHSFdY
フタマタで進行
こっちは角用
14 :
名無し組:2005/09/16(金) 21:48:57 ID:???
角用良いね
15 :
名無し組:2005/09/16(金) 21:54:08 ID:???
おれはいきなり1/400エスキスなんだけど
みんなはどうよ?機能図描いてる?
はまる時はまるんだけど一長一短だよね。
16 :
名無し組:2005/09/16(金) 22:51:02 ID:???
>>15 私は逆で4コマ1グリッドエスキスにある程度書き込んで
いきなり作図に入ることがほとんどです。
機能図はなんかエスキスみたいになってます。
基本に戻ろうと努力しているところですが癖になっちゃってて。
17 :
名無し組:2005/09/16(金) 23:02:39 ID:???
>>16 1/400エスキスで居室の嵌め込みするのに
やっぱり手元に機能図あったほうがいいよ。
消し書きしてる間に隣接近接条件が
わかんなくなる時がたまにある。
基本に戻そうかな。
18 :
設計事務所:2005/09/16(金) 23:53:24 ID:3NknCj+V
慣れてしまえば、4コマ1グリッドでも 1コマ1グリッドでもエスキス
は完成します。機能図がエスキスにみたいなってしまうケースは、機
能図の中で部屋割りをやってしまうからかも知れません。時間のロス
につながりますので機能図のみで簡潔させるべきです。
1コマ1グリッドのものでゾーニングと簡単なブロックプランを行い、
1/400のエスキスでブロックプランを修正しながら部屋割りを進めて
行くと、時間の短縮にもつながり 又、完成度の高いエスキスとなり
ます。
19 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:21:37 ID:Bat/bN25
グリッドはどの段階できめますか?
機能図かいて外構と部屋の要求面積から建物の形とグリッドをきめて
階の振り分けをして
グリッドと機能図を見直して
1コマ一グリッドでゾーニングとコアをきめて
四百一でプランニングしています
20 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:25:13 ID:Bat/bN25
グリッドはどの段階できめますか?変スパンとか
21 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:26:43 ID:Bat/bN25
わっ 連続やわ
はずかし
22 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:26:50 ID:???
あほな質問ですいません。
誰か教えてください
カドバンの由来ってなんですか?
23 :
設計事務所:2005/09/17(土) 00:31:59 ID:ih2c0sDM
グリッドは初期 つまり面積を算定する段階で割り切って
7x7を採用し、ゾーニングの段階で面積の少ない室をまと
めてとってやれば、どのスパンが7x6になるのかがおぼろ
げながらわかってきます。そこで一気に各階について検討
してしまえば、グリッドとゾーニングは85パーセントは完
成してしまいます。後は、部屋割りというパズルゲームに
してしまえばかなり楽になると思います。
24 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:38:21 ID:Bat/bN25
ゾーニングをくずさずに縦もしくは横一直線で小さな部屋をかためてやるんですか?
うまくつたわるでしょうか?
寝てしまったらすいません
25 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:45:11 ID:???
>>19グリッドはどの段階できめますか?
67か77か混合のことかな?所要室の倍数をみて考えるよ。
この段階では仮決定で決め込まないけど。
階の振り分けと面積出し、廊下係数で部門と階ごとの
ブロックコマ数を出して後で機能図で振り分けて
屋外施設の兼合いや面積の帳尻合わせで
1/400の段階で変スパンの調整掛けます。
みなさん少しずつやり方が違うみたいだね。当然か。
26 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:47:14 ID:???
27 :
設計事務所:2005/09/17(土) 00:47:31 ID:ih2c0sDM
大体、そういう感じです。自分が想定した複雑そうに
なりそうな階について、1マス一グリッドでコアを置い
て、縦と横を同時に2種類作成します。それを各階に
ついて検討して上げます。良い悪いは各階そろったと
ころで判断すればよいと思います。
28 :
名無し組:2005/09/17(土) 00:50:09 ID:???
>>24
ヨコレスです。管理部門なんか適宜の部屋が多いから
結構管理動線通すためにすっきり廊下になるように
配置する場合は有効かもね。
29 :
名無し組:2005/09/17(土) 01:08:56 ID:Bat/bN25
25番さん
設計事務所さん
そしてすぐ上のレスのかた
参考にさせてもらいます
難しそうですが
また報告します
30 :
名無し組:2005/09/17(土) 02:12:59 ID:???
>>26 なるほど。ATOK先生が教えてくれた。あほな質問に返答さんくすです。
31 :
名無しさん:2005/09/17(土) 04:33:33 ID:31iePSFW
N学院の課題は解答例があっての問題だから面積の帳尻あわせでうまくいく。
本番はそううまくいくかな?本試験のスパン割には各学校も解答例をつくるときには
苦労がみえるよ。Nの課題の解き方かな?いってるのは
32 :
名無し組:2005/09/17(土) 05:37:14 ID:???
洩れも仲間に入りたいから、一生懸命変則グリッドの説明考えてたんだけど、
説明のしようがねぇんだ。
雰囲気っつうか、感覚だよ・・・そういうヤシ居ない?
33 :
名無し組:2005/09/17(土) 12:27:54 ID:???
>>32 雰囲気組もうひとり参上!
でも最近は77決め打ちでいった方が覚悟の上の減点はあっても
結局大きなポカが無いような気がして。。。。。
学校の課題と本試験は違うから。。。。。
34 :
設計事務所:2005/09/17(土) 12:58:54 ID:ih2c0sDM
そうそう、かなり慣れていないと本試験で取り乱す結果に
なります。7x7でなんとか納めてしまう練習の方が結果オ
ーライかも知れませんネ。
先ずは、所要室の面積を基本的に分析して 50か、40で行
くか決断した方が良いと思います。
35 :
名無し組:2005/09/17(土) 17:20:24 ID:???
質問。
所要室で防災学習部門が700〜800uで設けろってでたら
専用階段設けたほうがいいのかな。
特記事項でうたってなかったら3個室内階段付くのかな
36 :
名無し組:2005/09/17(土) 19:09:23 ID:MwmuTls7
変スパンですが、外部空間を決めるときに例えば境界線長さが52mなら
5+777777+5
2+7777776+2
とか書いておいて、1コマエスキースの時に大空間とか諸室のu数とか
共用部の通るスパンで調整してます。
変スパンのとき、皆さんは面積の振り分けはu数でやってますか?
37 :
名無し組:2005/09/17(土) 20:15:31 ID:???
>>36 67系で40u、77系で50uだから変スパンの挙動も
6か7の小さな変化だから面積でやってますよ。
38 :
名無し組:2005/09/17(土) 20:47:53 ID:epb3K+hb
こっちのほう濃いな。
みんなは77>67か76>併用って
考える?
この課題は併用ってニオイあるよな。
77>67?76?併用?って順なんだけどオレ
つうか77で床面下限近くな時点で77は捨てるよ
そんな時併用は楽。
39 :
設計事務所:2005/09/17(土) 20:48:07 ID:ih2c0sDM
>>35 二方向非難が取れなくなる可能性が高いので、
専用の階段は設けた方が安全です。
オープン階段か屋内階段かは、防火区画の必要
性で判断した方がよいでしょう。
先の課題では特記事項に入っていたので良かっ
たが、気づかずにいると重複距離違反となりま
す。 特記に無い場合で後で気がついた時には
外部階段で処理しましょう。くれぐれも、減点
になる様なつけ方はしないで下さい。
40 :
名無し組:2005/09/17(土) 21:02:53 ID:???
↑なんか講師っぽいね。w
41 :
名無し組:2005/09/17(土) 21:12:33 ID:???
>>38 建ぺい調整にも有効だね。
タテ4・5スパンなら1フロア24〜30uの倍数
ヨコ6スパンなら36uの倍数
把握しとくと楽だね。
42 :
名無し組:2005/09/18(日) 21:35:54 ID:???
今日の特1についてなんだけど2Fに防災体験部門全部持って行って 屋外階段でテラスにアクセスってアウトなの? ビデオでダメだって言ってたけど。。。 講師もアウトだって。。。 そういうもんっスカ!?
43 :
名無し組:2005/09/18(日) 21:47:53 ID:???
そういうもんっす。
1階に収めたほうがいいものをわざわざ2階に持って区必要ないっす。
そこがミソっす。
2階に持ってってていいなら誰でも計画できるっす。
これは「感性の法則」でつ。
だから基本的に一級は大卒でなきゃ合格できないっす。
44 :
名無し組:2005/09/18(日) 21:59:18 ID:???
すみません 高卒なのなので 一生懸命勉強して学科をパスしたのに 製図の感性はないようです。。。
一生懸命やっているのに。。。 大学ではそういう感性とか教えてくれるんですか 高卒じゃダメかな。。。
むなしい。。。
45 :
名無し組:2005/09/18(日) 22:06:32 ID:t5dAVKn0
2階にもっていくのがわからんってw
ヘタに2階もってくと延べオバしないかな?
内の画っ子じゃ”灯台卒”がゲッツーだし
大卒限定じゃないなと思うけどw
46 :
名無し組:2005/09/18(日) 22:31:28 ID:???
>>44 大学で感性を教えるって?そんなこと不可能です。
感性は、有る人には有る無い人には無い。それだけ。
感性がある人なら、それを磨く時間をたっぷり取れますけどね。
結局はパズルなんだから、手を止めないでエスキースしまくって収めた者勝ちで
す。
くじけるな!
47 :
名無し組:2005/09/18(日) 23:06:39 ID:???
>>42防災体験部門全部持っていって
ここが資格学校の答案例ともし有れば試験元の標準解答例の分岐点だと思うんだけど、
俺は全体的にまとまって、完成度が高ければ「アリ」だと思うよ。
防災体験展示ホール500uでかなり大きいし利用時間の管理が出来て、
動線確保していればあとは屋外体験テラスとの直接アプローチだけだよね。
屋外階段でくくるなら
直接アプローチと言えないわけでもないし。
48 :
名無し組:2005/09/18(日) 23:11:43 ID:???
「直接アプローチ」ってかなりの階指定の誘導だと思うんだけど
そのことでエスキスが全体まとまらないんだったら
次のラインでまとめた者勝ち
49 :
名無しさん:2005/09/19(月) 01:47:26 ID:cGuAg8FA
一級ごときで感性を語るのなんかおかしい感じ
50 :
名無し組:2005/09/19(月) 04:10:06 ID:???
↑禿げ銅
最低、旧帝台院くらいじゃないと
まともなジムソは雇ってくれない。
この業界、完成もってて当然だろ。
51 :
名無し組:2005/09/19(月) 06:03:37 ID:???
まぁ皆落ち着いて・・・。
学歴とか感性とか・・・。
要は受かりゃええのさ。
しかし人数増えたな〜!
来週から教室どうにかしてくれるらしいが、昨日は二人掛になっちゃったよ〜!
皆の所どのくらい増えた?
52 :
名無し組:2005/09/19(月) 07:41:10 ID:???
二階防災エスキス完了>一階防災エスキス未完了
です。二階防災で42さん、あなたは完了したのですか?
53 :
名無し組:2005/09/19(月) 08:00:32 ID:???
教室の人数増えた所もあるんですね。
僕の学校は若干減りました。
でも今から入学する人もいるんですね。 ちょっとびっくり。
昨日は講義中に講師が新しく入ったやつに1からず〜っと説明してたので
エスキス中気が散って疲れ倍増でした。
1から説明するなら別の教室でやってくれ!
54 :
名無し組:2005/09/19(月) 11:07:44 ID:BxNK3rT7
オレのところなんか最初から2人がけの長机にふたりがけだぞ。
製図のときなんか隣の奴の消しゴムのカスが飛んでくるんだぞ。
負けずに俺はシャーペンの芯を飛ばしまくって応戦してます。
こら日建学院!いいかげんにしろよ、いくらなんでも環境悪すぎるぞ。
55 :
名無し組:2005/09/19(月) 12:01:35 ID:3cjmywdj
1割増くらいかな
狭いのと暑いのに参った30度越したらエアコン入れてくれよ
室内は32〜3度有る上、熱気で蒸す
56 :
名無し組:2005/09/19(月) 13:37:54 ID:???
ステ特訓1、防災全部二階にあげたほうが綺麗にまとまるなあ。一階に一部おろすとなかなか難しい。
57 :
名無し組:2005/09/19(月) 13:55:16 ID:???
>>54 本試験会場の大学も当日環境良くないと思うよ。
今から鍛えたほうが良いのでは??
58 :
名無し組:2005/09/19(月) 16:35:36 ID:???
試験会場の環境って最悪だから
エスキス用紙を置くスペースすらない。
でも当日は集中してるから
エスキス用紙見なくても
頭に全て入っているが。
作図始めたら
ひたすら人間プロッタになる。
59 :
名無し組:2005/09/19(月) 18:57:36 ID:???
ステア特1やっと完成...
エスキスまとめるのに手こずって、合計6時間かかってしまったよ。
かなりヤバイなぁ。
みなさんはどうでした?
60 :
名無し組:2005/09/19(月) 19:35:40 ID:???
一応やったけどサービスヤードが幅4Mってだめかなあ。。
61 :
名無し組:2005/09/19(月) 19:57:21 ID:3cjmywdj
ステア特1を午後1時30分から試験を想定して7時迄行いました。
相当疲れた。
エスキスは若干導線に難が感じられましたが、何とか2時間30分でまとめ、3時間で作図まで仕上げましたが、見直したら1部屋床面積が+10%超になってたorz
62 :
名無し組:2005/09/19(月) 20:15:14 ID:bHbj/zob
ちんまいちんまい!
去年なんて廊下幅員1.5mで
合格したヤツいるしぃ〜
書けてりゃ6割方ごうか〜く!!!
失格定食だけは食わないようにっ!!!
63 :
名無し組:2005/09/19(月) 20:33:55 ID:???
確かに
5時間半完成が第一条件でしょ。
所要室面積オーバーくらい気にしない。
64 :
名無し組:2005/09/19(月) 21:46:53 ID:???
>>総合の問題やったが難し杉。これでいいのか日建組
基本が出来る前にムズイのやっても意味ないでしょ。
65 :
名無し組:2005/09/19(月) 22:59:30 ID:???
>61
笑ってしまったが、漏も似たような事がある。
一番酷かったのは、階段1コマずらして平気で完成させた時がある・・・。
何でA2一枚目が行き届かねえんだ!
自分でプラン作成しておきながら!
漏のバカバカッ!
66 :
名無し組:2005/09/20(火) 01:37:59 ID:ND4SzxZY
基本ってなんでしょう?
最近はたいがいエスキース、作図込みで五時間半で終わるようになりました。
講師に「君のプランは面白いしまとまってるけど癖があり試験に受かるとは思えない」といわれました。
確かに変則グリッドは当然のようにいれますし
無窓は天窓でにげ、所室の面積はプラマイ十uを越えることも多々
最上階で変に面積があまると「光庭」とかかってにいれてたのしんでます。
自由でいいんじゃないんすかね?
参考にセンターの解答例がみたいのですがどこでみれるでしょうか
67 :
名無し組:2005/09/20(火) 07:09:52 ID:???
>>66 問題の条件さえ守っていればある程度自由に設計していいと思いますよ。
JAEICの昨年の解答例もかなり自由に設計してました。
残念ながらJAEICの解答例は公開期間が終わっているので今はみれませんが、
解答例では変則スパンも使ってますし、EVコアの配置もかなり自由だし、
トップライトもありますし、壁なんか柱芯にあわせてないしで何でもありでした。
駐車場もピロティーになってて串刺しでした。
僕も建物の中心当たりでやけに空間が余ってたら光庭いれて面積調整したり、
結構自由に設計してますが、僕の学校の講師は「光庭で逃げたか〜」といっただけで、
悪いとはいいませんよ。
設計は個々の力量もあるので、学校で(講師が)教えていることが全てではないと思います。
68 :
名無し組:2005/09/20(火) 09:31:57 ID:???
>>66何事も中庸が良いんじゃないの?
はずす必要の無いものもはずしちゃって楽しむのも良いけど
標準解答例はどこまでいっても標準だから、あれをめざして
作図密度や全体の完成度をあれ以下にならないように気をつけないとね。
良いものを目指して標準になるのは仕方ないんじゃない?
69 :
名無し組:2005/09/20(火) 09:44:15 ID:1tlT6yS5
最低必要条件だけ書いて、チェックして時間が余ったら
図面密度を上げるべし
70 :
名無し組:2005/09/20(火) 18:18:59 ID:L0iI8eK4
なるほど天窓か。
最上階で夢想室が出来た場合は天窓にしたとしたら減点ってないのかな?
71 :
名無し組:2005/09/20(火) 18:24:17 ID:???
天窓は無窓居室の救済には使えませんが。。。。なにか
72 :
名無し組:2005/09/20(火) 19:05:52 ID:???
ステ特1、防災を1、2階にわけた人いる?北入りにした?
73 :
名無し組:2005/09/20(火) 19:41:24 ID:???
>>72 防災は1階約200u、2階約400uの2層に分けて、主出入口は東側真ん中にした。
北東にオープンスペース、北にサービスヤード、
東にカフェテラス、南に遊び場でなんとか収めた。
厨房が管理部門から外れたけど、従業員用便所作って独立部門にした。
なかなか難しかったよ。
74 :
名無し組:2005/09/20(火) 20:08:18 ID:???
>>70 詳しく!
うちの講師はOK牧場と言ってた。
75 :
名無し組:2005/09/20(火) 21:10:01 ID:sZpAMZlP
サービスヤードってピロティOK?
76 :
名無し組:2005/09/20(火) 22:08:09 ID:UQ19NHnY
》67
今日、去年のセンターの標準解答例をみました
たしかになんでもありですが
利用者の立場をイメージして建物をみてみると
楽しそうな空間がひろがっていると思うのは
ぼくだけでしょうか?
とにもかくにもこの図面は衝撃的でした
グリッド割りなんかはNの解答例のほうが綺麗ですけど
77 :
名無し組:2005/09/20(火) 22:28:49 ID:???
ステ特1って67スパンでしました?
78 :
名無し組:2005/09/20(火) 22:35:07 ID:L0iI8eK4
なんか上で天窓の場合とか言ってるけど、なんかオレも気になってきたぞ。
実際、どうなんだ?ハッキリしてくれ。
例えば、天窓にして可動式として設けたら夢想居室にならないのかも?
79 :
名無し組:2005/09/20(火) 23:41:22 ID:???
>>77 67スパンと77スパンの併用
67の1階は集会室とレストラン
2階部分は和室・浴室・娯楽室でやるとうまくいくと思う
80 :
77:2005/09/20(火) 23:47:43 ID:???
やっぱり混合だよね。それだとなんとか収まった。
81 :
名無し組:2005/09/21(水) 00:21:21 ID:???
天窓情報キボンヌ
82 :
名無し組:2005/09/21(水) 00:59:15 ID:???
>>79 細かい事ですまんが、北から2スパンを76って事?
はっ?もしや、東から2スパンを67?
すると、管理は北西か
明日、もう一回エスキスしよ
83 :
名無し組:2005/09/21(水) 03:31:27 ID:???
トップライト、うちの講師もokて言ってました。
84 :
名無し組:2005/09/21(水) 05:11:21 ID:4KVPxt/a
保育士控室が窓取れないんだけど、天窓で逃げちゃった
(;^_^A
85 :
名無し組:2005/09/21(水) 07:29:07 ID:???
結局、学科の合格基準点って何点だったんでしょうか?
86 :
名無し組:2005/09/21(水) 08:13:39 ID:???
87 :
名無し組:2005/09/21(水) 09:03:00 ID:???
って事は。。。
今年の製図課題は6×7 スパン対応ってゆう暗示なんだ
>>85 うまいぞ!おまいは8×5でGo!Go!Go!っだ!
88 :
名無し組:2005/09/21(水) 12:01:05 ID:???
>>76 センターの標準解答例、見てみたい!
誰か持っている人、うpしてくれませんか?
89 :
名無し組:2005/09/21(水) 14:47:57 ID:???
90 :
名無し組:2005/09/21(水) 15:31:11 ID:DH+DpUuB
》88
Sの市販されてる図面集にのってますよ
まだといてないですが課題も楽しそう
91 :
名無し組:2005/09/21(水) 15:37:18 ID:Pi8OQqew
67にしました〜。
んで、ステア特訓は管理動線2個になっちゃうよね・・・?
容積もギリギリ使っちゃったよ。
92 :
名無し組:2005/09/21(水) 16:17:58 ID:???
>>89 ありがとうございます。
でも「これいいの?」ってところが多くて
余計混乱してしまいました。。。
93 :
名無し組:2005/09/21(水) 18:20:44 ID:???
管理動線2つ・・・。
レストランと管理が離れるかなー。
厨房は管理と繋がらないといけないし。
94 :
名無し組:2005/09/21(水) 19:03:17 ID:Mh7cs+Fe
》92
たしかにこれでいいの?学校とちがうやんって思いますね
ただイメージしてみると楽しそうな空間がひろがっていると思いません?
参考にはできないですけど 学校の指導と違うんで
三階にピロティーとかいてあってうなってしまいました
95 :
名無し組:2005/09/21(水) 19:38:16 ID:???
>>94 三階にピロティ?
んなバカな・・・ってあるよー orz
つっこみどころ満載でつね。
96 :
名無し組:2005/09/21(水) 20:02:33 ID:EFxfyLp4
ねー 厨房のサービス導線は機械室をとおっていいの?とかね
ただ裏○○やNのと比べると
利用するならセンターのやつがいいですな 僕は
97 :
名無し組:2005/09/21(水) 20:09:51 ID:EFxfyLp4
学校のは模範解答から課題文になおしてるんすよね?
センターのは課題文を見てあの規模の設計になれた外注先の一級建築士が五時間半でかいたんちゃうんかな
妙な気負いをかんじます
98 :
名無し組:2005/09/22(木) 01:34:06 ID:???
ステア特1、2時間やったけどダメだ。
管理と厨房分離してていいのかな。
北東多目的、北西レストラン、南西保育、南東管理で
まとめようとしたけど、アプ迷ってまとまらない。
99 :
名無し組:2005/09/22(木) 04:33:15 ID:l9rD7vqh
Sの市販されてる課題集の名前って分かりますか?
書店見たけど分からなくて。。
よろしくお願いします
100 :
名無し組:2005/09/22(木) 04:43:22 ID:???
101 :
名無し組:2005/09/22(木) 08:16:48 ID:???
>>98 あぁ〜すごく似てる。自分が考えてるのに。
迷ったあげく、レストランを分離させる方向で。
北東多目的、南東レストラン、北西管理、南西保育
にしようと思ってる。
昨日、レストランと管理の位置代えてやってたけど、出来なかった・・・orz
102 :
名無し組:2005/09/22(木) 09:36:45 ID:A/xjz9I/
ステア特1完成しました、疲れた〜
自分は北西管理、北防災(1&2)、北東多目的、南東レストラン、南西保育にしました。
サービスヤードの位置には不満はあるが、限界です・・・
103 :
名無し組:2005/09/22(木) 09:59:35 ID:KtFD7W7g
メインアプローチにレストランのアプローチもってこなくていいの?
104 :
名無し組:2005/09/22(木) 10:00:30 ID:g7CEXU4y
ステア特1エスキス3hかかってしまった。
俺は、北西にレストラン管理の一部、北エントランス、北東多目的、南西保育、
南西浴室等押し込み、2階に防災、ラウンジ、管理の残り。
憲兵ギリギリだったから2F吹抜いっぱい。
ゾーニングはできたがバランスが…
105 :
名無し組:2005/09/22(木) 10:12:14 ID:g7CEXU4y
まちがい。
南東浴室和室娯楽室。
106 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:06:30 ID:A/xjz9I/
>>103 外部からの直接利用なので くっ付ける必要もないのでは?
エントランスよりの利用も考慮すべし!
107 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:19:21 ID://kpvwLt
ステア特1で防災を1・2Fにした場合、
車椅子使用者はどうやって2Fに上がったら
いいの?
108 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:32:15 ID:???
考えすぎじゃあああああああああああああああああああ
室名なんて気にするなあああああああああああああああ
床面積対応の大きさのパズルのピースと思えやああああ
クールに対応して合格じゃあああああああああああああ
109 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:33:41 ID:???
110 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:35:10 ID:???
で・・・廊下幅は今年から1.5mでも桶なんだよね
去年も確か騒いでいた様ないない様な・・・・・
111 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:35:12 ID:l9rD7vqh
エレベーターでいいんじゃない?
エレベーターは営業時間中使えるプランで無いとまずいよ
112 :
名無し組:2005/09/22(木) 11:47:02 ID:A/xjz9I/
>>107 >>111 車椅子使用者を無視してました・・・
2階の防災部門を管理だけとつなげてたのを エレベーター側からも行けるように直します!
ありがとうございました!
113 :
名無し組:2005/09/22(木) 16:03:40 ID:???
>108
テンション高杉
死ぬなよ
114 :
107:2005/09/22(木) 16:32:31 ID://kpvwLt
>>112 必要に応じて勝手にEV増やしていいのか?
スロープにすると踊り場抜きで72uだぞ。
やっぱ1フロアーに納めるべきか?
って考えすぎかな。
115 :
名無し組:2005/09/22(木) 16:40:47 ID:bD17IvEJ
勝手に設備を増やしてはいけません!
過去、15年度の本試験で勝手に保育所にEVを作って(課題文では要求されていない)
落ちた人がいます。
116 :
名無し組:2005/09/22(木) 16:52:58 ID:???
>>110 マジ! 柱芯と壁芯2mでokってこと? 聞いてないよー
117 :
名無し組:2005/09/22(木) 16:57:26 ID:???
本当にいいのかね???
確かにSスレでは無問題って結論出してたなぁ?
118 :
名無し組:2005/09/22(木) 19:20:58 ID:l9rD7vqh
ハートビル法の適応がうたわれて無ければ壁芯〜柱芯2000で可
演習課題2のようにハートビル法について特記有れば壁芯〜柱芯2500にして有効で1800以上確保しなければならないから、何でも可では無いよ
あと、講師からは建物の用途上からも対応した方がいいが、他に所用室の欄の便所に車いす使用者に対応、と有る時は有効1800取った方が良いよと言われた(って事は全部じゃん。ってオモタ)。
119 :
名無し組:2005/09/22(木) 19:24:42 ID:???
>>117 Sで合格したヤシの中に廊下幅1.4Mが結構いたらすぃ
だから今年の講師の指導は無問題だよと
120 :
119:2005/09/22(木) 19:26:48 ID:???
あっ、もちろん全部の話じゃなくて
一部納まらない所を強引にらしいケド
121 :
55:2005/09/22(木) 19:34:55 ID:???
えっ!
すんません。。。
法規、あまり勉強しなかったんでおせーてください。
両側に居室がある場合は1.6mってなかったでしたっけ?
122 :
名無し組:2005/09/22(木) 19:49:50 ID:???
所定の車いす回転スペースがあればOKということです。
123 :
名無し組:2005/09/23(金) 11:13:20 ID:???
それも50mの距離内で、、、www
124 :
名無し組:2005/09/23(金) 19:19:58 ID:???
午後の問題 スゲー難しかった
全く歯が立たず・・・
討ち死にでござる
あれが本試験レベルかいな?
降参でござる
125 :
名無し組:2005/09/23(金) 19:45:00 ID:uekHMHmC
>>124 居りのエスキスもえらいことになってる・・・
ひさびさの3階建てってのもあるのかなぁ・・・
126 :
名無し組:2005/09/23(金) 21:34:12 ID:MuJ4eWt7
討ちの講師は今日の課題は本試験並かもしくは本試験はこれにまだ条件がつくかも、と言っていた。
実際昨年似た課題の本試験をやった角番組は今日の午後の課題は簡単だとのたまわっていた。
1時間30分で終わってやがった。。。
127 :
名無し組:2005/09/23(金) 22:13:55 ID:???
防災を2層に分けるの抵抗あるけど。
実際分けないと綺麗には納まりにくいね。
128 :
名無し組:2005/09/24(土) 09:22:10 ID:???
本番に弱〜い
角番バンばん。
129 :
名無し組:2005/09/24(土) 10:07:25 ID:sS4SH32c
去年の仕掛けをそのまま使うとは思えないし、
自由通路は問題作る上で応用もきかないとおもうが?
130 :
初番:2005/09/24(土) 12:18:40 ID:o81UMCWG
教えて〜(T_T)
製図初めてなのですが、角番の人との時間差有りすぎ。
1年目と2年目でなにがそんなに違うか
誰か、教えて〜m(_ _)m
131 :
名無し組:2005/09/24(土) 12:26:08 ID:???
>>130 ネンキカナ
参考にならんかも知れんが、
一級受けに行った時、
当日の朝、4時に起きて出そうな参考図面1枚書いてから
受験場に行ったよ。
そのせいかわからないけど、余裕で受かったと確信したけどね。
結果受かってたよ。
まねしなくともいいけど、朝起きて1枚書くと結構調子よく書けたな。
緊張がやわらぐというかそういう気がします。
132 :
名無し組:2005/09/24(土) 12:30:41 ID:???
133 :
名無し組:2005/09/24(土) 14:58:28 ID:???
し〜っ
聞いたらあかん
可哀想、、、、、
134 :
名無し組:2005/09/24(土) 15:28:10 ID:???
>>131 絶対、真似しないよ。w
参考にもならないから安心しろ
135 :
名無し組 :2005/09/24(土) 16:15:24 ID:???
>>134 明日おれも会場に行くからヨロシコ
ついでに10月9日も行くから
136 :
名無し組:2005/09/24(土) 16:59:30 ID:vJJxY4pO
もつかれ〜
1.2フィニッシュがんがれ
もれは10月9日と一級施工10月16日だ。。。
137 :
名無し組:2005/09/24(土) 17:55:56 ID:O2KWPrEK
明日のエスキス模擬試験って何するの??
漏れのエスキスそんな採点して貰える程綺麗に書いてないんだが。。。
138 :
名無し組:2005/09/25(日) 04:08:45 ID:PHxWoS5e
宿題やっと終わった眠い
139 :
名無し組:2005/09/25(日) 06:52:41 ID:???
宿題、終わらなかったです。プランニングが出来ない。
施工の足切り13点にしてくれれば良かったのに…。
みんなに全然おいつかないです。
140 :
名無し組:2005/09/25(日) 08:12:02 ID:???
わ、2級も受ける人いるんだね。すごい。
どっちも受かったけど1級だけで精一杯。
というか許容オーバー。
3階建てになったらもうダメポ orz
141 :
名無し組:2005/09/25(日) 15:00:14 ID:???
あと二週間か…
142 :
名無し組:2005/09/25(日) 15:04:58 ID:???
今日は2級試験だね。
143 :
名無し組:2005/09/25(日) 16:14:50 ID:???
2級、むつかし杉・・・玉砕っぽい
144 :
名無し組:2005/09/25(日) 17:41:00 ID:PsJZyPHY
2級....
145 :
名無し組:2005/09/25(日) 18:07:36 ID:???
エスキス2h30minじゃ終らないよ〜(涙
今日の課題も出来なかった…
146 :
名無し組:2005/09/25(日) 18:22:49 ID:???
当日の問題用紙やエスキス用紙は回収されんのか?
147 :
名無し組:2005/09/25(日) 19:39:57 ID:???
148 :
名無し組:2005/09/25(日) 19:42:09 ID:???
>>145 今日の課題8繰り出すとはね・・・
あれわかってれば速攻きまったにw
149 :
名無し組:2005/09/25(日) 23:43:33 ID:???
>>148 ホントかね?
77で一部はね出しで十分納まるだろ
>>145 今年のNの課題、初受験組にはきついね
うちの角番クラス(30名程)でも全くついてこれない人、結構いるよ
去年、それなりに出来てた人たちだったんだけどね、まぁ、全体のレベルが
低かったってのもあるけど・・・
150 :
名無し組:2005/09/26(月) 00:19:36 ID:E5QIchdn
教えて下さい。
製図の試験では、「敷地のライン、方位、図面タイトル、面積表」は
あらかじめ描かれているそうですが、なぞる必要があるのでしょうか?
151 :
名無し組:2005/09/26(月) 00:28:41 ID:???
>>150 なぞった方が良いとは昔から言うけど、
なぞらなかったが為に落ちたという話は聞いたことがない。
時間が余るならばなぞったら?
152 :
名無し組:2005/09/26(月) 07:40:07 ID:K90Yaj9m
「敷地のライン、方位、図面タイトル、面積表」絶対になぞらないとだめ。
間違いなく、減点になります。
153 :
名無し組:2005/09/26(月) 07:59:21 ID:SDMPSVbp
プルプル、手がプルプルするよ´Д`)
154 :
名無し組:2005/09/26(月) 08:16:11 ID:mZcPHWAY
うちの講師も最後時間有ったらなぞれと
155 :
名無し組:2005/09/26(月) 08:29:39 ID:???
ステ特2の地下駐車場って管理も利用者も同じ入り口でいいよね?レストランも管理のEVの近くにないとだめよね?
156 :
名無し組:2005/09/26(月) 08:36:42 ID:???
ステ特2、公園側しか景観よくないんだけど、集会室か和室、図書等屋上庭園のどっちを景観優先したらいいんだろ。
157 :
名無し組:2005/09/26(月) 10:36:22 ID:lA9Viwva
ステ特2の地下駐の入り口の取り方がまったくわからない・・・。
ピロティの下をもぐっていったらいいのかな?
わからない・・・
誰か教えて〜
158 :
名無し組:2005/09/26(月) 11:58:29 ID:???
もらったテキストの45ページをみてみよう
って講師いわなかった?
159 :
名無し組:2005/09/26(月) 13:26:28 ID:???
>>158 言わなかった。
157じゃないけどありがと。
160 :
名無し組:2005/09/26(月) 13:42:33 ID:lA9Viwva
ありがとう。
オレのとことも言われなかった。
157でした。
161 :
名無し組:2005/09/26(月) 15:55:19 ID:K90Yaj9m
一言、絶対に言えることは、プランさえ決まれば、絶対に受かります。
描くスピードは日建とかに通っている人は、自信を持って良い。
あとは、記述に書いてある、部屋があるか、ないかだけ。
たとえば、便所と書いてあるのに、トイレって書いちゃー減点です。
162 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:14:52 ID:???
みんな甘すぎや
今年はdでもない所要スペースが出るで
●体●●●
すまんがそこまでしか書けんわ
163 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:17:53 ID:NdJe8eJp
人体実験室?
164 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:19:18 ID:???
死体安置室
165 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:21:02 ID:???
立 体 駐 車 場
166 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:28:52 ID:???
裸体運動室
167 :
名無し組:2005/09/26(月) 16:44:37 ID:???
>>161 >一言、絶対に言えることは、プランさえ決まれば、絶対に受かります。
(-""-;)ムム・・・なぜ日建の角番&総合設計に沢山生徒が居るんだ。
168 :
名無し組:2005/09/26(月) 17:32:32 ID:???
>>161 あぁ、やっぱトイレって書いちゃだめなんだ。
169 :
名無し組:2005/09/26(月) 18:06:11 ID:???
合 体 ● ● ●
170 :
名無し組:2005/09/26(月) 18:44:46 ID:???
液体蛋白質
171 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:08:05 ID:mZcPHWAY
総体準優勝
172 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:20:47 ID:???
裸体観覧室
173 :
名無し組:2005/09/26(月) 19:51:31 ID:???
一体何だい ?
174 :
名無し組:2005/09/26(月) 20:46:13 ID:???
172 精神科へ どうぞご案内しまdす。
175 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:27:15 ID:???
女体盛り室
176 :
名無し組:2005/09/26(月) 22:31:36 ID:???
>>156 庭園じゃね?あと庭園に関係の諸室
つうかあの課題グリ割悩むな〜
177 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:02:15 ID:???
すみません、スレ違いですが教えて下さい。去年二級受かってまだ登録してません。合格後いつまでに登録しないといけないってあるんでしょうか?
178 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:24:53 ID:???
ステ特2
3、その他の施設等で屋外体験スペース(250u)で、防災展示ホールと一体的に・・・と
あるけど、目がかすんで4、所要室一覧のどれが「防災展示ホール」に該当するかすらわからない
・・・ orz もうダメポ
179 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:30:29 ID:???
あ〜防災体験コーナーの間違いのヤツね。
180 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:35:38 ID:???
地下の駐車場へつながる車路は1階床面積に入らないよね?
投影面積で参入とか無いよね?
181 :
名無し組:2005/09/27(火) 00:35:56 ID:???
>>179 そうでしたか
屋外体験スペースと関連ある諸室って、そことロビーだからまさかと思ったけど
うちの孔子は課題配るとき何も言ってくれなかった・・
182 :
名無し組:2005/09/27(火) 02:17:59 ID:hfM6356s
宿題のステップアップってかなり難しくないですか?
位置付けとしたら学科で言う問題解析テストに近い感じがするのですが、
ただ単に自分のレベルが低すぎなんでしょうか?
通常の講義での課題は何とか時間内に終らせるのですが、
ステップアップはとても二時間でエスキースまとめきれません。
183 :
名無し組:2005/09/27(火) 03:34:13 ID:uvFJkScj
大空間があるとコアを入れる場所が限られてくるので
こんな課題が出ると嬉しくなるのは漏れだけ?
日曜に出た課題と宿題はこの傾向がありますね。
184 :
名無し組:2005/09/27(火) 08:24:14 ID:???
大空間あると避難距離でいつもやられる。
185 :
名無し組:2005/09/27(火) 09:52:15 ID:???
>>156 関係無いけど、和室だけ屋上庭園を「眺められるように」って書いてあったから
和室だけ3階に持っていったけど良いのだろうか・・・図書とラウンジを出入り
出来るようにするとどうにも納まらなかったw
186 :
185:2005/09/27(火) 09:56:00 ID:???
あ、3階和室から2階の屋上庭園を眺めるって事ね。見下げるから駄目かw
さて仕事しよorz
187 :
名無し組:2005/09/27(火) 10:11:17 ID:???
>>177 一級を早く取りたいなら、すぐに登録する!(登録後からの年数で実務をカウント)
そうでなければいつでも受け付けされるはず。(制度が変わらなければ)
188 :
名無し組:2005/09/27(火) 10:42:50 ID:???
今からステップアップ特訓課題2をします。。。。全裸で!
189 :
名無し組:2005/09/27(火) 11:12:35 ID:???
屋上庭園横長に4スパン取っちゃった。
エントランスの場所が難しいな。
スロープが3スパン分取る。
道路からの入り口、5m平坦な部分いるのかな。
190 :
名無し組:2005/09/27(火) 11:52:52 ID:???
ステップアップ事務所で特訓課題2やってるけどむずい。チーフも解けてませんw
つーか暇。潰れる
191 :
名無し組:2005/09/27(火) 13:25:16 ID:eLQ1tzry
和室はやっぱり3階から屋上庭園を眺めるという解釈は駄目なの???
だったらまとまんねー
やばい!
192 :
名無し組:2005/09/27(火) 15:24:17 ID:???
>>191 俺もその解釈だけど・・・どうなんだろうね。文章読解っていうか同じ言葉でも
多種多様な解釈が出来るからね。日本語は難しいねw
193 :
名無し組:2005/09/27(火) 17:47:49 ID:x8F8ZSud
講師に聞きましたら、3階和室から屋上庭園を眺める(見下ろす)のは有りのようですよ。
プランニング特訓課題2における、プラザ(地上)に対する、和室、娯楽室、ラウンジ(2階)や集会室(3階)と同じ解釈して差し支え無いそうです。
確かにプランニング特訓課題2のエスキス例の解説に、2、3階から見下ろしてる状況に眺められる位置と、注釈が有りました。
194 :
名無し組:2005/09/27(火) 18:42:06 ID:???
一応やったけどラウンジの場所に納得いかない…
195 :
名無し組:2005/09/27(火) 18:43:53 ID:???
>188 ありがとう。すぐ登録行きま〜す!
196 :
名無し組:2005/09/27(火) 19:01:16 ID:???
屋外階段って隣地との境界線とのあき3Mで設置できるんでしょうか?
197 :
名無し組:2005/09/27(火) 19:24:00 ID:pZlx1JX0
ムリポ。
198 :
名無し組:2005/09/27(火) 19:29:31 ID:???
まじで!何メートルあいてたらいけるの?
199 :
名無し組:2005/09/27(火) 20:00:31 ID:mK0BCNY0
4b。でないと、屋内階段じやナイ
200 :
名無し組:2005/09/27(火) 20:08:34 ID:???
屋外階段 1.5+1.5(敷地内通路幅)で十分でしょう。
ただしハートビルの対応だと通路幅2.0必要
201 :
名無し組:2005/09/27(火) 20:49:58 ID:YFh9ygdx0
うちの学校も3MでOK言われた。
直階段だけど。
ステ特2
350uの集会所ってどうやって4つに分けたらいいのさ(涙
202 :
名無し組:2005/09/27(火) 20:54:32 ID:pZlx1JX0O
1.5+1.5じゃ壁が境界オーバーじゃね
203 :
名無し組:2005/09/27(火) 21:15:32 ID:???0
>>189 駐車場スロープって1/6だから1グリ分でよくね?
204 :
名無し組:2005/09/27(火) 21:32:06 ID:YFh9ygdx0
>>203 梁下2.3いるから、最低3mの高低差として、
6*3で18mいると思われ。
ってかテキストのP45に書いてある。
205 :
名無し組:2005/09/27(火) 21:51:26 ID:???0
緩和勾配は?
206 :
名無し組:2005/09/27(火) 22:36:55 ID:???
地下駐車場のスロープを敷地端から6mとって、建物に隣接する様に計画したんだが、
最初に建物の下をくぐらせる必要はないですよね?
スロープ下り切って、建物の地下部分に入ってもOK?
207 :
名無し組:2005/09/27(火) 22:47:04 ID:???
敷地に余裕があればOKだと思う。
208 :
名無し組:2005/09/27(火) 22:48:42 ID:???
>>206 スロープは有効幅5,500以上だから
地下の柱幅を考慮すると
隣地境界から7,000程度確保しないと。
209 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:07:45 ID:???
>>204 1mで60cm下がるから、5mいけば3m下がるから、
スロープとしてはそれでいいんじゃないの?
210 :
206:2005/09/27(火) 23:10:19 ID:???
>207
>208
アリガト
7mいるねorz
211 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:11:41 ID:???
212 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:17:52 ID:???
>>209 。 。
\\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!
213 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:21:44 ID:???
214 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:31:24 ID:???
215 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:33:08 ID:???
やーもーほんとにここは勉強になるよ
ありがとうありがとう
学校いくよりいいと思う
ありがとうありがとう
あと2週間だ
がんばろー
216 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:37:27 ID:pZlx1JX0
217 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:48:37 ID:pZlx1JX0
ああ、何だ自作自演か乙。
218 :
名無し組:2005/09/27(火) 23:50:32 ID:???
屋外階段は降りきった方向に避難経路があれば3Mでも充分なのでは?
219 :
名無し組:2005/09/28(水) 00:02:57 ID:???
駐車場の入り口って2M控えたとこから60°見渡せるってことは敷地の端に設けるなら幅員7Mじゃないと無理?
220 :
名無し組:2005/09/28(水) 01:34:20 ID:3bX5my71
地下の駐車場の広さってどのくらいなんだろう?
地下全面だとグリッド割で7×6が使えないし、7×6を部分的にも使えないと、車路の5.5Mが確保出来ない。。。。
東西方向50M
7M×6スパン=42M
片方の境界を3M取ると車路の進入路幅は5Mしかとれない。。
221 :
名無し組:2005/09/28(水) 02:09:21 ID:Z6I/XjFP
俺は変則スパンで解いたよ・・・全裸で
222 :
名無し組:2005/09/28(水) 02:29:53 ID:WoVP1UKs
スロープってさー、梁下で2.3でしょ?2.3×6でいいんじゃねぇの?
14mと平坦5mで考えたけど・・・。
すると、ちょうど梁の位置がイイ感じに・・・。7スパンだと。
223 :
名無し組:2005/09/28(水) 02:32:50 ID:WoVP1UKs
つか、建物の下にスロープつけてない・・・?
オレ・・・建物の下にスロープつけてみた。
224 :
名無し組:2005/09/28(水) 02:44:30 ID:3bX5my71
梁下で2.3だけど梁自体は地盤面下に潜ってるから梁の高さ(仮定)0.7を加え
スロープ長さは3.0×6=18.0ぐらい
これにフラット部5.0で23Mになると思います。
皆は屋外体験スペース何処へ持っていきました?
公園側に考えたらうまく収まらない。
道路側かな?
225 :
名無し組:2005/09/28(水) 08:09:23 ID:???
公園側じゃない?
道路側は、スロープとチャリ置場とアプローチで結構カツカツな気が。
しかし、1/6と60%の区別が付かなくても学科は受かるもんなのね。
本番だと1グリで書いたら失格かな?大減点で終わるだろうか。
226 :
名無し組:2005/09/28(水) 08:11:08 ID:???
あと、>209はCADか何かで1m行ったら60センチ下がるという
三角形を書いてみるといいと思う。
227 :
名無し組:2005/09/28(水) 08:27:52 ID:E09nq515
集会室も庭園も公園側に向けれた人いる?
228 :
名無し組:2005/09/28(水) 09:20:27 ID:8zFuFpWe
俺向けちゃった!
東か西に向けちゃうと階段の配置が悪く止めた。
北に向けるなら公園側にしちゃった。
図書室変な形になった。
229 :
名無し組:2005/09/28(水) 09:43:04 ID:???
変速スーパンじゃないと納まらないだろ・・・・全裸で
230 :
名無し組:2005/09/28(水) 09:46:35 ID:OZeczLhK
>>209 6メートルいったら1メートル下がる・・・
>>227 私も南に向けました!そうしないと重複距離が取れなかったもんで・・・
でも図書室が暗くなりました・・・
231 :
名無し組:2005/09/28(水) 09:47:38 ID:???
>>229 7×7で解いたよ。集会室は14m×25m?で@6m弱で可動間仕切り付けた。
232 :
名無し組:2005/09/28(水) 10:11:00 ID:???
自分も7*7で解いた。
が、集会室が変な形で、間仕切っても変な形。
もう知らんw
233 :
名無し組:2005/09/28(水) 10:28:02 ID:8zFuFpWe
7×6を1スパンだけ南側に入れて28×13で364
234 :
名無し組:2005/09/28(水) 10:30:57 ID:fNzuIDTB
変則スパンでこんな感じで採ったけどどう?
766677ス
766677ロ
766677|
766677プ
屋体ス
235 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:23:46 ID:8zFuFpWe
777777ス
777777ロ
777777|
666666プ
屋体ス
俺これでやった
屋体スの前3スパンはピロティ−
236 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:40:21 ID:???
ウゴ間仕切は問題にない限り
スパンを無視しても均等のヘベで割らないと
減点あるいわ所要室なしとみなされる
らしい・・・
237 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:40:49 ID:???
▽スロープ→
777777
777777
7777ピロ
7777ピ屋体
俺はこうした
238 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:56:04 ID:???
俺は>
←スロープ▽
777777
777777
777777
屋体777
にした。屋体部分はピロティ。
こうやってみても色々パターンあるなー。
239 :
名無し組:2005/09/28(水) 11:57:03 ID:LyyrJpGx
ケンペきつくね?
240 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:01:03 ID:fNzuIDTB
東西に
2+777777+6
で採ると東側スロープいっぱいで避難経路取れなくなるけどいいの?
それでけっこうなやんだ
241 :
237:2005/09/28(水) 12:01:11 ID:???
>>239 今事務所だから手元に問題無いんだけど、ギリチョンだったよ。
因みに
>>237で書いてるのはちょい適当。奥行き何コマで
やったっけな・・・
242 :
237:2005/09/28(水) 12:04:39 ID:???
>>240 その前にオール7*7でやった際にサイドでスロープ取ると
柱型と擁壁で車路5.5mが取れないでしょ?だから北側で
東→西で俺はスロープ取りました。
243 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:37:32 ID:3bX5my71
スロープで有効5500取るには7000あけなきゃならないんだよね
7Mスパンで東西に6グリッド取ると、収まらないんだよね〜
244 :
名無し組:2005/09/28(水) 12:45:22 ID:fNzuIDTB
そうそう!
で、北側にスロープ取ると最低でも30m取られるでしょ
残りでエントランスと駐輪場なんか取ろうとすると。。。
やっぱこの問題むずかしい
245 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:02:42 ID:???
77777ス
77777ロ
77777プ
7777ピロ
縦にスロプが車路。横にピロがピロティ(広場)
1階はこれでよし。
はり下2.3Mなら3スパンでおk。
246 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:06:39 ID:???
集会室は3階だべ。
縦11.5M(残り2.5Mが廊下。あわせて14M)横7Mの部屋を4つ並べれ。
80.5u×4部屋で322u。何とかおk。
図書、談話ラウンジ、和室は2階だべ。
屋上庭園も2階(1階の屋上)
247 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:23:23 ID:???
カーブしながら車路スロープ作る解きは円弧の長さ×6で考えて良いのかね?
ちょっときついかなw
248 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:33:58 ID:3bX5my71
機械室考えるとスロープは24Mも必要なの?
249 :
名無し組:2005/09/28(水) 13:35:33 ID:???
>>247 車の通行に必要な最小回転半径を描く円弧上でスロープ長を求めれば問題ないと思う。
何メートルだったか・・・
250 :
247:2005/09/28(水) 13:43:32 ID:???
>>249 ありがとうです。読み返したら円弧×6mってw
計算では円弧が6mなんですが、7×7グリッド内でカーブ作って
700上げて、あとは通常スロープ(14m)で行きたいんだけど
ちょっときついかもですね。
251 :
247:2005/09/28(水) 13:46:13 ID:???
252 :
名無し組:2005/09/28(水) 14:02:17 ID:???
>>250 気になったので、
駐車場法施行令第8条
2.車路
4)屈曲部は自動車が5m以上の内のり半径で回転できること。
だそうです。
253 :
名無し組:2005/09/28(水) 14:11:12 ID:???
2階
管理便階防
図書 防防
図書和ラ防防
屋上庭園防防
254 :
名無し組:2005/09/28(水) 14:13:23 ID:???
3階
管娯楽階便
研 集会集会
研修集会集会
255 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:02:59 ID:3bX5my71
屋外体験スペースを北東に持っていき
西にスロープ持って行ったら、北側にドライエリアが入らない。。。。。。
駐輪場も厳しい
256 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:09:19 ID:???
屋外体験はどう考えても南側公園でしょ?違うの?
257 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:13:40 ID:???
南側だね。
しかも管理と反対サイドにしかこないはず。
258 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:16:25 ID:3bX5my71
地域住民への開放や住民に施設を認知して貰うには、建物裏の公園側より歩行者が日常利用する北側の方がいいかな?と思ったのですが。
建物に公園からのアプローチは別個設けましたが。
259 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:20:32 ID:???
特に屋外体験に対して「地域住民〜」って書いてないから、
南側の日当たりのいい場所だと判断しますた。
ラウンジも当然ながら南側。
260 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:36:02 ID:???
車が直に地下に入るのにドライエリアいるのか?
261 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:44:22 ID:???
>>260 マシング搬入は車じゃ難しいからユニックでドライエリアから入れちゃって下さい
262 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:47:26 ID:???
地階機械室の2方向非難を確保でしゅ
263 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:50:39 ID:???
>>262 え・・・?ドライエリアってニ方向避難も兼ねてるの?
264 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:56:29 ID:3bX5my71
タラップ設けるのは二方向避難の為ですから
265 :
名無し組:2005/09/28(水) 16:57:48 ID:b9ijQ1FP
おばかっっっっ
266 :
名無し組:2005/09/28(水) 17:01:07 ID:3bX5my71
結局皆はスロープの長さをいくつでしたのかな?
2.3に0.7加えた3.0×6で18M
それとも機械室の天井高さを考慮して4×6で24M
私は機械室は駐車場からまだ掘り下げるとして18Mにしました。
スペース的にも無理でしたので
267 :
名無し組:2005/09/28(水) 17:22:29 ID:???
268 :
名無し組:2005/09/28(水) 18:02:19 ID:h+uABMea
このスレには陥れようとしてるか、バカがいるようだね。
269 :
名無し組:2005/09/28(水) 19:22:09 ID:???
今回の課題ではドライエリアの書き込み要求はなかったけどいるの?
地下の機械室へ直接車がアクセスできるから不要なのかなと思ったんだけど。
270 :
名無し組:2005/09/28(水) 19:52:43 ID:???
機械室は別で考えて大丈夫です。
地下駐車場はハリを含めて3M下がればいいでしょう。
18MのスロープでOKですね。
271 :
名無し組:2005/09/28(水) 19:55:02 ID:???
それと、ドライエリアはあったほうがいいです。
避難のためには有効ですから。
タラップは非難のためのものですよ。
地階に機械室=ドライエリアということですね。
272 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:00:28 ID:???
273 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:03:36 ID:???
>>271 ありがとうございます。
ドライエリアもタラップも描き足します。
274 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:32:35 ID:???
ドライエリアは今回書かなくていいんじゃない?
機械室の位置、面積共示さなくていいんだし。
まぁ、DS書いたからその付近に配置できるけど
275 :
名無し組:2005/09/28(水) 21:57:50 ID:YnaVUKaQ
スロープの面積って、建築面積から
全部ほんとに抜いちゃっていいんでしたっけ?
276 :
名無し組:2005/09/28(水) 22:44:47 ID:???
>>274 すんません。ことば足らずで。
地階があるんで、ドライエリア書いても減点にはならないはずです。
という意味で、書き込みしてました。
ただ、地階に駐車場があるんで、管理階段は地階にもおりられるように
しておくべきでしょうね。
>>275 建物の下にスロープがあるなら建築面積に入りますよ。
ただ、「その他の施設」ということなので、床面積には入りませんよ。
277 :
名無し組:2005/09/28(水) 22:53:07 ID:???
>>276 利用者用の階段も地下まででしょ?
車路のほかに歩行者用の通路取ってあるなら別だけど
EVも「地下にも着床」って書くべきかな?
278 :
名無し組:2005/09/28(水) 23:11:09 ID:aNvS4Fxj
開放教室の講師より
利用者、管理階段も地下に降りるので
スロープを降りた周りにスペースがないと
車通れないと、確かに
確認したら防災12階用階段でセーフだった。
279 :
名無し組:2005/09/29(木) 01:46:37 ID:9SumMQw8
今回ゴミ置場の指示無いけど忘れたのかな?
一応図示しとこ適当に
280 :
名無し組:2005/09/29(木) 01:58:51 ID:???
ゴミ置場も地階に設定とか。
西に南北にスロープ、南東に屋体スペで上階がおさまらなかった。
公園からエントランスにアプ取るから
屋体は道路側でもいいのかな。
281 :
名無し組:2005/09/29(木) 05:23:22 ID:9SumMQw8
結局30枚は書けそうに無い。。
今20枚、あと10日で10枚は無理ポ
282 :
名無し組:2005/09/29(木) 08:15:17 ID:???
俺はまだ15枚だ。もちろん講師に少ないって言われる。
エスキスに時間かかっちゃって枚数伸びない orz
283 :
名無し組:2005/09/29(木) 12:03:39 ID:1/E3jaj8
時間内にエスキス終わらせられないのと、時間かけても宿題のエスキスができないのはべつもの。
何時間もかかってウンコプラン作ってるようじゃちょっとやばいぞ。
時間かけるんだから減点の少ないプラン作ってセンスを磨かないと。
284 :
名無し組:2005/09/29(木) 12:16:25 ID:QaZglCEY
センス磨こうと水つけたらボロボロになりますた
285 :
名無し組:2005/09/29(木) 13:24:34 ID:???
まわりが苦戦しているのに自分だけすっとできてしまうと、
「おいら実力あるじゃん」と思うのに、
自分だけできないととても落ち込む。
1週間おきにこんなことを繰り返しております。
あ〜しんどくなってきた。。
286 :
282:2005/09/29(木) 13:31:30 ID:???
>>283 ちょっとどころではなく、ものすごくヤバイのだ。
287 :
名無し組:2005/09/29(木) 14:51:42 ID:???
あたしも、かなりしんどい…。
「今日、学校行くのやだな」って、講義があるたび思う今日この頃。
288 :
名無し組:2005/09/29(木) 15:41:45 ID:???
おいらはどうせ今年もだめぽ・・・
289 :
名無し組:2005/09/29(木) 16:29:34 ID:???
一年目でエスキスが恐ろしく早く、図面も上手い子が居る。
激しく欝になる。
290 :
名無し組:2005/09/29(木) 16:47:16 ID:Alxk4QpF
291 :
名無し組:2005/09/29(木) 16:48:54 ID:???
3年目とか5年目だったりしてw
292 :
名無し組:2005/09/29(木) 16:57:28 ID:1t1WlZZ7
どなたか「試験の落とし穴」の解答教えてください。願。
293 :
289:2005/09/29(木) 17:03:12 ID:???
いや、一年目らしい。
なるべく近く座らんようにしてる。
早くて焦るから。
294 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:19:02 ID:Alxk4QpF
製図はセンス。
295 :
名無し組:2005/09/29(木) 17:31:51 ID:???
製図は要領。
296 :
名無し組:2005/09/29(木) 18:28:02 ID:???
>>293 他人は他人。
自分のペースで描き切ればいいっしょ。
297 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:35:38 ID:???
一年目と角番って分けて採点するのかな?角番は採点厳しいとか。なら今年の一年目にもまだ望みある気する。一緒なら殆ど角番で占めそう。角番の人数だけで合格者数一杯になるんじゃないかなあ。
298 :
名無し組:2005/09/29(木) 22:43:47 ID:???
もともとダメだから角番になった香具師も一杯いる。
そして今年も…
299 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:00:41 ID:???
阪神ファンの受験生のみなさん、おめでとうございます。
今日の特訓課題3もまた難しいなおい。
日曜日の模擬はどんなだろ。
300 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:19:48 ID:???
エスキスってけきょくゾーニング勝負じゃない?
国語の試験だよ。
みんながんばれ!
77でだめぽって時は6776考えるより
”併用”に行くのがオレやってた遣り方
それでダメなら蛙w
301 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:23:00 ID:???
今日の回答例は ちょっと どうかと思うが。。。
302 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:35:17 ID:2UdilIwY
303 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:48:03 ID:???
>>297 信じ難いが、角番のほうが採点厳しくて初受験は甘いと
うちの学校の一番えらいのが言ってた。
合格した初受験者の復元図面を見ての結論だそうだ。
確かに受験番号で角番と分けてるし採点官が違うのはわかるな。
304 :
名無し組:2005/09/29(木) 23:57:22 ID:9SumMQw8
角番組の合格率が40%
学科からの受験組が30%
トータルの合格率が33%(学科からの受験組の方が多いので35%を下回る)
とうちの講師は言ってました。
305 :
名無し組:2005/09/30(金) 00:45:22 ID:???
うちの学校は角番でも今日の課題2時間半かけてもまとまんなかったヤシが半分ぐらいいた。
ただ傾斜に気をつけていつもどおり計画すれば桶なのにね。
条件の縛りもちょうどいい感じで計画しやすいのに。
ありゃきっと元々の扇子がないんだろな。 あんなにがんばってるのにちょっとかわいそ。
306 :
名無し組:2005/09/30(金) 00:58:42 ID:???
>>305 それは仕方のないこと。
そういう人は資格無しでできる仕事に専心すればいいだけのこと。
時間がもったいない。
307 :
名無し組:2005/09/30(金) 05:17:17 ID:SCkp58Rf
本試験の時5時間30分の長丁場だけど、食事の余裕など無いが、試験中飲み物は飲んでもいいのかな?
308 :
名無し組:2005/09/30(金) 09:42:29 ID:???
今年の試験元の狙い
合 格:25%
ランクUorV:20%
未完成・失格:55%
ですってwきついね
309 :
名無し組:2005/09/30(金) 09:45:54 ID:???
>>308
リアルな数字だ・・・
310 :
名無し組:2005/09/30(金) 12:42:59 ID:XQ+zvB3T
6.25%
311 :
名無し組:2005/09/30(金) 12:53:17 ID:???
あの……落としものですよ?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ扇子と )
`u ― u´
部屋の隅に落ちていましたよ?
312 :
名無し組:2005/09/30(金) 13:40:50 ID:+iCKS98y
オレの教室に製図3回目で製図時間が異常に速いが(多分平均2.5時間くらい)
エスキスが毎回むちゃくちゃな奴がいる。
所要室が抜けてたり動線が交錯しまくってるらしい。
駄目だこりゃ・・・。
313 :
名無し組:2005/09/30(金) 16:29:40 ID:???
>>308 完成して失格要件が無ければ半分以上合格ってこと?
そんなもんなの?
314 :
名無し組:2005/09/30(金) 16:50:01 ID:???
315 :
名無し組:2005/09/30(金) 16:57:57 ID:???
>>314 未完成と失格が半分以上もいるの?
いつもそれぐらい?
316 :
名無し組:2005/09/30(金) 21:09:19 ID:???
317 :
名無し組:2005/09/30(金) 23:02:23 ID:???
角もしくは3年生が今年の日建は課題が難しいって。
ホント?本試験のレベと比べるとどうなの?
318 :
名無し組:2005/09/30(金) 23:05:21 ID:tUzcShSh
319 :
名無し組:2005/09/30(金) 23:22:44 ID:???
320 :
名無し組:2005/10/01(土) 00:18:31 ID:72Hz5k7C
みんな特訓課題3を三時間で書けますか?屋外の表現がなれないのか時間がかかります。といってもエスキースが完璧なら悩まなくていいんだけど、
講義中の二時間十分でまとめた状態で作図してるから内部だけで精一杯で
屋外をあまり積める時間が無かったです。
結局エスキースを二時間ちょいでまとめれなかったのが書けない原因なのですが・・・
321 :
名無し組:2005/10/01(土) 00:29:35 ID:???
>>320 屋外、つーか、外構もエスキースしてるよね?
実際に図面化するにしてもフリーハンドなら10〜15分もあれば相当なことが出来ないかな?
322 :
名無し組:2005/10/01(土) 00:57:51 ID:82bBuSSO
日建の課題が例年より難しいのは感じる。
でも↑でも言ってたが本試験はもっと難しい。
と言うか意表を付いてくる。
323 :
名無し組:2005/10/01(土) 01:20:03 ID:+h7vZ9Tu
おなじクラスに好きな人がいます。どうしたらいいのでしょうか?
324 :
刑務所:2005/10/01(土) 01:33:54 ID:???
学校の課題は解答例に近づけないとまとめにくくなっていて、
方向性を誤ると非常に難しくなります。
解答を見つけるのが難しく簡単に言うとゴールが少ないんです。
逆に言うと導き方の手順さえ間違わなければだいたい同じような解答にたどり着けます。
でも本試験はいろんな解答が存在し、いろんな形のゴールがあります。
そこが本試験とビミョーに違うところです。
ゴールがいろいろあるほうが簡単のように思いますが、
本当のプランニング力がないとたどり着けないようになっています。
それと試験元は学校の課題はすべて仕入れて把握されているので、
学校でいくらいい問題をやっても見事に外されます。
学校もそれがわかっていて本試験課題用紙の印刷も終わってもう変更できない
最終に本命課題を持ってきます。
なのでこれからでる課題が学校がねらう本命です。
それでも毎年大はずれされてしまいます。
325 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:08:40 ID:???
要するに
「今までにでた課題」も
「これからでる課題」も
本試験からは大ハズレってことでつか?
じゃ、ガッコ行ってる意味ねえじゃんwww
設計事務所勤務のヒトはエスキース力なんて実務で
必要不可欠なものなんだから身についてるとして
(計画力ないなら建築やめたほうがいいよ)、
無駄なカネすてるよりも製図のスピードあげるために
筋トレでもやるほうがいいんじゃないのwww
漏れは独学、でも藻前らには絶対負けない。
326 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:30:28 ID:???
327 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:40:48 ID:???
ここまでやってきて実務と試験の違いがまだわからないの?
あきれた。
328 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:43:52 ID:3ceLSsrb
>>323 私も同じクラスに好きな人がいます。
好きな人がいる人、実はけっこういたりして?
329 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:51:48 ID:???
特訓課題3途中で間違えた。
レストランが2階って思いつかなくて。
でも解答例を一瞬見てまた自分でやりなおしたけど、やっぱり納まり悪い。
グリッドもコマ数もゾーニングも解答例に近いのに。
みなさんはコアの配置はどうやって決めてますか?
330 :
名無し組:2005/10/01(土) 02:54:13 ID:???
>>328 よくそんな暇あんな・・・俺なんてエスキス作図でテンパッて
女なんて見てる暇ねぇorz
331 :
名無し組:2005/10/01(土) 03:01:27 ID:???
>>329 間違えなんて無いのに・・・下手に途中で回答見ると
エスキース力落ちるよ。今回はレンストランから「眺望」
だから別に1Fで納めてもなんら問題なしなのに。
332 :
名無し組:2005/10/01(土) 03:35:27 ID:82bBuSSO
漏れもレストラン一階
解答例よりゾーン分けが明快に出来てる
解答例はゾーニングあまり良くないな
333 :
名無し組:2005/10/01(土) 08:20:31 ID:???
私は2階にした。
7*7グリッドでしか解いてないし。
334 :
名無し組:2005/10/01(土) 08:49:49 ID:???
おいらは共用部門は全部1階。
教室関係は全部2階。
防災は地下1階。
解答例よりよっぽど良いゾーニングだと思っている。
てか、あの解答例はレストランに行くのに
他の部門通っていかなくちゃいけないんだから
思いっきり動線の交錯だろ。
335 :
名無し組:2005/10/01(土) 09:02:00 ID:aP0DWtpV
何でみんな解答例知ってるの?
曜日コースの違いから?
まだ解答例見てないけど共用1階、教室関係2階、防災関係地下1階で収めるんじゃねーの?
でも日建の講師で、解答例見てから人のプランをどーこー言うのはちょっと腹立つ。
まだ1.5級じゃ反論できないからしょうがないけど。
336 :
名無し組:2005/10/01(土) 09:30:53 ID:???
>>335 おーおー。確かにそれあるな。
たぶん今回も俺のほうがゾーニングまとまっているのに、
訳わかんねーこと言われるのさっ。
337 :
名無し組:2005/10/01(土) 10:27:06 ID:???
特訓課題3はほとんど解答例と同じになったよ
ただあのレストラン位置はエスキス段階でも悩んだ
てか、今回の問題は面積がゆるゆるだったからあまり実践的じゃないな
338 :
名無し組:2005/10/01(土) 11:27:46 ID:aP0DWtpV
解答例はレストラン2階だったんですか
スパンは7×7 or 7×6?
俺は7×6で計画したんだけど。
339 :
名無し組:2005/10/01(土) 11:38:20 ID:???
>>338 回答例じゃなくて、ポイントだけもらったけど、
Y方向に3スパン分6m入ってたよ。
340 :
名無し組:2005/10/01(土) 11:41:08 ID:???
>>338 解答例もらってるよ。
グリッドは横7縦6で東西方向6スパン、南北方向4スパン。
レストラン2階南西
管理北西
利用者用EV東側北から2コマ目
EVおりてからレストラン行くまでに研修部門を通らないと行かれません。
341 :
名無し組:2005/10/01(土) 12:10:11 ID:AR2H6Lhe
確かにあの答案例は違和感あるよな、試験用とはいえ。
頭の中で動線歩いてみりゃ判るがあのレストランは気軽には行けませんよ
コミュニティのためのレストランというより完全にだだっ広い社員食堂にしかみえない
ブリッジも芯で3.5mじゃ柱と建設時の壁厚入れたら内法3メートルはちょっと無理があるだろ
芯々で4メートルなきゃな
342 :
名無し組:2005/10/01(土) 12:14:06 ID:/LUebQsR
オレも本番で解答用紙に赤ペンでかいせついれちゃおうかね
「動線交錯してるが距離が短いので問題ない」なんつって・・・
343 :
名無し組:2005/10/01(土) 12:34:53 ID:???
344 :
名無し組:2005/10/01(土) 13:13:44 ID:aP0DWtpV
でもその解答例みて講師の先生は”うまくまとめているよね。時間が無くなればこれでもOKだよ。みんなも解答例のようにうまくまとめると言うテクニックをこの1週間で身に着けてください。”とお決まりのお言葉を頂戴するんだろうな。
345 :
名無し組:2005/10/01(土) 13:35:17 ID:???
うちの講師陣、影で回答例ボロクソ言ってるらしい。
内容までは教えてくれなかったけど。
おかげで、回答例の解説はない。
346 :
名無し組:2005/10/01(土) 14:20:23 ID:aP0DWtpV
何か最近の日建の問題変な問題、解答例の課題ばっかり。
なんとなく試行錯誤してる様な気がする。
解答例を見てこんなのでいいのかな、と思えるプランが多い。
設計事務所の講師の人も”こんな問題じゃやっても意味無い”と言っていたし。
”プランニング特訓課題1”なんて交流ホールの面積備品倉庫を除外して
面積算定しているし。備品倉庫を含めると10%オーバーしているのに。
またビデオではエスキース時間が2時間半と半数が答えていて、作図が3時間半で終了。
それで何で図面の未完成が0%なわけ?5時間半で
ビデオ見ていて数字合わないジャンと思ってしまった。
実際教室で終わらなかった人も結構いたし。
347 :
名無し組:2005/10/01(土) 15:19:20 ID:???
B1に機械室、防災関連突っ込んだんですが、この間講師が敷地造成は
最小に納めるもんだ!って・・・機械室、管理階段EVでで北側7*6の4コマ
けずちゃってますが、回答例は全く北側を造成してませんか?
348 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:00:27 ID:???
>>347 してないよ。
地下1階の南北方向は3スパン(6M×3スパン)
1,2階は南北方向4スパン。
だからEVなどは必然的に一番北側のスパンには配置できないっす。。
349 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:48:20 ID:???
>>348 どうもありがとです。
今回の課題はどうやったって納まるけど綺麗にいかないんだよなぁ・・・
350 :
名無し組:2005/10/01(土) 16:51:41 ID:???
造成を最小限にってあったから、B1Fは南北は2スパンじゃないといけないって
思ってしまった。
そう思った人いません?最小限ってどこまでかわかんない。
351 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:02:59 ID:???
あ、やべぇ。
機械室1階の南側に置いてるわ。
・・・車でアクセスできればいいか?
352 :
名無し組:2005/10/01(土) 17:48:33 ID:rchE+JlW
最近の課題、浴室の要求面積が小さすぎないか?
自分で作図してて実際に入浴してるところを想像すると笑ってしまうぞ。
浴槽の奥行きが1.8メートルぐらいしかないから4人で肩を並べて皆で景色を見ると
オレはまんが日本昔話のエンディングを思い出して一人夜中にニヤニヤしてしまう。
いいなぁいいなぁ〜に〜んげ〜んていいなぁ・・・
353 :
名無し組:2005/10/02(日) 02:00:13 ID:???
ステップアップ特訓課題2
特訓課題3一式作図。。。。。。完了したぞ! 全裸で
明日の全国統一模擬試験のため早めに寝るか
ヾ(--;)ぉぃぉぃこんな時間になっていたのか。。。。寝る
354 :
名無し組:2005/10/02(日) 15:34:07 ID:nlqVzn1g
特訓模擬面積オーバー
orz....................................................乙
355 :
名無し組:2005/10/02(日) 16:03:17 ID:l1lvuMkd
屋上緑化にでっかい樹木を計画しますた。
356 :
名無し組:2005/10/02(日) 17:28:40 ID:???
なんでかわからんが、研修、和研修、サークル室を見落としてアウト。
本番でやらかしそう……orz
357 :
名無し組:2005/10/02(日) 19:04:06 ID:/YILyHAN
今日の模試は本番と比較して難易度はどうなんでしょう?細かいミスはなん箇所かあったけど書き上げました。
それと図面の綺麗さは点数に関係するんでしょうか?間に合わす為にフリーハンドを多用しました。
358 :
名無し組:2005/10/02(日) 19:05:54 ID:???
製図力アップするのには、パチスロが一番。
3時間、空中に浮かせても屁でもない強靱な右腕と集中力が身に付きます。
359 :
名無し組:2005/10/02(日) 19:27:46 ID:???
皆様の特訓模擬の点数冒しましょう!
ちなみに俺、失格!
地階面積入れたら見事に面積オーバー!
激しく鬱・・・
360 :
名無し組:2005/10/02(日) 20:36:10 ID:???
綺麗さは、ボーダーに乗った時に考慮されるんじゃないかな
極端に汚い、雑、薄いのは最初から評価のうちに入るかもしれない
361 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:02:02 ID:Uj6sFIXn
>>357 解答がそんな感じにしかなんないって問題だよね。
屋外の取り方勝負だよね。
エスキス2時間後にぶっ壊し
1コマエスキスのみで作図。
こら違うと思いつつ西アプ。
で72点。細かいのいれると事故祭典59・・・
orz・・・
362 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:34:08 ID:5ivXtggS
多目的ホールの上に映像室おいちまったよ
上階の段差をうまく解決させる訓練だと早合点したよ
実際どうなんだろ?ホールが無柱空ってうたってないのにね
ちなみに67点
363 :
名無し組:2005/10/02(日) 21:51:52 ID:I3EsLZkl
俺も多目的ホールの上に映像室おいたよ。
エスキスのときどうしようか迷ってたら講師の先生が見てて、
顔見たらうなずいたから「間違いない!」と思ったのに・・・
自己採で63点。
あ〜ぁ。。。
364 :
名無し組:2005/10/02(日) 22:26:56 ID:???
>>357 俺角番だけど、本試はもっとムズイよ、あらゆる意味で。
冗談抜きに5時間半エスキス・・・ってのも有りうる
去年、クラスでは結構マシな方だったが、全く歯が立たなかった。
細かいミスなんて、問題無い、大枠を外さない事が大事。
365 :
名無し組:2005/10/02(日) 22:34:06 ID:KAJXvsz4
おらも多目的ホールの上に映像室。。。
減点大きいでしょうか
366 :
名無し組:2005/10/02(日) 22:40:06 ID:???
蜜柑ですた orz
367 :
名無し組:2005/10/02(日) 23:11:13 ID:emVYlDJ7
今日の模試で多目的ホールの上部に何らかの室をもってきた場合、
それだけで15点減点です。それだけで不合格確実です。
実際学校の課題で最低75点は取らないと本番はあっさりやられます。
角番はその恐怖を知っているんです。
ほんと本番は気を付けたほうがいい。あらゆるトラップが待ってるから
368 :
名無し組:2005/10/02(日) 23:45:40 ID:l1lvuMkd
ベトコンかよ
369 :
名無し組:2005/10/02(日) 23:48:25 ID:???
>>365 Nの減点チェックリストでは減点10でした。
本試験では減点方式なので、それだけだったらOKでしょ
370 :
名無し組:2005/10/02(日) 23:57:05 ID:???
>>今日の模試で多目的ホールの上部に何らかの室をもってきた場合、
>>それだけで15点減点です。それだけで不合格確実です。
おまえ、なにもの?
100−15=85だろがw
ブスはすっこんでろってこった。
371 :
名無し組:2005/10/03(月) 00:01:02 ID:MPwptufc
372 :
名無し組:2005/10/03(月) 00:07:56 ID:???
減点10だけなら、90点だろ、ぼけ
373 :
名無し組:2005/10/03(月) 00:58:48 ID:???
大スパンの部屋の上に何らかの室を持ってくると減点は相当厳しいでしょうね。
エスキスは平面だけに留まらず断面方向からも検討しましょ。
374 :
名無し組:2005/10/03(月) 03:09:34 ID:???
授業の初めから大スパンの上の計画はNGといわれてきたけど..。
無柱空間の指定が無く、エスキスまとまらずに1.5時間以上経過なら
減点覚悟で「大スパ」の上の「大スパ」で突っ走るのもいいかも。
っか、それぐらいの割り切りがなきゃ受かんないよ、この試験は
(多分、初受験なもんで・・・)。
ただ、断面の作図は一工夫いりそうだ。不自然の無いように
「大スパ」の背中に「大スパ」を載せねば・・・(描かねば)。
とりあえず梁でも太くしとくか・・・。あとスラブもこころ持ち太く?
もしくは、下の「多目」には柱があるわけだから、柱の中央部で断面切るか?
なんにせよ、描き切らなければ始まらないと思う、あと一週間です。orz
375 :
名無し組:2005/10/03(月) 08:41:58 ID:HGu7nyH5
うちの講師は日建の基準では無柱空間の上でも減点ですむが、
基本的には計画不可能なので本試では即失格もありうるっていってたぞ。
今回の問題は基本的な要求事項を数多く組み合わせた良問だったと思うが。
勾配とかピロティとかへんなしかけなかったし
376 :
名無し組:2005/10/03(月) 09:20:58 ID:???
多目的ホールに柱立てりゃ多目的ホールの減点だけなんじゃない?
何点の減点かな?
センターの採点基準がわかってりゃこんな苦労しないよな。
例えば、整形な部屋で面積−11%と不整形な部屋で−10パーセント
どっちにする?
どれぐらいの面積不足や不整形がその境界線?
ちょっとの面積不足を嘘書いてごまかす?
それでばれたら二重の減点?
なんとなく、かつ迷いなく決めることが一番だとはわかっているのだが・・・
なにかむなしい・・・
これじゃだめだ!
こんな簡単な試験ヨユウデ合格してやるぜ! フォーーーーーーーーーーーーーー!
イヤチョットベンキョウアキテキテテ………ミンナガンガレ オレモガンガル………テヘ
377 :
名無し組:2005/10/03(月) 09:40:54 ID:???
>>375 キャンテガンキャノンは実務ではやるけどね。
あれが駄目なら手塚さんの家は建たねぇw
378 :
名無し組:2005/10/03(月) 09:44:31 ID:svZ2nQa4
多目的ホールに柱立てたら、多目的に使えないから欠落と取られるか、そんな計画する奴を一級建築士にするわけにいかんから失格でしょ。
379 :
名無し組:2005/10/03(月) 09:47:52 ID:???
>>378 柱立てなくても7mキャンチレバーぶっ飛ばしてで計画は出来るんだけどね。
そういった知識ある奴こそ知識を有するって事で合格です。
な、訳が無いのがこの試験w
380 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:10:37 ID:???
模擬テスト未完成多かったみたいね。
完成してても荒い図面が多かったそうです。
381 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:12:59 ID:???
382 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:14:21 ID:???
383 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:16:34 ID:???
模擬テスト初受験生にはきつかったorzビデオでおっさんが言ってたデータめちゃくちゃな気がした。
384 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:24:18 ID:???
でもこれで本番同じ間違いせずに済む。
そう思う事にする。
385 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:41:31 ID:???
>>383 あのデータってどうやって取ってるんだろうってずっと不思議だった
完成率100%とか言ってるけど何人くらいいての100%なんだろう
386 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:56:27 ID:???
>>385 なんか池袋で前もって受講生にやらせてるって聞いたけど
胡散臭い。昨日の課題にエスキース2時間30分かけたら
データじゃ完成100%って言ってたけどそうとう酷い図面に
成りそう。
387 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:57:30 ID:???
おいらのクラスは火曜日返却。
思い出すだけでもミスいぱーい!
ランクV確定しますた。。。
でも本試験はもっと難しいはず。
orz
388 :
名無し組:2005/10/03(月) 10:58:42 ID:???
エスキスは2時間15分で完成。
ゾーニング等も問題なし。
あまりの作図量の多さに時間ぎりぎりだった。。。
389 :
名無し組:2005/10/03(月) 11:18:09 ID:???
1時間で書き始めてたヤシ居るよ。
当日近くに座らない事を祈る。
390 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:27:39 ID:J92ZO7pp
プランはともかくこの時期作図が時間内3.5hに終わんない奴は今年アウトだな
考えながら描いてでもおわんないと採点の土俵にも上がれない事を忘れんな
オレの教室にも1.5時間くらいで描き始めた奴がいたが広場の位置をあさっての
ほうに置いていたり、大空間の上に部屋作ってたりして講師もさすがに
言葉を失ってた・・・。
マッハウルトラスーパー最強のおっちょこちょい。
391 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:39:55 ID:yDhn1nOo
うおおおおっ
あの螺旋階段考え付いた奴いたか?
オレには無理だ
でも螺旋階段にしないと広場の面積抑えられん
なんじゃこりゃあ
392 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:46:23 ID:???
>>390 エスキス速いんだけど変なプランの奴っているよねえ。
あとは部屋がミョーに長かったり、曲がりくねっていたり、行き止まった廊下作ったり、断面方向で当たっていたり・・・。
見てる分には面白いんだけど。
393 :
名無し組:2005/10/03(月) 12:55:18 ID:8E120w4R
部屋の形状で縦横比っていくつぐらいまでならOKなの?
1対3が限度?
それとも所要室の種類によって違うの?
394 :
名無し組:2005/10/03(月) 13:23:23 ID:???
395 :
名無し組:2005/10/03(月) 13:27:47 ID:???
エスキス良いんだけど書き終わらない奴よりかは数倍マシ
396 :
名無し組:2005/10/03(月) 13:34:25 ID:???
どっちもどっちだよプッ (*^m^)o==3
397 :
名無し組:2005/10/03(月) 13:47:56 ID:???
(*^m^) o==3
フェラを恥ずかしながら拒絶してる図
398 :
名無し組:2005/10/03(月) 14:02:20 ID:???
>>397 拒絶するのは恥ずかしいことじゃないよw
399 :
名無し組:2005/10/03(月) 14:26:26 ID:???
400 :
名無し組:2005/10/03(月) 14:35:21 ID:EmdPgbff
模擬は粗くても汚くなってもとにかくかきあげたよ
401 :
名無し組:2005/10/03(月) 14:42:02 ID:???
図面の右上だけがどうしても汚れる。不思議
定規類も毎回洗ってるし、フローティングも付けてるし
用紙が歪まない様にバッチリメインディングテープで
押えて居るし、手も当たらないようにしてるのに。
平行定規が触れてるのかな?
402 :
名無し組:2005/10/03(月) 14:56:37 ID:???
平行定規が歪んでるとかw?
あ〜早く試験終わってくんねーかな。
絵心のない漏れは、5時間半のお絵書きとパズルはきついっす。
403 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:42:56 ID:p/qv3VX/
1カ月で27枚作図したら、親指と人差し指にマメみたいなものが出来た
404 :
名無し組:2005/10/03(月) 15:45:22 ID:???
お〜
合格タコですな おめ
405 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:02:53 ID:???
おれは中指だわ
406 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:36:05 ID:MTJruQMw
俺もよく見たら中指に蛸発見!なんかうれしい
407 :
名無し組:2005/10/03(月) 16:42:58 ID:???
ところでおやつ何もってく?
ああ言ってたけどチョコはもし暑いと融けそうだからなぁ〜
408 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:08:32 ID:tpUPjQ/I
ブドウ糖でも点滴しながらエスキスすれば合格するぞ!!!
しかも隣に看護婦つき!!!!
409 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:14:04 ID:???
漏れはチョコレートの裏に彫刻等でプランを彫って行くんだ。
410 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:38:22 ID:???
>407
バナナ。
ってのはウソで、飴だと長く口の中に入ってるから、気が散るかなーと思ったり、
チョコレートは止まらなくなったらどうしようと思ったり。
何がいいんだろう。
チョコ・飴OKってことは水もOKかな。
411 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:42:42 ID:gPDhPdIj
じゃオレはペロペロキャンディにプランを描き込んでいくかな・・・
412 :
名無し組:2005/10/03(月) 17:49:10 ID:???
合格タコ中指にハケ〜ン♪
413 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:33:54 ID:???
アゴの下に不合格ニキビが・・・。orz
414 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:36:23 ID:f0BIs99p
1級土木の試験ぜんぜん勉強してないところが出たよ!!
日建の小テストや模擬テストは、ばっちりできたのに、
本番の試験は、だれがつくってるのか
415 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:38:48 ID:???
よく何か食う余裕あるな。羨ましいよ。
隣でチョコ馬鹿食いされたり、バナナ食われたら、迷惑じゃないけど吹くぞw
416 :
名無し組:2005/10/03(月) 18:46:45 ID:p/qv3VX/
食べ物いいの?
417 :
名無し組:2005/10/03(月) 19:10:03 ID:???
生徒答案例にでてくる「D」さんの計画例に、いつも妙な親近感を
感じるオレはとてつもない緊張感の真只中。
ちなみにこんな感じかな?
A: All clear
B: Basic clear
C: Clear
D: Deadly clear ← いまココ
E: End
F: フォー!
418 :
名無し組:2005/10/03(月) 19:26:46 ID:7mJne2hf
でもAさんは面積で失格ですよ。(特訓模擬)
419 :
名無し組:2005/10/03(月) 19:56:47 ID:???
Aさんのって「地下面」入れなかったってやつだっけ?
でも、良い例順に紹介しているんじゃないのかな? >計画例
後半になるほどあきらかにまとまり悪いし。
「十分に合格圏を狙えます」ってコメントもせいぜいCさんぐらい
までじゃない。
後は、「ここはコッチでそこはアッチだろ」みたいな公開整形手術ショー
の始まり。
と思っていつもDVD見てました。(半分寝てるけど)
420 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:09:40 ID:???
>>416 DVD見なかったの?
わたしはオーソドックスに
開始30分前におにぎりとバナナ
エスキス中は1時間おきにチョコ
作図前にバナナもう一本食べて
ポテチ食べながら見直しする予定です。・・・テヘ
421 :
名無し組:2005/10/03(月) 20:59:21 ID:???
あ〜俺疲れてんのか知らんが、
試験でバリバリ食ってるヤシを想像したら、
笑いが止まらね〜よ
422 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:06:03 ID:???
集中してる時に飴なんか食ったらすぐ噛みそうだ
423 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:12:12 ID:???
汚い図面で桶。
薄いのが一番イカン。
あと美しいプラン。
だが、しかし、柱・壁をセンターに描く
この試験って笑えるな。
ひたすら密度上げろ。
ガイコウ、これメッサ大事。
採点するジジ連中を
泡、ふかしてヤレ。
424 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:20:23 ID:???
愛煙者のオレはFRISKを筆箱の中に入れているよ。
5.5h禁煙は正直ツライ。
425 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:35:30 ID:???
牛カルビ弁当でも食ってまわりのやつの集中力を削ぐ。
ぐうぐうなるぜきっと。
426 :
名無し組:2005/10/03(月) 21:41:26 ID:???
>>424 俺はトイレ入って吸うけどな。
試験場が県立高校なんで敷地内禁煙だけど。
427 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:05:31 ID:???
>>373 おまえ、なんか勘違いしてんじゃねーの?ブス
428 :
名無し組:2005/10/03(月) 23:10:27 ID:???
ゴバク?
あと1週間何やっていいかわからん。
わからんとこがわからん状態。
429 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:40:17 ID:???
宿題もでてないしな
なにすりゃいんだ、ほんと
430 :
名無し組:2005/10/04(火) 00:48:17 ID:???
>>429 最近の本試験の過去問でも解いてみたら?
あるいは内容の近いと思われる本試験とか。
431 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:26:54 ID:5qZu6Ddv
もう調整期間って事じゃない?
エスキースやるもよし、線を引くもよし、個々が苦手と思う事をやれば?僕は当日閃くように体調管理と勘がにぶらないようにエスキースも製図も交互にやってるよ。
432 :
名無し組:2005/10/04(火) 01:42:11 ID:???
レゴかパズルでもやってたほうがいいんじゃ?
諦めモードで
433 :
429:2005/10/04(火) 01:57:58 ID:???
今までやってきた今年の課題を
もう1案考えてみることにしますた。
例えば「前面道路が逆側だったら」とかちょっと設定を変えて。
434 :
名無し組:2005/10/04(火) 02:47:50 ID:???
結果どうあれ、出来の悪い俺がこんなに頑張った試験は初めてだ。
ここのスレには見直しに相当世話になった。
苦労して完成させた自分のエスキス情報を載せてくれたり、
ポイント教えてくれた優秀なヤシ、皆みんなありがとう。
キレイ事みたいだが、年末にはここのヤシ皆で通過したい。
皆、体調管理には気い付けよう。
435 :
名無し組:2005/10/04(火) 07:44:46 ID:???
建設可能グリッドの割り出しに手間取って、いつもコマ不足になるから
その辺りを見直してみるか。
あと作図はもう1枚くらい書いておこうかな。
いつも忘れるPSと地下部分を示す線 orz
436 :
名無し組:2005/10/04(火) 08:32:18 ID:???
練習用紙に書くときと本番用の堅い紙に書くときで明らかに時間が違う…堅い紙だと3時間超えることも。なんでだ?そんな人いません?
437 :
名無し組:2005/10/04(火) 08:46:15 ID:Ho3jZluX
おれもだ!
あの紙きらい
なんで、学校も試験用紙を宿題なんかにも使わないの????
438 :
名無し組:2005/10/04(火) 09:03:28 ID:???
天気が悪いと湿気を吸って
なおさらペンがはしらなくて線がボケて。。。。
439 :
名無し組:2005/10/04(火) 09:13:12 ID:IEoxWRju
やっぱり硬い紙なの?
あのたまに使う緑の奴か・・・?
つーか、作図図面もエスキス用紙もあの薄い青の線の奴がイイ・・・。
日建はお金だな。硬い紙はコストがかかるんだな。
あと質問なんだけどさ、当日大阪の府大なんやけど、先輩達おしえてくれ!
どーなのよ?机くんの面積は?建ペイ何%使うの?平行定規乗せたら。
で、対策なんだけど、大きさは法令集を立てた感じの入れ物を使って机のサイドに
ガムテープでベタ付けして定規類を入れようと思ってんやけど・・・
机から越境してもいいの??
それと、飴ちゃん以外の何か対策を是非おしえてください!
440 :
名無し組:2005/10/04(火) 09:53:07 ID:vurHnJvf
自分は、広島ですが、机は小学校の時のやつ2つでした。
用紙は、硬い紙ですが、色は薄い黄緑色だったと思います。
日建の本番用の紙で、目盛りの色が蛍光緑になったような感じです。
441 :
名無し組:2005/10/04(火) 10:18:56 ID:???
>>435 建設可能グリッドというか計画必要総コマ数(=必要面積)は、問題文で「○○
平米以上××平米以下」と要求されている面積の中間より上限に近いほうくらい
が必要になるね。
所用室の面積の合計を1.6倍すると廊下、階段、DSその他を含んだ階当たりの面
積のおおよそに。倍率を下げるとまとまりにくくなる。
>>439 食べ物・飲み物は、ウ○ダーインみたいなキャップの出来るジェリー飲料を凍ら
せてタオルでくるんで持ってくといいよ。パック数は2つ以上。のどの渇きもそ
こそこ満たす。
試験前にはカロリーメイト・ブロックを頬張っておくと腹持ちがいい。
他飲み物は必要なら適宜。
442 :
名無し組:2005/10/04(火) 13:42:40 ID:T2n7ltji
あんまり食いすぎると途中でウンコしたくなるぞ。
443 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:25:40 ID:???
>>442 俺は普通にウンコするけどな。
ウンコ含めて三回くらいトイレ行くし。
その時タバコも吸うし。
444 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:27:22 ID:???
最近、正方形を見ると
「あ〜〜。7×7グリッドだな」
とか、思ってしまう。orz
445 :
名無し組:2005/10/04(火) 14:27:37 ID:ySDJm2OY
おれはトイレで○〜
446 :
名無し組:2005/10/04(火) 15:52:20 ID:???
総合□の問題もやってる人っている?ちょっと向こうも気になる。
447 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:24:29 ID:???
本屋で売ってるやつを時間があったらエスキスだけしとこうと思ってさっき買ってきました。
課題にとりかかる前にセンターの去年とおととしの標準解答例が載ってたんで今見てたんですが
改めて印刷してるのを見るとやっぱり愕然としますね。
学校の採点基準とセンターのとではひょっとしたらかなり違うんじゃないかと思って・・・
このうえSの採点基準までみたら混乱しそうなんでどうしたものかと悩んでいるところです。
448 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:26:05 ID:erngelpr
今日の授業って平行定規入りますか?
皆一応持って行くのかな??
449 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:36:55 ID:41QvmjfR
総合は難しいよ。二ッケンの問題が簡単に思える位。
実際去年は総合の方が合格率いいみたいだしね。
問題交換してやってるけど総合の問題の方がやってよかったと思える問題ばかりだな〜
450 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:39:16 ID:???
451 :
名無し組:2005/10/04(火) 16:51:50 ID:erngelpr
いらないですか
どうもです
こちらは昨年総合さん4日建6の割合の合格でした
通学者数が違うから確率はなんとも言えない
452 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:44:38 ID:???
総合□の問題やってる方どうです?日建でそこそこの成績だが総合の問題全く歯が立たない…
453 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:55:17 ID:K6O0x52c
難しい問題をやってるから力が付いてるとは思わない。
自分を信じて戦え。
454 :
名無し組:2005/10/04(火) 17:58:37 ID:???
ありがとう。が総合みたいな奇抜な問題でたらと思うと…日建の方が堅実な問題は多いけど。
455 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:03:04 ID:K4TNarmc
おーいみんな、耳栓は用意したか?耳栓!!
あれはいいぞー、かなり集中度が変わるぞー
忘れるなよー..と既得より。
456 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:08:44 ID:???
>>454 大事なのは基本だ。
奇抜なことばかりしてても応用が利かん。
相手にのまれるな。
自分を信じて集中しろ!
457 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:30:44 ID:???
耳栓はビデオ講義の間ずーーーと使ってた!
でも周りが静かになると妙な耳鳴りみたいなのが気になるんだよね。
458 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:39:06 ID:???
だんだん耳痛くなるしね。
でも持って行くぜい
459 :
名無し組:2005/10/04(火) 18:43:15 ID:Wsu06gcv
府大。
机は製図版より小さいです。
もちろんガタガタします。
椅子もガタガタします。
少ない蛍光灯のせいで影ができます。
とっても暑いです。
なので、今からは精神的修行が一番大事になります。
やっぱり大阪です。
460 :
名無し組:2005/10/04(火) 19:52:18 ID:???
『屋上にヘリポート』が出るかもって言ってた。
461 :
名無し組:2005/10/04(火) 21:48:03 ID:Eyc5bJJx
おい!今年の課題が分かったぞ!
「オナニーのできるコミュニティ施設」
だそうだ。
462 :
名無し組:2005/10/04(火) 21:52:57 ID:???
つまんね
463 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:11:44 ID:5qZu6Ddv
模試は80でした。ただし減点配分によりかなりムラがあるとおもいます。けど考えても答えはでないし、当日は自分が出来たと思ったエスキースで書き上げる事ができればイケルと信じて書き上げます。皆も頑張ろう!
464 :
名無し組:2005/10/04(火) 22:23:24 ID:ut3w9Mrr
>>463 おまえの覚悟、いいゾ!
がんばってこいよ。
465 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:01:50 ID:???
オナニティー施設かぁ
466 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:26:17 ID:???
じゃあ各階ビデオコーナー設置絶対出るな!! (`・ω・´)
467 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:42:39 ID:ehgFNOLR
AVブースは何個必要なんだか
一応管理動線に近いとこにおいとくか
468 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:44:27 ID:???
Sの問題が解けないのは、Sの方がルールがゆるいから。
ドライエリアに車が寄れなくても問題無いし、大空間の上に部屋を乗っけても問題無い。
これで本当に受かるんなら、日建生の努力は全く無駄って感じですよ。
469 :
名無し組:2005/10/04(火) 23:54:40 ID:???
そうなの?かなり総合□難しい。一問一問が奇抜じゃない?いまさら他校の問題みない方がいいかな。でも去年模範解答もかなりなんでもありなんだよね。誰か去年の解答見れるサイトとかあったら教えて下さい。
470 :
名無し組:2005/10/05(水) 00:02:37 ID:???
471 :
名無し組:2005/10/05(水) 00:49:54 ID:???
472 :
名無し組:2005/10/05(水) 01:17:53 ID:l2C5reVK
おやすみ。もう調整期間だしねるよ。
473 :
名無し組:2005/10/05(水) 02:09:46 ID:XNKo0A7+
>>468 □でも大空間の上に部屋は無理ですよ。
大きな減点となるよ。
474 :
名無し組:2005/10/05(水) 02:29:42 ID:???
ここには池袋校の奴はいないのか
475 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:15:29 ID:???
>>473 しー!
何で言っちゃうの!
大空間(しかも無柱)の上に部屋を計画するのは
Sでは当然!って流れで放置しとけば。。。
N受講生の中でも素直な人が何人か。。。
しかし、NでもSでもいいけど
センス(ヒラメキ?)7割、訓練(努力)3割って
気がしてきたな。。。この試験。
朝から2chしてる俺は。。。
まあ、お互い泣いても嘆いても あと4日しか
今年の試験用の勉強は出来んのだから、がんばりましょう!!
一年って長いからなっ!
476 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:46:21 ID:7Z1uG5eK
ヤダよ〜、来年はもう勉強したくね〜よ〜
477 :
名無し組:2005/10/05(水) 09:59:38 ID:???
真面目に学校に通ってる俺にとって一番怖いのはセンターの学校叩き
独学でも余裕で完成できる問題で図面の完成度と綺麗さが判定基準になったら・・・
誰もがありえないと思っているのが怖い
478 :
名無し組:2005/10/05(水) 10:29:24 ID:???
>>477 センターへの提供課題の難易度が低かった分十分ありえそうw
479 :
名無し組:2005/10/05(水) 10:31:28 ID:???
>>477 それ賛成ぃ〜!
これこそ!一票!!!
「作図力は十分なんですがねぇ〜?」って
いつも講師に突っ込まれてたからな!
どーでもいいが?
オナヌーネタは盛り上がらんかったね!
みんな禁欲生活がんばってんだな?
つーか、頭ん中グリットばかりで
10年物のかーちゃんを
「グリっと!」する余裕は無いわな!
試験会場の出口で朝のお姉ちゃん達を
別の方向に利用したら。。。
建築士の資格いらないくらい、ウマーっな商売になるかなぁ?
さて!今日も我社は暇なのでS.Kissの訓練でもすっか!!!
480 :
名無し組:2005/10/05(水) 10:51:06 ID:???
エスキスの難易度を下げて作図量を増やし、作図力勝負の試験!
そうなったら資格学校に高い金出して通うヤツは減るな。
作図力さえあれば合格するんだったら受験者は減らないだろうし。
ただミエミエすぎるのがちょっとな。
481 :
名無し組:2005/10/05(水) 11:05:55 ID:???
作図力勝負じゃ作図の試験いらなくなるじゃん。
今時手書きで書くとこなんてないんだし。
482 :
名無し組:2005/10/05(水) 11:13:20 ID:???
温故知新
483 :
名無し組:2005/10/05(水) 11:15:03 ID:???
「防災学習のできるコミュニティー施設」設計することもないんだが・・・
484 :
名無し組:2005/10/05(水) 11:16:14 ID:???
Sに通う同僚から貰ったんだが
直前課題ってヤツ・・・・・
恐ろしく ムズい・・・・・orz
485 :
名無し組:2005/10/05(水) 11:23:27 ID:???
>>483 あぁ、確かに・・・。
そもそも設計業務がないや。
486 :
名無し組:2005/10/05(水) 12:15:41 ID:???
487 :
名無し組:2005/10/05(水) 12:16:45 ID:???
488 :
名無し組:2005/10/05(水) 12:30:13 ID:???
>>487 君はどーしても下系が好きなようだね?
ほれ!
さぁ〜言ってごらん!
どんな言葉が欲しいんだい?
自分からおねだりするなんて生意気だねっ!ブタのくせに!
489 :
名無し組:2005/10/05(水) 12:55:15 ID:???
みんな溜まってるんだね
漏れも食いついちまった一人でつ
490 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:00:39 ID:???
491 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:10:20 ID:???
492 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:20:45 ID:???
>>491 これは夜の動線アプローチのエスキスであります
これから作図に入り表情・イス・ベット・植栽(毛)などを記載予定です。
493 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:24:02 ID:???
494 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:25:37 ID:???
学科の試験前と似たような流れでワロスww
フリーハンドの練習した人、どのくらい時間短縮ですか?
クラスで30分くらい。という話しが出てたけど。
495 :
494:2005/10/05(水) 13:27:56 ID:???
496 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:27:59 ID:???
>>493 メインの出入口は、東アプでいいでつか?
サブは西って感じで桶?
497 :
名無し組:2005/10/05(水) 13:29:47 ID:???
498 :
名無し組:2005/10/05(水) 14:09:44 ID:???
499 :
名無し組:2005/10/05(水) 14:47:37 ID:Gg0JgQjC
「オナニーのできるコミュニティ施設」
この課題は、ある地方都市の市街地にオナニーのできるコミュニティ施設を計画するものである。
この施設は、コミュニティ施設として、幅広い年齢層の地域住民の交流の場としてして計画するものとする。
所要室
エントランスホール 適宜
オナニティホール 200u ステージを設ける。ミラーボールを設ける。
趣味娯楽室 計50u 2室設ける。衣装置場を設ける。
AVブース 適宜 机を用意する。妄想できるようにする。
風呂 50u 男女別に設ける。ただし中で行き来できるようにする。
更衣室 適宜 男女別に設ける。のぞき穴を設ける。
便所 適宜 見通しの良い場所に設置する。
500 :
名無し組:2005/10/05(水) 14:58:32 ID:???
なんかすべて無窓居室したい雰囲気だな
501 :
名無し組:2005/10/05(水) 15:01:30 ID:???
乱交流広場は、オナニティホールと一体的に利用でつか?
502 :
名無し組:2005/10/05(水) 15:11:30 ID:???
乱交流広場は、次のとおり計画する。
@地上に設けるものとし、まとまったスペースで200u以上
Aオナニティホールから直接アプローチできるものとする。
B趣味娯楽室、ラウンジから景観を楽しむように計画する。
503 :
名無し組:2005/10/05(水) 15:28:23 ID:???
ファニチャーは、何がいいでつかね?
504 :
名無し組:2005/10/05(水) 15:31:59 ID:???
広場は、住民が気軽に利用ですか?
それとも公園に直接アプローチですか?
505 :
名無し組:2005/10/05(水) 15:33:54 ID:???
>>503 各種大人のおもちゃ自販機
エロイス(正式名称知らない。ラブホのお風呂においてあるやつ)
女体盛り用テーブル
はりつけ用のフェンス
ここは21禁板になりましたw
506 :
495:2005/10/05(水) 15:42:16 ID:???
>497-498
うれしいこと言ってくれるじゃないの。
オナニティ施設が出来たらねw
っていうか、フリーハンドの時間短縮誰か教えて〜w
507 :
名無し組:
もうダメポ
課題がおかしく見えてきました。orz
コミュニティホールを書き間違えたら失格かな