建築学科生の建設業界以外への就職を考える☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
建築学科へ入学した。建築への興味満点で入ったはいいが、建設業界の厳しさを入ったあとに知った人は多いはず。他業界への進出を考える人のためのスレです。
2名無し組:2005/07/24(日) 03:35:18 ID:Ea6+O+xp
     _,,,...,___
  ,..:'"´:::::::::::::::`'ヽ
 {::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::::l
 `!´   `ヽ::::::::::l   このスレッドはおまんこ女学院の提供でお送りします
  }' フ ´ ヽ `!:::::::!
  ( (__,. 、   ,リ^!::!
  ヽ_ _  !  `ヘ:ノ        
   ト ニ´   ,  |    おまんこ女学院
  丶 _,. -一'  l    http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1118541172/
     | ノ /  ゝ
3名無し組:2005/07/24(日) 08:41:13 ID:???
建築なんてやめて株でもシレ
4名無し組:2005/07/25(月) 03:10:26 ID:b3gdYc5a
悩んでます。コンピューターとか機械とか行けないすかね?
商社とか行きたい。
5名無し組:2005/07/26(火) 00:29:16 ID:nOjBGc/M
あぁ、どうしよう。つぶしキカないんすか
6名無し組:2005/07/26(火) 00:55:22 ID:xJNvb5yf
>>4
早稲田、慶応、旧帝大レベルなら、
普通に商社とか就職できるよ。

大手商社とかでも、中途とかも募集しているしね。

英語が普通に出来て、
一般社会人としての常識があれば
建築以外の就職は簡単にできます。
7名無し組:2005/07/26(火) 16:17:47 ID:nOjBGc/M
なるほどぉ、しかしどんな業種が建築と関係してるんすかね。本の商社とかなら、ものづくりの楽しさに惹かれたとか言えるかな。
8名無し組:2005/07/26(火) 18:54:27 ID:nOjBGc/M
実際どうなんすかねぇ。ってかゼネコンとかハウスメーカーも意外と楽で普通に給料もらえることはないのかな
9名無し組:2005/07/26(火) 23:42:23 ID:A7Iyaln5
商社って建築業かにも深く入ってるぞ。建材商社とか。でも、一番つまんなそうな職種だと思うが
10名無し組:2005/07/28(木) 21:03:31 ID:XLLtAtQ9
現場だけはやめときなさい
給料安いわ、家族は作れないわ、友達もいなくなるわ最悪だ
もし願い事がひとつだけかなうなら
学生時代に戻って現場だけは行かないといって就職活動したい
11名無し組:2005/07/28(木) 22:30:24 ID:???
>>10
願いが叶うなら建築系学科には進まないよ
12名無し組:2005/07/29(金) 08:10:52 ID:???

■理系聖職一覧
---クラスSS-------------------------------------------------------------
土工(土方)、雑工、クリーニング屋、ゴミ屋、吹付工(ガン屋)、保温工、
はつり屋、型枠解体工、塗装工(ペンキ屋)、タイル目地屋、タイル洗い屋
ウレタン屋、外構屋、植木屋、警備員、荷揚屋、汲み取り屋、各種工場労働者

---クラスS---------------------------------------------------------------
現場監督(下っ端)、設備屋、配管工(水道屋)、ガス屋、土間屋、
鉄筋屋、鉄骨屋、ガラス屋、ブロック屋、タイル屋、軽量鉄骨工(軽鉄屋)、
ボード屋、GL屋、S1屋、クロス屋、鍛冶屋、シーリング工、CF屋、
置床屋、カーペット屋、石屋、建具屋、防水屋、圧送工(ポンプ屋)、
コンクリート合番、フェンス屋、板金屋、鳶・重量鳶、雨樋屋、補修屋

---クラスA---------------------------------------------------------------
電気屋、型枠大工、サッシュ屋、左官屋、

---クラスB---------------------------------------------------------------
エレベーター屋、試験屋、墨出し屋、家具屋、造作大工
13名無し組:2005/07/30(土) 02:53:15 ID:rLeZJGBC
なるほど。他に誰か書き込みしませんかあ
14名無し組:2005/07/31(日) 04:08:26 ID:???
ゼネコンの激務に嫌になって住宅業界へ転職した。
社内にはゼネからの転向組もちらほら。
現場出てると事務処理が全く進まんとか休み少ないとかあるが(それでもゼネ時代よりは多い)
移動中の社用車で仮眠取れるとか、職人の職種や人間が限定されていて監理しやすいとかメリットもある。

同業他社みたいな感じだから根本的な解決にはなってないんだけどね
15名無し組:2005/07/31(日) 14:15:48 ID:h9TJglgG
建築学科悲しいな。
16名無し組:2005/07/31(日) 14:22:28 ID:???
悲しいどころかもはや・・・
売れない建築家 < 売れない漫画化 かも知れない・・・
17名無し組:2005/08/02(火) 00:19:42 ID:20v4j5la
マネジメント関係を目指してください。
私はその最前線にいますが、伸びると思うよ。
18名無し組:2005/08/02(火) 12:54:32 ID:HjHpIQKT
マネジメントって具体的になにやってんの?
19名無し組:2005/08/02(火) 15:03:24 ID:???
広告代理店のクリエイティブです。
労働時間は設計事務所とあまり変わらないと思う。
21時前に終業することはほとんど無い。忙しいと23時。プレゼン前は徹夜。
給料の半分は残業代です。
2017:2005/08/03(水) 00:44:28 ID:njJpjpDW
>>18
PM,CM,FMなどです。
最前線で会いましょう!
21名無し組:2005/08/03(水) 00:52:28 ID:???
ぷろじぇくとまねーじめんと
こんすとらくしょんまねーじめんと
ふぁしりてぃまねーじめんと
22名無し組:2005/08/03(水) 03:04:35 ID:LDGvDZ4L
なんか建築学科卒で、関係ない仕事してる人いませんか?
工学部から広告とか受けていいのかな?伊勢丹とかいってみたい。
23名無し組:2005/08/03(水) 04:03:48 ID:cDn/SKKH
あたし建築出て設計事務所はいったけどやっぱり激務と低賃金で…
2年でやめましたけど、今はプ〜
はじめから他の業界いけばよかったなってすっごく後悔。
一回入っちゃうとやめるのも勇気いるから
最初から違う業界ちょっとでもいきたいと思ったら
ぜったいいったほうがいいよ。
現に多くの友だちが他業界に転職してる
24建築学科3年:2005/08/03(水) 20:29:49 ID:LDGvDZ4L
そろそろ就活がはじまりそうなんですが、ハウスメーカーとかゼネコンとかはどうなんですか?労働条件が悪いと言われても、いまは不況だしドコも悪い条件じゃないんですか?建設業界は不況と言われてるけど、実際職場をのぞいたことが
ないんで、現状がどんなんなのかわかりません。将来普通に生活したいなら他業種のほうがいいんですか?いいなら具体的にどんなのがいいんですか?
25名無し組:2005/08/03(水) 23:42:55 ID:???
>>24
>>12
現場監督の地位
26名無し組:2005/08/04(木) 01:56:19 ID:1UIR0DFD
ハウスメーカーの現場監督経験者です。
午前に携帯電話の着信20件、午後も20件以上。一日が電話と現場まわりで終わります。
デスクワークは事務所戻ってから夜中まで。
精神的にも健康的にもよくない。やめました。
電話責めの一日を味わってみたかったらハウスメーカーの監督勧めます。
27名無し組:2005/08/04(木) 10:16:53 ID:YqVRHoQ4
じゃあどの業界がいいんだよー
28名無し組:2005/08/04(木) 10:46:07 ID:VqzXYmc9
地元建設会社の現場監督6年でやめて、
(というか、無理なビル建設の不動産がらみのイザコザの責任を擦り付けられて退職させられました。)
おそるおそるハロワに行ったのですが、
はっきりいって、滅茶苦茶驚きました。
職を探している皆さんが、(大した実力も無いのに>すいません。本音です。)
当たり前のように「定時・ソコソコの手当て・給料」の会社しか見向きもしないのですから。

私は今、三菱系企業の産廃施設の最終処分場の職員に就職できましたが、
給料は確かに安いですが、定時、土日祝休み、残業代有り、が当たり前のように実施されてます。
建設業時代とは全く関係ない資格も3つとりましたが、それにも数千円ですが、
ちゃんと資格手当ても支給されています。
前の会社は、サービス残業(どころか、土日サービス出勤)資格手当て無し、でした。

今夏は、時間が出来たので犬を飼い、週末は近くの川原に遊びに行きます。
川の匂いや、草の匂い、空を見上げること・・・忘れてました。
前の会社の時は、毎日荒んでいて、毎朝母が作ってくれるおにぎり、当たり前のように思ってました。
6:00に出て行くということは、5:30に私の弁当のために起きているということですよね。
母に謝りました。

今年で30になりますが、やっと人生修正できた感じです。
29名無し組:2005/08/04(木) 10:50:39 ID:???
>>27
少なくとも建築業界以外。
30名無し組:2005/08/04(木) 20:55:03 ID:???
>>27
どこの業界も波はあると思う。
ただ、建築業界は別だ。
先細りしかない。以上。
31名無し組:2005/08/05(金) 03:12:57 ID:uKvx/e8z
3年くらい監督をびっしりやって、スキルもって転職がお勧めです。
そのあとに就職する会社がとても生ぬるく感じますよ。
絶対。
32名無し組:2005/08/05(金) 03:16:18 ID:???
ヒント:構造不況
33名無し組:2005/08/05(金) 03:31:20 ID:???
>>28
幸せそうな人生じゃないか。これからは親孝行してくれ。
34名無し組:2005/08/08(月) 17:05:37 ID:IWgWgeP+
あげ
35名無し組:2005/08/09(火) 12:25:27 ID:Zw7TZrXI
建設業界つったって、今は不況でどこもにたようなもんだよ!たしかにちょっと忙しくてちょっと薄給だとは思うけど、それはどこも同じ。中小ゼネコンだろうがアトリエだろうが普通に家族を養うくらいなら余裕。全然贅沢はできないが。
36名無し組:2005/08/10(水) 09:51:18 ID:???
ゼネコンとハウスメーカーだったらどっちがマシですか?
37名無し組:2005/08/10(水) 21:33:06 ID:LGTs2LB3
>36
ゼネコンの方がいいかな〜〜〜
ハウスメーカーは,水曜が休業日。
だけど,建材屋さんとかの打ち合わせが入る。
また,1級2級建築士の受験も事うるさく言われる。
まあ,好きずきだけど
38名無し組:2005/08/10(水) 22:14:42 ID:rwB8B5M0
広告代理店とかは無理かなぁ・・・
39名無し組:2005/08/11(木) 00:28:14 ID:???
弱小ならいけるだろ。
大手は強力なコネがないと。
40名無し組:2005/08/11(木) 00:30:21 ID:???
弱小に入れたところで、地元のハウスメーカーのチラシ広告つくって終わりかもしらんが。
41名無し組:2005/08/14(日) 16:38:52 ID:mrbzya0D
実際のところどうなんですか?業界につとめてるひと教えてください。
42名無し組:2005/08/16(火) 06:09:17 ID:???
うちの学校はゴリゴリかくから就職受けいいらしく、3月ごろからチラホラ内定とっていた
それにあせりだしてか、5.6月ごろ住宅メーカー受けた奴が数人いたが、今思うとアホやな
あと、早々と鹿島の設計通った奴が春からは赤坂・ヒルズの隣に勤めるぜwwwwって研究室で自慢してたけど、バカ?

おれ?片田舎でSOHO。ネットショップ運営しながら小説かいてるよ。
まったく建設業界とは関係ないけど、満足してる。
好きな建築も趣味として見られるようになったしね
43名無し組:2005/08/16(火) 23:42:42 ID:fc7xAPKi
今、B回生だけど、中学んときの印刷関係の夢に
方向転換しますた!!!
44名無し組:2005/08/22(月) 11:12:31 ID:bwcnrtSW
どんな業種が良いですか?
45名無し組:2005/08/22(月) 15:16:16 ID:???
俺が思うに
セケーイ事務所で働くよりも、
建築に造詣が深くてそれなりに収入のある人間になることを目指した方が
楽しい人生を送れると思う。
46名無し組:2005/08/22(月) 18:53:25 ID:bwcnrtSW
>45
例えばどんなかんじ?
47名無し組:2005/08/22(月) 21:38:30 ID:???
48名無し組:2005/08/23(火) 08:44:29 ID:oOFcgtmV
女子学生
・稼ぐならIT関係
・いいだんな探すなら広告系?
1級建築士とってから公務員試験もあり

ゼネコン行くなら
・残業代上限
・ボーナス支給実態、ここ3年くらいの(ここが重要)
最低これを把握すべし
49名無し組:2005/08/25(木) 01:40:54 ID:oWlxoOxZ
上げ
50名無し組:2005/08/26(金) 18:55:38 ID:???
学生に限らず建築系の人間は社会のことを知らなすぎだ。
少ない給料で長時間働かされているから、経済番組なんか見る暇無いんだろうけど。
建築オタクでは生き残れないぞ。
これから大手のゼネコンやハウスメーカがどんどん潰れていく。
そうなったときに建築しか知らない人間はどうやって生きていくのだろう。ああ、恐ろしい。

51名無し組:2005/08/26(金) 19:48:23 ID:???
不動産で仲介やれば?
東京で大手の賃貸仲介してりゃそんな食いっぱくれはないだろうし、そんな激務でもないだろうしね。
空いてる部屋なんて腐るほどあるんだから。
52名無し組:2005/08/26(金) 21:17:37 ID:???
空室が多いということは供給過剰ということ。
単なる仲介じゃ難しいだろうなあ。
例えばウェブデザイナーに空室紹介+SOHO起業支援とかやるとか。
53建築業界人:2005/08/27(土) 20:26:51 ID:eA1XHRfF
やっぱり『行政』ですよ。民間企業ではいつコケるか分からん!
市役所あたりが仕事があまり忙しくなくていいかも知れない。
54名無し組:2005/08/29(月) 22:13:36 ID:lFQpiKY8
私の会社(某東京都内ゼネコン)の話ですが
2週間前に現場所長が首を吊って亡くなりました。
私も昨日やっと辞表を出すこ事が出来ました(なかなか受け取って貰えなかった)
学生の皆さん、ゼネコンだけは絶対入らないで下さい
私の会社の所長のように惨めな人生を送りますよ
皆さんはたくさんの可能性がありますから何でも出来るよ!
でも本当に絶対ゼネコンにだけは就職しちゃ駄目ですよ。
希望も夢も無くなるだけです。
55名無し組:2005/08/29(月) 22:45:48 ID:???
>>54
困猿もな
56名無し組:2005/08/29(月) 22:50:43 ID:???
建築設計事務所だけはやめとけ
57名無し組:2005/08/30(火) 10:36:50 ID:D3oCZS9t
院を卒業し、多忙安月給の設計事務所に勤めて一級建築士の資格を習得。
後に結婚して、亭主の仕事で渡米。
帰国して再就職したいけれどCADオペがいいところ。
既婚者の友達も、建築士の資格を持っていても、自分が思うような職場では働いていない人が多い。
女子なら考えるべきかな。
特に現場はきつくて、汚くてとても、一生の仕事とは思えない。
58名無し組:2005/08/31(水) 18:52:22 ID:s31LQlxC
現在地方国公立大学建築学科3年です。
建設会社や事務所は嫌なんでハウスメーカー考えてるんですけど。どうなんですか?普通に生活はしていけますよね?
あと希望部署は設計と営業どっちにしたほうが楽なんですか?甘い考えかもしれないけど、教えてください
59名無し組:2005/09/01(木) 13:51:55 ID:pvXUprB4
ハウスメーカーの設計職は現場を見てまわったり、営業職の人と一緒にお客さんの所に行ったりするんでしょうか?
それとも1日中事務所の中でパソコンとにらめっこしているんでしょうか?
60名無し組:2005/09/09(金) 01:52:37 ID:8wYK/vVP
おしえて
アゲ
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:03:26 ID:???
建築金物屋だけど一級持ってるやつ全然使い物なんない
肝心要の製造技術のこと何も知らないからね
62名無し組:2005/09/13(火) 13:29:35 ID:V+9hhNTY
不動産ていう逃げ道もありますよね?
63名無し組:2005/09/13(火) 13:35:35 ID:???
>>61
また出ました。何回受験しても一級取れない奴のヒガミ。
64名無し組:2005/09/13(火) 19:55:48 ID:???
建築金物屋に一級なんか必要か?
65名無し組:2005/09/13(火) 21:13:17 ID:???
「使い物になんない」と言うことは
お前は金物屋の経営者か主任者かなんかで、
一級建築士を雇っているということか?
6661:2005/09/13(火) 22:05:24 ID:???
雇ってくれって言ってきたから雇っただけだよ、社長でも主任でもないけどな
67名無し組:2005/09/13(火) 22:29:45 ID:???
>>66
おまえが雇ったのではない
6861:2005/09/13(火) 22:45:56 ID:???
面倒みきれないんだよ〜、なーんにも知らなくって・・・・・
69名無し組:2005/09/14(水) 00:05:15 ID:???
50がいってることは正しい。
学卒・院卒問わず、スーゼネ・ハウスメーカー行く奴は、
同期の連中からは、クズ扱いされるのは当然。
本当に、設計に自信のある香具師は、
やっぱり、この時世でも、ジムショ狙うぞ。
70名無し組:2005/09/14(水) 09:18:38 ID:???
要するにお前のとこ優秀な社員が集まらないDQN会社ってことね。
711つ上の奴へ。:2005/09/16(金) 14:45:00 ID:54mgPalf
お前さぁ、勝手に決めつけんなよ。向こうの状況も詳しく教えてもらってないのに。お前の妄想が、必ずしも正しくはないってコト覚えとけや。金物屋が1級使いもんになんない、って言ったっていいじゃんよ。スレの方向性変えんなよ
72名無し組:2005/09/16(金) 16:13:35 ID:nla7MOp3
高専出の人はいますか?
実際のところどんな感じなんですか¿
73名無し組:2005/09/16(金) 16:39:11 ID:???
>>72
高専出だけど”実際のところどんな感じなんですか”って何がききたいの?
74名無し組:2005/09/17(土) 13:04:48 ID:TVMfQHRO
高専出だからって優遇されますか?
確かに高専は就職率100%って聞いてます。でも高専出だけじゃあろくな仕事に就けないって
いってました。
75名無し組:2005/09/17(土) 13:12:10 ID:???
高専出は論理性に欠けるので技術者としては良いかも知れんが
建築家的な発想は皆無。
76名無し組:2005/09/18(日) 20:29:05 ID:V50EiDrt
たしかに最近ろくな授業がないですね。ほんとに不安になります。
でも最近地震が多いので、復旧作業で土木の仕事もウハウハになってきてるんでは
ないんですか? こういう時にこそ自分たちの出番ですよね

77名無し組:2005/10/10(月) 00:04:59 ID:UiTXjLeR
工業高校建築科の二年です
大学進学して建築に入ろうとしてましたが、この板たまたまみてビックリです
もし高卒で親戚の宮大工の工務店に入るのと
工業高校武器に大学を推薦ではいってハウスメーカーとかの施工管理目指すのでは
皆さんならどっちを選びますか?
78名無し組:2005/10/10(月) 15:24:36 ID:???
私は現在設計事務所に勤めています。今の会社で5カ所目です。
倒産したり給与遅滞や仕事が取れないとの理由で勝手な減給をされたり保険なし
それに安月給で休みなし。もう設計事務所はころごりです。
今まで一つもまともな会社がありませんでした。
廻りの友人は家庭を持って嫁、子供をしっかり養っているというのに私は
年収250万。自分が生きていくのが精一杯です。
今度不動産屋に就職することになりました。賃貸物件の仲介委をやりながら
たまに建て売りやマンションの企画をする仕事です。一から出直しの人生です。
設計事務所を辞めた人たちは今何をやっているのでしょうか?
私は5カ所目でようやく目覚めました。みんなは何カ所目で目覚めましたか?
ちなみに私の友人達は3つ目くらいで他の業種に転職しました。
家具職人になったり施工に行ったりIT関係に行ったり・・・
私は目覚めるのが5年は遅かったって後悔しています。
79名無し組:2005/10/10(月) 15:53:19 ID:???
>>77
大卒、設計事務所勤務の一級建築士だけど、
俺なら親戚の宮大工を選ぶかな。

まあ、どっちにしてもさ、働くって事自体、しんどいことは
絶対的にあるわけで、「あっちのほうが良かったかなあ」って
全く思わない奴なんて極々少数と思う。
どっちを選んでも、たぶん君にもそうゆうときが
来るよ。きっと。

結局は自分で選ぶしかないし、自分で選択すべきと思うよ。
俺らには選ぶ権利があるだけで、世界の人々のなかで
めぐまれている部類の人間なのだろうしね。

がんばりましょ。お互い。
80名無し組:2005/10/10(月) 16:50:14 ID:???
工業大学建築科でて、建築金物屋の設計職につきました。
金物屋にしても、電化製品にしても、自動車にしても、
メーカーに必要なのはまず技術力だと思います。
お客様の「こんなのものが欲しい」という要望に対し、
「どうやったら実現できるか」つくりやすさ、とりつけやすさ、
つかいやすさ、コスト、納期などひたすら考える。
営業部隊も、ただコミュニケーション能力が優れている、という
だけではなく、一通り技術を理解している人がお客様と打ち合わせして
いるのでやりやすかったです。
私はもう退職してしまいましたし、建築業務未経験といっていいかも
しれませんが、建築設計も大事な事は同じじゃないか、と思っています。
ただ、建築の知識を得るには、現場廻りは当然として
専門書を読んだり学校に通ったりと方法は恵まれているけれど、
メーカーの知識(専門分野の技術知識)は、ひたすら製造ラインや
他メーカーを廻って教えを請うしか方法がないのがキツイです。
なんかスレ違いかな?チラ裏スマソ
81名無し組:2005/10/25(火) 23:15:38 ID:9Nsmq2SC
CGパース会社に就職する人って少ないんですか?
82名無し組:2005/10/28(金) 00:53:32 ID:L9lUumFs
ハウスメーカーの技術系と不動産仲介はどっちが激務ですかね?今建築学科3年なんですが悩んでます。ってかハウスメーカーの現状がわからない。ほんとに生活苦しいのかな。意外と普通だったりして
83名無し組:2005/10/29(土) 13:02:58 ID:???
>>81
工事会社や設計事務所、メーカーなんかより
会社の数自体が少ないんだから、当然それらと比べると少ない。
パース屋とか模型屋は建築学科出てない人がけっこういる。
84名無し組:2005/11/13(日) 20:49:06 ID:3nHmc5GZ
漫画家になればいいじゃない
ジャパニーズドリーム
85名無し組:2005/11/13(日) 22:32:03 ID:gSNhdpDK
確かに案外将来不安ですよね。。
1級とって設計事務所開いてもやっていけるかどうかとか。
結局どっかゼネコンかおっきめの設計事務所とかお世話になるしかないんでしょうか。
漏れは専門学校卒でCADやってるけど、また通信制で大学の建築学科の勉強してるよ。
でも多分、建築士の資格取ったとしてもCADやってると思うよ。
♀だし。。
86:2005/11/13(日) 23:47:07 ID:gTsVNg6t
はじめまして。私も将来不安の設計事務所員ですが、この業界で食べていくしかないとは
考えてます。それで専門卒というのもあり理科大二部にいこうかと考えてます。
独立はたぶんしないですが、設計事務所又は他の道に行くにしても理科大二部出とくのは
メリットあるのでしょうか?
87名無し組:2005/11/14(月) 00:48:22 ID:WxtKKeXh
真面目な話、世の中の設計事務所の大半は企業の態をなしていない
同属商店みたいなのが殆どだから、大手の組織事務所以外は
(半端に大きい所もだめだよ)
どうしても他に選択肢が無い場合で無い限り避けるべし。
しかも一度入るとキャリアの修正が利かない
万が一間違えて入った場合でも1〜2年以内にこのまま
業界に残るかどうか決断すること。
一定の年齢になると、同業界他職種への転職すら
余程のスキルと運・コネが無い限り難しい
大概は独立と称して(しかも御大層な夢一杯の名前をつけて)
施工図か住宅Mの外注が関の山という世界なのだ。

88名無し組:2005/11/14(月) 02:12:26 ID:???
10年や20年先など誰にもわからないよ、建築だって突如景気よくなるかもしれない、
自分の信じる道を進めばいいんじゃないか?
衣・食・住に関わる仕事だから ゼロになることはないわけで。
89名無し組:2005/11/14(月) 06:41:38 ID:ZjTL5lVi
86に答えてあげて
90名無し組:2005/11/14(月) 12:58:44 ID:???
>88
ゼロにはならないが、現存の建築関係全企業がやっていくほどの仕事量は今後出ないよ。完全に供給過多。辞めれない奴がしがみつくから、労働条件は悪化するだけ。世の中の流れを把握して、行動出来ないと泥沼に入るよ。
91sage:2005/11/14(月) 18:15:06 ID:gP8IqSnt
お前ら考え方がネガティブすぎ
そんな奴らは何やったって成功しねーよ
建築士として有名になればいいじゃんか
92名無し組:2005/11/14(月) 20:05:45 ID:Ax/NMJmD
86に答えてあげて
93名無し組:2005/11/15(火) 02:08:10 ID:???
なんだかんだ言いながらも 日本じゃ土木建築関係だけで年間5兆円動いてる
わけで、そんなかの100万分の1でも取れば500万、最低限食っていけるだろうよ
94名無し組:2005/11/15(火) 06:04:35 ID:7lij7tqn
86に答えてあげて

95名無し組:2005/11/15(火) 14:45:56 ID:???
>>86
そうだね、独立する気がないなら、とりあえず大卒になるのと
1級取っておけば、この業界というか周辺業界を含めて
一生渡っていけるかもね。
96名無し組:2005/11/19(土) 00:13:57 ID:MMotFaQk
構造を専門に学んだ場合、どんな職業に役立ちますか?
97名無し組:2005/11/19(土) 01:01:47 ID:???
96に答えてあげて
98名無し組:2005/11/19(土) 13:44:16 ID:???
96しばし待て
エロイ人が答えてくれる
99名無し組:2005/11/19(土) 14:05:57 ID:???
そうだね、構造設計事務所で丁稚奉公、プレカット屋で柱梁の大きさ決める人、
鉄筋屋、耐震リフォーム屋、、、あとは もっとエロい人 よろしく。
10096:2005/11/20(日) 04:17:14 ID:???
>>99
それって学歴関係ありますか?
無かったら何でこんなに努力してこの大学入ったんだろうって感じです・・・
101名無し組:2005/11/20(日) 17:33:21 ID:???
そうだね、なにするにしても大卒って有効だから、専攻はともかく、
君が凡人だったら とりあえず大卒になっとけばいいと思うよ。
職業選択の幅も広がるし。
102名無し組:2005/11/21(月) 00:32:27 ID:???
構造計算書を偽造して超有名人になれます。
103名無し組:2005/11/21(月) 02:17:34 ID:???
>>101
凡人どころか、人間的に落ちこぼれですから・・・
104名無し組:2005/11/22(火) 22:22:19 ID:ormtVBay
今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 マンションなどの耐震データ偽造問題を考える。
 今回の問題は、姉歯建築設計事務所に全ての責任があると思いますか?

  A.思う
  B.思わない
  C.その他

投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/
105名無し組:2005/11/23(水) 09:49:41 ID:l0OgPWKI
新卒でハウスメーカーだけは止めとけ
1級とっても住宅しかわからんようになるから長い目で見るとツブシがきかなくなる
一生ハウスメーカーというならそれもいいかもしれんが
ただし変則休日と長時間勤務に耐えられれば、の話だけど
106名無し組:2005/11/23(水) 09:52:09 ID:l0OgPWKI
クレーム産業の代名詞みたいなもんだから、白髪になりやすい >ハウスメーカー
107名無し組:2005/11/23(水) 09:56:38 ID:eLbE2DBg
平均寿命も短いヨ。
108名無し組:2005/11/23(水) 09:59:02 ID:6XX8LfII
住宅設計やってるとことマンション設計やってるとこだったら、どっちが
つぶしききますか?
109名無し組:2005/11/23(水) 10:02:44 ID:l0OgPWKI
>>108 マンション設計
RCのこともある程度わかっておいたほうが将来転職するにしても幅がひろがる
住宅しか経験がないとハウスメーカーくらいしか選択肢がなくなるよ
110名無し組:2005/11/23(水) 14:39:19 ID:???
住宅いくとただの兵隊
111名無し組:2005/11/23(水) 23:39:40 ID:???
>>110
建築に進んだ時点でほぼ兵隊。
112名無し組:2005/11/24(木) 14:18:29 ID:QroVG3X8
あげ
113名無し組:2005/12/19(月) 15:06:14 ID:aPiecnUc
あげる
114名無し組:2005/12/19(月) 16:47:58 ID:mT8yFcim
電子業界は一部の大手以外は止めとけ。
毎日徹夜で死ぬぞ。おまけに給料も安い。
115名無し組:2005/12/25(日) 22:13:00 ID:???
現場出て、ゼネコンからこずかいもらって施工図かき屋。

になった時点で、人生おわり。
116名無し組:2005/12/25(日) 23:47:25 ID:bb7YcV0O
ゆめも希望もない。あるのは苦労とクレームだけ。
やめとき。
117名無し組:2005/12/27(火) 17:51:12 ID:???
一級とって銀行かデベがベスト
118名無し組:2006/01/07(土) 16:18:29 ID:xMTFQ7rl
あげ
119名無し組:2006/01/28(土) 16:02:51 ID:esS7u8f3
http://www.kenchiku.co.jp/book/aki1.html

古いネタかもしれないが
日経アーキテクチャで脱建築業した方々を紹介してたよ。
アンガールズ含む。
120名無し組:2006/02/02(木) 02:57:47 ID:EFtOSUns
あげ
>>119
俺も読んだ。
俺は建築学科3年なんだけど
なんか彼らがものすごくかっこよく見えた。
建築からドロップアウトした理由が
「住み手の使いやすさや意思とは反対に
 有名建築家が手がけたものが評価されていることに対する違和感」
「アトリエ系事務所での激務の割には少なすぎる給料」など。
俺もこの日経アーキテクチャ読む前から上記の理由で建築業界に進むのやめようと思ってたから
これ読んだとき嬉しかったな。
やっぱ周りは建築に何の疑問も持たずに突き進むやつが多いから自分がダメなやつに思えてきて
精神的にキツかったけど、仲間を見つけられたような気がしたよ。
建築学科で建築業界進むのやめようか迷ってる学生は読んだほうがいいよ。
長文スマソ。俺も超悩んでたからどうしても同じように悩んでる人に伝えたかった。
121名無し組:2006/02/03(金) 18:36:49 ID:???
>>119 >>120
ありがとうございます
122名無し組:2006/02/14(火) 20:10:26 ID:???
インテリア系はどうかな?
123:2006/02/17(金) 23:07:15 ID:???
119さん、教えていただけませんか。日経アーキテクチャで脱建築業した方々っていう記事は
何年の何月号にのっていたのか覚えていたら教えてくれませんか。
124名無し組:2006/02/17(金) 23:28:36 ID:???
それ知りたい。
良ければ、具体的にどんな記事だったのか教えてプリーズ。。
125119:2006/02/18(土) 02:27:32 ID:K0+wf/Gm
リンク先見れ矢

っと思ったけどリンクミスしてたわ、すまそ


2006年1月9日号 no.813
SPECIAL FEATURE Next-A
特集 挑戦的ドロップアウトのすすめ


内容はいまいち覚えてないけど
モデルのKIKIとかアンガールズとか東京ナス化の石川さんとか
建築学科卒、脱建築業の人達の紹介羅列だとおもた
大学の図書館とかでみれ
126:2006/02/18(土) 11:19:21 ID:???
119さんありがとうございますm(_ _)m
この掲示板みて、自分と同じように思ってる人いる事に救われました
10年この仕事をして、やはり給料減給、滞納、倒産、自殺、夜逃げ、目の当たりに
してこれも経験って仕事もたくさん経験積んでって軍隊のようにコツコツやってきたけど、
ブレーカー落ちたみたいに気力がでなくなった。試験も資格もここまでがんばってきたのに。
「のに」って言葉ぐじるから、違う方向にがんばり変えようかと思ってたから
119さん教えてくれてありがとう。本絶対読む。


127名無し組:2006/02/18(土) 19:02:23 ID:???
例えばイタリアの建築家は、建築だけじゃなくて、
インテリア、プロダクト、グラフィック等、多岐にわたる活動をしている。
これは、新築の仕事が少ないからかもしれないけど、
見方を変えれば、生活環境をトータルで考えていると言うこと。
日本の建築家は建築のことしか考えていない。

これからは建築を学んだ人間が異分野に進むのは自然な流れだと思う。
この時、建築をつくるプロセスやロジックは必ず他の分野で応用が利く。
だから、今大学で勉強している事は無駄じゃないからしっかり勉強しておいたほうがいい。

建築家がただひたすら馬鹿みたいに建築だけやってればよかったのは、高度成長期からバブル期までの話。
これから人口が減少し、日本社会も成熟期に入っていく。
これからの時代、もう建築馬鹿は要らない。
これからはトータルで環境を考えることができる人材が求められていると俺は思う。
128名無し組:2006/02/23(木) 16:16:37 ID:Zs8baowg
上手い具合にコストダウンできないとすぐ断られるよ
だからやめるべき
それでなくても給料少ないんだから
ヒューザーや総研みたいな会社なんていくつもあるんだよね
真面目にやってるとこには悪いが
129名無し組:2006/02/23(木) 16:36:29 ID:dENo1Pu4
おれ建築学科だけどコンサル行きたい・・・
130名無し組:2006/02/23(木) 22:16:36 ID:???
>>129
止めておけ。
131名無し組:2006/02/26(日) 13:39:03 ID:qIqHu91R
CGとかコンピュータ関係行く人って多いの?
132名無し組:2006/02/26(日) 21:53:15 ID:???
アメリカじゃ多いみたい。
日本もその傾向にあるんじゃないの?
133名無し組:2006/02/26(日) 23:23:44 ID:BqX7Q6Ld
今年の春某大学の建築学科に合格した者です。
建築業界は興味があるのですが、皆さんの話を読ませてもらいますと、
相当裏があるというか景気が悪いみたいで、とても自分の将来が
不安に感じられます。
今後建築を勉強していくうえで、どういうことに注意を払うべきでしょうか?
それとも建築は諦めたほうがいいのでしょうか・・・
趣旨がずれていてすいません。
ちなみに将来は大手ゼネコンに就職したいと考えています。
134名無し組:2006/02/27(月) 02:30:27 ID:36OoMyud
>>132
やはりそうですか。
でもパース業界も厳しいですよね?
設計よりはましですか?
135名無し組:2006/02/27(月) 07:42:49 ID:???
>>133
建築をあきらめて不動産関係にいきなさい。旧帝早稲田なら
財閥系の不動産にいけます。
136名無し組:2006/02/27(月) 11:50:33 ID:6Wfa/PUI
133の者です。135さんありがとうございます。
>不動産関係にいきなさい。
とのことですが、「建築学科」を卒業すればその種の職業に就けるのでしょうか?
また、財閥系の不動産とはどのような仕事で、135さんがこれを推薦してくれた理由はなんですか?
質問ばかりですみません。
できれば至急レスしてください。

137名無し組:2006/02/27(月) 19:24:02 ID:???
アホか
138名無し組:2006/02/27(月) 21:33:41 ID:???
世間知らずが多いな
業界の理想と現実のギャップを分かっていない
139名無し組:2006/02/28(火) 02:43:02 ID:???
>>134
アメリカじゃ映画制作会社やゲームソフト制作会社あたりに就職するらしい。給料も設計事務所より貰える。
日本もデジタルコンテンツの需要が高まって国も支援している。
うまく行けば建築よりましかもしれない。
でもCGパース屋じゃ苦しいね。
140名無し組:2006/02/28(火) 13:45:17 ID:6yXBOKLc
133です。
137。138さんは大学でなにも勉強しないでただ遊んでただけですよね?
だから今、そんなに愚痴ばかり言っているのでしょう。
大学でちゃんと勉強して実力つけていれば、そんな人生にはならないですよね・・
そう信じて自分は建築学科に進みたいと思います。
努力していれば道は開けると信じます。
141名無し組:2006/02/28(火) 14:10:41 ID:???
>>139
レスどうもです。

やはりコンピューター関係に行く人は多いのですね。
今まだ2回生だし今から本気で勉強すればそっち方面に
就職できるかなって悩んでます。


142名無し組:2006/02/28(火) 14:43:27 ID:???
>>140
卒業して就職すれば1ヶ月でその考え方は変わる・・・
143名無し組:2006/02/28(火) 16:31:00 ID:???
>>140

在学中に考えが変わらなければ勉強が足りない。
144名無し組:2006/02/28(火) 23:23:50 ID:???
他人が不動産がいいと言ったから不動産やるわけでもないだろうに。
建築やりたいと思ってるんなら建築でいいじゃないか。
それに、疑問があるなら、こんなところで聞かずにグーグル先生に聞け。
145名無し組:2006/03/01(水) 02:01:59 ID:Oo6WKbah
(´・ω・`)やあ
厳密に建築業界かどうかわからんが成功者の例として
テイエム技研株式会社社長竹園正繼さんはどうだろうか?
建築技術を開発して特許料ゲッツ!さらにサイドビジネスを展開して
人材を育てて会社役人にでもなってからマターリと思う存分設計を
すればよいじゃないか。
デザインとは革命。建築のイノベーションを起こしてこそ真の建築士となれる。

大学在学中に特許の一つ、ビジネスモデルの一つでも展開していなければ。
建築を勉強して革命を起こすまでが就職活動です。

146名無し組:2006/03/01(水) 02:03:44 ID:KHDoVSuH
147名無し組:2006/03/01(水) 02:11:43 ID:Oo6WKbah
(´・ω・`)またなんだ、すまない。
建築は天才デザイナーに学べばよい。
が、一流の建築士でありながら一流の経営者(実業家)というのはいない。
もしいたら例をあげてほしいが。
だからお金儲けはお金持ちに学べ。
建築+経営=建築ビジネス
つまり君たちには美味しいハンバーガーを作ることだけ考えてるかもしれないが
成功してるのはまずいまずいマクドナルドなんだ。そのことを考えてほしい。
しかしマクドナルド的成功はダークフォース姉はに繋がるかもしれん。
そして最終的に成功するのはモスなんだ。
本物でありかつ商売である。成功を祈る。

148名無し組:2006/03/01(水) 02:14:27 ID:???
>>ちなみに将来は大手ゼネコンに就職したいと考えています。

地獄への近道


149名無し組:2006/03/01(水) 12:49:17 ID:???
>>147
おまいモスの創業期の話を知ってるか?
150名無し組:2006/03/03(金) 13:10:51 ID:???
(´・ω・`)>>149 すまない、知らないんだ。
151名無し組:2006/03/12(日) 18:34:44 ID:7764B+aJ
建築模型会社はどうですか?設計より厳しいですか?
152名無し組:2006/03/12(日) 18:50:02 ID:pAkveWFn
>146
さわっちまったよ・・・・・・
153名無し組:2006/03/17(金) 13:56:01 ID:nPOwT0Cz
「建築設計」だけやる事務所じゃなくって、
プロダクト、グラフィックなど広くデザインの仕事を手がけている
事務所に就職した方がよさそうだ
154名無し組:2006/03/17(金) 14:14:08 ID:pvm/ISVZ
"Alles ist Architektur(すべては建築である)" ハンス・ホライン
155名無し組:2006/03/18(土) 13:37:00 ID:rlBI1eJw
建築学科の学生が広告会社に就職することって結構あるみたいだけど、
課題のプレゼンを作ったりしたくらいで就職出来るものなのですか?
156名無し組:2006/03/18(土) 14:01:47 ID:???
>>155
それだけじゃ、、、
コンペかなにかやってみたら?
157名無し組:2006/03/18(土) 15:12:48 ID:cQMo9Kvv
先輩にも広告行った人結構いたけどちゃんとグラフィックの勉強したのかな。
あとパソコンが使えたのが強かったのかも
158名無し組:2006/03/19(日) 19:10:26 ID:+Q6+KvCz
>>156
広告業界や、PC関係行くにはやはりコンペ入賞など
してないときついですか?
159名無し組:2006/03/22(水) 23:12:25 ID:???
他業界に行くにはその分野の作品をつくらなくてはいけないのですか?
160名無し組:2006/03/23(木) 01:09:59 ID:???
分野や職種による。
営業職なら作品より体力。
ディレクターなどの企画職なら明晰な頭。
デザイナーになるなら作品が求められる。
161名無し組:2006/03/23(木) 01:48:02 ID:???
じゃ、広告の制作は?
162名無し組:2006/04/02(日) 02:19:19 ID:3w8vyLtk
私建築の大学院女
広告行く人先輩にたまにいる。
周りは信託銀行・不動産多い
女だったら信託銀行お勧め。
一学年約60人居たが将来建築家で飯を食おうとしているのは今では5人位。
建築勉強して根性は養われたと思う。

163名無し組:2006/04/02(日) 12:48:34 ID:ocBQBpg9
>>162
ちょっとお聞きしたいのですが、
その先輩って独学でグラフィックの勉強して
作品作って就活していたのですか?
164名無し組:2006/04/03(月) 21:39:50 ID:???





age


165名無し組:2006/04/08(土) 23:58:09 ID:0tJndaN5
建築の道に進もうか迷ってます。絶対建築家になってやる!!ってはりきってても、
どこかで自分をだましているような気がする。
こんな状態なら建築の道進むの辞めたほうがいいのかな…
166名無し組:2006/04/09(日) 00:23:17 ID:???
>>165
YES.
君が何のために建築家になりたいのか判らないけど、
具体的なビジョンが無いならやめておくべきかと・・

経済的に成功するだけの方法なら今の建築業界でもあるよ。
ま、今の所は古き良き時代の建築でも見て、
建築に賭ける情熱を養えば?  老婆心ながら。
167名無し組:2006/04/09(日) 00:25:25 ID:+P+S/mZY
事務所に入る前に彼女作っておいたほうがいいよ!
168名無し組:2006/04/09(日) 10:25:29 ID:TJMozgQU
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1122140498

結婚のとき、何を見る。処女、非処女。
出来ればお気に入りに入れ定期的にお答え下さい。
より多くの人達の意見が知りたいので出来れば良く行くスレに張って頂ければ幸いです。
169名無し組:2006/04/30(日) 18:56:12 ID:YOo76W36
漫画家になろうぜ漫画家に
建築業界漫画かいて一山当てろ
170名無し組:2006/05/03(水) 13:30:10 ID:???
建築学科卒なのに著名作家として活躍している先輩がいるらしいよ。
アドバイス貰えば?
171名無し組:2006/05/03(水) 14:11:03 ID:XxTIgK0d
>>170
弐瓶勉とか?
たしか東工大卒だったよね
172名無し組:2006/05/03(水) 15:53:34 ID:???
著名作家「古舘真」氏のことでは?たしかMIT出身だったと思う
173名無し組:2006/05/03(水) 17:10:58 ID:???
まったくすれ違いで申し訳ないんだが、スチレンボードに貼る黒の紙で
光でなるべく色が変わらないような素材のものって何があるでしょうか?
174名無し組:2006/05/04(木) 11:28:50 ID:zMsSUDpw
シュイッテンというベルギー人漫画化も元建築家

>>171
工業高校からNYのアートスクールに留学したと聞いたけど
175名無し組:2006/05/04(木) 13:21:36 ID:???
>>172 確か、MIT卒業後、超大手ゼネKで最先端の研究をしてたと聞いたけど。
176名無し組:2006/05/04(木) 13:57:17 ID:+hZ8uXhM
>>173
色画用紙とか?
177名無し組:2006/05/05(金) 15:20:09 ID:mByN2Zj7
建築学科からゲーム、映画制作、広告会社に就職した人に聞きたいのですが、
就活用に映画ならムービーなどの作品を作ったのですか?
178名無し組:2006/05/07(日) 21:54:14 ID:???
>>162
九州の大学ですか?
179名無し組:2006/05/10(水) 22:22:54 ID:???
設備あげ
180名無し組:2006/08/09(水) 20:13:25 ID:bfayis+3
age
181名無し組:2006/08/09(水) 20:41:29 ID:???
残業したくありません。
何かありませんか?
公務員以外で・・・
182名無し組:2006/08/09(水) 22:48:23 ID:???
>>181
フリーター、ニート。
183名無し組:2006/08/10(木) 15:45:22 ID:bZBcp+LU
社内ニートってのはどうだ?どこの会社にもいるから、業種はどこでもいいぞ
184名無し組:2006/08/12(土) 15:02:12 ID:7jqU2cHM
ハチクロみたいになりたいです。
185名無し組:2006/08/17(木) 22:09:28 ID:YQtk1x3c
オレは残業ちょっと45才までには1本その他自分の希望に沿っているところに内定
もちろん建築業界ではないw
公務員というわけでもない
ちなみに宮廷早稲田じゃあないwww
186名無し組:2006/08/19(土) 18:45:14 ID:???
>185
文章の稚拙さから見ても宮廷ではないのは
明らか過ぎる。
187名無し組:2006/08/28(月) 00:41:03 ID:???
建築会社の事務も同じくらい大変なのかな?
188名無し組:2006/09/29(金) 01:10:47 ID:???
>>187
キミが建築に関わる人間でなければこの業界に極力避ける
極力・・・・いや、絶対
189名無し組:2006/11/13(月) 00:51:33 ID:RwcIukso
商社や不動産へ就職するには
それなりの大学を出ていないと駄目なのですか?
三流大卒では厳しいでしょうか?
190名無し組:2006/11/13(月) 18:43:35 ID:LhUGhr0B
すべて自分の努力次第!建築が好きで世界中の建築みてたら、言葉を勉強するようになり、今、広尾で翻訳の仕事をしていますよ!小さな会社ですが。日本にきた外国人に日本語や習慣をおしえています。
191名無し組:2006/11/13(月) 18:46:38 ID:LhUGhr0B
国の出身を聞けば有名な建物や歴史がわかるのは建築学科の特権だと思います。英語は建築しながらできます、わざわざ英文学科などでなくてもいいですし。コンペや課題で忙しいかもしれないけど、全く違う所で活躍するチャンスだよ!みんな頑張って!
192名無し組:2006/11/13(月) 21:09:54 ID:INnRvKku
模型制作だけは頑張った!造形会社とか行きたいけど行けるのかなぁ
193名無し組:2006/11/14(火) 15:30:50 ID:???
age test
194名無し組:2006/11/14(火) 23:24:28 ID:???
>>189
不動産は土日勤務で厳しいよね
自分の大学の卒業生の近年の進路でも調べてみたら
それで大体分かるから
1流ならどこの業界に行っても自分次第で内定もらえるんだよね
195名無し組:2006/11/16(木) 10:01:41 ID:1lzBYXvI
>>194
他業界っていうより、設計は向いてないと思ってるから
メーカーの営業とか行こうと思ってるんだけど、
営業ってやっぱそれなりの頭がないと内定もらえないのかな?
196名無し組:2006/11/16(木) 12:13:59 ID:???
>>195
建築系メーカー営業は使い捨て・・・
誰でも入れるよ・・・
成績次第
197名無し組:2006/11/16(木) 12:43:53 ID:MQJ9JISs
>>196
売れなければ即首という世界ですか…厳しい。
アドバイザーとかならそんなこともない気がするのですが
どうなんでしょう。
198名無し組:2006/11/16(木) 16:23:16 ID:???
>>197
首はないんでないかな?
安い基本給はもらえる。
でも皆やってられなくて自分で辞めてく。
友人も皆ノイローゼになって辞めてった。
建築学科卒なのに、営業にまわされるのはつらい・・・
四季報買って離職率見てみな?
3年離職率70%とか普通にあるから・・・
199名無し組:2006/11/16(木) 20:38:31 ID:1lzBYXvI
>>198
そうなの!?
それはしんどいな…

確かに建築学科卒だけど提案するのとか
好きだったら苦にならないと思うんだけど…
そんな甘くない?
200名無し組:2006/11/16(木) 21:49:49 ID:???
>>199
まあ向き不向きあるからなんともいえないが・・・
好きなら続けられるんでない?
提案ってかメーカーは商品のセールスだからね〜・・・
やってみてあわなかったら辞めればいいし・・・
201名無し組:2006/11/18(土) 11:45:33 ID:???
建設会社に数年勤めて、恐るべき内情の暴露本を出すと、ベストセラー作家としてウハウハらしいよ。
女性にもモテモテと聞いた。
202名無し組:2006/11/18(土) 18:19:02 ID:rwkr4PAb
てかメーカー営業って誰でも入れるんだ。
人によっちゃ楽しい仕事だと思うんだけどね。
でも家売るのは大変そうだ…
203名無し組:2006/11/18(土) 18:57:09 ID:wJFiOKI4
W大建築学科卒26才
現在設計事務所勤務4年目、1級建築士です
設計事務所はやめときなさい
勤務時間10〜24(たまに終電乗り遅れ事務所の床で寝ることも)
週1で徹夜
年間休日50日
月収14万前後
もちろんボーナスはもらったこと無し
低賃金と奴隷並みの勤務時間と待遇
35才、1級建築士でも年収400万ぐらい

建築以外にキャリアチェンジしようと思っている
204名無し組:2006/11/18(土) 20:30:04 ID:???
新卒でリフォームのアドバイザー職につきたいんですけど、
インテリアの知識や営業能力など必要ですか?

会社のホームページ見ると面接しかないのですが
205名無し組:2006/11/18(土) 23:50:32 ID:Vd3wFiSH
建築って今じゃ衰退産業だからな。
ゼネコンは大手中小関係なくどこもモラル崩壊の談合ばかり。
設計事務所は激務薄給。
建築にあこがれて働いてみたものの現実に直面してがっかりした人も
多々。
206名無し組:2006/11/19(日) 00:00:54 ID:1LsRc9fN
特に意匠設計は全く食えないよ
仕事量が激減してるうえ、設計士が多すぎる
この先の将来性もゼロ

食えない順でいえば
意匠設計、構造設計、設備設計

唯一ましなのは作業服とヘルメット着用の現場監督
そのかわりヤンキーあがりの職人と喧嘩の毎日
207名無し組:2006/11/19(日) 02:42:26 ID:???
俺もヤンキーあがりの職人と喧嘩するの疲れた・・・
苛められるのも疲れた・・・
かといって俺ももう30歳、果たして転職できるのかな・・・
208名無し組:2006/11/19(日) 04:53:06 ID:fYnQgNM6
>>207
資格は?一級持ってんの?大卒?
209名無し組:2006/11/19(日) 10:31:27 ID:DVtMhbzJ
>206

同感
自分も設計事務所に勤めて4年目
1級建築士取得し、意匠設計をしている
まさに貧乏暇無し
建築は好きだけど、最低限の生活はしたい
朝から時計の針が翌日になるまで働き
年収200万円台
気がつけばこの2ヶ月休んでない
正直、この道を選んだことを後悔している
もう一度卒業時にもどれるなら絶対この道は選びません
210名無し組:2006/11/19(日) 15:12:47 ID:M9aa4Jtd
藤本美貴とセックスしたい
211名無し組:2006/11/19(日) 15:21:11 ID:R70tAAX2
>>209
建築の何がすきなんですか?
212名無し組:2006/11/19(日) 17:06:16 ID:???
ウチの親父の弟が税理士事務所開業している
卒業したら見習いで税理士目指さないかと誘われた
年収は30歳税理士で700ぐらいだそうです
税理士目指すことにしました
213名無し組:2006/11/19(日) 19:50:52 ID:fYnQgNM6
不動産鑑定士になればいいじゃん。
建築士持ってる鑑定士は貴重だからいいところに就職できるよ。
214名無し組:2006/11/19(日) 20:07:32 ID:n8RahyE8
住宅リフォーム会社で営業してて
 1級建築士の実務経験になるんですか?
建築士法1条の規定通りになるんですか
今後 実務経験とは何を示すんですか?
215名無し組:2006/11/20(月) 10:31:28 ID:???
日建hp参考

土地家屋調査士について、資格自体の将来性はどうですか?
調査士試験の合格者は、近年600人程度です。
合格者のほとんどが開業し、開業者の平均年収は1200万円と言われています。(日本土地家屋調査士会連合会発表)。
専門性の強い業務ですから、将来的にもビッグライセンスの地位を譲ることはないでしょう。


これってまじ??
216名無し組:2006/11/22(水) 09:22:33 ID:???
>>214 つりか?なるわけねーじゃん。土地家屋調査士っていいのか?
意匠設計から抜けたい
217名無し組:2006/11/22(水) 21:03:06 ID:JxORwi7K
>>216

>>213でいいじゃん
218名無し組:2006/11/27(月) 02:16:42 ID:???
皆さん大変ね?
僕今幸せよ・・・フフフ
219名無し組:2006/11/27(月) 09:01:55 ID:???
物理力学得意、英語不得意、プレゼン不得意、コミュニケーション力無し

構造系に行こうと考えていましたが、それ以外に道はありますか?
220名無し組:2006/11/28(火) 13:31:31 ID:???
構造系の会社ってこと?
なら絶対辞めたほうがいい

人生かけて得意なものを今からつくったほうがいい
221名無し組:2006/11/28(火) 21:15:06 ID:???
構造系ってそんなにやばいんですか?
そこを詳しく教えてくださいませ
222名無し組:2006/12/10(日) 09:10:20 ID:hZS7LJOx
Fランクだから…
どうすればいいんだろう。

営業なら受かるかな
223後悔してます:2006/12/10(日) 14:48:37 ID:???
>>221
自分、構造設計事務所勤務5年目、1級建築士だけど
労働時間が長い上、年収200万円台
休みがなかなか取れません。
できれば自分も貴方のように新卒に戻って
違う道を選択していればと後悔しています。
224名無し組:2006/12/11(月) 18:58:53 ID:???
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    ∧_∧    時すでに遅し。俺の人生も終わったな
      ::::::::::::::::::::::::::::     ( ::;;;;;;;;:)     建築なんて選ぶんじゃなかった・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
225名無し組:2006/12/11(月) 19:06:28 ID:???
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061211-OHT1T00151.htm

トヨタのボーナス260万
俺の年収より高い
226名無し組:2006/12/13(水) 15:24:49 ID:???
事務所じゃなく、ゼネコンだったらどうなんでしょうか?
227名無し組:2006/12/15(金) 15:25:23 ID:???
損害保険の建物査定業務ってどうですか?建築士優遇してくれるところけっこうあるんだが・・・?
良い業界ですか?
228名無し組:2006/12/15(金) 16:19:06 ID:???
ここで聞いて参考にするよりも就職・転職板に行ったり
他にはみん就や会社の採用HPに行って待遇を見たりとか
自分で見てきたほうが早いし的確だと思うぞ

ここにいる人間が他業界全てに精通しているわけないから
229名無し組:2006/12/15(金) 16:27:26 ID:???
>>228
そだね?
しかし2chてネガティブな書き込みばかり・・・
全部やな業種に見えてくる・・・orz
230名無し組:2006/12/16(土) 14:43:22 ID:???
>>228
建設業界は本当に悲惨だからしょうがない
事務所勤務7年目1級29歳の俺
年収200万円台、これ現実。
くつがえしたいが現実だから受け入れるしかない
銀行勤めてる同期は年収600万以上なのに
同窓会行く度、気持ちが暗くなる。
231勝ち組:2006/12/16(土) 15:43:15 ID:kADYpXSm
http://www2.goldmansachs.com/japan/

ゴールドマン・サックス
30代平均年収4500万円
232名無し組:2006/12/16(土) 16:25:40 ID:???
>>事務所じゃなく、ゼネコンだったらどうなんでしょうか?

年収は心配する事はないが、過労死・事故死の危険は常に隣り合わせ。
自殺者も多いしね。
どの業界もそうだが、特にゼネコン業界は、精神力・体力の優れたもののみが生き残る。
優勝劣敗の世界。
逆に、学歴とかが多少劣っていても、いくらでも下克上できるのも魅力。




233名無し組:2006/12/16(土) 16:41:33 ID:???
>>231
俺も建築捨てて
金融行きたいーー
234名無し組:2006/12/16(土) 16:44:04 ID:3GgBBUoX
ゼネコンで自殺する人多いの?
自殺と過労死は聞いた事ないけど
235名無し組:2006/12/16(土) 16:44:54 ID:???
この4年間はなんだったんだ
236名無し組:2006/12/16(土) 17:13:37 ID:???
オレ東京の小規模社員20人の工務店で現場監督3年目だけど
先輩の現場監督自殺したよ
休みナシ工期との戦い、社長からの圧力。
川への入水自殺、去年の暮れの話だけど
237名無し組:2006/12/16(土) 17:29:15 ID:???
来年から学部卒で他業界で働くが
年収は手取り300万ぐらいでマターリ
まあ新卒時の収入は普通だな
おまえらがんばれ
238名無し組:2006/12/16(土) 17:32:32 ID:???
ゴールドマン・サックス行きたいです
無理なら
三菱商事か電通でもいいです
平均年収1300万だもん
239名無し組:2006/12/16(土) 17:42:15 ID:???
福岡地場建築
33歳独身(準童貞)
2級建築施工
月給20マン
ナス20マン×2
努力賞3マン×1
残業及び休日出勤0マン(サービス)
通勤手当1.5マン打切り
社員旅行 毎年一
忘年会 会費制
携帯電話 じばら
240名無し組:2006/12/16(土) 17:46:50 ID:???
建築業界の唯一いいところは
年一回、会社で温泉への社員旅行があることです
去年は熱海へ行ってきました
座敷を借り切っての宴会では上司とも遠慮なく、酒を酌み交わせる
241名無し組:2006/12/16(土) 19:45:07 ID:pUx3aqJ9
全ては需要と供給って事だよ。
建設業はその点これからもまったく駄目。
資格が沢山あるからとかも収入には関係ない。
242名無し組:2006/12/16(土) 19:45:13 ID:???
>>ゼネコンで自殺する人多いの?
自殺と過労死は聞いた事ないけど

大手ゼネコンだと、遺族にハシタ金握らせて黙らせる。
しばらくして自主退職の後、病死した旨が社報の片隅に載る。
まあ、外部には情報は漏れないが、社員は「またか」「今度は自分の番か?」と思う。
嫌ならやめればいいけど、今更同じ給料出してくれる所もないし、
無職→餓死になるよりはマシと思って、家族のために我慢している。

243名無し組:2006/12/16(土) 21:00:53 ID:???
ワタシが勤務している会社の社員も自殺したけど
建前はうつ病と家庭内の問題を気にしてっていうことになってるけど
本当は上司からの圧力と膨大な仕事量が彼をしに追いやったんだけどね
その葬式に上司が他人事のように参加してたよ
244名無し組:2006/12/17(日) 07:44:18 ID:hdSJiuum
建設業のいいところは
仕事後に上司や先輩たちとの飲み会が多いこと
だいたい、三次会までは行くよ。平日で翌日仕事があるというのに
終電乗り遅れタクシーで帰ることも。
だいたい2週間に1回ぐらいかな。
だけど、ただで飲み食いできるからホント助かるんだよね。
できれば週1ぐらいで開催して欲しい
245名無し組:2006/12/17(日) 07:45:49 ID:hdSJiuum
建築業界のもうひとついいところは
年一回、会社で温泉への社員旅行があることです
去年は熱海へ行ってきました
座敷を借り切っての宴会では上司とも遠慮なく、酒を酌み交わせる

246名無し組:2006/12/17(日) 13:40:39 ID:???
>>244>>245
へ〜そうなんだ〜建設業ってとても楽しそうですね〜???


ってコラ!!!
247名無し組:2006/12/19(火) 13:55:40 ID:???
建材メーカーとかってどうなんでしょうか?

建築を学んだ経験が評価されるのか(もしくはマイナス評価?)
ゼネコンと比べ、待遇や給料はどうなのか
248名無し組:2006/12/20(水) 05:43:08 ID:???
どうせ営業じゃない?
249名無し組:2007/01/28(日) 21:58:42 ID:GKanu8jr
あまり書くと長くなるけど建築関係は厳しいよ。建材メ−カ−は納期や見積もり、
伝票整理、あとは、返品とかあってなかなか大変。住宅メ−カ−はすぐに変更してくるから
大変です。248の通り営業中心。ノルマがあるし配達とかあるから大変だよ。
平日は10時とか平気でやっているよ。内装(クロス)の監督も近所にあるけど8時に帰ってきても平気で車あるしね。
監督は厳しいから辞めたほうがいいと思うな。最初は会社によるけど教えてくれない所は研修制度とかないから
直属の上司に教わるしかないんだ。毎日怒られていやでした。しまいには、そんなに耐えてまでやる必要はないと思いうつに
近くなり辞めました。客の前で怒られていやだった。日曜は施主と打ち合わせ同行でまったく休みがなかったよ。
ほんと、建築の学校に入れさせられた親父を恨むときがある。
続く人はいたけど15年やって疲れて辞めた人がいたな。
社長が必死に止めていたけどほんとに報われない職業だと思うよ。
2チャンネルとはいえ、だいたい参考になることが書いてあるな。
恋愛もしないとだめだよ。時間がたらない業界だからやることは山ほどある。

250名無し組:2007/01/28(日) 23:02:39 ID:???
>>249
じゃあどこに行けばいいんだよ
251名無し組:2007/01/28(日) 23:04:21 ID:???
>>249
じゃあどこに行けばいいんだよ
252名無し組:2007/02/02(金) 22:37:53 ID:???
建築学科卒の将来を考えてみようか。2
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1166894292/
253名無し組:2007/02/22(木) 23:37:52 ID:???
>>250-251

あの世
いつまで続くか分からないが不動産ファンドはどう?証券化とか流行ってるだろ。鑑定業界は、今が稼ぎ時。鑑定士は、下請で大変だからアセットマネジメントやプロパティマネジメントは、建築の知識を生かせるよ。
255名無し組:2007/03/24(土) 15:12:27 ID:PGGGMklg
うちの大学は違う方面に進もうとしていたら
教授に卒業させないだとかめちゃくちゃ噂流されたりしたよ。
「あいつよぉ〜もう建築あきらめてよぉ〜?」って学生に会うたびに
噂流しまくり。

他の大学もこんな感じなの?
256名無し組:2007/03/26(月) 00:12:59 ID:???
そんなことはない。
放っておけ。
つか、違う道を進むなら教授に真面目に進路を言うなよ。
建築は受けているけど全て祈られた時の保証として
他業種受けていると言えばいいのに

257名無し組:2007/03/26(月) 05:44:38 ID:???
>>256
いや、言ってないよ。
噂流れて、ばれたんだよ。
クラスの奴がギャーギャー騒ぐから。
258名無し組:2007/04/01(日) 00:52:03 ID:???
学科推薦蹴って他業種行った先輩がいるが、そんなことにはなってなかったな
その教授変な教授だね
259名無し組:2007/05/29(火) 01:33:41 ID:???
住宅の瑕疵検査業ってどうなの?
260名無し組:2007/06/01(金) 01:25:01 ID:UGVtctFY
建築なんて辞めた方がいいよ
だってもうかんないし、バカばっかし
261名無し組:2007/06/01(金) 04:25:39 ID:KdsJFrv8
大学行ってる人に聞きたいんだけど、建築の基礎を教えない、理解が不十分
なのに設計しろとかおかしいよね?
もう未来も希望も持てないんだけど
262名無し組:2007/06/01(金) 07:39:30 ID:???
大学だよ?自分で勉強するところじゃないの?
263名無し組:2007/06/01(金) 15:43:42 ID:???
じゃあどこに行けばいいんだよ
264名無し組:2007/06/01(金) 16:15:06 ID:???
>>263
職業訓練校
265名無し組:2007/06/09(土) 15:40:48 ID:0UE+vRJP
34歳で意匠設計して11年目。資格は1級建築士とインテリアプランナー
勤務時間は9:30−22:00。休みは月3。ボーナス去年は10万でました
年収は350万です。建築が好きなら何とかやっていけますよ
N証券いった大学の同期は年収840万だといっていたけど、年収がすべてではないと思うね
好きなことが出来ればそれでいい
ただ女性の結婚相手の希望最低年収は500−600万らしいので
結婚は出来そうもないけど
266名無し組:2007/06/11(月) 12:52:06 ID:???
建設業って人大杉
もっと人の少ない業種を選んだほうがいいんじゃないの?
267名無し組
1級建築士ってこれから給料あがるの?
ダイヤモンドに書いてなかった?