二級建築士が一級建築士を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浪人
 一級建築士を目指して勉強中です。いろいろな失敗談を教えてください。
合格した方の勉強法も知りたい。
建築の学校に行かないで合格したいのですが。
2名無し組:2005/05/10(火) 17:42:12 ID:cPe6kq4p
 学校に行かずに合格できるほど一級建築士は甘くない。
3名無し組:2005/05/10(火) 19:58:55 ID:???
1 2 は自作自演かな。
失敗団…
試験中、トイレにたち用を済ませた後
チャックが全開のまま、閉まらなくなった。
10分格闘した後、なんとか直ったけど
その年は落ちました。
By 奇特写
4名無し組:2005/05/10(火) 20:40:26 ID:hAKuN4b5
12の投稿者は別人、パソコンは同一であります。別のスレによれば
合格率は2割をきり、平均3-5回挑まなければ合格できないそうです。
勤めながら一級建築士を目指すのは無謀とも言える。はた迷惑だ。
5名無し組:2005/05/10(火) 20:48:03 ID:iKSCkzjG
でも仕事で学校通う余裕はないぞな。
6名無し組:2005/05/10(火) 21:06:07 ID:vmSv1HV/
>>1-5が全て自演に見えてしまうのは…
慢性にちゃねらーの末期症状だろうか…?orz
7名無し組:2005/05/10(火) 21:26:20 ID:???
>>6
安心しろオレもだ

などと自演っぽくIDを隠してレスしてみる
8名無し組:2005/05/10(火) 21:57:22 ID:Oy1JUCfs
なにやってんだよ。
勉強して寝ろ!
9名無し組:2005/05/10(火) 22:02:45 ID:???
↑おまえモナー
10名無し組:2005/05/10(火) 23:01:57 ID:Rdr1twx0
果てしなくエロサイトばかり見ていれば1級は受かる
11名無し組:2005/05/15(日) 10:41:42 ID:2cAkqY46
12名無し組:2005/05/15(日) 10:49:07 ID:2cAkqY46
上は何故だか繋がらない。
http://www.kentikusi.com/
13名無し組:2005/05/15(日) 10:51:25 ID:2cAkqY46
上もだめ。グーグルの検索で建築士を検索して下さい。リンクできないのは
何故でしょうか。
14危篤舎:2005/05/15(日) 14:20:55 ID:???
1は、あいのりのブクローですか?
15名無し組:2005/05/15(日) 22:10:37 ID:???
>>13
2chからのリンクを禁止しているんだろ
16名無し組:2005/05/17(火) 00:07:14 ID:???
さすがに、1級は難しい。今年初受験で学校に通っているが
成績上位の連中は、ベテばっか。
17???:2005/05/18(水) 16:02:37 ID:p/F/Blzn
今年製図受験の角番の方ここにアクセスしてみれば
http://www.geocities.jp/terakoya_dot/
18名無し組:2005/05/21(土) 15:50:49 ID:4EPlo/7o
age
19名無し組:2005/10/24(月) 20:59:48 ID:???
20ななし組:2005/10/25(火) 12:44:48 ID:nx6i2G20
 私は昨年一級の勉強を開始。春まで順調に独学してました。
でも就職したハウスメーカーの方針で2級をうけさせられました。
 来年一級をうけます。
 >1さん お互い頑張りましょう。
21名無し組:2005/10/25(火) 13:11:40 ID:???
>>17
teraの自作自演者。
やたらとコノ手の書きこみを不自然なほどあちこちのサイトでみるぞ。
もうちっとうまくやらにゃ。
自分のHPみてるか?
漏れも同じくまず今年の解答例アップしてみろと思うべし。
22名無し組:2005/10/25(火) 15:31:19 ID:???
>>20
何故態々二級を受験させるんだ?
23名無し組:2005/10/25(火) 15:41:19 ID:???
俺は2級建築士だ。今年1級学科のみ独学で受けたぞ。結果は製図で惨敗だ。
24ななし組:2005/10/25(火) 16:24:39 ID:nx6i2G20
>22
ハウスメーカーだからでしょうか?
未だによくわからないです。
同時に受けることも考えたのですが、内圧が、、、
RCよりかなばかりのパターンを覚えたほうがいいとか、
スケール感覚を学生スケールから一戸建てにあわせろとか、、。
???
折角4月の模試67越えていたのに。
25名無し組:2005/10/25(火) 16:31:11 ID:???
>>24
ハウスメーカーだと1級はいらないのでは?
26ななし組:2005/10/25(火) 16:41:26 ID:nx6i2G20
>25
まぁ、ぶっちゃけるとそうですが、、。
院時代にどうせ一級とるから二級なんかいらんと先輩にいわれて、とるき満々でしたので、とりたいなぁと。

 「2級で十分!」と自分を納得させられないのです。
27名無し組:2005/10/25(火) 16:44:51 ID:???
どうして両方受けなかったの?
28ななし組:2005/10/25(火) 16:52:19 ID:nx6i2G20
>27
内圧といか、、、。
試験日はまだ研修期間内でして、二級勉強は大目に見てもらえても、一級となると、先輩達の目が厳しいのです。
なんなんでしょうね?

受けておけば良かったかなぁ。試験日ずる休みして。
って、その日も研修でしたが、、、。
29名無し組:2005/10/25(火) 16:58:49 ID:???
まあ来年取ればいいじゃん。
30ななし組:2005/10/25(火) 17:00:11 ID:nx6i2G20
>29
そうですよね。そうします。
31名無し組:2005/10/25(火) 17:04:17 ID:???
>>26
> 院時代にどうせ一級とるから二級なんかいらんと先輩にいわれて、

そんな理由で1級受ける必要はない。
普通の資格じゃなく、建築士は免許だからね。
使わない免許持っていても仕方ない。
それよりももっと住宅の研究した方が君の将来に役立つ。
RCやSの経験がないのに1Qの免許持っていても仕方ない。
32名無し組:2005/10/25(火) 18:14:59 ID:???
>>31
しかし、現実は1級を持ってた方が何かと便利&有利。
将来性も考慮するなら1級は取得しておくべし。
33名無し組:2005/10/25(火) 18:34:24 ID:???
>>32
必要になってからでよい。
1Qの免許、自宅に飾ってる奴多すぎ。
34名無し組:2005/10/25(火) 18:55:32 ID:???
>>33
必要になってからでは遅い。
35名無し組:2005/10/25(火) 20:19:28 ID:???
>>28
先輩の目なんか気にするな。
チャっチャと一級勝手に取っヂマイナー
36ななし組:2005/10/26(水) 10:56:25 ID:7Z5s3IZC
>35さん
そうですね。学科の勉強を始めます。
 今年度の施行がいつもの年より難しいかったようなので、まずはその辺から、、、。
37名無し組:2005/10/29(土) 12:31:58 ID:???
一級取るつもりで数回受験・・・
いつも学科で惨敗。
自営にならざるおえなくなり とりあえず2級とるかなと思って受験。
みごと合格。
翌年から今にいたるまでの2年間、2級あるし住宅設計だし と
逃げ腰になりモチベーション下がりまくり・・・・
と思っていたら 2級じゃ出来ない仕事の依頼がいくつかあり
他人の名前わざわざ借りて設計しました。
施主の方に建築士のこと説明する時 非常に恥ずかしかった。

>36
ぜひがんばってくださいね!
私も便乗してがんばります。
38名無し組:2005/10/31(月) 16:55:27 ID:???
>>37
他人の名前わざわざ借りて設計しました。

建築士法に違反だと思われ。
こういった掲示板の書き込みは控えた方がいいよ。
処罰なんかなると、1Qの事務所の開設に差しさわりがあると思う。
試験合格して、免許申請で『まった』とか・・・。
39名無し組:2005/11/01(火) 07:31:36 ID:???
>>37
通報しました。
40名無し組:2006/01/19(木) 00:03:44 ID:+0pfEs+2
さてそろそろ勉強始めるか
41名無し組:2006/01/20(金) 13:15:09 ID:HpuBz6O0
日建の、例の二級受かってから一級の人の為のコースに行こうと思います。
5年で90万。
1年で18万。
一ヶ月1万5千円の月謝だと思えば・・

高えなあ。
まあ頑張るよ。
42名無し組:2006/01/20(金) 19:46:35 ID:M1Sm3r2v
漏れはそれを断ったぞ・・。
5年も一級の為にやってられない。受験の頃にはグッタリしそう。
まー頑張って、感想を聞かせてくれ。
漏れは60万で一発合格を狙う。
43名無し組:2006/01/20(金) 21:44:02 ID:???
1年で18万の講義ってどんなもん?
44名無し組:2006/01/20(金) 23:02:56 ID:f96pbbSf
なんでみんなそんなにお金かけるの?
学科は独学でいいし、製図は7万くらいの通信で十分でしょ
資格学校にたよりすぎだよ、あほかっての^^がんばれ
45名無し組:2006/01/20(金) 23:11:04 ID:8IxIaTLW
でも学校行くと合格率すっげーあがるんだよな
46名無し組:2006/01/21(土) 00:12:03 ID:I+h41N5D
通信ってwww
47名無し組:2006/01/21(土) 02:25:28 ID:???
あほかっての^^あほかっての^^あほかっての^^>>44
48名無し組:2006/01/21(土) 07:19:13 ID:JnjcUVWq
>45
それはあなたがばかだからでしょ^^
まあお金かけるのは自由ですからね、ただ聞いた話だとああいう学校だと
受かる勉強?しか教えないから自分で論理的に考えるという事をしなくなるらしいね
そこがあほな一級建築士を生んでるんだと思います。
49名無し組:2006/01/21(土) 08:09:52 ID:???
>>48
あほかっての^^
50名無し組:2006/01/21(土) 10:37:02 ID:???
試験用の勉強と割り切らなければならない問題が多くあるとオモワレ。
2級は独学だったが・・。一級は行った方が一発合格出来そうなので行く事にしている。
独学が出来ないのにそれにこだわっていつまでも受からないほうが。。。
51名無し組:2006/01/21(土) 11:25:47 ID:???
独学に拘って万年受験生が大量な現実。

試験など短期間で受かったもん勝ち。
52名無し組:2006/01/21(土) 22:57:03 ID:+4tv0jQL
今年も駄目な悪寒・・・
5341:2006/01/22(日) 11:44:39 ID:???
>43
最初の1,2,3年は記憶保持+基礎、
4年目で基礎+実践少し
5年目は一般生と同じ本講義
で、金は通常の一年分+30万くらいかな。
完璧なスケジューリングと最新の教材。
払ってしまえば無理にでもやるので。

自分の事は自分が一番良く分かってます。
私は資格学校行かないと絶対受かりません(専門卒のバカなので

54名無し組:2006/01/22(日) 12:38:39 ID:???
>>53
最初の1,2,3年は授業は週に何回くらい?
5541:2006/01/22(日) 13:20:38 ID:???
>54
資料を捨ててしまったので・・(当初は行く気ありませんでした
来週教材貰いに行くので少々待ってください。

確か最初の1,2,3年はBB講義が中心だった気がします。(ストリーミング)
でも皆さん自宅だとなかなかやる気がでないという事で、
休日や夜間の空いた時間に学校へ寄って勉強してるとの事でした。

ただ、推薦状(二級受講時の出席率や小テスト模擬テストの審査の結果、
貰える人は貰える)が無いとそのコースは受けられないとか言ってたような・・

嘘かホントか知りませんがそのコースの過去合格率は100%だそうで。
誰にでもと言う訳じゃないみたいです。
56名無し組:2006/01/22(日) 20:49:41 ID:???
あ、断ったものですが・・。
一応推薦のようでした。100%合格を目指しているということで、
まだ結果は出てないようですよ。
100%にしたい為に推薦のようですよ。
57名無し組:2006/01/29(日) 13:56:30 ID:9/WNaM0J
某.comのブログさん。
2ちゃんやってる暇あるなら勉強しろよ。
58名無し組:2006/01/31(火) 12:09:35 ID:RZ0FRMUE
今年から受けれるんだけど。
なんかいいテキストないですかねぇ。。。学科は独学で行こうと思うんですが
59名無し組:2006/01/31(火) 19:28:28 ID:???
過去問10回位完璧にやっときな!ほぼ受かる。
60名無し組:2006/02/12(日) 00:56:37 ID:feTFNvoX
勉強age
61名無し組:2006/02/14(火) 00:43:54 ID:???
法令集のライン引きage
62名無し組:2006/02/14(火) 00:54:42 ID:???
過去問って何回もやりすぎると答え覚えるし意味ないと思うんだけど。
63名無し組:2006/02/14(火) 01:09:01 ID:???
>>62
過去問やんなかったの?
64名無し組:2006/02/14(火) 06:38:52 ID:???
学校行っても結局過去問やらされるんだよ。
その後5択入替えてるだけ。
65名無し組:2006/02/14(火) 19:07:03 ID:W0uTpL9l
それは2級
1級は過去問ばかりじゃないぞ
答え覚えるだけじゃ受からないから
66名無し組:2006/02/14(火) 19:19:55 ID:???
過去問の応用でほとんどの設問カバーしてるから桶。
新問に惑わされるな。
67名無し組:2006/02/14(火) 20:41:20 ID:PZ+U0l/U
>>66
過去問ですか。
今からやればなんとかなるかな?

あと法令集は皆さんどこのにするんでしょうか?
沢山あって迷う。
68名無し組:2006/02/15(水) 17:22:00 ID:tXmKYoKN
>>67
おらはオレンヂのヤシ。
隣のヤシは総合のでかいヤシ・・・インデックスが大量に貼れるからだそうだ・・・
69名無し組:2006/02/15(水) 19:28:56 ID:???
>>67
霞ヶ関の青でキマリ。

俺67氏の目指してるタイプの学科独学・製図資格で1発人間だ。
院卒の直1級だが。
今からでも真剣にやれば十分間に合う。
2年計画とかいって自分を甘やかさないでガンガレ。
70名無し組:2006/02/16(木) 07:00:50 ID:???
1級は過去問ばかりじゃダメ

特に計画と施工。
テキストでも網羅されない問題も出る、過去問だけでOKと油断させられないように。
71名無し組:2006/02/16(木) 08:56:16 ID:ysG900iA
>>1
悪いこと言わんから本気で受かりたいなら学校行け
独学で合格できる天才はごく一部だ
私は凡才だから独学で3年落ち続けて諦めて学校に行ってやっと受かった
授業料は自分への投資だと思ってガンガレ
72名無し組:2006/02/16(木) 10:01:40 ID:???
一級の計画なんぞ過去問だけでは対応出来ん。
7367:2006/02/16(木) 10:21:16 ID:???
俺思うに、構造で点取る人間か否かで学校行くか決めればよいかなと。
構造ぐらいでしょ、テキスト読んで公式とか理解しないといけないのは。
計画とかも少しあるけど、基本的には暗記だし。
足切をくらわない程度なら、テキストしっかりやって、
過去問+ネットや周囲から得られる情報でおk
ちなみに俺は構造専門でH15、16・25・23・18ぐらいだった。
資格ガッコの考える法規は満点狙い、構造は足切逃れ、残りを計画・施工で補う
作戦なら、過去問じゃ厳しいと思う。
74名無し組:2006/02/16(木) 10:56:27 ID:???
>>72
本当にそう思う?
俺は一昨年過去問題だけでみごと合格したぞ。80点以上でたぞ。
そのかわりきっちり過去問題集覚えたけどな。
75名無し組:2006/02/16(木) 18:17:25 ID:???
>>74
計画は運の要素が強いからね。
特に一昨年過去問題だけで合格なんて尚更。
学校で一番の成績の奴が計画で足切りになってアウトだったな。
76名無し組:2006/02/16(木) 19:38:49 ID:???
うぉぉぉぉぉっぉ!
一級建築士合格するぞぉぉぉぉっぅ!
77名無し組:2006/02/16(木) 22:38:59 ID:???
>>75
19点だったよん
78名無し組:2006/02/18(土) 12:34:19 ID:???
一級は何のために目指すんだ?
出世して稼ぐためか?
79名無し組:2006/02/18(土) 12:35:37 ID:???
これからの建設業では資格もっても意味ないぞ。
1級もまだまだ取りやすくするみたいだし、まったく意味ないぞ。
80名無し組:2006/02/18(土) 12:36:32 ID:???
1級目指すんなら他の業種の資格を取得するほうが、拘束時間に対しての
給料が大きく違うぞ。建設業は拘束時間が長い。時間に対しての給料が安い。
81名無し組:2006/02/18(土) 12:37:29 ID:???
これが現実なんだよ。
82名無し組:2006/02/18(土) 12:38:54 ID:???
それに1級建築士はわりと 取得しやすい。
83名無し組:2006/02/18(土) 12:40:23 ID:???
一昨年学校
計画10法規23構造19施工20 計72 不合格
昨年独学
計画23法規22構造11施工21 計77 不合格
84名無し組:2006/02/18(土) 12:41:02 ID:???
けれど、給料は変わらなくてもいい、跡継ぎだとか言う人はがんばって取得しよう。
85名無し組:2006/02/18(土) 12:41:59 ID:???
昨年の構造が11?
勉強した?
86名無し組:2006/02/18(土) 12:43:16 ID:???
1級とったら可能性広がるのはほんの少しなのが現実。
お金が稼ぎたい人で、年齢が若い人は他の業種の資格取得をがんばったほうがいいぞ
87名無し組:2006/02/18(土) 12:45:19 ID:???
>>85
計画頑張ったけど構造甘く見すぎたっつぅか当日午後眠たかったw
88名無し組:2006/02/18(土) 12:52:08 ID:???
今年はいけそうじゃんか?
89名無し組:2006/02/24(金) 00:23:29 ID:???
>>86
> 1級とったら可能性広がるのはほんの少しなのが現実。

可能性が広がるわけではない。
1級がないと、可能性がないだけ。
90名無し組:2006/02/24(金) 01:21:45 ID:???
法令集の線引きが終わらない俺はもうダメポ?
91名無し組:2006/03/01(水) 02:01:59 ID:/ULwvfkc
大丈夫!私もまだ終わってないから!私の場合独学なので学校通ってる友達に線引きの本今日借りる予定。今月末で会社やめて7月まで気合で頑張るよっ!まだまだ始まったばかり。一緒に頑張ろー。さてあと2時間今日は設備まで終わらせるとするか。
92名無し組:2006/03/03(金) 11:49:41 ID:???
俺は一級だが2級が一級になっても給料が2万上がるだけだろ。
93名無し組:2006/03/07(火) 09:13:29 ID:???
ここ人気無いなぁ、2級⇒1級の人って少ないの?
この一週間勉強が疎かになって心配している俺が来ましたよ。
さ、仕事、仕事。
94名無し組:2006/03/07(火) 11:49:28 ID:???
札幌の2級建築士、33棟の偽装認める 市、5棟で確認
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200603070129.html
95名無し組:2006/03/07(火) 18:14:39 ID:???
はい、もうNに90万払ってしまった俺が来ましたよ。
去年合格なんで2010年ですよ・・
地味に書き込んでいきまっせ
96名無し組:2006/03/08(水) 00:11:34 ID:???
H12年の問題集(H7〜H11)+H17年の問題集(H12〜H16)で参考書は
H15年のNのテキストと全て貰い物、法令集はさすがに今年のを購入。
こんな俺でも合格の可能性あり?
97名無し組:2006/03/08(水) 08:57:45 ID:???
合格の可能性はある。
問題集10年×4回、テキスト丸暗記で桶。
98名無し組:2006/03/08(水) 13:08:10 ID:???
二建士なら「信念」をもって勉強すべし!
99名無し組:2006/03/08(水) 13:25:00 ID:???
>>97
丸暗記じゃあ無理
しっかり理解しないと
100名無し組:2006/03/08(水) 13:32:01 ID:???
>>95 現在何歳?
101名無し組:2006/03/08(水) 17:38:37 ID:???
>>100
28です。何か?
102名無し組:2006/03/08(水) 21:45:11 ID:???
一級取ったら年収ナンボ欲しい?
103名無し組:2006/03/08(水) 23:31:40 ID:???
偽1級建築士を逮捕 「15棟に関与」と供述 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/imitation.html?d=07kyodo2006030701001097&cat=38&typ=t
104名無し組:2006/03/09(木) 09:13:07 ID:???
>>103
そいつアホだな・・・
「1級建築士になりたかったが、5、6回受験しても受からなかった」
ワロスwww
105名無し組:2006/03/09(木) 09:17:11 ID:???
>>103
こんなつまらんニュースまで流れるのか・・・
最近の建築士バッシングひどいな
106名無し組:2006/03/09(木) 10:37:39 ID:???
>>96
Nのテキストは毎年少しずつ追加・修正されてるよ。古いので大丈夫?
107名無し組:2006/03/10(金) 09:08:15 ID:???
昨日からH7年からの問題を解き始めたのだが、法規が??です。
内容が変わりすぎてて・・・問題集は最新のものを購入したほうがいいのかな?
過去問をやってる人で同じことになってる人いない?
108名無し組:2006/03/10(金) 09:29:24 ID:???
>>107
H7って古すぎ
特に法規は大幅に改正されてる
109名無し組:2006/03/10(金) 13:29:12 ID:???
>>108既得者ですか?
だいたい、10年分ぐらいの過去問て聞いてたんだけど、確かに法規は
全てではないが古いかも。
法規は5年分ぐらいなのか?
計画、構造、施工を過去10年×4回
法規を過去5年×6回ってとこでやって行こうかな。
110名無し組:2006/03/10(金) 14:04:55 ID:6z5T83o1
日建とか総合の問題使えば?
10年分の問題を現行の法規で解けるように修正されてるよ。
111名無し組:2006/03/10(金) 19:29:59 ID:???
>>110
ありがとう。知り合いあたってみるよ。
市販でいい物ある?建築士対策だったかな過去5年の物は買ったけど。
112名無し組:2006/03/10(金) 19:36:37 ID:???
ヤフオクでも大量に出てるよ。
113名無し組:2006/03/11(土) 12:15:21 ID:???
大工で1級取得した方っているんですかね?
社命が下っているんだけど、高卒のうえ2級もやっとだったから
ダメポそう…
114名無し組:2006/03/11(土) 14:20:07 ID:???
知人から去年のテキストと問題集貰えた。
今から勉強スケジュールをたてて頑張ろう!
115名無し組:2006/03/11(土) 14:45:04 ID:???
>>113
家具職人さんで一級持ってる人は知ってる。
ただ、大学の建築学科は卒業してるが。
116名無し組:2006/03/11(土) 16:38:32 ID:???
117名無し組:2006/03/14(火) 00:02:02 ID:r+zka+1J
2休取ってる時点で一級はむり
118名無し組:2006/03/14(火) 00:07:08 ID:???
>>117
意味不明

却下
119名無し組:2006/03/14(火) 00:49:35 ID:/H1x1tIJ
一級持ってる人に聞いてごらん。
だれも2球なんかうけてないよ
120名無し組:2006/03/14(火) 08:47:11 ID:???
>>119
「2休」とか「2球」って何?

意味不明 却下
121名無し組:2006/03/14(火) 08:54:38 ID:???
kitty_guyを相手にするなヨ。
スルースルーでよろ(゚∀。)
時間がもったいない。
122名無し組:2006/03/14(火) 09:19:06 ID:???
>>119
そんなことはないと思うけど?
1、2級、学科製図併願、角番で学科受験の予定、経験は?
http://archi.hmc5.com/cgi/VOTE/VOTE1.cgi?mode=enquete&number=8
123名無し組:2006/03/14(火) 09:44:10 ID:???
>>119は二級も受からない大卒。あるいみ二級既得者より遥か↓
124名無し組:2006/03/14(火) 11:09:05 ID:???
大卒建築学科卒でも、すぐに建築士が欲しいやつは普通に二級を受験してますがな。
俺もそう。

そんで二級落ちた。
実務経験後に一級受けて取得はしたが。
125名無し組:2006/03/14(火) 11:12:19 ID:???
>>124
二級落ちて一級受かる人も珍しい
126名無し組:2006/03/14(火) 12:57:26 ID:B0VsttX8
試験の練習として勉強しないで受ける2級は落ちて、
勉強して受ける1級は受かる。
極自然のこと。
一級取得者に多い事例だ。
127名無し組:2006/03/14(火) 13:16:04 ID:???
>>126
勉強しないで2級受ける意味がわからん
ただ場馴れするため?
ものすごい不自然なんですけど
128名無し組:2006/03/14(火) 14:42:36 ID:f/4S5b+e
そう?
2年間一級受けられないから、場慣れするために試しに二級受けてみるんだよ。
受かっても落ちても、どうせ一級が本命だからどっちでも良い。
そんなやつたくさんいたけどな。
全然不自然じゃないよ。日建でも言って聞いてみれば?
124だってそんなうちの一人
129名無し組:2006/03/14(火) 19:16:50 ID:???
2建士で1建士めざしている俺がきたけど・・・
ここは2建士をいぢめるスレなのか?
130名無し組:2006/03/15(水) 09:46:29 ID:???
>>129
2級をいじめてるんじゃない。2級も1級も変わらないという事だよ。
俺も大卒で2級から受験したが、1級も2級も一発合格したぞ。ただNには通ったが。
感想は現実そんなに勉強方法は変わらなかった。問題集ばかりしただけ。
取得した後の感想は…この業界休みが無い。仕事の割りに給料が安い。

財務の資格を取得するべきだったと思う。
休みが全く違うし、拘束時間も全く違う。まぁ資格の難易度がはるかに違うが…
131130:2006/03/15(水) 11:14:25 ID:???
資格取得したら休みか給料増えると思ったのに増えなかった…orz
132名無し組:2006/03/16(木) 00:55:12 ID:mO7zeX3p
資格取得して休みが増えると思ったって何故?

133名無し組:2006/03/16(木) 01:09:23 ID:???
名義貸そうとしたんじゃないの
134名無し組:2006/03/16(木) 17:48:54 ID:???
今年2級と1級を受けます。
W受験仲間いる?
135名無し組:2006/03/17(金) 09:54:04 ID:???
>>131
なんにも待遇かわらなかった…
136名無し組:2006/03/18(土) 22:07:34 ID:???
BOBBYが宣伝しても気持ち良くスルーされててワロタ
137名無し組:2006/03/20(月) 02:58:41 ID:???
あっそ
138名無し組:2006/03/20(月) 21:00:05 ID:???
ばかばかりかばかば
139名無し組:2006/03/21(火) 15:18:00 ID:???
あっそ
140名無し組:2006/03/22(水) 13:59:40 ID:Q7tsUO/g
1級建築士の大工です。2級から取りました、製図で大変苦労しました。
2級ののりで製図の勉強をすると、ランクW間違いなしです。
141名無し組:2006/03/23(木) 15:14:06 ID:???
2級ののりでランクTになりましたよ。
そんなに難しく考えるな。
142名無し組:2006/03/24(金) 09:51:43 ID:???
>>140
自分も大工だけど、2級で十分だと思うが。
143名無し組:2006/03/24(金) 10:04:52 ID:???
これからの時代、大工も1級が必要だ!
他の職人も1級取得を!
144名無し組:2006/03/24(金) 10:48:03 ID:???
大工に1級は要らんだろw
馬鹿でかい寺院建築でも建てるつもりか?w
145名無し組:2006/03/24(金) 10:59:32 ID:???
今からのトレンドはインテリ大工だ!
146名無し組:2006/03/24(金) 12:04:46 ID:???
そんなことより、肝心の腕はどうなんだ?
147名無し組:2006/03/24(金) 13:52:48 ID:???
指使いは、うちのカミさんの保証付きだよ。
148名無し組:2006/03/24(金) 14:26:33 ID:???
>>144
寺院など一般の大工は建てん。宮大工の範疇じゃ。
それこそ、資格など必要ないわw



149名無し組:2006/03/24(金) 15:20:10 ID:???
>>148
一般の大工も寺院とか建ててるよ
150名無し組:2006/03/24(金) 15:36:33 ID:???
これからはデザイナー大工の時代だ!
151名無し組:2006/03/25(土) 07:56:00 ID:???
>>149
マジ?寺院等は特殊な技法だから、一般の大工じゃ無理だぞ。
若い奴はカンナもろくに使えんだろう。
152名無し組:2006/03/32(土) 23:48:18 ID:???
153名無し組:2006/04/02(日) 22:39:41 ID:???
一級って、小中用務員、みどりのおばさん、バス運転手、ゴミ捨て公務員より
給料低いやん。
やってられない。
154名無し組:2006/04/03(月) 00:39:41 ID:???
age
155名無し組:2006/07/22(土) 22:32:38 ID:???
目指さなくても1級の連中が落ちてくるよ。
156名無し組:2006/07/24(月) 16:41:21 ID:???
昨日の一級は木造問題かなり出題されていたぞ。
二級かと思った。二級既得者より。
ゼネ系は木なんて知らないから、二級取得者とたいして総得点変わらないと思うよ。
だけど合格はしないと思うが。
157名無し組:2006/08/07(月) 17:50:46 ID:aEvbS8oN
一級建築士も闇利権化
158名無し組:2006/08/08(火) 23:09:25 ID:B24S1OgN
資格試験そのものが利権化していると聞いたが
本当か?
159名無し組:2006/10/18(水) 02:28:34 ID:kS2baumq
2006年度 宅地建物取引主任者試験より抜粋。

【問  49】木造の建築物に関する次の既述のうち、誤っているものはどれか。

1  木造の外壁のうち、鉄網モルタル塗その他軸組が腐りやすい構造である部分の下
  地には、防水紙その他これに類するものを使用しなければならない。

2  構造耐力上主要な部分に使用する木材の品質は、節、腐れ、繊維の傾斜、丸身等
  による耐力上の欠点がないものでなければならない。

3  2階建ての木造建築物の土台は、例外なく、基礎に緊結しなければならない。

4  はり、けたその他の横架材の中央部附近の下側に耐力上支障のある欠込みをする
  場合は、その部分を補強しなければならない。



 各資格予備校は、4の肢を誤りとし、正解は、4としました。
 しかし、私達、宅建受験生は、3の肢も誤まりではないかと考えています。
 どうか、皆さんの御意見を伺わせて下さい。

 御光臨先→http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1161103054/
   現スレ【49−4を】宅建試験問49 PART2【潰せ!】
 
160名無し組:2006/10/18(水) 02:36:13 ID:???
構造24点の意匠屋(木造はやったことがない)がお答えしましょう。
まず令41条から4は誤りであることがわかる。令42 2より平屋建ての場合
はありえる。(ただし書きから)しかし2階は例外なくキンケツしなければ
いけない。建築基準法令42条にかいてあるよ。みてみなさい。君方々にカキコ
しちゃだめでしょ
161名無し組:2006/10/18(水) 10:49:41 ID:???
おれも4が正解なのは間違いないと思う。

3は微妙だとは思うけどね。。。
162名無し組:2006/10/31(火) 02:22:50 ID:yDscT0+J
そんなことより根本的に試験制度に問題があるのちゃう?
建築士も宅建も…、
163名無し組:2006/10/31(火) 02:37:49 ID:???
160だけどまだわからない??3が微妙??4が正解で3はだめよ。
問題文は2階だろ。だからだめなのよ。せっかく書いてるのに161>>は
あほ
164名無し組:2006/10/31(火) 10:59:54 ID:???
免震の場合どうなのよ。
165名無し組:2006/10/31(火) 13:15:43 ID:???
>>164
免震の場合は、フレームなどへ緊結するでしょ。。。。
★だだこねないのっ★
166名無し組:2006/10/31(火) 13:56:49 ID:???
>>165
基礎とフレームなどを緊結。

免震にならんが・・・
167名無し組:2006/10/31(火) 14:48:26 ID:???
免震で金欠でないなら、そもそも確認が降りないだろ。
宅建主任者は違法建築を認める資格なんですか?
168名無し組:2006/11/01(水) 00:14:44 ID:???
>>163
2階建てでも例外はあるんだよ?
169名無し組:2006/11/01(水) 00:19:25 ID:???
170名無し組:2006/11/01(水) 00:39:19 ID:???
もってて当たり前な資格
一級建築士
171名無し組:2006/11/01(水) 03:20:47 ID:???
建築って仕事まだ儲かるの?
姉歯さんの資格ですよね
172名無し組:2006/11/17(金) 01:33:27 ID:???
173名無し組:2006/12/14(木) 20:48:18 ID:E2vHgPUG
四十一歳大工・二級合格七年前、無理やろか?
174名無し組:2006/12/14(木) 22:09:22 ID:Uv0CJxaP
資格学校行くと40代けっこういるよー
175名無し組:2006/12/15(金) 18:24:39 ID:???
>>173
それだけで判断もなにもないでしょう。 あなた次第です。
ガンガレ!
176sage:2006/12/15(金) 20:54:46 ID:???
>174
>175
ありがとうございます。
少し前向きに考えてみまつ。
177名無し組:2007/01/07(日) 01:31:33 ID:???
姉歯さんはあれだけ違反して
180万の罰金で済むのならボロ儲けですね
さすがカルト商売だな
178名無し組:2007/01/07(日) 01:34:12 ID:???
金余ってたら民事で責任追及される
179名無し組:2007/01/11(木) 22:51:56 ID:???
そのとうり、
民事は怖いよ
180名無し組:2007/01/31(水) 08:56:31 ID:0kO3iJaV
学科のスレはここでよろしいのでしょうか?
他にありますか?
181名無し組:2007/01/31(水) 10:33:15 ID:???
ダット落ちしてしまったみたい
立ててもいいかも
学科スレ
182名無し組:2007/04/15(日) 20:11:30 ID:uhklMq0l
教えてください。

1.二級建築士と測量士両方持ってる方に質問です。
  どちらが取るのに難しいでしょうか?

2.姉葉事件以前に二級建築士の教材を買ったことあるんですが、
  姉葉事件をきっかけに改正されるとかなんとあったと思うのですが、
  姉葉事件以降建築士の試験内容に変更はあったのでしょうか
  事件前の教材を使って勉強しても問題ないでしょうか?

よろしくお願いします。
183名無し組:2007/04/16(月) 00:33:48 ID:???
「姉葉事件」ってどんなんだよ
184名無し組:2007/04/16(月) 13:25:04 ID:lI+pI8cz
↑ まだ若そうだから「姉葉」でも許してあげようよ。
ところで、>>182さんは建築士受験の予備知識に乏しそうだけど、
受験資格は当然あるよね?
185名無し組:2007/04/16(月) 13:28:45 ID:???
>>184
ああ、貴様みたいに経歴詐称してねーよ。
大きなお世話だ。バカ。
186名無し組:2007/04/16(月) 16:29:37 ID:???
笑えます。
187名無し組:2007/04/16(月) 19:02:47 ID:???
>>182
マジレスすると、昨年度は耐震偽装に絡んだ問題が法規で出たから、教材は新しいもののほうがいいと思うよ。
188名無し組:2007/04/16(月) 20:07:13 ID:???
>>182  測量士と建築士って分野が違うけど

何の仕事をなさってるのですか?
189182:2007/04/16(月) 22:18:41 ID:QBW6u6IW
>>184
受験資格は一応・・・あります。

>>187
やはりそうなんですか。
通信教材を買ったので冊子はかなり分厚いのですが、
すべてが無駄になってしまうのでしょうか。
それともこの辺りは従来どおりっていう箇所があれば教えて頂きたいのですが。

>>188
誰が見ているか分からないので詳細にはお答えできませんが
直接建築や測量に携わっているわけではありません。
ただ、この業界は建築士と測量士の有資格者が優遇されているので
上司からは2、3年内にどちらかを取るよう念を押されているのです。
(直接携わっていない分知識は乏しく不利なので本心は受けたくないのですが・・・)

近日中にどちらかを決めたいのですが、建築士には製図もありますから
それが悩みの種ではあります。

測量士を持っておられる方はいないでしょうか?
190名無し組:2007/04/16(月) 23:23:49 ID:lI+pI8cz
>>189
二級建築士なら、お金に余裕があるならN建やS資格に通えば
かなり高い確率で一発合格出来ますが・・・。
どっちを受けるにしても応援してます、頑張って下さい!
191名無し組:2007/04/16(月) 23:28:12 ID:???
直接建築や測量に携わっていないのに
建築士と測量士の資格が優遇されるって
どんな業界だよ
192名無し組:2007/04/17(火) 06:02:49 ID:???
>>189  まず 測量士補取れば


193名無し組:2007/04/19(木) 22:44:49 ID:SqZ6akBL
ちなみに一級申込みいつまでだっけ?
194名無し組:2007/04/20(金) 01:57:40 ID:???
もう終わったよ
195名無し組:2007/04/20(金) 10:15:56 ID:???
\(^o^)/人生オワタ
196名無し組:2007/04/20(金) 16:16:51 ID:9yfrUyMY
インターネットによる受験申込 4月16日(月)〜4月27日(金)
受付場所における受験申込 5月7日(月)〜5月11日(金)
197名無し組:2007/04/20(金) 16:23:49 ID:???
来年もあるし、若いうちは頑張ったほうがいいかも。
198名無し組:2007/04/22(日) 19:25:16 ID:???

夢の扉 「行く所がない…能登地震の厳しい現実」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1177233482/261,266


261名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 19:02:53.84 ID:tybB3Fp7
http://blog.livedoor.jp/niigata_sumai/
>住まい空間研究所
>(長谷川順一建築事務所)

一瞬、一級建築士事務所に見えるなw

266 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2007/04/22(日) 19:10:52.61 ID:aIbhNOTs
>>261
プロフィール、一切書いてない
県の登録番号も書いてない

限りなく胡散臭い


199名無し組:2007/07/02(月) 18:59:47 ID:???
どうやら学科は通ったようなので製図の
勉強に取りかかったばかりの二級受験生
です。
一級目指すつもりなんですが実務経験が
必要なのでそれまでに宅建とりたいので
すが寄り道しないですぐに一級の勉強は
じめたほうがいいですか?
200名無し組:2007/07/03(火) 20:56:48 ID:ARIMVFlP
>>199
宅建の資格をとっても、すぐには宅建主任者に登録できないし、
建築会社やハウスメーカーの営業、ましてや不動産会社に勤務しても、
一級建築士受験に必要な「実務経験」とはみなされないので、意味なし。
さ来年から、実務の認定に所属事務所の管理建築士の印がいるそうですよ。
経歴詐称はできない。

国は一級建築士をへらしたいそうだから。弁護士はふやしたいのにね。
201名無し組:2007/07/04(水) 03:10:46 ID:???
>>199
すぐになんか始めたってしょうがないよ
試験の半年から1年前に始めれば十分だよ
202名無し組:2007/07/04(水) 04:11:12 ID:Z/QbHjUh
おれは昔宅建とってから二級、一級と取りましたが実務の間に
一土施工、1建施工、車両系建機、などとりました。
1建士のみ四年かけてやるのはきついと思うよ。
セコカンは特にガテンな視点で面白いし超専門的!
去年の1建士の施工なんて世間はあしきり続出だったがオレは普通に22点だし
簡単と感じた。
土木は建築学会と学説の違いがあり面白かった。例えば溶接とボルトの併用の時の順番とかね。
あと宅建は価値ある内容だし、畑違いにはハードだよ。
しかも2建士持ち挫折いるよ。
四択だが文章長いから集中しないと何が間違いかわからない。
いろんな資格が残せるしね。
203名無し組:2007/07/04(水) 04:18:27 ID:???
>>200  管理建築士の件

    ソースをアップ教えてください
   
    
204名無し組:2007/07/04(水) 07:52:13 ID:UOymXwbM


>>203

すいません。今から資格学校にいくので、ちょっと待ってください。

昨年、建築士会の指定講習会でも説明があり、私の属する支部の支部長も、そういっていました。
あなたが、学歴だけで二級をうけられたのか、それも分かりませんし。

今日は法規の最終日です。

なお、宅建は私も受けるつもりです。今月中が願書提出で、願書は大きな本屋さんでも入手できます。
宅建は民法がとてもむずかしいし、合格率は17パーセント。

昨年の合格者、最高年齢は80歳の人、一番若い人は12才だそうです。
誰でも受けられます。






205名無し組:2007/07/05(木) 00:25:57 ID:q+l+jhNV
教えてください。

問 1
同一の接合部において、ボルト及びドリフトピンと先孔が密着するように加工され、
それぞれの接合の変形能力が同一である場合、接合部全体の基準許容せん断耐力は
個々の接合部の終局せん断耐力を加算して求めることができる。

問 2
木ねじ接合部は、一般に、ねじ部分の影響によって、釘接合部に比べて変形能力が
大きい。
 
どっちが間違っていますか?
一級目指すお兄様方、よろしくお願いします。
206名無し組:2007/07/05(木) 02:05:55 ID:U2RSHrNJ
問1 ×だな。
207名無し組:2007/07/05(木) 09:30:05 ID:q+l+jhNV

できれば根拠なども教えて頂けたら嬉しく思います。
208名無し組:2007/07/05(木) 11:17:04 ID:FcjVenhf
>>207
建設省の通達だったか技術示準では、「木部の接合に於いて釘とボルトを併用する場合は
双方の耐力を足すことはできない」とされているのよ。

(S造接合では溶接を先にやった場合は、ボルト接合と溶接の耐力を足すことが出来るけど)

その内容に準じれば、ドリフトピンもいわば釘の一種(正確には違うけど)と考えられるわけで
、故に釘とボルトの併用接合と見なして、答えは×となる。

209名無し組:2007/07/05(木) 11:21:06 ID:FcjVenhf
問2も×でしょ?接合部の変形能力は接合金物の定着具合の大小で考えればいいでしょう。

まず第一に、「木ネジ」とは木材を止める用途に使われる金物です。
(当たり前だけど”木製のネジ”ではない)

次に、釘は木部に対する単純な打ち込みによって定着しているから、打ち込み方向
に力が及んだ場合、容易に抜ける可能性がある。要は、部材破壊の前に接合部離脱が生じるということ。
(≒筋交いと柱で言えば捻り力が加わった場合、テコの原理で釘が抜かれる)
(またせん断力方向でも大きな力だと容易に抜かれる可能性がある。
 関連→木材のせん断抵抗の大小は釘の打ち込み長さ・釘の断面積以外に木材の種類状態に左右される)

それに対してネジはねじ山によって頑固に固定されている故、どのような方向
から力が加えられたとしても容易に外れることはない。要は、接合部離脱の前に部材そのものが破壊されるわけ。

だから部材が破壊される前まで(=部材変形能力内)接合部が外れないネジ接合のほうが
変形能力は大きくなる。
210名無し組:2007/07/05(木) 11:25:15 ID:FcjVenhf
>>209補足
ねじ接合でも、ねじ山が小さかったりしたら釘同様、部材破壊前に接合部離脱します。
でも引き抜き抵抗はねじ山により釘よりも大きいのは確かなので、釘接合よりはましということです。
211名無し組:2007/07/05(木) 16:08:50 ID:q+l+jhNV
よく理解できました。
本当にありがとうございます。

っという事は問1も問2も間違いということで宜しいのでしょうか?
2級の構造の試験で出題された問題だったのですが、どっちを選択しても正解
ってことになるのですかね?
N建の解答だと問2の方が×とのことですが・・・・

これによって運命決まります。
自信持っていいですかね?
212名無し組:2007/07/05(木) 17:27:14 ID:???
こんなので運命が決まるショボイ点しか取れない
お前が悪い。もう来年でもよくね?
213名無し組:2007/07/05(木) 17:32:38 ID:q+l+jhNV
その通りでございます。
が、僅かな希望に縋ってみたかったのでございます。
214名無し組:2007/07/05(木) 18:48:17 ID:Ywk5mBIu
スレ違いだったらスマソ。たぶんスレ違いだが・・・
おいらは一般大学(経済学部。しかも三流)の大学生でつ。
就職を目前に控え(といってもまだ3回生なのだが)考えたあげく、
高校〜大学時代にしていた土木のバイトのやりがいが忘れられず、
建築業界への就職を望んでいます。
とりあえずおいらは現場が好きで、現場に出たいんですが、
三流なりにも一応大卒予定なんでゆくゆくはそれが生きる仕事に就きたいんでつ。
どんな仕事があるでしょうか?業界のことは全然わからないんで教えてください。
215名無し組:2007/07/05(木) 19:13:03 ID:???
営業
216名無し組:2007/07/06(金) 00:51:18 ID:kWTc0NPJ
パシリ
217名無し組:2007/07/06(金) 01:17:05 ID:???
特にない
218214:2007/07/06(金) 02:23:31 ID:8pvJiRYN
えっ!?
マジっすか・・・
219名無し組:2007/07/06(金) 11:00:38 ID:bPak/mS2
>>218
まあハウスメーカーに入ったら最初は営業だからね。設計したければ最低でも建築士にならないとね。
でも建築士制度が変わるから指定学科ではないやつが建築士になるなるのは難しくなるかも。
大学院に行ったと思って、二年制の建築専門学校行ったら?
大卒で専門に入る人結構多いよ。
220名無し組:2007/07/06(金) 12:22:45 ID:???
>>214
2chとは「でつ」なんて書く奴に未来は無いぜ
221名無し組:2007/07/07(土) 03:02:47 ID:???
>>200
管理建築士も居ない弱小工務店とかはどうなるの?
大工ばかりの工務店は従来通りで何もなし?
222名無し組:2007/07/07(土) 12:06:21 ID:392K9hOl
>>221
だから国は建築士を減らしたいのだから駄目だよ。あくまでも下請けとしてやるか、廃業しなさいと言うこと。
業者数も間引きたいんだよ。
223名無し組:2007/07/10(火) 15:58:41 ID:8snPzOx2
生き残ればばら色の人生が待っている
224名無し組:2007/07/11(水) 03:40:11 ID:???
生き残ればばら色の地獄が待っているよ?。
225名無し組:2007/07/12(木) 04:40:14 ID:POFURyR5
>>224

ばら色の地獄への試験まで、カウントダウン10・・・・

もう、だめほ!
226名無し組:2007/07/13(金) 21:45:48 ID:???
>>225
泣き言言う無かれ。ガンガレ
地獄で皆で待っておる。
227名無し組:2007/07/14(土) 05:11:13 ID:6iXf7YQ7
>>226

ありがとうございます。(涙)
気長く待っててください、来年も受けますから。(笑)

昨年の秋から勉強したのに今の現状というのは、誰が悪いのでもありません。自分が怠惰だったから。時間はあったのに、テニスなんぞに雇用保険をつぎ込み・・・。

雇用保険は資格学校の学資にもつぎ込みました。
構造担当の先生も、一回目はおちたそうです。(法規の足切りにひっかかって)
施工の先生は受験の時はバブル時代で月に三回しか休めない状態だったが、なんとしても一度で通るとがんばられ、一回目で合格なさったそうです。

今から、法規をします。
二級の時は得意科目だったのに、なぜか点が伸びない。要するに、うろ覚えだから、ひっかかる。
228名無し組:2007/07/14(土) 13:15:54 ID:xn50mOC7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
229名無し組:2007/07/14(土) 13:18:49 ID:OZEHSDYS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
230名無し組:2007/07/15(日) 12:00:04 ID:ypdh5q8g
みごと一級を突破なさったお兄様&お姉さまがた。
試験一週間前はどのようにお過ごしでしたか。
私は過去問も、まだ手をつけていないページもあります。
231名無し組:2007/07/15(日) 13:49:50 ID:???
>230
この時期は自分がよくひっかかっていた所を見直す事に
重点をおいていました。
法規の最終セッティングもしました。
体調にも気をつけ毎日日付が変わる前(試験当日起きる
時間から逆算して)には寝ていました。
最後に風邪などひかないようにがんばって下さい。
232流出その1:2007/07/15(日) 17:07:55 ID:8dOAOt0J
法令集に体液かけちまったー(涙
切ない。
233名無し組:2007/07/15(日) 19:28:31 ID:???
>>230
髪の毛を切りに行ってさっぱりとして試験にのぞむ
杭が残らないように杭の勉強をしてみたりする
オナ禁にはいる
234名無し組:2007/07/16(月) 13:21:26 ID:???
>>230
今更ジタバタしてもしょうがないから復習あるのみ がんばれよ



235名無し組:2007/07/16(月) 19:15:46 ID:yR3wwa+V
>>230
Nで一緒の教室だった女と「実践」演習していた。
236名無し組:2007/07/17(火) 09:57:05 ID:???
2級取ってから7年程、実務忙しくて1級から逃げてた。
今年は学校に通って頑張って勉強してきたが、難しいな・・。
試験会場でテンパらないような気持ちの持ち方で望みたい。
237名無し組:2007/07/21(土) 18:20:13 ID:NUWL8O9v
>>236
私も2級取ってから6年後に1級取りました。
最初の1,2,3問あたりにはテンパらせる問題が仕込んである
場合があるので解らなければ後回しに
そこで焦ったら簡単な問題までケアレスミスをし
それこそ問題作成者の思うツボだ
テンッパってる事を忘れるくらい集中できると良いのですが
238名無し組:2007/07/21(土) 20:26:56 ID:bcAhUuKo
>>236
私も平成12年度に 二級をとりました。
一級はまったく受験を考えていませんでした。
去年の今頃は、ただただ仕事におわれていましたし、受験なんてこれっぽちもその気がなかったんです。
が、
明日受験です。

半年も時間があったのに、なんで今の状況なのかと・・・・。

カウントダウン1プラス365

勝負は来年だ!
239名無し組:2007/07/21(土) 20:59:20 ID:???
>>238
ついででも良いので明日もガンガレ。
240名無し組:2007/07/22(日) 01:41:02 ID:???
>>238
>勝負は来年だ!

毎年そんなこと思ってるんじゃないだろうなw
241名無し組:2007/07/23(月) 14:34:50 ID:???
そんな事毎年言ってもう40才になりました。
242名無し組:2007/07/24(火) 23:22:50 ID:iTxhW/6p
製図の講師 一級もってるけど 建築とは全然関係ない夢追いかけて、
プーの人がいる
せめて、今建築関係の仕事している人にして欲しい
お金払ってるんだし〜
偉そうに教えられてもちょっと・・・
243名無し組:2007/07/24(火) 23:29:32 ID:???
講師やってるならプーじゃないやろ
244名無し組:2007/07/25(水) 09:02:22 ID:???
練習用紙ってどっかCADデータないのかなー…
一枚100円ってコスト悪すぎ。
CADデータあればプリントアウトして使うんだけど。
245名無し組:2007/07/25(水) 09:16:31 ID:???
>>244
自分で作れ
246名無し組:2007/07/25(水) 11:41:38 ID:???
今、用紙もらうのに金取るの?
247名無し組:2007/07/26(木) 00:33:58 ID:qaKgYWbi
用紙は、学校でいっぱいもらえるよ〜
製図の時期だけ、バイト講師
248名無し:2007/09/15(土) 10:22:45 ID:QbWZjXXC
明日試験だ。
249名無し組:2007/09/15(土) 10:40:34 ID:???
がんばろ。
250名無し組:2007/09/15(土) 15:28:07 ID:W92yejbz
  女性への性的虐待

足立区綾瀬で、少年A=横O祐O(当時 宮O)と少年C=ミOト伸Oは、
プラスティク工場からアルバイトを終えて帰る女子高生を自転車ごと
蹴り倒して誘拐、少年Cの自宅に40日間監禁し暴行して殺害しました。
少年Cの両親と兄は自宅2階での監禁を知っていましたが黙認しました。
少年Cは街で知合った仲間を自宅に呼び込み金を受取り、女子高生を暴行させたり
ヌードダンスを踊らせていました。彼女はどのような気持ちだったでしょうか?
女子高生の遺体の手足には焼かれたヤケドがあり、乳首は溶け落ち、
性器と肛門に異物が挿入され、栄養失調で痩せ細った体でした。
 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
   
ご存知かもしれませんが、この事件の副主犯、少年B=神O(旧姓はO倉)は
再び暴行・監禁事件を起こして服役していました。
251名無し組:2007/09/30(日) 21:54:41 ID:uqkfvEZg
上げ
252名無し組:2007/12/02(日) 21:30:02 ID:???
>>102
500万
253名無し組:2007/12/16(日) 01:38:37 ID:???
問題があると思う組織は?投票所
http://sentaku.org/social/1000000837/

第1位!
254名無し組:2008/03/17(月) 19:50:28 ID:Vtgdveic
さて今年から挑戦するかな。
42歳二級建築士
やっぱり同じ一級でもセコカンはいらねい。
255名無し組:2008/03/17(月) 19:57:04 ID:???
釣りも二級だね
256名無し組:2008/03/18(火) 00:09:47 ID:w6GAT9D9
ちぇっ釣られてくれよ
257名無し組:2008/04/06(日) 22:08:03 ID:u5PUfKNC
258名無し組:2008/04/14(月) 22:00:12 ID:N0O1not7
259名無し組:2008/04/14(月) 22:22:41 ID:???
上げ荒らすなカス。まだいるのかお前。
260名無し組:2008/04/17(木) 22:48:44 ID:gM5qK4mO
いる
261名無し組:2008/04/18(金) 19:17:59 ID:6RNUBSjT
いるりる
262名無し組:2008/04/19(土) 18:47:11 ID:Uq8hzcfl
263名無し組:2008/04/27(日) 21:53:30 ID:OVcfyCiW
age
264名無し組:2008/05/09(金) 17:35:17 ID:???
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )   (゜Д゜ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  ⊂  ⊃     
  |_|_|_I(/)_|_|_|__ |  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|..|  |〜
////////////.  |.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..  |
|        奉  納        |

院卒・(*⌒▽⌒*)が落ちますように
265名無し組:2008/05/11(日) 20:22:42 ID:5Ufo3Vkh
法令集ってH18しか持ってないのだが新しいの買ったほうがよいかな?
買うとしたら青本?
266名無し組:2008/05/11(日) 20:33:18 ID:???
マルチ
でっすかww
267名無し組:2008/05/11(日) 22:08:08 ID:v40NB4m6
買ったほうがいいよ。
だいぶ変わったよ。知らんの?
268名無し組:2008/05/13(火) 23:28:43 ID:???
>>265
使えないよ
平成20年度版を買いなさい
269名無し組:2008/05/14(水) 02:00:44 ID:???
>>265
経験上、総合資格のが使いやすい。
ただしラインマーカーの別冊は知人から借りよ。
人類の職業の底辺「Aぎょー」がうざいから。
270名無し組:2008/05/14(水) 09:29:37 ID:???
>>269
独学で総合の法規使ってるのはホボいないだろ・・・
A4版はかなり使えないと有名なんだが・・・
271名無し組:2008/05/14(水) 21:50:36 ID:LKgfkfXX
2級建築士受けるため黄色の法令集使ってるんだが、マーカーだと裏移りする。

色鉛筆使ってる人は塗りつぶしてる?線引いてる?
2色使う文のところはどうする?
272名無し組:2008/05/14(水) 21:55:47 ID:???
>>271
井上ですか
私は、過去問に出題された所を鉛筆でアンダーラインしただけでした
273名無し組:2008/05/14(水) 21:59:22 ID:LKgfkfXX
>>272
井上です。
どうすればいい?
274名無し組:2008/05/14(水) 22:03:06 ID:???
マルチしすぎw
275名無し組:2008/05/14(水) 22:12:50 ID:LKgfkfXX
スレ違いだと思いましてこちらに書き込みました。
276名無し組:2008/05/14(水) 22:21:24 ID:???
何回もマルチして反省しないとは・・・
お前なかなかやるなw
277272:2008/05/14(水) 22:22:04 ID:???
>>273
過去問に出題された、すべての法令にアンダーラインを引きましょう
法規は一番点数が取れる学科です
法・施行令・告示等リンク出来るようにしましょう
278名無し組:2008/05/14(水) 22:22:53 ID:LKgfkfXX
そんなんどうでもいいから塗りつぶしたのかアンダーライン引いたのかだけ教えてくれ
そしたら俺は消えるから。
望むならこの板には現れないようにするよ。
279名無し組:2008/05/14(水) 22:27:55 ID:???
俺は塗りつぶした
280名無し組:2008/05/14(水) 22:28:22 ID:???
塗り塗り
281名無し組:2008/05/14(水) 22:28:22 ID:LKgfkfXX
何で困っているのか教えましょう。
H20の黄色の本を買ったがそこには4色のマーカーを使いなさいと書いてあった。
しかしマーカーでは裏移りする。
色鉛筆だと1つの文に緑で塗りつぶし、赤で囲ってる箇所があるので
そこをどうすればいいのか分からない。

総合資格の黄緑の本も持ってるがそれは赤と青の色鉛筆2本使えばよい。
しかしこれはH19の。

どうすればよいのかアドバイスを求めているが、みんなの答えが的を射てないので困っている。
282名無し組:2008/05/14(水) 22:28:42 ID:???
塗ったよ
283名無し組:2008/05/14(水) 22:29:16 ID:LKgfkfXX
別に荒らしてるわけでも困らせているわけでもパニクってるわけでもないので
そこはご了承を。
284名無し組:2008/05/14(水) 22:29:21 ID:???
>>281
PDFうp
285名無し組:2008/05/14(水) 22:30:16 ID:???
俺はマーカーでした
286名無し組:2008/05/14(水) 22:32:54 ID:???
PDF見てみないと分からないからUPして
287名無し組:2008/05/14(水) 22:33:33 ID:LKgfkfXX
塗ったと書いた人は色鉛筆で塗った?
そうするとめちゃめちゃ時間がかかると思うのだが。

マーカーで塗った人は裏移りしないですか?
文具屋で色々マーカー探したのですが、裏移りしないのはなかったです。
288名無し組:2008/05/14(水) 22:34:01 ID:???
おまえらなんでかんだで優しいな
俺は戦日かな買った
289名無し組:2008/05/14(水) 22:35:06 ID:???
俺は裏移りしてもあまり気にならない
290名無し組:2008/05/14(水) 22:35:43 ID:???
クーピ−使ったのは俺だけ?
291名無し組:2008/05/14(水) 22:36:30 ID:???
俺もマーカーだな
裏移り気にしてる時間なかった
目につけばいいのでは?
292名無し組:2008/05/14(水) 22:37:28 ID:LKgfkfXX
マーカーで裏移りしてるが気にせずライン引いたということでよい?
293名無し組:2008/05/14(水) 22:37:54 ID:???
色鉛筆で塗りまくったけど時間はかかるけど
綺麗にしたければ・・・ね
294名無し組:2008/05/14(水) 22:38:28 ID:???
軽く引けば気にならないし時間もかからない
295名無し組:2008/05/14(水) 22:40:11 ID:LKgfkfXX
了解。
ありがとね。
296名無し組:2008/05/14(水) 22:40:45 ID:???
いえいえ
297名無し組:2008/05/14(水) 22:41:06 ID:???
おーいPDFは??
298名無し組:2008/05/14(水) 22:42:46 ID:LKgfkfXX
スマソ
貼り方分からん。
299272:2008/05/14(水) 22:42:53 ID:???
>>278
黒鉛筆でアンダーラインを引いただけです
色で塗りつぶすより、問題の主旨はどの法令か?その根拠条文はどこか?施行令何条か?リンクさせるのです

私は、仕事では日本建築学会の法規を使用していますが、横書が見やすいのでついつい井上又は霞ヶ関の法規と建築確認メモを使います
300名無し組:2008/05/14(水) 22:43:02 ID:???
色鉛筆却下か・・・^^;
301名無し組:2008/05/14(水) 22:43:49 ID:???
>>299
初めから横書き使えよw
302名無し組:2008/05/14(水) 22:51:06 ID:LKgfkfXX
マーカーでやると最後の留めの時に濃くなるからそこがめっちゃ裏移りする
303名無し組:2008/05/14(水) 22:54:35 ID:???
そんなことない
塗り方下手なだけでは?

参考に
http://img309.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/9/9/k_goma_35-img600x451-12104321702007-2.jpg
304名無し組:2008/05/14(水) 22:56:48 ID:???
>>298
ここにうpして
http://www.vipper.net/
305名無し組:2008/05/14(水) 22:57:37 ID:LKgfkfXX
定規使ってる?
306303:2008/05/14(水) 22:59:01 ID:???
時間がないからフリーでした
307名無し組:2008/05/14(水) 23:00:30 ID:LKgfkfXX
時間がないってことは1級受けるんですか?
308名無し組:2008/05/14(水) 23:02:28 ID:LKgfkfXX
やはり留めの部分で濃くなる
309名無し組:2008/05/14(水) 23:02:32 ID:???
そーだよ
310名無し組:2008/05/14(水) 23:04:16 ID:LKgfkfXX
ハネると汚くなるし留めると濃くなり裏移りする。
一体どうすれば…
311名無し組:2008/05/14(水) 23:08:29 ID:???
俺は303とは違うけど
二時間ぐらいふた外して放置その後ライン引いてた
結構薄くなるから試してみては?
312303:2008/05/14(水) 23:14:35 ID:???
俺はサーっと塗っただけかな
313名無し組:2008/05/14(水) 23:19:33 ID:LKgfkfXX
ドライヤーで乾燥させたら全く出なくなった…
314名無し組:2008/05/14(水) 23:33:45 ID:???
ドライヤーはまずいだろ・・・
315名無し組:2008/05/14(水) 23:51:32 ID:???
>>313
ここの院卒さんが優しいから聞いてみたら?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1210547323/
316名無し組:2008/05/14(水) 23:55:34 ID:???
どっぺるげんがーw
317名無し組:2008/05/15(木) 00:04:11 ID:???
>>290w
>>290ww
>>290www
>>290wwww
>>290wwwww
>>290wwwwww
>>290wwwwwww
>>290wwwwwwww
>>290wwwwwwwww
>>290wwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwwwwww
>>290wwwwwwwwww
>>290wwwww
318名無し組:2008/05/15(木) 22:07:35 ID:???
昨日のID:LKgfkfXXいるか?
319名無し組:2008/05/31(土) 12:58:18 ID:???
>>317
おっぱいに見えてきたw
320名無し組:2008/05/31(土) 13:24:24 ID:???
>>317
こりゃBカップくらいか?釣鐘型はいいな…
321名無し組:2008/06/28(土) 01:55:35 ID:mFUWKuIH
去年合格した者なんだが、酔っ払った勢いで喧嘩して傷害罪で在宅起訴から罰金刑になりました。
前科がつくと資格取り消しされるんですか??
322名無し組:2008/06/28(土) 02:41:24 ID:FOcs1yJR
なるわけないだろ
323名無し組:2008/06/29(日) 23:07:17 ID:4fhjrVkt
勉強できてないけど総合□の模試1,2,3は何故か順調だ。
このまま何故か本試験も合格点とれるかな〜?
かなり楽観視してしまってる自分がいる。
324名無し組:2008/06/30(月) 00:28:25 ID:???
総合□の模試はアリえ内ほど感嘆
325名無し組:2008/06/30(月) 10:35:13 ID:???
>>321
刑法での罰金刑は大丈夫、建築に関する法律での罰金刑はアウト
326名無し組:2008/07/02(水) 23:34:36 ID:JuENqJ0a
総合□の模試は日建よりややむずい
327名無し組:2008/07/20(日) 17:36:07 ID:Hss5yJ/X
総合□の模試は確かに難しい。日建は過去問のコピーが多い。
328名無し組:2008/08/23(土) 14:56:34 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
329クマ:2008/09/15(月) 19:47:23 ID:???
クマは目が悪いので最後まで寸法線が見えるようにしたいです。
記憶・判断はまだ大丈夫そうなんですが。 
対策あれば教えていただけませんでしょうか? 
教育学部出身 45歳で二級建築士取得 50歳で一級受験者
330名無し組:2008/09/16(火) 18:30:26 ID:???
二級で、自分は、仕事が出来るとかほざいてる奴笑うわ。よくいるだろ?
331名無し組:2008/09/23(火) 14:02:22 ID:MwaWtvhQ
>>330
うちの2代目がそうだな。
332名無し組:2008/09/23(火) 14:05:16 ID:MwaWtvhQ
ああ
333名無し組:2008/09/24(水) 20:29:30 ID:???
俺がそうだが、何か?
334名無し組:2008/10/13(月) 06:23:14 ID:???
クマどした?冬眠にゃあまだ早いぞ!
335名無し組:2008/11/11(火) 02:21:13 ID:???
2級のみなさん,お給料いくらもらってますか??
336名無し組:2008/11/11(火) 02:43:46 ID:???
30
337名無し組:2008/11/11(火) 08:57:04 ID:???
年売上1500程:個人ジムソ
338名無し組:2008/11/11(火) 13:39:26 ID:???
>>337
売り上げ=収入ではござらんw
339名無し組:2008/12/05(金) 19:27:33 ID:???
二級合格だ!
340名無し組:2008/12/09(火) 21:12:27 ID:c+ob5Vzd
俺は中に注入したよ
341名無し組:2008/12/10(水) 02:14:44 ID:???
私は外からサッと塗ったよ
342名無し組:2008/12/10(水) 15:25:04 ID:???
>>340-341
バロシwwwwww
343名無し組:2008/12/18(木) 22:30:45 ID:???
中年で2級しかもっていない為、不況下の建設業で就職先がありません。
(現在他業種勤務、2級は学歴のみで受験)
1級を受けたくても、受験資格が有りません。
時々、建築の学・職歴の無い事務員や主婦が建築士(主に2級)を持ってる
と聞きますが、何か裏ワザがあるのですか?
344名無し組:2008/12/18(木) 23:08:58 ID:???
>>343
まずはマルチやめような。
345名無し組:2008/12/23(火) 08:41:53 ID:???
一級に10年以上受かんない二級個人事務所のおっさんです。
忙し過ぎるんで今年は一級所員雇って一級事務所にするつもりです。
346名無し組:2008/12/23(火) 10:19:42 ID:???
俺は47で一級とったよ。
347名無し組:2008/12/23(火) 10:25:44 ID:???
47で取ってどうするの?
348名無し組:2008/12/23(火) 12:49:27 ID:???
どうするの?って
俺ん所、リフォーム専業なので 名刺に「一級建築士」って書けるじゃん。
仕事がとりやすくなるじゃん。
349名無し組:2008/12/24(水) 01:25:49 ID:e5GG2waa
>>348
何回目で合格すか
通学されましたか
350名無し組:2008/12/25(木) 18:04:35 ID:???
>>349
3回目   痛樂!
351名無し組:2008/12/25(木) 23:36:07 ID:1J687yh6
>>350
おめでとさんです
352名無し組:2009/01/19(月) 21:36:55 ID:???
11年前に2級を取ってから、
ずーっと専業主婦です。
家計あずかってる身なので、
学校に行かずに、独学で1級目指したいのですが…
合格した皆さん、
何浪くらいの覚悟が必要ですか?
あと、1日何時間学習してます?
353名無し組:2009/01/20(火) 00:09:24 ID:???
>>352
学科だけなら一日2時間x半年やれば合格ラインまでは行ける。
2時間って楽そうだけど週14時間、月60時間平均ってのは学校行ってても中々出来ない。
それがこなせれば受かるかと。
その前提に資格学校のテキスト等オクで仕入れる事。
製図は知り合いに描ける人が居なければ独学だと時間の無駄になる。
素直に学校通うべし。
上記を満たさずに例えば学科3年、製図3年掛かったとした場合の受験料を考えてみて。

354名無し組:2009/01/20(火) 20:16:59 ID:???
>>353
製図試験、3回までしかうけられないそうだが…
日建通って、3回位でみんな合格してるの?
ちなみに私、普通科高校、文系3流大学出身だけど…。
2級の学科が、ロイヤルストレートフラッシュで、
製図は日建でストレート合格したけど、
1級は見当もつかない。
姉歯のせいで、ものすごく難しいとか?
355名無し組:2009/01/21(水) 18:10:51 ID:???
>>352
つーか、受験資格ないだろ。
建築学科卒業してて、11年以上前に2年以上実務経験あれば別だが、
でもそうなら2級など受けずに1級目指したろうに。
356名無し組:2009/01/21(水) 18:13:49 ID:???
ところで、1級目指す2級って、
平均年齢、何歳位なんだ?
俺、37歳でこれから受けるんだけど。
357名無し組:2009/01/21(水) 18:17:39 ID:???
建築の学校出てないなら、社会に出て1級受験出来るまで最短で12年かかるからな。
358名無し組:2009/01/22(木) 18:58:44 ID:???
>>357
2級試験だったら、
職歴ごまかしてる奴、大勢いたぞ!
文系大卒なのに、高卒と偽るとか…。
学歴詐称っても、低く詐称する分は、
罪を問われないらしい…から大丈夫。
359名無し組:2009/01/22(木) 19:54:46 ID:???
>>358
証明書いるから今は無理
360名無し組:2009/01/22(木) 23:41:04 ID:???
>>354
法改正によって学校通うのと独学で製図受ける場合の合格率を考えれば良いだけの話。
どちらも100%はありえない。
学科の場合答えはほぼ100%存在する。
製図は合格「参考」図面だけで明確な答えは出て来ない。
それならば少しでも確立が上がる方を選んだ方が無難ってことですな。
「学校なんか通わなくても合格出来る」
これが本当ならその人はどんな試験でも受かる事の出来る一部の人間だよ。
自分がその一部の人間になれるのだったら独学でもいいんじゃね?
361名無し組:2009/01/23(金) 15:27:55 ID:???
製図
独学無理
362名無し組:2009/01/23(金) 16:05:13 ID:???
web添削系、資格学校模試添削使えばいわゆる資格学校通わなくても可能。
363名無し組:2009/01/23(金) 18:41:03 ID:???
>>358
知らなかった…。
証明書なんて必要なのか?
当時、勤めてた設計事務所が廃業した俺は、
どうやって証明すれば良いんだ?
364名無し組:2009/01/23(金) 18:53:26 ID:???
>>363
そんときの管理建築士いるだろ?その人に証明してもらう。
亡くなってたらアレだが。
365名無し組:2009/01/23(金) 18:55:42 ID:???
>>361
実際に仕事でビル設計やってる人なら独学でも大丈夫だろ。
366名無し組:2009/01/25(日) 15:46:03 ID:???
>>365
今時、手描き図面で設計してる人は少ないから無理。
それよりも、製図試験時間6時間半って…!
餌も与えず、試験場に監禁して、6時間半、
中腰に近い姿勢で描いてたら…。
絶対に腰を痛める!
まずは、ダイエットも必要だろう。
367名無し組:2009/01/29(木) 12:20:49 ID:???
昨年(平成20年度)二級合格した者です。
一級に挑戦できるのは4年先ですが、
その頃には一級試験がどんな形式になってるか少し不安です…。
(特に製図に関してはCAD化してる?手書き存続?)
まあ、製図の心配する前にまず学科という高い壁があるので、
「そんなこと学科受かってから心配しろ!」
と皆さんから叱られそうですが…(苦笑)ゝ

一級受験資格が発生するまでの期間に、
どのような計画・モチベーションで準備を進めたらいいのでしょうね?
今ぼんやり考えてる予定は、
資格学校へ行くのは受験一年前からとして、
それまでの三年間は独学でマイペースにやっていく、
という感じですが、これでは甘いでしょうか?
独学の期間にどれだけ自分を律することができるか、が肝心かと…
368名無し組:2009/01/29(木) 12:32:13 ID:???
>>367
普段の仕事なにしてる?
369名無し組:2009/01/29(木) 12:40:46 ID:???

いいね、まるで自分を見ているようですよ。
けど、マイペースで少しづつとかは、無理ですね。
私は短期没入タイプなんでなおさら無理でした。
自分は、宅建は持っていたので、管業、不動産コンサル、1級土木施工、
1級建築施工などを毎年受験しました。
短期集中で、試験が終われば半年以上は休んでね。
もちろん一建士のためにね。セコ管は試験は簡単だけど、
テキストはめちゃくちゃ深いよ。
18年度は一建士の施工が新出問が多く難しかったんだが、
おかげで、私はほとんど知っており21点取得で学院クラスでは突出していました。
土木は品質管理の部分が建築士より徹底しているしね。
宅建は法規を暗記しなきゃなんないしね。
それと、資格学校によっては数年後受験が出来る人のため、講座に参加させてくれなすよ。
もちろん1年分の授業料で、テキストも毎年くれるね。
知り合いが2年前から通い始めて1発合格したよ。
370367:2009/01/29(木) 13:17:38 ID:???
>>368さん
仕事は設備設計をしています。
このところはあまり物件が無くて、事務所全体が暇しています…(泣)

>>369さん
やっぱり“マイペース”なんて甘いこと考えてたらダメですよね〜(苦笑)
振り返ってみれば、私も短期集中型でした!(何事においても…別名三日坊主?!)
毎年何かを受験する元気はちょっと無いけど…。

>1年分の授業料でテキスト毎年
>2年前から通って1発合格

これいいですね!
こういうメニューがあるかどうかN建さんに確認してみます。
(私の県にはS資格さんは無いんです…田舎なもので…)
早々に詳しいアドバイスをありがとうございます〜!

371名無し組:2009/01/29(木) 19:23:26 ID:???
>>370
いいなあ…N建がある地域は。
こっちは田舎で、
唯一あったN建が、
今年で廃校になるよ。
合格者少ないと、廃校になるのか?
だから、独学以外に道がなくなった…。
372名無し組:2009/01/29(木) 19:27:52 ID:IniqPw68
おれは片道二時間かけて通ったよ。
373367:2009/01/29(木) 21:57:25 ID:???
>>371さん
> 唯一あったN建が 今年で廃校
> 独学以外に道がなくなった…

N建さんが廃校とは…(絶句)
これからは独学を余儀なくされる>>371さんのご心中察するに余りあります…。
他府県の学校は通学するには距離的に困難でしょうか?
「通信添削やネットでの情報収集等でフォローする」
のが解決策になるかどうかわかりませんが
私から助言できる精一杯です…。
住んでる場所は違えど、お互いに頑張りましょうね!

>>372さん
> 片道2時間

往復で4時間…。大変だったかと思います。ご苦労様でした。
私と同じクラスにも片道2時間以上かけて
休むこと無く通学していた人がいました。
私は自宅から学校まで車で片道15分くらいだったので、
恵まれていたのですね〜…。
遠方から通学される方にはホントに頭が下がる思いです。
374名無し組:2009/01/29(木) 23:33:45 ID:???
Nが無い県なんてあったんだ。 Sなら分かるんだが。
375名無し組:2009/01/30(金) 13:21:11 ID:???
N建が閉校になるのが事実ならその場合、今現在通学中の人とかはどうなるんだろね?
それに、閉校が決まっていながら生徒募集とかしてたらさすがにイカンけど、かと言って「今年いっぱいで閉校しますので講座申込は打ち切っております」とも言いにくいだろうし…
真偽はどうなんでしょう?
376名無し組:2009/01/30(金) 20:55:14 ID:???
閉校情報ガセか?
377367:2009/01/31(土) 10:32:06 ID:???
>>367です。
とりあえず、書店で一級試験用の問題集を立読みしてみました。
(「買えよ!」ってツッコミが聞こえてきそうです…(苦笑))

いや〜、想像よりはるかに難しそうだったのと、
せっかく二級の時に頑張って勉強したことを
あまり覚えて無いのがショックでした…(苦笑)
4年先の受験が目標ですが、道程は長く険しいのを改めて
思い知らされました〜…(泣)
378名無し組:2009/01/31(土) 12:50:45 ID:???
最初はそんなもんだ。
379名無し組:2009/01/31(土) 14:07:08 ID:???
>>376
事実です。
二級のときに通っていたN建から、
「今年いっぱいで廃校になります」葉書をもらった。
葉書には…遙か遠方のN建他校を紹介していたが…。
片道3.5時間の通学は、さすがに無理。
しかたなく、日建のテキストだけ手に入れて、
独学やってます。
380名無し組:2009/01/31(土) 14:16:49 ID:???
>>379
学科なら問題ないよ。
自分は学科は独学だったけどなんの問題もなく去年余裕持って受かった。
が、製図は独学でやるには相当の情報収集力と分析力ないと厳しいと思う。
まして初受験なら尚更。3.5時間でも通った方がいい。

381名無し組:2009/01/31(土) 19:14:46 ID:???
>>379
勝手な推測ですみませんが、廃校するのは徳○校ですか?
(HP見ると講義の開講予定日欄などが空白になってたもので…)
S資格の無い県でN建が撤退…。これは建築士試験向講座のみならず
他の資格試験のための講座も受けたくても受けられない状態。
独学以外はユ○キャン等の通信しか手が無いか…。
382名無し組:2009/01/31(土) 19:55:48 ID:???
>>381
一級建築士はユーキャンにはないでそ
383名無し組:2009/01/31(土) 21:06:13 ID:???
>>382
これは失礼m(_ _)m
ニ建士ゆえのミスと寛大に捉えてください…
384名無し組:2009/02/01(日) 12:11:56 ID:???
電車で片道2時間かけて新宿N建行きましたよ。
行きも帰りも勉強タイム。
製図のエスキスもやってました。
一応合格したので、立って勉強しているひとがいたら
席を譲ってます。
385名無し組:2009/02/01(日) 13:08:28 ID:???
新宿2時間って関東圏でしょ?
近くにNあるでしょ…?
386367:2009/02/01(日) 13:55:00 ID:???
>>384さん
> 電車で片道2時間
> 行きも帰りも勉強タイム

平行定規抱えて電車で往復4時間…。
その熱意、頭が下がります〜。

>立って勉強しているひとがいたら席を譲ってます。

いい話しですね〜!
うんうん。ご自分が経験したからこそ次の人にも配慮を順繰りに…
“思いやりの循環”、続くといいですね!
殺伐とした都会でもこういう光景が見られるなんてなんか微笑ましいです…。

387名無し組:2009/02/01(日) 13:56:19 ID:???
>>381
廃校になるのは、観○寺校です。
金無し、仕事有り、時間無しの三重苦ですが、
とりあえず独学やってます。
二級から、勉強ブランクあるので…
すっからかんに忘れてました。
力学から勉強し直してます。
先は長い…。
388367:2009/02/01(日) 17:54:05 ID:???
>>387さん
ファイトです!

> 先は長い…。

私は一級受験資格が発生するまで4年かかります。
正直言って、私もあまりの先の長さに途方にくれてる感じです(泣)
受験年度が同じかどうかわかりませんが、
同じ目標を目指してる者同志、お互い頑張りましょうね!

389名無し組:2009/02/01(日) 21:37:08 ID:???
俺も4年後に1級受験できるので、
YahooオークションでNのテキスト問題集手に入れて
製図はNのBBコース取るつもり。これで大体10万位。

あれこれ参考書探して時間とお金を散財するより、Nの問題集は穴が無いように工夫されてて解説も詳しいのでこれだけを何回も繰り返すつもり。
2級はこの作戦でうまくいった。

今年の改正を受けて内容は今と変わるだろうし、どうなるかわからないけどね(笑)

やる気が持続するように同じような友達を見つけておくのが課題かな。
390名無し組:2009/02/02(月) 10:38:59 ID:???
俺の場合
二級受験もNでしたが
廻りの合格者の多くが4年後に1級受験する、
と約束しました。
4年後私が申し込んだところ、知っている顔は一人だけでした。
しかもその人とは約束もしていなかった。
4年という歳月は人間の計画をいとも簡単に変えてしまうもんですね。
皆さんも受験すると決めたなら早く行動に移したほうがいいですよ。
例えば4年間授業を受けさせてもらうように学院に交渉して全額入金するとか。
もちろん1年分でOKと思います。
391名無し組:2009/02/02(月) 17:56:15 ID:???
>>390
4年の歳月は恐ろしいですねぇ…。
アタシの場合、2級合格してから、11年後だから、
ほとんど化石!
しかも今から、ひとりで勉強。
専業主婦おばさん受験生なんて、
たぶん私だけだろうな。
ところで、1級受験生って、
普通の人は何歳位なんでしょう?
392名無し組:2009/02/02(月) 18:06:09 ID:???
受験資格あるのかよ・・・
393名無し組:2009/02/03(火) 12:21:54 ID:???
>>391
受験資格相当変わってるのはご存知?
今年から原則管理建築士の証明書いりますよ。
394名無し組:2009/02/03(火) 18:19:18 ID:???
>>393
私の場合、親(いちおう管理建築士)が設計事務所経営してて、
2級取得後、そこで5年間、
パートタイマーで設計してました。
まさかパートはダメだとか?
証明書って、印鑑だけでいいんですよね?
395名無し組:2009/02/03(火) 19:01:02 ID:???
>>394 おっけ〜でんがな!奥さん!!
がんばれ!!
396名無し組:2009/02/03(火) 19:15:33 ID:???

管理建築士が実務証明できるなら問題ない。
397名無し組:2009/02/04(水) 18:24:58 ID:???
>>396
俺、会社に内緒で受験するつもりだけど…
まさか、会社に電話いったりしないよね?
あと、社会保険事務所に問い合わせなんて、ないよな?
管理建築士の印鑑だけでOK?
設計した建築物なんて、聞かれるのか?
398名無し組:2009/02/04(水) 19:44:05 ID:???
>>397
電話来てなんかやましいことあるの?
399名無し組:2009/02/05(木) 10:45:53 ID:???
もうとっくに辞めてるんだろ。

そういえば、辞めた人あてにどっからか在籍確認の電話くることあるな。
400名無し組:2009/02/05(木) 21:50:11 ID:???
在籍確認あり。
401名無し組:2009/02/06(金) 09:05:03 ID:???
>>397
俺勤めてた会社が梶宦宸潤宦宦宦i←全部カタカナ)って変な名前の会社
(一級建築士事務所+一般建設業)だったから会社へ電話かかってきたよ
402名無し組:2009/02/06(金) 10:47:25 ID:???
辞めてたら、電話確認は間違いなくあるよ。
403名無し組:2009/02/06(金) 17:46:54 ID:???
>>402
現会社にも、前会社のも内緒でってセンは消えましたか…。
落ちたらカッコ悪いから内緒にしときたかったんだけど。
手がけた建築物とか、
聞かれたり、書かされたりするのか?
404名無し組:2009/02/06(金) 18:17:40 ID:???
>>403 そんなコソコソやらなくても、公言して
みんなに協力を仰ぐべきだな。

公言してしまうと後へは退けないから
覚悟ができて頑張れると思うけどな。
405名無し組:2009/02/07(土) 10:31:21 ID:???
N建で2級&1級取った人に質問です。
2級学科で、何点位取れたら、
1級学科合格の可能性ありますか?
406名無し組:2009/02/07(土) 12:20:11 ID:???
>>405
2年前併願して、
二級建築士で91点、一級建築士で61点だった。
一級建築士の方が3倍くらい勉強してたと思う。 

参考までに。
407名無し組:2009/02/07(土) 15:10:28 ID:???
>>403
手掛けた建築物とか書かされるよ。
408名無し組:2009/02/08(日) 17:27:48 ID:???
>>405
4年前の事だけど
当時二級を受験し本試験91点だった。
その直後に一級の本試験問題をやったら62点だか63点だった。
今年一級受験予定で学校通ってるけどやっぱ難しいよ。
409名無し組:2009/02/09(月) 18:23:11 ID:???
>>408
毎日、何時間くらいずつ勉強してるの?
N建テキスト手に入れて、独学中だけど…
2級テキストとは比較にならない量に、
正直ビビッてる。
あれ、読むだけで、特に計画!
相当な時間使うんですけど。
410名無し組:2009/02/10(火) 00:06:50 ID:???
>>409
一日最低2時間は欲しい。
計画は無論記憶も大事だけど過去問重視の方が良いよ。
過去問が全て取れれば足切りには引っかからないから。
学校のテキストだって全て過去問からの引用や応用が殆ど。
過去問全て完璧に解けるようになれば合格ラインには届く。
411名無し組:2009/02/10(火) 17:56:33 ID:???
>>409
俺、N建の人に、
「1日に、3時間や4時間程度の勉強では、
 お話にもならない!
 まず、合格不可能な超難関試験。
 相当、覚悟決めないと、
 受けないほうがまし…」
って、言われた…。
設計の仕事してて、
こんなに勉強時間確保できる奴って…?
本当に、みんなこんなにやってるのか?
412名無し組:2009/02/10(火) 18:50:07 ID:???
年明けから1日4時間毎日やりゃボーダーまではいくよ。
的外れな勉強でなけりゃ。
413名無し組:2009/02/11(水) 19:01:30 ID:???
構造がしんどい…
N建の1級2級共通の力学テキスト、
あれですら、やってないと忘れてしまう。
力学、どーやって勉強すりゃいーんだ?
414名無し組:2009/02/11(水) 19:23:59 ID:???
二級を持ってるなら、
基本的な知識は頭に入っていると思う。
モレは一級からの受験組だったが、
今から平日2〜3時間、週末は終日位の勉強時間が確保できれば、
桶だと思う。
一級と二級の違いって、(学科に限定すれば)
問題文の日本語の言い回しで
どれだけトラップを作っているかだけで、
根本的な知識は変わらないと思われ。
415名無し組:2009/02/11(水) 22:39:29 ID:???
>>413
二級建築士の力学程度は軽く理解しておかないと一級はキツいぞ。
416名無し組:2009/02/12(木) 18:32:13 ID:???
新教科の環境・設備。
学校通ってない人間に、
テキスト入手は困難…。
みなさん、勉強、どうしてますか?
417名無し組:2009/02/12(木) 18:52:50 ID:???
>>416
元々の計画が二つに分かれただけで内容は変わらないよ。
418名無し組:2009/02/13(金) 18:11:03 ID:???
>>417
ホントですかっ?
一級建築施工管理技士並みの知識が必要かと思った…。
ちなみにN建通学組の皆さん、
環境・設備のテキストはどんな感じですか?
419名無し組:2009/02/13(金) 19:07:36 ID:???
>>418
?
なんでそこで一級建築施工管理技士が?
420名無し組:2009/02/14(土) 11:46:00 ID:???
他の士業にもいえるが、設計事務所勤務で一級受験は避けようがない。
勤務しながら受験を何回かして、
いよいよ年齢が上がってくると後輩に抜かされる。
勤務しても職場で出世はないし、
そうなれば背水の陣を引く、つまり退職して浪人受験。
運命の分かれ道で合格したら開業するか、再就職。
それで数年合格できなければほとんどあきらめて他の道を模索するか。
図面屋になるか就職する。
421名無し組:2009/02/14(土) 11:54:23 ID:???
俺は二級は94点で
5年後の一級は77点だったとおもう。
点数を気にするより、
クラスで八割が合格するのが二級で、
クラスの上位1割が合格するのが1級と考えるべき。
常に小テストの順位が上位1割をキープするようにがんばる。
ちなみに受験2年目になっても点の伸びしろはほとんど無いとおもうよ。
むしろ多くのひとはモチベーションの低下のせいで合格から遠ざかるから、
精神面でたくましく無いと大変。
422名無し組:2009/02/14(土) 13:06:40 ID:???
>>420
> 運命の分かれ道で合格したら開業するか、再就職。

合格したらすぐ開業ってのは今は無理だね。
423名無し組:2009/02/15(日) 10:29:11 ID:???
>>419
N建のおばさんに言われました。
「今年から環境・設備科目が追加されるけど、
 ウチは一級建築施工管理技師の過去問があるから、
 テキストも問題集も作れるけど、
 他では無理!」
って、ホントですかっ?
424名無し組:2009/02/19(木) 17:39:34 ID:???
今年から難易度アップだそうだが、
具体的にはどうなの?
425名無し組:2009/02/19(木) 20:47:52 ID:???
>>424
質問が具体的じゃないな。
426名無し組:2009/02/24(火) 20:30:44 ID:IdCgt9Vj
>>393
管理建築士の証明書?印鑑?
そんなものは提出要求がこないかぎりは
要らないんでは??
427名無し組:2009/02/25(水) 17:36:41 ID:???
>>425
問題そのものが難しくなるのか?
それとも、受験者のレベルが高くなって?
(受験資格厳しくなったとかで…)
足切り点&平均点が上がって…
ものすごいハイスコア要求されるとか?
本当のところはどうなの?
428名無し組:2009/02/25(水) 19:37:21 ID:???
新試験始まってもないのに、わかるか!
429名無し組:2009/02/27(金) 23:19:24 ID:???
受験資格が厳しくなったって大してあと数年受験者のレベルは変わんないでしょ。

いままでの実務経験が無くなるわけじゃないから、施行管理だろうが大学院卒だろうが受検資格はあるわけだし。

これから実務経験積んだり大学入る人が業種や学科によって受検資格がなくなるんだから、5、6年後くらいに受験者のレベルはあがるんじゃない?

まぁ経験詐称してるのはいつの時代もいると思うけど
430名無し組:2009/02/28(土) 10:13:14 ID:???
法令集、何年位前のものなら、
使い物になるんだ?
今、勉強で使ってるのは、
もらい物で、平成18年度モノだけど…。
これ使ってて、大丈夫なのか?
431名無し組:2009/02/28(土) 21:45:15 ID:???
大丈夫!
なわけないだろ!
432名無し組:2009/03/01(日) 00:01:26 ID:???
>>430
今そんなこと言ってるレベルなら間違いなく落ちるぞw
433名無し組:2009/03/01(日) 04:31:32 ID:???
>>423
施工管理技士師の[し]は士←これね!
434名無し組:2009/03/02(月) 20:29:34 ID:???
一級受験までに宅建受ける人いる?
435名無し組:2009/03/03(火) 10:29:48 ID:???
>>432
国語辞典並に高いし…。
できるものなら、お古を使いたいけど、
そんなに法改正されてるのか?
改正部分って、
そんなに試験に出没するの?
436名無し組:2009/03/03(火) 11:01:47 ID:???
>>435
平成18年度でも大丈夫だよ。満点は取れないかもしれないけど。
437名無し組:2009/03/04(水) 14:04:26 ID:???
平成18年度でも大丈夫だよ。
438名無し組:2009/03/04(水) 14:10:32 ID:nFM4vRTn
俺は去年総合67点(合格点)で構造だけ足きりに
かかってしまったが、
一日平均1時間くらいしか勉強しなかったぞ?(2月くらいから)
だから時間じゃないと思います。

29歳 (設計事務所勤務)
439名無し組:2009/03/04(水) 18:03:57 ID:???
二級登録したぜ。一級受けられるのは4年後か。長い。
440名無し組:2009/03/04(水) 20:51:31 ID:???
二級取ったけど、間あくから、宅建でも受けようかな。
441名無し組:2009/03/05(木) 18:18:39 ID:???
>>433
ごめんなさい、字間違えた。
で、ホントに施工管理技士の試験問題と、
環境設備の問題って?
関係あるのか?
442名無し組:2009/03/09(月) 17:54:25 ID:???
>>440
止めといたほうがいい!
2級のとき、N建通ってたが、
宅建クラスの顔ぶれを見て、目が点になった!
飲み屋の女将風あり、ホスト風あり、
不動産屋のオヤジ風とか、ヤクザ風とか…
およそ勉強する顔ぶれではない…。
しかも、そいつら、受かってた。
ようするに、宅建レベルの勉強では、
1級のたしにはならない。
素直に、今から1級の勉強にかかるべき。
443名無し組:2009/03/09(月) 19:07:23 ID:???
>>440
同じ事考えてその間に調査士とった。
本業になってもた・・。
444名無し組:2009/03/09(月) 20:50:27 ID:???
でも宅建も合格率低いはずだろ?
一級まで4年あるしなぁ…
445名無し組:2009/03/10(火) 00:48:57 ID:???
>>444
ヒント:受験資格
446名無し組:2009/03/12(木) 18:05:02 ID:???
N建のテキスト、
お古をもらったけど、
使い方がわからない!
Aテスト、Bテスト、Cテストって?
どれが宿題で、どれが毎回の授業後の小テスト?
学校のペースって、どれくらいなの?
447名無し組:2009/03/18(水) 00:35:34 ID:bcm0M/DR
>>444
宅建の合格率が低いのはバカでもキチガイでも誰でも受けれるから

建築士の試験の合格率は受験資格が「専門大卒」「実務経験○年」など素人は受けられないから
448名無し組:2009/03/18(水) 02:04:22 ID:???
>>444
宅建なんて小学生から老人まで受験するんだよ。漢字検定と変わらん
449名無し組:2009/03/18(水) 10:41:30 ID:0m70p2wc
宅建バカにし過ぎ、3年前に取ったけど民法結構難しいよ、不動産業法も覚えること多いし。
なめてたら絶対に受からない。
450名無し組:2009/03/18(水) 10:45:19 ID:???
>>449
おめーが低脳だからじゃね?ブックオフで買った200円の問題集で2ヶ月で受かったよ。
451名無し組:2009/03/18(水) 18:03:34 ID:???

うそつき
452名無し組:2009/03/19(木) 00:56:35 ID:wngKYFsG
宅建うけなよ。
価値あるよ。
セコカン色々受けたりね。
おれもイパーイ取ったよ。
一級のとき役に立つよ。
453名無し組:2009/03/19(木) 01:38:10 ID:???
俺も宅建、マン管、管理業務主任、FP2とったよ。1級は今年角番だけど
454名無し組:2009/03/19(木) 03:42:03 ID:???
>>452
日研の廻し物だろ
455名無し組:2009/03/30(月) 12:46:07 ID:xiJEyb0s
転職の武器として、来年に受験しようと思ってるんだけど、
HPに、 平成21年二級建築士試験の受験資格に『建築設備士』(建築に関する実務経験年数0年で受験可能)が追加されました。
 したがって、受験を希望される方は、受験申込書の受付時に建築設備士試験合格(又は建築設備
士講習受講)証書の写し又は建築設備士登録証の写し(B5判に縮小・原本の提示が必要)を添え
て、申込書の建築設備士に関する所要の事項の欄に記入した上で、申し込んで下さい。

とあるんだけど、最低限建築設備士の講習を受講してないと二級建築士の受験資格が無いって意味でいいのかな?
456名無し組:2009/03/30(月) 15:46:15 ID:???
建築設備士を持っていれば建築に関する実務経験年数0年で受験可能って意味じゃね?
457名無し組:2009/03/31(火) 00:24:09 ID:mtJ/Rt9r
>>456
ああ、そういうことか
thx
おれ読解力がないな・・・こんなんで建築士なんて受からないな
458名無し組:2009/03/31(火) 13:13:50 ID:7UmhsEhr
宅建はどのスレでもバカにされているが実際のところ
二級建築士と比べたらどっちの方がむずいんですか?
教えてエロい人。
459名無し組:2009/03/31(火) 13:25:35 ID:???
>>458
宅建の方が簡単だよ。因みに技術士、1級、2級、宅建持ってます。
460名無し組:2009/03/31(火) 14:43:35 ID:???
>>459
さすがエロい人だなw
461名無し組:2009/04/01(水) 00:19:11 ID:???
>>458
一日に2時間勉強したとしよう。
3ヶ月で受かるのが宅建。
6ヶ月で受かるのが二建士
1年かかるのが一建士

2時間×30日×3月=180時間集中(重要)すれば宅建は受かるよ。
462名無し組:2009/04/01(水) 15:09:17 ID:???
>>461
一日2時間×365日で落ちる1級受験生なんてざらでしょ?
463名無し組:2009/04/01(水) 16:07:38 ID:???
確実に受かるなんて誰も言ってない
難易度のたとえを言ってるだけなのに
464458:2009/04/05(日) 17:29:12 ID:J5e5KvxC
>>461
わかりやすいわw
サンキュエロい人w
46541:2009/04/16(木) 14:58:17 ID:???
まだこのスレあったんだ・・自分のレスの日付が2006/1/20・・
いよいよ2010年が近づいてきましたよ。
そろそろ本腰入れてやろうかなと。
科目も増えたしなぁ。
466名無し組:2009/04/23(木) 10:12:01 ID:9u5x6SGg
二級建築士の学科は簡単すぎ。
受験の手続きのときに日建がタダで配っていた
完全攻略本だけで楽勝だった。
過去問すら解いてない。
そのかわり、他の資格・免許はあったけど。
宅建、管業、住環境2級、1冷、その他いろいろ。
国語力が必要な試験は、宅建など法律の試験。
二級建築士の学科は、高校程度の算数と物理の基本さえ
わかっていればできるレベル。
高校のレベルは、偏差値で65位が目安。その他は
問題外。
それに勉強する人は「何時間」では考えない。
何をどれだけ、で考える。
合格に必要な量を個人の処理速度で割った時間が
勉強時間。
短時間もいれば、偏差値40くらいの学校なら年単位
がいる。学生時代の鍛え方が試験では、はっきりと表れる。
建築士の法令は、法令であって、法律の試験ではない。
学生時代の「できない連中」は試験に大げさに言う。
「できる連中」は鍛えられているから、普通か簡単に思うはず。
467名無し組:2009/04/23(木) 10:16:48 ID:???
>>466
で?
468名無し組:2009/04/23(木) 10:50:55 ID:9u5x6SGg
>>467
簡単な試験を昔の巨人の長島みたいにするな、と。
簡単な球を難しく取る、最低。
簡単な試験は、もっと簡単にする。
くだらない内容を難しく言わない。
と、言いたいの。
469名無し組:2009/04/23(木) 11:12:00 ID:???
>>468
つーか2級が簡単はデフォだし。誰が難しいと言い放ってるの?
少なくとも君こそクダラナイ事をネチネチとw
3行で纏める力を身に付けなさい。
470名無し組:2009/04/23(木) 11:24:34 ID:???
>>466
頭悪そう…
471名無し組:2009/04/23(木) 11:51:24 ID:???
>>466
そんなにできるんだったら、こんなとこ来るなよ。
しね。
472名無し組:2009/04/23(木) 13:04:43 ID:9u5x6SGg
受かってから言え。馬鹿ども
473名無し組:2009/04/23(木) 13:15:06 ID:???
>>468
>くだらない内容を難しく言わない。

自分に向かって言ってくださいね^^
474名無し組:2009/04/23(木) 13:35:37 ID:???
>>466
何をそんなにムキになってるのか知らんがレス長すぎ
二級の学科が簡単なのは合格者ならみんな分かってる事だから心配すんな
475名無し組:2009/04/23(木) 13:50:27 ID:???
>>472
スレタイよく見なさい。
受かってる人ばかり来てるに決まってるだろ。
そして自分がスレチであることにも気づきなさい。
476名無し組:2009/04/23(木) 14:36:55 ID:???
>>472
持ってますよww

これでいいですか?
477名無し組:2009/04/23(木) 16:19:36 ID:???
>>466
は呪われた!
478名無し組:2009/04/23(木) 16:44:37 ID:???
>>466の人気に嫉妬
479名無し組:2009/04/24(金) 00:57:16 ID:hLygUMYX
二級の学科をばかにするがちゃんとやる必要はあるよ。
自分はそんな簡単とおもわなかった
必死で勉強したし余裕はなかった。
本試験も六問も間違えたし。
ただ一級はおかげで超簡単だった
初受験でクラス一番で合格したよ
480名無し組:2009/04/24(金) 02:32:25 ID:???
へー(棒読み)
481名無し組:2009/04/24(金) 18:41:17 ID:???
>>466
>>479
は一生呪われた。
482名無し組:2009/04/26(日) 02:27:58 ID:???
アドバイスは受け取った方が勝ちですよ。

あまり他人のことを悪く言うのはやめましょ。
483名無し組:2009/04/26(日) 02:40:54 ID:???
それが真にアドバイスならねw
484名無し組:2009/04/26(日) 03:09:00 ID:???
>>482
ていうか>>479はアドバイスになってないから。
485名無し組:2009/04/27(月) 23:55:51 ID:???
真のアドバイスを自己責任で
取捨選択することが重要ですよね。
486名無し組:2009/05/03(日) 17:43:10 ID:QrCF9wRt
H20年 二級建築士合格
H23年 一級建築士 受験予定
H21年7月 総合に90万出して通学予定 日曜のみ。
目指せ一発合格
既得資格 インテリアコーディネーター
     福祉住環境コーディネーター2級
     二級建築士
     司法書士 
487名無し組:2009/05/03(日) 18:40:53 ID:???
>>486

一級とって何がしたいの?

たんなる主婦のヒマ潰しにしか見えないんだけど
488名無し組:2009/05/03(日) 21:28:01 ID:QrCF9wRt
主婦ではありません。
ゼネコン勤務でございいます。
必要なんですよ
この世界にいるんであればね
設計をするのが僕の夢なんですよ
489名無し組:2009/05/04(月) 08:36:13 ID:???
司法書士はどう考えてもいらんだろ
490名無し組:2009/05/04(月) 10:49:08 ID:???
>>486
3年で1級受けられるということは建築学校出か?
学校出ならもっと早く1級受けられるだろ。
491名無し組:2009/05/04(月) 14:45:02 ID:UCkybxv4
>>486
ゼネコン勤務なら入社した時点で設計できるかどうかわかるだろ
カスゼネならわからんが普通は一流大学の院卒のみだよwww
492名無し組:2009/05/07(木) 00:22:02 ID:6Qde9A54
>>487-491
うん、お前らはユーキャンのパンフ片手にした「構ってちゃん」に釣られたんだと思う。

何一つ、もってないと思うぞ。
493名無し組:2009/05/10(日) 21:17:32 ID:fapZpCRG
司法書士以外持ってます
7月から2年間総合資格
2年勉強 
目指せ1級建築士
建築学科ででます
さーU−CAN
494名無し組:2009/05/11(月) 00:21:20 ID:???
つーか、一級より司法書士の方が難しいよ。
495名無し組:2009/05/11(月) 18:25:22 ID:E9YlH0aS
誰か1級の受験申込してきた人いないかい??
496名無し組:2009/05/12(火) 01:22:12 ID:???
明日してくるよー
497名無し組:2009/05/14(木) 16:08:17 ID:hBEDVn21
田村畳内装のバカ専務、今年も受けるのかな?(笑)

一生受からないから、やめとけよ(笑)

498sage:2009/05/14(木) 22:57:05 ID:4hvOQp7D
二級受かった後、一級もすんなり受かった奴は見たことがない。
499名無し組:2009/05/14(木) 23:00:49 ID:yTl2Of7m
一級すんなり受かる奴ってどんな奴よ?
国立大学院卒とか?
500名無し組:2009/05/15(金) 00:04:26 ID:???
>>499
国立院卒で30過ぎて無資格なんてうじゃうじゃ居るよ。
501名無し組:2009/05/15(金) 00:10:52 ID:/NmT/90h
>>500
大学院の間に二級はとらないの?
502名無し組:2009/05/15(金) 09:23:39 ID:???
二級も難しいぞ!
503名無し組:2009/05/15(金) 10:40:56 ID:???
大学院の奴はプライド高いから2級なんて受験しないんだよ
504名無し組:2009/05/15(金) 10:57:08 ID:???
大学出の奴はさっさと一級取れていいな。
俺なんてあと3年実務経験が必要だよ・・・
すんなり一発で一級取ってやるぜ!
505名無し組:2009/05/15(金) 13:27:45 ID:???
>>503
だから完全無資格(二級すらもってない)の比率が高卒より高いんだよ
506名無し組:2009/05/15(金) 14:04:02 ID:???
大学まで出て低所得じゃあなぁ・・・・。
507名無し組:2009/05/15(金) 21:05:54 ID:???
一級とれない高学歴無資格より
頑張って二級とった奴がいい。
508名無し組:2009/05/16(土) 16:45:28 ID:???
なにを当たり前のことを
509名無し組:2009/05/17(日) 11:56:16 ID:3382UM5D
2級建築士
1級建築士
1級建築施工管理技師
1級大工技能士
排水設備責任技術者
2級ボイラー技師
危険物(乙4類)
大型2種免許
普通2種免許

以上俺の免許です。
1級建築士はH13年合格。
510名無し組:2009/05/17(日) 12:46:38 ID:???
>>509
いいね。
設計・現場・タクシー
なんでもいけるな。
511509:2009/05/17(日) 14:07:05 ID:3382UM5D
1級建築士は、製図6回目で合格した。

昭和62年、学科初合格、この年、製図落ち。
昭和63年、この年も、製図落ち。
平成8年学科合格、この年、製図落ち。
平成9年、この年も製図落ち。
平成10年学科落ち。
平成11年学科合格、この年も製図落ち。
平成12年製図合格。

交付が平成13年でした。
512名無し組:2009/05/17(日) 16:20:37 ID:???
>>511
平成元年から7年までは学科ずっと落ちたの?
513名無し組:2009/05/17(日) 16:26:08 ID:Ol+hgPFE
>>509
まあネタだな。技士と技師が間違えてるところがある。
実際に持っていたら間違えない。
514名無し組:2009/05/17(日) 16:43:09 ID:???
うち間違えだろ。
515金澤佳雅:2009/05/17(日) 16:44:31 ID:2O1uWieb
おかげさまで へそオナニーが得意になりました
516名無し組:2009/05/17(日) 17:15:45 ID:???
>>509
今年は先ず二級建築士の資格取ってね
517509:2009/05/17(日) 17:29:18 ID:3382UM5D
>>512
また学科から勉強するのがいやで、平成8年まで受験しなかった。
今、振り返ると、もったいない事をしたとおもう。
1級建築設計事務所を開いて、7年ほどだが、まだ仕事が忙しくて、どうにもならないという事は、
一度もないよ、、、。
5.6年が、結構影響しているよ。

>>513
1級建築施工管理技師でなく、1級建築施工管理技士だったよ、免許みたら交付は、
平成12年2月29日でした。

余談だが、今5重の塔を、研究している。『法隆寺の5重の塔』
昔だったら、大勢の大工が入って作ったのだが、今もし俺が1人でつくるとしたら、
修行から始めて、俺1代で生涯で作りきれるかな?
皆は、どう思う、、、。
俺は、生涯で1基やっとつくれると、おもう。
518名無し組:2009/05/17(日) 17:45:20 ID:???
>>517
おっさんいくつだよ?
5重の塔って、初めて見たよw
519名無し組:2009/05/17(日) 17:55:59 ID:???
>>517
そうか
やはり試験受けないってのは後々後悔するよな
平成9年に学科も受けて(重複受験)合格してたら
平成10年に製図合格した可能性があったのに。

まあ所謂タラレバだが。
520名無し組:2009/05/17(日) 20:22:07 ID:???
521509:2009/05/17(日) 21:24:16 ID:3382UM5D
>>520
どうもありがとう。
西岡常一氏が、生きていたら、弟子にとってもらいたかった。
1級建築士取ったあとは、社寺建築製作に生涯を、費やすのが夢だったのだがなかなか
うまくいかないなー。
522名無し組:2009/05/21(木) 08:59:44 ID:???

のせいでレスなし
523名無し組:2009/05/21(木) 11:02:09 ID:BG2Nc40g
住宅で使われるコンクリートってなんですか?
524名無し組:2009/05/21(木) 13:09:50 ID:???
>>523
コンクリートは、広義の意味では砂や砂利(骨材という)、水などをセメントなどの糊状のもので結合させたものを指す。
そのためセメントで結合させたものをセメントコンクリートと呼び、アスファルトで結合させたものをアスファルトコンクリートと呼ぶ。
建築資材として一般にコンクリートと呼ばれるものはセメントコンクリートの方である。
525名無し組:2009/05/21(木) 15:53:48 ID:???
頓珍漢な奴が多いスレだね
526名無し組:2009/05/21(木) 16:47:33 ID:???
オマエモナ
527名無し組:2009/05/21(木) 17:15:06 ID:???
>>523
普通コンクリート
528名無し組:2009/05/21(木) 23:11:51 ID:???
>>524
さすがにここまでくるとイタイ…
529名無し組:2009/05/22(金) 12:38:29 ID:???
そもそも質問が漠然としすぎなんだから>>524も立派な答え
530524:2009/05/22(金) 15:56:55 ID:???
>>525-529
ジョークのつもりで書いたのに何だこのマジレスの嵐はw
531名無し組:2009/05/22(金) 16:51:22 ID:???
二級建築士のジョーク?
532名無し組:2009/05/22(金) 16:56:48 ID:???
>>523
しゃぶコン
533名無し組:2009/05/23(土) 19:15:12 ID:???
目指すスレ
534名無し組:2009/05/23(土) 19:37:39 ID:???
>>530
ちっとも面白くないからじゃね?
535名無し組:2009/05/25(月) 13:20:35 ID:???
ジョークを解さない人が多いからだろ
536名無し組:2009/05/26(火) 05:37:55 ID:???
本人以外誰も分からないジョークだからね
537名無し組:2009/05/26(火) 16:54:28 ID:???
525 :名無し組:2009/05/21(木) 15:53:48 ID:???
頓珍漢な奴が多いスレだね

528 :名無し組:2009/05/21(木) 23:11:51 ID:???
>>524
さすがにここまでくるとイタイ…

531 :名無し組:2009/05/22(金) 16:51:22 ID:???
二級建築士のジョーク?

536 :名無し組:2009/05/26(火) 05:37:55 ID:???
本人以外誰も分からないジョークだからね
538名無し組:2009/05/26(火) 17:22:03 ID:???
ジョークとか使う時点で中年じじぃ。
539名無し組:2009/05/26(火) 17:25:29 ID:???
いい加減しつこい。
スレタイの話題に戻れ。
540名無し組:2009/05/26(火) 21:16:24 ID:???
無資格のバカどもめ。
541名無し組:2009/05/27(水) 16:11:37 ID:sIzyqlFL
>>540
他人をバカと言えるほどの資格持ってるの?
542名無し組:2009/05/27(水) 16:53:16 ID:???
安藤忠雄氏は建築士の資格持ってるのか?
あそこまで行けば、関係ないだろうけど・・・
543名無し組:2009/05/27(水) 16:58:05 ID:???
>>542
二級建築士、一級建築士に合格している
544名無し組:2009/05/27(水) 17:50:41 ID:???
>>542
そんな都市伝説まだ信じてる人がいるのか
545名無し組:2009/05/27(水) 18:34:01 ID:???
管理建築士が本人だよ。
546名無し組:2009/05/28(木) 01:23:25 ID:???
アンドゥって一級持ってたの?
547名無し組:2009/05/28(木) 12:38:35 ID:PXgFMUZ/
なぜ驚く?
侮蔑があるのかな
548名無し組:2009/05/28(木) 13:44:45 ID:???
>>546 所詮、建築士の資格なんて建築工事に付随する事務的資格なんだということに気づこうな(笑)
やっと、構造と設備を少しは知ってるかどうか見分けつくようになったけど。

東大の教授様に向かってなんという失礼な物言いだ(笑)!!

持ってないとお話にならないけど。
549名無し組:2009/05/28(木) 14:06:56 ID:???
都市伝説信じてました…(恥)
550名無し組:2009/05/28(木) 14:21:24 ID:???
本来は分けてしまうのがベストだったと言う事でしょうな。
551名無し組:2009/05/28(木) 14:34:34 ID:???
>>542

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     __________
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    / 高卒でも実力さえあれば
     ///              //   <  東大教授になれるのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \  これでいいのだ!
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \__________
        `―──―――‐―´
552名無し組:2009/05/28(木) 21:39:46 ID:???
つまらん
553名無し組:2009/05/29(金) 02:28:29 ID:???
そういうのは藤本ソウスケへのコンプレックスの塊の、専門卒が最終学歴で元ヤンのいがらしじゅんくん
にまかせておけばいいと思う。

お父さんが廃業するとつらいだろうね。なんつっても免許ぜんぶお父さんのだから。。。


でもそういう人多いから雑誌でみたけんちくかにメイルを書くといいと思う。

いがらしたろうくんとかまつだたつくんとか、、、けっこうみんなひどいんだ
554名無し組:2009/05/29(金) 20:47:40 ID:???
つまらん
555名無し組:2009/05/30(土) 08:58:15 ID:???
555
556名無し組:2009/07/17(金) 12:47:03 ID:???
建築士を目指してるわけではなく
某資格学校の採用試験を受ける者なのです
申し訳ないのですがみなさん詳しそうなので良かったら教えてください

N建とS資格とかの話が上のほうで出ていましたが
どっちがどう評判悪いとかどっちの会社は危ないとかあるのでしょうか?
この2校がトップ争いしてる大きいところという認識で間違いないでしょうか?
557名無し組:2009/07/17(金) 12:51:27 ID:TmwlhB4D
age
558名無し組:2009/07/17(金) 20:35:17 ID:???
つまらん
559名無し組:2009/07/21(火) 16:04:43 ID:???
なにが?
560556:2009/07/21(火) 16:08:00 ID:MDmbtcoF
556ですがお願いします
初めての業界なので
561名無し組:2009/07/21(火) 18:47:09 ID:???
SOPってなんですか?
562名無し組:2009/07/21(火) 21:59:21 ID:???
>>561
合成樹脂調合ペイント
563名無し組:2009/07/23(木) 23:40:54 ID:QPsdysBr
>>561
何だそりゃ?
ソープランドでも逝きたいのか?
たぶんショップチャンネルの略じゃね?
564名無し組:2009/07/24(金) 10:37:34 ID:???
SOPといったら、、SopCastだろう。
565名無し組:2009/07/24(金) 11:01:35 ID:L16+kvol
今年の試験でかなばかりが出題される可能性はありますか?
566名無し組:2009/07/24(金) 11:06:09 ID:???
「かなばかり」の漢字も書けん奴には関係のないことだ
567名無し組:2009/07/24(金) 11:24:14 ID:???
うちのIMでは出ませんが>カナバカリ
568名無し組:2009/07/24(金) 12:37:30 ID:???
>>566
こらじゅうで毒吐いてるが
ナンかあったんですか・・・

なんとなくわかりますはい
569名無し組:2009/07/24(金) 12:58:58 ID:???
日本語で
570名無し組:2009/07/24(金) 13:33:53 ID:???
>>567
「かなばかり」で出なくても「矩」と「計」を一文字ずつ出せば簡単に書けるでしょ
571名無し組:2009/07/24(金) 16:35:30 ID:???
「矩」これがどうやっても出ない。手書き入力パッドでしか出ない。
572名無し組:2009/07/24(金) 16:43:33 ID:???
>>571
573名無し組:2009/07/24(金) 17:10:40 ID:???
辞書にないんだから「カナバカリ」でいいじゃんw
ウチのにもない。一々単漢字変換もめんどくさい。
574名無し組:2009/07/24(金) 18:40:14 ID:???
>>572
おおー、そういえば「くけい」で出るな。
575名無し組:2009/07/25(土) 08:01:58 ID:tHwaE3tX
おおー
576名無し組:2009/07/25(土) 14:52:48 ID:???
可奈ばかり
577名無し組:2009/07/25(土) 19:41:37 ID:Kt2+nR2u
仮名ばかり
578名無し組:2009/07/25(土) 19:59:41 ID:???
独学で一級挑戦する人いますか?
579名無し組:2009/07/25(土) 21:38:14 ID:???
今時独学で一級目指すなんて時間をドブに捨ててもいい人だけだろう。
after姉歯 の世代なら保険の意味でも学校へ通う。

今や一級は意匠の確認申請の代書屋にしか過ぎない。
大規模建築物は一人では無理だからな。
580名無し組:2009/07/26(日) 11:19:00 ID:???
矩 (カネ)
581名無し組:2009/07/27(月) 20:45:58 ID:???
俺独学でとった。
582名無し組:2009/07/27(月) 22:29:28 ID:???
車の免許を教習所に行かずに取ったとかいってるのと同じなので
ナンセンス。偉くも何ともない。
583名無し組:2009/07/28(火) 09:43:20 ID:???
確かに登録してしまえば同じだが
かかった費用は桁違いだわな
584名無し組:2009/07/28(火) 10:19:42 ID:???
>>583
まだ一級の壁を越えてないが
かれこれなんやらかんやらで200万以上使ってるwww orz
585名無し組:2009/07/28(火) 10:22:42 ID:???
ちょ、足の裏の米粒って、そんなにしてまで取りたいもんかよwww
おまい金持ちだなwwwww
586名無し組:2009/07/28(火) 10:42:03 ID:???
>>585
やかましいw

二級
学科×
学科○ 製図×
製図○

二級
学科×
学科×
学科○ 製図×
製図・・・

怖くて計算してないが受験料+受講料+道具代+交通費などの経費足したら
結構な車一台買えるよwww orz
587名無し組:2009/07/28(火) 10:47:30 ID:???
あとの二級は一級の書き間違えなんだろうけど、まさかそれ全部学校通ったの?
588名無し組:2009/07/28(火) 10:49:04 ID:???
>>586
結構優秀じゃないか・・・・・・・・今年受かればw
589名無し組:2009/07/28(火) 10:51:32 ID:???
今年受かれば、まあ普通ぐらいだよなw
頑張れ!
590名無し組:2009/07/28(火) 10:55:38 ID:???
>>587
間違えました、その通りです orz
二級の初年度だけ独、以降フルコースwww orz
交通費(高速代+駐車料金)が結構かかる

>>588-589
社内では早い部類らしいです、頑張る。
591名無し組:2009/07/28(火) 11:04:55 ID:???
今おいくつでいらっしゃいますか?
金の使い方が凄いと思ってw
592名無し組:2009/07/28(火) 11:08:36 ID:???
二級
H19 学科○ 製図○

一級
H19 学科×
H20 学科○ 製図○

オール独学ですた
(ただし一級製図だけ6万だかの士会の添削講習はいった)
593名無し組:2009/07/28(火) 11:11:09 ID:???
>>592
凄いね!
製図どんな勉強したか詳しくお願い!
594名無し組:2009/07/28(火) 11:12:48 ID:???
>592
いまおいくつでいらっしゃいますか?
これからの人生楽しそうですね。ところで
一級学科一発目コケた時に来年は楽勝って感覚その時からありました?
595名無し組:2009/07/28(火) 11:17:23 ID:???
>>591
今年32
凄いっても業界歴14年だから
年間にしたら20万程度だよ
596名無し組:2009/07/28(火) 11:25:23 ID:???
>>595
それなら楽勝ですね、いや飲まず打たず買わずの仙人まがいの
生活を強いいられてるのかなと思いましたwゴールもそう遠く
なさそうでうまやらしいです。
597名無し組:2009/07/28(火) 12:59:52 ID:???
事務所の先輩(独立してるが)で凄い人いる
2級 独学 一発合格(卒業年度)
1級 独学 一発合格
かかった費用は受験料(2回)・交通費・参考書含めて総額5万かかってない(本人談)
(製図板とか勾配定規は事務所にあるやつ借用)
598名無し組:2009/07/28(火) 13:01:26 ID:???
化け物とか伝説の人は参考にならん
一般人が努力して受かった話を聞きたい
599名無し組:2009/07/28(火) 13:23:18 ID:???
>>598
ワロタ
600名無し組:2009/07/28(火) 14:36:46 ID:???
>>585
>そんなにしてまで取りたいもんかよ

一級はともかく最低二級がないと一生日陰者だぞ
601名無し組:2009/07/28(火) 14:41:25 ID:???
>>593
製図は市販問題集とwebサイトの有料問題を
1問につき3パターンひたすら書いた。計60枚。

>>594
30。
それまで忙しくて受ける暇すらなかったw
さすがに一級学科は楽勝とは思わなかったよw
602名無し組:2009/07/28(火) 15:20:43 ID:???
>>600
>最低二級がないと一生日陰者だぞ
なんで?図面が書けりゃ通用するでしょ
603名無し組:2009/07/28(火) 15:45:10 ID:???
>>602
もう法改正で無理になりました。
604名無し組:2009/07/29(水) 13:09:05 ID:7kA6LHvy
>>602
CADオペとしてなら通用するよ
605名無し組:2009/07/29(水) 15:29:28 ID:???
>>601 絶対楽勝と思ってたなw
606名無し組:2009/07/29(水) 20:30:25 ID:???
>>592
うそくせえ
おめーの願望だろ
607名無し組:2009/07/30(木) 11:21:08 ID:???
ようやく仕事が一段落したんで、
製図やるべと思って二級やってたときの製図板引っ張り出した。
カビてやがったw
3年間分見越して新調するかな
608名無し組:2009/07/30(木) 18:40:54 ID:???
縁起の問題ですか?






じゃあくれよ…
609名無し組:2009/07/31(金) 19:03:04 ID:???
二級なんていらね。
610名無し組:2009/07/31(金) 19:12:10 ID:???


609 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2019/07/31(金) 19:03:04 ID:???
   二級なんていらねって言ってたが挑戦すべきだったな。。。
   この歳でヒラだよ。。。年下上司には怒られるし。。。

609 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2019/07/31(金) 19:12:10 ID:???
   >>609
   お前じゃ受けてもすべってるよw
611名無し組:2009/07/31(金) 19:37:56 ID:???
二級なんていらなかったな
とか、受かってから言えること
612名無し組:2009/07/31(金) 21:18:58 ID:???
610 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2009/07/31(金) 19:12:10 ID:???

609 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2019/07/31(金) 19:12:10 ID:???
 ↑                                  ↑
惜しかったなコピペ改変と曜日調べてたら完璧だったのにw 時間はピッタリw
613名無し組:2009/08/01(土) 22:59:22 ID:???
>>582
あ、俺教習所に行かないでとったよw
614名無し組:2009/08/02(日) 00:42:33 ID:UsZadCpW
2級建築士
社会人1年目 H19 学科×独学
社会人2年目 H20 学科○独学 製図○学校(総合資格)
費用約30万
現在1級建築士学校通学 108万30回払い (H23年受験予定) 
土地家屋調査士 U-CAN 6万4千(H22年受験予定)
落ちたら建築辞めます。
24歳独身男性
615名無し組:2009/08/02(日) 01:10:04 ID:w4RuCIEJ
ぶれてるな
616名無し組:2009/08/02(日) 18:39:03 ID:w4RuCIEJ
てすと
617名無し組:2009/08/02(日) 19:34:44 ID:GrNmXa5S
>>614
落ちるから今のうちに転職するべし
618名無し組:2009/08/03(月) 01:35:34 ID:???
>>613
無駄な努力おつかれさまぁ〜www
619名無し組:2009/08/03(月) 16:23:09 ID:???
>>613
偉くも何ともない。
620名無し組:2009/08/03(月) 23:26:13 ID:???
>>614
っておまw
その二種同時進行は無いべさ
まさに二兎
621名無し組:2009/08/10(月) 01:26:13 ID:XAVjoB+e
時間がねんだよ
やるしかねんだよ
建築士あるから土地家屋調査士 
午前の部が免除されんだよ


622名無し組:2009/08/10(月) 21:00:55 ID:GG+LkJpn
そんなハイテンションでは一級むりだよ。
623名無し組:2009/08/11(火) 00:25:31 ID:???
建築士があるから調査士受験するって理由は資格マニアの台詞。
調査士が逃げ道になってしまうしね(調査士のほうが雇ってもらえるかもね)。
二級の学科で90点以上でないと、
1級は長期戦になる確率が極めて高いよ。
かっとなる奴はさっとけつまくって去っていくしね。
624^−^:2009/09/19(土) 14:12:26 ID:???
さてと2級の試験おわったし
一級の勉強始めますよ
625^−^:2009/11/10(火) 08:29:14 ID:EpDzYO5k
さてと1級の試験おわったし
2級の勉強始めますよ
626名無し組:2009/12/10(木) 23:16:12 ID:???
漢字検定1級の次はソロバン2級かよ
いい加減にしろよ!!
627名無し組:2010/01/27(水) 21:09:01 ID:WELOHuDt
誰もいないのか?
628名無し組:2010/02/11(木) 22:20:38 ID:???

二級から取らなきゃならない環境にあること自体、
かなり分が悪いね。

それくらいの学力・知識じゃ、
一級にたどり着くには、かなりかかる。
629名無し組:2010/02/12(金) 13:34:24 ID:qJAVSW5p
私は今、一級建築士に挑戦しようか、迷っています。職業は国の土木技官です。
今まで、一級建築士に挑戦できなかったのは、経験年数が足りなかったからです。
今回、やっと4年の実務経験をクリアーすることが出来ました。
バカ姉歯のおかげで、苦手な構造の問題が増えているし、
おまけに、製図の時間が5時間半から6時間半になった。
私は、年齢も50歳と高齢なことから6時間半の製図に体力が持つか
不安もある。
630名無し組:2010/02/12(金) 14:35:58 ID:???
50じゃ高齢じゃなくて中年じゃないかな。
6時間半なんかあっと言う間なので行けると思うよ。
でも軽い筋トレとストレッチは毎日やったほうが良い気がする。
肩とか腰や手首にかなり製図だとダメージがあるから。
 
製図まで入れると最低でも半年はやるのでモチベーションの維持の方が大きいかな。
631名無し組:2010/02/12(金) 19:44:29 ID:zXEKe6cd
1級受験資格まであと4年あるお
632名無し組:2010/02/13(土) 06:45:17 ID:4ffs4BIJ
>>630
アドバイスありがとう。
がんばってみます。
633名無し組:2010/02/13(土) 15:41:55 ID:???

まあ、
自分の実力・能力を
冷静に見つめることも
必要だョ。

「努力は必ず報われる」なんて、
幻想だって事くらい、分かってんだろ?

634名無し組:2010/02/13(土) 16:03:04 ID:???
建築士の試験は別に難しくはない、取得者がそう思い込みたいだけw
かなり大変ではあるが努力すれば合格できるわな。
そりゃあ20代の奴が有利に決まってるし年齢重ねれば不利になる訳だが
その分毎日コツコツやれば大丈夫。
635名無し組:2010/02/15(月) 00:16:31 ID:???

あんな簡単な試験に落ちる奴は、
「実力・能力 共に無い」って事だろ。

あの程度の試験じゃ、年齢なんて関係ねーよ。


636名無し組:2010/02/15(月) 09:23:24 ID:???
>>635
お前みたいのに言われてもなw
637名無し組:2010/02/16(火) 11:48:57 ID:???
>>636
お前みたいのに言われてもなwwwww

638名無し組:2010/03/07(日) 00:08:50 ID:???
二級に受からない課長はどうすれば
639名無し組:2010/03/07(日) 04:44:59 ID:???
>>638

平社員に戻してやって
休日返上で受験勉強しかないだろ(笑)
640名無し組:2010/04/04(日) 16:16:34 ID:OjJk3wJ0
保守
641名無し組:2010/04/04(日) 18:33:22 ID:e07R9bJY
子ども手当てで外人様は一気に億万長者! !!!!!!

母国で養子を500人縁組して日本で200ヶ所の市町村に住民登録すると
漏れなく子供手当てが10万人分貰えるそうだ。
初年度で月収13億円。年収156億円。
2年目以降はこの倍。
なんと年収300億円超え!!!!!!!!!
やったね、外人みんな億万長者!!!!!!!!

そんなバカなこと できるはずがないだろと言ったら、
なんと外国人は複数の市町村に住民登録できてしまうそうだ。(調べたら本当だった。)

俺もちょっと悪意が芽生えて 同じことができないかな?と思って調べたんだけど・・・
日本人は複数の市町村に住民登録ができないことが判明した。

理由
日本人の場合は、
1.今まで住所を置いていた役場にて、転出の手続きを行い、転出証明書を受け取る。
2.新たに住所を置く役所にて、転出証明書を提出し、転入の手続きを行う。

※この順番は逆にすることはできない。

ところが驚くべきことに、外国人の場合は この仕組みがないのだ。( ゚д゚)ポカーン
そのため複数の市町村に住民登録ができてしまう。
だから外国人が生活保護を重複して貰っている事例が多発しているので、自民党が、外国人も日本人と同様の手続きを行なうようにし、
重複登録が出ないようにするための法案を出したが民主党の猛反発によって潰された。

現時点で複数の市町村に重複して住民登録をしている外国人を検出する手段はない。/(^o^)\
日本人を差し置いて60万もらうネパール人↓
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270182423/
642名無し組:2010/04/05(月) 23:23:28 ID:5iV5E8e4
住民税も、登録した分、払うべきだよね。
643名無し組:2010/04/20(火) 00:05:05 ID:???
こんな俺でも目指していいのかナ・・・
644名無し組:2010/04/21(水) 17:37:15 ID:kNjIk0Mt
周りの受験者より一歩抜け出る為にhttp://music.geocities.jp/ninonity/
645名無し組:2010/04/21(水) 18:47:48 ID:???
>>644
いったい誰が解説すらない問題歯抜け・○×解答だけの
録音音声を5万買うんだよw しかも7年分ってw

同じ指向の合格物語は19年分過去問・解答・解説・問題検索・PDF教材
ついてで6万なんだぞw
646名無し組:2010/05/08(土) 15:58:07 ID:???
オマイら申込み済んだか?
647名無し組:2010/05/10(月) 22:32:32 ID:UpYSDM3B
今年初めて受験する予定だが、申込時に何聞かれるんだろうか・・・
実務経験のことどんなこと質問される?
648名無し組:2010/05/10(月) 23:56:22 ID:???
>>647
ゼネコンや工務店や設計事務所ならほとんど質問されない。
逆にそれ以外ならかなり突っ込んだ質問される。
649名無し組:2010/05/11(火) 00:06:17 ID:ZuVW3VNG
>>648
「●●建設」や「××ホーム」って名前がついている地元の会社なので
大丈夫ってことですね?

それと、実務証明が管理建築士ではなく上司(二級建築士)に
書いてもらったのだが、それは大丈夫かな?
650名無し組:2010/05/11(火) 00:22:04 ID:???
>>649
「●●建設」や「××ホーム」なら管理建築士いるだろ?
原則「管理建築士の証明が必要」
651名無し組:2010/05/12(水) 14:35:17 ID:???
申し込んできたよ。2級の登録書の本物を持って行かなくて出戻った。
けど、どうにか受験番号もらったよ。意外に抜けてたり、糊がはがれたり。。
大丈夫かオレorz
652名無し組:2010/07/17(土) 16:36:39 ID:???
受験資格ゲットまで後3年。
653名無し組:2010/07/18(日) 10:17:51 ID:???
>>652
実務経験4年ってことは5年目に受験出来るってことだよ
654名無し組:2010/07/19(月) 19:30:32 ID:???
しかもただの4年じゃなくて、実質4年だよ。しっかり働いてね。
655後悔:2010/07/23(金) 22:16:06 ID:2G0tuN5T
場違いな質問ですが、ご相談させて下さい。

現在、私は22年度一級建築士免許取得の為に資格学校に通い日夜、勉強に励んでいるものです。一級建築士の受験資格は、二級建築士+実務経験4年にて得たのですが、実は6年前に二級建築士免許を取得した時の実務経験に虚偽があります…。
私は普通科高校卒業で建築関連の仕事はほとんどしたことが無かったのですが、某資格学校の代理出願にて受験資格を得ることができました。今になっては非常に良心が痛み、建築士会に申告しに行こうかと考えています。
しかし、恥ずかしながら、このまま黙ってればいいとの気持ちもあります。そこで奇妙な話ですが、私と似たような境遇の方、また、知っている方がどのようにしているのかをご意見をお聞かせ願えればと思います。
656名無し組:2010/07/23(金) 23:09:33 ID:???
>>655
虚偽は素直に認めて下さい。
そして改めて2級から受験して下さい。
あなたや姉歯みたいな人がいるからダメになってゆくのです。
657名無し組:2010/07/24(土) 00:41:44 ID:AKJPZ/Nb
俺去年の10月から事務所に勤めだしたんだけど実務経験2年必要なんだが来年二級受けられる?
658名無し組:2010/07/24(土) 02:16:39 ID:???
3か月足りないようだ…7月から働けばよかったのに…
659名無し組:2010/07/24(土) 03:07:13 ID:???
>>655
別に良いんじゃね?
国交省なんかに義理立てしなくてもさw

受験資格と姉歯は関係ない。どんだけ厳しくしてもやるヤツはやる。国交省の構造計算システムの不備(改竄可能性)を建築士に責任転嫁してるだけであって、モラルがどうこうと役人の言いなりになってるアホが多すぎる。どんだけ自虐的なんだよと。

苦労して取ったけど、なんでこんなに苦しい思いをするんだって、姉歯よりも国交省を恨んだね。俺は。
660名無し組:2010/07/24(土) 11:11:30 ID:AXEUDCXl
>>658
三ヶ月くらいごまかせますよね?
661名無し組:2010/07/24(土) 19:58:09 ID:???
>>655
自分がそれで納得できるならいいんじゃないの。
俺も普通科卒、7年実務積んで2005年に2級取得、その後4年実務積んで
明日1級の学科試験だよ。

そうやって気に病むくらいなら受けなおしたほうがいいと思うけどね。
それ、一生付きまとう問題だから。自分の中で。

・・なーんて大袈裟に言ったけどそんなの腐るほどいるから。
受かったのは実力なんだしいいんじゃないの?
建築会社に勤めてたけど実は事務だった、とか営業だった、とか
上司にうまく口実合わせてもらった、なんていーーっぱいいるよ。
その辺の自営でやってる工務店なんてほとんど適当だから。
だから資格マニアのオバハンとかいるんだよね。
そんなもん忘れていいと思うよ。
662名無し組:2010/07/26(月) 22:55:11 ID:???
663名無し組

合格したか?