【Mac.Win】VectorWorks Club 2ちゃんねる【その6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
VectorWorksについて語りましょう。

A&A
http://www.aanda.co.jp/
Nemetschek North America (formerly Diehl Graphsoft)
http://www.nemetschek.net/
2名無し組:05/01/03 06:44:59 ID:???
>>1
天麩羅位晴れ。
3名無し組:05/01/03 11:37:09 ID:a1kAivfi
3
4名無し組:05/01/03 11:38:11 ID:???
4様
5名無し組:05/01/03 22:35:46 ID:???
11.5でるんだな
6名無し組:05/01/04 12:03:10 ID:eiSrGqyn
立方メートル、平方センチ等の記号はどうやって記入したらいいでしょうか?
7名無し組:05/01/04 12:40:52 ID:AemxW4Wq
上付き文字が出来ないのでテキストラインでは無理です。
8名無し組:05/01/04 12:59:48 ID:eiSrGqyn
そうですか・・・
感謝っすm(_ _)m
9名無し組:05/01/04 13:34:47 ID:???
えっ!できない?平方メートルはあるでしょ
10名無し組:05/01/04 14:14:52 ID:???
>>5
「今春リリース予定」とAA年賀に書かれてますです
11名無し組:05/01/04 17:14:36 ID:eiSrGqyn
平方メートルはwinにあるので書けてます。
12名無し組:05/01/04 17:36:42 ID:AemxW4Wq
>9
> えっ!できない?平方メートルはあるでしょ
>11
>平方メートルはwinにあるので書けてます。

立方メートル、平方センチ等と書いてありますが…(m3, cm2)
記号に無い文字はどうするの? という質問と理解しましたが?
ちなみに、特殊記号は極力使わないことをお勧めします。
13名無し組:05/01/04 18:40:12 ID:eiSrGqyn
>特殊記号は極力使わないことをお勧めします。
そ、そんな・・・。
換気扇の風量とかどうやって書けばいいのさ・・・。
14名無し組:05/01/04 19:01:17 ID:AemxW4Wq
>13
特に問題ないでしょ?XXX m3 /h で意味は通じるし、ネット上では表記してるしね。
自分のところだけで内部完結できるのなら問題無いですが、データ変換とかしたり、
プラットホームが違うと使えない文字は極力使わないのが基本です。
15名無し組:05/01/04 23:05:03 ID:1FWzEegK
2Dツールパレットが消えました‥どこ行ったの!?
16名無し組:05/01/04 23:53:23 ID:AemxW4Wq
>15
閉じたのでなければ、ウィンドウの外に出しちゃったんじゃないですか?
一度画面表示解像度を変えてみると出てきたりしますよ。
17名無し組:05/01/05 18:34:31 ID:10qGKwjG
都内でVectorWorksの出力サービスやってる所知らないですか?プリンターが壊れてしまって(T_T)
あちこち聞いたのですがやってないそうで....
18名無し組:05/01/05 19:07:00 ID:FgEPv4XP
>17
PDFかAcrobat無ければTIFFに落としてもっていくか、VWビュアーもって行ってインストしてもらうしかないんじゃない?
19名無し組:05/01/05 19:41:01 ID:???
>>17
AAストアの角屋でVectorWorksの出力サービスやってなかったかな?
20名無し組:05/01/05 21:09:26 ID:Zn/T5SC6
●聞いた出力センターみんなVWビュアーのインストールはやりませんとの事...角屋は今日休みみたいです。
TIFFに落とそうとしたらメモリーが足らないとかで落ちちゃいました。(^_^;)●IllustratorとかPhotoShopはどこでもやってるみたいなのに、なんでVectorWorksはやってないのでしょうネ?
●A1サイズとか大きいサイズの出力皆さんどこでやってるの?
私の短大の卒業制作A1サイズで提出なので困ってしまいます。学校にも大きいプリンター無いのに!みんさんご親切にありがとうございます。
21名無し組:05/01/05 21:19:41 ID:qUGfoeSg
バイト先の先輩に頼むしかないでしょ!
22名無し組:05/01/05 21:53:32 ID:FgEPv4XP
>20
とりあえず、A3に出して、拡大コピーしてもらったら?
あとは、TIFFでメモリーオーバーになるなら、A3 400dpiで出力してA1 200dpiで出すとか。
23名無し組:05/01/05 22:32:25 ID:XZzKSkwv
御茶ノ水の檸檬画翠がVectorWorksの出力サービスやってたような気がする
24名無し組:05/01/06 09:05:21 ID:4wBp0Q9u
そうそう、レモンでやってるよ!俺この前コンペの作品出力して入賞したよ!

http://www.ff.iij4u.or.jp/~rika/
25名無し組:05/01/06 15:04:04 ID:???
VW使うならMac以外は負けだと思っている。
26名無し組:05/01/06 16:27:23 ID:???
>>25
つまらん!お前の話はつまらん!
27名無し組:05/01/06 17:25:03 ID:???
Macのメリットってもうないじゃん。
DOS時代ならMac最強だったけど。
28名無し組:05/01/06 17:34:29 ID:???
土方バカには、Macの良さがわからんとです。
29名無し組:05/01/06 21:03:52 ID:???
デジタル土方には自覚が無かとです。
30名無し組:05/01/06 22:09:02 ID:EfCV3icX
31名無し組:05/01/06 22:17:20 ID:???
Mac派生のソフトは、Macの方が何かと扱いやすいよね(細かいところがね)
PSなどが代表的
32名無し組:05/01/06 23:22:35 ID:0kSDWyKf
●今日教えていただいたレモンへ行って出力して来ました!
思ったよりきれいでしかも値段も知っていたところより安いので本当に助かりました。
これで無事卒業できそうです(^_^)
●皆さん本当にありがとうございました!感謝感激です!!
33名無し組:05/01/07 00:29:33 ID:???
excelやwordがMac派生ソフトという事実を知らない人が多いね。
WindowsもMac派生OSか。
34名無し組:05/01/07 01:00:00 ID:???
今となってはどうでもいい知識披露はヤメレ。おっさん達。
35名無し組:05/01/07 01:11:30 ID:???
ゆとり教育世代には難しかったかな
36名無し組:05/01/07 01:28:57 ID:ahK1U3Yr
MacOSはともかくAppleのデザインは秀逸だ。
筐体メーカーも少しはガンガレ!
37名無し組:05/01/07 01:49:59 ID:???
wordはMac派生じゃねーよexcelだけだボケ
士ね知ったか野郎>>33
38名無し組:05/01/07 02:03:50 ID:???
>>37
お前だ知ったかは!カス!
Macユーザー名乗るなら
最低でもsystem5/漢字Talk 2.0からのユーザーじゃないとな

ちなみにな
Wordは1984年Mac用として発売される。
そして翌年1985年にExcel(Mac板)が発売される。
3934:05/01/07 02:11:14 ID:???
確かにWordもMac派生だよ。
ttp://rising.heavy.jp/blog/archives/2004_02_03.html

MacWinの話になると「Word.Excelも元々Mac」と意味のない定番文句を晒すのは
カッコ悪いんだよな。 だ・か・ら・何?と問いたい。
オレはMacマンセーなオッサンなんだがね。

>>33
結局VWはまともに使えない知識オタクなんだろな。
暇だったらMiniCADの歴史でも書いてくれ。
40名無し組:05/01/07 08:06:21 ID:???
なんだかなぁ、今となってはOSがどうのって話がどうのこうのって問題か?
VWなら角が丸くなるか角になるかぐらいの違いでしょ? 物によって使い分ければ問題なし。
あと、外見がカッコいいと出来る図面やデザインもカッコいいのか?
道具だけでデザイナー気分になっても仕方ないだろ?
41名無し組:05/01/07 10:41:52 ID:???
マカーはPCの筐体見ながら、悦に入りながら仕事してるのか?
ウイナーのPCなんぞ、邪魔だから机の下とかに入れてるぞ。
筐体なんてただの入れ物の箱に過ぎないのでは?
OSはデザインなんかどうでも良いから使い勝手が良ければ良い。
42名無し組:05/01/07 11:36:27 ID:???
Mac→Win移行組だが、確かにMacOSは優れていたと思うよ。
別に仕事の出来についてはパソコンを選ばないし、周辺ソフトや環境等でWinの方が恵まれているから乗り移っただけ。
(本当は当時プロッタ出力だけに別ソフト購入するのが我慢ならなかったのが移籍最大の理由だが)
移籍当初はWinを罵っていたが、使い慣れれば何てこと無い。

マカーというだけでデザイナー気分で悦に入るつもりは俺には無いから。
43名無し組:05/01/07 12:35:17 ID:???
>>42
今Winですが、今からMacに乗り換えるメリットは有りますか?
44名無し組:05/01/07 12:54:36 ID:???
JWの様に両ボタンドラッグでズームして欲すぃ。
45名無し組:05/01/07 13:01:03 ID:ceeADGZZ
Macだと、Photoshopで拡大・縮小どっちでも操作画面枠が追従するが
Windowsだと拡大時は一緒に広がるが、縮小してもそのまま
細かな事だが、これが何かと欝陶しい
Illustratorでは、Macの場合マウスのホイールで縦スクロール、シフト+ホイールで横スクロールできる
Windowsの場合、マウスのドライバいくらいじっても出来ないIllustrator自体に問題があるから
これも細かな事だがWindowsは使いにくい
他のソフトでも、言いだしたら切りがない
46名無し組:05/01/07 13:05:42 ID:ceeADGZZ
で、言いたいことは
Windows版は、両プラットホームの差が無いようにしっかり作れと言いたい
47名無し組:05/01/07 13:14:47 ID:???
PhotoshopやIllustratorの話をウダウダ書いてんじゃねーよ。
VWの違いを書けや。
48名無し組:05/01/07 13:38:55 ID:???
>45
くだらね、今まで国産オートマ乗ってたやつが、マニュアルイタ車乗って。
操作が面倒だとか言ってるレベルだな。
ツールは使いよう、今まで使った事の無いものを毛嫌いするのは、老化した証拠だ。
49名無し組:05/01/07 13:56:16 ID:???
>>48
例え話が変だし、的を得ていないレスだなw
要日本語学習
50名無し組:05/01/07 13:56:16 ID:???
47=48
プッ
45は、同じアプリ内で、ウィンにはあるがマックにはない機能
または逆をなくせと言ってるだけじゃん
OSやハードの違いを語ってんじゃねーだろ
51名無し組:05/01/07 14:04:30 ID:???
>50
アホか?OS依存の機能ってのがあるだろ?
MacでVWのパレットドッキングが出来ないの指摘しているようなもんだ。
そんな細かいことでウダウダ言うなってことだよ。
52名無し組:05/01/07 14:05:00 ID:???
>>50
47=48じゃねーよ。妄想が好きなんですか?
オレは47だが、スレ違いなんだって。
「プラットホームの差が無いようにしっかり作れ」とここで書くからには
VWの違いで説明しないとアカンでしょ。

> OSやハードの違いを語ってんじゃねーだろ
誰もそんな事つっこんでないけどw
53名無し組:05/01/07 14:10:40 ID:???
>>51
パレットドッキングなんてOS特有でないぞ
ソフト書きなおしゃ出来るよ

とだけ君の為に言っておこう
54名無し組:05/01/07 14:16:06 ID:???
はぁ?例えで上げただけだろ
誰も出来ねーなんて言ってねーよ
それより早く弁明しろや しばくぞ
55名無し組:05/01/07 14:25:23 ID:???
>>54
例えとして間違ってる事に気付いてね。
56名無し組:05/01/07 14:53:42 ID:???
やっぱマカって、馬鹿すぎってかアホすぎ。
ここまで付き合った俺がバカだったよ。
マカは会話が出来ないようだな、全く話しにならない。
じゃーな!マカ同士仲良くやれや
57名無し組:05/01/07 15:04:26 ID:???
>>56
かわいそうw
捨てぜりふもカコワルスギ  (ToT)/~~
58名無し組:05/01/07 16:09:39 ID:vZve/etg
vectorにも投げ縄選択ツールあったら便利だなぁと思ってたら
ちゃんとある事に今日気づいた

ところで円弧をトリミングしようとすると4回に1回くらいの確率ででっかい円になっちゃうのは何で?
59名無し組:05/01/07 17:29:54 ID:pNYiMuPs
>53
??? 簡単に出来るのならやってると思うけど? VWはかなり合わせているほうです。
出来るのにあえてしないというのであれば、Macの環境つくるの面倒になってきてるのかもね。
そんなに簡単だと思うのなら、君がなんか簡単なソフト作ってアップしてみてくれ。
OS9とOSXと両環境用にソフトを作り変えなきゃいけないだけでも大変だと思うし、
これだけシェアの落ちた環境相手にソフトを対応させるのはメーカーにとって負担だろうな、
そのうちMacとWInで価格差が出るとか、Mac版が無くなる日もくるかもよ。
60名無し組:05/01/07 17:32:06 ID:???
>58
トリミングする際にクリックする場所が悪いんじゃないの?
61名無し組:05/01/07 17:46:38 ID:???
>>58
v9以前のバージョン?
v8.5とか。
62名無し組:05/01/07 18:37:57 ID:???
>>59 同意
アドベもVWも開発者はマカー対策が既に重荷なんだろうけど、少数でもユーザーがいる限り開発せざるを得ないからな。
どのメーカーも本当は勝ち馬に乗りたいだろうし。

開発費に対する収益費の差が歴然とあるから、経営苦しくなるとマカー用の開発を切ってくる恐れもあるな。
ま、Winもあと10年すれば他のOSに取って代わっているかもしれないし。
そのときには素早く勝ち馬に乗り換えるよ。
63名無し組:05/01/07 18:54:58 ID:???
64名無し組:05/01/07 23:52:36 ID:zlIJOnpW
つか「マックはデザインが良い」とかいってる人がいるけど、デザイン優先で機能がダメでしょ。
マウスとか。使いにくいでしょ。
パワーマクのあのデカイ取っ手はナニ?
毎日動かすものじゃないのにイランでしょ。上にものとか置けないでしょ。ジャマでしょ。
なんかマカって、建築でも見た目だけデザインの使いにくい設計してんじゃないの?
65名無し組:05/01/08 00:11:05 ID:???
>>64
まさに核心を突い、うわなにをするやめ
66名無し組:05/01/08 01:21:20 ID:???
WinユーザーとMacユーザーが討論するスレ part3@Windows
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1103557167/l50
67名無し組:05/01/08 01:31:46 ID:???
一見つまらなく見える小さなこだわりこそ建築家には、、
まあいいや。
68名無し組:05/01/08 02:21:03 ID:???
小さな事にこだわって、大きな事が見えない建築家って、、
まあいいや。
69名無し組:05/01/08 03:43:07 ID:???
Appleって腐っててなんかMacって臭いよね
あんなトロイPCでなんて設計できないよ
CADも揃ってないし、あんなの使ってるのって印刷工と基地外だけでしょ
70名無し組:05/01/08 04:50:27 ID:???
>>69
Winゆーざーとして
さすがにオマエはキモイ
71名無し組:05/01/08 06:22:16 ID:???
>>64
うわっ!PCの上に物置きたいんだ

雨が洩ったら傘をさしてください
72名無し組:05/01/08 06:22:49 ID:???
>>64
うわっ!PCの上に物置きたいんだ

雨が洩ったら傘をさしてください
73名無し組:05/01/08 10:30:44 ID:4+SYqNr4
>>61
10.5
74名無し組:05/01/08 13:01:53 ID:???
そら、筐体の上に後から買い足したDVDやらMOやらAPCやら置いとくんじゃないかね?
75名無し組:05/01/08 14:28:47 ID:???
>>69-70は、
マカの自作自演。
Windowsユーザーを悪く見せるために、マカがよくする常套手段。
他の板でもよく見かける。
76名無し組:05/01/08 18:15:06 ID:???
>>75
あのさ、オレ70なんだけど、文章が下手だったかな。

オレはWinユーザーなんだが、Winユーザーから見ても
>>69みたいなのはヘンタイでキミワルイ。

という主旨で書いたんだが。。
Winユーザーを悪く見せる??マカがよくする常套手段??すんごい妄想力でつねw

ところでAAからやってきた年賀状で、eNewsの本編のアドレスが紹介されてるんだが
ttp://www.aanda.co.jp/enews/
これでアドレス間違いないよね。アクセス出来ないんだけど。・・なんでよAAさん。
「VW11.5今春リリース予定」なんて気になる項目もあるし。・・なんでよAAさん。
発行日は05年1/1新年号になってるし。・・なんでよAAさん。
皆さんは見れましたか?
77名無し組:05/01/08 19:18:26 ID:???
>76
v11.5の案内文は、そんなことよりも、
そのあとの「・・・お楽しみに」にムカついて速攻破ったわ。
78名無し組:05/01/08 19:22:21 ID:???
そんなもん たんにまだ用意できてないだけだろ
本家サイトでもまだ情報でてねーんだから


ってか釣られました?
79名無し組:05/01/08 19:29:39 ID:???
えーと、
言っておられる事の意味がわからないんですが?
なぜ本家とAAのNewsページ関係が?


ってか私の方が釣られました?
80名無し組:05/01/09 09:38:27 ID:???
葉書のアドレスは現在存在しない。
1/1日版は http://www.aanda.co.jp/FAA/008/ で参照できるので、用意出来てないわけでも無さそうだが?
81名無し組:05/01/09 18:55:01 ID:???
年賀葉書に「こちらへアクセス!」と目立つ大文字で紹介してるわけだから、
用意出来てるも何も、今現在そのアドレスが存在しない事が変な話って事でしょ。

あと>>77さんも書いてるが、例のごとくvX.5は「無償」「たのしみにお待ちください」と
AAは伝えるんだね。ユーザーにしたらカチンとくるのは当然だと思う。
「不具合を修正したバージョンを提供させていただきます」って謙虚な態度で案内すればいいのに。
他のソフトメーカーを見習って欲しい。
82名無し組:05/01/09 19:10:22 ID:???
しょーもないエキスポのメールやらDMは、うっとーしいぐらい送ってくるくせに、バグフィックス、障害情報、アップデートなどは、メールすら送ってこない。

「鋼材断面(J)ツール 」なんざ、恥かしながら >30 で知ったぐらいだ。
ま、今更って感じだけどね。
83名無し組:05/01/10 01:29:55 ID:3ikizQLC
ここで質問していいっすか?
VECTOR WORKSの図面からAUTO CAD図面に変換したいんですが
やりかたを教えてもらえますか?
84名無し組:05/01/10 01:45:29 ID:???
85名無し組:05/01/10 12:30:25 ID:/dztqrWT
>>77
>>81
禿銅 たしかに「お楽しみ」ってむかつきます
ユーザーの血と汗のうp代金を要らんことにつかうな

はっきりいってメーカーの年賀状なんてお年玉つきじゃないとゴミ箱逝きですから残念!
 新年早々存在しないアドレス斬ぃ〜!
86名無し組:05/01/10 17:53:34 ID:D4VBcEEw
レンダーワークスとビデオカードの関係について聞きたいんですが、
ビデオカードを入れるとレンダリング等の精度や速度が増すという事ですが、
レンダーワークスでのレンダリングも早くなるって事ですよね?
何か特別な設定とかって必要なんですか?
87名無し組:05/01/10 19:17:24 ID:???
>>86
CPU早くすれば早くなるのと同じで、特に設定しなくても早くなるんだよ。
ちなみにビデオカードを「入れる」のではなく、「交換する」と言う事だ。
マザーのオンボードなどは論外だよ。
88名無し組:05/01/10 19:31:06 ID:MUXdNT89
エキスポで営業の人に聞いたら
レンダリング速度にぐらぼは関係ないとのこと
89名無し組:05/01/10 20:06:09 ID:???
>>86
ビデオカードはRWのレンダリングスピードに全く関係ありませんが、
特にOpenGLレンダリング表示はビデオカードに依存します。
オンボードでもRWのレンダリングスピードは同じ。
速くしたければCPUを高速にする手段になります。
90名無し組:05/01/11 01:34:03 ID:Jaww8msP
モニター上でRW仕上レンダリングしてる時はビデオカードに依存しないのかな?
91名無し組:05/01/11 08:24:09 ID:xY0xfxbS
>90
モニター上でシェーディングするためにOpenGLなどの計算をハードウエアでやるのがグラボの役目で、本レンダではその結果を使わないので関係ありません。
92名無し組:05/01/11 16:17:54 ID:???
教えてください。
OpenGLレンダリングでウォークスルーを行うと
どうしても動作の時にワイヤーフレームになってしまいます。
停止させた時にはOpenGLレンダリングに戻ります。
どこに原因があるのかメーカー(AAのテクニカルサポートセンター)に
聞いたのですが「環境設定には問題無さそうですし、サポートセンターのPCでは
そのようになりません。VW11のプログラムの問題では無くハード側の問題」
このように言われました。
当方PowerPC G5 (2.2D)メモリー2.5GBです。
どなたか教えてください。
93名無し組:05/01/11 16:32:42 ID:xY0xfxbS
>92
グラボは何?
94名無し組:05/01/11 16:41:50 ID:???
ウチは以前、OSX+NVIDIA GeForce+VectorWorks10.5で、
OpenGL表示の相性が悪くダメダメだったんで(OS9では問題なし)
ATI Radeonに差し替えたら改善されました。
参考までに...
95名無し組:05/01/11 17:01:57 ID:???
>>94
まずドライバを疑わない発想が凄いというか

買い換えずにすんだかもしれんのに・・・
96名無し組:05/01/11 17:04:42 ID:???
あっと、すまん
Macか

nVIDIAってMacのドライバダウンロードできないんだな
ATiならあるのに
9794:05/01/11 17:19:40 ID:???
>>96
そのとおり。NVIDIAサイトにはMac用が用意されていない。
最初にドライバを疑うのは当然ですね。
9892:05/01/11 19:25:38 ID:???
>>93
グラフィックカードの事でしょうか?

GeForce FX 5200です。
99名無し組:05/01/11 19:36:45 ID:???
>>98
あと、OSXと言ったって
ジャガーの10.2xや
パンサーの10.3xなど
OSXは、アップデートすると不具合出るソフトが出てくるから
そこまで詳しく書かないとだめだよ。

調べ方はわかってるよね?
100名無し組:05/01/11 19:52:31 ID:???
>98
上にも書いてあるように、ドライバーとの相性が悪いんでしょうね。
多くの周辺機器メーカーは売れ行きの悪い、OSもコロコロ仕様変えるMac版のドライバーをあまり作りたがらないようですし…
101名無し組:05/01/11 20:10:20 ID:???
GeForce FX 5200か
まじ取り替えるべし
俺も安いからって64bit地雷踏んじまった
10292 98:05/01/11 21:21:23 ID:???
Mac OS X 10.3.7 です。
はじめから装着されていたカードなので安心なのかと思っていました。
カードは何が良いでしょう?
103名無し組:05/01/11 21:36:08 ID:???
>102
今から買うならRADEON 9800 PRO MAC EDITION か NVIDIA GeForce 6800 GT DDL かな?
104名無し組:05/01/12 02:00:09 ID:zluOEGGx
>>92
階層→ほかのレイヤを→隠す
にしてごらん
105104=64:05/01/12 02:39:24 ID:???
つか、マカにFX5200なんて十分すぎでしょ
106名無し組:05/01/12 22:58:02 ID:???
>>103
GeForce 6800を今日注文しました。
ところで、このカードは差し替えと考えて良いのでしょうか?
それともOpenGLレンダリングで表現させるモニター側をGeForce 6800で行い
性能に左右されにくいパレット類等を従来のGeForce FX 5200
側に接続する。増設するって事なのでしょうか?
107名無し組:05/01/13 00:05:31 ID:???
むぅ
>パレット類等を従来のGeForce FX 5200側に接続する
この発想は凄すぎる...ど、どうやって...w
普通に差し替えですよ。でも同じGeForceなんですね・・・微妙。
108名無し組:05/01/13 00:27:07 ID:???
>>107
そんなにおかしい発想ですか?既存以外にスロットが3カ所開いているのでと
思いまして。
モニターは複数使用しているからカード一枚毎に一つのモニターを
繋いだ方が効率が上がるのかな?って思っただけなんです。
109名無し組:05/01/13 01:09:52 ID:???
>>108
とりあえずやってみて報告してくで。
110107:05/01/13 01:18:09 ID:???
>>108
別にバカにしたわけじゃないから・・気に障ったんならごめん。
モニタ3台以上繋げる時は分からないけど、2台なら1枚のカードでミラーリングも出来るよね。
OSが2枚のグラフィックカードを制御出来るとは思えないけど・・やってみて報告よろ
111名無し組:05/01/13 08:21:55 ID:???
>108
AGPのポートは1箇所しかないから差し替えるしかありません。
ほかの空いてるスロットはPCI用ですから。
抜くときにロック外すの忘れないように、無理すると壊れますから気をつけてね。
112108:05/01/13 08:59:15 ID:???
>>110
あやまらないでくださいよ〜。
去年の暮れにG5導入したばかりなのでマシンの事よく解っていませんでした。
以前のマシンが青白ポリタンクでしたので、カードは増設なのかと思ってしまっていました。ごめんなさい。カードを差し替える前に>>104が言ったよう
《階層-他のレイヤを隠す》
《OpenGLレンダリング-ウォークスルー》
ワイヤーフレームにはならなくなりました。
しかし動きがコマ飛びしてしまっています。
ウォークスルーと言うよりもスキップスルーになってしまっています。
あとはカードの差し替えでコマ飛びは減少するんでしょうか。

113名無し組:05/01/13 09:23:23 ID:???
性能がかなり違うから、ボードのドライバーが最適化されていれば、かなり改善されると思うよ。
114名無し組:05/01/13 10:48:41 ID:???
グラボ差し替えるっていうけど
マカーさんはちゃんとAGPかPCIか確認してんのかね
あとドライバがないと
よけいな世話ですが
115名無し組:05/01/13 10:53:14 ID:aRdv4St/
>114
NVIDIA GeForce 6800 GT DDL はアップルで扱ってます。
http://www.apple.com/jp/displays/index.html
116名無し組:05/01/13 11:43:00 ID:???
>>115 なる よけいな世話でした
しかしいきなりハイエンド
FX5200が実売6千なのに10倍以上するのは不自由だなあ
117名無し組:05/01/13 12:28:27 ID:???
>116
FX5200でもMac版は2万以上するとおもうよ
118名無し組:05/01/13 15:53:05 ID:???
10.4でかなりグラフィック(OpenGL)やサウンド周りをイジッてくるけど、
変な挙動するソフト続出だけはやめてくれ!

ソフト側の対応でなんとかなるが、Lightwaveでさえ大分待たされたからな…

手持ちのソフトが安定している10.3の今のうちにG5買っておこうかな…
119名無し組:05/01/13 16:12:05 ID:???
>118
それは、自分とこの都合でコロコロ仕様変えるOSのせいだろ?
ただでさえ、たいして売れもしないのに何度も対応させられるのもうんざりだろうな。
そのうちMac版取りやめとか、価格設定が高くなるとかするんじゃないか?
120名無し組:05/01/13 16:38:11 ID:???
アップルも斜陽なんだから、そろそろ考えを変えていくだろうね。
OS専門企業になるか、(インテルで走るMacOS、Winより安くWinソフトも走る)
Win機作るか。(デザインはいいんだから)
どっちがいい?
121名無し組:05/01/13 16:42:18 ID:???
>>119
>それは、自分とこの都合でコロコロ仕様変えるOSのせいだろ?

いやだからそう言ってるじゃん
既存のソフトで変な挙動するソフトが続出するような
仕様変更にして欲しくないってこと

>ただでさえ、たいして売れもしないのに何度も対応させられるのもうんざりだろうな。

Lightwaveがパンサーの時そうだった、皆が要望送りまくったが7.xのアップデート出してくれず
8で直してやるから8が出るまで待てと… 絶対ウザがってたんだろうな…
122名無し組:05/01/13 16:54:35 ID:???
>>120
ipod専用だろ
123名無し組:05/01/13 17:04:46 ID:???
>120
OSが糞だからG5でもあの程度の能力が出ないんでしょ?
ハードメーカーに徹するべきでは?
124名無し組:05/01/13 17:23:01 ID:???
>ハードメーカーに徹するべきでは?

Appleがハードメーカー???

ハードは全部借り物
CPU:外注
その他のパーツ:PC/AT互換機と一緒 流用
チップセット;外注

Appleがハードで手を出しているのは、最新OSしか受け付けないように
などのあくどい提案だけ
125名無し組:05/01/13 17:24:46 ID:aRdv4St/
>124
じゃー、ケースメーカーかな?
126名無し組:05/01/13 21:01:31 ID:???
とりあえず藻前らスレ違いだ。よそでやれ。<MAC話
127名無し組:05/01/13 22:02:01 ID:???
じゃあ語る事無くなっちゃうじゃん
128名無し組:05/01/13 22:39:59 ID:???
要はMacでCGやCADやるのには、リスクが高くなったってことさ。
素直にWInでやってれば周辺機器も安いし、メーカ対応も早いってこと。
数の理論だね。
12964:05/01/13 23:46:33 ID:???
>>128
リスクはウィンもたいしたこと無い。ベクターでもXP service pac2パッチを当てたら不具合が出る。
コストが問題。CADはともかくCGやろうとしたら、112みたくバカ高くて納品をクソ待たされる中途
半端な性能のデバイス買う羽目になる。

マクでもローエンドならコストパフォーマンスはそんなに悪くない。
プランテックはパワマクは基本的に一番グレードの低いのを入れるそうだし、池田昌弘さんとこも
iBook。やっぱちゃんとしたとこはコスト意識もちゃんとしてる。

個人的にやたらハイエンドに手を出すマカは信用できん。なんか建築でもロクに検討もせずに、
バカ高くて在庫の無い仕上げ材を、気分だけで指定して、お施主さんに無駄金使わせてるような
気がする。
130名無し組:05/01/14 01:44:49 ID:Yr7wtQEN
Macは斜陽かな?
iPodとかMacminiをみていると
オレはハードとソフトをトータルに提案できるAppleに脅威を感じている
大丈夫かな?win
131名無し組:05/01/14 07:53:31 ID:???
>130
Macminiか、Cubeみたいなことにならないといいね。
でもいまさらG4? せめてPen-Mでも採用すれば同クロックで1.3早くて、
倍熱暴走も防げるだろうに…
どちらかといえば、家電メーカーになったほうが良いんじゃないかな?
基本的には鎖国政策しているうちは世界との競争力に限界があると思う。
132名無し組:05/01/14 09:26:41 ID:???
過去に、鎖国をやめてMacOSライセンスをばらまく方向転換したら・・・
痛い目にあったからね。Apple。 オレあの時パイオニアのMac買ったよ。
IBMの撤退もあった事だし、鎖国とそうでないのとどっちがいいのかは素人では分からん。
仮にVWがMacから撤退したとしても、その時にWinに乗り換えればエエじゃないの。
WinかMacかなんてアホらしい話だし、共存の方が何かと面白くていい。
133名無し組:05/01/14 09:56:04 ID:???
>132
痛い目にあったのはMacに振り回された周りのメーカーだろ?
結局ハードを他のメーカーに作られたらかなわないと分かって
勝手に公開中止したんじゃん。
過去ユーザーも平気で捨てていく、ホント自分勝手なメーカーだよ。
134名無し組:05/01/14 09:57:21 ID:???
日本語では下請けメーカーはユーザーとはいわんだろ
135名無し組:05/01/14 10:11:57 ID:???
>134
ポカーン?
互換機メーカーって下請けなのか?
136名無し組:05/01/14 10:26:35 ID:???
ユーザー【user】
商品の使用者。利用者。
137名無し組:05/01/14 10:55:06 ID:???
>136
過去ユーザーってのは、過去のマシンを持っているユーザーって意味じゃないの?
138名無し組:05/01/14 11:11:38 ID:???
>>133
古い仕様、ユーザーを切り捨てていく事こそが技術の進歩に繋がるんじゃないの?
古いユーザーがFDやSIMMを使ってるからって、いつまでもその仕様を
継続させるわけにはいかんでしょ。

でもOSのライセンスを一方的に契約抹消したのはけしからんかった。
139名無し組:05/01/14 11:39:14 ID:???
それ以前にOSがコンマ1変わっただけで今まで使っていたベクターの動作対象外になっちゃうのが
とてつもなく使い物にならない。
Appleは旧ユーザーを切り捨てすぎ。
140名無し組:05/01/14 11:44:38 ID:???
「文句がある奴は手書き図面へ戻れ!!」

ゲイツ.ジョブス.シンジョーより
141名無し組:05/01/14 11:48:27 ID:???
「文句がある奴は自分でOS作れ!!」

ゲイツ.ジョブス.シンジョーより
142名無し組:05/01/14 11:55:57 ID:???
VWのLinux版出ないかなあ
143名無し組:05/01/14 12:08:57 ID:???
Appleはパソコン業界では古いユーザーをかなり尊重している会社でしょう。
OS9では、漢字Taik時代のソフトも立派に動いていたし。

それとライセンスの話はまるで別次元の話でしょう。

OSのライセンスも、モトローラとUMAXはしばらく継続していた。

Appleの経営陣がごっそり入れ替わった時期だから、経営方針の変化も十分ありうる状況だった。
いい判断だった。
ゴネた韓国系のライセンスメーカーを買い取ってそれがAppleStoreの元になったし、、、

OSがコンマ1で動かなくなったというのはOSXのこと?OS9のこと?
OSXなら今後も変わるよ。
144名無し組:05/01/14 12:14:20 ID:???
・パソコンは買い替えない。一生一台。
・ソフトはバージョンアップしない。
・データ交換は相手に対応させる。

これがCADラーの最強仕様だ。これが出来ないなら文句言うな。
145名無し組:05/01/14 12:23:46 ID:???
施工図屋なら
NECの98でMS-DOS3.3、JWでいいんじゃないか
146名無し組:05/01/14 13:00:53 ID:???
いまだにMS-DOS3.3、JW_cadが本当に存在するから恐ろしい。
147名無し組:05/01/14 13:02:36 ID:???
うちの物置のゴミ同然のものを突っ込んでる段ボールの中にあるぞ
Windows3.0もある
148名無し組:05/01/14 13:31:38 ID:???
うちにはWindows386もあるぞ。
149名無し組:05/01/14 14:32:19 ID:???
VWは捨てて、JWに励むことにします。
150名無し組:05/01/14 15:20:24 ID:???
MicroSoft製品ではMS-DOS3.3Dが最強
151名無し組:05/01/14 18:50:47 ID:Yr7wtQEN
>>144
それじゃソフト会社やハードメーカーはあっという間に潰れてしまいます。
T定規と製図版とはちがうのですよ オッサン
善くも悪くもパソコンを使い出した時点で各メーカーの作った箱船に乗って
た運命共同体になってしまったわけだ。ある程度の出費はメーカーを育てる
投資と考えないとしょうがない。
152名無し組:05/01/14 19:47:48 ID:???
>>151
ソフト会社やハードメーカーにお勤めの方ですか?
それともパソコンが無いと生き甲斐を失うヒキコモリパソコンオタクの方ですか?
153名無し組:05/01/14 20:50:50 ID:???
>>144
紙に打ち出して終わりの施工図屋ならそれも可能かもな。
普通は上流下流共にデータの相互利用を行うが、自身のバージョンを上げないと、
折角受け取ったデータが読めなくて利用出来ない。
154名無し組:05/01/14 21:02:40 ID:???
>>151
頻繁にVerUPを行うVWを擁護するためのA&Aの工作員ですか?
155名無し組:05/01/14 21:13:13 ID:???
このスレ見てる奴少ないのにケンカすんな!
156名無し組:05/01/14 22:25:18 ID:???
VWってAutoCADの「任意始点→任意終点」での移動やコピーの機能は無いのかな?
あれはけっこう便利なんだけどな。
157名無し組:05/01/14 22:40:42 ID:???
>156
画面登録すればええんちゃう?
158名無し組:05/01/14 23:39:19 ID:???
知人がコマンドつくってたよ
159名無し組:05/01/14 23:44:09 ID:???
地獄のコマンドー
160156:05/01/15 00:02:13 ID:???
>>157
画面登録? ちと話が見えません。
そういう使い方出来ましたっけ?

>>158
頭いい人もいるんですねー。スゲーや。
なんか「VectorUp」て言うやつの「基点移動」がそれっぽいんだけど、環境のせいか(当方Macです)動かないんですよね。
161名無し組:05/01/15 01:42:04 ID:zGAZVPm8
RenderWorksでモデリングした図形をズバッっと丸ごと断面で切ったり
ズバッっと丸ごと平面で切ったりってできないよね?
俺今一つ一つの図形を削り取りとって断面CGとか造ってるんだけど、
もし一発でズバッっと切れる方法わかる人居たら教えてほしいな(´・ω・`)
162161:05/01/15 01:51:48 ID:zGAZVPm8
今探してみたらちゃんと「モデルの切断」なんていうツールがあった。
みんな愛してるよ。
163161:05/01/15 02:21:50 ID:zGAZVPm8
と思ったら柱や壁(直方体など)の中身が何故か空洞化してるんだが、、
空洞化している中身を埋める方法ってあります?(´・ω・`)
164名無し組:05/01/15 02:41:28 ID:???
>>163
柱や壁を使わない。
165161:05/01/15 03:32:08 ID:zGAZVPm8
>>164
いや、もう既に使ってしまっているんだ、、。
166名無し組:05/01/15 03:34:48 ID:???
次回から使わないようにする。
今回は諦める。
167名無し組:05/01/15 04:01:20 ID:BFkrnIKC
3D多角形ツールでシコシコする
168161:05/01/15 12:04:25 ID:zGAZVPm8
空洞化埋める方法は無いのか、、。
諦めるお さんくす
169名無し組:05/01/15 14:17:57 ID:???
>168
ポリゴンつくって蓋すれば?
170名無し組:05/01/17 21:57:47 ID:???
11.5
171名無し組:05/01/18 02:09:30 ID:kYbsHP0U
de、10.5から11に変えようと思ってるのだが、11問題ない?
172名無し組:05/01/18 08:53:52 ID:???
ネタ古
173名無し組:05/01/18 21:15:40 ID:N1T3ohTs
ガラスの反射って上の面と横の面って違った反射するじゃん?
でも何故かある時を境に、作った図形の反射が上の反射と横の反射が逆になっちゃって、
だから同じ図形で同じテクスチャ使っても違った反射するんだけど、
何故だ?上面が明るくてサイドが暗かったり、上面が暗くてサイドが明るかったり、、、もう駄目p
174名無し組:05/01/18 22:47:43 ID:5nVpX9Zn
屈折率変えちゃったんじゃないの?
内部反射の影響だよ
175名無し組:05/01/19 02:25:20 ID:wc9WgDWP
ヒラギノフォントでuって使えないのですか?
176名無し組:05/01/19 02:40:32 ID:???
ヒラギノの何?
OS XのヒラギノPro?
それとも別で購入したstd版?

うちのMacでは使えるよMacOS 10.37/VW11.01
177名無し組:05/01/19 02:56:19 ID:wc9WgDWP
>>176
OS XのヒラギノProです。
使えるのですか!?
私の環境はOS10.3.7&VW10.5.1なんですが、
フォントをOS XのヒラギノProにして平米や立米を打ち込むと文字化け!?して
正しく表示できません・・・。
いたしかたなしにOSAKAを使用しているのですが、
何か設定しなければいけないのでしょうか?それともVW11でないとダメだとか・・・!?
178名無し組:05/01/19 03:35:18 ID:???
uはいけるけど?は化けるVW9.5 全てのFontでだけど
179名無し組:05/01/19 08:48:23 ID:TwdoFTWi
>177
オープンタイプフォントだから、Win環境と同じ記号配列になったんでしょ。
Mac標準の特殊記号の場所とちがうから化けるんだと思うよ。
180175=177:05/01/19 17:02:03 ID:wc9WgDWP
>>179
すみませんイマイチ理解ができていないのですが、
設定すれば表示出来るようになるという意味でしょうか?
設定方法をご教授願えませんか?
宜しくお願いいたします。
181名無し組:05/01/19 17:42:59 ID:TwdoFTWi
>180
WInの句点コードで入れてみれば?
ちなみにm2はWinの句点コードでは、01354だけど試してみて。
182175=177=180:05/01/20 20:49:04 ID:d1leGK8Y
やはり無理でした。
VW10.5では無理なんですかね・・・
183名無し組:05/01/20 21:32:11 ID:???
立法、立米できないのって
単にVWがUnicodeに対応してないからじゃないの?
184180:05/01/20 22:37:32 ID:???
Office2004などでは問題なく表記できていたので
VWの設定が悪いのかと思っていたのですが、
どうやら単にVW10.5が対応していないようですね・・・
残念ですが、今まで通りOsakaでいきます・・・。

VW11では表記出来そうなのでバージョンアップを検討してみます。
185名無し組:05/01/24 20:01:37 ID:YorkAI7W
OS10.3でVW10.5や11を動かすと、OS9で動かした場合に比べて、
かなり動作が遅くなるのですが、みんなはどうすか?

線が多くなるともう大変です・・・

ちなみにA&Aに聞いたところ「G5マシンでそういう報告がありますが・・・、いまのとこ対策ないです」
などといわれまちた。
186名無し組:05/01/24 20:21:06 ID:Er83BCNx
超初心者な質問ですけどおねがいします。
vectorworksで製図して色をつけたいんですけど上手くできません。
計画図の区分を違う色にしたり断面図の地面に色をつけたり
壁断面を黒にしたり・・というようなことです。
四角形・多角形の塗りつぶしだと下に書いた線とかが隠れてしまうし・・。
vectorworksの機能を調べてみたけど見当たりません。
みんなイラストレーター等に取り込んで色付けしてるんでしょうか?
187名無し組:05/01/24 20:26:50 ID:17fLruFK
>>186
本気で言ってんの?
レイヤーの概念も面の概念も、Illustratorと一緒だよ。
上から塗りつぶしたら下にあるもの見えなくなるの当たり前じゃん。
188名無し組:05/01/24 20:40:31 ID:Er83BCNx
>>187
そっそうか!ヒントありがとう。色付けた塗りつぶし四角形などを
レイヤの一番下にもっていけばいいんですね。
やってみたらできました。
189188:05/01/24 20:44:25 ID:Er83BCNx
これって「閉じた線形の塗りつぶし」とかいうのないですよね。
仕方ない・・。多角形で平面図囲むか・・。
190名無し組:05/01/24 21:44:30 ID:fTvo8z5u
>>189
「合成」コマンド。
191名無し組:05/01/24 22:45:43 ID:???
>>186 釣りじゃ無かったのね。
オブジェクトに色付けるのが普通なんだろうけど、
俺は色用レイヤー作ってるよ。
プレゼン図面とモノクロ(線画)図面が簡単に管理出来る。
192名無し組:05/01/24 23:35:24 ID:sI086IIo
レイヤーよりも、クラスの方が効率はいいけどね・・・・・
193名無し組:05/01/25 08:14:24 ID:SGLqWV37
>192
クラスは前後関係使わなきゃいけないので面倒な場合もあるんじゃない?
194名無し組:05/01/25 08:38:04 ID:oMEZ4J0Z
a
195名無し組:05/01/25 10:16:07 ID:???
>>186
> 四角形・多角形の塗りつぶしだと下に書いた線とかが隠れてしまうし・・。

着色用のレイヤーをつくって、その表示モードを「オーバーレイ」にすれば
下のオブジェクトは隠れないし、前後関係の煩わしさはないよ。
(一癖ありますが)
196もん:05/01/25 19:08:57 ID:5oWC2aJZ
「オーバーレイ」は出力の時うまく出ない(不透明になってしまう)
場合が有りますよ。ver.11マニュアル3-13
参照。
197名無し組:05/01/26 02:05:32 ID:ZNouTzUR
最新の情報がまとまってるサイト ハケーン Σ(・д・)

http://www.geocities.jp/newsnewsjapanjp/
198名無し組:05/01/26 08:32:15 ID:???
標準で日影機能と天空率計算できるようにお願いします。
199195:05/01/26 14:54:32 ID:???
>>196
出力がうまくいかないのは、知っています。これが一癖なわけですが。
v8.5は不具合が無いので、オーバーレイを使用した場合はv8に書き出して印刷してます。
または、v10.5でもプリントオプションで不具合を回避(でもウチのレーザーはダメ)してます。
200名無し組:05/01/29 01:15:15 ID:???
>>198
剥同。
バージョンアップの度にプラグインまで金取るな!!
せめて数千円程度にせんかい。
てなわけで、日影に関しては未だVer8.5を使っておりま。
201名無し組:05/01/29 23:11:43 ID:TWitfktD
↑日影ってSHADOWとかVOLUMEとかでしょ、それってユーザは
無償でダウンロードできたんじゃなかったっけ。
だったら0円って事になるんですけど・・・・・・・
202名無し組:05/01/29 23:17:41 ID:TWitfktD
>193
クラスの前後かえればいいじゃん。11はできたよ
203名無し組:05/01/30 13:35:52 ID:???
>>20
はぁ?????????

そうだとしたら誰が有償版を買うのですか?
VW持ってない人には無意味なはずだが・・・
204名無し組:05/01/30 15:32:17 ID:???
>>203
はぁぁ????? 何が言いたいんだ??
205名無し組:05/01/30 19:58:01 ID:61GJ8pOv
>203
私は別のプラグインもってるが、無償ダウンロードできる。
ユーザだったら解凍PASSもってるでしょ。
PASSもってないとしたら、登録してないんでしょ?
添付品とか郵送物とか見ない人が、よくそういう事を言うもんだ。
悪いがあなたが、はぁぁぁぁ????って感じ。
206名無し組:05/01/30 23:53:15 ID:???
>>205
ちょちょっと待った。
私が203だが、それは知らなかったマヂで。
てっきりダウンロードできるのはマイナーバーションアップ
のファイルかと思ってた。
そういう事ならちゃんと8.5の時にユーザー登録してあるので
PASS貰えるんだよね?
207名無し組:05/01/30 23:54:16 ID:???
↑間違い
私は>>200です。
重ね重ね申し訳ない。
208205ではないが:05/01/30 23:56:18 ID:???
209名無し組:05/01/31 00:58:21 ID:???
>>208
うい。サンクス。
以前はVer毎の表になっていたんだけど変わったんだね。
210名無し組:05/01/31 21:52:48 ID:fA+EDSPm
Win2000SP4でVector8.5を使っていたのですが、アンインストールできなくなりました。
アンインストーラで削除しようとすると「Administrative privileges are needed to uninstall this software.」と出て
先に進まなくなります。コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」でも同じメッセージが出てとまってしまいます。
WindowsのログインはAdministrator権限で行っています。
このような現象で削除方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうかご教授ください。
211名無し組:05/01/31 23:00:27 ID:???
プラグインよりも、ベクタースクリプトのサンプルっつーかネタを増やして欲しい。
使ってるヤシもっと居るはずだが、全然公開されてないし。
A&Aは本国で公開されてるのをローカライズして公開位してくれ。
212名無し組:05/01/31 23:01:00 ID:BIy1QJ6W
間違いなく、アドミニ権限ではありません。
213名無し組:05/02/01 02:23:59 ID:???
金払わない奴ほど文句が多い
214209:05/02/02 01:44:18 ID:???
無事、プラグインのVerアップできますた。
いやァ、愚痴ってみてよかった。
知らなきゃ買うとこだった。
215名無し組:05/02/04 18:29:28 ID:52z29ezD
WINのPC買い替えしたいのですが
RWのレンダリング早くするにはCPUとメモリーだけでいいのでしょうか?

現在P4 2.4 メモリーDDR333-512+256=768 Geforce4Ti4200使ってますが
レンダリングとjpgイメージ出力遅いです

皆さんはどのくらいのスペックでしょうか?
216名無し組:05/02/04 21:00:53 ID:PqaEDwpd
CPUは1ランク落としてもデュアルの方が良い
シングルにくらべて50%弱は早くなる
あとメモリは1G以上ほしい
できれは2Gだね
ビデオカードはそこそこのもので良し
217215:05/02/05 03:50:13 ID:8pyfcNAZ
>216
ありがとうございます
参考になりました
218名無し組:05/02/05 08:49:06 ID:???
しかしVWは元々モッサリしているのでP4だと、モッサリが倍増。
219名無し組:05/02/05 10:29:22 ID:VCQzuf4P
opteronだろね
242位かね
220名無し組:05/02/05 18:02:24 ID:???
>215
PC買い換えるんだったら、思い切ってC4D買ってそっちでレンダリングしたほうが良いと思うよ。
221名無し組:05/02/07 11:37:19 ID:eE5FWNJB
ワークシートについての質問です。
他シートのデータベース生成セルを参照するにはどうしたらよいのでしょうか?

「W-1」と「W-2」の別シートがあるとします。

通常セルの場合は、='W-2':A1 で、「W-2」の A1 セルを参照できます。
データベース生成セル、例えば、A2.1 を参照するには、どうしたらよいのでしょうか?
='W-2':A2.1 ='W-2':A2:1 ではダメでした。
222名無し組:05/02/07 16:08:13 ID:???
そもそも同シート内のデータベース生成セル(というか従属行)すら
参照できないんじゃないの?(v10.5)
そんな方法があるならむしろ俺が訊きたい。
223215:05/02/07 19:09:24 ID:7T3GDa/Z
>219
opteron242ですか
参考にさせていただきます。
ビデをカードは Geforce4Ti4200 でもOKですか?

>220
C4Dですか。初めから操作覚えるの大変そう^^;
現在JWWとautoとVW使ってるので頭と体が精一杯な感じが。。
ちょっとC4D調べてみます。ありがとうございました
224名無し組:05/02/07 20:04:10 ID:???
>223
パソコン変えるならビデオカードもまとめて変えるほうが良いよ。
C4Dでレンダリングするだけなら、RWと覚える事はたいして変らないよ。
エクスチェンジャ使えばモデル自体はVWで変更しても置き換え出来るし。
とちあえずARが入っていればラジオシティも簡単に出来るようになるよ。
225221:05/02/07 20:32:06 ID:eE5FWNJB
>>222

そうですね。私の書き方がよくないですけど、
同一シート内でも私の知る限りでは出来ません。

ワークシートって、確かに便利なんですけど、
いまひとつ使いにくいですね。

マニュアルの記述もわかりにくいですし、
sum ボタンの使い方なんて、理解するまで
ちょっとかかりましたよ。
(そもそも、最初はなんだかわからなかった。)

せめて、データベース行の非表示とか出来ると嬉しいんですけどね。
226名無し組:05/02/07 21:07:55 ID:EX5S+nmE
>224
そのために18万もだすかね。
RWで細かく光源入れてる方がいいんじゃない
227名無し組:05/02/07 21:30:17 ID:???
>226
レンダリングのスピードの話なんですけど…
それにRWは中途半端すぎパラメータスライダーでしか制御出来ないのは致命的。
228名無し組:05/02/07 22:49:44 ID:???
C4Dでもラジオはやっぱり時間がかかるよ
オレは建築のCGであればRWの方がテクスチャサイズの決め方やシェーダーが
豊富で扱い良いのだが
229名無し組:05/02/08 07:31:43 ID:???
レイトレとラジオを比べてもねぇ…レイトレで比べれば明らかにC4Dが早いし、マルチCPUではほぼCPUの個数分倍早くなるしHTにも対応(1.3倍くらい早くなる)してる。
RWはHTに対応してないし、シェーダーのコントロールがスライダーの範囲でしか出来ないので、変化をつけることが出来ないし。
試しに同じレンダリングエンジンのformZと比べて見ると分かる、又、テクスチャーの重ね合わせも出来ない。
シェーダーはC4Dのほうが細かく設定できるし、何個も重ねられるので使いやすいと思う。
230名無し組:05/02/08 16:02:15 ID:???
RWもデュアルCPUではほぼCPUの個数分倍早くなるよ
シェーダーのコントロールも全部がスライダーってわけじゃなく
細かい設定が必要なとこは数値入力だよ
まぁwin版はスライダーの目盛りもないらしいが
テクスチャの編集はなんとか行ける状態だけどもんだいは光源だな
231名無し組:05/02/08 16:44:13 ID:???
ライトワークスレンダリングエンジンのツインCPUの場合1.5倍くらい、C4Dの場合は1.9倍くらいにはなる、ベンチマーク見て見れ。
RWはV10.5 Macを触ってみたが、ほとんど数値入力できなくて止めた。
232名無し組:05/02/08 20:48:54 ID:???
オレんとこの場合RW10.5からRW11で約1.9倍くらい
C4Dは8.5しかないのでデュアルとシングルの比較のしようがないけど
同じデータのレンダリングはレイトレの場合C4Dの方が早いのは確かだね
1.5倍くらいかなぁ。まぁテクスチャもかわるので比較できないけどね。
C4Dに持っていくのはやっぱりラジオが使えるためだね
結局C4Dに持っていくとラジオ使うので時間はかかるということ
ラジオがいらないパースならRWで仕上げてしまうね
上でスライダーがどうのこうの言う人がいるが慣れれば問題無しRWでも
使い込めばちゃんとできる。
一部は数値入力できるようになってるしなにより1つのソフト内でできるのは
いいなぁ。exchangeとおすのも設計しながらだとメンドイんもんだよ
233名無し組:05/02/09 06:54:30 ID:???
VWでもmaxが使いやすいと思うんだな
234名無し組:05/02/10 04:37:19 ID:???
将来はPlaystation3で使えるようにしてくれよん
235名無し組:05/02/11 02:16:03 ID:???
最近なんか図形へのスナップが上手くいかないようなVW9.5、なんでだろーなんでだろー・・・
236名無し組:05/02/14 16:18:18 ID:???
老化
237名無し組:05/02/16 13:25:36 ID:UOqyRhNS
Win VectorWorks10なんですが、AutoCADでいうUCSの回転、なんていう機能はないですか?
要は全体の座標軸を回転させて任意の角度で作図を行える、ってことなんですけど。

微妙に振った角度のある平面図なんて、絶対座標XY固定だと面倒ですよね。
238名無し組:05/02/16 14:39:32 ID:???
>>237
シンボルは別座標系なのでシンボル内で作業すれば?
239名無し組:05/02/16 15:35:57 ID:???
>>238
ありがとうございます。
そうですか、用紙全体を任意の角度に傾けたりってできないんですね。
240名無し組:05/02/16 18:38:50 ID:???
1つだけ基準点配置して
全選択で任意の角度に回転。(基準点を軸に回転する)
これをスクリプトで制御。
241名無し組:05/02/16 18:51:11 ID:???
補助グリではだめなの?
242名無し組:05/02/16 18:53:24 ID:OCsU5M2P
傾けたいレイヤを別のレイヤにレイヤリンク。
ロック解除して回転する。
243名無し組:05/02/16 21:59:32 ID:???
ディスプレイを任意の角度に傾ける
244名無し組:05/02/17 10:59:59 ID:???
頭を任意の角度に傾ける
245名無し組:05/02/17 17:06:19 ID:iYO14/2g
レンダリングをRenderWorksからC4dに乗り換えようと
思っています。使い勝手やレンダリングの速度など
どうですか?どなたかC4dつかっていらしゃるかたいませんか?
ちなみに私はMACです。
246名無し組:05/02/17 19:49:38 ID:???
>245
レイトレで比べればかなり早くなるし、シェーダーの重ね使いが出来るので便利
MacはG5デュアルならかなり早くなるよ、G4使ってるんならまずそれ取り替えないと話にならないかな。
レンダリングだけ任せるのならターゲットカメラと、ライトの使い方とシェーダーの使い方覚えれば問題ないとおもうよ。
247名無し組:05/02/17 21:14:50 ID:???
C4Dのレンダリングの中で一番重宝するのはマルチパスレンダリングかな。
マテリアル・影・反射・屈折等の他ライト毎にもPhotoshopのレイヤにして書き出せるので、
特定のライトを消したり、影の濃度やボケ幅を調整したり、反射の強弱を変えたり、
素材自体の色調の調整もレンダリングをかけ直さずに出来るのが良いよ。
248名無し組:05/02/17 22:04:55 ID:???
>>237 >>239
グリッド設定で角度を変えれるyo
249名無し組:05/02/18 16:47:15 ID:???
>>248
図形移動の際の軸が水平のまま変わらないことない?
250名無し組:05/02/18 17:09:41 ID:y5krjHNx
本スレはここかな?
失礼いたします。

9を使用。
3Dで上向きの間接照明を表現したいんですが
光源をどのように表わせばいいかアドバイス下さい。

光がうまく散らなくてうまくいきません。
251名無し組:05/02/18 17:15:16 ID:???
9ってRWのこと?
レイトレでは光は散りません。
252名無し組:05/02/18 17:41:43 ID:???
そもそも「光が散る」ってどういう事なのよ
253名無し組:05/02/18 17:49:21 ID:???
言いたいことは、わからんでもないが。
254名無し組:05/02/18 17:56:45 ID:???
>>249
残念!
水平のままでした。
255名無し組:05/02/18 17:59:44 ID:E/rfbzNN
ttp://www.yksonic.com/kidoairaku/2001/01otani.html

このページの真ん中くらいにあるベッドの後ろの照明。

バランス照明でいいのかな?

こういうのは表現できますか?
256名無し組:05/02/18 18:30:48 ID:???
へーこれできないんだ。
連打ワークスって弱いのね。。
257名無し組:05/02/18 18:42:20 ID:???
あ、真ん中のほうって下のほうにある、
水平にきつめのグラデーションになってるやつだ。。
あれは難しいよね。

画像を加工したらすごく簡単だよ。
258名無し組:05/02/18 18:56:37 ID:j+xYB7NM
フォトショップとかで加工しないと無理なもんかね〜?
259名無し組:05/02/18 19:00:23 ID:???
あ258は大先生だから何でも聞いて!
点光源 線光源 面光源 の違いとか教えてくれるよ!!
ちょっと脳に損傷があるから日本語はだめだけどね!!
260名無し組:05/02/18 21:45:49 ID:???
これがRWで難しい事がわからなかった人は、フォトショでやった方が良いよ。
261名無し組:05/02/18 22:00:39 ID:???
いや、とことん3Dにこだわって下さい。
豆電球を@100くらいで並べてw
262名無し組:05/02/19 02:53:12 ID:???
実はね、他のレンダラー使わなくても、VWとフォトショがあれば結構な絵が書ける。
図面と連動する上に速い。やり方は内緒。
俺は最近CGソフト滅多に使ってない。
263名無し組:05/02/19 13:52:21 ID:???
実はね、他のレンダラー使わなくても、VWとイラレがあれば結構な絵が書ける。
図面と連動する上に速い。やり方は内緒。
俺は最近CGソフト滅多に使ってない
264名無し組:05/02/19 15:06:50 ID:???
要はね、フォトショとイラレがあればVWも要らないってこと。
図面と連動する上に速い。やり方は内緒。
俺は最近CGソフト滅多に使ってない。
265名無し組:05/02/19 15:33:23 ID:???
要はね、JWとマイホがあればVWも要らないってこと。
図面と連動する上に速い。やり方は内緒。
俺は最近フォトショ滅多に使ってない。
266名無し組:05/02/19 23:32:22 ID:???
実はね、パソコンのレンダラー使わなくても、画材と根性があれば結構な絵が書ける。
図面と連動しないけど速い。やり方は内緒。
俺は最近パソコンソフト滅多に使ってない。
267名無し組:05/02/20 13:40:15 ID:78V4jDVU
実はね、他のレンダラー使わなくても、肉体労働すればそこそこ飯は食える。
図面と連動しないけど速い。やり方は内緒。
俺は最近頭滅多に使ってない。
268名無し組:05/02/20 14:23:00 ID:???
実はね、何も使わなくても、結構なシーンが想像できる。
図面との連動も自由自在で、その上抜群に速い。やり方は内緒。
俺は最近滅多に脳内から出ていない。
269名無し組:05/02/20 23:57:21 ID:???
でもね、達者な口と身振り手振りでかなりの画を描いてもらってる。
図面との連動なんて電話一本、その上抜群に費用対効果アリ。やり方は内緒。
俺は最近滅多に職場に行かない。
270名無し組:05/02/21 12:01:04 ID:???
そろそろやめんべよ
271名無し組:05/02/21 14:06:14 ID:???
↑つまんないオチだた。(´・ω・`)
272名無し組:05/02/23 14:47:27 ID:???
e-News 9号が届いたが、バグフィックス版配布の件は書いてないね。
年賀状の「お楽しみに・・・」にムカついて以来、密かに待っているのだが。
273名無し組:05/02/27 05:32:23 ID:6TKSYbWG

C4d購入予定なんですが
C4dのvectorworks Plug-In(mac)のお試し版ってないんですかね
納入まえにvectorとの相性がどんなものかチェックしたいんですけど
274名無し組:05/02/27 05:52:25 ID:???
C4dとvectorに何か関連あんの?
C4dにvectorデータ取り込み?
275名無し組:05/02/27 11:27:49 ID:???
>>273
無いと思う。
取り込みはVW側で線色とかテクスチャとか何かしら属性を振り分けておけば
C4D側でオフジェクトが分かれてくれる。光源、視点も渡せる。
RWのテクスチャは同然不可。光源は渡せるが結局再設定必要。
ver1のころは円柱などトラブルあったがver2ではなおったかな?
また、変更箇所のみ更新してくれるので1からやり直す必要は無い
276名無し組:05/02/27 12:26:15 ID:???
>>275
へ〜、知らなかった・・
VWの3Dデータってクラス分け(もしくはレイヤー分け)しとけば
C4Dで読み込めて、
テクスチャー与えて、レンダリング、アニメーションOKってこと?
277名無し組:05/02/27 13:18:16 ID:???
>>276
そう。でも細かい設定が出来る分、慣れるのも大変。
使いこなせればパース屋としてもやっていけるだろう。
まぁリアリティが欲しい人には良いだろね
高いけど
278名無し組:05/02/27 14:04:03 ID:???
↑精緻なモデリングはvwでできないから、
大まかにvwで作っておいてc4dでやればいいのか
279278:05/02/27 14:06:22 ID:???
>>277
vwからdxfで3dデータ書き出して
c4dに持っていけばいいの?

ところでc4dっておいくら万円?
280名無し組:05/02/27 14:16:42 ID:YZ+zJ/Du
VectorWorks eXchange R2買わないとダメなんじゃ?
281名無し組:05/02/27 15:23:41 ID:???
形状だけでいいなら
DXF/DWGでも問題ないよ

> ところでc4dっておいくら万円?
そんな簡単な事も調べられないなら、C4Dの習得なんて到底無理。
282名無し組:05/02/27 16:07:26 ID:???
v11未対応なのか、C4D Exchange は製品ラインナップから消えてるね。
知らぬ間に製品一覧にARCHITECT(英語版)がラインナップされているが、日本の製図作法に使えるものですか?
283名無し組:05/02/27 16:23:08 ID:???
随分前からARCHITECTは海外でラインナップされてるよ。
国内版のVWが日本の製図作法に準じてるわけでもないから、使えるんじゃない?
284名無し組:05/02/27 16:33:53 ID:???
>>278
詳細なモデリングはVWの方が得意
C4Dのモデリングは数値入力のShadeなんかに比べると精度はいいけど
まだまだやりずらいよ
レンダリングと特にアニメーションはやっぱ高いだけのことはあるって感じ
285名無し組:05/02/27 17:33:57 ID:???
>>詳細なモデリングはVWの方が得意

そだね。数値入力を伴ったモデリングはVWの方がイイ。
有機的形状のオブジェクトだけ、他ソフトで作ればオッケ。そんなの稀だけど。
286名無し組:05/02/27 18:35:28 ID:???
有機的な形状も結局図面化されるものならVWでやるのが良い。
ナーバスとか使って。
人間もVWで作るとローポリゴンにできるよ。内緒だけど。
287名無し組:05/02/27 19:12:41 ID:???
また「内緒」厨がやって来たよ。 ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
288名無し組:05/02/27 20:10:00 ID:???
自由曲面はそんなに精度を要求されるものはないのでVW程度のNURBSで十分
289名無し組:05/02/27 20:36:21 ID:???
精緻なモデリングってのは
数値入力で三次曲面やりたいってことでしょ
290名無し組:05/02/28 01:30:44 ID:???
それにしても印刷が糞w
出せねーよこんなの。
291名無し組:05/02/28 03:32:35 ID:???
>290
????
292名無し組:05/02/28 03:36:09 ID:???
>290
  _, ._
(;? Д?)
293名無し組:05/02/28 16:51:41 ID:???
あれだよ。
290はピーコだから。ウプデータン。ないのさ。
馬鹿丸出し。
294名無し組:05/02/28 17:15:40 ID:???
Mac版はQuickDrawの問題が残ってるからまだ駄目だろ。
つーかMacだから。PSで出せば、なんぼかましでは?
295名無し組:05/02/28 17:37:12 ID:???
Mac版の印刷の話ならMac板に行ってみれば?Cadスレあたり。
つか割れ?w
296名無し組:05/02/28 17:51:51 ID:???
ウインナーは引っ込んでろ
だっせーw
297名無し組:05/02/28 18:49:05 ID:???
ビットマッぷにチェック入れればOK
298名無し組:05/02/28 19:44:34 ID:???
斜め線のことだろ? PSでも太くでるよ。
ver11でもそのままみたいだが。
プロッタなら大丈夫じゃね?
299名無し組:05/02/28 20:38:43 ID:???
模様使うな
ハッチで作れ
300名無し組:05/02/28 21:55:45 ID:???
HPGLなら大丈夫だろうな
ラスタドライバはどうだろ
301名無し組:05/02/28 22:43:30 ID:???
PSプリンタにしてもEPSONで出すと太いね。
しかし、図面に写真貼ってる事もあるから、
エプソンのインクジェットで出したい時もあるよね。
HPのラスタ出力はどうかな。
302名無し組:05/02/28 22:54:01 ID:???
canonのA3は?
303名無し組:05/02/28 23:12:10 ID:???
文句あんなら手で描け
シャープペンくるくる回して極細線マンセー
304名無し組:05/03/01 00:21:29 ID:???
Gimprintだっけ、使えばよくなるらしい。>>302
詳しくは新Mac板へGo。
305名無し組:05/03/01 00:32:21 ID:???
ついでにホムペよりこぴぺ

MacOS Xからの出力の仕様・制限について

VectorWorksはQuickDrawというテクノロジーを使い、
WYSWYG (What you see What you get: モニターで見たままの出力を得る)
方式で出力を行っております。OSXではOS9以下と違い、拡大/縮小しても
文字や画像の輪郭がギザギザにならないよう画面表示にアンチエイリアス処理
を施しておりますが、WYSWYGでは画面のイメージをそのまま出力で再現する
ため、斜めの線などはアンチエイリアス処理のまま太くプリントされ、曲線も滑らかには出力されません。
特に非Postscriptプリンタではこの現象が顕著に表れます。ご了承ください

なんだそうだ。
306名無し組:05/03/01 01:32:40 ID:???
>>305
あのさ。
OS9で斜線太くなるよ。
minicad5までは確認したよ。
307名無し組:05/03/01 03:46:22 ID:???
>>306
そりはない。OSXになってからだよ。オレは出力のみOS9にしてくるくらいだ
308名無し組:05/03/01 05:01:53 ID:???
>>306
たしかにあたかもしれない。>miniCAD 5
Rがギザギザというか、ちりちりな線になったりしてた。
最近は>>307の言うとおり、印刷はクラシックでやるのがベターかも。
309名無し組:05/03/01 06:06:45 ID:???
A3で非Postscriptプリンタって?
310名無し組:05/03/01 06:11:58 ID:???
>>304
スレタイおしえて
311名無し組:05/03/01 06:29:54 ID:???
>>309
例えばEpson PM3700とか、ラスター系プリンタ。
>>310
新・Mac板 「MacでCAD」
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1101576656/l50
312名無し組:05/03/01 07:01:54 ID:???
みなさんが問題にしてるのは、模様の斜め線の事?
それとも
描いた斜め線や曲線のベクタデータそのものの事?

>>301
確かに線は出るけど、写真画像を同時に出せないのはね・・
313名無し組:05/03/01 09:50:08 ID:???
>>312 ベクターデータをOS Xからプリントした場合のこと。
314名無し組:05/03/01 12:00:57 ID:???
>>307
太線描いて、os9でいいから画面で確認してみなよ。
斜め線は1.414213563倍になるよ。
2mmの線を引くとわかるよ。

アンチエイリアス処理の関係じゃあないけどね。
もともと斜めは太いよ。

KONICA MINOLTA Digital Konsensus Pro
ttp://konicaminolta.jp/products/industrial/graphic/digital_kon_pro/
↑これで出せば完璧だよ、ちょっと高いけど、
フルカラーのPS対応だよ、しかもものすごい解像度。。
315名無し組:05/03/01 12:12:52 ID:???
>314
素直にルート2と書けば良いのに…でもそれって45度の場合でしょ?
316314:05/03/01 12:54:05 ID:???
うんペンが四角いから、
317名無し組:05/03/01 14:37:13 ID:???
Macのアンチエイリアスだけの問題じゃ無いな。
今、Winのレーザーで出力したの見たら、斜め線が太い。
基本的にペンが四角いということか。
318312:05/03/01 14:38:23 ID:???
>>313
ども。そんな問題があるとは知らなかった。

今度プリンタ(A3)の購入を考えているんですが、

OSXでPS印刷しなくても斜め線、曲線が
まともなプリンターないっすか?
(顔料のColorio PX-G5000かColorio PM-4000PX、
キャノンのPIXUS iP9910、HPのHP ColorInkjetPrinter cp1700
辺りで考えいたんですが、
レイアウトした写真も一緒に出す場合が多いので・・・)
319名無し組:05/03/01 14:42:26 ID:???
OS9じゃ気にした事なかったな
でもOSXは半端じゃない引き出し線の斜め線が断面線くらいになる
でもオレんとこのカーラレーザーは印刷ダイアログでVecterWorks
イメージをビットマップで印刷するで回避できるよ
320名無し組:05/03/01 15:52:30 ID:NH46bnKd
>>斜め線が断面線くらいになる

OSXで出すとそんなにひどいのか?
みんなどこにクレーム付けてるんだ?
マック?プリンタメーカー?VW?
いづれにせよ使いモンにならんじゃん

>>319
この流れはを読むと、
カラーレーザー買えないから、
インクジェットで、って話じゃないの?
321名無し組:05/03/01 16:33:44 ID:???
OSXはアンチエイリアスがかかってるから、ルート2よりもさらに太くなるのだろう。
アンチエイリアスを切るソフトはないのか?
文字のアンチエイリアスは解除できるのだが
322名無し組:05/03/01 16:40:33 ID:???
インクジェットでもイメージをビットマップで印刷するは有効だったと思うが
323名無し組:05/03/01 17:35:29 ID:NH46bnKd
>>322
線は?
324名無し組:05/03/02 13:36:47 ID:???
線は駄目だよ。
特殊なことしないと、何やっても駄目。
アドビのソフトなんかだと気にならないんで、
問題はA&Aに有るってことだよな。
325名無し組:05/03/02 13:54:58 ID:???
同じベクターデータをPSプリンタで印刷するのでも、
VWは時間がかなりかかるんだよね。
A3の図面1枚出すのに15分かかった事もあった。
イラレはあっという間にプリントされるのに。
326名無し組:05/03/02 16:31:24 ID:???
>>PSプリンタで印刷

でも、イメージは同時に出せないんでしょ?
327名無し組:05/03/02 18:03:12 ID:???
QuickDrawをかえようと思ったら大変なのかな
328名無し組:05/03/02 19:42:29 ID:???
>>327
OS否定?
329名無し組:05/03/02 23:20:48 ID:???
PSでイメージを出す時の設定は、印刷ダイアログの「VW」で変えれるかな。
330名無し組:05/03/03 00:11:46 ID:???
>>326
PS印刷でイメージも出せるやろ?
331名無し組:05/03/03 03:54:41 ID:???
みんないいプリンタ買えよ。
KONICA MINOLTA Digital Konsensus Pro
ttp://konicaminolta.jp/products/industrial/graphic/digital_kon_pro/
これこれ。。
332名無し組:05/03/03 08:47:33 ID:???
>>331
飽きた。そのネタ。
333名無し組:05/03/03 19:14:34 ID:???
QuickDrawからQurtsだっけ?OSXの標準のグラフィックAPIにかえればいいのでは?
334名無し組:05/03/03 20:27:17 ID:???
>>333
いってるいみがわからんよ。
せつめいしておくれ。
335名無し組:05/03/03 22:12:42 ID:???
それがなかなか出来ないのでは。>>333
ま、調整次第でぎりぎりなんとかなってるよ。
336名無し組:05/03/03 23:36:42 ID:???
OS9で、pm3500とかで「きれい」で印刷すると。図面ぼろぼろにんるよ。なんで?
337名無し組:05/03/03 23:51:41 ID:???
ラスターしかキレイに出ないってこと?
338名無し組:05/03/03 23:57:03 ID:???
図面が、なんか縮小されて1/4ぐらいになって、しかも縦長になる。
もうサイコー。「はやい」しか使えない。ベクターは10.5....
339名無し組:05/03/04 00:22:18 ID:NXNCAvLL
自動照明??
340名無し組:05/03/04 00:26:19 ID:???
>>338
用紙設定で何かいじった?
341名無し組:05/03/04 00:28:13 ID:???
なんにもいじってない。

他人の事務所のoS9のベクターでも出た。
pm3300cだった。
pm2200でもなる。
いつからだか分からない。
仕事はWINのベクターだから。。。
342名無し組:05/03/04 00:37:09 ID:???
>>339
11.5やね オレも気になった 
343名無し組:05/03/04 00:43:20 ID:???
このスレ読んでると
ベクターとエプソンって相性が悪いみたいだねw
344名無し組:05/03/04 00:43:34 ID:uZ6S2jcv
すいません。質問なんですが
SHADEとVECTORではどちらがパース・プロポつくるのに綺麗にできます?
あと建築設計業界のシェアはどちらが広いんでしょう?
345名無し組:05/03/04 00:48:39 ID:???
>>SHADEとVECTOR

役割が違う。
タイヤとエンジン比べられても・・・
346名無し組:05/03/04 02:18:25 ID:???
設計やるんだったらVECTOR
パース屋だったらSHADEだろね
でもパース屋だったらform Zかね
SHADEはレンダリングとろい
347名無し組:05/03/04 02:56:43 ID:???
もうformZ派は少ないって聞いたけど。
CINEMA4D。
SHADE7はプロダクトの人もまだ結構使ってる。
348名無し組:05/03/04 02:59:01 ID:???
建築はformZだとおもってたけど、今学生はなにつかてるんだろうか。
349名無し組:05/03/04 05:03:07 ID:iOT0Jiy7
質問なんですが、3Dで屋根コマンドで作成したモデルには
上の面しかテクスチャー貼れないみたいなんですが、
のぼり天井で使いたいんで下側に貼ることってできないですか?
3D多角形に変換すると後々の変更が大変なので。どなたかよろしくお願いします。
350名無し組:05/03/04 06:00:05 ID:???
学生ですがウチだとmax使ってる人が多いですねぇ
私はSHADEですがformZを使う方もチラホラ。。。
351名無し組:05/03/04 09:22:30 ID:???
学生だろうとプロだろうと、
複雑な造形はヤッパリShadeさんに登場していただかないと。
352名無し組:05/03/04 14:32:38 ID:???
>>350
クラックだろ?w
353名無し組:05/03/04 16:23:43 ID:???
>>352
学生さんは味見するね。
いつ学生さんがさされるんだろうねえ。

○○大学のなんと9割以上の学生が違法コピーソフトを使用している状況があきらかになりました。
ソフトの価格は15万から100万、複数のソフトを不正使用している学生が多く、
一人当り3-7本、価格にして100-300万程になる様です。
400人程の学生でなんと推定100億の不正使用が明らかになりました。
また、大学側は黙認していたようで、公にコピーが奨励されていた様です。
研究室単位、大学単位の組織的計画的犯行とみられます。
おそらく今回の摘発で、数人の実刑判決が出る模様で、
退学、停学処分もかなりの数になる様です。
また、ソフト会社に支払う金額が相当なものになるため、
金銭的理由にて大学を辞める学生も相当数になる模様です。

また、日本中の建築学科、設計事務所も、ほぼ同じような状況に有ると、あるOBからの証言も得られております。
354名無し組:05/03/04 17:47:13 ID:???
なんだかんだでOSXでもSHADE使ってます
あとC4D。
355名無し組:05/03/04 18:23:54 ID:NXNCAvLL
Shadeはスナップあますぎ
正確なモデリングできない
レンダリング遅すぎ
356名無し組:05/03/04 20:17:18 ID:???
formZでは不可能な造形が多すぎ
使えない
357名無し組:05/03/05 01:13:58 ID:???
がくせいさんか。
FormZで不可能な造型。
だいたいたてられないよね。
何をしたいのかな?
358名無し組:05/03/05 02:05:41 ID:???
↑オイオイw
formZ如きの造形こそ学生レベルだろ。普通。
359名無し組:05/03/05 02:07:34 ID:???
>>355
使いこなせてない人発見
360名無し組:05/03/05 02:39:59 ID:???
設計担当者又は設計者でC4Dを必要とするような3D描くのか?
それともおまえら絵描き屋さんか?
施主と打ち合わせしてプラン練って役所行って〜なんてしながら
C4Dでシコシコ?ありえね〜。つか俺には無理。死んじゃう。
361名無し組:05/03/05 04:03:51 ID:???
Shadeって交点スナップとれるようになったかい?
っていうか 会社潰れたんじゃないのかなぁ
362名無し組:05/03/05 05:12:12 ID:???
>>359
C4Dつかってみな
乗り換えたくなるよ
363名無し組:05/03/05 05:20:09 ID:???
Shadeアニメよわすぎってのもあるな
364名無し組:05/03/05 09:53:48 ID:???
>>360
完全に20世紀で止まってるヤツ発見w
365名無し組:05/03/05 09:56:36 ID:???
>>361
らしいね。
でもどっか引き継いで発売していくんでしょ?
とりあえず、osx対応のシェードが発売されて助かったよw
366名無し組:05/03/05 10:51:04 ID:???
また年貢の取り立てが届きますた・・・
367名無し組:05/03/05 13:06:43 ID:???
えっホント
11.5で??
368名無し組:05/03/05 13:30:15 ID:???
>>360が書いてる通り、施主打合から基本設計、概算見積、実施設計、
現場監理まで担当者レベルで仕事してる設計事務所では、C4Dまで
使う3Dなんてやってないよ。VWでモデリングしたものに着色した
簡易パース程度で十分。本格的な3Dパースならパース屋に外注すればいい。

>>364は学生だろうが、3DCGを必死コイテ勉強したって、パース屋に
ならない限り設計の仕事に就きたいんだったらあんまし意味ないよ。
369名無し組:05/03/05 13:32:04 ID:???
>>367
11。 11.5のことは何も記載無し。12のことなら書いていたが・・・
370名無し組:05/03/05 13:39:28 ID:???
>>368
そういえば自分の仕事じゃパースかかないな。
でもたのまれて土日でかけば5-10万もらえるよ。
まあパースやのバイトみたいなもんだね。

そう全く意味ない。
日本語勉強した方がいいよ。
371名無し組:05/03/05 13:41:07 ID:???
v11はスルー組がよほど多かったようで、必死の案内をしているぞー。
11月末締め切りの際、台風被災の避難生活の中、振込みに走ったつーのに・・・
価格そのままに、今回は、な、なんと抽選で、iPod shuffle プレゼントだとさ。
(抽選で200名様って・・・もれなくに近いんでないの?)
ttp://www.aanda.co.jp/11up/
372名無し組:05/03/05 14:14:17 ID:???
英語版は11.5出たね
無料アップデート
373名無し組:05/03/05 15:34:21 ID:???
>>368
オレも最初はそうしていたが、最近はRWまで使うようになった
案外簡単で良い
374名無し組:05/03/05 15:36:26 ID:???
こうなったらA&Aも11.5アップで金取りそうで怖いです
375名無し組:05/03/05 20:51:09 ID:???
>>368
君の事務所レベルじゃそれでいいんだろうけどw
ここ読んでる人は必ずしもそうとは限らない。
376名無し組:05/03/05 21:21:01 ID:???
↑心配しなくてもさ〜
巨匠事務所や先鋭事務所で働くようなヤツとか、
独立して将来名前が売れてくるようなヤツは、
こんな所来ないよ
377名無し組:05/03/05 21:50:52 ID:???
>>375
CGやってる事務所はレベル高いって事か?(何のレベルか分からんが)
学生の妄想もほどほどにね。
378名無し組:05/03/05 22:11:07 ID:???
巨匠事務所で働く独立直前の私が来ましたよ。
ひれ伏すならパース屋として使ってあげましょう。
379名無し組:05/03/05 22:37:54 ID:???
ほらねw
ニ流、三流事務所ばかりでしょ?
380名無し組:05/03/05 23:34:07 ID:???
ここはVectorスレ?
VectorとC4Dとの相性は抜群だな

でも学生さんってformZ好きだよね
Vectorと互換性ないのに クラックだから?
381名無し組:05/03/06 00:18:43 ID:???
>>379
妄想学生必死だな(w
382名無し組:05/03/06 00:24:25 ID:R0KmmgrX
>>381
端から見ると君の方が必死でイタイよ
仕事もっとガンバレ
383名無し組:05/03/06 01:11:09 ID:???
CGの話になると荒れるのはなんでか。
それは、投資を重く感じてるから。

やっぱりMayaでMental Rayであろう。と、言ってみる。
384名無し組:05/03/06 01:19:45 ID:???
>>383
ベクタースレとMayaかw
385名無し組:05/03/06 01:34:16 ID:???
DXFでしか直接渡す方法がないよな。>Vector→Maya。

>>349なんだけどさ、RWはマッピング形式を変える事はできないの?
球体とか円柱とか。
386名無し組:05/03/06 01:34:39 ID:???
世の中が
1種類のCADソフトと
1種類のCGソフトと
1種類のOSになりますように... (-人-)
387名無し組:05/03/06 01:39:13 ID:???
>>385
でもさ、DXFで3Dデータ持っていけないでしょ>Vector→Maya。
388名無し組:05/03/06 01:40:18 ID:???
>>385
マニュアルよめ
389名無し組:05/03/06 01:41:33 ID:???
>>383
>>投資

そんな高尚なもんじゃないと思うがw

こういう稚拙な発言が原因でしょ>>360


390385:05/03/06 01:44:08 ID:???
いや、俺349じゃないよ。
MayaのDXF読み込みが2Dのみってこと?
391名無し組:05/03/06 01:48:07 ID:???
しかしこのスレ、0時をまわると伸びるのは、そういう生活の人が多いのねw
392名無し組:05/03/06 01:50:47 ID:???
いや、ベクターの3Dを
Cinema4DみたいにMayaで読み込めるかって事じゃないの?
393名無し組:05/03/06 01:54:43 ID:???
>>391
むしろ逆で、
私の場合はこの曜日この時間は
仕事のハズもなく単に「暇」だからです。
394名無し組:05/03/06 02:20:03 ID:???
>>389
いや、マジで教えて欲しいよ。
おれの職場は一応組織事務所として名の知れたところだが
設計担当者(少なくとも意匠全般を担当するもの)で君が
言う稚拙なこと以上をやってる(できる)ヤツはいない。
スタディ模型すら自分で作ってる時間が無い。
例えばどんな風に設計ルーチンをこなしているのか教えて
欲しいよ。煽りじゃなくてマジで。
395名無し組:05/03/06 02:27:41 ID:???
>>394
オレも知りたい。
396名無し組:05/03/06 02:39:29 ID:???
組織事務所の人間が模型自分でつくるわけないわね
CGも同じ事
独立すればそんな経費かけられないくらい想像できないかな
経費かけられない以上自分でやるしかない
397395:05/03/06 02:48:45 ID:???
>>396
オレは個人事務所だけど、C4D使ったりするリアルなパースも作ってるの?
ウチはVW+RWの簡易パースしか作る余裕無いけど。形が分かる程度のもの。
それにリアルなもの作ると、施主に余計な先入観を持たれて良くない場合があるんだよね。
398396:05/03/06 02:57:47 ID:???
オレもRWだよ
RWでもちゃんと設定すれば結構なものもできる
10.5まではphotoshopで手書風に逃げていたけど
11のアートレンダーが結構使えるのが最近わかった
399名無し組:05/03/06 04:27:12 ID:???
>>396
>独立すればそんな経費かけられないくらい想像できないかな

経費?意味判って使ってるのか?
時間という絶対値は君のもおれのも同じなんだが。
君は本当に社会人なのか?
400名無し組:05/03/06 05:00:04 ID:???
かけられるお金が少ない以上
設計レベル落としたくなければ
自分でCG書くなり模型作るしかないだろう
つまるところ睡眠時間けずるしかないね
リーマンボウズわかったかな?
君はCG書く時間なんて取れないと思っているかもしれないが
たぶん1度も書いた事がないのだろう
3Dのハードルがよほど高いと思っているみたいだけれど
使い込めばたいした時間はかからない。
VWになぜワークシートや2D→3Dのシームレスな機能がそなわっているのか不思議なのだろう
VW→C4Dが話題にあがるのか不思議だろう
まぁ組織事務所じゃその程度だな会社で一生過ごしなさい
401名無し組:05/03/06 05:15:15 ID:???
>>389
金銭的な投資だけじゃなく、スキル付けるのに使った
自分の時間も含めて投資と考えると、結構重いのではないかw
古くからやってる人は特に。

俺は個人だが、デヴェのビジネスモデルの構築から
プレゼンのCGまで、一人でやるよ。
もちろん、デザインプロセスの中でもCGでシミュレーションをする。
シュミレーションはなくてw
402名無し組:05/03/06 06:12:52 ID:???
なんかすごい事になってる...
>>400の書いてる事はもっともだと思う。
でも言葉使いがアレだから、こういう人に設計は頼みたくないな。
403名無し組:05/03/06 06:59:00 ID:???
>>400
つまるところ。
みんなけっこう辛いのね。
設計レベル落としたくないけど、設計料低いってことだよね。
おかねあったら、バイトなりパースやなり雇うしね。
でもそれでもレベル落とさなくていいだけ上出来なんだよね。
それなのに、妄想野郎になんだかんだいわれたくないのね。

>>399
だからまた建て売りでも設計料2.5%のマンションのボリュームチェックでも
やっててね。
がくせいさんなら大人しくね。
404名無し組:05/03/06 11:00:39 ID:???
設計料が安いってより建物の規模が小さいってことだろうね。
それと401が言っているように1人でやる利点もある。
3Dを設計者本人が作るってのはキャドオペに書かせてた2Dを
設計者本人が書く以上に高効率で設計そのものを変える可能性がる
405名無し組:05/03/06 15:08:10 ID:???
>>404
仕事がいっぱいあってたいへんなら、自分でCGかくより、図面書くな。
図面書く暇がなかったら、営業だけ。
CG書いてるって事は、俺の場合比較的暇な時。
まあ、貧乏暇なしだけど。

おれはCGでは建物考えないな。
ひとそれぞれなんだろうけど。
パースで考える人もいるよね。
模型も。俺図面派。
406名無し組:05/03/06 16:00:03 ID:???
>>405
もちょっと分かりやすい日本語キボン
407名無し組:05/03/06 16:32:47 ID:???
個人規模の施主は、極端に言えば図面が読めない人がほとんど。
図面は、ある程度「見る」訓練をしないと理解できない。
俺は、プレゼンにはラフでも良いから必ずパースを付けてる。
あと、平面図での検討は非常に重要だが、
それをパースに立ち上げると「カタチ」が悪かったりするしw
そのときはゾーニングからやり直しするよ(涙
408名無し組:05/03/06 17:11:08 ID:???
でも、俺がCADと3D始めた'95年頃はしんどかったなぁ。
パソコンも遅くて。
会社にはなかったから、全部個人で一式そろえた。ローンで。
409名無し組:05/03/06 17:51:27 ID:???
>>406
ごめんむり、あれ阿呆。

>>407
図面よめないよね。見取り図くださいだもんね。
パースは見せるためだな。
なんでだろ。図面のほうが空間がくるんだなおいら。
410名無し組:05/03/06 22:47:15 ID:???
こないだ、ある施主と平面図だけで打合せしてたんだよ。
一回目のタタキ台なんだけど。
そしたらその人、平面図見て「入口はどこですか?」って言ってた。
比較的大きい会社の社長でもそうだよ。製造業とかサービス業とか。
経営者ってヴィジョンを見たいから、パースと見積の頭数字しか見ない。
細かい内訳や図面なんて見ないんだ。
立体として把握できるのは模型が良いけど、ヴィジョンを提案する時はパースだね。
411名無し組:05/03/06 23:20:25 ID:???
>>410
それはよく判る。確かにそうだ。
で、そのパースはC4Dで描いてるわけ?
それともスタディ模型代わりに3Dモデル作って、当面は
ラフのままいろいろいじって、最後に完成予想図として
ディティールまでモデリング&レンダリングすんの?
412410:05/03/06 23:53:59 ID:???
>>411
俺はC4Dではないけど、レイトレーシング掛けるパースは書いてた。
昼景ならラジオシティも掛けたりしてたよ。
最近は、VWのGLシェーディングをフォトショでいじる。色彩や光を検討しながら。
このやり方が結構好きだな。速いし、クオリティも充分なんだ。
今でもテクスチャと映り込みを表現したい時なら、レイトレをやるよ。
413名無し組:05/03/07 05:26:08 ID:???
マツケンサンバの松平健ってモデリングできる?
414名無し組:05/03/07 07:48:29 ID:???
マツケンどころか、うっかり八平もモデリングできるし
ジャックニコルソンおろかサムライミなどもモデリングできる
415名無し組:05/03/07 13:47:21 ID:???
FormZでもできる?
416名無し組:05/03/07 13:56:17 ID:???
それにしても、v11バージョンアプキャンペーンはムカつく・・・AA
先行してVerUpしたユーザーにこそ、iPodプレゼントして欲しいもの。

↓の魅力って、
ttp://www.aanda.co.jp/11up/attractive.html
VW8 vs VW11 で、描画スピード比較やら、追加機能90項目以上って言われてもね。
VW9とVW10の2Versionもスルーしてはイカンよね。
417名無し組:05/03/07 15:17:01 ID:???
せめてShadeみたいに全バージョンから一律同料金でいまの半額くらいにしてもらわないとついて行けんよ
あとVW8〜VW11じゃ削った機能のほうが多いだろうに
418名無し組:05/03/07 19:01:01 ID:???
高いバージョンアップ料金の割りには大して機能アップ(ダウンか)してないからなあ
そりゃそっぽ向かれるよ
419名無し組:05/03/08 09:14:07 ID:???
そ〜うなんだ〜、ふむふむ。
OS9.2で10.5やし、充分使えているので・・・

時々???があるけど、まっいいか。
Rなんかここ6年使ったことがない。使わなくても仕事がくる。
模型が早い。
420名無し組:05/03/08 23:31:20 ID:???
>>419

しこしこ模型大変だね。
421419:05/03/09 09:07:33 ID:???
ボードで作る模型は1人工で完成します。
模型用図面作成、添景含めて。
もっとも1/100〜1/200程度ですけどね。
施主感激〜〜っ、です。パースより効果があるみたいです。
422419:05/03/09 09:09:23 ID:???
PS
受注のための模型を作ったことなし。
業務委託書受領後にしか製作しません。
はい。
423名無し組:05/03/09 16:02:50 ID:???
VW8.5の俺は今回が最後のバージョンアップのチャンスなんだが、
もうココまで機能削減されたらこのままでいいや。
よっぽど8.5のほうが機能充実してるよ。
このままで特に困ったことはあまりないし。
424名無し組:05/03/09 16:29:01 ID:???
>>423
mnicad7以前かvector10以降がいいよ。
7以前のリサイズもいいし、10以降のダブルクリックもいい。
データパレットはマウスアクションが入るから、時間の無駄。
425名無し組:05/03/09 18:20:33 ID:olP2arlW
ペン41.8Gだが、9.5から11にしても、重くなるのがイヤで
vうpできない・・・・
機能どうこうよりも、サクサクなのに軍配あがる。
426名無し組:05/03/09 20:22:10 ID:???
>>423
OSは何で、メモリーはどのくらいでやってるかな?
427名無し組:05/03/10 09:07:09 ID:???
>>423ではないが
OS8.6メ V8.5 メモリー176MB、仮想メモリー256
実施設計には十分でしゅ。

もう1台はOS9.2 V10 メモリー768MB、仮想メモリー769も
428名無し組:05/03/10 15:20:19 ID:???
v 11.5ってもうすぐなんですかね?
来月ぐらいなんでしょうか?内容的にこれは期待できるってのありますかね。
429名無し組:05/03/10 17:13:21 ID:???
OS10.3 VW10.5 PowerMacG4/1.5GHzシングル メモリー1.25GB
基本設計ならなんとかなるが、実施設計になるとモッサリ激重。

v12が、新機能は一切無しでもv8以前のように普通にサクサク使えるCADになったら、
10万円でも直ぐバージョンアップするよ。
v9以降の16桁倍精度実数データフォーマットには魅力あるからね。
430名無し組:05/03/10 17:55:00 ID:YCflUGsQ
>>423ではないが
425だが、v9.5ならWINXP Pen4-1.8G 256メモリでサクサクでしゅよ。
431名無し組:05/03/10 18:09:51 ID:???
v9.5 P4-2.4G 512Mだが、少し複雑な図形が入ると、極端に動かなくなるよ。
円弧とか,中抜きした面とか・・・
432名無し組:05/03/10 18:24:51 ID:???
>>431
4マンの安PC割れ2000目盛256だが、割れ10.5でさくさくだよ。
433名無し組:05/03/10 18:44:45 ID:???
G5/2.5G/メモリ2Gでなにやってもサクサク
もうサイコー
434427:05/03/10 19:12:44 ID:???
>>433
だろう〜ね。

私ってむか〜〜しので仕事してるのね。
でも、図面は描けるし、仕事もあるし・・・
時々、とまるのよ〜〜〜OS9.2 V10.5
435名無し組:05/03/11 11:09:16 ID:jxPwGmns
現在、OS9.2でv8.5を使ってます。
v 8とv11の処理能力の比較では最大で196%のスピードアップって書いてあるけど。
なぜ、OS10.3 v10.5 PowerMacG4/1.5GHzシングル メモリー1.25GB では重たくてもっさりなんですかね?v10.5とv11では処理能力に差があるんですか?
なぜv8〜v8.5だとさくさくなんですかね。v9ぐらいから重たくなったってこと?それともOS Xのせいで
もっさり、重たくなってるんですかね?
現在、OS9.2のままでv11にアップしようと思ってるのですが。
436名無し組:05/03/11 12:23:27 ID:BZxpmofS
それにしてもA&Aは、開発力がないねぇ。
専門の優秀なプラグインをじゃんじゃん開発してくれればVWも売れるし、
VrUPもする気になるけど、いまの状態ではVrUPもする気にも・・・。
いいプラグイン作れば売れるのに惜しいと思うな・・。(正直、商売が下手)
プラグインソフトを軽くみてるのか、そもそも優秀な専門の技術者が
居ないのか、とても残念です。
私は、建設の仕事に携わっていますが、現場関係でVW使っている人は、
ほとんど皆無状態。施工プラグインソフトがあれば、全体のシュアも、きっと
上がると思うんですが(現場を理解している人が関わらないとダメですが)。
A&Aの今後はプラグインしだいなんだけどなぁ。
437名無し組:05/03/11 14:44:44 ID:???
A&Aは代理店みたいなもんでしょ?
438名無し組:05/03/11 15:17:20 ID:???
>>435
196%アップってレンダリングのことじゃないたぶん
レンダリング速度ならそれくらい上がってる
オレはもう9.2にはもどれないからG5買った
2Dのみなら9.2でもいいんだけど
>>436
現場でVWは無理じゃないの?無料のソフトがあるのに、、、
図形と連動する表計算は便利かな?
439名無し組:05/03/11 19:06:17 ID:LxPoF+hB
取込んだ3Dの激重DXFデータ(自動車とか)を
軽くする方法ありませんかね?
440名無し組:05/03/11 19:19:33 ID:???
>>439
軽くしてから取り込む。

以上!
441429:05/03/12 00:19:53 ID:???
>>435
v10.5のあまりの重さにウンザリだったんで、v11に期待して以前デモ版を試しました。
・・が、相変わらず激重でガッカリでしたよ。v11へのバージョンアップは見送りました。
最大196%のスピードアップは2Dの速度比較となってますね。
いくらなんでもv8の約2倍だなんて、いったいどんな計測方法なのか知りたいです。
テスト環境にOSXは含まれているし、正直不可解。

> 現在、OS9.2のままでv11にアップしようと思ってるのですが。
いちどデモ版を試されて下さい。激重なのはウチの環境が原因なのかもしれないし。

V9以降、VWが重たくなったのは、16桁倍精度実数データフォーマットにしたためだと
思います。
442名無し組:05/03/12 00:46:30 ID:???
>>441
9.2のmacだとatmと当たるね。おっそーくなる。
443名無し組:05/03/12 19:11:18 ID:???
>>428
>v 11.5ってもうすぐなんですかね?
>来月ぐらいなんでしょうか?内容的にこれは期待できるってのありますかね。

U.S 版ですが、先週アップデータがリリースされましたので、使っています。(Mac版です。)
ttp://www.nemetschek.net/11.5/whatsnew.html

今回、また、テキスト処理に手が加えられているようで、おかしな動作をするところがあります。

■New Recently Used Fonts Display
メニューの Font がアップデートされて最近使ったフォントがリストの上欄に並ぶようになったのですが、
うちではこれが、FONTCARD(http://www.unsanity.com/haxies/fontcard)とコンフリクトして
ダメなようです。

■New 2D/3D Sketch Mode
ttp://download2.nemetschek.net/www_movies/Sketch%20ABC.mov
これがよさそうなのですが、この機能は、U.S 版では、Industry シリーズ
(Architect, Landmark, Spotlight, Mechanical)のみになっていまして、
私にところでは試すことが出来ません。
 #Architect にアップグレードしたくなって来ました。

すでに 11.0 からの機能ですが、Callout tool のデータベースからのテキスト読み込みも
Industry シリーズのみで残念です。(降りてくるのを期待していたのですが...)

また、これは、U.S 版のアップデータだけの問題なのでしょうが、例によって VISE なので
動作がおかしいです。

おそらく、A&A 版とリリースと同時頃に、11.5.1 or 11.5.2 が出て、2バイト系の不都合な部分は
ある程度解消されるのではと思っています。
 #いい加減そろそろ TEXT の内部処理は、UTF にしてください。あと Mac 版は、Cocoa だとさらに嬉しい。
444名無し組:05/03/12 19:37:09 ID:JPjEDGt8
なんだか、このスレ見てると、V8.5が勝ち組みのようだな。
445名無し組:05/03/12 23:35:58 ID:OkI78ynT
ホントCocoaにしてほしい もういいじゃん
446名無し組:05/03/13 02:06:13 ID:???
勝ち組みは
G52.5dual+30inCDだから8.5あり得ないがなにか?
447名無し組:05/03/13 02:39:17 ID:???
30inchってでか過ぎないか?>>446
あれならデュアルモニタの方が使いやすそうだが。
448名無し組:05/03/13 10:57:53 ID:???
>>446
すでにMACの段階で負けぐ
449名無し組:05/03/15 19:09:26 ID:8tvcslJV
このスレッドを一通り読んだのですが、あまりVectorWorksScriptについて議論がなされていないようですね。ヘルプ機能は英語で分かりにくいので、解説を日本語で書いたサイトなどは無いでしょうか?Googleで検索してもめぼしいものがありませんでした。よろしくお願いします。
450名無し組:05/03/15 19:12:15 ID:???
「ベクターワークス スクリプト」でググってみそ
451名無し組:05/03/15 21:01:15 ID:???
初めまして。ただ今、Vector Worksで図面を描いているのですが、トリミングや寸法
ツールのショートカットって無いのでしょうか?あれば便利なのになと思っています。

もちろん取説はチェックしました。それとも見落としている項目があるのかな。
MAC版、Ver11です。
452名無し組:05/03/15 21:41:41 ID:OZixFWEu
>>451
9.5だけど、作業画面-設計-ツールでショートカットでも単キーでも、
簡単につくれますよ。
453名無し組:05/03/15 22:00:26 ID:???
すばらしいー!こんな所に隠れていたなんて知りませんでした。
ありがとうございました!!
454名無し組:05/03/15 23:15:30 ID:???
最新のMacG5ってデュアルCPUの64bitで8Gまでメモリー積めて・・・凄いね
455名無し組:05/03/16 20:51:05 ID:lVQLxyqf
>454
ソフトが32bitなら意味がないのだが…
456名無し組:05/03/16 21:03:57 ID:???
OSが64bitなら若干処理速度に影響あるんじゃん
メモリ空間も広がるし
アプリが64に対応するのも時間の問題
457名無し組:05/03/17 02:31:36 ID:???
いくらマシンが速くても阿呆では使いこなせない罠。
ラムディスクの使い方とか調べてみんさい。
458名無し組:05/03/17 05:14:14 ID:???
ラムディスク? 懐かしいが今時使うか?
459名無し組:05/03/17 06:46:53 ID:???
ラムディスク上のものは現OSXでも64ビットで動くと457は言いたいのだろ
最近話題になっていたよね
460名無し組:05/03/18 09:35:48 ID:???
ttp://www.aanda.co.jp/11up/index.html
なんで今までケチってたヤツだけが20周年プレゼントの恩恵を受けるのかわからん。
(11月〆切時と同料金だし・・・)
既にVupを済ましたユーザーにこそ、iPodを配るべきでないの?
釣れた魚にはエサを与えんAAに、みんななんとも思わんのか?
461名無し組:05/03/18 14:02:35 ID:???
それだけ早く つまり長い期間最新バージョンにより仕事の効率アップしたんだろうからいいんでない
あとからうpした人は同じ料金払っても利用期間が短い分恩恵少ない
くじ運の悪いおいらはそんな射幸心煽ることで無駄金使わないで均等に値下げしてくれた方がいい
462名無し組:05/03/18 14:50:14 ID:zwyOFU8Z
やっぱりどう考えてもvうp代高すぎだわな。
おまけに旧レンダーは新ベクターじゃ使えないし、おのずと遠のく。
セット販売すれば、世の中のためになるだろう。
463名無し組:05/03/18 14:53:04 ID:???
>>460
話を>>371まで戻して、ループしたいの?
464名無し組:05/03/20 01:20:16 ID:???
>>460
ケチったわけじゃないが,この前Vr UPした
心配しなくても恩恵なんか受けれる分けないから
一般ユーザーが,,,,,,
465名無し組:2005/03/21(月) 06:23:00 ID:???
>>460
抽選で200名だからね。どーせ当たらん。
それにしても今回のVerUP案内の郵便には驚いたよ。
デカデカと「重要」だもんね。何事かと思った。
オレv8.5。VerUPする気は全くない。v11がアレじゃぁね。
466名無し組:2005/03/21(月) 11:59:03 ID:F22IlgGH
11使ってない奴がどうして。。。
8.5じゃjwと大して変わらんだろに
467名無し組:2005/03/21(月) 12:11:08 ID:asum+SN0
朝日新聞報道部員脇本慎司(44)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕。自転車で女性を追っかけ胸を触った疑い。
朝日新聞記者山田遣人を道路交通法違犯で逮捕。警察官を「記事にするぞ」と脅し、出頭命令にも応じなかった。
バス車内で下半身を露出するなどしたとして、朝日新聞西部本社編集センター次長、兼清徹容疑者(43)を逮捕。
朝日新聞記者吉岡英児(50)が大学生を「謝り方が悪い」などといって暴行し、逮捕。
朝日新聞名古屋本社整理部記者、鍋谷督成容疑者(39)を大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕。
朝日新聞学芸部記者、内藤好之容疑者(57)を乗用車のドアに、石で約1.5メートルの傷をつけた疑いで逮捕。
朝日新聞記者、古屋聡一容疑者(30)がタクシー料金の支払いを拒否し、運転手に傷害を負わせ逮捕。
朝日新聞東京本社の外報部記者、永島学容疑者(31)を、女子大学院生(26)のスカートをまくり、体を触った疑いで逮捕
朝日記者山川幸生容疑者(30)が女子中学生(14)を自宅に誘い、いかがわしい行為をして、その場面を無理やりビデオ撮影した疑いで逮捕。
朝日新聞記者、戸田不二夫容疑者(55)が飲酒運転をし、主婦の軽トラックに追突し逮捕。
朝日新聞配達員、齋木巖容疑者(45)を車内放送用テープを盗んだとして逮捕。
朝日新聞配達員小林哲雄容疑者(52)を住居侵入と強盗殺人未遂の疑いで逮捕。
朝日新聞販売所従業員相沢泰文(24)と松永智和(34)を二十数件の空き巣をしたとして逮捕。
朝日新聞販売店従業員浜下晃司容疑者(26)が高校1年生の女子生徒(16)を強姦し、逮捕。
朝日新聞販売所販売員、日下部幸範容疑者(25)を強制わいせつと強盗の疑いで逮捕。

マスコミなんてこんな程度
468名無し組:2005/03/21(月) 18:24:34 ID:???
>>466
VW8.5とjwはたいして変わらないのですか。jwは使った事無いので知りませんでした。
jwもVW8.5並にプレゼン出来るようになったのですね。
最近の書き込み読むと、VW11はjwに毛が生えた程度なのかな。
469名無し組:2005/03/21(月) 22:55:32 ID:???
VW8.5並みだって、、、、、、プ
一生8.5でいなさいね。
まあ 8.5→12じゃver up代でもう1本かえるよ
2本もライセンスとれてお得ですよ あなた
470名無し組:2005/03/21(月) 23:01:10 ID:PLBZpAy8
↑VerUP料金を知らないピーコユーザでつね。
471名無し組:2005/03/21(月) 23:09:17 ID:???
8.5→12なら良い金額行くんじゃね?
472名無し組:2005/03/22(火) 00:05:25 ID:???
オレv7ゆーざー。
v11へのv.up料金84000円。まだまだ通常ライセンスの半値だからv.upやんない。
473名無し組:2005/03/22(火) 00:50:18 ID:s/R2lZ/f
10.5でビットマップを張付けたデータを
HPの450Cで出力すると画像がモノクロになってしまうよ。
レーザープリンタだと普通に出るのに・・・
474名無し組:2005/03/22(火) 00:55:48 ID:???
>>473
マック?
475名無し組:2005/03/22(火) 02:03:33 ID:???
v7ってこれでv up最後じゃなかった?
476名無し組:2005/03/22(火) 11:55:16 ID:???
>>466
8.5じゃjwと大して変わらんだろに

VW11使いだがこれはあり得ないだろ。A&A社員か?
477名無し組:2005/03/22(火) 13:12:57 ID:???
>>475
MiniCAD6以下のバージョンでも、今回のVer.upに対応してくれます。
古いバージョンでも、完全に切り捨てる事は無いと思います。
478名無し組:2005/03/22(火) 15:13:57 ID:???
金になるからね
479やんまん:2005/03/22(火) 21:01:25 ID:z/3w8aMM
うむむむ
480名無し組:2005/03/22(火) 22:47:27 ID:???
それにしてもUP代高い
481名無し組:2005/03/23(水) 00:05:32 ID:+elITky+
>>474
Winです。
今日も一日設定イジって終わってしまったよ・・・。
解決せずです。(暇でよかった。)
482名無し組:2005/03/23(水) 01:11:45 ID:???
>>481
あぁぁ。。。。(;´Д`)
483名無し組:2005/03/23(水) 01:44:06 ID:???
>>481
そのビットマップ画像、ファイル容量を小さくして取り込んだらどうなる?
(pixelをおもいっきり小さくして実験する)
484481:2005/03/25(金) 00:36:06 ID:???
いじってるうちに
画像どころかカラーの線が出力されなくなってしまった・・・鬱
485名無し組:2005/03/25(金) 12:33:06 ID:???
>>484
アンタ器用だね。
486名無し組:2005/03/25(金) 16:37:02 ID:uO3mJ1Lu
>>473
印刷の設定の出力の設定で メモリ不足を回避 にチェック入れても
ダメですか? ダメだったら、PDFに落として、出力センターへ。
487名無し組:2005/03/25(金) 21:06:27 ID:???
イラストレーターでも買ってきますか?

でもPDFナラそのままぷりんとできない?
488名無し組:2005/03/25(金) 21:14:47 ID:php18+un
VWの図形+文字データをPDFする方法を教えて下さいです。
イラストレへ持っていっったら文字が消えてしまうので。
489名無し組:2005/03/25(金) 21:50:38 ID:/aomlXQv
>488
VWから直接フリーのPDFソフトで作ればいいんじゃない?
490名無し組:2005/03/25(金) 22:40:31 ID:php18+un
>489
アクロバットとかアドビのソフトでなくても、
PDFができるとは知りませんでした。
ありがとうございました!!
491名無し組:2005/03/25(金) 22:41:29 ID:???
だからwinは、、、、
492名無し組:2005/03/26(土) 18:24:25 ID:???
オレはマカーだが、いちいちそういうツッコミすんなよボケ
493名無し組:2005/03/27(日) 03:42:17 ID:???
そだよ。。

WINはフリーのPDFソフトいっぱいあるんだよ。
OS9でアクロバットみたいなのが、フリーなんだよ。。
プリントするだけでPDFになるんだよ。。
494名無し組:2005/03/27(日) 12:38:59 ID:???
それはスゴイね。まァまぁ熱くならいないで、、
495 :2005/03/27(日) 14:35:13 ID:k0BBjSn+
>>493
os9でもあるじゃん
496名無し組:2005/03/27(日) 14:39:40 ID:???
ソース!ソース!
497名無し組:2005/03/27(日) 15:21:41 ID:ACLI1Q9T
つうかいいかげんOSXにしろよ
OSで対応している
498 :2005/03/27(日) 15:54:15 ID:k0BBjSn+
http://cosmo.ric.u-tokyo.ac.jp/~riem/JSBSS/CreatingPDF.html
20ドルじゃった

つーかOS×にしたほうがよかねぇか
499名無し組:2005/03/28(月) 18:44:50 ID:Q5x8QOzc
2Dツールパレットの直線とダブルラインをキーボードで切替できないのでしょうか?
操作が面倒くさくてかなわんです。
作業画面編集からはできないようです。
500名無し組:2005/03/28(月) 18:53:48 ID:ZP43dJ+T
んなこったーない 作業画面編集で可能
501名無し組:2005/03/28(月) 19:52:07 ID:Q5x8QOzc
下に隠れてるどのツールもショートカットはつくれないようなので、おもてに出して
直線の隣にもってきたけど、キー割り当てても反応しないね。
502名無し組:2005/03/28(月) 20:07:34 ID:ZP43dJ+T
んなこったーない 少なくとも1からパレット作った場合は無問題
503 :2005/03/28(月) 20:23:49 ID:+1gdpXBS
普通にできるけど...
504名無し組:2005/03/28(月) 21:22:51 ID:t91J0dgJ
v9.5だとできないんですが、出来てる人はバージョンはいくつ?
隠れてるツールにもキーの割り当てできるんですか?
505名無し組:2005/03/28(月) 21:36:34 ID:???
特記なき場合は最新Verっていうのが常識かと。
506名無し組:2005/03/28(月) 21:42:34 ID:t91J0dgJ
みんな最新婆かよ・・・
507名無し組:2005/03/28(月) 21:49:34 ID:???
>>505
そうでもないかも。
メールで気兼ねなくおくれるバージョンかと。
9.5-10.5が標準じゃない?
まだ9.5多いよ。。
508名無し組:2005/03/29(火) 06:32:19 ID:???
バージョン書かないアンタが悪い
509名無し組:2005/03/29(火) 15:02:33 ID:???
>>499
今、MacOSX VWver9.5でやって見たができるよ。
「B」を割り当ててみた。
510名無し組:2005/03/29(火) 18:23:00 ID:???
こんにちは!初歩の質問っぽくて申し訳ないんですが、
線を引く時にクリックし直さなくても連続線を引くにはどうすれば良いのでしょうか?
多角形ツールを使った後に”線図に分解”という方法は今は使っています。
MACのバージョン11です。
511名無し組:2005/03/29(火) 18:40:10 ID:???
>510
それはない。
「線図に分解」って使い方が間違ってないかい?

・環境設定(システム)で、■クリックードラッグの設定で、「線ツール」で作図。
または、
・作業画面変更で、図形コンテキストに「線分に変換」を加えて、
「多角形ツール」で作図後、図形上クリックで「線分に変換」。
でどう?
512名無し組:2005/03/29(火) 18:46:26 ID:???
>>510
>>511
ば か だ ぞ ?。
環 境 設 定 見 直 し て 御 覧 w
513名無し組:2005/03/29(火) 19:33:34 ID:???
>>511
ちゃんと書かなかったのですが、2D描画中に思った疑問でした。
2Dだと”線図に分解”でも”線図に変換”でも結果は同じみたいです。

クリック-ドラッグ描画は今ひとつ慣れないんですよね〜。
こちらの方が良いですか?

>>512
申し訳ないっ、環境設定を見ても分からないです。。。
514名無し組:2005/03/29(火) 21:54:17 ID:eYLGkbcW
初歩的な質問ですみませんが、VW11標準J plusの建具(ドアやフラッシュ戸)を使用すると
RWレンダリングで3D基準点が表示されてしまいます。
これを表示させない設定というのはあるのでしょうか?
515名無し組:2005/03/29(火) 23:11:30 ID:???
>>510
クリック-クリック操作なら、「線分に変換」しか手は無いでしょうね。
「線図に分解」は使いどころがちょっと違います。
「線分に変換」にショートカットを割り当てれば、そんなに面倒ではないと思うけどね。
>>512さんは質問の意味が分かってないような気がするが・・オレもバカなんだろか。

クリック-ドラッグ描画の方が手で描く感覚に近いんで好きだけど、
どちらが良いという事もないから、好みや慣れで選べばいいんじゃない?
516名無し組:2005/03/30(水) 18:31:47 ID:???
クリックードラックで使っているけど、壁ツールとかはクリックークリックなので、戸惑う事があるよね。
517名無し組:2005/03/31(木) 18:48:41 ID:???
確かAA年賀状に、v11.5が春に出るのでお楽しみとあった筈。
もうとっくに春が来ているのだが、v11.5はどないなっとんねん?
Vupキャンペーンが終わるのを待ってたら、季節は夏になってしますが・・・

ところで、neme版v11.5で言っている "Sketch Technology" ってナニ?
518名無し組:2005/03/31(木) 22:22:16 ID:???
5月くらいまでは「春」と言っていいような...
"Sketch Technology"はサイト読めば分かると思うけど。
519名無し組:2005/04/01(金) 00:16:34 ID:???
英語版の11.5はこの前でたばっかりだからもう少し待て
520名無し組:皇紀2665/04/01(金) 05:48:53 ID:???
iPodが当るやつが11.5と思ってた。
もう少し待つ。6月まで・・・
仕事もないし。
521名無し組:皇紀2665/04/01(金) 09:18:55 ID:???
>520
v11.5まで待っても、v11.5一発インストでなく、マイナーVupは、v11+v11.5の2段階になるんでないの?
iPod抽選で200名って、ほとんどもれなくでないか?
522443:皇紀2665/04/01(金) 11:12:12 ID:???
>>517

>>443 に少し書きましたが、
ttp://download2.nemetschek.net/www_movies/Sketch%20ABC.mov
これ見るといいですよ。

ただ、NNA 版では Architect, Landmark, Spotlight, Mechanical の
どれかにしないと、この機能は付いてきません。

A&A の標準版にこれが付いたらいいですね。
523名無し組:2005/04/02(土) 08:34:56 ID:???
Mac版で作った図面をPDFにしたいのですが
フリーソフトMac版ってありますかね?
524名無し組:2005/04/02(土) 10:23:16 ID:???
OSでできるじゃん。
つか、プリントでPDFにできるじゃん。
525名無し組:2005/04/02(土) 14:15:12 ID:???
OS9なら、printotopdf
pdfデーターは、ポストスクリプト形式の印刷データーの親戚です。
526名無し組:2005/04/02(土) 16:00:54 ID:???
>>525
惜しい。
price ($20).
527名無し組:2005/04/02(土) 16:58:21 ID:???
EPSで書き出してイラレでPDFにするってのもあるぞ。
Xにしたほうが良いと思うが。
528523:2005/04/02(土) 17:23:31 ID:???
>>524~>>527さんありがとうございました。
勉強不足で・・・???です。
図面はJPEGなどで送ってますが
ワードの書類などもMacで送りたいのですが。
EPSFも調べてみます。
529名無し組:2005/04/02(土) 17:29:59 ID:3gZLKSKs
「感謝します」でタダになります
530名無し組:2005/04/02(土) 17:30:39 ID:???
531名無し組:2005/04/02(土) 18:08:45 ID:???
>>529
は!そうなのか!英語勉強しようよみんな。
532 :2005/04/03(日) 17:12:43 ID:???
VW win Vr10.5 はXENONデュアルCPUにとの相性ってあるのでしょうか?
P4から乗り換えたんだけどなんか動きがおかしい。
533 :2005/04/03(日) 18:17:31 ID:???
532です。
自己解決できました。
どうやらデュアルモニターがまずかったみたいです。
すんません
534名無し組:2005/04/06(水) 18:53:00 ID:???
e-News from A&A 10号 が2通も送られて来た。
でも、v11.5のことは何も書かれていない・・・
535名無し組:2005/04/06(水) 20:43:02 ID:???
俺にも2通来たな。
536名無し組:2005/04/06(水) 22:50:07 ID:UHWe7J/7
きっとお金が余ってるんだろうね・・・
537名無し組:2005/04/07(木) 00:35:02 ID:???
商魂AAらしくないな
538名無し組:2005/04/07(木) 05:57:54 ID:???
>>394
プゲラ

みんな自称「名の知れた組織事務所」なんだなw

ご苦労様です リーマン様・・・・w
539名無し組:2005/04/07(木) 08:08:19 ID:???
140以上も離れたレスにアンカーして何のつもりだ?
馬鹿?
540名無し組:2005/04/07(木) 17:05:52 ID:???
>>538はあの話の時に、よっぽどツライ思いをしたんだな。
いつまでもいじけてんなよ。「w」好きなお馬鹿さん。
541名無し組:2005/04/09(土) 01:03:24 ID:???
しかもレス内容に対してでなく会社員に対するヒガミみたいだから尚おかし。
542名無し組:2005/04/09(土) 01:25:13 ID:???
だからPDFだと。。
543名無し組:2005/04/12(火) 09:47:17 ID:???
AAのサイトがリニューアルしている。
・・・でも未だv11.5のアナウンスは無い。
544名無し組:2005/04/12(火) 17:40:04 ID:3d4k8AC+
金がないので9.5から11のへのvうp出来ないので、せめて10にvうp(11よりも安くネ)
という救済措置は発令されないものだろうか?
でないと永久にvうpできないと思ふ。
545名無し組:2005/04/12(火) 22:56:50 ID:???
安くするという考えは思いつかないA&Aなのであった
546名無し組:2005/04/13(水) 11:47:48 ID:???
ブランド路線で商売したいのはわかるが内容が・・・
547名無し組:2005/04/13(水) 12:09:10 ID:???
VWは、アメリカの製造元の卸値が異常に高いから日本語版が高くなっている。
文句言うならお金払ってからにしようね
548名無し組:2005/04/13(水) 12:15:26 ID:???
この過疎っぷりがVWの行く末を暗示させるネ
549名無し組:2005/04/13(水) 12:41:53 ID:???
業務用ソフトだからこんなもんでしょ
550名無し組:2005/04/13(水) 18:34:15 ID:NoKNJEbV
コピクラ不正使用率98%の業務用ソフトです。
551名無し組:2005/04/13(水) 22:27:57 ID:Kw0G4X3+
AutoCADよりはぜんぜん安いでしょ。LT(2D)と同じくらいなんだし、VWのアップ代
もだせないヤツほどあれこれ言ってんじゃね〜の
552名無し組:2005/04/14(木) 13:33:17 ID:???
他のソフトに比べたら安いだろ
あのくらい払わなきゃ会社維持しないよ

でもv11 すぐ落ちる
早くなんとかしろ
553名無し組:2005/04/14(木) 13:39:00 ID:???
>>545は新規価格に比べて,Verup金額が高いといっているんだろ?
554名無し組:2005/04/14(木) 18:47:05 ID:???
新規価格に比べて,Verup金額が高い
漏れもそうおもう。VW+RWで68250円だぞ
ヽ(`⌒´)ノむっき〜
555名無し組:2005/04/14(木) 18:56:40 ID:???
コピクラ不正使用率98%の業務用ソフトですから、
正規ユーザーの方には
コピクラな方のサポートその他諸経費も頂いております。
556名無し組:2005/04/15(金) 01:35:24 ID:???
ネットワーク版使ってる、もしくは管理してる人います?
MacOSX(10.3)での環境ですが、クライアント側マシンは
やっぱりadmin権限垢じゃないとうまく動きませんか?

一応、guest権限垢でも動きだしの認証はとれるみたい
なんですが、終了してもサーバ側にライセンスを返さない
などの不具合が起きます。

管理上、admin権限での使用は最終手段にしたいのですが
なんとか上手い方法はありませんか?
557名無し組:2005/04/16(土) 17:38:10 ID:0xyIfTq/
どーでもいいから安くしろってんだ、たく。。
558名無し組:2005/04/22(金) 21:25:32 ID:???
ネタ切れかな。VW。
もっと盛り上げるために、V11.5.Jで致命的な不具合チョウダイ
559名無し組:2005/04/23(土) 06:06:59 ID:7SC9SelS
安くしてドングル付けたらユーザー増えるのにな。>VW
もっとシンプルなCADが出るといいな。VWはfatだ。
560名無し組:2005/04/25(月) 17:56:48 ID:???
Windows XP Professional x64 Edition発売なわけだが
はたしてVWは64bit版を出すや否や
561名無し組:2005/04/25(月) 21:19:16 ID:???
二年後にバグだらけで登場
562名無し組:2005/04/25(月) 22:11:09 ID:???
基本設計からやり直した方が良い。
マシンはどんどん高速になるのに、依然モッサリしている。
パラダイムシフトきぼん。
563名無し組:2005/04/25(月) 22:23:38 ID:???
BigCADかな

このままの設計じゃ、お先真っ暗だね。
564名無し組:2005/04/25(月) 23:26:28 ID:???
そこでMiniCAD5ですよ。
つーか、どこが変わった?
565名無し組:2005/04/25(月) 23:52:39 ID:???
MiniCADと比べて嬉しく感じる良くなったところ

・データパレットやダイアログ数値入力で、計算式入力が可能になった。
・特に曲線や傾けた作図で発揮されるが、精度が向上した。
・ダブルクリックでグループ図形に入る事が可能になった。
・データパレット上部に、選択数が表示されるようになった。

こんなとこかな。
結局、機能追加よりもちょっとした使い勝手の向上が歓迎なんです。
566名無し組:2005/04/26(火) 01:39:39 ID:???
>>565以外に俺があげるとすれば、
・モデルのメッシュに変換


あとは細かいとこしかないな(笑

いったい、どういうことだ。
567名無し組:2005/04/26(火) 01:41:28 ID:???
つーか、みんな騙されてるだろ(笑
568名無し組:2005/04/26(火) 02:01:45 ID:???
MiniCAD時代くらいのPhotoshop v3〜4あたりで現行比較すると、進歩の具合が理解出来るな...

騙されている事に、今、気が付きました。
569名無し組:2005/04/26(火) 02:33:29 ID:???
Adobe系も、あとクォークとか3Dアプリも、目立った進歩がない。
100としたら1か2の進歩しかないような。
マシンスペックはここ10年で50〜100倍になったが。。。
なんか、未来が見えてきたかな。
570名無し組:2005/04/26(火) 09:07:52 ID:???
当初から完成度が高かったということだな
MiniCAD4は、今でも十分使える。
571名無し組:2005/04/26(火) 09:21:23 ID:???
8・・・・VectorScriptプラグイン
9・・・・倍精度データ、OSX対応
11・・・・シートレイヤ

10はいらんかったな。
572名無し組:2005/04/26(火) 12:06:39 ID:???

            /^l           もっさもさ〜♪
     ,―-y'"'~"゙´  |             もっさもさ 〜♪
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':            
     ミ  .,/)   、/)          
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';   
      ';      彡  :: っ ,っ  
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u

ベクゾーとレンダロがもっさりの国で待ってるちー
573名無し組:2005/04/26(火) 15:41:32 ID:???
プロッターについてです。HPの旧機種プロッター購入を考えてます。

HPの350c、450c、750c等々、MacOS Xドライバが付属していない機種では
OS Xからどんな方法で印刷してますか?
現行110plusのOS Xドライバーはまさか使えないだろうし、MacPlotはOS9まで
ですし、VW+OS X+HP.旧機種プロッターの構成で使われている方、教えて下さい。
574573:2005/04/26(火) 15:51:50 ID:???
旧機種にUSBは標準でないので、内蔵LANカードは必要なものと考えてます。
575名無し組:2005/04/26(火) 16:02:18 ID:???
>>573
LANで使うんなら、まずHP製のプリントサーバがいるよ。小さい奴。
たぶんプロトコルはAppleTalkを使う事になるんじゃないか。
X対応のドライバがない場合?ホムペに書いてない?
576名無し組:2005/04/26(火) 16:34:56 ID:???
OSXクライアント用のドライバがなきゃ無理。
OS9+MacPlotか、Winから出力。
577573:2005/04/26(火) 16:51:12 ID:???
USBが無いHP旧機種との接続はLANしか方法が無いのと、1対1なんでサーバーは必要ない環境になります。
そもそも350c、450c、750c等々の頃はOS Xが無かったので、メーカーが対応してないのは当然でしょうね。
OSXクライアント用のドライバが無いと無理だろうな。。。
今はVW+OS9+MacPlot+NSカルコンプ.プロッターです。いちいちOS9に切り替えるのが面倒なんで、
なんとかOS X環境で済ませたいんだけど。
OS Xドライバが付属してる現行機種を買うしかない??
578名無し組:2005/04/26(火) 17:18:49 ID:???
>>573
うちはOSX10.3+VW11+HPの430+HPのJETDIRECT EX PLUS(プリントサーバ)使って図面を印刷してます。
JETDIRECT EX PLUSはヤフオクで買いました。ナナメ線が太いこと以外は無問題です。当然WINもつなげます。
579名無し組:2005/04/26(火) 17:23:59 ID:???
>>577
HPのやつは、LAN接続ならピアツーピアで繋げられないはず。
>>578のサーバーが別途必要になるよ。
580名無し組:2005/04/26(火) 17:29:45 ID:???
>>578
その場合、印刷するときプリンタは何を選択するの?
OS X用ドライバないよね。
つーか、HPのプロッタでもナナメ太いんだ。。。
581573:2005/04/26(火) 18:01:27 ID:???
>>579
>LAN接続ならピアツーピアで繋げられないはず。
がーん。サーバーがいるとは。。。3万前後か。。
>>578
普通のインクジェットだと全ての線が太くなりますが、ナナメ線だけですか?我慢出来る範囲ですか?

とりあえず>>578さんの「OSX10.3+VW11+HPの430+HPのJETDIRECT EX PLUS」という構成で
プリントは可能ということで気持ちが前向きになったけど、
>>580さんも書いてますが、JETDIRECT EX PLUSってOS Xドライバ無いようだけど、
ちなみにどんな手順でプリント指示するんですか?(説明めんどうかも)
582名無し組:2005/04/26(火) 20:07:38 ID:???
OSXでこれは使えるのでは?対応機種に入ってるようです
DJ500で使ってた。

http://gimp-print.sourceforge.net/p_Supported_Printers.php3
583578:2005/04/26(火) 20:08:02 ID:???
>>580>>581
EX PLUSならヤフオクで数千円だと思います。ナナメ線、曲線はかなり太い印象です。(過去レス参照よろ)
機器接続後の手順は
1.日本HPのHP(ttp://www3.jpn.hp.com/CPO_TC/designjet/dj110/sw_dj110.html)からdj110用のOSXドライバをDLして
 インストール(じつはこの中に430その他のファイルも入ってる)
2.プリンタ設定ユーティリティの追加ーー>HP IP プリントーー>追加で表示された430(A1)を選択ーー>プリントリストに表示
だったはずです。プリントサーバ用のドライバーはいらないみたい。
584名無し組:2005/04/26(火) 20:15:34 ID:???
>>583
110のドライバの中に入ってるんだっ!!
為になる情報ですね。
585名無し組:2005/04/26(火) 23:57:34 ID:???
レイヤジャンプツールに1発でいくショートカットはないのかなあ。。
すっごい困ってる。ぐぐってもダメだった
586名無し組:2005/04/26(火) 23:59:13 ID:???
ageとくか
587名無し組:2005/04/27(水) 01:11:57 ID:???
>>585
2Dパレットにある靴のことなら、作業画面の設計変更で可能。
つか、便利なの?俺、一度も使った事無いが。
588名無し組:2005/04/27(水) 01:54:09 ID:???
ありがと 便利じゃんよ レイヤー切り替え何でやってんだろ?
589名無し組:2005/04/27(水) 01:59:46 ID:GU73s2eC
>>588
コマンド+↑↓  Macね。
Winならコマンドじゃなくてcontrolでできるのでは。
590名無し組:2005/04/27(水) 05:02:48 ID:???
コマンド矢印ってマイナーなのか?
あと、「他のレイヤをグレー表示」とかにショートカッツ!!
591名無し組:2005/04/27(水) 12:52:36 ID:???
最近ひさしぶりにホムペみたら字がちっこ過ぎて読みづらいです

こだわってるとこのWEBデザインはちっこいフォント使うのはやってるからね
気持ちはわかるけど・・・






メーカーのホムペは情報を的確に伝えればそれでいいんですからーzannen!
592名無し組:2005/04/27(水) 16:29:33 ID:MDGwQ4++
>>585
逝きたいレイヤで画面登録しとけばエエやん。
593名無し組:2005/04/27(水) 16:32:39 ID:???
マニュアル読んでない奴大杉。
594名無し組:2005/04/27(水) 18:05:46 ID:???
e-News from A&A [Vol.11 2005/04/27発信]
が届いたが、本の宣伝だけで、今回もv11.5の件はスルーでした。
春に出るはずじゃないのかv11.5、来週に迫った5月は、初夏ともいうぞー。

>591
でしょー。
↓ココなんか、まるで読ませたくないような悪意すら感じる。
ttp://www.aanda.co.jp/Support/tips/VectorWorks11.html
今時のCAD使いなら、UXGA(1600×1200)オーバーも普通かと思うが。
595名無し組:2005/04/27(水) 18:19:13 ID:???
モニタ画面を定規で測るに笑った。
596名無し組:2005/04/27(水) 18:29:46 ID:???
利益構造を保とうと必死なのが顧客ばなれに繋がって行くに1,000,000pts
597573:2005/04/27(水) 18:57:10 ID:???
(遅くなりましたが)
>>582さん>>583さんありがとう。
HP旧機種でいきます。
598名無し組:2005/04/27(水) 19:12:28 ID:???
>>596
囲い込みの結果、自分達の首を絞めかねないに無限ロケットランチャー。
599名無し組:2005/04/27(水) 20:06:13 ID:???
>>「画面」メニュー、「属性を編集」の「カラーパレット..」で「色指定」ボタンを押し、
>>『Coose A Color』ダイアログ内を見ると、赤(R)緑(G)青(G)と表示されているが、
>>青はBlueの(B)が正しいのではないか。(Win版)

>この赤(R)緑(G)青(G)はWindowsOSのショートカット表示です。
>Altキー+Rで赤の数値入力欄、Altキー+Gで緑の数値入力欄、
>Altキー+Uで青の数値入力欄をそれぞれハイライトさせることができます

いつになったら、 このTIPSでの表記「青(G)」自体が間違いだと気づくのだろう。
600名無し組:2005/04/27(水) 20:25:29 ID:???
ライターはVW使ってないんだろうな。>>599
どこの業界でも、囲い込みして販売機会を逃してるのはよく見るね。>>598

というわけで、キリ番ゲッッッッッツwwwwwwww
601名無し組:2005/04/27(水) 20:44:09 ID:???
↓AAのトップ
ttp://www.aanda.co.jp/
「いいものは使おう、ないものは創ろう。」
 に、
「悪いものは治そう。」
 を加えて欲しいもの。
602名無し組:2005/04/27(水) 20:52:54 ID:???
使えない物は捨てよう
603限定仕様RED_9:2005/04/27(水) 21:17:43 ID:???
2年後に出る3D CAD コードネーム「javaCAD」に期待!
・開発環境は完全オブジェクト指向。ソースコードは完全オープン。
・機能限定版はフリー配布!(プロフェッショナルはドングル付き)
・既存メジャーCADデータ完全互換!
・設備設計から建築プレゼンまでを、シームレスに統合!!
・簡易構造計算機能付き

ソースは>>ttp://www.ブルドッグ.co.jp
604名無し組:2005/04/27(水) 22:21:45 ID:Jk/EUWt9
ファイルオープン時デフォルトで特定のファイルを指定することはできますか?
オートキャドなんかはすぐに図面ファイルなあるフォルダが出てきて便利なんだが。
605名無し組:2005/04/27(水) 22:22:41 ID:Jk/EUWt9
「特定のフォルダ」に訂正します。
606名無し組:2005/04/27(水) 23:36:18 ID:???
そんな気の利いた物など無い
607名無し組:2005/04/28(木) 00:11:41 ID:???
VWとは関係ないんじゃないの?
OS絡みだと思うけど。
608名無し組:2005/04/28(木) 00:13:27 ID:yAtUIsNG
>601
その悪いものを使っているあなたや、
>606
そんな気の利いてないものを使っているあなたには、
気の利いたいいもの、67万円のAutoCADをぜひどうぞ。
ttp://store.mc-order.com/AutodeskSales/pro_detail.aspx?ProID=507
609名無し組:2005/04/28(木) 00:44:51 ID:???
そんな小技はシェアウェアで対応するのが常識
OSでのポリシーに反する
610名無し組:2005/04/28(木) 01:40:25 ID:???
アプリ側で盛り込む機能だね。イラレはstartup.aiだっけ。
611名無し組:2005/04/28(木) 01:49:28 ID:???
script書けばできるな。
612名無し組:2005/04/28(木) 02:03:36 ID:???
>>591
>こだわってるとこのWEBデザインはちっこいフォント使うのはやってるからね気持ちはわかるけど・・・

字が小さいと思うなら,大きくして読めば?

>メーカーのホムペは情報を的確に伝えればそれでいいんですからーzannen!
賛成

>>594
>↓ココなんか、まるで読ませたくないような悪意すら感じる。

何で大きい字にして読まないの?

なんか お年寄にぎっちり書込んだ図面見せて"ガックリ"した昔を思い出したよ
613名無し組:2005/04/28(木) 07:24:04 ID:???
>612
一般のIE使いは、ココのページは文字サイズが変更できませんから。
614名無し組:2005/04/28(木) 09:18:44 ID:???
そんなときこそ拡大鏡。
見やすいかどうかは置いとくけど。
615名無し組:2005/04/28(木) 14:19:29 ID:???
>604
Windowsであれば、VWのショートカットを作って、
そのプロパティにある「作業フォルダ」を最初に開きたいフォルダにすればOK。
やっぱりOSの知識だが、アプリで対応しておくべき事でもあると思う。


AAへのキボー。
2バイト文字関連のバグ潰しをもっと本家に訴えろ。
スクリプトでフォント指定するのはフォント名を指定できないと他のPCで使い回せないじゃん。直せ。
616名無し組:2005/04/28(木) 14:41:19 ID:???
OSX版のdefaultfolderはないの?
617名無し組:2005/04/28(木) 14:44:28 ID:???
前回開いたフォルダじゃ駄目なの?
618名無し組:2005/04/28(木) 15:35:04 ID:???
>>615
キボーをここに書き込まれてモナ〜
619名無し組:2005/04/28(木) 17:28:14 ID:???
ピーコドザはここに書くしかないからね
620名無し組:2005/04/29(金) 00:05:24 ID:i7ZzBaJJ
ぁぁぁぁぁ。。
モッサリモサモサ どうにかなんないかね
メモリー2.5G入れてるが半分の1.25G程消費するとメモリー足りませんと出る
後の1.25Gは何処?
621名無し組:2005/04/29(金) 00:16:35 ID:JBEej0ly
メモリとOSの仕組みについてお勉強ください
622名無し組:2005/04/29(金) 01:24:43 ID:???
使わなくなった古いMacを何年かぶりに起動してみた。
MiniCAD6が入ってたので、起動してみた。  で、遊んでみた。

怖いくらいキビキビ動くMiniCAD。
この古いMacが、PowerMac G9 10GHzデュアルくらいなマシンに思えた。

何かに騙されてるような気がした。
623名無し組:2005/04/29(金) 01:28:48 ID:???
Carbonだからじゃない?OS Xネイティブじゃないでしょ。
未だにQuickDrawだもん。
624名無し組:2005/04/29(金) 02:59:42 ID:???
たしかね、モッサリしだしたのはver9くらいから。
OS9にcarbon libインストールされてる環境で、carbonに書き換えられたVWver9から。
OS Xの描画ルーチンの恩恵は、ほとんど無いんだと思う。
625名無し組:2005/04/29(金) 09:34:44 ID:???
>>622
私の場合は5年ぶりにONしてみたらウンともスンとも言いませんでした。
全く立上がらず。データも入ったまま。
仕方ないのでそのまま捨てました。
パフォーマ588はまだサクサク動きますが14インチなので・・・
626名無し組:2005/04/29(金) 10:43:52 ID:???
>>625
内臓電池が切れてただけだと思う もたいなかったかも
マック用のメモリは希少価値があるんだけどね
627アンヌ隊員:2005/04/30(土) 06:19:53 ID:ebSahBG1
Tigerでの動作報告キボンヌ。
628名無し組:2005/04/30(土) 17:20:19 ID:np+1nxrd
マリアンヌ
629名無し組:2005/04/30(土) 18:51:36 ID:???
モサモサー,ハ、_,ハ、   
   ヽミ・∀・ ミノ 
630名無し組:2005/05/01(日) 02:03:43 ID:???
いやぁ、一年半ぶりにクリンインスコ中。豹を(笑
虎は速そうだが、周りが枯れてからにする。
631625:2005/05/01(日) 09:11:24 ID:???
>>626
内蔵電池なんてのが入っていたのでしゅか。知りませんでちた。
機械音痴で・・・
メモリ16MBでした。今となってはなつかしいですが。
何せ、セントリス???だったかな?
632名無し組:2005/05/02(月) 18:38:21 ID:vQ934DoW
タイガーの次はパンダかな?なーんちて。
633名無し組:2005/05/03(火) 00:41:47 ID:pGsIKpOt
図面描くだけなら8.5で充分。
9以降は何度慣れようとしても重くてイライラする。
634名無し組:2005/05/03(火) 15:36:06 ID:???
>>633
http://www.aanda.co.jp/11up/attractive.html
既出だけど、
「描画スピードがキャッシング機能の装備によって飛躍的に向上しております。移動、拡大、縮小などの再描画レスポンスの向上が実感頂けるでしょう。」

v8よりv11の方がレスポンス向上したと実感してる人っているの?
なんか無茶苦茶な宣伝文句だと思うんだが・・・JARO行きじゃないか?
635名無し組:2005/05/04(水) 03:16:51 ID:???
内部精度がらみで遅くなってるとしたら、CPUが速くなった分速度向上しないのかな。
636名無し組:2005/05/05(木) 04:29:54 ID:???
じゃここらで。
>>368
>>377
>>378
>>381
君は、CGと言えば
折り込み新聞広告のマンションCGしか知らないんだろ?

学生にも見向きもされない様な
自称有名組織事務所のサラリーマンに
そもそもCGソフトや設計業務内容を断定する資格あんのかい?
もっと上の世界に目を向ける勇気を


637名無し組:2005/05/05(木) 08:47:45 ID:???
↑2ヶ月も前の書込みに今更レスされても・・・
638名無し組:2005/05/05(木) 10:14:18 ID:???
いやあ、クリンインスコしたら気持ちいいw 豹を。
なんか、ごちゃごちゃした分別不可能なデータ、全部別のマシンに押し込んだ。
今はとてもすっきりしてる。
639名無し組:2005/05/05(木) 10:52:18 ID:???
実際モッサリっても実用上問題はないな。Xだと落ちないし。
強いて言えばGLレンダリングの速度だが、これはマシンパワー依存だろ。
Autoのアホな値段に比べれば良心的かと思う。
もともと「Mini」CADだしね。
640名無し組:2005/05/05(木) 11:56:31 ID:???
>>639
モッサリってるハードは何使ってる?
オレG4/1.5GHzだけど、図面が混んでくるとモッサリってしんどくなるなぁ。
なんかこう、スパッスパッとスナップしなくてイライラしてくんだよね。
641名無し組:2005/05/05(木) 12:17:58 ID:???
>>640
いいの使ってるね。俺はG4/400だけど(笑
初めは8.5に比べてモッサリ感に驚いたけど、慣れると気にならないな。
それよか、OS Xにしてシステムフリーズのストレスから解放されたのが大きい。
図面は最大で15レイヤくらいになる。さすがにビットマップ貼るとスクロール遅いよ。
642名無し組:2005/05/06(金) 11:06:54 ID:???
ビットマップのスクロール確かに氏むかと思う
敷地図トレースしたり他の人はあんまししないんかい?
その点だけなぜか7が一番早かった
あのスピードをなぜ残せないのか
643名無し組:2005/05/06(金) 16:18:00 ID:???
>>642
職種違うけど、
7の頃はよくやった。
最近は大概CADデータ呉れるからやんない。
644名無し組:2005/05/10(火) 16:49:59 ID:qlf73vtq
今ベクターの最新版て安くていくらで手に入りますか?
645名無し組:2005/05/10(火) 22:46:57 ID:???
スタンドアローン版(1ライセンス)は、税込16万チョイ。
646名無し組:2005/05/13(金) 05:02:07 ID:WAo8+WsE
天空率プラグイン入れたのですがマニアルにしたがって
入力してるのですがどんな建物入れても適合状態の結果と
なってしまいます。
何か決定的な間違いを犯しているのでしょうか?
3Dは不馴れなので建物の入力を間違えているのか?
すみませんが何か思い当たることがあったらお教え下さい。
因に環境はMacOS9.2でVectorWorks10です。
どうぞ宜しくお願いします。
647名無し組:2005/05/13(金) 05:09:42 ID:ZoujN2Du
>>646
っぐぐうぐううぐっぐれ!!!!!!!!!!!!!

といってみるテスト、早起きし過ぎた。暇なのね。
648646:2005/05/13(金) 05:27:22 ID:WAo8+WsE
かなり探したのですがどうにもわかりません。
どうかどうかだなたかお教え下さい。
649名無し組:2005/05/13(金) 22:51:59 ID:???
>646
それだけじゃ答えようもないので、そのデータをどこかにアップしてみれば?
誰かが見てくれるかもよ。
650名無し組:2005/05/13(金) 23:52:58 ID:???
そのアップ先を教えてあげれば親切かな。
僕は知らないんで、ごめん。
651名無し組:2005/05/14(土) 09:37:42 ID:???
そんなに甘やかしてはいけません。
アップ先どころか、「アップ方法がわかりません。」と言われそうです。

無理ならココで、どんなデータかを説明してみなはれ。
652名無し組:2005/05/14(土) 14:53:36 ID:soV3f/QH
Vector Works10を入れたのですが、本(Vector Works10基本編、鳥谷部真 著)のとおりに
図形の整列(適当な図形を選択→加工→整列)をしてもなぜかできない。
というか整列2Dという画面がでない。
なぜですか?分かる人がいたら教えてください。
653 :2005/05/14(土) 15:35:03 ID:???
A&Aに問い合わせしてごらん

ちゃんとシリアル番号と登録ユーザー名告げたら
直ぐに教えてくれるよ
654名無し組:2005/05/14(土) 16:00:15 ID:???
>>652
違法ユーザー恒例の質問でつね
「なぜかできない」のはVWを買ってないからだよ
655名無し組:2005/05/14(土) 16:04:13 ID:???
ほとんどdowserだね
656名無し組:2005/05/14(土) 17:25:26 ID:???
新規購入ならVW11だよなぁとか、新規購入ではないとしてもなんで10.5ではないのかとか、
ついでにいえばWin版のバグだったかな整列が出来ないってのは。
(10.5なら当然直ってるだろうから10.5にすればいいんじゃない)
657名無し組:2005/05/14(土) 18:10:53 ID:???
>656
甘いな。9.5で直ったバグが10.0で再発するのがNNA&AAクオリティだ。

11.5が出ないから、秋に買った11は未だにインスコしとらん。
658名無し組:2005/05/14(土) 23:00:29 ID:???
横入りスマソ
2ちゃんブラウザ何使ってる?
漏れ「マカエレ」使い始めたが、バグが多いように思うが?
659名無し組:2005/05/15(日) 00:43:59 ID:0w+Lt3vh
( ゚∀゚)ァハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Fuuun
660名無し組:2005/05/15(日) 08:52:09 ID:???
>>658
俺もマカエレ。バグは気にならん。
661名無し組:2005/05/15(日) 09:56:52 ID:???
>>658
ココモナー
662名無し組:2005/05/15(日) 23:33:59 ID:qEt8rVcj
MacOS10.3.7 CPU タイプ:PowerPC G5 (2.2)CPU 数:2CPU 速度:2 GHz
二次キャッシュ(CPU 単位):512 KBメモリ:2.5GB
VectorWorks:11.0.1J1.0.0+RW+HBです。
作業を進め最終的にRW仕上げレンダリングする際にクラッシュしてしまいます。
すみませんが回避の策をご教授下さい。
663名無し組:2005/05/16(月) 00:00:57 ID:???
良いマシン使ってんな〜チクショー
664名無し組:2005/05/16(月) 00:26:36 ID:???
>>662
>クラッシュしてしまいます。
ココを詳しく説明が必要。途中まで計算するのか、始めた途端に落ちるのか。
また、全てのファイルで落ちるのか、特定のファイルで落ちるのか。
いろいろ検証しないと、原因はハードなのかVW自体なのかそのファイルなのかサッパリ分からない。
665名無し組:2005/05/16(月) 01:11:06 ID:NU6qjKwo
データに問題あるに1000点
10.5以降レンダリングで落ちるってのはほとんどモデリングデータに
問題がある。あやしげなのを一時他のレイヤーに移動して切り分けするが一番。
オレもメモリ2.5したいなぁ。そろそろ安くなったかな?
666名無し組:2005/05/16(月) 08:14:18 ID:???
俺もモデルだと思う。ある特定のモデルをはずしたら大丈夫とか。
ver11ってクラシック起動もできる奴?
だとしたら、VWのメモリ管理に問題ありそうだが。
667名無し組:2005/05/16(月) 18:06:50 ID:???
>>666おめ
668ダミアン666:2005/05/16(月) 18:20:24 ID:???
?ォクス>>667
669662 :2005/05/16(月) 18:48:12 ID:JaN+J0Nz
>>664途中までとゆーか、最初は計算する気があるみたいですが、もうダメーーーみたいな感じで
落ちてしまいます。
>>665サポートデスクの人もデータに問題があるって言っていました。
とりあえず怪しいデータは他のレイヤへ移動してみます。

で、光源の数が多すぎて(一般住宅の夜の雰囲気を外部から見た感じにしたかったので光源
に懲りすぎてしまっていた。)いたみたいなので光源クラスを隠してみます。
あと、外観なのに見えもしないキッチンを造り込んでしまっていたみたいでした(これは
移動してみます。)お騒がせしました。
670名無し組:2005/05/16(月) 19:53:17 ID:???
そんなことで飛ぶなんて糞だね。
671662 :2005/05/16(月) 20:08:14 ID:JaN+J0Nz
言い忘れました。
>>664
特定のファイルで落ちます。
672名無し組:2005/05/17(火) 08:03:44 ID:m6TNbhuJ
EX-SHADOW高っ!目が飛び出た!
673名無し組:2005/05/17(火) 08:17:26 ID:???
VWフォントってver.10のとき付属してたのに
ver.11になったら945円で販売になってるのにいま気がついた.....
674名無し組:2005/05/17(火) 11:04:32 ID:???
「商魂」
商売に徹する意欲・気構え
675名無し組:2005/05/18(水) 08:22:04 ID:???
金取るのだったら
丸ゴシックを出せっ!
676名無し組:2005/05/18(水) 09:11:51 ID:???
お金無いのか?
677名無し組:2005/05/18(水) 18:33:15 ID:h0ZSU0Ai
丸ゴシック入ってないの?意味不明どすえ。
678名無し組:2005/05/18(水) 19:49:41 ID:???
VW丸ゴシック?
679名無し組:2005/05/18(水) 23:17:58 ID:???
>675 の怒っているのは、VWは明朝と角ゴシックだけなので、丸ゴシックが欲しいってことでないの?
私も図面には、丸ゴが一番しっくりすると思っているので、年賀状ソフトに入っているDFG新細丸ゴシックを使っている。
(欲を言えば気持太くして欲しいところだが。)

ところで、使用許諾によるとVupすると旧Verは使えないのだが、v11でv10添付VWフォントを使ってもAAに叱られないのか?
680名無し組:2005/05/19(木) 09:33:16 ID:???
ところでさ、製品CDケースの上部に貼ってある「使用許諾条件同意シール」だけど、
これ剥がさなくてもケース開ける事できるよね。
旧verで見た時に「アホ?」と思ったけど、VW11でも直ってないんだ。

開く側に貼ればいいのに。
681名無し組:2005/05/19(木) 12:03:32 ID:???
>>679
フォントのバージョンが上がった訳じゃないし、アンインストーラー付いてないし、いいんじゃん。
682675:2005/05/19(木) 12:03:51 ID:???
>>679さんの言う通り。
VWは明朝と角ゴシックだけなので、丸ゴシックが欲しいってこと です。
社長に直接言ったことあるのですが、少数意見で無視されたのかも。
丸ゴシックーM とやらをV5の時から使ってます。
683名無し組:2005/05/19(木) 12:52:51 ID:gGXGMaS2
丸ゴシックが似合う図面はかいたことないな。。
ヒラギノ角ゴシックか小塚ゴシック。。
だな。。
684名無し組:2005/05/19(木) 13:51:27 ID:???
>>680
1ヶ所だけならどこに貼っても開けられるんじゃない?

685名無し組:2005/05/19(木) 17:41:08 ID:???
皆さんVW何時から使ってるの?
漏れ、Mini Cad6からだけど、新入り?
686名無し組:2005/05/19(木) 18:21:11 ID:???
>>685
( ゜Д゜)・・・なんのために知りたい???

VW11.5、まだかね。
2バイト仕様バグ取り難航中か?
687名無し組:2005/05/21(土) 15:29:19 ID:soQ2PIMF
VWは8からだろ。。
絶対にそうだ。。
688名無し組:2005/05/21(土) 22:59:46 ID:???
>>687?
そうだよ。だから?
689名無し組:2005/05/21(土) 23:20:27 ID:???
>>685
つーか、ver6から使ってるのなら、古株に入るだろ。
Win板は6からだっけ?自慢にはならんよ。
690名無し組:2005/05/21(土) 23:39:55 ID:???
>>685は自慢したかったのか?
v5あたりから使ってても、ダメダメな人いるしねぇ。
691名無し組:2005/05/22(日) 00:19:50 ID:???
その辺から使ってる人は、今頃3Dバリバリかscriptバリバリでしょうか。
692名無し組:2005/05/22(日) 00:46:13 ID:tJ1jxXNd
winは7からだろ?
693名無し組:2005/05/22(日) 01:36:30 ID:???
2D作図の用途に限って、ダメダメな人ってのはCADに向いてないんだよな。
鉛筆を、マウスとキーボードに持ち替える事ができないというか。
694momo:2005/05/23(月) 18:20:33 ID:lfc/3o3D
ベクターで作った図面をイラストレーターで背景つけたりと加工しているのですが、
ソースネクストのドローグラフィックってイラストレータの代わりになりますか?
ベクターのファイル形式読み込めるのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
695名無し組:2005/05/23(月) 19:18:20 ID:???
>>694
>ベクターで作った図面をイラストレーターで背景つけたりと
>加工しているのですが、
って事は、VWからEPS取出したファイルをイラストレーターで
読み込んでますよね。多分。

>イラストレータの代わりになりますか?
ドローグラフィックはEPS取込に対応してません。

>ベクターのファイル形式読み込めるのでしょうか?
そもそもVWのファイル形式を読み込めるソフトはありません。
イラストレーターもVWのファイル形式は読み込めません。

どんな使い方をしたいのかよく分かりませんが、
(背景程度ならVWで十分)
ドローグラフィックの読込可能ファイル形式は確認しましたか?
http://www.sourcenext.com/products/draw/kinou.html
696momo:2005/05/23(月) 23:02:00 ID:lfc/3o3D
ていねいな回答ありがとうございます。
もう少し色々と調べて勉強してみます
697名無し組:2005/05/23(月) 23:04:59 ID:1e6gajnX
勉強勉強。。
698名無し組:2005/05/24(火) 00:15:19 ID:RbNhSCE3
イラストレーターをつかわないと出来ない事って何んだろう?
オレはもうVWとフォトショで十分になってしまったんだけど
699名無し組:2005/05/24(火) 00:28:52 ID:???
重ねた図形の乗算とか。
700名無し組:2005/05/24(火) 00:44:32 ID:???
>>699
「乗算」って何??

イラストレーターを使いたい時は、文字編集したいとき。
文字の変形や行間文字間等。
701名無し組:2005/05/24(火) 00:44:36 ID:???
オーバーレイじゃだめ?
702名無し組:2005/05/24(火) 00:45:56 ID:???
>>700
そうか文字かぁ文字は弱いよねVW
703700:2005/05/24(火) 00:47:41 ID:???
ああ、レイヤーの乗算のことか。
>>701さんの書いたとおり、オーバーレイでいいんじゃない?
704700:2005/05/24(火) 00:55:03 ID:???
コンペ用のプレゼン(説明文を含んだもの)や、サイン図面ではVW辛いです。
705名無し組:2005/05/24(火) 00:59:29 ID:???
たすかに。
706名無し組:2005/05/24(火) 01:09:30 ID:LTEBqNLi
VWが弱いもの



致命的だな。。
707名無し組:2005/05/24(火) 01:11:28 ID:???
たすかに。(笑
708名無し組:2005/05/24(火) 01:17:25 ID:???
イラレは、配置画像をフォトショで編集できるのが良い。
クリッピングパスも利くしね。
VW→EPSは、線と面が両方書き出されてしまって、図形がダブるよな。
709名無し組:2005/05/24(火) 02:23:41 ID:???
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <KPTが使えるとか。
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
710名無し組:2005/05/24(火) 12:59:19 ID:???
「Macintosh No,1 CAD」だっけ。
711 :2005/05/24(火) 13:39:13 ID:???
VW11のお試し版使ったけどビューポートが良いね
9.5かよりは使いやすい感じでした
バージョンアップかぁ。悩むなぁ
712名無し組:2005/05/24(火) 13:42:13 ID:???
mac版からの撤退はいつ?
713名無し組:2005/05/24(火) 14:14:19 ID:???
>>693
つーか、もともとコンピュータ音痴が多いからな、この業界w
Win95の発売日に、OSのパッケージだけ買ってPC持ってないとか。
経理用の専用機にWinインスコしようとしたりしてたな。
714名無し組:2005/05/24(火) 14:24:37 ID:uiaF/L2C
>>712
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <あるわけねぇだろ。はげ!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
715名無し組:2005/05/24(火) 14:37:44 ID:???
>>711
ビューポートいいよね。これができたおかげでやっと
2Dと3Dがシームレスに使える
716名無し組:2005/05/24(火) 14:51:22 ID:???
>>714
はげてねーよ。ヴォケ!
根拠のない確信か?
717名無し組:2005/05/24(火) 15:38:21 ID:???
>>716
いちいち相手にすることないってば
古いAAを得意げに使ってるヤシなんだから
718名無し組:2005/05/24(火) 20:17:34 ID:???
おお もうすぐ締め切りか
もすこし待って11.5になって案内がきたらにしようかな
それより底値のメモリー増設に投資した方がいいかも
719名無し組:2005/05/25(水) 03:01:26 ID:???
メモリー底値と聞いてしらべたら
G5用512M¥4,725じゃない!確かに底値かも
1G足すかなー
メモリ1.5Gと2Gでレンダリングの早さ変わるかなぁ
誰か体験してない?
720名無し組:2005/05/25(水) 03:02:25 ID:???
2G→2.5Gの間違い
721名無し組:2005/05/25(水) 15:12:01 ID:p2oPznf4
>>720
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <あるわけねぇだろ。はげ!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
722名無し組:2005/05/25(水) 19:21:14 ID:???
>>719
レンダリングの速さは関係ないはずだよ。
現状1.5Gを1Gにして、自分で試してみ。レポートよろ。
723名無し組:2005/05/25(水) 20:15:50 ID:???
>>719
> レンダリングの早さ
過去ログっつーか、このスレ最初から嫁。
724名無し組:2005/05/25(水) 20:32:42 ID:???
レンダリングスピードはCPUクロックにほぼ比例。
極端にRAMの容量が少ない場合、仮想メモリー使うので遅くなる。
725名無し組:2005/05/25(水) 21:14:11 ID:???
やっときたよ
http://www.aanda.co.jp/Support/tips/osx104_dousa.html

>>723
このスレ最初の方読んでみたら、その時すでにv11.5の話が出てるね。
案内では春リリース。
しかし案内から半年経ちそうだが、音沙汰無しだね。。。
もうすぐ梅雨。そして夏。タダなんだから文句言うなってか。
726719:2005/05/25(水) 23:37:10 ID:EztSHXTc
>>722
メモリ1Gは前に実験した。データにもよるだろうけど1Gではスワップしはじめて
足りない。1.5Gではアクティビティモニター見るかぎりは若干空きは残るんだけど
フォトショップのアクション処理速度ではメモリ1G→2Gで2倍,2G→4G,8Gは大して
変化なしって報告されてるからVWではどうかなぁ??って思っただけ
でも底値には違いないから今のうち買えるだけ買っとくべきだな。
メモリー規格が次にシフトすると値上がりするだろうからなぁ。



727名無し組:2005/05/26(木) 18:24:49 ID:???
よーしパパうpやめてD-820とi945Gマザーでるの待つぞー
728名無し組:2005/05/27(金) 18:13:19 ID:???
>727
一生、MiniCADでがんばってくれ。
729名無し組:2005/05/27(金) 18:38:48 ID:???
2Dしか使わない漏れにとって
V8で充分
730名無し組:2005/05/27(金) 19:09:46 ID:???
3Dは、使ってもラインドローイングで十分だからね。
731名無し組:2005/05/28(土) 17:47:04 ID:???
11(win)にVUしたら 文字絡みで落ちまくり!!!

VU催促DM送る前に早く対処しろよ・゚・(ノД`)・゚・
732731:2005/05/28(土) 18:28:17 ID:???
ダメだ 仕事になんね…

前ヴァージョンに戻るか…
733名無し組:2005/05/28(土) 19:16:47 ID:???
v11.5になるまで使わない方がいいよ。文字絡みバグてんこ盛りだから。
734名無し組:2005/05/28(土) 20:33:32 ID:???
やっと窓派もデュアルCPUがデフォの時代になった マクよりやしーのがいいね
735名無し組:2005/05/30(月) 08:00:40 ID:???
あした〆切りですが・・・
やっぱ、や〜〜めたっ!
736名無し組:2005/05/30(月) 09:42:02 ID:???
>>735
やめるな、超ガンガレ
737名無し組:2005/05/30(月) 12:25:51 ID:7wingaCB
VW11ですが、頻繁にランタイムエラーが出ます。どーしたものでしょうか?
738名無し組:2005/05/30(月) 12:48:30 ID:???
>>737
「v11.5まだ〜」とAAに電話する
739名無し組:2005/05/30(月) 14:17:10 ID:7wingaCB
>>738
了解っ!!
740名無し組:2005/05/30(月) 15:57:11 ID:???
いまあらためて案内見てる
VW11へ     RW11へ     合計
10〜 45,150+23,100=  68,250 
 9〜 63,000+31,150=  94,150
 8〜 84,000+43,050= 127,050

それ以前に初回に198,000とRW(5マソくらい?)
たびたびのアップ代毎回6マソくらい
でいったいいくらみついだのだろうとじっと手を見るorz
741名無し組:2005/05/30(月) 16:20:26 ID:???
だいたい VerUPを1回見送ったからって、金額負担増やしすぎ!
742名無し組:2005/05/30(月) 16:49:11 ID:???
やっぱ常人の感覚としてOSやビジネスアプリで3マソ超えるとちょっと躊躇するよね
そこへしれっと10マソ近い請求書出してくる感覚はスナックやクラブみたいだよ
743名無し組:2005/05/30(月) 16:52:39 ID:???
数年前に新社屋を建築しましたんでカンベンしてやって下さい
744名無し組:2005/05/30(月) 17:27:34 ID:???
そして俺の出来ることと言えば、、VerUP見送り(永遠に)
745名無し組:2005/05/30(月) 19:57:47 ID:???
>740
十数年間で400K超えとる…
ロクに使ってなかったら毎年2〜3万は確かに痛いかもな。
746名無し組:2005/05/30(月) 20:20:30 ID:???
今後市場は縮小するから、負担は増えるかもな。
747名無し組:2005/05/30(月) 20:21:58 ID:???
嘔吐とどっちがひどい?
748名無し組:2005/05/30(月) 20:23:47 ID:???
VerUPの案内は来るけど、
そんなことよりネットアプリにしないことにはAAの儲けは出しにくいね。
今更どうしようもないけどさ。

ほ と ん ど は 海 賊 版 ユ ー ザ ー
だもんねえ。
749名無し組:2005/05/30(月) 20:33:32 ID:???

_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 ドングル!ドングル!!
 ⊂彡
750名無し組:2005/05/30(月) 20:56:51 ID:u+P3jWd7
モレはいまだに8.5使ってマス。
皆がウラヤマスイ。
ジムソが買ってくれません。
でも2Dならなんとかヤレテマス。
VWとJWの両刀使いより。
751名無し組:2005/05/30(月) 22:55:48 ID:???
A+Aのために料金体系を妄想してみた。
異論も多かろうが、毎回ウpユーザーには特別割引ってのはどうよ?
11→12.5 20,000+ 5,000= 25,000(毎回ご苦労さん)
10→12.5 45,000+15,000= 60,000
9→12.5 70,000+25,000= 95,000
8→12.5 95,000+30,000=125,000(コレでも新規購入より格安だぜぃ)
MC→12.5 120,000+35,000=155,000(ほとんど別物でショ)
新規購入 160,000+40,000=200,000(LTよりは高いが許せ)
年間ライセンス 20,000+5,000=25,000
ALL→12.0 半年間限定で10,000割引(バグ取り協力に感謝!)
11→12.0 先着20名様は無料うp(ただしバグ報告義務付き)



アホらし…
752名無し組:2005/05/30(月) 23:23:00 ID:???
>>751
>MC→12.5 120,000+35,000=155,000(ほとんど別物でショ)

オレ、MC7。案内では→11 84,000。
MC→12.5が155,000もしたら、ヽ(`Д´)ノです。
753名無し組:2005/05/30(月) 23:29:53 ID:???
ワンversion upにつきVW+RWで¥30,000にしてくれたら毎回上げる
754名無し組:2005/05/30(月) 23:54:55 ID:???
Adobeのように、どのバージョンからでも一律¥30,000にすべし。
そうすれば、古いバージョンユーザーで高価なV.up料金に躊躇してる人が
わんさかV.upでAAウマー。
755名無し組:2005/05/31(火) 07:46:57 ID:???
とうとう今日になった!
年寄りには度々のV.upはしんどい。
少しずつ使い方が変わるのはわかるが ついて行くのが大変。
756名無し組:2005/05/31(火) 08:11:16 ID:???
「VW11アップグレードキャンペーン・ご好評につき6月30日まで延長!」
「iPod shuffleを抽選で50名様追加!」

AAならやりかねないやりかねない。
757名無し組:2005/05/31(火) 11:48:50 ID:???

'''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) ウpしなくても俺たちは友達だからなー!!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  絶対戻って来いよ
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |!カ_ ろ  いつまでも待ってるからー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ、 O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /

--------------------------------------------------------------------------------
                ┌──────────
                | お知り合いですか?
  ┌─────┐└─────‐v────
  │ イヤ、全然  |__________  プァァン…
  └───‐v─┘//. |  //     /  .|
    |          . | __Λ∩  /  |
    |   ∧_∧     |`Д´) ∧_∧」   ガタン
   /  (,,´Д`)    |  /  (    ) \  ゴトン
  //  (   )二二二二二⊂    | \\
 ||||        )~)        (⌒  _ノ  . ||||
 ||||  ./  ̄ U U_____ し    \ ||||
 ||||/   /                .\   \||||
 |||| ̄ ̄||||.                  |||| ̄ ̄||||

しゃほーとか全プレでもいらねっ
758名無し組:2005/05/31(火) 12:56:05 ID:???
多機能化より、高速化と安定性を重視した
開発してくれれば、すぐver upするんだけどな
759名無し組:2005/05/31(火) 14:21:57 ID:???
ヒント:PowerMac G7
760エーアンドエー:2005/05/31(火) 16:31:41 ID:???
>>758
そんなの作ったらユーザーが以後UPしなくなる可能性があるので無理です。
761名無し組:2005/05/31(火) 17:21:02 ID:???
とにかくランタイムエラーをなおしてくれ
762名無し組:2005/05/31(火) 23:38:50 ID:n7E3g6jp
AアンドAホムペ、v11のv.UPキャンペーン案内が消えた
これで迷いが無くなったよ。( ´∀`)スッキリ

v12でまた会いましょう
763名無し組:2005/06/01(水) 17:48:32 ID:???
>762
また会う日まで、会えるときまで...
764名無し組:2005/06/01(水) 23:09:09 ID:???
e-News from A&A Vol.14 が配信されてきたが・・・相変わらず届くたびに憤慨する。

・v11.5が今春予定が7月中旬リリース
 →「長らくお待たせいたしました。」・・・って、その前に「遅くなって申訳御座いません。」でしょうが!
・無償でのご提供
 →バグ取り版のくせに、さもサービスしているような表現に言いかえるな!
・主な新機能、機能強化点
 →おいおい、遠慮せずきちんと修正版と表現してくれ!
  Winの文字ツールのバグが挙ってないので、間違いなく治ってないでしょう!
  新機能って、どっちでもイイようなものばかりだし・・・
・ダウンロードで提供
 →またまた、面倒なアップデート作業を強要させられるのか。
  頼むから、CD一枚でクリーンなv11.5がインストできるようにしてくれ。

ところで、
AAのHPで、別売になったVWフォントの紹介を見ると「m3」が含まれているのを知って、
Win版で早速試してみたが、確かに「立方メートル」と入力すると表示されるが、
入力後文字ツールを抜けると「?」になってしまうが、一体どないして使うものなの?
765名無し組:2005/06/02(木) 01:10:23 ID:U32BG1lI

そうガツガツと言い、アプリを使いこなせる技量のない方には、VWフォントは使いこなせましぇ〜ん。
766名無し組:2005/06/02(木) 11:47:40 ID:???
バグ取りに1年もかけるなよ・・・
767名無し組:2005/06/02(木) 12:31:54 ID:cBxBa1vK
>>765
日本語が不自由だな。
頭悪いのか?
768名無し組:2005/06/02(木) 16:40:30 ID:???
v11.5で3Dスナップが強化されたらしいが具体的には?
3D図形では端部でしか(角っこ)スナップできないのは、大変不便だと思うオレは
まだまだ修業が足らんのでつか?
769名無し組:2005/06/02(木) 17:35:22 ID:???
umu
770名無し組:2005/06/02(木) 18:55:23 ID:???
ヒント:スナップパレット
771名無し組:2005/06/02(木) 19:24:08 ID:???
>>767
>765はコピユーザーだよ。無視でよろしい。
772名無し組:2005/06/02(木) 19:25:13 ID:DHXSfOuu
>>771
了解
773名無し組:2005/06/02(木) 19:28:14 ID:???
>>770
詳しく
774名無し組:2005/06/03(金) 16:00:02 ID:???
>v11.5が今春予定が7月中旬リリース
あと1ヶ月ちょっと・・・
それまで常にCtrl+S
775名無し組:2005/06/03(金) 16:05:18 ID:???
>>774
たぶんそれ以降も必要
776名無し組:2005/06/03(金) 16:21:52 ID:???
まじですか?
面に色つけて移動するだけで落ちるのよ。
A&Aに聞こうにもまだユーザーIDが着てないから聞けないよ。
はがき出してそろそろ1週間になるんだが・・・
777名無し組:2005/06/03(金) 16:31:42 ID:???
>>776
ユーザーIDが分からなくても、シリアルナンバーで対応してくれたよ。
シリアルナンバーも分からなかった時(出先にて)は、登録住所で対応してくれた。
1週間経ってるなら、間違いなく届いているはず。
お金出して買ってるからには、ガツガツいきましょう。
778PEN4 1.8G使いですが:2005/06/03(金) 18:50:27 ID:???
v9.5とv11では、はっきり言ってv11はかなり重いですかね?
そりゃあたりまえかな?。
779名無し組:2005/06/03(金) 21:19:06 ID:???
>>778
環境によって違ってくる場合もあるので、
デモ版を使って自分で試すべし。
780名無し組:2005/06/04(土) 00:25:40 ID:So1Po2At
>766
それって・・・・グラボのドライバじゃないの。原因
781名無し組:2005/06/04(土) 03:36:53 ID:???
>>780
バグ取りに1年もかかってるのはグラボのドライバが原因なのか。そうなのか。
782名無し組:2005/06/04(土) 06:08:42 ID:???
>>780
おれっちもグラボのドライバ更新してみたよ。
なんか、安定しているようなきがするようなどうなんだ?
しかしこれでランタイムアラー地獄から脱出できたなら
ペリーヌのじいさんのごとく
『780よ、この感謝の気持ちをどう表現すればいいのですか?』(うるおぼえ)
てなもんです。
783782:2005/06/04(土) 07:01:13 ID:???
780殿の>>766って776に対してだったんだ。
で、774=776=782なんだが、ドライバ更新してかれこれ1時間・・・
落ちないよ。ランタイムエラーってでないよ。うれしいよ。
ありがとう。

784名無し組:2005/06/05(日) 00:58:54 ID:???
つまらん話でスマソ
このスレの住人はマカーが多いよね。
マカエレでアンカー間違って恥かいたことない?
785名無し組:2005/06/05(日) 05:11:07 ID:2Fy+uiJu
マカーのみなさん。
インテルCPU採用されるようですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050604-00000001-cnet-sci

これを機にWin乗り換え組が相当増えるな。
おいらも過去に乗り換えたから。
786名無し組:2005/06/05(日) 07:29:08 ID:SBhkn9wG
>783
780です。失礼。766じゃなくて776でした。気づいてくれてどうも。
NVIDAあたりの6600あたりでしょ、コントロ。
NVIDAの初期ドライバ、バグあり。
787名無し組:2005/06/05(日) 11:50:09 ID:???
>>785
ネタ古
788名無し組:2005/06/05(日) 13:21:03 ID:???
mac、もう消えるんだな…
789名無し組:2005/06/05(日) 14:02:43 ID:???
winはエラー多いから乗り換えるワケがない
むしろハードの価格が下がって安定したOSが使える訳です
790名無し組:2005/06/05(日) 14:05:30 ID:???
ここで聞いてもいいのかわからないのですが、SketchUpってどうですか?

791名無し組:2005/06/05(日) 14:26:53 ID:FYSvAyCn
何度も出ているネタだな>intel in mac
サンフランシスコでの発表待ちだな
でもintelに乗り換えたらまじでOS戦争
果たしてロングホーンは間に合うかどうかだな
792名無し組:2005/06/05(日) 15:38:16 ID:???
OS戦争になる?
もう終わってるじゃないですかw

いよいよVW/Mac版の開発は切られるかな。
793名無し組:2005/06/05(日) 15:54:18 ID:FYSvAyCn
>>792
もうすぐLinuxにとって変わられるドザ乙
794名無し組:2005/06/05(日) 16:54:32 ID:???
>>790
>SketchUpってどうですか?

デモ版あるぞ
795名無し組:2005/06/05(日) 17:45:57 ID:3Fd6MZG/
>>790
>SketchUpってどうですか?

値段が高すぎるので、買えない・・・モデリングには最高だと
思うけど、ちゃんとCGパースやろうと思うと他のソフトが要るので、
結局割り切って買うが、結局おれみたいに買えないかのどちらか。
796名無し組:2005/06/05(日) 21:46:42 ID:???
SketchUpデモで使ってみた。
エッジ表示がいろいろできておもしろい。
これと同じようなものがVW11.5で強化されているのか?
797名無し組:2005/06/05(日) 21:51:14 ID:ux/qmYFg
エッジ表示とは?
798名無し組:2005/06/05(日) 22:03:57 ID:w8rGGA12
エッチ表示!?
799名無し組:2005/06/05(日) 23:13:30 ID:???
SketchUpは中途半端だしVW使ってるなら必要ないよね。
800名無し組:2005/06/06(月) 07:43:42 ID:???
>エッジ表示
VWのスケッチラインみたいなの。
801助けて〜:2005/06/06(月) 13:13:42 ID:E7B8/rW4
Vectorworks 11.(英語版)5で質問です。

イメージファイルをエクスポートする時に、ある程度のサイズまでのピクチャなら大丈夫
なのですが、場合によりますが一辺が大体2000ピクセル以上のTIFFおよびBMPファイルを
エクスポートしようとすると、一瞬で完了するように見え、実際には白紙のファイル(縦横のサイズは
合っているものの…)を作ってしまいます。
これはバグなのでしょうか?
誰か助けてください〜〜〜!

ちなみにMac G4です。
802名無し組:2005/06/06(月) 13:47:47 ID:???
>>801
メモリー不足
803???801:2005/06/06(月) 13:52:31 ID:E7B8/rW4
RAMメモリ1.75G積んでるのですが、それでも足りないんでしょうか…。
他のソフト全部終了してやってもだめだったんですが…。
2000や3000ピクセル程度の画像出力できないんじゃ使い物になりません…。

解決方法はあるのでしょうか?
804名無し組:2005/06/06(月) 14:21:10 ID:???
>>801
ためしに一辺2100ピクセルでやってみたら普通にできたけど。(VW11日本語版/imacG5)
そもそもCADにそんな高解像度とりこんでどうするのかね?
805名無し組:2005/06/06(月) 14:27:30 ID:9MJfK5YR
そやそや
わしもそこのところが知りたい。
コンペのプレゼンボードでも作ってルのケ?
806801=803:2005/06/06(月) 14:57:22 ID:E7B8/rW4
ファイルによっては4000ピクセルでできるのもあるんです…。
もうわけがわかりません…。

ちなみに、コンペ用ファイル(プロダクト)作ってます。

プロダクトなのにVW…。
807名無し組:2005/06/06(月) 15:52:05 ID:???
インポートじゃなくてエクスポートだよね。
なんでBMPとかTIFFなの?
PSDかPICTでやってみたら?
808名無し組:2005/06/06(月) 19:11:24 ID:c6C6B7P5
wインポートでしょ、取り込むだから
809名無し組:2005/06/06(月) 19:16:50 ID:???
>>801は、取り込んでるのか取り出してるのか、はっきり汁。
810名無し組:2005/06/06(月) 19:27:04 ID:???
使えないのだからインポとおもう
811名無し組:2005/06/06(月) 19:40:57 ID:???
うまいな。
812名無し組:2005/06/06(月) 19:44:53 ID:???
>>803で出力と書いてるのでexportだろ。PSDで書き出せば解決するはず。
なんで、英語版ユーザーなの?
813おれも:2005/06/06(月) 20:12:50 ID:c6C6B7P5
なぜ英語なのか?そこが尻たい!!
814名無し組:2005/06/06(月) 20:57:20 ID:???
>>801
小さ目のサイズで分けて取り出せないの?

>>804
トレースすんのに144dpiで取り込むと、A3でも2200×1600くらいになるよ。

>812 >813
安い、(リリースが)早い、安定性?
815名無し組:2005/06/06(月) 21:03:16 ID:???
なんかそういうバグあった気がする。
プレビューしてからだと大丈夫だったかな。
816名無し組:2005/06/07(火) 11:24:26 ID:???
powermacG4 OS9でVW10.5を使っています。
11にアップグレードすると使用感はいかがでしょう?

Intel搭載のMacはClassic環境は無理っぽいですね。
OS9で使い倒すとするとどのバージョンを最後の伴侶とすべきか検討しています。
817名無し組:2005/06/07(火) 12:34:05 ID:???
>>816
classicが無理な分けないじゃん。ソースは?
818名無し組:2005/06/07(火) 13:06:51 ID:9Jg4tvVu
おいおい、v9.5は先月でTELサポート打ち切りだってサ。
なんかショックだたーよ。おいA+Aよイジメはやめろ ! ! !
ユーザーの切捨てはやめろ! ! ! 
v9.5ってまだそんなに古くないだろ?そう思うのはオレだけか ! ?
819名無し組:2005/06/07(火) 13:11:51 ID:P5LAi/AH
>>816
Classic環境は桶らしいよ
ちなみにTigerの次はLeopard
820801=803=806:2005/06/07(火) 14:01:48 ID:0u034rCS
エクスポートなので書き出しです。取り込みではありません。

英語バージョンを買ったのは、当方アメリカ在住なので、普通に買ったら英語バージョンだった、
ということで…。
まだ11.5日本語バージョン出てないってこと今日知りました…。

で、PSD書き出し、やってみましたがダメでした…。
小さい画像に小分け、もやってみましたが、同じ結果です…。
全ての場合ではないのですが、Vectorworksのウィンドウ内でのFinal Quality Renderworksすら
やってくれない…。

今、違うファイルで、縦4200ピクセルの画像のエクスポートがどうやらうまくいってるみたい
(すでに10時間以上やってるが、止まってないところをみると働いてるみたい…)
です…。
でもまだ問題のファイルについては解決してないので、何かアドバイスがありましたら
またいろいろとお願いいたします!
821名無し組:2005/06/07(火) 14:02:02 ID:???
PhotoshopもPowerPC用とIntelの各別に出すみたいななので、VWも最初のうちは2種類出して行くんじゃないかな。
822名無し組:2005/06/07(火) 15:00:53 ID:???
>>820
メモリを多く積んでても、点光源の使いすぎとか。
適度な量でも、点光源の減衰距離を「なし」にしてるとか。

点光源を使ってるんなら、点光源だけ消去したらどうなる?
823名無し組:2005/06/07(火) 15:15:04 ID:???
78 名前:名称未設定 メェル:sage 投稿日:2005/06/07(火) 13:38:48 ID:TjxU43Ie
>>55
http://developer.apple.com/documentation/MacOSX/Conceptual/universal_binary/universal_binary.pdf

Rosettaは現在出荷されている、PowerPC G3プロセッサ上で走る
Mac OS X向けに作られているアプリケーションを変換するように
デザインされている。Rosettaは以下のものを動作させることはできない。

・Mac OS 8もしくは9向けのアプリケーション
・AltiVecを用いるように特化されたコード
・System Preferences paneにpreferences項目を追加するコード
・G4もしくはG5を必要とするアプリケーション
・1つ以上のカーネルエクステンションに依存するアプリケーション
・カーネルエクステンション
・バンドルされたJavaアプリケーション

かなりヤバい……。
824801=803=806=820:2005/06/07(火) 15:54:50 ID:0u034rCS
>>822
実は照明器具のデザインやってて、点光源8つ使ってます…。
これらをオフにすることはできないので…。
どうやったら減水距離の変更をできるのでしょうか?
"Cast Shadow"オフ、ではないですよね?ちなみにこれやったらハチャメチャになりました。
825801=803=806=820=824:2005/06/07(火) 15:58:58 ID:0u034rCS
今、点光源の減衰の調節、できました!
これで試してみたいと思います!
826名無し組:2005/06/07(火) 16:05:14 ID:???
高解像度を要求しないんならOSXのグラブをつかって直接画面の画像を取り込めば早いんだけどな。
それじゃあ使えない人も多いのかな?
827名無し組:2005/06/07(火) 17:05:06 ID:???
>>823
昨日のDEMOのPhotoshop同様、現行のVWもそのまま動くだろう。
VWの動作環境はG3以上だから、Altivec依存じゃないと思うので。
それより、低価格で高性能なノートが出るのに期待する。
828名無し組:2005/06/07(火) 19:30:38 ID:???
>>818
ここでぼろくそに書かれて怒った腹いせか? (´・ω・`)
資源節約しなきゃなんないならデブエモンに買い取ってもらって立て直せばいいのに
つか買い取る魅力ないのか
それはそれでそういう会社のソフト使ってる身としては哀しいものが
829名無し組:2005/06/07(火) 20:24:27 ID:???
今のVWは、エミュレーター(Rosetta)上で動くわけでしょ。
830名無し組:2005/06/07(火) 20:49:12 ID:???
yes>>829 OS X for intel上ではね。
831名無し組:2005/06/07(火) 20:53:36 ID:???
ぼちぼち書き直す時期だな
832名無し組:2005/06/07(火) 21:27:53 ID:???
VWってAltivec使われてなかったのな。
さすがにG3切るわけに行かなかったろうし、今思えば賢明な判断。
書き直すってもPascalからCに直してまだ5年くらいか。当面ないんじゃないか。
833名無し組:2005/06/07(火) 22:32:43 ID:???
QuickDrawからひきずってる臍の緒を切って欲しいな
834名無し組:2005/06/07(火) 23:14:22 ID:???
ITは新鮮味が大事。飽きると想像力が(ry
835名無し組:2005/06/08(水) 13:15:47 ID:???
おいおい、v9.5は先月でTELサポート打ち切りだってサ。
なんかショックだたーよ。おいA+Aよイジメはやめろ ! ! !
ユーザーの切捨てはやめろ! ! ! 
v9.5ってまだそんなに古くないだろ?そう思うのはオレだけか ! ?
836825:2005/06/08(水) 14:15:26 ID:EDxXbAjF
たった今、エクスポート問題はOrthogonalビューモードでだと大丈夫なことが判明…。

でもやはりPerspectiveで出力したいんだけど…。
どうにかなんないかな…。
837名無し組:2005/06/08(水) 15:53:37 ID:???
Apple、Classicのサポートを終了?
eWEEKでは、Apple Computer, Inc.が、Intel製チップに移行することでMac OS 9のサポートを終了する可能性があると伝えています。PowerPCバイナリをIntelのコードに変換する「Rosetta」は、Mac OS 9以前用アプリケーションをサポートしていないとのことです。
838名無し組:2005/06/08(水) 16:44:31 ID:???
サポートをしないだけで、動くんじゃないか。プロテクトされれば別だが。
どう見てもRosettaは[carbon,cocoa,classic]の下位レイヤーだろ。
というか、今でもOS9使ってるくらいなら別に、PPCの現行機種でも困らんと思うが(笑
839名無し組:2005/06/08(水) 18:09:22 ID:???
Rosettaはcarbonとcocoaは変換するけど、classicはしないのかもな。
つーか2年後まではG5がハイエンドらしいから。
840名無し組:2005/06/08(水) 20:01:20 ID:???
RWって光源8個で10時間もかかるの?
ポリゴンどれくらいで?
841名無し組:2005/06/08(水) 21:09:03 ID:???
>>836
たしか、バグってるファイルって、プレビューしても白くない?
842836:2005/06/09(木) 13:54:41 ID:OZxPPSbH
>>840
かかりました…。(Orthogonalで)
C4Dだったら絶対にこのくらいだったら2、3時間で終わってたと思う。
(しかも透過光とかもっとキレイ…)

>>841
VW内のプレビューで確かに真っ白になる場合もあるのですが、
ファイル自身がバグってるわけではないみたいで、
ビューアングルとかズームとかを変えるとVW内のプレビューは問題ない場合もあります。
(その場合でも高解像度エクスポートの問題は解決しないんですが…)
>>841さんはバージョンは何ですか?
もしこれが11.5のバグだとしたら修正してもらうのを待つしかないんでしょうか…。

Orthogonalでプロダクトプレゼンするとめっちゃカッコわる…
あぁ、いやだ
843名無し組:2005/06/09(木) 14:37:21 ID:???
>>842
バージョンは9.5Jです。でもその症状は過去に経験した事ある。
ファイル形式を変えたか、ビューアングルを変えたかで回避した記憶が。
844名無し組:2005/06/09(木) 14:38:35 ID:???
>>843=>>841です。
845名無し組:2005/06/10(金) 20:51:46 ID:lJhFtgQ3
OS9なんて早く切ってくれ たのむ
846名無し組:2005/06/10(金) 21:00:54 ID:rPIyMIt4
macなんて早く切ってくれ たのむ
847名無し組:2005/06/10(金) 22:14:40 ID:???
たのむほど、追い込まれてるのかw
848名無し組:2005/06/11(土) 04:10:47 ID:???
所長がDELLの安さにまけてwinに乗り換え指示を出しやがった。
半分入れ替えたけどランタイムエラーってなんなんだよ。まったく。
だからG5で行こうと言ったのに、、、OSXの方がはるかに安定してるよ。
ちくしょう、、、、
849名無し組:2005/06/11(土) 04:12:11 ID:???
おまけにRWのテクスチャ編集に目盛りねぇ。 クソだまったく
850名無し組:2005/06/11(土) 12:03:17 ID:qEFEueEb
>848
それは使い方が悪いだけ
851名無し組:2005/06/11(土) 14:26:31 ID:???
>>848
>安さにまけて
世間に負けたわけやねw
852名無し組:2005/06/11(土) 14:41:37 ID:???
ランタイムエラーも最初のうちは怒るが
慣れれば笑うしかないから大丈夫
853名無し組:2005/06/11(土) 16:46:28 ID:???
ニャハハ・・・と笑おう!
854848:2005/06/11(土) 16:46:58 ID:???
>>852
そんな10年前のMacみたいな事いってられない。
結局、win機は全部下取りに出しそうです。
誰も使いたがらない。まったくイクラの損害になると思ってんだよ。
ドブに捨てた金給料に回せっての!
855名無し組:2005/06/11(土) 16:52:22 ID:???
どっちかゆーとMac使い続ける方がお金の無駄な気もしないでもないかもな感じ
856名無し組:2005/06/11(土) 17:02:29 ID:UrOl+IEN
iMacとかMac miniみたいに
やっすいmacなら、それも良いんじゃない?
857名無し組:2005/06/11(土) 17:08:11 ID:???
>>856
>iMacとかMac mini

Win機と比べたら高いってば。
858名無し組:2005/06/11(土) 17:17:05 ID:???
>>854
要するにPCはMacしか使いきれないとw
携帯もろくに使い切れないんだろうな〜
859名無し組:2005/06/11(土) 18:30:59 ID:???
ランタイムエラーって何?
860名無し組:2005/06/11(土) 18:35:09 ID:???
勝手に落ちるんじゃない?
861名無し組:2005/06/11(土) 18:47:13 ID:???
ようするに不安定ってことだよね
VWはOSXで使う方がまちがいなく安定してるってか落ちない。
レンダリングかけて帰っても翌日には100%上がってる。
862名無し組:2005/06/11(土) 18:48:07 ID:???
漢字Talk7.5+ver.6からのuserにしてみれば、
今の環境は恵まれているよな......

っと思ってはみるが、腹立たしい事には変わりがない!!!
863名無し組:2005/06/11(土) 19:10:45 ID:???
システムごと落ちるのかい?アプリだけ?
864名無し組:2005/06/11(土) 20:37:12 ID:???
あ、プリです。
865名無し組:2005/06/11(土) 21:26:00 ID:???
OS Xでは3D-GLシェーディング時に、極稀にアプリが落ちる事がある。
これは不正なデータが原因のようだ。
逆に落ちなさ過ぎるから、適当に再起動してスワップメモリを解放してる。
866名無し組:2005/06/11(土) 23:42:36 ID:???
なんと言っても、v11(Win)の最大のイライラバグは・・・
文字ツールで日本語入力時に未確定状態で、他のコマンドを選択するとアプリが終了します。

こんなので、よくもまあ〜恥かしくもなく発売したもんだと呆れます。
ま、v11.5でも治らない(治せない)でしょうね。
867名無し組:2005/06/12(日) 00:15:15 ID:???
VWって実際かなり複雑なコードで、どこを直して良いかわからんのではないか(笑
868名無し組:2005/06/12(日) 00:45:37 ID:???
VectorWorks v12ラインナップ

■VectorWorks light 2D
69,000円(ワークシート、イメージ属性等除いて作図に特化。ドングル無)
■VectorWorks standard 2D
98,000円(3Dを除いた全機能。ドングル有)
■VectorWorks standard 3D
148,000円(現行VWの内容。ドングル有)
■VectorWorks professional 3D
198,000円(RenderWorks内蔵。ドングル有)



妄想
869名無し組:2005/06/12(日) 06:41:40 ID:???
>>868
良いアイデアだと思うのだが・・・
社長〜〜〜考えてみてよ。
870名無し組:2005/06/12(日) 10:27:04 ID:WsFCk4NW
blueprintのバージョンアップマダー
871名無し組:2005/06/12(日) 13:48:43 ID:???
VW11でのスクロール(拡大・縮小)なんですが、
ホイールを使うとき、どうしてもctrlを押しながらじゃないとだめ?
872731:2005/06/12(日) 14:20:47 ID:???
>>866
ほんとに…とりあえず11はあきらめて9.5に戻ってる

11.5で治ってなかたら...orz
873名無し組:2005/06/12(日) 19:18:31 ID:???
>>868
そんなの出したら2Dまでの人は二度とバージョンアップしないだろうな
Shadeがそれで失敗している。
プロフェッショナルなソフトは価格下げると終わりです。
874名無し組:2005/06/12(日) 19:41:15 ID:???
shadeは大多数が趣味ユーザーだから、VWとは比較出来ないでしょうね。

安い2Dグレードは違法ユーザーに対する釣りになると思し、
これから始めようとする人にはあっていいと思う。
大多数の業務で使用してるユーザーは、安い2Dグレードなんて使わない
んじゃないかな。

以前MiniCAD時代に安いグレードがあったよね。
shadeと違ってそっちにユーザーは流れなくって、安いグレードは
消滅してしまったけど。(業務ソフトとしては無理があった)

>プロフェッショナルなソフトは価格下げると終わりです。
確かに終わったソフトはよくあるけど、適度に下げるのはいいんじゃない?
19800円とかになったら終わるだろうけど。
875名無し組:2005/06/12(日) 20:18:53 ID:???
shadeは趣味ユーザーで挫折組が多いのも分かるけど
light版の収益見込んでフル機能版まで価格さげたのがまちがい。
たしかにユーザーは増やしただろうけどほとんどがバージョンアップしない。
上の方みると2Dだけで良いという人多いよね。
ドングル付けて価格下げるのは良いと思うけど、、、、
オレだって価格さげてほしいけどA&A潰れるようじゃたまらん
876名無し組:2005/06/13(月) 00:33:53 ID:???
誰か、20周年キャンペーンの iShuffle 貰った人いる?
200名だったら、ほとんどの人が当るように思うのだが・・・
余ったら、早くにVupしたユーザーにも配る・・・ってことは絶対にないよな。
(社員で分配か?)
877名無し組:2005/06/13(月) 12:02:48 ID:???
不正なデータってのも使ってるほうからすればわけわかんない
878名無し組:2005/06/13(月) 18:23:33 ID:???
展開図描く時って、平面図とかかなばかり図のデータがあった方が絶対に楽だよな?
879名無し組:2005/06/13(月) 19:06:25 ID:???
>>878
学生さん?・・・・
880名無し組:2005/06/13(月) 19:32:55 ID:???
ある程度設計が固まった段階で断面図をできるだけたくさんきる。そのころは構造もあらかた決まっているので
梁、スラブのラインも入れとくと、展開図書く時はそれ利用すると早いですよ。
断面詳細図もそのまま利用できるので、納まりの検討もでき自分でわかってないところがなくなってくるのでよいです。断面も10箇所ぐらい切るとあらかたの部屋が入ってるので展開図書くのは早い、しかも食い違いすくない。
881878:2005/06/14(火) 08:41:03 ID:???
うちの部長のお言葉です。
「かなばかり図なんか見てるから展開図描くのが遅いんだよ!」

やっぱり嫌がらせの一言としか取れないよな・・・・
嫌われているのかな・・・
882名無し組:2005/06/14(火) 10:48:52 ID:???
矩計図
883名無し組:2005/06/14(火) 12:31:12 ID:???
仮名ばかり図
884名無し組:2005/06/14(火) 14:55:34 ID:???
↑うまいっ。
山田君座布団もってきて
885名無し組:2005/06/14(火) 20:25:12 ID:???
>>881
矩計図(断面詳細図)を見ないで、何を見るというのだろう?
平面詳細図を見ないで展開図描けって言われてるみたいなものだよな。

その部長さん、作図が異様に早い人なら、諦めて精進したら?
たまに、すんごく図面描くのが早い人いるからな〜
886名無し組:2005/06/14(火) 21:39:14 ID:???
>>881
原因は2点ありますね。
一つは、図面描くのが遅い=その建物を分かってない
ということですね。
詳細を頭にたたき込んでおく訓練が必要でしょうね。
もう一つは、作図アクションに無駄があると遅くなりますね。
そのためには作図順序を意識しないと。
887878:2005/06/15(水) 08:28:11 ID:???
>>885確かに、彼の作図は速いです。DynaCADだからだそうです。

よーく考えると、データを渡したくない真相は
「自分が作ったシンボルのデータを使われたくない」からの様です。
印刷した図面はくれました。

しかし、建具とかのシンボルとかはどうされていますか?
普通は共有しない物なのですか?

>>886の様に謙虚に考えて頑張ります
888名無し組:2005/06/15(水) 13:12:58 ID:???
今時、平面データくらい共有しないとCADの意味ないぞな。
それじゃ手書きの時代と変わらん。
シンボルはシンボル解除して、不要なリソースを削除して渡せば良い。
889878:2005/06/16(木) 09:38:27 ID:???
久々の、寸法を分一で当たる作業が新鮮です
机が狭いので、確かにこれならディスプレイを片付けて机を広くして、手書きの方が早いかも;

>シンボルはシンボル解除して、不要なリソースを削除して渡せば良い。

やはり同じ社内でも、シンボルは共有しないものですか
890名無し組:2005/06/16(木) 10:18:24 ID:???
同じCADどうしなら共有は当然すべき。

>シンボルはシンボル解除して、不要なリソースを削除して渡せば良い。
DynaからVectorだから?

ところで、878の部署ではメインのCADは決まってる?
891名無し組:2005/06/16(木) 15:14:37 ID:???
888は社外に渡す場合の話。社内ではリソースを共有するのはあたりまえ。
892名無し組:2005/06/16(木) 17:23:41 ID:???
PC久々に買い換えるので質問です。
現在、Athlon64とP4ならVW使うと、どっちがレンダリング速いの?
似たようなクロック比で使ってる人いたら教えてください。
昔、P2-400からAthlon700に変えた時、殆ど速度あがらなくて凹んだもので・・・。
あの頃は、VW8くらいだったかな。
当時はIntelCPUに最適化されてたとしても仕方なかったけど、今は変わってるのかしら?
893名無し組:2005/06/16(木) 20:11:46 ID:???
正直わかんねー
参考にしたくとも
実情にあうベンチがどれかがわかればいいのだけど
VWがどの辺の演算をよく使うかも不明だし
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/latestparts/2005/06/01/656135-005.html?

だれかベンチマーク用の標準図とオートスクリプトマクロみたいなの作ってくれないかな
みんなで報告しあうとなにかみえてくるかも
894名無し組:2005/06/16(木) 20:43:42 ID:epIU90v7
Pen4のHTってRWのレンダリング有効なの?
計算ようにwin機1台購入しようと思うんだけどDELLやすいしなぁ
どうですか?
895名無し組:2005/06/16(木) 20:54:29 ID:???
DELLは最近、サポートの評判が悪いってビジネス雑誌に書いてあったけれどね...
サポートにはあまり繋がらず、
やっと繋がっても電話したらあまり日本語が流暢じゃない中国人が出てきて、
「マニュアルを読んで下さい」って言われたって.....
CMじゃんじゃん打って、一般の個人客を獲得したら
サポートが対応出来なくなったらしい...
896名無し組:2005/06/17(金) 00:46:35 ID:Z6j/7FMT
>894
Pen4のHT、実際はほとんどのアプリ操作でスピードあがりませんよー。
RWもHTの方が遅い。純なシングルで使う事とHTに期待しない事を助言します。
ニセより本ちゃんデュアルでしょ。
897894:2005/06/17(金) 01:13:01 ID:TD3aOSBs
winのデュアル機ってメーカの物ってある?
ショップパソコンとかで組んでもらってもちゃんと動くの?
898892:2005/06/17(金) 01:51:10 ID:???
追記、VW8時代はDualで組んでも効果見えませんでした。
過去ログ見ると、Dualでレンダリング速度上がると書き込みがあるので、これも現在どうなってるのか気になりますね。
分散処理するようにプログラム書いてないと、シングルCPUしか使わないので・・・。
速くなってるいるのなら、Dualシステム或いは今出始めたマルチコアで高速化するでしょうね。
HTは擬似的なものなので期待しても無駄かと思います。
899894:2005/06/17(金) 03:02:13 ID:???
G5/2GDはVW10→VW11で計算時間が約半分くらいになったよ
レンダリングしている時も2列つづ計算している
900名無し組:2005/06/17(金) 22:52:15 ID:???
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15340103

ベクワってライセンス譲渡出来なかったはずだが・・どんなカラクリ??
出来るようになったの?
901名無し組:2005/06/18(土) 01:12:04 ID:QYInc9ki
最近imacを購入してvw11をインストールしたのですが
一部文字化けしています
例えば「生成 直線」の空欄のまえとか
環境設定の下にでてくる説明とかです
どうしたらいいか誰かおしえてください
よろしくおねがいします
902名無し組:2005/06/18(土) 07:30:45 ID:???
>>901
OSのversionを書こう。
903名無し組:2005/06/18(土) 13:07:05 ID:UFkC0q/v
教えてちゃんでごめんなさい。。
お勧めの2D添景データ集あったら教えて下さい!!
もうずっと探してるんだけどいいのが見つからなくて…。
人物が線じゃなくてシルエットみたいになってるやつだと嬉しいです。

課題の提出が近いので…お願いします(>_<)
904名無し組:2005/06/18(土) 14:41:06 ID:???
>>903は割れ厨。

母親の写真を撮ってphotoshopで加工汁
905名無し組:2005/06/18(土) 19:13:33 ID:mby0HdzM
VWの書類をHTML化したいんですができますか?

906名無し組:2005/06/18(土) 21:27:23 ID:???
GIFにして貼る。
907名無し組:2005/06/18(土) 23:52:27 ID:R6pA/5Qi
テーブルとCSSで書く。
908名無し組:2005/06/21(火) 10:36:10 ID:???
納豆CAD
909名無し組:2005/06/21(火) 12:17:10 ID:???
>>908
動きがねばっこいてことか
910名無し組:2005/06/21(火) 20:30:41 ID:???
>>908
色んな不具合が後まで糸(尾)を引くってことかも。
911名無し組:2005/06/23(木) 08:15:32 ID:???
この頃、ポインターの動きがおかしくなって、
ヒットするところに行くと暫く動かなくなってしまいます。
マウスの赤い光もチカチカするし・・・
仕事進まね〜〜・・・・



マウスの線の付け根で断線寸前でした。
少し押し込んだら治ったのですが、すぐに断線。
久しぶりにwin用のボールタイプで仕事してます。
なかなか渋くていいです。
winのマウスがmacに使えるとは知らなかったおじさんです。
912名無し組:2005/06/23(木) 12:16:57 ID:???
日記は別のとこでどぞ
913名無し組:2005/06/23(木) 15:15:19 ID:???
>>912
暑いからって冷たいレスだな。
>>911
オレもマカーだけどマイクロソフトのマウスつかってる。手になじむよ。
914名無し組:2005/06/23(木) 15:42:47 ID:???
IntelliMouse Explorerはでかすぎて重い
915名無し組:2005/06/23(木) 22:18:01 ID:???
有線マウスは断線するよな。
無線マウスは重いし。
916名無し組:2005/06/24(金) 01:28:56 ID:ltuBCKG9
壁ツールを使って壁を書いた後に、穴をあけたい(開口など)
ときはどうすればいいんでしょうか…?

いつもダブルラインで壁を書き→トリミングであけていたのですが、
今回初めて壁ツールを使ったので四苦八苦してます(^-^;)

どうか教えて下さい。。
917名無し組:2005/06/24(金) 02:55:47 ID:???
透明なシンボルを作ってはめ込む(建具を挿入する感じ)
918名無し組:2005/06/24(金) 21:03:15 ID:???
透明でなくってもいいんじゃない?
919名無し組:2005/06/25(土) 02:41:46 ID:???
>>917
>透明なシンボル

透明じゃダメでしょ
920名無し組:2005/06/29(水) 11:29:16 ID:3skRCHdS
>>876
今、A&Aからでかい封筒がきたのでなんかバージョンアップ申し込んでたか?
と開けてみたらiPod当たってた
921名無し組:2005/06/29(水) 11:54:41 ID:???
>920
Shuffleオメ!
922名無し組:2005/06/30(木) 21:52:12 ID:???
>920 は↓ココにいるのか・・・イイなぁ〜。
ttp://www.aanda.co.jp/function/sp_news/shuffle.html
200名以上もキャンペーンに釣られた人がいたのに驚いた。

昨年11月末の〆切迄にVupしたユーザーにこそ、20周年プレゼントすべきものでないかい。
しかも、健全なユーザーがこのキャンペーンのおかげで、v11.5が待たされているようにも思える。
ま、AAのことだからv11.5も7月中旬というのは間違いなく延期されるでしょう。
(最初のVupアナウンスは、年賀状に書いてあった。)
923名無し組:2005/07/06(水) 15:53:21 ID:???
明日だ
924名無し組:2005/07/07(木) 14:14:57 ID:???
どこでDLできるんだろう?
925名無し組:2005/07/07(木) 20:55:35 ID:???
v11.5、珍しく7月中旬が早まったと感心したのに・・・
7月7日DL開始って、朝から何十回もチェックしてるのに、メールもないし、どこからDLするか分らん。

ttp://www.aanda.co.jp/ct_user/
↑に確かに「先行ダウンロード実施中」ってあるよな。

HPにこっそり書くのでなく、しっかりメールぐらいしろよな。・・・>AA
(昨年のエキスポはこれでもかというぐらい送るくせに。)

v11.5プレビューみると、どーでもイイことばっかじゃん。
そんなことよりも、「これだけの改善をしました」と言ってくれる方がどれだけ喜ばれるかわからんのかね。
変更点はイイから、改善点を列記してくれー。

それにしても、「v11登録ユーザーに対し・・・先行ダウンロード・・・」って表現引っかかるな。


今、思ったが・・・ひょっとして暑中見舞ハガキで知らせるつもりかも。
926名無し組:2005/07/07(木) 22:11:58 ID:???
ハガキきただろ?
927名無し組:2005/07/07(木) 23:29:49 ID:sjT5bDCU
>926
925、ユーザー登録してないね。間違いなく。
v11登録ユーザーって書いてあったろ。よく文字よめばわかる。
928名無し組:2005/07/07(木) 23:35:45 ID:???
IDと番号書き込まなきゃなんないから、友達の少ない割房は可哀想だな。
929名無し組:2005/07/08(金) 00:12:00 ID:???
DLできたよ。
インストールしてみるよ。
930名無し組:2005/07/08(金) 00:29:07 ID:???
プラグイン早く対応しろよ→VW11.5
931名無し組:2005/07/08(金) 01:34:34 ID:???
みんな賢いね。
やっと気づいたよ。
932名無し組:2005/07/08(金) 01:48:31 ID:???
v11.5のハガキ来た
MacOSX10.1とWindowsNT4に対応していないって・・・orz
933名無し組:2005/07/08(金) 09:37:18 ID:???
登録してるけどはがきなんか来てないよ
934名無し組:2005/07/08(金) 11:53:24 ID:Jd00oxjr
このサイトって実用的データ多いね。
ttp://www.ads3d.com/
935名無し組:2005/07/08(金) 12:04:14 ID:???
アップデーターをCDで貰おうと思ったら、1枚につき¥1575-
RenderWorksも一緒に貰うと¥3,150-

実行速度が4Mを切るしょぼいADSL回線で、47MB&2.8MBをダウンするのか...
イイ商売してるよね...相変わらず...
どこかもっと品のいい会社が、A&Aから日本版のライセンスを買ってくれんかの...
936名無し組:2005/07/08(金) 12:05:46 ID:???
しかもサービスデスクのおねいちゃんの口調はチョッピリ切れ気味&不機嫌だし....
937名無し組:2005/07/09(土) 11:24:56 ID:???
>>935
せいぜい2,3分でしょ!
数年前なら、ダイヤルアップで1時間以上かけたあげく、途中で接続切れ…
938名無し組:2005/07/09(土) 20:57:13 ID:???
ヒント : 115
しかし隠しページってウゼーな
アドレスバー使うか今時
939名無し組:2005/07/09(土) 21:36:43 ID:???
http://aanda.rsjp.net/115/

「作業画面ファイルの移行はできません」

またかよ。ふざけんなボケ
940名無し組:2005/07/10(日) 15:46:41 ID:???
↑あ〜あ〜、書いちゃった。
認証できない輩が集中して、サーバーが混んじまうじゃねーかよー。
何とか落そうと思っている奴らに言っておくが、ユーザーIDと登録電話番号が必要だからな。

いつものことだが、vUPの度の作業画面の再作成には困ったもんだ。
取り合えずWinで致命的だった、「文字ツールの文字未確定状態から他ツールを選択して落ちるバグ」は治せたようだ。

相変わらず、添付ファイルの「障害情報(改善努力中です).txt」とか、
「仕様情報.txt」に「この中には、現実の問題としていささか仕様とするには無理なものも有り、次期バージョンに向けて対応を・・・」なんて恥かしいことが書いてある。
941名無し組:2005/07/10(日) 16:24:59 ID:???
>↑あ〜あ〜、書いちゃった。
>認証できない輩が集中して、サーバーが混んじまうじゃねーかよー。

多く考えてもせいぜい十数人が同時アクセスする程度で遅くなるサーバーって・・どんなんよw
それともココは、数百人以上が同時に見てるんだろうか。

とりあえずオレはv12.5まで気長に待つよ。
942名無し組:2005/07/10(日) 18:32:31 ID:???
ROMもいるから結構見ていると思うぞ
943名無し組:2005/07/11(月) 13:50:19 ID:???
せめてここの実況板なみのサーバ置いてれば落ちることはないだろ
ヒマがあれば田代砲で調べてみればどうよ
カワイソだから漏れはしないけどね
944名無し組:2005/07/14(木) 13:03:12 ID:2KcKRrrX
レンダーワークスでレンダリングして印刷してるのにプレビュー通りに印刷できないよ。
なんかぼやけた感じにしかならないしこれじゃプレゼンに使えないよ、、、、
どうしたらいいか教えてください。また別のソフト買わないといけないのかな、、、
945名無し組:2005/07/14(木) 15:34:43 ID:???
>>944
VWのマニュアル16-8、9参照
946名無し組:2005/07/14(木) 23:18:00 ID:???
3Dと2Dの図面を別のレイヤに書いているのですが、
open GLで3Dの図をレンダリングすると2Dの図面が見えなくなってしまい、
ワイヤーフレームに戻さない限り見えないので印刷できません。
3Dの図もレンダリングされたまま、2Dの図も正しく表示させて印刷するには
どうしたらいいでしょうか?超初心者な質問で意味が分からないかもしれませんが、
VectorWorksを始めたばかりで、しかも学生版なので
細かいマニュアルもついていないためとても困っています。
誰か分かる方教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

947946:2005/07/14(木) 23:50:55 ID:???
すいませんレンダリングすると表示されなくなるのは2Dだけではなくて、
レンダリングされた図のあるレイヤより下にあるレイヤの図であると
わかりました。複数のレイヤでレンダリングされたものを同時に表示して印刷
するにはどうしたらよいでしょうか?3Dの図をすべて同じレイヤに移動すれば
できるのでしょうがレイヤごとの縮尺が違うのでそういうわけにもいきません。
どうかよろしくお願いします。
948名無し組:2005/07/15(金) 00:15:48 ID:???
こわれてんじゃないのか?OS自体から入れ直してみたがいいよ。
949名無し組:2005/07/15(金) 00:50:18 ID:???
こわれてないw

希望を叶える方法はもちろんあるが、
>細かいマニュアルもついていないためとても困っています。
せめて解説書を買って勉強したら?始めたばかりなら尚更だよ。
キーワードは
「レイヤリンク」「取り出す.取り込む→イメージファイル」
「シートレイヤ」など
950名無し組:2005/07/15(金) 12:17:12 ID:???
3Dのレイヤを一番下にしろよ。
頭って使わないと腐っちゃうよ。
951946:2005/07/15(金) 14:00:41 ID:???
皆さんありがとうございました。とても参考になりました。
解説書も買って勉強したいと思います。
952名無し組:2005/07/15(金) 14:54:51 ID:???
まず解説書買って勉強は基本だな。(VWの取説はほとんど使えない)
Webで調べてもなかなか見つからないし解りづらいんだよね。
なんだかんだ言って紙媒体は手放せない。
953名無し組:2005/07/15(金) 22:15:09 ID:???
プラグインがv11.5対応したというのでみると、どっちでもイイものばかりだった。
肝心なShadowがVerUP予定で未だ無いが、これって有償VerUPになるのか?
旧Verが動くか誰か試してくれー。

あ、建築詳細が対応したのは誉めてやる。
954名無し組:2005/07/15(金) 23:46:01 ID:???
10.5でRW使ってるんですが、
レイヤ1はカスタム、レイヤ2はソリッド、レイヤ3は隠線処理
という感じで各レイヤで別のレンダリングをした場合はどうなんでしょうか?
レイヤリンクでは上手く行かないんですが・・・。
955944:2005/07/16(土) 08:28:48 ID:Dgch1s4D
やっぱり印刷がうまくいかない、、、プリンタに問題があるのか、ソフトの限界なのか、、、、
いやとてもいいかんじに仕上がってたのも見たことあるしなぁ、誰か助けて、、、、、
956名無し組:2005/07/16(土) 09:35:50 ID:???
>>954
レンダリング別にレイヤに分けたら如何?
957名無し組:2005/07/16(土) 09:54:12 ID:???
>>955
プリンタオプションの設定がおかしい可能性大
高解像度印刷とかのキーワードで調べるが吉
(印刷がらみのトラブルはプリンタ側との相性もありコレと言った解決方法はない。
一端トラブったら試行錯誤は覚悟すべし。
使用マシン構成とプリンタ機種を書けば同じ経験をした人が助けてくれるかもしんない。)
958名無し組:2005/07/16(土) 11:02:36 ID:y5Gka+HW
>>944
イメージを取り出す時にチャンと設定していますか?
範囲設定して、大きさ決めて、解像度250ぐらいにして、ちゃんと
インチとかではなくってcmにして保存もJPEGの圧縮かけないで
保存してでもダメですか?
イメージ保存しないでそのまま印刷する時もファイルに保存で
プリントする時の解像度はチャンと設定していますか?

もしやっていたらな余計な事ごめんなさい。
959名無し組:2005/07/16(土) 11:48:09 ID:???
>>955
>>958の書くとおり、解像度が適切でない可能性大。
72dpiで印刷してるんだろね。
960名無し組:2005/07/18(月) 03:34:29 ID:???
旧版アンイスンコしろとあるが、プラグインの事もあるので
残しておきたい。
そこんとこどうなの?
961名無し組:2005/07/18(月) 09:36:56 ID:???
>960
たとえ新版に致命的なバグがあったとしても、新旧両版入れて使うのは違法です。
・・・とAAに叱られます。

今回は、ShadowとVolumeは有料のようですな。
天空定規も有料商品化もようですし、
ほんとに旧版が使えないのか誰かレポして欲しいもの。
962名無し組:2005/07/18(月) 17:24:50 ID:hCEOxjJz
11.5の新機能
ビューポートの作成時に新規にシートレイヤの作成が可能になりました
 
これって、どういうときに便利になるの?

http://www.aanda.co.jp/VectorWorks/new115.html
963名無し組:2005/07/18(月) 22:49:02 ID:???
>>962
事前にシートレイヤ作っとかなくても良くなっただけじゃない
たいして変わらんようなどうでも良い機能
まだアップしてないんだけど英語版のアップに比べてショボクないか?
964名無し組:2005/07/19(火) 00:17:02 ID:???
差分インスコできないんじゃ、別のソフトと一緒だ。
965名無し組:2005/07/19(火) 02:11:22 ID:???
英語版のアップって日本語版にないアップ機能があるの?どんな機能?
966名無し組:2005/07/19(火) 02:22:38 ID:???
ビューポートを作成してシートレイヤを見ると3Dの画質が落ちてるんですけど、
どうすればいいでしょうか・・・・?
967名無し組:2005/07/24(日) 01:26:21 ID:???
kaizoudo
968名無し組:2005/07/25(月) 21:38:39 ID:rFdYYPQS
TurboCAD for Macって誰か使ってる?
板違いかもしれんが…
969名無し組:2005/07/26(火) 03:40:22 ID:huyLnWRN
>>960
>>961
9から10へバージョンアップのとき、A&Aに問い合わせたことが有る
10にバージョンアップしたいのだが問題があった時9に簡単に変更できるように
10のシリアル管理みたく簡単に9のシリアル番号を抜いたり入れたり出来ないか
と問い合わせた
やや切れそうの声で9と10の併用で構わないとサポのねーちゃんの返答有り、
それ以後9.5と10.5を併用している

970名無し組:2005/07/26(火) 17:22:17 ID:???
何でキレそうなんだろう?
971名無し組:2005/07/26(火) 18:09:25 ID:???
テレオペは常に半ギレ
それがA&Aクオリティー

ひょっとして専門のオペレーターじゃないんじゃないの?
972名無し組:2005/07/26(火) 21:48:24 ID:???
>>969
「アナタだけの特別サービスだから、誰にも言わないでネ!」って言われなかったか?
973名無し組:2005/07/26(火) 22:42:45 ID:???
ベクターのイロワガわかったらここへ着なさい
974現場で使えるソフト:2005/07/26(火) 23:31:30 ID:???
現場で使える建設ソフトの口コミ情報を集めて
ドラクエ風のホームページを作りました。
この業務のソフトならこれで間違いない!
というのがわかるホームページを目指しています。

「建設現場で使えるソフト」
http://k-que.hp.infoseek.co.jp/

突然の宣伝申し訳ありませんでした。
みなさんのご協力をお待ちしています。
975名無し組:2005/07/26(火) 23:32:42 ID:???
>>973
日本語のイロハがわかってからここに来なさい。
976名無し組:2005/07/27(水) 04:03:59 ID:???
↑ベクターのイロワガわかったらここへ着なさい 、国語の勉強はそれ以前に必要ありだがなぷっぷっ
977名無し組:2005/07/27(水) 07:45:26 ID:???
ボビノックダウンだな
その程度だよボビボラって
978名無し組:2005/07/27(水) 12:50:00 ID:???
自演痛いな。SAGEって・・・。
979名無し組:2005/07/27(水) 15:57:01 ID:???
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
SAGE
980名無し組:2005/07/28(木) 23:11:06 ID:???
一旦設定したレイヤリンクってどうやって解除するの?
981名無し組:2005/07/29(金) 08:34:25 ID:???
データパレットをヨ〜ク観察しましょう。
【リンク図形−ロック状態】となってます。


なんでデータパレットでロック解除できないんだよう!
982名無し組:2005/07/29(金) 14:29:03 ID:???
>>981
>なんでデータパレットでロック解除できないんだよう!

言われてみれば・・確かにそうですね。
データパレットでロックのON.OFFが出来るとか、そんな地味な使い勝手の向上を
バージョンアップで盛り込んで欲しい。
つまんない新機能はいらんから。
983名無し組:2005/07/30(土) 14:07:07 ID:???
データパレットでちゃちゃっと出来るのも良いけど、
メニューからの実行も、ショートカットキーを覚えるというメリットはある。
984名無し組:2005/07/30(土) 21:46:27 ID:???
>>983
>ショートカットキーを覚えるというメリットはある。
それをメリットと言っていいものかどーなのか。。
985名無し組:2005/07/31(日) 18:25:13 ID:???
レイヤリンクを用いないで各レイヤで違うレンダリングを行う際、
上に来るレイヤがOpenGLやRWの場合、下に来るレイヤが表示出来ない。
上に来るレイヤがソリッドの場合、下に来るレイヤは何でもOK。
理屈では出来ないの分かるんだが、どうやったら逆出来るんだろ?
986名無し組:2005/08/01(月) 11:20:38 ID:???
透視投影ならレンダリング枠より外は透明になるよ。
焦点距離を大きくすれば歪みも目立たない。
987名無し組
または、部分レンダリング(レンダービットマップ)でビットマップを作って、
好きなとこに貼り付ける。