【各種】施工管理技士情報交換【複数取得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
235名無し組
>>222

DOS3.3かぁ、当時はconfig.sys Autoexec.batの最適化に日々取り組んでたなぁ。
UMBとかHIMEMとか頭をひねってたころだ。Diskアクセスが多かったからRAMDISK.SYS
を愛用してた。当時DOSプロンプトで全て処理していた時代が今では信じられん。
FDとかHSBは手放せなかった記憶があります。その影響でファイラー必須で今でもWinFM
とかWinLMがないと仕事にならない。

 折れが始めた頃はもっと前だから8086とかでアセンブラを書いてた。インタプリタでは
遅すぎて・・。なのでワープロもJX-WORD太郎なんぞ使っていた。ただX68Kにすごい憧れ
があったが。エロゲーをしないものでしたが当時はプログラム(Turbo-C,QB)をしてたよ。

 表計算はアシストカルクだったけど、すぐに1-2-3 2.1Jに変わっていた。一太郎もJump
をFD1枚にして持ち歩いていた。
一太郎4.3懐かしいなぁ・・・。当時1-2-3 2.5J,桐V5,JW2あたりがメインPCの286に入れてた。

 大学・高専共に一太郎4.3で論文仕上げたし、今でも当時の論文ファイルが残ってる。
だいたい30以上から該当していると思うよ。

今同じくこのスレに同士がいるとはうれしいばかり。

今週建築施工管理技士の実地で散ってきます(T_T)。いい加減べんきょーしなきゃ。
CADはもちろんDOS版から使い続けてるJW for Winですが、Autoにしないとだめだと思いつつ
慣れてるから移行する気にならないよ。
236名無し組:04/10/10 02:10:07 ID:???
>>234
お前らのように、勝手に気持ち良くなって行くことががないんだよ。
相手を行かしまくっても、まだピンピンしてるぞ。
俺がそろそろフィニッシュにするかと思うまで、射精することはない。
これ程ティンコのコントロールができるのは、ゴルゴ13と俺だけだ。
237名無し組:04/10/10 16:38:53 ID:???
一太郎4.3とかで卒論書いたってことは今は30代後半だよな?
そんヤシらがセコカンも取れずにこのスレ見てるのか?
ここは20代のスクツだと思っていたよ。
238名無し組:04/10/10 18:36:25 ID:???
だから、50過ぎの糞親父連中だっていってるだろう。
いまさら、施工管理とったところでどうしようもない
連中ばかりだぞ。
239235:04/10/10 19:04:29 ID:???
>>237
いや、今年31だよ。年代大丈夫?大体おれが19の頃には一太郎5のDOS版
があったからね。大体からして90年代になんないと一太郎3あたりが一般的に使われる
条項でなかったはずだが。Win3.1なんて93年くらいからやっと普及しだしたから。2.1から
Windowsは使ってたけど、Win3.1でようやく移行する気になった程度だね。

 単に一土、一造、一管、測量士、一建士あるから、全制覇をねらってるだけですが、何か?
セコカンをとれないと言うよりは着実に取ってるだけなんだけどね。そういう人も多いと思うぞ。

 土木卒だけどなぜか建築部門配置で1建士から先に取った。土木の計画部門に移って
1土・1造をとって今年1建施とろうと思っただけ。
 受かればこれで遠慮なく技術士に挑戦できるわ。
240名無し組:04/10/10 19:18:10 ID:???
↑お前以外は、50過ぎの糞親父ばかりだ。
一人でせいぜいガンガレ!!
241名無し組:04/10/10 20:55:01 ID:???
なんか必死なシトが多いね。
242名無し組:04/10/10 21:45:43 ID:???
34才ですが何か?
ええ、マイフェスもFDも使いこなしましたよ。
学生時代は、最高のCONFIG.SYSを作るのが趣味でした。
セコ管でっすか、1土施と1建施もってますよ。
1土施は、仕事ですからね。
建築は、会社の方針、経審の点数あげるために、とりました。
監理技術者証の欄をすべて埋めるために、ガンガッテいる人って不気味ですね。
なんか趣味でももてよ。
この建設ヲタ!!って言ってやりたいですね。。
243名無し組:04/10/10 22:47:53 ID:???
(^^)
244235:04/10/11 00:24:11 ID:???
>>242
何?いちいち絡みたいのかい?それとも煽り?こっちから絡んでるつもりないけど。
まぁこれを最後にスルーするが。

別に趣味は人並みにあるけどね。それに資格取ると収入にもつながるしね。
いいじゃん監理技術者の欄を埋めるのに頑張るのも。何もしない奴よりはよっぽどいいけど。

 結局は仕事上に有利にするため。セコカンに関してはそれ以上でもそれ以下でも
ない。だいたいからして趣味で取る資格じゃない罠。

PCマニアで他に趣味がないオタクがいうなって感じ?家のDOSでcopy conでも使ってろってこった。
いちいち発言を深読みしすぎ。友達もいないんだろうなぁ。プッ
245名無し組:04/10/11 05:51:00 ID:???
建築士って独学でいけましたか?
246名無し組:04/10/11 14:58:29 ID:???
製図の書けるやつなら、独学は十分可能でしょう。
実際は、学科合格後製図だけ日建などに行くやつが多い様だが。
247245:04/10/11 16:09:24 ID:???
自分は土木専門なので、製図も建築の知識もありません。
でも、会社は建築部もあるんです。今は建築知らない1建施を持った土木部長が建築部兼任部長で一人で名前だけでてます。
建築の仕事も取っていません。でも、これからは社員は土木施工と建築を両方取得させる方向で会社の方針が決定しました。
知識と経験ゼロからのアドバイスお願いします。
248名無し組:04/10/11 20:20:19 ID:???
知識ゼロのやつに教えるほど、暇人はおらんだろう。
まずは、それ相応の知識をつけるまで勉強しろ。
249名無し組:04/10/11 21:06:32 ID:???
そりゃまず、十分建築工事経験のある部長とその配下になる者を
何人か引っ張ってきて、建築部の体制作りをしなけりゃ話にならん罠。
245の建築士受験など、その体制ができて4〜5年先の話だ。
250245:04/10/12 06:01:14 ID:???
建築施工は知識経験ゼロでも取れる資格だ、と上層部から受験→資格取得の指示を受けました。
来年一発合格しないとリストラ対象になってしまうから必死です。
251名無し組:04/10/12 18:51:38 ID:???
リストラされたほうが、先の人生を考えたら
よっぽどプラスになるんじゃないかな?
それほど、一生しがみついていく業界じゃないよな。
252名無し組:04/10/12 22:07:17 ID:FmsMw5Y2
>>251
禿同。
253名無し組:04/10/12 22:12:29 ID:???
何だかずいぶん話が、トーンダウンしてるな。
245は、1建士を取るって話じゃなかったのかな?
1建施でいいのなら、何を悩む必要があるんだ?
1建施なら、学科はひたすら過去問やれよ。
所詮60点で合格の試験だから、何でもかんでも覚えようとせずに
自分で何とかなると思う所だけ覚えろ。
明日からでも2chなどする暇があれば、勉強しろ。

学科のレベルなどその程度だ。
建築・土木など全くド素人でも、現場の様子ぐらい知ってる香具師なら
いくらでも実務経験捏造で取ってるからな。(俺もその口かな?)
土木専門なら、土・コンクリ・建設機械・法令等を勉強しなくて済む
のだから、ド素人が受けるよりずっと楽だろう。

ただし、1建施は学科は何とかいけても、実地の記述が問題だがな。
これだけは、他の施工管理と違い準備のしようがないのでな。
1土施は全国で51万人、1建施は20万人もいるんだ。
俺に出来ない事はないと、もっと自信を持て。
254名無し組:04/10/13 07:36:01 ID:???
>>253
建築の方は、実地の経験記述対策はどうしてるのですか?
255名無し組:04/10/13 16:50:05 ID:???
>>254
気合と根性







嘘です。現場と問題を想定し、記述する。
256名無し組:04/10/13 18:23:35 ID:???
当日、問題を見るまで何を聞かれるかわからない試験で
どんな対策があるというんだ?
何もせずに、当日を待つ。これしかないだろう。
設問で多少稼げるように、過去問はやっておけ。
257名無し組:04/10/14 08:01:44 ID:3bZXDD8O
>>254
俺は営業で現場を知らん。
しかし、1建施を持ってる。
2級も無かったが、半年ぐらい独学して取った。
そんなに詰めて勉強しなかった。
教材は前年度受けた先輩のお古。
自己投資は0円だった。

ネットをはじめとした情報を得ないで勉強していた。
なので、実地については1土施と同じだと思っていた。
「地域計画研究所」の実地試験対策問題集というのをもらって、ひたすらやった。(ボチボチと。)

参考になるかな?
258名無し組:04/10/14 08:31:33 ID:DZ8jhC/l
【だまし商法】電話の交換機無料でデジタル化

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1094797497/

自営の社長さん及び、機械関係を任されてる息子さんへ

「デジタル回線に変わるから、今の電話機は使えなくなるかもしれない
今、NTTの依頼でそちらの地区の回線状況の確認に回らせてもらってます」

って電話が架かってきたら要注意、交換機を丸ごと交換しリース代を上乗せするサギです。
詳しくは知りたい方は「光通信」板か「防犯・詐欺対策」板へ
259名無し組:04/10/14 13:10:07 ID:???
1建施3年前に受けた。
1土施は、5年前にストレートで取得済み。
建施受けた理由は、自己啓発。
学科、過去問3回くらいやった。わからない用語は、丸暗記。
結果→合格。
実地、経験記述がなーと、気力がわかない。
結果→仕上げがお手上げで不合格。
翌年→面倒くさくて実地辞退。
もう辞めた。

結論:土木系にとって、見たことのない建築の仕上げ関係は難しい。
    1回くらいでも、マンション新築工事でも経験していれば。
    と思う。
    まぁ勉強量が少なかったとはいえ、やってないことをやったと思わせるのは難しい罠。
260名無し組:04/10/14 21:43:37 ID:???
↑難しいというのではないだろう。
建築をやったことない者からしたら、全く知らない分野の事が山ほどあり
覚える事が多すぎるんだよ。
俺も、躯体、鉄骨の組み立ては分かるが、仕上げには苦労したよ。

でも学科さえ通れば、実地は何とかなるもんだけどな。
土木専門であろうと、日頃真面目に仕事をやっているやつなら
自分なりに何か書けるはず。
全く別世界の事を、書かされる訳ではないからね。
建築だろうと土木だろうと、所詮建設業の同じ穴のむじなだろ。

他の施工管理と実地の問題が違うのは、全く現場を知らない1建士が
学科免除で多数受験するから、そんなDQNの1建士を落とすため。
土木だろうと現場を知ってる分レベルが上だと、1建施一発合格で
DQNの1建士に思い知らせてやれよ。
261名無し組:04/10/15 08:56:22 ID:uqOxUSim
257だけど、俺、大学は建設工学科だったんだ。
でも、就職したのは工事は関係ない職場の技術職。
数年前に今の建設会社に転職したんだけど、入社した年に会社が勝手に1土施申し込んでたんだ。
入社後、1週間ぐらいしてから、「2ヵ月後、1級土木受けてもらうからな。」と言われてドサッと教材を渡された。
2級も持ってないのに「えっ?」って感じだった。
建設会社も初めて、営業も始めて、の状況で辛かったなぁー。
なんとか、その年に1土施とった。
その次に1建施受けさせられて、なんとか1発で受かった。
今年は1園施と宅建に挑戦中。
262名無し組:04/10/15 09:00:20 ID:???
おれは文系の私立大学卒業して就職難のため建設業界へ。
1土施と1園施と1機施は一発で受かったけど、1建施に来年チャレンジすることになって焦りだした。
実地に対応できん。建築経験ないときの実地対応策教えてくれ!
263名無し組:04/10/15 10:51:47 ID:yfCRyBG1
262 誰か会社の先輩に聞けよ。
264262:04/10/15 11:32:10 ID:???
先輩曰く
セコカンなんて丸暗記できる量だから気にするな、です。
能力の差を痛感してます。
265名無し組:04/10/15 13:35:59 ID:???
>>260
建築じゃないから解らないけど、1建士って難しいんだよね?
そういう連中が1建施落ちたらどう悔しがるんだろうか?w
266名無し組:04/10/16 11:03:31 ID:qs9iifbL
>>262
261だけど、257を読んでくれ。
ホントにそれ1冊しかやらなかったんだ。
試験の時はあまりに想像してたのと違ったんで、びっくりした。w
経験や問題点の指摘、その対策法などは、全部アドリブ。
勉強したこと、つまり基本しか知らないから、その範囲内で答えただけだよ。
ダメかと思ったが、受かっておった。
本人が驚いた。
267262:04/10/16 11:29:50 ID:???
>>266
信じます。私は土木専門なので、建築の知識はありませんが、参考書など何冊も勉強するより、1冊を徹底的にやったほうがいいかな、と思うようになりました。
266さんは平成何年度の合格者ですか?
268名無し組:04/10/16 12:11:39 ID:???
俺は、平成14年度合格。
ちなみに、1級建築・土木をダブル受験で
まとめて一発合格。
平成15年度は、1級管工事をこれも一発合格。
施工管理程度のレベルの試験は、これで当たり前。
269262:04/10/16 13:41:15 ID:???
>>268
すごいですね。
まだ若いですよね?
自分も見習わないと!
経験記述は参考書をアレンジですか?
270名無し組:04/10/16 13:50:05 ID:8m7k6Ph8
>>268
試験のことは、どうでもいいけど、
仕事は間に合う人ですか?
上司から信頼されていますか?
271名無し組:04/10/16 18:20:43 ID:???
お前ら、あまりにも自信なさ過ぎだろう。
建築や土木などの業界では、はったりかまして
職人さんに自分の言う事を聞かせる様なことも、良くあるだろう。
それには、俺の言う通りにしてりゃ間違いないと思わせるように
もっと、もっと自分の言動に自信をもて!!

この程度のレベルの試験で、悩む事など全く論外。
俺が落ちるなら、合格するやつはいない。
それぐらいの気持ちで、受験しろヨ。
272名無し組:04/10/16 18:47:57 ID:pCby3s0E
はーーーい
273名無し組:04/10/17 16:31:17 ID:QN5xcbfB
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) ジタバタ
       `ヽ_つ ⊂ノ      ジタバタ

        _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 1級建築施工受かってなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

     ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 来年また受け(ry
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..
274名無し組:04/10/17 20:31:29 ID:???
みんなが1級、2級合格した年齢を教えて。
まず自分から。現在28歳。
2級土木施工・・・平成11年
2級建築施工・・・平成12年
1級土木施工・・・平成14年
1,2級造園施工・・・平成14年
1級建築施工・・・平成15年
275名無し組:04/10/17 20:42:54 ID:???
2級建築施工・・・・平成11年
2級管工事施工・・・平成12年
2級土木施工・・・・平成13年
1級建築施工・・・・平成14年
1級土木施工・・・・平成14年
1級管工事施工・・・平成15年

276名無し組:04/10/17 20:47:02 ID:X/T2x6T3
建築施工管理の回答速報の一番早いの教えて・・・
277名無し組:04/10/18 09:56:50 ID:Q0T8FJFA
>>267
266だけど、1建施は3年前に受かった。
土木はさらにその1年前。
1建施の実地の作文は、技術的なことは基本のオンパレードで答え、あとは文章能力かも?とも思えるのですが。
昨日、宅建の試験を受けてきました。
答え合わせて、多分合格となるでしょう。
明後日に1園施の1次の発表があるけど、これも合格してるので、次は12月の2次だ。
来年は、1管施と2級ファイナンシャルプランナーを受ける予定。
俺、営業だから技術系の資格よりも、宅建とかFPの方が役に立つんだよね〜。
278名無し組:04/10/18 12:05:57 ID:???
>>277
自分も来年1管施受験予定。あと、1電施とDCプランナーも受験予定。
使用参考書や勉強方法教えてもらえません?
279名無し組:04/10/18 14:01:59 ID:oJrbq2Cq
実地試験おれの回答
問題3 1 B30
    2 @ヒ−ビング
    3 B小さく
    4 B25
    5 Bできない
    6 B混和剤
    7 A3層
    8 Aさしがね

280名無し組:04/10/18 14:16:35 ID:njVgT9Q+
>>279 4 B25
29のはず。
281名無し組:04/10/18 16:12:11 ID:???
>>279
マルチすんな。士ね。
282名無し組:04/10/18 18:16:59 ID:???
>>278
施工管理はどれも、ひたすら過去問やってりゃ取れるだろう。
過去問やって、分からない所を解説やテキストで覚える。
あと60点取ればいいので、100点をとろうなどと考えず
気楽に、気楽に。Take it easy の精神で行け。
これが全ての施工管理について同じことが言える。

施工管理は、Take it easy の精神で受験しろ。
お・っ・き・が・る・に って漫才であっただろう。
283名無し組:04/10/18 20:39:54 ID:???
>>282
施工管理は確かに過去問やってればとれるとは思うが、自分の専門業種以外の施工管理は、過去問見ても分からない所だらけだろう。
結局、テキストや参考書ばかり見ることになると思うが?
自分の専門以外の施工管理の必勝法が知りたい。
284名無し組:04/10/18 20:56:37 ID:???
283は、全くの現場知らずか?
多数のド素人が、過去問だけで受かってるんだよ。
現場知らずだろうが、専門以外も何もあるかヨ。
285名無し組:04/10/18 21:00:11 ID:???
283は、結局全く勉強せずに合格したという
ムシのいい話をしたいのだろう。
残念ながらそんな物はないので、逝ってよし。
286名無し組:04/10/19 17:26:54 ID:???
質問です。
ここにおられる土木専門で、1建施とられたかた、
実際、建築現場の主任技術者とかやってますか?
マンション造れますか?
まさか、できねーよって言うんじゃないだろうな。
実務力を伴わないペーパー施工管理技士、氏ね!!
287名無し組:04/10/19 19:21:29 ID:???
施工管理の取得の意味すら分からん藻前こそ、死ね、死ね、死ね!!!。

土木のやつが、他の施工管理取ったぐらいで何ができるんだ。
考えりゃ分かるだろうが?

施工管理など取得しても、個人的には何のメリットもない。
勉強した事で、多少知識が増えるだけのもんだ。
しかし、会社には多大なメリットがある。
経営審査の点数が稼げるからな。
こんなレベルのマイナー資格を複数取るのは、会社のためでしかない。
288名無し組:04/10/19 20:47:45 ID:???
>>287
禿同
経審のためのみ。
うちは土木部の者でも1建施持ってるけど、建築の仕事はまったくしないし、当然建築部のヤツラも1土施あるけど、道路や河川工事なんてしない。
舗装部のヤツラだけ1土施と1舗施持ってて複数取得の意味あるかな。
289名無し組:04/10/20 08:27:01 ID:???
経営審査のため、会社のためとか言ってる馬鹿どもへ、

有資格者の数がどれだけ経営審査に影響するのか知ってるのか?
http://www.ciic.or.jp/
でも、見て勉強しろ。
何よりウェイトを占めるのは、会社の業績だ。
オマエラの点数なんてすずめの涙ほどしかない。
まぁ今日は、仕事終わったら家帰って、ママにオチンチンしゃぶってもらうことだな。
このマスターベーション野郎ども。
290名無し組:04/10/20 09:31:59 ID:???
↑この程度のレベルの資格も取れずに、
リストラされた香具師のホザキ。
291名無し組:04/10/20 14:22:57 ID:TjVNMnj6
>>278
277の営業屋だけど。
>使用参考書や勉強方法教えてもらえません?
1管施の資料は先輩のお古。(某有名資格学校のもの)
これを2〜3ヶ月で〔かなり〕本腰入れてやる。
そうすると、9割ぐらいは確実にゲットできる。

FP(ファイナンシャルプランナー)は通信教育。〔切腹〕
勉強方法は、一応ガイドブックを参考にするけど、ほとんど自己流。やる気のある時にやる。
292名無し組:04/10/21 07:45:06 ID:???
かなり本腰入れて勉強ってのはどのくらいの密度?
自分は子供たちが寝ている間の1日約1〜2時間くらいが勉強時間として使える程度です。
どんな感じでしょう?
293名無し組:04/10/21 08:20:19 ID:cT1DZRx1
>>292
291です。
密度ってどうお答えしてよいのやら、返答に困りますね。
ま、真剣にそれだけに取り組んでいる様子、という事です。
時間は、私も子供に邪魔されない時間帯、平日1時間〜1時間半。
休日は5時間以上を目標として確保。
こんなところです。

こんなやり方で土木の1次は満点。建築は8割5分。
造園の1次は今日発表だけど、9割4分とれました。
294名無し組:04/10/21 08:28:20 ID:???
>>293
休日5時間?
それってすごくないですか?
自分がそうしたら子供たちと嫁が反乱起こすでしょう。
1日1時間程だとして、1つの施工管理に対して何ヶ月くらい勉強期間取ってますか?
295名無し組:04/10/21 09:27:58 ID:cT1DZRx1
>>294
293です。
>自分がそうしたら子供たちと嫁が反乱起こすでしょう。
イタタタッ。
大変です。
>1日1時間程だとして、1つの施工管理に対して何ヶ月くらい勉強期間取ってますか?
造園で1カ月半でした。同時並行の宅建で5ヶ月。

1造施、今発表ありまして、合格してました。
バンザイ。
296294:04/10/21 09:43:58 ID:???
>>295
自分は1土施と1園施は一昨年初受験でストレートで合格したのですが、来年予定している電気工事施工と管工事施工と舗装施工がかなりネックです。
経理事務士は春に受験なので何とかなりそうですが、施工管理3つが厳しいです。
造園のときは土木とリンクしてる部分が多かったので何とかなりましたが、他の試験は今のところ馴染めません。
過去問と参考書で覚えていくのみですかね?
297名無し組:04/10/21 11:07:22 ID:cT1DZRx1
>>296
295です。
>過去問と参考書で覚えていくのみですかね?
最初にテキストにざっと目を通し、その後は問題集を一通り解きます。
あとは間違ったところのみを、合うまでやる、というやり方です。
比較的短期間で高得点を狙える、多くの試験で通用するやり方だと思いますよ。
298296:04/10/21 12:10:30 ID:???
>>297
テキストで理解をする、ってことですよね。
例えば建築で、ラーメン、トラスのような土木にはないようなものはテキストのみで理解できるものでしょうか?
299名無し組:04/10/21 18:44:27 ID:???
土木でも構造力学はあっただろう。
構造力学の基礎があれば、トラスは力と反力の向きさえ
理解すればあとは簡単。
ラーメンは、理解できなければ最初から捨てろ。

60点取れば合格なので、何でもかんでも勉強するのではなく、
自分のレベルにあった問題を徹底的にやり、どうしても理解できない
ようなものは、はじめから捨てる。
この辺の見極めが、要領よく勉強するコツ。
管工事でも同様。どこを捨て、どこを勉強するか、この見極めさえ
できれば、Take it easy. の精神で楽勝。

営業や経理の連中、或いは女子でも取れる資格だという事を忘れるな。
あくまでも、オ・キ・ガ・ル・ニで行け。
深刻に考えるやつほど、落ちる。人生とは、そんなものだ。
300名無し組:04/10/21 21:09:58 ID:???
要は、いくら他の施工管理の資格を取ったところで
自分は素人だと割りきる事だろうな。
そうすれば、プロを目指して勉強するのではなく
試験だけ合格すれば良いという勉強方法が見えてくる。
これができるやつは、素人だろうが建築・土木・管・電気と
複数の施工管理が取れるんじゃないかな。
301名無し組:04/10/22 05:41:57 ID:???
施工管理の試験だけ合格したらよい、と考えると、仕組みの意味など理解しないで暗記で受験することが望ましいってこと?
302名無し組:04/10/22 10:59:01 ID:w2zrwT+v
>>301
297です。
そう、割り切って丸暗記。
所詮、資格取ったとこで現場を知らないシロウト+α。
営業屋の私としては、打ち合わせに参加して技術屋の言う事が用語などがある程度分かるようになる事により、概ねつかめれば上々。
お客さんと技術屋の架け橋になる程度が目標。
営業屋としては、お客様の資産管理・運用等のためや、受注のための勉強をして腕を磨くのに力を入れるのが、王道なんだけど。
303名無し組:04/10/22 17:18:33 ID:???
>>302
偉いなぁ。
自分も資格だけ欲しいってレベルなので(必要な資格は1土施のみ)割り切って暗記してみます。
304名無し組:04/10/22 18:11:50 ID:???
やっと Take it easy. の精神が分かりかけたようだね。
305名無し組:04/10/22 19:46:35 ID:37IzVaK0
たけ いと いじり−
306名無し組:04/10/23 06:55:14 ID:???
来年同時複数受験に挑戦します。
全て1級、2級とも受験するので6回東京いかないと!
307名無し組:04/10/23 11:06:00 ID:CIh8zgxu
無理するなよ。いくらTake it easy. だからといっても
1級を年に2つは、それなりにしんどいよ。
何をそんなに受けるんだ?

308名無し組:04/10/23 15:47:11 ID:???
ゆーか、306はアホだ。
1級受けるのに2級も同時に受けるだと??時間の無駄じゃんっ
受験費用とか交通費が会社持ちだっていうなら、こんな奴は
リストラするに限るねっ!
309名無し組:04/10/23 16:53:42 ID:???
>>???
ラーメン、トラスを知らないとは、
そんなの構造力学の第1章くらいに載っているだろ。
オマエ高卒だな。
馬鹿、市ね!!
高卒には、1級の受験資格与えちゃダメだよ。
なんとかしてくれよ国交省。
310名無し組:04/10/23 17:54:50 ID:???
>>308
1,2級受験する一番の目的は東京に泊まりで行って、歌舞伎町にいっぱい行くこと。
311名無し組:04/10/23 17:56:35 ID:???
>>309
あなたよりそんなに学歴劣るとは思いませんが?
煽られそうだから終わりにするが、一応国立大学卒です。
312名無し組:04/10/23 19:02:54 ID:???
>>310
資格よりAIDSが欲しいのね。
313名無し組:04/10/23 21:33:50 ID:???
たしかにリストラ対象。
人事の方、おたくの会社にこういういない?
314名無し組:04/10/23 22:30:01 ID:???
リストラ対象者を、年に6回も東京へ行かせてくれるとは
良い会社ですね。
そりゃ無理してでも、一生しがみつきたくなる罠。
315名無し組:04/10/25 00:04:44 ID:UwL5DE6f
リストラ対象じゃない香具師なんてこの業界にはいない。
316名無し組:04/10/25 20:22:49 ID:???
↑だろうな。
1級土木施工管理など、50万人以上いるんだからな。
リストラして、他の施工管理と同数ぐらいにしなきゃ。

ちなみに、
1級建築施工管理   20万人程度。
1級管工事施工管理  10万人程度。
1級電気工事施工管理 10万人程度。
1級造園施工管理    8万人程度。

土木は30万人程度は、リストラしてもいい罠。
新潟の地震と台風の対策で、多少は仕事が増えるが、
それが終わればまた建設不況だな。
317名無し組:04/10/25 20:56:05 ID:???
↑1級造園持ってるヤツって大半が1級土木もってるヤツじゃない?
1級造園しか持ってないヤツってあまり聞かないなぁ。
誰しもが儲からない現場担当した時点でリストラ候補1になる。
明日は実行予算の審査結果の日だ。
318名無し組:04/10/26 20:10:11 ID:???
監理技術者証に4つ以上資格を並べたいです。
自分にとって必要な資格は建築のみ。
あとはただのジコマンだとわかっているのですが、欲しいです。
4つ以上持ってる人いますか?
319名無し組:04/10/26 20:37:15 ID:???
一土施、一建施、一管施、一電施、実務経験(機械・器具設置)
と5つありまっせ。
320名無し組:04/10/27 04:45:35 ID:???
>>319
取得順、取得年齢、勉強方法などカキコしてほしい
321名無し組:04/10/27 16:30:34 ID:rZ0jNC5Z
一土施、一管施、一園施、一舗施で
一建施は来年の2月3日の合格発表待ちでっせい!
322名無し組:04/10/27 18:22:53 ID:???
施工管理に勉強法も糞もない。
296から304あたりに、さんざん出ているだろうが。
少し前のレスぐらい読めヨ。
Take it easy. の精神で行けば楽勝の試験だ。
独学で取れないようなヴォケなら、日建でも何でも行けヨ。
323名無し組:04/10/27 21:23:37 ID:???
↑それはそうだが、努力している人に申し訳ない発言でもあります。
324名無し組:04/10/27 22:06:17 ID:???
努力してるやつは、独学で取ろうとして努力してるんだろうが?
325名無し組:04/10/28 04:26:53 ID:???
参考書など問題集がいろいろあるけど、どの出版社のものが一番いい?
326名無し組:04/10/28 11:06:40 ID:???
施工管理技士ごときで日建に行くなんてムダ金捨てていると思う。
家で勉強できないなら仕方ないけど。
327名無し組:04/10/28 11:13:11 ID:???
正直子供ができてしまうと、家での勉強は不可能。
やはり図書館か、職場が一番勉強できる環境だな。
>>326
同感。
3回続けて筆記に落ちて、
それから日建に通ってやっと合格した人を知っている。同い年だ。
失礼な話だが、どういう頭をしているのかと思う。
俺は1週間も勉強せずに筆記を1発で合格した。
造園なんか3日くらいしか勉強してない。
自分もたいしたことのないショボイ人間だが、
能力の差をまざまざと見せ付けられた話だった。
329名無し組:04/10/29 05:36:50 ID:p+3rjF18
>328
まさに失礼な話だ。
能力の差だと?
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこのこと。
この業界にいること自体、皆、能力なしだということに気付よ(w
330名無し組:04/10/29 05:46:59 ID:???
>>327
>正直子供ができてしまうと、家での勉強は不可能。
俺は、子供と妻が絶対に寝ている時間帯の朝4時ごろから勉強してた。
TVもつまらない時間帯だし、勉強の邪魔者がないからオススメだよ。
1日2時間で、一級建築士ほどの難関でも独学合格出来るくらいだから、
施工管理技士など楽勝だった。
ちなみに、1建士、1土施、1建施、1管施、1園施を所有してまつ。
邪魔者は2ch閲覧だな。
331名無し組:04/10/29 10:40:04 ID:???
>>329
確かにそのとおりだが、質の良い鼻糞と質の悪い鼻糞もいる業界だよ。
施工管理技士万年受験生って現場監督に現場持たせたくないだろ。
(会社も、発注者も)
332名無し組:04/10/29 11:39:50 ID:???
家族がいて家で勉強が出来ない
それは、やる気の問題。
職場で勉強する
給料を貰って自分のスキルアップ 疑問である。
333名無し組:04/10/29 12:17:10 ID:???
330だが、
大抵、夜10時頃には帰れるはずだ。建築などの竣工前は別にして。
普段から午前様なんて奴は余程要領の悪い奴だけだろ。
帰って晩飯、風呂で12時までには寝れるだろ。
そしたら4時間も睡眠取れるじゃないか。
334名無し組:04/10/29 18:06:05 ID:???
>>333
要領ってだけでは語れない現場もあると思う。
国道工事の代理人とかだと10時前には帰れないと思う。
335名無し組:04/10/29 19:37:33 ID:???
何年も国道工事の代理人じゃあるまい。
仮に国道工事の代理人であっても一時的なものだろう。

あれこれ理由付けて言い訳しないで時間作れ。
ネットで遊ぶ時間を削ったら少しは時間作れないか?
336名無し組:04/10/29 19:39:44 ID:???
↑に追加

俺も経験あるが、試験と検査が重なった事がある。
そういう時は素直に諦めることも大事。
337名無し組:04/10/30 01:41:37 ID:st/rQSwd
漏れは試験優先にして、リストラ寸前。
338名無し組:04/10/30 13:56:23 ID:???
寸前と言う事は、試験には合格したんだな?
すべったら、寸前ではなく即リストラだろう。
339名無し組:04/10/30 15:46:08 ID:???
弁護士、医師、公認会計士の■をもっています。
340名無し組:04/10/31 07:34:44 ID:???
建設機械施工の資格は土木施工持ってたら楽勝ですか?
341名無し組:04/10/31 08:09:16 ID:???
>>333
うちの会社だといまだに夜遅くいる=優秀って考えの所長が多いから
そういうのに当たると悲惨。

昼間に図面チェックしたり社内書類作成してるだけで無能呼ばわりされることもある。
とにかく用が無くても昼間は現場に張り付いていろと。
342名無し組:04/10/31 11:21:16 ID:???
>>341
そういう人って今だにいるよね〜
毎日夜遅くまでいるからダラダラ残業して、結局大して仕事が進んでいないとかね
343名無し組:04/10/31 18:25:59 ID:???
340>楽勝とまではいかないが、共通知識が多い。
まあ、1土を合格した翌年あたりなら、建設機械関係の問題さえ抑えておけば
まず学科はOKでしょうね。記述は、学科と同日に行われ、経験記述1問と
記述が2-3題だと記憶す。これは、土木と変わらない。
学科に合格後の実技試験は、文字通り建設機械の実技試験で、敷均し、転圧、掘削の3種類
のうち自分の得意な機種を2科目から選んで試験科目とする。
この結果と記述試験の結果が一定なら合格。ちなみに、実技は指差し呼称、左右、見極め
確認等がなされていないと減点となる。
344名無し組:04/11/01 05:26:52 ID:???
>>343
レスさんくす
監督職なので、という言い訳は使えないと思うが、重機の操作は、経験が少なく下手です。
こんな自分でも実技は合格できますか?
345名無し組:04/11/01 05:30:45 ID:???
>>341
うちもそう。50前後の役職連中は、パソコンばっかりいじってんじゃねー、って毎日言う。
8時から17時までは現場に出て作業員と混じって仕事覚えろ、ばかり。
書類なんて作業員が帰ってからやるもんだ、ってね。
書類が適当だった時期に活躍していたパソコンも使えない世代が上にいるから大変だよ。
346名無し組:04/11/01 08:37:21 ID:???
個人的には日々の仕事完了していても、帰りづらい現場ってのもあるよね。
確かに昼間パソコンばかりしているって詰る所長クラスもいるけど、何しているのか理解出来ていない
(というか、理解出来ていない)方々も多いから。
クライアント打ち合わせ時にパソコンで内容を即入力して即プリントアウト、確認印押して相手に渡せば
所長クラスでも一目置いてくれるかも。

ただし、パソコン使えない所長クラスはリストラ対象だから、人によっては妬みでツブされるかもしれないが。(w
(経審点数しか価値のない年寄りも多いからね)
347名無し組:04/11/01 08:40:28 ID:???
http://build.ouchi.to/cgi/search/index.cgi?mode=kt&kt=05

建築系人気サイトをまとめてみました。ご利用ください。


348名無し組:04/11/01 22:35:12 ID:???
346>実技試験では、先に述べたとおり2種類の重機を選択して試験に当たるが
  @敷均機械と掘削機械を選ぶのがベスト
  A敷均機械は、マカダムローラーにて試験を行う
  B掘削機械は、バックホウ(0.28m3級)しかない
  C練習方法は、現場で1日1時間から2時間ぐらいできるのであれば
   その機会を利用する
  D一度でいいから、試験主催者側が主催する練習会に参加して
   コースと試験項目等を頭に入れておくとよい。これは、学科合格者
   に、その案内が事前に送られてくる。
参考までに、練習会の参加費用は、35000円から38000円ぐらいだったと記憶す
(時間は1時間から1時間半ぐらいではなかったかな?)。
また、バックホウの場合、操作レバーが国土交通省奨励方式(KOBELCO式?)
であるので、普段触っている人はよいが、その逆の方式の人は、事前に
慣れておかないと、ぶっつけ本番だと落ちる可能性もある。
まあ、普段下請け等で実際機械を運転する機械の多い人は、他にもグレーダー
ブル、フィニッシャーなど選択肢は多いが、慣れていない発注者からの元請
に立つことが多い会社の方には、下請業者に言って重機に乗せてもらい
練習したほうが良いかもね。ちなみに、実技試験が、それ単独で合否に影響
するのではなく、記述試験の結果との総合判断であるようなので、各々
満遍なく得点することが必要な様子。
349名無し組:04/11/01 22:39:51 ID:???
↑誤記述SORRY。
○転圧機械
×敷均機械
ちなみに、敷均機械には、ブルドーザー(20Pクラス)、アスファルトフィニッシャー
モーターグレーダーがある。他にも、杭打機もある模様。
350名無し組:04/11/02 05:35:41 ID:???
>>348
詳しい説明さんくす。
建設機械施工にチャレンジしてみます。
車両系の技能講習みたいな試験内容なのかな?
351名無し組:04/11/03 05:32:16 ID:???
管工事施工は空調関係全部捨てても大丈夫?
352名無し組:04/11/03 08:48:52 ID:???
そりゃ他で合格レベルの回答をしたら大丈夫だろっ
353名無し組:04/11/03 09:31:51 ID:???
≫351
学科では、空調を除く他の分野で点数を取れば
合格は可能だと思うが、
実地では、問題1が毎年空調配管及び、上下水配管等の
系統図が必須問題で出題されるので、
これを最初から捨てるとは考えないほうが得策では。
354名無し組:04/11/03 10:51:23 ID:+AZUyY4/
セコーセコーでバイセコー
355名無し組:04/11/03 20:40:10 ID:???
>>353
会社の上司は、管工事施工が一番簡単だって言います。
ちなみに建築屋。
過去問傾向そのまま、だって。おれも過去問みたけど、楽勝には思えなかった。
356名無し組:04/11/03 21:31:07 ID:???
管工事は、最近受検者のレベル低下が激しいのか
これだけが学科試験55%で合格になっている。
流体力学、熱力学の基礎がある者からしたら
最も簡単だと思う。
357名無し組:04/11/03 21:41:27 ID:???
350>まあ、似たようなものでしょうな。
動作の見落とし、コースのはずしなんかなければ、まずそれで落ちることはないと思われ。
358名無し組:04/11/03 21:45:02 ID:???
管工事施工管理の学科試験の合格に必要な正答数はまだ36問?
359名無し組:04/11/03 22:52:41 ID:???
60門中55%だよ。
一昨年、昨年、今年と34問で合格だった。
ただし、毎年とは限らないからな。
受検者のレベルさえまともなら、60%に戻される。
360名無し組:04/11/03 22:55:13 ID:???
取る気があるなら、管工事のスレぐらい見ておけヨ。
361名無し組:04/11/04 21:55:17 ID:???
管工事は、例年9月初めに学科試験があるので
日本の一番暑い時期に、勉強しなきゃならない。
実は、これが一番の難関。
盆休みもあるし、帰省する者などはさらに勉強に取れる
時間が少なくなる。
俺は、去年取っておいて良かったよ。
今年ならオリンピックで、絶対勉強などしなかっただろうな。
362名無し組:04/11/06 05:56:02 ID:???
それだったら建築と電気の実地試験の日もきつくない?
子供たちの運動会にぶつかっちまう。
363名無し組:04/11/06 21:20:17 ID:???
↑子供が、学校へ行くまでに取っておけ。
それだけで、簡単にケリがつく。
364名無し組:04/11/07 22:48:12 ID:???
>>363
土木、造園、管工事、建設機械を取得済で、子供が来年から小学校と幼稚園です。
なかなかうまくいかないもんだ。
365名無し組:04/11/07 23:47:33 ID:???
建築を先に取っておかなったのが不覚だね。
366名無し組:04/11/08 06:45:47 ID:???
取得順序も考えなくてはいけなかった、と反省してます。
367名無し組:04/11/08 11:37:05 ID:???
子供いたらなんで資格取れないの?
368名無し組:04/11/08 22:31:52 ID:mtQQznCk
子供なんか放っておけ。
ジジイになって、いずれ放り出される運命なんだから。
369名無し組:04/11/09 06:49:46 ID:???
>>368
子供いる?
子供いるとそんなふうに思えないんだよね。
放り出されるとしても今はかわいくって仕方がない。
370名無し組:04/11/09 07:48:48 ID:d+eliOpM
>>369

いい事言うじゃん。
おれも。
371名無し組:04/11/09 08:38:59 ID:???
子は宝、そして資格も宝。
子を大切にして、自分の人生の軌跡とし、子孫を繁栄させる。
資格を取り、自分の人生の軌跡とし、実績を結果として残す。
そして、その努力の証拠として孫、合格証明書として残り、
年老いたとき、孫に自信を持って自分の人生を自慢できる。
372名無し組:04/11/09 15:56:36 ID:???
過去問のみの問題集で、過去の傾向から出題頻度の高い問題だけを割り出して掲載している問題集はありますか?
過去問のみでも5年分とかになるとページ数が多すぎる。
過去の出題頻度の高い問題だけでいいでしょ?6割点数とれたらいいんだから。
本屋に行っても、これと思える問題集・参考書がありません。
過去問全部ではなく、6割点数取るための問題集があれば教えてください。
373名無し組:04/11/09 17:15:42 ID:pac2QsrQ
↑そんなものはない。楽して受かろうと思うな。
374名無し組:04/11/09 17:18:45 ID:???
↑どの施工管を言っているのか分からないが、
5年分の過去問で多いと感じるのであれば、やめとけ。
5年分100%カバーしても、60%前後。(その施工管により違うが)
単純に6割抜粋の問題集であれば、単純計算で
不合格だべさ!
375名無し組:04/11/09 18:38:40 ID:???
>>373
同意。最初から6割狙いで受けたら絶対に泣きを見る。
全問正解狙い→結果6割オーバーでウマー が賢いやり方。

第一、そんな気構えでもし合格したとしても、残り4割が現場で出てきたらどうするよ?
職人からバカにされるのがオチだな。
376名無し組:04/11/09 21:35:05 ID:???
372は、全くのアフォ、馬鹿、間抜け、ドさぼりだな。
楽しようと思ったら、自分でドタマを使え。
藻前の糞ドタマでは、使っても全く無駄かも知れないがな。
377372:04/11/10 05:51:07 ID:???
おれの言いたいことがうまく伝わらなかったみたい。
施工管理技士の試験に限ってのことなんだけど、過去問の10年分くらいを集計すると、出題傾向の高い問題だけを勉強しておけば合格間違いないんだよ。
実際うちの会社でも施工管理を3つ以上持ってる人のほとんどは過去問全問なんてやらないし。
土木部の人は建築や電気工事のときは知らないことだらけだから過去問全問なんてやる気にならない。
それで傾向だけを調べて最低限の勉強しかしない。
おれもそうしていくつか合格してきたが、自分で調べる時間が大変になってきたから、調べてある参考書等がないかと聞いてみた。
378名無し組:04/11/10 16:50:34 ID:???
>>372
>知らないことだらけだから過去問全問なんてやる気にならない。
知らないことだらけだから一杯勉強しなければならないのでは。
>傾向だけを調べて最低限の勉強しかしない。
傾向を調べると言う事は、一度は過去問に目を通していると言う事で、
あんまり先輩の言う事、鵜呑みにしない方が無難では。
まぁ、勉強方法がどうであれ合格できりゃ良いんだから、勝手にすればぁ〜
また、そんな都合の良い参考書もないので、占いの本でも買うか、
予想屋の修行をした方があんたの考えなら近道でない。
379名無し組:04/11/10 19:52:58 ID:???
>>377
>うちの会社でも施工管理を3つ以上持ってる人のほとんどは過去問全問なんてやらないし

彼らは施工管理法と法規をほぼ完全に頭の中に入れているからそういう芸当ができる。
さらに付け加えるならば、施工管理法と法規だけを完全正解しても合格点には届きません。
380名無し組:04/11/11 01:40:04 ID:???
過去問10年分も集計して調べる時間があれば
十分過去問5年分全問やれるはずだが?
こんな簡単なことにすら気づかない362は、やっぱり
全くのアフォ、馬鹿、間抜け、ドさぼりだな。

無駄なことに時間を使ってでも、肝心の勉強を減らそうという
考えでは・・・・・・・・・・・。
381名無し組:04/11/11 12:05:06 ID:???
最初から複数取得を狙うなら、法規や施工・品質管理などはダブリが多いからムダがあるな。
専門分野のみに特化した問題集(過去問10年)シリーズと共通問題過去問集があるなら便利かもね。
372、377は問題外だが、1級4つ取得の俺としては、法規や施工品質工程管理はほとんどやっていない。
新しい部分(リサイクル法や、業法での金額などが改定された部分)のみサラ〜っとする程度だったよ。
問題集の半分近くはほとんど読まなかったから、その点では勿体ないように思う。
ちなみに、2年で4つ取得。
382名無し組:04/11/11 12:26:22 ID:???
↑施工管理技士が、マイナー資格である事からして
今ある問題集・解説以上の物は、今後とも出版される
事はないだろうな。
383名無し組:04/11/14 00:06:09 ID:HjiEcV38
建築施工と土木の1級持ってれば十分だな。
あとはいらねーや。
384名無し組:04/11/14 07:21:12 ID:???
だな。
おまいが他のを持ってても仕事に生かせる能力があるとは思えないし。
385わかば:04/11/20 08:21:59 ID:???
私も他のセコカン取ろうかな・・・
386名無し組:04/11/20 12:46:57 ID:???
まずは造園を取れ。
話はそれからだ。w
387名無し組:04/11/20 21:19:36 ID:???
電気を除き、すべての1級で、舗装を入れて6種類合格するのに8年かかりますた。
だめぽ・・・
388名無し組:04/11/20 22:23:12 ID:???
舗装を入れても6種類もないだろう?
土木、建築、管工事、電気、造園、舗装とちょうど6種類。
電気を抜いたら5種類しかない。

もう一つは、建設機械施工技士か?
まさか法面施工管理技士などを、入れてないだろうな?
389名無し組:04/11/20 23:42:13 ID:???
建設業法で定められた公共性のある工事の主任技術者になれる
国家資格は、建築、土木、管、造園、建設機械の5つ。これらの1級資格者は
監理技術者にもなれる。
また、地方によっては、舗装も入る。
390名無し組:04/11/20 23:43:08 ID:???
388>いかにも。
391名無し組:04/11/21 11:45:22 ID:xPSIr2yK
>>389
電気もお忘れなく!
392名無し組:04/11/21 12:39:49 ID:???
電気抜きの話を話をしているのに
空気を嫁ないヤシだな。
393名無し組:04/11/21 13:02:33 ID:???
俺は建築・土木・管工事・電気と2級を一つずつ
4年で取って、1級を建築・土木と電気・造園
2年で取った。
2級から初めて、6年で4つ1級を取った。
394名無し組:04/11/22 09:07:40 ID:???
>>385-386
朝ドラ?
今朝それらしいこと言ってたけど
395名無し組:04/11/23 06:15:24 ID:Cq6JEDqL
朝ドラでは、「私は設計とかしたいから造園施工管理技士を受ける」ってわかばが言ってたけど、それ持ってても設計できないよ、って大半の有資格者がツッコんだだろうな。
396名無し組:04/11/23 09:28:07 ID:???
一級造園士とかさ、設計の資格ってあるの?
397名無し組:04/11/23 21:32:58 ID:???
っていうか、一応図面は書ける。
施工図を書くことができうる能力を持ったもの’という建前が
この資格にはうたわれている。
398名無し組:04/11/23 21:59:47 ID:???
>>397
話が噛み合ってないんですけど誤爆?
399名無し組:04/11/24 04:59:10 ID:???
>>395
禿同。多分脚本家が資格の内容理解してないんだろう。
400名無し組:04/11/24 05:49:23 ID:nrOIwv4v
嫁に上記の朝ドラの話したけど、「あんた、土方じゃん、造園って資格取っただけでしょ。設計なんてできんの?」って聞いてきた。
朝ドラのおかげで尊敬度アップするかと思ったけどダメだった。
401名無し組:04/12/07 18:53:55 ID:QHS7z0p2
ダンナ!揚げておきますゼ!
402名無し組:05/01/07 18:19:52 ID:6tICCXUA
age
403名無し組:05/01/18 00:00:54 ID:???
しつも〜ん!受験資格もないし実務経験もないんだけど資格取得しようと目論んでます。
とりあえず派遣でもなんでも施工管理の仕事に就いて実務経験年数でいこうと思ってるんだけど
その前に2級施工管理技師の問題集でも買って知識だけなら万端!っていう状態にしておいてから
入社したほうがいいかな?それって無意味?
404名無し組:05/01/18 09:32:53 ID:???
>>403
勉強自体意味がないとは言わないけど、受験には実務経験証明してもらう方が重要かな。
あなたが資格取って転職すると思われると、勤務先の代表印押してくれないから。
405名無し組:05/01/18 20:38:15 ID:OEH32rwe
実務経験は適当に書いて、現在無職にしておけば証明者は自分自身でOK。
年齢がそれなりにあれば、ごまかせるんじゃない。実際それで1級受かった香具師
知ってるもん。
406名無し組:05/01/18 21:17:20 ID:WjMyGEKo
親が個人で事業してたことにしてそこで実務経験を
積んだってことにしとけばおk ハンコも親のでおk 
自分が事業を起こしたってことにしとけば自分自身の
ハンコでもおk 
407名無し組:05/01/19 06:12:02 ID:v1ql3Wyw
>>403
建設業界に転職するつもり?
やめたほうがいいですよ・・・
408p5209-ipad02oomichi.oita.ocn.ne.jp.2ch.net/:05/01/19 12:39:55 ID:???
guest guest
409名無し組:05/01/20 20:38:31 ID:kpLk56Vz
もうすぐ舗装施工の試験申し込み。
当方1土施、1建施、1機施、1園施取得済です。
舗装施工取得者の方、難易度はどの程度ですか?
410名無し組:05/01/21 15:38:42 ID:IdkEEok/
技術士取った方が良くネ?
411名無し組:05/01/22 23:28:40 ID:???
>>403
実務経験10年以上必要なを知って書いているにか?
412名無し組:05/01/23 09:28:13 ID:???
>>409
2級の受験資格は8年だが。
(10年は実務経験のみで主任技術者になる場合)
409の最終学歴・出身学部を知らない限り、第3者は何年の実務経験が必要かは分からない。
413名無し組:05/01/23 23:51:07 ID:???
403は、どう見ても中卒の土木作業員だろう。
414名無し組:05/01/26 05:51:39 ID:rTQ6H0ie
>>412
409です。
1土施取得者は2級舗装は実務経験少しでもあれば受験可ですよ。
1舗施も1土施取得者は5年実務経験あれば受験可です。
当方指定学科外の国立4大卒の29歳です。
27歳で初受験から毎年2つ取得して上記のようになりました。
技術士は来年受験予定。
415名無し組:05/01/30 22:54:47 ID:vsrswexZ
409に教えてもらいたいのでが、土木と造園受験するに当たり、実務経験がダブったと思われるが、(財)全国建設研修センターからチャックは入らなかったのだろうか?
私は、1級建築と1級土木を取得済みで、今1級造園の発表待ちでが、実務経験は常にダブらないように書類を書いているもので。良かったら教えて下さい。
416名無し組:05/01/31 01:35:28 ID:???
梅○は陰湿です。うちの部長に指示を出して、俺に嫌がらせをしています。
あんな劣悪な席にして、俺の精神が破綻するのを待っています。
気が狂いそうです。
俺になにかうらみがあるのか?
結局好き嫌い人事なんだよ。自分の好きな人間を自分の周りに集め
いい評価をして、こびるように仕向けいているんだよ。陰湿だね!
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね、士ね士ね士ね士ね士ね士ね士ね
417名無し組:05/01/31 22:31:01 ID:XeW+zonv
チェックをチャックなどと間違えるヤツは、施工管理不合格。
418名無し組:05/01/31 23:35:14 ID:CD3c/QMe
1建士、1建施、1土施、1園施、測士、ついでに宅建とか持っていますが、
50を前にすると転職は難しいです。これが現実です。誰かやとって!
419名無し組:05/02/01 08:44:33 ID:ppa/XHFI
おい418一建士と他のセコカンと同レベルで話すなーーステージが違いすぎる
420名無し組:05/02/01 18:09:00 ID:v8o4NXWg
一建士でも、資格あるだけで、独立する甲斐性なしなら、レベルは同じだろ。
421名無し組:05/02/01 21:07:36 ID:Yjx55njV
現場でガードマンくらいならできるかな〜
422名無し組:05/02/01 22:25:36 ID:???
一建士持っててガードマン、いいんじゃねえの。
423名無し組:05/02/22 17:42:01 ID:Ih63jCbJ
415です。本日一級造園合格でした。
これで、1建施、1土施、1園施の三冠?
後ついでに2級建設業経理事務士取得済み。
今年は、1級経理、1級舗装も受けずに1建士1本で行きます。
424名無し組:05/02/22 18:26:47 ID:vvryLXuT
423

建設業界で中小に努めている時点で人生負け。ゼネに入ったら何とか
メシは食える程度。だからそんなに資格取っても無意味だよ。
425名無し組:05/02/28 14:17:59 ID:mTB9OC1h
>>424

確かに無意味だろう。君のような人間性の持ち主にわ。w
426名無し組:05/02/28 18:19:03 ID:qEvjHp2k
425

オエ。気持ち悪。w
427名無し組:05/02/28 20:08:42 ID:aBfPAdhM
426

オマエモ オエ。気持ち悪。(^−^)
428名無し組:05/03/01 13:52:49 ID:OYhW4wap
そうだな、424のようなヤツはどんな四角□もっててもいらんな。
人のクズだな。

BY人事部
429名無し組:05/03/01 17:54:21 ID:???
428も日本ではいらんね。

イラク行きの人選まだ空席あったよな。
北チョン逝きも空きがあるのか。

どちらにするか、自分選ばせてやるよ。
430名無し組:05/03/01 20:48:32 ID:???
↑イランに行きます。
431名無し組:05/03/01 21:26:12 ID:???
↑選択肢にないイランを選ぶような香具師は
文句なく北チョン逝き決定!!
432名無し組:05/03/02 08:37:57 ID:6auBD6r9
429 こういうアホなヤツを建設業界からだけでなく、日本から排除した方がいいと思うけど。
なっみんな!
433名無し組:05/03/02 11:18:31 ID:???
↑北チョン逝き2人目決定。
どんどん人材が集まる。さすが土木スレだな。
434名無し組:05/03/02 21:48:14 ID:dzEhxz5h
>>433

口が臭すぎてたまりません。黙ってもらえます?w
435名無し組:05/03/02 22:03:52 ID:???
おや、まだ北チョン志願者が出てきたか。
将軍様もお喜びだな。
436名無し組:05/03/03 09:15:11 ID:3P9OTNXk
>>435

おや、まだ北チョン志願者が出てきたか。
将軍様もお喜びだな。
↑北チョン逝き2人目決定。
どんどん人材が集まる。さすが土木スレだな。
↑選択肢にないイランを選ぶような香具師は
文句なく北チョン逝き決定!!

sinebaka

437名無し組:05/03/03 20:23:59 ID:???
↑まださらに、北チョンへ逝きたいヤツがいたか。
入れ食いだな。
438名無し組:05/03/05 18:54:30 ID:kFQ4uV6g
今年同時に1建施工・1土施工・1管施工の合格通知が来ました。(全て初受験)
次回1電施工を受けようと思うんですが、難易度の方はいかがなも
のでしょうか?
439名無し組:05/03/05 19:00:18 ID:iT3bnZ2h
おや、まだ北チョン志願者が出てきたか。
将軍様もお喜びだな。
↑北チョン逝き2人目決定。
どんどん人材が集まる。さすが土木スレだな。
↑選択肢にないイランを選ぶような香具師は
文句なく北チョン逝き決定!!
↑まださらに、北チョンへ逝きたいヤツがいたか。
入れ食いだな。


自分の馬鹿さに気付け。死ねwwww
440名無し組:05/03/05 20:37:10 ID:???
イヤー土木板では北チョン逝き志願者が多いな。
↑また一人追加だな。
441名無し組:05/03/05 21:50:29 ID:h4Jkihzr
>>440

おや、まだ北チョン志願者が出てきたか。
将軍様もお喜びだな。
↑北チョン逝き2人目決定。
どんどん人材が集まる。さすが土木スレだな。
↑選択肢にないイランを選ぶような香具師は
文句なく北チョン逝き決定!!
↑まださらに、北チョンへ逝きたいヤツがいたか。
入れ食いだな。
イヤー土木板では北チョン逝き志願者が多いな。
↑また一人追加だな。

収集するのんもええ加減疲れたらそろそろ死ねや。
地球上のみんなが君の自殺を支援しています。
442名無し組:05/03/05 22:27:22 ID:???
↑北チョン行き志願者が、またまた現れたか。
北チョン行き志願者がいなくなれば、俺はいつ消えても良いんだが、
こう次から次から出てきたのでは、当分ここに住み着く必要があるな。
443名無し組:05/03/06 08:22:41 ID:KhKUet4Y
ホント暇人ばっかし。
444名無し組:05/03/06 22:37:04 ID:KhKUet4Y
北チョンマニアはやっと自分のオノレさに築いたか?
445名無し組:05/03/07 09:18:25 ID:GCObGC84
気付いたみたいだね。やっと。
446名無し組:05/03/07 23:09:03 ID:???
↑まだ二人も北チョン行き追加か。
447名無し組:05/03/08 11:31:55 ID:U/0WBbrD
>>446 くたばれ! 北チョン行き追加マニアおたくめ!
448名無し組:05/03/08 16:06:21 ID:U/0WBbrD
>>447 のように書かれると尚燃えるんだろうな。北マニお宅は。WW
449名無し組:05/03/08 21:22:53 ID:???
こう入れ食い続きということは、俺が余程このスレで
必要とされている事に他ならない。

また、2人北チョン行きだな。
これだけ北に送り込めば、拉致被害者全員を送還してもらえる
日も近いな。
人あまりの土木カス野郎が、唯一お国の為になれるんだから
お前らどんどん北チョンへ行けヨ!!
450名無し組:05/03/09 00:21:58 ID:lGeh/0yt
>>449 おまえ自分が情けなくないか?北チョン北チョンて。
相当心が病んでるな。WW
そして次のレスがまぁた北チョン行き決定ってか?ワンパターン北チョンマニ
お宅め!土木カス野郎って言うけどてめぇは何様だよWW。どうせ無職の負け犬
だろが!!フィギア集めてるとかWW
451名無し組:05/03/09 10:34:43 ID:mHosoE51
age
452名無し組:05/03/09 11:04:33 ID:mHosoE51
>>450 に同感!
453名無し組:05/03/09 12:46:52 ID:???
将軍様の言う事は絶対!
454名無し組:05/03/09 20:29:32 ID:hbZ8Nl1U
>>449

浅薄な知識で北朝鮮を語らないで下さい。
それと荒らさないで下さい。
455名無し組:05/03/09 23:33:18 ID:???
またも4人追加・・・・・・・・・以下略。
456名無し組:05/03/10 18:44:44 ID:???
喜び組も辛いですよ。
将軍様を喜ばすのは大変・・・
457名無し組:05/03/11 18:50:36 ID:GCV3VYcl
うちの会社の事務員、1級建築施工の受付締め切ってから送っていないことに気がついて、
4日遅れで送ったみたいだ。(事務局に電話したら一応送ってみてくださいって言われたらしい。)
締め切りすぎて送って今まで受験できた人いますか?
458名無し組:05/03/12 16:54:36 ID:n4X2zZjn
>>457 将軍さまを喜ばすのより大変かも。
459名無し組:05/03/12 19:37:45 ID:R9VfnAey
>>457

大丈夫ですよ。商売だから大歓迎ですよ。
460名無し組:05/03/12 20:57:05 ID:caF5m1D1
>>459
そうだと良いんですけどね!
ちょい期待しよう。
461名無し組:05/03/12 22:24:35 ID:q/nVNZ52
>>457
自分の場合、当初の書類に不備があり、追加書類の返送を求められ、
最送付期日が過ぎてしまいましたが、(最速でも2日遅れ)
受験→合格出来ましたよ。
ちなみに、当初の申込も1日遅れ。
462名無し組:2005/03/31(木) 21:50:49 ID:???
age
463名無し組:2005/04/13(水) 07:02:46 ID:???
監理技術者証に1土施や1建施などとにかくたくさん記載するにはどの資格がとりやすい?
464名無し組:2005/06/09(木) 15:29:34 ID:EsuX71sW
土木は簡単だよ、1次は用語・知識の暗記物みたいな感じだし
2次なんてどれも出題傾向一緒でしょ
465名無し組:2005/07/24(日) 08:40:19 ID:???
建築施工の情報くれ
466名無し組:2005/07/24(日) 10:05:00 ID:5VO9CCqE
>>465
1次試験は、ここ3年簡単になってきた。ただし、2次で珍問を出題されて皆さん困っている。
最終的には、20パーセントアンダーという所。
467名無し組:2005/08/12(金) 06:38:13 ID:???
1土施発表カウントダウンage
468名無し組:2005/08/12(金) 18:20:30 ID:NxaK03ZR
1建施、1土施、1電施を持っていますが、監理技術者証は持っておりません。
ウチの会社公共建設は一切やってませんので必要ありませんが、申請すれば
21ビットの監理技術者証がもらえます。
でも、もらったら最後5年おきに講習受けなきゃならないし、その費用も自腹
になります。
監理技術者証を持つと何かメリットがあるのでしょうか?
ちなみに公共事業やってる建設会社に転職する気はありません。
469名無し組:2005/08/12(金) 23:13:42 ID:???
現在は講習を受けなくても監理技術者証は申請できます。
470名無し組:2005/08/13(土) 21:43:25 ID:???
レンタルビデオの、会員になるときに役に立つぐらいだろ。
471名無し組:2005/08/17(水) 09:02:39 ID:???
>>468
自分の会社で使わないなら、逆に名貸しすればと思われ。
一級施工×3工種=3万円位かな
472名無し組:2005/08/17(水) 09:46:41 ID:???
>>471
名義貸しは無理じゃない?
最近は、正社員かどうかの証明の明示が必要になってきてる。
自分も4つ(建・土・管・園)の1級セコカン持ってるけど、名義貸しできないから。
473名無し組:2005/08/17(水) 12:10:16 ID:???
正社員の証明は、社会保険被保険者証か基本だが、源泉徴収票でも可能と思われ。
逆に、一年間建設会社社長の裏金作りに協力して、経営事項審査の協力も出来れば、
感謝状まで貰えるかも?
474名無し組:2005/08/17(水) 20:38:31 ID:MnHYpZF9
腐るほど有り余ってる施工管理などの資格を
借りる馬鹿は、中小の業者ぐらいだな。
即ばれて、業界から追い出されるな。
475名無し組:2005/08/17(水) 21:02:49 ID:+MwBSFds
>>474
で、お宅は何の資格もってるの????????
証明出せないからといって、言いたい放題は許されませんよ。
476口コミご協力を!:2005/08/18(木) 06:15:40 ID:???
現場で使える建築ソフトの口コミ情報を集めて
ドラクエ風のホームページを作りました。
この業務のソフトならこれで間違いない!
というのがわかるホームページを目指しています。

「建設現場で使えるソフト」
http://k-que.hp.infoseek.co.jp/

突然の宣伝申し訳ありませんでした。
みなさんのご協力をお待ちしています。
477名無し組:2005/08/18(木) 22:17:22 ID:X+/0Cusu
>>474
あること無いこと、スレに上げておいてトンズラかよ。
478名無し組:2005/08/20(土) 21:20:18 ID:???
あること、あることしか書いてませんが、何か?
479名無し組:2005/08/29(月) 22:44:15 ID:???
今週末は、造園と管工事の学科試験です。
コンプリート目指して頑張るぞー
480名無し組:2005/08/30(火) 05:56:30 ID:???
今年の造園は難しくなりそうだ
481名無し組:2005/09/01(木) 20:19:26 ID:???
造園は楽勝です。
482名無し組:2005/09/02(金) 00:12:30 ID:???
>>480-481 寛弘寺は?
483名無し組:2005/09/02(金) 21:52:14 ID:SuUz2EAb
寛弘寺など社寺は、公共工事じゃないから
施工管理技士の範囲外だろう。
484名無し組:2005/09/03(土) 00:41:38 ID:???
>>483
おっちゃん、ウケ狙いすぎ。
かんこうじゆーたら、やっぱ寛弘寺より管工事やないけ?
485名無し組:2005/09/03(土) 01:10:11 ID:9bIu9K2N
>>483-484 突っ込みに感謝 m(__)m
486名無し組:2005/09/03(土) 09:48:11 ID:dq26vN9i
>479
同時受験するかのようなコメだな。
替え玉受験でもするのか?
487名無し組:2005/09/03(土) 12:57:29 ID:???
>>479
違う。試験日が同じなので最短で、あと2年かかる。
今年落ちると、さらに一年延びてしまい、今度の監理技術者証の更新に間に合わないから、
気合いを入れるぞ、の意味デツ。
488名無し組:2005/09/04(日) 08:08:29 ID:gdI02Awv
ueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
489名無し:2005/09/30(金) 00:56:32 ID:44JadtIV
複数資格保有者の集まりにしては、レベルが低いですね。
1級の土木と造園だけでも、複数になりますからね。
490名無し組:2005/10/01(土) 13:26:02 ID:???
>>489 セコカンなんて、その程度さ。
491名無し:2005/10/01(土) 15:04:48 ID:pLO9M9N4
>>490
せめて、1級舗装くらいはとってほしいね。土木やなら。
492名無し組:2005/10/02(日) 16:42:50 ID:qiEEggW/
民間の資格なんていらないだろ。
セコカン多数もってるなら技術士うけろ!
493名無し組:2005/10/02(日) 18:25:01 ID:???
今日は一級土木施工の実地試験だったようだ。
発表は1月20日の予定らしい。
494tt:2005/10/03(月) 18:46:13 ID:fCtyHQIb
1土1舗〜いろいろあるが技術士はレベルが違いすぎる・・・
言葉がわからん常識の計算が出来ない・・・取得に何年かかる事やら
495名無し組:2005/10/03(月) 19:39:59 ID:kPs6IxTc
>>494
そんな君には一生土方がお似合いです
496名無し:2005/10/04(火) 18:37:10 ID:5Qf5NfPD
>>494
それって、1次試験のこと???
497初心者:2005/10/16(日) 12:50:37 ID:P9BNgIyi
皆さんはじめまして。基礎施工士の資格取りたいのですが、過去問題
とか、ありませんかね・・
498名無し組:2005/10/16(日) 19:08:38 ID:???
基礎施工士って何?
499名無し組:2005/10/17(月) 19:10:44 ID:???
昨日は建築と電気のセコカン試験があった模様です。
500名無し組:2005/10/18(火) 08:48:18 ID:tCpPl3gT
建築・電気は手ごたえどうでした?
おれは建築受けたけど、土木とはレベルが違いすぎると改めて実感した。
501名無し組:2005/10/18(火) 12:43:51 ID:???
>>500
土木屋が建築を受けたって事ですか?
建築の方が範囲が広いので難しいって事ですか?
502500:2005/10/18(火) 13:04:10 ID:???
>>501
そうです。土木屋ですがいきなり1級建築受けました。
建築の範囲が広いっていうより、未経験ではカバーできない問題がでるので、理解力、想像力などなど1級土木とのレベルの差を痛感しました。
503名無し組:2005/10/19(水) 00:00:06 ID:???
俺など建設業でもないのに、建築・土木・管工事・電気と
1級を4つも取ったのだが・・・・・・。
使い道は全くない。
504名無し組:2005/10/19(水) 04:18:40 ID:???
>>503
オレも前の会社(建設業兼不動産業)で宅建とったけど、今の勤務先の建設屋では使ってない。
でも、相続の時には一般常識プラスαの知識として役に立ったし、何より話のネタになる。
監理技術者証を更新しなければ費用もかからないし、資格自体は失効しないから、
きっとその内に役に立つときがありますよ。多分・・・
505名無し組:2005/10/19(水) 09:28:50 ID:???
>>501
建築屋が土木の試験を受けるのならともかく、
逆の話は、あまり聞いたことが無い。
店舗建築工事に付属する外構工事が発生するけど、
土木工事に付属する建築工事って現場事務所の設置位しか思いつかない。

おそらく504氏も建築屋だと思われる。
(建築・土木・管工事・電気の順番になってる。
 普通は土木・建築・etcの順番でしょう。)
506名無し組:2005/10/19(水) 15:02:22 ID:OeuEkOdX
実際の脳みそ活用レベル 電>管>建>土の順序じゃない?
ちなみにオレ土木屋です。管と建施と建士と土は持ってるけど電は
受けようとも思えません。内容違いすぎ。
それと建士はステージが違うと言ってる方。ステージというほどの
差はないでしょ。てか設計事務所の方でないとこの資格は無意味。

507名無し組:2005/10/19(水) 15:07:57 ID:???
ここの解説画像をよく読むとためになるかも。
ttp://www.porngap.com/asian/339mi/img/pix15.jpg
508名無し組:2005/10/20(木) 11:50:32 ID:???
>>507
無修正
509名無し組:2005/10/25(火) 19:10:21 ID:xKQPCNkr
難易度
電気>管>建築>土木=造園
全部持ってるけどこれで間違いない。
510名無し組:2005/10/25(火) 21:01:44 ID:???
いや、難易度などそいつの経験、専門分野で変わるだろう。
俺は機械屋だから管、電気は簡単だった。

建築>>>電気=管>>>>>>>>>>>>>>>土木だったな。
造園は、会社に関係なく報奨金が出ないので取らず。
511名無し組:2005/10/27(木) 00:13:09 ID:/Lj1vaxZ
>>510
建設業営業マンです。
現場は全く知りません。
素人での難易度はあんなもんです。
512名無し組:2005/10/28(金) 13:42:38 ID:fKfAuiw0
わしも電気は知らないが管≧建築>>>土木=造園だと思う。
管の問題は素人では意味がわからないものが多かった。
その点建築は、どうにか参考書を読むだけで対処できるものだった。
来年電気挑戦してみます。
513名無し組:2005/10/28(金) 21:33:59 ID:???
土木・建築・電気持ちの建築屋のオレとすると、
管>>>>>>>>>>電気>>>>>>>>建=土
今なら建築はもっと簡単だけど、まだまだ駆け出しの頃は難しいと思ってた。
その後取った、土木は本業の建築と土工やコンクリートが同じなので、比較的簡単だった。
電気は難しいと思ってたけど何故か一発合格。(一級アマチュア無線の勉強が良かった?)
何故、管工事か一番ムズイかというと、今年3回目の実地試験だから・・・・・
514名無し組:2005/10/28(金) 22:43:01 ID:L6fJ1jlZ
>>510
そら専門分野のやつはそれが1番簡単やろ
わしは一般的な素人が受けるとする難易度が知りたい
515513:2005/10/29(土) 10:09:36 ID:???
何事も身近な、普段見てる工事種別が簡単でしょう。
土建屋の営業なら、土木工事の設計書やら図面やらを見慣れてるでしょうから、
イメージしやすい事もあって、やはり、土木かな?
(公共工事の経審の都合上も一番必要性がありそうでしょう?)
次は建築が、土木とダブル部分が多いので、お奨めします。
(それなりには、勉強は必要ですが・・・・・)
電気とか管工事は妙に専門用語が多いのと、
解かり易そうに見えて実は結構奥が深い感じがして結構ムズイ。
造園工事は何を書いてあるのか解からない単語がたくさんあるけど、
逆に言えば、範囲が狭そうなので、意外に簡単そうです。
(だから、造園は一番最後に受験予定です。)
但し、造園セコカンは他のセコカンの試験のように選択問題が一つも無く、
全て必須の問題ばかりなので、逃げが効かないのが難点だと思われます。
516名無し組:2005/10/29(土) 23:01:42 ID:???
一般的な素人が受けられるのか?
施工管理は、実務経験が必要だろうが?
俺は、素人で4つ取ったけどな・・・・・orz
517名無し組:2005/10/30(日) 16:13:59 ID:fYBKoPkr
↑お前あほか?
受験してる奴の半分は経験捏造素人やがな
518名無し組:2005/10/30(日) 22:53:45 ID:???
それは、大半が業界内素人だろうが?
俺の場合は、建設業界外の全くのド素人。
519名無し組:2005/10/31(月) 06:17:16 ID:???
>>518 実務経験の証明印はどうするの?
520名無し組:2005/10/31(月) 09:07:48 ID:bwvryu6o
無職でも受験できます。
自己証明です。
521名無し組:2005/10/31(月) 17:56:54 ID:DKDLUH0B
>>515
甘いな。土木と造園は同年受験が絶対お得なプランだ。
造園とは名ばかりで、土木分野の出題が非常に多い。
木の名前などバカ正直に覚えなくても合格出来る。
俺がそうだ!
522名無し組:2005/10/31(月) 20:48:25 ID:???
>>521
管工事と造園工事は試験日が同じなので、1級管工事合格後に造園を受けます。
ウチの地域は造園で監理技術者証が必要な工事は発注にならないので、
1級管工事の方が必要性が高いからです。
523名無し組:2005/11/01(火) 16:32:18 ID:eCVAYcij
管工事去年とったけど、仕事ないよね。
まだ、私の地域では造園工事のほうが請負金額は少ないけど多いから、
来年チャレンジします。
524名無し組:2005/11/01(火) 16:52:10 ID:bNsmYuOp
いや〜まじですげ〜!
http://tindonya.com/www.tindonya.com/HTML096.HTML
525名無し組:2005/11/01(火) 21:00:36 ID:???
>>523
金額が少ないって、どれ位少ないの?
二級でも済むなら、一級は要らなくない?
526名無し組:2005/11/02(水) 18:04:13 ID:silS7EwD
>>525
二級で済むもんでも、造園くらいの試験なら1級受けるやろ!
それとも君は二級で限界? 

527名無し組:2005/11/03(木) 16:24:54 ID:kQ7iErYM
二級でいっぱいいっぱいです。
528名無し組:2005/11/03(木) 20:29:53 ID:o+M4R3wY
舗装≧建築>電気>管>>>土>造≧機械
529522:2005/11/03(木) 20:36:34 ID:xln/ouPu
>>528 やはり管工事より造園が先だったかな・・・
530526:2005/11/04(金) 16:58:33 ID:1umXtrF2
あほやから2級でいっぱいいっぱいです。
531名無し組:2005/11/05(土) 10:43:13 ID:530kfMa4
俺は2級より1級の方が取りやすいが・・・
1級は択一だけとか実地だけで分けて勉強できるしな〜
532名無し組:2005/11/05(土) 19:56:09 ID:B0pwxZh1
舗装は範囲が狭いんでクソ。
建築、電気の方がしんどい。
533名無し組:2005/11/05(土) 20:18:28 ID:uYM8kLfx
舗装はセコカンじゃない!
534名無し組:2005/11/07(月) 02:11:46 ID:DU93HC4T
なんで舗装ごときあんなに合格率低いんだ?
簡単なのに・・・
535526:2005/11/07(月) 12:12:50 ID:Cxonbn/L
いろいろ受験しましたが土木、造園しか受かってません。
来年はちゃんと勉強しますので、いい参考書あれば教えてください。
建築と管はあきらめたので、電気ガンガリマス。
536名無し組:2005/11/08(火) 00:20:45 ID:eWV2fFcA
地域開発研究所の過去問やればいけると思います。
他は必要ありません。
それを繰り返しやることです。
537名無し組:2005/11/08(火) 17:28:11 ID:JQn4HjZP
ほんまにそれでいける?
538名無し組:2005/11/08(火) 21:00:20 ID:???
>>536 オレも同感です。
天下りを儲けさせてる気がしないでもないが、結構良く出来てる。
539名無し組:2005/11/09(水) 22:25:34 ID:18sOThZ9
わしも同感。
まじめにそれだけやればほぼ合格できる。
540名無し組:2005/11/12(土) 18:10:36 ID:GxiGl2A8
セコカン舗装以外全部取れば、うちの会社は月収5万アップ!
来年、電気で完了です。
541名無し組:2005/11/12(土) 21:17:40 ID:???
だから、舗装はセコカンじゃないって。
合格しても国土交通大臣の名前は無いよ。
542名無し組:2005/11/13(日) 18:00:17 ID:tV7/E5X0
↑施工管理ってかいてるがな
 
543名無し組:2005/11/13(日) 19:24:54 ID:???
↑ スレタイは施工管理技士
舗装施工管理技術者って言うんだっけ?
544名無し組:2005/11/14(月) 14:08:39 ID:SjGsfndo
この際、舗装もいれときましょう。
だめ?
来年受験するつもり。
545名無し組:2005/11/14(月) 23:07:19 ID:???
民間資格を一緒にするな。
546名無し組:2005/11/15(火) 13:30:26 ID:0UbdJ6DL
中卒なのですが 昨年度 実務経験15年以上(現場施工&施工管理)になったので受験出来るという事で 一建施を受験し合格しました。
今年度は何も受けませんでしたが これからを考えて他の一級も受けたいと思います。
何から受けたら良いでしょうか?
ご教示願います。
547名無し組:2005/11/15(火) 17:44:02 ID:NHxeehML
>>546
土木と造園同時受験!
548名無し組:2005/11/15(火) 19:16:28 ID:0UbdJ6DL
547 二つ同時に受けて大丈夫でしょうか?
二兎を追うもの一兎をも得ず と言いますが
549名無し組:2005/11/15(火) 21:56:47 ID:???
土木だけ勉強すれば、造園は寝ていても取れる罠。
550名無し組:2005/11/15(火) 22:36:00 ID:0UbdJ6DL
549 そんなもんなんですか?
てか 一建施受験申請時の工事種別が とび・土工・コンクリート工事と鋼構造物工事だったから 土木しか受けられませんよね…
551名無し組:2005/11/15(火) 22:51:08 ID:???
>>550
建築は建設業振興基金
土木は全国建設研修センター
試験実施組織が違うから問題無し
552名無し組:2005/11/15(火) 23:07:16 ID:FbZuA989
549の通りそんなもん
553名無し組:2005/11/15(火) 23:42:49 ID:0UbdJ6DL
551 そうですか。
建設業振興基金が建築・電気
全国建設研修センターが土木・管工事・造園
ですよね。

ちなみに外構や舗装もやりましたし設備の重量物据付などもやりました。仕事が無い時には電気関係もやりました。
造園・管工事・電気 受けられますかね?
その場合は 工事種別はなんと…
てか 電気は無理ですね…
552 了解です。
554名無し組:2005/11/21(月) 16:29:32 ID:Dff2Xjzx
寝ていて造園取りたい・・・
555名無し組:2005/11/21(月) 17:37:14 ID:s6iFYg6f
睡眠学習で造園は無理っぽぃ
556名無し組:2005/11/21(月) 18:15:08 ID:???
>>554 あま〜〜い (スピードワゴン風に・・・)
557名無し組:2005/11/22(火) 09:17:14 ID:Spt0UVm2
1級建築セコカンって管セコカンと比べてどうですか?
素人が受験するとして^^
558名無し組:2005/11/22(火) 10:43:19 ID:+QiGVD/T
素人の私としては、管のほうが勉強量少なくてすみました。
どっちも勉強してもあまり理解はできなかったけど、受かりましたよ。
世間的な価値は建築でしょ。
559名無し組:2005/11/22(火) 12:12:38 ID:xz0c98Ge
どなたかご教示お願いします。
560名無し組:2005/11/22(火) 23:37:30 ID:???
建築は、学科で覚える事がやたらと多い。
素人なら、特に仕上げで泣かされる。
更に学科を何とかクリアしても、実地は他の施工管理と違い全く何を
書かされるか当日まで分からないので、勉強のしようがない。
561名無し組:2005/11/23(水) 09:21:59 ID:aXuz077P
俺、営業屋。
セコカンのシロウト。
折れにとっては建築よりも管のほうが難しかった。
一般的に、建築設備の方がなじみ薄いじゃん。
熱交換とか流体とか位置エネルギーとか、学者じゃねーんだからよっってカンジだった。
空気調和設備とか衛生設備とか、今でも訳分からん。
562名無し組:2005/11/23(水) 19:53:50 ID:???
クーラーと洋式便器も知らずにできる営業って
どんな会社だろうか?

今や話題騒然の姉歯の所なら、勤まるのかな。
563!!!:2005/11/23(水) 23:36:46 ID:nsqkEk6r
553ですが 諸先輩方 ご教示お願いしますm(__)m
564名無し組:2005/11/24(木) 00:15:34 ID:TZctMH93
>>561
そんなもん理解せんでも試験は受かる。
合格したやつのほとんどはわかっとらん。

565名無し組:2005/11/24(木) 16:11:47 ID:/bVGAsae
>>564
561だが、そうか、俺だけではなかったのか。

>>562
人とマトモに会話つづかんだろ?
566名無し組:2005/11/25(金) 00:32:15 ID:???
熱力、水力のわからんやつとは、話しもできんな。
567名無し組:2005/11/25(金) 15:23:32 ID:UZb0vmMR
>>565
わしも

実地なんかとりあえず空白埋めるだけで、
内容は小学生級。
受かった時はマジこの試験のひどさを実感した。
落ちる奴はきっとあきらめて、空白のまま終わるのだろう
みんなセコカン(特に管)はちょっと頑張ればいけると思うよ。

ちなみに土木の時は仕事上必要不可欠であり、勉強しまくりだったので、
理解せんでもいいかはワカラン。
568名無し組:2005/11/28(月) 23:00:22 ID:7Tudy066
土木はむずいぽ
569名無し組:2005/11/28(月) 23:12:10 ID:???
土木は簡単。
土木は解りやすい。
土木は身近にネタがある。
570名無し組:2005/11/29(火) 11:02:45 ID:htzpoPzN
俺も土木でいっぱいいっぱいだったぽ
素人だぽ
571名無し組:2005/11/29(火) 15:47:45 ID:VcnxmrpC
管工事と造園どっちがいいの?
572名無し組:2005/11/29(火) 18:55:25 ID:htzpoPzN
>>571
いいとはどういう意味?
簡単なのは造園。
資格としては土木に比べては、どちらもあまり価値なし。
強いていえば管かな?
573名無し組:2005/11/29(火) 23:07:07 ID:00lNwhJl
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
/   ..:!;';';';';';';';'/ / .| ::::::::::::::::: !     `、;';';';';';';';';';';';'ト、   \;';';';';';/::::::
  ..::::::l;';';';';';/   / .:::::::::::::::::::::::|       丶;';';';';';';';';';';|:.ヽ    `゙'ベ::::::::::
. ..:::::::::::ヽ-イ     i .:::::::::::::::::::::::::l        `、;';';';';';';';';'l::::.`、       \::::
::::::::::::::::::;/     |::::::::::::::::::::::::::/         ヾ-、;';';';'/:::::::. ヽ         ヽ

来年は電気、造園合格して乾杯するぞ
574名無し組:2005/12/01(木) 09:57:21 ID:82NeY/mI
宅建ゲト
575名無し組:2005/12/02(金) 23:41:44 ID:jjpcQ6o7
もうすぐ造園gettttt!
576名無し組:2005/12/03(土) 00:18:34 ID:???
一級土木+一級造園+一級管工事+一級舗装
でも給料年収480万・・・・・
577総支給額 420萬:2005/12/03(土) 00:47:21 ID:???
>>576 手取り額? 総支給額?
578名無し組:2005/12/03(土) 07:50:51 ID:LVZ2sbZh
一級土木+一級舗装+コン技士+給水装置+1種衛生管理者+二級造園+二級管工事で
年収340マソ・・・・・
579名無し組:2005/12/03(土) 08:03:26 ID:iEX/2+SH
資格 上記二人と似たようなモノ
完工高 1億前後
年収 300万 しかも代表取締役
軽震点 P870 Y1050 借金なし 利益調整
どうよ
580名無し組:2005/12/03(土) 08:26:22 ID:DluZHtFu
>>579
微妙だな。
ほかに自由になる金300くらいあればいいな。
それにしても無借金は大したもんだ。
漏れは土建屋3世だが借金ないうち廃業した。
おまいのこれからの土建屋人生にかんぱーーい!!
本題に入るが漏れのスペック↓
1土・1舗・1園・1管・宅建・2簿記
581名無し組:2005/12/04(日) 00:14:29 ID:FaG/Ow2l
1土・1管・1建・宅建・2建経理
年収500万
増える見込みなし・・・
582名無し組:2005/12/04(日) 00:26:48 ID:???
みなさん、複数の資格を所有していますが年棒寂しいね
所詮、底辺の生き物→「上級階級の捨て駒」ってとこですか?
資格→上級人間への上納金

ハァハァ.....
583名無し組:2005/12/05(月) 10:04:40 ID:qlj6mgVm
給料上がらないし資格は自己満足の世界だな
でもいろいろ資格持ってる俺は普通に仕事してる人より
多少知識はあると思う
584名無し組:2005/12/05(月) 12:29:39 ID:rwSOZMeu
俺は頭悪いから自己マンのために勉強する気にはなれません。
必要ないのに取る人の気が知れない。
会社の命令なんですわ・・・
1土・1建・1管・宅建 年収450万
585営業マン2:2005/12/05(月) 17:32:46 ID:D3GcKUe4
俺も似たようなもんだ。
1建・1土・1園・宅建
昨日1管受けてきた。
ネンシュー420マン。
今後、大幅に落ちていく見込みアリ。
仕事と責任、大変重くなっていくでしょうー。
586名無し組:2005/12/05(月) 17:33:57 ID:A743ins3
プロジェクトX〜挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。
587名無し組:2005/12/05(月) 22:22:18 ID:???
586

後編を頼む
588営業マン2:2005/12/06(火) 08:04:10 ID:16dOB+LP
>>586

omosiroshugi〜
589影響マン:2005/12/07(水) 17:42:00 ID:cWvAg65q
先週1管の実地受けて来ました
1次は難しかったが思いのほか点が良く、2次も過去問と比べメチャメチャ簡単だったので多分合格してると思います
気をよくして来年なんか受けちゃうかもね



では問題です。四角に入る文字を答えよ

施工管理技士の難易度は?
□>□>管>□>□

590名無し組:2005/12/07(水) 19:31:13 ID:gF+n+GHo
どれもカス
591名無し組:2005/12/07(水) 21:58:10 ID:l+7APs2z
>>589
ボケバージョン
民>主>管>直>人
月>火>水>木>管>土
マジバージョン
電>建>管>園>土
592名無し組:2005/12/07(水) 23:01:27 ID:???
591は、オームの法則が分からない電気のド素人とみた。
593名無し組:2005/12/08(木) 20:06:02 ID:d0j+9++L
全部ど素人でも電気が1番だろ。
普通に勉強すれば他は簡単だろ。
594名無し組:2005/12/08(木) 22:49:42 ID:???
電気がそれほど難しいと思うのは、土木屋だけだろう。
機械屋なら、電気も管も土木に毛の生えた程度でしかない。
595パイパン施工”管理”技士:2005/12/09(金) 08:22:43 ID:1FIt//Dx
僕はまだ毛の1本も生えてません・・・
来年2月にせめて1本生えればと
596名無し組:2005/12/09(金) 13:11:03 ID:???
おいらには。。。。まだ産毛しか。。。。。


でも、うまくいけば2本目が来年2月に生えてきそうです。。。。。。

はやく、いっぱいいっぱい毛がはえてモジャモジャですてきなダンディになりたいです。。。。

(パイパンもたまにはいいかもね。。。。)
597名無し組:2005/12/09(金) 17:42:44 ID:acXjA739
>>594
あたりまえやんけ、あほか
何も知らんやつが1番難しいと思うのを聞きたい。
俺は建築家だから、建築が1番簡単やったぞ。
598チッソリンサンカリ:2005/12/09(金) 18:07:23 ID:???
造園取った後ガーデニング始めたんだけど楽しいよ♪
599名無し組:2005/12/09(金) 22:52:53 ID:bpzs0R6N
造園欲しい・・・

その前に現場1回やってみたい
600名無し組:2005/12/10(土) 10:20:12 ID:YNQorHqg
594はアフォ
597にまずまず同意
601現場監督:2005/12/10(土) 22:35:18 ID:???
>>597先生は建築家なんですか?オイラは建築屋です。
何処かの現場でお会いしましたら、お手軟らかにお願いします。
602名無し組:2005/12/11(日) 01:08:44 ID:erOKN6oA
俺は土木家なので土木1番簡単!
603名無し組:2005/12/11(日) 17:20:17 ID:+V10+pBL
549はあほ
604名無し組:2005/12/11(日) 18:39:50 ID:???
>>603 えっ、来年受けようと思ったのに
605名無し組:2005/12/11(日) 21:27:35 ID:AIam0/W4
セコーセコーでバイセコー
606名無し組:2005/12/12(月) 09:36:59 ID:1B7HhfQJ
来年は絶対造園、電気いてもうたる!
いけたら技術士補も
607パイパン施工”管理”技士:2005/12/13(火) 08:04:09 ID:KvBNFi6H
12/4が1管の実地試験日だったんですが
先週くらいまでは「来年は別の資格にチャレンジ!!」なんて思ってたが、怠惰な一週間を過ごしてやる気ゼロになった
めでたしメデタシ
608名無し組:2005/12/13(火) 08:53:25 ID:m7VLONUT
俺も試験終わって1ヶ月程は仕事以外の時間は、怠けた日々を
過ごしています。
609名無し組:2005/12/13(火) 13:11:05 ID:???
>>607-608 
まあ、普段からコツコツ努力できる性格ならば(俺も含めて)
建設業ではなくて、医者とか弁護士とかになって、
「センセイ」と呼ばれていると思われ。
610名無し組:2005/12/14(水) 12:37:48 ID:uVM2i5iu
こつこつ努力出来るだけで、医者や弁護士になれるか?
まあ、それはともかく来年は2つはセコカンゲットします。
611名無し組:2005/12/14(水) 19:21:36 ID:GL45qh/i
どっちにもなれる気はしませんが医者と弁護士の差は大きいですよ
612名無し組:2005/12/14(水) 19:38:06 ID:nUo2ZVhe
今日の証人喚問で1級土木施工管理技士という言葉が何度も聞けた。
総研には5人いるらしい。
613名無し組:2005/12/14(水) 19:58:33 ID:8xULgYbf
612>1級建築士じゃないの?
614名無し組:2005/12/15(木) 01:07:06 ID:Tv/8kmY3
>>613
そんな勘違いしません。
1級土木と1級建築士が5人ずついると内河が言っていた。
内河によると、彼らは構造的なことがわからない技術屋らしい。
615名無し組:2005/12/15(木) 08:31:56 ID:rmU0rAfJ
総研の四ヶ所氏は1級建築士で建築の特許も出すぐらいだから、建築には結構詳しい。
鉄筋の量を指示するぐらいはやるな。

616名無し組:2005/12/15(木) 08:34:25 ID:???
>>612-614 建築士と対にする土木系の資格と言えば「技術士」でしょ。
617名無し組:2005/12/15(木) 13:12:29 ID:xZT6Y+pe
>>616
614はそんな話をしていない。
四ヶ所の鉄筋を減らせとの指示FAX出された時の
内河の顔はおもろかった。
それまでは、余裕かましてたのにね。

総研には、1級土木施工管理技士が5人いる。
四ヶ所建築士は結構詳しい。
618名無し組:2005/12/15(木) 19:49:07 ID:YuZJLAT1
四ヶ所の顔見たいです。

セコカンは土木と建築以外は仕事上のメッリトはないね。
619営業マン2:2005/12/16(金) 15:47:21 ID:dUNtEQGB
お客様が名刺見て、「えっ!?建築と土木もってるんだ。それに造園まで。」っと話題にしてくれる。
→全然現場分からなくても、なんとなく信頼される。
→仕事が受注しやすくなる。
というメリットがある。
…その為だけにえらい苦労してるオレって…
今年の管受けて、力尽きてしまつた。
今度はFPとかマン管に路線変更しようかな。
620名無し組:2005/12/16(金) 17:41:54 ID:ao9ou5BN
とび・土工と鋼構造物下請けやってるから2級建築施工(躯体)で十分
ユンボで根切すること多いから1機施は3年前取っておいた
1級土木は取りたいけど別に元請しないし要らないから受けません
621名無し組:2005/12/16(金) 21:10:13 ID:sZGdCJAN
名刺にセコカンの免許なんて、恥ずかしくて入れることができません。
622営業マン2:2005/12/17(土) 08:59:05 ID:y/AvXVhP
>>621 そういう人は黙って入れないようにすればいいさ。

資格をとって生かす殺すも、その人次第。
何の為に資格を取るか。
オレは最終目的は金に結びつけ、自己満足を得る為だと思う。

セコカンの勉強すると、今まで分からなくて消化不良起こしてたことが解けて、ウンと精神的にいいね。

セコカンって技術屋の間ではさほどの資格だろうけど、建築営業の業界ではハッキリ言って効くね。
ほとんど無資格者だし、持ってても宅建程度だしね。
623名無し組:2005/12/17(土) 10:08:17 ID:9TOCEAMe
>622さん
「宅建程度」って宅建ってそんな楽に取れるもんなの?
うちの会社は専門工事会社だし書類偽装ってまで専門以外のセコカン取るの面倒
宅建が楽と言うなら路線変更ありかも
624名無し組:2005/12/17(土) 10:25:30 ID:CJW7xCaI
私はセコカン3種類と宅建その他持ってる営業マンですが、
宅建とセコカン比べたら、明らかに宅建の方が難易度高いです。

セコカンは1週間程度の勉強で受かりましたが、
宅建には3ヶ月の時間を費やしました。

私も名刺にセコカンは恥ずかしくて入れませんが、
宅建は入れてます。
625名無し組:2005/12/17(土) 12:52:17 ID:???
>>622-624普通の土建屋の現場監督は、土木セコカン以外に、名刺に入れるものがありません。
何を入れれば良いのでしょうか?
626名無し組:2005/12/17(土) 15:08:41 ID:nVEJmo3A
技術士、コンクリート診断士
627名無し組:2005/12/17(土) 15:14:32 ID:nVEJmo3A
RCCM(道路とか)、APEC Engineer(Civil)
628営業マン2:2005/12/17(土) 16:23:45 ID:4+btYo9v
>>622-623

オレ建設のドシロートで、4/1に入社した年にすでに1級土木を申し込まれていて、2級も持ってないし、それ以前の問題の中で受けた。
ハッキリ言ってすごく難しかった。
大学受験など比較にならないほど、寝る間を惜しんで勉強した。
2次までトータルの勉強期間は4ヶ月ほど。

次に1建施を受けたけど、2次までのトータルは7ヶ月ほど。
とにかく理解に苦しみ、覚える量が莫大で大変だった記憶がある。
でも、施工管理や業法や安全など、1土施にラップする部分があったので助かった。
1土施の時ほど必死こいて勉強しなかった。夜もちゃんと寝てたし休日は結構遊びに行ったし。

宅建は3ヶ月ほどで受かった。勉強の仕方は1建施の時と似たようなペースだった。

1園施は1ヶ月ほど。勉強の仕方は冗談のよう。1土施の知識がベースとなって、専門のとこだけやった。2月あれば充分ムリせずにいけると思う。

1管は今結果待ちだが、楽ではなかった。勉強時間は3ヶ月ほど。

宅建は受験資格がなく、ドシロートが受けられる訳だよね。
セコカンを受ける人は、学校で勉強してきて建設関連の組織に就職して実務に携わっているのがほとんどというか、あたりまえ。
でも、1級のセコカンは、ドシロート(学部学科が違い、実務経験0)が受けると、宅建など比較にならないぐらい難しかしいと思うよ。
ちなみにこの意見はオレの周辺の似たような状況の人達、共通の思い。
世間で言うもっと難易度が高いとされている資格のホルダーは、「セコカンの方が苦労した。」って言ってるし。

建設技術者って専門屋だけに世間知らずになっちゃうんだよね。
629625:2005/12/17(土) 17:49:05 ID:???
>>626-627レスありがとうございます。
技術士が取れるくらいの頭なら、零細土建屋には勤務しません。その他は少し調べてみます。
630名無し組:2005/12/17(土) 18:43:02 ID:TDxE6SL+
628>
実務経験捏造を見抜けない試験期間は、イーホムズと似ている。
受験させる会社も倫理観のないヒューザーに似ている。
セコカンもやはり、更新性が必要なのか?
631名無し組:2005/12/17(土) 22:27:47 ID:???
そして捏造をするお前ら、姉歯予備軍と
捏造を指示するN学院があるわけだ。
632名無し組:2005/12/18(日) 01:12:21 ID:qk27KbZZ
℃素人はすっこんでな、、

セコイ根性丸出しで、詐欺物件つかまされてろww
633名無し組:2005/12/18(日) 01:14:08 ID:WXwnj1Ko
セコカンはど素人が意味理解せず受験しても、
合格ボーダーが低いので、まともな人はほとんど受かります。
大学受験が比較にならないなんて理解できないし、ありえない。

私も似たようなもので1土、建、管、電、宅建等の資格ありますが、
毎回セコカンの、特に実地は問題が訳わからず、
自分では完全に不合格と思っていても、毎回受かっていました。
それだけ、試験機関の採点基準がいい加減にしか私には思えない。
解答は問題とあまり関係がないと思っても、とりあえず空白にしないようにしました。

宅建のほうがまともな勉強をしなければ合格はありえません。
もちろん私は営業マンで技術者ではありません。
634名無し組:2005/12/18(日) 02:03:01 ID:lDofWvOM
2建士、2施工建、土、造、管、電を毎年1つ予定どうり合格してしまい
毎年1級の受験資格が来てしまい、毎年勉強しなければならない。
さすがに1級は毎年予定どうりとは行かない、この地獄がいつ終わるんじゃ。
因みに実務は総合建設業。
635名無し組:2005/12/18(日) 05:16:57 ID:???
>>634 そうそう、2級は専門外でも何とかなるんだよね。
しかし、同じような気持ちで1級を受けると失敗する可能性が大きい。
その上、監理技術者証で抜けてるのが判るから、悔しいんだよね。
636名無し組:2005/12/18(日) 16:51:20 ID:flcdiHx6
現場経験なしで取得できるセコカン資格。
セコカン実務経験捏造=社長の公文書偽造
施工経験記述捏造=本人の偽造
制度上の欠陥か?
資格返上可能としたらいいのに。
637名無し組:2005/12/18(日) 17:17:58 ID:???
>>636 >>社長の公文書偽造???
638名無し組:2005/12/18(日) 17:53:44 ID:D8vG5RNb
>>637
実務経験は会社が印をついて照明している

制度改正案
・ケイシン点数加算廃止
・実務経験有無廃止
・教育給付金廃止
・アマチュア無線程度に資格価値低減


639名無し組:2005/12/18(日) 19:15:09 ID:???
実務経験の捏造 >> 私文書偽造じゃね

参考までに1級アマチュア無線技師も5年位前までは難しかったのですが・・・・・・
640営業マン2:2005/12/18(日) 20:21:07 ID:ENSD1f+M
>>638
>制度改正案
>・ケイシン点数加算廃止
>・実務経験有無廃止
俺もそう思うよ。

>>633
金融・IT産業からの転身だから、正直土木、めちゃくちゃ大変だった。
ボーダーは確かに低すぎだね。
でも、1次学科はいつも9割ぐらいは取れてたよ。
ちなみに会社の先輩から貰ったお古の教材だけで受けたんだけどね。

俺には宅建の方が簡単だった。

人それぞれのようだから、あまり自信持って言い切らない方がお互い良さそうだね。


それはそうと、確かに現行制度上、倫理観は薄いやねぇ。
ただ、知識取得にはこの試験勉強は良いと思うよ。
641名無し組:2005/12/18(日) 21:12:52 ID:c7a3EhXg
>>640
ここ見て思った土木現場監督ですが、セコカンより宅建のほうが
簡単な人もいてるんですね。
私は宅建受験したとき、非常に苦労した記憶があります。
まあ、今だったらどれも受かる自信ありませんが。
642名無し組:2005/12/19(月) 17:09:30 ID:0Dc20xgR
ケイシン点数加算廃止されたら会社が困ります。
643誰か突っ込んでください:2005/12/19(月) 17:49:05 ID:???
経審の点数対象から外れたら、資格手当てが無くなってしまう。
それは、俺にとって資格問題だって言ってみる・・・・・
644名無し組:2005/12/19(月) 20:43:22 ID:7SCMaPtk
ひとつ指摘しておくと、
ケイシン点は、完工高と技術者資格等で
算出するようであるが、現場経験なしでの
不正資格取得は、完工高の不正とみなされ
建設業許可書取り消しもありうる。(バレた場合)
645643:2005/12/19(月) 22:25:24 ID:???
『資格』問題じゃなく『死活』問題だろ!





情けないけど、誰も相手にしてくれないので、自分でレスしますた。
646名無し組:2005/12/20(火) 09:22:10 ID:fkQM6z7P
まあまあ 現場の人は営業(俺ッス)なんかにとって欲しくないと思うんだろうけど勘弁して下さいな
この勉強したお陰で苦労もしましたし皆さんを尊敬も致しました
ちなみにアタシは1管の試験勉強6ヶ月、大学受験2ヶ月(1浪)です
そんな大学しかいけませんでしたが何か?

まぁぶっちゃけ死角球目当て 痛っ! 
だって九両安いんだもん
647営業マン2:2005/12/20(火) 13:42:48 ID:1hYmD2m5
>>646

そうだね。営業屋ごときに取られたくないという気持ちは理解できる。
それに技術屋を尊敬したりもしたね。

オレのとこは資格手当て0円。
目当てはお客さんに少しはちゃんとした説明をしたい、ということ。
自己満足ですなー。

よその会社見てても、セコカンを複数持ってる技術屋のかなりの割合の人が、実務経験ホント?って疑わしいと思ってるんだけど。
648名無し組:2005/12/20(火) 19:16:57 ID:???
監技証って下請けは別に要らないよね?
もう更新したくないんだけど
649名無し組:2005/12/20(火) 20:03:02 ID:???
>>648 その通り。でも、費用は会社持ちじゃねぇ?
大きさもクレジットカードと同じだし、持ってて邪魔にはならないから、
講習受けとけば?
650名無し組:2005/12/20(火) 20:51:18 ID:???
1級建築セコカンは1建士取れない人の救済資格と思われがちだが
15年前取った1建士の何倍も今の1級建築セコカンのほうが難しいと
去年受けた私が実感しました。それとも歳で物覚え悪くなったのかな?
651名無し組:2005/12/21(水) 00:30:41 ID:DRUicUX6
>>650
きっと、勉強不足のせいだと思います。
652名無し組:2005/12/22(木) 14:12:27 ID:W8WpS5Ux
628>オレ建設のドシロートで、4/1に入社した年にすでに1級土木を申し込
まれていて、2級も持ってないし、それ以前の問題の中で受けた。

国家試験を不正受験 実務経験偽る
http://www.asahi.com/national/update/1222/OSK200512210078.html
653名無し組:2005/12/22(木) 14:14:12 ID:l+Ouu3g6
賢一というコテが犯行予告動機はおもちゃがほしいから
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1126435264/
654名無し組:2005/12/22(木) 17:17:43 ID:Ap2S+xMO
>652
それ今日付けの記事ですか!
俺もこうしちゃおれん 雲隠れ・・・
655名無し組:2005/12/22(木) 22:01:50 ID:???
東芝馬鹿杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1電・1管・1土と持ってるけど俺の(前の)会社は
そんなヘマはやらかさなかったな

まぁ今の会社で働く限りは
セコカンの一個や二個剥奪されても何の影響も無いけど
建設業じゃないしな
656名無し組:2005/12/23(金) 00:29:13 ID:/YqspnmK
実務経験詐称・・・
みんなじゃん
657名無し組:2005/12/23(金) 09:55:47 ID:7pjqsboM
実務経験詐称・・・
大手ゼネコンは「ドキドキ」してるんじゃないかな?
658名無し組:2005/12/23(金) 12:09:29 ID:???
大手ゼネコンを巻き込んでもらえば、『実務経験関係無し』の方向に進むと思われるので、
逆に良いんじゃないかな?
659名無し組:2005/12/23(金) 22:37:29 ID:???
経験記述=創作物語
660名無し組:2005/12/23(金) 23:09:49 ID:???
本当の経験事実を記述したぉ
661名無し組:2005/12/23(金) 23:25:25 ID:xX+xeZjP
虚偽の実務経験証明書を発行した社は、建設業法の
罰則規定が適用されるかも。
662名無し組:2005/12/24(土) 00:06:22 ID:???
受験資格に学歴考慮してる時点で実務経験なんて意味なし
15歳でもなんでも取らせれば良いと思う
まぁ資格持ってるだけでいきなり10億クラスの現代に指名されても
俺は資格持ってるから出来るだろうと思う人は居ないだろうから
663名無し組:2005/12/24(土) 07:50:52 ID:MeK1kbBQ
現代って・・・
初めて聞いたわ・・・
664名無し組:2005/12/24(土) 15:29:40 ID:DVcJ3jtT
≫663
いや確か高校の時に見たな 時間割に書いてあったぞ


マジメな話、実務経験とかでもらえるんなら詐称組の方が理に適ってる!? 適ってはいないが・・・
665名無し組:2005/12/24(土) 15:37:19 ID:???
>>664 そりゃ現国でしょ
666名無し組:2005/12/24(土) 17:47:49 ID:???
現場代理人=現代じゃないの?
まぁ普通代理人言うけど通じない言葉でもないな
667名無し組:2005/12/24(土) 18:37:29 ID:???
前の会社は代人って言ってたな
668名無し組:2005/12/25(日) 02:25:17 ID:lpTwGJUt
現代メリークリスマス
o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O  ( ・ ・)   0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __ . .(_  _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^    ,.。-ー'^"´         o         o
      _,.-'"        ..    ...           ..      ○
         ....  O    ....          ⌒
゚.o           .。 ゚. ゚
669名無し組:2005/12/26(月) 16:26:57 ID:NxJ17SOa
大学を卒業し3年。
来年とうとうまず土木・建築のセコカンに挑戦します!
本業は土木なので、土木に全力を尽くすつもりです。
有馬も3連単1000円ゲットしたので、勉強に全力を尽くします。
670名無し組:2005/12/26(月) 16:28:32 ID:???
大卒ってことは、もち1級だよね?
671名無し組:2005/12/26(月) 17:49:33 ID:WGPPPboX
>>669
”有馬も3連単1000円ゲットしたので”
の意味が分かりません
あの3連単を千円分買ったということ?
それとも最終的に千円浮いたってこと?
返答次第では1級がどうのの話よりヤバイことんなるよアンタ!
672名無し組:2005/12/26(月) 17:49:49 ID:???
>>669>>本業は土木なので、土木に全力を尽くすつもりです。

言葉の裏には造園は当然として建築・管工事・電気も受験します、
って書いてあるよw
経験の捏造がバレない様に気を付けてねw
673名無し組:2005/12/26(月) 17:55:18 ID:aqqWrN4n
っていうか、本人よりも
会社が虚偽の実務経験を
証明するわけでしょ。
674名無し組:2005/12/26(月) 18:32:20 ID:NxJ17SOa
>>671
千円分買いました。
すいません。
昨日、ツレと新宿で豪遊してしまいました。
675名無し組:2005/12/27(火) 07:55:48 ID:+pzW8XAB
>>674
おめでとうございます 良かったね
676名無し組:2005/12/27(火) 13:16:23 ID:???
>>674
もはや今年分の運は全て使い果たしたみたいだな
1建施は結構難しいから頑張れ
677名無し組:2005/12/27(火) 22:55:00 ID:UNaya0Qq
とりあえず土木がんばれ。
俺は馬単3000円ゲットだ。
678名無し組:2005/12/27(火) 23:13:14 ID:???
>>676来年の分もじゃねw
679名無し組:2005/12/28(水) 08:10:09 ID:???
年末ジャンボ宝くじが当たりますように。
3億当たれば、セコカンなんて不合格でかまいません・・・
680名無し組:2005/12/28(水) 10:50:27 ID:???
宝くじ当たればこの業界にいないよ。
681名無し組:2005/12/28(水) 11:06:51 ID:???
>>679
残念ながら、今年の年末ジャンボは
全額がみずほの400億の損失補填に使われます
682名無し組:2005/12/29(木) 18:18:53 ID:???
質問です
自分、役所勤務(土木事務所)の者です。
数年前に1級土木は取得したんですが、他の施工管理士資格は他に何がお勧めですか?
監督職員として、
 ●造園関係・・・植樹
 ●管・・・・・・側溝敷設
683名無し組:2005/12/30(金) 07:54:03 ID:0LMQ2kJ+
側溝は土木だろ
684名無し組:2005/12/30(金) 08:08:42 ID:???
管は主に建築関係の設備管だね
土木構造物の水道等埋設管は厳密に言うと土木工事だね

管工事セコカン受験資格良く読むと良い
685名無し組:2005/12/30(金) 09:33:13 ID:???
民間じゃどこでも受験資格の捏造なんかやってるだろうけど
役所でそれやったらどうなるんだろうな

どっちにしても公文書偽造罪か?
686名無し組:2005/12/30(金) 09:35:39 ID:???
役人は施工管理技士より技術士でしょ
687名無し組:2005/12/30(金) 14:31:15 ID:???
役人でも高卒だと受験資格が無いと思われ。
688名無し組:2006/01/02(月) 02:26:54 ID:5CwLh7Pp
役人の奴が受験する気がしれん。

しかし、まあ役所の監督員にもセコカンの資格を義務付けるべきのはずだ。
現場代理人や監理技術者の上の者(監督員)がなぜ資格なしなのか?
理不尽に感じた方はいませんか?
だから役所はアフォすぎるのだ。
689名無し組:2006/01/02(月) 17:52:39 ID:???
>>688
暇潰しだろ

役所の連中が賢くなったら困る場合もあるんだがな
ザル同然の設計図の印鑑が押されにくくなってしまうではないかw

まぁ今回の姉歯事件はそういった盲印に警鐘を鳴らした訳だが
690名無し組:2006/01/03(火) 01:35:38 ID:QQ3+EEmD
>>689
もうちょっと賢くなってもらわんと、知識無さすぎで
苦労するときもある。
なんで、図面の説明を業者がせにゃならんのじゃ。
特に大阪府のバカ監督員。
一般企業ならくびやろ。

やっぱり、奴らは勝ち組なのか・・・
691名無し組:2006/01/03(火) 12:09:29 ID:???
(元)設計屋の俺からすれば監督員が賢いと困る場合もあるんだよ
予算は限られてるんだから、設計段階で仕様を落としておかないとねw

現場やってる奴からすれば、監督員を監督する上に
現場も監督しなければならないんだから大変だとは思うけどな
692名無し組:2006/01/04(水) 00:02:27 ID:???
>>691

監督員を監督、ですか…。
なるほど、そういう発想なら、役所との折衝で余計な苦労をしなくて済むのかも…。
目からウロコが落ちました。
693名無し組:2006/01/06(金) 00:52:41 ID:m0iCLiHa
監督員を監督・・・
すばらしい

そういう観点でこれから接します。
気分的に楽になりそうだ。
694名無し組:2006/01/09(月) 04:38:08 ID:oqoR0IEj
とうとう明日から仕事だ。
695○○:2006/01/09(月) 09:36:32 ID:dkEYjK1P
私は1土木、1舗装、コン技士を取得している30歳です
高卒で実務経験が10年6カ月になるので今年は1管と
1建施工を同年受験しようか1個ずつにしようか悩みです
1土木、舗装、コン技士に比べて難易度はどうでしょう?
1土木、コン技士はけっこう簡単と感じました。舗装は4カ月
ほど勉強で合格しました〜いずれは造園と技術士補も受験したい
のですがいい組み合わせがあれば教えてほしいです
696名無し組:2006/01/09(月) 10:35:06 ID:RQo/CvHi
>>695

建築屋さんではないですよね?
そしたら仕事をしながら1建施と1管施のダブル合格狙いはムズイかと…
1建施は1土施と大分難易度が違うよ。
勉強時間で言うと2〜3倍はかかると思われ
697○○:2006/01/09(月) 11:00:26 ID:dkEYjK1P
土木の現場監督です
1建築の試験日が6月中旬で1管が9月第1との事なので
1管は3カ月の勉強になると思われるのですが・・・
1建築が土木の3倍の勉強という事は1舗装より難そうですね
土木で建築の事はわからないのですが過去問でOKでしょうか?
このスレでは1造園が簡単みたいに書かれていますよね
1建築と1造園の組み合わせの方が楽?
ほしい順序は 1建築>技術士補>1管>1造園なのですが
難易度は   1建築>1管>1造園>技術士補ですかね〜
698名無し組:2006/01/09(月) 11:16:17 ID:QFM3rwIw
695さんへ
合格発表はまだですが、私は昨年、1建施と1造施をダブル受験
しました。
1造施は1管より簡単なので、この組み合わせは最適かと思いますよ。
難易度は技術士>技術士補>コン技>1建施>1舗装>1管>1土施>1造施だと
思いますが、いかがでしょうか




699名無し組:2006/01/09(月) 11:20:52 ID:QFM3rwIw
>>695
1建施の学科は土木の知識と安全管理・建設業法・工程(ネットワーク)を押さえれば
学科試験は80点確実。
実地は経験がないと、難しい
700○○:2006/01/09(月) 11:38:22 ID:dkEYjK1P
ちなみに698さんは土建屋ですかねぇ
1建築よりコン技士の方が難しいんですか?
コン技士は超簡単だった・・・コン主任技士じゃないですよ?
701コン技:2006/01/09(月) 14:39:12 ID:QFM3rwIw
>>700
コン技が簡単なら、技術士,補以外はちょー簡単に取得できると
思いますよ。
私自身、コン技は難しかったというイメージがあるもので....
702名無し組:2006/01/09(月) 15:34:44 ID:aeGrcqUg
そうですかありがとうございます今年は1建築と1管
来年は受かったら1造園と技術士補を受けてみようと
考えてます
703名無し組:2006/01/09(月) 17:01:57 ID:???
>>695
私の取得経験で語らせてもらうと、
学科のみだと1管施のほうが1建施より難易度上。
実地が1建施が他のセコカンより飛び抜けて難易度上。
トータルで書くと、
技術士補>1建施>1電施>1管施=1舗施>1土施=コン技士>1園施>1機施
ですね。
コンクリート技士は難しく感じたのは、○×で点数マイナスされるからじゃないですか?自分はそう感じました。が、一緒に受験した全員が合格しましたし、勉強時間4日で合格した1土施のみ取得している人もいましたよ。
ただ、アドバイスになりませんが、技術士補は、まわりからの価値というか評価がほぼゼロですよ。
704技術士補:2006/01/09(月) 19:11:39 ID:QFM3rwIw
>>703
技術士一次試験は技術士を受けるためのステップなので、価値はなくても
受けなくてはいけないもので、測量士補よりだいぶましだと思いますが
(試験組除く)
ところで703さんは、次は何の資格を取られるのですか。
705○○:2006/01/09(月) 19:19:48 ID:aeGrcqUg
>>703
すごい資格ばっかりではないですか
うらやましい・・・
1建築の勉強はどの位しました?
706名無し組:2006/01/09(月) 23:34:48 ID:eok4HUuP
>>703 おたく建築屋、土木屋、電気屋いったい何屋さん?
いろんな現場やらされて大変なんじゃない?
707名無し組:2006/01/10(火) 09:13:02 ID:???
>703 □マニア
708名無し組:2006/01/10(火) 19:04:12 ID:2D0mj25J
□マニアと言われても△マニアと言われようがそんだけとったアンタは偉い
709名無し組:2006/01/10(火) 19:30:25 ID:xTIdZ1mA
マニアでもいいけど、
実際、現場、まかせてもらってるの?
710鋼構造・コンクリート:2006/01/10(火) 20:47:42 ID:pHrlqYGw
>>701
技術士は難易度の割りに、知名度が低い。
かなり、広範囲は試験なのに・・・。
建築士の学科よりはかなり難しいと思われるが。
2次試験は専門経験になるので、範囲は狭くなるが、かなり深くまで、
いかに上手にまとめが出来るか?が課題です。
コン技士はJASS5を読めば、受かると思いますが・・。
JASS5<鉄筋コンリート配筋指針(同解説)<鉄筋コンクリート造計算指針(同解説)
711○○:2006/01/11(水) 08:05:09 ID:m1gSemsm
人それぞれで難易度がちがうんだね〜合格率で判断していいのかなぁ?
712名無し組:2006/01/14(土) 19:45:41 ID:???
自分、公務員なんですが施工管理資格を全部ゲットできればなと考えております。
本当は技術士がほしいのですけど、実務経験があと1年足りません。
職種が土木なので1級土木しか受験資格がありませんが、民間なら実務経験捏造している人は多数いると思います。公務員が捏造して受験したら不味いでしょうね?
アネハ事件もあることだし.......
受験すれば1発で受ける自身あります
ちなみに資格マニアです
 (保有資格)行政書士、宅建、中小企業診断士、コンクリ主任、コンクリ診断士
       マンション管理士、電検2種、公害管理(水質、大気)
713名無し組:2006/01/15(日) 09:08:34 ID:???
>>712
実務経験を証明するのは人事権のある上司ですからね
監理技術者証経験虚偽問題もあったことだし、上司も押さないでしょうハンコ
714初めての技術士試験:2006/01/15(日) 13:48:31 ID:???
今年、技術士1次試験を受けてみようと思います。
基礎科目の攻略方法を知っていたら教えて下さい。
7152種受験予定者:2006/01/15(日) 13:59:14 ID:???
2種下水道を民間技術者が取得すると何かメリットがありますか
716名無し組:2006/01/15(日) 14:02:50 ID:???
↑経済に貢献しまうすよ
7172種受験予定者:2006/01/15(日) 15:12:38 ID:???
>>716
具体的にどういうことですか
役にたたないけど、受験料とかを国に納めるということですか
718名無し組:2006/01/15(日) 15:14:06 ID:???
ま、そう言う事です
7192種受験予定者:2006/01/15(日) 16:47:50 ID:???
>>718
717です
そんなような気がしていました。
役所の監督者が取得する資格ですものね。
720名無し組:2006/01/19(木) 10:08:05 ID:GIOdcEMz
>>711

そっ、人によって難易度は違う。

ちなみに折れはほとんど勉強せずに技術士(応用理学)(総合技術監理)は一発合格。
実はその前に、技術士補は4回連続失敗している。
うちの会社、廻りにこんな人結構いるよ。
逆に士補に一発合格した人(社内でエリート視される)で、士に何回チャレンジしても受からない人(脱落していく。)も結構いたよ。ちなみに折れ雑草。
もっとも今は士補とってから出ないと、士を受けられなくなってしまったが…

知識詰め込み系の、建築士やらセコカンやらは大の苦手。
口八丁手八丁の論文でイケル「技術士」はチョー簡単。

ちなみに折れの上司、パソコンほとんど触れないのに(情報工学)、(農業)など7部門取ってた。
面接の時に試験官から苦笑いされたらしい。
721名無し組:2006/01/20(金) 07:41:14 ID:3G9WI5xU
技術士いいなぁ〜
722名無し組:2006/01/20(金) 15:55:16 ID:RZUzgaGG
施工管理は詰め込めば何とかなる。
技術士の2次、3次試験は大変そうですが・・・
スレ違いでした。
723名無し組:2006/01/21(土) 22:23:18 ID:pjqWVOWr
昨日は1土木の合格発表だったんですね。
誰か受かった人います?
724名無し組:2006/01/21(土) 23:14:06 ID:BXu/lZ/g
合格すました
725名無し組:2006/01/21(土) 23:22:37 ID:???
1土施受かったから次は1機施がんばります。
機械土木だから1機施の方が元請にも役所にもうけが良いんだよね
726名無し組:2006/01/22(日) 14:22:10 ID:EYYeszIQ
>>712
自分も1土木今年受験予定です。
実務証明書ってどんなことをかくのでしょうか?
直属の上司と仲があまりよくないのですが、判子押してくれないですかね?
727名無し組:2006/01/22(日) 19:59:43 ID:bIs/fPX4
1土木受かりました。最も先月12月20日の一級建築士合格のほうが
うれしいけど 一級建築施工管理は既得ですけどこの試験のほうが
土木より相当難しい。 まあ建築士試験とは比較にならないけど
そんな感じです。
728名無し組:2006/01/22(日) 20:55:21 ID:???
試験の難しさなんて関係ないじゃん
難しさで優劣つけるなんてお受験じゃないんだから
各種1級取って然るべき地位についてどれだけ利益上げられるかが
問題だと思うのだが
729名無し組:2006/01/23(月) 05:06:31 ID:???
>>728
あなたに同感。
資格だけ持っていても、それを実務に如何に有効に働かせるかが鍵。
まして企業はボランティアでやっているわけではないので、銭儲けが
できて一人前ですわな。
730名無し組:2006/01/23(月) 15:26:47 ID:???
現場やる前にまず資格だわな
731名無し組:2006/01/24(火) 10:23:36 ID:???
土木系難しい順
1建築士>技術士>コン診断士>コン主任技士>2建築士>技術士補> 
1建>1種下水>1舗>1管>2種下水>1電>1土>コン技士>
給水装置>1造>1機
732名無し組:2006/01/24(火) 10:49:32 ID:???
?????
全部受けたことあるのかい????
1土>技術士補>2種下水
1種下水>2建築士
1造>>給水装置
以上。。。おいらの乾燥。。。
733名無し組:2006/01/24(火) 12:00:24 ID:???
>>731

土木系でなんで建築ほかが入ってる?
難易度順位も複数資格を持つ割れの体験からは異なっているし…

ダレカこやつをポアしてくりゃれー
734名無し組:2006/01/24(火) 12:47:07 ID:???
給水装置造園より難しいよ
735名無し組:2006/01/24(火) 12:48:19 ID:???
1土より2種下水の方が全然難しいよ
736名無し組:2006/01/24(火) 12:51:46 ID:???
731君の意見が聞きたい
737732:2006/01/24(火) 16:16:34 ID:???
おいら(上の)お水屋さんなので、給水は超超超楽勝だった。。。。
技術士補(上下水)と2種下水も楽勝だった。。。。1種下水は受けたことない
けど過去問みる限り午前楽勝(?)午後メロメロって印象。。。
逆に施工屋さんじゃないから、1土や1造のほうが結構てこずった。。。かな。。

ここにでている資格の難易度。。。人それぞれでおもしろいですね。。。。
738名無し組:2006/01/24(火) 17:20:50 ID:???
みんな スレタイ 読む ヨロシ
739名無し組:2006/01/24(火) 18:07:44 ID:???
>>738

セコカンにちょっとでもカスってりゃいいんじゃん?
740名無し組:2006/01/24(火) 18:16:26 ID:???
おいらもそうおいも。。。
前付きにかんがえよう。。。。
741名無し組:2006/01/24(火) 18:46:06 ID:???
おい!! そこのお前!! そう今年一級土木落ちたお前!!

「おまえのせいで俺が怒られるんだぞ!! この能無し!!」

といいたいが、ぐっとこらえて「来年は必ず受かってくれ!!」
のひとこと・・・・能力のない部下をもつつらさ。。。。。
742名無し組:2006/01/24(火) 18:48:37 ID:???
まぁ難易度なんて一回も現場出ていないか建設業とまったく
関係ない人がすべて受験して感想聞かないとわからんだろうね
土木屋なら土木はそれなりわかるだろうし、電設はやっぱ電気でしょ
743名無し組:2006/01/25(水) 12:56:42 ID:???
今年1象う買ったら、継ぎ輪、1カンにチャレンゼしたい。。。!!!
744名無し組:2006/01/25(水) 20:22:41 ID:???
1カンは難しいような気がする
合格率あんまり高くないよね
745名無し組:2006/01/25(水) 20:54:22 ID:QIlS5xFK
>>731
技術士が一番ムズイべ
746名無し組:2006/01/25(水) 22:46:38 ID:???
役所発注の少ない建築関連資格は監技証持っていてもいみねー
監技証は土木で持っていてなんぼ
747名無し組:2006/01/26(木) 07:39:09 ID:???
>>746 君の会社は小さい会社なんだね
748743:2006/01/26(木) 09:13:32 ID:???
>>744
おいらもそうおモーテル。。。ピョン
こころしてかかるピョン。。。。
(上下水関連わりと得意なので前向きに生きます。。。ピョン。。)
749名無し組:2006/01/26(木) 09:31:51 ID:???
今年 一土施&一園施 W受験予定

あと 士補

ちなみに 一建施しか持ってません






万が一でも トリプル合格したら 調子にノッテ 来年は 一管施&一電施 受験しちゃいます
750名無し組:2006/01/26(木) 17:52:54 ID:???
君7月第1週、9月第1週、10月上旬、10月中旬、12月第1週
って5回試験受ける事になるよ
751名無し組:2006/01/26(木) 20:13:44 ID:???
1土施・1建施・1園施取得済&1舗施取得済です。
今年は初級シスアド1管施と1電施とコン技士受験予定です。
>>750
受験は試験日間隔開いてないほうがいいよ。
752名無し組:2006/01/26(木) 21:33:26 ID:???
>>749,751
そんなに受けられるあなた方は、定職についているのですか。
一日の時間割を聞いてみたいです。
753名無し組:2006/01/26(木) 22:04:34 ID:???
役所ですから、勤務中&時間外
754751:2006/01/27(金) 00:03:54 ID:???
地方零細ゼネコン勤務です。
昼休みとかちょっとした時間の合間とかに勉強してます。
毎日残業で当日には帰宅できない状態が続くのでそうでもしないと勉強するひまありません。
でも逆にそんなふうに時間をつかって勉強すると集中力が全然違ってすぐ覚えたりできます。
センター試験や大学入試のときのほうが勉強量が多くなかったですか?
私はセンター試験前のときの勉強量のほうが何教科もあって大変でした。
あの頃と比べるとみなさんもそう思いませんか?
今のほうが勉強する内容が軽いような感覚がありませんか?
755名無し組:2006/01/27(金) 01:31:09 ID:???
>>753
役所が実務経験捏造ですか・・・
懲戒免職もんですね
756名無し組:2006/01/27(金) 01:33:06 ID:???
>>747
会社の大小は関係ないだろ?
でかい会社の看板におんぶダッコの能無しよりマシでしょ
757名無し組:2006/01/27(金) 07:36:14 ID:???
家の会社に30歳以下の管理技術者証のない技術屋はいません
どの現場の代人でも出来るようにとらされます
まぁ下請けとか民間しかやらない会社なら別だけど
758建築屋:2006/01/27(金) 08:37:04 ID:???
>>757
管理技術者証 or 監理技術者証  不明です。
30歳以下 or 30歳以上    間違ってませんか?
759名無し組:2006/01/27(金) 08:47:55 ID:???
>>757
とするとおまえの会社は若くて26で新卒はとらんのか?
760名無し組:2006/01/27(金) 12:24:11 ID:???
監理はまちがいました〜
たいがい1発合格するから26歳で監理技術者になります
当社には1回落ちた人はいるけど2回落ちた人はいません
高卒、専門卒、大卒いるけど皆な1級は25で受けられます
当社に中卒はいません
761名無し組:2006/01/27(金) 12:36:10 ID:???
セコカンてこんなやつでも受かるんだろ
高卒の未経験者のど素人がいくらでも取れる資格なのに
なにが監理技術者だよ笑わせるよ
こんなやつらに監理なんてされたら姉歯どころじゃねえな


http://www.setsubi-forum.jp/cgi-bin/c-board_shikaku/c-board.cgi?cmd=one;no=573;id=kankoji1
762名無し組:2006/01/27(金) 22:12:55 ID:???
↑のバカは監理と監理技術者を一緒にしてるよーだが
763名無し組:2006/01/27(金) 22:13:54 ID:???
>>760
高卒は指定学科出ていても25じゃ1級取れません
26が最短です
764名無し組:2006/01/28(土) 08:04:37 ID:???
俺高卒だけど1土木25で取って1舗装26でとって技術士補27でとって
コン技士28でとって1衛生29でとってVE30でとって1管31で
とって1造32でとって1建築1回落ちて今年1建築リベンジの34歳でつ
あと1電と技術士ほすぃ
765名無し組:2006/01/28(土) 08:33:24 ID:FDkJ2ift
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50

世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
世の中左派が女性にモテるようになっているのさ・・・・・・
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1138272236/l50
766名無し組:2006/01/28(土) 11:19:17 ID:zGJ9ZJop
1級土木施工管理・測量士補もっていますが、
日給8000円で現場管理・書類からオペまですべてやらされています。
もう辞めようと思っていますが、現場以外でこの資格を生かせる仕事ってありますか?
誰か教えてください。すれ違いでしたらすいません。28歳
767名無し組:2006/01/28(土) 13:19:32 ID:???
>>764
1級土木は2月3月生まれのの人しか25じゃ取れません
768名無し組:2006/01/28(土) 13:20:42 ID:???
>>766
日給8千でそんなところ自ら好んで就職するバカはルンペンでもしてなさい
769名無し組:2006/01/28(土) 17:07:20 ID:???
俺誕生日3月13日だから25歳で1土木取ったけどなにか?
770名無し組:2006/01/28(土) 17:12:05 ID:???
私も1級土木25才で取得しましたが取れますよ
764は受けたって言いたいんじゃないの
771名無し組:2006/01/28(土) 19:55:17 ID:zGJ9ZJop
>>768
最初は土工で入って「1級取ったら月給にしてやる」と言われ何度か交渉して、「まだ利益出してないから駄目」って言われた。20%も利益出してるのに。
772名無し組:2006/01/28(土) 20:11:24 ID:???
俺は2次試験受けた時は25だったが1月の合格発表時は26歳でした^^
773名無し組:2006/01/29(日) 16:29:08 ID:???
この資格を取得することにより、建築施工の
スタートラインにたったのと同じ
あとはしっかり銭儲け
但し、手抜きはいかんよ
先輩より
774名無し組:2006/01/29(日) 20:14:05 ID:???
最近1土施・1建施は難しくなったなー
775名無し組:2006/01/29(日) 20:44:26 ID:???
昔が簡単すぎたからな・・・
平成3年受験だけどわかんねー問題鉛筆サイコロで出た目を書いて
合格したからな、5,6出たらもう一回と決めてやってたのが懐かしい
776名無し組:2006/01/30(月) 08:54:46 ID:???
年々難しくなるんで早く取得しましょう
777名無し組:2006/01/30(月) 15:53:15 ID:???
4択は迷ったら3だな試験会場ってけっこうカンニング
出きるけど1/3落ちると考えると参考になるのやらならないのやら
778名無し組:2006/01/30(月) 23:37:01 ID:UTxmKHU1
先輩方にしつもーん
1級土施工と2級土施工ってW受験できますか??
779名無し組:2006/01/30(月) 23:39:54 ID:???
意味ねーやん
780名無し組:2006/01/30(月) 23:53:40 ID:???
出来るよ、受験資格あればね
保険で2級受けるの?学科だけで見たら1級の学科も2級もたいして変わらんよ
781名無し組:2006/01/30(月) 23:55:06 ID:???
でも1級と2級で実務経験や職歴経験違ってたらやばいかも・・・
まぁそこまで調べるかどうかは知らんが同じ団体主催だしな
782名無し組:2006/01/31(火) 00:06:13 ID:???
ありがとうございます_(__)_
>>780さんのおっしゃるとおり、保険で2級受けます。
現在1級土施工の勉強中。。。
実務経験に指導監督的ってあるけど、工事主任じゃ弱いのですかね??
返す返すも教えてモードですみません。。。
783名無し組:2006/01/31(火) 00:30:05 ID:???
>>782
主任技術者と監理技術者以外は殆ど桶。
一番当たり障りの無いのが『工事主任』
784名無し組:2006/01/31(火) 08:07:40 ID:???
1級と2級Wで受けるって事は2級何回も落ちてるんじゃないの?
どっちか1本に絞った方がいいかもよ
785名無し組:2006/01/31(火) 17:27:58 ID:m8DQaI/b
>778
1級土木、2級土木、同時に受験可能です。
私やりましたので。
でも1級の受験資格あればですけど。
786名無し組:2006/01/31(火) 19:13:50 ID:???
おうらも、1土と2土ダブル受験(?)して両方とも(一発で)うかったよ。。。
(自慢にナラナイヨネ。。。1土じゃね。。。)
2土本命、1土うかったらラッキーとおもてね。。。やてみたらラッキーだっだ。。。ヨ。。。
ちなみに、2土70%の正解(このくらいはフツーなのかな)、1土は60%の正解(ギリギリだよね)でした。。。

782さんも両方うかるつもりでがんばんなよ。。。。(と。。。人ごとのようにいってみる)
787782:2006/01/31(火) 22:15:53 ID:HPwYhfEE
>>みなさま
ううう。暖かいおやさしいお言葉、ありがとうございます(T-T)

学校は建築だったのですが、なぜだか会社の都合で土木屋になり、
資格もなくここまできちまった、という感じっす。
先輩に、2級からいったほうがいいですかね?と相談したら、
脳みそさえてるうちに1級を取れ、受験資格あるぞお前は。といわれました。

2級すら1度も受験したことないので、願書の書き方すらわかりません。
またみなさまにお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いします_(__)_

しかし、土木の人ってみんな良い人だなぁ。。。
建築の人は現場の人は良い人だけど、本社は・・・(自粛)
788名無し組:2006/01/31(火) 22:22:35 ID:A4ZzPUK7
漏れも今年1級とりましたが(2級は平成14年取得済)両方受験して感じたことは1級はまず学科だけに絞って勉強できるので楽な感じがしました。2級受けるなら1級を受けてもいいと思います。学科もそんなにかわらないですよ。
789名無し組:2006/01/31(火) 23:10:37 ID:???
確かに2級取った時、次の年1級受けさせてくれよと思ったな・・・
三年たったら2級で勉強した1級との共通事項忘れてしまうがなと
790名無し組:2006/02/01(水) 09:52:50 ID:???
一級6個取ったら監理技術者証に全部1付くのかぁ
791名無し組:2006/02/01(水) 10:21:39 ID:???
付かないね
792名無し組:2006/02/01(水) 11:20:24 ID:???
通信が難しいね。
技術士(通信)はハッキリ言って無理ぽ
793名無し組:2006/02/01(水) 12:02:49 ID:???
俺通信持ってる
実務経験で取ったw
794名無し組:2006/02/01(水) 15:17:10 ID:???
監技証に全部1付けたいのなら1級施工6個取ります。
そうすれば指定建設業+αの業種に1が付きます
指定建設業以外は実務経験で取れるので申請してください
ただし、今はうるさいんで捏造申請ばれると思います
795名無し組:2006/02/01(水) 15:46:04 ID:???
1級6個と建築士、技術士以外でなにあるの?
796名無し組:2006/02/01(水) 16:08:01 ID:???
1級は厳密に言うと8個だが2個は1土施でカバーできる
797名無し組:2006/02/01(水) 17:38:07 ID:???
消防施設は消防設備士がいるだろ
798名無し組:2006/02/01(水) 17:58:44 ID:???
>>797
いらん、指定建設業以外は大臣認定と実務経験で取れる
799名無し組:2006/02/02(木) 11:50:06 ID:mVRNNHQb
1級8個?土、建、管、電、造、機あと2個教えて
800名無し組:2006/02/02(木) 12:13:28 ID:???
a
801名無し組:2006/02/02(木) 12:24:13 ID:???
>>799 一級アマチュア無線技士
802名無し組:2006/02/02(木) 12:48:04 ID:???
>>798
実務経験が無い香具師はどうするんだよ
803名無し組:2006/02/02(木) 16:25:13 ID:???
>>802
取るな、1級持っていようが持ってなかろうが
大切な公共性のある工事、実務経験もない資格だけの馬鹿に任せられん
804名無し組:2006/02/02(木) 18:39:21 ID:???
>>803
御託はどうでもいい
実務経験が無い香具師は、どうやって取るのか聞いているわけだが?
805名無し組:2006/02/02(木) 20:54:01 ID:13MH6MQX
>>803
実務経験が無い香具師は、これからも実務経験が無いだろから、
とるだけ無駄。
806名無し組:2006/02/02(木) 22:40:43 ID:74wti9fn
いや、会社の専任技術者にはなれる。
俺も1土施・1建施・1園施で専任技術者。
知っていると思うが、監理技術者≠専任技術者。
もちろん金を稼ぐのは監理技術者
807名無し組:2006/02/03(金) 00:05:15 ID:WlN50bOx
すみません。チョットお聞きしたいのですが、皆さんどのぐらい貰ってるのですか?
私は、
1土木
測量士補
足場
型枠
車両系
7:30〜20:00
27歳
22万残業代なし
ボーナスなしです。
いちを某県SAクラスなのですが、これならA・Bクラスで外溝や宅造やってた方が
給料いいのですが・・・
808名無し組:2006/02/03(金) 00:20:48 ID:GnsudkQU
目先を気にせず地道にがんばりましょう
でも残業無しは労働基準法違反になるかもね
809名無し組:2006/02/03(金) 01:13:10 ID:???
>>808
>でも残業無しは労働基準法違反になるかもね
ワロタ・・・
確かにこの業界は「残業無しは労働基準法違反」だよな。
810名無し組:2006/02/03(金) 02:06:12 ID:???
>>806
そうなんだよな
会社の専任技術者は監理技術者からしか選べないんだよな
で、専任技術者は監理技術者としては工事には従事出来ないんだよね
811名無し組:2006/02/03(金) 07:45:32 ID:???
>>806

それで営業や事務に資格取らせて、営業所専任技術者としてポンとおく手法が、小企業では多いのではないか?
812名無し組:2006/02/03(金) 07:52:42 ID:???
建築発表だね
813名無し組:2006/02/03(金) 08:31:59 ID:???
>>806 それマジ?コリンズの竣工登録まで終わったので時効だけど・・・
814名無し組:2006/02/03(金) 17:11:51 ID:???
建築受かって1土と1建で複数取得です今年は1管行ってみるかな
815名無し組:2006/02/04(土) 00:40:57 ID:daZWS5lm
806です。
現在のところ、国交省又は都道府県に届けている専任技術者と
コリンズで登録した監理技術者のチェックは行っていないようです。
しかし、発注者によっては配置予定技術者は、営業所の専任技術者は不可
としてけん制しているところもあります。
816名無し組:2006/02/04(土) 06:01:24 ID:???
一管施は他の施工管理技士と比べると
難易度はどのくらい。
予想は
一建施>一管施>一土施>一造施
ちなみに私は土木です。
817名無し組:2006/02/04(土) 11:15:21 ID:???
やっぱ30前に施管1個位はほしいな
818名無し組:2006/02/04(土) 13:11:15 ID:???
>>816 おれはそれ全部受けたけど(1管発表待ち)
土木やならそれでいいカンジだとおもうょ
819名無し組:2006/02/05(日) 14:02:20 ID:???
>>818
ありがとうございました。
ところで、あなたは1土施・1建施・1造施以外に何を
持っているのですか。
820818:2006/02/05(日) 16:16:06 ID:???
>>819 それを聞いてどうするのか知らんけど〜
とりあえず 1機施・コン技士・測量士・甲種火薬・技術士補とか?
ほかにもあるけどそんなかんじ 
821819:2006/02/05(日) 18:00:37 ID:???
>>820
ありがとうございました。
822名無し組:2006/02/07(火) 10:12:31 ID:XqbIlwZp
甲種火薬って難しいの?
823818:2006/02/07(火) 10:22:37 ID:???
>>822 甲種火薬類取扱保安責任者
簡単ではないけれども、勉強すれば充分取れると思います。
貴方の年齢、経歴、職業などにもよりますが。
たしか、事前講習会もあるはずなので、それに参加して
参考書類を手に入れるのもいいかと思います。
学校で火薬学の単位を取得してれば科目免除もあります。
824名無し組:2006/02/07(火) 13:12:03 ID:XqbIlwZp
土木屋で28歳です1土木・コン技士・1舗装・技術士補ありです
甲種火薬の難易度はどの辺でしょう?
825名無し組:2006/02/07(火) 15:14:20 ID:???
>>824
受験科目免除がないなら少しがんばらないとね。
法規の暗記が得意なら、全体的に範囲が狭いので
それほど難しくはないと思う。
826名無し組:2006/02/12(日) 08:27:35 ID:???
そろそろ本題(スレタイ)に・・・
みなさん、今年はなに受けますか?
おれは転職活動中なので、カナリ悩み中・・・
827名無し組:2006/02/12(日) 09:08:10 ID:???
>>826 オマイは何も解ってない。
管工事と造園の1級セコカンの発表が何日か知ってれば、その書き込みは無いと思われ。
828名無し組:2006/02/12(日) 10:54:29 ID:???
>>827
その通り
826の話題は21日以降でも遅くないわな
829826:2006/02/12(日) 15:37:43 ID:???
あ〜すまんね。わかりづらくて。。。
実はおれも1管施の発表待ちなんだけどね。
それが合格でも不合格でも、今年受けるのには関係ないの。
もちろん、転職にも関係ないし。
830名無し組:2006/02/12(日) 16:45:32 ID:???
>>829
転職経験者だけど、その際に資格はかなり重要視されるよ。
工事経歴等は記載するが、小さい会社に行くほど経歴より
資格だね。あと大きい会社(上場)の場合は工事経歴を結構
重要視されるよ。また在籍中並び直近の会社の規模によっても
転職はかなり影響するかな
経験談より
831名無し組:2006/02/12(日) 17:04:49 ID:???
>>829
鹿島が社員募集しているよ。
832名無し組:2006/02/12(日) 17:17:47 ID:???
鹿島なら作業服(正社員はユニフォームと呼ぶ)、ヘルメット、名札、名刺(本社の住所無し)有るから雇って下さい。
833名無し組:2006/02/12(日) 17:25:28 ID:???
>>831
ホームページ見たけど、確かに募集しているわ
1級土木を持っていないとだめみたいだけど。
スーパーが1級土木だけとは思えない。
工事経歴結構重視ではないかと察する。
もしかしたら技術士も必要だったりして...
834826:2006/02/12(日) 20:28:23 ID:???
>>830 レスあり。 
「転職にも関係ない」のは、「何の資格を受けるか」ってことです。
1土施とか、その周辺の絶対必要な資格はもう持ってるから。
835826:2006/02/12(日) 20:31:25 ID:???
>>831 これはこれはご丁寧に・・・
もうすでに応募済みですがね。
836831:2006/02/12(日) 22:00:14 ID:???
>>826
よけいなお世話をしたみたいで
失礼。
ここで質問。どうして鹿島なの
837名無し組:2006/02/12(日) 22:51:59 ID:TTYpZI8b
施工管理技士って資格、まだあったんだ??
品質管理が出来るだけの権限があるわけじゃないのに。所詮建設会社の腰ぎんちゃくでしょ。
838建築若葉:2006/02/12(日) 22:57:23 ID:i7ZenX/Y
建築初心者です。
スレッドとは関係ない質問だとは思いますがわからないので
皆さん教えてください。鉄骨造の共同住宅は柱面から外壁仕上げ面まで
どれくらいの厚さを見ておけばよいでしょうか?
839826:2006/02/12(日) 23:22:43 ID:???
>>831 どうして鹿島?・・・よくわからんけど・・・
 募集してたから申し込んだだけ。
もちろん、他の会社にも応募してるし。
840831:2006/02/13(月) 05:32:22 ID:???
>>826
がんばって下さい。
841名無し組:2006/02/13(月) 21:34:31 ID:???
鹿島は大卒以上前職一部上場企業経験5年以上
1級建築士だっけ?
やっぱブランド企業だけあって中途採用もブランドにこだわるな
842名無し組:2006/02/13(月) 23:29:47 ID:???
ブランドにこだわっていないと思うけど。
一部上場経験者はわかるような気がするよ
ありえない話だけど、中小の建設会社出身者が採用されたとしても
就いていけないのでは。
だってスーパーだよ。
格があまりも違いすぎる。
843名無し組:2006/02/14(火) 00:22:55 ID:???
>>842
じゃあ上場してない竹中や鴻池あたりの一級品番頭も鹿島に転職できないね
844名無し組:2006/02/14(火) 00:24:41 ID:???
地場ゼネの所長クラスは段取り全部わかってるから下手なスーゼネより
仕事知ってるし、処理能力もずばぬけてる
845名無し組:2006/02/14(火) 00:26:29 ID:???
なんか話それたからこの辺で終了
846名無し組:2006/02/14(火) 09:42:23 ID:???
>837 意味不明 
セコカンは普通コウキョウの方でしょう
847名無し組:2006/02/14(火) 10:11:03 ID:???
意味不明すぎて誰も釣られてなかったのに・・・
848名無し組:2006/02/14(火) 10:11:46 ID:???
>>846 意味不明。解説を希望。
849八四六:2006/02/14(火) 18:15:37 ID:???
書いた俺も意味不明なもんでもうほっといてくれ
850名無し組:2006/02/14(火) 21:24:24 ID:???
今年、技術士一次試験を受けて見ようと思います。
851名無し組:2006/02/14(火) 22:08:27 ID:???
それはそっちのスレに書いたほうがいいのでゎ・・・?
852名無し組:2006/02/16(木) 07:30:40 ID:???
1建築願書出しました
853826:2006/02/16(木) 10:29:56 ID:???
1建施ですね〜? 頑張ってくださーい
ネット締切は明日までだったかな?

私は今年はどうしようかなぁ。。
まだ悩み中。。。
854名無し組:2006/02/20(月) 11:23:40 ID:???
めざせ1級施工管理6つ取得
855幹理技術人:2006/02/20(月) 16:22:31 ID:???
監理技術者になれる国家資格
【凡例】土建大左と石屋電管タ鋼筋舗しゅ板ガ塗防内機絶通園井具水消清

■建設業法
1級建設機械施工技士
土ど舗

1級土木施工管理技士
土ど石鋼舗しゅ塗水

1級建築施工管理技士
建大左と石屋タ鋼筋板ガ塗内絶具

1級電気施工管理技士


1級管工事施工管理技士


1級造園施工管理技士
856幹理技術人:2006/02/20(月) 16:23:49 ID:???
監理技術者になれる国家資格
【凡例】土建大左と石屋電管タ鋼筋舗しゅ板ガ塗防内機絶通園井具水消清

■建築士法
1級建築士
建大屋タ鋼内

■技術士法
建設
土と電舗しゅ園

建設「鋼構造及びコンクリート」
土と電鋼ほしゅ園

農業「農業土木」
土と

電気・電子
電通

機械


機械「流体機械」又は「暖冷房及び冷凍機械」
管機
857幹理技術人:2006/02/20(月) 16:24:39 ID:???
監理技術者になれる国家資格
【凡例】土建大左と石屋電管タ鋼筋舗しゅ板ガ塗防内機絶通園井具水消清
■技術士法(つづき)
水道
管水

水道「上水道及び工業用水道」
管井水

林業「林業」


林業「森林土木」
土と園

水産「水産土木」
土としゅ

衛生工学


衛生工学「水質管理」
管水

衛生工学「汚物処理」(昭和57年以前)又は「廃棄物処理」
管水清
858幹理技術人:2006/02/20(月) 16:26:20 ID:???
>1級建築施工管理技士
>建大左と石屋タ鋼筋板ガ塗内絶具

防水ぬけてたべ…orz
859名無し組:2006/02/20(月) 18:44:00 ID:???
1電施ってどうなんだろ〜(経験年数とかがビミョーだし)
思い切って電験3種(古い呼び方ですけど)受けたほうがいいのかなぁ〜
なんて思ってみたり… って、スレ違いかな?
860826:2006/02/21(火) 09:35:43 ID:???
1管施合格でした!
会社から金もらったら心置きなく転職できるぜい〜
861幹理技術人:2006/02/21(火) 11:15:13 ID:???

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。::゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。:○。 ∂ (*^-^)O◇。☆  
     /  ◎| ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|...............合格...........|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆___| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

         ωおめでたうω
862名無し組:2006/02/22(水) 03:43:38 ID:???
>>859
電験3種じゃ監理技術者なれないよ
863859:2006/02/22(水) 18:29:21 ID:???
>>862
やっぱり、1電施のメリットって監理技術者の資格要件だけなのかなぁ??
電験3種なら建設業界以外でも認められてるし・・・
って、やっぱりスレ違いですね。すみません。。。
864名無し組:2006/02/22(水) 22:29:29 ID:???
1電施は建物敷地内の電気設備工事の管理だよね?
建物内は電力会社来ないもんね
発電所から敷地までは電力会社管轄だけどその管理資格は何かな?
865名無し組:2006/02/24(金) 12:44:49 ID:???
土木と建築受かったら監理技術者証ほとんど1付いた
なんかうれすぃ
866名無し組:2006/02/24(金) 13:32:20 ID:???
あと造園と管工事とったら最強だな。
867名無し組:2006/02/24(金) 13:40:49 ID:???
造園はあるから管工事と電気だね〜
最強になりてぇ
868名無し組:2006/02/24(金) 13:47:05 ID:???
おっ!おれと一緒じゃん!
おつかれさまぁ(*^ ^* )V
869名無し組:2006/02/24(金) 16:10:28 ID:???
土木と建築と管と…(意味ないけど機械もw)
でもねボク、造園落ちましたorz...
 数年前に学科で落とされたょ
いまだにリベンジする気になれないヘタレw
870名無し組:2006/02/24(金) 17:24:33 ID:???
おいらは土木、建築、造園、コン技士、給水、1衛生管理者
ある今年は管受けるぞ
871名無し組:2006/02/25(土) 17:44:49 ID:???
>870
おいらは今日1土施の合格証明書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
こんなに持っているなんて、すごい。
管がんばってね。尊敬する。
872名無し組:2006/02/25(土) 18:55:54 ID:???
1衛管は毎年何回も受けられる分らくだよね
873名無し組:2006/02/26(日) 15:44:13 ID:JlOEqxmr
1電施に既に合格された方、教えてくだはい。
特に電気工事屋さんじゃなくって、いきなり1級の電気工事を受けて合格された、建築・土木などが本業の、スバラピー頭脳の持ち主の方が良いのですが。

どれくらい勉強されました?
期間とか質とか…。
アドバイスを下さい。

神たまカミタマ…ナンマンダブ…
874名無し組:2006/02/26(日) 17:04:34 ID:???
>>873 とりあえず学科について
電気の基礎が出来ていれば50〜60時間位
(昼休みに問題集をパラパラを1ヵ月+1週間前は3時間+前日は8時間)
オイラにとっての『電気の基礎』とは1級アマチュア無線技士てす。

実地は本職の電気の監督にヒントを貰いましょう。

オイラの受験資格は建築工事一式工事における電気工事部分の総合監理です。
参考書は学科・実地共に地域開発研究所のみでした。
保険のために2級の電気セコカンも受けましょう。
875名無し組:2006/02/26(日) 18:48:04 ID:???
まもなく1建施の締め切りです。
まだ申し込んでいない方いらっしゃいますか
876名無し組:2006/02/27(月) 07:46:54 ID:???
>>874

873ですが、ありがとうございます。
とても分かりやすい説明ですね。
それに他に聞きたいと思っていた教材のことについてまで教えてくださって…いい人ですね!
当方、電気の基礎知識があまりないので、2倍ぐらいの勉強時間を見れば大丈夫かな?と思っています。
どうもでした。
877名無し組:2006/02/27(月) 10:15:24 ID:???
1建築施工ほしいんだけど
土建屋だけど建築の経験年数になるのかなぁ
受けたいけど経歴詐称になるかな?
878名無し組:2006/02/27(月) 11:06:03 ID:???
>>877 自分で経歴詐称と思えば受験資格無し。
自分で判断汁。
879名無し組:2006/02/27(月) 12:45:49 ID:???
会社はハンコ押してくれるんだけど
880名無し組:2006/02/27(月) 19:11:05 ID:???
土建屋ってカテゴリー的にスゴイよな。
なんかオールマイティー見たいだ。
881名無し組:2006/02/27(月) 21:39:05 ID:XQ3iwVl6
ここにいる方々が勤められてる会社って建設業の許可たくさん持ってるの?
他業種だと実際施工監督業務等行ってたとしても実務経験疑われないか?
建設業の許可が他業種だったことで試験受けれなかった方います?
882名無し組:2006/02/27(月) 22:00:43 ID:???
>>881 建築一式工事業・土木一式工事業という建設業許可をご存じですか?
883名無し組:2006/02/27(月) 23:07:54 ID:???
>>881
造・管・電は許可持ってないと受けにくいよーな
他のはとび・土工なんかで共通してるから余裕ですね
884881:2006/02/27(月) 23:26:21 ID:iTlMRxee
>>882
電気工事施工管理技士の実務経験と認められない職務内容の中に、
電気通信工事、機械器具設置工事、消防施設工事、管工事
(その他建設業法で規定する許可業種に係る工事のうち、土木一式工事、建築一式工事等電気工事に該当しない工事は全て不可)
とありますが、、どうなんでしょう。

>>883
そうですね、、
実際現場で構内の電気工事もあるので、電気を受けたいのですが、、
うちの会社は機械と管と水道しかもってないんです。
885名無し組:2006/02/27(月) 23:34:20 ID:y9Vn4Q0x
>>884
だったら、附帯工事の実績を書いて2級管工事から受ければ問題ないい。
886名無し組:2006/02/28(火) 08:10:56 ID:???
土建屋なんだけど家の会社建設業の許可(建築業)持ってないけど
1建築施工受けれるんだろうか?下請けで建築の現場に行ってるってのは
つらいかなぁ・・・ってゆうか実務経験とか調べないと思うんだけど・・・
もう願書出さないと間に合わない
887名無し組:2006/02/28(火) 11:07:16 ID:eqYHKmJ2
>>886
そんな経歴なんてイチイチチェックしないんじゃないの。
会社が認めれば、それ以上ないでしょ。
888名無し組:2006/03/02(木) 08:38:17 ID:bugo//3C
建築難しそう・・・
889名無し組:2006/03/02(木) 10:18:23 ID:???
>>885電気工事施工管理技士の話をしているのに何故2級管工事?
890名無し組:2006/03/02(木) 21:49:29 ID:???
【各種】施工管理技士情報交換だからね、でも私も昨年に学科合格して実地落ち
今年、実地のみ受験して・・落ちました。
落ちたから言いたいけど国家試験ていうのはホントのところ実績とか経験とか
技能を判断し資格を付与しているのでしょうか?
私は現場管理を十数年間やってきて日々の対処もして現場も納めております
がこの試験では現場を知らない営業マンが受かってたり
先日、ある保険屋さんと話をしていたら、2級造園+土木管理技士を
その保険屋さんが取れてしまったり
日々仕事していても仕事を知らない女性が建築士持ってたり・・・・
どうなんですか?
891名無し組:2006/03/02(木) 22:37:26 ID:???
>現場を知らない営業マンが受かってたり・・・
現場を知らないという証拠はあるのか?

>2級造園+土木管理技士をその保険屋さんが取れてしまったり
過去に建設業をかじった実績があるのでは?

>仕事を知らない女性が建築士持ってたり・・・・
仕事を知らなくても大学院卒なら実務経験なくても1級受験できるぞ。
2級なら専門学校2年で卒業すれば実務経験なくても受験できるんだ。

国家試験なんて実際そんな物だよ。
892名無し組:2006/03/02(木) 23:33:00 ID:NhB9j+l1
あんなもので技術は見れないと思う。
でも持っていないと、監理技術者or主任技術者(これは経験でもOK)になれないのは事実。
車の免許も持っているからといって、皆が無事故無違反の優良ドライバーではない
でも持っていないと車の運転はできない。

早く取りなさい
技術云々はまず土俵に上がってからだと思いますが

私も一建、一土を持っていますが…
12日に1級建設経理受ける事務屋です。
893名無し組:2006/03/03(金) 05:37:43 ID:8UgCYLRI
>>892 その通りだと思います。
資格を持ってても仕事が出来ない椰子は、(私を含めて)沢山いますが、
資格が無くても自分は仕事が出来ると豪語している椰子は・・・・・・・・
894  :2006/03/03(金) 06:48:37 ID:???
>>890
この程度の試験に合格できないで、本当に現場管理が
できていたのか疑問に思う。最底辺の試験なのに・・・
895名無し組:2006/03/03(金) 07:40:59 ID:???
現場納めてる?この程度の試験2回も落ちるようじゃぁ
出来てるうちに入らないよ
俺は土建屋で建築の事なんもしらないが1発で合格した
家の会社は資格手当て増えるから事務のおばちゃんでも
持ってるぞ   がんばれ
896893:2006/03/03(金) 07:45:23 ID:8UgCYLRI
>>894 >>最低辺 は少し言い過ぎ。
でも、現場監督として最低限の資格ではある。
897名無し組:2006/03/03(金) 07:54:42 ID:???
車の免許ないけど運転上手いって感じか?
まず取ってから言ってくれ
898名無し組:2006/03/03(金) 10:02:34 ID:???
>890
オレ営業屋ですが必死に勉強して獲りました 
現場知ってようが、経験があろうが別に関係無いでしょう 俺なんて現場知識無いからそりゃもう大変だったのよ
それに俺みたいのが合格したからと言ってアンタが落ちたことに何ら関係ないでしょ 多少の足切りの影響はあるにせよ

>実績とか経験とか技能を判断し資格を付与しているのでしょうか?
って問題見れば分かるべ どっからそんなこと判断できんだよ
それこそ採点者の主観が入って点数の格差が生まれ不公平になるっつーの
当ってる答えは○ それ以外に何も無い

こういう発言するとちゃんと勉強して資格を取得した現場の方に失礼ですよ
別にアンタの仕事とったりしないから安心しなよ
899名無し組:2006/03/03(金) 15:32:59 ID:???
おい 勘違いするなや

技能(腕)を判断するのは技能検定

技術(頭)を判断するのが技術検定
900名無し組:2006/03/03(金) 16:38:18 ID:???
>>890叩かれまくり。ワロス
900ゲッツ
901名無し組:2006/03/03(金) 17:45:21 ID:???
けっこう吊れたネ
902名無し組:2006/03/03(金) 19:39:02 ID:???
土方でも取れるんか
903名無し組:2006/03/04(土) 09:26:21 ID:???
現場管理十数年やってて1建築施工管理持ってないのはすごいと思います
いい会社にお勤めのようで、家の会社は技術系職員20人位しかいないけど
全員20代で取得しています中には2回落ちた人もいますが
1建築士なら5、6回落ちてる人もいるかな
仕事しらない女性(私)1建築士持ってますけど十数年現場に出てる人の何倍も
勉強しないと受からないと思います 現場忙しくて勉強する時間なかったなんて
家の会社の若い人言ってたけど私には「自己管理出来ません」って聞こえます
皆んな忙しいのは同じだと思いますが
904名無し組:2006/03/04(土) 11:35:01 ID:???
>>903
おまいの自慢話か?
現場管理十数年やってて、今もセコカンにチャレンジしてる。。。
立派じゃないか!

営業マンにセコカン持たせるのにウンザリ!
工事落札したら工程表から施工計画書まで人任せ。
設計書や仕様書理解する努力もせずにまかり通る。
もちろん図面や出来形管理はできるわけがない!
結局その仕事は現場員がやらざるえない!丸投げ状態!

>>890p(・∩・)q ガンガレ!
905名無し組:2006/03/04(土) 11:47:56 ID:???
>>903
   ∧_∧              ミ
              o/⌒(. ;´∀`)つ
              と_)__つノ    バンバン


   ∧_∧
              o/⌒(゜Д゜  )つ
              と_)__つノ


   ∧_∧
              o/⌒( ゜Д゜ )つ
              と_)__つノ
906905:2006/03/04(土) 11:49:41 ID:???
間違えた
907名無し組:2006/03/04(土) 12:03:53 ID:???
漏れの予定(漏定)
16歳 中学卒

23歳 2級建築士
24歳 2級建築施工管理技士
25歳 2級土木施工管理技士
2級管工事施工管理技士
26歳 2級電気工事施工管理技士
2級造園施工管理技士
27歳 2級福祉住環境コーディネーター
宅地建物取引主任者
28歳 1級建築士
29歳 1級建築施工管理技士
技術士補(簡単なやつ)
30歳 1級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
31歳 1級電気工事施工管理技士
    1級造園施工管理技士
32歳 1級福祉住環境コーディネーター
33歳 不動産鑑定士
34歳 技術士
35歳 転職
36歳 風俗営業許可取得
908名無し組:2006/03/04(土) 20:06:10 ID:OT02sfrw
そこの中学生、とりあえず高校いったら?
909名無し組:2006/03/04(土) 22:17:29 ID:???
>899反対でしょ

技(能)=頭

技(術)=腕

じゃないか
910名無し組:2006/03/05(日) 09:25:05 ID:???
>>909
いや、技術⇒頭
   技能⇒腕 だで  ばか
911名無し組:2006/03/05(日) 12:48:07 ID:???
>909 厨房は辞書見て勉強汁
912名無し組:2006/03/05(日) 23:41:10 ID:4kE53mHh
>>909痛すぎ(w
913名無し組:2006/03/06(月) 14:00:11 ID:???
つれすぎ
914名無し組:2006/03/06(月) 14:57:27 ID:???
1建築施工勉強してるかい
915名無し組:2006/03/07(火) 16:37:08 ID:B8iGtr0t
建築の知識はありましたか?
916名無し組:2006/03/07(火) 16:39:06 ID:???
知識0ですが問題集3回目には理解出来るようになって来た
「根性・・・」終わるから新しい問題集買いに行くか
917名無し組:2006/03/07(火) 17:16:34 ID:B8iGtr0t
自分は建築経験ありませんが、会社が建築工事も受注するので建築施工もいずれ受験する予定です
918名無し組:2006/03/07(火) 20:25:18 ID:???
>>917
がんばってください。
919名無し組:2006/03/07(火) 23:15:18 ID:???
>>917
だいじょうぶ。名前書けば受かります。
920名無し組:2006/03/08(水) 07:40:31 ID:???
名前書けない人多いんだね
921919:2006/03/08(水) 07:57:10 ID:???
部材の名前とかね
922名無し組:2006/03/08(水) 10:50:29 ID:CVW/RKJi
自分は大学出てからずっと土木一筋でやってきました
923名無し組:2006/03/08(水) 21:13:47 ID:???
建築施工は部材の名前覚えないと確かにきついね
924名無し組:2006/03/11(土) 16:53:45 ID:???
今年初めて一級取った椰子は、早く講習申し込みなさい。
925名無し組:2006/03/11(土) 22:02:16 ID:???
監理技術者は会社が使うものだから、会社から言われないかぎり
申し込まなくてもヨロシイ。
926名無し組:2006/03/11(土) 22:17:32 ID:???
別に役所工事しない民間建築ばっかだから講習はいらない
927759:2006/03/12(日) 15:50:48 ID:???
>>925-926
何のためにセコカン取ったの?
928925:2006/03/12(日) 17:22:40 ID:???
>>927 まずは自分のため(知識・スキルアップ、自己啓発、会社からの報奨金目当て)
会社の事務所登録のため。(2級しかいなかった)←これもするかしないかは会社の勝手だな
当然、監理技術者登録もしたほうがいいけど、会社から言われないのに
わざわざでしゃばってやる必要はない。もちろん、自費でやる必要もない。
会社が気づかなければそれまでのこと。
いまおれがいる部署は、管工事に直接関係ないからね。
世の中にはイロイロな立場の人がいるってことをフツーに推測してくれ。
929925:2006/03/12(日) 17:29:33 ID:???
  ↑  
管工事だけじゃないや・・・建築にも造園にも関係ない部署。。。
官の工事っていう意味でうけとってください orz 
930名無し組:2006/03/12(日) 17:43:35 ID:???
>>927
知ってると思うけど
民間でも一定以上の工事は監理技術者証要るけど
役所工事しない限り監理技術者講習は受講しなくても
よいんだよ、今は講習受けなくても発行されるしね
931名無し組:2006/03/12(日) 21:01:48 ID:???
建築の現場監督ですが2級建築士と1級建築施工管理技士を持ってます。
次はやはり一級建築士を取得すべきでしょうか?それともなんかおもしろそうな資格はありませんか?
932名無し組:2006/03/12(日) 21:24:20 ID:???
>>931 1建施はとっといてソンはないだろう。
あとおもしろそうな資格? マニアなの?
セコカン板でお話できるのはないんじゃないかなぁ〜〜
強いて言うなら1機施あたりかな〜
建築一式工事とかで設備系の知識が欲しいなら1管施とか?
933名無し組:2006/03/12(日) 22:15:56 ID:???
>931 みそ技能士
934927:2006/03/12(日) 22:48:50 ID:???
ありがとうございますた。
935名無し組:2006/03/13(月) 08:58:44 ID:S8n7l23e
コンクリート主任技士
936名無し組:2006/03/13(月) 11:41:26 ID:???
それはセコカンじゃないけどな。 どうせなら診断士。
937名無し組:2006/03/13(月) 19:32:14 ID:???
>>931
資格より段取り覚えたほうが会社や協力会社のタメにもなるよ
938名無し組:2006/03/13(月) 21:37:41 ID:???
>>931 20才代なら一建士をお薦めします。
30才を超えたオジさんなら一土施が良くない?
939名無し組:2006/03/13(月) 21:58:01 ID:???
コンクリ主任技士と診断士どちらが難関?
940名無し組:2006/03/13(月) 21:58:17 ID:???
診断士
941名無し組:2006/03/13(月) 21:59:00 ID:???
>940
あなたはどちらの資格をお持ちですか?
942名無し組:2006/03/13(月) 22:01:10 ID:???
主任技士
943名無し組:2006/03/13(月) 22:37:24 ID:???
>941
主任技士は何回目で合格しましたか?
今年受験予定ですが、レベル的に難しいと思います。
また、診断士は何回かチャレンジしているんですか?
944名無し組:2006/03/15(水) 09:04:09 ID:???
主任技士は1回で合格しました今年は診断士1回目
945名無し組:2006/03/15(水) 21:08:05 ID:???
944へ
テキスト届きました?
946名無し組:2006/03/15(水) 21:10:05 ID:MVaE/VES
主任1発合格とはやりますな
自分なんぞは4回目で合格しましたよ
合格した年齢37歳です
おたくは何歳で合格されました?
947名無し組:2006/03/16(木) 17:18:34 ID:???
33歳です技士に比べると雲泥の差がありました
主任技士は技士の5倍は勉強したっす
948名無し組:2006/03/16(木) 17:45:41 ID:deowdwFj
質問ですが、一昨年、一土施に合格し監理技術者講習会も受講済みですが
今年、一管施を合格しました。
また監理技術者講習受けなきゃいけないんでしょうか?
949名無し組:2006/03/16(木) 18:14:59 ID:UOrM3j/K
講習は5年間有効
でも管工事で監理技術者になりたいんだったら監理技術者資格者証だけは更新して下さい。
950名無し組:2006/03/16(木) 20:23:31 ID:???
947へ
30前半で合格とは、脱帽します。
主任以外に何か他の資格を保有されていますか?
951名無し組:2006/03/17(金) 07:53:22 ID:???
資格オタクなんでいっぱい資格あります施工管理5種類と
1衛生管理、1舗装、コン主任、技能講習と特別教育はいっぱい
技術士補(建設)、1電気施工が2回落ちてあきらめました
あとコン診断士と1建築士ほしいです、25歳位から毎年1個は
受けてきました施工管理は半分問題が一緒なので続けて取ると
楽ですよ
952名無し組:2006/03/17(金) 08:11:38 ID:vxZAXrt9
age
953名無し組:2006/03/17(金) 09:04:07 ID:???
>>951  施工管理5種類ってなんだろう?
 そのあとの文章的によると、1舗施と1電施以外で…ってことでしょ?
土、建、園、管・・・
954名無し組:2006/03/17(金) 09:06:29 ID:???
別に1級とは言っていない罠
955名無し組:2006/03/17(金) 09:58:59 ID:???
1級土木、1級管工事、1級建築施工、1級造園、1級機械施工
です
956名無し組:2006/03/17(金) 11:03:58 ID:???
2級含めてかぁ〜〜〜
・・・って、1機施も入ってやがるょ
あれは施工管理じゃないんだけど、まぁ話は通じるからいいとするか。
957名無し組:2006/03/17(金) 11:33:58 ID:???
1級建設機械施工管理技士は施工管理ですよ
監理技術者資格者証の取得も出来ます
年いってる人は2級取得する必要はないですね
958名無し組:2006/03/17(金) 11:52:43 ID:???
スゲぇ〜
1級建設機械施工管理技士持ってるのぉ

マジすげェ〜

どこの試験機関で受けるのぉ

お・し・え・て
959名無し組:2006/03/17(金) 12:29:01 ID:???
960名無し組:2006/03/17(金) 13:04:01 ID:???
子「パパ おっきな魚が釣れてるよ」

父「あの魚は>959って魚だよ」
961956:2006/03/17(金) 14:36:26 ID:???
1級建設機械施工管理技士だって〜すげ〜なぁ〜〜〜
おれも聞いたことないょ(w
962名無し組:2006/03/17(金) 14:55:45 ID:vxZAXrt9
age
963名無し組:2006/03/17(金) 16:08:54 ID:???
1級建設機械施工管理技士ってかっこいいなぁ。技術士なみのインパクト
あったよ。

施工管理技師って言う資格も凄いらしいぞ。施工管理技士より。
964名無し組:2006/03/17(金) 16:28:29 ID:???
君達資格なんにもないんだね
かわうそ
965名無し組:2006/03/17(金) 16:34:53 ID:???
1級建設機械施工技士ですな
どっちにしても955はすげ〜
うらやましい
966名無し組:2006/03/17(金) 20:39:38 ID:zTqVwWXX
ネットじゃいくらでもいえるよ。

資格証もらっているのに正式名称が言えないなんて恥ずかしすぎる。

きっとリアルでも間違った名前で妄想しながら自慢していたんだろうな、
967956:2006/03/18(土) 08:40:17 ID:???
ほんとに有資格者なら資格名まちがえねーだろー?
そろそろ出てきて素直にうそついてたこと謝ったほうがいいんじゃん?
968名無し組:2006/03/18(土) 10:20:46 ID:8AoSueta
1級建設機械施工技士だってよ。
969名無し組:2006/03/18(土) 16:06:00 ID:???
だから セコカンじゃない って話だろ
>>955=957以外の人はみんなわかってるし
970名無し組:2006/03/18(土) 16:15:18 ID:???
セコカンなんてたとえ全部持ってても
一級建築士いっこの方がぜんぜんいいよ

セコカン→ミニカー
一級建築士→乗用車
技術士→ダンプカー
位の差があるぞ。。
ミニカーいっぱい集めてどないすんねん
971名無し組:2006/03/18(土) 16:18:40 ID:???
2級セコカンはチャリンコ位か
972名無し組:2006/03/18(土) 16:25:21 ID:???
だから〜比較するもんじゃねーだろーがー。知能低いぞ
技術士と博士号もってても1土施2回落ちてあきらめたやついるしな。
973名無し組:2006/03/18(土) 16:28:38 ID:???
>>970
オマイ頭わりーな
1建士持ってても道路舗装できねーぞ
974名無し組:2006/03/18(土) 16:48:09 ID:???
セコカン集めてるやつはなんでこんなにレベル低いんだ?
資格自体はそれぞれ必要なんだよ
そんじゃおめ建築・土木。舗装・機械・造園…(あとわからん)
いっぱい集める奴はみんなそれがないとやっていけない職場で
働いてんのか?
なんで反論するときだけマジな比較するんだよ。
おれの言っているのはいっぱい集めてる奴は
資格を生かすためじゃなくええカッコしたいからだろ?
そんならセコカンなんていっぱい集めてもたいしたこたねー
ってるんだよ。
そんなもんいっぱい集めてるより一級建築士いっこ狙うほうが
まだかっこええぞっていってんだよ。
ミニカーはおもちゃのミニカーのことだチャリンコの方が上だ。
所詮いっぱい集められる資格なんてたいしたこたねー
逆にいっぱい集めてる奴ほどいっこの専門性の乏しさを
訴えているようなもんだ

975名無し組:2006/03/18(土) 17:01:50 ID:???
>>974
漏れは1土施しか持ってないよ
小僧の頃ついた上司に道を極めろ、広く浅くも否定しないが
やっぱ仕事を極めるにはついた専門職をとことん追求し研究して
独自に創意工夫しろと言われた。だからこのスレで無意味にいろいろ
セコカン取ってる奴はいつまでたってもお受験癖が抜けない哀れな
仕事出来ない奴と見てるから別に何とろーが良いけど
976名無し組:2006/03/18(土) 18:57:22 ID:0H0t15/Z
975
最初みたとき頭にキタけどヨクヨク考えてみたら975の考えが当たり前なんだよな。

まして一つの会社で複数の建設業の許可を持っている業者なんて珍しいよな。

なんでこんな当たり前の事を忘れていたんだろうか。
977建築屋:2006/03/18(土) 19:45:03 ID:???
土木屋の場合は一土施だけで十分かもしれんが、
建築屋の場合は建築は当然として給排水や空調・電気のある程度の知識が、
求められる。外構工事の関連もありアスファルト舗装や造園の一般知識が必要になる。
建設業法や安全衛生衛生法・労働基準法は共通なので仕事に必要な一般知識を
少し延長すれば合格出来てしまう。自己鍛練の目安として資格制度があるのなら
決して悪い事では無いとおもう。

柔道や剣道・珠算など自己鍛練の目安に段位制度があるように、
建設業でも同様の考え方で良いのでは?
職人ならともかく、監督なら専門以外にも広い知識が要求される時代だと思う。
978名無し組:2006/03/18(土) 20:11:14 ID:???
複数取得すること=資格マニア(いっぱい集めてるやつ?)なのか?
おれは転職した会社で必要な資格取得したから仕方なく複数になってんだけどな。
特に>>974は自分の憶測がすべての人間に適用されると決めつけてるだけだろ。
一般論とか「〜〜の場合が多い」っていう話なら、もーすこし言葉選べよ。
たぶんフツーにまともなヤツなんだろうけど、そーゆー発言してると
資格取れなくて当り散らしてるやつらと同類におもわれるぞ
979名無し組:2006/03/18(土) 20:11:18 ID:???
次スレ建てますた。
【各種】施工管理技士情報交換【複数取得】その2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1142680051/l50
980名無し組:2006/03/19(日) 08:59:35 ID:???
俺は土、建、管、造持ってて同期は建のみ
仕事は同じ位出来るんだけど俺係長で
同期は主任、資格あるだけで差が付く変な会社
経審の点数もあるから資格は多い方がいいかもね
981名無し組:2006/03/19(日) 11:24:11 ID:???
土木の場合、1土施+舗装なら1舗+1機欲しいとこ
建築の場合、1建施+管+電かな?
でも土木建築元請の場合基本は土と建あれば十分のような気もするが
ここで複数取得してる人たちは己を磨いてるかも知れんが本当に
必要な資格なの?思う。自分に自信がないから資格とってごまかしてる
としか思えない。下手に持ってて知ってる思われるのも辛いし教科書
通りの知識は現場では小馬鹿にされるんだが・・・
本当に現場で必要な資格ならともかく土木やってて管取るとか普通考えられないし
982名無し組:2006/03/19(日) 20:19:42 ID:???
フツーはそうなんだろうな。
おれみたいに家庭の事情とかで妙な会社に転職しないかぎりは・・・
983名無し組:2006/03/19(日) 22:45:49 ID:???
建築→建築+管+電気
屋上緑化の需要で、要造園施工監理技士。
最近会社がうるせえドス。
984名無し組:2006/03/19(日) 22:53:27 ID:???
ここで実務経験なくて管目指してる人
公道掘削して水道管やガス管の埋設工事で必要と思ってる?
あれはね土木だから
985名無し組:2006/03/20(月) 08:10:58 ID:???
いまさらそんなカンチガイしてるやついねーだろまさか
986名無し組:2006/03/20(月) 08:39:45 ID:???
管理技術者証に記入してあるのが、一個だけでも、複数でも更新の料金は変わらない。
財布(?)が厚くなって、邪魔になる訳でもない。

だったら、若いうちに取れそうな資格は取っておいた方が良い。
セコカンの試験に行って、会場で40歳過ぎのおっさんを見ると可哀想になる。
あんな風にはなりたくない。
987名無し組:2006/03/21(火) 09:46:55 ID:???
資格は無いより持ってた方が良いよ。
但し、専門外は謙虚にしてないとね。

『会社で無理矢理受験しろって言うからうけた。
偶然合格したけど、何も判りません。』
↑ これ位が丁度良い。
988名無し組:2006/03/21(火) 20:16:19 ID:???
ラストスパート あげ
989名無し組:2006/03/22(水) 07:47:54 ID:???
管と造園試験日ずらしてほしい
990名無し組:2006/03/22(水) 21:33:36 ID:???
>>989今年の2月までそう思ってたけど、管工事には合格したので、
もう同日でも構いません。
991名無し組:2006/03/23(木) 20:36:32 ID:???
管と造園取る意味がわからん。。。
根切り工事メインで土木と建築取る奴はわかるが
992名無し組:2006/03/24(金) 09:15:54 ID:???
今土木、建築、電気、舗装あるあと管と造園ほしい
993990:2006/03/24(金) 09:42:38 ID:???
>>992 >>989の気持ちが解るようになるよ。俺もそうだったから。
994名無し組:2006/03/24(金) 11:31:55 ID:???
意味はあんまりないな資格とっても仕事出来ないし
自己満足ってやつかな
995名無し組:2006/03/24(金) 15:09:46 ID:???
オイラ鳶土工業だから、建築と土木しかイラネ
996名無し組:2006/03/24(金) 16:53:15 ID:???
おいら土木業だけど全部ほしい
997名無し組:2006/03/24(金) 18:04:06 ID:3ytKYvih
管997
998名無し組:2006/03/24(金) 18:06:24 ID:3ytKYvih
今年は建築設備士998
999名無し組:2006/03/24(金) 18:06:56 ID:vwNU1lzX
A
1000名無し組:2006/03/24(金) 18:08:34 ID:3ytKYvih
1000
取ったので建築設備士合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。