一級建築士名義貸しについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
482名無し組
?代願?どこまでが代願なんですか?

デザイン事務所が書いた申請が必要な図面を、
建築士事務所でチェックして、建築士事務所が申請するのは
 
代願?
483名無し組:2006/04/28(金) 14:33:12 ID:???
今は一級建築士資格の価値を向上できるチャンス。
躍起であろうがなかろうが有資格者が活動せずに誰がするのか
484名無し組:2006/04/28(金) 14:44:01 ID:???
>>483
確かに。
我々が職能集団としての意識が低かったことが無資格者を勘違いさせたり、姉歯みたいなやつを生み出す結果につながった。
故丹下氏が家協会を新日本建築家協会にした時の意識を今こそ、自覚すべき時かも!
485名無し組:2006/04/28(金) 14:50:44 ID:???
>>482
実施設計監理A
建築確認申請書類上
設計者A
監理者A
代理者B
ならBは代願(合法)

実施設計監理A
建築確認申請書類上
設計者B
監理者B
代理者B
ならBは名義貸し(違法)
486名無し組:2006/04/28(金) 15:00:26 ID:???
これから無資格者を排除する動きになるのか
はたまた有資格者を優遇する動きになるのかは分からんが
どっちにしても資格無いやつは早く取っとけよw
487名無し組:2006/04/28(金) 15:08:18 ID:???
>>482
そもそもデザイン事務所が申請に必要な図面なんて書けるのかと
チェックしたところでほとんど描き直しのような図面ではないかと
488482:2006/04/28(金) 15:19:47 ID:lL6ykVww
>>485
A→建築士事務所
B→デザイン事務所

意匠全般の図面B
法的実施設計監理A
(Aは図面チェックのみ)
建築確認申請書類上
設計者A
監理者A
代理者無
意匠チェックB

では、どうでしょうか?

>>487
デザイン事務所でも、資格者orわかってる人なら
申請に必要な図面くらいたやすいものでは?
489名無し組:2006/04/28(金) 15:21:36 ID:???
これからの時代は、インテリアデザイナーが活躍する。
もう建築設計は大手ゼネコンかアトリエ系に任せておいて、無資格建築家は全員インテリア
デザイナーに移行するべし。資格も無いし、センスで仕事とっていけるよ。
俺のツレは、グラフィック出身やけど、デザイン事務所独立してインテリアの設計してる。
そいつが、「現場に建築家くるけど、ダサイカッコして、能書きばっかプライドだけ1流で
住宅何軒かやったくらいでいい気になってる」ってさ。もう建築家なんていらねー。
って事で、事実俺もインテリアデザインの仕事の方が多いし、儲かる
490名無し組:2006/04/28(金) 15:26:30 ID:???
>>485
代理者も資格いるだろう?

>>488
資格者がいるなら事務所登録すりゃいいじゃん

大体が金銭授受でクライアントから直接支払受ける資格が
法律上ないんだからな。
491名無し組:2006/04/28(金) 15:35:23 ID:???
>>488
Aが法的な図面チェックのみで
現場で設計図書通り施工されてるかどうかの確認(監理業務)
をやらないというのなら問題。
名義貸しに当たる可能性があると思う。

あと建築主からの報酬はどういう流れになる?

建築主

設計事務所A

デザイン事務所B の流れなら合法


建築主

デザイン事務所B

設計事務所A の流れなら違法


かと。
492sage:2006/04/28(金) 15:37:52 ID:???
>>490
クライアントとは?
建築主ですか?
直接建築主から報酬をもらわないといけないのでしょうか?
プロデューサー、デベロッパーからもらうのはいけないんでしょうか?

すいません、雇われ者なので登録は拒否しています。
493名無し組:2006/04/28(金) 15:45:48 ID:???
491の場合でも委託業務内容によっては違法。
494名無し組:2006/04/28(金) 15:58:24 ID:???
>>492
第二十三条
一級建築士、二級建築士若しくは木造建築士又はこれらの者を使用する者は、
他人の求めに応じ報酬を得て、設計、工事監理、建築工事契約に関する事務、
建築工事の指導監督、建築物に関する調査若しくは鑑定又は建築に関する法令
若しくは条例に基づく手続の代理(木造建築士又は木造建築士を使用する者
(木造建築士のほかに、一級建築士又は二級建築士を使用する者を除く。)にあつては、
木造の建築物に関する業務に限る。以下「設計等」という。)を行うことを業としようとするときは
一級建築士事務所、二級建築士事務所又は木造建築士事務所を定めて、その建築士事務所について、
この法律の定めるところにより、登録を受けなければならない

事務所登録したデベロッパーの下請けは可
プロデューサー?事務所登録がしてなければプロデューサーが違法
495名無し組:2006/04/28(金) 16:00:58 ID:???
>>492
どうも君はこの場にいてもあまり意味のなさそうな素人みたいだね
2chも素人のようだから炒っておくけど名前欄にsageしても意味ないよ
496名無し組:2006/04/28(金) 16:23:36 ID:52rdR2zI
知り合いの仕事たくさん持ってる無資格事務所を吸収。
    ↓
我が社の業績UP
    ↓
   ウマー

ってな感じも有りかな?
497名無し組:2006/04/28(金) 16:41:20 ID:???
>>495
492です
2ch初めてなので良くわかりません・・・

第二十三条 の 他人 の定義はどこに書いてあるのですか?
すいません素人なので教えてください。
498名無し組:2006/04/28(金) 16:58:23 ID:???
>>497
定義もへったくれもねぇだろうw他人=お前以外の全てだ
(身内は除外するという判例はあった希ガス)

まもめてやる
建築士又はこれらの者を使用する者は、 他人の求めに応じ報酬を得て、
設計等を行うことを業としようとするときは 建築士事務所を定めて
その建築士事務所について、 登録を受けなければならない





建築士事務所登録をしなければ設計等で報酬を得てはならない。
499名無し組:2006/04/28(金) 17:10:36 ID:???
>>498
建築主以外から報酬をもらって良いのですね?

建築主

デザイン事務所B(全体のとりまとめ、設計業務は一切しない)

設計事務所A(23条のすべての業)

この場合報酬の流れ違法でない?
500名無し組:2006/04/28(金) 17:10:49 ID:???
>>497
第二十三条
・・・(中略)・・・
第11項
第1項の他人とは自分以外の人間のことを指す。
一 他とは他を指す
二 人とは人を指す
・・・(後略)・・・


士法もっと勉強しろよ。
501名無し組:2006/04/28(金) 17:13:39 ID:???
>>497
素人がそんなこと気にするな。
明日から休みだから遊べよ。
502名無し組:2006/04/28(金) 17:47:41 ID:y35D19Lj
>>499
建築主とデザイン事務所の契約内容によっては
デザイン事務所は違法。
設計監理契約を建築主と結べるのは事務所登録した事務所のみ。
503?名無し組:2006/04/28(金) 17:51:53 ID:???
設計事務所の独立は1級建築士or2級建築士が必要。
デザイン事務所の独立は、資格はいらないの?
内装設計をしたいのですが、インテリア設計士orインテリアプランナーは必要?
504名無し組:2006/04/28(金) 17:54:30 ID:???
>>499
第二十三条が理解できんか?

建築主
↓    ここで金銭授受があればアウト
デザイン事務所B(全体のとりまとめ、設計業務は一切しない)
↓    ここで設計を委託することになるから結果的に設計等の業務が経由したことになる
設計事務所A(23条のすべての業)

ていうかお前>>492か?よく合格したな?で有資格者が無資格事務所で仕事してんのか?

505名無し組:2006/04/28(金) 17:59:58 ID:???
>>503
要りません
506名無し組:2006/04/28(金) 18:01:20 ID:???
結局、デザイン事務所はデザインに口を出して良いしスケッチや図面を描くのは良い。
けど、設計事務所に要望を伝える程度(クライアントの代役みたいな感じ)
基本設計図、実施設計図、確認申請各書類作成、現場管理等は、設計事務所が行う。
各図面のデザインチェック等は、自由にやってくれ。
金銭授与は、デザイン事務所は下請け、デザインデレクション費等を設計事務所から
もらうって事よ。全部やりたいなら、建築士取ってすりゃいいやん。
507名無し組:2006/04/28(金) 18:02:26 ID:???
>>505
じゃあ内装設計は、センスだけあれば誰でもできるのか?
508名無し組:2006/04/28(金) 18:04:57 ID:???
>>503
今まではうるさく言わなかったが本来は法律に関わる部分の工事の指示を
すること自体が違法、今国会で審議中の基準法改正でそのへんは
厳密になると思う。

インテリア設計士ってなに?そんな資格あるの?
509名無し組:2006/04/28(金) 18:11:16 ID:???
インテリア設計士は、経済産業大臣の許可を得た「社団法人日本室内装備設計技術協会
=日本インテリア設計士協会」が認定する資格です。当協会が行う「インテリア設計士
資格検定試験」に合格し登録を行うことにより「インテリア設計士」の資格を取得する
ことができます。
「インテリア」に関するあらゆる面(計画・設計・施工製作・監理)において高度な知識・
技術・技能を持っていることが証明されています。
「インテリア」といえば家具、カーテン、カーペットなどを連想し、メインであることに
は間違いありませんが、最近では、これらもインテリアの一部で、テーブルウエア、クッ
キングツールや音、光、色、香りまでも含めて「インテリア」と呼ぶ傾向にあります。
建築のハード部分を表す「スケルトン」に対する言葉として「インフィル」が使われます
が、まさにそのインフィルこそがインテリアを指すものです。「インフィル=インテリア」
という考え方は国土交通省発行の公式資料でも採用されています。この「インテリア」と
いう言葉を正しく使う、使ってもらう、こうした小さな意識改革の積み重ねが、インテリ
ア業界を正しい方向に導くものであり、私たち「インテリア設計士」に課せられた課題だ
と考えています。
インテリア設計士は、新築住宅、戸建住宅や集合住宅のリノベーション、オフィスビル、
商環境、モデルハウスなどにおいてインテリアの設計などを行い、より快適で安全、魅力
的なインテリア空間の提供に努めています。現場にインテリア設計士がいることで顧客に
信頼と満足感を与えられるものと思います。

以上内装計画・設計・施工製作・監理は出来る
510名無し組:2006/04/28(金) 18:14:28 ID:???
>>508
内装設計でも「法律に関わる部分の工事の指示を すること」消防法とかのことか?
けど、設計事務所からの依頼だったら、問題ないじゃん。
とにかく、デザイン事務所は内装設計が限界だ、それ以上は提案とデザインチェックしとけば
いい。
511名無し組:2006/04/28(金) 18:26:27 ID:???
>>504
「他人」がわからないんだからそれを含む文章を理解しろってのも無理があるよ。
512名無し組:2006/04/28(金) 18:34:38 ID:???
>>509
http://www.chuo-j.ac.jp/qualify/qua_all.html
これか・・・国家資格じゃないじゃん

>>510
居室にかかわる間仕切りつついたら抵触するんじゃない?
店舗でも A`が変われば S` V`は再計算だし新築工事中に
居室数変更すれば今は再申請だしな。

結局医療行為に置き換えて考えればいいんじゃない?
医師・歯科医師以外は診療所・医院・病院を開設できない
建築関係は開設はできるが建築士以外は必ず常駐の管理建築士が必要
建築設計は直接作為する訳じゃないからOK

医療業界は各看護士・放射線技師・理学療法士 などが医療行為の補助をする
建築設計業界は福祉住環境コーディネーターなどが設計行為の補助をする
513名無し組:2006/04/28(金) 18:45:14 ID:???
>>512
国家試験じゃなきゃいけないのか?
2級建築士も国家試験じゃないぞ。
514名無し組:2006/04/28(金) 18:54:33 ID:???
>>513
国家試験?
大丈夫か?
眼鏡の度はあっているか?
515名無し組:2006/04/28(金) 18:54:46 ID:???
>>513
http://www.chuo-j.ac.jp/qualify/qua_all.html
のインテリア設計士 のふたつ上になんて書いてある?

516名無し組:2006/04/28(金) 19:27:33 ID:???
ようするに、デザイナーは自分の立場を把握し、建築士にきちっと話をして円滑に仕事すりゃいい。
資格がないなら、無いなりに出来る程度で仕事に関われば問題なし。
設計:藤○照○+内○祥○
設計:グ○ナ○ル・ニ○ル+内○ 智○
も金銭授与、仕事の流れがはっきりしてるから成立出来る事です。
結局はクライアントが望む建物にすることを第一に考えて、クリーンに仕事しましょう。
そしたら、違法もクソも無い。金稼ぎ等やましいこと考えるから違法になるんだ。

517?名無し組:2006/04/28(金) 19:28:24 ID:???
同感。
518名無し組:2006/04/28(金) 19:52:28 ID:???
>>516-517
老婆心だがな少なくとも二級でいいから取得しろ、そして事務所登録して損害賠償保険だけは加入しろ。

事故があったとき補償できるか?命に関わることとか障害が残るような事故をおこして何千万も賠償請求
されて払えるか?お前ら自身は勿論お前らの家族もそしてクライアントも一生不幸になるから。

事故なんておこさないなんて子供みたいなこと言うなよ、火事なんて使用者の不注意ですぐおきるからな
その時怪我人がでて延焼原因がハード面にあるとしたらくるぞ賠償請求が。

その昔先輩が1000万請求されて裁判で負けたんだ...結果は10年貯蓄できず生活しただけ...そして離婚だ。
519名無し組:2006/04/28(金) 19:58:00 ID:???
だから、きちっと1級建築士事務所を通して仕事すりゃ問題ない。
しかし、金銭授与はあくまでも下請けで、後、クライアントの相談費(コンサル)などで設計費とは
別にお金もらえばいいじゃん。建築デザインのディレクションって肩書きで。
一人でしようとするから、失敗するんだ。1級建築士事務所と一緒にすればいいじゃん。
デザイナーは必要だと思うよ。けど、資格が無いのだからちゃんと責任を取ってもらえる環境
を作りなさい。
520名無し組:2006/04/28(金) 20:09:46 ID:???
名義貸しでいちいちつかっまてたら、
みんなじゃねぇ〜かw
521名無し組:2006/04/28(金) 20:13:40 ID:???
俺の先輩はインテリアの設計してるけど、建築設計にもかなり口だしてるよ。
スケッチを描いたりしてる。インテリアの雰囲気にあうように、図面もチェックしてる。
独立して10年経つけど、雑誌にも載ってるし信頼されたデザイナーです。
俺も、住宅建てる時は頼みたいし。まー結局、デザインの提案をして設計士に図面を描いてもらえば
いいのでは?デザイナーは提案程度ということで
522名無し組:2006/04/28(金) 20:22:59 ID:???
>>521
設計士という言葉をつかう時点で不合格w
523名無し組:2006/04/28(金) 20:25:57 ID:???
>>520
資格の前にまずは日本語習ってこい
524名無し組:2006/04/28(金) 20:32:18 ID:???
結局名義貸しってのは、いまのところきちっとした定義がないんだね。
この議論意味ねー
525名無し組:2006/04/28(金) 20:47:17 ID:???
>>524
グレーゾーンはあるけど明らかな違法は定義付けできる
ただしそれがすぐに検挙されるかは別問題
526名無し組:2006/04/28(金) 21:02:31 ID:???
>>524
事務所登録する時常駐の事実がないのに管理建築士に就任する=名義貸し
東横インの場合がこれに該当

個々の確認申請で設計・監理の実態がないのに確認申請に捺印する=名義貸し
姉歯逮捕はこれが該当

事務所登録していない工務店が確認だけ下ろすために建築士事務所に依頼する=代願
これもそろそろ問題になりそうではある、事務所登録していない工務店が設計・施工で請ける物件

俺工務店勤務経験者だけど昔税務調査受けて見積書の項目で「運搬費」って書いてたの指摘されて
「運送業の免許もってますか?」って聞かれたw 聞くと駄目らしい、業の免許がないのに該当する
項目を見積り計上するだけで各業法の違反になるらしいぞ。
527名無し組:2006/04/28(金) 21:20:10 ID:???
やっぱここらで有名建築家の摘発が欲しいよな。
誰か手頃なのいない?
528名無し組:2006/04/28(金) 21:29:51 ID:???
>>506
デザインデレクション費さえ施主から直接貰っちゃいかんの?
529名無し組:2006/04/28(金) 22:18:44 ID:???
士法二十三条より設計等を業とするときは事務所登録が必要。

設計とは建築工事の実施のために必要な図面および仕様書を作成すること。

監理とは工事が設計図書の通りに実施されているか確認すること。

その他、調査、手続きの代理などもろもろ。

よってデザインデレクション(よくわからんが)というものが
設計でも監理でもその他もろもろで無いのであれば、
直接施主からもらってもいい。のかな?

間違ってたら誰か訂正よろ。
530名無し組:2006/04/28(金) 22:19:05 ID:???
>>528
それが法規に絡む部分であればアウト
531名無し組:2006/04/28(金) 22:29:13 ID:???
>>529
今、士法読み返してみたけど、設計も監理も「その者の責任において」
行うと明記されているので、デザインディレクション自体も設計行為に
含まれるんじゃねーの?まあ重箱の隅だけど。
532名無し組:2006/04/28(金) 22:31:47 ID:???
デザインデレクション費って何?
デザインも含めて設計じゃないの?
設計事務所に設計料払って、また別にデザイン料を
払うような大盤振る舞いの施主がいるの?
533名無し組:2006/04/28(金) 23:25:25 ID:???
設計事務所とは別にデザインのみでデザイナーと契約して設計するといい家が建つと思っている施主がいると思っているやつならいる。
534名無し組:2006/04/28(金) 23:30:22 ID:???
>>533
なにその「みんなのいえ」
535名無し組:2006/04/28(金) 23:35:36 ID:???
デザインデレクション=コンサル(相談費)じゃねえの?
まーそんなことまでしてデザイナーにデザイン頼む程のセンスがよいデザイナーがいるか?
結局資格の有無よりセンスが必要だってことだよ
536名無し組:2006/04/28(金) 23:38:16 ID:???
「みんなのいえ」は名義貸しの参考例
537名無し組:2006/04/28(金) 23:38:53 ID:???
「みんなのいえ」は名義貸しの参考例
538名無し組:2006/04/29(土) 00:07:24 ID:???
デザインデレクションなるものの行為は、
施主側に立って設計者(建築士)にデザインに関して口を挟む立場にあるだけのようなもんだから、
それで施主からデザインデレクション報酬を直接頂くのは構わんと思うのだが。

勿論、施主がその建築士の事務所と設計の契約はしないと駄目だが。
539?名無し組:2006/04/29(土) 00:37:45 ID:???
どれだけ古い話をしてるんだよ。
今や、建築デザインのディレクションなんてあたりまえだよ。
インテリアデザイナーがよく使う手法で、内部空間にあった建築設計の提案なんて当たり前
の事だし、商業の場合、インテリアデザインがメインになってくる(住宅・大規模商業施設は別)
だから、内部空間から提案した建築のスタイルが今後のキーワードになっていくんだ。
日本じゃまだ少ないけど、海外ではインテリアデザイナー建築士にどんどん提案出してるよ。
540名無し組:2006/04/29(土) 00:45:45 ID:???
インテリアデザイナーはセンスあるやつが多いからな。
541名無し組:2006/04/29(土) 00:50:33 ID:???
資格の有無より、仕事に対するスタンスだよ。
インテリアデザインはそれなりに時間かかるし、家具照明等のデザインもするから、建築
設計をやってる時間はない。インテリアのデザインの方が色々出来るし。
だから、建築デザインのディレクションをして、建築士さんに図面を描いてもらう。
無論、インテリアデザイナーが建築士の資格もってりゃいいけど。
542名無し組:2006/04/29(土) 01:34:36 ID:???
>>541
つまり、一級建築士でインテリアデザイナーの俺って最強。
建築デザインから家具デザイン、ロゴデザイン、広告まで一人でしちゃうよ。
543名無し組:2006/04/29(土) 01:36:35 ID:???
>>542
そして全て中途半端と...
544名無し組:2006/04/29(土) 08:07:23 ID:???
監理建築士が常駐してない事務所
有るか無いか聞きたい
545名無し組:2006/04/29(土) 08:13:03 ID:???
監理でなくて、管理か、な?
皿かんは、工事の監理
竹かんは、建築士事務所の管理
546名無し組:2006/04/29(土) 09:09:20 ID:???
>>544
管理建築士はお買い物にも行けないのか?
547名無し組:2006/04/29(土) 09:44:31 ID:???
>>546
ワロタw 勤務中は事務所に身柄拘束・軟禁状態w
548名無し組:2006/04/30(日) 09:17:38 ID:???
妙に興奮気味のインテリアデザイナーがでてきて、このスレッドもつまらなくなったな…

やっぱり知識の幅が狭いからな
549名無し組:2006/04/30(日) 09:29:49 ID:???
今度俺の親父が家を新築するのだが、俺は大学の建築学科を卒業して、今コンサルの仕事をしている
資格は無し。親父が、「建築学科出てるんだったらちょっと設計するか?」って言われたのだが、
資格も持って無いし無理って断った。けど、相談には乗ってる。のちのち俺が住むのだから。
どんな建築家がよいかを今探している所です。それで、少し色気の出た俺は、簡単な図面や模型を
作ってアフターファイブを楽しんでる。もちろん無償で。それで、その成果物をたたき台に、建築を
設計してもらいたいのだが、俺の行為は、名義貸しになるのか?また俺は無償なら、色々図面とか
描いても良いのか?結局図面を描いても、それを元に建築士さんが図面を書き直すのだから問題
がないと思うが、建築家に嫌がられるかな?
550名無し組:2006/04/30(日) 09:34:02 ID:???
>>549
オーケーでしょう。
問題無し。
551名無し組:2006/04/30(日) 09:34:32 ID:???
多分おまいは住宅メーカーに頼むことになるから問題ない
552?名無し組:2006/04/30(日) 09:39:21 ID:???
>>550
じゃあ、色々作ってみるぞ。大学の時代が懐かしい。
親父とゆっくり話し機会も少なかったし、色々要望を聞いて、俺が形にしたいと思う。
っていうか。俺が住むのだから、俺好みのデザインにしようっと。
建築家にこっちが色々作って持っていくと、ちゃんとその通りに設計してくれるかな?
553名無し組:2006/04/30(日) 09:41:00 ID:???
>>551
個人の設計事務所じゃだめなのか?
せっかくだから、大学の同級生の設計事務所に頼みたい。
554名無し組:2006/04/30(日) 09:46:24 ID:???
>>552
それは建築家次第でしょw
あくまでもそのケースではあなたは物好きな施主という範囲
設計行為ではないということだよね
555名無し組:2006/04/30(日) 09:48:10 ID:???
>>553
>>551はあなたに皮肉をいっていると思われ
そのくらいの空気読めた方がいいよ

ところでその同級生はちゃんと資格あるんだろうなw
556?名無し組:2006/04/30(日) 09:50:17 ID:???
>>554
そうだよね。だって5000万も出すんだから、自分の思い通りにしたいじゃん。
建築家を信頼していないんじゃなくて、設計費(500万)も払うのだから、こっち
の要望を出来るだけ聞いて、形にしてくれる人がいいから、同級生に頼む予定です。
557名無し組:2006/04/30(日) 09:53:15 ID:???
>>555
皮肉ね^^
同級生は1級建築士で2年前に独立しました。かなり仕事がなくて大変らしいので、仕事
頼もうかなって思います。大学時代すごいセンス良かったヤツだが、独立して仕事ないとは
結構建築家は大変だね。夢あきらめた俺が言うことじゃ無いけど、、、。
558名無し組:2006/04/30(日) 10:01:07 ID:???
最近グエナエル・ニコラがデザインした建物を雑誌で見たが、あんな感じがいいな。
けど、5000万じゃ無理か?あれは、ニコルがデザインして、設計事務所が設計したんだよね。
俺は、間違いなくあんなセンスないけど、そんな関係がいいかな?
559名無し組:2006/04/30(日) 10:09:00 ID:???
いいやつだな...

老婆心ながら忠告
友達といえどもあくまでは自分は施主であるということを忘れないこと
親父さんたちの家だから家族の意見も取り入れてあげること(同級生同士だと暴走しがち)
最後に学生時代センスがいいと思われていても現実の建物だと駄目な奴はいるので見極めを
ちゃんとすること。ときには切ることも必要だぞ

んじゃいい家が出来るといいな
560名無し組:2006/04/30(日) 10:10:35 ID:???
質問やけど、結局このレスの「名義貸し」とは俺みたいな行為にお金をもらったら違法なんだよね。
そんなやつおるんかいな?少しデザインしてもしょせん素人じゃん。
自分で全部出来る実力があるんだったら、資格取った方が早くない?
561名無し組:2006/04/30(日) 10:15:47 ID:???
>>560
夢と好奇心が膨らむ一方で「暴走しがち」その通りです。
まー時間かけて親父と酒飲みながら、色々話しあってみます。それが楽しいかも。
ちょっとした親孝行かな。同級生は、設計事務所で凄く苦労したみたいだし、やっぱ頼みたいかな。
まー設計期間は1年あるんだし、ゆっくり色々考えて最良のパートナー見つけます。
562名無し組:2006/04/30(日) 10:17:46 ID:???
しかし、設計費(500万)は高けーな。
俺に少しお小遣いでくれないかな^^
563名無し組:2006/04/30(日) 10:32:14 ID:???
>>560
そういう風に思う奴は既に取っている/取ろうとしている
忙しさを理由にする困ったチャンがここで言い訳を語っている
564名無し組:2006/04/30(日) 10:34:19 ID:???
>>563
なるほど。
565名無し組:2006/04/30(日) 10:34:22 ID:???
>>562
10%が高いと思うなら一見設計料無料に見えるHMに頼んだ方がいい
実際はそれ以上の利益取られているんだけどね
考えてみりゃあれだけの広告打って営業マン雇ってモデルハウス作ってという
費用が全てのっかかっているわけで
566名無し組:2006/04/30(日) 10:39:06 ID:???
ハウスメーカーは絶対×。
親父が絶対いやらしい。俺もいや。
俺の姉貴が結婚してHMで新居建てたけど、要望をいうと「その金額じゃできない」って
色々言われ、結局妥協妥協で建てました。(夫の仕事からみ)
2500万もかかったのに、いまいち。後で後悔の連続でした。
567名無し組:2006/04/30(日) 10:48:27 ID:???
>>565
そこで残念ながら結局、住宅メーカーに頼む事になってしまうわけか…

なるほど…
568名無し組:2006/04/30(日) 10:51:58 ID:???
>>566
いやよ、いやよも好きのうち。
569名無し組:2006/04/30(日) 11:02:10 ID:???
でもたまにいるけど、実家新築する時に「おまえがデザインしてみろ」とか親父さんに言われながら、一生懸命エスキスするも、結局住宅メーカーに頼まれちまうやつ・・・

哀れだね。
570名無し組:2006/04/30(日) 11:57:54 ID:???
エスキス


久しぶりに聞いた。なつかすぃーー
571名無し組:2006/04/30(日) 15:41:56 ID:???
実家の家が竣工より35年経ったので、立て替え(新築)する予定です。
一般的に建築家に頼んだ場合10%と聞きました。(有名な建築家だと15%?)
その中から、構造設計、設備設計、内装設計などを外注する場合の一般的な金額の
割り振りを教えて。
また、内装設計は、友人のデザイン事務所に頼む予定です。
当然、形・規模・用途等で違うと思うけど、一般的な意見をヨロシクです。
このレス、インテリアの事詳しく書いてたから、ここにカキコします
572名無し組:2006/04/30(日) 15:44:05 ID:???
ちなみに、土地は90坪、建ぺい率70%、建築費は4000万から4500万です。
573名無し組:2006/04/30(日) 16:02:32 ID:???
>>571
その金額で構造は何?
木造だったら構造外注出さない
設備も外注なし
インテリアは普通中に入っているから外注するなら10%の他に出しな

ちなみにスレ違いだからこれ以上は質問スレ池
574?名無し組:2006/04/30(日) 16:07:59 ID:???
>>573
どこに行けばよいかな?
575名無し組:2006/04/30(日) 16:43:33 ID:???
>>571
別にインテリアの設計?
それを許す(その条件をのんで引き受ける建築家)香具師に
頼んだら失敗作の可能性大w
576名無し組:2006/04/30(日) 16:46:19 ID:???
>>575
なんで?
577名無し組:2006/04/30(日) 16:54:57 ID:???
387さんとかはそういうふうにするみたいだけど、、、、?
578名無し組:2006/04/30(日) 17:17:51 ID:pGrn6RIE
場所や規模によっては資格いらないだろ.自分の家を設計するの.
金もらうなら、建築士業になるので事務所登録いるけど、自前の
設計ならいらない.
579名無し組:2006/04/30(日) 17:21:33 ID:???
>>578
ログハウスにでも住み続ける気か?
580名無し組:2006/04/30(日) 17:28:19 ID:???
575のような建築家には絶対頼まない。クライアントの要望を素直に実行する人じゃなきゃ
高額の設計料を払ってまで、する必要ない(有名建築家は別だと思うが)
俺は友人のデザイン事務所に内装を任せたいんだ。その条件をのんで引き受けるのは当たり前
だと思うが?クライアント>建築家だろ?
581名無し組:2006/04/30(日) 17:30:28 ID:???
>>578
自宅ならいいって、ほんと?
ほんとー?
おれ、同居しているおやじの家確認出したら、代願にたのんでねーって門前払い。
飯田橋の笑って住ともでこわもてだった人も、ご自邸の確認では、断られたって
何かに書いてあったけど。
582名無し組:2006/04/30(日) 17:36:32 ID:???
>>580
アルド・ロッシのホテル(門司・長崎)は内装デザインを倉俣や内田に頼んでたから、
そういう仕事のやりかたはOK。内装設計費は各建築事務所によって異なる。
友人のデザイナーと話だろう。まー建築家は何でも出来るって鼻が高い連中が多いし
インテリアデザイナーを軽視してるからな。
583名無し組:2006/04/30(日) 17:41:03 ID:???
>>581
犬小屋ていどだったらいいけど
普通の住宅では自邸でも駄目に決まっているだろw
それが許されるなら一旦自宅として作って人に売った場合はどうなる?
想像できるっしょそのくらい
584名無し組:2006/04/30(日) 17:41:59 ID:???
このスレ最近くせーぞ
585名無し組:2006/04/30(日) 17:42:30 ID:???
今度は興奮気味のクライアント登場。
586?名無し組:2006/04/30(日) 17:44:26 ID:???
こんな所で真剣に書いた俺がバカだった。
おまえみたいなクズ建築家は一生2ちゃんで書いてろ
587名無し組:2006/04/30(日) 17:45:26 ID:???
>>586
確かに馬鹿だね
588名無し組:2006/04/30(日) 17:46:39 ID:???
>>583
ははは、北海道弁の真似が上手だね。
んじゃ、>578氏は、思い違い?
589名無し組:2006/04/30(日) 17:48:28 ID:???
>>586
真剣、酸性!
590名無し組:2006/04/30(日) 17:56:04 ID:???
>>575
俺は予算があればやるな 非木造で建築50万/坪 内装50万/坪
これ切ったら予算調整で絶対揉めるからしない

割り切ればいいじゃん、店舗ビル数件やったら割り切れるよw
法的・性能的にだけはキチンとしてあとはまぁ「お好きにどうぞ」

>>577 >>580
>>575を擁護する訳じゃないけど建築(特に住宅)は外部も内部も色も素材感も
含めて全部で建築なの、一番大事なのはスケール感、意図的に寸法を操作する
場合があるの 初期の段階でこれらを決めてすすめる、これをインテリアの連中が
介在すると意図も無く変更しようとするの、すると建物のコンセプトがガタガタになる
これを許す建築家は自分のコンセプトを崩していいのを認めることななる。
これを認めるのは創造りする人間として失格だ、そういう人間に創造りする資格はない
そんな奴が作ってもろくな物にならない、と言いたいんじゃないか?
591名無し組:2006/04/30(日) 17:57:49 ID:???
>>595
何言ってるんのよ。はっきり援護しろってんだ!
592名無し組:2006/04/30(日) 17:58:55 ID:???
>>595に期待
593名無し組:2006/04/30(日) 18:00:00 ID:???
>>586
とりあえずマジレスする。

普通設計事務所が下請けでインテリアデザイナーに内装設計する場合。
デザイン費等は、貴方が関わる問題ではない。設計事務所とデザイナーが話しあって決める。
構造設計も設備設計も同じ。だから、貴方は建築事務所にきちっと設計依頼して、内装デザイ
ンは友人のデザイン事務所を指定し、後は建築事務所に任せなさい。
これ自体は、別に当たり前の事、住宅なら珍しいかもしれないが。
とにかく貴方が心配する事ではない。

それと、このスレはインテリアデザインのスレではないので、もし詳しく聞きたいのであれば
違うスレで意見を述べてくれ。
以上
594名無し組:2006/04/30(日) 18:05:08 ID:???
>>593
で、自宅の確認申請は?
595?名無し組:2006/04/30(日) 18:07:26 ID:???
>>590>>593
アドバイスありがとうです。凄く仲の良い友人だったので、ついつい興奮してしまいました。
とにかく、そこら辺はプロに任します。友人もいくつか店舗デザインやってるし、俺の部屋の
家具も作ってもらった。友人なら、建築家とうまく話をしてやってくれると思います。
俺と友人の話しをきちっと聞いてくれる建築家を探します。
596名無し組:2006/04/30(日) 18:20:38 ID:???
>>581
W造2階建て以下 かつ 延べ100u未満 であればOK 士法 第三条の二
報酬が発生したら NG
597名無し組:2006/04/30(日) 18:28:18 ID:???
>>596
有難うございます。
しかし、手前も、笑って住ともの副親方の場合も、
違うんですわ。犬小屋って99uもありますかねえ。
598名無し組:2006/04/30(日) 18:43:49 ID:???
>597です。
質問はもういいです。気にしないで下さい。
599名無し組:2006/04/30(日) 19:00:47 ID:???
やたらとインテリアデザイナーを軽視するようなレスが多いね。
インテリアデザイナーにセンスで負けてる建築士だろうかね。

俺は両方を経験している一級建築士だが、インテリアデザイナーのセンスから学ぶものは沢山ある。
600名無し組:2006/04/30(日) 19:13:21 ID:???
571です。
別に俺は、建築士をバカにしてるんじゃなくて、友人には昔から色々と相談に乗ってもらってる
信頼のある人です。
センスも良いし、俺の好みも凄く理解してる。だから、内装を頼みたいだけ。
インテリアデザイナーに内装頼む事が、そんなに無茶苦茶な事なのか?
601名無し組:2006/04/30(日) 19:14:20 ID:???
>>599
軽視している様にみえるのはあなたが内心軽視しているんじゃね
ここは建築士の名義菓子スレ
どうしても無資格者には厳しくなるのが普通
センス云々はまったく関係ないの
602名無し組:2006/04/30(日) 19:15:48 ID:???
>>600
ヒント:船頭多くして船山を登る
603名無し組:2006/04/30(日) 19:16:15 ID:???
>>601
全レス読んでみ。
604名無し組:2006/04/30(日) 19:19:08 ID:???
>>603
スレタイ読んでみ
605名無し組:2006/04/30(日) 19:32:40 ID:???
>>600
妬み建築士の言う事は聞く必要なし
606名無し組:2006/04/30(日) 20:04:51 ID:???
571です。
2ちゃんねるは素人で、このような相談をする場所が余りないので使いました。
凄く真剣に答えてくれる人と悪ふざけ、からかい等の人と混合している事が残念です。
真剣に答えていただいた方、本当にありがとうございました。
607名無し組:2006/04/30(日) 21:12:48 ID:???
>>606
素人さんは半年ROMる
これ基本
608名無し組:2006/04/30(日) 21:23:40 ID:???
>>599
俺はインテリアデザイナ-志望の時現在著名建築家と仕事上出会い忠告された
法的知識のなさ・法的責任の甘さ
空間を構成すべき構造知識の欠落
(その人曰く・・構造のプロポーションが空間を支配するし美しさの原点である)
インテリア空間だけに限定すると空間が背負うその空間の短命

で「努力して少なくとも二級建築士は少なくとも取得しなさい」
個人的付き合いで迷惑かけながら一級取得した・・10年かかったけど

勿論現在はどちらでもする。
609?名無し組:2006/04/30(日) 23:57:42 ID:???
一部の著名建築家の意見だろ。実際、住宅の設計期間を1年も2年もかけて設計している
金持ち建築家は、「空間を支配する美しさの原点」なんて夢見過ぎ。
実際は、仕事の単価が安い上クライアントに色々むちゃ言われながら、HMとどっこいどっこい
の仕事をするのが精いっぱい。建築家って芸術家と思ってるヤツは学生時代だけ。
みんな無理やり独立するけど、3年後事務所があるかどうかわからん。
インテリアの方が、法的に責任無いから、仕事が速いし色々出来る。
まー俺は、建築家目指してる人間は、時代錯誤だと思うよ。滋養と供給が成り立ってない。
610名無し組:2006/05/01(月) 00:03:32 ID:???
ちなみに、俺は早○田の建築卒で、有名アトリエ事務所にバイト行った時、スタッフが
汚いカッコして目の下クマだらけ。悲壮感漂ってたから、建築やめた。
その後3年かけてTACに通い、公認会計士取得。現在月収40万弱。快適な生活を送ってる。
頭の良い回りの連中は、みんな建築やめたよ。これ現実。
611名無し組:2006/05/01(月) 00:10:17 ID:???
>>607
そんなもん
どうでもいいじゃない
612名無し組:2006/05/01(月) 00:13:01 ID:???
>>608
それを言っちゃあ、美術作品の殆どを否定することとなる。
613名無し組:2006/05/01(月) 00:57:48 ID:???
>>610
で、なんでこの板来てるのw
614名無し組:2006/05/01(月) 01:01:04 ID:???
>>613
未練があるから
615名無し組:2006/05/01(月) 01:06:42 ID:???
スレタイを読めない無資格者が集っているようだな
616名無し組:2006/05/01(月) 03:45:32 ID:???
>>610
早○田の建築卒で、公認会計士か、負け組みだな。
617名無し組:2006/05/01(月) 07:02:08 ID:???
>>616勝ち組だろ。早稲田の人とは関係ないけど公認会計士でその給料
なら勝ち組だと思うよ。これを負け組みと思うのは違うんじゃない?
人生ある程度お金を稼いであいた時間で生活する。
これが普通なんじゃない?確かに好きなことをして、少ない給料、
過大な拘束時間、これでは何をやってるかわからないだろう。
俺は早稲田の人が正直に羨ましい。26歳で一級取得しが30
までまだ4年あるので、正直、公認会計士(財務)か司法書士(法律)
を狙ってる。建築ではリスクが多すぎると気づいた。
618名無し組:2006/05/01(月) 07:08:32 ID:???
わざわざ自分が辞めた分野の板に来て現況を自慢していく根性が負け犬根性
現状に満足していればここには来ない
619名無し組:2006/05/01(月) 07:50:35 ID:???
>>617はマケイヌか脳内。
どっちでもいいが、どちらにしてもカワイソ…
620名無し組:2006/05/01(月) 08:01:43 ID:???
多分、610は脳内さんでしょう。
確かにこいつの言ってる通りなら、こいつはこのスレッド来ないわな。
なるほどこいつが脳内臭、ばらまいてたわけだ。
クセーと思った。
621名無し組:2006/05/01(月) 08:10:05 ID:???
多分、恥ずかしくてもう610は出てこないだろーね。
ついでにいうと610は一級も持ってないだろ。
みんな奴のヘボレス読み直してみな!つじつまあわねーのに気付くから。

610はへぼ詐欺し。
622名無し組:2006/05/01(月) 08:14:27 ID:???
610=617

自演するなら、そのくせのある文体はなんとかしたほうがいいですよ。
623名無し組:2006/05/01(月) 09:00:28 ID:???
>>610みたいのは、いぢりがいがあるなw
624名無し組:2006/05/01(月) 09:21:20 ID:???
>>609
「滋養」と供給など成り立つわけがない
625名無し組:2006/05/01(月) 09:50:07 ID:???
>>622
>>617は俺が書いたんだ。>>610と一緒にするな。
626名無し組:2006/05/01(月) 09:51:18 ID:???
どちらにしろココは香ばしい人が定期的にやってくるなw
627名無し組:2006/05/01(月) 09:54:31 ID:???
>>624俺もそれ思った。需要だろ。頭のいい大学なのに漢字間違えるのは
どうかと思う。
628名無し組:2006/05/01(月) 10:44:13 ID:???
>>621
>>610は公認会計士取得してんだろ?一級がレベル高いと思ってんの?
圧倒的に公認会計士の方が難しいし将来性も社会的地位もあるぜ
629名無し組:2006/05/01(月) 11:09:43 ID:???
ここにいるのは高学歴仕事充実貧乏暇なし低所得建築士ばかりなのか?
俺は某企業の管理建築士やってるが毎日7時には帰宅してるし
年収もそこそこもらってる。そんないい大学出てるわけでもない。
建築に限らず、自己満足なデザインみたいなものに金銭的対比を求めるものではない
金が欲しければデザインはできないしデザインしたいなら金はあきらめろ、それが現実だ。
普通の家しか設計してなくても数をこなし金を稼ぐも勝ち組。
低所得であっても人の財産にデザインで自己を表現できるやつも勝ち組。
低所得でも高学歴であることに誇りを持ち、人から尊敬の眼差しでみられ
それが心のよりどころになるならそれもいい。
低学歴でも努力して資格を取り人並み以上に稼いでるならそれもいい。
資格にしても学歴にしてもセンスにしても職能も所得も
ここの連中は自分に無いものを持ってる連中を妬んで叩いてるだけ。
同じ建築士持ちとして見苦しいにも程がある。
他人を認めることが出来ない連中が他人の家の設計なんてできるものか。
最近は建築士のモラル低下が問題になってるがここはまさにその問題の縮図だ。

630名無し組:2006/05/01(月) 11:21:24 ID:???
>>504>>511
497です、他人の定義:自分以外!そんなことは百も承知です。

なぜ、士法は他人ではなく建築主としないのでしょうか?
631名無し組:2006/05/01(月) 11:45:38 ID:???
>>630
なにが知りたいんだ?整理して具体的に書き込んでくれ
632名無し組:2006/05/01(月) 11:51:55 ID:???
このままだと、>>629のどこがタテ読みなのかを解析するのにGW費やしちゃいそうでこわい。
633名無し組:2006/05/01(月) 11:54:58 ID:???
>>629=詐欺的文体、注意。
まあなんにせよ、違法性のある無資格者をまず全て排除することだ!まずはそれから。
それに対しては629や610も反対じゃないだろ!ニヤリ
634名無し組:2006/05/01(月) 11:58:20 ID:???
結局、警察は動かんと思うよ。>>633
635名無し組:2006/05/01(月) 12:28:49 ID:???
>>634
駐車違反やら住民がチクると来るでしょ。
通報されれば動かざるを得ないんじゃない?
そんなに心配?
636名無し組:2006/05/01(月) 12:35:29 ID:???
良い機会だから、皆で大チクリ大会にする?
637名無し組:2006/05/01(月) 12:36:24 ID:???
>>635
俺は一級建築士。
是非やって貰いたいが、警察はあてにならん。
638名無し組:2006/05/01(月) 13:03:40 ID:???
ちょっと前に名古屋のカリスマ建築家wが無資格で捕まってたけど
あれは確か施主の通報だよな。

同業者からの通報と一般人施主からの通報って取扱いに差があるのかな?
639名無し組:2006/05/01(月) 13:06:20 ID:???
この業界くらいじゃねぇの?名義貸しとか無資格に甘いの
医師・弁護士・税理士 などは時々****の資格がないのに報酬を得て・・・
で容疑者を逮捕しました・・・・とかあるじゃん

まぁ今回の一連の事件で厳しくなるのは確かだがな。
640名無し組:2006/05/01(月) 13:11:42 ID:???
>>638
>名古屋のカリスマ建築家

誰?
641名無し組:2006/05/01(月) 13:18:10 ID:???
>>640
誰だっけ?ニュースでそう言ってたけど(美人OL殺害とかそんな感じで)
そんなに有名なやつじゃないと思う。
642名無し組:2006/05/01(月) 13:24:15 ID:???
643名無し組:2006/05/01(月) 19:11:43 ID:???
無資格擁護派が減ってきているのは、
こうしている間にも、次々とタイフォされていってるからか?
644名無し組:2006/05/01(月) 19:45:26 ID:???
>>609
>>法的に責任無いから............コウバシスw
責任は当然あるよw 建築士法的にも民事的にも
責任のない仕事なんてこの世の中のドコにある?
645名無し組:2006/05/01(月) 21:19:43 ID:???
今年の一級建築士どうなるんだろうな?姉歯の件で数を増やしすぎた
から、こんな事件が起こった。合格率で合格人数を決めるより、合格者数
で決めるのかな?
ここ数年何故か人数が増えているが、仕事は減っているのに合格者
を増やしている国に問題がある。2000人ぐらいでも多いと思うが。
646名無し組:2006/05/01(月) 21:21:54 ID:???
名義貸しも資格の価値がないからすぐに貸すのだろう。
これが難関で苦労して価値のある資格なら危ない橋をわたらないだろう。
姉歯さんにとって価値のないものになっていたのだろう。
やっぱり合格者数に問題がある資格だ。
647名無し組:2006/05/01(月) 21:32:29 ID:???
>>646
マルチレス乙
648名無し組:2006/05/01(月) 21:41:26 ID:???
>>645
そうだね、いっそ一度リセットしてみるのも良いかもね。
新建築士とか作って、前の分は5年で期限切れとかね。
649名無し組:2006/05/02(火) 00:14:14 ID:/86joHzB
公認会計士の月給40万はやすくないか.
税理士を会計士と偽ってない?
650名無し組:2006/05/02(火) 00:20:57 ID:???
>>649
ネタにマジレスカコイイ
651名無し組:2006/05/02(火) 04:15:42 ID:???
>>646さま
建築士数を減らす=建築士事務所や建設業が良好になるのでしょうか。
親方一人建築士、スタッフ無資格ばかり。
監理技術者、やっとぎりぎりの特定建設業。
そこに明るい未来が感じられるのでしょうか。
名義貸しが起きる事情は、資格技術者に悩む実態があるからではないでしょうか。
652名無し組:2006/05/02(火) 05:10:02 ID:???
会計士って、安月給だよ。
大体、たいした実力じゃないんだ。
財務諸表をひとりでぺらぺら喋っているうちはいいんだけど、
質問されると、ずれたこと演説して、本人だけ大満足。
そのへん、建築士に良く似ている。
653名無し組:2006/05/02(火) 06:20:16 ID:???
会計士の仕事など何が面白いんだか
654名無し組:2006/05/02(火) 07:01:56 ID:???
>>651だからまず建築士の数を減らす。もちろんテスト問題も広く深く
一級建築士なので難関と呼ばれる資格にする。本当に理解していない人
は合格できないようにする。一般教養試験などを取り入れる。
そうすると下手な名義貸しをしなくなる。小さな建設会社に
姉歯さんは名義をかしていたが苦労して取得したのであれば貸さなくなる。
取消されると難しい資格であれば取得しにくいので。ID写真入りカード
などを発行する。そこで確認申請を行う。

655654:2006/05/02(火) 07:06:06 ID:???
こうすることにより、一級建築士の価値が高まり名義貸しが少なくなる。
要するにすべてが簡単に行えるから悪いことが起こる。
賃料引き下げ、過当競争の進行。この末にすべてのことにおいて簡略化
。だから問題が起こる。何事も手間暇かけて行わないといいことには
ならない。
656名無し組:2006/05/02(火) 07:11:37 ID:???
改革を行うと言うことはどこかで歪ができるもの。
難易度をあげIDカードを作った場合、潰れる工務店もあるかもしれない。
でも、建設業者にとってよい話にするのではなくて、施主にとっていい
条件にしないといけない。2ちゃんの何処かに、勝手に建築士登録番号
などを書いて確認申請を行っている会社があるとか見た。もし本当ならカード
発行して確認申請したのであればまずこういったことがなくなるだろう。
657名無し組:2006/05/02(火) 07:23:14 ID:???
建築士の質を高めるのが先か

確認検査の質を高めるのが先か

タマゴが先かニワトリが先か
658名無し組:2006/05/02(火) 07:34:42 ID:???
例えば、テレビCMとかどうだろう?

テロップのみで
「施主の皆様へ
設計者の建築士資格と事務所登録を確認して下さい。
それがあなたの財産を守る手段です。」

とか

「施主の皆様へ
設計施工は施工品質を確保できません。
あなたの財産を守るためにより良い選択を。」

とか。設計施工はスレ違いか。

士会なんかがまともな広報活動やってくれればなあ。
喜んで会費払うんだけど。
659名無し組:2006/05/02(火) 07:50:16 ID:???
>>658さん
建築士会は設計施工を推薦してまーす。
660名無し組:2006/05/02(火) 10:00:06 ID:???
建築士が財産守れるなら、なんで貧乏建築士だらけなのだ?
あ、そうか、そいつらは財産守れないってことか。
つまりは、金持ち建築士に頼まないと、いかんってことだな。
よし、と。で、金持ち建築士は、どこだ?
661名無し組:2006/05/02(火) 10:00:47 ID:???
士会に入ってびっくりした。
純粋に設計をやっている人間の少なさに。
工務店の社長とか、役員クラスとか、
建材メーカーの営業とか、無職とかw
無職が一生懸命ボランティアやってんだよ・・・
自分が建築士であることを忘れたくなくてやってるヤツが沢山。

かといって家協会も鼻持ちならないヤツばっかでイヤだけど。
662名無し組:2006/05/02(火) 10:56:27 ID:PiObFhDa
士会とか事務所協会は

会費に対する費用対効果を考えれ!!

単に役所の天下りの受け皿じゃんか!!
663名無し組:2006/05/02(火) 11:26:31 ID:???
>>662
士会なんかも天下り先になってんの?
少なくとも俺の地方じゃ見かけないし、
こんな貧乏組織に天下るメリットも見あたらない。
中央は違うのかな?
664名無し組:2006/05/02(火) 11:33:16 ID:???
>>663
地方士会には県職員が天下る。
中央士会には国から天下る。

地方の会費から中央へ上納金して運営。
665名無し組:2006/05/02(火) 11:57:52 ID:???
建築士会に入ると良い勉強が出来るね
得るものから思えば、会費はトントンってとこかな
666名無し組:2006/05/02(火) 11:59:29 ID:VaSY8d4B
と天下り様がおっしゃってます。
667名無し組:2006/05/02(火) 12:01:53 ID:???
天下りさせて、
いったい士会に何のメリットがあるのか?
理解できん。
ぼくばかだから
668名無し組:2006/05/02(火) 12:21:32 ID:???
士会も解体だな。
669名無し組:2006/05/02(火) 12:49:31 ID:???
やっぱ、一度リセットして受験しなおしだな。
昔と今じゃ難易度が違いすぎるしね。
670名無し組:2006/05/02(火) 13:01:52 ID:???
>>669
お断りだ
671665:2006/05/02(火) 15:24:45 ID:???
>>666
天下りするくらい生活が潤ってる人間はGWに2chしてるはずがない
しっかりpcに向かって仕事中です。で飽きると2ch(w
672名無し組:2006/05/02(火) 15:37:25 ID:???
>>661
> 士会に入ってびっくりした。
> 純粋に設計をやっている人間の少なさに。

設計をやっている人間は、士会で活動する暇がない。
673名無し組:2006/05/02(火) 15:38:27 ID:???
>>665
> 建築士会に入ると良い勉強が出来るね
> 得るものから思えば、会費はトントンってとこかな

元は取れない。
674名無し組:2006/05/02(火) 15:40:43 ID:???
>>661
> 工務店の社長とか、役員クラスとか、
> 建材メーカーの営業とか、無職とかw

士会を営業の場としか捉えていないのだろう。
設計の役に立たない士会は解体せよ。
675名無し組:2006/05/02(火) 15:42:13 ID:???
>>661
> 工務店の社長とか、役員クラスとか、

施工の人間が混じっている士会って、存在する価値あるのか?
676名無し組:2006/05/02(火) 16:21:55 ID:???
>>673
得るものが無ければ入らなきゃいいと思う。
でも、「士会入るな」と宣伝してまわる人は姉歯みたいなマトモな設計者じゃないと思う。
677名無し組:2006/05/02(火) 19:23:17 ID:???
建築士は全員建築士会所属を義務付けろとか言っているんだから、
入らなきゃいいと思うって場合かねえ。
678名無し組:2006/05/02(火) 22:07:33 ID:???
義務付けられたら入るよ
義務が無いなら入らなきゃいいと思う
そんだけ
679名無し組:2006/05/02(火) 23:08:56 ID:???
月40万程度で勝ち組なわけねーだろ。w
釣られすぎ。
680名無し組:2006/05/03(水) 05:39:52 ID:???
>>679
大丈夫?ぼうやの事は誰も相手にしてあげてないから…

どーちたのかなー?ばぶーちゃん!ちょーがないでちゅねー、あーよちよち。



GWなのに現実社会はおろか2ch上でもろくに相手にされないかわいそすぎるやし…>>679
681名無し組:2006/05/03(水) 19:42:08 ID:???
士会が、施工兼業を入会不可にしない限り、耐震偽装問題の本質を解決できない。
そんな士会が入会必須なんて笑っちまう。
問題をすり替えて自分の都合のいい方向に持ってくのは自民党とそっくりだな。
682名無し組:2006/05/04(木) 09:17:29 ID:OwBoC2Dq
士会は今は財政ピンチなんです!
士会入会義務付けで会費増収ウハウハ♪♪
これで天下りも増えて公務員もウハウハ♪♪

というスト-リ-を国交省は考えておる!
国交省にとっては姉歯さまさま♪♪
683名無し組:2006/05/04(木) 18:03:08 ID:???
事務所協会って、態度でかい。
なんで、あんなにでかい態度できるんだろ。
684名無し組:2006/05/09(火) 00:18:28 ID:???
華僑会の方がアカデミックむんむん。
近寄りたくないワ。
685名無し組:2006/05/09(火) 08:43:12 ID:???
>>684
アカデミックというかな・・・
なんかあそこに入って、スタンドカラーのシャツ
着てるだけで建築家気取りみたいなヤツ、
ウヨウヨいる。サロン的と言うのか?
俺は非会員だけど、代理で勉強会に参加
した事があって、来てるメンバーを見ると
もう勉強する気もあんま無いようなじいさん
ばっかで、その後の飲み会の事しか頭に
無いみたいだった。
地方だからかな?
686名無し組:2006/05/09(火) 22:03:31 ID:???
JIAの職員は威張ってない。
事務所協会の職員の態度は、あれはなんだ。
687名無し組:2006/05/09(火) 22:33:09 ID:cYty0E2I
建築士会や事務所協会の連中は、実際、構造や設備の専門化が進んでいる現状を考えて、
それぞれの新しい四角を作ろうとしてたけど、国の反対をうけたときに、もう少し現実
的な対応をやっていれば今回のような事件は起こらなかったということを反省するべき
だと思う.
建築士の上にそれぞれの資格を作るより、任意に、自主的に、私は統括・意匠で設計監理、
構造はどこ、設備はどこっていうことを建築主事や民間の確認会社に届け出るようにした
らよかっただけだと思う.
なぜ、構造がわからない建築士が、現場で構造図をみて、監理ができる?図面作成にいた
る経緯が理解できない建築士が野放しにされ形だけの監理を行うから、また、同じように
役所やイーホームズみたいな連中も理解できない、わからないのに、仕事をするから、
こんな事態になったんだろう.
このようなやり方では金が合わないよとか言う前に、なんでこの仕事をまかせられている
かを考えてみたら、やるべきことは簡単に見えていたはず.
資格を作る前に、資格の必要性を訴えていた現実に、きちんと対応をしていればこんな変
事態にはならなかったはず.
このような団体に入会を義務化しても何が変わる?かこつけて金儲けに走ってるだけだろ
う.何によってわれわれが社会にコミットしているのか真剣に考えてほしい!
688名無し組:2006/05/10(水) 00:49:14 ID:evKQyo9f
いいこと言った。




60点
689名無し組:2006/05/10(水) 00:52:24 ID:???
60点じゃ大して良くない
690名無し組:2006/05/10(水) 00:58:18 ID:???
>>685
>サロン的と言うのか?
もともとサロンの延長で発足した会だからな。そういう伝統があるのよ。
でも、およそ建築家の仕事とはほど遠いオッサンがうようよいるというのは当たってる。
691名無し組:2006/05/10(水) 15:14:02 ID:???
>>690
現状、サロン化していること自体は事実だが
サロンの延長で発足した会ではない。

故丹下先生がアメリカで確たる建築家の協会を体験し日本で興したのが
『新日本建築家協会』
少なくとも志しはすばらしい。
692名無し組:2006/05/10(水) 17:33:31 ID:???
>>686
その場で罵倒してやればいいじゃん。
おまえは俺たち会員みんなの使用人だろーがって。
693名無し組:2006/05/10(水) 18:25:00 ID:???
>691 保険入っている?
694691:2006/05/10(水) 19:58:40 ID:???
入ってない。
695名無し組:2006/05/10(水) 22:28:19 ID:???
丹下が興した時点でもうサウロン
696名無し組:2006/05/10(水) 23:18:09 ID:???
サウロン?
697名無し組:2006/05/10(水) 23:20:13 ID:???
サウロンも知らんのか!
698名無し組:2006/05/10(水) 23:49:10 ID:evKQyo9f
建築業界の基本用語だぞ!!
699名無し組:2006/05/10(水) 23:53:18 ID:787tgOMo
>>696はモグリ。
700名無し組:2006/05/11(木) 00:15:50 ID:???
ここ、もぐりのスレでしょーが・・
701名無し組:2006/05/11(木) 00:25:17 ID:???
>>700
誰が上手いことい(ry
702名無し組:2006/05/11(木) 00:28:31 ID:???
確かに。
無資格モグリはSALON自体に参加できないわけだし。
サロン自体を否定するものでもないよ。
有効な情報交換の場になっているばあいもあるからね。

あーごめん。サウロンだった!
703名無し組:2006/05/11(木) 00:37:55 ID:???
サウロン・・・緑の胃薬を連想してしまう orz
704名無し組:2006/05/11(木) 07:50:08 ID:???
やっぱ、建築家にはサクロンが必須!
705名無し組:2006/05/11(木) 08:57:17 ID:???
闇金がフィーバーしてた頃、闇金に宅建の資格を月20で貸してた
706名無し組:2006/05/11(木) 22:37:57 ID:weOWkWYW
今の設計業界には大型サイクロンが必要・・・・
707名無し組:2006/05/11(木) 23:57:04 ID:???
サイクロン…

それだ!故丹下氏がおっしゃってたのは!
708名無し組:2006/05/12(金) 01:00:24 ID:???
リサイクルで資源を大切に
709名無し組:2006/05/12(金) 10:58:42 ID:???
俺の通勤手段はサイクリングでつが。
710名無し組:2006/05/12(金) 18:10:12 ID:???
>>707 
その、「故」って、やめない?
「故信長」とか、言う?
711名無し組:2006/05/13(土) 00:28:41 ID:???
じゃあ、お言葉に甘えて。
「丹下ちゃん。」
712名無し組:2006/05/13(土) 00:43:57 ID:bl/T+7ZY
おれの愛車は人力サイクロン号でつ
713名無し組:2006/05/13(土) 00:47:37 ID:???

丹下のおっちゃんよぅ...

714名無し組:2006/05/13(土) 00:50:28 ID:???
俺は、つーかーだから
「ダンペイ。」と呼ぶ
715名無し組:2006/05/13(土) 08:48:25 ID:???
勃つんだジョー!!
716名無し組:2006/05/13(土) 09:46:22 ID:???
おれにはおまえという、つよーい味方が・・
・・あれは丹ちゃんでなくて、チューヂか。間違えました・・
717名無し組:2006/05/13(土) 10:38:53 ID:???
一気に加齢臭漂うスレになりまつたね
718名無し組:2006/05/13(土) 12:25:01 ID:???
名義貸す、つっよーい味方、いらない?
719名無し組:2006/05/13(土) 14:04:58 ID:???

いらない
720名無し組:2006/05/14(日) 01:27:20 ID:vTB/4nh6
ごめん、俺のせいで良スレが・・・
以下、浪費禁止ということで。
721名無し組:2006/05/14(日) 06:46:05 ID:???
建築の人間は、くどいのと説教が好きだよね。
あと、あと、って。
裏返すと、鈍感、ひとりよがりが多いってことかな。
722名無し組:2006/05/14(日) 14:54:46 ID:???
建築家は傲慢じゃないと大成しないのです。
723名無し組:2006/05/14(日) 18:21:10 ID:???
>>722
確かにw
724名無し組:2006/05/30(火) 13:17:31 ID:???
サウロン (Sauron、第一紀 - 第三紀3019年3月25日) は
トールキンの小説『指輪物語』に登場する架空の冥王。

725名無し組:2006/06/07(水) 23:57:20 ID:???
やっとぐぐれたか。>>696
君が答えを見つけるのを、3週間待った。

ってそれに気づくのに1週間かかった。
726名無し組:2006/06/22(木) 01:20:16 ID:sfV+5V1Y
「管理建築士に院長並みの責任を」って・・・
院長並みの年収を保障してからいえっちゅうの!!

・・・年収430万(自給1300円)の管理建築士より
727名無し組:2006/06/30(金) 22:08:51 ID:???
再試験で所長クラスが軒並、準一級で管理建築士不適格
   ↓
名義貸しの相場急上昇


・・・・・ラッキーかも。   
728名無し組:2006/07/02(日) 23:33:30 ID:???
管理建築士のいない準一級事務所を救済する制度が出来ると思われ・・・
729名無し組:2006/07/09(日) 01:50:21 ID:???
ほんとに試験すんのかなあ・・・
名義貸してる手前、落ちるわけにはいかないなあ・・・
730名無し組:2006/07/12(水) 13:36:40 ID:???
いや、しかしメランコもメランコだが、仲間も仲間だな〜。
それって行き着く先は違法だぜ
731名無し組:2006/07/15(土) 00:58:30 ID:???
メランコ?仲間?
何のこと?
732名無し組:2006/07/15(土) 10:57:57 ID:???
メランコリーなナイスガイを知らないのか。
無資格独立を試みて失敗し既にタイフォされているとまで言われている変人。
確かどっかに奴の現行スレあるからさがしてみ。
シャバにいないのかメランコリ本人はここんとこいないが。
733名無し組:2006/07/16(日) 00:54:03 ID:???
734名無し組:2006/07/16(日) 11:02:18 ID:???
名義貸し、代替えとか士法に定義出てるかよ!
曖昧なんだよな。まだにげみちはある。
735名無し組:2006/07/16(日) 19:05:37 ID:???
>>734
笑わせてくれるw あれだけ世の中が騒いで逮捕者がでて他スレでも
結論がでてるのにw まぁそれでも理解できないお頭だから無資格w

建築士法 第二十四条  (建築士事務所の管理)
一級建築士事務所、二級建築士事務所又は木造建築士事務所は、
それぞれ専任の一級建築士、二級建築士又は木造建築士が管理しなければならない。
これが名義貸しの定義 (専任=常時雇用が確認できる状態にあるもの。)

名義貸しの実例
http://www.geocities.jp/norakurabako/
名義貸しの建築士、免許取り消しに…東横イン不正改造

建築士法 第二十三条
要約:建築士事務所登録をしなければ設計等で報酬を得てはならない
これが代願の定義

無登録事務所が設計等で報酬を得れば即建築士法違反

代願の実例
3棟は無資格設計、姉歯建築士が名義貸し…耐震性偽装
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20051121it06.htm
736名無し組:2006/07/16(日) 21:23:16 ID:0qOK9jKS
>>735
じゃあ設計等の定義はどうよ。
外注契約とかで元請けへの建築的アドバイスだけならいいんじゃね。
それって誰がどういおうと「設計等」じゃねえ。
737735じゃないが:2006/07/16(日) 22:08:32 ID:???
>>736
それならOK 、過去にも著名教授教授とかが監修という立場で関わってる多くの事例があるから、
昨今の外国人建築家の場合もそういう形態をとってると思われる推測だがね。

ただどうしても経費増にはなるな、デザインすることと法的検討が
同時進行しないからな、その経費増を許容できる建築主がいれば全然OK

ただ普通は管理建築士雇って給料払ったほうが割安にはなるわな、総合的に見れば。

現行法規では建築士事務所の開設者と管理建築士が同一人物の要求はないから
普通は有資格者を雇う、事実そうしている事務所も多々ある、ただ開設者と管理建築士で
最低2000万の設計・監理料がないと破綻するから、無資格事務所は名義貸しで凌いでる
のが現状、ただ今回の問題でそのへんを厳正に法適用しようとしてるし過去に遡って調査
してるのも事実。
738名無し組:2006/07/16(日) 22:17:49 ID:???
>>736
ようは事情聴取くらいされると。
まあ、もだえとけ
739名無し組:2006/07/16(日) 22:18:14 ID:???
すまぬ訂正する

誤:最低2000万の設計・監理料
正:最低2000万の年間設計・監理料
740名無し組:2006/07/18(火) 10:55:54 ID:???
建設基準法とか建設士法って建物を建てるための法律だろうが!
建設にたずさわる人間を罰するための法律じゃないだろ!
やはり仕事はとったもの勝ち!
このルールはいかなる世界でも不変だよ!ニヤリ!
741名無し組:2006/07/18(火) 11:04:49 ID:???
↑ルールが分かっていないおばかチャン
742名無し組:2006/07/19(水) 13:17:52 ID:???
仕事は盗ったもの勝ちですよニヤリ
743名無し組:2006/07/21(金) 12:56:46 ID:???
>>742
盗みはダメ!!
744名無し組:2006/07/22(土) 22:10:39 ID:???
横盗りなら桶
745名無し組:2006/07/23(日) 12:28:36 ID:ag7JeZMU
>740
建築基準法、建築士法なら知っているが.....
建設基準法、建設士法って新たな法律が出来たのか?
小泉になってから恐ろしく法律が出来ているからな。


746匿名建築士:2006/07/23(日) 14:20:21 ID:sLdm2rah
その会社に席を置けば名義貸しにはならないのではないでしょうか。
設計の仕事をせず、専門学校で教えている一級建築士は、どこかの会社に資格を貸していました。
相場は10〜15のようです。
薬剤師の名義貸しもけっこうありますね。
747名無し組:2006/07/23(日) 14:29:10 ID:???
建設基準法・建設士法は平成18年6月1日より施行されました!?
748名無し組:2006/07/24(月) 14:51:17 ID:???
>>744
横堀ならいいんですか?
749名無し組:2006/08/04(金) 12:56:50 ID:eLry49BB
時間のある人にお願いです。カキコで援けて頂けてないでしょうか。↓はメンタル(2ch)アスペルガー症候群という
発達障害のBBSです。知能の遅れは無いのですが、場の雰囲気が読めない、自己主張が強い等の障害です。

外見上は、全く障害がないのですが、イジメにあって、10年ほぼ、引きこもりで単位制の高校を卒業しました。
2級建築士をもってるのですが、彼らは、2級建築士を「非常に難しい資格」で、お前にとれるはずが無いと
いいはります。・・・「名刺には、ちょっと恥ずかしくて書けない資格です。」等
業界での位置づけを簡単に書いて頂けないでしょうか。そうしてくれると、とても助かります。
・・・・最後まで、読んでくれてありがとうございます。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1153641489/301-400
750名無し組:2006/08/05(土) 15:01:00 ID:???
相談です。

僕は去年一級を取ったばかりで、
今の事務所で働いて、10ヶ月目のペーペーです。

昨日、うちの所長(資格無し)に、
「管理建築士になってくれないか」と頼まれました。

今まで管理建築士だった所員が体調を崩し、働けなくなったため、
僕がその代わりにという話です。

ちなみに僕しか一級を持っていません。
(所長あわせ4人の事務所で、所長60歳、僕25歳、他の所員25歳、24歳)

名義貸しには当たらないと思うので、
自分が担当する以外の物件の把握をしておけば、
問題はないと思うのですが、
なにかリスクはありますか?

違法な建物を設計しているわけではないから、
そこには不安を感じないけど、 万が一ってことはあると思うし…

また、手当てとして2万/月つけてくれるのですが、
この額は妥当でしょうか?

長文すみません。
先輩方の意見をお願いします。

751名無し組:2006/08/05(土) 15:54:57 ID:???
>>750
何か重大な問題が生じた時に全責任を負える覚悟はあるか?
その責任と2万/月の手当ては妥当か?
設計業務の管理が出来るほどの経験と能力が備わっているか?
752”管理”建築士:2006/08/06(日) 12:33:31 ID:UevVQA+H
750さんへ

危険すぎる。
事務所に何か問題が起きたとき、責任をとらなければならなくなる。
最悪免許剥奪とか。
753名無し組:2006/08/19(土) 00:58:53 ID:???
あねはの件で行政はいろいろ厳しくなっている、いいことだよ、勘単に名義貸しできなくなれば
相対的に資格の値打ちが上がる
754名無し組:2006/08/19(土) 09:23:53 ID:???
上がらないと思うよw
全ては需給だからね。
755名無し組:2006/08/19(土) 17:20:37 ID:???
一級の受験資格も厳しくなるし(設計・監理経験必須)ゼネの監督は受験できないのか?
756名無し組:2006/08/19(土) 18:22:04 ID:???
>>755
施工管理技士制定の時建築士が国の定める人員にそろそろ
達するというので(1級実働20万2級同40万)施工だけに関して
建築士と同等の技術者として定めた記憶があるが。

スーゼネはそれでも取らせたいから入社2年は設計部所属に
させるだろうが中堅以下の名ばかり設計部は思案どころだろうな
どのみち管理建築士の証明がいるだろうから虚偽は躊躇するだろうし
757名無し組:2006/08/20(日) 03:15:43 ID:???
いずれにしろ、名ばかりの一級建築士は無くそうということか・・・
758名無し組:2006/08/20(日) 09:32:30 ID:???
しかし既に名ばかりの建築士は山程居るし昔楽だった頃のじじぃ共も沢山居るw
供給過多って奴さ、プレミアが付かないのだから価値は低くなる
759名無し組:2006/08/20(日) 09:45:39 ID:???
問題は20万の(二級は40万)建築士の受験・登録・更新・講習にかかわる
金が減ることで困るやつらがいるってことだろう、独立行政法人や委託機関・外郭団体
にはそれで食ってるやつらが山といる、新しい免許制度や講習が増えることで
そいつらの利権は膨らむってことだ、許認可・免許は行政のドル箱だよ。
760名無し組:2006/08/22(火) 21:20:23 ID:???
下の名前が「一級」だったら、
「鈴木一級建築事務所」の看板を掲げていいんでしょうか?
761名無し組:2006/08/23(水) 10:01:58 ID:???
>760
おそらくJAROが黙ってないと思われ・・・
762名無し組:2006/08/23(水) 10:28:12 ID:???
>>760
○○健一二級建築士事務所というのがマジである

最初見た時「じゅうにきゅう?????」としばし考えたw
763名無し組:2006/08/23(水) 21:31:23 ID:???
名人5段建築士事務所とかどう?
764名無し組:2006/08/23(水) 21:49:10 ID:???
名人なら十段!キッパリ
765名無し組:2006/08/24(木) 08:58:12 ID:???
一般の認識はそんなもんだ・・・一級だろうが一球だろうが
766ただの建築士:2006/09/11(月) 12:24:34 ID:O3RuAvMM
あたいも 以前名義貸しさせてもらえないかと 社長に言われた。
社長は2級建築士さえももっていない・・・
手当てとして1万5千円つけるからと言っていた。
相場を調べたら、それくらいと会計士も言っていたから だと・・・

ん?? 1万5千円は名義貸しでなくて 資格手当てくらいの金額だろ− ボケ−!!
と思い、1万5千円??? ですか!!と驚いたら
2万円ならいいの?と言い返してきたので あほらしくてお話にならないと思い
100万円もらっても いやです。と言い返してやった。
私の知らないところで 勝手に印鑑押されてもこまりますから・・・
と付け加えた。

たかが1〜2万をもらっただけて きっとこうゆう経営者はここぞとばかり
名義つかいまくるんだろうな−
構造事件が起きたのは その一年後だった。
改めて お金だけでプライドを捨てなくてよかったと思う。
問題建築士も プライド捨ててまで守りたかったものも 結局亡くす羽目になったよね・・・

767名無し組:2006/09/12(火) 12:47:13 ID:???
TVでやってたな欠陥住宅の申請時の名義貸し
「裁判で認めた」と・・・取り消しだな・・免許w
768名無し組:2007/04/20(金) 02:31:36 ID:???
age
769名無し組:2007/04/20(金) 02:53:05 ID:???
無資格数人で徒党を組んで設計をやっている奴らって
どこかに通報したらタイーホ?
どこにチクったらいいんだろ
770名無し組:2007/04/20(金) 08:43:36 ID:???
Kさつ
771名無し組:2007/07/25(水) 21:00:57 ID:???
違法
772名無し組:2007/08/30(木) 18:54:17 ID:???
>>764
将棋十段戦は発展解消して「竜王」となりました。
773名無し組:2007/08/30(木) 19:06:02 ID:???
>>766
10年以上前、取った直後に一緒に受かった同期(意匠)から、
「とある事務所で5人必要。月8マソでどうか?」
入札条件でそういうのがあると言われた。(詳細求む)
俺は構造だから、貸してもいいけどやめた。
それが知れるとさらにいろいろ話が来た。
管理建築士で、18〜40、最初の条件で8〜18。
一度も貸してないから1000万以上損したことになる?

最後の事務所も勝手に登録しようとしていたな。
「他の人に月40マソで頼んでください」と、言った。
結局あきらめたね。

自分に決定権の無い仕事に名前出す気全くないんだけどね。
意匠の皆さん、現会社員の方はどうなの?
774名無し組:2007/08/30(木) 20:20:16 ID:bP7FMbiQ
管理建築士不設置とは?
775名無し組:2007/09/03(月) 04:01:16 ID:???
>>774
上場企業の下請けの場合、いらないので管理建築士自体いない。
そこの一級建築士事務所名義の提出なので。
776名無し組:2007/09/03(月) 19:40:02 ID:???
上場企業の支店の設計部に二級建築士もいないで設計業務
を行っている場合、他の支店の管理建築士名
使ってるのってどうなの?
777名無し組:2007/09/04(火) 03:54:44 ID:???
777

カクヘン!
778名無し組:2007/11/18(日) 19:56:13 ID:???
何気なく、久しぶりに読んでみた

当然ながら、姉歯の前と後で激変している


もし、国交省が適正な改正をしていたら何十年後かには 【姉歯は神】 に祭り上げられていたかもしれない


779名無し組:2007/11/19(月) 18:33:41 ID:???
>>778
姉歯というより東横だろう名義貸しは,姉歯は代願
でも事件以前のスレ見ると確かに笑えるw
780名無し組:2008/01/10(木) 01:05:56 ID:???
しかしメランコリーは一級いつになったらとれるのだろうか
781名無し組:2008/03/31(月) 15:53:49 ID:p/mhqgH9
管理建築士手当の相場は、どれくらいですか?5〜10万ぐらいでしょうか。
工務店、ゼネコン、設計事務所によって違いがありますか?
宜しくお願いいたします。
782名無し組:2008/03/31(月) 16:52:56 ID:???
>>781
これからもっと上がるよ
783名無し組:2008/03/31(月) 17:10:40 ID:???
>>781
ゼネコンは支店長なり支店の部長なりだから年棒に含むが
地場工務店・弱小事務所で現在でいいところ5万だが
>>782の言うようにこれから管理建築士の責任が激重になるので
勤め人といえ10万超の手当てと本来の管理建築士の役割をしないと
したくないわな、また管理建築士以外でも確認申請書に氏名記載の
担当者はそれなりの手当てがないと・・・俺じゃしない
784名無し組:2008/04/01(火) 09:35:34 ID:EIVwvmT2
>>782様 >>783様、早々にありがとうございます。先日、管理建築士にという話があり、
最近のリスク等々、悩んでおります。参考にさせていただきます。
引き続き今現在管理建築士として、業務されている方の、今のお考え等もいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
785名無し組:2008/04/01(火) 11:33:01 ID:???
>>784
雇われ一級建築士(手当て3万/月 非管理建築士)を経て自営(当然管理建築士)だが
まず実務で本来の管理建築士の職務が外野からの影響をうけずできるかどうかだろうね
書面上だけの捺印とか実際には監理してないのに監理報告書の作成とか、酷いのは
申請図と実施図が違うとか、、、そのあたりの拒否権を自分の権限として与えてくれるか
どうかが重要だろうね、手当てはそれに見合うとしたら10万/月が最低ラインじゃね?
786名無し組:2008/04/01(火) 13:29:03 ID:EIVwvmT2
>>785様、ありがとうございます。確かに営利目的の会社の中で、それに反して
Noと言う事を認めて貰わないと、恐ろしくて受けれないですね。たとえ会社として
認めても、個々人からは、、、、難しいでしょうね。孤独に耐えれるかどうか?
787名無し組:2008/04/01(火) 15:24:12 ID:???
>>786
時には会社の営利の背を向ける言動も必要になるから
設計・監理に関しては社長以上の権限を要求して当然、
組織がそれを拒むのであれば当然拒絶する理由になると思う。

本来雇われ人が管理建築士になる時はそれなりのポスト
(取締役のすぐしたの部長とか)を用意するもんだが。
788名無し組:2008/04/01(火) 16:52:27 ID:???
>>786
俺は反対だなあ、組織内の位置が不明だが
あんたが上から数えたほうが早い長が付く役職にいるならともかく、
組織幹部に建築士がいない組織なんて…
789名無し組:2008/04/01(火) 18:28:47 ID:EIVwvmT2
>>787様。確かに権限が、必要ですね。それなりのポストなんて有り得ないです。
>>788様。下からの方が、遥かに早く数える事ができます。
     因みにNO2が二級建築士なんですが、一級の方がと言う、単純な理由かと。
     それと設計らしき事してるの、私だけだし。
790名無し組:2008/04/01(火) 18:41:30 ID:???
>>789
何人いる会社か知らんが
・設計課の設立
・設計課長の地位要求
・設計・監理に関して社長以上の権限を要求
・年棒ベースで100万以上の給与うp
が妥当だろうな、辞めろと言われる恐れはあるが…
791名無し組:2008/04/01(火) 19:38:23 ID:8v718JLA
凄い展開になって来ました。確かに、設計業務の今後の展開の中で、独立、拡大とうの、話しも有りましたが、あくまでも話しです。先の事は。でもNOと言える、権限は何とかしたいですね。それと手当。ショボイ提示だろうな〜。
792名無し組:2008/04/03(木) 10:41:54 ID:???
会社側としては
「1級持ってる社員いるなら使おうよ。いくらか手当てあげればいいんでしょ?」
程度の考えじゃないのかな。
真面目に設計監理業務を発足・拡充させようと考えてる会社なら、
月手当てがどうこうのレベルから話が始まる訳もなし。
793名無し組:2008/04/03(木) 15:54:37 ID:???
判子はこっちで用意しておくから心配しなくて良いよ。
794名無し組:2008/04/03(木) 16:21:53 ID:43RWq1dk
>>792様。確かに、図面代、申請代を浮かす魂胆、怖い怖い構造計算代も、かも。安い手当で。
>>793様。印鑑って、登録しましたっけ?3文判で良かったのでは?
795名無し組:2008/04/03(木) 17:26:29 ID:???
>>794
登録?しません。
だから・・。
あなたに断りもなく、みんなで仲良く判子を押しますから、特にあなたが用意しなくても良いですよ。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル。
796名無し組:2008/04/03(木) 17:54:06 ID:43RWq1dk
>>975様。ですよね。用意しなくって助かりました。( p_q)エ-ン
そういう意味では登録しとけば良いのにね。何考えてんの国交省。
797名無し組:2008/04/04(金) 11:46:56 ID:???
小さな会社にありがちな、後先を良く考えずに「安くなるならいっか〜♪」的発想の予感。
そんな会社が本来の意味での管理建築士権限を与えるとはとても思えない・・・

真面目な人なら断るのが吉
とりあえず金くれれば良しな人なら月5〜8万貰えば相場じゃないかと。
798名無し組:2008/04/04(金) 12:11:34 ID:???
>>975に期待。。。。しない
799名無し組:2008/04/04(金) 12:26:30 ID:???
会社があぼーんすれば確認申請書に名前のある個人を追いかけられるリスクがあるけどな
ましてや不具合の原因が不法行為なら時効20年だから会社辞めても20年は怯えて暮らす事になる…

dでもない業界に身を置いてるな、俺らw
800名無し組:2008/04/04(金) 19:41:53 ID:Uq8rDfyc
今の管理建築士の相場っていくら?
今年は新建築士制度になるから10万以上になるのかな?
責任、罰則ばかり重くなって、手当てが安いんじゃやってられないよね!

そう言えば、建築士の講習、管理建築士の資格取得講習にかかる費用って
個人が負担するの?会社が負担してくれる?
801名無し組:2008/04/04(金) 19:50:20 ID:???
>>800
手当てよりまず業務内容だろう、コンプライアンス重視の企業ならいいが
雇われ人が管理建築士しなくちゃいけないような企業だと望むほうが無理。

手当てはその次の話だろう、個人資格じゃなく業務に関わる講習などは
当然組織負担業務中に行って桶、それを出し渋る組織だとすれば既に危険信号。
802名無し組:2008/04/05(土) 23:40:02 ID:+Ky4rAWB
質問ですが、管理建築士への罰則って、そんなに厳しくなったんですか?
法人への罰則と管理建築士への罰則。そのへんの境目も微妙?
803名無し組:2008/04/08(火) 11:59:58 ID:???
804名無し組:2008/04/11(金) 10:14:55 ID:DwNaSBu4
>>803
脳天気です。参考になりました。ありがとうございます。
805名無し組:2008/05/30(金) 06:43:55 ID:???
消費者金融の名義貸し被害続発 宮城

 宮城県内の20代を中心とする若者から、村田町の男(20)に消費者金融のクレジットカードを使われ、融資金をだまし取られたとの苦情・相談が相次いでいるとして、
被害弁護団が実態把握に乗り出した。弁護団によると、被害者は100人を超え、被害総額は1億―2億円に上るという。
弁護団は31日に無料電話相談を実施。被害を掘り起こし、刑事告訴を視野に対策を探る。

弁護団によると、男は2006年ごろから若者らに「消費者金融業者のノルマ達成に協力してほしい。借り入れはしないので大丈夫」などと持ちかけて
複数の業者のカードをつくらせ、カードと引き換えに数万―十数万円のアルバイト料を支払った。
男は受け取ったカードで、被害者1人当たり1―5社、計20万―250万円を借り入れた。
男は一部を返済していたとみられるが、今年4月ごろからカード名義人の若者らに督促が相次いだという。

被害者は、仙台市と県南地方に集中。男の所在は不明で、男以外の人間もかかわっている可能性が高いという。
小野寺友宏弁護団長(仙台市)は「被害の実態がまだつかめない。心当たりがある人は積極的に相談してほしい」と話している。
電話相談は31日午後1―4時。弁護士が後日、被害者と個別に面談する。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080527t13033.htm
806名無し組:2008/08/23(土) 14:15:44 ID:???
ここまで読んでみたが、結局、
13-13-13-12-64
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。
807名無し組:2008/09/08(月) 16:33:36 ID:h2282Bk4
いまだに「バレないから大丈夫」といって名義を借りて
代願してる事務所を通報したいがどうすればいい?
808名無し組:2008/09/08(月) 16:36:47 ID:???
>>807
都道府県庁に担当部部署があるよ
809名無し組:2008/09/08(月) 21:30:59 ID:???
捜査能力はないよね。
立ち入り検査にしたって、現場に行っております、で終わりだし。
810名無し組:2008/09/08(月) 22:01:13 ID:???
トーヨコに名義貸してた爺さんがなんでばれたのか知らんだなw
811名無し組:2008/09/09(火) 08:44:47 ID:???
知らん
812名無し組:2008/09/11(木) 16:14:09 ID:tPJbl3M8
最近会社で一級建築士事務所にしたいから登録させてくれって頼まれたんですがいくら位給料からプラスするのが妥当ですか?

813名無し組:2008/09/11(木) 16:28:44 ID:tPJbl3M8
相場は10〜30くらいじゃ?
814名無し組:2008/09/11(木) 16:29:34 ID:tPJbl3M8
いろいろな責任は負いませんと一筆欲しい

815名無し組:2008/09/11(木) 16:31:11 ID:???
>>812
今の時代なら計り知れない。何故なら全部お前に責任が圧し掛かる。
因みに俺は単に資格手当てで5万。管理建築士な上記の事からら
納得する値段を会社にいいな。

つか管理建築士講習行ってるのか?
816名無し組:2008/09/11(木) 16:31:51 ID:???
>>814
会社とは同意できても、もし不法行為(施工含め)が原因の瑕疵があれば
確認申請書の記載のある>>812個人をを20年に渡って追っかけてくるわな
817815:2008/09/11(木) 16:33:08 ID:???
>>813
ちょまてwwwwwwwwwwww自作自演か?

まぁ、ええか。責任を問いませんなんて効力有る訳が無いだろボケ。
あんたマジで1級持ってるのか?
818名無し組:2008/09/11(木) 16:41:40 ID:???
年契約10〜30×12ヶ月先払いでいいんじゃね。
819819:2008/09/11(木) 16:52:20 ID:i7SQG/HM
最高裁の判決では、施工者が瑕疵を起こした場合、名義貸しした設計者に責任がある
との判決が最近でました。
820名無し組:2008/09/12(金) 02:12:16 ID:???
>>819
よかった親父に勧めなくてw
821名無し組:2008/11/18(火) 18:09:03 ID:???
822名無し組:2008/11/26(水) 11:02:43 ID:ycUl1D1P
名義貸しなんで逃げる方法はいくらでもある。
823名無し組:2008/11/28(金) 18:49:47 ID:???
379 名前: 名無し組 [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 17:59:53 ID:???
さっき士会に国交省から連絡あったらしいが、
士法改正、新士法いよいよ施行をうけてみせしめ検挙者募集中だとさ(笑
おまいら(既得)、無資格でいきり立ってる馬鹿を士会にチクると面白い事になるらしいぞw
824名無し組:2008/11/28(金) 19:16:24 ID:???
密告したいやつは何人かいるが、まだやってるかどうか定かでない。
また、確実にやってる人もいるのだが、その人は仕事先に頼まれて仕方なくやってるだけで言えない。
その人が検挙されるだけで、名義貸しを頼んだ奴は知らん顔の半兵衛で逃げるに決まってるから。
汚い奴だよ、ホント。
825名無し組:2008/11/30(日) 11:20:45 ID:???
最初から読んだが

姉歯事件前

姉歯事件後

そして今

その時々の風潮が笑えるw
826名無し組:2008/12/10(水) 09:51:04 ID:VjlJK5Pi
ワイド液晶対策で仕様が変わってツールバーやレイヤーバーをレイアウトしなす羽目になった。
色々やったけど、ユーザーツールバーが今までどおり左側で、レイヤー/グループバーはそれぞれ2段で右上になった。
けっこう使いやすい。
827名無し組:2008/12/11(木) 17:24:05 ID:vuiU2m7D
828名無し組:2008/12/15(月) 18:31:36 ID:???
誰かうちの親父を管理建築士として雇いませんか?
年齢70代(四捨五入すると80歳)
一級建築士、1級建築施工管理技士、建築設備士、建築積算資格者、建築設備検査資格者

管理建築士所得講習通知書来てます。
CADはJWCしか出来ません。
図面折りはお手の物です。

毎朝、寒い中、上半身裸でかんぷう摩擦してるぐらい
健康だけが取り得です。
朝が早いので、来い!と言われれば8時には事務所で座ってます。
ただ年のせいか5時には電池が切れます。
ちょっとボケはじめてますがたたけば動き出します。

月40マンでどうでしょ?

829名無し組:2008/12/15(月) 18:45:34 ID:???
かんぷうw
830名無し組:2009/01/23(金) 23:20:45 ID:/26WHcA/
昨年11月、管理建築士をしていた赤坂の設計事務所を解雇となりましたが、
奴らは昨日まで私の免許で一級建築士事務所を謳っていたことが判明しました。
ただいま本日付けで’廃業’だそうですが、おそらく顧客には秘密で、
次の人を見つけ次第ちゃっかり再登録する模様。
何か社会的制裁を加える方法はありませんか?
ちなみに内装設計のみの事務所なので実際一級建築士がいる必要はありません。
あくまでイメージのため。
なお、そのための手当ては月にたった2.5万円でした。
831名無し組:2009/01/23(金) 23:47:39 ID:???
県の建築指導課に電話したらいいよ。
832名無し組:2009/01/24(土) 10:41:49 ID:???
>>831
免許の要らない仕事してるから、建築指導課に言っても大したことにはならないな。
廃業届けも出したから関係ないし。まあ2週間以内に届け出さなきゃいけないことに
はなっているが、遅れたからといって処分はないだろうね。
833名無し組:2009/01/24(土) 11:33:29 ID:???
ならば弁護士はどうだろう?
話するだけで金がいるが・・・
834名無し組:2009/01/24(土) 19:32:44 ID:ZYxnHRZE
830です。
アドバイス有難うございます。

退職金として、12月に振り込まれるはずだったお金が未払いで、
電話で聞いたら私が辞めた後、引継ぎ不足で客とトラブルがあり
費用を引かれたので私には支払わない、とのこと。

実際は、退職を切り出したのは私からでしたが、12月末で、との願いを
11月末で、と短縮させされたので、自主退職と解雇の半々、といった
感じでした。失業保険がすぐ出るよう、解雇扱いにしてやった、と
恩を売られました。

確かに3ヶ月待たずに失業保険もらえたのは助かりましたが、
退職金払いたくないから、雇用保険から支払ってもらうというのも
間違ってますよね?

とりあえず、廃業を証明できる書類が手に入ったら
主要顧客に送付しようかと思ってます。
835名無し組:2009/01/24(土) 19:37:29 ID:ZYxnHRZE
830,834です。
2chに書き込みは初めてで、知らなかったのですが
長いと省略されるんですね・・

とにかく、このままも悔しいので、戦います!!!
836名無し組:2009/01/24(土) 19:38:58 ID:???
その内容なら労働基準監督署にも行くといい。
837名無し組:2009/01/25(日) 14:38:04 ID:eLEa/3cT
836さん
有難うございます。やってみます!
838名無し組:2009/05/06(水) 20:20:54 ID:yVskyvep
で、どうなった?
839名無し組:2009/05/11(月) 15:25:41 ID:???
あげてみよう
840名無し組:2009/05/11(月) 17:15:48 ID:???
Q 9  建築士事務所の名義貸し
Q9 建築士事務所の開設者が他の者にその名義を使用させることは違法ですか。 

A9 建築士法改正で名義貸しの禁止が明文化されました。(建築士法第24条の2)これに違反すると1年以下の懲役又は百万円以下の罰金や監督処分の対象となります。
841名無し組:2009/05/11(月) 17:43:14 ID:???
俺1・2級持ちなんだが
「2級のほうでいいから貸してくれ」と最近頼まれたことあるぞw
建築士講習で両方の免許書の写しを提出してデータベース化するのに・・・

そもそも2級すら取れない奴がなにができるんだw
842名無し組:2009/05/11(月) 17:50:35 ID:???
建築士の名義だけで雇っても商売にならんだろ。
欲しいのは資格があって仕事を引っ張れる奴。
843名無し組:2009/05/11(月) 18:20:47 ID:???
>>842
>資格があって仕事を引っ張れる奴
そんな奴だったら自分で事務所経営するだろう (´・ω・`)
844名無し組:2009/05/12(火) 03:44:46 ID:IkRsgQlo
愛知県碧南市に本社のあるハウスメーカーで家を建てました。その会社のHPには、一級建築士事務所の登録をしていることが書かれていました。
設計図書にも一級建築士の名前が掲載されています。契約をする前に「建築士か設計士に会いたい」旨を伝えると「設計は外注」とのことで
断られました。結局、1級建築士の方に一度も会わせてもらえませんでした。

このような建築会社も名義を借りていると判断してよいでしょうか?
845名無し組:2009/05/12(火) 08:54:51 ID:???
>>844
ハウスメーカーと呼ばれる規模なら必ずいるが
地場中堅であれば最低限の人員しかいない場合もあるし
資格だけ持ってて実務(としての設計)はさっぱりなので
設計(専業事務所)に外注するケースは数多くある。
それか社内の資格なしが図面書いて有資格者が険図・承認するとか
(この場合は有資格者が設計したことになる)

現在は仕事(設計)を受託する前に管理建築士又は担当建築士が
面談して仕事(設計)の概要を説明する義務があるので顔合わせができるが
(それでも面談した本人が図面を書くとは限らない)
846名無し組:2009/05/12(火) 13:32:15 ID:???
>>844
そもそも設計者が重要事項説明を施主にする
義務があるだろ。
847名無し組:2009/05/12(火) 16:32:17 ID:???
>>846
あるよねぇ。
848名無し組:2009/05/12(火) 16:51:24 ID:???
去年の11/28(だっけ?)以降仕事を受託したら説明がないと義務違反

ということで>>844 いつそのハウスメーカーとやらに仕事依頼したんだ?
849名無し組:2009/05/12(火) 19:25:24 ID:IkRsgQlo
>>848  契約、確認申請の提出ともに11月20日 です
850名無し組:2009/05/17(日) 00:54:50 ID:ZlzlTNNt
>>849
実質的には外注のどことか知れぬ外注事務所(住宅計は一人事務所が多い)が図面書いていて
法律上の建築士は判子押し(判子を貸していた可能性も高い)
打ち合わせは営業さんだけだったでしょ?

住宅系じゃ大手でも以前は普通にあったからね、今でも重要事項説明だけだろうけど
いくら建築士が統計上あまっているといったって
業務に携わっていない人や死んだ人間まで入れていれば当たり前なんだけど。

ただ この業界はそういったこ統計上の資格余りを理由に
無資格者は無能じゃない≠ニ言い張っている人が非常に多いので
気にしてもしょうがない
ブラックジャックみたいなのがうようよいる業界じゃないんだけどねW
851名無し組:2009/05/18(月) 07:58:06 ID:???
娘がストレートで一級とった。
で、デビュー作の物件を分けてあげたいんだが、
わたしの事務所の所員ということにすればOKなのかな?
報酬なしだったら、そのまま施主紹介すればいいんだろうけど、やはりまだペーペー、確認の名前はわたしで出しておきたい。
852名無し組:2009/05/18(月) 10:19:09 ID:???
すごいぜ娘さん!
所属すればいいんだろ。
853名無し組:2009/05/18(月) 11:17:39 ID:???
>>851
このご時世勇気ありますな。重要事項説明どーすんの?
854名無し組:2009/05/24(日) 10:01:25 ID:???
設計事務所は宅建業者のように逐次所員を報告しなくていいからな。
855名無し組:2009/06/09(火) 19:56:35 ID:???
>851
大丈夫か?
資格と実務は連動しない事を、あんたは知ってるだろう。
事務所の信用なくさないように祈っている。
856名無し組:2009/06/10(水) 08:43:41 ID:???
>>855

そんな以前のレスに・・・

851は
>娘がストレートで一級とった。

単に自慢したいだけなんだ、、、、、、ようするに親バカ!!

             to、turaretemita


857名無し組:2009/06/22(月) 08:23:27 ID:???
保守あげ
858名無し組:2009/07/23(木) 17:03:04 ID:???
知り合いのところへ監査が入った、以下内容

・開設者+管理建築士の在籍確認+本人確認
・所属建築士の在籍確認+本人確認
・以上人員の雇用保険加入が確認できる書類
・看板+提示書類の確認
・法改正後の重要事項説明書提示

などだったらしい。
859名無し組:2009/07/27(月) 11:54:58 ID:/pvG1FbX
これって違法でしょうか?

案件 4階建ての商業ビルの改修
当方 グラフィックデザイナー
当方の仕事
入居者の選定
ビジネススキームの構築
基本的な間取り・仕上げ・ディテールの構築
窓の新設、階段の新設は必要。
現場の仕上げ、細かいディレクション

図面はこちらの書いた粗い図面を元に
建築事務所で設計してもらう予定。

捕まったりしないですよね?
860名無し組:2009/07/27(月) 12:07:43 ID:???
>>859

施主と貴方がコンサルティング契約(ないしプロマネ契約)等を行い、
施主には設計事務所と直接設計監理契約をしてもらう様にする。
コンサルティング契約書中に、施主の契約する設計事務所に対し、貴方の
あげている項目についてのディレクションを行い、設計事務所側が建築基準法に
かかわる業務を行う旨記載

とするのが良いと思います。貴方が直接施主と設計にかかわる契約を行い、
貴方から建築設計事務所に大して設計業務の下請け発注をするのは違法です。

詳しくは所轄の建築士会ないし役所の建築指導課で確認するといいです。

しっかし、グラフィックデザイナーはディティールの構築できるのかいな?笑える。
861名無し組:2009/07/27(月) 12:18:03 ID:/pvG1FbX
早速ありがとうございます。

>>しっかし、グラフィックデザイナーはディティールの構築できるのかいな?笑える。

そーなんですよね。
しかし、相談できるよーな建築士がいない、、、
我が強すぎて破談になるような人ばっかりで。
ま、改修程度なので難しいことはしないので
それなら自分でやった方が早いなと。
本当は気の合う建築士と組んでやりたいのですが、、、
建築は投資であるという事を解ってほしいです。
862名無し組:2009/07/27(月) 12:50:19 ID:???
建築は投資なんて考えている奴に安易に建築の設計まがいのことをされても困るわ
施主がかわいそう。

あと、瑕疵責任しらべとけよ。お前の言った通り設計して事故があった場合の責任の
所在だ。投資だなんだ言う前に自分の仕事のおとしまえの付け方から構築しろよ
863名無し組:2009/07/27(月) 13:11:36 ID:/pvG1FbX
投資じゃないなら何なのでしょう?
若輩者にお教えください。

建築で人が死んでしまったりするように、
商売でも人は死んでしまうのですよ。
いろいろな考え方があると思いますが、
商業建築である以上、企業にとっては投資であるはずです。
まずは建築費用の回収ができなければその会社の命や
人生が狂ってしまう。
もちろん、あなたの言う通り、
安全上の問題や法規制すべてクリアした前提であることは
あたり前の事ですが。
ともあれ、ご丁寧にありがとうございました。
864名無し組:2009/07/27(月) 14:23:40 ID:???
お前馬鹿だなあ。

安全上の配慮のあり方について、建築基準法で決まっている訳。
改修であっても、特定部位に手を加える場合は建築基準法の制限を受けるんだよ。
この照合は建築士以外が報酬を得て業務としては行ってはいけないんだ。

投資投資といきまくのは勝手だが、建築物には公益性も求められるんだよ。
その為に専門家がいるわけ、お前みたいな事業性しか考えないなんちゃって
グラフィックデザイナー(国家資格じゃないよな、自称だろw)が、
瑕疵における責任の所在や関連法令との整合性を理解せず、ばんばん改修工事
のディレクション請け負ったら世の中どうなるんだよ。。すこし考えれば分かるよな。

ほんとあきれてものもいえんわ。
865名無し組:2009/07/27(月) 14:26:29 ID:???
ばんばん改修工事
 
やってんじゃん、そこらのテナントはw
用途変更ないなら出さなくて良いって言われるもんなぁ。
内装屋と言われる連中が勝手に設計しておるわい。
866名無し組:2009/07/27(月) 14:35:12 ID:???
>>859

窓の新設/階段の新設は微妙かもね。

事業性は大事だけど、お前が建築士と話があわない理由は多分そこら辺にあるな。
867名無し組:2009/07/27(月) 14:52:19 ID:???
>改修程度なので難しいことはしないので
インチキリフォーム屋みたいなこと言うなw
868名無し組:2009/07/27(月) 15:10:29 ID:???
そもそもこのグラフィックデザイナーの頭の中は、

施主の企業が事業に支払えることのできる予算の中で儲かる計画をせよってことだけど、
物件そのものを法規に準じる様に改修しようとすると、他の建物を使った方が良いくらい
金がかかることはよくある。

リフォーム程度で見た目を良くして、雀の涙程の投資が短期間に回収できればいいって
発想だ。こういう事業者との仕事は正直したくない。おまけに変なグラフィックデザイナー
がついているなら尚のこと、、、

根本的に勘違いしてる。
869名無し組:2009/07/27(月) 17:48:08 ID:???
>>865
「内装屋」にだって管理建築士くらいおるわい
870名無し組:2009/07/27(月) 18:11:13 ID:???
>>859
>階段の新設は必要。。。簡単に考えるな〜流石素人
構造条件が変わる→構造計算が一からやり直し→施主の思いの一桁多くかかる
新耐震前なら耐震改修も必要→施主の想像の二桁多くかかる→あぼーんだな
871名無し組:2009/07/28(火) 00:50:22 ID:???
ID:/pvG1FbX

こいつは馬鹿
872名無し組:2009/07/28(火) 00:55:21 ID:???
「入居者の選定」を施主から業務として請け負う自称「グラフィックデザイナー」が出没している
スレはここなんですか?

グラフィックデザイナーってスーパーのちらしとか作る人とちゃうの?

入居者の選定という職能外のことまで行って、事業性云々の話までする、自称デザイナって
なにものなんだろうか?>ID:/pvG1FbX
873名無し組:2009/07/28(火) 17:48:05 ID:???
リノベーションつう言葉で騙して不動産屋が無茶やるが関わったら終わりだよな
賃貸マンションを貸事務所にビルごとするとか、用途変更は出さない
なにより積載過重が全然違うから第二の姉歯になりかねん。
874名無し組:2009/07/28(火) 20:37:23 ID:???
>>873

お前の様な良心的な指摘を「事業性」と偽って事業者にしっぽ振る、プロデューサやらデザイナーが
黙殺するんだよ。社会問題になってからでは遅いのだけどね。
875名無し組:2009/07/28(火) 21:23:05 ID:???
>>874
俺も関わりたくないから逃げるけどそのうち社会問題になるんじゃね?
危険性を忠告したことあるが事業性という御旗の前には戯言だけどね。

俺たちは安全側に考えるが経済は危険側に考える。
876名無し組:2009/07/31(金) 10:24:10 ID:???
パーが企画すると小奇麗さだけ求めて立案、施主納得するが
設計に話がきて初めて耐震性とかの話になる
「お客さんにはこれで(表装だけ)話してるんですよ、何とかなりませんか」
なんともならんよな、こういうのは関与すると時限爆弾抱え込むようなもの。
877名無し組:2009/08/06(木) 22:33:27 ID:VXFTDCkx
用途変更確認申請は建築主の責任だから、ほっとけばいいけど、巷には違法があふれているよな。
中古住宅買って事務所や老人福祉施設に無申請で使ってるのは山の様にある。
晒そうぜ!!
啓蒙しよう!!!
878名無し組:2009/10/02(金) 17:01:06 ID:Y6F07xIb
名義借設計事務所設立。高度地区斜線は民間でおりる寸前に真北が違う図面に差し替え。道路斜線は施主に無断でバルコニーなしで申請、実施図面で取付。無理なプランは構造計算書偽造。二階はホールダウン4本に適当に筋かい。でも無資格で親戚が議員だから大丈夫らしい…
879名無し組:2009/10/03(土) 20:55:12 ID:wLvhu+Sm
>>876
まぁ、そのパーの企画を納得できる様に頭ひねって形にするのが仕事だと
思っているんだがな。
無理って言葉を吐くのはラク。すぐその言葉を出す構造屋は使わないよ。
880名無し組:2009/10/05(月) 03:23:37 ID:???
>>878
消防同意終わった後になんやかんや理由つけて図面差し替えねえ
まあ一度見たのは担当者もチェックしないし
姉は見たいなのがいまだうようよいるってことかね

>>879
無理って言葉を理解できない意匠屋も相手にされなくなるんじゃね?
881名無し組:2009/10/05(月) 08:01:23 ID:???
>>879
意匠だが
「賃貸マンション一棟丸ごと買い取って事務所ビルに改築する」
こんな企画で既にビルは購入済み なんて仕事がきたらどうする

事業主と企画は内装を全て一新すれば全てが終わると思い込んでる
積載過重は全然違うおまけに広い執務空間がいるからと耐力壁は壊す予定
とどめは存在するのは建築図だけで構造図も計算書も検査済証もない。

「新築方向で再検討したほうがいいですよ」と進言しても
「改築でやると決めて買ったんだ、なんとかしてくれ 予算は当初予算のままで」

姉歯る以外の方法があるのなら教えてくれ。
882名無し組:2009/10/05(月) 12:43:18 ID:XI0zYSHc
>>881
大手○○方式・・・生贄建築士を手配すれば会社は安泰
883名無し組:2009/10/05(月) 12:43:29 ID:???
>まぁ、そのパーの企画を納得できる様に頭ひねって形にするのが仕事だと
>思っているんだがな。
>無理って言葉を吐くのはラク。すぐその言葉を出す構造屋は使わないよ。

安心しろ。
貴様の思ってるように「使ってほしい、努力します」なんて構造屋はいない。
構造屋はたくさんの客先と付き合ってるから貴様のようなセリフを吐く香具師が
一番役に立たない元請けだと知ってるんだよ。
884名無し組:2009/10/05(月) 13:03:03 ID:???
普通の意匠屋は、法規を調べ、構造屋に相談してからでないと確定的なことは施主に言わない。
何でもできます営業がいまだにいることが問題。出来ないものは出来ない。
新築以上の金をかければもちろん可能性はある。
885名無し組:2009/10/05(月) 13:30:47 ID:???
>>884
普通はね、でも普通じゃなく安請け合いする馬鹿事務所が実際あるでしょ

なんとかしたい施主
      ↓
意匠事務所に行く→断られるか予想以上の予算に驚いて一旦諦める
      ↓
不動産屋が収益性とか適当な理由つけてたきつける
      ↓
またその気になる施主
      ↓
意匠事務所に行くと断られるので胡散臭いコンサルタントか地場ゼネに相談する
「大丈夫ですよ」と営業に言われがその気になる。
      ↓
胡散臭いコンサルタントか地場ゼネは真面目な事務所だと断られるので
馬鹿意匠事務所に「なんとかしてよ」と頼み込む
      ↓
馬鹿意匠事務所仕事がないので安請け合いする
      ↓
完全にその気になる施主
      ↓
馬鹿意匠事務所ことの重大さに気付き知り合い事務所・構造事務所に
相談しまくる
      ↓
みんなあぼーんw
886名無し組:2009/10/05(月) 14:37:39 ID:???
俺の土地になに建てようが勝手だ施主
      ↓
お施主様は神様の工務店・地場ゼネコンに行く
      ↓
何とかします設計事務所に行く
      ↓
何とかします構造屋がいなくなっただけ(○歯等)
887名無し組:2009/10/05(月) 19:27:49 ID:???
技術的にはなんとかなるんだよ殆どの場合は・・・何ともならんのはお金
魔法使いじゃないんだからチョコチョコっと手直し程度で済むと思ってる
施主・不動産屋・バカコンサル・阿呆工務店がうじゃうじゃいるってこと。
888名無し組:2009/10/13(火) 08:20:28 ID:???
888 あげ
889名無し組:2009/10/13(火) 20:19:50 ID:???
誰も違法をしろとは言ってない。
すぐ無理って言う奴は考えようとしない。
そんでも話していけば、多様な解決策がでてくる。
なんで提案できないんだろな?
890名無し組:2009/10/14(水) 06:08:56 ID:???
お前には分からんだろうけど、周りに一生懸命動いてもらえる意匠屋と
周りが「無理です」「できません」しか言ってもらえない意匠屋では
致命的な違いがあるんだよ。
金払いとか設計変更がないとか単純な話じゃなくってな。
まずは世に出て「どうして構造屋は・・・」という縛りを捨てて
沢山の意匠屋と接点を持て。今まで付き合っていない意匠屋とね。
891名無し組:2009/10/14(水) 07:56:50 ID:???
>>889
>なんで提案できないんだろな?

あんた増築計画したことある?概算予算提出したことある?
10000uを少し下回る新耐震前の工場へ1000u程度の増築計画
実用上別棟増築には絶対できない、審査機関は当然新耐震前工場の
耐震診断+耐震改修を必要とするとしか回答できないよな
ものの1億程度の事業費で済むと考えてる事業主
6億近い概算費と3ヶ月の操業停止提案をする意匠事務所w

マジで殴りかかられるかと思ったわ、まあ向こうも大人だから事を分けて
話せば理解はしてくれたが計画は当然頓挫、下調べ+事前交渉+計画書に
費やした3週間はただ働き、理解力のある社長だから他名目で請求しろと事なきを得たが。
892名無し組:2009/10/14(水) 08:31:50 ID:???
なんで5億も余計にかかるん?
893名無し組:2009/10/14(水) 09:16:40 ID:1Qs/1pA+
>892
増築だけでなく建物全体を補強しなくてはいけなかったから、
しかし、9/1に告示が出て新耐震以降の建物なら既存部分は耐震補強したものと同等の扱いになったので
合法的に増改築をしてきたところなら適法に増築がしやすくなった。
1番の問題は建築士が新しい法律を勉強しなさ過ぎ、
894名無し組:2009/10/14(水) 09:36:39 ID:???
17年だっけ増築が事実上不可能になったのは
この前の告示で多少可能性はでてきたが
>>891のようなケースはやはり事実上不可能

>>881のような積載過重が大きく変わるようなのも不可能と言っていい
>>881のような物件は新築時の事務所に行くのが筋だが
何故かしらんが事務所そのものが存在しない
担当ならどの程度のキャパ持ってるかは知ってるから
進むべきか諦めるか判断しやすいが、いきなり図面と計算書渡されたら
一から精査が必要、計算書があればまだましでなかったらゼロから解析

やっぱり無理はあるわな。
895名無し組:2009/10/14(水) 19:07:17 ID:???
積載過重は怖いよな
あの姉歯のマンションでさえ廊下とかバルコニーを
実過重で計算し直したら適法になる物件もあるかもしれない
と言ってた構造がいるもんな、逆に言えば過重を誤魔化せば
その時点で姉歯と同じになる・・・
896:2009/10/20(火) 12:48:48 ID:???
過重のごまかしって、名義貸事務所なら何でもありじゃないの?。確認済証偽造して事前着工したり、違反で検査済証でないから偽造して施主に出したり…でも親戚に議員や芸能人がいると、何とかしてもらえるらしい
結果として、そこで設計?頼んでる建て売り業者も無事という、うわさ…
897名無し組:2009/12/07(月) 01:10:30 ID:yWyPHMY/
終了?
898名無し組:2010/05/02(日) 23:49:02 ID:hPll2VUF
俺の前勤めてた会社の子会社、おもいっきり辞めた社員の一級免許使って仕事してっぞ
しかも1年以上 で、辞める前に県の担当部署に相談と証拠もっていったんだけど
それだけ重大な犯罪は定期的に様子見て摘発するっていってたなあ
そのうちにことの重大さに気付いて対応すれば問題ないんだとよ
ついでに違法建築物件(耐力壁不足)も持っていったら顧客からの苦情じゃなきゃ動かんってさw(確かにおいらに利害ないし)
899名無し組:2010/05/14(金) 12:23:30 ID:???
別に珍しくないべ、全国規模のHMでも転勤、退職で監理建築士不在ってよくあるよ
一つの県で指摘されて調べると相当数違反してたけど何も無しだよ
900名無し組:2010/05/14(金) 13:44:31 ID:???
管理建築士だべ、勉強するだべぇ〜。
901名無し組:2010/05/14(金) 13:58:46 ID:???
かんりかんりかんりかんりかんりかんり
街がきらめくのは?
あんりだべ〜
902名無し組
寒い…
6月も終わりだというのにこの寒さはなんだ…