欠陥コンクリートって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
「欠陥コンクリート」って、何ですか?
サンデー毎日に掲載されていたようですが。
今度家を建てるので、基礎のコンクリが気になります。
2名無し組:03/07/05 00:30 ID:???
気にすんな
禿るぞ
3猫立工業:03/07/05 05:54 ID:2YfyaHg3
電話帳で建築士事務所に電話して「基礎のコンクリ」の
管理お願いしますって頼んでミソ。
その時、絶対「お幾らになりますか」って言わないとあとで
裁判になるかもしれないからきぃつけてねw
4名無し組:03/07/05 09:44 ID:i0R6zvXW
気をつけますので、もう少し具体的な情報をお願いします。
5名無し組:03/07/05 09:49 ID:FgYZ9X/6
欠陥コンクリート=欠陥したコンクr(ry
6直リン:03/07/05 09:50 ID:H4Rws4dk
7名無し組:03/07/05 12:32 ID:???
一日中ビデオカメラで張り付いていれば
ジャブコンを注意しましょう
8猫立工業:03/07/05 12:49 ID:2YfyaHg3
>>4 具体的ったってねぇ
あんさんが、建築に関する知識をどの程度持っているかに
よって、答え方がどんどん変わっていくのを知らないから
簡単に聞いちゃうんでしょ?(*_*)
9名無し組:03/07/05 13:06 ID:GHKB3kwO
>7
ネット関係の技術が進歩してきたから、ライブカメラを現場に据えて加水してないっていう
証明にする方法はあるのかもな。
104:03/07/05 14:17 ID:wslkvyvF
知識はこんな程度です↓
コンクリ:灰色の粉と砂利と水をかき混ぜて、しばらくたつと固まる。
11名無し組:03/07/05 14:44 ID:KYBi9W/k
灰色の粉=セメント(ポルトランドセメント等)くらいわかれよ。
本屋に行けば日本語練習帳と同じ棚にコンクリートの本があるから
まずはそれを読め。
12猫立工業:03/07/05 14:44 ID:2YfyaHg3
>>10 わろたわろた
したらねぇ、具体的情報は出さない方がいいな、うんw
13名無し組:03/07/05 14:57 ID:???
4=10
どっかで「シャブコン」って何?って聞いてごらん。
14名無し組:03/07/05 16:18 ID:paBmlAfn
>>8
いじわる言ってないで教えてやれよ。
専門用語等についてはシロートさんは検索かけるって事で。









っつうかオレが知りたい!
15名無し組:03/07/05 16:39 ID:PHmqqnUK
16名無し組:03/07/05 16:41 ID:???
シャブコンでGoogleしたら情報一杯出てくるよ
問題は、シャブコン!
17猫立工業:03/07/05 19:29 ID:2YfyaHg3
オイルショックの頃の欠陥コンクリート、もうそろそろ
脆くなってきてるかなぁw 数年前、そういうのが
スラブを撓ませてスラブ壊して作り直したなぁ(.. )
あと、砂糖を混ぜちゃ駄目だよ。いくら嫌いだからって
左党をじかに(以下省略
18名無し組:03/07/05 21:43 ID:W4vgRjH8
来年あたりに黒部ダム結界かな?
19名無し組:03/07/05 21:44 ID:GHKB3kwO
海外の土建業者では、シャブコン対策ってどうやってるのかなあ。
正直この業界は非常に国内だけで動いてるので、行き詰まったときに海外の例を
参考にするって習慣がないし。
204:03/07/05 21:56 ID:DgeFcFKn
シャブコン、検索しました。
コンクリートって、決まった分量以上の水入れても固まるんですね。
びっくり。
ところで、川砂海砂の問題はどんなものでしょうか。
21名無し組:03/07/05 22:39 ID:???
http://www.tsubasa.to/dreams/html/04-04.html
鉄 コンクリート アルカリ性
22名無し組:03/07/06 09:10 ID:fQLAiR4z
>海外の土建業者では、シャブコン対策ってどうやってるのかなあ
日本だけみたい あんなにしつこいくらい鉄筋入り組んだ構造は。
鉄筋少なければ固い生コンでも楽勝だもんね。

ちなみに米国のスランプは規格値より固ければいくら固くても
OKで、逆に少しでも柔らかいとNGらしい。
23名無し組:03/07/08 01:03 ID:PC5bvgr1
>22
> 日本だけみたい あんなにしつこいくらい鉄筋入り組んだ構造は。
> 鉄筋少なければ固い生コンでも楽勝だもんね。

耐震基準が他の国と段違いだしな。確かに昔の無筋構造だったころには現在ダム工事で
使ってるようなゼロスランプが普通だったという話も聞いたことあるし。
24名無し組:03/07/08 04:23 ID:???
まめ板。じゃんか。コールドジョイント。。。
血豆。魚の目、貧血。寝不足。。。
25名無し組:03/07/10 16:23 ID:SGJQzoZC
>>1
岩波新書「コンクリートが危ない」小林一輔
第三書館「コンクリート神話の崩壊」植木慎二

この2冊を読めば欠陥コンクリートがどういうものかが分かります。 
26山崎 渉:03/07/12 12:31 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
27山崎 渉:03/07/15 12:48 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
28a*3***:03/07/16 17:12 ID:???
砂糖入れると固まるのが遅くなるんでしょ?
立証されているの?
それとも長年の経験と勘?
29名無し組:03/11/09 19:16 ID:???
砂糖?
30名無し組:04/02/03 23:30 ID:???
砂糖?
31コンクリートと関わりの深い人達:04/05/02 11:01 ID:NJ5deRlX

●宮野 裕史(A)
  主犯格。懲役20年の刑で服役中。
●小倉 譲(B)
  サブリーダー。すでに刑務所から出所。
●湊 伸治(C)
  犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
●渡邊 泰史(D)
  少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
●中村 高次(E)
  宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
●伊原 真一 (F)
  結婚し娘をもうけ、新聞配達員を経て、某建築会社で社員として働いている

32勝組み:04/05/02 19:08 ID:AkyiyPDz
スランプ15で高周波40mmをしっかりかけて・・・そのあとは秘密ナリ
33名無し組:04/05/03 00:10 ID:???
>32
分離しまくりだね。
34コンクリートと関わりの深い人たち:04/05/09 18:54 ID:WmfHczJb
コンクリート詰め殺人事件の加害者
宮野 裕史(A)
主犯格。懲役20年の刑で服役中。2008年出所予定。
中学時代は軽量級の柔道の選手として活躍。身長160cmと小柄だがガッシリとした体格。付属男子高校中退。
見習いタイル工として働き始めるが暴力団員と知り合い、パシリとなる。
事件後、両親ともに辞職。
小倉 譲(B)
サブリーダー。すでに刑務所から出所。
主犯格の1年後輩。180cmを越す長身。検事や弁護士の質問に太い声でハッキリ答える。
父親が女に走り別居。その後水商売にて一家の大黒柱に。
湊 伸治(C)
犯行現場の部屋の提供者。すでに刑務所から出所。
 JR常磐線綾瀬駅から北へ15分ほど歩いた住宅街。玄関と二階ベランダが南欧風、3DKの建て売り住宅。
約百平方メートルの敷地いっぱいに建っていて、両隣の家とは人がやっと入れるほどの狭さ。
近くに小さな公園有り。事件の13年前、一家は同じ足立区内から引っ越してきた。
「足立の学習院」と言われたエリート中学卒。その後、都内では唯一の化学専門工業学校に進学。
渡邊 泰史(D)
少年院でいじめに合い、現在引きこもり症候群。
四人の少年達の中では一番痩せていて、声が小さく、右後頭部、中学教師の体罰を受け出来た10円玉程の白髪が、
公判時にはこぶし大にまで広がっていた。定時制の工業高校へ進むが1週間で行かなくなる。ファミコンが好き。
中村 高次(E)
宮野、小倉、湊からささいなことでリンチにあう。
現在は地元スナックでこの事件のことを面白おかしく語る無反省人間。
伊原 真一(F)
結婚し娘をもうけ、新聞配達員をやっている。
スマイリー菊地(G)
爆竜戦隊アバレンジャー出演。
35名無し組:04/10/04 18:34:37 ID:???
36名無し組:04/10/05 23:01:29 ID:???
37 ◆Dbzl6CME0w :04/10/14 21:57:38 ID:???
あいまいみぃまーいん
38 ◆yJjgRIWez2 :04/10/14 21:58:32 ID:???
曖昧
39名無し組:04/10/15 20:50:50 ID:eXZNLife
清水建設が施工した欠陥コンクリートが雑誌に載っていたぞ。
40名無し組:04/10/15 21:32:18 ID:???
コップで水飲む仕草って全国共通?
41名無し組:04/10/19 15:09:49 ID:???
>>40=大阪南部・和歌山北部
とりあえず
42名無し組:04/11/21 20:08:57 ID:???
落ちたな・・・
43名無し組:04/11/21 20:17:45 ID:???
イイダバシのバンダイも
あんなカスの土工ちゃんに作業まかせていいのか?
職人じゃねえだろあんなカス
作業が半端な若い超カスや40手前の超カスとかw
今度全員殺してやるよw100年はえーよwカスどもw
44名無し組:2005/06/16(木) 19:17:26 ID:1p/Paqbf
age
45名無し組:2005/06/16(木) 20:35:01 ID:CK6cECQ0
シャブコンのことなら何と言っても元ゼネコン社員によるこのサイトですね。
http://www.geocities.jp/fghi6789/kensetsu.html#shabukon
46名無し組:2005/06/26(日) 21:20:28 ID:???
欠陥コンクリートってコンクリートが悪いんじゃなくて
それを施工するゼネコン以下作業員の怠慢が原因だと・・・
雨の日に打設するわ、工期短いからさっさと型枠外すわ
施工計画ミスで生コン硬くなったからって水入れるは、
バイブレーターかけないわ・・・・
そりゃできた建築物はぼろぼろだわなwww
47名無し組:2005/08/04(木) 20:48:24 ID:LFWHR7T6
時間経つとどんどん硬くなってくるから職人さんによっては水入れろ〜とか
言ってくる
午前中に打設して午後には型枠外す業者さんもいるしね
48名無し組:2005/08/04(木) 22:22:10 ID:Hjom0E0v
>>47
そんなやつは職人とは言わない
49名無し組:2005/08/05(金) 00:06:14 ID:???
>>47
あり得ねえw
50名無し組:2005/08/26(金) 02:22:44 ID:mMUjL6Th
今時でも水入れます?
現場に高性能AE1缶おいといて固い車の生コンには監理者に黙って後添してますが。
水なんて生コン車に20L入れてもm3あたり4Lの後添だから大して変わらない気がしますが。
51名無し組:2005/09/07(水) 23:34:19 ID:9UKmbcL/
近所でビルの解体やってるんだが、その隣の後から建てられたビル
一階南東角の柱、コンクリがちゃんと流れてないまま、
鉄筋が剥き出しどころじゃなく浮いちゃってるのを目撃
良くないとは思うがあの状態で30年
何事も無く経ってるから大丈夫なんだろうな・・・・・・・
52名無し組:2005/11/21(月) 19:26:11 ID:???
欠陥コンクリート、
悪いのは、試験屋だよ。
練馬の某試験屋なんか。
スランプ用に流動化剤とか増粘剤持ち歩いてるし、
スランプの写真なんか、
角度変えて一気に試験3回分撮影。
エアメーターの中には倒れない様に水入れて、針適当に合わせて撮影。
ピースは一気に9本作成。
7日強度は1本だけ潰して、1本はやらず、1本は28日直前に潰す。
コレで強度が出ないときは、プラントから出そうなピースもらって、板橋の某公的試験所に提出。そして、公的でも出ないときは、別料金払って強度訂正してもらう。
鉄筋の圧接の強度試験も同様。
他にも色々やってるはず。
試験屋、プラント、民営公的試験所が協力しあって不正をしてます。
怖い怖い
53名無し組:2005/11/23(水) 14:56:08 ID:R06yL7di
あげぃ
54名無し組:2005/11/23(水) 15:08:24 ID:eLbE2DBg
水を入れさせないように抵抗したらぶん殴られた監督知ってる。
55名無し組:2005/11/23(水) 15:09:07 ID:???
シャブコンってどこのゼネコンでもやっているのですか?
56kkk63gy:2005/11/23(水) 17:50:52 ID:xyacmUYS
ジャブコンどこでもやってるだろう。このごる耐震だ何だって、コンクリートの配合よくしてるけど、
住宅の基礎やなんて、配合なんて言ったって分からないから、仕事がしやすいように、
どんどん水を入れるよ。流動化剤入れて加水してるとこもあったなあ。
57名無し組:2005/11/23(水) 18:00:03 ID:94nPibTD
>>1

 土台の基礎幅を500mm確保して スランプ5cm、水セメント比50%
以下で施工してもらいな。 丈夫な土台ができる。

 ただし、費用は2〜3倍出さないと駄目だけどな。
58名無し組:2005/11/25(金) 18:04:09 ID:3G63pLd8
欠陥コンクリートのことは「姉歯秀治」に聞いて下さい。
59名無し組:2005/11/25(金) 19:33:15 ID:iLRQ4tOm
血管コンクリートだったら怖い
60名無し組:2006/04/03(月) 00:55:35 ID:???
水混ぜんなや
61名無し組:2006/04/19(水) 23:59:40 ID:???
http://www2.odn.ne.jp/~cbj69620/page017.html
欠陥マンションのリンク集です。御活用ください。

上から三つ目が特にお奨めです。シャブコンについて詳しく書いてあります。
62名無し組:2006/04/20(木) 01:02:28 ID:???
>>52

わらわせるな
63主任技師:2006/04/21(金) 22:59:04 ID:???
やっぱ、今栗は重力式無菌が基本。
建築も無菌にすべきだ。
64名無し組:2006/05/07(日) 00:26:11 ID:???
鴻池組施工のマンションは、シャブコン・鉄筋量半分・手抜工事の欠陥商品と聞いたのですが、本当ですか?
65名無し組:2006/07/18(火) 14:38:06 ID:???
>5
66名無し組
○新生コン 最低