電子納品スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無し組
>>142,143
数年後に市町村レベルまで降りてくるって国交省は言っているけど、
コンサルはともかくその辺の零細土建屋はどうするんでしょうね?
絶対出来ないだろーね。CADはおろか、パソコン出来ない人間が
当たり前のように代理人やっているから。
全部外注?
148名無し組:04/01/21 01:24 ID:KRt8Lk9N
いまから地方で電子納品代行屋がブレイク?
149名無し組:04/01/21 09:44 ID:???
まあ、すでにその辺のビジネスをOA屋が狙っているだろうけど、
実際の内容分かってないと、ひどい納品になりそう。
ただ、電子化すればOKじゃないからなあ
150名無し組:04/01/21 10:36 ID:???
だから折れみたいな調査・設計・施工管理のプロに
まかせろってこった。
土素人のOA屋じゃ無理がある。
151名無し組:04/01/21 15:08 ID:fPPu67ZL
電子納品をそつなくこなせる設計事務所なら、電脳代行業務を請け負って、
事務員つかって小銭稼ぎウマー
152名無し組:04/01/21 20:52 ID:???
痛いCAD関連ホームページはけーん!
http://acesekkei.com/
153名無し組:04/01/21 23:00 ID:???
>>150、151
顧客を掴めば案外いい商売になるかもね。
なにせ、土建屋の数は相当あるから。

154 :04/01/22 00:27 ID:???
>>153
それを見込んでの事だよ、ただ金額的な問題がね
俺の考えは工事屋の受注額の5%は最低頂きたい。

実際作業は思ったより人員が必要になるんだよ(大概短期間勝負?)
効率的にやるためにはそれなりの補助者が必要
どんな仕事でもそうかも知れないが何時も仕事が有るわけでは無い。

だから常勤で雇用も出来ない、号令掛ければ直ぐ集まってくれる
体制を作っておく必要があるこの辺がちょっとネックかな。
155名無し組:04/01/22 08:59 ID:???
実際役所の積算では、どの位の金額(経費)を見込んでいるのだろうか?
156名無し組:04/01/22 23:41 ID:???
>>155
正直な所それが一番知りたいのだよ!明智君。
157名無し組:04/01/23 01:18 ID:???
見込んでいません。

つか、どっかの案に「見込まない」とあったはず・・・
158名無し組:04/01/23 02:47 ID:G4UFGh98
見込んでYO!!
159名無し組:04/01/23 20:51 ID:???
国土交通省の業務における歩掛りは、平成12〜13年度にかけて
業務・工事の歩掛りに関する現状分析、見直し検討を踏まえた結果、
業務・工事ともに増減は実施しないこととしています。他省庁、地方自
治体の歩掛りについては、各機関へお問い合わせください。(H15.6.2)
160名無し組:04/01/23 23:49 ID:???
結局労力ばかりが消費されるのね・・・
161名無し組:04/01/24 14:09 ID:3BwT7yo2
さっき工事部からあがってきたデータ。
写真データ-800枚
報告書-200P
図面-70枚

納期-火曜日




鬱だし脳・・・
162137:04/01/26 00:11 ID:rz63yTAS
デキスパート買ったYO
163名無し組:04/02/04 13:03 ID:Vv5U95DE
買っただけじゃダメだ。使えないと
164名無し組:04/02/04 16:21 ID:DpCJRpLs
電納代行屋求む!
165電死No貧:04/02/05 10:00 ID:/hOieKTO
>>164
いつもお世話になっております。
打合せはいつお伺いしたらよろしいでしょうか?
166名無し組:04/02/06 23:39 ID:Oj+8Gpw+
「土木営繕」の業務したことある方に質問です。
今回の仕事で「電子納品は土木の要領にしたがって作成し、提出してください」
って事になったんですが、建築の書類、写真等、どうやって土木の書式に合わせました?
当方電子納品自体初めてでよくわかりません・・・


167名無し組:04/02/07 00:07 ID:???
>>166
だから>>165で金なんぼだすのか加藤?聞いているではないか。
どうせ自分で出来ないんだろう?バカチンが。
168名無し組:04/02/12 14:47 ID:9wZ9WbOT
>>166
土木設計業務等の電子納品要領 国土交通省
現場における電子納品に関する事前協議ガイドライン 国土交通省

まずこれを嫁!
169名無し組:04/02/17 01:37 ID:hdaqavyD
5年ぶりに現場監督に復帰予定だけど、電子納品で鬱になりそう。
昼間はDQNドカタ相手、夜は事務所でサービス残業、目に見えている。
小泉政権終わったら、三位一体の改革と電子納品廃止にして欲しい。
知事に両方廃止するようメール出しとこ。
170名無し組:04/02/17 21:56 ID:Cjpf1ATk
>>169
ぜひ当社に外注していただきたい!
171名無し組:04/02/27 18:13 ID:Z7a8Opal
定期age
172名無し組:04/02/29 00:33 ID:???
現場監督かつ電子納品もやる俺。

いつになったらCAD製図基準(案)に準拠しているCADデータ
くれるんだYO!
CD−R表面に監督員の印鑑押したりしてるんじゃねーYO!時代錯誤だYO!
おかげでせっかくCD-Rに印字したのが無駄になっちまったじゃねーかYO!

…はぁ、鬱になる
173名無し組:04/02/29 12:23 ID:BG1b8g0i
図面屋からもらってるの?
準拠した図面くれないならレイヤー整理の手間代もらえば?
そんで格安電脳屋に流して中間マージンで小銭稼ぎウマー!

174名無し組:04/02/29 14:00 ID:???
もまいら、原始納品についても語ってください
175名無し組:04/04/01 12:58 ID:sqyfCnW8
一ヶ月もレスがついてない…



みんな年度末進行なんだな
176名無し組:04/04/13 11:20 ID:tfkZXJwB
age
177名無し組:04/04/15 10:59 ID:6caDFwcw
うちにきてる写真やに頼めばやってくれるだろうか?パソ得意みたいだし。


俺は全くわからんのだ。紙でいいだらうがあああーーーー。
178名無し組:04/04/17 17:09 ID:FPsSw1KP
>>177
現在は紙媒体と電子媒体での納品としております。

電子化が困難な書類については
受発注者協議を行い、電子化の必要性を発注者に確認してください。
179名無し組:04/04/20 08:26 ID:IdN4ZpM8
CPUの上出来使っている人いるー?
それとJWってOCF検定通ってないが監督員との協議で使ってもいいらしいな
一応、SXF形式(P21、SFC)で保存できるし。
OHCAD買ったがむずい
180名無し組:04/04/20 17:24 ID:SjClW5h1
5月に東京である電子納品講習会(泊まりで3日間)へ行く事になったよ。
楽しみだなー誰か行く人いるかな。
181名無し組:04/04/20 20:23 ID:Ux77iL8i
泊まり3日も掛けてなにすんだろ…。

費用いくらすんの?
182名無し組:04/04/20 21:43 ID:???
ウーン忘れちゃった。確か数万円だったとおもう。
実際に電子納品の成果品をつくる演習をするみたい。
183名無し組:04/04/21 07:59 ID:GCVO2IWQ
俺講習会行ったよ ぶっちゃけ行かなくていいって感じ
どこ主催?
184名無し組:04/04/21 08:58 ID:???
(財)全国建設研修センター

だって。
いきたくなくなってきたなw

会費宿泊費込みで71000円だった
185名無し組:04/04/21 11:50 ID:GCVO2IWQ
まあ・・・仕事3日やらんでイイ!!って事なら行って来てヨシw
俺CALS/EC主催の講習会に逝ってきたよ。
内容は基準(案)の説明と現場編集長での実演。

2日で27000円だっけな…いい商売だよなーw
186名無し組:04/04/21 22:12 ID:CFyhigLc
上出来使っている人いるー?
187名無し組:04/04/22 07:21 ID:vr5mshdB
はーい 今月から使ってる・・・
188名無し組:04/04/30 22:14 ID:???
先週、初めての電子納品成果をお客さんところに納品してきました。
「チェックシステム」でエラーチェックしたら30個くらいエラーあったけどそのままで・・。

お客さん、なにも言ってこないんでエラーだらけの成果を
役所の人うけとってくれたんでしょうか。

けっこういいかげん?
189名無し組:04/05/02 13:27 ID:???
>>188

いいかげんですね。
役所の人が電子納品要領(案)をしらないんだもん

お役所さんよ
発注の図面が要領関係なく作られていて、しかもdwgで、線種、色、レイヤー全てでたらめで60枚以上あるのによ
納品は要領に従え、金は出さないよってなんじゃそりゃ!
質問したら、「私よく分からないので、要領を良く読んでください」

しばいたろか、おんどりゃ
190名無し組:04/05/02 14:16 ID:354O1Kz3
>「私よく分からないので、要領を良く読んでください」

あほの極み。名前晒したれや。
191名無し組:04/05/02 22:00 ID:???
電子納品要領まだ読んでないや
それ以前にまだcad使ったこと無い _| ̄|○
192名無し組:04/05/10 07:26 ID:???
『えーと今回の成果品は、電子納品として出すのは当たり前として
 今まで通りの印刷した書類としても出してください』

パトラッシュ・・・なんだか眠くなってk(ry
193名無し組:04/05/10 17:00 ID:7nfb8nal
>>189
>>192を読むと役人のアホっぷりが良く伝わってまいります。
194名無し組:04/05/12 11:59 ID:???
国交省発注のが竣工し、完成図提出時になって…

原設計CADデータ有り。
第2回変更、第3回変更、原設計手書き修正。
しかし、成果品は製本、フィルム、2原、電子納品、、、えっ!

今時、コン猿が手書きで図面書くなよ。
だいたい官庁が、そんなの受け取るなツーの。



195名無し組:04/05/13 08:42 ID:blOOfnOn
どうすんのそれ?w
196名無し組:04/05/21 10:37 ID:bMVpn2jJ
近いうちJWが電子納品では使っちゃいけないCADになるらしい・・・
AutoはOCF検定を通さないらしい・・・

も・もうだめぽ・・・

7月に新たな基準案でるぽなので遠い目で見よう
197名無し組:04/05/21 12:18 ID:???
>196
AutoのHPによれば、2004に関してはOCF検定通ってますが、、、
198197:04/05/21 12:29 ID:???
OCF検定のソースはここです。
www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=4044124
199名無し組:04/05/28 18:13 ID:sX2hEx5Y
誰かDWGの状態でCAD製図基準のチェックがかけられるソフト知らない?
うちの設計屋が探してくれとサラッとぬかしたんで。
200名無し組:04/05/29 19:05 ID:y50J9IGo
200ゲット! アゲー
201名無し組:04/05/30 01:27 ID:???
>199
つーか、DWGファイルの時点でCAD製図基準案を逸脱してるじゃん
事前協議で発注者側に承諾して貰っておかないとマズくない?
国土交通省のチェックシステム(ver4.0)ではSFC/P21ファイル以外はチェック対象外として表示されるよ。
知識の無い担当者ならそれだけでアウト!!
発注者と承認が得られたら、レイヤーとファイル名だけCAD製図基準案に準拠させて作成した後、
基準案でチェックした後DWGで出力。
たしかB−CADとかだったらできたような....
確か試用版でも基準案チェックをできたはず、出力はできないけどね。
202199:04/05/31 10:15 ID:+5p8f989
そうそう。逸脱してるんだよ、なにやらSXFに変換かける前にレイヤのチェックをしたいらしい。
DWG上でチェックをかける意図がよくわからんのだが。。
SXFにいい加減に慣れてくれって感じだ、設計屋めAutoCADばかりつかってんぢゃねぇ!
びーなすあるでしょ?と小一時間問い詰めたい。
203名無し組:04/05/31 23:54 ID:n6cidrUn
グローバルスタンダードはAutoCADでは?
204名無し組:04/06/01 08:36 ID:xU0NmV2H
グローバルスタンダードは間違いなくAutoCADなんだけど、
電子納品になると悪しきCADに早変わり。
205名無し組:04/06/06 01:16 ID:JVYo+x1c
電子納品の標準として、dwgにすれば万事解決と思います。

変換しようとも思わないけど、sxf→dwgのデータって使えるんでしょうか?

206名無し組:04/06/08 11:21 ID:6NCegxf/
>>205
sxf→dwgの段階では良くても、dwg→sxfで属性がはずれる。寸法線は線分になり・・。
いろいろ弊害あり。
207名無し組:04/06/19 20:59 ID:???
sxfの容量のでかさは一体何!?
jwの5倍の容量がdwg
dwgの5倍がsxf・・・

なめとんのか?
208名無し組:04/06/20 01:43 ID:fXH6nqWb
>>207

CD-R屋のいんぼう
209名無し組:04/06/23 17:02 ID:???
すべては国内cadメーカー支援政策。
金入れさせてた昔のように電脳もさーびすで つうのは通らないわね。
失敗に終わるだろうな。
そのうち役人も施工業者への説明がめんどくさくなって、外国から障壁とよばれて
ま、中断して検討いたしますーからうやむやになる、
さすがに金入れはしないとどうしようもないので自分達でやってるがな。成果など
たいして重要じゃないし、施工管理しっかりしとけば事故ないだろうし。規定の保存
期間など守らないでいい、業者にそのつどもってこさせたらおわり。

210名無し組:04/06/28 22:50 ID:/EvSE1lJ
電子納品は基本的にAutoCADを排除するのが目的。
トロンの仇を取るんだと。
211名無し組:04/07/08 11:32 ID:CcsMfqZx
なんだか基準案が更新されてる。
はぁ・・
212名無し組:04/07/08 14:25 ID:yjexZ82x
つーかAutoはP21対応だろ?直で保存出来るはずだが
213名無し組:04/07/09 01:36 ID:0YdvO401
??????
214名無し組:04/07/09 17:10 ID:GDKwUCKW
>>212
その通り、オートデスクからSXFの読み書きが出来るプラグインがダウンロード出来る
ちなみに2004は検定合格品だから納品対応
215名無し組:04/07/10 00:41 ID:BWVCzpRZ
>>214
LTでもOKですか?
216名無し組:04/07/10 04:44 ID:pDaPINe7
>>215
詳しくはHPで見てくれ、動作一覧が有ったと思う。漏れはオートデスクのネーチャン
から教えて貰うまで無料でこんな機能が付加出来る何て知らなかったからさ
217土質試験屋:04/07/12 18:00 ID:HfzPi5br
国交省チェックシステム4.5で、

「STLIST.XMLはバージョンが不明です。」
「GRNDTST.XMLはバージョンが不明です。」

っていうエラーが消えません。

なにがいけないのかもわかりません。

誰かたすけてぇ〜〜〜。
218名無し組:04/07/13 00:28 ID:nK+AaOpo
>>217
支援ソフト使ってる?

おそらく、そのエラーが解消されたら、おびただしいほどの
エラーが、発生しそうな悪寒
219土質試験屋:04/07/13 07:27 ID:Tnd8DmcR
>>218

土質試験のソフトから自動でXMLファイルは作られます。
その後、電ヘルで必要項目を入力してます。
電ヘルのチェックではXMLに関するエラーは出ないのですが...

お手上げです。
220名無し組:04/07/13 13:12 ID:Nr9/TXkD
>>219
電ヘルのバージョンは?
国交省チェックシステム4.5なら問題ないか…
ヘルパーのチェック箇所がおかしいと思われ
221名無し組:04/07/13 14:38 ID:???
メイカーに聞けよ
222土質試験屋:04/07/13 17:46 ID:Tnd8DmcR
>>220
Ver3.10です。

>>221
土質試験ソフトの会社にも、K田テクノにも質問してますが、「原因究明中」とのことです。
原因不明?
元請からは急かされるし、何度やってもダメだし。

みんな、完璧にできてるんですかね?
223名無し組:04/07/13 18:54 ID:Dy0NR2FT
紙媒体と電子媒体の両方納品でしょ。
とりあえず納期はダミーCDでごまかしておいて、あとで差換えって事で
担当にお願いしてみたら?

土質、測量系ソフトのXML作成機能はバグだらけなんで、PGが理解できてない人は
対処のしようがないからな。
224名無し組:04/07/14 14:18 ID:MA0FKkWk
ひょっとして、そのソフトwin土○2004?
以前、試験屋から納品されたものが、そのソフトでつくられていたが
XMLの中を覗いたらDTDのファイル名とバージョン番号が基準と全く異なっていて
結局、PDF以外は、フォーラム8の支援ツールで、はなから作り直した経験がある。
225名無し組:04/07/14 16:19 ID:pepGB98P
CADWe'll電子納品の話題がないんだけど、どうなんだろう?
226土質試験屋:04/07/14 20:53 ID:jYrdWPLO
>>224

そう、そのソフト使ってます。
やっぱり、このソフトから作られたXMLファイルが間違っているということなんでしょうか?
どこをどう修正すればいいのやら???
227224:04/07/14 22:01 ID:abEJmXxv
とりあえず、XMLを覗いてDTDのバージョン番号を確認。
基準と異なっていたら、書き換えること。
書き換えは、K田のソフトで出来るんじゃないかな?
出来なければ、福岡?の会社にその旨連絡し対処を要求するべし。
228土質試験屋:04/07/15 21:46 ID:fmu8SGyW
お騒がせしました。
本日、解決しました。
原因は、ボーリング調査を行っていない業務でしたので、「BORING.XML」を作成してなかったためでした。
カラのBORING.XMLを作成して、フォルダに納めたところ、うまくいきました。
K田にヘルパーのファイル送って検証してもらったのに、そんな指摘ありませんでした。
本当に理解しているの?
229224:04/07/15 23:01 ID:hiWU1XkK
解決おめでとう。
しかし
GRNDTEST DTD_version="1.10
が正解と思うのだが
GRNDTEST DTD_version="01">
- <ソフトウェア情報>
<ソフトウェア名>Win土○2004</ソフトウェア名
となっていてもエラーとならないのだろうか?
230名無し組:04/07/16 18:46 ID:H52RBWej
なるんでないかな?
農水省がらみの電子納品で、発注者側のチェックプログラムに不備があり
バージョン違いのエラーが出る事例が四国の農政局で報告されてたし。
231名無し組:04/07/17 02:06 ID:4ZqIAM2x
>>230
農水省の電子納品を国交省のチェックシステムでってことですか?

232名無し組:04/07/17 10:45 ID:jWwMhvMM
いやいや・農水省の電子納品を農水省のプログラムでチェックした場合。
バージョンの日付が違っていただけで、エラーが出ました。

農水省の電子納品は正直非常にやりにくい。
なんせ、チェックプログラムを発注者側しか持っていないので。
配布もしてくれないし。

電子納品作る→農水省職員に渡す→エラー出る。→修正して渡す。
メールメインで使える担当者ならいいものの・・メディアでその都度作成しなければならない担当だと。。
233名無し組:04/07/17 12:34 ID:RWMyLZ1Q
最近あった話。
知り合いの業者が、
『BEDOOON.XMLは、バージョンが不明です。』
のエラーがどうしても消せませんと泣きついてきた。
平成16年4月契約分より
<ボーリング情報 DTD_version="2.01">
が正解なわけだが、作成されたファイルは、
ボーリング情報 DTD_version="2.00"
な訳で検査直前だったのでファイルと
タイムスタンプの変更方法を指示してやった。
チェックシステム4.5と検査は、クリアーしたようだ。
来年度になるとまたバージョンが変わるので
今年みたいに新たなソフトの購入や
バージョンアップなどで再度、金を取られる
香具師が多いことだろう。
234名無し組:04/07/18 21:55 ID:S1T9eXak
SXF受ける人います?
235名無し組:04/07/19 08:25 ID:Gi0CzhjF
>>234
受けるとは?国交省からみが多いから漏れはSXF納品が主流
236名無し組:04/07/19 15:35 ID:???
検定試験のことです。
今週末だが・・・なんもやってねー
237一般国道○外□□道路維持工事:04/07/20 14:19 ID:2cN1DfWR
維持工事受け持ってる人いるー?
もうね協議簿でイッパイイッパイなんですが…
238名無し組:04/07/20 21:24 ID:TcWoBqAR
誰かいないのか?
239一般国道○外□□道路維持工事:04/07/21 07:25 ID:HKRgUI36
『電子納品で発注図面が必要なのでデータもらえますか?』
『え?そんなのねーよ?』

お ま え は あ ほ か!!!
240名無し組:04/07/21 19:01 ID:TDGg2wMu
あー・受けるよ。なんだか必要とは思えないが。。
なんも勉強してない。
そして来週はCALSインストラクター、めんどうだ。。
民間資格はうんざり。
241名無し組:04/07/21 21:16 ID:hvm9tifE
SXF問題集、一応やったけど、第1回だし、どんな問題が出題されるやら。。。
242名無し組:04/07/25 08:39 ID:c/47Kc9W
今日試験だね。問題集と同じ問題ならいける。
243名無し組:04/07/25 15:11 ID:???
終わった。なにあれ?ってのが感想。
calsインストラクターに比べたら屁だな。
244名無し組:04/07/26 18:49 ID:IbOQc51Z
マークシートを塗りつぶすのが難しかったな。
245名無し組:04/07/30 10:22 ID:EtRivpl6
>>233

今、まさにそのエラーがでて困っています。

「ファイルと タイムスタンプの変更方法を指示してやった」
って、どうしますのん???
246233:04/07/30 15:34 ID:aHtIAwfu
柱状図ソフトは、何だろう?
柱○ベースならバージョンアップのみで対応可能だが。
工期前ならタイムスタンプは、いじくらないでok
247245:04/07/30 15:56 ID:EtRivpl6
>>246

レス、サンクスです。

柱状図ソフトはORM(応○リソースマネージメント)のBoring2です。
最新のバージョンにアップしても、DTD_ver=2.00になります。

昨年冬の納品時には国交省チェックシステム(多分前バージョンだったためか)でエラーは出ませんでした。
最新の4.5では、『BEDOOON.XMLは、バージョンが不明です。』 のエラーがでてしまいます。

これは、ORMのソフトのせいですか?
248233:04/07/30 16:28 ID:aHtIAwfu
そうです。
中央○発のフリー版でもそういう状態です。
柱○ベースもVER2.01に対して6月末にやっと対応した程度。
よって
取りあえず簡単で金の掛からない方法
1.(有)ジーテックのGeo3の製品版をダウンロードする。
2.このGeo3の中のGeoBDataを用いてXMLを上書き保存
以上でVer2.00が2.01に変わる。
ただし、体験版の扱いでは、30日の期間限定
まだ、他にも方法は、あるが
取りあえず、やってみてちょ。
249245:04/07/31 10:56 ID:hKYXdips
>>248

ありがとうです。
めっちゃ助かりました。

ORMからのメール来ないうちに解決しました。
本当にありがとうございました。
250名無し組:04/07/31 12:39 ID:LDRoVcnT
ウチで使ってた写真を扱うソフトもDTDバージョンに間違いがあった。
チェックシステムでエラー連発してあせったよ。
これってPCやらソフトの知識がないと途方にくれるぞ。

XMLは発注者のデータベースで使うためのものだから、電子データを受け取ったら
発注者の方で勝手に作って欲しいよ。
251233:04/07/31 13:42 ID:BTubQmN1
>245
解決おめでとう。
前にも言ったが本年度契約分より
Versionが変更になったので
ボーリング屋では、6月下旬ぐらい
からの納品で随分困った人がいたみたいだ。
ただ、平成17年度契約分より、また
変更になるので、早めの対処に気をくばろう。

252245:04/07/31 16:26 ID:hKYXdips
>>251

了解です。

うちの会社はボーリング&土質試験屋なのですが、ボー隊が年寄りと下請けばかりでパソ使えるヤツいない状態です。
んで、ボーリングのことはほとんどわからん私(土質試験専門)がさせられてるです。

他の会社はどういう人が電子納品担当なのだろう?
253名無し組:04/08/02 01:13 ID:???
>>252
パソ使えない奴はクビだと脅す。
254名無し組:04/08/02 08:06 ID:16dQBVfP
>>251
うちのコン猿は、現業の担当それぞれが電子納品やる予定。
今のところどれだけ案件数が多くても俺がやってるが。
255名無し組:04/08/02 18:18 ID:16dQBVfP
CALSインストラクター受けた人いてる?
どうなんだろうね、あの問題は。
256名無し組:04/08/10 11:40 ID:EuecDI4Z
件説システムの出来スパートと愛三テクノロジーの市ビルマネージャーとでは、どちらが評判いいのかなー?
他にお勧めのある?
257名無し組:04/08/14 13:58 ID:???
>>255
> CALSインストラクター受けた人いてる?
受けたよ

> どうなんだろうね、あの問題は。
どれがだよ。全般的にか?
穴埋めと、プレゼンは簡単だったな
258名無し組:04/08/17 21:12 ID:hpxExBER
いろいろやりたいなら件説システム。
電脳だけなら愛三。
259名無し組:04/08/17 22:27 ID:jTZsuYAf
CAD重視なら腹囲湖ンピュー田。オートを使い慣れているならこっちだな。ただ金額が高いのが気になる。インストールが無制限にできる出来スパート(件説システム)は、人数が多い会社に有利。また、操作性が簡単らしい。それなら初めての電子納品には安心。
260名無し組:04/08/31 11:43 ID:+EY7vRVW
共有サーバ準備するハメになったんだけど、オススメあります?
261名無し組:04/08/31 16:24 ID:RyMDP/rj
DWG(レイアウトに配置した図面)からsxf(P21)に変換したいんですが、どうしてもうまくいきません。
いろいろ試してみたのですが、出来上がりは
ブラウザで見ると、真っ黒(真っ白)。要は、背景のみで図はなーんも無し。
もしくは
図面の範囲がずれてる??感じ。図自体は、枠も含めて変換されてるのですが、範囲というかなんと
言うか...とにかくずれてます。印刷すると、用紙の左上の方にずれて印刷されて、全体は印刷できない。画
面上もずれている。で、部分的に、引き出し線の矢印が馬鹿でかくなったり、モデル空間には書いてあるけ
ど、レイアウトに出てないはずの図形等が出てたり...と、散々な出来上がりです。
まだまだ勉強不足ではありますが、どなたか、設定方法等、気づいた点があればご教示していただけますで
しょうか。
使ってるのは、autodesk map5+SXFトランスレータver1.10です。

262名無し組:04/08/31 18:28 ID:f42dyFmh
>>261
画層みれ
263名無し組:04/09/01 00:52 ID:vx4mgIfg
>>261
autodesk map5+SXFトランスレータver1.10とやらは、
使った事ありませんが、
autocad上で、「絶対原点」、「図面範囲」確認してみては?

>>262
( ゚д゚)ポカーン
264P21嫌い:04/09/01 15:38 ID:???
>>261
263が言ってるのはモデル空間から変換する時には重要だけどね。
レイアウトには図面範囲は関係ないからねぇ。
レイアウトをうまくP21にするのは難しいよ、うまくいく事のほうが少ない。
SXFトランスレーターのバグっていうか仕様だね。

出来るのであればモデル空間で作りなおしたほうが早いのでは?
あと寸法の矢印がでかくなるのはユーザー定義矢印使ってるからじゃないかな?

まぁ、ガンガレ。
265261:04/09/01 17:52 ID:RVWXP+Rm
>>263
>>264
ありがとうございました。
レイアウトの変換は難しいんですかー。
かなりショック。
図面枚数が120枚強で、すべてレイアウト使ってるんで、これから
モデルに書き直すのも無理っぽいし...。
膿倫省の用水系は枚数大杉。
ま、無料のソフトに完璧を求めちゃだめなんですかね。
お金払って、コンバーター買ったほうが良いんですかねー。
レス下さった方、ありがとうございました。
266名無し組:04/09/01 23:56 ID:vx4mgIfg
レイアウトのP21変換はそんなに難しくないよ。
モデルよりは、多少手間かかる場合があるくらい。

>>レイアウトをうまくP21にするのは難しいよ、うまくいく事のほうが少ない。

お前、只、単に、変換してみただけだろ
267P21嫌い:04/09/02 00:17 ID:???
>>265
AutoCADのトランスレータとコンバータは同じものだよ、
コンバータはAutoCADエンジン組み込んでAutoCADなくても動くようにしたもの。
レギュラー版購入者には無料で、LT版購入者は金とるよってだけだよ。
コンバータは突っ走るだけのソフトですぐメモリいっぱいになってとまるからね。
トランスレータの方が好き。

>>266
お前さ、じゃあ261の書き込み内容からお前の言う多少手間がかかるぐらいで済む手順を教えてやれよ。
具体的に。
人の揚げ足取りしてないでさ。
268名無し組:04/09/02 00:33 ID:Nze5v3NX
こんなところでは教えません

メモリがいっぱいになって止まるんじゃありません
もうちょっと、実践こなそうね。

PCおたっ君!!

269268:04/09/02 01:09 ID:???
>>267

もう、寝たか?
すまん、かなりムキになってしまった。許せ。

270P21嫌い:04/09/02 09:07 ID:???
>>269 揚げ足鳥君
いいだけ煽っておいてそれか、やりたい放題だね
まぁ許してやるよ。

くだらない言いあいで261氏にとって有用なことは何一つ教えてあげられなかったな。
残念だ。
271261:04/09/03 10:32 ID:pLk0vDlL
皆様、まったり行きましょう...。
それで、コンバーター買えば、私は幸せになれますか?
272名無し組:04/09/07 15:08 ID:ODUoyNja
age
273261:04/09/07 19:26 ID:7+das0kF
一応、報告です。
試行錯誤の結果、トランスレーターでまともに変換できました。
前記した問題の解決方法は、ここでいただいた助言を元に
なんとかクリアできました。
●変換範囲がズレル。
これは、レイアウトに配置した図の左下を0,0,0にすることで解決できました。
●変換後に引き出し線の矢印が巨大化する。
これは、2004の機能で、グループ化ってやつが悪さしてたようで,グループ
化を解除すれば問題なく変換できました。
半分、あきらめてたんですが、まともに変換できて安心しました。
10000円払ってコンバーター買うのもやますです。

ご助言いただいたか、ありがとうございました。
274261:04/09/10 16:38:07 ID:XKT77GsI
あまり話題がないようですね...。
上に書いたように、なんとかP21への変換もうまく行き掛けたのですが、
ラスタを貼り付けてあるデータの変換方法が今ひとつうまく行きません。
と、言いますか、どうやっていいかわかりません。
ただ変換するだけでは、ラスタデータはついてきません。
位置情報がどうのとかいろいろ書いてある資料は読んだのですが、今ひとつ
??です。
と、言うわけで、残すは位置図のみなんですが、なにかわかれば、ご助言
いただけますでしょうか。
275名無し組:04/09/10 17:31:54 ID:2DX9dfW6
ラスタの形式は、モノクロ2値のTIFFファイルで圧縮はG4になっている?

276261:04/09/10 18:37:14 ID:XKT77GsI
>>275
早速のレスありがとうございます。
モノクロ2値にはなってるようですが、G4 stripped形式というのが
どうやったらいいのか...。
ペイントショップにて保存時に圧縮方法を見てみたのですが、
G4 strippedというオプションが無いもので、困っておりました。
277名無し組:04/09/10 19:08:16 ID:???
ペイントショップ?
IrfanViewというソフトを探してダウンロードしてみて下さい。
フリーのソフトでG4形式に保存できますよ。
278261:04/09/10 19:11:24 ID:XKT77GsI
>>277
ありがとうございます!
やってみます。
279261:04/09/10 19:28:32 ID:XKT77GsI
たびたび..
教えていただいたソフト、使ってみました。.
G4って、Group 4 Fax Encodingの略だったりします?
だとすると、G4形式になってるみたいです。
strippedって言うのは不明ですが。
すでにtiffの形式はOKだとすると、トランスレーター
での設定に問題があるのか、DWGに問題があるのか...。
今一度出直してきます。
ありがとうございました。
280P21嫌い:04/09/10 20:32:22 ID:???
しばらくぶりに見てみればチャットみたいになってるね。

TIFFはG4であればOKだよ。
レイアウトのビューポート内にTIFFがすべて表示されていないとうまく変換されなかったような・・
ビューポートを広げてみたらどうだろう?

あと一息だね、ガンガレ。
281233=224:04/09/11 00:04:41 ID:rbnP6aS2
基本的にラスベク変換しないとまずいんじゃない?
TIFFだろうとJPGだろうとBMPでもオブジェクトとしては、作成元の
AUTOやJW上では、見れるが
P21や、他のCADの形式に変換した場合には、見れない。
過去に一杯発生した事例で、今でも、固有のCAD上にラスタを貼り付けて
作成者は、相手も見れると思っている香具師がわしの周辺にいるが
共通フォーマットに変換して相手に渡って見れないという例は、多い。
282233=224:04/09/11 07:53:22 ID:rbnP6aS2
ちょっと訂正
よく読んでいなかった。
G4でラスベク変換ができているのかな?
そしたら、問題は、別だね。
ラスターが確実に変換できているとすれば、
ファイルサイズが強烈に大きくなるはずだけど。
283名無し組:04/09/11 08:57:11 ID:BimAaAZE
SFXチェックで図面16枚で、エラ−500個でました。
外枠からの外幅20o取っているのに、なんでダメなのかわからない。
とりあえず線幅1.4mm外幅22mmでやってみます。
SFXチェックソフト買わないとだめかな?
284P21嫌い:04/09/11 09:18:42 ID:???
>>281
いや、P21はモノクロTIFF1つだけならいけるんだよ。
ttp://www.nilim-ed.jp/qa_sys/admin/list.php?dai_bunrui=003&syo_bunrui=&key_word=&kikan=&cnt=499&page=22
の「CA-82」ね。
285名無し組:04/09/14 00:34:39 ID:ubV7yFO2
>>284
DWG→SXFでも?
286P21嫌い:04/09/14 09:40:16 ID:???
>>285

出来るよ。
287名無し組:04/09/14 19:38:23 ID:gD8h0QF7
>280
その通り。ハッチングや寸法などトリムできないオブジェクトは、ビューポートの中に全てが入りきってないとダメ。
ラスターはクリップ処理はダメだし、回転角度も0°じゃないとダメだったと思う。
288P21嫌い:04/09/14 20:00:50 ID:???
>>287

やっぱりそうなんだ、ありがとう。
ついでに質問、表示順序でAutoCAD上で表示順序変えても
P21に反映されないのはどうすれば良いです?
289名無し組:04/09/14 20:19:53 ID:LZLoUGPj
>288
AutoCADは最後に作画、編集したオブジェクトが一番前にくる特性があるのを利用する。
まず、補助線を適当に書いて、その端点から端点に図面全部を移動
表示を下にしたいオブジェクトから元の位置にコピーしていく(※移動はダメ)
全部コピーし終わったら、最初に移動した図面を削除。
これで、うまくいくと思うけど。
※移動して、元の位置に移動だと結局データ上、何の変化がないのでダメみたい
290名無し組:04/09/14 20:27:40 ID:LZLoUGPj
>289 追加
最初に、ハッチングの自動調整は解除しといて。
編集中に反応しちゃうから。
291P21嫌い:04/09/15 09:41:53 ID:???
>>289
なるほど、移動じゃなくてコピーだったんだ。
いやぁ、ありがとう謎が解けました。
292289:04/09/15 12:09:07 ID:+Qy6d9/9
表示順序がない昔のバージョンでは、>>289のようにしてカラー出力したもんでした。
SXF データトランスレータに関しては、自動机から説明書がでてるよ。
ttp://www3.autodesk.com/apac_japan_main/files/2360399_install21.pdf
AtuoCADの質問はここをよく利用してます。
ttp://www.mura.sh/
293名無し組:04/09/30 11:34:31 ID:RnIR9vAm
CALSインストラクター受かってた!少しうれしい。
294名無し組:04/09/30 12:42:56 ID:???
CALS/ECインストラクター合格したー!
295名無し組:04/09/30 14:46:42 ID:BPAxcQ8m
CADのことばっかりだけど、施工管理とか写真管理のソフトってどうよ!
建設業協会のソフト使ってるけど、使えね〜なんか、みんななに使ってるよ?
296名無し組:04/10/01 08:52:40 ID:???
>>295
コンサルだとほとんど使わねーのでシラネ
297名無し組:04/10/05 19:34:21 ID:QXnDbC5l
>>295
写真と出来形と電子納品のまとめはデキスパート。他はエクセル。
298名無し組:04/10/07 10:57:02 ID:???
>>295
施工管理は稀だが写真はコンサルだと使うだろ・・・
サーチメイトと現場編集長を使い分けてる。
299名無し組:04/10/09 11:19:07 ID:???
写真管理 出来形 は、上出来
施工計画書、その他色々エクセル そのまま電子納品にぶっこむ
図面関係は、役所から図面データ来ない限り紙で提出。
電子納品は写真が一番多いんじゃないかなー

だって役所も電子納品についてはパッパラパーだ
監査する人もだ。

でも結局写真も印刷して出せ言うから去年と大して変わらねえ
300名無し組:04/10/12 11:42:14 ID:???
>>299
同意。紙は例年どおりで、+電子成果。って場合がほとんど・・・
電子成果のみで検定したのが、まだ1件しかないです( ,_ノ` )b
協議で面倒な作業が必要な成果を減らしてるが・・・これからどうなるかな。
301名無し組:04/10/12 18:06:48 ID:BmY4rTUY
どこの自治体でも同じだね。
従来通りの紙ベースの成果品と電子納品。
うちはコン猿だけど、工事発注してから
「工事業者にデータを送って下さい。」
って言ってくるのはなぜ?電子納品の意味を真っ向から否定しているが・・。
302名無し組:04/10/14 08:31:00 ID:DZ8jhC/l
【だまし商法】電話の交換機無料でデジタル化

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1094797497/

自営の社長さん及び、機械関係を任されてる息子さんへ

「デジタル回線に変わるから、今の電話機は使えなくなるかもしれない
今、NTTの依頼でそちらの地区の回線状況の確認に回らせてもらってます」

って電話が架かってきたら要注意、交換機を丸ごと交換しリース代を上乗せするサギです。
詳しくは知りたい方は「光通信」板か「防犯・詐欺対策」板へ
303名無し組:04/10/14 08:53:53 ID:GvLfeB/g
EXトレンドは?デモで見て使い勝手は良いみたいだけど。使ってる人
居たら教えてくれ
304名無し組:04/10/14 14:46:55 ID:3XjnkBDG
>>303
良いけど高い。それだけ
305名無し組:04/10/20 08:02:15 ID:???
監督員に面白いこと言われた
『ウチからは強制的に”何々方式で提出”ってのは言えない。
 まあ個人としての頼み方なんだけど出来れば紙で出してほしい。
 電子納品って俺嫌いなんだよね。』

ああ、俺も嫌いさ…
306名無し組:04/10/21 20:38:28 ID:UvHS7hBN
>>305
あんた、おもしろい。
307名無し組:04/10/21 20:40:13 ID:UvHS7hBN
・・しばらくは電子納品ともお別れさ。
災害業務でな!

俺のかろうじて人間らしい生活を返せー!   台風のバカヤロ-
308名無し組:04/10/22 16:06:37 ID:???
>>307
心配するな、その災害業務の成果の電子化も君を待っている('-'*)
JPG多いとメンドイ・・・・
309名無し組:04/10/22 17:31:06 ID:???
で、もまえら、国交省のチェックシステムVer.5.0が出てますYO
ファイル数とか出るようになったな・・・
310307:04/10/22 20:23:13 ID:???
>>308
・・言ったそばから電納きたよ。やっとれん。外注さんは逃げるし。
311名無し組:04/10/23 17:06:03 ID:???
電子納品ってさー たいていXML形式で閲覧?するじゃん?
でさ どっかでHTML形式で閲覧しよーと考えてる人おる?

それって創意工夫に繋がる?
312307:04/10/24 01:11:54 ID:???
>>311
・・規定に沿っていない成果は成果にあらずってとこじゃない?
電子納品出始めのころは、閲覧用に考えられたソフトが何種もあったけど、
今の現状から考えると、意味はなしと・・。

やっぱり紙ベースの成果が一番喜ばれる罠。
DXFのデータだけ、漢字ファイル名でCDに焼いてやって。
313311:04/10/25 08:01:12 ID:???
やっぱ紙ベースかぁ…
2度手間だぁ!!って思ってるのが大半だよねぇ
創意工夫には繋がらないかぁ…

ああ…俺も嫌いさ電子納品
314名無し組:04/10/28 23:06:59 ID:???
今日納品しに行ったらエラーが出ると散々文句言われた・・・
エラー画面見せて貰ったらソフトが「C:\〜」が云々って表示
っててめえのPCのエラーじゃねえか!
とは正面切って言えないから遠回しに言ったが分かってないだろうなあ
315名無し組:04/10/29 18:59:40 ID:???
確かにxml見れば、誰でも
ディレクトリやファイル名や内容が簡単にわかるっ!!
はずなんだよな・・・本来は。

ttp://www.sedia.co.jp/seihin/PTF-2680-2685.html
うちは結局、コレに成果品入れて、ディレクトリとファイル名と内容を
書いた紙をCDケース内とファイル内に綴じ込んでる。
紙は言われなきゃ作らない方向で進めてる。

>>307
イ`
うちの災害報告はPDFのみでokと協議で無理やり押し込んだヽ(´ー`)ノ
316名無し組:04/11/02 12:16:32 ID:QEFs1X9C
質問、納品はCDラベルで作成してるんだが、出来が今一でさ、直接CD-Rに印字
で納品はOK?
317名無し組:04/11/02 13:00:58 ID:???
>>316
問題ナシ。
うちは電子納品初期の頃から直接印字。
318名無し組:04/11/02 14:43:48 ID:ItjuVT14
>>317
担当官に聞いたら印鑑押しにくいから、直接は止めれって言われた
直印字は何の機械使ってる?やっぱCASIO?
319名無し組:04/11/02 17:05:32 ID:???
>>318
いやCANON PIXUS950i。
普通の家庭用のインクジェットプリンタ(笑

うちは電納代行で年間100本ぐらいやってるけど、
印鑑押しにくいとは言われた事ないなぁ。
逆にシールは剥がれたら困るからやめてくれって言われたな。
320名無し組:04/11/02 17:15:33 ID:s2Ith8Sd
>>319
そうなんだよな。シールは張るのにコツが要るし直接が良いんだが
やはり担当に依るのかな?
電納代行儲かりまつか?最近は印刷屋が入り込んできて低価格競争と聞いたが
321319:04/11/02 17:35:12 ID:???
>>320
速レスですな。
おっしゃる通り担当官によって全然違うようです。

ただ道路公団はわりときちんと成果物見てるようです。
クライアントが自分で適当に作った成果を、
チェックリスト付でつき返されて泣きつかれたことが。

儲けは・・うーん、利益率は下がってきてるけどまだCAD仕事よりマシなんで・・
国交省・農水省・公団やら、さらに電気・機械設備とか要領(案)会社の棚に山済みw)



322名無し組:04/11/02 17:53:23 ID:s2Ith8Sd
>>321
そうそうw電納しながらネットしてまつ。完了したけどね
にしてもFukuiは使いやすくてイイ
電脳ヘルから乗り換えだけど、雛形や一括訂正出来るのが

やっぱCADよりまし?漏れも、そんなに神経使わなくていいからマシとは
思うけど儲かるんかな?とか思ってた。
323名無し組:04/11/08 11:58:22 ID:???
○RMのB〇ring JrIIIはいつ出るんだよヽ(`Д´)ノ
サウンディングのXMLまた手打ちで修正か・・・・。
324名無し組:04/12/04 22:13:39 ID:7JaT3P5O
営繕細けぇ・・・ 土木とワケ違う・・・ 助けて・・・
325名無し組:04/12/06 12:08:09 ID:???
要領(案)を読めば分かるはず!
326名無し組:04/12/06 17:04:13 ID:???
営繕の写真って
まじめに「写真の取り方」準拠が多いですか?
それとも土木の基準準拠が多いですか?
それとも監督官と協議して特定ソフトなどを添付する
独自仕様ってまだ結構あるの?
327名無し組:04/12/13 08:15:41 ID:/pMFUbW5
>>323

BorJrV届いたよ。

これって、起動遅くない?
パソコンDellの最新機種にインストしても、
起動に30秒〜1分くらいかかってるんだけど...
328名無し組:04/12/14 10:55:30 ID:???
>>327
こっちも届いたヽ(´ー`)ノ
でもサウンディングは未対応か・・・当然だよな。
まだ適用されてない要領に準じようとする発注者珍しいよな・・・。

重いねぇ・・・データベースをネットワーク経由にしてるからかと思ってた。
Acrobat6に対応してくれたのは助かるが。
329名無し組:05/01/14 15:59:29 ID:???
さぁ、そろそろデスマーチの始まりですよ、皆さんヽ(´ー`)ノ
330名無し組:05/01/17 18:39:07 ID:???
悲しいことにそんなに数無いのでダイジョブ
331名無し組:05/01/29 17:39:49 ID:6ZaAD+gc
皆さん、どうして自分で出来るの?
332名無し組:05/02/04 18:33:11 ID:???
>>331
何故出来ない?
333名無し組:05/02/07 16:41:24 ID:???
>>331
そこに成果品があるからさ( ,_ノ` )y--~
334電子納品は会議室で・・・:05/02/11 02:18:08 ID:QGe6etLL
手引きの47ページに

スキャナで読み込むと容量が大きくなる上、イメージデータなので
再利用性に欠ける為、メリットがない。

発注者から提供される資料の納品形態について発注者からの
資料が電子データであれば電子納品とし、紙データの場合は
紙で納品とする。(本編1-5-1参照)

スキャニングなどは負荷が大きい。紙の場合は、納品する
意味がない。

と書いてあるとおり、「スキャニングしたものは正直言って、
後で使い物にならないから、もらっても困るし、特に打合せ簿
の指示書については、検査の効率上、鑑だけスキャングすれば
いい。」ようです。

何でもかんでも電子納品しろと言われた場合、紙で
よこされた指示書に関してはDRAWINGSと同じ考え方が出来る
ようです。

スキャニングしなくてはいけなくなった理由は、「普段の
データ管理を怠っていたから」のようですが、CDドライブ
をクリックして「見にくい」と言う発注者側の方にも、
上記の事やXMLビューワーの存在等も知っていただきたい
と思います。
335名無し組:05/02/15 17:24:53 ID:???
国交省のチェックソフトでは何ともないのに
本番の役所のチェックが通らないよ・・・
きっと朝一に出す分もエラーが出るんだろうな(T^T)
336名無し組:05/02/17 09:16:54 ID:2VRAp/xd
役所には「国交省のチェックシステム最新版でエラーナシで。」と言われているが、
BORING.XML は DTD Ver1.40  BED******.XML は DTD Ver2.01 
とかじゃないと、エラーにならない?
チェック結果を印刷すると、BORING.XMLは「平成15年07月版で作成されています。」
となるので、役所は「なぜ、平成16年06月版で作って来ない?」とか言い出す。

この場合、悪いのは...

 1.漏れ?   ソフトが対応してなくても自力で作らなければならない。

 2.国交省?  チェックシステムのバージョンアップが遅い。

 3.役所?   チェックは国交省システムまかせ。自分はあまり分かっていない。

誰なんだろう...?
337初年度RCI:05/02/17 12:33:51 ID:???
>>336

以下、http://www.nilim-ed.jp/index_denshi.htmより引用
-----------------------------------------------------
(5)地質・土質調査成果電子納品要領(案) H16.6版
 平成17年4月以降に契約を締結する直轄業務から適用する。
-----------------------------------------------------
H1606版で作る必要は無い。
338名無し組:05/02/17 16:00:48 ID:2VRAp/xd
>>337

おお!ありがとうございます。

柱状図ソフトや電子納品ソフトは、DTDのバージョンを先取りしてるってことですかね?
バージョンアップが、要領に間に合わないよりも先走るほうがマシという考えなんですかね?

私ももう少し勉強しまする...
339名無し組:05/02/17 17:47:05 ID:???
>>338
土木設計やCAD製図基準は、H1610以降の契約にH1606版が適用されるので、、、、

ソフトは今年度末納品に間に合うようにしとかないとヤバイ

4月以降からだけど、ついでに地質もやっとけ

全てのH16基準に対応してます!を売り文句に、、、

って感じではないかと。
340初年度RCI:05/02/17 17:47:40 ID:???
>>339 名前入れ忘れた
341名無し組:05/02/18 03:27:31 ID:fxfe3MYT
「電子納品ってメールのことか?」ってAHO専務・・・
タビニデマス サガサナイデクダサイ
342338:05/02/18 08:33:08 ID:HAJ3Ge7/
>>341

うちのアフォ専務も同じような事言ってる。

  「PDFにすればいいんやろ?すぐにできるんやろ?」

それだけなら、サルでもできるっちゅうねんっ!
343名無し組:05/02/18 09:58:29 ID:???
活気づいて来ましたね('-'*)
3本電子化して収めたが・・・
役所CDすら見Neeeeeeeeeeeeeeee!!
印刷物が1部で済むのはありがたいが・・・
344名無し組:05/02/18 13:34:04 ID:???
エラーなおった〜

・・・だから最初からチェックソフトの規準確認してくれって言ってたのに
まだH14版でつくってるのに,H16でチェックしてたらそら駄目だろう
345名無し組:05/03/02 09:46:46 ID:???
さー、そろそろ本番だー
おまいらどうよ?
346名無し組:05/03/03 14:38:26 ID:8+FtWFql
うちが請け負ったのは、写真のみの電子納品だが
役所の担当に普通の写真も提出してくださいといわれた。
「2度出間じゃないか、どっちかにしろ」と言いたいが
悲しいかな・・業者だからいえない・・トホホ
347名無し組:05/03/05 15:36:59 ID:???
346
ダイジェスト版じゃだめなの?
348名無し組:05/03/08 18:32:46 ID:???
チェックシステム、バグ大杉…
パッチあてる度に新たなエラーが…
349名無し組:05/03/11 16:08:55 ID:F5kNqeMJ
ちょっと失礼致します
わたくしは地方都市の、工事写真で生計を立てている小さな写真屋です。
現在電子納品の影響で仕事が激減しており、このままだと2、3年後には・・・

そこで皆様にお尋ねしたいのですが、電子納品の際、写真屋に代行させて
やっても良い、やってくれると助かる、といったことはありませんでしょうか?
工事の内容に関しては勿論さっぱり解りません。
ただ紙文書のスキャニングや、OCR処理などの単純処理作業は可能です。
そういった需要があるものでしょうか、教えて下さい。お願いします。
350名無し組:05/03/11 17:16:57 ID:???
>>349
ない。まったくない。違うところから金取ること考えろ
351名無し組:05/03/11 18:52:33 ID:???
>>349
漏れの1TBHDDに溜まったエロ動画をDVDに焼いて欲しい
352名無し組:05/03/11 23:07:11 ID:YWzANxUa
施工後の赤く塗るのやってホスィー
353名無し組:05/03/13 19:04:23 ID:+XTCB1ws
紙のスキャニングはあるよ
354名無し組:05/03/14 08:44:45 ID:???
でもそれを写真屋に頼む必要はないわな
よっぽど単価安くない限り出入りのコピー屋にだすな、うちは。
355名無し組:05/03/14 22:06:56 ID:TVH/x15V
資格取ったら如何でしょうか?
356名無し組:05/03/14 22:57:20 ID:???
画像処理バリバリに習得して偽造・捏造写真なんでもOK!って売り出せばいいんじゃ?
着工してなくても完成検査写真まですべてできてます、ってくらいの。
でもそれくらいなら今時誰でもできるか…。
357名無し組:05/03/15 08:56:23 ID:BBSi8IHD
346です
>>347さんへ
今まで通りプリント写真1部と
CD-R2部提出して昨日完成検査終了しました。
電子納品の意味がないですね。
報告までに。
358名無し組:05/03/19 23:44:37 ID:???
>>349
写真の加工
 昼←→夜
 黒板等の数値書き換え
 別写真との風景の差し替え
  (Aの背景を使用してBの作業員、重機を入れる)
 
複写
 アルバム順にネガ及びベタの作成


359名無し組:2005/03/21(月) 09:25:52 ID:???
そんな公に出来ない営業してどうすんだよwwww
360名無し組:2005/03/22(火) 19:31:02 ID:???
公にできないだけあって隠れた需要がある・・・
が社内にできる奴もいるので商売としてはどうかな
・・・PHOTOフォルダって未加工の写真いれる所だったような( ´_ゝ`)y-~~
361名無し組:2005/03/24(木) 10:09:29 ID:???
今から検定イッテキマス 営繕ッス わけわかんねヽ(´ー`)ノ 

362名無し組:2005/03/25(金) 19:49:21 ID:???
>>361
おーい、結果は?
363361:2005/03/26(土) 08:22:28 ID:???
現場から始まり、30分程度で終わる。
書類で1時間程度で終わる。

内容は、現場は指摘されることはなかったヨ。
書類は、相手方電子納品に対してチンプンカンプンだった。
おっし問題なく終わりそうだぜヽ(´ー`)ノ







検査官『んと・・・わりけど紙で出してくれない?』


・・・・・・・・・・・・・・・ヽ(;´д`)ノ
364名無し組:2005/03/28(月) 02:06:05 ID:G3h+3Axx
>>349
昔みたいにネガをいじってどーたらこーたらする職人技がいらなくなったので
時間が無いから代行に出すってのが標準!
そうなると写真屋は電脳代行やってるコピー屋以下の存在になる。

しかも電脳のシステム、記入されている項目の意味等やエラーの出ないところ(記入ミス)のチェック等が
できないとまったく必要なし。
それで金を取るのであれば、あんたらが技術的に出来ないから俺はそれを金をもらってやってるって
いう姿勢が見られないと仕事はこない。

正直言うとうちは写真整理のナンバリングやタイトル打ちなんて高校生のバイト(650/1h)がやってる。

まずは基準書をダウンロードしてしっかり嫁!
そんなに難しくないからお得意の土建屋の電脳をサービスで手伝え!
2、3物件こなすと理屈やコツがわかってくるからまずがんがれ。
そして格安で俺を手伝ってくれ。

365名無し組:2005/03/28(月) 11:28:42 ID:???
ok、検定終了。
特に問題なかった・・・・というよりチェックシステムすら通してないし(ノ∀`) 
印刷物の仕様がなくなって楽になっただけ良しとするか。
366名無し組:2005/03/28(月) 11:34:54 ID:???
>>365
ハイ、オツカレ。
367名無し組:皇紀2665/04/01(金) 11:40:20 ID:???
もうよ、利権絡みの電子納品なんてやめちまえよ。
人間、生活するのに必要か?
ソフト売ってる業者の奴等に殺意が芽生えるよ。
いや、彼等も生活あるから理解できるんだけどな。
368名無し組:皇紀2665/04/01(金) 12:22:04 ID:???
なに青臭いこと言ってんだ、おまえもこの業界なんだろ?

なーんて思ったけど、最後は大人なんだね。
369349の写真屋:皇紀2665/04/01(金) 12:56:10 ID:NDA2tLN6
皆様御答え有難うございます。
参考になりました。
370名無し組:2005/04/08(金) 20:51:57 ID:???
電子納品ソフトを売ってるんだけど、なかなか買ってくれないなぁ。
みなさんがソフトを購入した決め手はなんでしょうか?
役所の仕事してても「そんなもの必要ない!」っていう人たちばかりなんですが・・・orz
371名無し組:2005/04/09(土) 00:52:57 ID:cnmb7oGS
漏れはとある電子納品ソフトのメーカーのものだ。
みんなデキばっか使っててなかなか売れねーや。
うちのもいいんだけどなぁ…。
372名無し組:2005/04/11(月) 09:02:43 ID:wF4S4uBD
>>370>>371
デキも重要だが、一番は値段だろう。
会社が買うんだから・・・少々デキが悪くとも
価格が重要視されるのでは・・・
373名無し組:2005/04/11(月) 12:19:46 ID:???
>>370
決め手は価格と改定される要領案への対応の早さだったな。
電子納品出始めの頃はKTS電納○ルパーが一番早かった。
今もそのまま使ってる。
374370:2005/04/11(月) 19:11:24 ID:???
>>373
価格も対応の早さも他に比べてかなり優れていると思うのだが
デキ○○○トしか電子納品ソフトは存在しない=他はカスと思ってる
とこばっかりで相手にもしてくれないよ・・・
375371:2005/04/12(火) 00:13:43 ID:???
価格と要領案改定の対応の早さと対応要領案の種類の豊富さでは
ウチはナンバーワンだと思っているが…。
電納=デ○スパート思い込んでいる人が気の毒で
ならない…。
376名無し組:2005/04/12(火) 18:19:39 ID:???
デ○スパートは、施工業者が使っているんだよね‥‥?

コンサル系は、電納○ルパーが多いのでは‥‥??
377名無し組:2005/04/12(火) 20:55:01 ID:TaOUcRKj
>>376
コンサル系はFやAsanだろ
378名無し組:2005/04/13(水) 08:58:44 ID:???
>>377
おれコンサルだけど、ヘルパー。CADがV-nasなもんでついでに買った。
営業も開発も対応早くて良いよ。
379名無し組:2005/04/13(水) 09:34:15 ID:???
>>377
F?Asan?なんのこっちゃわからん。
もすこしくわしく。
380名無し組:2005/04/13(水) 11:57:24 ID:lb7Kjyl9
うち(地質コンサル)は電脳とG-t○c併用。
G-te○のソフトは分かり易く、動作が軽くていいよ。
たまぁ〜に訳分からんエラーでるけど、対応も早い。
381名無し組:2005/04/13(水) 13:35:28 ID:n1tJaBwr
>>379
測量計算ソフトのプラグインソフト。
382名無し組:2005/04/14(木) 13:35:01 ID:???
コンサル
サーチ○イトとB○ringJr・・・
どっちも対応おSeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
383名無し組:2005/04/14(木) 14:00:17 ID:???
コピー屋
電納○ルパーとフ○イコンピュータ
この2つで大抵なんでもこなせる。
バグが多いけど。
384名無し組:2005/04/15(金) 09:43:43 ID:???
だれか水資源財団の電子納品やった人いる?
385名無し組:2005/04/15(金) 17:08:12 ID:???
>>383
BTと一緒に電納ツール買ったんだけど、使いにくくネ?
うちはヘルパーの測量オプション使ってる。
386383:2005/04/16(土) 13:08:41 ID:???
>>385
んー、たしかに電納へ○パーのほうが使いやすいね。
ただ機械に対応してないからさ。それでフク○も使ってる。
んで、メインCADはAutoCAD。
しがないコピー屋は何でもやるのさ。
387名無し組:2005/04/23(土) 13:57:02 ID:buFCsaal
age
388名無し組:2005/04/23(土) 15:50:30 ID:???
age
389名無し組:2005/04/23(土) 16:45:24 ID:???
>>386
使いやすいのと機能が少ないのは比例すると思うけど
個人的にフク○の方がとっつきにくいけど、機能は満足
390名無し組:2005/04/23(土) 18:23:44 ID:???
息の長いスレだな。
つか、全く伸びない。
391名無し組:2005/04/25(月) 10:28:48 ID:???
それだけ浸透してないってことだろう。

便利だから電子納品するんじゃなく、やれって言われてるからするだけだもんな。
その上、紙の成果も普通に要求されるしさ。やってらんない。
工事のほうはどうかしらんけど。
392名無し組:2005/04/27(水) 07:49:02 ID:xR6wXq1v
工事も一緒だよー。
某地方自治体は、電子納品化された成果品と
今まで通り紙も要求してくる。
書類の簡素化といいながら年々提出書類が増える一方だ。
電子納品の意味ねえよ。
393名無し組:2005/04/27(水) 09:32:24 ID:???
ふーん、CDと製本持って行ったら
「製本はいらない、電子納品の意味ないでしょ」って
イヤミ言われたって話もちらほら聞いてるけど。
394名無し組:2005/04/27(水) 09:39:53 ID:???
地整は紙イラネだな。
市町村はまだまだでしょ。
395名無し組:2005/04/27(水) 12:31:13 ID:???
>>393
そりゃ納品前に確認してないからじゃねーの?

>>394
工事事務所は普通に紙よこせって言われる。
396名無し組:2005/04/27(水) 20:31:16 ID:???
1.紙で検査書類をそろえる。
2.スキャナーでPDFにしてCDに焼く。
 PDFの圧縮忘れてCD5枚になってもた。
 正副控え各1部なんでCD15枚 _| ̄|○
3.紙で検査。その時CDの内容を数項目だけチェック。
4.検査時の指摘事項を訂正して焼きなおしたCDで納品。
 もう一度15枚。
・・・・・ナニコレ?
397名無し組:2005/04/28(木) 08:36:00 ID:???
紙で検査受けて指摘事項訂正後、CDでいいですか?
っていつも聞いてるおれ。
398名無し組:2005/04/30(土) 18:07:04 ID:???
うちも検査後にCD作って出します。

CDの中身なんて見ないし、チェック
プログラムでエラーでなけりゃOKって
感じです。

一度、PHOTOフォルダの中のJPEG
だけみて整理されてないって言われた
ことあります。
ビューワー添付して出し直しました。
399名無し組:2005/05/02(月) 14:11:52 ID:QN62dVPk
今年インストラクター試験うけまーす
ドキドキ
400名無し組:2005/05/02(月) 20:57:52 ID:???
動悸がしたら救心のむといいよ。
401sage:2005/05/06(金) 09:25:15 ID:???
>>399
おう、ガンガレ。
去年で合格率6割ぐらいだったっけ、
そろそろ誰でも取れる資格じゃなくなってきたな。
402名無し組:2005/05/17(火) 14:19:36 ID:???
AUTOCADとSXFってなんか相性悪くね?
変換してもなんか位置がおかしい
403sage:2005/05/17(火) 18:31:33 ID:???
>>402
なにをいまさら・・・
404399:2005/05/22(日) 09:19:25 ID:???
>401さん、ありがとうございます。

一般職ですが、担当者にいろいろ協議してくれって言ってもぜんぜん埒明かないので
役所の打ち合わせについていって見ました。
そしたらその事務所では、DRAWINGの中はオリジナルファイルを入れてもいいという
ことになっていたそうで・・・(意味不明なんだが)
できればAutoCADで、そしてPlotstyleも入れておくようにいわれました。
電子納品・・・なんだかなぁって感じですー
405401:2005/05/24(火) 15:06:13 ID:???
>>404
無能担当者に苦労させられてるね。
でもそういうアクロバティックは指示はよくあるよ。

 DRAWINGフォルダにP21,その下層にORGフォルダ作って、
 DWGとDXFさらにctb入れろとかね。

担当官や事務所によってやり方全然違うから、
担当者が何もしてくれないなら、
打合せについて行くのはよいやり方だね。

試験受かるといいね、ガンガレ!
406名無し組:2005/06/04(土) 20:02:19 ID:???
sage
407名無し組:2005/06/04(土) 20:07:55 ID:???
電子納品=デキというのは・・・
使う人多くなると垢買わないといけないし
データもLAN版だとサーバー飛ぶとデータごっそり
やられます・・・扱うのやめました・・・
他に土○技と上○来かな??
土○技は動作重い・・・
サポ電話繋がらない・・営業5時過ぎると電話繋がらない
っていうか現場から戻ってきてからやるのに
5時以降繋がらないサポってどうよw
408名無し組:2005/06/12(日) 01:08:02 ID:???
>407
確かに土○技はサポート駄目だよね!
何度も切れまスタ_| ̄|○
上出来は最近良く聞くのでデモ版送ってもらうように
Cトで頼んでみました。
かなり書類系が充実してるみたいなので
手間省ければ楽かな?
書類ばかりで現場出れないし
409名無し組@電子納品面倒・・:2005/06/12(日) 01:09:26 ID:???
age
410名無し組:2005/06/12(日) 17:11:51 ID:???
禁則文字解禁で助かった。
が、もう習慣になっちまった。。
411名無し@電子嫌:2005/06/13(月) 09:46:56 ID:???
>410
禁則解禁なの??
412名無し組@電子納品面倒・・:2005/06/19(日) 02:50:27 ID:???
解禁やないみたいやね
413名無し組@これから電脳:2005/06/20(月) 17:31:08 ID:VqwzxDnh
電脳ヘ○パーの国交省設計版持ってるんだけど、農水省要領に対応したい
国交省設計版で一旦作成して、農水省要領に合うように修正するのって可能?

要は農水省設計版のソフト買いたくないわけよ
414名無し組:2005/06/20(月) 18:53:31 ID:5r8JzRxj
>>413

難しいと思うよ。
国交省と農水省の違いが分かっていないとまず無理だしね!
買うことをオススメします。

415名無し組:2005/06/21(火) 12:26:01 ID:???
XMLを手打ちで直す、あ、DTDもかな?
416名無し組:2005/06/21(火) 13:17:46 ID:???
>413
基本的に違いが解っていれば(違っていたかな???)
415の通りにXMLをテキストにて変更かければ可能。
あとはDTDも同じく手直しすればいいでしょう。

しかし電納○ルパーっていい??
受注工事によって買い増ししなければいけないのがネックでわ?
JVにて使い勝手悪いし分担作業出来なくて困ったよw
今のは対応してるのかな?
チェックシステムが新しいのになると時期が悪いと
却下されるしw
417名無し組:2005/07/13(水) 23:01:17 ID:fG4Y0OBh
399です。
RCI試験が迫ってきました。
先日、テキストが届きましたが内容の濃さに真っ青です・・・
これを全部解くのは試験まで無理だと思いながら今泣きながら読んでいます。

あのう、今まで受験された方に質問なのですが、
この試験はテキスト持込可なのですか?
信じられません・・
ちょっと私には無理です。。
テキスト持込ですらムリ。

ちょっと甘く見てたかなぁ・・・
でも精一杯がんばってきます。。

418名無し組:2005/07/14(木) 02:14:42 ID:???
まだ、包みも開けていません。
419名無し組:2005/07/14(木) 16:08:22 ID:???
>>417
持ち込みは不可。
420名無し組:2005/07/14(木) 16:57:58 ID:???
>>417
どこの人か知らんけど初日講習・2日目試験だから、
地方から行くなら前のりすれば丸々2晩もしずかな時間あるでしょ。
ホテルに缶詰めで丸暗記でOK。

去年の話だけどね。
421電子納品は会議室で・・・:2005/07/16(土) 22:10:49 ID:6R24QjV0
去年は、問題集から類似問題だけが出題されました。
問題集を作る方々と、試験問題を作る方々が、一緒
なのではないかと思います。

「ハ)プレゼンテーション能力を問う問題」を先に解いた
方がいいです。

今年の講習会では、携帯電話をマナーモードにするか、
電源を切って下さい。
422名無し組:2005/07/29(金) 05:53:06 ID:89KRcbbx
プレゼンテーション能力を問う問題・・・
すっごく難しいです。
もう自信ありませんが切符だけは取りました。。
423名無し組:2005/08/01(月) 01:09:19 ID:hX0l6RaF
本年度試験分析

択一20問:全くのノーマーク分野から出題されて焦りまくり・・・
前日配布の参考資料・問題集も全く関係なし!
ぜんぜん自信ねぇ〜〜〜〜〜〜〜
長文穴埋め5問:こりゃぁサービス問題だ。ここはばっちり
プレゼン問題3問:なんだ?なんだ?この易しさは?択一と比べるとす〜〜いすぃ!!

結論!
択一が20問中半分取れていれば合格間違いなしだけど
その択一が一番怪しい・・・問題数が少ないだけに一問のウェートが大きい。
はぁ(-_-;)
424名無し組:2005/08/01(月) 09:33:10 ID:98Rp0fnT
択一さっぱりわからん
425名無し組:2005/08/01(月) 11:10:35 ID:zrkBkrOX
(イ)択一>>半分とれてるか微妙
(ロ)長文穴埋め>>5問中3問は完璧だが、2問は残り3分でマーク(一部適当)
(ハ)プレゼン>>2問は完璧。1問は回収時に適当マーク

採点は(イ)(ロ)の5割以上、(ハ)の5割以上で合計で6割以上・・・
長文とプレゼンはどんな採点にするんだろ?
全部正解しないと得点できないのか、部分点がもらえるのか・・ここが合否の分れ目と思う

来年受験される方へ
択一で時間とられすぎて長文とプレゼンの時間が足りなかった。
長文、プレゼンを先に解いて1.5時間、択一を0.5時間の時間配分がベストかなー

講習、試験について
午前中の自己学習の時間って・・・昼休みも含めて2時間無駄に過ごしたよ・・・
模擬問題先に送って午後からの講義でいいんじゃないの?

講師のカツゼツ悪い。すごく聞き取りにくい。

講習の範囲内から出題アリ。勉強してない香具師は絶対に受講したほうがいい。

ミスプリ多い。

どうでもイイ箇所を試験始まって訂正すんな!



試験終わって大雨降ってて、駅まで濡れながら走りました・・・・
426不合格解雇:2005/08/01(月) 12:01:29 ID:AwH4E+ah
受けますた
弱小赤字コンサル派遣なので落ちると解雇だそうです・・・
きっとダメです3割は時間切れでテキトーです
427昨年受験者:2005/08/01(月) 14:05:38 ID:???
>>423-426
 みんな乙。

 去年より難易度下げると聞いていたのだが、そうでもないのかな。
「余裕だったYO」みたいな書き込みないな。
428初年度受験者:2005/08/01(月) 16:13:49 ID:???
超余裕だったYO
429名無し組:2005/08/02(火) 06:23:32 ID:0dHtLy9Z
私もぜんぜんだめでした。。
423さんの言うとおり、ノーマーク分野からの出題が多くて
まったくの勘で答えたという感じです。
テキスト、前日擬似問題ともにほとんど関係なかったですね。

こんなんなら飲みに行けばよかったわ・・・ブー
430名無し組:2005/08/02(火) 07:45:51 ID:???
CALS〜のスレでも書いたけど・・・

テキスト来た時
テキスト同梱の模擬問題・・・げ!こんな無茶苦茶難しい
問題、大量に出されるのか・・・試験受けずに鈴鹿へ行ったほうが
マシだったかも・・・。

講習会
最初の模擬問題といた後「・・・何か簡単だ・・・」
その夜は、会社の上司の命令で飲み屋に連行されました。

試験
こんな簡単でいいの?引っ掛け問題ばかりだったら・・・
1時間20分くらいで解き終わって、残り40分ほど
見直ししてました。風邪引いてだるかったけど。
431名無し組:2005/08/02(火) 09:38:28 ID:1XWLGBcp
部分点がないとすれば
(イ)(ロ)の5割りだと13問、(ハ)の5割りだと2問
ってことになりますねー
あの会場にいた人の半分以上がこれだけ取れてるとは思えない。
受験者の半分を合格させるためには、長文やプレゼンの部分点を加えてるとしか考えられない。


432名無し組:2005/08/02(火) 09:43:36 ID:???
今回の合否は択一の出来にかかっている。
433不合格解雇:2005/08/02(火) 10:21:47 ID:a09AGUvE
たしかに、講習会の模擬問題は楽勝・・
AM11:00〜で、1時間でこれ?なら2時間で倍の問題数か?>余裕
だったのだが・・現実は甘くはなかった。
しかし、1時間で帰っちゃう人いたなぁ。
434名無し組:2005/08/02(火) 15:27:54 ID:1XWLGBcp
1時間で帰ってる人いたな。(大阪会場)
漏れは自費でいったから必死だったよ。
真剣に受験してる人は時間足りなさそうだった。
なんとか再来年にエキスパートを取りたいんだがなー
435不合格解雇:2005/08/02(火) 18:08:59 ID:a09AGUvE
(東京会場)もです。
2時間以内に数名退室しました。
田舎モンの私は都会に飲まれ人に飲まれ・
各会場に飲まれ(世界一家・・とか(笑)凶冷房とか)、
試験問題にも翻弄され、未だに具合悪いです。
436鹿児島の困猿:2005/08/03(水) 10:42:34 ID:V7HCcWug
425さんに1票。
大阪会場ですね。
あとは、435さんに1票。
(イ)の問題、軽く解いちゃいましたが、配点の事、まったく考えていませんでした。
来年、いきたくありません。
437名無し組:2005/08/03(水) 17:27:13 ID:w/9dgWrA
おぃ おまえら!
来年からはRCE、民間人は受けられないらしいぞ!!
公務員だけになるらしい・・・
438名無し組:2005/08/03(水) 17:53:20 ID:/AYTWOkZ
>>437
ソースは?
439不合格解雇:2005/08/03(水) 19:59:52 ID:J1OyoVqz
気になるな>お役人RCE
意味無い資格になってしまうんでは?

白状します。
試験終わった記念に五反田で一本抜かれますタ
440名無し組:2005/08/03(水) 22:08:18 ID:???
私は歌舞伎町ですた。
441名無し組:2005/08/04(木) 08:14:34 ID:???
>>437
マジか。今年(たぶん)落ちた俺はどーすりゃいいんだ。
つーか>>439と同じく資格の存在意義がなくなる気がするぞ
442不合格解雇:2005/08/08(月) 14:18:10 ID:whideZwj
試験終わって、早くも現場・・・
図面書いても「電子納品は未対応で・・」って、
いまいちだねぇ、地方は・・・。
でも、ちょっとだけありがたい(楽)。
443名無し組:2005/08/09(火) 00:10:13 ID:???
>>442
せっかくのチャンスなのにな・・・もったいない
444鹿児島の困猿:2005/08/15(月) 11:21:42 ID:???
大阪のあきよしの焼き鳥、うまかった。
445不合格解雇:2005/08/16(火) 11:38:56 ID:ad0uE648
所詮、地方はこんなもんかと思いつつ、>SXF

大阪はボッタの怖い記憶しかありません・・一晩1X万也・・
五反田ス○タPの方が良心的だった・・・(太目のおねいさまですたが)
446不合格解雇:2005/08/19(金) 14:51:34 ID:70wMbRgi
とにかく試験結果が気になるのう・・・。
447名無し組:2005/08/19(金) 15:08:10 ID:TbrKDccA
大阪へ○スは結構ええで。地元民は絶対にボッタされへん^^
ところで鹿児島の天文館のジャイアンツって店に出張の夜に言ったが
店の娘は2人でおいらのグループ6人を相手にした。但しサダコとトド
であったが。。。f^^;
448不合格解雇:2005/08/19(金) 18:58:29 ID:70wMbRgi
鹿児島の現場(災害あれば)の時は気をつけます(笑)
449鹿児島の困猿:2005/08/21(日) 15:03:23 ID:???
>447 あちゃ〜お気の毒さまでした。

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    <  地猿はジャイアンツ行かないだにゃん
  (・Д ・)     \_____________
〜(___ ノ

  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)   < んだな、地猿は、タイガースだな。
  ( 部長)     \___________
  | | | 
  (__)_)



そんなピンサロあったでつか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧∧
         (  )
         /  )
       〜(,_,ノ



   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (・∀・)   < なにわ猿にうけるかとおもタ。
  ( 部長)     \___________
   | | | 
  (__)_)
450発注側:2005/08/22(月) 21:02:35 ID:???
電子納品に関する質の高い発言を希望します。
451受注側:2005/08/23(火) 11:10:41 ID:???
電子納品に関する質の高い理解を希望します。









もちろん発注者のネ。
452発注側:2005/08/23(火) 20:38:05 ID:???
>451
具体的な反論が出来ないですか?
所詮、その程度の理解度しか無いのでしょうか?

受注者側が先導しなければ、ますます扱いづらいシステムになってしまいますよ。
(CAD製図基準がいい例です。)
453名無し組:2005/08/24(水) 10:34:30 ID:???
>>450
そんな真面目な話がしたいかい?
ここは2ちゃんねるだよ。

たしかにCAD製図基準等、現場にあわないものばかりだがもう動いている、
我々受注者はなんとか対応しようと努力している。

そんな我々受注者とやりとりする発注者が、
「よくわかんないから適当にやってよ」とか言うんだぜ。
納品してもCD見ようともしないし、
会計検査前に「CDなくしたからもう1回よこせ」とか。

システムより役人の意識改革だろ。
454名無し組:2005/08/24(水) 13:00:34 ID:???
CAD製図基準策定に関わった人間のほとんどは大手ゼネコン&コンサルじゃねーのか?

受注者側は差し迫った問題だから対応している、または対応しようとする人間が多い。
発注者側は受注者に任せとけば済むから自ら理解しようとしない人間が多い。

・何もかも全てを電子化させようとする。
・P21で納めてんのにSXFでよこせとかいう担当者もいる。
・CDのみの納品はいままで経験したことが無い。必ず紙媒体を要求される。
・検査時の機器を発注者側が準備したためしが無い。あたりまえのように受注者が機器を準備しろと言われる
・CAD製図基準に沿った図面をかくのは今までより確実に人工が必要。でもそれは計上されてない

対価さえきちんと払ってくれれば、使いづらいシステムでもちゃんとやるし無理も聞く。
わかってないから無理を言うし金がかかると思ってない。まずは発注者の教育を。
455名無し組:2005/08/24(水) 15:28:14 ID:???
他社の成果を流用できるとかなんとかで
コストダウンが目的じゃなかったっけか、CALSって・・・・
そもそも流用しがたいファイルしか入れてないよな'`,、(´∀`) '`,、
印刷物の数は減ったので、下っ端としては楽になった、修正とかは。


電子化して納めてるけど、チェックシステムを検定で見たこと無い('A`)ノ
チェックシステムって何?とまで言われるしな

で、チェックシステムの地質・土質調査成果電子納品要領(案)H16.6対応版マダー?
○RMのB○ringシリーズのH16.6対応版ダウソマダー?
XML手打ちしたけど合ってるかどうかも確認できねぇ・・・
456名無し組:2005/08/24(水) 15:52:21 ID:???
民間が作ったものは流用させるくせに、
地理院が作ったものは簡単に流用させない所が気に入らん
457453:2005/08/24(水) 17:43:07 ID:???
おお、なんか盛り上がってるなぁ。

発注者側の意見も聞きたいところだ。
まぁ冷静に話し合おうや。
458名無し組:2005/08/25(木) 20:00:54 ID:S20buYck
着手時チェックシートってお互いにチェックをつけながら作成記入して
それをコピーして双方保存じゃないんですか?
全部書いて2部作って来いと言われましたが・・・
459名無し組:2005/08/26(金) 08:31:29 ID:???
自分の都合で書けばいいじゃん。w
460電子納品は会議室で・・・:2005/08/26(金) 16:43:44 ID:XlytxQzH
全国的にも波及すると思われますので、ご報告申し上げます。
国土交通省 関東地方整備局(CALS-ECホームページ)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/tech/cals/
発注時図書などデータ化
関東地方整備局は、工事完成時の電子納品に関する当面の対応で、「将来の維持管理時
に必要なものは、納品時に電子化とCAD化する」という統一方針を決めた。
発注時、関係図書などを紙(OAD製図基準に準拠していない電子データを含む)で渡され、
施工時にデータで納品する場合は、設計変更の対象とし、電子納品で統一方針発注時図
書などデータ化費用は技術管理課と協議する。
17年度運用版として「最低限電子納品すべき内容」を明確化し、関係事務所長に通知した。
対象は関東地方整備局発注のすべての工事で、営繕と港湾工事は除く。
工事打合せ簿の電子納品の形態は、公邸が必要なものは鑑を電子化したうえで、紙でも
提出し、原本性を確保。資料本体は電子化し、オリジナルファイルによる提出を基本とする。
私印のみの打合せ簿は基本的に電子化のみとするが、地元調整などで相手方に押印され
た書類がある場合は紙でも提出し、原本性を確保する。電子納品は、これまでに担当者
ごとに提出要求が異なっていたことから、特に重要な部分を抜粋して「当面の対応」を
とりまとめ、最低限の統一を図る。各工事請負者へも業団体や関係機関を通じて配布する予定。
電子成果物として最低限納品する書類は次の通り(これ以外を電子データで作成することは可)。
【工事着手前】
▽発注図面(CAD製図基準に則り、SXF形式で作成)▽特記仕様書
▽工事総量総括表▽施工計画書
【工事着手後】
▽工事打合せ簿(指示)▽同(協議)▽同(承諾)▽同(提出)▽同(報告)▽同(通知)▽同(提示)
▽段階確認書▽工事履行報告書▽関係官庁協議資料▽近隣協議資料
【施工管理】
▽測定結果総括表▽測定結果一覧表▽出来形管理図表▽出来形管理図▽度数表▽工事写真書類
▽完成検査写真▽参考図
【完成検査】
▽工事完成調書▽完成図面

461名無し組:2005/08/26(金) 18:43:51 ID:???
>>460
読む気にもならん。
462名無し組:2005/08/26(金) 18:52:49 ID:WVMlt9yT
>>460
んなぁ事はわかっとるわい!
痴呆性媚局の発注図がボロいから使い物にならんのや
463発注側:2005/08/28(日) 09:31:52 ID:???
age
464名無し組:2005/08/29(月) 08:55:39 ID:???
発注者も成果品のイメージが出来ないんだろうなぁ・・・・設計書作る段階で
465名無し組:2005/08/30(火) 10:54:13 ID:TEFa9JNp
ちょっと質問なんですけど
誰かわかる方いらっしゃいませんか?

【使用OS】
Win XP SP2
【ソフト名】
国総研 チェックシステムVer.5.04
【症状】
最近、OSをインストールしなおしてから、チェックすると、
XMLに全く問題がないのに、履行期間-着手と完了の年月日が
正しくないとのエラーが表示される。
【対策】
ダウンロードし直したり、何度かインストールし直したり
XMLを作成し直した。

OS再インストールが原因かと思うのですが、
また一からやり直すのもどうかと思いまして・・
どなたかお力を貸してください
466名無し組:2005/08/30(火) 12:44:22 ID:???
全角と半角
467465:2005/08/30(火) 12:53:57 ID:dGWZFvz4
確認してみたましたが、半角でした。
468名無し組:2005/08/30(火) 12:58:55 ID:???
パソコンのシステム時計
469465:2005/08/30(火) 13:13:00 ID:TEFa9JNp
日付も合っています。
470名無し組:2005/08/30(火) 13:23:13 ID:Dlth0TTj
君の頭
471465:2005/08/30(火) 13:26:56 ID:TEFa9JNp
同僚に確認しましたが、まだ大丈夫だそうです
472名無し組:2005/08/30(火) 14:15:53 ID:???
書式。
YYYY-MM-DD
スラッシュ使って内科医?
473465:2005/08/30(火) 14:34:29 ID:???
スラッシュは使ってないです。

<履行期間-着手>2004-12-24</履行期間-着手>
<履行期間-完了>2005-03-25</履行期間-完了>

てなカンジです。
やはりOSが悪いのでしょうか?
474名無し組:2005/08/30(火) 16:01:46 ID:???
履行期間-着手と完了の年月日が正しくないとのエラーが表示って、INDEX_D.XML?
475名無し組:2005/08/30(火) 16:03:10 ID:???
そんなにそのPCが疑わしいなら
他のPCでチェックしてみてはどうさ?
476465:2005/08/30(火) 16:17:30 ID:???
>>474
そのとおりです

>>475
他のPCではエラー表示されませんでした
電子納品は自分の使ってるPCでしか作業できないので
OS再インストール以外の方法で解決できればと
477475:2005/08/30(火) 16:20:11 ID:???
じゃあチェックシステムの再インストール。
478名無し組:2005/08/30(火) 16:22:38 ID:???
じゃ、XMLは正しく作成されているみたいだね
479465:2005/08/30(火) 16:25:55 ID:???
再インストールは数回試しました。
そういえば、再インストールした後に、起動させたら
前回開いたディレクトリへのパスが残ってました。
再インストール前には、データの削除はちゃんとしてあるので
もしかしたら、レジストリに何か残ってるんでしょうか?
480名無し組:2005/08/30(火) 16:40:15 ID:???
うーん、気の毒だが状況が再現できないので
私ではこれ以上わからんよ。

電子納品の作成に問題ないならあきらめてチェックは他のPC使うか、
いやなら再インストールが一番早いんじゃないかね。
481465:2005/08/30(火) 17:08:13 ID:???
再現できないと、やはり原因は分からないですよね・・
レジストリも見てみたんですが、知識が乏しすぎて
やっぱり分かりませんでした。

当分、他のPCでチェックしつつ
時間があるときに再インストールすることにします。
ありがとうございました
482名無し組:2005/08/30(火) 18:26:49 ID:???
アンインスコした後、regeditでChk_Cとかmjcalsとかで検索して該当キーを全消し
483名無し組:2005/08/30(火) 18:28:37 ID:???
つーかアンインスコした後、再起動してるよな?
484465:2005/08/31(水) 13:12:30 ID:???
>>482
ありがとうございます。
今は忙しいので、時間ができたら試してみます。
それまでは他の人のPCに居候しとく事にします。
485465:2005/09/01(木) 14:02:20 ID:r1kvR4gg
時間ができたので、レジストリを削除してみたんですが
エラーの症状は改善されませんでした。
他に何かキーがあるのでしょうか?
もう少し調べてみます。
486???:2005/09/01(木) 22:48:47 ID:bZsNPjW0
土質試験のソフト、「Win○質2005」使ってます。
PDF作成はAdobe Acrobat 4 と 6 を使ってます。
電子納品XML・PDFを作成する時に、PDFの保存先をいちいち指定しなければいけないのは何故???
Adobe PDF も AcrobatDistiller も PDFWriter もダメです。
何故???
487???:2005/09/02(金) 13:27:10 ID:8DOjjGYL
自己解決!
488名無し組:2005/09/03(土) 10:46:56 ID:???
 
 誰か、管理ファイル Index_c.xml の作り方を教えて下さい。


 ∇∇∇ お願いいたします ∇∇∇
 
 
489名無し組:2005/09/03(土) 10:51:48 ID:???
エディタでシコシコ書く。
490電子納品は会議室で・・・:2005/09/03(土) 21:14:33 ID:dTnxIjGV
?国土交通省 関東地方整備局 電子納品に関する手引き(案)
【 工事編 】平成16年12月
の2-4電子成果品の作成で以下の記述を見つけましたので、
489番の方の補足を勝手にします。

2-4 電子成果品の作成
2-4-1 成果品の管理項目
成果品の電子媒体に添付する工事管理ファイル(INDEX_C.XML)に記入する工事管理項
目については「工事完成図書の電子納品要領(案)平成16 年6 月国土交通省」のP.7〜
16 を参照する。
また、工事管理ファイルに記入する工事管理項目の内、「工事情報」No.2 の「工事番
号」については、工事着手時に、発注者から受注者に指示する。
【解説】工事管理ファイルの作成
XML形式ファイルの作成は、Windowsに付属する「メモ帳」などのテキストエ
ディタ、あるいは市販の電子納品データ作成ソフトを使用して作成することが
できる。
また、閲覧はマイクロソフトインターネット・エクスプローラ(バージョン5.0
以上)で行うことができる。

「また、工事管理ファイルに・・・」の箇所については、逆に不親切に感じます。
話は変わりますが、上記の「作成することができる」方に会った事があります。
元気ですか?
491電子納品は会議室で・・・:2005/09/07(水) 11:54:37 ID:lHDBGZ+M
発注者のCADデータ「製図基準準拠」が原則
国交省=電子納品運用・CAD指針改訂
国土交通省は、「電子納品運用ガイドライン(案)(運用ガイドライン)」と「CAD製図基準
に関する新運用ガイドライン(案)(CADガイドライン)」を改訂した。8月31日付で各地方
整備局に通知しており、近く、同省の国土技術政策総合研究所のホームページに掲載す
る。運用ガイドラインでは「電子納品の対象書類を判断する際の考え方」を示し、CADガ
イドラインでは発注者から渡すCADデータは「製図基準に準拠する」ことを原則とした。
今回の改正で、「現場における電子納品に関する事前協議ガイドライン(案)」の中の
「土木設計業務編」と「土木工事編」は廃止となった。同省は「13年度から段階的に対
象事業を拡大してきたが、全面実施により不慣れな多くの受発注者が実務を行うように
なり、円滑な電子納品が行われていない例がある」ことから、「留意すべき事項などが
明確になるよう改訂した」と説明している。

主な改正点は、次の通り。
【電子納品運用ガイドライン】
▽最低限留意すべきことを示した基本編に加え、先進的取り組み事例を示した発展編を
追加
▽工事編と業務編に分冊
▽CADに関する内容はCADガイドラインへ反映
▽電子納品の対象書類を判断する際の考え方を明示し、対象書類の例示
▽スキャニングによる電子化は行わないことを原則
【CAD製図基準に関する運用ガイドライン】
▽発注者から受注者に渡すCADデータは製図基準に準拠することが原則
▽SXF(P21)形式への変換の際に大容量データとなる例について、原因と対応策を提示
▽異なるCADソフトでもうまく表示されるようSXFブラウザによる目視確認の実施
492名無し組:2005/09/07(水) 13:33:46 ID:???
コテハン「発注側」がすっかり黙っちまったな
493名無し組:2005/09/07(水) 21:26:52 ID:???
起こすな。
494名無し組:2005/09/08(木) 09:24:47 ID:???
社長、やった事あるからって同業の電子納品を気軽に引き受けんな
やるのは私だ・・・・
仕事たまってんのに
495電子納品は会議室で・・・:2005/09/14(水) 09:42:40 ID:pYg1N+Vm
下記が、公開されました。
http://www.nilim-ed.jp/calsec/tekiyou.htm

・電子納品運用ガイドライン(案) 【土木工事編】 H17.8
・電子納品運用ガイドライン(案) 【業務編】 H17.8
・CAD製図基準に関する運用ガイドライン(案) H17.8

ご報告申し上げます。
496不合格解雇:2005/09/15(木) 11:59:33 ID:5rIqJ/T+
しばらく現場に出ている間に大盛況!
497名無し組:2005/09/15(木) 16:03:42 ID:???
>>496
おかえり。

しっかし2年半以上かかってやっとレス500近くか・・
498名無し組:2005/09/16(金) 00:07:06 ID:0DQmRZyl
新しいガイドラインに対応するって名目で高いバージョンアップ料取られるんだろうな…。orz
499名無し組:2005/09/16(金) 18:41:14 ID:???
>>498
ガイドラインはあくまで現行基準の運用のためのガイドラインでしょ
バージョンアップなんてしないだろ
500名無し組:2005/09/18(日) 03:43:02 ID:qTNl6JtT
CDの表面にハンコ押す四角の欄
っているの?いらんの?
501名無し組:2005/09/18(日) 12:19:29 ID:???
>>500
当初はなかったがいまはある。
ということで、いる。
502名無し組:2005/09/21(水) 10:20:25 ID:WyajbdWF
成果簿にCDを入れたいんだが、紙で出来たCDケース入しかない。

2年くらい前に行った電子納品の講習会で見たものだけど、CDを入れる部分がスポンジで
出来ている物があったんだが・・誰か使ってない?

情報求。
503名無し組:2005/09/21(水) 14:05:40 ID:???
>>502
コピー屋で作ってないか?
504名無し組:2005/09/21(水) 15:38:50 ID:Bmzg1QuJ
>>500
CD表面にはハンコでなくて、ペンでサインするんじゃなかった?
505名無し組:2005/09/21(水) 16:08:40 ID:???
>>504
平成16年10月のガイドラインは「直接署名または押印」
平成17年8月のガイドラインはシールはだめとは書いてあるが
署名についてはとくに記入なし。

どっちでもいいんじゃね?
506名無し組:2005/09/23(金) 00:37:39 ID:???
エプソンのCDにも書けるプリンターを買って、
印刷及び押印が終わってから焼きました。

するとどうでしょう、遠心力でインクと朱肉が見事に流れてしまい、
再度CD−Rを買いに逝きましたとさ。

ぜひ皆さんは、焼いてから印刷及び押印をしてください。
507名無し組:2005/09/27(火) 20:52:36 ID:YAqJP+K20
突然すいません。個人事業での電子納品のためのデータ整備と付随するデータの電子納品ファイル一式の作成って一般的な相場いくらぐらいなんですか?
508名無し組:2005/09/27(火) 21:24:30 ID:???0
>>507
あんたが作成業者に渡すデータがどこまで基準に沿ってるかによってピンきり
509名無し組:2005/09/28(水) 17:38:32 ID:???
http://www.cals-ec.info/index.html
更新講習会とかの意見や要望を募集してるぞ
9月末まで
510不合格解雇:2005/09/30(金) 09:55:35 ID:SiZcVSvR
さぁ受験者の皆さん!心の準備・覚悟はよろしいでしょうか?
既にひと夏の思い出になっている私には、遠い過去のこと・・・(^_^;
511電子納品は会議室で・・・:2005/09/30(金) 12:16:28 ID:HWqyxdaR
RCE落ちてしまいました・・・。

http://210.172.206.107/index.html
512不合格者:2005/09/30(金) 16:29:30 ID:SiZcVSvR
>>510
です・・・・改名しますた・・・(号泣)
痛すぎです。
どうこう言える立場では無くなってしまいました・・・
513名無し組:2005/09/30(金) 16:34:45 ID:???
>>512
お辛いとは思いますが、元気を出して下さい。
514名無し組:2005/09/30(金) 23:48:33 ID:ts4bEp1z
私も落ちました。死にたいです。
515名無し組:2005/09/30(金) 23:55:21 ID:ts4bEp1z
>>502さん
ソレ、うちで使ってます。

特許出願中のCDファイルなんですよね?
来週になりますが品名・型番控えてきましょうか?
516名無し組:2005/10/01(土) 13:17:09 ID:M+ZmJQCw
すれ違いでスイマセン。
JACICのURLが昨日から急にグローバルIPになっちゃいました。
自分が作成したツールや資料にSXFブラウザのダウンロード先を張りまくりなのですが
これって一時的なものなんですかねぇ?
517名無し組:2005/10/03(月) 15:59:38 ID:SVS2ify4
突然ですみませんが、教えてください。
電○ヘルパー農水省版(最新板)で作成して提出したら
「国交省判定になってるので受理できません」との事。
担当に「どこが?」と聞くと「分りません!」との回答で
「エラーチェックソフトにかけたら、そう出ました。」だって。
「対応してください」って言われても、こっちも分らない。
ピーンと来た方、わかる方、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。



518名無し組:2005/10/03(月) 16:55:52 ID:???
うひょー、RCE受かってた。

>>517
工事か業務かもわかんないんじゃ何とも言いようが無い。
自分んとこでチェックシステム通してみればいいんじゃ。
519518:2005/10/03(月) 17:15:46 ID:???
む、農水省には国交省のように公開されてるチェックシステムが無いのか?
・エラーチェックソフトの結果を印刷してもらう
・電○ヘルパー農水省版のチェック機能を使う

国交省判定?という文章から推測すると、
xmlの「適用要領基準」を土木200406-01 → 農村振興土木200504-01
くらいしか思いつかね。
いずれにしても情報少なすぎ
520502:2005/10/06(木) 19:48:23 ID:WLddSJrZ
>>515
おおっ!!是非お願いします!

今使っているの、なんだかCDが取り出しにくく不便なんですよね。
521名無し組:2005/10/11(火) 09:29:35 ID:U5cs8Y9W
農水省には専用の基準案があるから、それの記述通りにXMLを作ればOKかと。
細部がちょっと違っているから注意。

http://www.nncals.jp/you.html

ここに載ってる。福井の電子納品ツールは農水省に対応してるよ。
522名無し組:2005/10/14(金) 22:00:45 ID:cTE7JS3p
細部がって・・・
DTDが違うじゃん。Nって付いてるし。
523もえ:2005/10/22(土) 14:15:19 ID:35T/AL2B
教えてください。
【[オリジナルファイル名]に記入されているファイル名の実ファイルがOTHRS/ORGnnnフォルダ内に格納されていません。実ファイルを確認の上、XMLに記入してください。】
エラーがでるんですけど、フォルダにはちゃんと入ってるし・・・どこをなおしていいかまったくわからないんです。
524名無し組:2005/10/22(土) 14:21:24 ID:???
>>523
もう少し詳しく。
525もえ:2005/10/23(日) 00:14:12 ID:OwUJ6VFc
発注図フォルダに何もいれてなかったらエラーでちゃいました。
簡単にエラーなく消せる方法ないでしょうか?
526名無し組:2005/10/23(日) 10:54:10 ID:???
誰かエスパー呼んで来い
527524:2005/10/24(月) 09:22:23 ID:???
>>【[オリジナルファイル名]に記入されているファイル名の
実ファイルがOTHRS/ORGnnnフォルダ内に格納されていません。
実ファイルを確認の上、XMLに記入してください。】
エラーがでるんですけど、フォルダにはちゃんと入ってるし

>>発注図フォルダに何もいれてなかったらエラーでちゃいました。

うーん?
528524:2005/10/24(月) 10:49:14 ID:???
マルチポストだった。
529名無し組:2005/11/01(火) 16:23:37 ID:???
当方事務社員ですが、これからは電納に向けて現場社員へ教育と手伝いを兼ねて現場事務所へ行くようになるようです。
オッサン現場社員は、こちらに任せっきりにしてなにも覚えようとしないのでは、と不安になるのですがみなさんのとこはどうですか?
530名無し組:2005/11/01(火) 18:41:58 ID:???
>>529
君の不安は的中する。
531名無し組:2005/11/02(水) 11:18:17 ID:???
>>530
やっぱりそうですか。
ある程度の所で線引きしてこちらの負担が大きくなり過ぎないように注意しなきゃだめですね。

私はpcについての知識が若干あったので電納担当になったのですが、
電納ってコツさえわかればスイスイこなしていけますか?
それともコツがわかってても相当の時間がかかってしまうものなんですか?
532名無し組:2005/11/02(水) 13:48:46 ID:???
531>>
考えた奴を殴り飛ばしたくなるほど面倒くさい。
533名無し組:2005/11/02(水) 13:49:33 ID:???
アンカー間違えた・・・ツカレテルンダorz
534名無し組:2005/11/02(水) 19:11:15 ID:???
基本測量の電子納品をしているんですが、なんともオリジナリティあふれる仕様です。
ファイル説明書が重要ってなんだよ・・、成果ファイル副題すら見ないのか。
あの担当者は、なんの為のXMLなんだ?
535名無し組:2005/11/04(金) 08:33:07 ID:cUMQ78Nz
>>ALL

国交省直の仕事だと、トラブル少ない?スムーズに納品できる?

うちは県・市の仕事がほとんどなので、役所のバカどもが電子納品わかってなくて混乱しまくり。

担当者が持ってくる仕様書は、恐らく以前の業務のコピーで、未だに「平成14年7月要領に従って・・・」とか書いてあるし。

「全て16年6月の要領で」、しかも、「国交省のチェックシステムでエラーなしの結果を印刷して」って。


バカ担当者!少し勉強してくれっ!
536名無し組:2005/11/05(土) 11:31:18 ID:???
受注者側の下請けで電子納品してますが、
国交省直の仕事でもトラブル多くてスムーズにはいかないし、
役所も受注者も電子納品を分かってない人がほとんどです。
仕様書を覚えてないと、PCについての知識があっても
なかなか大変ですよ。
537名無し組:2005/11/09(水) 11:58:18 ID:???
仕様を知らない発注者だと
「●×に格納します」「△■でよろしいですよね?」
と楽してます( ´_ゝ`)y-~~
エラーが出なければいいんだよ(ノ∀`)
538電子納品は会議室で・・・:2005/11/22(火) 10:17:39 ID:mLGgkIlI
このHPにて、下記の情報が掲載されていましたので、
ご参考の程、よろしくお願いします。
http://www.i-wave.co.jp/
CALS関連情報
・ 2005年11月 関東地方整備局 「電子納品に関する手引き(案)」を改訂 NEW
・ 2005年11月 北陸地方整備局 「電子納品の手引き(北陸地方版)(案)[土木工事編]Ver.1.4」を掲載 NEW
・ 2005年11月 秋田県 電子納品運用ガイドライン(案)等の運用について NEW
・ 2005年11月 秋田県 第2回「電子入札説明会」の開催について NEW
・ 2005年11月 千葉県 電子納品運用ガイドライン(案)の改訂に関する意見募集について NEW
・ 2005年11月 静岡県 電子納品作成方針の補足説明資料を掲載 NEW
・ 2005年11月 長崎県 電子入札チュ−トリアルを掲載 NEW
・ 2005年11月 鹿児島県 鹿児島県の電子入札・電子納品リーフレットを掲載 NEW
・ 2005年11月 和歌山県 電子納品実証実験ガイドライン 業務編・工事編 平成17年10月版を掲載 NEW
539名無し組:2005/12/22(木) 22:50:01 ID:O0kMKc9h
age
540:2006/01/04(水) 08:06:16 ID:3/HPQfi9
バカな県の公社が独自のチェックシステム作成中。
国交省のシステムでエラー「0」の物件に、チェックかけて(独自システムが未完成なのに)「修正しろ」と言って来やがった。

どんなエラーが出たかと言うと...
現場写真の撮影年月日・コア写真の撮影年月日時間等々。
国交省の基準では、○になってる情報。
ま、撮影の日時くらい適当に入力するけどさ。正直、あんまり必要ない情報だろ?

あ〜〜〜、めんどくさい。
541名無し組:2006/01/06(金) 15:09:43 ID:???
そーいや、写真捏造して問題になってたよな、どっかで。
捏造を簡単にチェックする目的で作ってるならたいしたもんだよ
たぶん違うだろうけど( ´_ゝ`)y-~~

写真のexif情報の日付とxmlの日付とが違うと
「捏造だ」とか言い出したりな
・・・・写真検尺しかしてないなら特に。
542名無し組:2006/01/16(月) 13:51:44 ID:???
最近、国交省と県の電子納品物件(工事)を受注しちゃった。
今までデジカメ写真以外はやったことが無くて、CADもHOとJWWだったんで
電子納品対応CADと支援ソフトを買おうということになった。
で聞きたいんだけど、CADと支援ソフトはメーカーそろえた方がいい?
V-nasと電納ヘルパー、DC-CADとデキスパートみたいに。
543名無し組:2006/01/16(月) 17:35:23 ID:???
>>542
作成作業的にはそろえなくても問題ないが、
価格やサポート云々的には揃えたほうが良い気がする。
544名無し組:2006/01/16(月) 20:11:25 ID:???
>>542
メーカーをそろえる旨みはあまりないと思う。
結局電子化はP21なので、なるべくP21を作りやすいCADが良いかと。
HOやJWWでも出来るけど、金払って買ったソフトだとサポートが受けられるからね。
545bon:2006/01/17(火) 22:42:19 ID:QrF6lC3Z
うちの会社で使っているソフトは...

CADはV-n○s。
支援ソフトは、電ヘル使ってましたが、GeoX○Lというソフトに切り替えました。
ファイルの構成や命名規則が分かってくると、GeoXM○の方が早いです。
バージョンアップやメールでの回答も早く、便利です。

参考までに。
546542:2006/01/18(水) 14:30:08 ID:???
>>543-545
情報Thx!
今日は土木技の営業が来た。サポートなんかの都合でデキと電ヘルと土木技の
どれかになりそう。
CADはすぐには必要なさそうだから、とりあえず支援ソフトだけ買うことにします。
547かりん:2006/01/21(土) 17:56:06 ID:nj/kbFF6
電子納品検査時に写真を検査した場合、発注者に修正箇所を指摘されるコトって何が
多いですか? また、ビューワでどういった機能があると便利でしょうか?
548名無し組:2006/01/21(土) 17:59:34 ID:l4ZclfMS
修正箇所を指摘されたらまずいんじゃねえの?
しかも検定で
549かりん:2006/01/21(土) 18:24:27 ID:nj/kbFF6
写真によっては、削除しておいてくれとか写真帳の方にこの写真は含めておいてくれとか参考図を含めてくれとか、そう言った
要望等を言われるってことはないんですか?
550名無し組:2006/01/21(土) 18:39:49 ID:l4ZclfMS
あるよ。毎回
監督と検査員の言う事が違うからね。
でもその時は「ハイハイ」言って
実際は写真は直さないケースがほとんどかな
まずい写真は省くけど
551かりん:2006/01/21(土) 20:24:52 ID:nj/kbFF6
検査時にビューワで見るのは、基本的に写真がメインなんでしょうか?
検査時にビューワを見ながらで言われたコメントを書けるようにしておくと便利ですか?
スタイルシートのみだとやはり検索等が出来ない為、不便なのでしょうか?
552名無し組:2006/01/21(土) 21:20:09 ID:???
こんなトコでリサーチすんじゃねぇ
553名無し組:2006/01/21(土) 21:26:00 ID:???
>>552
コメントすんじゃねぇ
554名無し組:2006/01/27(金) 11:31:22 ID:???
CAD(p21)データにラスタを配置した図面の場合
ラスタ図郭のレイヤが必要で、実線・青色・0.13mm と規定されているようです。
レイヤ名は任意でいいのでしょうか? (例えば「ラスタ図郭線」とか
555名無し組:2006/01/27(金) 11:35:32 ID:???
>>554
まずどこにそんな規定がされてるのか教えてくれ
話はそれからだ
556名無し組:2006/01/27(金) 14:06:38 ID:???
557名無し組:2006/01/27(金) 20:41:16 ID:???


  再    開  
558NBH:2006/01/27(金) 20:57:06 ID:GfqqES7K
デジタル写真情報管理基準が先日改正されました。JACICで手に入れましょう。
ちなみに写真の撮影月日が必須になり改竄は禁止との事です。
写真の大きさをいじっても名前を変えても日付が変わってしまうので担当監督員とよく打ち合わせをする必要があります。
559名無し組:2006/01/27(金) 22:47:08 ID:???
>>556
そりゃCAD開発側の話じゃないのか?
納品する側はCAD製図基準に沿うだけでしょ
560名無し組:2006/01/28(土) 00:01:33 ID:???
>554
ここにゃー答えられるやつなんていねーんじゃね?
559みたいなのもいるし
561名無し組:2006/01/28(土) 00:57:51 ID:???
>>559の2行目に同意、
ラスタ枠のレイヤ名なんてエラーが出なけりゃよい。

>>554
「ラスタ図郭線」はやめとけ、D-TTL-FRAMとかでいいじゃないか。
562559:2006/01/28(土) 13:41:23 ID:???
煽る前に答えてやれよwwww

x-TTL-FRAMでもx-BGD-RSTRでも
標準のレイヤセットにあるレイヤ名にすりゃいいんだよ
まぁ、ぶっちゃけそんな線書かなくてもいいんだけどな
563名無し組:2006/02/01(水) 11:21:46 ID:???
エラー出なければなんだっていい

との方針でいつもやってます(ノ∀`)
そしてエラー出ないように事前協議で芽は摘むと・・・
CALS関係細かく見る人は、内容をあんまり見ないから助かるぜ( ´_ゝ`)y-~~
564名無し組:2006/02/04(土) 11:18:39 ID:rIRa6uNN
地方も電子納品が来たーと
言われたが 納品ソフト見積もりしたら
定価400万円がキャンペーンで
80万円と言われた。



何なの?
まだ勉強できますう だって
○出来シリーズとデ○スパートと武○
どれがいいでしょうか。
565名無し組:2006/02/04(土) 18:25:45 ID:???
西武デパートがなんだって?
566名無し組:2006/02/06(月) 11:22:47 ID:0eBi/k8C
広島県のCAD標準はSFCになったそーな。
県の電納基準は随時出すらしいが、国と一緒でいいじゃんか。
567名無し組:2006/02/07(火) 06:12:47 ID:PIz1/NTr
>564
電納業務をしているので○出来シリーズとデ○スパートと武○
すべて使ってます。
写真管理で使用するのが実際に一番多いわけで
お勧めするのは現場○集長。

ただ今から電納ソフト買うなら職員全員が電子納品機能を持ったソフトは必要ないわけで
PHOTOフォルダだけ吐き出せる写真管理ソフトが近々発売されるのは目に見えてます。
3マソ〜4マソくらいで。

568名無し組:2006/02/07(火) 08:24:25 ID:???
>>566
そうそう!CADはソフトが変われば慣れるまでが大変ですよね。
569名無し組:2006/03/08(水) 11:01:26 ID:???
しかし・・・BORINGフォルダに完全対応した
ソフトって出ないなぁ(´・ω・`)
BORINGフォルダ作ってもTESTフォルダはダメだっり
TEST作ってもSIT0001までは作ってくれなかったり

そして今年もXMLの手打ち入力に明け暮れる日々・・・
570名無し組:2006/03/08(水) 11:03:39 ID:???
ボーリングの納品を以前やった時は
XMLを手で修正しないとエラーでまくりだったけど、まだまだなのね・・・
571名無し組:2006/03/10(金) 09:34:23 ID:6t1c/NA5

写真の改ざんについてチェックが厳しくなっているようだけど、
いろいろと矛盾が多いね。編集はやらなくても日付をごまかすの
はよくあることだから、JPGのExif情報にある撮影日とxmlの撮影
日が合わないとどうなるんだろう?

写真の原本性(撮影年月日など)についてはExif情報を参照して
チェックしているみたいだけど、そもそもExif情報のことはどの
要領・基準・ガイドラインにも載ってないよね。ということは
JPGにExif情報が無くてもよいことになる。
スキャンした写真もJPGであればデジタル写真になるわけで、必
ずしもデジカメ撮影したものだけがデジタル写真じゃないことに
なっているようだ。


(国総研のQ&Aより)--------------------
P-3 デジタルカメラで撮影した写真、および銀塩カメラで撮影し、
フィルムスキャナで電子化した写真の原本性の証明の方法などは
設けられているのでしょうか。

??? デジタルカメラで撮影された写真、ならびにスキャニング
された写真の原本性については、契約書において「... 真義に
従って誠実にこれを履行するものとする。」と定められているこ
とから、国土交通省では受注者がオリジナルデータを改ざん・捏
造することはないと判断し、特に原本性を担保するための措置は
設けていません。
なお、電子成果品の原本性を担保するための措置として、CD-R に
よる納品としています。
これは、提出された成果品の非改ざん性を担保するための電子署
名が利用できないため
の措置です。(H15.6.2)
--------------------------------------------
572名無し組:2006/03/10(金) 09:35:38 ID:6t1c/NA5
ということは、もし日付をごまかしたい写真が多いなら、いっその
ことすべての写真のExif情報を撤去するというのはどうだろう? 
ソフトで再圧縮をかければほとんどExif情報は無くなってしまうし。
言い訳としては「容量が大きすぎたので圧縮しました。写真自体は
明るさも何も編集してません。圧縮率も「最高画質」でやったので
黒板の文字がつぶれるということはありません。基準にも再圧縮不
可はうたわれていないし、協議でもとくに取り上げられなかったの
で問題ないと思いました。」という手はどうだろう。

誰か同じようなことやった人いない?
それか、誰かやってみて。


もしこれがダメならバイナリエディタで日付を書き換えなきゃいけ
ないけど、いちいち面倒なんだよな。だれかソフト作ってくれ。出
回っているソフトではExif情報すべてが変わってしまうから他の正
常な写真と比べられると不自然になってしまう。
573名無し組:2006/03/10(金) 12:32:54 ID:6t1c/NA5
追加情報

(国総研のQ&Aより)--------------------
P-22 電子納品では、工事写真はデジタルカメラを使用しなければ
ならないのでしょうか。銀塩カメラで撮影し、フィルムスキャナ
で電子化したものを納品することは可能でしょうか。

基準(案)では、写真データの形式やファイル仕様等を定めており、
撮影機材についてデジタルカメラの使用は規定していませんので、
銀塩カメラで撮影しフィルムスキャナで電子化したものの納品は可能です。
その際、黒板、スケール等の撮影対象箇所が確認できる解像度を確保
するように注意してください。また、成果品は基準(案)に準じて作成
してください。(H15.6.2)
574名無し組:2006/03/10(金) 23:43:07 ID:???
ttp://search.vector.co.jp/search?query=exif

こんなかで使えるのありませんか?
575名無し組:2006/03/11(土) 16:11:52 ID:???
印刷した写真画像を、日付を狂わしたデジカメで接写すればok(゜∀゜)アヒャ
576名無し組:2006/03/13(月) 19:52:25 ID:sG7Pj6Jh
>574
もちろんいろいろ試して使ったけど、ソフトウェア名とかが勝手に
Exifに追加されたりと、日付部分だけをピンポイントで変えてくれる
のがない。

577名無し組:2006/03/13(月) 21:04:03 ID:???
プログラムを自分で書けば。
578名無し組:2006/03/14(火) 09:21:11 ID:???
>576
バイナリエディタ使えば。
579名無し組:2006/03/14(火) 11:00:25 ID:???
>576
>574の情報の中に、日付だけ変更できるのがあるぞ。(FCで確認済み)
ちゃんとやってみてから文句いえ。
・Exif 日付時刻情報復元ツール De4Exif
・Exif情報アップデート
580名無し組:2006/03/14(火) 19:26:11 ID:P/2EuEpB
PDFを作成するのに複合機を使って紙文書から直接PDF化してるんですけど、
用紙サイズがちいさくて(205*288mm)でエラーがでます。
どなたか対処法を・・・・
581名無し組:2006/03/14(火) 23:22:48 ID:???
>>580
A4にコピーしろ
582名無し組:2006/03/14(火) 23:50:46 ID:???
ガイドラインにファイルから直接PDF化しろって書いてね?
紙文書でしか存在しないものは電子納品対象外とか
583名無し組:2006/03/23(木) 19:08:54 ID:cJTSx5dN
日付位でガタガタいう役所の連中はほんと脳ミソ足りないよな。
仕事が出来たと思って嬉しいんだろうな。
584名無し組:2006/03/28(火) 00:21:48 ID:???
日付は今、流行りです。@倦怠今日。
585名無し組:2006/04/03(月) 08:47:40 ID:???
おーし、平成17年度も皆おつかれー
586名無し組:2006/06/29(木) 23:52:08 ID:bmkT5lIC
現場編集長CALSMASTER 2006 とUSBキーのシステムっていいかも…
587名無し組:2006/07/04(火) 01:30:29 ID:???
工事写真についてはデジカメの電池切れとかで日付変わっても
写真ファイルの編集(日付の編集)は行わず、受発注者で協議し、
写真管理ファイルの[写真情報]、
[請負者説明文]に写真データ内容と管理ファイル記入値が
違ってしまうなどの内容を記入の上、電子納品してください。(H18.5.15)
となっているのでやめましょう。
今度の基準案では指名停止ありとか記載されてるし・・
588名無し組:2006/07/04(火) 01:32:54 ID:???
あ、ちなみに埼玉県は「福○」の武○のチェックシステム導入。
他社の納品物をことごとく「細分」でエラー出しやがります。
国交省のではエラー無し・・

チェックシステムをチェックするソフトがないから
各社自分ところの使うんだよね。
無難に国交省のでエラーなければいいのにw
589名無し組:2006/07/04(火) 10:26:42 ID:???
広島県は職員全員にダ○ナCAD(官公庁版)が入ってる。
このCADにはエラーチェック機能があって、文字の大きさとか線色、線幅とか厳密にチェックしてくれる。
職員としてはチェックでエラーが出ない状態で初めて納品出来るってスタンスなのよ。
こんなドマイナーなCADはウチに1本もないから、納品前のチェックために買わないといけなくなったじゃん。

つまり、今広島県では職員一丸となって、ダ○ナCADの販促キャンペーンを展開中です。
590名無し組:2006/07/05(水) 11:33:55 ID:???
電子納品では上○来が一番良かったけどね。
特に写真と出来形のデータ連動が良かったわ。
片方直せば両方直るし。漏れなし最高♪

あとはインストールフリーで下請けにも入れられて
作成させるのもうれしい機能だったしね。
プロテクト制はすぐに使えるからいいよ。
デキ○パートはパス申請で面倒だし、夜中や日曜日出勤の
時に使いたくてもダメだったからいざというとき使えないね。
591名無し組:2006/07/05(水) 12:28:55 ID:???
ちょいとお尋ねしますが、緑資源機構の仕様(要領案)ってあるんでしょうか?
その見積もり依頼が来たのでネットで調べてみたんだけど全く見つからなくて・・・。
592名無し組:2006/07/05(水) 12:39:01 ID:???
ネットで見つからないものは発注者に尋ねるしかない
593名無し組:2006/07/05(水) 15:02:01 ID:???
>>592
やっぱりそですか・・・(´・ω・`)
ここなら知ってる方いるかと思ったのですが。
どもでした。
594名無し組:2006/07/05(水) 16:20:16 ID:???
>>591
緑資源機構は農林水産省に準拠で良かったかと。
まぁなんにしろ念のために聞くのが一番なんだけどね。
595名無し組:2006/07/10(月) 08:37:04 ID:En64tPND
ほしゅ
596名無し組:2006/07/11(火) 11:02:06 ID:???
ふしゅ
597名無し組:2006/07/11(火) 11:45:27 ID:npuVjFrP
チェックシステムで
D-STR D-STR-DIM D-STR-TXT D-STR-HTXTが
【エラー】基準(案)に存在しないレイヤ名です。
とかいわれるんだけどなんで?
598名無し組:2006/07/11(火) 14:47:12 ID:???
図面種類が違うせいかと思ったが、STRが無い図面なんて無いしなぁ
599名無し組:2006/07/11(火) 15:01:30 ID:???
>>597
図面種類間違ってるんだろうさ。
例えば位置図「LC」にはSTR系ないだろ。
600598:2006/07/11(火) 16:08:25 ID:???
ああ、そうか位置図系にはSTRないのがあるね
601名無し組:2006/07/12(水) 17:50:57 ID:???
おまえらの使ってる電子納品支援ソフト教えてよ。

何が一番使いやすいのか気になる
602名無し組:2006/07/13(木) 01:01:50 ID:???
うちの会社は上出来使ってるよ。
下請けにもインストールして使えるのが良かったね。
人が多い所は重宝かとおもわれ
603名無し組:2006/07/13(木) 01:02:59 ID:???
>>597
単にチェックシステムのバージョン間違っているおちとかw
604名無し組:2006/07/13(木) 20:55:23 ID:???
質問したなら、その結果をちゃんと書けつーの
605名無し組:2006/07/14(金) 10:55:52 ID:???
一番売れてるのって上出来?
606XML:2006/07/18(火) 12:28:06 ID:vzTrXfam
ところで皆さん
電子納品を作ってくれる外注先で、いいところないですかね(安くて)
関東圏です
607名無し組:2006/07/19(水) 01:21:41 ID:???
>>606 いかほどなんでしょうね?
前にセミナーで帰りに配っていた会社は1件40万とかだったけど・・
但しスキャンは別途とか結局50〜60万とかかかりそうな勢いで
3件こなせばソフト買えるので流れましたけどね。
都内は東京都建設局のが電子納品になったので必須だろうし
608名無し組:2006/07/19(水) 15:25:50 ID:???
>>606
マルチなのに回答もらえてよかったね
609名無し組:2006/07/19(水) 19:23:36 ID:9oktYV82
現場写真館or現場図書館はどう?
工事写真館ってのあってこっちのほうが安いんだけど
つかえる?
610名無し組:2006/07/20(木) 08:30:20 ID:???
>>609
どこまで納品するかでしょ?
写真と書類のみならことたりるだろうけど
CADとかSXF変換でちゃんと出来るのかどうかとか
路線なんかもけっこう使うし。
現場名人とかだとCADとかはないので結局別の買うんだけど
サポートがあちこちに分かれて面倒だからって
ちょっと前にセット物に買い換えでした。
意外と出来形は使うからあった方がいいね。
611名無し組:2006/07/20(木) 20:33:00 ID:c/t36I2s
>>610
 ありがとう。塗装業なんでCADとかは必要ないです。
 今のところ工事写真だけなんで安いのでしばらく使ってみます。
612XML:2006/07/20(木) 23:00:06 ID:OUy5LCL9
>607 お答えありがとうです
>609 電子納品作成支援ソフトはXML出力できればいいのでどれでも大差は
無いと思います。大事なのは、納品するデータをいかに効率よく作ってわかり易く
管理する事だと思う。写真なんか、支援ソフトに何でもかんでも入れてたら、
わけわからなくなってしまうんで、デスクトップでフォルダ分けしてやってます。
613名無し組:2006/07/21(金) 00:01:57 ID:???
>>612
そりゃ電子納品云々じゃなくて、単なる仕事のやり方
614名無し組:2006/07/21(金) 15:01:09 ID:???
>>611
一応塗装で使うなら塗装膜厚試験とかいらんのかな?
念のため。
あと写真だけとの事ですが埼玉では蔵衛門推奨で
現場名人で持って行ったら却下・・・
なら最初から蔵衛門買えって言えよな・・
それが役所されど役所 orz

>>612
デスクトップに画像ため込みですか・・
ぶっ飛んだときに泣きますねw

1日分の撮り終わったらPC内、NAS、CD−Rにと分けて
保存してますよ。
ぶっ飛びのサルベージめちゃくちゃ高いので
もう少しデータに対して危機感持った方が。

いかに効率よく作って判りやすく管理←正解
もともと写真なんてのはその日にすぐに入れて使うってのが
ないから1週間ごとにまとめて情報入れとでも間に合うと思う。
その日の日付でフォルダ作ってその中に工種ごとにフォルダ作ってと
あとはぶっ込みしておく。(3つにコピー)
615名無し組:2006/07/21(金) 15:06:15 ID:???
>>609
工事写真館は安いけどどうかな?
デモ見たら取込とか早かった(CALSMESSE2006にて)
けど写真のデータが軽いんだよね。。
実際の写真データは250kとか普通なので
体験版落としてからやってみては?
時間かかる取込作業とページめくって表示されるまでの
時間とか判っていいかも。





ちなみにうちではあまりに重すぎて却下。
616609:2006/07/21(金) 18:54:40 ID:zyMCWz0z
>>614
19年度後半から写真以外も電子納品になるらしいけど
今は写真だけみたいっす。塗装膜厚管理は上出来だと単体で20万もする。
今まではエクセルで作成してたんだけど、今後は専用ソフトが必要になるのか
今から心配。
蔵衛門安くて候補にあげました。ただ国土交通省の基準準拠だが愛知県の
基準には準拠してないそうで。細かい違いがわからんので来週お役人に
確認して、問題なければ蔵衛門にしようと思ってます。

>>615
 情報ありがとうございます。工事写真館は18年の基準変更に対応してない
 とのこと。今後も対応するかどうかわからないとメーカーに言われました。
 んなあほなとおもいますけど。変わりに上出来を進められました。同じ
 リコーなんですね。

 上出来がよさそうだけど高いからなあ。ライセンスフリーなんで5社ぐらいで
 共同で購入でいたらいいですね。
 おれもいれてくれーっていう人、いませんかねー。
 ん?ライセンスフリーってことは、共同購入はOKってことですよね??
617XML:2006/07/21(金) 19:08:30 ID:tafRKft3
現場やりながら、電子納品やら社内ISO書類やら役所提出書類やらそんなに
やってられないよな・・
なんか、便利なとこないかね・・
618名無し組:2006/07/21(金) 23:26:29 ID:vnD6DZVr
>>617
お前は俺か・・・
619名無し組:2006/07/24(月) 13:37:52 ID:???
>>609
共同購入ですが以前販売店に確認したところ
窓口が1社にしぼれば大丈夫との事です。
追加プロテクトたくさん買われてもサポートの問題出るそうですので
そのへんは買う側がうまく販売店に言った方がいいですね。

あとリコーは土木CALS?土木PROじゃないんですね。
業務提携したってウエストフィールドのHPに記載されてるけど
場所によって違うのかw
まぁ儲かる方選ぶだろうしw

>>617
上出来ならばISOの社内文書も取り込んで処理出来るから
1本に絞れますよ。
書類作成システムでの帳票取込で登録しておけば
上出来から書類作成出来るし
役所提出のフォームも揃ってるから
あいつはワードあいつはエクセルってのは無くなるね。
帳票統一にもいいかとおもわれ^^
620名無し組:2006/07/24(月) 14:19:10 ID:ehMG6Ote
>>619
 サンクス。共同購入希望者探してみます。
 見つからなければ工事写真館(現場写真館とは違う。どっちがまねたのか??笑)
 or蔵衛門にしようと思います。
621名無し組:2006/07/25(火) 13:59:06 ID:???
結局どこのソフト買えばまとめて出来るのか??

上出来がよく話題になってるみたいだけど。
定価で400万近いけどいくらまで下がるのかな?
買った人よろしくです。
フルセットとかLAN版とかあるみたいなので詳細よろ
622MXL:2006/07/25(火) 17:08:48 ID:pag0vjjz
現場図書館があれば成果品作れる。15万ぐらいで買えるぞ!
オプションで帳票作成も出来るから、上出来より数段安いはず(今度調べとく)
品質管理表とか出来形管理図票は、VECTORのFREESOFTで十分でしょう。
623名無し組:2006/07/26(水) 10:21:23 ID:???
>>621
LAN版フルだけど都内で150万でしたよ。
追加でスタンドアロン1個つけてるのでかなり
販売店は泣いてましたね。指導行くだけマイナスになるってw
何回呼びましょうかねぇ
624名無し組:2006/08/02(水) 11:01:49 ID:aU+sXvNe
何故、たかが電子納品に150万もするソフトを買わなければいけないのか。
数千円のソフトやfreesoftで十分でしょう。
まあ会社に金が余ってるなら良いでしょうけど。
どんなソフトを使おうと、成果品としては同じです。

625名無し組:2006/08/02(水) 11:26:40 ID:???
全く同意。
1ライセンス数千円〜数万円のソフトで十分作成可能と思うんだけど。
何でそんなに金払うの?
626620:2006/08/04(金) 16:26:59 ID:r+VwuySw
いろいろまよったが、蔵衛門御用達proを購入しました。
5万円でした。
年間サポート料も無料ですし、バージョンアップも優待料金で購入できるのが
決め手となりました。
操作性も直感的にわかるし、動きも速いと思います。
本日サポートに電話しましたが、丁重でわかりやすく、電子納品に関して
かなり詳しく、助かりました。
いままで経験したどのサポートよりよかったです。
大満足でした。
アドバイスくださっ方々、ありがとうございました。  

購入検討してる方の参考になればと思います。
627名無し組:2006/08/05(土) 00:23:58 ID:???
>>626
ttp://www.wise.co.jp/

ここはどうですかね。
628620:2006/08/07(月) 09:53:58 ID:1begMeVa
>>627
 安いですね、HP見る限りでは使いやすそうな感じですし、
 最新の各種基準にも準拠してるようですね。
 しかしサポート料、サポート内容等はわかりませんので、
  何ともお答えしようがないです。
 ごめんちゃい。
629名無し組:2006/08/07(月) 10:16:20 ID:???
wiseのフォトマネージャ使ってる
使い勝手イイよ。
630620:2006/08/08(火) 18:26:09 ID:0Ln/zojp
>>627
フォトマネージャー、ダウンロードして
 使ってみました。
 なななんと、使いやすいです。インターフェースもさっぱりしていて
 わかりやすい。
 蔵衛門御用達の本棚はグラフィカルで使いやすいですが、工事情報を
 入力する際にフォトマネージャーよりワンアクション多いのと、
 写真一覧表示時に写真情報登録ができない仕様なので、フォトマネージャー
 の方が使いやすそうです。
 蔵衛門かってしまったのですが写真の部分はフォトマネージャーを使ってみます。
 1年間無料で使用できるようですし。
 

 
631困っています:2006/08/19(土) 22:56:08 ID:JXcv0baH
電子納品の支援ソフトってどこのがいいですか?
使いやすさ性能など含めてご意見をお聞きしたいです。
632630:2006/08/20(日) 22:46:45 ID:nT8wMA6v
>>631
納品するものは工事写真のみですか?
 工事写真ならばフォトマネージャーが
 安いし、とても使い勝手もよいのでお勧めです。
 私もいろいろ迷って、ここにも沢山書き込んで質問しましたが
 最終的にたどり着いたのはフォトマネージャーでした。
 個人差があると思いますのが、1年間無料で使用できるので
 一度ダウンロードしてご自身で確かめてみたらいかがですか。
 性能は何万もするソフトとなんら変わりなかったです。
633名無し組:2006/11/22(水) 21:28:21 ID:???
>>624
電子納品支援でフリーのソフトってあるの?
WISE以外で・・
634名無し組:2006/11/24(金) 17:08:48 ID:ftDxPzr9
愛知県は蔵衛門じゃダメと言われた。
何ならいいの?と聞いても教えてくれなかった。
フォトマネージャーならいいのかな?
635NBH横浜:2006/12/08(金) 23:32:05 ID:HJpGvP+T
先ずは買うことから初めてください。FREE SOFTでは後で後悔します。
上司に相談してそれでも駄目なら、代行屋の見積もりを取って、経済比較してみてください。
電子納品に対する発注者側の予算設定が曖昧なので
会社としては職員にやらせて、過ごしてしまいタイのが本音です。
636名無し組:2007/02/03(土) 00:10:03 ID:XMpsB/9Y
土木技CALSに300万もの価値があるんですか?
私がまだ経験が浅いせいかもしれませんが…
サポートに電話かけてもあまり電話つながらず、
保留長い上に出てきたオペレーターキョドってたりするし。
機能面でも全体的に動きが遅すぎないです?
電子納品支援ソフトってみんなこんなもんですか?
使っている人意見ください。
637名無し組:2007/02/06(火) 15:28:29 ID:buEUldCt
そんなもんじゃないですか?
638名無し組:2007/02/06(火) 15:55:46 ID:???
ぶっちゃけると無い
ぼったくられてる
639ユーザーマジレス:2007/02/06(火) 20:08:05 ID:???
30万の価値もない
640名無し組:2007/02/07(水) 01:06:01 ID:GveZbVby
電脳ヘルパーっての安いしあれで十分の気が
641名無し組:2007/02/07(水) 01:14:56 ID:???
>>640
使ってるよ、バグもあるがこれで十分だ。
642名無し組:2007/02/07(水) 02:21:00 ID:UpGTjzr1
福○コンピュータさんの営業きました
電子納品に対応しましたので買い替えてください
県は来年に移行ですよ
市町村もすぐに電子納品に成りますって言ってた

うーん

でも、イラネっす
643名無し組:2007/02/07(水) 11:47:07 ID:???
>>642
どこか知らんけど地方アクションプログラムのことだね。
いまは買う必要はまだないと思うよ。

ていうかフ○イ使いにくかったぞ。
すぐ他社のに乗り換えた。
644名無し組:2007/02/08(木) 07:18:14 ID:TA7mV5K9
○設システムの○キスパート いいよ
645名無し組:2007/02/13(火) 23:21:37 ID:???
高杉だろ

2万ので十分
646名無し組:2007/02/18(日) 14:55:49 ID:YnYZ+LSi
あげ
647名無し組:2007/02/19(月) 22:40:36 ID:???
>>644
サンプルデータで手順書どおり作成したCD-Rをチェックソフトにかけるとエラー出るけどなw
(微々たるエラーだけど)

ソフトはいいかもしれんがマニュアル&情報の入手に関しては微妙だと思う。
648名無し組:2007/02/25(日) 01:43:54 ID:???
  ∧∧ ∩
 (´∀`)/  祝・合格♪
⊂   ノ
 (つ ノ
 (ノ
649名無し組:2007/02/25(日) 02:25:30 ID:???
何に合格したんだ??
650名無し組:2007/02/25(日) 04:17:42 ID:???
∧∧ ∩
 (´∀`)/  祝・合格♪
⊂   ノ
 (つ ノ
 (ノ
651名無し組:2007/02/25(日) 04:20:31 ID:???
耳ずれてるよ。
652名無し組:2007/03/01(木) 12:49:51 ID:UZos16qB
あー しつこい
653名無し組:2007/03/05(月) 07:37:39 ID:jkqLpO0m
土木技 
糞ソフト+バグ取りのみのバージョンアップだった
新しくソフトが出たので別途購入してくださいとのこと....
654名無し組:2007/03/13(火) 16:26:16 ID:???
  ∧∧ ∩
 (´∀`)/  祝・合格♪
⊂   ノ
 (つ ノ
 (ノ
655名無し組:2007/03/13(火) 16:30:55 ID:Pcq8Ozoe
フォトマネージャーこれでいいですよ。建築工事の弟子納品もこれでできました。
656名無し組:2007/03/13(火) 21:03:37 ID:???
657名無し組:2007/03/13(火) 21:07:01 ID:???
>>653
でも他のソフトっていってもCADみたいにいっぱいあるわけじゃねえべ。
658名無し組:2007/03/13(火) 21:07:34 ID:???
659名無し組:2007/03/13(火) 22:59:23 ID:???
>>654
テスト?
660名無し組:2007/03/13(火) 23:26:27 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ところで電子納品てなんだお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
661名無し組:2007/03/13(火) 23:28:18 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   勉強してなさすぎだろ…
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
662名無し組:2007/03/14(水) 19:27:56 ID:e94VY3Im
武○から上○来に買い換えた。
まわりの業者も結構買い換えてるけん!
663名無し組:2007/03/25(日) 17:13:41 ID:???
「ゴメンなさい電子納品君」

「あたしバスケット部の小田君が好きなの」
664名無し組:2007/03/25(日) 22:54:23 ID:???
「電子納品は・・・   お好きですか?」
665名無し組:2007/03/26(月) 09:29:41 ID:XNnHMKjD
「電子納品の天才ですから」
666名無し組:2007/03/27(火) 23:30:37 ID:???
「いいから電子納品だ!!」
667名無し組:2007/03/27(火) 23:31:44 ID:???
「足が折れたっていい…」
668名無し組:2007/03/27(火) 23:32:54 ID:???
「歩けなくなったっていい…」
669名無し組:2007/03/27(火) 23:33:41 ID:???
「やっとつかんだチャンスなんだ」
670名無し組:2007/03/27(火) 23:40:07 ID:???
「見とってくれよ北野はん…」
671名無し組:2007/03/27(火) 23:41:12 ID:???
「電子&納品で優勝するんじゃ!」
672名無し組:2007/03/30(金) 19:01:26 ID:???
「ナメやがって水戸の野郎・・・ナメやがって・・・」
673名無し組:2007/03/30(金) 19:14:54 ID:???
「ナメんじゃねーぞ・・・ナメんじゃねーぞ・・・!
 
 ハーハー・・・

 電子納品やってやる・・・!!       はああ!!」
674名無し組:2007/03/30(金) 19:33:05 ID:???
「今のはシオのぶん」

「・・・・・!」

「次はカクのぶんだ」
675名無し組:2007/03/30(金) 19:43:55 ID:???
「そしてこれは・・・電子納品のぶん!!」
676名無し組:2007/03/30(金) 19:51:37 ID:???
「何が全国制覇だ・・・」
「あ!?」
677名無し組:2007/03/30(金) 19:59:08 ID:???
「何が日本一だ!! 何が湘北を強くしてやるだ!!
 
 お前は根性なしだ三井・・・ただの根性なしじゃねーか・・・」
678名無し組:2007/03/30(金) 20:04:54 ID:???
「根性なしのくせに何が電子納品だ・・・

 夢見させるようなことを言うな!!」
679名無し組:2007/03/31(土) 11:49:14 ID:BhyF781W
「水質自動監視装置保守点検」を電子納品しろと言われたのですが、
どの要領(案)を使えばいいかわかりますか?
発注者は国交省なんですけど、担当者に聞いても自分で調べろとか
言われて・・・・;;
やっぱ土木設計業務かな〜
680名無し組:2007/04/03(火) 10:45:28 ID:???
  ∧∧ ∩
 (´∀`)/  祝・合格♪
⊂   ノ
 (つ ノ
 (ノ
681名無し組:2007/04/03(火) 11:31:44 ID:???
  ∧∧ ∩
 (´∀`)/  祝・合格♪
⊂   ノ
 (つ ノ
 (ノ
682名無し組:2007/04/03(火) 16:17:10 ID:???
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから電子納品てなんなんだお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

683名無し組:2007/04/03(火) 19:33:10 ID:???
>>663あたりから話についてこれるようになりました。
684名無し組:2007/04/03(火) 23:52:58 ID:???
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   自分でっ考えろ…!
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
685名無し組:2007/04/04(水) 00:03:14 ID:???
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
686名無し組:2007/04/09(月) 17:01:13 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ・・・・・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

687名無し組:2007/04/22(日) 20:24:13 ID:LB8RGsQK
AUTO CAD LTで書いた図面をP21に変換して国交省の
チェックシステム6.5にかけてみたのですが…
ファイル名やレイヤー名を直して無いのに何もエラーが
出ませんでした。
エラーが出ないという事はこのまま納品しても良いのでしょうか?
どなたかご教授願います。
688名無し組:2007/04/22(日) 20:44:07 ID:???
それでおkだよ。お疲れさん。
689名無し組:2007/04/22(日) 21:51:36 ID:LB8RGsQK
>>688
ありがとうございます。
ファイル名やレイヤー名を直さなければいけないと知り合いに
脅されていましたのでとても安心いたしました。
690名無し組:2007/04/23(月) 00:14:14 ID:b9fYwqpo
俺のところはTURBO CADで書いた図面をPDF形式にしてから国交省に納品してますよ。
691名無し組:2007/04/23(月) 00:15:21 ID:b9fYwqpo
俺のところはTURBO CADで書いた図面をPDF形式にしてから国交省に納品してますよ。
692名無し組:2007/04/23(月) 01:16:22 ID:???
電子データの共通化希望。
693名無し組:2007/04/23(月) 17:27:58 ID:???
当面は利活用されないんだから無理して電子納品する必要ないぞ
チェックシステムでチェックしてエラーがなければそれで良し。
発注者も電子媒体の中身まではチェックしないんだから
その旨発注者へ納品して終わり
694名無し組:2007/04/24(火) 14:23:13 ID:???
今年2月に5ライセンスの蔵衛門7購入
何台かのPCは古いせいか異常に重くて仕事にならない
新しくPCを購入することになり、蔵衛門のHPを見たらVistaに対応しないとのこと
念のためサポートに電話するも8以降で対応すると言われ、結局XPの機種を先週買った

8に買い換える際、優待価格を検討しているとサポートに言われたが、
7で対応して欲しかった
695名無し組:2007/04/24(火) 19:50:59 ID:???
>>694
いいないいな〜う〜らやましいな〜
696名無し組:2007/04/27(金) 00:48:42 ID:???
>>692
同感。
697名無し組:2007/05/06(日) 23:18:48 ID:???
そもそも発注図面のレイヤー名やらファイル名も適当な状態でくるんだが。
発注図面はエラー出る状態のまま納品しましたw何も言ってこないし。

>>687
バージョン6.6出たよー
698名無し組:2007/06/04(月) 00:11:05 ID:???
ちょっと教えてください。
来年からうちの地方でも電子納品になることに決まりました。
まだ提出基準は出されていないのですが、参考にと思い、国や県の基準案を見てみました。
で、思ったのですが、今まで

測点No.1    舗装取り壊し工
         掘削工
         埋め戻し工
         舗装工
測点No.2    舗装取り壊し工
         掘削工
         埋め戻し工
         舗装工

という形で写真を作成していたのですが、

舗装取り壊し工  測点No.1
            測点No.2
掘削工       測点No.1
            測点No.2
埋め戻し工     測点No.1
            測点No.2
舗装工       測点No.1
            測点No.2

という形で作成する方が正しいのでしょうか。
699名無し組:2007/06/13(水) 10:49:28 ID:???
ああ、俺もわかんね
出来形管理  舗装取り壊し工
       掘削工
       埋め戻し工
       舗装工
品質管理   舗装取り壊し工
       掘削工
       埋め戻し工
       舗装工
安全管理   舗装取り壊し工
       掘削工
       埋め戻し工
       舗装工

てするのか

舗装取り壊し工 出来形管理
        品質管理
        安全管理
掘削工     出来形管理
        品質管理
        安全管理
埋め戻し工   出来形管理
        品質管理
        安全管理
舗装工     出来形管理
        品質管理
        安全管理

てするのか
写真の撮り方から根本的に変えなきゃならんのか
さっぱりわかんね
700名無し組:2007/08/05(日) 17:14:56 ID:Icb9h/dG
困った。
小規模工事なので電子納品の対象は写真だけでいい
ということになったのだけど
先方が、ビューワを添付して提出してくれ、と言ってきた。
でもウチで使ってる電子納品ソフトのビューワは
直接実行できずに、使うPCにインストールする必要がある。

国交省とかがビューワをだしてくれてればいいのだけど
それもない様子。てか規格を統一してるからこそ
国の機関で標準のビューワを作るべきだと思うのだけど。


愚痴は置いといて、皆さんに質問です。
インストーラタイプのビューワって添付して提出したことありますか?
もしあるという場合、文句は言われなかったでしょうか。
出しなおせと言われなかったでしょうか。
また、フリーの再配布可能な直接実行できるビューワなどご存知でしょうか。
或いは、XMLをIE等で見られるようにする何かをご存知でしょうか。
もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示賜りたく思います。
701名無し組:2007/08/06(月) 10:12:44 ID:???
使ってないので(利用機会が無いだけ)、使い勝手は分からないが、下記のは如何?
インストール操作も不要な様だし手軽かも。

現場編集長フォトXMLビューア
ttp://www.genba21.com/download/ptviewer/ptviewer.htm
702700:2007/08/11(土) 16:32:45 ID:???
>>701
納品はインストーラではダメと発注側に言われ
>>701さんが提示してくださったビューワを添付しました。
遅くなりましたが、ありがとうございました。
703名無し組:2007/10/17(水) 10:43:05 ID:???
電子納品みんなしっかりやってるの?
704名無し組:2007/10/27(土) 07:49:46 ID:???
国交省のチェックシステムでエラーが出ないようにしてあるが、
実はCAD図の線や色分けはぐちゃぐちゃ。
だってCADなんてうちでは貰った図面を開いて
調査地点入れて、A3で出力するぐらいしかやってないのに、
電子納品要領に沿った形式に整えるなんてやってられない!!

でも今度は農水省版。
手元にあるCAD図を使ってどんなチェックをするのかやってみたら、
線の種類や色もチェックするみたいだ……orz
やっぱりあれって、きちんとしとかないとマズイの?
705名無し組:2007/11/19(月) 14:18:45 ID:E29wNvSq
おまえら電子納品まじめにやってるの?
706名無し組:2007/11/27(火) 08:22:42 ID:lZUJO3Xi
電子納品になる前に土建屋やめるわ。ついてけねぇ
707名無し組:2007/11/27(火) 13:15:25 ID:???
>>706
元請やめて下請になれば良いんじゃないの。
708名無し組:2007/11/27(火) 14:31:20 ID:U/v8gvPp
IT業界にうまく操られて計画した官がバカなんだよ
モノ作り業界に、無駄なことやらせるな
土木は若い世代に胸を張っていい誇れる仕事だと思う。
電子納品は幻
709名無し組:2007/11/27(火) 16:35:15 ID:???
岐○県は平成13年度から実施して16年度から全ての工事が対象になって
運用ガイドラインとか納品要項が毎年改訂されるし大変だ。
担当者とは情報共有システム使えだし。運用始めた頃は電子と紙と両方提出で
2倍手間が掛かった。会社でCADもOCFのSFX技術者認定取りに行かされた。
PCが苦手な人はかわいそうだよ。「ついて行けん」て辞めたヤシもいる。
会社に一人専属置かないとついていけねぇよ。
710名無し組:2007/11/27(火) 19:33:41 ID:???
役人主導だからいままでやってきたことは
実は無駄でした、意味がありませんでしたっていえないんだろうな。
この仕事やってかなきゃいけない人には同情するよ

711名無し組:2007/11/27(火) 23:14:45 ID:rCnNPvIS
これが結論です。
デキか武蔵のどちらかが正解。
あとは今はどんなに機能がよくても
この競争に生き残れなければ撤退せざるを得ないだろう。から。
712名無し組:2007/11/30(金) 22:58:16 ID:???
>>711
宣伝乙
713名無し組:2007/12/06(木) 10:50:08 ID:4PxuPXM7
岡○リビックが現場編集長を営業しに来たが、
どうなの?
今まで安いから現場名人使ってたけど、
サポートよくないので買い替えもありかなって思って。
使ってる人いたら、サポート面も含めて教えて。
714名無し組:2007/12/08(土) 06:43:14 ID:PPuJeLKf
ちょっと聞いてください。

うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、
相手が欲しかったようで 中学二年の頃から、
私が毎晩父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、
父が優しく手ほどきをしてくれて
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、
素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり
今では母親となった私は、当時のことを思い出しながら
夫だけではなく中学生になった息子も相手にしています。

夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。
息子はけっこう強いです。



ちなみに将棋の話です。
715名無し組:2007/12/30(日) 14:41:13 ID:14bPEttY
電子納品100件近くやったけど、予算みてもらったこと一度も無いよ
ウンコ
716名無し組:2008/01/12(土) 09:23:22 ID:k3hziyvW
おまえら頑張ってるなぁ。
電子納品ワケわからんよw
717名無し組:2008/01/12(土) 13:23:40 ID:G+2gCTI/
電子納品は大失敗
まじめにやらないほうがいいよ
718名無し組:2008/01/12(土) 13:52:57 ID:kLToOzCK
電子納品できんの?
わからんかったら近くのインストラクターかエキスパートに相談すればいいよ。

719名無し組:2008/01/15(火) 02:22:00 ID:q00ZjXl9
うちの会社、自分で電子納品しても、電子納品代行業者使っても給料いっしょとは
どういうこと。
現場外注、書類も外注。下手に電子納品できねー方がいいよ。
720名無し組:2008/01/16(水) 14:33:46 ID:???
低入札やらかした・・・
オワタ
721名無し組:2008/01/21(月) 12:04:17 ID:VjzUZrQw
まだだ、まだ終わらんよ!
722名無し組:2008/01/21(月) 14:10:49 ID:???
電子納品の外注やってるが人手がたりねぇwwww
オワタwww
723名無し組:2008/01/21(月) 23:32:39 ID:3K3+MGT9
某県土木事務所のアフォが採用した、地元ソフト会社の電子納品チェックシステム。
PDFのチェックで、柱状図の入力される項目以外の文字までチェックしやがる。
例えば、柱状図内の「RQD」の文字。柱状図ソフトの会社は見易いように全角文字で印刷されるように作っている。このRQDがひっかかりやがる。
こちらが入力する数値・文字に関してチェックするなら判るが、それ以外までチェクさせるな!
724名無し組:2008/02/02(土) 20:52:13 ID:plNPwMer
電子納品マジできつい

たった4〜500万くらいの工事でなんでわざわざソフトん十万出して買わなあかんの
725名無し組:2008/02/03(日) 05:09:58 ID:A19fIQdZ
724さんに賛せ〜。
土曜の朝からやって今おわった
もーやめたい
726名無し組:2008/02/05(火) 12:31:53 ID:???
>>724
フリーソフトでやったら?
727名無し組:2008/02/25(月) 23:01:05 ID:???
電子納品、そんなに難しいか?
完成図書の作成なら1日も掛からないだろ。
使っているソフトが悪いんじゃないか?

まあ、CAD製図基準は流石に面倒だが、頑張ればできるし、うちの会社は
地方の零細建設会社だがみんな当たり前のようにやっているよ。
因みに使っているソフトはキャル○マスターとAutoCADLT。

728名無し組:2008/06/01(日) 07:50:00 ID:1hmjOKgu
age
729RCI_38:2008/06/04(水) 15:36:26 ID:y8Iyg1Hh
RCI RCE の更新の案内がきましたね。
今は会社が費用出してくれるので更新しますが、自腹だと微妙な資格だなぁ。
730名無し組:2008/06/19(木) 22:52:00 ID:0M4B8vn0
おまいらデジカメの作成日やら、どうやって直してるの?

14時間労働で一つ一つなおしていくんだが、、、、、、
731名無し組:2008/06/20(金) 00:24:39 ID:ypPCfx/m
直したらあかんのやないの
732名無し組:2008/06/21(土) 10:25:00 ID:2eBWYhvZ
exif情報を修正できるソフトを使えばいいんでないか

写真データを修正したら駄目っていうルールだけど
そんなこと守ってたら仕事にならん。
どうせ発注者なんて改竄されてるかどうかなんて
みないから電子納品なんて適当にやってればいいんだよ。
733名無し組:2008/06/21(土) 20:11:04 ID:???
うちは電子納品は全部バイトの仕事。
まあ、CADが基本無いからできるのかな。
734名無し組:2008/06/26(木) 14:23:40 ID:???
>>732
最近は見る人は見るぞ。
会社の奴がカメラを購入して初期設定もせずに使用してたら、
exif情報に日付が入ってなかった。(オリンパス)
それに気づいたのは、役所から電話あったから。
「写真改竄してますよね?」ってきた。
運良く、そのカメラがまだ初期設定されてなかったので、
その状態のまま、役所に出むき、exif情報に日付が入っていないことを実演したら
ようやく嫌疑がはれた。
735名無し組:2008/07/01(火) 12:29:59 ID:???
道路施設基本データ難しい…
ちゃんとしたマニュアルってないんですかね?
736名無し組:2008/07/09(水) 23:26:28 ID:7rNyECTa
>>735
完成平面図のほうが面倒でないか?

この前出たSXFブラウザ3.1に基準案チェック機能がついてるけど
これからの電子納品でこのチェックは使われるんだろうか・・・。


737名無し組:2008/08/31(日) 22:02:45 ID:???
>「写真改竄してますよね?」ってきた。

嫌な野郎だな。そんなヤツ離島にでも飛ばされたらいいのに
738名無し組:2008/09/04(木) 16:08:54 ID:oE8l+awt
ビッグバンのAL-NILってソフトってどーなの?
つかえますか?
購入しようか考えているんだけど
739名無し組:2008/09/06(土) 09:59:05 ID:W3KTtE91
>738
740名無し組:2008/09/09(火) 14:35:13 ID:???
>>738
いい感じやで。
なにわともあれ、使って見るべし。
まぁ、うちはメインで使ってはいないけどw
741名無し組:2008/09/11(木) 22:23:14 ID:eCz8vQwF
ビッグバンのAL-NIL 見積もりもらったんだけど
案外安かった でもうちの社長ケチだから一本しか買ってくんないよ
これですこしは楽になればいいんだけどなー
742名無し組:2008/09/15(月) 20:31:21 ID:zyjcPZBA
工事写真管理ソフト

希望内容

1.早くてサクサク
2.数人で分けながら作業できる
3.ファイル扱いが簡単
4.納品できる
5.安い
6.簡単

お勧めありますか?
743名無し組:2008/09/16(火) 14:35:05 ID:OzjSKYo0
2
744名無し組:2008/09/16(火) 16:28:25 ID:???
>>742
Quick Project
我が県の役所は、Quick Project官公庁版で検査する。
745名無し組:2008/09/18(木) 16:45:21 ID:R+woJ689
ウインドウズビスタで使えるISO9660フォーマットに対応した
フリーのライティングソフトご存じないでしょうか?
できれば使用方法等簡単なものが希望です。
ほんと困ってるんでよろしくお願いいたします。
746名無し組:2008/09/19(金) 21:18:06 ID:???
解決
747名無し組:2008/09/23(火) 11:43:04 ID:???
そもそもISO9660フォーマットかどうか確かめようがないから
ライディングソフトはなんでもいいぞ
748名無し組::2008/10/25(土) 13:16:37 ID:lxdUniNp
過去に何度か電子納品をしたことあるんだけど
今回、国土交通省のでやることになりそうなんですが検査機関ってどこなのか分かる方いませんか?
それと、ソフトがないと難しいのでしょうか?
749名無し組:2009/01/11(日) 00:09:12 ID:EDcVLPZl
ビッグバンってメーカの「al-Nil」ってどーですか?
最近、同業の建設コンサル会社で使っているところ多いみたいなんですけど
使えそうか教えて下さい。

750名無し組:2009/02/03(火) 08:50:23 ID:???
道路施設基本データって作成ツールが地方毎違うんだね
よく見たら確かに作成方法も違うし、請負<-->役所<-->審査機関の
やりとり方法も違う・・   ホントCAD関連といい統一化してほしいね。
おまけといっては何だが勿論役所側の理解は皆無だしorz
こういった基準や運用方法って理解の乏しいパソコン使えない年寄りが
決めているのかね・・・
751名無し組:2009/02/05(木) 21:46:08 ID:???
こんなどうでもいいことに振り回されている
おまえらがかわいそう
752名無し組:2009/03/01(日) 00:40:13 ID:8xADY99T
電子納品のソフトってどこがいいの?
753名無し組:2009/03/29(日) 19:49:25 ID:2g5kuYIc
検査に関する情報。

おまえら、ファイルのプロパティとかしっかりチェックしてるつもりになってるだろ?
でもな、ワードとかエクセルを開いて、ファイル>プロパティ>詳細情報 のところも
直しとかないとだめだぞ。

まあ、ツールで直せないから、つまり明日の検査資料、
いまから全部やり直しだな。ざまあ。
754名無し組:2009/03/29(日) 20:46:20 ID:???
テスト
755名無し組:2009/03/30(月) 16:45:22 ID:???
>>753
そもそもそんなところに直さなきゃいけないデータがないのだが。
756名無し組:2009/04/04(土) 11:52:34 ID:ZXdOLOfQ
日付とか出る欄のことじゃないの?

自分はそっちじゃなくて、プロパティの作成者欄に名前が入っちゃってるのがいつも気になってるんだけど。
あれって消しといたほうがいいものなの?
自分バイトなんで、指摘して仕事増やすの嫌だから、何も言われないのをいいことに黙ってるんだけど、
本当のとこどうなの?
757名無し組:2009/04/04(土) 12:12:07 ID:???
消しておいたほうがいいだろうな。
作成日時も検査前に統一しておいたほうがいい
758名無し組:2009/04/04(土) 12:13:59 ID:???
でも、電子納品しても発注者はそこまで
見ないし、そもそも利活用しないから適当でいいよ。

発注者自身、納品された媒体なんてしっかり管理してないと思われるし。
なくなってるのもあんじゃないかな。
759名無し組:2009/04/10(金) 10:53:57 ID:O3Y0tQcZ
フリーソフトの納入助とかでファイルシステムのプロパティ自体は
吹き飛ばせるんだけど、ファイル一つ一つのプロパティの中に記載されてる
印刷日時だ作成日時だのプロパティを消すのって、ものすげえ手間だな。
ファイルが200とかあると、これ普通に2日作業だわ
760名無し組:2009/04/15(水) 08:36:15 ID:HYM5BW1Y
測量のCALSがさっぱりわからん><
・・・つぅか、測量なんてしたコトない私が作らなきゃならんなんて
761名無し組:2009/04/18(土) 07:48:34 ID:???
RIBCの高さ。年額31万5千円。これでできることは、
内訳書の項目と数量の入力だけ。
1年使用で31万5千円だよ。2年で63万、4年で126万だ。
それで、できることは項目と数量の入力だけ。単価、金額は、
入力している者には全くのブラインド。概算額も出せとなったら、
別版つくって、いちいちコス情施単から入れる。ただのエクセル。
いまどき、4年使用で126万もとるソフトってある?
これってさ、役所への道に某団体に別道つくらせてよ、
工事調達で来庁する者は別道を通れ、通行料は受益者負担だ!
とやっているようなものじゃねーの。
762名無し組:2009/05/12(火) 17:25:12 ID:WueXI9ZD
>>761
「コスト研」は税金そのものを喰っているということなのです。
官公庁委託業務では設計者負担はビタ一文もありません。
763名無し組:2009/06/09(火) 19:18:33 ID:p9f09eiQ
ここまで何年も掛けてきたけど
電子納品って本当に必要だと思うか?マジで。

俺は、電子納品の制度そのものが不要だと思う。
これこそ税金の無駄使いだ。
764名無し組:2009/06/11(木) 09:38:12 ID:???
今年の3月にした工事の電子納品出すのを忘れていた。
工事の評点も良かったし、このまま放置していいのかな。
県の工事はともかく、市の工事はいい加減すぎる。、
765名無し組:2009/07/09(木) 17:51:27 ID:o7afo+XZ
初めて電子納品の担当にされて必死扱いてやって検査にも立ち会ったけど
図面とか開いてちょっと見ただけで「はいok」みたいな感じで基準通りに作ってあるかのチェックとか全くしなくて拍子抜けだった
766名無し組:2009/07/09(木) 21:31:49 ID:66CqEmL3
なんだかんだで積算が一番儲かるのかもな
資格いらんし

数量名人とかってリビックより高いんじゃね
767名無し組:2009/07/14(火) 20:48:30 ID:???
はっきりいって電子納品は現段階では必要ないよ。
利活用してないし、発注者もわかってない。
ただ、制度があるからやってるだけ。
無駄なことだよ。受注者がかわいそう。
768名無し組:2009/07/15(水) 10:59:09 ID:???
電子納品の為の講習とか言って
くだらねえ自慢話ばかりしてる関西圏の禿
あいつ幾ら貰っているのか知らないが、そんなに自分が優秀か?
講習時間も大幅にオーバーしやがって、能力無いんじゃないの?
769名無し組:2009/07/15(水) 11:10:30 ID:6wd9NEpJ
test
770名無し組:2009/07/15(水) 21:26:56 ID:???
電子納品って、ものにもよるよね。
何でもかんでも、電納にして、でも、紙でも出してねって、二重納品だらけ。
検査は、概要版だけ見て、終了チェックして、ハイおしまい。
そんなんで、他社が出した成果を引き継いだら、紙をスキャンしたPDFで、全然使えない、なんてこともザラ。
まったくもって、あきれかえる。
771名無し組:2009/08/13(木) 23:11:18 ID:???
土○技を売っているウェ○トフィールドって会社は今どうなっているんだ?
何年もHPが更新されていないんじゃないか?
772名無し組:2009/08/21(金) 16:23:22 ID:???
RCIの登録更新の講習会受講票が来た。
もう2年経つのか・・早いなぁ
更新費用高杉
773名無し組:2009/08/28(金) 01:36:58 ID:25YORS3V
今年度分からCAD製図基準案更新になったけど、
相変わらずレイヤー分けに悩むよー
こんなの絶対時間の無駄だー
774名無し組:2009/08/29(土) 08:25:50 ID:???
HTXTとTXTと分けると引出し線とかが別レイヤに分割されるんだよね。
775名無し組:2009/09/03(木) 01:58:08 ID:YgbVpxlb
測量図面のレイヤー分けに超悩むー
いつSUVなんてレイヤー出来たの???
聞いてないよー
776名無し組:2009/12/30(水) 15:26:51 ID:jH4S2jAj
電子納品にする目的。。
請負者の膨大な事務作業を軽減する為。。
でも結局今までと同じように写真も管理図もすべて紙で提出して
その上電子納品も。。
軽減するどころか今までの倍以上の時間と手間がかかる。。
意味わかんない。。
777名無し組:2009/12/31(木) 02:25:34 ID:???
全て"STR"に入れちまえ
778名無し組:2009/12/31(木) 05:23:16 ID:???
仕様書に成果品として、両方書かれちまってるとなぁ。。。
779名無し組:2010/01/01(金) 19:54:27 ID:???
>>778
いや監督員がだせといっているだけ。仕様書には書いていない。
780名無し組:2010/01/01(金) 23:48:52 ID:???
>>779
じゃ、指示事項として、打合せ簿かぁ。
確かに、検査の時には、データだけじゃ説明しにくいもんねぇ。
とはいえ、手間も印刷代もばかにならないし、やめて欲しいよね。
781名無し組:2010/01/04(月) 20:30:37 ID:???
さぁ、明日から仕事な訳だが、下請けは、ちゃんとデータ送ってきてるかな?
データさえあれば、あとは派遣のお姉さんに、電納化してもらえば、いいだけ。
下請けさん、派遣のお姉さん、よろしくお願いしますよ。
782名無し組:2010/02/17(水) 06:39:18 ID:???
さぁ、盛り上がってまいりました!年度末!!
783名無し組:2010/02/26(金) 00:25:00 ID:iOZMWAGY
電子納品、くだらねえw マジでくだらねえわw

こんなもん、IT企業を食わせる税金の無駄遣いだっつうのw
誰が?活用してるの?3年すれば廃棄したいくせにw
会計検査院は何やってんの?隈なく調べろってマジでw
784名無し組:2010/03/16(火) 17:25:48 ID:PXFT15DW
>>783
こっちの電子納品は、ただたんに図面や写真をCDに焼いて出せばOkだよ。
あ、フォルダ分けは一応指定通りにするけど、
図面の中の線の種類とかは全然基準すら見てない自社仕様。
写真も、PDFに印刷した写真貼で、画像原本じゃないから改ざんとかいうレベルじゃない。
785名無し組:2010/03/16(火) 17:56:59 ID:ykgS9ZYx
そんなことより、exif改ざんしないでサイズ変更できるソフトがあったら教えてくれ
786名無し組:2010/03/17(水) 15:36:19 ID:???
exifを改ざんしたほうが、早くね?
787名無し組:2010/04/15(木) 21:14:42 ID:jQ95Irt8
どの程度まで改竄ってバレるの?
画像編集ソフトで編集してオリジナルから書き換えられたexif部分を修正してもやっぱバレる?
788名無し組:2010/05/01(土) 16:26:25 ID:???
千歩譲って電子化という試み自体はよしとしよう

ただしCAD製図基準(案)、てめーは駄目だ
789名無し組:2010/05/25(火) 10:06:38 ID:???
オッス!おら悟空!道データ、イラネ!!
790sage:2010/06/14(月) 10:30:59 ID:o4UBtZwI
困った…
下請け業者に工事写真の管理任せたら元の写真データ消された!
電子納品のソフトに写真入れたら後はいいと思ってけしたらしい…
なんとか取り出せないだろうか?
上出来っていうソフトです。うちは違うソフト使ってるんでなんとかしたいんです
すいませんがわかる人いらっしゃいますか?
791名無し組:2010/06/14(月) 10:32:46 ID:???
メアドにsageだた…
792名無し組:2010/06/14(月) 15:39:00 ID:???
電子納品は意味無いですよね
793名無し組:2010/06/15(火) 18:24:28 ID:???
>790
データ復旧ソフトかやデータ復旧業者にGO
794790:2010/06/16(水) 10:52:39 ID:???
データ復旧ソフトはダメでした…
復旧業者試してみようかな
>793 ありがとうございました
795名無し組:2010/06/16(水) 13:10:06 ID:RVjj3WkH
>>790
電子納品ソフトにはバックアップ機能付いてますか?
もし付いてたら一度バックアップしてみて、その中に写真のデータが入っているのではないでしょうか
796名無し組:2010/06/17(木) 12:49:58 ID:???
>>790
通常の画像を扱うソフトは、写真は単体でフォルダに保存していると思う。
ソフトの環境設定画面があれば、データの保存先を確認できるかも知れない。
そこを見てみて。
ダメだったら、「上出来」のアイコンを右クリックでプロパティを表示する。
リンク先に「"C:\Program Files\上出来\上出来.exe"」とかなっていたら、Program Filesの中の「上出来」フォルダを丸ごと(下階層を含めて)、別ドライブか媒体にコピーする。
同じく「C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data」フォルダを丸ごと、上記同様にコピー。(コピーせずに見てもかまわないが、初心者は誤操作で必要なファイルを消す可能性があるので)
上記2つのフォルダ中に画像が保存されている可能性が高いので、画像ファイル(.jpg、.png、.bmpなど)を探してみる。
797名無し組:2010/07/06(火) 17:03:49 ID:???
電子納品なんかイラナイんだよ。無駄の極地だっつうの。

納品したデータをチェックしてんのか?あ?
馬鹿、糞のようなマニュアルだか規定作ってアホ丸出しだな。

CAD製図基準案(笑) 死ねマジで。

IT業者食わせるのに建設業界が身銭切ってるようなもんだ。
それと、わざわざ建設業から脱出してITコンサル業を営んでる馬鹿。
建設需要激減で、俺達建設業界共々死ね。マジで死ね。

798名無し組:2010/07/07(水) 15:42:46 ID:rE6dkwj4
実在する身近な人間

・後輩なのになぜか上から目線
・間違いを指摘すると聞こえないくらい小さな声で独り言を喋り始める
・自分が常に正しい
・言葉の節々に他人を見下したような表現を取り入れる
・よその現場の資材を持ち出し足を引っ張っても『会社のため』
・気に入らない同僚、先輩は上司に悪く言って株を下げさせる。

こんな優秀な社員(自称)も電子納品のおかげ。
799名無し組:2010/07/07(水) 15:58:31 ID:???
CAD製図基準案って いつまで案なんですかねえ
800名無し組:2010/07/08(木) 04:13:41 ID:???
CD-RやDVD-Rの寿命って知ってる?
801名無し組:2010/07/08(木) 12:46:52 ID:futMUBYq
電子納品ができるだけで。

1日中事務所を図書室としてつかえます。
現場で測量ミスをしても会社からは何も言われません。
協会測量しくじっても『あーまちがえた。』で済みます。
下に就いている職人さんが手直ししていても、腕組み。
誰よりも遅く出勤して、そして誰よりも早く退社できます。
同僚の現場の応援をしてミスをしても、責任転嫁。
気に入らない奴は上役に密告して、強制終了できます。
そして、なにより1番の高給取りです。

いいよなあ。わしも電子納品覚えたいわ。
802名無し組:2010/07/08(木) 22:31:33 ID:90+mKK4P
>>798
うちにも近似値がいるなぁ
>・気に入らない同僚、先輩は上司に悪く言って株を下げさせる
これをマメにやるんですよね・・
少人数(2〜3人)の世間話モードのとき
「○○さんのしわよせで休日出勤・・
以前の業務も、酷かった・・実は・・」と
本人に直接伝えず、特に配属されたばかりの社員に
マイナスイメージを吹き込み、孤立させていく・・
始めはそのうち気付くだろうと放置していたら
いつのまにか、○○さんは自分勝手な判断で
他業務の足を引っ張る困った人という、無言の空気ができてしまい
印象訂正が非常に難しい状況になってしまった。

気付かない所属長も変わってる
803798:2010/07/08(木) 23:12:28 ID:futMUBYq
>>802
あまり細かくはかけないんだけど。
ウチの会社ロウキがやってきて。
ついにこのあいだ、民訴で特別送達がきました。
事務員は社長に『裁判所から郵便でーす』とか
まるで子供のように、事態の深刻さがわかっていません。
そして、件のそいつは他人事のように、電子納品ソフトをさわって
上役気取り。まるで、蚊帳の外といわんばかり。
ふだんから、そいつは電話が鳴ってもとろうともしないが。
そんなんだから
こいつのせいで、近いうちに退社するつもり。間接的にだが
私もこの裁判にかかわっている(もちろん会社の側にはつかない)
そもそも、こいつの言動が発端で裁判沙汰になっているのだがね。
そんなんだから普段から、そいつとは挨拶もしないし。目すらあわさない。
にもかかわらず、そのときはニヤツキながら
『裁判ですね、どうしてそうなったのかわからないですけど。
○○さん。答弁書も電子納品で行くのですか?裁判所も電子納品対応ですか?』
と茶化してあげたよ。
804名無し組:2010/07/09(金) 00:26:26 ID:???
CAD製図基準とかなー、あれは誰があんなことにしちまったんだ
あの基準がいいと思ってる現場の人間でもいるんだろうか
図面描く方としては、大真面目に基準に沿わせると全部実線の赤白図面で
なにがなんだか分からんのだが・・・
805名無し組:2010/07/09(金) 05:34:42 ID:D/so27aA
余計な作業に人・時間を費やす仕組みだよな
結局下に無理遣りおしつけて
1つミスが見つかったら、呼び出して
「チェックしたと聞いてるけれど、本当に責任もってやってるの?」
と自社チェックが甘いのは当たり前の前提で話を進め
、訂正は当然だが追加業務を無料で引き受けさせる
806名無し組:2010/07/09(金) 09:24:47 ID:???
これからの時代、IT戦略で生き残ろう!って馬鹿じゃねーの?
どれだけ無駄な仕事を増やしてると思ってんの?
電子納品より、重要なのは現場でしょ。
手戻り、今後(供用後)のメンテナンスに関しても
できるだけ負担を掛けないように作りこむのが現場でしょ。

だから、IT産業を食わすために建設業を使うのヤメレっつうの。
くだらねえコンサルタント業もそうだぞ!てめえら反省しろっつうの。
肝心な所は責任回避する胡散臭さに腹が立つわマジで。

807名無し組
5年前からぜんぜん進歩してないね
利活用されないのに、こんな無駄なこと何時までやればいいの