悪質業者、明和地所、敗訴決定!
明和が
(1)反対運動を押し切って建築を強行した
(2)景観利益を侵害しない規模の建設も可能だった
(3)景観保護を訴える住民を非難する
など社会的使命を忘れて利益の追求に走った――ことを挙げ、
「建築は不法行為に当たる」と結論。
このマンションには既に90世帯が入居しており、
既存の建物の撤去命令は極めて異例。
追加で
高さ20m以上の撤去命令って、どのようにするのでしょうか?
全部壊すしかないのでは?
控訴後に逆転しそうな判決だ。
確かに高裁で逆転確実な判決だな。
確認申請問題なかったなら、いまさら、どうしてこんな判決が
せるのでしょう?
条例等あったなら、どうして、認可したのか?なぞだ・・・
撤去部分に住んでる人はどうなるんだ?
周辺からこんなに嫌がられてるマンションを買う人がいるとは・・・
別の裁判では、市が明和に4億円払ってるよね?
明和に迷惑な条例を付くって損害を与えたってね。
市民の言う事は認めるけど、条例は違法って事?
>>9 撤去部分の7階以上に住んでいるのは賃貸が一人だけだ。
一部だけ撤去することなんてできるのか?
民法で決められた50センチの空きも
竣工後は損害賠償の請求のみ認められており解体させる権利はないな。
どうせ最高裁で逆転判決が出るだろうから、注目を集めるために
おもしろい判決を出したとも思える
他の裁判では、市役所がこいつらに負けてて4億円の支払いだとさ。
その金で壊せるンじゃないのかネ。
建築基準法や条例の法理論じゃ住民側敗訴で、景観論や社会慣習の損害賠償
では勝訴だとすると、建築関係法は法としては屑チリのたぐいだな。
条例を遡及適用して解体命令とはでたらめな判決だな。
控訴して逆転判決。常識でしょ。
お前ら原告側の回し者か?
それとも売名行為か?
>12
以前に、那覇市で違反建築該当部分の8.9階部分だけを、
強制代執行で取り壊したことがアタヨ。
持ち主が言う事きかんもんだから、法的制裁を加えたわけだな。
もちろん、かかる費用は請求したらしいがその後はわからん(報道なし)
しかしこの問題関係の裁判って
判決を読んでもバラバラ、逆転また逆転だなぁ。
いったいこの先どうなることやら…
>16
ちなみに別の裁判(条例違反部分の除却請求だったっけ)の一審判決では、
「経済情勢の変化に対応する立法の訴求適用は是」
としっかり述べてます。
>19
遡及適用は是であってもそれが解体命令を下せるまで
強力な物とは考えるべきではないだろ。
法的に否定される物ではない、という程度であってなんでもありとはちと違う。
さい版に勝訴しても業者側はものすごいダメージだね。
イメージ悪化は避けられないし。
裁判になる前に何とかならなかったのか?
毎年、択一落ちのくせに(w
江戸川は建築基準法無法地帯やったけど、4階建てマンションの確か4階部分を強制撤去したぞ。
くりおもやられてまえ。
以前の用途地域はわからんが、変更されて中高層に
なったらしいね。誘導しておいて、建てるな!もない罠。
それに判決の根拠が基準法でもなく後出し条例でもなく
受任限度を超える景観障害ってゆーんだから...
技術的に20mより上の撤去は可能ですが
その時は下に住んでる住人も出なければならず
専門家は立て直した方が簡単との事。
確かに「受任限度を超える景観障害」だな!
なんかあの建物のせいでせっかくの環境が台無しになった!
突然大きな壁が出来たんだからな。
このマンションが原因で一気にその地域の人気がなくなり土地の評価が下が
ったくらいなんだから裁判所の判断は陶然だろ!
良い環境とはみんなが余裕を提供しあって造っていくものだろ!
それを業者は何も提供しない、考慮しない、住民を無視して過去の住人が作
り上げてきた良い環境を売り文句にして商売してんだから…
そんなえげつない商売をした業者が全て悪い。
この業者だけじゃないけど金曜日の広告をみると悲しくなるよ!
「緑豊かな…」とか「歴史ある邸宅街」とかうたっておきながらそういうマ
ンションに限って今迄の環境を壊す計画をしてるんだよな!
業者は金、金、金、で容積いっぱいに建てるんじゃなくて廻りの環境を考慮
した計画をして欲しいね!既存の住民が造りあげてきた環境を売りにしとい
て緑は提供しない、高さは無視する、採光、通風は考えない。
もっと節度ある計画をすべきだよ。
俺だったらこんな無神経な計画をする業者のマンションなんか買わないな!
こんな自分勝手なんじゃ買った後になんかトラブルがあった後にフォローし
てくれそうにないしな!売り逃げされそう。
確かに「受任限度を超える景観障害」だな!
なんかあの建物のせいでせっかくの環境が台無しになった!
突然大きな壁が出来たんだからな。
このマンションが原因で一気にその地域の人気がなくなり土地の評価が下が
ったくらいなんだから裁判所の判断は陶然だろ!
良い環境とはみんなが余裕を提供しあって造っていくものだろ!
それを業者は何も提供しない、考慮しない、住民を無視して過去の住人が作
り上げてきた良い環境を売り文句にして商売してんだから…
そんなえげつない商売をした業者が全て悪い。
この業者だけじゃないけど金曜日の広告をみると悲しくなるよ!
「緑豊かな…」とか「歴史ある邸宅街」とかうたっておきながらそういうマ
ンションに限って今迄の環境を壊す計画をしてるんだよな!
業者は金、金、金、で容積いっぱいに建てるんじゃなくて廻りの環境を考慮
した計画をして欲しいね!既存の住民が造りあげてきた環境を売りにしとい
て緑は提供しない、高さは無視する、採光、通風は考えない。
もっと節度ある計画をすべきだよ。
俺だったらこんな無神経な計画をする業者のマンションなんか買わないな!
こんな自分勝手なんじゃ買った後になんかトラブルがあった後にフォローし
てくれそうにないしな!売り逃げされそう。
巣鴨の大和郷でも同じ問題起こってるよ!
やっぱこの業者も自分勝手で厚かましくも既存の住民が造りあげた豊かな環
境を売りにしてその環境をぶちこわしにする計画してるんだよな!
やることお下劣だな!
>>26 その通りだが、結局は購入する人がいるから業者もつくるわけで。
日本人の都市環境に対する関心の薄さがこのような紛争を引き起こしている。
こんだけ報道されたら誰も買わないだろ
>>30 「こんだけ報道されたら誰も買わないだろ」
↓
「だから業者は格安で処分するはずだ・・・」
↓
「チャンスだ!」
↓
即日完売
播磨坂(小石川)のは鉄骨組み上がった状態ですけどどうするんです
か?ここも国立と同じようなもんで地域住民が土地を少しずつ提供し
あって造りあげた景勝地です。別名桜坂といい桜で有名で春には桜祭
りが開催されます。確かここも国立と同じで都だか区の景観100選に選
ばれています。いまから高さ半分にしといた方がいいかと思うが…
高さを20Mになるように
地下に沈めちゃえばいいじゃん。
>>35 地上6階、地下8階ですか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
厨臭いスレだな
国立程度の町で、景観を言うこと自体ナンセンスですな。
つーか、違法なら建築確認降りんだろ。
解体するから訴えた住民ども金出せって逆に訴えてやれ!
建築基準法には適合 → 確認おろしたこと事態は無問題
着工は条例施行前 → 条例の適否の判断しなくてすむ
近隣住民が反対していた → 明和地所は自主的に20m以下にしる!
んなバカな判決あるかい。
盟和の社員さん御苦労!
会社命令でしゅか?
業界板の同種のスレのほうが内容が濃い(鬱
\
::::: \
>>1の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\::::: \
\::::: _ヽ __ _ 外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
// /< __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
|| | < __)_ゝJ_)_> こんなスレ・・・たてちゃったのかな?」
\ ||.| < ___)_(_)_ >
\| | <____ノ_(_)_ ) とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
ヾヽニニ/ー--'/ 震える彼の掌を濡らした。
|_|_t_|_♀__|
9 ∂ 「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
6 ∂
(9_∂
>>1は声をあげ、泣いた。
北九州・門司にある黒川キショイのヤツも壊してくれい
>>40 >>42 不法行為なんだよ。不法行為。
建築確認がおりていることは
不法行為を認定する際に考慮すべき諸事情の一つにすぎない。
そもそも確認申請を通してしまった行政側の責任は問われないの?
行政側の責任は当然問われるべきだが・・・
この手の責任はうやむやになって終わる事が多い
>>48 確認申請は申請図書が基準法に照らして適法であれば確認を出さざるを得ないから、
この論点では行政側の責任は問えないと思う。
ただ、問題が発生してから条例を制定するといった市側の動きを見ると、
それ以前に「行政の不作為」(やるべきことをやらなかった、「怠慢」ってこと)という観点から、
一定の責任を問う事ができるかもしれない、とは思う。
樋1 不法行為と違法行為と脱法行為について、
3者の違いを強調しつつ説明せよ。
この中で実物見たことある人いる?
個人的な意見を言えば、大騒ぎするほど景観壊れてないと思うけどね。
逆にけっこうマッチしてるように思えるのだが。
この裁判の判決に疑問というか怒りを感じますね。
業者側は控訴するらしいですが、当然の事と思います。
行政の責任を浮き彫りにして欲しいです。
行政は建築場所周囲住民の反対運動が発しているのであれば
慎重に対応するべきです。
確認申請で払う手数料は何だったのですか?
業界板の
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1040183244/l50 の427
景観を破壊したのは業者ではなく行政だぞ。これは全国のマンション反対運動
にも言える事だが、マンション建設が景観やら住環境やらを破壊する、と
言うのなら、それは間違いなく行政の責任だ。デベは用途地域や建築協定を
無視してマンションを建てたりしない。一部の悪質なデベが地下室マンションを
建てているが、これは全体から見ればごくわずかなのでここでは例外とする。
さて、今回の問題についても、行政があの高さ・規模の建築物作成を認めている。
都市計画を策定するのは行政の責任だ。行政の策定した計画に基づき都市が
発展した結果、景観が損なわれるというならば、その責を行政が負うのは当然至極。
計画に従った一業者に、その失敗の責を負わせるなど、法的にも道義的にも
許される事ではない。では、明和が今回の中高層地域の景観を考慮し、第一種
低層地域に14階建てを建てていればどうなったか?当然建てられるわけはない。
行政の計画・指導なくして業者は経済活動ができないのだ、という事を忘れては
ならない。行政が「ここなら建ててもいい、っつーかここにしか建てちゃダメ」
というのに従っているのに、今回の判決の「自己の利益のみ追求し」云々は
まったくのお門違い、というしかない。
に賛成
景観、都市開発を規制、コントロールするのは、あるいは出来るのは行政だけなんだよ。
ヨーロッパ諸国を調べてみな。
景観が維持されてるところはガチガチに規制されてるんだよ。
民間企業の倫理観にゆだねるなんてことが出来るわけないんだよ。
そんなことで統制はとれるわけないんだよ。
age
訳のわからん判決を下した、裁判官ってどんな奴?
(^^)
58 :
GallopDyna:03/01/26 22:11
国立での景観権を損ねる違法性を争っていた裁判で敗訴したことで
一躍注目の的となった明和地所。ここが販売して、子会社の明和管理が
管理運営をするというクリオ(clio)マンションシリーズは有名ですね。
クリオ藤沢十番館のHPを発見しました。
http://www.anplan.com/clio10/ 居住者同士のコミュニティ、地域情報、他のマンションに住んでいる方、
これから分譲マンションを購入される方、マンションに関わる人は
誰もが楽しめるサイトです。管理組合さんの経験を元にして、多くの
中価格帯マンションが抱える問題点を考えて解消するアイデアも準備
されていました。住んでいる人達の連帯の輪が大きくて実に充実して
いました。興味がなくても面白く見られました。必見です!!
このサイトで初めて知ったんですが、明和地所も明和管理も何やら
問題があるようですね。世間のクリオブランドのイメージとは遠く
かけ離れていました。中価格帯のマンションって、どこも似たような
問題があるんだろうなぁと思いました。結構重要な問題で、真に
「マンションは管理を買う」って教えられました。
掲示板もあって、自由に書いていいみたいです。私もつい、
書き込みしちゃいました(笑)。
60 :
GallopDyna:03/01/26 23:51
ポジティブな色づけにしていますが、内容は的確です。
明和はどうするのでしょう・・・。
61 :
ボリュームいっぱいの建物を:03/01/27 01:35
建てなくても済む方法があるなら教えてもらいたい。
明和地所は控訴しましたね。
まだまだ続くか、、
>58
GallopDynaさん。
関係者のカキコはみっともないから止めましょう
>(笑)
どこも面白くないですよ。
ともかく 明和は此れで終わり
age
小石川のやつは裁判以後進んで無いがどうなってんだ?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ