◇◇◇建築設備設計◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
446名無し組:2008/09/01(月) 21:48:30 ID:mppFX6dm
防火区画と令114条区画の違いを教えてください。
447名無し組:2008/09/02(火) 10:14:47 ID:???
448名無し組:2008/10/14(火) 14:40:54 ID:???
突然で恐縮ですが、現在就職活動中の者です。
株式会社 田中事務所(一級建築士事務所)という会社を
ご存じの方いらっしゃいませんか?

http://www.dh-tanaka.co.jp/framepage1.html

積算の会社に行こうか、この会社に行こうかどうか悩んでおります。
専門学校に通い、21年度の2級建築士は受験可能です。
是非とも就職活動の参考にさせていただきたく
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
長文すみません。
449名無し組:2008/10/15(水) 13:00:16 ID:???
>>448
一級建築士一人だけ?
んなわきゃないかw
450名無し組:2008/10/15(水) 13:13:31 ID:???
>>449
どーみても一人だろうw
451名無し組:2008/10/15(水) 15:03:39 ID:???
150人スタッフいて一級建築士一人ってギャグかよw
せめて10人くらいはいないとアレだろw
452名無し組:2008/10/15(水) 15:08:54 ID:/R/nMTqA
カリスマ建築士がいるから問題ないのか?
453名無し組:2008/10/15(水) 17:16:36 ID:???
>>449さん。
残念ながら、一級建築士の人数までは確認できていません。すみません。
ただ、東京・名古屋以外にも、全国数か所に支店があるようです。
支店の人数は、10人未満の所もあるみたいです。
その、支店の方に、行ってみようかと考えているのですが
いわゆる、設備設計屋ととらえて良いのでしょうか?
あと、所員10人未満で、施工管理や現場にもしょっちゅう
出る事になるのでしょうか?
質問ばかりですみません m(__)m
454名無し組:2008/10/16(木) 09:09:04 ID:SD8GEtSi
>>453
HPみると施工図屋もやってる印象だね
あとデカイビルとか手がけてるみたいだからマンションとかの仕事より
ビル系の設備設計がメインぽいね
455名無し組:2008/10/16(木) 14:09:35 ID:???
>>454さん。
そのようですね。
HPのヘリ、クルーザー、ハワイ支店等、バブル期の遺産を
ちょいちょいアピールしている点が多少気になりますが
応募を検討してみます。
456名無し組:2008/10/24(金) 22:40:23 ID:OL3jYoVr
ただの、図面屋さん。
457名無し組:2008/10/24(金) 22:50:49 ID:???
積算の拾いもやるが、レベルはひくい

大口径の個数もの数量ぐらい合わせてね

間違っていても請求してくる

出向先で勉強させる

HPの物件の設計をやったかは疑問。

作図の手伝いなどでたずさわった物件なら納得だが…
大志を抱いているなら、遠回りしない方が良い!
458名無し組:2008/10/25(土) 10:38:36 ID:ewN2mtwS
鍛冶屋っすけど、こういう設計屋さん多いんすか?
承認のハンコ押してもらって、その通り作ったんだけど
出来上がった物見て「これじゃなくて、やっぱりこーしてください」ってお前
ハンコ押した責任の重大性、わかってるノカッ!!

459名無し組:2008/10/30(木) 10:57:17 ID:???
>>458
追加もらわないと出来ないですよと一言言えば何も言えない筈
460名無し組:2008/11/03(月) 20:13:32 ID:FjD5djmy
会社が倒産してしまい、給排水空調の設備設計に転職したいと思っています。
設計経験はゼロです。
前の会社は小さな設備工事会社で14年間、主に給排水の施工をしていました。
積算、施工管理の経験は少ししかありません。

年齢は30代後半。
普通高校卒。
資格は1級管工事、給水装置、消防設備甲1、1級配管技能士です。
来年、建築設備士を受ける予定です。
Auto CADが一応使えます(業務経験無し)。

求人を見ても資格が実務経験者という物が多いですね。
未経験者は派遣からにした方がよいのでしょうか?

よろしく助言お願いします。
461名無し組:2008/11/03(月) 20:46:22 ID:???
>>460
要するに設計できるか出来ないかだよ
施工図10年も書いてれば少し教えてもらえば設計できるんじゃないかな
施工図も書いてなくて現場管理だけならきついかもね
462名無し組:2008/11/08(土) 23:14:31 ID:JR5yQlgA
>>461
まあ、確かにそうですよねえ・・
今、設計は出来ないし。
図面は読めても、まともに書いたことがないですから。
未経験でも、熱意でってとこを当たってみます。
463名無し組:2008/11/10(月) 16:39:25 ID:YWhsar2X
>>455
言いました〜〜〜
お金のことは元請に言って下さいネ♪(♀建築士です)だそーですわ。
元請は案の定、そんな予算ないっていうから、みっともないけど現場で切った張ったしてやりましたわ。
機械の架台だから、使えるようにはしておきました。
464:2008/11/10(月) 16:41:15 ID:YWhsar2X
失礼 >>459 さんでした。
465名無し組:2008/11/10(月) 17:11:20 ID:???
>>460
設計より配管工の方が将来明るいかも知れないなぁ。
配管工は必要だけど人気無いのと老齢化加速で人手不足。
設備とか電気の代人ぐらい報われない仕事も無い。
 
設計もこれからは設備士じゃなくて建築士が必要な時代になる。
 
俺は現場行かないで積算やって設計をずっとやってるけど先が見えないね。
分譲マンション市場好調で10年近く民間工事は保てていただけで仕事量が
減少していくのは確実だろう。
 
ゴタゴタ書いたが俺が30歳前だったら建設業はきっぱり辞めるね。
466名無し組:2008/11/10(月) 21:12:42 ID:???
>俺は現場行かないで積算やって設計をずっとやってるけど先が見えないね。

全世界が泣いた
467名無し組:2008/11/11(火) 10:41:03 ID:???
将来性が無いんだよ建設業は。
468460:2008/11/12(水) 23:24:14 ID:6Lq0/7Lg
>>465
一応手に職は付けたつもりなので、設計駄目なら配管しかないと思っています。
代人さんは身近で見てきましたが絶対にやりたくないです。
建築士については、設備士の実務で受けられるようになったので設計職に就けたら受けます。

現場と事務所でバランス取れた仕事があれば理想ですね。
いまさら業界を変えるのは厳しいので、頑張ってみます。
469名無し組:2008/11/22(土) 12:49:53 ID:Ya3Do+WI
現場監理と現場管理に求められるスキルってちがうの?上のほうで、現場にいたやつは設計できない、
っていうことになってるけど監理要員としてなら設計事務所入れるのでは?
470名無し組:2008/11/30(日) 19:38:25 ID:Zu0zh6v2
教えて欲しいのですが
現在、消防設備の非常電源を低圧受電でひいてます
今度、増築することになり高圧受電になるのですが
認定?推奨キュービクルから非常電源をとる場合、自家発電設備は必要なのでしょうか?
負荷は1kw未満の消防用ポンプだけです
471名無し組:2008/12/01(月) 10:32:15 ID:???
監理だと法的には建築士が必要となるね。
管理だったらセコカンがあれば十分かな。
 
専用受電で間に合う規模か用途ならばキュービクルが消防認定ならいいんでは?
472470:2008/12/01(月) 11:09:24 ID:???
>>471
ありがとう
朝電話して自己解決しました
各自治体で違うんだそうだ・・計画には自家発いれといてほしいということだった
473名無し組:2008/12/15(月) 20:02:12 ID:4lqITNui
松阪のショッピングセンターで、受水槽に死体が1ヶ月間も入っていた問題について、
施設側は「その1ヶ月間の残留塩素の測定値に異常は無く、保健所が『水質に問題は
無い』と判断した」と コメントしている。
保健所などが、果たしてこのような判断を下すことが あり得るのだろうか?

因みにこの施設は、いわゆるビル管法の特定建築物であり、例えば東京都指導基準で
は「系統ごとに給水栓末端で残留塩素を『毎日』測定すること」と、定められている
建物にあたり、松阪市の場合は、保健所以外にも、松阪農林商工環境事務所が「簡易
専用水道の指導監督」や「特定建築物設置者等の指導」を行っている。

飲用水の汚染事故としては、クリプトスポリジウムやジアルジアなどの原虫によるも
のが知られているが、これらは塩素に対して強い耐性を持っているため、残留塩素で
死滅することは無く、あらかじめ浄水場でろ過処理されてから上水として供給されて
いる。 また、細菌類は塩素によってほぼ殺菌されるようだが、一部塩素に強いウイ
ルスの存在も知られている。 (上記原虫の潜伏期は4〜10日程度)

つまり、残留塩素の測定結果によって「水質に問題無し」と判断できるのは、水道局
から送られた上水について、途中で汚染物質の混入などが無く、適切に管理されてい
た場合に限る、といえるだろう。

では、塩素殺菌の効果があるものについては大丈夫だったか?といえば、今回の場合
は、それも「否」だろう。  受水槽に死体などの汚染物質が入っている場合、朝の
給水開始直後などには、日中より汚染が進んでいた可能性があり、少なくとも「常時
安全だった」と宣言するのは難しい。

このように、残留塩素の殺菌効果は万全ではなく、さらに汚染物質によって安定した
水質ではなかったことが想定される状況下で、保健所や環境事務所が短期間に「安全
宣言」を出せるとは到底思えない。
週刊−建築設備ニュース
http://www.setsubi-forum.jp/melmaga/bn377_081214.html
474名無し組:2008/12/17(水) 06:12:03 ID:???
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
475名無し組:2008/12/30(火) 03:58:38 ID:???
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
476名無し組:2009/01/07(水) 12:23:35 ID:???
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
477名無し組:2009/01/07(水) 12:24:20 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
478名無し組:2009/01/28(水) 12:54:51 ID:+R5/rYmM
ガルバニウムとガルバリウムどっちが正しい?
479名無し組:2009/01/28(水) 13:54:55 ID:???
どっちでも通じるからOK
480名無し組:2009/02/06(金) 17:38:01 ID:???
Galvalumeはどう読んでもガルバニウムにはならんだろ
481名無し組:2009/02/06(金) 17:55:39 ID:???
英語ペラペラの俺が読んでやるよ。
 
ガリュヴァリューム〜。
482名無し組:2009/02/07(土) 14:08:03 ID:???
ナイストゥミーチュー

帰国子女のミーがカムインしましたよ

Galvalume:ギャルヴァリュゥ〜マェ

これが正解です
483名無し組:2009/07/02(木) 06:07:05 ID:???
なんか泣けてきたねえ。残った血が細々と頑張ってるみたいで。
ttp://www.ataka-sekkei.co.jp/
484名無し組:2009/11/14(土) 13:30:18 ID:DhLZ0mBV
おーい設備設計の情報交換しようぜー
最近の傾向とか資格の話とかよー
485名無し組:2009/11/14(土) 16:40:57 ID:???
傾向はな、腐れじじぃ共は「5千w2以下だから資格は必要ない」という流れ。
486名無し組:2009/11/15(日) 17:18:46 ID:???
今年建築設備士から1級建築士受けた人に聞いたら、学科はそんなに難しくないそうな。
ただ製図は機械屋にとっては未知の世界らしい。
俺は来年の1級受験に備えて肩慣らしで2級受けたが、多分通ってるな。
多分だけど。
487名無し組:2009/11/18(水) 10:48:19 ID:???
未知では無いがハードルは高いし学科も簡単と呼べる程ではないな。
正解率80%を目指すのは結構大変よw
488名無し組:2009/11/21(土) 15:15:43 ID:FEZgWqlc
建築設備士持ってるけど、現場職長してりゃあんまり意味ないなぁ。
現場監督さんは2管施アホすぎて手間かかりすぎる。
489名無し組:2009/11/21(土) 19:53:17 ID:???
そんな資格何の意味も無いだろ。
490名無し組:2009/11/25(水) 21:14:11 ID:3REIOFiM
設備設計やってる人間だったら一級建築士以外は結局あんまり意味ないよね
建築設備士と1級管工事セコカンと1級電気工事セコカンが同等かな
491名無し組:2009/11/25(水) 21:22:59 ID:???
同等?
セコカンは馬鹿で受かるレベル。
492名無し組:2009/11/29(日) 15:19:55 ID:cJ09yLBd
【理系集まれ】数学得意な奴は尊敬する 数学を使って信号機を設計する考えを解説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259468388/l50
493名無し組:2010/01/22(金) 01:21:42 ID:U8UeH7He
スレチかもしれませんが

密閉式冷却塔に関する質問です
ちょっと簡単なシミュレーションをしようと思ってまして。
一般的な密閉式冷却塔のおおよその消費電力が知りたいです。
例えば、30RT、37-32-27℃の場合、おおよその消費電力は何kW程度になるでしょうか。
散水ポンプとファンは定格で運転しているとして下さい。

また冷却塔の能力が大きくなった場合(例えば30RT→60RT)、消費電力も2倍としていいでしょうか。
あと、冷却塔は特に制御しなければ、温度条件などに関わらず消費電力は一定と考えていいですよね?

わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
494名無し組:2010/08/06(金) 00:13:13 ID:arxfBYT2
>>493
0.75kW
良い
良い
495名無し組
【裁判】「IH調理器を使い続けたら心疾患になった。ガスコンロにしたら症状が落ち着いた」 三洋電機を相手に喫茶店夫婦が提訴★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281024212/