純粋に 建築家 を目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2001年が終わり、新年へ移行するこの時、
遂に決めました、2002年は 建築家 を目指します。
先ずは8年勤めた事務所を辞め、事務所登録をしました。(未だ完了通知は来てないけど)
仕事がないのは百も承知、可能性が低いのも折り込み済みです。

さぁ、皆さんも立ち上がりましょう!!
2名無し組:01/12/31 21:19
看板はあるか?コネはあるか?

がんばれよ。
3名無し組:01/12/31 21:28
貯金はあるか?カネはあるか?

がんばれよ。
4正直:01/12/31 21:43

がんばれ!!!。今の あなたの【パワー】を絶対忘れずに!!!
5名無し組:01/12/31 21:43
心意気に感動した。

がんばれよ。
6名無し組:01/12/31 21:45
嫁いるか?子供いるか?

がんばれよ。
7名無し組:01/12/31 23:34
おれは去年独立した。実作はまだない。営業中。
8名無し組:02/01/01 02:33
おお!頑張ってくれぃ!
9名無し組:02/01/01 10:02
あけましておめでとです。
まじで、応援してます。がんばって。(俺もね。)
101:02/01/01 13:30
明けまして、おめでとうございます。
>2
看板はありません。事務所も自宅の一室です。コネもありません(涙

>3
貯金は今年の生活費程度。バイトも必要かも(講師の口無いかな?)

>4>5
どもです。

>6
嫁、子供は居ません。ついでに親も既に亡くしました。

>7
おお同士!頑張りましょう。

>8>9
どもです。
11名無し組:02/01/01 13:38
ぶっちゃけた話、事務所立ち上げるのに
トータルなんぼかかる?
12名無し組:02/01/01 15:45
事務所借りるの?一人でやるの?その他の条件は?
13名無し組:02/01/01 15:58
>>1
建築家を目指すよりも嫁を先に捜したほうがいいよ。
14名無し組:02/01/01 16:59
金持ってる嫁をね
15名無し組:02/01/01 18:02
いやいや、市長か市区会議員の娘を捜しなさい。
16名無し組:02/01/01 18:47
がんばれよ。
成功目指して、がんばって営業しろよ。
万が一夢破れたときは、いさぎよくな。
17名無し組:02/01/01 21:36
>>16
いさぎよく、どうしろとゆうの?
事務所タタんで土建屋へ再就職か?それでは潔さがないぞ。
18名無し組:02/01/01 21:40
>17
夢が破れた時のことを言っているのでって、
その後は、彼の自由だろ。
っていうか、君は1が夢破れるのを前提にしてない?
1よがんばれ。
19名無し組:02/01/02 00:09
ここには独立して、そこそこ成功した奴は居ないのか?
20名無し組:02/01/02 00:34
私も6年前に独立しました。
未婚で、両親と同居、事務所も自宅の別棟です。
死なない程度の仕事量しかありません。
でも自分の設計・監理として竣工した建物を見ると
幸福感に浸ってしまいます。

叔母が議員をしていますが身内だとあまり役に立ちません。

今付き合ってる女性は開業医の娘です。
いやらしい様ですが、建築家として成功するには周りの環境も
大事だと思います。

厳しい業界ですががんばって下さい。
21名無し組:02/01/02 00:38
あ、嬉しいスレ発見。
私も数年後独立の予定です。
この時代になんと無謀!と思われがちですが
頑張ります。
22名無し組:02/01/02 00:49
建築家とは、なろうと思ってなるものでしょうか?
私は、建築家とは女優と一緒で
「建築家になってしまうもの」と思っています
本当の建築家とは細胞一つ、血液の一滴からして建築家です。
23名無し組:02/01/02 01:42
>22
建築家にはなろうと思わなければ、決してなれません。
ただ良い設計をしていても、建築家にはなれないのです。
と私は考えています。
241:02/01/02 12:55
>11
私の場合は、まだ事務所を借りてないので、コピー機などのレンタル代、
その他で、30万円で立ち上げました。

>13,14,15
嫁はまだ要りません(笑 結婚したら金が必要になりそうだから。。。

>16,17,18
今は、失敗したときの心配はしていません。

>19
私も成功談聞きたいです。
取りあえずは、雑誌に出たくらいから成功にしますか?

>20
とても羨ましいです。6年前と言えば、既にバブルが終わり、
不景気も定着した頃。さすが先見の明が有りましたね。頑張りましょう。
20さんは成功度合いは如何ですか?雑誌とか?

>21
同士!頑張りましょう。
でも数年後独立と言う人は多いけど、実際に独立する人は.......

>22,23
私も意識しなければなれないものだと思います。
そもそも建築に対するスタンスが建築家たるものだと。
25センター長 ◆EFd5iAoc :02/01/02 13:20
私も6年半前に独立しました。
サラリーマン時代はそれ相応の規模の仕事をしていたのですが
独立直後は遊休土地税金対策ワンルームマンションの設計ばかり
この先、不安でいっぱいでしたが、ふとしたきっかけで、
有名建築家とお付き合いすることになり下請けとはいえ、
関わった建築物がマスコミで取り上げられたりしています。

もちろん自分ひとりの力ではありませんし、この先も
私の名前が表に出ることはありませんが、関わった建物が
それなりの評価を得て、建物を使う人々に愛されているの
が、次への仕事への自信になります。

とはいえ、閑古な世の中、次の仕事クレーってなかんじですね。
26名無し組:02/01/02 19:55
ぼくは4年前に独立した。内容的には住宅の設計ばかり3件。
その内一軒は住宅誌に掲載された(嬉、けど仕事は来ない(悲
いまは営業相手すら尽き果て、さてどうしようかと思案中。

>25
集合住宅なんて羨ましい。少し分けて(笑

>1
がんばれ応援してるぞ。
27名無し組:02/01/02 23:40
雑誌に載ることを目標にしている奴はいたい・・・。
28名無し組:02/01/03 01:17
>27
芸人がテレビに出ることを目標にしているのと一緒だよ。
29名無し組:02/01/03 01:25
なにがなんだろうが1を応援したい。
幸運が舞い込んでくるように!
30名無し組:02/01/03 01:27
>>27.28
すなわちアホだということだよ。
31名無し組:02/01/03 03:18
>>27
じゃあ何が目標?
32名無し組:02/01/03 03:22
1さんへ
がんばってください!
33名無し組:02/01/03 03:45
>>31
クライアントに対してできるだけのサービス(設計)をすること。
自分の生活を守ること。
34名無し組:02/01/03 03:47
でも思ってるようにわね。
なかなか厳しいよ。
今の時代・・・・・・・・
35名無し組:02/01/03 07:59
成功した人と、しなかった人の分岐はなんでしょうかね。
コネやらにも限界は有るでしょうし。
しかし、昨夜やってた岸辺四郎の番組の内装設計屋には笑えた。
あれじゃーね。。。プラスミッドセンチュリーモダンは分かるか?
イームズは知ってるかってほざいてたあの人も成功者とは言えイタイ。
361:02/01/03 10:59
>25,26
先輩方、これからいろいろと教えてください(特に営業!!)(笑
マンションは確かにうらやましい。しかし、コストの安いマンションは設計きついですよね。
雑誌もいいですね。言える範囲で雑誌名もお願いします。

>雑誌関連発言の方々
雑誌に載ることをひとまずの成功と設定したのは、その後の営業のし易さを表すからですよ。(笑
雑誌を見て来る人は、作風を知ってて頼むのですから。次の作品を作る上では非常に有利でしょう?

>29,32
どもです。今年は明日から営業します!

>35
成功した人と、しなかった人の分岐、難しいですね。
TVにでていた、そのインテリアの方はどなたですか?番組気付かなかったもので。
成功の証を作品が認められて、大学の先生になった! 位に設定しましょうか?(辛
371:02/01/03 11:02
>33
それは設計士として最低限必要なことだと思います。
次は建築家としての成功を何処にしたらいいか、一緒に考えましょう。
38名無し組:02/01/03 11:12
投資だと思って、地元の商工会議所、RC、LC、JCなどに入会し積極的に活動することを勧める。
30代なら、JC、商工会議所青年部(または商工会青年部)を勧める。
入会して一生懸命やれれば、将来の地元経営者とお友達になれるからイイぞー。

コンスタントに下請けでもやろうとするなら、地元の建築士会(青年部会)に積極的に参加するのもよい。
39名無し組:02/01/03 11:46
僕は、雑誌に載る事は成功への道の第一歩で有ると思いますが
成功したとはまだ言えない気がします。
現に僕の勤めていた事務所も以前は新建築等に作品出していましたが
一昨年事実上倒産してしまったようですし。元スタッフとしては辛いな。
やはり、あれですかね。。。建築家としては『各種なんとか賞』と
コンスタントな仕事量を持ち備えて成功でしょうか。

他には2ちゃんに事務所名
だしてあいつの作品は最悪だの、常に叩かれたら成功かも。
皆が噛み付けば、知名度有りだからなー『誰?』じゃ寂しい。
40名無し組:02/01/03 11:56
成功か否かは死ぬまでわからん。
いまダメでも気にすんな。
41名無し組:02/01/03 12:03
エドワード今どうしてるかな?
42名無し組:02/01/03 12:16
ヘンリー、ゴードン、ジェームス
パーシー、トーマス、ハロルド
テレンス、みんな元気かな?
43名無し組:02/01/03 19:06
この業界に足を踏み入れた人って誰でもやっぱり最初は
「偉大な建築家になるぞ!」って思って入ったんでしょうね
44名無し組:02/01/03 19:14
話が変わるようで申し訳ないのですが今年57になりますがこれから建築はじめようと思うんですけど可能でしょうか?最終的には独立もしたいのですが。。。。。
45名無し組:02/01/03 19:58
最近独立した方々のほとんどはCADで図面を書いてると
思いますが、A1サイズの図面の出力ってどうしてます?
やはり自前でプロッターを購入?
46名無し組:02/01/03 20:30
>>44
やめときなさい。
57才っていったら普通の建築やってる人間と35年の差があるわけでしょ?
経験勝負のこの業界でやっていけるわけもなし。
47名無し組:02/01/03 21:29
>>45
私も去年独立しましたが、プロッタプリンタ自前で購入しました。
A1用です。でも、ほとんどA2出力ですが。
48名無し組:02/01/03 22:15
>43
でも実際多くの芸術家、建築家って死んだ後に評価されるよね
49センター長 ◆CJZcX1RI :02/01/03 22:18
>>45
25っす。A1サイズプロッターは必需ですが
うちはコピーはありません。PDF(Acrobat)とデジカメと近所の
コンビニコピーです。これで月、2万円は浮かせられます。
打ち合わせは近所の大きいテーブルの置いてある喫茶店。
閑古なテクノロジでは他の事務所に負けないつもりです。
50名無し組:02/01/03 23:30
38>>
そう思ってJCに突っ込んだんですが、全部ヒモ付きだったんですが?
なにか
51名無し組:02/01/04 09:16
>>50
精一杯精進し、メンバーとの絆を深めていれば、おのずとヒモは切れて自分と繋がると信じよ。
52名無し組:02/01/04 09:42
47です。
私もコピー機持ってません。
でも、ファミリー用コピーでもいいから、購入しようと思う今日この頃・・・
53名無し組:02/01/04 12:49
なんでもいいからみんながんばれ。
アオリじゃないが、成功する人も
必ず存在するはずだから。
54名無し組:02/01/04 22:04
建築家を目指したいけど、来る仕事みんなローコスト。
何かを諦めてくれれば、やりようも有るんだろうけど。。。。。
55名無し組:02/01/05 14:12
成功の尺度は
お金ではない。
有名になる事でもない。
また、他人から見て判断する事でもない。

好きでその仕事をして、よく頭を使い
日々目的をもって正直に精進し
もし、今の瞬間死んだとしても
「人生は素晴らしい」と思える生き方をする事が「成功」であり、
また、
善い未来を作るべく社会貢献度が高いほど「成功」と言えるのかも知れない。

逆説
「成功」度はお金で計れる。
有名になれば、かなり「成功」していると思う。
その人が成功しているかどうかを判断するのは他人である。


>>44
スタートするのに年齢は関係ありません。
多くの人が無理と考えていても
あなたの頭の使い方によって、可能だと思います。
人間は脳で全てが支配されています。
脳年齢が若ければ、あと40年は十分に仕事人で生きていけます。
それが新しい建築の道であろうと。
脳をフルに使って頑張ってください。
見かけの若作りも忘れずに。
56名無し組:02/01/05 14:20
いや、57歳じゃ無理だって。
きれい事言っても現実は現実。
571:02/01/05 14:30
>38,50,51
営業は難しいですよね。頑張りましょう。

>43
偉大かどうかは別にして、そうだと思いますよ。
逆にいつまでそれを信じて行けるかでしょうね。
すぐ駄目になる奴が殆どでしょうが。

>45,47
うちではA2のHPのインクジェットを使ってます。
A1、A0は? 仕事が取れたら考えます。

>54
私はローコスト(取りあえずは)やりません。
ローコストは次のローコストを呼ぶからです。
でも、優れた人はそれでもイイもの作りますよね。感心します。
58名無し組:02/01/05 14:31
>>56
何も他人の人生を否定するこたぁないんじゃないか?
57でも気力は30代ってひともいるだろうし。
戦争経験してきてる人たちは精神的にも今の
コンビニ弁当ばっか食ってる若い人たちよりも強いんじゃないかなぁ?
57でもやれることはあるだろう。
59名無し組:02/01/05 14:42
>58
あなたが何年建築やってるのか知らないが、
クライアントを納得させるだけの良い設計は
57歳スタートだと65歳位にならないと無理でしょ。
その頃に血気盛んな現場の大将達と足場の上でガンガンやり合えると思うか?
浅い設計なら最初から可能だけど。

57歳で出来ることは確かにあるが、建築設計は無理。
60名無し組:02/01/05 14:51
>>59
まあ、俺にも57から始めるって想像つかないけど、
ある程度の見込みがあって言ってるんじゃないの?
豊富な資金やコネがあるとか。

・・・ないかなぁ。

勉強もこれから独学でとかじゃあないよね、さすがに。。。
つーかネタのような気もしてきた。
61名無し組:02/01/05 20:39
>57=1
>ローコストは次のローコストを呼ぶ
確かにそうなんだけど、初めから仕事を選ぶのもどうかと思うぞ。
ローコストでも内装や設備さえ抑えれば、少なからず出来ることは有ると思うが。
例えば玄・ベルトーさんは、コスト安そうなリフォームでもイイ作品がある。
施主が、タイルがどう、床暖やら食器洗い機は絶対、とか言わなければだが。
ところで、1のローコストは幾らからの話?坪55万位?
62名無し組:02/01/05 21:13
>私はローコスト(取りあえずは)やりません。
>ローコストは次のローコストを呼ぶからです。
>でも、優れた人はそれでもイイもの作りますよね。感心します。

その中で良い物を造ろうという努力すらしない人間は
あなたの他にも掃いて捨てるほど居るわけだが、
そんな下らない連中に埋もれて頑張ってください。
63名無し組:02/01/05 21:59
異論は有ろうが、
まあ正直ローコストはやらない方が良い。

日本には、アイデアというソフトウェアに、
金を払う人間が絶対的に少ないからだ。
64名無し組:02/01/05 22:23
最初に設計料の算定方法を協議しろよ。
65名無し組:02/01/05 22:34
>64
素人は黙っていなさい。ここは建築家を目指すです。
66名無し組:02/01/05 22:41
建築設計やはダメですか?
67名無し組:02/01/06 01:25
>65
俺めちゃめちゃ玄人なんだがな。
しないのか?設計料算定の協議。
68名無し組:02/01/06 11:20
奥さんと子供が自分のことを尊敬してついてきてくれなかったら
建築家として成功してないと思う。
69名無し組:02/01/06 11:26
>67=65
ローコストで20%以上の設計料取ったことある?
なかったら黙ってなさい。
7069追加:02/01/06 11:27
合ったら、いろいろ話して見せてよ。参考になるから。
71名無し組:02/01/06 12:46
>69,70
そもそも工事金額のパーセンテージで設計料の話をするから
頭が悪いんだよ。

俺んとこは明確な算定根拠を示して交渉してから
きちんとした設計にはいるけどその内容は一切秘密。
こんなとこでばらすような安いノウハウじゃないし。

だいたいの粘着質が具体例をしつこく聞いてくるのはなぜなんだろ。
72名無し組:02/01/06 13:28
>69
素人の煽りはムシムシ(wara
大体自分のことを、めちゃめちゃ玄人なんて言ってる奴に、玄人は居ない。
73名無し組:02/01/06 13:54
>72
自分を玄人と思えないなら足を洗えば?
74名無し組:02/01/06 13:59
玄人とわ なんぞや??
75mぉ:02/01/06 14:00
クロートと思う心にすきがあり
76名無し組:02/01/06 14:00
プロフェッショナル=玄人でいいんじゃない?
77名無し組:02/01/06 14:01
クロートと 言えぬヤロウの 浅はかさ
78こほろ:02/01/06 14:10
クロートと 言ってるヤロウの 浅はかさ
79名無し組:02/01/06 14:18
建築の領域の広さから考えて、玄人と言える人わ、いないと思われ。
狭い範囲に於いてわ、居ると思われ(構造・設備・施工等々)。
一般に素人施主を、てごめにするための「玄人」言語と思われ。
80廻り道組:02/01/06 15:21
建築家、なろうと思い意匠系設計事務所勤務。
架構形態からの設計手法に興味をもち、夜学通学。
卒業後、構造設計事務所勤務。1年半前に、会社設立。
a)建築設計の仕事がないため、営業しつつ設計コンペ応募案作り。〜無収入。
b)構造設計の仕事が普通にある。〜生活安定。
事務所開設時の覚悟は、a>b。現在の状況は、b>a。
仕事をとり、建物を竣工させる。わかっていたことだか、身に染みる。
純粋に建築家を目指す心根はあるが、生活が、かかっている。
私は、廻り道をしつつ建築家を目指す。
81新ザンゲ ◆Ch/ZANGE :02/01/06 15:23
てごめって表現 ぼくわ 好きだな。
<玄人>は周りの人が使う言葉のような・・・

わしらー素人ですけー、てっきりあんたらがキチッと
セッケーしとるもんじゃと思うとったが。
あんたら玄人じゃろ??とか・・

都合の良い玄人扱いと、信頼される玄人がいると思われ。
無論、信頼されると監理ものびのーび出来るかな?
821:02/01/06 15:33
>61,62,63
ローコストは辛いですよー。
前にいた事務所は、連続でローコスト依頼されて(後で聞いたら皆さん口コミ)、
取りあえず話はするんだけど、設計料の話で皆さん急に荒れ出す。
だって1500万円の住宅で最低250万円からの設計費(概ね17%)、詐欺だ!となるわけです。
ただ「安い住宅」を作るなら既製品使って、クロス張っとけば良いんだろうけど、
それではあまりに無責任ですしね。

ローコストで、頭を使った分だけ設計料を払ってくれる施主がいれば、そりゃやりますよ!(笑
831:02/01/06 15:41
>64=67=71=73=77?
充分な設計料払って貰ってるんですね。ならそれで良いと思います。
でも一般的には払わない人が多いので、素晴らしい幸運を感謝した方がいいと思いますよ。

>玄人関連の話の方
盛り上がっているようなので、別スレを立ててお続け下さい。
ここは建築家を目指し頑張る人のスレにしたいと思います。

>80
辛いところですね。細々とでもaの方もお続け下さい。応援します。
84名無し組:02/01/06 15:57
そもそもローコストはハウスメーカーがきちんと対応すべき。
建築家に依頼すること自体、金持ちのする行為だ。設計料がきちんと払えないなら依頼すべきではない。
85こほろ:02/01/06 16:03
思っていたよりかなり強気だよね 1さん
86名無し組:02/01/06 16:28
飽きた、スレの監理してるヒマあるのですか?
今だけはと思ってたらすでに挫折に近いと思うのですが。
1ダイジョブですか?
871:02/01/06 16:45
>84
全く同意です。
逆にローコストでないプレファブなど、何の意味もありません。

>85
そうでしょうか?いつまで仕事が無いのか、ビクビクしてます。

>86
残念ながら暇ですので。営業はぼちぼちしていますよ。
明日からは、営業やら何やらで忙しくするつもりです。ダイジョブです!
88新ザンゲ ◆Ch/ZANGE :02/01/06 17:55
>87 今までの下ズミで自分の手がけた作品は雑誌等に掲載され
ましたか?
私は独立当時それに頼っていませんでしたが、そのおかげも
あってか、仕事はひょんなコトからやって来ますよ、きっと。

今年は事務所の採算度外視して作品つくっちゃうぞー。
89名無し組:02/01/06 17:56
>1

建築家ってなろうと思ってなれる方もいるようだが・・・
ほとんど十分にコネのあるボンボンだよねぇ〜
今いるアトリエもとてつもないボンボンが所長だし。
でもね・・・目指すものがあって努力する事って素敵だから
是非、ガンバって下さい!!
90新ザンゲ ◆Ch/ZANGE :02/01/06 18:11
うーむ、知ったそうに言ってしまうのだが
あの人はカリスマだった、良運が勝手に来
てくれた・・・
ただあの人の志は建築設計で建築家ではなかった・・

>89 そうだと思う部分もあり、コネと金で
もなれるさ・・・うーむ。。
911:02/01/06 22:42
>88
事務所での作品は雑誌にも載りましたし、細かな賞は貰いました。
といっても、基本的には所長の作品ですので.......

>今年は事務所の採算度外視して作品つくっちゃうぞー。
いいですねー。その意気で行きましょう。ところで、新ザンゲさんはお幾つですか?

>89
どもです。
コネがあっても、建築家になるのはとても大変なことです。
確かに建築家へのスタートラインに立つのは、容易かも知れないですね。

>90
私たちにも良運を期待しましょう。
92新ザンゲ ◆Ch/ZANGE :02/01/07 01:17
歳?明かせません(周囲に特定されるのがいやです。)
ミテクレはハナタレのガキです。

勤務先事務所倒産 無報酬で1年後始末 施主が仕事してくれ!
自分の意志はハッキリしないまま事務所設立

矢のように数年過ぎスタッフも出来、安定基盤が出来?
少し自分の余裕ができたので考えることあり!
このスレに立ち寄る。「純粋」という言葉に興味が。

うー私は、きわどい線だが建築家はめざしていないと想うが・・
これでよろしいか?

私的には君へ「ガンバレ」という言葉は必要ないと想われる
むしろオメーには無理だと言ったほうが刺激があっていいのでわ??
勘違いか?       私は馴れ合いの巣に帰るy。
93名無し組:02/01/07 08:47
馴れ合いの巣って、あの鳥の!
94名無し組:02/01/07 12:20
2年後に独立予定。30才妻有。
95名無し組:02/01/07 12:39
23年前に27才で独立
妻+子供2人抱えて、仕事は電話の向こうから来るものだと
思っていたが、こちらの存在を誰も知らないのに来るわけ
が無かった。
それから23年今では向こうから仕事が来るようになったが
相手任せだから、来たり来なかったり、
未だに仕事のとり方、営業の仕方がわからん。
96名無し組:02/01/07 14:17
>>95
ハウスの下請けでもやってろや。
97名無し組:02/01/07 14:20
>96
下請け仕事もやったことが無いのでわからん
98つながり:02/01/07 14:22
松本ハウスかこいつら。
99名無し組:02/01/07 15:02
5年後に独立予定。
引率2年目なり。
今年はプロジェクトもてるかも?
100名無し組:02/01/07 15:11
>>99
おもろい番号で書き込みしとりますな。
縁起わる。
101名無し組:02/01/07 17:04
ローコストと安普請の違いに
そろそろ気付かないとね。
102名無し組:02/01/07 17:06
>>98
無職か
103名無し組:02/01/07 19:01
>101
遠慮しないで、違いを述べていいよ。
104名無し組:02/01/07 23:30
悪い施主に当たると、どれも安普請になる。施主の責任が大きいようだ。
105名無し組:02/01/08 00:18
どんな施主に当たっても
いかに「気持ちよく」金を出させるかがポイントだ。
106名無し組:02/01/08 00:50
>>104
人のせいにしてますね。大成しません。諦めて下さい。
107名無し組:02/01/08 14:19
>101
答えてやれよ。
108名無し組:02/01/08 14:30
無職のうん子達のレス終了〜
109名無し組:02/01/08 15:45
>105
一級の資格はもう取ったのか?
110名無し組:02/01/08 17:10
おれも建築家目指してる。
今は事務所でコツコツやってる状態。
このまんま埋もれていくのかとちょっと心配な今日この頃。
111名無し組:02/01/08 17:11
>110
その予想わ当たってる
112名無し組:02/01/08 17:45
>109
持っています。なにか?
113名無し組:02/01/08 18:20
悩んでいます。
自分のライフスタイルに合った「住みたい家」と
設計したい家が相反するものなのです。
これは非常に矛盾しているのですが
施主の希望する家が私の設計したい家であるので
それはそれで成り立っているのですが。
知識で物は言えますので、それなりに説得できますが
自分の生活から来るフツフツとした欲望ではないので、
限界を感じます。
114名無し組:02/01/08 18:21
>>113
で?
115名無し組:02/01/08 18:39
>>114
自分のすみたいと思う家の設計を
仕事の中心に考えるべきなでしょうか。
116名無し組:02/01/08 20:25
>113
設計したい家を設計しなさい。
117名無し組:02/01/08 22:08
>116
はい、わかりました。
1181:02/01/08 22:14
>92 :新ザンゲさん
残念ながらこのスレでは、建築家を目指さない人は不要です。

>94
妻有ですか、頑張ってください。でも、2年後に独立するって言う人は......

>95
独立23年ですか、大先輩ですね。建築家でらっしゃいますよね?

>99
社会人2年目。頑張りどころでしょう。大きな事務所なんでしょうか?
だとすると2、3年目には物件持ちますよー。出来るところを見せましょう!がんばれ!!

>101 ローコストと安普請の違い
皆さん知ってると思いますよ。もともと全然違うし。

>104-106
特に住宅においては、施主の関わりは大きくなりがちです。
如何に誘導するかが重要ですが、限度はあります。当たりに会いたいですね。(笑)

>110
私も3〜5年目くらいに、そう言う気持ちになりました。吹っ切れた後は独立に向けて前向きになれました。
何処かで思い切ることが必要だと思います。偉そうですみません。
1191:02/01/08 22:17
>113
住みたい家と、設計したい家が違うのは、特別珍しい事じゃないと思います。
舞台の上で喝采を浴びる様な演技する役者は、普段もその役を演じる必要があるのか。
私は無いと思います。あの安藤さんのお宅(六甲の)も、すごく豪華ですよ(笑)
私も116さんと同意見です。
1201:02/01/08 22:18
それにしても、仕事無いっすねー!!
121名無し組:02/01/08 23:09
>>120=1
去年独立した事務所者です。
とりあえず、工務店の下請け設計と申請代行で食いつないでいます。
でも、この仕事取るのでも営業力必要ですよ。
先生ヅラしてたら、こんな仕事すらもらえません。
いきなり個人住宅や官公庁の仕事もらえませんから、覚悟してある程度開き直ることも
必要ですね。
122名無し組:02/01/08 23:32
>>121
初めからそういう仕事している人は、一生申請屋だよ。
123&rlo;!えめてだんな:02/01/08 23:52
>>121

現実味無し。ガキが設計屋になりきったつもりで書いた文章だな。
124名無し組:02/01/09 00:17
>>122-123
そういうてめーらはどうなんだよ。
独立する甲斐性もねーんだろーが。
125122:02/01/09 00:30
>>124
独立するのと建築家としてやっていくのは違うの。

建築家としてやっている人の大半は、
独立するときに仕事を取れるくらいの能力と人脈をもっているよ。
126   :02/01/09 00:37
>>125
>独立するときに仕事を取れるくらいの能力と人脈をもっているよ。
 ↑
このことが121・124のガキにはわからないんだろな。
127名無し組:02/01/09 09:24
>122
実際を知らないのはどちらだか。(哀
128名無し組:02/01/09 09:49
みんな、他人のことこき下ろす前に自分の心配しようネ。
129名無し組:02/01/09 10:00
そもそもは>1がガキでしょ?
独立0年で「みなさんも立ち上がりましょう」?
仕事とれないのにみなさんに呼びかけるなヨー。
130名無し組:02/01/09 10:03
2年後の1の話しを聞きたい
131名無し組:02/01/09 10:25
2年後に、1の作品がバンバン雑誌に出てたらなんかやだなー。
132名無し組:02/01/09 10:27
ありえね−べ
133名無し組:02/01/09 10:32
はい・はい。終了ーーーーーーう。
皆さん仕事しようね。
134名無し組:02/01/09 11:19
仕事無いよ。
135名無し組:02/01/09 11:22
>>134
以下同文っす。
136__:02/01/09 11:35
独立して早6年。
弱小事務所から、資格もなしに飛び出して、それでもそこそこやってます。
仕事は、大手の下請けのみ。
企画(Vector)CG(Max)実施(AutoCAD)施工図(たまにJW)
コンピュータに強いのがとりえだったのか、データ変換するだけの
仕事なんかもあり、くえてるなあ、、。ふしぎだ、、、。
、、、あそんでないで仕事しよ、、。
137名無し組:02/01/09 11:43
>131
あり得るから怖いよね。
インテンショナリーズの無名時代知ってるけど、あんなになるとは。
138名無し組:02/01/09 13:19
お金の為に申請代行業務するのはやだね。
139名無し組:02/01/09 14:24
>138
やだけど金のタメにやってます。
これじゃ建築家にはなれないのあきらかだ。
140名無し組:02/01/09 14:28
そんなこと ね−べ
141名無し組:02/01/09 14:36
建築家として生きてゆくのには、結局コンペがんばるしかないのかもしれない。
取れたら別の指名コンペに声がかかったり、クライアントが付いたり。
でも多くの人間はそうはいかないよな。
生活できればコンペばっかりやり続けることもできるだろうが、取れるとも限らないしな。
142名無し組:02/01/09 16:05
>>136
ここは建築家志望の人のスレです。
キャドオペは消えてください。
143名無し組:02/01/09 18:56
>142
鼻息だけわ建築家風だな
144139:02/01/09 19:04
>手塚治虫
僕に言ってるのですか。
手塚治虫の作品ではマリンエクスプレスが好き。

>141
やっぱコンペだよね。
でもそれすら政治力関与の出来レースと思うと、どれに応募したらいいか・・
現在全敗状態です。
145名無し組:02/01/09 19:58
コンペに参加し、裏の力をおもい知り、夢破れる若い建築家志望達。
146名無し組:02/01/09 20:14
>>144
政治云々言う前にまともなもん作れや。
147名無し組:02/01/09 20:34
>>146
いえてる。
148個人的な意見。:02/01/09 21:25
世の中は、建築家を求めていません。
(優秀な設計士さんがいれば充分)

でも、建築家がいたら、世の中が少しは楽しくなるかな〜?
程度のものです。
149名無し組:02/01/09 21:29
おーえ*だすが気取って設計手法を言っても
Drコパが「気の流れが悪いので植木は右によけましょう」
のほうが、説得力がある!
150名無し組:02/01/09 21:45
>148
でも優秀な設計さん建築家よりも少なくて貴重だよ。
もしかしたら絶滅してるかもしれないなぁ。最近見たこと無いからなぁ。
151名無し組:02/01/09 22:17
能書きよりも手が動く人が建築家だと思う。
152名無し組:02/01/09 22:33
基本的に建築家って、能書き好きだよねぇ・・・。(特に磯○とか)
彼らの能書きって、自己防衛の様に感じる。
153名無し組:02/01/09 22:37
>>149
そう思うのはあんたがコバ並のバカだから
154名無し組:02/01/09 22:46
二川さん(GAのボス)は「世界中の名作住宅の60%がローコストだよ」って言ってましたが。
どうなんでしょう。
確かに住吉の長屋とか幻庵とか。エシュリック邸もやすいのかなあ。
そして最近ハウスメーカーの住宅を見るたびに金かかった住宅だなあっておもう。
155149:02/01/09 22:54
>>153
おーえ*だすとDrコパの一般人に関しての知名度の
問題だったりするんだな(ワラ
156名無し組:02/01/09 22:55
結局消費者はDrコパだな!
だって、Drコパはここに物置いちゃダメだもんね。
157名無し組:02/01/09 23:00
建築家の世界=同人誌の世界
158名無し組:02/01/09 23:06
建築関係で一番儲かる職種って、なに?
159名無し組:02/01/09 23:09
>>158産廃系
160名無し組:02/01/09 23:12
>>158
現場監督に設備の設計が1番儲かると聞いた。
ホントかどうかは不明。
161名無し組:02/01/09 23:18
一番儲かるのは
フリーソフトのCADスクールが一番もうかる!
ソースはつなぎ放題で、ソフトタダ!おいしいでっせ!
162名無し組:02/01/09 23:40
>154
>「世界中の名作住宅の60%がローコストだよ」

当然の話じゃない?割高な名作は無いでしょう。
163名無し組:02/01/09 23:43
金儲けの話は他でやろうね。
164名無し組:02/01/09 23:46
インテリア設計士の資格っていいのかな?
なんかアドバイス下さい。
165名無し組:02/01/09 23:46
>150
ワラタヨ。
優秀な設計士見ねーなー。
166名無し組:02/01/09 23:47
>164
2級とった方がまだましですよ。
167名無し組:02/01/09 23:49
>>162
はぁ?
名作住宅の大半は、
お金持ちの住宅だと思うけど・・・。

正直、建築家になるには
食べるに困らないくらいの資産家の息子か
大学の教授になるしか方法はないような気がするよ。
168名無し組:02/01/09 23:52
>167
各種性能に対して、高いか安いか決めるのが普通でしょ。
ベンツのでかいのと、軽を単純に値段で比べてどうする?
169名無し組:02/01/09 23:53
ここは自称建築家の吹き溜りみたいやな
170名無し組:02/01/09 23:53
>168
マジレス過ぎ。
171名無し組:02/01/09 23:54
   ω_
 ≪ ・ )
  (閑古鳥≦ <168 そうです。設計者の自己満足と施主の自己満足は=デナイデス
   @⊇⊇*
     ∀
172名無し組:02/01/10 00:02
住宅建築に載ることを夢見る、厨房の吹き溜まりだね。
173名無し組:02/01/10 00:05
>172
アレって確か編集者のコネがないと載らないんだっけ?
174171ですがなにか?:02/01/10 00:05
172>
でも、一度ぐらい載ってみたいモン!
175名無し組:02/01/10 00:07
マスメディアに踊らされている、
自称建築家志望の吹き溜まりだよ。
176名無し組:02/01/10 00:08
>>173
普通にのるよ。
177名無し組:02/01/10 00:33
建築家志望の連中は現実を知らんね。
過去レスでも申請代願屋をコケおろしてるし・・・。
現場もロクに知らん連中がアフォ建築作る予備連の溜まり場だ。
178厨房学生。:02/01/10 00:36
申請代願屋とはなんですか?
179名無し組:02/01/10 00:41
ゴタゴタぬかしてないで、いいもんつくれや。ゴルァ
180   :02/01/10 00:48
>>178
自己中監視人に聞けば?
181名無し組:02/01/10 00:53
申請代願屋とは
設計に関して多種多様な分野があるのは理解できるね。
設計図書の作成や、施工者とかの打ち合わせとか、
もちろん官公庁の折衝もあるわけだな!
このなかで、官公庁の折衝の中でも、設計者から委託を
受け申請書を作成し、確認申請の等の法的業務を代行す
るのを専門にやっている事務所を指しますね。
建築関係法律に詳しい、無資格事務所なんかが、委任元
事務所の名義でやってたりします。−−この辺はホント
はいほうなんやろなー?けど、幸い日本はハンコの世界
なんで、ハンコでいいのよ。
(法的にはもちろんあかんはずやけど、その辺詳しくな
いのでかんべんしてちょ!なんせ資格スレは荒れるんで)

ま!ざっくばらんにいえば、こういう建物を申請おろした
いんやけど、と言えば、似た形の建物を当該敷地に乗っけ
て、確認通知書を持ってきてくれる、便利なおじさん。

ってとここですかねぇ?

表現はまずいけど、あたってるかな?
182名無し組:02/01/10 08:53
申請代願とか、工務店、メーカーの下請けとか、
そんなのやってる奴は、まともな設計者ではない。

>173 住宅建築の件
いい物作れば誰でも載せてくれるよ。いい物ならね。
183名無し組:02/01/10 09:13
ここで建築家をけなしてる人は、学生時代とかに何か嫌なことがあったんだろうか?
例えば、課題で講師の建築家にケチョンケチョンに叩かれたとか。

ひとつ言えること、「人の足を引っ張るのだけは止めよね。」

だから、     「ここには来ないで、どっかいってね。」

結局       「人の成功をひがんでる様にしか見えないよ」
184名無し組:02/01/10 09:28
1,2年後、>1が工務店の下請けや申請屋してたりして・・・
どれだけ「武士は食わねど・・・」が続くかな。
185名無し組:02/01/10 09:54
>184
下請けや代願やるくらいなら、勤めてる方がなんぼかましでは?
186名無し組:02/01/10 12:22
初心スマソ。建築家と設計士の違いを教えてけろ?
187181:02/01/10 12:25
>>186
どっちも自称でなれる。法的な根拠などないし
登録しなければいけないとかないな。
建築家境界(JAIA)とかあるけど、こここに入らないと
建築家を名乗れないということは聞いたことがない。
188名無し組:02/01/10 12:29
もひとつ教えてけろ?
個人建築家はプランニングから施行管理まで請け負うよね。
実際に「建てて」くれる工務店なりゼネコンなりとは、どうやってつるむの?
189名無し組:02/01/10 12:35
建築家なり設計事務所なりは、施工管理は請け負わない。
監理は請け負うけど。
190名無し組:02/01/10 12:39
建築家は施工管理はやらないいんだよ。
それを言うなら設計監理。
建築家は施工会社とつるんじゃいけない。
施主に代わって監理する立場だからね。
施工会社の選び方はいくつかあるけど
合い見積か特命でやるね。入札は住宅では
あまりやらないな。
191181:02/01/10 12:40
>>188
請け負うという言葉が出たんで、ちょいと建築家は自称でなれるが
プランニングや施行管理となると、こりゃめちゃくちゃ
プランニングは設計業務に該当で業とする場合、建築士&建築士事務所登録要
工事監理も業とする場合は同情じゃの
施行管理は誤字だと思うが施工管理これ業とする場合、建設業法よめれ!
コネがなけりゃ、施主から数社指名させて入札させれ、

どっちにしても、建築家という自称だけで法的行為を行えんのよ
法律に規定している一定規模以下で業でない場合はできる場合もあるけどね
192名無し組:02/01/10 12:47
>>186
設計士ちゅう呼称がいまいちわからないが、まあそれはいいとして。
建物にまつわる技術的なこと、コスト的なこと、法規的なことをきちんと把握して、設計を生業としている人が「設計士」。
で、そのことを前提として、建物とか空間とかに何かしら新しい意味づけをして行こうという意志を持っていたり、
デザインの美しさに磨きをかけようという意志がしっかりあるのが「建築家」ではないかな。
そういった意味で、広く「設計士」の中の一部が建築家(自称他称含む)という事と俺は考えるが?
193名無し組:02/01/10 12:54
>>192
そりゃ、あんたの考えだろ?
194192:02/01/10 12:56
>>193
だから最後に「と俺は考えるが?」と書いてるだろ。。。
195192:02/01/10 12:57
>>193
で、おまえの考えは?
196名無し組:02/01/10 12:59
設計士って言い方は素人がよく使うけど
制度としては建築士が正しい言い方。
建築士の資格持って無くても、設計で飯喰ってりゃ
設計士だからこの呼び方が都合がいい面もあるな。
建築士は技術者の資格だから、現状では設備屋も
構造屋も意匠屋も同じ資格しか無いんだよね。
建築家という言い方は、技術者のことではないんだよ。
画家とペンキ屋の違いと思えばわかりやすいかな。
197へへへのへ:02/01/10 13:03
神学論争になってしまうっす。
198193:02/01/10 13:13
>>195
自称でなれるんで、使う価値無し<オレの見解
私は「設計士」でしゅー、とか、「建築家」でしゅー
というヤツとは、付き合わないなー
「家境界」に入ってるやつは何人かおるなー
199名無し組:02/01/10 13:14
まあ神学論争的な迷宮に入っても別にいいと思うが、
少なくとも自分の考えを表明しないで茶化すだけのやつは建築家にはなれないような気がするね。
200名無し組:02/01/10 13:16
資格関係スレ、CADスレが荒れるのは土木板@名物だね
201名無し組:02/01/10 13:20
日本にはないけど先進国には建築家制度ってものがあって
技術的知識と芸術を含めた広い教養を持っていること
生涯、教育を受け日々研鑽していることが資格の条件
になっている。
202192:02/01/10 13:27
>>198
煽りではなく、、、
おまえは設計を生業としてるの?
で、たとえば職業を問われたときなんて答えてる?
俺は「設計事務所をやっています」とか答えてる。独立してるんで。
知人が他の人に俺を紹介してくれるときなんかは「建築家の・・・さんです」みたいに紹介されるわ。
203名無し組:02/01/10 13:41
この混乱は戦後の米軍の占領政策に端を発している。
日本ではそれまで優秀な職人が高い建築技術を支えてきた。
施工体制も確立されたものがあり、それを知った米軍は
欧米式の建築家+設計監理方式では無く施工会社による設計
施工方式で行くことを決めたんだ。それで戦後からバブル
崩壊までスーパーゼネコンを筆頭にした。ゼネコン天下日本
が出来上がったのだよ。また、戦後の復興期に芸術家としての
建築家ではなく、大量の技術者を必要とした。
低成長、安定成長期に入った日本でこれから文化や芸術として
建築の質を高めて行くには、優秀な技術者だけでは不十分なこ
とは自明の理と思うが。
204198:02/01/10 14:06
>>202
設計事務所やってますー
職業問われたら「自営ですー」
職種は?といわれたら、「建築の設計ですー」
知人が他の人に紹介してくれるときは「センター長@閑古スレですー」
フランクに聞かれたら「設計屋」ってこたえるー
205名無し組:02/01/10 14:16
欧米では大学で建築家教育を受けた人は
卒業すれば建築家の道をたどる。決して
図面書きの下積みはしないんだよ。
初めからエンジニアとはコースが違う。
日本には建築家教育やっているところは
ごく一部で、ほとんどやっていない。

私も含め大学でエンジニア教育しか受け
てこなかった者が建築家になるのは至難の
こと。これをあえて目指そうという人を
他人がこき下ろすことはないだろ。
206名無し組:02/01/10 14:20
>>205
そやなー、技術的な教育しかうけとらんなー
建築家というのが、漠然としすぎていて、
自称でなれるってのも、問題ありかな、

ところで「建築家」と名乗れるのは、どの
時からじゃ?具体例を出してほしいのー
「新建築に出た」くらいじゃ、あかんのかのー
207名無し組:02/01/10 15:40
>>206
はぁ〜? そうとう頭悪いね。

>>all
ここにいる連中は、
例えば、どんな建築家を目指しているのか知りたい。
208名無し組:02/01/10 16:00
>1 まずどうぞ。
209名無し組:02/01/10 16:03
>207 も、どうぞ。
210名無し組:02/01/10 16:04
>2001年が終わり、新年へ移行するこの時、
>遂に決めました、2002年は 建築家 を目指します。
>先ずは8年勤めた事務所を辞め、事務所登録をしました。

どんな建築家なの? >1ドーゾ
211名無し組:02/01/10 16:07
ツキナミな言葉かな?
212名無し組:02/01/10 16:09
ping打ちまくり、>1名無し組でスレ監理。
213偽の1ですが:02/01/10 16:12
ぼくはこんな建築家を目指します
1−他人(施主含)の話しにわ耳を傾けません。信念を貫きます。
2−黒のシナ服にアゴ髭を生やします
3−形而上学的に話しをし相手をケムに巻きます
4−何事があっても、決して自分わ悪くないと言い張ります。
5−名刺にもちゃんと建築家と印刷しておきます。
6−何を言われても、私わ建築家ですと言います。
214しがない設計士。:02/01/10 16:12
建築家になるのは簡単だけど、
建築家であり続けるのは大変だと思う。

これでも、某雑誌に載せて貰ったことあり。
215名無し組:02/01/10 16:13
>>213
その日本語レベルなら十分に建築家になれるでしょう。
216186=188:02/01/10 17:07
名無し組みの皆さん、ごっつぁんです。

設計士=資格としては存在しない。正しくは建築士。
    設計を生業とするという点を重視すれば問題無い呼称。
建築士=技術上の資格。建築に関する諸々の知識・技術を持つ人。
    設備屋、意匠屋、構造屋etcと芋洗いになっている点が問題。
建築家=建築士(設計士)としての知識のほかに、文化的芸術的側面・意思をも持つ人。
    諸外国と違い、日本での建築家教育はまだまだお粗末。発端は戦後の復興・GHQ方針。

こんな感じでよいでしょうか。で、もうすこし教えてけろ。

>>205 「エンジニア」もいろんな分野で使われていると思うんだが、
    建築土木板では何をイメージすればいいんか?
>>all 建築士が技術屋とすると、実際に「建てる」人たちはなん?
217名無し組:02/01/10 17:32
建築の大学ではみんなが建築工学全般(計画、構造、設備等)
を学びそれぞれの進路に進む。
建築士は技術資格、=技術屋ではないからね。
施工会社は営業見積もり業務、資材購入、施工管理が主な仕事
それぞれの部門に建築士を配置している。
建てる部門というのは施工管理部門で早い話が現場監督だな。
これも建築士かその見習いがやってる。これも技術屋といっていい。
現場監督の指示のもとで実際に作るのが職人。
218名無し組:02/01/10 17:36
建築家になるにはそれなりの家柄でないと無理だと思う。

食は3代ではないけど、
いいモノを見て、感じていない人にはなれないと思う。

まぁー、貧乏人受けするものをつくるなら別だけど・・・。
219名無し組:02/01/10 17:40
>>218
古典的建築家像に囚われていない。
220名無し組:02/01/10 18:00
サラリーマンの子供で建築家になれるのは日本ぐらいだよ。
221名無し組:02/01/10 18:15
誰でも建築家になるチャンスがあると言う意味で、
ヨーロッパの階級社会に比べたら日本はいい面もあるわけだ。
222名無し組:02/01/10 19:10
貧乏出身の建築家はヨーロッパにいないの?
223名無し組:02/01/10 19:12
>>220
日本でもサラリーマンの子供の建築家は少ないのでは?
224186=188:02/01/10 20:54
>>217 ありがとうございます。すっきりしました。
225名無し組:02/01/10 21:35
>222
ジャン=ヌヴェルは貧民の出だよ。
226名無し組:02/01/10 21:55
ちなみに、ジャン・ヌーベルの両親は教師。
227名無し組:02/01/10 22:03
そういえば、一回潰れているよね。
ヌーベル事務所は・・・。
228とりあえず建築×:02/01/10 23:10
安藤スレ、おもれー、いけいけ。
閑古スレ、いい感じだー、餅食ったぞ。
ここ、おもしろくなーい。

1>の屁理屈うんざり、嫌悪感がグッと来るんだけど?
これじゃオレも荒しだな。
229名無し組:02/01/10 23:18
とりあえず、建築板に居る奴ほとんどバカ
230名無し組:02/01/10 23:19
そしてなにより、228は新出
231名無し組 :02/01/11 00:23

1よ。でてこい。
232名無し組:02/01/11 03:06
日本でも建築家制度創設の動きがあるけどそうなると、公認の建築家が出てくる訳だ。
自称だから意味がないと言い張っている連中は、どんな理屈こねて建築家を
こき下ろすのだろうか。
233名無し組:02/01/11 09:24
自分に出来ないことをやる建築家達。

どんな汚い手を使っても、お前等を無価値化してやる。
234222:02/01/11 09:34
>226
両親が教師だと折れの考える貧乏には当てはまらないな〜
235名無し組:02/01/11 10:09
>>232
創設したら考える。動きがある程度ではかわらん。
でも、そういうのできたら、自称建築家が困りますよ。
236名無し組:02/01/11 10:22
JIAがやろうとしている建築家制度が日本の社会にとっていいこと
なのか悪いことなのか、議論して欲しいな。
設計監理自体が未だに社会に定着しきれていない状況でさらに
上の仕組みをつくることに意味があるのか。
エンジニアも、建築家もいっしょくたの今の建築士制度自体に問題が
あるのか、どうなんだよ。
>233のような自分の頭の悪さをさらけ出すような意見はかんべんしてくれ。
237名無し組:02/01/11 10:30
権威付の為の建築家制度ならば不要と考える。
それぞれ個人の主義・哲学を持って業を営んでいるのだから。
238名無し組:02/01/11 12:00
>それぞれ個人の主義・哲学を持って業を営んでいるのだから

私もそう思います。
逆に、主義哲学を持たずに、設計してる輩が多いのは問題ですね。
239名無し組:02/01/11 13:04
>>237
はげどー
カッコ付のための制度ならいらんわな、
建築士試験みたいな資格産業のあらたなネタにもあるしな。

建築家試験は**学院へ、とか(w
240名無し組:02/01/11 17:30
今年の12月、後一年したら、独立します。宜しく!
241貧乏設計事務所:02/01/11 17:47
やめとけ
242名無し組:02/01/11 21:23
いしやまおさ●のにおいが
2431:02/01/11 22:58
伸びてます! 皆さんの意気込みすごいですね。感心感心。

眺めてみると、意見は真っ二つですね。
1.建築家目指す人。自分に前向きな書き込み。
2.建築家をけなす人。建築家、目指す人を陳腐化しようとする書き込み。

できればもう一つくらい派閥が欲しいですね。
3.建築家肯定の上、より良い違う道を探る人。何かを提案するような書き込み。

何かを否定する事でしか自己の存在を肯定できない、そんな書き込みは遠慮して欲しいです。

仕事がないので、コンペ(実施)を始めました。
規模もそれ程でなく経費も25万程見込んでみました。さてどうなるか?
244名無し組:02/01/12 08:39
建築家になりたかったが、結局あきらめて組織事務所の所員になった。
破れて悔い無し!
245名無し組:02/01/12 22:30
>244
まだ間に合うぞ。ガンバレ。
246   :02/01/12 22:31
>>245
どうやって!?
247   :02/01/12 22:32
と 突っ込んでみた
248名前はないさ   :02/01/12 22:49
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif

これを1分間目を離さずにじ〜っと見つめてください。
脳を活性化して建築家を目指せ
249名無し組:02/01/12 23:09
純粋に建築家を目指す事は、悪い事ではないと思う。
しかし、実際問題どこまでやっていけるのだろう?と思う。

独立した後、生活出来るほどの仕事を得るまで、どうやって生活していくつもりだろうか?

まさか、親から金を借りるとか言わないよな?
パトロンに頼るとか言わないよな?
人の金に頼っておきながら「純粋」になんて言わないよな?

当方、設計事務所勤務25歳。身の振り方を思案中。
250名無し組:02/01/12 23:23
>>243
まずは、自分が何かを提案するような書き込みしろよ・・・。
251名無し組:02/01/12 23:25
>>243
Yahooで甘えとけ。
252>250,251:02/01/12 23:38
だから、どっかいけ
253名無し組:02/01/12 23:42
>249
何が言いたいのか分からないが、
金なんぞどうにでもなるだろう。
なぜそんな下らない事で悩む?

先ずは人間として一人前になれ。
254名無し組:02/01/13 00:02
スレを見た感じ>>1さんの
建築に対するスタンスがわからんからね〜。

ただ建築家という言葉に憧れているだけのような
気がするのは自分だけ?

>>253
>>金なんぞどうにでもなるだろう。
>>なぜそんな下らない事で悩む?

はぁ〜?
厨房学生は黙ってろよ。
255254:02/01/13 00:04
>>253
お金のためだけでは、この世界生きていけないけど、
経済的自立してない奴は、精神的に自立していないんだよ。
256名無し組:02/01/13 00:07
公共事業に食い込め
まわりの設計事務所の談合をつぶせ
敵は設計事務所
257名無し組:02/01/13 00:11
正直、こんなところで、
自分の事務所の戦略なんか書けるわけない。
258名無し組:02/01/13 00:12
>>256

子供ですか?やったことも無いくせに。
談合を潰す?

ちなみにコンペ?入札?どっちのことを言ってるんだ?
それによって言うことが違うから。
259名無し組:02/01/13 00:12
>>257
ガキ丸出し
260田舎事務所勤務。:02/01/13 00:18
談合はありませんが、出来レースです。
261名無し組:02/01/13 00:30
>>260
出来レースか。負け犬事務所が好きな言葉だね。
262名無し組:02/01/13 00:40
談合、出来レースがあるのは周知の事実
263名無し組:02/01/13 00:48
>>262
ふうん、何でも知ってるんだねえ。
例えばどういう条件がそろうと出来レースになるのかな?

当方公共はまだ8件ほどの経験ですが。
264こほろ:02/01/13 03:28
出来レースってなんですか。
話し合い・たたき(合い)は分かるのですが。
用法: 現説なしの入札で指名会社8社という場合は「話し合い」ができず「たたき」に
なる
265名無し組:02/01/13 08:41
>>264
その用法が変。ほんとに知ってるのかよ
266名無し組:02/01/13 13:03
最近では、東京電○のコンペは出来レースだったね。
267グローバリー:02/01/13 13:41

巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、人を騙して破産に追い込み、騙された人が仕方なくグローバリー社員を
殺人する事件も実際に発生し、新聞ザタになっています。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200001/24/0124e038-400.html

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。

   
268名無し組:02/01/13 14:43
>>1さんが目指す建築家を知りたい。
269名無し組:02/01/13 18:02
目指す建築家なんて、独立してる人に失礼じゃないか?

>268さんは居るの?
270268:02/01/13 18:13
厨房学生なので・・・。

でも、独立している人は目標とする建築家がいないの?
271名無し組:02/01/13 18:26
安藤忠雄のソウセイカンが作られたとき、
やられてしまったと思った。
と同時に気が楽になった。
272名無し組:02/01/13 18:31
なあなあ
今さ〜サザエさんでさあ〜
100メートルで55階のマンションに住むっていうのやってるんだけど
55階で100メートルってことは天井かなり低いよね
273名無し組:02/01/13 19:31
>>271
そうせんかん?
274ぽぉ:02/01/13 21:13
天井高2.1mとして55ばいすると115mだもんね。基準法違反だよね
直天・直貼りでフラットスラブ形式 2.4m位 階高必要だよね
フラットスラブで高層建築可能かよくわからないけど。なんて試算するのもDQNか。
275269:02/01/13 21:35
>268
建築家を目標とするより、自分の建築を進める方が大事なんじゃないかな。
ぼくも独立してるけど、そんな気がする。1はどうなんだろ?

ちなみに268さんはどなたかいるの?目標としたり、意識したりする建築家。
276名無し組:02/01/13 22:10
このスレに出入りしている建築家達に問いたい。
みなさん営業しています?
私が思うに、建築家の人って営業する時間があるなら
その分をいい建物を造る努力の方にに回しているような気がします。
建築家のみなさんは、いい建物を造れば黙っていても仕事の依頼が来ると思っていませんか?
営業しなければ、どこにでもいる普通の建築家には仕事は来ません。
仕事が来なければ、いくらいい物を持っていてもアピールする場がありません。
しかし、営業だけではいい建物は出来ません。
営業と自己研鑽の両立が理想ですが、なかなか難しいですね。
それの出来る建築家が黒川氏だの隅氏だの建築雑誌に名前の出てくる
建築家になれるんでしょうね。
277名無し組:02/01/13 22:36
>>276
厨房?
営業の意味を解っていない。

>>それの出来る建築家が黒川氏だの隅氏だの建築雑誌に名前の出て
>>くる建築家になれるんでしょうね。

こういう人が一番営業が上手いんだよ。
278268:02/01/13 22:39
>>275
自分は建築家になるつもりはないのですけど、
中村好文さんが好きです。
279名無し組:02/01/13 22:42
>>276
営業活動と言えるかどうかはわからないが。。。
知人友人は大事にしてるなあ、俺は。
夜飲みに誘われたときなんかは、忙しくても2回に1回は必ず顔出すようにしてる。
友人同士の小さなパーティーなんかも寝る時間裂いても行くようにしている。
時候のお便りは欠かさない。
そんな些細なことなんだが、かなり仕事は来るよ。

遊びも営業。
事務所に隠っていてもなんにも始まらない気がするなあ。
もちろんそれだけではないけどね。
280名無し組:02/01/13 22:56
少年は大志を抱け。

中年は現実を知れ。
281名無し組:02/01/13 22:57
279=280はみのほど知らず厨房建築マニア 実力なし
282279:02/01/13 23:14
>>281
俺と280が君の想像の中で一緒なのは別にかまわないよ。
君に実力なしと言われても全く傷つかないし。

で、君が考える実力とは?
君がマニアを否定する理由は?
聞かせて欲しい。
283276:02/01/13 23:35
>事務所に隠っていてもなんにも始まらない気がするなあ。

私が言いたかったのはこのことなんだよな。
建築家はもっと積極的に外に目を向けないといけないと思う。
難解な論文を書くのはマスターベーション。

>>281
しょうもない煽りはよせ。
逝ってよし。
284276:02/01/13 23:36
>>277
じゃあ、君の言う営業とは何?
285名無し組:02/01/13 23:52
>>276は、言っているこが矛盾しているぞ。
286285:02/01/13 23:58
言っていることが矛盾しているぞ ○ 鬱だ死のう・・。
287276:02/01/14 00:02
>言っていることが矛盾しているぞ

そうか。
自分の考えを文章にするのは難しいね。
っていうか俺がドキュソなだけなのかもしれないが。
288名無し組:02/01/14 00:12
>>276
よくわかるが、
黒川氏、隅氏あたりを例にだされると
個人的はリアリティがなくなる。

やはり、それぞれの環境にあった営業方法があると思うが、
お金儲けのためではなく、とにかく建築がつくりたいと思って
営業するように心がけている。

九州の青木茂氏の本を読んだが、彼の考え(営業等)には共感する。
289名無し組:02/01/14 00:12
荒れだしたな・・・。
290279:02/01/14 00:13
なんていうか、俺が遊びも営業と言った理由。
遊びに行くことで人とのつきあいが広がり仕事につながる、といった直接的な理由とは別に。
建築家の仕事って現状ではやはり特殊な人を対象とした仕事で、
たとえば音楽や美術、映画、文学などの芸術、哲学、
デザインやファッション、料理など文化について興味を持っている人と対話する機会が少なくない。
そういった場面でいろいろな遊びで培った情報や雑学はためになるんだよな。まあ必ずしも必要じゃないが。

一応、営業について語ってるだけで建築家の実力云々を語っているのではないことは断っておくわ。
仕事を取ったそのあと、どういう建築を構想できるかが一番の問題だしな。
291279:02/01/14 00:28
>>288
>お金儲けのためではなく、とにかく建築がつくりたいと思って
>営業するように心がけている。

これは本当に理解できるわ。いい言葉だな。
292269:02/01/14 10:53
>268
中村好文さんは、真面目にいい物を作ろうとしてる。
最近少し妥協点が低いんだよな。
いま建設中の住宅(横浜の)は見た?あれは疑問が残るよね。
293名無し組:02/01/14 11:04
>292
批判する前に自分の仕事に精進しよう。他人を批判する事は他やすい。
294名無し組:02/01/14 13:58
>293
自分の事言ってる?
295名無し組:02/01/14 13:59
>294
自分も含めて全員に言ってる。
296名無し組:02/01/14 15:26
>295
親切だね。ガンバレよ。
297268:02/01/14 17:21
>>292
自分がもし自邸をお願いするなら、
中村さんみたいな建築家に頼みたいと思っています。
298269:02/01/14 20:02
>268
そう言うことなら、中村さんは非常に良いと思います。
仕事がつまってますので、早めに話をしたほうが良いですよ。

あとは芸大の益子さん辺りがお奨めですね。
299268:02/01/14 20:23
>>298
いやいや、将来家を建てるかすらわからないので・・・。

>>あとは芸大の益子さん辺りがお奨めですね。
益子さんのアトリエをでられた、堀部さんも好きです。
300269:02/01/14 21:58
>268
堀部さんは芸大卒ではなくて、アトリエの方だけなんですよね。
最近の作家の中では、最もいい仕事をされてる方だと思います。

益子さんの所は、面白い方輩出していますね。
テイストは全く異なりますが、八島・高瀬さん、山口さんなど興味深いです。
301名無し組:02/01/16 08:55
現ゼネコン設計部。独立希望あり。
今の給料が高すぎるので、なかなか思い切れない。
302名無し組:02/01/16 19:33
>301
給料いくら?
303名無し組:02/01/16 19:35
>>302
月手取りで70ちょっと
304名無し組:02/01/16 20:18
>303
シンジラレナイほどいいな〜
305仕事人二世:02/01/16 20:20
303マジー?
そこ紹介して(ワラ
306名無し組:02/01/16 20:57
>303
独立の必要なし
307名無し組:02/01/16 20:59
どうせ四十歳過ぎたらリストラされるんだよぅイヒッイヒィッイヒイヒッ
308名無し組:02/01/16 22:43
日建やロ?
309名無し組:02/01/17 03:27
>>307
てめーは、リストラ対象にもならないですね。
310307:02/01/17 06:23
もうされました。もうリストラされたくてもできません。
311301:02/01/17 09:18
>302
年収税込みで900万くらい。そんなに高くないかな?
312名無し組:02/01/17 09:36
>>311
年はいくつ?
313301:02/01/17 12:53
34。
314名無し組:02/01/17 12:54
狼少年
315名無し組:02/01/17 15:41
301はスーパーにいる奴。たぶんT中。
みてると一緒にスレが上がる(ワラ
316名無し組:02/01/17 17:16
今日も電話なんか、一度もならねーよ。

しょうがねー、事務所たたむかなー。
317名無し組:02/01/17 17:27
>>315=301 
上がってねーよ 
318315:02/01/17 17:50
>317
みてみろばーか。
伸ばすの流行か?
319名無し組:02/01/17 17:51
>>318
ゆ−ざーだって(ワラ
320名無し組:02/01/17 17:56
>>315-319
くだらない奴等だな
もう書き込まなくていい
321名無し組:02/01/17 17:57
320=315 ぷ!
322名無し組:02/01/17 18:00
>>321


日本語が理解できないのか?
それだと自分を攻撃してる事になるが?

本当に頭悪いな、、、もういいよ。手首でも切れ
323名無し組:02/01/17 18:03
>>322
320=315=322 ぷ!

>それだと自分を攻撃してる事になるが?
わざとだろー、自作自演だロー
なんすかーゆーざー馬鹿
324名無し組:02/01/17 18:07
>>323
意味が解らん。
何か勘違いして必死になってるようだけど、
バカらしいからこのへんでやめとくよ。

君は満足するまでやってると良いよ。
っつーか、病んでるね(笑
3251:02/01/18 07:55
事務所の登録できました。ハガキ一枚なんですね。
ローコストやらないと良いながら、友人から依頼が来てます。
有りがたいのだけれど。。。。

他の方も頑張ってください。
326名無し組:02/01/18 15:36
いいから、やっとけ!
坪いくら?
327名無し組:02/01/18 16:02
ローコストやらない、か。
根性あるな、なかなか。
俺ならやるな。
とにかく実作がいくつか欲しい。事例がないと新しい施主に説明しにくいしな。
328ひとり事務所。:02/01/18 18:00
>>327
でも、初めはローコストでもいいが、
だんだん変えていかないと事務所の経営的に厳しい・・・。
年をとると楽して儲けたくなる。

夢見る学生はわからないかもしれないが、
実際に事務所を経営すると綺麗事だけで生きていけないよ。
329名無し組:02/01/18 18:06
>>328
俺なんて守り専門だもんねえ。コンペはやるよ、入札もやる。
議員なんて頼みもしない、恩着せられるのが嫌だね。
でも仕事は順調、金は無い。
330名無し組:02/01/18 18:10
守り専門??
3311:02/01/18 23:12
325は「やらないと良いながら」「言いながら」の間違い。寝ぼけてたので。

>>326
坪45万円なり。40坪で1800万円程度。
独立祝いで仕事くれるなんて、夢のような話なんだけ。
実は事務所にいたときは、坪70以下の仕事したこと無いんで、
坪45万で作品作れる自信がない。実はサッシュも既製寸法使ったことないし。
これじゃ、オリジナルで家具やキッチンなんて無理ですよね<先輩方

>>327
実作欲しいのはやまやまです。が、

>>328
さすがですね。分かってらっしゃる。同意です。
勿論ローコストの多作家も否定はしませんが。自分の本意ではないし。
332326:02/01/19 09:56
>331
40坪で1800万円じゃつくりづらいな。
俺の最低 坪50万 何も出来ず敗退。竣工写真すら撮ってないぞ。(w
施主が我慢を知ってれば、何とかなるんだろうけどな。
333327:02/01/19 10:22
>>331
おいおい、坪45かよ、、、俺でもやらないわ。
俺の中では坪60でローコストの域に入るので、そのくらいかと思ってた。

そんな条件なら1を理解できる。俺でも無理して仕事取らないかも。
でも332に同じく施主が物凄いローコストだと言うことを理解していていれば、逆に突破口はあるかも。
石山のドラキュラハウスみたいに。。。
334名無し組:02/01/19 13:22
>327
でも施主は「こんなに有るのに」って感じだからね。
335名無し組:02/01/19 13:25
>>334
そうそう、他はどうでもいいけど、キッチンとお風呂はこだわりたいんです・・・と。
そこがすっごい金かかるんですけど・・・
336名無し組:02/01/19 13:42
でも実は、どんなに予算があっても、足りないんだけどね。
その予算以上の設計しちゃうから。
337名無し組:02/01/19 13:52
>>336
使えない予算オーバーの図面かいたら その図面は売り物じゃないよ
338名無し組:02/01/19 13:56
>337
学生?
339名無し組:02/01/19 14:02
>>338
使い物にならない図面書いてどうすんだ?
340名無し組:02/01/19 14:03
>>338
予算も合わせられないほど未熟なのか
341名無し組:02/01/19 14:03
>339
予算オーバーしたこと無いのか?
そりゃ凄い。表彰モンだ。(W
342名無し組:02/01/19 14:04
>337
人によって、いろいろなアプローチがあって良いとは思うけど、
実施設計する時は、予算より少し(これが難しい)高めを目指して設計する。
これを予算に摺り合わせていくんだよ。その後契約と。
事務所何回か変わったけど、これはどこも一緒。
予算より安い設計するなんて、よほど理由がないと、まず無いんだな。

>>338
まあそう言わずに。

343名無し組:02/01/19 14:07
多少の予算オーバーは当たり前だろ。
あくまでも最初の見積段階では。
そこから内訳書チェックして落とせるとこ落としてなんとかするだろ?
VE案を施工サイドとやり合うだろ?

最初から予算内にきっちり収まるような設計と、
みんなで知恵を出し合ってなんとか予算内に納めた設計と、
どっちが前向き?
344名無し組:02/01/19 14:09
そりゃそうさ、いろいろ見積もりとって落とさせる、しかし336はいくら予算が合っても足りないといっている
言葉が足りないんだよ
345名無し組:02/01/19 14:10
342の言い方が正しい。
346342:02/01/19 14:17
>344,345
まあまあ、どうでも良いことだよ。
344は満足行く予算というのはあるの?
俺は、高ければ高いほどやり甲斐が有るけどな。

どっかのスレでも見たけど、見積が200万高かったとか、
ローコストで、そんなことでグダグダ言う施主は、やり辛いだろうね。
設計にしたら日常の事。(笑
347名無し組:02/01/19 14:17
>344
了解。
>>336はクソ、ということで。
348名無し組:02/01/19 14:21
>344=347
自作自演はやめろよ、気持ち悪いから。
349344:02/01/19 14:22
たとえば1億予算があったら、1億の家の設計じゃなくて1億に見える家の設計をするよ。
350344:02/01/19 14:23
>>348
あ? どこをどう勘違いしてんだ?この子は。
351344:02/01/19 14:25
立場によってかわるけどね
352347:02/01/19 14:59
>>348
俺は338なんだが。
オマエほんっとに気持ち悪いな。
何か臭うぞ。アイツか?
353344:02/01/19 15:07
>>352
たぶんな
354344:02/01/19 15:25
ぷっ。
355344:02/01/19 15:43
354は俺ではないよ。347君が当たりみたい
356344:02/01/19 17:07
何だこいつら。気持ち悪いな。
357メーカー営業:02/01/19 21:14
予算以上の設計って、当たり前のことだよ。
予算を引き上げて、契約すりゃいいんだろ?
358名無し組:02/01/20 14:06
>357
それは、内密に。。。。
359名無し組:02/01/20 14:17
メーカー営業と同レベルで話なんかできねぇよヴォケッ
3601:02/01/20 17:25
みなさま、初仕事ゲットしました!

今打ち合わせから帰ってきたんですけど、
例の、坪45万*40坪=1800万円の住宅。

いろいろと話した結果、
1)40坪は必要でなく、30坪で良いこと。
2)親から300万円借りられる(ホントは貰える)こと。1800+300=2100
3)"作品"として住宅を設計・監理すること。
4)結果30坪*坪70万=2100万+設計料11%。

以上の内容で、合意、契約しました。
(基本設計提出前に契約したのは始めてです)
これから、一ヶ月ほどプランを練りたいと思います。
また、報告します。
361名無し組:02/01/21 09:20
>360
おいおいホントかよー。こちとら独立2年で実施一軒なのによ。
362名無し組:02/01/21 11:53
360が本当の1かどうかわからないし
ネタかもしれないが。
本当なら「オメデト」
363名無し組:02/01/21 12:04
初仕事おめでとうございます!
364名無し組:02/01/21 12:52
おおっ。すばらしい!おめでとう。
厳しい中でどんな仕事が出来るか、そこで勝負。
365名無し組:02/01/21 16:07
なかなかの条件だな。初仕事にしては。
折れなんか初仕事から設計料そこまで貰えなかったな。
366名無し組:02/01/22 17:41
知らない内に仕事ゲットか。。。。
367名無し組:02/01/22 23:21
>>365
2100万の11%だと、230万だろ。戸建ての最低金額じゃないか?
368名無し組:02/01/23 00:45
独立4年目、30代。

いまリフォームを入れて、6件仕事を持っている。
やっと仕事が終わったんだけど、(自宅が仕事場)
ホントお金になる仕事がない・・・。
369名無し組:02/01/23 08:35
>368
6件も持てるなんて、信じられない多さ。
いくら安くても、それだけで1500万円以上の収入。
素晴らしい!羨ましい!!
370368:02/01/23 10:29
>>269
進行中の物件すべていれてだよ。
そのなかには、ワンルームマンションのリフォームもあるし・・・。

はぁー、ozoneの更新もあるし、忙しくててんてこ舞いだよ。
371369:02/01/23 10:44
>368
ozoneの更新いくら?30,000円?
経由で仕事来たことある?

372名無し組:02/01/23 10:51
自宅を事務所にしてる人って仕事に集中できますか?
別棟とか、きっちり分離されてるならいいけど
TVの音や家族の生活音とかで気がちりませんかねー。
373368:02/01/23 11:02
>>369
更新料は、1万。
経由で仕事来たことない。
374名無し組:02/01/23 12:07
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/              
375名無し組:02/01/23 22:42
>374
ここは建築家を目指し、日夜学ぶ者のスレであり、
学問板にふさわしいものです。
以降、お気遣いなさらなくても結構です。有り難うございました。
376名無し組:02/01/23 22:59
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/    
377名無し組:02/01/23 23:09
>376
ここは建築家を目指し、日夜学ぶ者のスレであり、
学問板にふさわしいものです。
以降、お気遣いなさらなくても結構です。有り難うございました。
378名無し組:02/01/23 23:19
ドサクサに紛れての煽りは無視しましょ。
379名無し組:02/01/24 22:16
>372
去年まで家でやってたけど、事務所借りた。
施主には、何となく安心すると言われたよ。
380368:02/01/24 23:18
>>379
事務所を借りるときにどのくらいの費用がかかった?
年間の収入はどのくらいみている?
381379:02/01/24 23:33
>380=368
ワンルームで14万だよ。あんたは?

>年間の収入はどのくらいみている?
失礼じゃないかな?あんたは?
382379:02/01/24 23:34
補足14万は当然家賃な。
軽事務所扱いで、普通の賃貸と同じ2+2で借りれたよ。
383名無し組:02/01/24 23:41
>>381
うるせーヴォケ!
日本語もまともにできないからそんな薄給なんだよ
384名無し組:02/01/25 10:18
誤爆うざいね。
385名無し組:02/01/25 17:39
>>384
アイタタタ
386名無し組:02/01/25 17:41
粘着もうざいね。
387名無し組:02/01/25 18:14
>>386
速い反応!!
一日中見てるのかな?

キミの方が粘着質かと思われます。
388名無し組:02/01/25 18:41
あーあ。ムシムシ。
389名無し組:02/01/25 18:55
>>388
.....。
390名無し組:02/01/25 20:17
わたし、
きょう、建築家になることにきめました。
391高校生:02/01/25 20:42
>>390
私も迷いながらも建築家になりたいと思っています。
もし良ければ、何があなたをそう決心させたのか聞かせてもらえませんか?

よろしくお願いします。
392名無し組:02/01/25 21:10
>391
高校生で将来の目標を決めてるとは、素晴らしい事です。
大変厳しい道のりですが、がんばって下さい。応援してます。
393390:02/01/26 14:39
>>391
私はあなたよりだいぶ年上です。

390での発言の理由
自分の想いを実現する為の技術的知識や
オリジナルな詳細を書く知識もついてきました。
施主を説得するのも労はかかりますが、嫌いではありません。
建築家として生きていけるだけの収入が得れるかどうかは
本当に自分自身のいろんな力量にかかってきますが
霞を食べてでも建築をしていたい方です。
クライアントを得る環境はそこそこいいんですがね。。
仕事につながるかどうか・・・。

391さん、一生懸命頑張ってください!
どんな勉強も、あるいは恋愛も結婚も子供を持つ事も
建築に役に立ちます。
私は大学時代は成績にかなりムラが有りましたが
設計だけはトップでした。
建築科に行ったら、教授を説得できる図面を書いて
知識も大いに身につけてください。

ちなみに私の尊敬する建築家は、村野藤吾と吉村順三です。
394名無し組:02/01/26 20:27
>393
尊敬してるなら、「さん」くらい付けなさい。
395390:02/01/26 21:04
あちゃー、すみません。
あまりにも遠い存在のスターなので、
つい敬称略させて頂きました。
396高校生:02/01/27 02:03
>>392
ありがとうございます。やれるだけやっていこうと思います。
どうせ今の世の中厳しい状態ならば、同じもがくにしても
本当に好きなことをしつつもがいていきたい。
生意気かもしれませんがそういう意気で進んでいきたいです。

>>393(390)
素早いお返事ありがとうございます。
どうやら決意を新たにされたといった発言をされていたようですね(違ってたらごめんなさい)。

今はまだ何も知らないガキですが、これから様々な事を吸収していきたいと
思っています。光を操ったり、さまざまなものを象ったりしながら、
いろんなものを凝縮した建物を創っていきたいです。

過去や現在の多くの建物、人々、背景、それらの礎となる技術、理論
などから多くを学び取り、そこから何かを自分なりに表出させていくべきだと
思っているので、>>393での
>どんな勉強も、あるいは恋愛も結婚も子供を持つ事も
>建築に役に立ちます。
という言葉を常に持ちながら、少しずつアウトプットしていけるよう頑張ります。

大学に合格できたら、バイトをしてたくさんの建物に触れ合うために
旅行とかもしてみたいです。(でも、きっと忙しいですよね。。)

私は尊敬するフランク・ロイド・ライトがNYに建てた  (さんと呼ぶのも恐れおおいです)
グッゲンハイム美術館を訪れてみたいです。

こういう出会いを導いてくれた建築に感謝しつつ、決意を新たにしました。
さて今は勉強、勉強!!!
397名無し組:02/01/27 03:23
 390と高校生は同じ人だろう。
398名無し組:02/01/27 09:07
ちがうよ。
399名無し組:02/01/27 09:25
果てしない闇の向こうに
oh oh 手を伸ばそう♪
400高校生:02/01/27 19:33
>>397
ちがいます 
401高校生:02/01/27 19:36
1 名前:名無し組 投稿日:02/01/27 19:32
同じ1977年生まれの人が
どんな仕事してるのか興味津津。


2 名前:名無し組 投稿日:02/01/27 19:34
引き籠もり。



終了。
4021:02/01/28 10:02
さあ今週もがんばろー。
403名無し組:02/01/28 17:54
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より業界関連スレを分離独立し
「建設・住宅業界板」が新たに設立されました。
つきましては、業界関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
http://money.2ch.net/build/  

なるべくは各業界関連スレッド住人の自治的ご協力を頂いて、
極力削除依頼は控えたいと考えています。
しかしご協力の意志がうかがえない悪質なスレッドが散見されますので、
その場合は本意ではありませんが削除依頼の手続きを踏まざるを得ません。

学問板と業界板を健全に存在させるためにも、
各住人の方々のご理解有る板移動へのご協力を期待します。
                              
404名無し組:02/01/28 18:46
403は荒らしなので、皆さん無視で宜しく。
4051:02/01/28 20:33
>402
語りはいけませんが、内容はOK今週も頑張りましょう。

さて、久しぶりの仕事で、エスキスが捗りません。
施主(友人)からの条件が多くなってきて、辟易しています。
初めはほとんどお任せと言っていたのに。。。しょうがない事ですけど。

>高校生さん
建築は楽しいですよ。
辛いことも多いですが、楽しいことはその何倍もあります。
406名無し組:02/01/28 22:09
住宅作家と呼ばれている建築家は、
暗くて貧乏で、お酒を飲むとスケベ親父になり、
自己満足な建築論を語る奴が多い。

創るものは1流かもしれないけど、
人間としては3流の人ばかり・・・。
407名無し組:02/01/28 22:12
>>406
前田○貞?
408名無し組:02/01/28 22:25
>>406
学生時代から、幾つかの事務所に行ったが基本的にワンマン経営多し。
もちろん中には、優れた人格の方もいる。
409名無し組:02/01/29 17:55
建築家の事務所でワンマンじゃなかったら、なんかやだな。
410名無し組:02/01/29 18:49
>>高校生

おめぇみてぇに理想ばっか見てるクソガキを
見てるとぶち殺したくなるね。
せいぜい現場の建材運びのバイトでも
やってろや(藁)
411名無し組:02/01/29 18:56
>410
田舎で工務店の下請けしてるよりはよっぽどましだがな。
412名無し組:02/01/29 20:17
学生時代ぐらい、夢見せてやってもいいんじゃないかい?
現実は、社会に出れば幾らでも見れるんだから。
413名無し組:02/01/29 20:28
>412
ぼくのとは随分異なる現実だね。可哀想に。(クス
414名無し組:02/01/29 20:45
>413
意味分かっていないね...(W
415名無し組:02/01/29 20:47
>410
べつに理想ばっかってわけでもないんじゃないか?
なんぼかは彼にもそういう部分があるかも知れんが

理想も持たずに仕事してるとこうなります 

ということを体現してるみたいだぜ?そんなレスじゃあさ
資材運びだって立派なバイトだし良いんじゃないか?
他人と比べたり人の前向きな姿勢を否定するなんて
幸せな人間のすることじゃないな
416名無し組:02/01/29 20:50
>>406
禿同!!
417名無し組:02/01/29 20:53
>406
俺も同意。でも創る物が一流ならイイや。
418名無し組:02/01/29 20:56
>>406
住宅作家ではけど、伊東○雄とか山本○研もそんな感じだよ。
鉄道オタクみたいだよ・・・。
419名無し組:02/01/29 21:02
>418
そうだね、基本的にオタだね。いい意味で。
420名無し組:02/01/29 22:21
「住宅」は人が住んで初めて「住宅」と呼ばれる。
421名無し組:02/01/29 22:31
某大学(母校)にある住宅系(有名)の研究室の卒業生なのだけど、
社会に出て初めて、大学の教授の人間としての無能さを知ったよ。
422名無し組:02/01/29 23:03
>421
俺は全く逆。
社会に出て、有能な人間が全然居ないことに、衝撃を受けた。
住宅系研究室(有名)出身、組織事務所(有名)勤務。
423421:02/01/29 23:28
>>422
同じところかな?
こちら、関東の国立。
424422:02/01/29 23:30
>>423
東工かな?
425421:02/01/30 00:17
>>422
そっちは?
426422:02/01/30 01:03
>>421
前述のとおりです。あなたは?
427421:02/01/30 01:17
同窓生です。
428422:02/01/30 01:21
差し支えなければ、具体的にどういった点に無能さを感じたのでしょうか?
429名無し組:02/01/30 01:22
>>428
何やってんだよBOBBY また嘘コイてるんか?
430real 422:02/01/30 09:13
なに騙ってるの?俺は東工なんかじゃないぜ。
431名無し組:02/01/30 09:16
>>422
え??
なんかってことは、東大か京大か芸大?
432名無し組:02/01/30 09:19
素朴なギモン

芸大って建築学科としてはどのへんに見られてるんだろう??
工学と芸術学とで畑違いなのは百も承知だが、ふと気になったので
詳しい人がいたらお答えください。
433real 422:02/01/30 09:26
悪かったな 日大だよ。
434名無し組:02/01/30 10:05
>433
おいおい騙るのもいい加減にしろ。
435名無し組:02/01/30 11:10
>>432
日本で最高の芸術大学だが、それゆえに
ファンキーな方々が多く、理工学系の知識に疎いため
一般的企業に就職しにくい。アトリエ派のほうが
向いてる。
436名無し組:02/01/30 12:38
藝大は建築科なんだよね。
なんで建築学科じゃないんだろ?
コダワリがあるのかな。
437名無し組:02/01/30 14:20
芸大卒からいい住宅作家が出てくるのは何故?
438名無し組:02/01/30 14:41
>>437
優秀な教授がいるから。
439名無し組:02/01/30 20:43
優秀な建築家?
440名無し組:02/01/30 21:05
>>437
>芸大卒からいい住宅作家

>>438
>優秀な教授

誰の事???
441名無し組:02/01/30 21:23
>440
知らない奴はだまっとれ!!
442名無し組:02/01/30 21:51
441が素晴らしいと思う芸大の建築家達・教授陣を言ってみてYO
443438:02/01/30 22:30
益子さん。

444442:02/01/30 23:15
煽っているわけではないんだけど、聞きたいのはそう言う事ではないんです。
437に対して438の答えがあったんで、

芸大(東京藝術大学以外も含め全国)はそんなに優秀な建築家が「沢山」いてる場所なの?

って事を聞きたかったのです。
なので、442で建築家「達」・教授「陣」と複数形にさせてもらいました。
445名無し組:02/01/30 23:36
著名な建築家なら東大・早稲田だな
446>444:02/01/30 23:37
単に芸大という場合、東京芸大以外の何物でもないのは周知の事実。
美大という表現とは区別しないと。
447建築学生@工学系:02/01/30 23:48
おれは、芸大出身の建築家のほうが好きだよ。
448名無し組:02/01/30 23:57
>>447
個人的な好き嫌いじゃなくて「良さ」を教えてくれると嬉しい。
建築は芸術的要素を含むけど芸術そのものではないでしょ。
芸大出身建築家のどういうところが良いんだろう?
煽りじゃなくて純粋に聞きたい。
449名無し組:02/01/31 09:14
美大出の建築家が設計してる建物は、見ればすぐわかる。
空間構成力、造形力の違いが歴然としている。
450名無し組:02/01/31 18:04
空間構成力とか造形力って、
いかにも能力っぽいというかテクニックっぽく言ってるけど、
「力」っていうからにはある母集団の中で計測できるものなんだろう。
で、いったい誰がどういう基準で判断できるものなんだ?

判断主体は民? 権威? それとも審美眼を持っている人?

「審美眼を持っている人」が
「審美眼を持っている人」であるゆえんはなんだろう・・・。
誰が「審美眼を持っている」と認めるのだろうか。

スレ違いっぽいけど、建築家を目指す人なら
誰もが悩むことだと思うのでつい書いてみました。意見キボンヌ。
451名無し組:02/02/02 19:05
何この人 ↑

大学の時に講師に虐められた口だね。
「お前センス無いよ」とか、「造形力無いねー」とか。恥。
452名無し組:02/02/02 19:19
>451
>>450の言うことが理解できないか?
とりあえず俺は激しく同意するがな。

>>451
みたいなのが勘違い厨房建築家気取るような気がする。
453名無し組:02/02/02 22:14
>450
審美眼は誰でも持ってると思うよ。ただ多くの人々は権威のある人の
評論などによる既製概念という名の曇ったフィルターをかけられるために
素直に物が見れなくなっているのではないのかと思ふ。そんな人に向かって
漏れは「見て素直に感じた事を自分の中で大切にすればいいんだよ」と言って
るのだが・・・漏れもまだまだ未熟なんだけどね。
454名無し組:02/02/02 22:37
>451
マジ言い過ぎ。
トラウマなんだからほっといてやれよ。(ワラ
455名無し組:02/02/02 22:41
>>453
審美眼は誰でも持っているはずなのだが、素直な自分の判断よりも
権威等による固定観念を優先してしまう人のことを
「審美眼を持ってない人」と呼べるってことかな。
ということは、人によって空間構成力とか造形力を判断する基準が異なるのだと。
なるほど。

つまり、普遍的で、絶対的な意味での空間構成力とか造形力というものは
今のところコンセンサスになっていないということでOK?

そして、あたかも普遍的な造形力みたいな評価基準が存在するのだと
信じて疑わず、クライアントや部下等に押し付けようとする向きが、
いわゆる「先生面してる芸術家気取りの建築家」ってことでOK?

…これは言いすぎかなぁ。
456453:02/02/02 23:08
>455
漏れの言いたいことはだいたいそんなとこだよ。ちょっとトゲのある
言い方だけどな(ワラ。ただおれは「審美眼持ってない人」のところを
「審美眼が埋もれている人」と表現しておきたい。細かい事だけど。
457名無し組:02/02/02 23:16
>>455,456
禿同。
458名無し組:02/02/03 12:03
自作自演って楽しいの?
459名無し組:02/02/03 12:39
>458
はぁ?
460Katjusha extender :02/02/03 12:58
倉庫に落ちました。。。
461名無し組:02/02/03 13:46
空間構成や、造形力を考える際に、
コンセンサス云々言うこと自体おかしい。
462名無し組:02/02/03 13:47
>>461
いや、455のように常に懐疑的であることが大事。
463名無し組:02/02/03 14:01
どんなクライアントが付くのかが
建築家か設計者なのかを決めるのだと思う。

俺は厨房院生で
いろいろな事務所でバイトしたんだけど事務所によって全然クライアントの質が違う。

クライアントが建築家として仕事を頼んでいるのか、
設計者として頼んでいるのかあからさまに違うよ。

まー、おれはこんなに時間当たりの収入が悪い業界からは足を洗うつもりだけどね。
464名無し組:02/02/03 14:21
>462
455が懐疑的?どこ見てるの?
偏見のみの書き込みにしか見えないけどな。
465名無し組:02/02/03 14:23
>463
足を洗う前に、一度免許取って建築家としてやってご覧。
如何に時間給がいいか判るからね。
466463:02/02/03 14:50
>>465
時間給がいいのは、著名な建築家としてやっていけている人だけでは?

4月から他業種(建築とは関わり合いのあるところ)に就職しますが、
一級建築士の勉強しています。

467名無し組:02/02/03 14:51
建築や現代アート関係のポストカードを購入できるサイト知りませんか?
468名無し組:02/02/03 15:03
>>466

悪臭がするから 芯でいいよ
469名無し組:02/02/03 16:43
>467
東京?
だったら青山のワタリウムがお奨め。

>466=463
468みたいなのは無視で良いぞ。
470467:02/02/03 16:59
いや、仕事の関係で地方に飛ばされているので、
ワタリウムとか現代美術館に行けないんだよ。

ネットで買えるところ知りませんか?
471469:02/02/03 17:08
ああ、そう言う意味でしたか。
単にサイト(場所)という意味かと。

残念ながら、知りませんな。
472467:02/02/03 17:10
>>469
お手数かけました。
4731:02/02/03 21:52
今日最初の案、提案してきました。
何か豆鉄砲食らった鳩のような顔が気になりましたが、概ね気に入って貰ったようです。
といっても何日かすると、ああだこうだ言ってくるのは分かってるんですけどね。(笑)
ではまた報告します。
474名無し組:02/02/03 22:17
あーそんな顔久々見てないなぁ。
475名無し組:02/02/03 22:34
>>465
建築家になれれば時間給はいいの?

設計事務所で働くのでは、ダメなの?
476名無し組:02/02/03 22:35
475
建築家になれるというのは、どういうときだ?
それを教えてくれ?
477何も知らない人間:02/02/04 00:00
私、建築関係とはまったく無関係な職に(薬剤師)ついているものです。
昔は建築士になりたかったのですが、時流をみて、えらびました。でも、年々、
建築への未練が強くなってきています。というか、おもいきって、、というくらいまで
おもっています。
でも、はっきりいって、この業界のこと何も知りません。
今、27歳で知識、経験ないですが、この年からでは遅いでしょうか?
478名無し組:02/02/04 00:21
>>477
若干、遅い気もしますが、何事もやってみなければわかりません。
下記のスレをみた上で、やりたいと強く思うのであればどうぞ...
正直、ギャンブルですが...

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1003107297/
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1002553504/
479名無し組:02/02/04 00:43
>477
大学で建築学んだ同い年の連中に9年分の差があるわけだが、
それを埋める自身があるなら大丈夫でしょうな。
480名無し組:02/02/04 04:21
>>473
なんか面白そうだね・・・報告期待してます。
481名無し組:02/02/04 06:00
482名無し組:02/02/04 14:08
>475
私、建築家(自称)ですが、講師代、時給9000円です。結構良いと思う。
483名無し組:02/02/04 14:30
>>482
日建(藁
484名無し組 :02/02/04 15:30
>>477
俺が代わりに薬剤師になったろか?
建築に未来はな--し!
俺も建築学科でるより、薬学部でて薬剤師になればよかったよ。
485Katjusha extender :02/02/04 15:53
倉庫に落ちました。。。
486名無し組:02/02/04 15:56
>483
日建はむかつくくらい安いぞ。確か3000位
487名無し組:02/02/04 15:59
日建工科は2500円だぞ!!ふざけるなアホ!!
488名無し組:02/02/04 16:05
>>484
>>486
>>487
建築のお仕事自体はお好きですか?
489名無し組:02/02/04 17:48
俺も講師(専門学校)してるけど、時給4500円。
しょうがないか、自称だし。
490名無し組:02/02/04 20:38
人が資格取るのを手伝うのは結構つまらない。
生徒のレベルも低いし。
491名無し組:02/02/04 20:43
大学の非常勤ってどう?
492名無し組:02/02/04 20:49
そっちの方がずっといい〜〜!
493名無し組:02/02/04 20:50
「建築家」として一つのスタイルだね。
アカデミックな世界は自分の刺激にもなると思います。
494名無し組:02/02/04 20:53
>>490

今ある現状に文句ばっかり言って、、、
でも、そういう状況を打破しようと何か行動起こしてますか?

生きてて楽しいですか?
495名無し組:02/02/04 21:09
俺の母校の非常勤講師は、週1回で月8万といっていた・・・。
496489:02/02/04 21:49
>490
専門学校は資格予備校じゃないので、内容は(レベルは別)大学と一緒です。
そうしないと、1級、2級建築士の受験資格が得られないからです。
>495
私の場合は週一日6コマ(4.5時間)の講義を持っているので、8〜10万程度。
497名無し組:02/02/04 22:19
>>489
すんません。資格予備学校の事で発言しました。
498マジ質問!!:02/02/04 23:35
建築って、食える??

499マジ質問!!:02/02/04 23:36
今年国立を、横国の建築で出したんすけど、、、
500名無し組:02/02/04 23:37
>>499
8割の人間は低所得者で一生を終える。

500ゲト
501名無し組:02/02/04 23:39
そうなの?? 詳しく教えてくださいまし。。。>>500様へ
502名無し組:02/02/04 23:39
一級とか取っても、食えないもんなんすか??
503名無し組:02/02/04 23:43
自分、医歯系志望で、センターしくったんで、唯一理系で興味持てそうなのって建築かなー なんて思ったんで、建築出したんすよ。。。
504名無し組:02/02/04 23:44
どーしよっかな・・・ 
505名無し組:02/02/04 23:55
>502
一級は沢山居るんですよ。それだけではなんにもなりません。
506名無し組:02/02/04 23:58
>>503
歯医者と一級建築士はコンビニぐらい人がいるよ。
507名無し組:02/02/05 00:03
そっか。。。
どーも。 やっぱ仮面しよっかな。。。受かっても。
508名無し組:02/02/05 00:03
>>499
建築家になろうと思わなければ食えるよ。
横国→院→公務員・建築関係の仕事なら人並みの生活ができる。
509名無し組:02/02/05 00:06
人並みか・・・ 俺、人並み以上の暮らしがしたいっ!!(って欲張りすか?俺 笑)
510建築学生:02/02/05 00:26
>>509
人並みレベル(大卒者)の収入を求めるなら建築に行かないほうがいい。
注)親戚に政治家とかお金持ちがいる場合は除く。

親の地盤がない限り何処の業種も資格を取って独立は、難しいよ。

>>自分、医歯系志望で、センターしくったんで、唯一理系で興味持てそうなのって建築かなー なんて思ったんで、建築出したんすよ。。。
この考えでは、無理だよ。
やっぱそれなりに建築が好きではないと学校の課題についていけないよ。
511名無し組:02/02/05 00:31
>>509
医薬系なら将来的にみて、人並み以上の生活ができるよ。

512名無し組:02/02/05 04:18
なんだか、不純に 建築家 を目指すスレになってきたな。
513名無し組:02/02/05 14:17
建築家目指してすら居ないじゃん。

社会人を目指すスレに行ってくれ。
514名無し組:02/02/05 15:17
初めの就職の時から
10人未満の設計事務所に行って
同じような事務所を転々として
そのまま独立しちゃったりする人って
社会や組織の常識をイマイチ知らない人多くない?
おいらの廻りだけかなぁ。
515名無し組:02/02/05 17:08
>514
社会の常識という偏見から抜け出しましょう。
良い設計できませんよ。
516名無し組:02/02/05 20:13
>>515
だから厨房は困るんだよ。
社会・経済を無視して設計してどうするんだよ。

学校の課題みたいに目立てばいいという考えはいいかげん止めろよ。
517名無し組:02/02/05 20:29
>515
社会や組織の常識、でしょ。
人の話はちゃんと聞こうよ。常識以前にさ。
518名無し組:02/02/05 21:00
>515,516
うわ、臭い。腐った匂いがする。
519名無し組:02/02/05 21:04
>518
オマエのニオイだろ。
風呂入れよ。
520名無し組:02/02/05 21:10
>>518
そう、お前から悪臭が漂ってる。
521名無し組:02/02/05 21:11
お前らみんな臭いぞ。

どうでもいいが、早く業界板いけよ。
522名無し組:02/02/05 21:18
>>521
なんで?
523名無し組:02/02/05 21:20
建築家の話題=業界板のほうが相応しいと思うけど・・・。
5241:02/02/05 21:28
うわっ、荒らされてる!(笑

さて、いい感触を掴んだはずのプレゼンでしたが、
先程電話でいろいろと注文がつきました。23項目!
やはり初めの、特に注文は付けないという言葉は、ウソだったのね(涙

525名無し組:02/02/05 21:35
>>523
お前は521か?
526名無し組:02/02/05 21:36
>>524
23項目 あげてみ
527名無し組:02/02/05 22:10
>524
ご愁傷様です。はじめは必ずお任せしますと言うんですよ。
528名無し組:02/02/05 23:07
>524=1
大抵の日本人は、メニューがなければ、
食べたいものも決められないという人種なのです。
で、出てきてから文句を言う。不思議ですね。

頑張ってください。応援しています。
529名無し組:02/02/06 09:18
>528
笑えたよ。
530名無し組:02/02/06 09:40
>524
安心していいぞ。まだまだ来るから!(ワラ
531ふ〜ん:02/02/06 09:50
>524
注文つけられる方が気楽でいいじゃん。
すべてお任せします→→こんなはずでなかった(結果) よりは
532名無し組:02/02/06 13:07
>531
おまかせが建築家にとってはいい。作品が出来るから。

設計屋にとっては責任を取らせ易いので、先がいい。

それだけの話。
533名無し組:02/02/06 17:13
「まかせた」「まかせてたのに」 この言葉で幾度泣かされた事か。
534名無し組:02/02/06 21:52
>533
なんで泣かされるの? 理由がワカラン。
535名無し組:02/02/06 22:16
>534
まかせた、つっておきながらプランを上げると要望と変更の嵐。
経験ない?
536名無し組:02/02/06 22:35
>535
ああ524と同じ状態ね。失礼勘違い。
有るに決まってま。というより無いときが無い。
537名無し組:02/02/07 00:31
ところで建築家制度の状況はどうなの?
誰か知らない?
相変わらず「既に建築家である者は認める」とかわけワカランこと言ってるのか?
538名無し組:02/02/07 10:52
少なくとも諸外国同様、修士は最低限必要だよな。
539名無し組:02/02/07 14:57
>538
おれもそう思ってた。4年じゃ少なすぎるよ。

あと、実務による建築士免許の受験資格も無くして欲しい。
医師免許や、薬剤師と同様、学問を修めないと駄目。

見よう見まねで設計されたら、施主がかわいそうだ。
540名無し組:02/02/07 15:28
大学時代に学ぶ事より
社会に出てから建築を知ることの方がよっぽど多いと思われ。
大学出てから勉強しない奴は論外
大学の期間が4年でもドクターでもマスターでも
その人の力量には関係ないんじゃない?
あくまで研究をする場なのだし。
社会に出てから、ずっと建築を勉強してるかどうかが問題じゃん。
541名無し組:02/02/07 15:40
>540
社会に出てから勉強するのは当たり前なんだよね。
だから、その前段階として、修士を前提と考えたいわけ。

お医者に4年でいいよ、社会に出てからが勉強だよ、って云える?普通云えないよ。
542名無し組:02/02/07 16:56
>541
確かに他の国は5年や6年が普通のよう。
大工さんのしがらみを、切れるかどうかだな。
543名無し組:02/02/07 17:32
>>541
じゃあ、タダヲは駄目だな。
でも最高学府の教授なんだよな。
544名無し組:02/02/07 18:42
>543
もちろん駄目だよ。ブラックジャックみたいなもんさ。(ワラ
545名無し組:02/02/07 18:46
新富弘美術館レベルまでいかないにしろ、
ある程度のコンペを取ったり、
住宅建築家ならそれなりのものをつくり続けて、
自分なりの哲学を持って始めて建築家だと思う。

546名無し組:02/02/07 19:29
>541
けどね、どんな建築物でも設計できる一級建築士になるのは
普通は卒業後2年だし。
それに
医師と弁護士や建築士とは少し違うよ。
(だいたい師と士で随分違うろ?)
医師は命に直結するからね。建築士や弁護士はその次のラインだよ。
高度経済成長の時期は、どんどん建築しないといけなかったから
たくさん建築士も必要だったんだよ。
医者と違ってそれ程頭よくなくても出来るしね。
だいたい建築基準法が有るもんね。弁護士は六法全書あるね。
547名無し組:02/02/07 19:38
頭は大丈夫ですか?>>546
教師は命に直結してる?
それに、建築士だってとんでもない欠陥住宅でもつくろうものなら
命に関わってくる。何が

>(だいたい師と士で随分違うろ?)

何が言いたいんだ?なんか比較の仕方も支離滅裂だし
どう見ても、それ程頭の良くない建築士より頭が良いとは思えないんだが、、、?どうか
548名無し組:02/02/07 22:51
>546
取りあえず自分のことは置いといて、別の次元で話そうよ。
俺もマスター行ってないけど、やっぱ必要だと思うよ。

549名無し組:02/02/08 12:57
いっそ建築学科は6年生にしたら?
550名無し組:02/02/08 13:25
>>549
早稲田は6年にしたのでは?
自分が学生時代でも、
まともに建築関係で食っていくつもりだった奴はみんな大学院にいったよ。
学部で卒業したのは公務員と文型就職だけ。
551名無し組:02/02/08 15:02
そうなんだ。さすが早稲田だね。
他の学校はどうしてるのかな?
552名無し組:02/02/08 15:11
院卒でも一級持ってない(受けないのか受からないのか知らんが)奴もいれば、
工業高校卒で一級持ってる奴もいる。(昔の一級じゃあないよ。最近の)
学歴≠頭の良さ だろ。
結局、社会に出て努力した奴にも道が残される制度になるんじゃないの。

またこんなこと書くと学歴しか誇るものの無い連中の荒らしが始まるかもしれんが。
553名無し組:02/02/08 15:20
そんな心配は要らないよ。552。
今はそう言う個人レベルや各論の話ではないんだよ。

大変だと思うけど、全体を考えてみようよ。
ほら、どうだい?分かってきたかな?
554名無し組:02/02/08 15:22
>>553
あほがこういう文を書くと、ホント意味解んないよな(w
555名無し組:02/02/08 16:31
>553
こいつには無理だよ。到底理解できないレベルだ。
更に言えば、こいつは単なる煽りだ。無視する決まりになってるでしょ?
556名無し組:02/02/08 16:36
>>555
頭の悪い文章だ。誰に向けて書いてるんだ?
557名無し組:02/02/08 16:40
>>552
ちなみに俺の尊敬する建築家は一級をもっていない。
建築家としてやっていくなら、深くて広い知識を得るために大学6年間
行くのは当然だと思う。
宮大工や職人として一流になるのは早く現場にでる必要がある。

一級建築士の資格は建築家とはなんら関係ないよ。
558名無し組:02/02/08 16:49
>>552
おれは、
学歴≠頭の良さ は、
学歴≒頭の良さ だとおもうのだが・・・
院卒でも一級持ってない奴も、
工業高校卒で一級持ってる奴もまれだとおもう。
同じ努力をすれば、やはり院卒が有利なのが今の社会だと思うが。
特に建築界は、界ごと学閥みたいなものだし
559名無し組:02/02/08 16:51
頭の悪い奴=自分の適正が判らずに建築の世界にいる奴。
頭のいい奴=自分の適正の分野で頑張っている奴(建築界とわず。)
560名無し組:02/02/08 17:27
>>559
俺のことか・・・。
資格は1級建築士と行政書士持ってるけど、仕事は好きじゃない。
住宅の設計や公共のちょっとした施設、体育館とか休憩所とかを主にやってるんだけど
好きではやってない。仕事を請けたら義務と責任で動いているだけ。コンペで取るのは生活のため。
561名無し組:02/02/08 17:58
>>559
オラも一級建築士持ってるけど頭の悪い奴かもね。
仕事はそこそこ来るし作品もまともだと思うが。
施主へは自慰作品を押しつけたりしません。
でも>>560と同じく仕事は義務と責任で動くからな。
生活のためだけに仕事こなすのは自分の適正が判らずに建築の世界にいる奴だなと思うが。
562561:02/02/08 18:26
>>561
自分のやりたい仕事は設計屋じゃなかったしな。
やりたい仕事の学校に落ちて挫折して今の仕事してるからなあ。
勉強しなかった自分が悪い。
563562:02/02/08 18:27
HN 561訂正560
564名無し組:02/02/08 18:32
>>562
東工落ちの、東理あたりかな
565名無し組:02/02/08 19:09
好きでもないのに建築をしている人は、かわいそうと思います。
頭がよくて「そこそこいいもの」作っているのかもしれないけれど
行政の建物のような「理屈の建築」「ただのもの」になりがちではないでしょうか。失礼ですが。
(失礼お許し)
他にしたいことがもしも有れば、霞食ってでも、そっちに進みましょうよ。
家族があるなら、しばらく嫁はんに食わしてもらったって良いじゃないか。
人生短いんだ!一生のうちの多くの時間を仕事で費やしているんだ。
頭がよくて何でもこなせるなら、なおかつ、今からでも好きな道に進もうよ!!
頭がよければあっという間に成功するよ!
好きな道を進むことは生きている証だ!
566名無し組:02/02/08 19:13
>>565
さては、チミは厨房だな。
逝ってることがあまあまだな。
現実とたたかってから書きこもうね
567名無し組:02/02/08 19:47
>>565
内容もそうだけど、文章能力全くない・・・。
ちゃんとセンター試験を受けて大学にいってから書き込みしようね。
568名無し組:02/02/08 20:58
夢を実現する能力の無い人間に「夢に向かえ」と言うのは酷なこと。
企画力のない人間に自分の人生は企画できない。

建築家になりたければ、建築家になるための企画をしなさい。
569名無し組:02/02/08 21:14
>>568
そのとおり。
>>566-567はつまんない人生送ってそうだな。
センター試験受けてって、、、お前幾つだよ(^^;
570名無し組:02/02/08 21:40
学生は夢をみていなさい。
571名無し組:02/02/08 21:43
なんか、諦めまで若い世代に押し付けちゃって、、、>>570
だせーよな。

自分の努力不足を人にまで押し付けるなよ?
恥ずかしいオッサンだなぁ
572名無し組:02/02/08 23:52
40歳に手が届く頃には
社会の中での自分の力量を知る。
そのころ、8割の人間は「あきらめ」と言う安易な回避的思考方法を習得する。
つい、「学生は夢を見ていなさい」と言ってみたくなる。
けれど
今の学生の8割も、同じ道をたどるので、この発言もまんざらではない。
573562:02/02/09 00:05
>>565
>行政の建物のような「理屈の建築」「ただのもの」になりがちではないでしょうか

行政の建物=「理屈の建築」「ただのもの」と思ってる?(笑
会計検査絡むからしんどいけど、予算面ではいい方だと思うよ。
各県や市町村の庁舎なんか見たことある?色々面白いことやってるよ。
574562:02/02/09 00:08
>>565
>頭がよければあっという間に成功するよ!

一応今のところ自分の中では成功してると思ってるよ。
個人事務所だけど、仕事忙しいし。仕事人間じゃないけど
仕事は嫌いだけど一生懸命やってるよ。
一度挫折したから今の生活と仕事には努力は惜しんでられないよ。
575名無し組:02/02/09 00:20
自分は自営で設計事務所してるが、建築家ではないと思っている。
よく自称で建築家なんて名乗れるよなと思う。
じゃあ何だというと、設計士の建築士だな。外国の友達に職業説明するときも
アーキテクチャーとは説明しない。そんな器にはなっていないと思ってるから。
若いのに鼓舞する目的で口ひげ生やしている自称建築家がいるが、
自分はなりたくない。

どうも抵抗あるんだよね。建築家って。
576名無し組:02/02/09 00:38
>575
どうでも良いが、アーキテクトな。
577名無し組:02/02/09 09:24
>575 
沙羅仕上げ
578せんた:02/02/09 10:07
へへ
某スレで
>>工業高校卒で一級持ってる奴もまれだとおもう。
とかでたけど、オレ、まれなんだよねー..<-なんちゅう表現
廻りは工業高校卒で一級持ちばかりなんだが?
数えたら50人くらいおったぞ
やっぱ
>>工業高校卒で一級持ってる奴もまれだとおもう。
が一般の考え、なんかな?とちょっと思ったもんで
579しもた誤爆した。:02/02/09 10:08
↑誤爆?
誤爆しました。失礼!気にせず、スレをお進めくださいー
580名無し組:02/02/09 10:33
>>575
同じく自営設計事務所、
内容同意

原因は今まで仕事で知り合った「自称建築家」が、とてつもなく
自意識過剰でタコなやつなばかりだったのが原因
581名無し組:02/02/09 11:39
学生が憧れる建築家は、メディアが作り上げた建築家だからなー
582名無し組:02/02/09 12:05
建築家と言う名前でいつもこんなに議論になるから
専攻建築士とかまた半端なもんじゃなくて
向こうのアーキテクトみたいに
建築家って称号を日本も作ってしまえばいいのに・・・
583名無し組:02/02/09 12:14
>>582
やっぱ一級建築士みたいに
日建にいけば主婦でも取れるものではなく、

しっかり、5、6年間建築家のスタジオで
勉強した者だけ名のれるものすべきだよ。

でも、安藤やコルビジェみたいに
我流でも才能がある人もいるからなー。

というか人と違う考えを持っているからこそ、
建築家なのかも知れんけど・・・。
584名無し組:02/02/09 12:25
それなら、建築家じゃなく、新しい呼称を考えようじゃないか?
暴走族->珍走団のように
585名無し組:02/02/09 12:28
どかた
586565:02/02/09 13:11
>>56
庁舎などの特Aクラスの入札物件や、コンペ物件はそこそこ予算も組まれ
赤字の原因とはなるものの、いいものが出来る事もありますが
一般の物件では、「あたりまえ」のものが出来がちです。
優先される内容が、民間のものとは違います。
安全さえ確保できれば、そこに存在する人間の「感覚」を考慮する為の工夫は
別段求められません。設計期間も短いです。
行政の前例に無い内容は却下されがちです。

特に色彩等の詳細に関しても行政側が決める為、思わぬ結果になりがちです。
はじめの頃は、
そのデザインに合った着彩を施したイメージパースを任意に提出してみたりしましたが
あまり意味をなさない為、今では行政に納得される技術を
図面化するというだけの設計業務として考えています。
「自分で設計した建物」という感覚は有りません。

建築家として名をあげて
コンペで勝ち取れるぐらいになれば、思い通りに前例の無い事を出来るのでしょう。

設計費や施工費は正当に支払われるので
良いクライアントと思いますが、おもしろくは有りません。

それと、学校などでも、町立とかの小さい行政圏の建築の方が
おもしろいものが出来るのは、
行政が予算以外はあまりタッチしないと言う事と
竣工後に行政に文句を言う団体(市民?団体や任意団体)が
都会よりは少ないからと思われます。
587565:02/02/09 13:14
失敬、>>562でした。
588565:02/02/09 13:17
失敬失敬、562さんの>>573でした。
589名無し組:02/02/09 13:51
ここで建築家云々してる奴らって、建築家目指してないのか?
だったらココには来るなよ。
590名無し組:02/02/09 14:05
どんなもんつくっていても、
建築に対して、自分なりの考えをもっていて、
それが大衆・建築界の重鎮に認められれば、
建築家として名のれるのでは?

せじまも、Dr.コパも、石山も興味の無い人からみたら、
どうしようもないもん作っていると思われているじゃん。

所詮、他人が決めることでしょ。
芸能人といっしょ。
591565:02/02/09 14:05
こんな事も有りました。
行政運営の某施設の改築業務で、
そこの施設は精神的にあまり健全ではない人間が利用するものでした。
プラン上「長い廊下」等、同じ風景の連続によるは視覚的影響が
あまり精神的によろしくないと言うのはその手の設計では
当たり前になりつつあります。
避難の単純性を考慮しながら、その辺も盛り込んだとしても
躯体にお金がかかり、予算金額を出した見積りとはかけ離れる事が予想され
他で削減する方法も会計検査上取れず、
結果的には、必要諸室を並べたような形になりました。

このような施設の場合、色彩は精神に対する影響が非常に大きいため
慎重に決めるべき内容と設計者としては考えるのですが
施設長(どっかから来た公務員)も、担当行政マンもその辺りの認識が全く無く
自分達の好みと、前例に従って色彩を決めたようで
結果的に、事務所かなんだかわからないような、
白や寒色系の内装になったようです。

設計者としての+αの重要な知識は、反映されにくいと思います。
デザイン性だけの問題でも有りません。
592名無し組:02/02/09 14:26
>590
>それが大衆・建築界の重鎮に認められれば、
>所詮、他人が決めることでしょ。

本に載れば良いって事?
そうじゃ無かったら、基準教えて。
自分は満たしてるかどうか(建築家かどうか)、聞いてみたい。
593名無し組:02/02/09 14:29
俺はお前らみたいな負け組にはならないよ。
チカラ不足を他者のせいにして、必死で自己を正当化しているお前らのようにはね。

理Tに入って、海外へ逝くのさ〜♪

文句言いながらこの狭い島国で一生を終えてください。先輩方。
594590:02/02/09 14:41
>>592
媒体を選ばなかったら、載れるでしょ?
クライアントが、建築家として仕事をくれるかどうかなのでは?

>>593
理T? 東大のことかな?
それなら、東大なんか入らないで始めから海外の大学にいけよ。

何処で学んで、仕事しても自分が建築家として
生きるんだと思えば一緒だよ。

建築をつくって、お金貰って生活をして、死んで行くだけだから、
いい建築を残したいと思って生きれば、
少しの人のなかには建築家として記憶に残るのでは?

595592:02/02/09 15:27
>594
> 媒体を選ばなかったら、載れるでしょ?
雑誌名上げてみてよ。どれなら良いの?新建築?

> クライアントが、建築家として仕事をくれるかどうかなのでは?
これはどうやって判断したらいい?
この場合、自称の人との区別は難しいよね。みんな仕事取ってるし。

すみません教えてばっかで。
596名無し組:02/02/09 15:32
>>595
そんなに”他者から見た自分”ってのが気になるんだ。

一生着飾って生きていくんだろうね(w
597名無し組:02/02/09 15:38
594
教えてやれよ。
598名無し組:02/02/09 20:16
594
早くお前の判断を教えてやれ。
599>594:02/02/09 21:46
結局なんの判断も示せないのか? 情けない奴だな。
6001:02/02/09 21:59
きょう第二案で打ち合わせてきたんですけど、
いやー。あっさり設計契約してしまいました。
ビックリしました。こんなにあっさり契約したの始めてです。

ということで、来週そうそう第一回入金。やった。
実施に入るとしばらく来れないかもしれませんが、また報告します。
601名無し組:02/02/09 22:44
591
確かに、建物の用途別の細かい設計手法はその用途に
結構慣れないと難しいと思います。
ここで、問題提起なのですが?いいんでしょうかは別ですが
建築家というひとまとめで、なにかすべての建築物を、
総合的にプロデュースできるみたいなところがありますが
(法的には1級持ってりゃそれでいい)この辺はみなさん
どう?お考えでしょうか?
極論ですが?
建築家は芸術家なので、動線計画や、建物の運営などに
ついては、詳しくなくて、外装やデザインを主にすれば
よい
詳しくない部分は、建築士や、構造・設備・電気技術者
を使って情報収集し、自分が判断し、施工者に指示を出
す。ということで、よろしいでしょうか?
602名無し組:02/02/09 23:11
にほんご だいじょうぶ ですか?
603名無し組:02/02/10 00:10
おぉー
1よ。おめでとう
良い建築作ってくれい
604名無し組:02/02/10 05:59
>>600
う〜ん、やったねぇ。
図面に興味があるなあ・・・画像UPできない?
605名無し組:02/02/10 06:00
難しいのは、仕事を取りつづける事…。
606590=594:02/02/10 11:54
>>595
>>雑誌名上げてみてよ。どれなら良いの?新建築?
新建築とか住宅特集でも,それなりのものをつくっていれば載るよ。
話題性があって,雑誌が売れるようなものを求めているだけなんだから,

設計者がカッコイイ写真と文章を用意できるかのほうが問題。

>>クライアントが、建築家として仕事をくれるかどうかなのでは?
> これはどうやって判断したらいい?
> この場合、自称の人との区別は難しいよね。みんな仕事取ってるし。
より良い建築を創ろうという信念に基づいて設計していて,
それに共感してくれる人がいれば建築家だと思うよ。

仕事を取り続けること,そしてお金儲けや女の子と遊びぶことよりも
設計が好きであり続けることができれば建築家としてやっていけると思うよ。

>>1
頑張ってください。

607名無し組:02/02/10 11:57
>>601
将来のために,うわべだけでなく,
建築の本質を勉強したほうがいいですよ。
608名無し組:02/02/10 12:42
目標を自慢してどうするんだろう。自慢することじゃないよな
609名無し組:02/02/10 13:01
>>1
個人的な報告なら日記うぇぶでやれよ。
610名無し組:02/02/10 13:10
僻むな>>608-609
お前らは、ドレイのように図面だけ書いてりゃ良いから

なんか情けないよ
611名無し組:02/02/10 13:14
>606
だからー、判断基準を教えてくださいよ。
曖昧な言葉でなくて、誰でも判断できるような。

結局「設計が好きであり続けることができれば建築家」でいいの?
612590=594 :02/02/10 13:28
>>611
将来的に,海外みたいに特定の大学で5年間
(たぶん日本では院を含めて6年間)学んだ者しか
建築家として名乗れないように変わるかもしれないけど,

いまのところは,建築家というのはメディアに載せるときの
肩書きのひとつでしかないんだよ。
小説家とか画家とかいうように・・・。

だから,判断基準なんかないんだよ。
仕事ができればそれでいいの。
613名無し組:02/02/10 13:36
>612
結局それかい?
偉そうな口を叩く割に、なんの提案も出来ない奴だな。

外の世界では、お前みたいな奴が一番嫌われるんだよ。
何かに異論を唱えるときは、それに変わる意見を持ってからする様に。
反対のための反対をするのは、能なしだけだぞ。

みなさん失礼しました。以後書き込みません。
614名無し組:02/02/10 13:38
別にいいよ

書き込まなくても>>613

お前の発言も予定調和的だな(w
615名無し組:02/02/10 14:04
>>610

実務やってない奴や経験浅い奴が設計という行為を自分の想像で書くと滑稽だよね?そう思わない?
616名無し組:02/02/10 14:50
素晴らしい滑りでしたね☆
http://www.no-problem.org/mandana/img-box/img20020210113122.jpg
オリンピック6位入賞の上村愛子選手。
とてもかわいいプライベートショットです!!

彼女の笑顔は最高です。感動をありがとう!!
617sage:02/02/10 14:51

誤爆だ すまん さげます
618名無し組:02/02/10 21:03
まともな設計してる人って、いったい何人居るんだろうね。

発言見てると、それ程多くは無さそうだ。
619名無し組:02/02/10 23:58
>>613
なら、自分が提案しろよ。
叩くなら誰でもできるよ。
620名無し組:02/02/11 00:00
偉そうな事を言っておきながら、何も出来ない奴は、ダメに決まっている。
621590=594:02/02/11 00:16
>>613
なら、
・一応、設計ができる。
・そこそこの学歴orかわった経歴。
・衣・食・住にこだわりがある。
・綺麗と思われる奥さんがいる。
・社会的地位がある人との交流がある。

最後に、お偉い建築家に気に入られており受賞経験があると尚更いい。
これならいい?
622名無し組:02/02/11 00:46
恐れ入りますが質問させて下さい。
一級と二級では建築士の能力ってかなり差がありますか?
個人住宅の場合でも一級に頼んだほうがいいのでしょうか?
623名無し組:02/02/11 01:01
>>622
はっきりいって、個人住宅の場合は差はありません。それよりも、いままでの実績のほうが大切です。

いままで建てた住宅を見せて貰ったり、
その施主さんに話しを伺ったりして、
満足できる設計士さんなら、2級も1級も関係ありません。

624622:02/02/11 01:08
>>623
どうもありがとうございました。
個人住宅でお願いするのは「建築士」がいいのでしょうか?
それとも「設計士」がよいのでしょうか?
スレ違いで申し訳ございません。
最後の質問に致しますのでどうぞ御無礼をお許し下さい。
よろしくお願いします。
625名無し組:02/02/11 01:30
自分で建てたいと思うものが具体的に決まってるのなら設計士。
それが曖昧なイメージでしかないのなら建築士に叩き台をつくってもらうのもいいでしょう。
口だけのウンチク師にはくれぐれもご注意を。
626622:02/02/11 01:48
>>625
どうもありがとうございました。大変助かりました!
627士か士:02/02/11 07:55
>>623
アホ、個人住宅の設計に一級も二級ないとは、トンデモナイ!
設計の究極は、個人住宅ナンヨ、そのために勉強しているノヨ
カルガルしく資格について論ずるナ、その差は歴然ナノヨ!
半論イヤ反論を待ってるゼ!
628↑i:02/02/11 09:58
建築士は制度であって 技能(スキル)を体現するものではない。
ひとつの行政補助員だよ。
629名無し組:02/02/11 10:34
まともな人は普通2級受けないよ。
630名無し組:02/02/11 11:18
そーだそーだ!
1級合格するぐらいの知識と技術は最低限必要だ。
631名無し組:02/02/11 11:20
ふ〜〜ん
632名無し組:02/02/11 11:38
1級もってても物知らない奴いっぱいいるぞ。
ペーパーな奴いっぱいいる。2級1級関係ないよ。
2級でもすごい人いっぱいいるしね
633名無し組:02/02/11 13:33
>>632

出た出た この理屈。 言ってっておかしいと思わないのかねえ。
634名無し組:02/02/11 13:57
院卒実務経験なしや
組織事務所あがりの一級建築士なら,

大工上がりや工務店で2級を持っている人のほうが
いい住宅を設計できると思うよ。

一級建築士の問題のなかに住宅関係なんかほとんどないじゃん。



635名無し組:02/02/11 14:58
まぁ、色々考え方はあるけど、1級と2級、そして木造(w)
って差別化されているライセンス制度なわけで、下級ライセンス
しか取れない運の悪い人がいるのは確か。

でも、そういう人の多くは甘えがあると思う。
「設計に1級は必要ない」って言ってた建築家思考の同僚が、
「それなら我が社に君は必要ない」って言われて慌てて勉強始めて
たよ。

上級資格の批判する暇があるんなら、その資格取ってからしろと
言いたい。誰を相手に商売してんのよ。世間相手の商売でしょうが。
世間相手に「設計に1級は必用ありません。2級で充分です」なんて
言えると思ってんの?
636名無し組:02/02/11 15:02
>>634
同意。
院卒実務経験なしなんて、実務上無能者と同義語だな。納まり無視の建物建つし。

でも、いい住宅=大工上がりや工務店とは限らないんじゃないの。
「良い住宅とは何ぞ」なんてことになったら禅問答の世界だよ。
637名無し組:02/02/11 15:05
まー,住宅専門でも一級ぐらいは取れというこっただね。

でも,資格と能力(才能)は違うけどね。
638名無し組:02/02/11 15:07
>>635
そうだよね〜。世間相手の商売だからね。
作品内容同等(そのように施主が判断した)の人が2人いて
一人は一級建築士、もう一人は二級建築士ならばどちらに仕事
依頼するのかな。
前スレでもあったが、いくら住宅に一級必要なくても素人は
どのように考えるか判るでしょ。
639名無し組:02/02/11 16:21
「必要ない」と断言してて、受験した事無いのならわかるが
「必要ないとは思うが、受けてみて、結局落ちました。
必要ないから別に構わない」っちゅーのは、恥ずかしいよな。



計画はできるが納まり無視の実務経験なしも問題だが
計画のお粗末な経験者のほうが、建築家的に問題だ。
(前者は、経験とともに改善される)
640ネコック:02/02/11 16:27
2級建築士です。小さな設計事務所に勤務しています。学校はふつう高校しか
出ていないので、1級はまだ受験資格すらありません。2級で独立した人や
途中でキャリアアップのために、資格に挑戦する人にもすごい人はいると思います
僕の周りに、進学校→国立→大手設計と順調な人もいますが、一度でも挫折すれば
取り戻すことできない業界はないと思います。確率はさがるけどなんとかなると
思います。
641名無し組:02/02/11 16:28
うん、何とかなるよ。
自分を磨けよ。
642名無し組:02/02/11 17:29
あのさ、1級と2級では試験の難易度がぜんぜん違うよね
そんで1級は2級よりカナリ努力しないといけないよね。
2級でも仕事ができればいいという人は1級を取る努力ができないのかな?
そんな努力は必要ない仕事ができればいいと言い訳して逃げてるのかな?

そんな自分に甘い人が仕事でも自分に厳しくできるのかな?
本当に仕事のできる人は資格も取って仕事もできてという人だよね。
逆にそれだけ努力家なら資格なんてさらっと取ってるでしょう。

1級=仕事ができるではないし1級はただのスタート地点だよ。仕事ができるできないじゃない。
ただ試験においてのみ2級より努力はしてるというだけじゃないのかな。
643名無し組:02/02/11 17:32
>>638
同感。
1級なんて仕事ができれば2級でもいいといってる奴は、惨めな奴だよ。
経験なんて時間と努力と場数踏めばついてくるものだからね。
644名無し組:02/02/11 17:36
つーかぁ,どうでもいいんじゃん。
1級でも2級でも,それでクライアントが付けば・・・。

645名無し組:02/02/11 17:42
ここは業界人多いから資格が役に立たないこと知ってるけど、
素人はそうは思わないんだよね。

でも、仕事の出来る出来ないじゃあなくて、努力した結果を客観的に
判断できる便利なものさしだよ。資格って。
特に素人に対してね。
当然だけど、転職時にも判断材料の重要な項目だろ。
646名無し組:02/02/11 17:48
>>645
禿同! 資格は素人と役所の書類に対して有効。
有利なものなら屁理屈こねないで取れば言いだけじゃんねー。
資格はもってても邪魔にならないでしょ。
所詮、1級取れない奴のいい訳だよね。仕事もできて資格がある奴が
仕事ができるけど2級より上なんだから。
647名無し組:02/02/11 18:17
俺は資格なんてどうでも良い派。作品主義。

ただ一級持ってて良かったと思ったのは、事務所登録時に、
事務所名に無理矢理「一級建築士事務所」付けられた時。

おれ一級持ってるけど、二級はたぶん受からない。(笑)
あんな矩形描けないよ、詳細煮詰めてないのに。


648名無し組:02/02/11 18:32
ここで一生懸命になって,一級建築士でないとだめと煽っているは,
取りたくても取れない奴または,予備校に多額の金を払ってやっとこさ
取った奴。

ちゃんと普通に取れた奴なら,そんなことこだわらない。
というか持っていて当たり前,
649名無し組:02/02/11 20:23
>647
前にしますか、後ろにしますか? って笑うよな。
650名無し組:02/02/11 22:47
>>649
強制はしませんが、そのように指導するようにって言われてますので・・・
って言われたよ。
俺は前に付けた。
651名無し組:02/02/12 20:05
>647
2級、絶対受からないですよね!
兵庫県に住所移して受けるかって話しよくしてました。
(兵庫県の2級ははRC造)
652士か士:02/02/13 01:47
>>634
一級建築士の問題のなかに住宅関係なんかほとんどないじゃん。

アホ、すべての問題が住宅設計に関連付けされていることを知れ!
   
653名無し組:02/02/13 10:22
海外の建築家協会に所属していても日本では一級取っていないと仕事がしずらいということはあるのでしょうか?
654名無し組:02/02/13 13:54
>653
無資格者扱いです。
655名無し組:02/02/13 15:31
他のスレには知ってる人がいなさそうなので
ここで聞いちゃいます。
建物のスケッチしてた人で、特に
外装(柱頭など)の動物などをスケッチ
してた人って誰でしたっけ?
よろしくお願いします。
656名無し組:02/02/13 17:23
上野公園で、外装の動物をスケッチしていたのは、
インテリ風の浮浪者でしたが…。
657名無し組:02/02/13 21:39
やっぱ、コンペやそれなりの賞を取ってから建築家と名乗って欲しい。

658名無し組:02/02/13 23:54
コンペや賞をとれば建築家なの?
659名無し組:02/02/14 00:32
>>657
公共をコンペで取ったけど俺建築家なの?別に呼び名なんてどうだっていいけど、金が入れば
660いもよ:02/02/14 01:28
通報しますた
661名無し組:02/02/14 02:35
自称建築家達が多すぎるので建築家には成りたくない。
しかし、コンペやそれなりの賞、はたまた文章書いた位で建築家を
名乗るのもなんだね。
俺は日夜、芸人目指して頑張ってるぞ!
662名無し組:02/02/14 08:02
>661
芸人板へどうぞ。
663名無し組:02/02/14 22:56
>654
無資格者扱い...
かなりショックです。
日本はやはりかなり閉鎖的なんですね。
日本のコンペで海外から応募している人たちは、つまりは最初から足切りになっているのでしょうかね。
664名無し組:02/02/14 23:09
>>659
そうそう、名前よりもお金。
生活できんかったら、しかたがない。

でも、講師するときには建築家として
設計活動しています。というスタンスを取っているけどね。
665名無し組:02/02/14 23:10
だからゼネコンと組んでコンペしてるでしょ?
666名無し組:02/02/14 23:14
>>665

↑はいはい、よくちってまちゅねー ママに聞いたんでちゅか〜?
 アホかと。
667名無し組:02/02/14 23:20
>666 ?
668名無し組:02/02/15 00:05
>>665,667=真性アフォ?
669名無し組:02/02/15 00:21
>668 ?
670名無し組:02/02/15 00:56
age
671名無し組:02/02/15 01:13
sage
672名無し組:02/02/15 10:07


  純粋に 建築家 を目指したものの、途中で汚れてしまって 自称建築家 になるのがオチ。


  よって、このスレは 終了 です。
673かっこいいじゃん:02/02/15 11:09

堕ちれ流れて逝く先は その名も 網走番外地
674名無し組:02/02/15 15:53
建築家を目指すというか、大学の教授の椅子を目指しているんじゃないの?
みんな?
675名無し組:02/02/15 17:18
1級もってないけど建築家になれますか?
資本金ないけど事務所開けますか?
才能ないけどコンペ取れますか?
676名無し組:02/02/15 17:25
>1級もってないけど建築家になれますか?
名詞に「建築家」とかけばよい
>資本金ないけど事務所開けますか?
士会に登録して家の扉に「設計事務所」とかけばいい
>才能ないけどコンペ取れますか?
審査員の建築家に女を送ればよい
677名無し組:02/02/15 18:10
>>676

内容がズレてるよ。納まってない。
678名無し組:02/02/15 18:29
>名詞
メイーシ、、、ぷぷっ
679名無し組:02/02/16 10:02
676の様な奴がいるから、建築設計の社会的地位が低いんだ。
680名無し組:02/02/16 13:27
スレのタイトルから676は相当ずれてるな
676はどうしてこのスレを読んでるのだろう??
681名無し組:02/02/16 13:54
青森の公開コンペを聴いた感想。

優秀な建築家になる条件として、
自分の考えをいかにわかりやすく、
説得力をもって相手に伝えられるかが一番大事だと知った。
682名無し組:02/02/16 14:57
アトリエ系に行くやつに質問。

社会保険とかはどうしているの?
683名無し組:02/02/16 15:40
ここを読め。
http://www.kakekomidera.com/
684名無し組:02/02/17 14:19
>682
ここはアトリエ系に行く奴ではなく、建築家を目指すスレですよ。
だから、当然、国民健康保険です。
685名無し組:02/02/17 14:58
俺は、一回組織事務所に入ってから、建築家を目指しますけど何か?
686名無し組:02/02/17 15:04
>685
遠回りしてるから大変だけど、ガンバレ。
687名無し組:02/02/18 23:01
>685
組織事務所行くやつって、絶対辞めないんだよ。
そのくせ辞めたい辞めたいなんて、思ってもいないこと言うんだよな。
688名無し組:02/02/20 08:30
いまやってたNHKのほんまもん
建築家先生「木材は上手く使えばヘタな鉄筋より長く持つんですよ。」
ドラマとかによくある用語間違いだが、あまりにもこの間違いは多すぎる。
あー鉄筋構造の建物見てみたい(ワラ
しかし本当にこんなセンセイがいそうで恐いな(ワラ
689名無し組:02/02/20 09:56
>>687
禿同!!イルイル、そーいうやつ。
自分の会社のプロジェクトを自慢気に語る。いいんだけどさ。
すごいのは君の所属してる会社だから、ね。きみでもってるんじゃないの。
690名無し組:02/02/20 10:01
動物園になら「鉄筋構造」に似た建物がたくさんある。
691名無し組:02/02/20 10:08
>>690 ワラ
でも構造設計の人が、梁の断面寸法無視して鉄筋量バンバン増やしていって、
コンクリートより多いんじゃないのか、なんてことあったよ。
「すいませーん、鉄筋の離隔とれないんですけど」って、現場に言われた。
これぞ鉄筋造か?
692名無し組:02/02/20 13:28
この間、配線、配管が以上に多い物件でCD管埋め込みおわって見に行ったら
鉄筋よかCD管のほうがおおかったよ(藁

これぞCD管工法。
693名無し組:02/02/20 13:30
>>692(藁
694名無し組:02/02/20 13:49
2chに来てる奴は、もう建築家にはなれません...
695名無し組:02/02/20 16:57
>>694
なんてレス欲しいの? ココきといて、こういうこと書くヤツって一体、、、、、
696b‐garcon:02/02/20 18:08
スレッド建てられないんで、ここにカキコミします。

建築科で留学した人とかいますか?
AAスクールとかRCAとか(英ばっかですんません)
来年交換留学でいこうかと思ってるので、
お話がきけたらとおもいます。
697名無し組:02/02/20 18:24
AAに交換留学なんて形で行ったら
恥じ書いておわりじゃないの??
いくならずーっといけ!!
698名無し組:02/02/20 21:30
交換留学でAAに逝けるの?
699名無し組:02/02/20 21:38
サマーセミナーではないの?
そんなのいっても意味ないけどね。
どうせいくならちゃんといったほうがいいよ
700建築蚊:02/02/20 21:41
建築家だの1級だの2級だのって
現実をみてみろ!
食うか食わずでピーピーだ
技能才能でなく生活に心配なく
好きなこと出来る立場じゃなければ
名前なんて残せるかい!

優秀な人材がどんどん転職してるんだぞ
この日本の建築士制度に問題があるだろ!

理想ばかり夢見てないで
必要な体制作りを考えろ!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1013869800/

701名無し組:02/02/20 22:08
>700
落伍者は、こんなスレ来ないでFROM Aでも見てなさいって。
702建築蚊:02/02/20 22:17
>>701
現実逃避だな
幸せなやつだ
703名無し組:02/02/20 22:23
>700
なんで、優秀な人材が転職することと
日本の建築士制度に問題があることがいっしょに語れる??
□無くても監理建築士を連れてくれば好きな設計はできる。
ナニを創りたいのかが先だと思うが?
創りたいものが無いならせめて資格でも取るしかないよなぁ・・

704名無し組:02/02/20 22:27
蚊はさぁ、近寄るだけで叩かれてお亡くなりになるか、
逃げさるののが決まり!!
もう少し、旨い当て字を考えな!
705建築蚊:02/02/20 22:33
>>703
だから夢を現実にするまでの間に
挫折を余儀なくされる理由に
賃金体制とか
建設業に属する設計のポジションとか
盗作、事務所の横暴とかあるでしょう

純粋に才能を発揮できる体制が必要ってこと
706名無し組:02/02/20 22:44
>705
君が当事者かどうかはわからんが、
勝ち取れよ!
でなけりゃ、裏に回って仕事に専念しろ。

想いがあり、創りたいものを表現する能力があれば
意外と理解してくれるよ、施主も名前が通ってる所長の建築家(?)も
君の思いと表現したいものを直に出すことが建築家目指すなら大事だとおもうが。
707706:02/02/20 22:54
>706
ふと疑問・・・
君の建築家のイメージってなに?
建築家って先ずは生活を安定させる職業?
708建築蚊:02/02/20 22:54
>>706
別に自己の不満を言ってるのではなくて
職人気質てき建築家志望の皆さんに
ひとりよがりでなく
業界全体の地位向上を考えようと言ってるのです。

競争社会で勝ち取るのは鉄則だし当然です
が、いつまで師弟とか修行中とか
精神論で才能が伸びるのでしょうか?
本当に才能のある人がまともに生活が出来
表現の機会を多くすることが
業界の発展であり切磋琢磨の本質なんでは?

画家みたいに死んで名がでるなんて
かっこわるいですよ
709建築蚊:02/02/20 22:56
>>707
そういうあなたは建築家なんですか?
710名無し組:02/02/20 22:59
本当に才能のある人だったら何とかなるの!
中途半端だから、何にもならないのでは?
話術も才能。表現も才能。
自分の想いを人に伝えきれないのを他人のせいにしてはいけないのよ。
伝わらないのは相手が悪いのではなく、自分の努力と想いと資質がダメなのよ
まぁ、1つでも秀でてるなら人を納得させれるけどね・・・現実は。
711建築蚊:02/02/20 23:14
>>710
どうもかみ合わないようですが
あなたはいまの建築士業界の体質制度は
このままでかまわないと考えているのですか?

それとも建築士と建築家は違うんですか?
712名無し組:02/02/21 00:06
>709 >711 同一人物としてのコメントですので違ったらごめん・・・m(_ _)m
アーキテクト(建築家?)でありたいと努力している。
全てではないだろうけど、雑誌に載る住宅のオープンハウスには招待されるよ。
先月も九州生まれの関西の30代の女性の住宅を見た。今年度後半には紹介されるらしいよ。

すまん、そんな業界と付き合ってないのよ。
設計はしているし、いろんなところに出て行くが困ったこと無いです。
建築を本当に考えるって業界や人間関係って関係ないと思うよ。
利権にしがみついているなら、ある程度は上下の関係は無視できないかも
しれないけど、そうでなければ気楽な方がいいんじゃない?
(金儲けはできないかもしれないけどね。)

>711
君、学生?
それとも既に設計の仕事してるの?
君の思いを整理して、プレゼンして好きな建築家の事務所を
訪問したら? 想いが有れば会ってくれるよ。
さらに、自分の事務所で何かしたいなら、手始めは雑誌社に作品の写真とコンセプトを
送ったらいいよ。 意外とまじめにみてくれるからここ数年は・・・
713名無し組:02/02/21 00:06
自分の努力に結果は付いてくる。
純粋に建築家を目指す方は、それを信じて努力しましょう。
714712:02/02/21 00:13
すまんです。m(_ _)m
人間関係→上下関係
715名無し組:02/02/21 00:28
このスレ最近良い意見が多いと思うと同時に
お互いが論点がかみ合っていないことに気が付いていないのか?

人の話はようく読みましょう。
そして議論を交わしましょう。
716建築蚊:02/02/21 21:06
>>712
よくわかりました
どうもあなたとは境遇立場がかなり違うようです
私はすでに設計の仕事で生計を立てていますが
設計がすきですし、仕事に不満はありません

おしむらんかな私のような人間より
あなたの様な立場の人たちが
真剣に業界の将来を危惧して考えて
くれてばもっと建築そのものが
すばらしいものになると思うのですが
717794:02/02/21 21:20
どんなにスゴイんだ?
韓国でも翻訳して発売されるらしい。
http://www.puchiwara.com/hacking/
うにゅ。
718名無し組:02/02/22 17:13
今日母校の卒制発表会に行って来た。やる気復活!

建築家目指すぞ!!
719名無し組:02/02/22 18:44
>>718
オウ!!
720名無し組:02/02/22 21:04
おれも、おー!
721/:02/02/23 00:29
>>718
>>719
>>720
君たちは、幸せ者ダ。建築の設計はナ、単なるマスターベーション愛好家!
ナルシストな道楽者でないと「家」にはなれないゼ。毎日、芸者遊びを
しているようなモノ、ヒモになるオンナでも見つけるのがサキダゼ。ワカルカナ?
722あはは、:02/02/23 01:00
磯崎もフランス帰りに祇園で晩飯食ってるからなぁ。
そういうのも必要かもしれんよ。
余裕の無いものは冷静に判断できなくなるから・・・
723しかし、:02/02/23 01:05
>718
学生にカツ!!入れないで、やる気もらってどうする?
道は遠そうだね・・・
724718:02/02/23 09:19
>723
いやー。そうなんだけど、実務してると周りに721みたいな落伍者ばかりで。
725名無し組:02/02/23 12:10
>>721
> ナルシストな道楽者でないと「家」にはなれないゼ。

そういうことは自他共に認める「家」になってからいいましょう。
落伍したあんたの発言説得力ない。
726名無し組:02/02/23 12:31
生活するために設計していたら建築家にはなれないと思う。
727建築家の卵:02/02/23 12:45
春から建築を学ぶ高3生です
純粋に目指します!!
728建築蚊:02/02/23 13:02
>>726
短い言葉に全てが凝縮されている
729名無し組:02/02/23 13:16
>>727
本気で建築家に成りたかったら、
いいもの食って、いい女抱いて、いろんなことして遊べ。

大学生のときから建築オタクだけにはなるなよ。
730/:02/02/23 13:59
落伍者:なにを指して落伍者と言うノカ?その定義は?
ソレを落伍者トイウナラ、落伍者こそ「家」への近道ナンダゼ!ワッカラナイカナ。
   日々、セコセコ図面に向かっていて自分は一体ナニをしてイルノカ、
      胸に手をあててヨ〜ク考えナサイ。


731名無し組:02/02/23 15:24
建築学科→建築史の院→出版社の20代半ばの者なのですが、
やはり、建築設計をしたくなり設計事務所に勤務したいと考えていますが、
何処も職歴3年以上の1級建築士となっており、
実務経験が全く無い自分はどうしたらいいでしょうか?

732名無し組:02/02/23 15:54
>>731
それが?
733名無し組:02/02/23 16:06
>>731
実務経験なんか無視して根性で出しまくる
そのうちどこかにひっかかる
かも・・
734731:02/02/23 16:10
cadの進化にも追いついていないし・・・。
735名無し組:02/02/23 16:17
自分に自信ないやつは
設計事務所はむいてないとおもわれ
736名無し組:02/02/23 17:21
>731
雑誌社にいれば? 偉くなった気分を味わえるだろ(ワラ
737名無し組:02/02/23 18:34
>731
電話してみたの?
もし、求人票を見てそう言ってるなら→間違い
電話したら、「そしたらちょっとお話してみましょうか」
って、言ってくれる事が時々あるよ。
そしたら、そこで思いっきりアピールだ。
738名無し組:02/02/23 18:44
院に行って出版社勤務。
その時点で自分の人生の設計すら出来ないことを意味していますが何か?
739731 :02/02/23 18:52
それは、そうだけど人は考えが変わることがあるだろ。
設計事務所から公務員とか他業種に行くように・・・。

見通しが甘かったといえばどうだけど・・・。
740737:02/02/23 20:05
>731
今現在の給料はいくらぐらいなの?
出版も結構シビアな給料って聞いたことあるけど・・・。
741/:02/02/23 20:56
>>731
ナンダッ(驚 建築設計をしたくなり…
 
     ※おいしい食事を摂りたくなり…
      どこか遠くへ遊びに行きたくなり…
      贅沢な生活をしたくなり…
      女と自堕落な時を過ごしたくなり…

…したくなりトハナンジャ、カナリ建築設計を甘く見過ぎてはイマセンカ。
      建築設計は、ソンナニ底の浅いものデハナイノダョ。
       
      
742名無し組:02/02/24 00:09
最初はバイトでいいじゃん。
院卒→出版社→アルバイトも
結構かっこいーって。
始め出さなきゃ何も始まらんよ。
743名無し組:02/02/24 01:50
>>742
カッコイイのか?別に何とも思わんが。
それに、事務所入れても、無償って事もありえるかもよ...
744名無し組:02/02/24 02:13
ランドスケープアーキテクトってあるけど、あれは建築と違うの?どぼくなの?
745/:02/02/24 22:34
>>744
いいかげんな不動産屋と組んで、いい気分になっている建築士のヤカラ。
746名無し組:02/02/25 20:30
いいかげんな工務店と組んで、いい気分になっている建築士のヤカラ。
747名無し組:02/02/27 17:36
さがってきてるぞー
part2までいきたいぞー

>>731
実務経験がなかったころYのとこいったら
バイトにもなれなかったヨ。
金はくれないが、働かせてはくれた。実施図面の訂正とかっだたけど・・・
748親切な人:02/02/27 17:38

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
749名無し組:02/02/27 22:07
>747
yってだれ?ヒント!!
750747:02/02/28 01:08
>>749
YK
751名無し組:02/03/01 22:59
ageage
752名無し組:02/03/02 00:28
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/992648134
452 名前:yakunin :02/03/01 23:38
そろそろ日本もランドスケープアーキテクトを公共事業の参加者として
認識して
なにか制度化を図れないものか?

453 名前:名無し組 :02/03/02 00:15
>452
いらないって。そんな責任も存在感も何もかも薄い分野。
優れた建築家が建築本体と共にやる方が確実に良い物が出来る。
あくまでも優れた建築家だけどな。

上記は、ホントですかあ?
建築家じゃあ、そういうのはダメなんでないかい。

753名無し組:02/03/02 00:44
>752
普通真面目に設計する奴等は外構(広義でランドスケープ)一所懸命やってるけど。
その前にランドスケープはアーキテクトとは少し違うと思う。
建築と比べて必要な知識量も比べ物にならないくらい少ないし。
ランドスケープの知識はある程度は建築家は持っているが
造園の専門家は建築の知識は殆どないと言って良いし。
754名無し組:02/03/02 01:07
>>752
建築家でも似たようなもの。
最終的には、ゼネコンやデベにあやまるか開き直るだけ
責任感のかけらもない。
755名無し組:02/03/02 01:21
>>754
でも建築家のほうが、存在感は、あるよねえ。
756名無し組:02/03/02 02:38
ランドスケープってなんだろうか。
言葉の定義はよくわからなかったりするし人によっても結構解釈が違ったりするから
そんなことについて語りだしたらとんでもない時間が費やされることになると思うが、
だけどとりあえず今私が解釈しているランドスケープというのは「景観」のこと。
都市計画っていうのは政治とか教育とか人口とか建築とか人の流れとか物流とか
いろんなことをまとめて考えること。だからランドスケープは都市計画に含まれるかもしれないな。
だからランドスケープデザイナーっていうと緑を大切にするひとたちが多いのは今先進国で緑がすごく減っていて
それでいて人が景観に緑を求めているからそのwantsに答えるべく
景観に緑を取り入れようとしているのかもしれない。
ただし、彼ら自身は世間が求めているもの、ではなくて自分がほしいもの、
をデザインしているような気がする。
だれかが他のとこで書いてたけど
デザインするっていう行為はアートなんじゃないでしょうか。
757名無し組:02/03/02 05:10
自分が関わった仕事に対して責任をもち、たとえ被ったとしても、その仕事
次の仕事に全身全霊を傾けて真剣に仕事をしてゆくことが、設計者、建築家
のあるべき姿じゃ無かろうか?まだ、完全に独立って訳ではないけど、努力
はしているよ。センスも構想力も努力と継続が無ければ達成出来ないはず
だ。まだまだ、6年しか建築、デザインの仕事をしていない若輩者だが、
古いことを言うが、芸と技術を磨き上げて行こうと思ってるよ。
表層だけの自称建築家は、建築士よりも劣るかと思う。
758名無し組:02/03/02 05:29
建築家をめざし、独立して4年目。なんとか仕事もあるし、雑誌にも載るようになった。年収もボチボチ。
が、あてにしていた仕事が契約直前に向こうの会社の経営悪化でキャンセル。。。。初めての経営の危機!(^_^;)
そんな不安定な面もあるけど、食えるウチは好きでやってるから楽しいよ。
夢や志のあるものはどんどん目標めざしてやればいい。いろいろな人がいていいと思うのだけど、方向性はどうあれ目標も志もやる気もないひとは設計では食っていけないでしょう。
759名無し組:02/03/03 17:58
俺は建築家になるよ。 設計士でなく。
760名無し組:02/03/03 18:00
>>759

ここであんたの希望を宣言されても・・・誰があんたにきょうみがあると思ってんの?
761名無し組:02/03/04 08:52
>760
スレ的には、お前の方が興味ない対象。
そのぐらい解れよ。
762名無し組:02/03/04 11:54
>>759=761
曖昧過ぎるし中身も無し。子供が「ボクは宇宙飛行士になる」と言っているのと
同じレベル。
763名無し組:02/03/04 12:55
>762
少なくともお前よりはましだと思うが。
764名無し組:02/03/04 13:14
759=761=763
意見や主張がガキっぽいね。
こういう奴が真性厨房という典型。
765名無し組:02/03/04 13:47
私は建築家になると宣言して建築家になるのではなく、
気が付いたら、周囲が自分を建築家と呼んでいるようになるのが
本来の姿と思っています。
みんな今月のa+u見た?
なんだかんだ言っても、あのパワーは凄くない?
あの人を設計士と呼ぶ人はいないよね。
あの人ほど規模や数をやっていなくても
建築に対する情熱を同じくらい持って取り組めば、いつか結果は出る。
と信じている。
766名無し組:02/03/04 13:48
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone
767名無し組:02/03/04 13:54
>764
少なくともお前よりはましだと思うが。ぷっ。
768名無し組:02/03/04 13:59
760〜764
やるなら、他でやってくれ。
邪魔だよ。
769名無し組:02/03/04 14:10
>>795
確かにあの人は「設計士」ではありません。
あそこは実施設計できませんからね。
強いて言えば、「プロフェッサー・コンサルタント」だと思う。

ちなみに君たちが展覧会や本でご覧になる、きれいなアクソメ付きの青図はゼネコンが書いてます。
770名無し組:02/03/04 14:51
>769
図面や納まり云々の話を持ち出す人は、設計士的な仕事をしてる人。
出来上がった空間や感動で話をしようじゃないか。

ちなみに俺は安藤さんの住宅は好きだが、大きいのはつまらないと思う。
771名無し組:02/03/04 14:57
>気が付いたら、周囲が自分を建築家と呼んでいるようになるのが 本来の姿と思っています。
同意。
自称建築家って知っている範囲で人間性悪い奴が多すぎるよな。

772名無し組:02/03/04 15:01
口だけで行動が伴ってない奴が多い。ここにもいるね。
765ももっともらしいことを言ってるが、下心がありすぎ。
773名無し組:02/03/04 15:05
>>765
おれは自分で、建築家だ、なんて言ったことはないのだが、
みんなが「あなたは建築家だ」っていうんだ。
いやぁ、、困っちゃうなぁ。
774名無し組:02/03/04 15:16
≫770
>図面や納まり云々の話を持ち出す人
これができなきゃ建築はやれんぞ
>出来上がった空間や感動で話をしようじゃないか。
これだけでは学生
>ちなみに俺は安藤さんの住宅は好きだが、大きいのはつまらないと思う。
これは、雑誌の評論の受け売り

∴770は学生である

>気が付いたら、周囲が自分を建築家と呼んでいるようになるのが 本来の姿
結局、これが結論なのだろう。
「建築家になってやる!!」でなくて「建築家と呼ばれる人になってやる!!」が
正しいかんがえかた。
ひたすら建築をやりつづけ、いつのまにか建築家とよばれるようになっていた
という男になりたい。
775770:02/03/04 15:59
>774

はずれ。
770は世間から「建築家」と呼ばれてる人でーーす。
776名無し組:02/03/04 16:02
>>770
君がどれだけバカだろうが、
将来、設計事務所を始めてしまって、食えなくて、子供を塾に行かせられなくてカミさんに愚痴られようとも、
4回生になったとき、いきなり宗旨替えして、公務員試験を受けようと、
どうでもいいのだが・・・、

昔、ヤツカハジメが額縁の見付寸法が18だろうが25だろうが、どっちでもイイじゃねえか的な発言をしたことがあった。
それがイイか悪いかはワシは判断しないし、やっこさんは優秀な歴史家だと思うが・・・
まあ設計が分かってない奴が、設計のまねごとをするとどうなるかは、
実際に建ってしまった建物が全てを物語っておるわな。
777名無し組:02/03/04 16:05
>>776 ワラタ

それわかる。すごいよねUPM(だったけ?)の建築。
なんだあの体育館とか。
778名無し組:02/03/04 16:16
770は
>将来、設計事務所を始めてしまって、食えなくて、子供を塾に行かせられなくてカミさんに愚痴られようとも、
事務所経営する勇気が無く・・・
>4回生になったとき、いきなり宗旨替えして、公務員試験を受けようと、
公務員試験を受ける努力もせず

3年生のときにメーカーに「ちみは優秀だ」とおだてられ
その会社に入社し、平凡なサラリーマンになり、リストラされる。
779765:02/03/04 16:21
>>769
実際にあそこがそうしているかどうか、私は解らないし、興味もないです。
それよりも、できあがっている作品が物語っていると思います。
もちろん、建築を作る上で図面は大切だが、
所詮、図面は図面。
どんなに、素晴らしい図面を書いていても、出来た建物が悪ければそれまで。
770が言っている内容とダブるかもしれないが、そう思う。
780名無し組:02/03/04 16:31
なるほど。
キミはアイデアコンペとかやりながら、うーん、なかなかいいプレゼンができた、でもこんなんでボクは満足しないぞ、これは、いつか珍建築にのるような建物を実際に設計するためのトレーニングなんだ、とか思って日々暮らしているタイプだな。
781765:02/03/04 16:42
>>780
ま、言い方はともかく、、
アイディアコンペは出しません。
私の事務所では実施前提のコンペのみです。
メルヘンチックなアイディアに時間を割くなら
実施コンペで必死になって時間を割きたい。
それと、、新建築云々もどうかな、、と思う。
別に、雑誌に載ったからと言って、どうなるモノでも無し。
782名無し組:02/03/04 16:46
>>781
それは失礼しました。
最近は、どの実施コンペしました?
783名無し組:02/03/04 16:52
>>781
いじわるしないで、教えてよ。
新富弘やった?
784770:02/03/04 16:55
>782
どんな雑誌載った?言ってみ。
いいもの作れば勝手に電話かかってくるよな?
785名無し組:02/03/04 16:58
781は、なんだかいってることがうさんくさいなぁ。
事務所をあげてアイデアコンぺをやるとかやらないとか・・・
あんなものは所員がかってにやるもんだろ?
事務所経営みたいないいかたしてっけど、
学生かぺーぺーの所員だな。
786名無し組:02/03/04 17:00
770よ
いきがって人のこと聞く前に自分から言え
あふぉ
787名無し組:02/03/04 17:01
>>785

まあ、いいじゃねえか。
取りあえず、聞いてみようよ。
最近、やった実施コンペを。
788名無し組:02/03/04 17:04
>>770

バカか、おまえは。
電話なんか、かかってくるはずないじゃん。
こっちから、教えてやるんだよ。
で、取りあえず、編集に来てもらって、まあ、場合によっては飲み会に混ぜてやるんだよ。
789名無し組:02/03/04 17:08
最近の公開の実施コンペというと・・・
・青森県立美術館
・青森雪国型集合住宅
・新富弘美術館
・邑楽町役場

・・・とこのへんか?
さあどれやった?いつくらいHPになまえのったか?
790名無し組:02/03/04 17:11
いや、結構、大先生でプロポ−ザルとかもしれんぞ。
791789:02/03/04 17:14
大先生が2chでこんなへぼな書き込みするかぁ?
792名無し組:02/03/04 17:20
いやー、分からぞぉ(藁)
誰だろう、楽しみだなぁ。
793789:02/03/04 17:23
わかた。きたいage
794名無し組:02/03/04 18:03
君たちって、、暇だねぇ。(自分含めだな)
なんかさ、、
>765が
「私がここで、どこそこ事務所の誰々です」
って、言って意味あるの?

795名無し組:02/03/04 18:10
はい今、暇です。というか夕方からずっと暇です。

いや、765さんは実施コンペに詳しそうだし、私も先月、新富弘は出したんで、もし765さんがやっておいてでいたら、
いろいろと教えて頂きたいなぁ、と思っただけです。
796名無し組:02/03/04 18:32
>>770
しかし空間とディテールは密接に関わってくるはずなんだが・・・
797765:02/03/04 18:46
有名事務所じゃないですよ。
雑誌は何作か載りました。
新建築、日経アーキ、ブルータス、memo等です。
コンペは、私は担当しなかったけど、青森雪国型は出してます。
私は今、邑楽町をやっています。
敷地見に行った人いる?
あの、、半ドーナツの敷地計画と、、タワー。
ちょっと、、笑っちゃったよ。。。
798795:02/03/04 18:51
>>797

邑楽町って、設計者選定コンペだそうですが、
普通のコンペとどう違うんですか?
登録だけはしたのですが、なんかプロポーザルっぽくて、ひいてしまいます。
やっぱり新富弘みたいに1200案とか来るのでしょうか?
799765:02/03/04 19:04
確かに、そうなんだけど、
私の事務所でもどうなってんだ?と議論したけど、
基本的には、実施付きコンペだから。。とシンプルに考えてやってます。
応募数は発表されていませんが、きっともの凄い数と思いますよね。
みんな、仕事作るのに必死だし。
800765:02/03/04 19:10
コンペの敷地見に行った帰り、
館林の美術館に寄ったけど、、
凄いね。。特にお金の使い方が、、。
デザインももちろん、いいんだけどさ、、
群馬って、、お金持ちの県なの?
定位置さんって、、全労済といい、、金に困らない仕事ばっかり?
801名無し組:02/03/04 19:23
>796
770ではないが、
納りやディテールの事しか言わない(言えない?)設計者は、
おおむね良い空間が作れないと言う意味ではあってると思うぞ。
802名無し組:02/03/04 22:56
>>801
>納りやディテールの事しか言わない(言えない?)設計者

それは確かにまずいだろう。しかし自分の意図する空間を実現しようとすれば
それを反映する為の良く考慮されたディテールも必要だ。
その意味では建築はクラシック音楽にも似ている。ベートーベンやモーツァル
トといった作曲家はもういないが、その音楽を再現するカラヤンや小澤という
指揮者の才能が極めて重要視される世界の話は建築にも共通するものがあると
思うが。
もちろん空間の性質にもよるが、例えば槙文彦さんの建築からあの緻密なディ
テールを取り去ったら全く違う物になってしまうだろう。
803801:02/03/04 23:36
ディテールに魂が宿るというけど、確かにそう言う空間もあるね。
槙さんの東京キリスト教会なんかは、水切り一つで張りつめた印象を受ける。

逆に見えないディテール(知らない人はディテールが無いと称す)にも共感する。
804名無し組:02/03/05 02:05
でもさ、最近の槇事務所の作品って、以前の鋭さが無くなってない?
他の事務所が追いついているほど落ちていないかもしれないけど、
でも、、、やっぱ、以前の方が、、と思っているのは俺だけ?
805名無し組:02/03/05 13:27
なんで建築家(大物)で人格者っていないのかな。
人格者だと、イイ作品って作れないのかな?
806名無し組:02/03/05 14:07
ま、ある意味ワガママな人は多いねぇ・・・。
あ〜、でも人格者の作品はそれはそれで結構好き。
禁欲的って言うんですか。
期をてらわない、とも言えるかなぁ。
807名無し組:02/03/05 14:37
>>806
人格者って誰?
808名無し組:02/03/05 19:01
人格者なんていないだろう
809/:02/03/05 20:07
建築作品に、人格が反映されるのか。
旨いラーメン作りに、人格が反映されるのか。
同じ3次元作品なのだゾ。
810名無し組:02/03/05 20:12
問題はそもそも“人格者”とは何かって事だな。
811名無し組:02/03/05 20:35
>810
道徳心のある人でしょ。
812名無し組:02/03/05 22:43
>>811
道徳心ぐらい俺だってあるぞ。しかし誰も、まちがっても俺を人格者とは言わんが・・・。
813名無し組:02/03/05 22:55
>812
有名先生は凄いぞ。
自分の事務所のスタッフが急病で死んだのに、葬式はおろか、弔電も出さない。
超有名先生です。
印象はいい人っぽいんだけどねぇ。。
814名無し組:02/03/05 22:59
>>813
dare?
815名無し組:02/03/06 13:54
人格者=優れた人柄の人
つまりは、いい奴ってことだな。
圧倒的に変わった奴多いな
816/:02/03/06 15:07
人格者=ムネオ スズキ 
人格者=ムネオカ?ムルオカ?(セノタカイヤツ)
人格者=マキコ タナカ
人格者=イチロー
人格者=フジワラノリカ
    いい奴ばかりダゼ
817名無し組:02/03/06 15:34
>>813
誰だろう。知りたい・・・

>>816
人格者=オトタケヒロタダ
人格者=ノムラサチヨ
人格者=チヨノフジ
  こんなの どう?
8181:02/03/07 08:15
確認申請提出しました。
すったもんだ有りましたが、結局Sで設計。
同時に見積徴収。こちらの方がちょっと心配です。
どうせ予算オーバーなのは解ってるんですがね。
では見積が出たらまた報告します。

皆さんもつまらないこと考えずに、建築家を目指しましょう。
819名無し組:02/03/07 21:54
確かに。つまらんチャチャ多すぎ。それだけ脱落者が多いと言うこと。
820名無し組:02/03/10 12:53
>>818
1さんは、独立して事務所を開いた様ですがスタッフは何人
     いらっしゃるのでしょうか?
8211:02/03/10 13:07
>820
はぁ?
もちろん一人ですが。
822名無し組:02/03/10 13:08
>>821
態度でかいよ あほ
823名無し組:02/03/10 15:27
>>1
そのレベルでは、
建築家というよりも設計士だろ。
8241:02/03/10 18:20
>822
態度でかい?そりゃアンタだろ。
出直して来いよ、クソ馬鹿野郎。
825名無し組:02/03/10 23:15
>>1
贋者
826名無し組:02/03/11 00:39
>820,822,823
普通スタッフなんかいるわきゃ無いだろ。レベル低すぎ。
827名無し組:02/03/11 01:38
1さんは、一人で設計業務と営業業務をコナシテいるのですか?
828名無し組:02/03/11 09:18
独立すぐ所員抱える奴なんて居るのか?
しかも建築家を目指してるんだろ?ナニカンガエテンダコイツラ
829名無し組:02/03/11 16:37
>828
学生なんで、なんも知らんのでは?
830名無し組:02/03/11 16:40
独立=所員数名、会社設立
ワラワラ........
831名無し組:02/03/11 18:30
でも一般人は独立=社長みたいに考えてる見たいよ。
832名無し組:02/03/11 20:26
>831
それこそ建築家じゃないな。
833名無し組:02/03/12 02:27
>>1

>遂に決めました、2002年は 建築家 を目指します。

それで、今は、なれたの?
834名無し組:02/03/12 02:35
1さんは、独立する前の事務所でのポジションは、
     チーフクラスそれともドラフトクラスどちら
     でしたでしょうか。
835名無し組:02/03/12 02:45
しかし、不景気なんだね。友人と二人で去年事務所立ち上げたんだけど
ちょっと無理あるから、一人募集かけたらワンサカ電話に履歴書が送られて
きました。うーん夜中3時未だに選考中っす。
836名無し組:02/03/12 10:54
>833
3カ月で建築家になれる奴見てみたいぞ。(自称で無しに)
8371:02/03/12 14:48
>834
クラス分けをどの様に考えているか不明だけど、
物件を担当(=プランニングからの作業)してた。
当然施主打合せも全て行い、現場も行ってたよ。
申請は専門の人がいて、そのチームに任せてたんで、やや不得意。

こんな感じ。834さんも詳細を聞かせてくれ。
設計or現場or営業?
設計なら所員は?
最近どんなの設計した?
その建物のコストは?坪単価は?
建築家なの?
838名無し組:02/03/12 15:29
>>837=1
建築家になれたの?
おめでとう。
839名無し組:02/03/12 15:45
>>836 この板にいらっしゃるぞ。(自称ではないらしい)
840名無し組:02/03/12 15:58
>838=839(=834?)
わりいけど、つまんないわ。
841名無し組:02/03/12 16:26
煽りは無視が基本
8421:02/03/12 17:22
>835
凄いな、去年立ち上げた事務所で所員なんて。
よっぽど割のいい仕事してるんですね。(煽りじゃないよ)
こっちは模型すら自分でやってるっていうのに。

最近申請&見積徴収中なんで、ひまひま。
質疑も来ないしなー。
ホントは詳細詰めなきゃなんだけど、今ひとつやる気が。

それと報告。4月から非常勤講師になります。
短大なんで、レベル低そうだけど、ちょっと楽しみです。
843建築家志望:02/03/12 19:54
建築家って物理と数学できないとなれないの?
建築家になるのは夢だけど、今からの方向転換は勇気もお金もいるから…
844名無し組:02/03/12 20:13
>843
何故そう思う。芸大出の建築家はそんなこと知らないぞ。
845建築家志望:02/03/12 20:20
844さん、Quickレス、ありがとう!
だって、まず建築学科入るのに数学いるでしょう?
物理知らない建築家が建てた家って、なんだか壊れやすそうね。
家やビルって、物理とか駆使して計算に計算を重ねて建てるものかと思ってた。
846名無し組:02/03/12 20:46
>>845
役割ってもんがある。だから建物造るときはそれぞれの得意分野もってる
人が集まってる。まあ君が建築の何をしたいのかによって自然に必要な
勉強が生じるだろ。建築業界は厳しいけど勉強する分には面白い。
頑張れ!
847名無し組:02/03/12 21:04
>846
ちなみに勉強しなくても良い分野など建築には存在しないがな。
848名無し組:02/03/12 21:16
>>847
度型
849sage:02/03/13 01:03
>847
意味不明
850名無し組:02/03/13 01:17
>849
いろいろ言い訳してさ。
構造の勉強しなくて良いとか、
設備の勉強しなくて良いとか、
すぐ甘えて逃げたがる奴が特に自称アトリエに多いから。
言ってみただけ。
851名無し組:02/03/13 02:00
勉強なんて終わりないんだから。好きな分野から学習していけば
いいじゃん。俺も含めて全て完璧なんて奴はそういないんだから、
一つとは言わないけど誰にも負けないっていう物をもっていれば
いいんでないかい?
852名無し組:02/03/13 02:42
↑考え違いをしてもらては困る。建築の設計は、
 土木屋さんと違って、万遍なくその知識を身に
 つけていなくては、駄目…。
 一つのコトにヒイデテいても建築設計ヤにはナレナイゾ。
 菊川怜を、見習えアノ多様性ヲ、スバラシイではないか。
853名無し組:02/03/13 05:52
多少の数学と物理程度なら
意匠志望でも知ってて損はないだろうと思う。
 いずれ忘れていったとしても一度勉強しておく事は重要だ。
854勉強中:02/03/13 08:55
建築をかじっている学生です。

建築雑誌や専門書に載ってる論文やレポート見ると、建築家の先生って文章うまいというか
いろいろな角度から建築を語っているように思えます。

建築単体の構造や設備は勿論ですが、その設計思想に対して立地や建物の性格、環境、
クライアントとの付き合い、文化、ライフスタイル、物の見方・価値観(知ってる言葉
使っちゃった恥・・・)なんか正々堂々とぶつけている。

当然それに対する批判や反論はあるし、またそれを期待するむきもある。

建築家って文章の作成能力や構成力がないとダメなんじゃないですか。
自分のデザインをいかにうまく説明し、納得させるかが評価を受けるポイントのような
気がします。

855名無し組:02/03/13 08:59
>852土木設計屋だが何か?
856名無し組:02/03/13 09:35
ドボクヤは来るな!!ここは「建築家」のスレだ、
857名無し組:02/03/13 10:45
>854
そうだよ。
黒川君なんて典型的でしょ。
「共生」をテーマにず〜〜〜〜〜〜っと、引っ張ってる。
(作品の善し悪しは別だよ)
要はみんな口がうまいんです。
逆に言えば、どんなに良いデザインを思いついても、
それを他者にきちんとプレゼン出来ないと、だめなのです。
858名無し組:02/03/13 12:12
>>857
そんで、あんたはそれを生かしてしごとがあるんのかい?
859名無し組:02/03/13 12:18
>>858 そうそう、それに>>857「デザインを思いつく」って、、、
スゴイ言語感覚。
860建築家に物書きの才能なんてない:02/03/13 12:47
>>854「建築家って文章の作成能力や構成力がない
とダメなんじゃないですか」

そんなことはないだろ、みんな文章下手だよ、かろうじて
起承転結できてるかなってのもあるけど、ほとんどが難しい
言葉使ってりやいい文章だみたいに勘違いしてるやつ多すぎる。
(実際そうだ)唯一、文章うまいなって思った建築家は宮脇さん
ぐらいだな。
861857:02/03/13 13:34
>858おれは経営者じゃないが、うちの所長は口が達者だよ。
アイデアは全て自分が考えた発明のような言い方で、施主を煙に巻く。
おかげさまで、忙しい。
>859
そうか?デザインって発想からでしょ?
もちろん、諸条件を考えて、理詰めで組み上げる事もあるかもしれないが
「最初にイメージありき」じゃないの?
862名無し組:02/03/13 13:46
>>860

宮脇さんて宮脇檀さんですね。僕も何冊か読んだ事あります。
住宅関係のエッセイが多かったですね。

確か「それでも建てたい家」とかいう本ありませんでしたっけ?
日本人の住宅取得願望の問題点を見事に突いた目から鱗の、痛快なエッセイでした。

宮脇さんって芸大から東大の院へ進まれたんですよね。もう7,8年前になりますが
日大の教壇に立たれた時に一度だけ講義を聞かせていただきました。
 
ほんとに惜しい方をなくされました。合掌。
863名無し組:02/03/13 13:49
>>852
土木だから建築と違って色々学ぶ必要はないと俺には聞こえるが
その考えはおかしいんでないかい?
そういう自分はどうなんだ?完璧な人間なのか?自分の事を棚に上げて
物事をいうな。
864名無し組:02/03/13 15:32
建築よりは必要ないよ。
昔から、アーキテクトはあらゆることに優れてないとなれない職業です。
土木に芸術的能力は必要なし。
優れた土木(橋とかでデザインのすぐれたもの)は、建築家がつくるものです。
865名無し組:02/03/13 16:30
>>864
禿同。大学で建築に進めなくて土木いっちゃた人って結構いると
思うけどね。
866建築家志望:02/03/13 22:44
夢のまた夢ですが、温かみのあるビルを創りたいんです。
ガラスとスティールのじゃなくて。レンガとかを部分的に入れたりするの。

867名無し組:02/03/13 22:48
>>866
いまどきガラスとスチールをありがたがってる馬鹿建築家よりは
あんたの方がいいかもな。
868名無し組:02/03/13 23:14
>866
勉強すると考え方も変わるから安心してね。
今はそれでも良いよ。がんばれ!

>867
未来ないな。お疲れ!!
869名無し組:02/03/13 23:15
>868
後ろでも向いてろ。
870名無し組:02/03/14 00:39
>867
あんたは何がいいんだ?
ガラスとスチールを除いた建築で何が良い?
871名無し組:02/03/14 00:51
木造で高層ビル(30階立て、地上120m)作りたいな〜
構造的には出来るよね。
872名無し組:02/03/14 00:53
>>870
答えは見つからない。
それでも過去にはしがみつかない。

ガラスと鉄には建築的に魅力を感じるが
使用者の立場からみるとネガティブな要素がかなりある。
何かが良いとも言いきれないが
少なくとも安易にガラス、安易に鉄、そういった選択肢ではなく
常に適材適所を真面目に考えるように心がけている。

873名無し組:02/03/14 01:13
>>872
あっそ。
874名無し組:02/03/14 01:14
>>873
アンタはなにがいいよ?
875名無し組:02/03/14 01:17
>>874
なにがだ?
876名無し組:02/03/14 01:20
>872
適材適所ね。
否定はしていないんでしょ?(ガラス&スチール)
ならいいじゃん。べつにそれも。
877名無し組:02/03/14 01:33
おれもガラスと鉄だけって好きじゃないな。
メディアテークなんて全然良いと思わない。
(現場の努力は認めるが)
やっぱり、できるだけ自然の素材で構成したい。
878名無し組:02/03/14 01:52
>>863
土木ヤは、ナニカ一つの専門技術に秀でてないと…ホサレルぜ。
     ナニセ、設計のスケールがチガウからナ…。
879835:02/03/14 02:26
>1
全然、わりは良く無いですよ。
食えなく成っても代願も、マンションも絶対やらないって決めてスタートしたので。
でも、有り難い事に忙しいんです。住宅、店鋪のみですが。模型は僕も未だに
1人で作ってるし。
880879:02/03/14 02:34
それから、余談だけど非常勤やるのは良いけど
その短大に向かって、『レベル低そう』はいかがなものか?
8811:02/03/14 09:02
>835
うらやましいっす!

『レベル低そう』発言について、設計についてのみだけど、
その学校まともに建築作ってる先生一人もいないんですよ。
おかげで学生は雑誌の物まね(形態の)ばかり。
言葉は悪いが事実は隠しようがない。

役所行ってきます。
882名無し組:02/03/14 16:14
>1
行ってらっしゃい。修正?いひひ。
883/:02/03/15 00:45
>>879
ナンデ、仕事に枠をハメルのか、代願デモ、マンションでも、仕事は仕事、
   ナニカ勘違いをしてはイマセンか。考えがアマスギル。先がシンパイ。 
884879:02/03/15 01:25
>1
そうですか、うーん先生方の、実施作品がないんじゃしょうがないですね。
がんばってくださいね。

>879
仕事に枠決めるのは大切かと思いますが、マンション建築(特に分譲)
で道を誤った人を沢山知っているし。とにかく建築にてやりたくもない
仕事は絶対しません。食えなく成ったら、他のバイトをしながら細々とやります。

885名無し組:02/03/15 01:30
俺も、そう思う。
どんな仕事でも受けてきたプライド無き事務所が、設計料3%なんか
で仕事受けたりするから、設計自体の品格が落ちたんだよ。

『建築家への道』(TOTO出版)読むと仕事を選ぶ大切さが良く分かる。
886名無し組:02/03/15 01:36
>>883
僻むな。お前みたいな2流が居なくては困る。頑張って他人の
作品の代願してくれ。(藁
887名無し組:02/03/15 02:25

他人のコピーやってますがなにか?
それなりに儲かってますけどなにか?

純粋に建築家を目指して何がしたいの?てめえら。
888名無し組:02/03/15 02:58
何かって、何が?
889名無し組:02/03/15 03:05
>>887
コピーおおいに結構。
竹山聖も、一昔前は思いっきり安藤建築。

君こそ、ここのスレで最も純粋な建築家です。
890建築家志望:02/03/15 09:25
都市にある無味乾燥な四角いビルってつまらない。
ガラスとスティールのマッチ箱みたいなビルのエントランスに
レンガのアーチをつけたり、
コンクリート外壁にアールヌーヴォーの装飾をちょっと入れたりするの。
こんなのって、建築家じゃない子の幻想ですか?
建築家は男の人ばっかりだし、直線的なのが好きなんですか?
891名無し組:02/03/15 09:39
>890
幻想ではありませんよ。
発想は自由ですので。ただ様式を組み合わせることで何が出来るか、
(逆に何を壊せるのか? 結果はどうだったのか?)
世田谷にあるM2というビルが教えてくれます。
892名無し組:02/03/15 11:16
>890
直線が好きと言うよりも、時代的な流れと思います。
80年代は装飾的な建物が多かったですよね。
私が思うに、装飾は建築の本質的な空間を決める要因とは違うと思っています。
やはり、最初に空間ありきで、最後の味付けとして装飾があるような気がします。
891の書いたM2もそうなのですが、外観の装飾と、その建物の持っている空間とは関連がないですよね。
空間からにじみ出るような装飾ならそれはアリと思いますが。
893くま:02/03/15 12:34
M2か、、、、
あれを見るたびに、様式の持つ強さを感じるね。
陳腐化しようとしても出来なかった。
894気づき・・:02/03/15 13:04
「これぐらいのコト書いときゃイイだろう」が見え隠れしてます
たくさんの建築家「志望」ですか・・・。
常に今一瞬の自分より上を目指していると言えますか?
コドモである自覚がないように感じます・・
895名無し組:02/03/15 13:24
>894
コドモと指摘する部分ってどこらへんが?
896名無し組:02/03/15 14:03
隈くんの経歴に「M2」はない。
本人が消したがっていても、みんなは覚えている。
897名無し組:02/03/15 14:06
>896
そうなんだ。
ま、あれを自慢したら笑っちゃうけど、、。
898名無し組:02/03/15 18:14
再読、恥ずかしくなってきた赤面してる。
899名無し組:02/03/15 18:33
おれ、M2完成時の講演会逝ったよ。
槇さんとモウひとり誰かゲストがきていた。
もちろんエントランスには巨大な残間○○子の花環が、、、、、、
内容はマターク記憶にない(詰まんなかったのかな)
終了後槇さんに食事でも、とさそって「用があるので、」と断られていた。

熊さんちょっとへこんでた。
でも、いまのすごい売れっ子ぶり。さすがです。悪魔にタマシイでも売ったのか?
900900get:02/03/15 18:53
最近、全然講演会とかいってないな、去年、理顕さんの講演会いった
キリだ。
901名無し組:02/03/15 18:57
>>899
あの頃ザンマって懐妊中?
902899:02/03/15 18:59
>>900
おいらもです。
この間ヒサビサ逝ったよ、ざえらぽろ氏の。
内容はまあともかく、気持ちが盛り上がってくるね。
さあ、もうちっと気合入れて建築やろうとか。(単純だね)
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/15 19:01
>>901
大江タダスとも関係してなかった?
904899:02/03/15 19:04
>>901
どうだったでしょう。まだ厨房に近かったので(入学直後)
奥さんであったハズの戸○建設の社長のムス○さんはまだご健在だったのでは、、、、
(○殺されたのでしたよね)  

とか、は後で知ったので。      コワくてかけないっす。

今はどうなんでしょう?
905901:02/03/15 19:53
>903
そーっだたの?びーっくり。まっ、好きそうだもんね。彼女。
>904
そうそう、たしか御建材中だったと思いマス。

しっかし、、しょーもねーな。(って俺等もか、、)
906浪人生:02/03/16 15:12
突然関係のない話で書きにくいんですけど、相談したいことがあります。

私は今年、ある大学の工学部建築学科を受験して落ちました。
それで浪人することに決めたんですけど、
もう一度、志望校から考え直そうと思っています。

将来は、建築建設事務所、アトリエ事務所
(詳しくは分からないけど、自分でデザイン・設計することが出来る?)
等の方向に進みたいと思っています。

今は芸術大学の建築学科を目指そうと思っています。
理由は、工学系と芸術学系の建築学科をくらべて、
芸術学系の建築学科のほうがデザイン的な事についてより多く学べると
思ったからです。社会にでて、仕事を始めてからでは
そういう力はつきにくいんじゃないかとも思います。
かなり前の話ですけど、
435の方の話で

>日本で最高の芸術大学だが、それゆえに
 ファンキーな方々が多く、理工学系の知識に疎いため
 一般的企業に就職しにくい。アトリエ派のほうが
 向いてる。

ということからも、芸術学系の方がいいかなと思いました。
でも色々考えても、結局は大学に入ってみないと分からないわけで、
出来る限り、後から考えて自分の選んだ道で、
満足出来るようにないりたいんです。

それでここにいる経験ある人達から話を聞きたいと思いました。
工学系、芸術系、どちらがどのように 良いor悪い と思いますか?
どんな話でも結構です。参考にさせてください。
よろしくお願いします。長々とすません。(笑
907名無し組:02/03/16 15:42
>>906
実は今年東京芸大の建築科を受験しました。
1次は受かって今発表待ちなんです。
私も進学を考えた時、当然の事ですが工学部を目指しました。建築といえば理系と思ったからです。
高校も理系クラスで数Vや物理・化学とったんですが、丁度1年前芸大の建築を知りどうしても行きたく
なりました。そこで美術予備校へ入りそれまでの受験とは全く違い、実技重視の勉強をしました。

しかし、芸大の場合センター試験の結果も重視されるのでセンター対策だけはしっかりやりました。
デッサンや立体構成やらもう無茶苦茶にやりました。

結果はまだわかりませんが、工学部とは違い実技を相当やらないと合格はしません。
もし芸大を目指すのなら早めはいいと思います。
ひょっとしたら来年一緒に受験してるかもしれませんね。
908名無し組:02/03/16 15:58
デザインや設計というものは、教えてもらうのではなく、
自分の頭や手を使って考えることだと思うので、
何処の学校でも学べます。

でもそれをいったら>>906さんが可哀相なので、

ます、書店に行って、建築関係の本を数冊買ってくる。
そして、気に入った建物(インテリア)を浪人中に見に行く。
その中で一番良かったモノの設計者が教えている大学に行く。

これがベストだと思う。

あと、必ずしもそうではないが、
公共建築など大型な建物の設計をしたいなら、工学部の建築学科
個人住宅、インテリア関係なら、美術系の建築学科がいいと思う。

最後に、建築を勉強するなら都内近郊の学校にしたほうがいいよ。
 
               
909名無し組:02/03/16 16:14
美術系の建築学科に入って、
有名事務所でCAD、CGオペするようにはなるなよ。

建築はお絵かきではないよ。
910浪人生:02/03/16 17:01
907さん908さん909さん書き込みありがとう。

>>907
実は、工学部受験ということもあって、
実技は全く練習してません。というか、美術予備校という物があること
すら知りませでした・・・。もちろん調べるつもりでしたが。
出来れば、どのような予備校があるのか教えてもらえますか?
もしくはそのような情報が集まっているところを教えてください。

>>908
>ます、書店に行って、建築関係の本を数冊買ってくる。
どのような本がいいのか教えてもらえますか?
たくさんあってどれがいいのか分かりません。
(パラパラと読んだことしかないので・・・)
代表的な本かなにかでいいですので。

>>909
心得ました。
911908:02/03/16 17:12
>>910
自分が気に入ったもの。
人の価値観を鵜呑みにしていたら、
いいモノを設計できないよ。

情報を受け取る側ではなく、発信する側にならないといけないんだから。
912浪人生:02/03/16 17:43
>>911
もし気に入った作品があったとして、
その人が必ずしも大学で教えているものなんでしょうか?
調べてもいないのにいうのもナンですが、
都市近郊ともなればかなり数も限られてくるとおもいます。
それで、探しにくいかな?と思ったので
さっきのようなことを言いました。
手元にそういった本がないんで。
あした本屋にいってみます。
913名無し組:02/03/16 20:25
>912
工学部の建築学科に入った方がいいよ・・・。
工学系の建築学科でも芸術要素(?)豊富な大学は多々あるし。
それに正直、芸術系の建築学科にはまだ社会の偏見がかなりあるから・・。
建築以上に絵が好きでないと芸術系の建築学科はつまらなく感じるかもよ。

914浪人生:02/03/16 20:46
>913
絵を描くことは結構好きです。
建築を学ぼうときめた理由も、物を作ることが好き
だったということもあります。

ところで、社会の偏見って具体的にはどういうものですか?
聞かせてほしいです。
915名無し組:02/03/16 23:47
お金をあまり持ってないくせに気に入らない仕事は断る。
彼曰く、イタリア人建築家、いやイタリア人とはそういうものなんだそうです。

9168484:02/03/17 02:29
今、アトリエで働くのは大変ですよ。
給料安いし、仕事時間長いし、休み少ないし。
それでも、やりたいなら建築学と言うのは雑学だから
色々な本読んで、建築を見て、自分の目標に向かって頑張ればいいと思います。
工学部建築学科より
917浪人生:02/03/17 16:35
まだ、決めるまでにもう少し時間がありそうなので、
はっきりと決めたわけではないけど、
美術系の建築学科へ行くことにしました。

>>916
とりあえず今はアトリエなどの事務所で働くつもりで
いこうかと思っています。あまり先のこと深く考えても
しかたないので・・・。
色々な本を読んで、建築に対する見識を広めたいと
おもいます。ありがとうございました。

>>911
今日本屋に行ってきて、置いてある本を一通り
読んだんですけど、やはり設計者がどこかの大学で
教えているというのはあまり見つかりませんでした。

いなかったわけではないですけど、非常勤務の講師などで、
とても選んで、一番気に入ったモノとかを探すほどの数は
いませんでした。選んだ本がマズかったのでしょうか?
918名無し組:02/03/17 16:39
>>917
コロンビアなどど海外も視野に入れてもいいのでは?
919名無し組:02/03/17 16:39
×などど
○などの
920名無し組:02/03/17 16:52
将来的には工学系より芸術系の建築科の方が良いとは思います。
建築業は日本の産業の中でもかなり保守的なところなので一概には言えませんが。
この不況下でもまったく体質が変わらない業界ですからね(w
ただしその後大学院に進むか留学するのが良いでしょう。
921浪人生:02/03/17 17:53
>>918
海外の大学について考えたこともありませんが、
日本の大学と違ってなにかメリットがあるのですか?

>>919
どういう意味でしょうか?

>>920
正直、大学院や留学というのはあまり考えていませんでした。
出来れば、大学院や留学せずに、その後は就職と思っていたのですが
大学だけでは学ぶべきことは足りないんでしょうか?
922名無し組:02/03/17 18:38
現在の建築界では、大学院卒が当たり前です。
特に設計事務所に就職したいのなら、学部卒では厳しいと思います。

923名無し組:02/03/17 18:49
現在の建築界では新卒よりも
よその事務所で経験を積んだ若者のヘッドハンティングが当たり前です。
新卒はまじで学部卒でも院卒でも構わないからなにか売り込む武器を作っておけ。
924名無し組:02/03/17 19:31
>>浪人君
悪いこといわないから、美術系の建築学科にいくなら、
総計の建築に行っとけ。
925名無し組:02/03/17 19:36
>>924
早稲田か東工、行ければ東大京大でしょ?
慶應行ってどうすんの?
926浪人生:02/03/17 20:10
>>922
当たり前なんですか・・(汗
大学院ではそれだけ大きな事が学べる・・ということですか?

>>923
申し訳ないんですが、言葉の意味がよくわかりません。
学部卒→建築学部卒業
院卒→大学院卒業   あってますかな?
新卒ってなんですか?
売りこむ武器とは作品とかですか?

>>924
理由を言ってもらえるとありがたいです。
927名無し組:02/03/17 20:48
なんでも人に聞いてないで少しは自分で調べたりしないの?
なんのためのネット?

大学院に行ったら学べる?
そんなの学ぶ自分にしかわからないよ。
学ぶ人は学部からでも必死に学ぶし、
モラトリアムで院に行く人もいる。

要は自分次第なのに、○○に行けば安全。
○○に行けば良いとかさ、、受動的過ぎるんじゃない?

どれだけの大学の、どれだけの研究室を、どれくらい調べた?
それでココってピンと来ないなら、無難に有名校目指せば?(入るのは難しいけど)
能動的に動くのではないなら、周りに頼ることにもなるだろうし
同窓生から仕事の依頼を受けることなども考えるなら
総合大学の方が人脈築けるしね。

それなりの収入がないと、よほどマイホームに夢を描いてる人でもない限り
建築家に依頼しようとも思わないだろうし。

語調が荒くなってしまったけど、あなたと同じ建築学科志望の浪人生の戯言でした。
つっこみどころが多い文章でしょうが、ご指摘いただければ幸いです。
928名無し組:02/03/17 20:50
>>927
あんたみたいなのは学士だろうが修士だろうが大丈夫だろうと思うぞ。

>926みたいなのは少なくとも俺は採用しない。つか要らない。
929浪人生:02/03/17 22:15
すいませんでした。色々教えてもらえるの
で調子に乗りすぎました。

ただ、どこに行けば安全とか、どこに行けばよいとかを
聞いていたのではなく、工学系と芸術系の建築学部をくらべて
どのような違いがあるのかを尋ねていたんです。
実際に入ってみないと分からないこともあるだろうと思って。

まあ結局は本人のやる気によって左右されるところも
あるだろうけど・・・。

知りたいことについてはだいぶ分かりました。
色々教えてくれた人達ありがとうございました。
930建築家志望:02/03/17 22:42
やっぱり建築業界も学歴重視ですか...
誰かみたいに独学でル・コルビュジエの図面を一生懸命写しても
建築家にはなれないんですね。
931名無し組:02/03/17 23:29
そりゃあ人と同じやり方でやれば成功するほど甘くないでしょ。>>930
932名無し組:02/03/17 23:41
>930
仕事がないときに、巨匠の図面をトレースするような情熱。

あんた仕事がないときに何してる?

大事なのは巨匠のトレースじゃなくて、その情熱。
933名無し組:02/03/17 23:58
学歴重視というよりコネ重視・・と言った方が正確かもね(w
戦後の日本における建築教育の成り立ちを調べると良く判るよ。
なぜ美術系に力が無いかも。
934名無し組:02/03/18 00:01
>>933
学閥重視もな。
935名無し組:02/03/18 00:09
情熱・気力・知力、体力を注ぎ込んだプレゼは、連敗・・・
何気なく適当に仕上たやつが、好評を浴びる。
不思議だけど、現実だ。
936/:02/03/18 02:14
1さんへ、設計事務所開設の形態は、事業主と認識しているのですか?
937名無し組:02/03/18 09:23
>936
938名無し組:02/03/18 11:46
工学系でも技術系でもどちらも一長一短でどっちが良いって事はないと思うなぁ。
大切なのは本人の気持ちって言うか、やる気次第で進路は自ずと決まるから、
自分の学力の中で一番レベルの高い大学に進むのが一番と思う。
939名無し組:02/03/18 12:53
>938
レベルの高さはどう判断するの?
まさか偏差値なんかでは決めてないでしょうね?
940名無し組:02/03/18 13:39
>938
偏差値でもいいんじゃないの?
本人がやりたい方針が決まっていないから、
偏差値の高い大学で勉強しておいて損はないでしょ?
大学で将来が決まる部分もあるし、決まらない部分もある。
とりあえず、どんな形で建築と係わって行くにせよ、有名大学と呼ばれる所に行くことは、
その道への足がかりにはなるはず。
ただし、東大出ていようが、京大出ていようが、ダメなヤツはだめだから。
ダメって言うのはやる気のことです。
やる気は、卒業する大学なんて関係なくて、専門卒でも、高卒でもやる気のあるヤツが
最終的には勝ちます。
941938:02/03/18 13:47
↑間違えたよ。
俺が938で
>939への返信です。
あ、それと、、やる気=才能と付け足しておきます。
942名無し組:02/03/18 15:35
ふむふむ。
943名無し組:02/03/18 15:40

( ´_ゝ`)                     フーーーーーーン

944名無し組:02/03/18 15:45
>938
で、どこで専門卒や高卒が勝ってるの?
945名無し組:02/03/18 16:02
安藤忠雄(高卒)や北山孝次郎(短大卒)は、現在少なくとも944よりは勝ってる
んじゃない?
946名無し組:02/03/18 17:19
偏差値が勝ったり、高卒が勝ったり、忙しいこった。
947名無し組:02/03/18 17:21
北山孝次郎ってだれ?聞いたこと無い。
948建築家志望:02/03/18 17:28
都市の風景を変えたい!と思ったけど、文系の私には壁が大きすぎます。
ミースの時代から7、80年経ってるんだし、そろそろ都市の風景が
変わってもいいのかなと思います。
すでに建築家であるみなさんに都市の建築の未来を委ねます...
949名無し組:02/03/18 18:08
泣けてくるな、中卒でいいだろーが。
950名無し組:02/03/18 18:13
>948
すでに建築家の人間がココにいるとお思いでしょうか。
9511:02/03/18 18:24
950をこえたので、新スレ建てました。
益々頑張って建築家を目指しましょう!!!

純粋に建築家を目指すスレ 第2章
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1016443330/
952名無し組:02/03/18 18:43
新スレにいく前に紛らわしくなるからこっちに書くけど、、

>948
なんでいきなりミースなのかワカンナイなぁ。
ま、それはおいといて、、、
街並みというのは自然に任せた街並みが良いと思うのです。
街の全部の建物を建築家が造った街並みは、美しくないよ。
それだけ言いたかった。
9531:02/03/18 20:17
>952
私もそう思います。
でも、一般の方が建築設計のせいにしたがる理由も解りますけどね。
954名無し組:02/03/18 21:03
>953
今、読み返してみて、、948はミースを持ち出して、未来って言葉を使うって事は
もしかして、漫画に出てくる未来都市みたいな事を言いたかったのかな?
もし、そうだったりしたら、、、建築家ってどういうイメージを持たれているんだろう。。
9558484:02/03/19 23:51
町並が落ち着きを持つには時間が必要です。
これから日本は未来都市よりもヨーロッパのような
保存、再生を軸に町並み造りをしていくべきです。
そうすることで、建築家の建築がより引き立ち、
古い建物も引き立つものです。
ただ、問題はくだらない建築が多すぎる・・。
残すべき建築を壊しすぎ・・・。
956 :02/03/20 03:13
☆いい日旅立ち 山口百恵
     ☆空も飛べるはず スピッツ
  ☆「いちご白書」をもう一度 バンバン
  ☆卒業写真 ハイ・ファイ・セット
  ☆乾杯 長渕 剛
  ☆旅立ち 松山千春
  ☆想い出がいっぱい H2O
☆木綿のハンカチーフ 太田裕美
☆最後の春休み 松任谷由実
☆心の旅 チューリップ
☆制服 松田聖子
957  :02/03/20 03:15
↑全部歌えたら建築家です。
958  :02/03/20 10:10
↓建築家は、世相(巷の浮世)を敏感に感ずることが重要である。
     ∴下に示したのは流行歌であるが、知っている歌手をあげよ。
1) 小さな恋のうた/MONGOL 800
 2) SAMURAI DRIVE/hitomi
 3) 桃色片想い/松浦亜弥
 4) あなたに/MONGOL 800
 5) You Go Your Way/CHEMISTRY
 6) fragile/Every Little Thing
 7) Life goes on/Dragon Ash
 8) a song is born/浜崎あゆみ&KEIKO
 9) secret base〜君がくれたもの〜/ZONE
 10) traveling/宇多田ヒカル
959名無し組:02/03/20 10:28
 >4) あなたに/MONGOL 800

なんだこりゃぁ。                    モンゴルのヒトなの?
960名無し組:02/03/20 10:33
    ハハハ                             イキデキネーヨバリバリのバカ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < あほか          ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハバリバリのバカ
961名無し組:02/03/20 14:16
ズレてるぞ吊ってこいばか野郎が。
962名無し組:02/03/27 13:00
2ちゃんで建築家目指そうなんて。。。。
ここに来てる奴はメーカーの営業か、地方の建売屋とかそんなのばっかりなのに。
963名無し組:02/04/06 12:18
>>1 よ。どうみんなで盛り上がろうというのだ?
一人で盛り上がっとけ。まぁあれから15ヶ月がたち、思いっきり盛り下がっているとは思うがな。
964名無し組:02/04/06 13:13
?
965名無し組:02/07/15 02:10
悩んでいます。
自分のライフスタイルに合った「住みたい家」と
設計したい家が相反するものなのです。
これは非常に矛盾しているのですが
施主の希望する家が私の設計したい家であるので
それはそれで成り立っているのですが。
知識で物は言えますので、それなりに説得できますが
自分の生活から来るフツフツとした欲望ではないので、
限界を感じます。
966 ?AE??:02/07/21 14:47
こんなくーへ くるがぁ はじめてちやー
967 ?AE??:02/07/21 14:54
もーだれっちゃーこんに かーらん
はよーしーやー
968やや ◆inFbM64o :02/07/21 23:26
おんちゃん、おるかよ?
969 ?AE??:02/07/22 00:53
しょう ゆっくり
しよったねー
970やや ◆inFbM64o :02/07/22 00:55
すまんかったちや
971 ?AE??:02/07/22 00:56
みんなーすごいねー
純粋に建築家になりたいがやとー
誰でもなれるにねー
自称建築家いうたら
えいやかねー
972やや ◆inFbM64o :02/07/22 00:56
全部よんだかえ?
973 ?AE??:02/07/22 00:57
読むわけないやか
そんなに ひまじゃ
ないきに
974やや ◆inFbM64o :02/07/22 00:58
資格らーないモンでもやりゆう人おるにねぇ
975 ?AE??:02/07/22 01:00
どきどき
えーそんがで えいがかえー
けんど資格と建築家はべつもんじゃきねー
976やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:00
ひっとりでやるにも食うていくがぁ
大変ながやろうねぇ
設計事務所とコンビニ兼用でやったらえいに
977やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:01
>けんど資格と建築家はべつもんじゃきねー
おまさんのゆうとうりじゃきに
978 ?AE??:02/07/22 01:02
せやねー
夜はガソリンスタンドで
油くもうとおもいよったけんど
さいきんはセルフじゃいか
ガードマンとかがてっとりばやいかもしれんきねー
979やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:03
?AE??
↑おまさんのコレなんでぇ?
980やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:04
>ガードマン
ひいといやってなんぼばぁやろうかね?
981 ?AE??:02/07/22 01:05
?AE??
ほいたらいうてかいたら
こんなに文字化けしよった
982 ?AE??:02/07/22 01:06
1万ばーじゃないろうか
983やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:09
>1万ばーじゃないろうか
ガードマンがひゃくまし!

ERROR:2重カキコですか??
ってでる!
984 ?AE??:02/07/22 01:11
でんでー
985やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:11
例の評価がきた。
「本日届きました」やと。
あっさりしたもんじゃ。
986 ?AE??:02/07/22 01:12
へごながが ばれたき
おこっちゅーがよえ
そんなことより
夏はもーってくるがかえ
987やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:14
>おこっちゅーがよえ
ヤパーリ!
>夏はもーってくるがかえ
もどるで、おなごしとかどうかわまだわからん
988 ?AE??:02/07/22 01:17
そろそろ
笑わしモードでいこうかねー

どういたならー
はよーかえってこなー
ビコムのTDKのテープが
全部うりきれるでー
989やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:19
先行くがわ へこすいぜよ
まだ履き替えてないきねぇ
いかん!「スギ」が付いて来た!
990 ?AE??:02/07/22 01:22
いかんちや
今日ブルオンで相談して
告白しようと思いいうがやけんど
なんていうたらえいろうか
心臓が ばくばくいうて
ひせくりいー
つくば博のテレフォンカード
度数 どれっぱーのこっちゅーろう
991やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:25
テレカはあてぇが折ってちゃがまいたき
店の前の公衆電話からかけやぁ
OKやったら髪結んで来てもらいや
えい考えやろうがえ
992 ?AE??:02/07/22 01:29
えー そんなこというがー
はずかしーちやー

もしもしー誰かわかるー
あのーもしOKやったら髪後ろでくくってきて

いやーーーー いうたきにー
かわいいちやー
なんか うれしいいうていいよったでー

めったちや あいた教室いくがー
どきどきするきにー
993やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:30
来たっ!来たっ!
あっ!!髪くくって来てないやか!
994 ?AE??:02/07/22 01:32
ていうか
髪とかしいうやいか
ありゃどいもんぜよ

あれっぱー こっちみよったに
 
995やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:34
〜次の日〜
あれれ?
今日は
くくってきちゅう
?どうゆうことでぇ?
確認しちょったらぁ?
996 ?AE??:02/07/22 01:38
電話してみるわ

もしもしー
きょうくくっちょたがは?

そうかえ わかった

やっぱりちがうとー

そして卒業式の打ち上げコンパ・・・

ねー う○○くん この後ひま?
997やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:39
>ねー う○○くん この後ひま?
↑しらんぞ。聞いてないちや。
998 ?AE??:02/07/22 01:42
これは だれっちゃーに
いうてないきにねー
2人の思いでじゃきに
おしえちゃらん
ほんなら あてーは
いぬるきにー
ほいたら
999やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:43
    「1000を♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

   「getするぞ♪」
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「う〜〜っ」
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
1000やや ◆inFbM64o :02/07/22 01:44
   「1000get!!」
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。