932 :
名無し組:03/08/04 13:54 ID:MwsY6JFL
他専攻なので、友達はいません!!
だから、どうしてもここで情報を得たいんです!!
だれか知ってる人いませんか〜?
933 :
931:03/08/04 14:16 ID:???
そういう事情ならいたしかたあるまい。
おい。だれか教えてやれ。
おれは知らんのでな。
934 :
925:03/08/04 15:35 ID:???
>>927 一号館設計した教授は大変すばらしい建築家でつ。
コンテクスト、景観を大切に扱うことに優れた才能を発揮します。
一号館の設計趣旨を理解したうえで批評をしていただきたい。
それでも否定するならば、実施を担当した佐(ry
935 :
名無し組:03/08/05 02:01 ID:vvaC/rXq
>>934 あんな分別できない小さなゴミ箱じゃISO14000シリーズ取得は無理
使い辛い机と椅子
CSTホールの床が抜けそう
設計趣旨以前に細かいところまで気を使えよと漏れは言いたい。
>>930 課題:「電車の動力はgiko猫だという噂をあなたは信じますか」
>>930 課題:「火葬場の燃料はgiko猫だという噂をあなたは信じますか」
938 :
1:03/08/23 05:52 ID:uyCUHABX
スレたててこの11/25で丸2年
それまでこのスレ残しておこう〜〜
939 :
名無し組:03/08/23 18:15 ID:EwintxlK
はぁ今年で、退任してしまう非常勤の講師のみなさまおつかれさまでした。
引き続き継続して欲しいものですな。
940 :
名無し組:03/09/01 15:48 ID:5ty90q5D
都市景観やりたいんですけど、土木と社会交通どっちがいいですか?
941 :
名無し組:03/09/03 00:48 ID:bhk2as6s
>>940 土木の計画系ならできる鴨
交土(今の社会交通)は1年からデザインがどうこうやってるけど、
そのぶん基本的な学問が疎かになっているようだ。<元々は道路屋さん養成学科だし
小手先だけのデザインよりも、基本の三力学(応用力学・地盤力学・水理学)を
一通り理解した上でないと説得力ある景観はできないと思う。
そのためにはやっぱ土木なんだろうな。
もしどうしても景観だけやりたいのなら建築行ったほうがいい。
但し、建築屋さんが景観に手を出すと先の新潟みたいになるかもよw
どちらにしても、基本を押さえられるところを選択すべき。
ヲイ!!
景観は建築では当然考えているべきことだぞ。
先の新潟ははまこと遺憾だが。
943 :
名無し組:03/09/03 11:28 ID:nOv9O6ax
景観なら、ランド素ケープのほうがいいんじゃないの?
そもそも都市景観やりたいってのがわからんが
なにをどうやるの?
>そのぶん基本的な学問が疎かになっているようだ。<元々は道路屋さん養成学科だし
なんでおろそかになってるってしってるの?
>小手先だけのデザインよりも、基本の三力学(応用力学・地盤力学・水理学)を
>一通り理解した上でないと説得力ある景観はできないと思う。
なんで力学を理解しないと、景観ができないの?(ニヤニヤ
へーんなの
>景観は建築では当然考えているべきことだぞ。
>先の新潟ははまこと遺憾だが。
これを機会に、建築分野で景観デザインと構造設計のパワーバランスが均衡に保たれてゆくことを切に願う。
>なんでおろそかになってるってしってるの?
カリキュラムくらい調べればすぐにわかるもんだ。
それにここは日大スレだよ。
>なんで力学を理解しないと、景観ができないの?(ニヤニヤ
全く出来ないとは言ってないが何か?
実施設計は偉い先生のデザインを元に行われるんだろうけど、
その偉い先生が基本を抑えてないともうどうしようもないわけで。
無理に進めれば朱鷺メッセ、妥協すれば本来の景観デザインではないでしょ?
>カリキュラムくらい調べればすぐにわかるもんだ。
カリキュラムくらいでわかるかあ???
なにがどうなのか、もうすこし詳しく解説願う。
>全く出来ないとは言ってないが何か?
944氏も「全く」とはいってないぞね。
へーーんなの(まねしてスマン
土木をやろうとするヤシが力学も出来んでどうする。
景観やろうが、現場に出ようが、設計しようが関係ねえよ。
力学は基本中の基本だろ。
これだから日大は・・・って言われるんだよ。アフォ
つくづくレベルが落ちたよな
>景観なら、ランド素ケープのほうがいいんじゃないの?
「都市景観」を勉強したいのなら,地理学でもやってるよね。
あと森林科学とかでも景観風致計画学のようにね。まあ「都市」の景観が学べるかどうかはしらんが。
まあそういうと、デザイン学のほうでも、となるか(笑
結局、
「都市景観やりたい」のに、「土木と社会交通どっち」
ってきくのが、根本的におかしいね。
>>944 じゃあ、こうしとくとどうだ
小手先だけのデザインよりも、基本の三力学(応用力学・地盤力学・水理学)を
一通り理解した上でないと説得力ある景観はできないと思う。
↓
小手先だけのデザインよりも、基本の三力学(応用力学・地盤力学・水理学)を
一通り理解した上でないと説得力ある土木の構造設計はできないと思う。
交通のほうに友人がいたけど、結構力学とか一生懸命に勉強してたよ。
応用力学Uだっけ(w
たしかどっかに交通専門の掲示板があって、力学のデストについてのあたふたぶりがよく書かれていた。
だからおろそかってことはないと思う。
しったかでかかないほうがいい。
そいやあ土木の計画系ってナニ?
りきがく修めて都市景観やるのがけいかく系なの?
↑
馬鹿かこいつ。
氏ねよ。
まあ、
>>941の書きこみだけなら、そう読めなくもないわな。
↑
まあ、別に「計画系」とかって限定しなくても、都市景観なんて基本的にはやるでしょうからねえ。
この学系の基本だしね♪
>>952 そりゃ、単位取るのに必死になるのは当たり前さ
学生時代に交土の学生と結構交流する機会があったけど、
運輸システムとか景観工学とか、机上理論に重点を置いているように感じた。
力学なんてのは単位取るために必死になってただけだろ?
偶にマジになって勉強してるのがいるけど、
かなり特殊な部類だと思われ。
あと、交土は鉄ヲタがおおい。キモいw
958 :
名無し組:03/09/04 23:05 ID:Loa2Ffou
誰か次スレ立てろや
ウチからは立てられなかったYO
959 :
名無し組:03/09/04 23:34 ID:mCpIcXGS
>運輸システムとか景観工学とか、机上理論に重点を置いているように感じた。
なんか土木工学科の岸井さんみたいだね(ワラ
イヤイヤ、そんなこといちゃ失礼だな。
↑それちょっと、笑えます。
でも、それが特段土木の「計画系」なら都市景観学べるってのの根拠でもないわな。(w
というよりも、土木工学科の計画系の現状、てのも聞いてみたいものだが。
オレもそれには興味有り
日大の土木だと、計画分野のほうはあんまし聞かないんだよね。モチ都市景観もだけど。。
交通も力学ってやってんだ?へえ。
でもとくに必要なでもないんじゃないんかね?交通では。
景観とかいってんだから。
こ れ だ か ら 日 大 は ・ ・ ・
>>962 たしかに、ゼネでは土木OBって目にするけど
コンサルとかだと・・・
(最近官庁や自治体でもみかけないのも、不気味)
969 :
名無し組:03/10/07 02:05 ID:7XPvPKc3
950を超えたら誰か次スレよろしくne!
970 :
名無し組:03/10/07 14:27 ID:jzSl4+Z+
971 :
名無し組:03/10/17 23:59 ID:rMAo6xEy
今年って理工土木から国T受かった人っているの?
噂で聞いたんだけど信じられなくてさ。
974 :
age:03/11/04 13:25 ID:???
高宮はまだ教授やっているのか?
>>973 毎年2〜3人くらいは1次受かってるので,、いてもおかしくはない。
去年はそれで土研に入った人がいたけど。
976 :
:03/11/07 13:04 ID:???
いま建築のボスは小嶋さんでしたっけ?
977 :
名無し組:03/11/08 14:41 ID:PKT6ybFn
理工・生産・工?どれもおなじだね
しょせん日大は、マーチからも馬鹿にされ
人数だけが多いのがとりえ
社会の目はそんなもの
芸術と生物資源も、わすれちゃいかんよ(w
979 :
名無し組:03/11/09 17:59 ID:3DcIGj/G
理工の建築の卒業生は10%位しか1級建築士にならないって本当か?
なれないのか、ならないのか
建築士になってどうすんだ?
建築事務所でも始めるのか?