Jw_win対AutoCAD じゃゴルァ V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し組
さーこいっ
22:01/11/19 23:21
2じゃゴラァ
Jw-win対AutoCAD 〜autoの作図スピードはどれだけjwwに近づけるのか?〜
32:01/11/19 23:23
そしてjwwがautoのシェアを完全に奪う日がくるのか?
4名無し組:01/11/19 23:40
>>1
もいちどつっこましてもらうが、前スレはってないよ〜
てなわけで勝手にはらしていただきます
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1003672324/l50
5名無し組:01/11/20 08:18
age
6++:01/11/20 08:39
>>1
で、何で「V」になるの?
7名無し組:01/11/20 09:33
まだやる気か?
他に大したCADスレ出てこないから、しゃーないか。
8名無し組:01/11/20 10:45
今までの経過を説明すると
Autoしか使ってない人はCADはautoのみ!のように思っているようですが、
両刀使いの冷静な視点からは多機能ではあるが作図製は悪く、カスタマしないと使えず
ただ親会社が指定しているとゆう理由のみで使っているようです。
Jwwの弱点はデータの互換性のみであるようです。
9名無し組:01/11/20 21:51
>>6
1ぢゃないけど、レスします。
>>4の前スレの2を見てちょーだい。
10名無し組:01/11/20 21:55
11名無し組:01/11/21 22:32
あが。いや、あげ。
12名無し組:01/11/23 00:24
そろそろこっちかな。
13名無し組:01/11/23 01:53
これいいよ。かなり。
「 Oh!ちょっと配置計画Ver3.0 」

http://download.kakiko.com/bs/haiti/
14名無し組:01/11/23 10:18
なんか旧スレが1000行ったのでこちらをアゲ。
15名無し組:01/11/23 11:43
旧スレのケツの方を見ると、AUTO屋ってのはJWWに触ってそのフレキシブルさに驚くようだが
あんなのは当たり前の機能だし、不満なとこはまだまだあるぞ。
16名無し組:01/11/23 12:04
>15
AutoにあってJWに無い物だって沢山あるだろ。同じだ。
17名無し組:01/11/23 12:18
まだやるんかぃ!
18名無し組:01/11/23 12:20
>17
そのセリフ、大和クソスレの住人に大声で面と向かって叫んで下さい。
19名無し組:01/11/23 12:41
>17
そのセリフ、閑古鳥スレの外語荒しに大声で面と向かって叫んで下さい。
20名無し組:01/11/23 13:36
最近、jwwがCALSに対応しやすいと言ったうわさが流れ、社内でもjww派が活気付けてきた。
auto派よ!こんなところがAUTOが優れているという具体的なことはないのか。
auto派も優れる点を述べているが、ほとんど普段の業務では使わない、また、非常に特殊なケースでしか優位性を語らない点が気になる。
私はautoを使いこなしていないせいか(普段は全く支障ないが)、jwwよ良い点が見つからなくなってきた。
とにかく、AUTOが本当にjwwより優れているのか心配になってきた。
我々autoの発展的な面も語ってください。私もこのスレで勉強し、社内jww派に攻撃の1つでも与えたい。
お願いだ。
21名無し組:01/11/23 15:27
AutoCADは、良いところも悪いところもないから良いのだ。

JWWは信者でないと使えない。
変な馴れ合いがイヤなので、×

やはりAutoCADは最高のCADである。
22名無し組:01/11/23 15:29
まだまだ続けるんかぃ!
23名無し組:01/11/23 15:37
>>20
変なうわさにだまされない様にしてください。
JWWがSXF_Ver2に対応?
JWWがPART21に対応?
24両刀使い:01/11/23 15:42
Autodeskの社員様、休日にもかかわらず、2chのCADスレチェック
ならびに厨房カキコご苦労様です。

Autodeskの関係者はJWWとはまともに勝負したくないようだ。
「Autoマンセー」一本でこのスレ乗りきろうとしてる。
救いようがない。

>JWWは信者でないと使えない。
禿藁。逝ってヨシ。
25名無し組:01/11/23 15:54
AutoCADはJWWなどマトモに相手するつもりはない。

無視。無視。無視。

JWWがAutoCADより使いやすいなどという、厨房的な意見に惑わされないようにしましょう。

AutoCADこそ最強のCADなのです。

AutoCADに出来てJWWに出来ない事があっても、
JWWに出来てAutoCADに出来ない事はない。

JWWの方が作画が速いという事も嘘。
AutoCADはJWWより作画のスピードは上です。
26名無し組:01/11/23 15:56
>23
CAD&CGマガジンでSXFレベル2への対応は最低やる、と作者が語ってる。
噂じゃなくて作者の発言だよ。

PART21は知らない。
27名無し組:01/11/23 15:59
>25
たとえば?
右クリックレイヤ又はグループサムネイルは?
両ボタンドラッグによる最短手数でのズームは?
ドラッグによる一瞬での包絡は?

これくらいか同じくらいはいくらなんでも出来るよな?
JWは10年前から実装してるんだし。

ごくごく基本的な機能の話な。
28両刀使い:01/11/23 16:01
>>25
>JWWの方が作画が速いという事も嘘。
>AutoCADはJWWより作画のスピードは上です。

禿藁。言えば言うほどバカをさらす。
29名無し組:01/11/23 16:02
>>27

あんた馬鹿か(藁
そんな程度の事、AutoCADでは簡単に出来るに決まってるでしょ。
30名無し組:01/11/23 16:03
27はExpreesToolsを見たことが無い
かわいそうな人です。
31名無し組:01/11/23 16:04
>>29>>30
へ。出来るんだ。
いつ頃から?
教えてくれ。試す。
32両刀使い:01/11/23 16:08
>>29

どうやって。おせーて(ワラ

あ、カスタマイズと言う言葉はなしね。JWWは標準装備だから。
Win版になってからはサムネイルの中で拡大縮小できるから、
小さくて確認できないことも無いし。Intellimouseだと
ホイール回しても、ドラッグしても拡大縮小できるからね。

エエカ、ニゲンナヨ(#--)
33名無し組:01/11/23 16:12
すいません、つい出来心で
34名無し組:01/11/23 16:18
なぜAutoユーザーは嘘と見栄と言い訳ばかりなんだ?

もうちょっと理路整然とした反論をモトム。
35名無し組:01/11/23 16:19
>>30
そりゃ、LTしか持ってないもん。
要は「60萬出して(実勢は40萬くらいか?)R版買え!
このビンボー人」って言ってるってことか(藁

LTユーザーはユーザーじゃないのか。
36名無し組:01/11/23 16:22
>>35
R版では>>27の機能が標準装備なの?
それはすなはちJWのパクリってこと?
どうしてAutoユーザーは具体的な回答をしないの?
37名無し組:01/11/23 16:25
R版のETで、操作性は格段に上がりますよ。
ただ、R版AutoCADユーザでもETは使ってない人いますー
ADTとかよりかET使いこなすほうが、楽かなーと
思いますー。
ETの機能の中には、複数のストレッチとか、Jwwには
まねのできない機能もあります。この辺のハナシをしても
JWW、LTユーザにはりかいできぬみたいなのじゃ。
38名無し組:01/11/23 16:27
だからその格段に上がる操作性の具体的な使用方法と効能を教えてくれよ。
39名無し組:01/11/23 16:28
AutodeskはLT程度のモノを商品として売り出す姿勢からして厨房だ。
40R版のETの効能その1:01/11/23 16:31
うーん、まずAutoCADの標準メニューを消せる
カスタマイズしてあれば、作図領域はJWW上回る広さを得られる。
41名無し組:01/11/23 16:33
>40
JWWの100mで1/3000000以上のモノは普通の人間は使わない。
JWで作図領域の広さで不満を感じたことは一度もないがな。
42R版のETの効能その2:01/11/23 16:33
複写、移動でJWWでいう複写図形選択が使える。
LTと非ETなら移動なんかで範囲指定しても、pで
呼びだせないが、ETが入るとJWW見たいな幹事で
複写図形選択できたりするー
43名無し組:01/11/23 16:34
>>42
それは高い金出してようやくJWW並ってのが言いたいのか?
44名無し組:01/11/23 16:35
JWWだってクロックメニュー使えばメニューボタンいらんぞ。
それともなにか、ツールバー全部消して描けるんか?

もっとええのないんか?
45R版のETの効能その3:01/11/23 16:35
複数エリアのストレッチが使える。
これはR版ETの勝利、JWWではでけん

レイヤのサムはできんが、Walkができる。これは
レイヤの状況はつかみやすい
46名無し組:01/11/23 16:36
>>44
>40はカスタマイズの話だから放置しましょう。
それよりも消して嬉しいAutoの標準メニューが痛い。
47名無し組:01/11/23 16:37
>>45
複数エリアのストレッチてのは追加範囲か?
JWも相当昔から出来るよ。
WalkなんつーAutoの専門用語が解らないから説明してくれ。
48R版のETの効能:01/11/23 16:38
その他、一杯あるよ
でも、ETって知らない人、結構居るみたい
確か標準インストで入らないはずだし、
鈴木さんの本買って便利だしったんだyo

個人的に、R+ETで便利に使えるからJWWとか
云われても、こっちには関係ない話なのじゃ
49名無し組:01/11/23 16:38
>>48
どれもこれもJWWの標準機能なのにそれには耳を貸さないんだね。
50R版のETゆーざ:01/11/23 16:40
46
それは、認めるな(笑)消しても苦にならんもんな。
ショートカットでするから、とはいえ、たまに忘れると
Atlキーで、もっこり標準メニューが出てくるんで
まぁいーんだどね
5120:01/11/23 16:43
かー!!ダメだ。(auto派の意見は)
autoはLTで話しをしよう。
フリーソフトに何万円もするCADより劣っているのか。
そんな馬鹿な。
社員全員に40万円もするCADを与えて、jwwより優れていますなんてとても言えません。
LTは負けているのかjwwに。(信じたくないが・・・)
ともかく、jwwでもほとんどん95パーセントの業務は可能であることは、勉強会で確認済みです。
52R版のETゆーざ:01/11/23 16:43
47
おっ、Windows版でやってみたら、Jwwでできるじゃん、
すげーな
53R版のETゆーざ:01/11/23 16:44
LTはやっぱ、つかいにくいよ、
54名無し組:01/11/23 16:47
JWではレイヤのサムなどDOSからやっておる。
55名無し組:01/11/23 16:48
今後10年間に巨大災害を伴う地震が起きたら、
日本経済は破綻です。アジア(おもに中国)に
出稼ぎに行ってください。

70年前と同じですね。
56名無し組:01/11/23 16:48
誤爆
57名無し組:01/11/23 16:48
だから〜JWWをブッチギリしてよ、ほぼ同等機能じゃなくってさ
58名無し組:01/11/23 16:49
「外壁:Auto同等以上」
「JWWでいいすか」
59名無し組:01/11/23 16:53
( ゚Д゚)ゴルァ!>>25出てこいや。
60名無し組:01/11/23 16:54
質疑事項に対する応答
「問題なし!」
61名無し組:01/11/23 16:55
25は嘘はいけません。
autoを使用していますが、jwwも最近勉強しています。
62名無し組:01/11/23 17:08
Autoは美人のおぺちゃん、とお近づきになることも
ありますけど、jwwはむさくるしい、設計事務所の
おっさんばっかり出てきます。これウザイです。
jwwを使う美人のおぺちゃんが増えれば当社もjwwに
移行します。
63名無し組:01/11/23 17:09
>>62
JWWは操作する人間が建築の設計が出来ることが大前提のCADなので、
オペさんにはあまり向いていません。
64名無し組:01/11/23 17:11
今、勧めてる最中です、きっと日本中でみんなもすこしお待ちを(w
65名無し組:01/11/23 17:12
>64
ナニ?
66名無し組:01/11/23 17:12
64
期待しています。これで、Autoをやめられます。
67名無し組:01/11/23 17:13
>63
土木でも十分使えまっせ。

たしかに、CADのオペという発想はムダを生みます。
68名無し組:01/11/23 17:18
そのうち米国自動机からJWは訴えられるな。
日本国にも無理難題の圧力がかかるぞ。それでもいいのかJW開発メンバー。
69名無し組:01/11/23 17:19
>>68
訴えられるはずもないがなにか?
自動机が日本に圧力?すげぇ妄想家だな。
70名無し組:01/11/23 17:21
>69
米国の怖さを知らないのか?
71名無し組:01/11/23 17:22
>70
どういう妄想だ?
その昔アメリカ大統領が「アメ車買え」って日本に来たとき、
殆どの日本のメーカーが「日本で売れるモノ作ってこい」
って追い返してたが。
マスコミも冷笑してたがなにか?
72名無し組:01/11/23 17:23
>>70
2chでJW厨房がホントの事暴露してますってか(w
73名無し組:01/11/23 17:24
プロポででかい仕事が2本も来たぞ。(私の所属部署)
例のCALS対応も必要となりそうだ。
恐らく2業務で図面枚数(A1)1200枚は必要となるでしょう。
困ったぞ、jwwとautoのどちらかに統一しなければ。
下請け、関連会社の7割はAUTO対応が可能であるが、今までのスレを読むと・・・
取り合えず、電子納品運用ガイドラインにしたがって役所と協議しなければなら無いが、
jwwがOKならばこれで行こうと思う。(たぶんどちらかは主担当者)
下請け関連会社は強制的に対応してもらうが、まだ判らない。
74名無し組:01/11/23 17:24
>>71
あったあった。
サンプルで持ってきた1台の車に対して100を越えるダメ出しをして
突き返したアレな。気持ちよかったよ。
75名無し組:01/11/23 17:27
>69
68が言ってることもあながち誇張でもない。
昔日本製OSのTRONというものが開発されてその優秀さがメーカーに
支持され始めたころ、MSの要望にアメリカ政府が応えて日本政府に
圧力をかけたという立派な前歴がある。
JWがインターナショナル版なんか開発したりしたら、ありえない話ではない。

しかし現状のJWは日本での製図作法を元にしているし、フィートインチにも
対応していないようなので、まあ今のところは大丈夫だと思います。
76名無し組:01/11/23 17:28
>>75
誇大妄想だってば
77名無し組:01/11/23 17:28
>75
TRONはPC以外で大々的に採用されているがなにか?
78名無し組:01/11/23 17:29
>>72
「JW-WINはAutoCAD以上の機能があるのに無料なんです。
大統領閣下、絶対裏があります。」
7975:01/11/23 17:31
>77
それは知ってます。リアルタイムOSが必要な機器や、携帯とかにもよく使われてますね。

>76
まあね。
80名無し組:01/11/23 17:32
あんたら、まだヤル気か?
81名無し組:01/11/23 17:33
>80
やる気がないなら来なきゃいいじゃん。
よそで遊んでもらいな。
82名無し組:01/11/23 17:36
>>80
jw_win対AutoCADじゃゴルァなんだけど、あんたスレ違いね
83名無し組:01/11/23 17:39
JW-WINがDWGファイル出力が出来たら世界制覇も時間の問題だね。
84名無し組:01/11/23 17:40
AutoCADがJWWファイルを読み書きできたら使ってやってもいいかな
85名無し組:01/11/23 17:40
>73
責任所在のはっきリしないCADは認めにくいですね。
管理ファイルをCD-Rに焼く必要がありますので。
個人としては、jwwは優れているとは思いますが、当局の頭の硬い上部の連中がどんな判断を下すのか目に見えているような・・
まあ、努力してみて見てください。影ながら応援します。
86名無し組:01/11/23 17:41
>84
AutoCAD買う意味ないじゃん。
87名無し組:01/11/23 17:43
86
そりゃそーだ
88名無し組:01/11/23 17:47
JWWのオペさんなんていないべ。
オペさんはAutoCADが好きだべ。
89名無し組:01/11/23 17:48
>85
JWWにおいてその責任の所在は世界一明確だ。
「ユーザーの自己責任」
この責任すらとれない人間は使わなければよい。

それだけの話だ。
90名無し組:01/11/23 17:50
>>89
本質だ、良いこと言う
91名無し組:01/11/23 17:53
ユーザーの自己責任には限界がある。

将来困るのはあなた自身なのです。
92名無し組:01/11/23 17:54
>89
おっしゃるとおりですが、管理ファイルにはソフトメーカーの名前とか、連絡先を書くことになっていたと思います。
これが、当局のチェックでひっかかるかもしれません。(判りませんが・・)
また、運用ガイドラインにもAUTOCAD2000と2000LTが記載されていますので、(指定はしません)AUTOが有利なような気がします。
個人的には昔から個人で使用しているjwに愛着があります。
93名無し組:01/11/23 18:01
JWを締めだして、一番困るのは国のような気がするのだが。
JW抜きでSXFを始めとする流れの構成は甚だ困難でしょうから。
94名無し組:01/11/23 18:04
JWは確かに自己責任
でもAuto使ってて何かあったらオートデスクはどんな責任をとるの?
結局描いた図面には描いたもの自身が責任を持つものだと思うが
95名無し組:01/11/23 18:04
冷静になればAUTOで決まりですね。
jww確かに良くできています。個人で使われるには最高じゃないですか。
業務での最終成果は残念ながらAUTOにならざるを得ないか!
96名無し組:01/11/23 18:05
建築CALSはJW潰しが目的だと思われ。
97名無し組:01/11/23 18:06
jwwここに死す・・・・・

正義が必ず勝つとは言えない。これが残酷な現実だ。

ふ〜
98名無し組:01/11/23 18:09
>96
建設CALSはDXFという粗悪なデータフォーマットの一掃と
1CADへの勢力集中を崩すためのものです。

それを>>96のような風評を流す輩が居るので困っています。
99名無し組:01/11/23 18:10
>95
最終成果は間もなくJWWに実装されるであろうレベル2SXFで行います。

これでようやくAutoと縁が切れます。
100100:01/11/23 18:12
100げっと!!
101名無し組:01/11/23 18:14
>96
いやいや。たしかにautoを想定して運用マニュアルなんか製作しているが、
製作した奴は、実際のCAD使いではないように感じられる。
CAD製図マニュアルをきっちり読むと、jwwが運用に適していることが判った。(当社のauto派とjww派を交えた電子納品対応勉強会で)
とにかく、auto派はこの勉強会で、始めてjwwに触れ、正直、jwwの機能に驚いているのが印象だった。
しかし、>92に書いてあるように、これが問題である。
取り合えず、近いうちに国道工事事務所を通じて協議してみる。
102名無し組:01/11/23 18:14
>98
DXFが粗悪で悪かったな、ならDXF使うなよ。
DXFがないと皆さん困るでしょ?仕事出来ないでしょ?
なら、標準はDWGにしましょうよ。
103名無し組:01/11/23 18:24
>102
ええ。今後は粗悪なDXFなど使わずに済みそうです。
SXFのおかげで。
104名無し組:01/11/23 18:35
>>103
SFXのページにjw_cadコンバーターで登録してる会社が出てるけど
どう見てもAUTOの文字が見当たらない!どうした!
105名無し組:01/11/23 18:36
>>104
まいった映画のCGじゃないだろ
SXFの間違い ....逝くわ
106名無し組:01/11/23 18:38
>>104
SFXじゃなくSXFです
2000以降には、もう変換ついてます。
変換後の拡張子は SFCだよーん。
107名無し組:01/11/23 18:43
SFCはレベル1の拡張子です。
既にレベル2の仕様等PART21形式のSTEP規格が公開されましたので、今後はその規格に対応させることが
大切です。
詳しくはC-CADECのHOMAPAGEで!
108名無し組:01/11/23 18:50
最終的にどうなるかは予想以上のことは言えないわけだが、官製規格のSFXなんか
うまく行きっこない。

と、思う。
109名無し組:01/11/23 18:52
SXF時間かかりすぎ。だめだこりゃ。
110名無し組:01/11/23 18:56
>108-109
休みなのに語句ローさん
111名無し組:01/11/23 18:58
>>110
つっこむなら、もうすこし面白くな
112109:01/11/23 18:59
>>110
いえいえ、あなたこそ!ご苦労様!
113名無し組:01/11/23 21:29
JWが建築CALS対応になるとお金取られるのかな、無料で使えるのかな?

ほかのCADは対応に踏み切ってるけどJWはまだでしょ?
ってことは「JWに未来は無い」ってことになるの?
114名無し組:01/11/23 22:27
外圧をなめるな。
アメリカをなめるな。

アフガンを見よ。
タリバン=JWW
115名無し組:01/11/23 22:31
ところで建設CALSなんて関係ないでしょ。
それにSXFもね。

みんな目を覚まして。
建設CALSはアメリカの陰謀よ。

JWWは日本のCADなのよ。
公共工事なんてどうでもいいじゃない。
ゼネコンなんてどうでも良いでしょ。

我々のお客様はお施主様なのですよ。
お施主様にはJWWも建設CALSも関係ないんだよ。

手書きでも十分なんだよ。
116ゼネコン到ちゃん:01/11/23 22:51
>>115
どうでも良いなら、カキコすな!!
自分の周りしか見えないカエルが!!
逝け!!
117名無し組:01/11/23 23:09
>>116
多額の不良債権を抱えたゼネコンは早く逝ってください。
あなたもついでに逝ってね。
118名無し組:01/11/23 23:19
>>115
手書きでも充分なんじゃないだろ、それ以前に重要なことがあって
それを理解してないやつはアホだってことだろ?
ちゃんと書かないと判らん116みたいなアホが最近多いから
ちゃんと書いてくれよ。
まぁアメリカの陰謀かどうかともかくさ(藁
119名無し組:01/11/23 23:21
>113
ちんけな金でグダグダ言うんじゃねぇヴォケ
ちったぁスキル磨けよ
120ゼネコン到ちゃん:01/11/23 23:39
>>117言われなくてももう逝ってるよ(藁
>>118折れは、あほかも知んないけど、お前はそんなに賢いのか
ボヶが11
121名無し組:01/11/23 23:42
>113
建築CALS???
建築にも独自のCALSがあるんだ。

それよりも、みなさん、ちゃんと電子納品運用ガイドライン(案)やCAD製図基準(案)など読んだことがあるの?
あの、内容だとautoは不利なんだな。CAD=autoをイメージしたようだが、現場の意見が反映されていないんだな。
結果、autoよりjwwの作図に有利なようになっている。
まあ、その先は基準が改定などされてどうなるかわからないけどね。

また、CALSのまえにISOがアメリカの陰謀である。あんなもの全く不要である。
122名無し組:01/11/23 23:47
>>121
ちがうよ。ISOはヨーロッパ、特にイギリスの陰謀だよ。ISOはもともと、
ヨーロッパを守るために作られたようなものだよ。
123名無し組:01/11/23 23:56
>122
そうかもしれない。
企業買収しやすいからかな。

autoは使い難いのは事実である。
124名無し組:01/11/24 00:35
半年もすれば、建設業界ではautoが標準になっているでしょう。

autoは日本標準になるのも避けられない事実です。

jwwはすばらしいので個人で使用してください。
でも、公共場、複数でデーターを共有する場合はAUTOです。

jwwの人も冷静になって考えてください。すばらしいものが必ず標準なるとは限らない現実を!
125名無し組:01/11/24 00:36
電波男と+ +はどこ行った?
126CADWe'll:01/11/24 00:40
JWWの問題は、窓とか扉など複合図形では無い事かな?
127名無し組:01/11/24 01:48
>124
日本中がAutoのヤバさに気が付き始めたけどな。
128名無し組:01/11/24 01:50
>>126
複合図形とブロック図形ってのは別?
複合図形の特徴を教えてちょーだい。マジで。
129名無し組:01/11/24 01:54
>124
半年もすれば、建設業界でのAutoの地位は著しく下がっていることでしょう。

Autoは他のCADが向上しているのを指をくわえて見ていただけですから。

Autoヲタはかわいそうなので使いたければ使ってください。
でもAutoを使っていることは秘密にした方が賢明です。

Autoの人は冷静になって考えて下さい。ヘビーユーザーからクソCAD呼ばわりされるものが標準になるはずもないと!
130名無し組:01/11/24 02:08
プロ意識の有る人が使うCAD=AutoCAD
素人が使うCAD=JW-CAD

一枚幾らで仕事している俺なんかは、
AutoCADのVBA、LISPが無ければ、
オマンマが食えない。
131電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/24 02:12
>>130
一枚幾らって、お前CADオペの下請けか?(藁
132名無し組:01/11/24 02:29
>130
レベルの低い仕事だね。
おれは、絵描きじゃなくて設計で使用しているから図を書くのに面倒なのは困る。
検討に時間をかけないといけないからな。
当然CADはjww。
133名無し組(留学中:01/11/24 05:11
AutoCAD、こっちでは業界標準なんですが・・・
134++:01/11/24 07:18
>>131
え!何で「CADオペの下請け」って発想になるの?

>>132
図面描き=レベルの低い仕事 って言われてもな。
大手の設計事務所だって大同小異と思うが?

まあ、130の言ってることには笑っちゃうけどね。
親分がどのCADを使ってるかで決めればいいことだよ。
135名無し組:01/11/24 08:36
130のやってることは図面書きと言って、設計行為ではない。
意匠図であっても意匠設計ではない、意匠図の図面書きである。
136名無し組:01/11/24 09:50
>134
大手だの中小だの関係無いんだな。
技術屋が描く図面か技能屋が描く図面かの違いだな。
当然技術屋は1枚いくらなんて言う単価にはならないんだよね。
>133
どこの業界でしょうか。
ただの2D図面を描くなら不幸な業界だな。
もしそうなら、業界枠の外の世界も触れてみたらよろしいか思うけど。
137名無し組:01/11/24 10:34
ソフトとしてのCADの話しよ〜よ〜。

ウチの会社はAutoCADオンリーだけど・・。
いいかげんバージョンアップ期間終了とかいって
現状で満足しているソフトを無理にバージョンアップさせて、
カネ巻き上げるのは酷いと思う。
138名無し組:01/11/24 10:43
プライド無いのかね、システム屋とかCAD屋ごとに首根っこ押さえられて。
139電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/24 10:43
両刀使いだけどさ、Auto_Cadのカクカク円にしないと処理スピード
が落ちるちゅーのはどうにかしてクレイ。

ほうらくぐらいは標準装備してクレイ。

トリムがかったるいんだよ。JWWのように標準装備してからなら、それ以上
をのぞんでカスタマイズする気になるけどさ。

あ、経験上、JWらーの方が設計技術が高いよね。Auto_Cad使いには設計技術
社の閉める割合がぐんと低くなる。
140電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/24 10:48
施工図面作成者にたいしては「施工設計」であり、図面屋などとは
決して考えていない。彼らの中には実施設計に来て貰うと怖いし、
簡単にテリトリーを侵されてしまうような高水準の技術者が数多く
居るからだ。そういう人たちの殆どがJWらーだよ。
141名無し組:01/11/24 11:20
技術屋のCADjww
技能者、オペのCADはauto
これは、技能者とオペは会社から与えられるままにautoを使い、その不便さを感じないのある。
142施工図屋その1:01/11/24 11:26
>>140
いいこと言うジャン。
俺もあんたのいう高水準の中に入れるようにがんばるよ。

それから、誰だったか1枚いくらのスタイルがどうこう言ってたけど、それは単に
元請け側の報酬査定のやりかたにあわせてるだけ。仕事の内容とは直接には関係ない。
「私の設計・作図能力はだいたい○○円ぐらいです」って請求書出しても、受け取った
ほうも困るでしょ? 他にいい査定方法があれば別に何でもいいんだよ。
請求のスタイルで仕事の水準を判断するなんて、単細胞ね。

(Jw_win対AutoCADとは関係なかったけどね)
143++:01/11/24 11:29
>141
「技術屋のCADjww 」、「技能者、オペのCADはauto 」?
たかがCADだろ。それぞれ良いところ、悪いところがあるんじゃない。
144手書きが最高!:01/11/24 11:40
きゃどってそんなに便利なの?
145名無し組:01/11/24 12:00
140と141が言ってることは滑稽に感じる。
所詮、枝葉の作業をやってるに過ぎないからだ。(必要ではあるが)
146名無し組:01/11/24 12:06
>>145
あ〜ヤダヤダ。こういう選民意識。

>(必要ではあるが)

と、わざわざカッコ付きで書き加えるところが特にサイテー。

もしも、145が枝葉の作業の側で自虐的に書いてるとしたら、そんなこと思う必要ない。
って、ンなわけないか。
147名無し組:01/11/24 12:12
このスレに自作自演が4人居る!
148名無し組:01/11/24 12:25
>145
あなたの回りのせまーい世界で一生を終えてください。
149名無し組:01/11/24 12:27
>142
136のことを言っているだろうが少し勘違いしているようだな。
検討能力が同時反映されるなら、図面単価に簡単にそれを入れられないはだろ。
おまえのいう設計能力の水準はなの判らないが、検討業務負荷されるなら、見積もり請求書に堂々と書けるはず。
図面作成と検討は別で考えるだろう。
おまえが下請けで図面枚数で契約しているとしたら、元請けから、その程度の設計としかみられていないんだよ。
それより、日本語を良く理解してくれ。
請求書のスタイルで仕事を判断しているなんてどこにも書いてない。
技術屋が図面を1枚仕上げるのに、いろいろ計画、検討、設計協議など膨大な時間を要することもあるのだ。
自分の置かれた立場や自分の世界の中で、発言するいい加減な野郎だ!
技術屋として設計に自身があるなら「検討業務○万円、図面作成○万円」と請求したらどうだ。
これができ、高水準の中に入れるが、おまえは無理なようだ。
150名無し組:01/11/24 12:29
>>149
俺には>>142>>130を受けて書いてるようにしか見えないが

>>142>>136はだいたい同意し合ってるだろ
151CADオペレ−タ:01/11/24 12:31
>>144
12年前にCADで描いた時「ぬくもりがない」と言われたよ!
その時のCADは、電波男も知ってるスペースプランナー。
昔の図面は綺麗だよ。会社の製本してるなかでCAD図と間違うぐらい
綺麗に描かれてある。
152両刀使い改めぐれお:01/11/24 13:05
このスレには両刀使いが多いのでハンドル変えます。

今報酬の話で盛り上がってますが、やっぱり仕事内容によるのとちゃいますか?
施工図描いたりするときはやっぱり一枚いくらになるでしょう。どう考えても。
図面密度とか、検討事項の多さで単価設定するけど、それは技術屋の見積もり
とは違うのかな。ただそれを相手がのむかどうかはわからないが。

でんぱ氏の言ってるのは単なる検討要らずのトレースアップ業務のことでしょう。
それなら一枚いくらどころか一時間いくらもある。

実施設計ばかりが仕事ぢゃないと思う。
153名無し組:01/11/24 13:27
>152
>施工図描いたりするときはやっぱり一枚いくらになるでしょう。どう考えても。

レベルの低いなー!
施工図も一枚30万円以上する価値のものもあれば、5千円程度の価値もある。
図面の製作にどの部分を関わっているのかで決まる。
まあ、あなたの言う施工図が施工計画図なのか、協議用図面なのか判らないが、そうだとしても、
1枚いくらとなる場合もあるし(トレースなど)、機械や資材配置を周辺環境や交通事情などなど考える場合は、図面に単価のせて1枚いくらなんてならんでしょう。
条件を全て決めて、これで頼むよと図面屋さんに頼む場合は1枚いくらなら判りますが。
154ぐれお:01/11/24 13:29
両方使ってて思うのは、JWだとアタマの中で考えてる絵がすっすっ
と描けるが、Autoだとなかなか具現化できなくていらいらする。

何回も書いているが、Autoの場合、線を引くコマンドとレイヤ管理
と図面保存と全部対等の関係にあると思う。マクロを組んだりして
カスタマイズするのには向いてるかも知れないが、基本的な
作図コマンドの簡略化がされていない。ただこれを使えばずいぶん
楽にはなる(電波さん、++さんありがとう)。

AutoのDIESELみたいなコマンドマクロやプロパティ管理がJWにも
あればいいなとは思うけど、そこまでしなくてもJWはAutoモードが
使えれば充分スピードUPになる。クロックメニューは少しわかり
づらいが、慣れればどうってことない。

考え方が違うCADをあえて優劣をつけて楽しむスレなのでヤボな
ことは言いたくないが、このごろ良く見るAuto厨房はほんとに
ヴァカ。JW使いがこのくらい書くのだからなんか書いてくれよ。
あ、社員はCAD使いぢゃなくてセールスだからそれもムリか(w
155名無し組:01/11/24 13:33
ソフトの責任がよく解らないという不満をお持ちの厨房さんへ。
http://www.cad.jacic.or.jp/developer/kiyaku.pdf
国が、ベンダーにも国土交通省にも責任がないことを明示してます。

文句があるならお上へ直接どうぞ。

それから
http://www.cad.jacic.or.jp/developer/douishoNotForSale.pdf
もご覧下さい。フリーソフトに対しても国が明確に方針を提示してます。

マジでAutoも終わるね。
156名無し組:01/11/24 13:36
第6 条(無保証)
1.国土交通省,JACIC および開発担当ベンダは、本ソフトウェアおよび本ソフトウェアを
利用して得られた出力結果に瑕疵のないことを保証しません。また、国土交通省,JACIC
および開発担当ベンダは、利用者が本ソフトウェアを使用すること、または、使用できなか
ったことに関連して生ずる一切の損害、トラブル(利用者の情報の消失、毀損などの損害を
含みますがこれらに限りません)に関していかなる責任も負いません。
157142:01/11/24 13:39
>>149
あんたのいうことは間違っていないよ。
でも、自分だけの世界とか何とかよく言えたもんだね。
キチッと数値化された請求内容じゃないと通用しにくい場合も少なくないんだよ。
そういう世界のことは知らないみたいだね。

それより、あんたの日本語のほうが乱れてるよ。単にキーボードに打つのがヘタな
だけかもしれないが。ヘヘヘ
158ぐれお:01/11/24 15:01
>>153
そうか?レベル低いか?わしはふつーのこと言ってるつもりだが?
図面描くだけぢゃなくて検討が必要なのは当然。ことさら「検討業務」
なんてえらそばるようなものでもない。
見積もりしたり値段交渉する段階で、「この図面はこのくらいの手間が
かかるからこのくらいの値段でどうですか?」と言わんか?
単価設定の中に手間賃も込みだぞ。

それがレベル低いならよっぽどおえらい方とお仕事されてるようで。
159名無し組:01/11/24 15:06
話がそれてるぞー
誰かー
160名無し組:01/11/24 16:41
AUTOの旗色が悪くなるとなんか急に長文が増える
同じ長文でもSXFのことなら歓迎!詳しく解説キボーン
161名無し組:01/11/24 17:16
AUTOが使い難いとか、現場の意見を取り込んでいないなど言っても無意味だぞ。

アメリカが世界を支配している限り、AUTOが世界標準CADで在り続けるのだよ。

英語が国際語として認知されているのと同じじゃ。

AUTOは永遠に不滅なのだよ。
162名無し組:01/11/24 18:27
>>161
そうそう。
いくらJWWが素晴らしいフリーソフトで,図面描くのが本当に早くても,
単純な操作で高度な作業ができて,ファイル容量も少なく,
初心者でも2〜3時間人に教えてもらえばある程度使えるようになる操作性をもっていても
AUTOにはない様々な機能が標準装備されていても,
AUTOが世界最大のシェアを持っている限りこの地位は揺るがないのだよ。
・・・ちくしょう。
JWWは世界に羽ばたかないのか??
それともJWWは外人には使いにくいのか??

それにしてもAUTO使いの人からも,AUTOは操作性に優れているという話はあまりきかないな。
単純に画を描くときの機能でJWWに無くてAUTOにある便利な機能ってなんだ?
AUTOも4年使っているが未だに分からない。
163名無し組:01/11/24 19:23
AUTOでないと仕事が取れないって無資格の図面屋さん言ってたよ。
164名無し組:01/11/24 21:02
ぼくは
EasyDraw
165名無し組:01/11/24 22:15
>157
適当にやってれ。相手にするつもりない。
>158ぐれお君
もう一度、良く文章の流れを読んでくれ
あんたのレベルが低いと言ってるわけじゃない。両刀使いで、たぶん作図レベルは高いだろう。レベルの低い解釈をするなということだ。
それから
>「この図面はこのくらいの手間がかかるからこのくらいの値段でどうですか?」
の「手間」のことはよくわかっている。俺が言っているのはそういうことでは無い
図面をお願いする前には、重要なことは決定されいることをわかって欲しい。
1枚いくらの世界から抜け出せないのなら技能屋に分類される。
手間も含めた図面単価以外の部分を大きく評価することがある。それがマンガや落書きでもだ。
通常このような作業は下請けに頼まないが、検討と同時に図面まで仕上げることは良くあることだ。
あんたがもし下請けで、疑うようなら、施主や元請けさんにこの話しをしてみたら。

ところで俺は、会社のAUTO指向からjwwに改革しようと頑張っているし、
国交省にも今度のプロジェクトのCADはjwwでお願いするつもりだ。早ければ2週間ぐらいで結論がでる。
155のことで少しやる気になった。
166157:01/11/24 23:04
話それてるけどあえて、

単なるアホだったようだな>165は。
売られていないケンカを勝手に買ったような流れを作ってるのに気付いておらん。

他のみなさん、すいませんでした。本来の話題にもどってください。
167ぐれお:01/11/24 23:23
>>165さん
言いたいことはよくわかりました。多分「1枚いくら」と「作図以外の部分」が
かみ合っていなかったと思います。
自分の境遇と実力から考えるとなかなかあなたの言う「1枚いくら」から抜け出せ
ないような気がしますが、ま、精進と信用を積み重ねて、あなたの言う
「図面単価以外の部分」を評価されるようにがんばります。

>ところで俺は、会社のAUTO指向からjwwに改革しようと頑張っているし、
>国交省にも今度のプロジェクトのCADはjwwでお願いするつもりだ。

がんばって下さい。かげながら応援しています。

スレ違いの話題でしたね。みなさんスマソ
168名無し組:01/11/24 23:38
>>161
Autocadはアメリカを牛耳っているようでそうでない。
軍事部門・宇宙部門・土木部門はAutocadは全く駄目みたい。
また大企業ほど、Autoの利用率は低い様だ。
169名無し組:01/11/25 00:07
>>168
じゃなんのCADを仕様してるのじゃ?
170169:01/11/25 00:10
仕様→使用の間違い。
171名無し組:01/11/25 03:04
>>169
Microstation土木はね。
でも、AutoCADもSoftdesk買収してからかなり追いついたとは言われているよ。
172名無し組:01/11/25 03:16
jwwはスナップ無いだろ?
中点とか垂点とか
173名無し組:01/11/25 03:16
>>172
ほんまでっか。そりゃキツそうだ。
174名無し組:01/11/25 03:19
端点だけか?
175名無し組:01/11/25 03:23
>>132
同意〜。
176名無し組:01/11/25 04:57
機械系ではやっぱCATIAだのPro/EだのI-DEASあたりだろうね。
そのへん、AutoCADはお呼びではないでしょう。値段も違うし。
設計・解析・製造までを網羅したエンタ−プライズソリュ−ション
でないと役不足だろうしね。
177名無し組:01/11/25 05:41
えっ、エンターぷらいですぅ?
それは、あ・た・し?うふっ!
っていうかぁ今は、ゆかよ。女のゆかじゃんくってさぁ。

っていうか最近んキャ
ドもいろいろいじってみてんだけどぉ〜
LTは、何気にマイクロソフトの圧がかかってるっていうかぁ〜
びじゅあるべ〜しっくが使えるとかいふ、とこのまぬあるは見たよぉ〜

だけど、あるとこのきゃどは C が使えるよーな仕様になってるのね。
どっちが使いやすいんだろねぇ・・・っていうか、すらぶ。
178名無し組:01/11/25 11:08
>>172
> jwwはスナップ無いだろ?
> 中点とか垂点とか
中点とか垂線とか円周1/8分点とか交点とかスナップ出来ますが.
端点と交点の中点とかもスナップ出来ますが.
駄目?
179名無し組:01/11/25 11:10
>>172
JWWはAUTOみたいにわざわざコマンドを選ぶことなし
マウス右ドラッグでOKね>中点関連
180名無し組:01/11/25 11:48
>>172
わざと聞いてみたんでしょう。
そうじゃなきゃjwを馬鹿にしている。
181名無し組:01/11/25 11:53
>>177
役不足?
いいかげん気づけよ「力不足」だろ。
182名無し組:01/11/25 11:53
>>172
JWWどころかDOSのときからあるよ。
しかもAUTOのようにややこしい操作無しで簡単だったよ。
特に中点や円の中心なんて左手でALTキーを押したままでクリックすれば
それでOKだったよ。
183181:01/11/25 11:59
↑あれ?ごめん>>176の間違いだ。逝ってきます。
184名無し組:01/11/25 12:36
このスレってまだあったのね。
まさにCADの千日戦争
(「サウザントウォーズ」と読む←この意味が分かる人は20代だと思われ)

ごめん。駄レスでした。
185名無し組:01/11/25 12:57
えんどれすーぅ、えんどれすーぅ、えんどれすー
それでも、これでえんどれすー
尾張亡き戦い
186名無し組:01/11/25 14:31
>>184
つまらない外野だねぇ。外野は外野らしくすっこんでろ。
187名無し組:01/11/25 14:38
>182
172ってさ、いったいスナップはAutoの専売特許だと思ってるんだろうか。
Autoのスナップ自体、AshlarVellumにライセンス料払って導入したものなのに。
188名無し組:01/11/25 14:40
Autoってスナップ選ぶのに手順がいるのか!
189名無し組:01/11/25 14:49
CATIAとか元々UNIXのCADだぞ。
AutoCADは最初からマイクロソフトの専属CADメーカーなんだよ。

全く方向性の違う二つのCADを比較しても意味がない。
190名無し組:01/11/25 14:52
>189
>AutoCADは最初からマイクロソフトの専属CADメーカーなんだよ。

それはクソメーカー決定ってことで良いですか?
191名無し組:01/11/25 14:53
>189
CADソフトとして出自がどうだったかなんて無関係。
マイクロソフトの専属でもどうでもいい。

とにかく使えるかどうかと、コストパフォーマンスと、
この二点ですべて判断可能だ。
趣味じゃなく仕事に使うんだから。
192名無し組:01/11/25 14:56
>>191
>とにかく使えるかどうかと、コストパフォーマンスと、
>この二点ですべて判断可能だ。
>趣味じゃなく仕事に使うんだから。

激しく同意。

がしかし、Auto信者はシェアの話にすり替えます。
193名無し組:01/11/25 15:06
AutoCADは世界標準CAD

世界標準CADと呼べるのはAutoCAD以外にはない。

AutoCADこそ真のCAD
194名無し組:01/11/25 15:11
>193
そのままAutoと心中してください。
その方が私も助かります。
195名無し組:01/11/25 15:15
>193
それは十分もうわかっているから、
いかにAutoがすばらしいかをもっと具体的に説明してくれないと。
いいかげんあきたよ。その煽りフレーズ。
196僕仕事中@AutoCAD:01/11/25 15:16
>>193
なあ、autodesk社員よ、連休中ぐらい営業活動休めや。
それと前から聞いてる質問の回答まだ?
197名無し組:01/11/25 15:18
>196
その
>それと前から聞いてる質問の回答まだ?
は無限地獄に陥るので許してください。
198名無し組:01/11/25 15:27
>193
そろそろ新しい念仏を考えてくれないか?
もう全く新味もないし、煽りの効果もなくなったよ。
199名無し組:01/11/25 16:07
そろそろ
auto潰しでもやるかな。 マジで!
こんなクソCADを日本で流行らせた奴は、国家叛逆罪に処すべきである。
200名無し組:01/11/25 16:12
>199
Autoは一切買わない、使わない、勧めない、
という姿勢でやってますが、
周りにAuto使ってる人がもともといません。

アトリエ系なので、どこもみんなVectorWorksです。
あれも結構使えないソフトだし、信者が狂信的です。
201++:01/11/25 16:18
>>199
おいおい、米国と喧嘩する気か?
202AutoCAD信者:01/11/25 16:33
>>200
笑った。でもいいんじゃないですか?
Vectorはまともに触った事ないですけどユーザーと会社がのんびりと
我が道を進んでいる雰囲気があるし。

macユーザーとアップル社(Vector)、WinユーザーとMS社(Auto)
に似た関係があるのだろうか。
203名無し組:01/11/25 16:35
>>196
日技の人?
204名無し組:01/11/25 17:07
診療冷熱のトライデラー、おすすめ!!
205名無し組:01/11/25 17:26
「ビジネスsoft」版に
「AutoCadとJWcad」なんつースレ立てて
なにやらAuto信者がココより少しはマシな反撃してるぞ。

しかしやっぱり「カスタマイズ」を持ち出しやがってる。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bsoft&key=1006425219
206名無し組:01/11/25 17:48
どちらにしても、あっちの板に逝ってくれると
少し、この板もマシになるわな
207名無し組:01/11/25 17:48
ハウスメーカースレも消えてくれねぇかな。
208名無し組:01/11/25 17:54
>207
全くだ。
大和スレとか、どうでもいいようなスレが多すぎる。
209名無し組:01/11/25 17:55
削除依頼
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/saku/987782360/l50
誰か応援してやれ。
210ビジネス板住人:01/11/25 18:06
>>206
それだけは許して下さい。
211名無し組:01/11/25 18:39
>205
ビジネス板には他にもAutoのスレが3つくらいある。
でもまともなユーザーのスレなので荒らさないように。
212名無し組:01/11/25 21:44
大和スレ削除マンセー
213名無し組:01/11/25 22:07
技術者4人でCAD使えるの二人だけのちっちゃい会社ですが、先月
auto4年使ってる人をCADオペとして雇ったら
autoCAD持参でオレはこれを使う!と言い張って使いつづけています。
社長は図さえかけてればなんでもいいタイプなので何も言わなかったけど、、、作図スピードおそすぎ。
ファイルの互換性とるため教えてもらってたけど、なんつー使いにくいCADだ・・・
JWWに乗り換えさせました。単純に遅いんじゃゴラァ!!と言ったら納得してもらえたようです。
auto使ってる人、ほんとにそれでいいの?
214名無し組:01/11/25 22:29
AutoCADは図面枚数が多くなって、図形(図面の部分)の使いまわしが
多く出来る物件じゃないと、Auto利用の元が取れません。
全部違う図面を全部Autoで描くなんて地獄です。
図面で反復部分がたくさんある物件は、外部参照まで使わなくても、
ブロックを書き出して、使い回しするだけでも十分元が取れます。
それに、単純にコピーだと選択ミスでデータを欠落させる可能性がありますから。
215名無し組:01/11/25 22:43
>>213
ただその人の手が遅いのも理由の一つだと思う。
216名無し組:01/11/25 22:43
確かに、Autoは作図スピード遅すぎです。使いまわしができるようになれば
逆転するかもしれませんが、それにはかなり熟練することが要求されると思われ。
まあ、Autoを強要されているのでLT使ってますが好んで使っているわけではない。
早く自分の好きなCADを自由に堂々と使える日が来ることを願う!
217++:01/11/25 23:12
>>213
JW使いを初めから雇ってたら問題なかったのにね。
図面の種類の慣れも問題もあるけど、単純にAuto使いが
ヘボかだったんでしょ。

俺のLTはカスタマイズでガチガチだからスピードの差は
あまりないと思うな。

それとも、煽りネタ?
218名無し組:01/11/25 23:47
213です。
>>217
>JW使いを初めから雇ってたら問題なかったのにね。

オレはJW使いがほしかった。とゆーか技術者兼オペがほしかったけど。
社長は図さえかければなんでもイイらしいから、こんなの雇っちゃうのよね┌┤´д`├┘
219ぐれお:01/11/26 00:03
>>217++さん
>俺のLTはカスタマイズでガチガチだからスピードの差は
>あまりないと思うな。

AutoCADとは本来そういうCADなのでしょう。だからアドオンソフトがいろいろ
あるんでしょうね。究極は会社専用のソフトをあつらえる・・・

やっぱり個人れべるぢゃちょっと手が出ない。アド設計なんかまだ良心的かな。
しこしこぢぶんでかすたまいずがんばる。
220名無し組:01/11/26 00:06
間違ってもAutoCADがJWWより遅いという事は絶対にありません。

会社にはAutoCADを使って15年以上の熟練オペが多数おりますが、
凄まじい速さで図面を仕上げます。

もちろん熟練オペはカスタマイズに関しても人並みはずれた知識をもっており、
プロジェクトに最適なカスタマイズを施します。
常に最高の状態でカスタマイズされたAutoCADは最強のCADなのです。

こういう基本的な使い方をわかっていない人が最近多すぎます。
AutoCADを数%程度しか使いこなしていないのに、使い勝手が悪いと言う方は、
ご自分持っている技術の浅墓さに気付いてください。
221名無し組:01/11/26 00:09
>>215さんへ
Autoの作画スピードが遅いと言ったら必ず出る反論ですね。
哀しいことに実際遅いと思いますよ。
私は5年のキャリアを持つAuto派でしたが
スピードの速いJwwに乗り換えつつあります。

心は一応Auto派なので一言
Auto派の反論に「世界最大シェア」があります。
ただ,jww派の人はこちの反論を言えば,すぐ話をそらそうとする。
反論しようと思ったら早くJwwの英語版を作ってください。
そして世界に広めて下さい。世界最大シェアというのは非常に重いのです。
222221:01/11/26 00:14
ひょっとして213=215ですか?
そしたら申し訳ありません。
221の2行目は無かったことにしてください。ごめんなさい。
223名無し組:01/11/26 00:14
>221さんへ。
>Auto派の反論に「世界最大シェア」があります。
>ただ,jww派の人はこちの反論を言えば,すぐ話をそらそうとする。
私は常々Autoユーザーに理論的な反論を求めて発言しますが、
CADの技術的な話からは必ず話をそらし、シェァの話に勝手に持っていくのは
Autoユーザーです。
JWW使いの私には、いえ殆どの建築設計者には、CADのシェアなどどうでも良いのです。
はたしてその道具が優れたものであるのかについて議論しているときに、
シェアの話に勝手に持っていこうとするから無視されるのですよ。

それから、JWWは設計者向けです。
同じような納まりをずっと書き続ければよいような環境であれば
JWWでもAUTOでも部品の使い回しで完了するわけですから早さも機能も
競うだけ無駄です。

発想したものを図面にするのには確実にJWWに分があると思いますよ。
224213:01/11/26 00:25
>>221
213=215ではないですよ。
>>220 熟練オペが早いのは当たり前ではないでしょうか?
でも熟練するのに1年も2年もかかってるようじゃ使い物にはならんと思う。
auto自体ほんのさわり程度、基本操作しかしていませんがLTのあの操作性で
よくやってるもんだなぁってのが正直な感想。カスタマイズしたら本当に早くなるのか
225AutoCADユーザー:01/11/26 00:27
>>223
確かに作図は本当に早いと思います。

エクセルのリンクとか作成してる俺にとってはAutoは手放せない。
俺は本当にしたっぱ、なのでJWC,JWWのデーターできた設計変更はJWW
でしてます。
得意分野で使用するのが良いかも。
もっと設計の勉強をして争いたいですな。
226名無し組:01/11/26 00:29
Autoを使いこなせない俺がドキュソだと自分を責めていたが、
2ちゃんねるを知ってから、Autoの方がドキュソだと分かった。
本当、インターネットって便利だね。
いろんな情報が得られるよ。
227名無し組:01/11/26 00:31
>226
Autoしか知らないのにAutoを使いこなせないあなたは確実にドキュソ。
インターネットて便利でしょ?こんなに簡単に自分がクソだってわかるんだから。
228名無し組:01/11/26 00:33
>>226
自分が厨房なのをCADのせいにするか。
オマエ確実に大成しないタイプだな。
229221:01/11/26 00:40
223様,224様レスありがとうございます。
カスタマイズすれば確かに速いですが,それでも場合によりJwwと同じぐらいと思います。

うちの会社も図面を描ければいいのでAuto,Jww,
そしてもう一つマイナーなソフトが混在しています。
Auto派が言うのはなんですが,確かに一番使い勝手が良さそうなのはJwwなんですよね。
未だに私がAutoを使い続けるのは相手先の要求と,
5年使用していた私の意地です。
まあ,どれも使えるというのも結構強みなのでこのまま両刀(三刀流?)を続けるつもりです。
230名無し組:01/11/26 00:41
>266
おのれの脳みそにドキュン
231名無し組:01/11/26 00:42
>230
激しく尿意。
232名無し組:01/11/26 00:44
なぜだかわからんが226=230のニオイがする。
で、266はどうした。
233225:01/11/26 00:45
俺も両刀とまでいかないが
Auto>JWWだが、どっちもそれなりに使えればいいかも。
でも、設計能力あげたいなー。
234また来たよ社員が:01/11/26 00:45
>>220
15年以上前という事はAutoCAD Version1.x時代ですか?
その頃には日本にAutoCADはあったのですか?
あったとしても当時のシステムを持っていた建築屋ってほとんどいないのでは?
235名無し組:01/11/26 00:47
>>220
あのー
CADのオペとかCAD専門屋は、必要なくなると思うけどなー。
技術屋が自ら設計、作図まですれば、作図が早いと言って、重宝されることはないと思う。
autoは使い難いよ。オペなら今ならいいかもね。
236名無し組:01/11/26 00:48
>233
集中して設計しているときにはその図面から少しでも目を逸らさずに作業をしたい。
JWWは図面から(画面ではない)目を逸らさずに殆どのことが出来るので愛用している。
クロックメニューは使い慣れてから他のCADを使うとすごさがよく解る。
237233:01/11/26 00:55
>236
もっとJWWを勉強します。でももっと設計の勉強しなくては。
しかし、JWWあれでフリーは感動したぞ!
238名無し組:01/11/26 01:09
不況になればなるほどJWは普及してゆく。autoを使う必要性は特にないね。
指定されちゃうと下請けさんはしょうがないけどね
239名無し組:01/11/26 01:14
>238
そのうちJWW指定という状況がちょくちょく起こるよ。
それを予見してるからAUTOヲタは焦ってるんだろうな。
なんせ価格と操作性でJWには完敗だし、機能では
他の高機能CADに追いつけないという状況では、
誇れるのはシェアとアドオンソフトの豊富さとカスタマイズで頑張れますって、
その三つだけだぜ、AUTOは。
240LONE:01/11/26 01:17
この先、1級建築士製図試験はまだ手書きを続けるのだろうか。

CAD化してもぜんぜん問題ないような気がするけれど

問題は設備投資だな。そんな金は国土交通省も建技教もないわな。

実現のアカツキには、CADはDRA−CADのみとする、と。

暴動になりそうだな。でも僕はそれがいいと思う。
241名無し組:01/11/26 01:21
>>220
前から気になってるんですがAUTOのカスタマイズって
具体的にどんなこと?
コマンド系のことじゃないんですよね
jwwで言えば外部変形みたいなことなのかな
242名無し組:01/11/26 01:31
DRA−CADって、jww派とAUTO派から見るとどんな存在なの?
買ったんだけど、jwwがやめられない。
243LONE:01/11/26 01:37
AUTOは感覚的に扱える、という話を聞いたことがあるけど

DRAはコマンドが多くて、習性に慣れれば楽かな、と。

しかし性格的に誤差が生じてイラつくことが多いです。

60で描いたはずが59.999999999593とか。

こういうのって、他のCADでもよくあるんでしょうか。
244名無し組:01/11/26 01:42
>>241
それも含むケド、もう少し大きな意味でのカスタマじゃないの?
例えば、自動作図とかそーゆーのも含めてカスタマでは?

でもJWにだってAWKが有るわけだし、無料・有料共けっこー
たくさん出回ってる。
もちろん自分でカスタマすることも出来るし、自分的にはAuto
がカスタマの部分でJWより優れていると一概には言えないよう
な気がするケド

ただ、Autoのカスタマ(アドイン)の中には、これがAutoか?と
思うほど画面そのものが変わってしまうので、Autoベースの
全然違うCADと言った方がいい。

中には有名な「JWメニュー」なるJWユーザー獲得用のアドイン
もあったっけ。
自分は両刃使いなので、JWメニュー使ってる人いたら使用感
など教えてほしい。
たしか、戸○建設のだれかが作ったんだっけか?
245名無し組:01/11/26 01:59
>>243
倍精度の問題ですな、、
246++:01/11/26 06:36
>>244
ピンからキリまででしょう。

たとえば標準のトリムだって
^C^C_trim△ を ^C^Ctrim;; (△は半角スペース)
こうやれば、線が交差しているオブジェクトをクリックすれば交点
のところで削除してくれる。このように身近なところでもカスタマイズ
する必要があるんだね。(正直使いにくいけどね。)

カスタマイズ【customize】
特別注文で作ること。また,アプリケーション-ソフトの操作方法や
いろいろな設定値を利用者が使いやすいように変えることにいう。
「デイリー新語辞典」より
247名無し組:01/11/26 08:22
む、虚しい、ゼニ出して入手、カスタマイズしてやっと素のJW並。もはや、商品とは言えない。
ひょっとしてβ版をパッケージして出荷してるだけとか?。
248++:01/11/26 08:39
>247
そう言うならOSも含めて全てフリーウエアーで固めて仕事したら?
企業によっちゃ所在のはっきりしないソフトを嫌がるところもある。
それに、JWだって作者が公務員でなければ金とってたかも知れないよ。
249名無し組:01/11/26 08:51
フリーのOSがJW並の操作性を有しているのならそうする。
作者が公務員でなかったら、とかはどーでもいい話。
現実が大切。
250名無し組:01/11/26 09:13
そーそー、現実が大事。所在がはっきりしないってのはちょと辛いけど、
データ納品じゃなければ問題はまったくないしね。
これからの進化に期待しております。
251241:01/11/26 09:30
>>244,>>246
そうか、カスタマってjwヲタにも魅力があるかも
最近本家掲示板にコマンドメニュー(機能自体)のカスタマ要望があったね
AUTO両使いのオペユーザーからの要望なのかもしれないね
252電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/26 09:33
>>251
JWらーて割とカスタマ好きだよ。環境設定ファイルを自分使用に書き換えたり
(Auto_Cadのオプションとかそんな程度ではない)外部変形を作ったりいじったり
しながら自分にあったCADに仕上ていくんだ。
253++:01/11/26 10:05
>252
基本的にCADって道具だと思っているからJWでもAutoでも自分の
仕事に合うようにカスタマイズは必要だよね。
スッピンで使いやすいのが一番だけど汎用CADの宿命で誰にでも
使いやすいCADって難しい。
254名無し組:01/11/26 10:22
JWの作者ってのは現役のユーザーでもあるわけよ。
だから、細かなバグFIXもするし、痒いとこにも手が届くようにする。
255名無し組:01/11/26 10:30
他のスレにも書いちゃったんですが、質問の内容すらわかってくれないのでこ
ちらに写ってきました。マジレスお願いします。

【質問】 設計でJWW使ってISO9001取得してる事務所ってあります?

ソフトサポートの本質から言って難しいとは思うのですが、どうでしょう?
256255:01/11/26 10:41
わたしは女優よ!
(誤字のボケ)
257++:01/11/26 10:50
>>254
なるほど!!そこいら変がAutoと雲泥の差であり、機能の差に
なって出てくるんだね。
Autoの場合バグがなかなか潰せなかったり要望の少ない機能は
無視するからね。
で、細かいレビジョンアップをバージョンアップといって金だけ
とりやがる。ったく・・自粛モード。

俺はいつも思うんだけど、国産のソフトのほうが外資系のソフト
より柔軟性があると思うんだ。(ハードでもそう思う。)
JWが機械系にも支持が得られれば日本一の汎用CADになるな。

本当のこと言うと、俺、機械系だからJW使ったこと無いんだ。
JW-WINで倍精度になったので使ってみようかなって思ってるとこ。
でも、Autoが圧倒的に多いし困ったもんだね。
258名無し組:01/11/26 11:14
>>255
ISO9001はちょっとわからないんだけど

>ソフトサポートの本質から言って

ここにだけ反応しますが
「ソフトサポートの建前又は形態から言って」だと思う

JWW本家掲示板を見ればわかるケド
24時間年中無休でものすごい勢いで質問に答えるユーザーがいます
それも質問の半分以上は2時間以内に回答があり3時間ではほぼ90%
以上の回答が得られています、これがサポートの本質ですよね
あと、要望に対するバージョンUPに関しても申し分ないと思います

ISOのサポートの建前、形態についてでなくてスマヌ、他の人の意見マチ
259ぐれお:01/11/26 11:40
遅レスですが・・・

>>220
>もちろん熟練オペはカスタマイズに関しても人並みはずれた知識をもっており、
>プロジェクトに最適なカスタマイズを施します。
>常に最高の状態でカスタマイズされたAutoCADは最強のCADなのです。

これがAutoの本質だと思う。
CADオペ兼プログラマーが常駐していて業務に合わせてプログラミングしてくれ、
図面管理をして図面参照を最大限活用する。理想だな〜。
わしのように個人ユーザーとか、小規模の事務所なんかとってもムリだけど。

C++でプログラム書くところまでいけるかな〜今はせいぜいAWKだな。
あとカミさんがAcceess買ったからVBSでもやってみっか。
260名無し組:01/11/26 11:46
ISO9001の場合は、CADソフトをどんなにいじっていよ
うが、どんなに使われていようが、そのソフトの社会的存在につ
いて責任を持つ人間がいなければ認められないって言う事だろ。
堅苦しい言い方すれば、書類にハンコ押すみたいなもんだな。
設計者・作図者のハンコと同列で、CADソフト制作者のハンコ
がいるってことさ。例えばの話だけど。
261ぐれお:01/11/26 12:00
>>259
あ、別にAWKがかんたんっていってるんぢゃないよ。
インタープリター言語だからコンパイルする必要ないし、
デバッグもしやすいからね。あと先人の作品を勉強できる。
最近ちょっと日本版のバージョンが古いなと思っていたのですが、WIN32版の
2バイト文字対応版が出ました。外変を使ってる人もいると思うのでお知らせ。
262名無し組:01/11/26 12:29
>>261
autoもスクリプトを使ってカスタマイズするのかと思ったyo
外変ということはJWWなのね
win32版のAWK探して見るわ、サンク
263名無し組:01/11/26 13:18
相変わらず、このスレは双方、引かず譲らずです。
このままPart4まで逝くのでしょうか?
264名無し組:01/11/26 13:26
でもCADの性能面ではJWに軍配があがっているようですね。
autoの反論は世界標準&達人カスタマイズ論。JWは責任の所在ってやつがネックか?
265名無し組:01/11/26 14:23
おまえら経営ってもんを考えたことないのかよ。
入ってくる金がいっしょなら出て行く金は少ない方がいいだろうが。
だったら答えは簡単に出る。 JWの勝ちだ。
266自分で購入:01/11/26 15:15
>>265
そんなに収入少ないの?
267名無し組:01/11/26 15:27
多い少ないのレベルじゃない。
どっちが得かってことだ。
経営者なら誰でも考えることだよ。
268名無し組:01/11/26 15:53
例えば、同じ物件をJWとAUTOでやって
どっちが早く終わるか考えてみればいい。
早く終わった方は次の物件にかかれる。
また、習得にかかる時間もコストの一つだ。
短ければ短いほどいい。
そして、最も重要なこととして、設計料のパーセンテージは
手書きの頃と何ら変わっていないことだ。
269名無し組:01/11/26 16:30
>>266よ漏れは230じゃないが
>>230の予言を信じるよ(w
270自分で購入:01/11/26 16:50
>>269
笑った。
271名無し組:01/11/26 16:51
うちの社長、手書きで綺麗にCADより早く書けちゃうからものすごくイヤ・・・
272++:01/11/26 17:48
>271
単にあんたらが遅いだけじゃいの?
まあ、手描きのほうが「らしく」で良いので密度の少ない図面は
手描きのほうが確かに早いかな。
273名無し組:01/11/26 18:57
画像貼り付けるのも、画像を拡大縮小するのもJWWは簡単だった。
AUTOは歪むしややこしいし最悪。
高いくせにつかいにくいアホな存在だ
274名無し組:01/11/26 19:30
>>273
歪むってどうすれば歪むんですか?
拡大縮小ってSCALE使うか端をドラッグするだけで出来ますけど。
何の画像を貼ったんですか?
275名無し組:01/11/26 19:34
>>274
縦横比が変わったなり。ややこしいなり〜
276名無し組:01/11/26 19:36
それってWindowsの機能で貼ったんじゃないですか?
277名無し組:01/11/26 19:39
>>276
知らないなり〜
278名無し組:01/11/26 19:43
知らないで使ってアホとか言うなよ...
279名無し組:01/11/26 19:49
>>278
AUTOに対してはここでは、けなしていいんでしょ?
俺はAUTOより自分がかわいく、正しいからあっちがアホ。
280名無し組:01/11/26 19:50
恥ずかしい奴...
281名無し組:01/11/26 20:01
どっかの設計事務所の営業が”AUTOじゃなくちゃだめなんですか”
と某役所の担当者に泣きついていた。
282名無し組:01/11/26 20:04
>>280
ネットと現実の区別がついてますか?
283名無し組:01/11/26 20:10
JW外部変形ってAWKだけじゃなくてPerlでもSEDでも動くって聞いたけどほんと?
284名無し組:01/11/26 20:58
>>282
お前、喧嘩売ってるのか。
285名無し組:01/11/26 21:06
>>283
外変はテキスト吐き出しの上、処理済テキスト読み込みです
吐き出したテキストを処理できればなーんでもイイよ
外変でエディター起動させ手動で編集し戻すことも可です
286名無し組:01/11/26 21:20
日本の大手ゼネコン、および大手設計事務所ではAutoCADを使っています。
過去に別のCADを使っていたゼネコンも切り替え時にはAutoCADを導入します。

JWWを個人的に使う人間は居ても、企業レベルで導入する事はありえない。

以上、結論。
287名無し組:01/11/26 21:31
JWWで書いてDWGに変換すりゃいいんだろ?
問題点があれば具体的に述べよ
288名無し組:01/11/26 21:43
>286
最近大手ゼネコンや大手設計事務所のレベルが
低下してきている理由がやっとわかりました。
289名無し組:01/11/26 21:48
>>286
仕方なくじゃないの?
某大手事務所のSEが「あぁ、Aにしないでよかった」と行っていたのを
きいたことがあるよ
290ぐれお:01/11/26 21:51
>>283
Perlで外変作ったことある。文法はAWKと似ているので比較的親和性が
高い。PerlにはAWKやsedの書き換えプログラムも付属している。
あとRubyで作った外変もあるよ。そもそもAWKとかPerlは英語の国の作なので
パッチを当ててないと日本語の文字列操作が出来ん。Rubyは日本人の作なので
その辺はクリアされてる。新たに作るならRubyの方がいいかも。
>>285さんも書いてるけど要はテキストデータの処理なのでなんでもいい。

>>286
Autodeskさんも必死だね。
291名無し組:01/11/26 21:52
>>288
大手ゼネコンや大手設計事務所のレベルは昔から変わりません。
AutoCADを導入しているところは、どこも勝ち組みなのです。

レベルが低下しているのは、大手ゼネコンや大手設計事務所ではなく、あなた自身です。
あなたの脳味噌はスポンジ状になっています。
今すぐ逝って下さい。
292in:01/11/26 21:55
うわ、意外に盛り上がってるのね。。。。
293AutoCADユーザー:01/11/26 22:07
>>291
お前、もうそろそろいい加減にしておいた方がいいぞ。
294名無し組:01/11/26 22:11
>291
>どこも勝ち組みなのです。
おまえ、本気でそんなことを言っているとしたら世の中を知らなさ過ぎるばか。

auto派の煽りならほっとくけど。
295名無し組:01/11/26 22:14
>>284
>お前、喧嘩売ってるのか。

ネットでどうやって喧嘩がうれるんだ、馬鹿。
本当にネットと現実の区別がついてないみたいだな、かわいそに。
296名無し組:01/11/26 22:16
それだよそれ!S2PとかA2Pとかいうやつだろ?どうすりゃ変換できるのよ?
Perlが無い頃にsedでシコシコつくったのが沢山あって、逐次書き換えしてるとこなのだよ。
是非教えてくれ、いや下さい、いや下さいませませ。
297名無し組:01/11/26 22:46
>293
286=291って、一度会ってみたいもんだ。
面と向かって罵倒したら面白そうだ。
298名無し組:01/11/26 22:49
>>295
>284さんは私じゃありませんよ。
あなたの品格が落ちるし、JWユーザー全体へのイメージダウンにも
なりかねないのでその辺でやめておいてはどうですか。
299名無し組:01/11/27 00:00
皆でJWW基金を設立しましょう。

かのフリーで世界を席巻したLinuxですら企業がからの寄付がなければ成り立たないのです。
今こそ我々JWW使いの力を結集しましょう。

先立つ物は金です。
一口100万円です。

この程度の金額ならAUTOに比べると安いでしょ。

世界に羽ばたかせる為には金が必要なのです。
JWWを世界標準CADにしましょう。
300名無し組:01/11/27 00:04
じゃ、まず>>299が財団を立ち上げてください。
その暁には考えさせてもらいますので。
301名無し組:01/11/27 00:05
>299
金で羽ばたいてもろくな事にならんぞ。
JWWがAutoみたいになっちまったら悲しくて涙が止まらない。
302名無し組:01/11/27 00:07
最近「名無し組」でも誰が書いてるかわかるようになってきた。
本当にアホだなこいつ>>299
マジで社会人か?
303名無し組:01/11/27 00:09
>>299
Autoヴァカは世界標準が好きだねぇ。
304名無し組:01/11/27 00:19
世界標準ってゆうのが最終兵器ですから。それ以外大した利点はない。
305AutoCADユーザー:01/11/27 00:19
あまりにひどかったら荒らし対策してもらおうかな
306ぐれお:01/11/27 00:42
>>296
スレ違いなので手短に。S2PとA2PはPerl(わしはActiveperl5)についてると
思いますが。使い方はPerlのmanに書いてあります。日本語訳manはネット上に
公開されています。あと通称「青ラクダ本」にも書いてあります。

>>299 ワラタ。ほんとにコイツヴァカ?
307通りすがりの野次馬:01/11/27 00:42
このスレ自体が煽りなんだから荒れてもしょうがないのでは?
ちなみに私はVector派。
308通りすがりの野次鹿:01/11/27 03:46
俺 DRA派。
309++:01/11/27 05:27
>>287
>JWWで書いてDWGに変換すりゃいいんだろ?
>問題点があれば具体的に述べよ

お前、底無し馬鹿だな。ったくJWWでDWG変換だ。
そんな「モドキ」の似非DWGは迷惑なんだよ。いいかげん気づけよ。
JWラーならJWのファイル形式で納品しろよ。(根性あるならな。)
310名無し組:01/11/27 06:17
311電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/27 09:07
>>309
両刀使いにならちゃんとDWG変換できるんだな、これが。Auto_Cadへの変換を
意識した線種、レイヤ構造にすると、結局JW_CADでの作図効率も向上する。

Auto_Cadは好きではないが、「人の振り見て我が振りなおせ」に通じるものがある。

JWらーで迷惑なのが、非表示にしておいた参照表図面、不用図面(図形)や
補助線を削除しないで提出してくる事だな。非表示であっても必要なものもあ
るし判別するのにわずらわしいし時間が掛かる。

Auto_Cadでこれをする馬鹿も居るけどね。
312名無し組:01/11/27 09:43
寸法なども分解されないで使えるんですか?
313名無し組:01/11/27 11:00
>>310
誤爆?ま、内容はそれなりに興味あるけど・・・
314名無し組:01/11/27 11:16
>311
寸法、引き出し線、ブロック(JWに有るのかな?)等は駄目だろうけど、
BYLAYERは出来るのかな?。
線色だけでもBYLAYERにしてくれると、Auto使いとしては非常に有難いのだが。
315名無し組:01/11/27 12:11
>>273,>>275,>>277,>>279,>>282,>>295
何だこいつ?
316名無し組:01/11/27 12:42
>>315=284
317名無し組:01/11/27 12:57
頭弱い人多数(w
318名無し組:01/11/27 16:01
JWWにはREDOねーのか!
319AutoCADユーザー:01/11/27 16:14
>>318
同じ機能で[Ese]を押したら一緒です。
320319:01/11/27 16:16
[Esc]エスケープキー
321名無し組:01/11/27 16:21
UNDO、REDOだボケ! 進んだり戻ったりだボケ
322名無し組:01/11/27 16:34
>>321
どこみ豚じゃ!ボケが設定のAUTOみて見ろ
クロックにあるだろ!
R4PMとR5PMでーす
323名無し組:01/11/27 16:46
>>322
アホカス、右4AM 右5AMじゃ
間違えた はぁ〜鬱
324++:01/11/27 16:53
>>311
似非はだめですよ。モドキもだめですよ。
DWGデータはAutoCADで編集が出来ないと困るのよ。特に寸法。
拡張子だけのDWG(モドキ)データは逝って良し。

客先がDWGで欲しいときは素直にAutoで描けばいいのよ。
俺の言いたいのはそれだけのこと。
325名無し組:01/11/27 21:26
>324
どうして編集できないと困るの?
設計事務所としては、データを出すのはいいけれども
編集されると困ることの方が多いんだけど。
326++:01/11/27 22:20
>325
ちょっとした直しや設計変更がある場合、いつでも無料で対応して
くれれば良いけど。
(データ修正、プロッター出力後バイク便でお願い。)
327電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/27 22:22
>>311
寸法に関してはスクリプトで一発変換だよ。これには寸法レイヤ名称を統一しておく
必要がある。両刀使いがすればモドキにもならないんだ。

客先がファイルを指定することは無いな。設計JVでCADを統一する場合とかだけだよ。
328++:01/11/27 22:28
>327
寸法は分解しないの?なら問題ないな。
そう言えば、俺も国産CADからDWGモドキの図面を作るときは
スクリプトやエディタのマクロを使ってたな。
329名無し組:01/11/27 23:01
ここすごいねぇ〜
ごみJWラーがひたすらあがいて上げてるなぁ。
最近windows版になって鼻息荒いんだろうけど
ごみはごみなのになぁ?
おれ?Vector使ってるからここお呼びじゃないかぁ?
330名無し組:01/11/27 23:34
>329
どこがゴミだか説明しろや!ゴルァ!
Vector?な〜〜〜んじゃそのソフトは?
おまえなんか呼んでねーよ!

さっさとVector対Auto板でも作ってAuto厨房
にでも荒らされとけ!
331名無し組:01/11/28 00:37
AutoCADは世界標準CADなのだよ。
世界標準に勝るCADはない。

JWWラーのマインドコントロールに嵌るなよ(w
JWWは決して良いCADではない。

滅びの呪文。JWW
332ぐれお:01/11/28 00:48
>>331
また来たんか。明日会社いくんやろ。はよ寝ーよ。
333名無し組:01/11/28 00:53
>>331
でも、AUTOよりもと取るの早いよ(w
334++:01/11/28 05:05
>>333
そうだね。もともと無料だから。
JWの場合「ただより高い物はない。」ってことはないよね。
335名無し組:01/11/28 10:26
>>330
JWラーって下品だねぇ〜
まぁ、タダのもの拾いまくってるから
金出して物買う人がうらやましくて品性を無くすのだろうか?
生活保護法から出発したもろもろの法律も
改革という印籠で消え去るこのご時世・・・
先はどうなることやら?
336電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/28 10:36
論点先取するあなたの物言いの方がよっぽど品性下劣だと考えますが?

多くのJWらーがAuto_Cadやその他市販CADを標準装備している現状
を知らないのは知能薄弱、前後不覚の証左じゃないでしょうか。
337名無し組:01/11/28 11:01
JWが一番なのに他の市販CADを購入するのか?
強いものにはかなわないのか?
JWが一番!!というならJWで全て通して欲しいものだ。
それでこそ、ここで発言が本当に自律した意思となるのでは?
それとも、籠の中のトリで終わるのか? 
338名無し組:01/11/28 11:20
auto cad 買おうっと
339ぐれお:01/11/28 11:45
>>337
だれもJWが一番だなんていってないよ。電波氏も漏れも。
そんなしょうもないこといってるヤツはホンマの厨房。
確かにJWは10倍ぐらい使いやすいとは思うけど、Autoだっていいとこ
あるのは認めてるよ。R版が10萬くらいなら検討するかもしれん。
そんな脊髄反射的書き込みしないで、ちょっとは過去ログみたら。
340ぐれお:01/11/28 11:50
sageちゃったのでage

ついでに言っとくと、Autoユーザーも社員とおぼしき厨房書き込み
見てあんなんといっしょにされたくないだろ。それといっしょ。
仕事で使ってるんだからホントに欲しいものは金出して買う。
ピーコ使ってるAuto屋と一緒にして欲しくないもんだ。
341名無し組:01/11/28 12:11
R版はLTと比較して普通の設計業務(2次元)でどういうメリットが
あるのだろうか? LTだと随分と確か安かったと思うが、これじゃだめなのか?
342ADT3.3:01/11/28 12:40
>>341
LT+カスタマイズ機能追加ソフトが現状ではもっともお得と思います。
あの値段では素のR版の存在価値が本当になくなってきたな...
343名無し組:01/11/28 12:43
LT用カスタマイズ機能追加ソフトの詳細きぼん
344ぐれお:01/11/28 12:57
LTは持ってます。業務で使ってます。
ただLISPとかVBAつかえんのでカスタマが限定される、エクスプレス
ツール使えん、絵の導入がしにくい、3Dはともかくホンマの
Limitedや。3Dは別にええから他の機能は乗せておいて欲しい。

もっと使いたかったらR版買ってといわんばかりの戦略。
もうちょっと何とかならんかな。
345電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/28 14:01
>>343
エクセル
346名無し組:01/11/28 14:32
>>343
>>344
LTでLISPが使えるそうです。いくらするかは分かりません。

http://www.artlex.net/softdesign/
347ADT3.3:01/11/28 16:03
>>346さんに追加
あくまでもLispなどが使える機能が増えるだけですからね。
操作性はノーマルと全く同じ(と言うよりLispを読まないと全く価値がない)
なのでインストして「全然かわんね〜じゃねえか!!氏ね」とか言わないように。

必要ならば各社建築専用アドオンソフトが必要になる場合もあるでしょう。
348ぐれお:01/11/28 16:42
>>346-347
情報サンクス。ってゆうかぶっくまーくに入っとった(爆)
多分ここでみっけたものだと思う。
値段がよくわからんが、多分応相談なんでしょう。

LTって多分Limited Typeかなんかだと思うんだけど、Limitedしすぎ(w
どっかにAutoは「CADプラットフォームを提供する」とか書いてあったと
思うけど、DIESELだけぢゃ限られるんぢゃないのかな。あとは本職の
プログラマに組んでもらわないとできないっしょ。そんなことしたら
よけいお金がかかる。個人ユーザーにはキツイ出費です。
346の情報元の会社をクサすわけぢゃないけど、ほんとならカスタマイズを
前提としているソフトならAutodeskが標準装備するのががスジじゃないのかな。

それともこれがAutoの商法なのかしら。鬱。
349名無し組:01/11/28 17:27
LTでLispが動くなら、ここでfreeメンバーになればいろんな
世界のLispが落とせて利用できる。
http://cadjapan.com/
しかし、自分用にカスタマイズできるかは個人の資質だけどね。
まぁ、JWラーがみんな外変使えるか? と同じ事だわ。
全て個人の資質よ、資質!
350346(R版):01/11/28 17:37
ブックマークに入ってた!同じようなHP見てるかもな
いろんなところからLISPダウンロードしてるもので

LTにLISPぐらい付けてもいいと思うけどな、VBAは、エクセルを使ったやり方があるそうだ、
属性定義を使って柱などの数量拾いも出来るぞ。
だが俺がプログラムを組んだのではない。
351名無し組:01/11/28 17:51
Autoは今までフリーやシェアーで出たカスタマイズを取り込んできているし
かつて市販の解説書に書いてあったカスタマイズの方法も今やマニュアルで
説明している。 LTにLispが搭載されるのも近いか?
352名無し組:01/11/28 19:14
JWWは無料だから必ず入れるよ。
普段はAutoCAD使うけど・・・

JWWってなんか癖が強くて使いずらい。
AutoCADは自分の使いやすいようにカスタマイズできるから最高です。
自分の手に馴染む感じが最高。
353名無し組:01/11/28 19:18
AutoCAD LTはLISPより、VBAに対応して欲しい。

Officeと同じ感覚でカスタマイズできるようになれば、AutoCAD LTは爆発的に普及すると思う。
354in:01/11/28 20:16
>>353
;;A;;c;;L;;i;;n;;k;;sXとかじゃだめなの?
できたかな?
355名無し組:01/11/28 20:47
>>353
ちょっと、ちょっと、爆発的は言い過ぎですぜ、だんな〜
356名無し組:01/11/28 20:54
Auto(LT)がむつかしって言っているやつは本当に購入しているのか?
おまけのCDと付属の教本で練習すれば新卒の女子が1週間でバリバリに
つかってるぞ。
マニュアル何冊あるかも知らないやつが、使いにくいって言ってないか?
それか、資質が無いんだろう。 まぁ、そうなら仕方ないが。
357名無し組:01/11/28 21:09
まあどんなに良い教育をしても必ず脱落者はいるものである。
AutoCADが使い難いと言っている人間は一部の脱落者に過ぎない。

俺はJWWに方が100倍使い難い。
358++:01/11/28 21:25
>>356
その「バリバリに使ってる」という状況を見てないのでわからないけど、
普通は1週間じゃ無理だぞ。
359名無し組:01/11/28 21:40
無理だわな 普通 1週間じゃ基本的操作を覚えるぐらいが関の山
360名無し組:01/11/28 21:44
>>358
オレもそう思う。
仮にCADの操作を習得しても
図面そのものの知識がないだろ。
新卒が四月に入社したとして、
11月の時点で、図面バリバリに
書けたら、それはCADがなんであれ
普通じゃないよ。
つ〜ことで>356はネタだな。
361名無し組:01/11/28 22:13
ほっほーLT使いもヤルジャンカって見てたけど
な〜んだ!新卒の女の子が1週間ってレベルの話しかyo
362343:01/11/28 22:31
>>346-347
あんがとー...
363名無し組:01/11/28 22:32
>>356
それはあなたが建築の知識の不要な環境でオペレーターと同レベルの
入力作業しかしていない、と理解しました。

大変ですね。
364名無し組:01/11/28 22:34
鈴木さんの本読めば、1週間でバリバリ使えるよ。
そういえば、むかし。Auto使うのに10年かかってバリバリとかいう人いたなー
でも、手書き製図の心得あれば、鈴木さんの本読めば2週間で使えるよ!
個人輸入英語版Rユーザにお勧め!
365名無し組:01/11/28 22:39
>>364
またへんなのが出てきたぞ。
>鈴木さんの本読めば、1週間でバリバリ使えるよ。
>でも、手書き製図の心得あれば、鈴木さんの本読めば2週間で使えるよ!
>個人輸入英語版Rユーザにお勧め!

まとめると
ドシロウトなら一週間だが手書きの経験があると2週間掛かる。
日本語版よりも英語版の方が修得が早い。

すげーな。鈴木さん。
366名無し組:01/11/28 22:46
>個人輸入英語版Rユーザにお勧め!
AutoCADの正式サポート(あるのかどうか知らないが)
なんてのはない方が修得が早いのか。凄いぞAutoCAD!!
367名無し組:01/11/28 22:49
>>356はAutoDeskの社員です。
担当は2ch書き込み課です。
社内で最も仕事が出来ない人間が逝く課です。
今日もお仕事お疲れ様です。
368名無し組:01/11/28 22:51
>>356はオペが1週間で取得できるレベルを「バリバリ」と捉えています。
あまりに哀れですので慰めてあげるかなにかしてあげて下さい。
369名無し組:01/11/28 22:52
365>
まちがってるYo!
日本語版よりも英語版の方が安い!
もうちょっとで、LTで勝負できるんだが...値段で
370名無し組:01/11/28 22:55
>>364
エーゴ版個人輸入ってあ〜た「割れ」相手ってか!
371名無し組:01/11/28 22:58
>369
おめーの日本語が間違ってるんじゃヴォケ。
てめーは人生も間違ってるから諦めろ
372名無し組:01/11/28 23:06
>>369
マジで、何言ってるかわからん。
373369:01/11/28 23:09
たたかれて、鬱だ、逝きます
374名無し組:01/11/28 23:11
>>356は、社内に貼るカレンダーや掲示物をAutoCadで書いています。
そして、それがCadの使いみちだと思っています。
それを、新人にやらせたら一週間でしあげたので、バリバリと言っています。
それから、Cadで書けば、なんでも図面であると思っています。
だから、みんな許してあげてね。
375名無し組:01/11/28 23:18
>>364
鈴木さんの本むずかしく書かれてある。最初の一歩とかの方がいいぞ。
Auto普通に絵が描ける程度でバリバリと言われたら困ったもんだ。
376名無し組:01/11/28 23:20
>356は猿が書きました。許してやって下さい。
377名無し組:01/11/29 00:03
>356おもしろい。ブァカだね
378名無し組:01/11/29 00:12
>>364
すごいね。マニアだね。キモイね。
379名無し組:01/11/29 00:45
autoは印刷するだけでややこしい。線の設定もややこしい。
たかが図面書く道具なのに、操作で競ってどうするんだべ。
JWWで十分。適当に遊べて食っていけるだけ稼げるよ。
無料のソフトとでね。俺の事務所2人で売上1600いけば上等でしょ、JWで。
380名無し組:01/11/29 01:08
AutoCADはレイアウト機能と印刷機能がすごい。
設定項目が多く、どんな状況にも対応できる。
これだけ充実した機能は他のCADにはない。

JWWは印刷機能が弱い。
このへんはフリーソフトの限界。
381名無し組:01/11/29 01:12
最近AutoCAD以外、CADとは認めないという輩が多い。
時代はAutoCADを求めいるようだ。

この厳しい時代にこそAutoCADをお金を払って買いましょう。
無料のソフトは所詮おもちゃだよ。
382名無し組:01/11/29 01:25
>>379
どんな仕事ですか?適当に遊べて食ってける仕事につきたいなぁ〜・・・

JWがおもちゃだなんて阿呆だね。
383名無し組:01/11/29 01:29
>>382
設計事務所だよ。
384名無し組:01/11/29 01:33
設計事務所っすか
ヒドイ待遇の話ばっかし聞こえてくる職種なんだけど実際、仕事量と収入の
つりあいとれてるんですか?
同期26が事務所で手取13万で働いてる・・・
385愛してるって英語で:01/11/29 01:34
違うよ↑クリックしてみて
386名無し組:01/11/29 01:38
>>384
丁稚奉公の設計士と都会の設計事務所では状況は厳しいと思うよ。
おれも先はわからない。考えると寝れなくなる。やな時代だね。
ってことでAUTOは苦手(w
387I LOVE YOU:01/11/29 01:46
>>385
てへっ。まーたやっちゃいました。ご安心あれ。(スマソ
388カザフスタン:01/11/29 01:58
>>387
本人ですか?こんなところにも来ていたんですか?
389名無し組:01/11/29 02:02
384さんレス返してあげてちょ。ダイジョーブ。だ。
390387:01/11/29 02:09
>>388
ごめんってば。バカがよくやる手口だから。気にしないでちょ。
建築板も騙され上手になってね。(スマソ
391387:01/11/29 02:28
>>388
ごめんなさいってばぁ。ちょっと下の59もクリックしてちょ。こんどは変わったでしょ。
だから続けてください。こんなに反響あるとは...。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1006897203/-100
392388:01/11/29 02:40
>>387
へへへ。だまされちゃったよ。
393名無し組:01/11/29 08:11
>>374
僕は自分の名刺を本当にAutoCADで書いています。
ワープロソフトなどでは細かい印刷位置や文字の大きさが把握しにくいからです。
394++:01/11/29 09:19
>393
損なあなたへ。

名刺MAKER
http://www.masa.ac/meishimaker.html

↓トップページ
MASAHIRO's HOMEPAGE
http://www.masa.ac/
395名無し組:01/11/29 09:45
>>393
まさか年賀状も・・・(^^;
396名無し組:01/11/29 10:57
395>
多分、そうだと思いますよ。
397名無し組:01/11/29 11:07
>>385-392ってなんすか?
398名無し組:01/11/29 12:24
W32.Badtransウイルスです。
W観てはいけません。絶対みてはいけません。死にます。
399通りすがり:01/11/29 12:28
ノートンいれてあれば、どってことないですよ。
400名無し組:01/11/29 12:33
いれてなければ、どうなるの?
401通りすがり :01/11/29 12:39
バソコンが喋り始めますので、話を聞いてやってください。(障害はないです)>>400
402名無し組:01/11/29 12:49
JWWって公務員の方がつくられたんですよね(違ってたり?)。私も入れてますが、
私、ROMしまくっても続かないんですよ。IBMの本買ってしゃかりきやれば、
マスタできるでしょうか?
403名無し組:01/11/29 12:54
>402
出きる、出来ないはあなた次第です。
404402:01/11/29 12:56
>>403
IBMはもってらっしゃいますか
405名無し組:01/11/29 12:57
>404
そんな本、はつみみです。
406名無し組:01/11/29 13:42
なんか、新卒女子の件でJWラーが鼻息荒く書き込んでるね。
自分の未熟さに腹立ててるの?
うそだと思うなら聞き流す程度の内容なのに????
変なやつら。 JWラーって!
407電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/29 13:42
なんかハクチが出張ってきてますね。
1週間でバリバリとか、JWWの方が100倍使いにくいとか。。

設計JVでいきなりAuto_Cadで統一、実施設計開始て言うのがあって、それが
Auto_Cadの使いはじめだったけど、すぐ使えたよ。それはね、建築そのものや
手書き経験、図学などの実務基礎があり、それまで業務でCADを使っていたから
出来るんであって、ズブや新卒が1週間で使うのは無理。

100倍使い難けりゃCAD止めろ。
408電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/29 13:43
>>406
それをワザワザ書きこんでいるお前って。。。。。
409名無し組:01/11/29 13:51
なに
410電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/29 13:58
あほう
411名無し組:01/11/29 14:02
電波ちゃん!普通すぎない?
412電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/29 14:05
「ハクチ」とか「GWぽんち」とか「グロスのないミッション」とか
言おうと思ったけど、通訳が必要だと分かったから止めておいたんだ。
413ワーオッ:01/11/29 14:18
あっ、そりゃ言いすぎだわ...。中央線飛び込み一直線だったよ。
大人になったね。電波ちゃん!。
414393:01/11/29 14:32
>>394-396
さすがに年賀状は専用ソフトが使いやすいのでそっちを使っています
名刺ソフトも使いましたがプリンタや名刺用紙の種類が合わなくて印刷しづらいので止めました
名刺MAKERをちょっと試してみます
415名無し組:01/11/29 16:28
ってゆうかCADやめようよ、みんなで・・・・・ホルダー使おうよ・・・・・・たのむよ・・
416++:01/11/29 17:07
>415
「ホルダー」って鉛筆の芯だけを使うアレか?
17年前に使うの止めたんだけどな。

>ホルダー使おうよ・
それって、もしかして、「手描き」ってことか?
417名無し組:01/11/29 18:03
俺はシャーペン派だったが。
418名無し組:01/11/29 18:47
ちょっと、飽きてこない・・この板。
何か、JWWとAutoの新しい対決ないのか?
暇つぶしにもならなくなってるよ、2chなのに
419名無し組:01/11/29 19:02
大工、施工業者のミスを、その部材を作ったメーカーに、メーカーの
 責任だ、と言って無料で取り替えさせること。
 ダイワの発注ミスで現場へ納入した品物を、送料着払いで送り返すこと。
 単価の決まっている品物を、納入後にイチャモンを付け、
 勝手に値引くこと。
 無茶な納期で勝手に発注し、遅れたからとペナルティを要求すること。

 役員の家を造るからと、部材の供給をタダにしろと強要すること。
 (断ったらウチの社長にまで電話が入ったよ)
420名無し組:01/11/29 19:07
>>418
オヒオヒ、誤爆か?
ほかのスレにメーワクかけんなよ(w>ダイワスレのみなさま方
421420:01/11/29 19:07
>>418>>419の間違い。鬱。
422名無し組:01/11/29 20:07
>>418
一番つまらないのはオマエな
423名無し組:01/11/29 21:41
>>418
JWWらーとしてもAutoユーザーには飽きてきた。
話はすり替えるしシェァとカスタムの話しかできないし。

少し前までは興味をそそられるAutoユーザーの書き込みもあったのにねぇ。
最近はAutoの中でもとびきり厨房しか来てくれないから面白くないや。
424++:01/11/29 21:46
>>423
JWラーってこんなことしか言えないの?
425名無し組:01/11/29 21:51
>424
>>424みたいな切り返しばっかりでつまらない。
この前一時期はAutoユーザーからも面白い書き込みが結構あったのに。
426名無し組:01/11/29 22:26
最近、JWWからAutoCADに切り替える人が急増しているようです。
世の中は大きく動いています。
427++:01/11/29 22:48
>>425
ごめんよ。お互いネタ切れなのかな。
428AutoCAD2000の正規ユーザー:01/11/29 22:57
シェアなんかどうでもいいから、JIS規格の引き出し線を反転したときの
バグ、いいかげん直せや。
2002になっても直ってないぞ、シカトする気か。
世界標準ならJIS規格をちゃんとサポートしろよな。
429名無し組:01/11/29 22:57
>>426
こんな妄想レスばっかり。
おーい。まともなJWW&Autoユーザーよ、かえってこーい。
430名無し組:01/11/29 22:58
>428
すいません。
機能的には世界標準には遙か及びません。
431名無し組:01/11/30 00:44
AutoCADは世界標準です。
非常に高い水準のCADです。

AutoCAD2000はもうすぐサポートが切れます。
今すぐAutoCAD2002にバージョンアップしましょう。
432名無し組:01/11/30 02:15
>431
そうすると世界水準が日本の水準よりかな〜り低いことになっちゃう・・・
433433:01/11/30 06:28
JWとAutoとは設計の進めかた(図面のつくりかたでもいいけど)が
違うとおもうけどどうなんだろ、比較すること自体意味ないよ〜な・・。
434名無し組:01/11/30 09:10
>433
JWは設計段階
Autoは施工段階
でよいですか
435AutoCAD2000の正規ユーザー:01/11/30 09:14
>431
引き出し線のバグが直るまで、絶対バージョンアップしないからな、ボケ!
436名無し組:01/11/30 09:52
Autoのオペレーターは時給130円で雇えるので、人海戦術向きです。
437電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/30 10:08
建築知識なしのAutoオペ女は大股開きとの噂が広まっています。
438電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/30 10:11
JW使いで応募してくるオペ女は最低水準の建築知識を持っている。
育成された環境の違いなんだな。というか、現場や事務所経験のある
女性でないとJW使いとして応募してこないよな。JW業者で講習を
受けたのは別として。
439電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/30 10:12
「最低水準の建築知識ってなに?」て聞いてくるアホンダラが居るかな?
440tia:01/11/30 18:03
ちょっと、冗談きついよ。みんな。漏れ、謹慎。
だから、みんな戻ってきてください。
441tia:01/11/30 18:10
じゃ去ります。
442名無し組:01/11/30 18:13
電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss さんへ

以前、Auto以外のcadデータをスクリプトで一発変換すれば
DWGファイルにでき、寸法線情報なども全く問題ないと言って
おられましたが、それはフリーウェアがあるんでしょうか?
443名無し組:01/11/30 19:45
私は一応JW(DOS版)とAutoを使える。
ただし普段はJWを使っており,下請けがAutoを使った場合のみ修正でAutoを使っている。
そんな男が数カ月ぶりにAuto2000LTで図面修正を行なった。

立ち上げ・・・・・・・(相変わらず遅いなぁ)
ファイル選択・・・・・(見出しが無いからどれなのか判断しづらいなぁ)
ファイルが開く・・・・・(クリックしても反応するまでタイムラグがある)
図面が画面に表示される・・・・・(どうしてパッと表示されないんだ)
色々修正・・・・・・操作とスピードに関してだんだんフラストレーションがたまってくる。
印刷・・・・ただA3で出力するだけなのに色々と面倒くさい操作が・・・。

イカン,キレソウデス。コンナノガ,ドウシテ,セカイヒョウジュン?

遅い!JWと比べると全ての操作と反応がのろすぎ!
気が短い私にはやっぱりAutoは性に合わない。
余分な機能とステップを取り払って動作を軽くして欲しいぞ!
444電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/11/30 19:57
>>442
いいえ、Auto_Cadにあわせたレイヤ、線構成にしておいて、Auto_Cad
のスクリプトで寸法線に変換するだけのことです。かならずDXFでなければ
なりません。

しかし、SFXを射程に置いている某ソフトなら寸法属性を残してDWG変換
出来るかもしれないです。
445++:01/11/30 20:24
>>443
旦那さん、DOSとWindowsを比較しちゃいけませんぜ。

JW-CADなら486−66MHzでも何とか作図出来ませんか、
AutoCADLTはWindwos版なので最新スペックでないとストレスが
溜まる一方だと思います。

印刷に関しては、マクロでもスクリプトでも作成しておけば
面倒な設定はいりませんよ。
446443:01/11/30 20:47
>>445
レスありがとうございます。
・使用パソコンは1年前に導入したノートで,最新スペックとまではいかないですが
 それなりに処理の速いパソコンですが・・・。
 (486って一体何年前のパソコン???)
・正直言うとAutoに関しては「使える」って程度で,初心者に毛が生えた程度なので。
・印刷に関しては,ちょっと本を読んでかじってみようと思います。
447名無し組:01/11/30 21:20
P2の300MhzだけどAutoでファイル読み込むと開くまでにすんげー時間かかるんだけど
そーゆーもんなの?
まぁスペックはショボイと思うが・・・
448名無し組:01/11/30 22:15
>>447
ファイル・サイズにもよるし、それだけでは同じ環境の人がいたとしても何ともいえんな。
449名無し組 :01/11/30 22:58
VectorWorks age...
450名無し組:01/12/01 01:56
っていうかぁ、言ったとか、言わないとかって。。。
(おろおろ) ぶぁかねってか?!
451++:01/12/01 05:24
>>446
>(486って一体何年前のパソコン???)
コンピューター時間で言えば大昔の物で化石だね。たとえで言ったまでで(^^;

>・印刷に関しては,ちょっと本を読んでかじってみようと思います。
本よりもネットで探したほうがいいと思います。

>>447
俺のはAutoCADLT2000だけど、正直「P2の300Mhz」だと苦しいね。
P3の450MHzだけど、立ち上がりは早いとは言えない。
スピードはもろファイルのボリュームや開いている枚数によって
決まるので一概に早いとか遅いとかは言えないよ。
452ぐれお:01/12/01 06:35
CPUのスペックもそうだけど、メモリはどうかな。
漏れはWin98なんであんまり恩恵がないと思うが、HDDががりがり
言ってスワップが始まることはなくなった。
ちなみにPenV700+512MB。
ほんとはこう言うときはWin2000の方がいいんだけどね。
カミさんのは同じようなスペックだがWin2000Proなので安定してる。

あと++さんは知ってるだろうけど、コマンドラインオプション
に/nologoをつけると起動が早くなったような気がする。
あくまで気ですよ、気・・・
453++:01/12/01 07:12
>452
>ほんとはこう言うときはWin2000の方がいいんだけどね。
>カミさんのは同じようなスペックだがWin2000Proなので安定してる。
俺のマシンのアクセラレーターボードはWin2000と相性が悪くて
最小に設定しないと使えたものじゃないのでWin98で使ってる。
早い石が付いてるマシン欲しいんだけどナカナカね。

>あと++さんは知ってるだろうけど、コマンドラインオプション
>に/nologoをつけると起動が早くなったような気がする。
ピンクの板に書いてあったやつだね。ロゴが出ない分だけ早いんだけど、
俺は使ってない。まあ、つけるほどのオプションじゃないね。(^^;
454名無し組:01/12/01 09:13
auto屋ってのはosのセッティングも満足にできんのか。
システムリソースやディスクキャッシュをきちんと管理すれば、
win98で十分だ。
455++:01/12/01 09:36
>>454
だれもWin98じゃAutoは使いにくいって言ってはいないと思うけど?
Win98よりWin2000の方が使い勝手はいいと言う話だよ。

実際、Win98よりWin2000のほうがメモリー積めるし同時に開く
ファイル数にしてもWin2000の方が優れているよ。

Win98でメモリー384MB積んでも500KBそこそこのファイル50枚
開けないぜ。(エラーになる。)
Win2000なら同じマシンでも100枚以上開けるんだ。
456名無し組:01/12/01 10:05
ファイル50枚?、おまえフォルダーとファイル管理できんの?。
メモリー384MB?、ディスクキャッシュをきちんと制御すりゃ、
128MBや256MBで十分だぞ。
常駐ソフト外してシステムリソース空ければ安定してるしな。
要は、使い方だ、使い方。
457電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/01 10:35
Pen2 433MHz 192M WIN98 でAuto_Cad LT2000 が快適に動くぞ。
2Mほどのファイルを10個ぐらい開いてファイラーやJWW、BeTreeと
言う図形部品ソフトも開いてね。
458名無し組:01/12/01 10:57
>455
だいたいレイヤー非表示機能を使えば、
そんなにファイルなんて作らないですむ。
金使う前に頭使えってことさ。
459ぐれお:01/12/01 11:02
自分のメモリー512MBって書いたのは256の間違い。スマソ。
なにカン違いしてんだか・・・

改めて。わしの環境(Win98SE+PenV700+256MB)でも問題なく
動いてる。JWWとAutoとネスケを立ち上げても大丈夫。
もちろん窓の手使って常駐は極力(ファイアウォールぐらい)
はずしてる。

ただ++さんのいいたいのはそんなところにないんぢゃないか?
Win2000だとホントに快適。Win98だとMSもの立ち上げたあと、
リソースが減ってるのが目に見えてわかる。開放ソフトも
試したけど、もうひとつしっくりこないのでリソースが減ってきたら
リブートするようにしている。やっぱり長時間動かしてると
少々挙動がおかしくなる。こないだヒマなときアタマから
インストールし直したんで大分マシになったけど、1日仕事だもんな・・・

> 要は、使い方だ、使い方。

わかってていってるのにな。
460名無し組:01/12/01 11:05
>457
安物のパソコン使ってるなぁ,Jwwではそんなもんか
461名無し組:01/12/01 11:17
↑こいつバカでー。
安い機材で仕事した方が費用対効果は高いってのが分かってない。
金ってもんは、頭使ってどーにもならんくなった時に使うもんだ。
わーったかぁ、460よぉ。
462名無し組:01/12/01 11:31
ぐれお君よー、俺のWIN98SP1は朝から晩まで再起動無しで安定してるぞー。
ちなみに、IE,OE,ほとんど立ち上げっぱし。
463電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/01 11:59
>>460
購入時は安くは無かったよ。でもな、システム管理をキチントすれば、
このスペックでも十分なんだよ。わたしは両刀使いだと言ってるのが
ワカラン程度のハクチ君であることを認定しよう。

この上に更に専用CADまで積んでいてそれでもサクサク動くんだよ。
486以前の386、さらにはMSXで鍛え上げたパソコンスキルとWINしか
知らない鼻垂れとの違いだよ。
464ぐれお:01/12/01 12:09
>>462
仕事しなきゃ安定してるよ。
465電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/01 12:15
>>464
実際、2時間に1回は再起動してるね。トイレ行くとき、ご飯の時とか
は必ずね。そのほうが安心。Bemem というメモリ管理ソフトは離せない。
466++:01/12/01 12:44
>>456
>ファイル50枚?、おまえフォルダーとファイル管理できんの?。
一度に50枚開いちゃいけないか?日付とか表題欄等に同じ物を貼り付け
る時に使うんだけど。
あと、A3出力の時もね。A1からA3までいろいろあるし、FITで出したくないから
スクリプトはNGなんだ。

>メモリー384MB?、ディスクキャッシュをきちんと制御すりゃ、
>128MBや256MBで十分だぞ。
はじめに128MBあって256MB増設したんだよ。Win2000環境で使おうと思ってね。
でも、アクセラレーターの相性が悪いんでWin98で使ってるんだ。
役立たずのメモリー量だってことはわかってるよ。突っ込まないでくれ。

>常駐ソフト外してシステムリソース空ければ安定してるしな。
>要は、使い方だ、使い方。
ご教授ありがとうね。そんなことは百も承知だよ。
でもね、Windows9Xって使っていくうちにヤバクなっていくOSってことは
知ってるよね?
467++:01/12/01 13:22
>>458
>だいたいレイヤー非表示機能を使えば、
>そんなにファイルなんて作らないですむ。
>金使う前に頭使えってことさ。

スマソ、何度読んでも意味がわからない。
「ファイル枚数」と「レイヤー非表示機能」とどう関係あるんだ?
もう少し噛み砕いて教えてくれないか。
468名無し組:01/12/01 13:49
レジストリはさぁ、ちゃんと管理ツールがあるんだよ。
面倒くさけりゃ、SCANREG /FIXとSCANREG /OPT。
俺は半年に一回は再インストするがね。 この方がスッキリ。

レイヤーはさぁ、別レイヤーに別図面書けるだろー。
うまくレイヤー設定すれば各階平面、等を一ファイルで作れるぞ。
JWだとグループ分けだ。 見たくない図面レイヤーは非表示。
469名無し組:01/12/01 14:10
>++さんへ
好きでやってるなら構わないけど、相手にするなよ。
(大きなお世話承知)
470名無し組:01/12/01 14:12
オレはJW使いだけど、JW使ってる人はよくグループごとに図面書いてるけど
使いにくくないのか?連続印刷は便利だと思うけど
JWWでせっかくサムネイル表示できるようになったのに意味ないしさ
471名無し組:01/12/01 14:27
別ファイル開けるよりゃ手間かからん。
グループ、レイヤー操作で別図面の確認や編集ができるからな。
画面を4分割して平、立、断、矩形、を一つの画面で書くと言う方法もある。
472名無し組:01/12/01 14:34
別レイヤで分けるより用紙を横や縦に並べる方が描きやすくないですか?
473名無し組:01/12/01 14:45
だから画面を4分割って言ってるだろ。
一画面で縦横、4枚の図面
474ぐれお:01/12/01 14:55
>>472
わしもそう思う。描きやすいし、見やすいのでは?
Autoならモデル空間にならべてあとでレイアウト。
JWなら3Aとか5Aとか使う。
1枚の平面図に10レイヤあって10階建て・・・ややこしいな。

重ね描きはJWのときの2.5Dとか用途を限定してるけど。
ぢぶんがわかりにくいから。

まあ、人好き好きだろうけど、そっちで管理できる人がすごい。
475ぐれお:01/12/01 15:04
>>473
その話の流れだと分割して描くより重ねたほうがいいって
いってるみたいだよ。468=471=473ならね。
ちがうなら書き方がおかしいよ。当人みたいぢゃん。
476名無し組:01/12/01 15:06
各階平面だと表示のみレイやでグレー反転させて
重ねて書くと上下関係が分かりやすいぞ、ぐれお君。
477ぐれお:01/12/01 15:22
>>476
それはわかる。上下階の取り合いで両方参照するときは便利だよね。
使い分ければいいのかな?
478名無し組:01/12/01 15:25
AutoCADを使っているが、JWの機能がオモチャに見えるのは気のせいか?
479名無し組:01/12/01 15:28
>>478
だってただだもん。
AUTOは値段の割には使えないよね。
JWWの操作本の値段とAUTOCADの値段を比較して
何倍になる?
値段の割りにぱっとしないね、余計なものつけて、ややこしくして、
すかれるのはCADヲタのみ。
CADはいいから仕事やればあ
480電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/01 15:33
>>478
ネストされてる高度な機能がお前に見えていないだけ。
操作性一番だから画面はシンプルなんだよ。それだけ整理されている
と言う事なんだ。
481名無し組:01/12/01 15:35
結局、AutoCADは一番良いCADだぞ。
将来性もある。
482名無し組:01/12/01 15:42
>>481
最近、将来を賭けて色々やってるみたいですけど大変ですね。
機械屋さんからMDTはイマイチといわれて、急遽作ったInventorは
見捨てられたらしくて、あたらしいカーネルを開発中だそうで。
建築、土木はJWWがあるし。
dwg互換メーカーもかなりがんばってるらしいですね。

強制有料リビジョンアップの次は時間貸しですか?
まあ勝手に色々やってて下さい。
483名無し組:01/12/01 15:47
>>481
現在が混沌とした機能でお粗末だから、将来に期待をもち
心のよりどころにしてるんだろう。
484名無し組:01/12/01 15:54
>483
いや、頭が悪いんだよ。
485名無し組:01/12/01 16:29
AUTOCADヲタには己が無いね。
世界水準といわれているからとかなんとか・・・

たとえば確認申請書の作成のソフトも、3万越えるやつも、本屋で売ってる
2,3千円のソフトも手間も仕上がりも変わらないし、、、
臨機応変って言葉を知らないのかな?AUTOヲタは
486名無し組:01/12/01 16:34
ちょっと上見りゃ分かるじゃん。
システムの話で出てきたのは+ +だけで、後はダンマリだ。
487名無し組:01/12/01 17:01
コマンド入力ってヲタにはたまらない行為なのかな
488名無し組:01/12/01 17:02
パート4からは
「JWWじゃぁ、文句あっかゴルァ」にタイトル変えてよね。
負け犬と呼ばれようが何と言われようが、あんたらとは議論が噛み合わんから
あんまり参加する気にならなくなったのだよ。
489名無し組:01/12/01 17:05
>>488
できれば参加したいの?さみしいの?
490名無し組:01/12/01 17:06
>>488
俺はJWW派とか別に関係ないけど、
しいて言えばアンチAUTO派。
値段と機能がかみ合ってない。
あれを製品として高い値段をつけるのにも疑問。
491名無し組:01/12/01 17:08
そらそーだろ。
世界基準とか何とかって、実際の作図に何の関係があるんだ。
じぇんじぇん意味ねーじゃん。
492名無し組:01/12/01 17:09
>>491
なんか、推薦とか推奨とか標準とか・・・臭いよね。社会主義でもあるまいし。
493488:01/12/01 17:09
>>489
ぜんぜん寂しくない。アホらしくなってからROMでクールダウンしたら
どうでもよくなった。たまに気が向いたら今みたいに書き込んでるけど、
反論を要求されるような展開になったらそこで止める。あとは知らん。
494名無し組:01/12/01 17:10
>>493
だれも、お前のスタンスなんか聞いてね−よ。余計なことまでいらないよ。
つーか、どうでもいいしお前。
495名無し組:01/12/01 17:13
おーい、+ + よ、レイヤー非表示の意味分かったか?。
SCANREG /FIX /OPT は、どーだぁ?。
496名無し組:01/12/01 17:25
>>491

値段も世界標準なんでちゅかぁ?
497名無し組:01/12/01 17:38
値段にこだわる人いるねぇ。たしかに安くはないけどさ。
498名無し組:01/12/01 17:40
>>497

性能が伴ってないからな
499++:01/12/01 18:05
>>468,>>495
>レイヤーはさぁ、別レイヤーに別図面書けるだろー。
>うまくレイヤー設定すれば各階平面、等を一ファイルで作れるぞ。
>JWだとグループ分けだ。 見たくない図面レイヤーは非表示。
BYLAYERで図面描いてるので、君のような描き方はしてないんだ。
各平面図を画層分けで一枚の図面に描く方法はデータ受け取った方は
どの画層に何が描いてあるかわからないし把握するのに大変なんだよ。
で、一品一図面形式が親切ってことになる。
機械系の図面が多いってことも大きく影響しているかもしれないね。

たまに、建築設計事務所から土木図面を受け取るけど、複数の各階平面図
を一枚に描いてある図面に出会うと脱力するよ。2〜3の平面図ならまだ
可愛いけど10以上となると正直勘弁して欲しいと思う俺は厨房か?

>SCANREG /FIX /OPT は、どーだぁ?。
昔は結構その手のことをやってたけどあまり効果がないので今はやってない。
俺は起動ドライブをイメージファイルで保存する方法を取っているので危ない
方法は極力しないようにしているんだ。
ちょっと動きがヤバクなってきたら保存してあるイメージファイルをDOS上で
リストアして終わり。CAD専用マシンだから必要最低限のソフトしか入れてな
いのでこの方法で十分と思っている。

【世界標準について】
よく米国はグローバル・スタンダードって口にするけど、
実はアメリカン・スタンダーなんだよね。AutoCADもしかり。

現在はAuto使いだけど昔は国産CAD使ってたよ。取引先がAutoなんで仕事が
お互いしやすいようにAutoに変更したんだ。正直使いにくかったぞ。
そのころはJW-CADはDOSで単精度だったし、無料のソフトってことで企業には
評判が良くなかったんだ。現在では倍精度になったし知名度を上がっている
のでJW-WINでもいいのかもいれないね。
500名無し組:01/12/01 18:20
>>499
BYLAYERなんすか?マジレす
501名無し組:01/12/01 18:22
...
502名無し組:01/12/01 18:24
...............
503500:01/12/01 18:30
>501 502
すみません、AUTOCAD持ってないもんで、CADヲタの世界では馬鹿にされるんだ。
了解。
504名無し組:01/12/01 18:33
>500
Auto使いしかしらないよ。Bylayerなんて。
もっといいCADにはそんなものないでしょ。
Autoの世界が普通だと思っちゃだめですよ。
505名無し組:01/12/01 18:34
>>501
>>502

お前らがしっかり説明してやれよ。
本当は知らないなんて言うなや〜。
コピペじゃなく自分の言葉で書いて見れ〜
506500:01/12/01 18:35
>>504
ってゆうか、なんなんですか?Bylayer。便利なの?なんずらか。
507502:01/12/01 18:37
>>505
俺はどっちかというと504に説明してもらいたい。JWらー同士仲良くな。
508名無し組:01/12/01 18:39
>>507
案の定 逃げてるこいつ だっせー(藁
509名無し組:01/12/01 18:41
>>500
他のCADでは、一つの画層名に複数の色、線種で描いても自由ですが、
AutoCADではもちろんそれも出来ますが、それに重ねて一つの画層に
基本の色、線種を割り付ける考えがあります。
これをBylayer(バイレイヤー)[画層にならえの意味]といいます。
510名無し組:01/12/01 18:41
>>507
>俺はどっちかというと504に説明してもらいたい。JWらー同士仲良くな。

説明してもらいたいんだろ。お前は知らないのに煽ったから、ことごとくかっこ悪いやつだな。
511500:01/12/01 18:43
>>509

了解。
あったらあったで、使い道ありそうですね。

>501 502

あんたもういいや。煽りたいだけだったみたいだな。
512504:01/12/01 18:44
おれはJWらーではないのだよ。
BYLAYERは色と線種をレイヤごとに決める方法。
AUTOでは昔はこういう方法しかなかったが、
最近は色や線種をブロックごとに決めることもできる(らしい)。
513名無し組:01/12/01 18:46
>>512
昔から出来ますよ
514名無し組:01/12/01 18:46
501と502は建蔽率スレの11とか147か。最近新手の厨房だね。同時刻にレスしてあるし。
515504:01/12/01 18:47
そうなんだ。知らんかったよ。
で、なんでみんなBYLAYERなんだ?
516名無し組:01/12/01 18:53
>>515
わかりやすいからです。
例えば同じ画層で違う色の線を描くと「別の画層か?」と勘違いしやすいし、
逆に別の画層で同じ色の線を描くと「同じ画層?」と間違えがちになるからです。
517名無し組:01/12/01 18:54
おーい、+ + よ、JWならグループ機能もあるから、
1ファイルにいくつ図面があっても、グループバーで一目で分かる。
立ち上げる窓は一個でいいからプアな環境でも不安定にならない。
ファイル数が劇的に減るから選択、管理が容易。
JWに変え時かもな。

OSは定期的再インストが一番確実。
HDDは消耗品でいずれ交換せにゃならんから、
再インストは避けて取れない。
518名無し組:01/12/01 18:57
>>517
グループは楽だね。単純だし。
道具は単純で使いやすいのが一番。
519名無し組:01/12/01 18:59
>516
線幅はBYLAYERではどうするの?
520++:01/12/01 19:10
>>517
>ファイル数が劇的に減るから選択、管理が容易。
仮に10階分の平面図があったとして、1枚で管理するか10枚で
管理するかの違いだね。俺は10枚別々のファイル名で管理するほうが
人の手に渡ったときでも楽だと思うんだ。修正や出力なども含めてね。
まあ、BYLAYERで描いてるから1画層に中心線やら実線や寸法線なんか
一緒に描けないから。

>JWに変え時かもな。
JWのファイル形式で納品が必要になったらJWで図面描くよ。
出来るだけ相手の環境に合わせてやる方法がベターと思っている。

>OSは定期的再インストが一番確実。
>HDDは消耗品でいずれ交換せにゃならんから、
>再インストは避けて取れない。
俺もそう思ってるよ。だから、起動ドライブをイメージファイル化
して保存しているんだ。外付けHDDとCD-Rにね。
CADデータも同じ考えで実行しているよ。

そろそろ飯の時間だとさ。じゃあね。
521名無し組:01/12/01 19:28
>>519
上記と同じ考えでOKです。
defaultという図面全体の基本となる太さもあるみたいです。
しかし線幅表示を使っている人は少ないと思います。
522 :01/12/01 20:58
あはは。どっちがいいかってまだやってんだ。
そんなん両方覚えて使い分けすればいいじゃん。
以上

******終了********
523名無し組:01/12/01 21:00
>521
線幅表示を使っている人は少ないんだ。
なぜですか?何か不都合でもあるんでしょうか。
524名無し組:01/12/01 21:11
>>523
何ででしょうかね。
動作が重くなりそうでイヤと言う人もいるでしょうし、昔のAutoCAD印刷方法
の名残(今は自由に変えられる)で自分で決めた線の色と太さの設定を体が
覚えてしまってるので必要ない人も多いでしょう。

画面拡大した時に見にくくなりそうだし。
さすがに線幅が画面いっぱいに表示される事は無いですけど。

Vector派などはどうなんだろう。
やっぱり全員が線幅表示使ってるとは思えませんね。
525名無し組:01/12/01 21:16
VW派だが、線幅表示&白黒表示・・・すなわち印刷プレビューになるハズだが、
印刷時と相対的線幅が異なるのが気に入らない。
526名無し組:01/12/01 21:58
>>525
VWは知らないがAutoなら、そのへんを修正というか調整できます。
自分の納得いくところまで調整し切れるかどうかは(調整限度)、
各人でやってみないとわかりませんが。
527名無し組:01/12/01 22:02
>>522
あんたに1票。いくらなんでもパートWは無いよな。
528名無し組:01/12/01 22:15
529in:01/12/02 08:25
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1006520063/23
長いことやってるとこういうことになるんだよ。
恐ろしいね。だから言ったんだ。
530名無し組:01/12/02 08:34
>>529
オ○ト○スクの社員か?あんな厨房なことするやつわ。
機械板では相手にされないからって、土建板巻き込むのは
やめてほしい。
531名無し組:01/12/03 00:13
パソコン教育を若い世代には、AutoCADを薦める。
AutoCADが絶対良い。
パソコン教育を受けた人はAutoCADの良さがわかる。

戦時教育を受けた人にはJWWが最適。
532名無し組:01/12/03 00:37
>>531
こーゆー馬鹿な事を言う奴はやはりAuto使いだな。
ん?ひょっとしてJWW派が煽るために正体を偽って書き込んだのか??

話は変わって両刀使いに尋ねる。
JWWオンリー,Autoオンリーは答えるな!
両者を比べて良いと思う機能は何だ!?
せっかく,こういうスレがあるんだからもっと建設的に話せ!
533名無し組 :01/12/03 07:23
AutoCADを使い続けていたが、JWWをあるきっかけで使ってみた。
感想。軽い。(結構大切)
AutoCADのインターフェイスに慣れてしまってJWWはとっつき難いが、
JWWに移行しようと思っている。

1プッシュあればJWWに移行するが、JWWの良さをカキコキボンヌ。

AutoCADとJWWの両方を使うのに何か問題あるの?
DXFファイルで不都合がおきるとか。
534名無し組:01/12/03 10:37
>>532
態度でかいな。誰がお前に教えてくれるんだよ(w
教えて君厨房
535名無し組:01/12/03 10:56
>>532
最近2Chに来るようになったのなら分からないのも仕方ないが、建設的に
話そうとすることが無駄な努力であることは既に実証されているのだよ。
536名無し組:01/12/03 11:51
>533
最初のAUTOモードの状態で
線を引いたり切ったり繋げたり消したりするコマンドが仕込まれている。
左右のクリックやドラッグで切り替えるだけだから、コマンド選択の煩わしさが減る。
537名無し組:01/12/03 12:25
僕は、普段は、JWを使用していますが、
平面図のラスター貼り付けの図面についてはAUTOCADを使用しています。
一応JWでも可能なのですが、貼りつけ図面の寸法変更が、
イマイチなので、この辺は、AUTOが優れてると思います。
また、法面の展開図などの三斜図面を書く際は、圧倒的にJWが簡単
で速いと思います。また、法枠の割付け図なども、一括で複線化
が出来るのでJWを使用しています。
ただし、成果品は互換性のよいAUTOで保存管理をしています。
僕の業務としては、こんな所です。
538名無し組:01/12/03 12:33
AUTOもね、値段と操作性と機能がつりあっていれば、叩かれることは無いと思う。
値段にしてはお粗末過ぎるからね。
539名無し組:01/12/03 13:11
>>538さん
だから,JWWと比べてどういう風にお粗末なの?

私は普通の図面に関してはJWWで作成を行っている。
軽いし,ほとんどマウスから手を離さずに図面が書けるから楽。
曲線のほとんど無い土木設計では,これで充分だと思っている。
ただし,設計計算とリンクされた製品に関してはカスタマイズされたAuto(先輩が作ったものだが)
を使用している。
>>537さんと同じように今のところ最終的にはDXFで管理してます。
540名無し組:01/12/03 13:26
>>538
聴いてもムダだろうけど、いくらくらいが妥当だと思うの?
単純にフリーのJWと比較してるだけでしょ?
例えばワードやエクセルと同価格だったらどうよ?
541名無し組:01/12/03 14:19
ただだとしてもオレはJWWを使う。
でも1万以下ならautoも購入して基本操作くらいは勉強しときたいな
542名無し組:01/12/03 16:08
俺、LT97を以前貰ってちょっとやってみたけど、
練習途中でアホらしくなってやめた。
あんな操作、バカバカしくてできん。
543名無し組:01/12/03 17:19
なんだか印刷するのもめんどくさいAUTO・・・。
CAD屋じゃないんだから・・・
544どっちでもいいけどさ:01/12/03 17:25
>>543
ハイハイ、設計屋が選ぶCADが最高なんですね。
545名無し組:01/12/03 17:31
>>544
>ハイハイ、設計屋が選ぶCADが最高なんですね。

ばかか?経費がかからず、仕事で使えて、使いやすい
自分の選んだCADを自己責任で使うんだから何使っても関係なし。
ひねくれてるなお前。女々しい人だ。
546544:01/12/03 17:35
>>545
バカはお前。経費とか自己責任の話はしていない。
547名無し組:01/12/03 17:38
>>546
>ハイハイ、設計屋が選ぶCADが最高なんですね。

では、543に対してこのレスをした意味は、意図は、説明できる?
548名無し組:01/12/03 17:47
仕事がはかどるほうがいい
549544:01/12/03 17:50
>>548
そのとうり。

CAD屋だって同じなんだけどね。>543
(ちょっと突っかかってみただけさ。スレの主旨とは違ったね。)
550543:01/12/03 17:52
>>549
ごめんごめん。
CAD屋って言うのは皮肉でさ、設計屋でなくCADヲタというか
趣味でCADをみたいな
551名無し組:01/12/03 18:03
今も役所と交戦中。図面直しの
552544:01/12/03 18:05
>>550
了解。おれも大人げなかったよ(日本語はむずかしいな)。
553名無し組:01/12/03 18:22
自分あった(なれた)CADが一番なのは置いといて
それぞれの優れた機能が聞きたい。機能性の良さで対決してほしいね。
ただ使ってるだけの人って便利な機能の事もよく知らないし。
オレはJWW使っててこのスレ読んで最近いろいろ外部変形を組み込んでみた。便利だね。
554名無し組:01/12/03 22:27
それにしてもAutoCADを使うと仕事の能率が200%アップするよ。
買って損しないCAD。それがAutoCAD。
555名無し組:01/12/03 22:31
>>554
頭鍛えろよ学生君
556名無し組:01/12/03 22:59
>>554
Autodesk社員さま遅くまで営業ご苦労さまです(藁
こないだは機械板まで出張お疲れ様でした(藁
残念ですが御社製品の質の悪さは大分暴露されてますので
ここで営業活動をされても効果はないと思われます。
厨房CADヲタとかなんもわからん設計事務所様を訪問されたほうが
良いかと存じます(藁藁
557名無し組:01/12/03 23:20
>>555 >>556

554みたいなのは荒らしてるだけだから、そろそろ放置する方向で両陣営統一しましょうよ。
エンジニアとしてまともにAutoCAD使ってる人はこんな書き方するわけない。
558名無し組:01/12/03 23:48
そうですね。
555さん,556さん557さんに賛同します。
もう,JWW厨房とAuto厨房の煽りには飽き飽きです。
559名無し組:01/12/04 00:04
553の意見は無視かい?
やっぱり2ちゃんは煽りとそれに対するレスでしか盛り上がらないのか!!
560名無し組:01/12/04 00:10
>559
まずは外部変形の具体的な効能でも書いてもらえると
レスしやすいとおもふのだがいかに。
561名無し組:01/12/04 00:36
実際、AutoCADって評判良いよ。
仕事に使えるCADだよ。

AutoCAD増殖中。
562名無し組:01/12/04 00:39
確かにAutoCAD人口は増えてるだろうな。
CAD人口が跳ね上がってるから。

使われている割合はすげー勢いで減ってるけど。
563ぐれお:01/12/04 00:40
>>559
ぢゃ自分が口火切れば?ひょっとしたらCAD使ってないの?

とはいえ一理あるので少し書く。

JWWの良さはCADの基本操作である「線を引く」作業がすごく楽。
クロックメニューを使いこなさなくてもAutoモードで使ってれば
左右クリックとドラッグ方向で基本的コマンドは出てくる。
ツールバーに手を伸ばす必要がないので、作図画面から目が
離れず、思考が中断されない。

AutoCADの特徴はすべてのコマンドがスクリプトで対等になって
いるところ。DIESEL使ってマクロ組めばかなり楽になる。これは
JWにはない機能。あとわしはオブジェクトプロパティ管理を
良く使っている。ちょっとした修正ならこっちのほうが楽な時
がある。

ただこれはわしやその他の人が何回も書いてるんだよね。わしも
もちょっとひねった視点からのいいところ聞いてみたい。
特にAutoCADは人によりかなり違った意見が聞けると思うので。
JWだとあとは建具作図機能と線変形記号かな。特に線変形は
設備屋さんは大分お世話になってるのでは?

まだあると思うけどとりあえず。
564名無し組:01/12/04 00:40
>>561
設計してる人間でAutoの事を誉める人間に出会ったことがない。
565名無し組:01/12/04 00:45
>>564
機能を語れよな。
561みたいな意見には飽き飽きしてるっての。
566565:01/12/04 00:46
スマン。>565は

>>564
機能を語れよな。
「564」みたいな意見には飽き飽きしてるっての。  の間違いだ。(情けない)
567ぐれお:01/12/04 00:49
>>560
外部変形について。
JWWの外部変形用ランチャーソフト(のようなもの)がいくつかでてる。
わしが使っているのはG+というもの。
ごちゃごちゃしやすいスクリプトなんかをまとめられるのでけっこう便利。
568名無し組:01/12/04 01:02
私は、今年入社して3年目になるあるゼネコンの設計部に勤務するものです。
半年前から現場に1年間、勉学のため、行くことになりました。
そこでは、本社、支店では使われていないjwが活躍していました。
私は、入社以来autoしか知らなかったのでが、先輩に指導されjwwを約半年使いました。
はっきりいって、autoが使いやすいという人が信じられません。
少なくとも、2d図面を描くには絶対、jwwが便利です。
LTはクソです。
569名無し組:01/12/04 01:19
>>568(個人攻撃じゃないよ)
”両方使った経験からいうとAutoのほうが良いという人が信じられない”っていう
だけの話はイヤというほど繰り返されてきてるよね。

パートVももう中盤、残りを技術論で埋め尽くすことが出来れば建築板も
技術者集団として捨てたモンじゃないね。
570564:01/12/04 01:49
>>565=566
俺ぢゃなくて>>561のクソに言え
俺は>>561のクソ煽りにレスしただけ
そもそもオマエがまず機能を語れよ。人には言って自分が動かないのが最悪だな。
俺はJW使いなんでJWの機能は言える。

何より手数が少ない。驚くほど少ない。
Vectorの開発者が言っていた「ジェスチャーインターフェース」
彼等(Vectorの開発者)はそれを実用化していたJWに驚いた、と素直にコメントしてたぞ。
アイコンをクリックする必要すらなくする可能性をもつインターフェース。

これについてAutoユーザーの話が聞きたい。
571名無し組:01/12/04 01:58
DRAは蚊帳の外ですかね
572名無し組:01/12/04 02:02
>571
外です。
ほか当たってください。
573名無し組:01/12/04 10:55
外部変形は今一汎用性に欠ける。
こないだ、一文字づつに分解されバラバラになった寸法や文字を外部変形で直したけど、
いつも使うもんでもない。
574電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 10:57
>>573
汎用性の高い外部変形の方が多いよ。
汎用性が低いと言っても使ったんだろ?

チミは何が言いたいのかな?
575ぐれお:01/12/04 11:27
>>573
それ十分汎用性高いと思うけど。
いつも使いたい外変ってなにかな?
576ホロホロ:01/12/04 11:45
外変ってのは基本的に用途限定だ。
つまり、そんな図面作らないとか、
そんな操作しないってやつには用無しプログラム。
そうやって考えると汎用性は低いと思う。
577名無し組:01/12/04 12:41
>>576
何あたりまえの事いってんだよ。アホか(w

オレは三斜・引出線文字は多用する。これ作った人、ありがとう。
578電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 13:02
>>577
三日でいいから外部変形ヲタになって色々調べて試してみそ。
しかる後には100倍にして帰ってくるぞ。
579ホロホロ:01/12/04 13:47
どんなの使ってるか書いてみろよ。
580電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 14:07
知ってるのならお前が書け。あほ。
そんなものVCTORとかで仕入れて自分で試して選ぶのが一番なんだよ。
ニフでもいいけどさ。

寸法一括修正とか建具自動ほうらくとか数え上げたらきりが無い。
581名無し組:01/12/04 14:29
>>573
馬鹿か?
582ぐれお:01/12/04 15:13
あ〜また荒れてる(w

>>576ホロホロ氏の言いたいこともわかるが、多分「汎用」の意味が
違うんぢゃないか?わしは「文字一括まとめ」とか「寸法一括修正」とか
「引出線」とかは汎用に入るんぢゃないかと思う。どんな作図していても
使うから。
また例えば矩計自動作図とか2×4筋交い作図とかはやっぱり汎用とは
言いがたいかもしれん。用途限定なんで。三斜計算はびみょーか?

ま、別にこんなこといってても仕方ないんだけどね。確かに人によりけり
なんで、しっくりいくプログラムとそうぢゃないものがあるのは仕方ない。
自分用に作るなら別だけど、人のもの使うんだから・・・それはどのソフト
でもいっしょじゃないか?

ところで>>573はどんな外変使いたいのかな?わしもいろいろ考えたこと
あるけど、大体もう誰か作ってるのね(^^;探してみれば?
583ホロホロ:01/12/04 15:38
573が使った外変っはたしかに汎用とは言い難い。
文字や寸法が分解されたデータを自分が作るわけないし、
そうそうお目にかかるものでもない。
584名無し組:01/12/04 15:49
おい、汎用性の論争になっちゃったぞ
585ホロホロ:01/12/04 16:01
電波男が書かんからだろ。
悪いのは全部、電波。
586だだはる:01/12/04 16:09
外変に汎用性が高いか低いかの意味あるの?
そんなもん、作図環境やら図面の種類やらで
コロコロ変わるやろ。
同じ外変でも使う人間によって、使う頻度は
全然ちがうやろ。
587電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 16:14
>>ホロホロおばけ
何ゆーてんねん。悪いのはお前の方。
何を書くちゅーぬん。脳味噌薄いやっちゃのう。
じぃ読めるんかい。
588電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 16:16
>>586
外部変形に関する汎用性の程度なんかは言うようにそれぞれ違って当たり前。

要は、「汎用性が低い」という発言によって、「JWW関連が低い」ということ
をリンクさせようとするその「動機」の有無を探っただけ。それを読めない
のがホロホロお化け。
589だだはる:01/12/04 16:30
ありゃりゃ、そういう高度なかけひきだあったわけね。
つ〜ことは、ホロホロ田吾作にマジレスつけた
おれは、恥ずかしい逝ってキマス。
590ホロホロ:01/12/04 17:36
やれやれ、ちょっと目を離すとすぐこれだ。
電波は人の揚げ足取りしかできんようだ。
591電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 17:43
おまえのは内容が無いんだよ >ホロホロお化け。
592ホロホロ:01/12/04 17:46
ちゃんと内容のあることを書いておる。
てめーが書かんからだろーが。
593電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 17:47
どこに内容があるちゅーねん。薄ら脳味噌の読解力なし。
594++:01/12/04 18:01
電波もホロホロも内輪もめはこのぐらいにして、
外部変形について特性とかを語ってくれないかな。お願いします。m(_ _)m
595名無し組:01/12/04 18:37
これから色々調べようとは思っているのですが、要するに端的に言ってAutoの
カスタマイズとJWの外変は行為としては同じようなもんと考えてよろしいので
しょうか?
596名無し組:01/12/04 19:03
とりあえずG+がダウンできるHPにある使えそうな外部変形10〜20個ほどと
引き出し線、寸法一括修正ってのを組み込んでみた。便利ですね。
他になんかイイのありますか?
597名無し組:01/12/04 20:17
JWの外部変形ですね・・・
パドマガ1996/vol.6号に載っている「四角形の面積計算」
これは重宝してます。ある意味、三斜計算より使用頻度は
高いです。〔一敷地→三斜は一回、面積計算各階毎に多数〕
デフォルトは小数点二桁ですが、三桁に変えないと
実用にはなりません。
私は、これを使って計画時の床面積計算や実施図の求積図、
求積表に各種の面積計算に使っています。
作者の方にここを借りてありがとうって感謝!!
598名無し組:01/12/04 20:44
JWはソキアのデーターって、そのまま使えるのですか?
599in:01/12/04 21:02
>>598
おまえさぁ検索しろよ。
ソキアってsokkiaじゃないの?一発じゃんよ。
600in:01/12/04 21:02
というわけで600。
601名無し組:01/12/04 22:16
>595
JWは内部で処理できないから外部処理。
嘔吐は内部で処理できるから内部で処理する。
言語を持ってるかどうかの違いだ。
嘔吐(R)とJWの違いはそこにある。
処理速度性の問題と考えれば判りやすいかも。
ちなみに俺は嘔吐使いだが外部変形まがいを使うことがある。
文字列処理なんかPerlに渡してLISPに再度取り込む場合がある。
わかんねーだろーな、じぶんで調べてくれ。
この辺が判れば、だいぶ楽になるぞ。
602名無し組:01/12/04 22:19
分かりたくないです。そんなこと。
そういうことを考えずに作業に専念したいのに。。。。
603じぇぃだぶらー:01/12/04 22:23
そうだね。必要最低限の努力で快適な作図環境を!
でも、多少の努力はやっぱり必要だぁな。
今まで使いこなしているつもりだったけど、調べてたら
まだまだ早く書ける余地があるなー。
604名無し組:01/12/04 22:27
俺もそういう時代を過ごした。
乗り越えろ。
そういうことを考えずに作業に専念できるもんなら、俺もそうしてる。
ビルゲイツの商品を使ってるんだろ?運命だ。
605電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/04 23:08
>>601
おまえアホか。なぜ Perlに渡す必要があるねん。それじゃLT使えばええやんけ。
「外部コマンド送信」でLTは使える。内部処理できるAuto_Cadで外部コマンド操作
するなんて脳味噌薄いとしかいいようが無い。

それとな、処理速度の問題だけど、JWWで外部変形を使った場合とAuto_CadでLISP
使った場合を比較した事あるのか?比較の対象にならんぐらいJWWが早いぞ。

知ったかぶりするな。外部変形をプログラムしたり、自分流に書き換えたり出来るやつ
に対してお前は説教垂れる資格なし。
606ぐれお:01/12/04 23:29
>>601
それってやっぱりR版なんですね。LTに組み込んで頂くと可能性も広がるの
ですが。
LTは内部言語も怪しいです。DIESELだけではしんどいです。作図図面上の
座標をとりこんでも加工できません(できるのかな)。AWKやPerlのように
書ければもっとやりやすいのに。

やっぱりAutodeskはLT売りたくないんでしょうね。R版を買ってくださいと。
でもびんぼー事務所ではLTも高いと思います。外部のスクリプト言語を使った
カスタマイズができるようにして欲しい。JWのようにいっそ「できないから
他のプログラムに任す」といった姿勢のほうがいっそ潔いです。

またLTの愚痴になってしまいました。そのままでは使いにくいのは自明だから
汎用CADをカスタマイズして使いこなすのはユーザーの権利であると思うけど、
LTはその可能性すらほとんど封印している。使いづらいだけでなく、使いやすく
してもらおうとする意志も感じられない。
Autodesk関係者やヘビーユーザーからの本音を聞きたい。ホントのところ
どうなの?LTユーザーはユーザーのうちに入らないの?つまらん厨房書き込み
しないで下さい。マジレスキボンヌ。
607595:01/12/04 23:33
>>601-605
最後の田畑男Ψ(´д`)Ψのコメント含めて一連のレスの流れでよくわかりました。
JWらーもカスタマイズやってるわけね。ちょっと親近感わいた。
608もう9年も使ってたのか:01/12/05 00:21
>>606
元々LTはR版ユーザーの補助用として印刷、閲覧目的で出したみたいです。
しかしLTをメインで使う人が増えたのでautodeskとしては「こんなはずではなかった」
という気持ちではないでしょうか。
ただの閲覧目的で10万も取るなよautodesk。

LTはフリーウェアとして認定します。
配ってみんなで幸せになりましょう。
もちろん正規ユーザーでないと気持ち悪い人は買って頂ければ非常に好ましいです。

R版ユーザーからの意見としては、LTによってAutoCADユーザーが増えるのは喜ばしいですが、
またLTのせいで「AutoCADはクソ」のレッテルが貼られがちなのでその点は悲しいです。

しかしLTでも工夫次第でかなりの事はできそうです。
て言うか今時、新規でR版を自腹で買う人なんていないでしょう。

「autodeskは素のR版をLT版として安価に販売しる!!」
609名無し組:01/12/05 00:27
そういやぁ、R版は定価ベースで値下げして来てるんだからLTも同じ比率で
値下げするべきだよな。とすると、いくらになる?・・・ん〜と、

っと思ったら、いつの間にかLTはオープン価格になってました。
うまいね!、オートデスク。
610++:01/12/05 08:16
>609
LTがオープン価格?ビック・ピーカンのWebページでは標準価格128,000円だよ。
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4939930057067
611601:01/12/05 11:06
>605
LTもってねーんだよ。
おまえの言ってるのは作図に限っての話だろ?仕事はそれだけじゃない。
CADに直接関係無い部分は外でやってもらうってことだ。
膨大な質疑書から検索して図面にコピペするのに全部CAD側でやる必要などない。
処理速度についてはJWWは詳しく知らないが嘔吐に不満はある。遅い。
だから上のような工夫をしてるのさ。
612ぐれお:01/12/05 14:33
>>605
電波男様。厨房や教えて君を笑ってきた私としては非常に尋ねにくいこと
なんですが、貴兄の発言についてお聞きしたいことがあります。

>おまえアホか。なぜ Perlに渡す必要があるねん。それじゃLT使えばええやんけ。
>「外部コマンド送信」でLTは使える。内部処理できるAuto_Cadで外部コマンド操作
>するなんて脳味噌薄いとしかいいようが無い。

この「外部コマンド送信」ってLTではどういうもので、どうやって使うもの
なのでしょうか?LTの内部のデータを外部のコマンド(LISPか?)に渡して
処理できるものなのでしょうか?実は昨夜の電波様の発言をみて
チュートリアル本とかWeb検索かけてみましたが、満足のいく結果は出ません
でした。R版ではいろいろできそうな感じですが、LTでは私の調べた限り
DIESELでの処理以外はできそうになかったのですが。どうかご教示頂きますよう
お願い申し上げます。

>>608
ま、閲覧・印刷ソフトとしたらハラも立たないですが、あれを7萬いくらで
買ってきた私はけっこうつらいです(w前にも書いたんですが、2〜3萬
ぐらいでLISPとかVBとかその他の外部処理に渡せるようにすればそんな
文句出ないんではないですか?

>>610++さま:
上記の通りLT2000を7萬いくらで石○で買ってきました。それって2002LTの
価格ですか?ひょっとして実質値上げ(^^;
613名無し組:01/12/05 14:49
すいません、R版ETのEXTRIMと同等の動きをするJWW用外変誰か
作ってください
614名無し組:01/12/05 15:08
サッチー逮捕あげ

>>613

具体的にどういう機能?ETの機能はよくわからん人が多いんでは?

それともネタか?
615名無し組:01/12/05 15:35
612
605の「外部コマンド送信」ってのは、DDE通信でAutoCAD-LTを制御
するか、コマンドウィンドウにメッセージ投げて制御するって
ことだろう?と思うぞー
前者はDDE通信を確立し、後者はメッセージキューをイジルってかんじか?
どっちにしても、コマンドウィンドウに対するプログラミングだ.
616++:01/12/05 16:54
>>612 ぐれお さんへ
AutoCAD LT2002 販売価格:94,800円 とあるね。
9万超えてるから実質値上げだと思うな。ポイントカードで引いても
結構な値段だよね。たしかLT2000は販売価格9万超えてなかった気がする。
617ホロホロ:01/12/05 19:06
今日、送られてきた図面データは寸法点が寸法円になっていた。
これを点に直すには一苦労である。
そこで、外変を探すとあった、円→点変換プログラム。
一発変換で大変助かった。
618名無し組:01/12/05 22:06
設備屋です
autoはエクセルが使える程度の人に使わせます.
アイコンくりっくしかできないヒトには,取っつきやすいみたい.
JWを初めて使ったときは,トキメキました.線記号変形とか大好き!
配管図書くときは,autoだと辛い.
autoに比べて,jw,jwwは,味のあるcadですね.
面積はかるときは,絶対jw使います.
619名無し組:01/12/05 23:04
Auto、初めて触ってみた。
線一本引けなかった。逝ってきます。

Jww、マンセー
620名無し組:01/12/06 01:22
Auto、初めて触ってみた。
すぐに図面が書けた。
まさに手書きの感覚。
素晴らしい。
これこそ私の求めていたCADだ。

Auto、マンセー
621名無し組:01/12/06 01:43
>620
面白くない。
622++:01/12/06 04:54
>>620
いくらなんでも言いすぎだよ。普通の人間は「絶望感」を味わうんだけどな。
623ぐれお:01/12/06 07:21
>>615
情報サンクス。DDEで検索かけたらVectorのソフトにヒットしました。
おもしろそうなのでいじくってみようと思います。

>>616++さん
2000LTって\89,800でしたっけ?どっちにしろ高いよね。
それでVerUPの度に金取るんだから・・・鬱

>>617ホロホロさん
他の機種のとのデータ交換のときまま発生するんです。
そういう類のものは図面全体に修正が及ぶので外変が便利ですね。
ホロホロさんが言及していた「文字一括まとめ」なんですが
おいらもそう言うデータに当たったことあります。
そのときは文字部分の修正はわずかだったので使わなかったけど。
ひょっとしたら昔はけっこう発生してたのかも知れません。

>>620
時間からこのレスと同一人物と思うけど。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1000532551/921-922
はずいからやめれ。
624ホロホロ:01/12/06 07:56
ウィルス来たぜ。
IE6.0にしてたから感染しなかったけど。
625ぐれお:01/12/06 08:19
>>624
今ウィルススキャンかけたけどだいじょぶだった。
わしの環境はネスケ6.1+Antivirlus2002
626ホロホロ:01/12/06 08:37
レジストリ見りゃすぐ分かるぞ。
見方はトレンドマイクロやシマンテックが公表してるし。
プレビューやめりゃIE/OE5.5でも感染前に削除できる。
627++:01/12/06 13:58
>>624
最近話題のウイルス「WORM_BADTRANS.B」がちょくちょく届くように
なりました。(別名:W32/BADTRANS-B,BADTRANS.B)
まったく困ったことです。

IE6.0の環境だと本当に感染しないの?
メーラーはOE6でプレビューウィンドウ切ってあるから削除すれば
良いだけだけどね。(たぶん)
628ホロホロ:01/12/06 15:04
俺、プレビュー表示しちゃったけどレジストリキーはきれいだった。
ファイル検索かけてみてもWINDOWSフォルダーに実行プログラムは
コピーされてなかった。 IE/OE 6.0だとウィルス警告ダイアログが出る。
差出人は以前メル友だった子になっていた、感染したんだろう。
629名無し組:01/12/06 15:20
3Dはどうするの?
630++:01/12/06 15:21
DWGファイルに感染するウイルスってあるのかな?
JW使わないと見れなくなるとか。あったら怖いね。

あ〜あ、こんな話題でレス付けてる。JW対Autoも話題がなくなってきたのかな?
631名無し組:01/12/06 16:29
DWGの寸法を0.005ミリづつくらい狂わせるウィルスがあったら恐いね。
632名無し組:01/12/06 16:30
WORM_BADTRANS.Bがちょくちょく届くってゆーのはメールでですか?
ウィルス感染した事ないんだけど、IEに感染するってのは
webページ見ただけで感染なんてのもあるの?
633ホロホロ:01/12/06 17:22
板の一番上にデカデカと書いてあって
下にリンクが貼られてるから見れ。
634in:01/12/06 18:13
>>632
多分君はそんなこと気にしなくてもいいと思うよ。
635結論:01/12/06 18:37
貧乏人はJW-CADを使い、それ以外はAutoCADを使う。
ワレザーもAutoCADを使う。
636名無し組:01/12/06 19:19
しらねーヤツからのウィルスメールはなんで送られて来るか
不思議だ「_********@nifty.com」って特定のヤツカラ
637名無し組:01/12/06 19:22
>>635
学生ですね。
638名無し組:01/12/06 19:25
AUTOに90万出すなら、アー気トレンド系のCAD買うよ。
それをたたき台にJWWで手直しやデータ交換やれば
断然早い。
俺は2昔前ぐらいの自動をたたき台にしてかいてるよ
639名無し組:01/12/06 19:40
>>638
90万もしませんよ。その半分ぐらいです。
640名無し組:01/12/06 20:01
CADオペって、どれくらい稼げるの?年収600万くらい?
建築関係は、仕事少ないのかな
641名無し組:01/12/06 20:37
CADオペは稼げるよ。
俺の年収1000万だべ。
AutoCADをバリバリ使いこなせると金になるぞ。
642名無し組:01/12/06 20:50
CADオペか・・・将来は不安だけど設計事務所勤務よりは儲かるだろうね。
失業中にオペのバイトで食いつないだ。
643名無し組:01/12/06 21:54
なんかAutoとJWの互換ソフトが出るらしい。
JWで描いても、そのままAutoのデーターになるそうだが・・・・
ちと高いんだが、誰か試してみてくんない?
おれっちは、年末金がナイ。

http://www.systemmetrix.com/Product_hp/ArchJ.htm
644名無し組:01/12/06 22:05
>643
こんな製品ダメ。

AutoCADには最適な作画方法がある。
JW風にするなど最悪。

それにボッタクリ価格も気になる。
645名無し組:01/12/06 22:31
>642
CADオペ将来不安ですか・・・
まぁ今は、不安じゃない業種のほうが多いか。
>641
羨ましい・・
646名無し組:01/12/06 22:32
>>641
最近CAD業界も大変らしいですね。
会社が無くなった時にはCADオペになって下さい。
あ、その時はautodesk製品を使ってる人少ないか。

>>643
これ以前に雑誌に載ってたやつですか?
ちと高いな。
ADTやR版のアドオンとしてならまだしもLTやIntelliから見れば
ボッタ気味ですね。

メインメニューがフロート(浮動式)みたいですけどこれじゃ作図画面が
隠れて使いにくいんじゃないでしょうか。
ツールバーやスクリーンメニューみたいにドッキングしてくれないと困る。
JWの様に日影も描けたら本当に凄いですけどね。

これでdwgユーザーが増える事を期待。
647名無し組:01/12/06 22:56
>>645
当社のCADオペ(AutoCAD)は時給125円ですが、何か?
648名無し組:01/12/06 23:26
Architectural Desktopはすばらしー
Autodeskマンセー

(本当か?)
649名無し組:01/12/07 00:15
>>643
すごいね。autoってこんな事もできるのか・・・。
ぼったクリの値段となぜJWWにしなかったのかは気になる。
650名無し組:01/12/07 08:04
>>643
ワラタヨ。

>JWは使いやすくていいのだが、企業の重要なデータがフリーソフトに依存している
>というのは危機管理の上でちょっと問題かなぁ!

だから、このソフトも高いですってか(w
651++:01/12/07 09:05
>>643
なんか価格は逆の気がするんだけどな。

◆価格
・「ArchJ」 ¥75,000
別途AutoCAD または、IntelliCADが必要となります。

AutoCADの必要がない単独のCADとして利用できる廉価バージョンも準備しております。
・「JDraw」 ¥29,800(予定)
652643:01/12/07 13:39
やっぱり値段設定が変だと思う?
おれっちもそう思った。
だいいち、JWがタダなのに何でわざわざ¥75,00も払わにゃならんの???
多少の不都合はあったとしても、仕事にならない訳じゃないしさ。
AUTO派のおれとしてはdwgユーザーが増えるのは嬉しいけど・・・・・
653ホロホロ:01/12/08 14:39
またまた便利な外変みっけ。トイレブースの割付にピッタリ。
壁の内々を指示してブースの厚みと割付数を入力すると、等分割りしてくれる。
分割コマンドだと単線でしか割らないから料端が等分でなくなる。
654名無し組:01/12/08 16:54
Autoの外変最高ですよ。
JWWの比ではではありません。
655名無し組:01/12/08 17:00
>>654
外野はだまっとれ
656電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/08 17:07
>>612 ぐれおさん

またもや設計変更が入って、つかの間の半日休息が入りました。夜からまた作業
開始です。

さて、外部コマンドを使うには手っ取り早くて時間と労力を省くのならエクセル
をお薦めします。

SOFT_BANK -Excelデータ処理と連携する「Auto_Cad LT2000i」徹底活用

というのを私は使いました。
657ホロホロ:01/12/08 17:59
さらに便利な外変発見。
扉の端点2箇所選んで開き方向クリックすると
開きの軌跡を書いてくれる。
片開き、両開き、親子開き、クローゼット折戸、ができる。
658名無し組:01/12/08 19:31
この板ウザイ。上げてくんじゃねーぞ。下で勝手にやれ 必ずsageと入れる様に
たのむよー。
659名無し組:01/12/08 21:23
なんで、sageて欲しい?
なんで、怒っておる?
660電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/08 21:40
>>659
観察スレで下げているsage荒らしだよ。658は。
明日死ぬんじゃないのかな。この手の輩は。
661名無し組:01/12/08 21:45
658はヒロヘロだよ、流れ見ればわかるだろうに
662電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/08 22:26
>>661
読みが甘いですね。違うはずですよ。
663Cadハンター:01/12/09 03:22
さ・が・れ>>662
それとΨ(´д`)Ψ ←前から思っていたんだけど顔の両側にあるのは耳か?耳だとしたら建築的センス無いね。
それと、なんでヘタレ目なのか?...バカすぎて笑う気さえ浚われてしまう。

Post Script sage入れろ>この板住民
664名無し組:01/12/09 03:31
age
665Cadハンター:01/12/09 03:38
>>664

これほど言っても、まだ解からんか?目障り。
666age:01/12/09 04:05
空age
667電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/09 04:14
>>663
ばかたれ。耳に見えるのか?「悪魔の手」だ。
ハクチは氏ね。
668名無し組:01/12/09 04:14
いいですか、世論はもうJwだろうがAutoCADだろうが興味ないの。
あんたらが何議論しようが勝手だけど下でやってくれよ。sage入れろよ。
こちとら、上がってくる新情報に集中したいんだわ。解かる?
669名無し組:01/12/09 04:26
>>667
えっ、手か?この配列でどこのだれが、手と認識しうるのか?
俺は、耳じゃなかったとしとたならば、タイマツあたりなのかと。
原住民がタイマツ持って喜んでいる象徴なのかとも考えたのだが。
いや、手、だったとは...みんなも驚くぜ。This is hand→Ψ
670それでもageる:01/12/09 04:30
電波男Ψ(´д`)Ψ さん。
今日はテツヤですか?お疲れさまです!
どんなの書いてるの?

>>668
そーです!世論は今、いつどこが逝ってしまうか
でもちきりです。
あなたの会社はダイジョブですか?
671名無し組:01/12/09 04:36
ダイジョブじゃない。が、ダイジョブということになっている。
裏を返せば、ダイジョブということになっているがダイジョブじゃない。とも言える。

それとsage入れろっつーてんのわかんないの?>>670
672たまにはsageるか:01/12/09 04:53
ワカッテオリマス、わかっているつもりでも、つい・・・さみしいから・・
673++:01/12/09 06:07
ageちゃうね。
674電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/09 09:08
>>671
おまえどついたろか?
675ageまくり:01/12/09 13:29
激しくage
676671:01/12/09 13:41
>>674
電波ちゃんゴメンネ。ちょっと言いすぎたよ。
677名無し組:01/12/09 15:51
age
age
age
678ぐれお:01/12/09 16:26
今日は朝から出かけてたので今見たのですがちっともマターリしてませんね。
まま、電波さん、お疲れでしょうが落ち着いて。
煽りと荒らしだけが2chでもあるまいに。

>>656で電波さんご推薦の本を買ってきました。今ざっと見ていますが、
結構使いがいがありそうです。まえにExcelVBAの本を買って本棚に飾って
あるので(^^;いっしょに読むといいかも知れません。
今は続編でAccessと連携する・・・も出ています。
まあみんなExcel持ってるでしょうから、あほなAutoを賢く使いこなして
いくのも必要なのでしょうか。
電波さん、情報ありがとうございますm(_ _)m

あとはわしからの情報発信か・・・(w 片一方ではいけないな。
679ぐれお:01/12/09 16:41
>>678
自分の文章読んでて誤解しそうになった。

>煽りと荒らしだけが2chでもあるまいに。
電波さんの個人攻撃ではありません。直近のレスを読んでの
感想です。紛らわしくてスマソ
680in:01/12/09 23:43
あ、とうとうsage進行になったのね。
681電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/10 08:38
>>678
Excelならあまり透視しなくて済むし、VBAは拡張性もあり、VBと文法も同じだし
手軽にAuto_Cadをコントロールできるから馴染むと手放せなくなる。lispやcなど
も好いのかも知れないが、昨今のパソコンスペックならそうストレスを感じないのだ
と思う。

age
682名無し組:01/12/12 08:25
電波はヒロヘロ
683名無し組:01/12/13 08:07
徹夜でヘロヘロ
684名無し組:01/12/13 08:25
ヒロヘロage
685名無し組:01/12/13 09:28
誰か土建産業以外で、AutoCADを基幹CADとしている有名どころの会社があったら
教えてくれないですか。
機械板ではオートのオの字も出てこないが、ここではAutoCADの話題満載(良し悪し
は別として)ですね。
やっぱりAutoCADのお得意さんは土建業なのですかね。
686名無し組:01/12/13 10:51
AutoCADのお得意さんは算ニョができんバカ。
687名無し組:01/12/15 13:50
このスレもすっかり冷え込んで参りました今日この頃。
688名無し組:01/12/16 14:03
ヒロヘロ調子乗りあげ。
689名無し組:01/12/17 17:04
電波されしあげ
690名無し組:01/12/20 00:54
ゴルァ ィャィャ
691名無し組:01/12/25 11:32
age
あげじゃー
692名無し組:01/12/27 08:44
hage hage
はげ
693DENNPA Ψ(0д0)Ψ:01/12/27 10:30
dennpaage
694名無し組:01/12/27 20:19
すみません
本当にくだらないと思う質問なんですが
DXFファイルはJWで使うことは可能なのでしょうか?
コンサルからもらった計算書にDXFファイルがあって
困ってます。
695名無し組:01/12/27 22:41
>694
wordで開いてみな。
字がいっぱい書いてあるだろ?
これが計算式と結果だなって思うやつを
手書きで写すんだ。
それを見ながらJWで再現する。
ほら、JWで使えるだろ?
696>>694:01/12/27 22:55
ここで聞く前に一回試してみ。タダなんだし。
697>694:01/12/27 23:24
マルチすなヴォケ!
可能なんだよ!
ドスなら 入出力-->ファイル-->dxf-->読込
うぃnなら ファイル-->開く-->で、dxf
だ。
698名無し組:01/12/27 23:48
岡山市のCADはauto指定です。
基準書(?)にもしっかりと書いてあります。
業務委託にもAutoを使えとなっています。

Auto、Auto、Auto、Auto、Auto、Auto
699名無し組:01/12/27 23:59
>698
これから先は言えなくなりますが。
ちんみに公式に指定しているのであれば法に抵触しますが。
告発してもよろしいでしょうか。

岡山市の何課ですか?
700名無し組:01/12/28 00:15
明日、調べてみます。
ホームページにあったような・・・
701名無し組:01/12/28 00:45
これって独占禁止法にふれるのでは?
702694:01/12/28 00:53
ありがとうございます。
ていうか、現在特殊法人の積算室に出向していまして、
CADが無いのです。
上層部もアタマが固いから、やっとこの間CAD講習とかいうのを
積算室から1人派遣して受けさせたばっかりで、肝心のソフトは
現地でインストール、戻るときにはアンインストールされて帰ってきました。
自分もAutoは使ったことありますが、JWは使ったことがないので。
ただ、もらった成果にDXFファイルがあって、開けないと計算書をシールで
上から貼り付けて修正しないといけなくなるのです。なので
JWで使えるのなら書店で買おうかと思ったのでこういう質問させて
いただきました。
長文スマソ
703名無し組:01/12/28 06:49
>>702
jwって書店でなんか
売ってないぞ
もちろんどこにも売ってない
在るのはフリーで配ってる奴だけ。
704ボブラクラブ:01/12/28 08:44
本屋で売ってます。
三千円です、買いましょう。
705++:01/12/28 09:10
>704
3000円は本の値段だろ。JWはおまけ(無料)だと思うが。
706ボブラクラブ:01/12/28 09:30
お金を出すことに何ら変わりはありません。
人から貰った場合のみ無料です。
707++:01/12/28 12:33
>706
3000円=JW ってことかい。
708名無し組:01/12/28 13:01
他人の土俵で金もうけ=解説本
709名無し組:01/12/28 13:06
>>702
ソフトだけDLすりゃタダだぞ
使い方は自分で研究すれ
710名無し組:01/12/28 13:08
>>708
そういうときは
ふんどし という。
711ボブラクラブ:01/12/28 13:38
現実の話でDLだけの人はいないと思います。
712名無し組:01/12/28 14:29
現実の話でDLだけの人です。
713ボブラクラブ:01/12/28 14:34
わたしに逆らわないで下さい。
かの宮西氏も我々の支配化で生きているのですから。
714名無し組:01/12/28 14:47
私もはじめからJWWでDLだけでした
715ボブラクラブ:01/12/28 14:55
あなた方は捕まえて金玉を潰すことにします。
716名無し組:01/12/28 14:56
いや〜ん
717ボブラクラブ:01/12/28 15:03
既に宮西氏は片方の金玉を潰されています。
718名無し組:01/12/28 15:26
>>713
宮西氏って誰だ?
719名無し組:01/12/28 15:29
SH 作者だ
720ぐれお:01/12/28 15:36
>>704

3千円って「乗り換えハンドブック」のことか?そんなもん買わんでも
ええぞ(w DOS版使えれば3日で使えるようになる。
作者の「徹底解説(操作編)」もいらんかも知れん(いちお持ってるが)。
そうなりゃDLだけだな。オレも金玉つぶされるかな(w

>>713 ソースは?まぁいまさら別に宮西氏が囲われても関係ないけど(w
721名無し組:01/12/28 16:01
JWじゃDATA納品できんのよ、実際。
722ボブラクラブ:01/12/28 16:36
ぐれおさん、今のあなたは大変愚かです。
あなたも宮西氏のようになるでしょう。
金玉を潰されたくなかったら、
おとなしく乗り換え本を買いましょう。
723ぐれお:01/12/28 16:54
こころなしか金玉がいたくなってきた(w

代わりにM7使うからゆるしてちょんまげ。
724ボブラクラブ:01/12/28 17:27
ぐれおさん、あなたの金玉は既に我々の手中にあります。
覚悟して下さい。

さらに、狼藉を働く電波氏には別の制裁手段を考えています。
725ぐれお:01/12/29 00:28
>>724
しかし、金玉が好きな御仁だ(w 多分うまくないよ。
食べるなら信頼のおけるホルモン屋さんで。

それよりもたのむからボブラさんの力で作者サイトの迷える厨房を
救ってやってください。彼らに売ったらいい数さばけるのではないでしょうか。
そこから講習会に何人かでも引っ張りこめれば御の字ではないでしょうか。
私の金玉を管理していても3千円にしかなりません。管理費の方が高いと思う。

ところでM7に関して言及がなかったな。ちゃんと振ってあげたのに・・・
726700:01/12/29 00:45
>>699
岡山市下水道局であることが判明しました。
過去には、岡山市下水道公社?(岡山市の天下り団体)の
HPでも基準書みたいのがダウンロードできたみたいですが、今は廃止されているようです。
しかし、今でもAUTOを使うようにと指示があるらしい。
公正な競争を促す立場である市役所に質問メールをだして真意を聞いてみよう。
727ボブラクラブ:01/12/29 10:45
ぐれおさん、あなたが我々の本を買えば金玉を狙うことはりません。
しかし、宮西氏のように敵対すれば金玉を潰します。
彼も最初は激しく暴れましたが「グギャ!」と叫んで金玉を潰された後はおとなしいもんです。
また、本家掲示板の人達はいずれ本を買うでしょうから、ほっておけばいいでしょう。
728ぐれお:01/12/29 11:28
>>727
ちゃんとM7のこと振ってんだからなんか書けよ。
あれだって関係してんだろ。チュートリアル本も出してるし。
それともあんた知らないのか?

だいたいMiyaさんの名前出したときから古いやつだと思っていたけどさ。
今日びMiyaさんの名前出しても誰も反応しないぜ。
shはDOS版あっての支援ソフト。今はWin版で用が足りるんだから。
それよりもM7の方がペイント機能もPSPとかより使いやすいし
(汎用性は乏しいけど)、JWWが弱い機能を補完してると思う。
それ宣伝しなきゃだめぢゃん。

CADの話を振ってるのに金玉話に終始するボブラクラブさん。
おいらはあなたをモグリと認定し、放置します。
もうちょっと勉強してから書きこんでください。
さようなら。
729電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/29 11:44
>>ボッタクリクラブ
初対面でなにかましてくれてるねん。批判の再先鋒に立ったことも、表立って批判
したこともないが、これから本当に敵に回るぞ、ゴルァ!!

宮西との確執はお前らか内部の物しか知らないから、お前はそのどちらかだろうね。
730勃起士:01/12/29 13:12
>>ボッタクリクラブ
オラのも握ってくれー。
731ボブラクラブ:01/12/29 14:39
ぐれおさん、あなたの無知ぶりにも困ったものです。
あなたが言っているのはホブラクラブのものであり、我々とは関係有りません。

電波男さん、あなたは痴呆が進んでいます。養老院にでも入ったほうがいいかもしれません。
宮西氏との敵対関係はJW_CAD.NETスレに誰かが書き周知の事実です。
さらに、あなたの狼藉ぶりは目に余るものがります。 我々はあなたに天誅を下すでしょう。

勃起士さん、本を買ってください。
さもないと金玉を潰します。
732 :01/12/29 14:59
Autoマンセーがいなくなったと思ったら、へーんなヤツが・・・
○U○ぶらぶらくらぶのヤツラにゃ、DOS時代にひどい目にあったぞ!
インストールしたら、ExeやSys勝手に書換えやがって、他のソフト使用不能に
しやがった。この役立たず。本代返せ!!!
この恨み・・・どこで晴らして・・・やろうか・・・
733電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/29 15:26
>>731
わたしの狼藉とはなんのことだ?
734++:01/12/29 19:00
デムパ君とボブ君て仲良しなの?
735電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/29 19:13
私はボブラ君とボッタクリ君とは仲良しですが、
obraクラブは大嫌いです。JW業者は全て嫌いです。
736++:01/12/29 20:38
>735
検索で「obraクラブ」見てきたよ。

何なんだこの講習費の設定は、ちと高すぎるね。
737名無し組:01/12/29 22:18
オブラクラブのJWWの海賊本のデザインは
DOSの頃から作者のと紛らわしすぎ。
JAROに誰か言ってくれ。
738名無し組:01/12/29 22:23
ほんと16万なのか、乗り換え講習ごときで
739名無し組:01/12/29 22:27
Ho_CADは使いやすい!
○○億の補助金申請図もこれでラクラクだった♪
740ボブラクラブ:01/12/30 09:09
まったく電波氏のいいかげんぶりにも困ったものです。
我々とあなたは敵対関係にあるのです。
あなたの狼藉ぶりは他のスレを見れば分かります。 許すことはできません。
741名無し組:01/12/30 10:23
JWユーザ間で内乱に発展か?
742電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :01/12/30 11:51
>>740
わかったよ。じゃ、敵対してあ・げ・る・ぅ。
743名無し組:01/12/30 12:03
ガンバレ
>両方
泥試合きぼ〜ん!
744名無し組:01/12/30 12:32
すまん、田舎に帰るんで、アクセスできん
悪いが泥仕合は仕事始め(1/4)からやってくださらぬか?
745ぐれお:01/12/31 12:50
>>731
わけわかんね〜。話のスジが通ってねー。
ボブラさんが○ブ○の関係者なら金玉つぶしにくるのはわかるけど、
関係ないのにつぶされちゃ金玉もかわいそうら。
結局スジが通っているのはおいらの裏スジだけか(w
746名無し組:01/12/31 17:08
>>745
遊んでいるんでしょう、
そうそう宮西が近いうちに何か出すという噂聞きました。
747名無し組:01/12/31 18:50
>>746
最近意固地な彼は、>>746のその書き込みで公表を辞めるとみた。
748名無し組:01/12/31 19:14
あれ、宮西はボブラクラブにとっ捕まってるんじゃないの?。
749名無し組:02/01/01 01:14
今年もお年玉あるかな。
750名無し組:02/01/01 18:02
jww 2.30 リリース。
751名無し組:02/01/01 20:02
はっはっは。
752”管理”職:02/01/01 22:17
ここのスレまだやってた。
今年から図面描くことがなくなった・・・・・。
図面が描きてー。
753名無し組:02/01/03 12:10
HO−CADのほうがWINで動くから使いやすくないですか?
操作自体は同じだけど。
754名無し組:02/01/03 14:28
久しぶりに見に来たら、電波は復活しているし、なんかもっとおかしなやつもでてき
ているな。
755名無し組:02/01/03 14:32
>754
オマエモナ
756名無し組:02/01/07 22:33
おっとっとあげ。
757部下16人のAuto使い:02/01/08 11:00
仕事ねーぞ、ゴルァ!

このままじゃ、おまんまのくいあげじゃぁ!
758名無し組:02/01/08 22:33
emacs vs vi のような感じだね。
自分の使いやすいのを使えばいいんじゃない?

(自分のまわりの)建築関係ではAutocadのほうがデーターの受け渡しが便利だからAutoCadを使っている。
759名無し組:02/01/12 03:29
>758
設計事務所はデータの受け渡しより作図の時間の方が大事。
760++:02/01/12 05:03
>759
自分勝手な考えだね。
お互いの仕事のやり取りを考えればデータ形式の統一は必要だと思うが。
761名無し組:02/01/12 12:34
>759
それは小さな仕事しかしたことのない事務所の話
762名無し組:02/01/13 17:02
>>761
当たらずとも遠からず。
現在、質疑応答などに使ってる多大な時間の消費は、データ統一では解決できない。
763名無し組:02/01/14 17:46
>762
トンチンカンなコメントだね。
764名無し組:02/01/14 17:47
>763
時間の使い方の話だろ?
でもま>>762のレスがそもそも当たらずとも遠からずだな。
765名無し組:02/01/18 12:39
スイマセン僕は学生なんですが、最近 Auto Cad LT2000をてにいれました。
そして Jw-Win2.30をダウンロードしました。
どちらからマスターすればいいのでしょうか?
Autoのカスタマイズはどんなのをすればいいのでしょうか?
一応スタートラインがいっしょなので両刀になろうと思います。
このスレをみていたら素人の僕にはどうしていいのかわかりません。
ホントに厨房な質問でスイマセン。
766名無し組:02/01/19 19:51
age
767銀狐 ◆1isROUGE :02/01/19 19:58
CPUはどぉよ?
768名無し組:02/01/20 03:24
>>765
CADの勉強も大事だが、同時に、もっと沢山の書物を読んで知性を磨いたほうがいいぞ。
大きなお世話だろうが、キミの文章を見て俺はそう思った。

既に両方持ってるなら、両方やりゃぁいいじゃないか。
両刀使い目指すんだろ?
769部下16人のAuto使い:02/01/20 12:49
>>765
両方マスターしておきなさい。
何のかんのといっても、この2本は仕事に絡んでくる。
(建築業においては)
それぞれの特性を理解してデータをコンバートできるだけでも、
たいしたものだからね。

770部下16人のAuto使い:02/01/20 12:55
>>769

書き漏らし

このスレを読むとまずAutoからがよいらしいぞ。
その後にJWを使うと目からうろこが落ちるそうだ。

それから、私の勤めている会社では日本語が使える人間は優遇している。
月200ドルでどうだ?

771765:02/01/21 00:44
>>768、769、770
そうですね、言われてから自分の文章を読み返してみると稚拙でした。
CADも日本語も頑張って勉強します。
772in:02/01/21 01:21
てか重〜
773in:02/01/21 01:51
すげ〜重い久しぶりにこのスレ見たので
>>765
LT2000を使ったことはありませんが
とりあえずAUTOのカスタマイズは
MNSファイルだとかMNUファイルの知識があれば十分。
それを秀丸とかEMEDITORなんかで開いて
編集編集。
AUTOの中でカスタマイズ。が簡単かも知れないけど
そっちの方がいい。と思う。
774名無し組:02/01/21 02:44
>>773
キミにとってはメニューのカスタマイズがAutoCADのカスタマイズの全てなのか?
それだけでも極端に使いやすくなるのは事実ではあるが・・・・
775++:02/01/21 07:03
>774 名無しさんへ
メニューカスタマイズを馬鹿にしちゃいけませんぜ旦那さん。
右クリックで図面情報を得られるように作れば便利ですよ。
776名無し組:02/01/21 09:57
先週、役所の設計委託が決まった。
仕様は、DRACADかAutoCADのデーター+DXFで納品。
JWCADでは?と聞いては見てみたが、「やる気有るの?」と言い返され
本日より派遣のねーちゃんが来ます。 若くてベッピンだといいのだが・・・
しかし、今年の俺の仕事何すればいいんだ? フロムエー見てくるわ!
777銀狐 ◆1isROUGE :02/01/21 11:52
houti?
778名無し組:02/01/21 12:26
>>776
勘違い役人ふぜいの「やる気あるの?」ってむかつくね。
なんでCADぐらいで「やる気」ってなるんか。
779名無し組:02/01/21 14:23
>>776
「+DXFで納品」てのがムカつく。
複数の形式で要求される筋合いは無いと思うがな。>無能役人
(フロッピーの時代だったら刺されるぞ)
780名無し組:02/01/21 14:36
>>779
実際そのデータは何に使うんだろう。
次回、増築とかで利用するのかな?

話はそれるが、JWをDXFにしてよこせと言う業者。
無料のソフトなんだから変換ぐらい自分でしろ。
781名無し組:02/01/21 16:16
DXF変換ちゅうモンを簡単に考え過ぎてる人が少なくない。誰のせいだ?
少なくともオートデスク社のせいではない。
782電波男Ψ(´д`)Ψ ◆KW8mn4ss :02/01/21 16:20
>>776
その役所はどこ?
公開きぼーん。
783ぐれお:02/01/21 16:24
>>776-780
そんなに悩んだり憤ることか?JWで描いてコンバートしたら
ええやん。
もちろんJW_CADとかJW_WINからのDXF出力ぢゃだめよ。それこそ
「やる気ある?」って言われちゃう。
コンバートソフト(おいらはAJ_DXF。他にもいろいろある)を
つかってR14形式以上に変換してAutoCADに取りこむ。
Autoの寸法図形は特殊なのでできれば書き換え(ただ絵の出力
だけならそれもいらん)。文字は位置を変えたり化け文字を
修正したり。1から描くより速いのと違うか(776がJWユーザー
と仮定して)。そっか、それも面倒くさいか。要はデータ形式が
わかってて、何が変換のツボになるか心得てることが必要。
こんなこと建物建てるより簡単だと思うけど。

精度とか気にするなら1からAutoで描いてもいいけど、そこまで
精度を気にする建物ってある?前に角度が問題だって話が出た
けど、そんな精度の高いトランシットと測量屋さんっているか?

我々にとってはカミに出力されたものもデータも飯のタネ。
カミで描いてたって相手先のフォームに合わせるでしょう。
それといっしょ。
役所のごーまんなんて今に始まったことぢゃないでしょ。
文句があるなら担当者とけんかしてきたら?
784名無し組:02/01/21 16:42
オレはデータよこせって言われると激しく抵抗する。
だって色んな落書きしてあるし(w

寸法の●だって拡大すると「ドラえもん」の顔だったりして・・・
もうCADとか以前の問題だな。逝ってきます。
785in:02/01/21 22:20
>>784
見たい。そのブロック見たい。というか欲しい。
>>774
僕にとってメニューのカスタマイズがAutoCADのカスタマイズの全てなのか?
そうなの?
786名無し組:02/01/21 22:43
>>783
明日からデータコンバートはお前に高単価で発注するから本名と住所おしえろ
787名無し組:02/01/22 00:56
なんでJWはAutoのDXFきれいに読めないんだろうね。
困ってる人イパーイいるのに、直されないのかな。。。

おいらはAuto使いだからJWのことはよくわかんないけど。。。
コンバートしても要修正じゃあやってられないよね。
788部下16人のAuto使い :02/01/22 13:24
>>784,>>785
そういう話をされると他所からもらってきたデータが気になって
しょうがなくなるじゃないか。
思わず拡大して眺めちゃったよ・・・
789名無し組:02/01/22 14:09
>>788
いいね。Autoなら期日がくるとモニター画面をドラえもんの顔が埋め尽くす
みたいな、ウイルスもどきのカスタマイズもできるね。
790AcDbEntity:02/01/22 14:25
(
(-1 . <Entity name: 1669530>)
(0 . "LWPOLYLINE")
(330 . <Entity name: 14894c0>)
(5 . "B596E")
(100 . "AcDbEntity")
(67 . 0)
(410 . "Model")
(8 . "kanamono")
(62 . 2)
(100 . "AcDbPolyline")
(90 . 4)
(70 . 1)
(43 . 0.0)
(38 . 0.0)
(39 . 0.0)
(10 -7505.46 23160.5)
(40 . 0.0)
(41 . 0.0)
(42 . 0.0)
(10 -9599.96 20528.5)
(40 . 0.0)
(41 . 0.0)
(42 . 0.0)
(10 -9443.46 20403.9)
(40 . 0.0)
(41 . 0.0)
(42 . 0.0)
(10 -7348.96 23035.9)
(40 . 0.0)
(41 . 0.0)
(42 . 0.0)
(210 0.0 0.0 1.0)
)
791名無し組:02/01/23 21:48
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  コピペアラシマダー??マダー??
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .閑古鳥スレ..  |/
792名無し組:02/01/25 03:36
JWもAutoも糞CADじゃ!
Vectorマンセー!DRA−CADもマンセー!
793名無し組:02/01/25 04:22
ダイナが一番よ。証明してもよいのだが。
794名無し組:02/01/25 10:43
やっぱJWWでしょ
これまではデータコンバートの必要がある人は
すべからくJWを使う上でコンバートのスキルが必要とされてたが
ここに来てファイルの拡張子が何なのか
ドキュメントを印刷して読むとか
解説本を入手するとか
なーーーんもしないauto使いと思われる輩が乱入し
出っ張ってきた、なんとかしろautoヲタ!

795ぐれお:02/01/25 14:41
>>791
CADスレには来ませんな〜。いてもよしなのかしら(w
それとも弱小スレは相手にしてもらえないのかしら(ww
まあみんなムシしてやってるし、あっちはあっちで広がってるし、
めちゃくちゃになってきたな。
ひろゆきさんわかってんのかな、この現状。
796名無し組:02/01/25 16:05
>>794
どうも意味が読み取れないのは俺の読解力が足りないせいか?
(特に2行目と3行目)
797in:02/01/27 12:56
>>790
コレ何だった?ひょっとしてドラえもん?
ドラえもん作ってきます。待っててね。
798名無し組:02/01/27 13:31
ゼネコンどもが業界板に逝ったので鎮静化してきたな。
799名無し組:02/01/27 13:50
>>794のように実際の図面に使ったことは無いけど
線記号で以前作ったことがあるyo
調子に乗ってうp(直径0.4mmに修正してみた)

#プロットマーク
1
999
#
2 交点にDRA
700 0.02
110 01 -30 0 -10 0
202 20 0 10 0 30
00 00 -1.5 4 0 360 0 0 -1 e 1.5
00 00 -0.5 4 0 360 0 0 -1 e 0.5
#00 00 -0.5 4 0 0 30000 2 -1
00 00 1.5 4 0 360 0 0 -1 e 1.5
00 00 0.5 4 0 360 0 0 -1 e 0.5
#00 00 0.5 4 0 0 30000 2 -1
00 00 0 1.8 0 360 0 0 -1 e 1
00 00 0 0.8 0 -5.656854
00 00 -1.496983 -2.836735 102.3989081 217.2219849 0 0 -1 e 7
00 00 1.496983 -2.836735 322.7780151 77.60109191 0 0 -1 e 7
00 00 0 0 0 360 0 0 -1 e 10
00 00 0 0 225 315 0 0 -1 e 8
00 00 -5.656854 -5.656854 5.656854 -5.656854
00 00 -3 -0.5 -8.795555 1.052914
00 00 -3 -2 -9 -2
00 00 -3 -3.5 -8.795555 -5.052914
00 00 3 -0.5 8.795555 1.052914
00 00 3 -2 9 -2
00 00 3 -3.5 8.795555 -5.052914
800799:02/01/27 13:52
↑>794じゃなくて>>784でした・・鬱氏

ついでに800げと
801名無し組:02/01/27 14:14
>799
激しくワラタ
802799:02/01/27 15:36
>801
ありがと
ちょっと買い物行ってきて今見直したら、データ終了コード991が
コピペから漏れてた。
おまけに目玉の実点をコメントアウトしたのを消し忘れてるし・・・

久々のカキコだから勘弁してね>ALL
803名無し組:02/01/28 12:02
JW-CAD撲滅委員会の構成員、Autodesk社の社員は逝ってよし。
でもどうもJW-CADのトリッキーなマウス操作には慣れない・・・。
804in:02/01/28 20:06
(entmake (list (cons 0 "CIRCLE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 39 0)(cons 10 '( 0 0.190998530818 0))(cons 40 1)(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "CIRCLE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 39 0)(cons 10 '( 0 0.190998530818 0))(cons 40 1)(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "ARC")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 39 0)(cons 10 '( 0 0.330032200835 0))(cons 40 1.075500867119)
(cons 210 '( 0 0 1))(cons 50 5.653839551438)(cons 51 3.770938409332)))
(entmake (list (cons 0 "ELLIPSE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 10 '( -0.313923004460 0.246672640353 0))(cons 11 '( -0.165943412601 0 0))
(cons 210 '( 0 0 1))(cons 40 0.6)(cons 41 0)(cons 42 6.283185307180)))
(entmake (list (cons 0 "CIRCLE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 39 0.0)(cons 10 '( 0 0 0))(cons 40 0.1)(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "CIRCLE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")
(cons 48 1)(cons 60 0)(cons 39 0)(cons 10 '( -0.313923004460 0.197293670470 0))(cons 40 0.05)(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "ELLIPSE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)
(cons 60 0)(cons 10 '( 0.313923004460 0.246672640353 0))(cons 11 '( 0.165943412601 0 0))(cons 210 '( 0 0 1))
(cons 40 0.6)(cons 41 0)(cons 42 6.283185307180)))
(entmake (list (cons 0 "CIRCLE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( 0.313923004460 0.197293670470 0))(cons 40 0.05)(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( -0.379733821516 -0.125695341029 0))(cons 11 '( -0.575972712814 -0.087090968970 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( -0.394503455260 -0.229082777239 0))(cons 11 '( -0.594503455260 -0.229082777239 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( -0.379733821516 -0.332470213450 0))(cons 11 '( -0.575972712814 -0.371074585509 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( 0.379733821516 -0.125695341029 0))(cons 11 '( 0.575972712814 -0.087090968970 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0000)(cons 10 '( 0.394503455260 -0.229082777239 0))(cons 11 '( 0.594503455260 -0.229082777239 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( 0.379733821516 -0.332470213450 0))(cons 11 '( 0.575972712814 -0.371074585509 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( 0 -0.1 0))(cons 11 '( 0 -0.5 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
(entmake (list (cons 0 "LINE")(cons 67 0)(cons 8 "0")(cons 62 256)(cons 6 "BYLAYER")(cons 48 1)(cons 60 0)
(cons 39 0)(cons 10 '( -0.35 -0.5 0))(cons 11 '( 0.35 -0.5 0))(cons 210 '( 0 0 1))))
805in:02/01/28 20:09
しまった・・・・・・・

>>790の復元の仕方誰か教えてください。
BLOCKQだよなあ。。
806in>>790はただの四角、鬱:02/02/01 18:57
誰も書き込んでないのね。
807名無し組:02/02/05 17:19
読む方法がワケワカラン
808in:02/02/06 19:36
>>807
>>804のこと?lispです。遅いマシンだとキコキコ描いてくれます。
今、SHAPEの方がわかりやすかったと後悔。
809名無し組:02/02/11 01:57
静かになってますね。ここ数日。
810名無し組:02/02/11 09:13
キャドって何のことですか?パソコンの種類かな
逝って来ます
811部下16人のAuto使い:02/02/13 17:58
>>809
JWは世界一だという結論がでたからねぇ。
812名無し組:02/02/13 19:48
>>811
そうそう、世界一かつ杉並区一だよ。
813名無し組:02/02/13 20:03
JWはメモ腸だよ
AUTOはワードだな
メモ腸の方がスコスコ軽くて使いやすいが
それだけのものでしかない
同列で比較する方がオカシイね
814名無し組:02/02/13 20:11
うちの事務所は設計担当はJW、図面担当はAUTO。
アルバイトは両方使わなければならない。アルバイトが一番偉い。
815in:02/02/13 20:19
>>813
WORD・・・
あれストレスたまりまくり。
絶対に使わん。
816名無し組:02/02/13 20:20
メモ帳は書いてあるその内容を見るからね。
817名無し組:02/02/13 21:02
AutoCAD最高です。JW?ハァって感じです。
でもAutoCAD持ってないけどね。
818in:02/02/13 21:20
>>817
君こわい。
819名無し組:02/02/13 21:30
>813
なんだJWのほうが汎用性に優れてるってことか。
WORDという商品も、あれはあれでいいんだけどね。
AUTOってローカルなんだね。
820名無し組:02/02/13 21:32
文章を如何に早く書くかではメモ帳が圧倒だし。
言い得てるな。
821名無し組:02/02/13 21:34
高機能で且つ軽いエディタの方が似ている。
822名無し組:02/02/13 21:38
>AUTOはワードだな
これを
AUTOは一太郎だな
と書き換えたところで
問題の本質に気が付かないんだろうな、あんたは。

823独り言だけどさ。。:02/02/24 06:11
JWをMacOSX対応にしてくれないかな。VirtualPCだとやっぱり辛い。
824名無し組:02/03/02 21:36
おいお前ら、そろそろsxfの話してください。

もうdxfだとかdwgの時代じゃないべ。
土木業界は特にな。
825名無し組:02/03/02 21:46
>>824
オイコラ。SXFは作者が「やります」って雑誌のインタビューに答えていらっしゃいます。
てめぇみたいな犬が心配することではございません。
826名無し組:02/03/02 23:51
>>825
オイゴルァ!!
ひょっとして、それはSFXではございませんか。
827名無し組:02/03/02 23:53
>826
あ?ナニ言ってんダ?SFXは次世代戦略戦闘機だろうと思われます。
828名無し組:02/03/02 23:57
SXFは誰も使わないと思うよ。
せいぜい竣工図書として官庁に提出するときぐらいかな。
多分SXFが完成する前に世界標準としてDWGがデファクトになっていると思うけどね。
各CADソフトがNATIVEにDWGを扱える様になっているだろう。
現にIntellicad、Microstationがそうなっている。
829名無し組:02/03/03 00:00
>828
そうなって欲しいのはよく解るが、このままSXF放棄したりしたら
それに投資したベンダーどもが訴訟を起こすだろ。国相手に。
そしたら絶対国が負けるし。
DWGはJWWが対応したら国内でももしかしたらだけどな。
近い将来SXFは使わざるを得ないのが現実。
830名無し組:02/03/03 00:25
SXFなんて>>828の言うとおり竣工時のみで十分。
レイヤーも255までしかつかえないし、外部参照機能もないし・・・。
そんなフォーマット誰が使いますか?
DWGにNATIVE対応していれば、寸法パラメータも全部問題無くついてくる。
831名無し組:02/03/03 00:27
おひおひ、、
SXF放棄とかそんな段階じゃなくて、完璧にSXFにケテーイだぞ。

電子納品知らんのか?
832名無し組:02/03/03 00:32
電子納品なんて竣工時に対応すれば充分。
工事期中は電子納品と考えずにデータ授受と解釈しよう!

それに官庁より遥かに工事量が多い民間はSXFなんて全く不要だよ。
国土交通省が何を言おうが関係ないね。
833名無し組:02/03/03 01:39
830、832あたりの見識に1票。
SXFなんてCADテクノロジー的には一種の退化のような気もするね。
足かせになって、あるいは免罪符になって、面白くも何ともないB級CADが
幅を利かせる世の中だけにはなって欲しくないね。
ホント、へたすりゃ元々CAD開発のノウハウが無いようなソフトベンダーからも
お絵描きCADがいっぱい出てくるぜ。
「SXF対応」とうたってあれば電子納品には問題ないんでしょ? 
そうなりゃ、後は価格競争だよ。

SXFを何やらCAD運営法の救世主みたいに考えるのは明らかに短絡的。
834名無し組:02/03/03 10:11
SXFなんてAutodeskやBentleyが真面目に取り組むのか?
日本標準は世界では役立たずだ。
これからはXVL,XMLの時代だ。
835名無し組:02/03/03 10:19
SXF対応で価格競争大歓迎。
高くて不安定で使いにくいAutoがばかりになるよりよっぽどマシ。
いや、最初から最後まで自分しかさわらないデータならdwgでたくさんレイヤ
使って外部参照バンバン使って作りゃいいけど、電子納品して他人がさわろうにも
どうにもならなくなる。他人のデータを使って図面修正やらされる身になってみれ。
836名無し組:02/03/03 21:52
まあ、民間工事してる方には関係の無い話だが、

SXFに変換できれば、B級だろうが、お絵かきだろうが
自分の使い易いCADを使えばいいんだろ。
CALSの標準フォーマットがDXFになるなどどいう、まことしやかな
話を信じて、全社挙げてAUTOを導入した会社、ご苦労さん。
そして、苦労してAUTO覚えた人、他人に勧めないでね。

世界標準??
おらぁ、日本語しか話せんから、JWで十分だ。
837名無し組:02/03/03 21:55
■■■■■■   お 願 い  ■■■■■■            
この度、本来学問カテゴリである土木・建築板より閑古鳥関連スレを分離独立し
「閑古鳥板」が新たに設立されました。                     
つきましては、閑古鳥関連スレに関しては引っ越しをお願いしております。
ご協力の程宜しくお願い申し上げます。             
http://kanko.2ch.net/kanko/
838名無し組:02/03/05 00:04
似たような話がCAD統一スレッドで賑わってる。
SXFの話は統一スレッドの方がよさそうだ。
ここはあくまでJw_Win一本で勝負だ!
839名無し組:02/03/05 19:28
タダが一番じゃ
840名無し組:02/03/05 21:30
タダより高いもんは無いんじゃ
841名無し組:02/03/05 21:31
そうすると
一番高価なCADはJWって事ですね?
842名無し組:02/03/05 22:02
2.31
・SXF対応
・ソリッドのテクスチャと優先順位及び透明度が指定可
・2.5Dのソリッド対応とPov-Rayへの出力を搭載
843名無し組:02/03/05 23:07
10万でも飛ぶように売れると思われ。
844名無し組:02/03/06 01:12
>842
Pov-Rayへの出力....ホントですか!
Pov-Rayってテキストモードの3DCGだったよね
チョット外変の吐き出しを変えりゃ出来そうなところが
真実味があるからここはネタじゃないと信じてみる
845 :02/03/06 04:33
>>841
アフォ。ことわざを勉強してこい。
846名無し組:02/03/06 09:08
>>845
>841の言うとおりだろ?
使いやすさから言えば、Autoより遙かに高価だ。
847名無し組:02/03/06 09:12
2.31期待age
848842:02/03/06 22:27
2.31の話は希望的想像のネタです。
849名無し組:02/03/06 22:34
でもあったらいいな
2.45あたりか
850名無し組:02/03/09 23:22
期待age
851名無し組:02/03/10 03:48
ちゃんと Auto Cad と JW CAD の
比較してくれ〜〜〜〜;;
852名無し組:02/03/10 23:40
>851
過去スレよ〜くよむようにね。
853名無し組:02/03/30 16:54
あげとくかな。
854名無し組:02/04/01 18:39
jww4.1が出ました
855名無し組:02/04/01 19:25
JW_WIN は拡大するのが面倒だから嫌だな
856名無し組:02/04/01 19:28
>854 入手方法を教えて!
857名無し組:02/04/01 19:36
こんなスレ良く見つけたな。
どの辺まで沈んでた?。
858名無し組:02/04/01 22:14
jw CADって あれでしょ
コンピューターで図面書けるって
聞いたことあるよ
清書するのに良いらしいよね
859名無し組:02/04/01 22:27
>>857
600オーバー。
860名無し組:02/04/01 22:31
JWって貧乏な設計事務所が使っているフリーソフトのことですか?
861名無し組:02/04/01 22:32
>>860
よくそういう風にひがまれる秀作フリーソフトです。
862名無し組:02/04/01 22:38
あたいはベクターワークス派ですが、なにか?
JW使いにくくて嫌いです。(素
863名無し組:02/04/01 22:40
>>862
別のスレでも立てて下さい。
864862:02/04/01 22:45
>>863
反応はやっ!
スレたてるほどのことでもないんでやめときます。
865名無し組:02/04/01 22:50
>>856
JWW4.1=4月1日=エイプリルフール
∴856=4月馬鹿
866名無し組:02/04/01 22:51
>>858
清書の道具ってか?
でもそうかもなぁって思う今日この頃
867名無し組:02/04/01 22:53
こんなネタに引っ掛かるバカがいるとは…
今ごろ856は必死になってベクターとか探し回ってんだろうな
868ぐれお:02/04/01 23:04
>>862
VWユーザーの方、AutoとかJWの人にデータ渡すときは面の属性とか
気をつけてね。
PSPとかみたいで便利だとは思うけど、紙のデータ見ないと信用できない
のね。ハッチングはまだ許容範囲だけど、変更部分を白でマスクしても
データとしては残ってるのよ。ビクーリしたことあるわ。紙では白く
なってるのにいろいろ描いてあったり。ひどいと重なってたりとか。

別にべくわに限った話ぢゃないけど、人にデータとして渡すことも
あるって考えて描いてますか?いくらSXFができたとしても現状では
DXFと同じ道を歩むと思うけどな。あ、これはCADスレの内容ですね。
スマソ
869名無し組:02/04/01 23:10
>867
あれ。なんかあなた変な反応示しますね。

ベクターも使ってますが
詳細図関係はJW一本です。
ベクターも好きですがこのスレには無関係です。
870862:02/04/01 23:12
>>ぐれお様
そーなのよねぇ。
まだ学生だから自分のPCで出力するばっかだから
あまり気にしてないことは確かなのよ・・・。
社会に出た時のこと考えて今から気をつけなきゃね。
アドバイスありがとうです。
871名無し組:02/04/01 23:13
ところでCADってなに?
872856:02/04/01 23:19
>>867の低脳設計士  最新版持ってますが、何か?
873名無し組:02/04/01 23:21
867って2ch初心者だろ。ほっとけ。
874名無し組:02/04/01 23:21
>869
なぜに詳細はJW?
なんか利点ありますか?
875名無し組:02/04/01 23:23
>874
一度JWWのハードユーザーが詳細図書いてるところを見たら納得するって。
876名無し組:02/04/01 23:24
>875
納まり自動処理機能とか?
877名無し組:02/04/01 23:25
>876
え?そんなCADが欲しいの?
設計やめちゃえ。
878名無し組:02/04/01 23:26
>877
どう便利ですか?
879名無し組:02/04/01 23:27
使いまわし しやすいんだろ
880名無し組:02/04/01 23:28
>>878
ヘビーユーザーの人って、当然建築設計のキャリアも結構あるんですよ。
だからその作図が早いこと早いこと。
正直いって手品を見てるような印象で、最初は何やってるのかさっぱりわかりませんでしたけど。
881名無し組:02/04/01 23:28
そうですか。。。
882名無し組:02/04/01 23:30
>880
線引くんだったらどのCADでも同じような。。
883名無し組:02/04/01 23:35
あのCG板からきたんですけど
Jw_winとかAutoCADって3D書けますか?
884867:02/04/01 23:42
こんなネタに引っ掛かるバカがいるとは…
今ごろ856は必死になって「ベクター」とか「窓の杜」とか
「@nifty」とか探し回ってんだろうな
とご丁寧に書かんと判らんのかゴルァ
885856:02/04/01 23:46
現在、土木関係は Autoで MO納め ですよ。Jw_winを使っているのは、建築・設備の
貧乏な設計事務所の話です。 DXF 変換すると化けますので Jw はクズのおもちゃ。
886名無し組:02/04/01 23:53
基準は(税金で食ってる社会のお荷物)
887名無し組:02/04/01 23:56
>>883
AutoCADの高い版ならば可能。
888883:02/04/02 00:10
>>887
Jw_win AutoCADは
ワイヤーもできませんか?
889名無し組:02/04/02 00:27
>>888
jwは2.5D、つまり2Dだけどもアイソメみたいに3Dっぽく見せる事は可能。
AutoCAD LTは線をZ座標方向に描いて3Dでのワイヤーフレーム、
または線をZ座標方向に厚みを持たせて3Dのサーフェスっぽくすることは出来ます。
890名無し組:02/04/02 00:45
>>884
地方の4級建築死ですか? カッぺはとっとと死んで下さい。
891名無し組:02/04/02 00:49
>>889
ありがとうございます
モデラーとしての機能ほどはないということで良いでしょうか?
892ぐれお:02/04/02 01:11
>>885
JWで描いて変換してますが?
もちろん自前のAutoで確認してから出してますが?
JWのDXFが化けるという人はここで恥をさらしてることを自覚してほしい。
わしらは化けないようして出すし、それが納品の心得だと思っている。

893 :02/04/02 01:28
 
894 :02/04/02 01:53
 
895名無し組:02/04/02 02:04
都内のI建築設計の管理職ですが、当社の外注さんも含め全てAutoCAD
で作業していただいてます。>>892 設備関係の作業員の方でしょうか?
896名無し組:02/04/02 02:16
 
897名無し組:02/04/02 02:25
898名無し組:02/04/02 02:26
>>892 臭!
899名無し組:02/04/02 02:28
恥をさらしてるのは >>892 名前:ぐれお  あ・な・た!
900ぐれお:02/04/02 06:40
>>895
こういう言い方しかできないのね、Autoの方々って(w
いままでさんざんバカにされてきたのに。もっと論理的に罵倒してみ。

過去ログ読んでみなよ。変換についてはわしや電波氏やいろんな方々が
レスつけてる。化けないように気を使って描くことも必要。

もちろんAutoも使ってるよ。大勢でたかってやるときはAutoで統一
されてることも多いのは事実だから。ただJWのほうがわしにとっては
使いやすいのでそっちのほうが多い。紙で提出するときは描きやすい
ほうで描くよ。それをDXFで渡すときは適当な方法で加工して渡す。
Autoで修正するときもあるよ。

AutoがJWをばかにするときは必ずびんぼーCADっていうのね。
Autoのすぐれてるところは認めるけど、Autoが一番なんて思ってない。
複数のCAD使う上でデータ交換のノウハウは必要でしょ。

ま、Autoでしか仕事してない人はわかんないだろうけどね。
どうせ上から言われて使ってるだけでしょ(w
901名無し組:02/04/02 09:02
>>900
はデータの有効利用とか、コラボレーションによる仕事の
仕方を知らないみたいだ。
データの有効利用は平面図のデータを設備やさんに渡せる
っていう程度じゃないよ。
AutoCADなら、設備系統が瞬時に3次元で検討できるし、
その後の積算にも生かせる。
AutoCADを使ったチームワークでの作業をしらぬまま、
JWとともに逝ってくれ。
902名無し組:02/04/02 09:46
AutoCADって表計算と連動できるんだ
それはいいな
903名無し組:02/04/02 10:00
>>901
900氏に対する批判としては若干マト外れと思うが・・・ま、いいか。

「DXF(あるいはDWG)でよこせ」って言いいながら、その実、他CADからの変換データで
通用するくらいの内容しか要求されていないケースがほとんどなんでしょ?現実的には。 
データ形式を指定する側がAutoCADのことをよく知らないで、901氏が主張するような
活用法をする気も全然無い状況下では、JWで書いて変換するのがひとつの賢い方法と
言われても反論できないよね。

俺はAutoCADが好きだけど、これじゃ浮かばれんよなぁ。
904名無し組:02/04/02 10:46
>>891
jwは設計図を描く為に作られたCADなので3Dの事は全く考えていないし,
AutoCAD LTは普通版AutoCADから3D機能と改造機能を取り除いた廉価版という位置付け
ですので3Dのモデラーとしては使えないでしょう。

また普通版AutoCADの上位版として建築,機械などの3Dに特化したデスクトップ版があります。
普通版以上ではソリッド,サーフェス,ワイヤーフレームでモデリングが出来て,
そこそこのレンダリングが出来ます。

繰り返しますけど3Dが出来ないのはLTと呼ばれる安い方(でも10万以上もする)ですからね。
普通のAutoCADなら上記の機能があります。でも高いからなぁ。
905名無し組:02/04/02 11:07
Autodeskの社員様、休日にもかかわらず、2chのCADスレチェック
ならびに厨房カキコご苦労様です。
906名無し組:02/04/02 11:08
M7は駄目?
907856:02/04/02 12:42
>>900
では、土木(2億)・建築(27億)・設備(?)が共同で公共施設の設計に関与したとしましょう。
仮に設備だけが JW を使用しているとすると、データの受け渡し時に随時変換していたのでは仕事
になりませんよね。不動産屋の間取り図とは比較にならない程、膨大なデータですから変換に労力
を費やすよりも Auto を選択するのではないでしょうか? 汎用性の高い CAD を使用してこそ、
より快適に仕事を進める事ができると考えていますし、AutoCAD_LT2000i が \80000 でも高いと
思えません。設計1本の受注でモトが採れますからね。それから『貧乏な設計事務所』これは冗談
で、あなたに対する軽度な挑発です。ところで、あなたの業種は何でしょうか?
908名無し組:02/04/02 12:51
>907
意匠屋にはそんな話し関係ないやね。
寸法が入っていないマンガが書ければそれで良し。
909グレオ:02/04/02 12:54
>>907
チョウブンゴクロウダガ>>900ノ5ギョウメヨンダカ?
910名無し組:02/04/02 12:57
>>908
乱暴な話だが変に凝った寸法が入った図面出されるよりマシかもな。By施工図屋
911908:02/04/02 13:03
>910
変に凝った寸法が入った図面出された方がマシだよ。
少なくとも、責任の所在がはっきりするからな。
912名無し組:02/04/02 13:08
うーむ、
LTで3次元ができないとは?
3次元の機能が削られている、が正解のような気がするぞ
913901:02/04/02 13:13
どちらにしても、チームで仕事をする場合
JWじゃ役に立たない。
JWのユーザはCADというのは清書用だろ?
Autoの場合はデータから派生する色々な資料が
必要なんだ、これを複数のチームでやる。
ここで、変換されたDXFで本来のオブジェクトの
情報がばらばらになるのはチームに対するテロみた
いなもんだ、DXF変換で十分というJW側は
そういう考えを捨ててくれ。
914名無し組:02/04/02 13:51
900<はお絵描き意匠屋かいな?文字化けの意味がわかっとらん
ようやからAutoは持っとらんのとちゃうか。ボロが出まっせー
915名無し組:02/04/02 13:55
>>891
VectorWorksだとできるよ。レンダリングもできるし
Vector+Renderでヨドバシで20万ちょいだよ
Vector+strata(free)ってならもっと安いし
916名無し組:02/04/02 14:05
>>900 :ぐれお :02/04/02 06:40 いままでさんざんバカにされてきた

何をおっしゃいます    ☆あなたは真性馬鹿です☆

芯でも治りませんので、引き続きカキコして恥を晒してください。
917ぐれお:02/04/02 15:42
そーとー書かれてますな(w

おれもなんでもJWなんていってない。Autoで仕事するときも
あるよ。残念ながらLT2000iだけどね。だから>>901さんのいってることも
わかるよ。そんなところにいってJW使わせてくださいなんて
言いません。

DXFでくれっていったって>>903のような状況下のときも結構ある。
JWで描いて変換するときはそんな時。ちゃんと相手と相談します。
それに変換したデータは提出前にチェックするよ。
>>900にも書いたんだけど読まないで書くやつっているね。

AutoCADだけで完結するほうがちょっとうらまやしいかも知れん。
でもJW(今はWin版使用)のサクサク感はやめられないしね。
918856:02/04/02 15:45
>>901さん。あなたのような方ですと話がスムースに進みます。
TIME IS MONEY. 次元が違いすぎたのかも知れませんね!
919名無し組:02/04/02 16:45
ぐれお=電波?
可能性は高いな?よぉーっし煽ってみるか?
920903:02/04/02 18:29
>>919
はずれ。別に俺は二人と知り合いじゃないけど、2重人格者じゃない限りはありえんよ。

>>918
901氏とふたりでズーっとやってなさい。
921 ↑ キモイ:02/04/02 19:19
??? 
922 :02/04/02 19:22
923名無し組:02/04/02 20:12
Auto使って建築の意匠設計してるけど、Autoのビューポート分割が気に入っている。
平詳、展開、矩計が3分割された画面に表示できるのはいちいちペーパーを見ながら
検討するより作業性が上がるし直ぐに隣の窓にマウスを移動させることで食い違いの
修正ができる。
JWWもアプリをいくつも立ち上げられるがビューポートほど操作性がいいとは思わないなぁ
短期間に作図することよりじっくりと検討しながら図面を書くタイプなのでそう感じるのかも
しれないが、
JWって各図面の整合性や検討のときはペーパーでチェックしてからCAD作業に入ってるの?
図面をいくつもファイルに並べてもその部分を探す操作の間にイメージや思考が停滞してしまわないのかなぁ?
頭の悪い私はその探す無駄な時間が思考を中断するのが我慢できないだけですが・・
924名無し組:02/04/02 21:50
>>923
いえてる。遠〜〜く離れた2点を線で結んだりするときに非常に便利です。
1本、2本を結ぶ程度の作業なら別にどうというほどの手間でもないだろうけど、
何本もあって、さらに非平行線だったりする場合はホントに便利よ、この機能。

だからって、私は個人的にはこのことでAutoCADの優位性を主張するつもりも、
JW派を挑発するつもりもありません。
JWらーは「そんな機能、いらねぇよ」って多分言うだろうし。
まあ、なんというか、Autoユーザーのひそかな楽しみみたいな機能かもね。
925883:02/04/03 00:10
>>904>>915
いろいろありがとうございました。
AutoCADでモデリングするにはちょっとお金がかかりすぎるようです。
VectorWorksだとレンダリングまで展開できそうなので
もうすこし調べてみます。
926motoサンコー:02/04/05 09:44
漏れは両刀使いだけど、はっきり言える。

Auto は jw (ho-cad)には勝てん!
927Autoユーザー:02/04/05 09:48
>>926
はっきり言われちゃいました。こういう人には勝てません。
928名無し組:02/04/05 16:12
納品のこと考えるとAutoCADになってしまう。
929名無し組:02/04/05 16:37
>>928
これからは
納品のこと考えるとAutoCADはダメになってしまう。
930名無し組:02/04/05 16:45
>>929
そのときはやめるよ。
しかし現状はAutoCAD
931名無し組:02/04/05 16:48
Autoと言ってもレギュラー版とLT版があるが。レギュラー版なら
jwとAutoはcadをどう扱うかで異なるのでは。jwは三角定規で
AUTOはcadをシステム化することに意味があり、三角定規
レベルならjwだろうし、徹底的にプログラム化していくならAuto
のレギュラーだろう。これは万人がやれるわけではないがこれが
できると設計の速度は比較にならない。
932名無し組:02/04/05 16:51
少し練習すれば乗れるセスナと扱いにくいジェット戦闘機を比較するよ
うなものだろう。訓練しても乗れない人はセスナが当然でその方が小回
りは効く。ジェット戦闘機乗れるなら扱いにくても違う世界が表れる。
LTはセスナのくせして扱いにくいものだがジェット戦闘機の補佐と考え
ると意味がありLTセスナだけで戦おうのは苦しい。
933名無し組:02/04/05 17:25
>929
心配ない、役所もAutoCadになる。
sxfは当分飾りだよ。
934名無し組:02/04/05 22:16
はいはい。
自己暗示かけて頑張りなさい。お疲れ。
935名無し組:02/04/05 22:22
>>932
セスナの操縦覚えてから戦闘機乗るなら、それぞれの長所短所が分かる
んだけど、いきなりジェット戦闘機に逝っちゃった人多いみたいです。

ジェット戦闘機、万能だと思ってる痛い人のいるスレですな。
936名無し組:02/04/05 22:25
>934
世界的な流れは、なんだかんだ言ってもAutoなんだよ。
日本だけが、いつもでも世界の孤児ではいられないよ。
諦めてAutoを認めたほうが良いよ。
937名無し組:02/04/05 23:41
Autodesk社員様 遅くまでお勤めご苦労さまです。
世界標準を売り物に官公庁やゼネコンや大手コンサル等に
なりふりかなわない営業をかけてきたおかげで貴社の野望は達成
されようとしています。
使いにくいとか設定が難しいとかいう陰口も得意先のDWG指定に
かき消されようとしています。
世界の全てのCADをAutoCADにするまでがんばって下さい(w
938名無し組:02/04/05 23:43
JWって日本のCADだよね。
俺んとこは海外の取引がほとんどだから必要ねーや。
939名無し組:02/04/05 23:45
>>937
しょーがねーよ。
表計算だってワープロソフトだって
OSだって使いにくいけど世界標準の
アメリカ企業製使ってんだからさ。
940名無し組:02/04/06 00:22
でも>936>938>939みてえな奴
アメリカで一番バカにされるタイプの日本人だな
941名無し組:02/04/06 08:59
>940
おまえが一番そうだけどな。
942名無し組:02/04/06 11:30
>>937
イチイチまったくご苦労なこった。アンタがよ。
Autodesk社員認定厨房さんよ。
943名無し組:02/04/06 11:37
>>942
皮肉も通じないおまえがヴァカ。
944名無し組:02/04/06 13:05
両刀使いの人は、どっちかのCADを使ってて仕事上やむを得ずその他のCADを触った
って人たち。両方使えばおのずと良いとこと悪いとこが見えてくる。

Auto派とかJWW派とかの人は、その他のCADを使ってみたけど使いづらいから(慣れて
ないから当たり前)中途半端に使うのやめた人か、取引先とかが同じCADしか使って
ないって人たちね。

仕事上やむを得ず別のCADを使うってのは苦痛だけど、苦労してれば「こっちのCADは
この機能が便利」とかがわかって、結果その人のスキルアップになっていく。

取引先とか周りの環境が同じCADしか使ってないってのは、かなりうらやましい環境
だけど、結局その人にとっては、視野が狭くなってしまう欠点もある。

中途半端に投げちゃうひとは、今までの人生でも面倒なことからは逃げちゃうって
性格なのだろう。社会人としては失格者ってことね。

このスレで煽ってる人たちって、こんな中途半端な人たちなんだろうね。
945名無し組:02/04/06 13:16
>>943
反論になってないよ、おまえ。
皮肉の意味わかってるのか?。
946名無し組:02/04/06 13:22
>>944
禿同。いいこと言った。
>>945
最後の(wをみてみなよ。そこまで説明しないといけないのか。
947名無し組:02/04/06 17:57
JWとJWWは操作性や画面が結構違うのだがなぜにJWとJWWを同一視
するのだろうか?
948名無し組:02/04/06 17:59
え?
誰か同一視してたか?
949名無し組:02/04/06 18:45
>948
いや、ここでの話でなくて私の仕事関係のところで思っただけ。
その一人に聞いたらJWがWindowsになったのだと言われたけど、
見せてもらったら結構違うなと感じたのです。
私は両方少し触っただけで深くは知らず、だからどうだということ
もなくスレ違いで申し訳ない。
950名無し組:02/04/06 19:06
JWWとJWは別物。
JWWは既にDOSを越えているが、さらに飛躍の可能性があるのが楽しみ。
951名無し組:02/04/06 21:55
>>944
CADって普通は仕事で使うんだから
会社の関係で使うCAD決まってるなら問題なく
そのCADだけを極めとけば良いんじゃねーのか?
952名無し組:02/04/06 23:32
>951
施工側はそうもいかないんだろ。
Auto派は殆どがゼネコン社員だからな。
953名無し組:02/04/06 23:33
>944
> Auto派とかJWW派とかの人は、その他のCADを使ってみたけど使いづらいから
>(慣れて>ないから当たり前)中途半端に使うのやめた人か、取引先とかが同
>じCADしか使ってないって人たちね。

確かに他のCADを知っていると便利ではある。
が、○○派というのは何もそれしか知らないということでも無い。
また、ひとつに絞るのはおおよそ確実な方法であって、ふたつ追
求しない人間は中途半端な奴だという論理もよく馴染まない。
とりあえず、あなたはどっちも知っているからだけの立場でもの
を言っているのはよくわかった。
954名無し組:02/04/07 00:56
>>944
学校出てしばらく経ったポジティブ君にありがちな思想だな。
よく考えているようで実はかなり浅い。
955名無し組:02/04/09 22:19
>954 
あんたの「深い」考えを聞かせてもらいましょうか。
春だねえ。
956名無し組:02/04/09 22:29
>>952
よくわからないけど。
ゼネコンの下請けならAutoCAD使えば良い。
957名無し組:02/04/09 22:31
>>917 ぐれお=電波、糞スレで遊ぶな・上げるな、暇人。バレテルヨ!
958名無し組:02/04/10 20:10
電波はヒロヘロだって。
959名無し組:02/04/10 20:12
>958
本人は違うって言い張るんだよなぁ。
どうみても同じじゃん。
960名無し組:02/04/11 17:44
ヒロヘロってもしかしてニフティでも荒らしをやってた奴?

961名無し組:02/04/12 01:05
>960
そうそう。
おいらは彼がnifに書き込んだ2chのアドレスでここに流れてきた。
そしたら彼が暴れてる最中でさ、そのときのセリフが
「俺を知らないのはもぐりだな」だってよ。
ワラタワラタ。
自意識過剰ってのはあんな奴のこと言うんだよ。
ただの荒らしでみんなウザイと思ってんのにな。
962名無し組:02/04/12 16:39
>961
やはりね。というのは、あのニフティでの荒しで使う文体が似ているの
がいたので2chにもいるのではと思ってたわけだよ。得意がってやるか
ら困ったものだけど本人がそのことに気づかない。
963名無し組:02/04/15 19:57
JW、JWWのファイルを正確に読めるCADはJW、JWW以外に
ありますか? 
964名無し組:02/04/15 21:32
無い
その二つの間でも設定がなってないとだめ
965名無し組:02/04/15 23:21
手でかけ!てめえら!!
ホルダーは廻して書くんだぞ。
966名無し組:02/04/15 23:22
>965
イエッサー
967名無し組:02/04/16 00:00
>>965
正直ここ5年ほど手書きはしてない上に
文書すらワープロだからペンで書くときに手が緊張する。
968名無し組:02/04/16 00:04
>>965
オレがガッコでて、就職した事務所は、ホルダーは使わせてくれんかった。
鉛筆だよ、鉛筆!
でも鉛筆を廻して書くのは、鉛筆がカッターナイフできれいに削れないと
廻してかけないんだよね。オレは事務所に入って、毎日、鉛筆を削ったよ。
自分が使う道具は、自分で最良の状態にしないと、それができないヤツは
プロじゃない、
969名無し組:02/04/16 00:11
>>961
でもな、オレは、****が「俺を知らないのはもぐりだな」
以上の自意識過剰なスレを立てて、速攻で>>2を取って、
削除板に、削除依頼を出したりしたら、紙になれるかなぁー?
970名無し組:02/04/16 00:22
>964
アドバイス サンクスです。
JWWで行くことにします。
971名無し組:02/04/16 15:32
>>968 ぐれお、遠慮せんと小手藩使えや!
972ぐれお:02/04/17 15:10
>>971
>>968はおいらじゃないよ。ちなみに手描きでは0.5のシャーペン使用。
ちなみにぐれお=電波男でもありません。
電波氏忙しいのかな。
973ぐれお:02/04/17 20:21
>>968は、わしが書いたんよ。
974せんた■煙草吸いまくり中:02/04/17 20:46
先日、Windows2000に変えたんですが、Win98まで使っていた
sh32がDJ350Cでプリンタのプロパティを設定した跡に、必ず
ハングアップして動きません、どうすれば動くんですか?
975いよう! ◆VAg.uHoo :02/04/17 20:48
電波?
976:02/04/18 13:33
しゃーねーな、1000でも取りに行くか
977名無し組:02/04/18 14:50
>974
メモリーの使い方が悪いだけだな。
978名無し組:02/04/18 18:57
>>977
で、どうすれば?よいのじゃ?
979名無し組:02/04/18 19:28
>978
自分が使う道具だろ。
自分で調べろや。
980名無し組:02/04/18 20:57
個人的にはAUTO派なんだけど、(電気の配線程度)
平面詳細の変更が多い現場は外部参照ができるAUTOの方が楽だと思うのね
かといって設備の人なんかだと配管とかはJWの方がらくらしい
でも、平面詳細の差し替えが大変らしい
やっぱJWはだめかな?
981名無し組:02/04/18 21:07
外部参照ってにゃに?。
982名無し組:02/04/18 21:10
図面にデータを挿入せずに参照するという感じ
レイヤーがほかの図面みたいな感じといえばいいのかな・・・
983名無し組:02/04/18 21:12
>>978
かなり面倒くさい
WIN98に戻すがいいよ
984名無し組:02/04/18 21:14
あとレイアウトの機能もないから何分割もしなければ入らない図面だと設計変更のたびに
分割してデータ貼り換えなきゃならないんだよね。
イイ方法はないんかい?
985名無し組:02/04/18 21:33
>982
参照してどーすんの?。
986名無し組:02/04/18 21:38
電気などの設備で言えば取り付け位置とかを図面として出すわけなんだけど
その時につけうわけよ
いちいち張り替えてるより外部参照の図面を新しくすればイイ訳だかららくなんだよね
987名無し組:02/04/18 21:45
図面枠やタイトルを変えるのと、どー違うの?。
988名無し組:02/04/18 21:55
一枚の図面で済むような規模の図面ならたぶんどっちでも良いんだと思うんだよね
これが10枚くらいに分割しなくちゃいけないとするでしょ?
そういうときに電気や設備の書きこんだ図面はそれとして建築の平面詳細などの外部参照だけ変更して
上げれば簡単にまずは建築図が変更できて、なおかつ
レイアウト(コレはAuto独特なんだよね。説明が難しいんだよね。)を使えば、
分割したい分のレイアウト(一枚の図面に見たい部分だけ表示すると言えばいいのかな・・・)を用意すれば
毎回差し替える楽なんだよね、
説明できないや・・・
989名無し組:02/04/18 22:13
設備図の編集に建築図の編集が絡んでくる理由が理解できん。
990名無し組:02/04/18 23:28
でもAutoの図面は作った人しかわかんないものになるからイヤ
991名無し組:02/04/18 23:32
>989
あのね。どんどん新しくなる平面詳細に対応して建築図を変えていかないといけないの。
うるさくないところなら平気かもね
直接に編集はしないんだよ。参照だよ

>990
たしかにそうかもね。
992名無し組:02/04/19 07:48
>991
だから何で設備屋が建築図を変えるわけ?。
意匠屋から変えたデータ貰えばすむじゃん。
編集せずに見るだけなら、出力図面見た方が見落とし無くていいと思うが。
993名無し組:02/04/19 08:09
999
994名無し組:02/04/19 08:10
次スレはまだかのう?
995名無し組:02/04/19 08:10
さーこぃ!
996名無し組:02/04/19 08:11
次スレを立てて誘導するのが
>>1の役目だな!
997名無し組:02/04/19 08:11
ぼちぼち
神になるか
998名無し組:02/04/19 08:13
キーターーーーーーーーーーーーーーッツ
999名無し組:02/04/19 08:13
999
1000名無し組:02/04/19 08:13
ヲレが神だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。