新規スレッドを立てるまでも無い質問@DJ、クラブ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
とりあえずここで聞いてみよう。
2名無しチェケラッチョ♪:2001/01/29(月) 03:21
mp3.com はどうでしょう?
3名無しチェケラッチョ♪:2001/01/30(火) 17:57
>>2
玉石混合
4ってUか:2001/01/30(火) 21:50
アーマンドヴァンヘルデンってアーモンドヴァンホーテンに似てねぇ?
5HG名無しさん:2001/01/30(火) 23:14
そーですねっっっっっ!
6テクノ修行中:2001/01/31(水) 00:09
トランスやアシッドハウスってどういう音をいうのですか?
7名無しチェケラッチョ♪:2001/01/31(水) 11:26
>>6
NapsterでTRANCEとACID HOUSEを検索して聞いてみろ。
8名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 06:34
エナジーってなんですか?
ワープとUKハードハウスの違いはなんですか?
アンセムってなんですか?

んー、今まで知ったかぶりしてきてしまった。。
9名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 12:35
アンセムって賛歌とかそんなんじゃなかったっけ?
違いはよくわからないが、自分はukハードハウスで必ず
ワープするとは限らない。
例えば個人的にはBKでは全然ワープしないっす。
10名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 13:56
>>6
7に追加で、代表的なアーティストもあげておこう。
TRANCE→JUNO REACTOR
ACID HOUSE→HARDFLOOR

とりあえずわかりやすいし、見つかりやすいと思ったからだからいちいち突っ込むな。
11名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 14:48
「テクノはドイツだとポピュラーな音楽、それに比べて日本は・・・」
みたいなことを書いてる人をよくみかけるけど、

実際ドイツではどのくらいポピュラーなんでしょうか。
(テクノがミュージックチャートの上位に頻繁に食い込み、有名な曲だと若者なら大体知られてる、とか)

そして、ドイツ以外の国でテクノがポピュラーな国ってあるんでしょうか。

なんか、日本の認知のされかたがスタンダードで、
ドイツ(とその周辺国)だけが例外って気がしてるんですよね。
122319:2001/02/01(木) 18:25
アナログレコ−ドプレイヤー買おうと思ってるんだけど、
お勧めのヤツあったら教えてちょうだい。
ちなみに使用用途は聴くことオンリー。
確かパイオニア製のが一万円くらいであったけど、どうかな。
13名無し初心者:2001/02/01(木) 19:42
一万なんてケチケチせずにちょっとお金をかけなさい。
クラブ派=Technicsというのがヒプホピ時代からの相場。
れこーど針を変えるだけで音質が変わってしまうのがアナログの面白いところ。

14名無し初心者:2001/02/01(木) 19:44
テクノはトランスとか分かりやすいヤツから入ってJOEY BELTRAM
みたいなコアなものへと移っていくのがほとんどだね。
トランスはお子様。ハードミニマルはツウ向け。
15名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 20:02
>>12
13に同意。
1万円ぐらいの安いのを買うか、がんばってターンテーブル(SL1200mk3)買うかどっちかにしろ。
安いのはどれ買っても同じようなもんだ。
16名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 20:42
リリックって歌詞のことでしょ。じゃあライムって?
17名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 20:59
>13
ヨーロッパでは週末(つか夜)はディスコ、みたいなのが習慣として
あるね。夜のシーンで流行してるのがテクノとかハウスとかであって、
国民的にテクノ的な物がチャートで上に行くとしたら、その手のプロ
デューサが作った歌物POPSとか。俗に言うユーロポップ。
今のところトランス歌物とR&Bがヨーロッパのメジャーでの流行かな。

ドイツだからといってどこの店もテクノがBGMだと思ったり、オランダ
だからといってロッテルダムのクラブが全部ガバだと思うのは、ありがち
な妄想なんで恥ずかしい事じゃないよ。
トラック物のテクノが国民的に指示されるなんてことはほぼないので、
「アングラの規模がデカイ」というのが日本との違いじゃないかなー。
18名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 21:02
>16
lyric:歌詞
rhyme:韻
19名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 21:32
>13
”ドイツって言ったらテクノってイメージあるけどそれこそテイクザットとかのボーイズグループが最初に流行るのもドイツだって言うしね。”
by石野文敏
20Junior Sanchez:2001/02/01(木) 21:35
某DJの去年秋のプレイリストが面白かったのでage
21名無しチェケラッチョ♪:2001/02/01(木) 21:48
>>13
Napsterを通じて何人かドイツのテクノ好きと話したことあるけど、
やっぱり流行ってるのはトランスで、
ミニマルとかそっち方面のテクノは、
それほど一般的に流行ってないってよ。

22名無しチェケラッチョ♪:2001/02/02(金) 00:47
ベスタックスのバイナル・カッター買ったヤツ、感想をのべよ
23名無しチェケラッチョ♪:2001/02/02(金) 02:43
アーマンドヴァンヘルデンの最近(?)の曲で
スクラッチしまくってるヤツのタイトル教えて下さい。

あと、ナプで「ONE MORE TIME」DAFT PUNKのアーマンドヴァンヘルデンMIX
落としたんだけど、普通にもう売ってるのでしょうか?
同曲のシャープ・ボーイズMIXも落とした。FATBOYは落とせなかった。
24名無しチェケラッチョ♪:2001/02/02(金) 08:37
>>23
たぶん「KOOCHY」のこと。

あとNapのナントカMixは、嘘もあるから注意。
25名無しチェケラッチョ♪:2001/02/02(金) 10:11
>17.19

11です。
返答どうもありがとうございます。

>トラック物のテクノが国民的に指示されるなんてことはほぼないので、
>「アングラの規模がデカイ」というのが日本との違いじゃないかなー。

やっぱそうですよね。
ラブパレードやってるからって、国民のほとんどがテクノ好きってこたないか。

ドイツ=テクノってのは、中国=自転車みたいなもんで、
「間違ってないけど誇大妄想」ってことで。
26名無し初心者:2001/02/02(金) 22:03
ドイツ=テクノってのは、中国=自転車みたいなもんで、
「間違ってないけど誇大妄想」ってことで。

やっぱ自分たちがテクノを発明したっていう自負もあるんでしょうね。

2723:2001/02/03(土) 07:41
>24
ありがとうございます!ナプは嘘もあるですか。なるほど。
28名無しチェケラッチョ♪:2001/02/03(土) 07:51
通信教育で、「DJ」っていうのがあった(ワラ
29タイガー:2001/02/03(土) 12:01
ゴア・トランスの適当な初心者にも優しいコンピレーションCD教えて下さい♪
ゴアヘッドシリーズって良いですか?
エピックトランスとエピックトランスイベントは寒気がするので、
「トランス嫌いだ」と思っていたのですが、トランスはエピックだけではない、
と最近知ったのであります。
あと普段はマニアックの土曜日の音が結構好きです。(ワープハウス?
テクノ?ブレイクビーツ?ジャンルはよく分からない。。。)
30名無しチェケラッチョ♪:2001/02/03(土) 18:37
このDJmixの1番最初の曲は誰の何と言う曲なんでしょうか。教えてください。
http://www.xfade.org/archive/00136.ram

最後と最後から2番目の曲もわかれば是非。
31名無しチェケラッチョ♪:2001/02/03(土) 20:30
プレイズユーだね。でも誰のリミックス?
32名無しチェケラッチョ♪:2001/02/03(土) 21:38
プロデュース、ミキシング、マスタリング、プロダクション。。。
作業的にどれがどう違うのかが、さっぱりわかりましぇ〜ん
33名無しチェケラッチョ♪:2001/02/04(日) 06:49
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=fashion&key=980867751

ここ、ちょっとヒドイぞ。無知な田舎者とっ捕まえて、変な入れ知恵してる。
諭してやらねば!!
34名無しチェケラッチョ♪:2001/02/05(月) 18:23
未来日で呼んで欲しい外人DJを言ってみろage
35名無しチェケラッチョ♪:2001/02/05(月) 21:58
IDチェックてなんですか
IDチェックしている所は、何才以上ならばOKなのですか
18才?それとも20?
36名無しチェケラッチョ♪:2001/02/05(月) 22:02
>>35
クラブでのIDチェックは年齢チェックと考えて良い。
18か20かはイベントにもよるが、だいたい18。
37名無しチェケラッチョ♪:2001/02/05(月) 22:07
>>36
なるほどー
おしえてくれてありがとー
かんしゃー
顔射ー(プ
3837:2001/02/05(月) 22:12
ちょうしにのりすぎました
39名無しチェケラッチョ♪:2001/02/06(火) 02:05
ナップスターでDJ EVILのshooting starという曲を手に入れたのですが、
これってmix CDの中の一曲ですよね?
後半、別の曲と混ざって突然終わるんで。

誰かご存知でしたらCDのタイトルを教えてください。
金出して買いますんで。
40名無しチェケラッチョ♪:2001/02/06(火) 19:15
みんな〜
「サバイバー」見てっか〜〜?
41名無しチェケラッチョ♪:2001/02/06(火) 19:53
>40
見るのめんどいんで
ここに粗筋書いてください。
週1連載ぐらいで。
直リンでブックマークします。
42名無しチェケラッチョ♪:2001/02/07(水) 01:02
ここでいいのかわかんないんですが、10年前、CXのダンスダンスダンスという番組の
看板グループ、MEGAMIXのダンスで流れていた、曲名なんですが、
ヒロコ・グレースの解説で、「ギブ・ア・リトル・ピース、バイ、パッセディーナス」って
言ってたのを覚えているんですけど、何者か知ってるかたいますか?
43CHOCLITO:2001/02/07(水) 03:04
1文字AA編 その1

    四

   「遺影」
44名無しチェケラッチョ♪:2001/02/07(水) 04:29
>40
今日も見たぞ
コリーンかわいい
45名無しチェケラッチョ♪:2001/02/08(木) 02:51
うぎゃ〜〜〜〜
コリーン追放!!
もう見る価値なしか!?
しかしあのショーンってやつなんだろな!?
煮え切らねぇ〜〜〜むかつく〜〜〜

46名無しチェケラッチョ♪:2001/02/08(木) 05:42
>39
>ナップスターでDJ EVILのshooting starという曲を手に入れたのですが、
>これってmix CDの中の一曲ですよね?

多分、Dancemania SPEED presents HAPPY RAVERS だと思う。
http://www.toshiba-emi.co.jp/dancemania/disco/CP64107.htm

47名無しチェケラッチョ♪:2001/02/08(木) 23:10
ゴアトランスの有名DJのPlayListがあるHP教えて
48名無しチェケラッチョ♪:2001/02/09(金) 10:59
Q-HEYのレビューページ
NAPでDLしよう
http://www.bekkoame.ne.jp/~qhey/review/review.html
49名無しチェケラッチョ♪:2001/02/09(金) 12:49
>46
>多分、Dancemania SPEED presents HAPPY RAVERS だと思う。
>http://www.toshiba-emi.co.jp/dancemania/disco/CP64107.htm

39
あったーあったよ。
ありがとー!
50名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 01:07
超初心者な質問です

最近underworldを聞き始めました
かなりよかったのでここから発展していこうと思うのですが
なにかおすすめってあります?

友人に聞いたら「トランスが熱い」って言うんで調べてみたんですけど
色々種類があるみたいでわかんなくなってしまいました
51名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 02:23
>>50
アンダーワールドはいろいろな有名テクノクリエイターがリミックスをしてるからそれを聞いてみるといいと思うぞ。
それで、Fatboy Slimのリミックスが気に入るかDAVE CLARKのリミックスが気に入るかでまた道は違ってくる。
それとアンダーワールドもリミックスをやってるから、それを追っかけて見るとか、
自分のもってないアンダーワールドの曲が入ってるコンピCDを買ってみるとかしたら?
それと、ありきたりだがクラブに行くことだな。
たしかに今トランスは熱いけど、最初からジャンルを限定せず、もっと大きな視野でテクノに振れてみた方がいいと思うぞ。
52無名のダンス初心者:2001/02/10(土) 17:34
板違いかなと思うけれども、他に見当たらないので質問します。
トニーティーのダンス教室(国際パルスリズムトレーナー協会)に通ってる人いるかな?
もしいれば感想などをかいてください。

53名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 21:29
明日初めてクラブ行くんだけど、
どんなカッコしてけばいいのー?
当方高2女子非ギャル。
だれかアドバイスしてください
5453:2001/02/10(土) 21:33
っつーかふつうの服しかもってないんです。
どうすればいいでしょう?
55>53:2001/02/10(土) 22:00
服なんか気にスンナ!って言いたいけどあまりにもイモ(古っ)なのはやばいかも。
普段どんな格好?
56名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 22:05
>>53
行くクラブ名を書け。
クラブ名が書けないなら、
どんな感じのイベントに行くかぐらい書かないと答えづらい。
とりあえず普通の格好で問題ないと思うぞ。
5753:2001/02/10(土) 22:24
札幌のカンテラってとこです。
お店の雰囲気なんかも教えてくれると
ありがたいんですが。。
58名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 22:27
>53
オマエ犯サレルヨ。
5953:2001/02/10(土) 22:34
おいおい、二つのスレで同じレスされたよ。
おっかねー。
まじで犯されるようなとこなの?
だれか良心的な方教えてください。
>おいおい、二つのスレで同じレスされたよ。
おっかねー。
まじで犯されるようなとこなの?

へー。最近の女子高生(非ギャル)はこんな事書き込むんだぁ。
61名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 22:46
>>57
そんなクラブ知らん、スマソ。
ジャンルは?
北海道スレで自作自演中みたいだねぇ。
63名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 23:02
自作自演じゃないです。
ただ両方のスレで聞いてるだけです。
あと、ネカマでもないです。
向こうでは女って事言う前に犯されるよってレスついてるから自作自演かと思っちゃったよ。
どっちのスレも貴女がレスするとあっという間にレス付くし。

いやぁごめんなさいねどうもすいません。
65名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 23:12
北海道のクラブ事情は最悪みたいだね。なんでだ?
66名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 23:16
>>64
誤解が晴れたなら良かったです(ホッ
それで、本題の方なんですが、
やっぱり危ないんでしょうか?
どなたか教えてください。
しつこくてすいません。。
67名無しチェケラッチョ♪:2001/02/10(土) 23:32
>>63
マルチポストはやめとけ、嫌われるし、失礼だろ。
怖いと聞かされて二の足を踏むなら行くな。
まだ高2ならオールナイトのイベントだったら法に触れるしな。
68名無しチェケラッチョ♪:2001/02/12(月) 16:15
advとかdoorってなんですか
69名無しチェケラッチョ♪:2001/02/12(月) 17:42
adv→前売券
door→当日券
と考えて良い。
70名無しチェケラッチョ♪:2001/02/12(月) 17:57
>>69
ありがとうございます。
今度はじめて倶楽部イベントっぽいの逝くので わかんなかったです
71ドレミファ名無シド:2001/02/12(月) 19:29
DA PUMPの"We Can't Stop The Music"に、
ブラック系の曲でそっくりだった曲があったと思うんですが、
タイトルとアーティストを教えて下さい。
72名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 02:33
「キック」ってよく耳にしますが、何の事を指しているんですか?
73名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 02:35
ハウス加賀谷の相方です
74名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 02:46
>>72
大太鼓(バスドラ
75名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 02:55
ブレイクビーツってなんですか?
76名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 06:45
同じくビックビートってなんすか。
なんとなくはわかるんですが定義を知りたい。
77名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 12:58
同じくチルアウトってなんですか?
あとドープってなんですか?
HIPHOPのとこで聞いたんだけど相手にされませんでした
78名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 13:19
ビッグビートは定義が無いです。
自由な解釈でいいと思うけど、
「自由な解釈」にすることを定義するような、
おしつけがましい自由でもないです。
79名無しさん@_@:2001/02/13(火) 18:20
踊りながらグルグル回す蛍光の輪っかとか棒状のアレ、なんていうの?
いや実は名前なんてどーでもいいんだけども、かなりウザイ!!!
せめて、せめて激混のフロアではやるな!頼むから!!
人にはぶつけまくり、チラチラ目に入って照明の演出も何もありゃしない。
こないだ混んでた時、逃げ場所なくて地獄だったぞ・・・。
ちゅーか、そもそもダサイと思います。野郎があんなもん回して。
80名無しチェケラッチョ♪:2001/02/13(火) 19:36
pupu
8172:2001/02/14(水) 02:06
>74
ありがとう♪
82名無しチェケラッチョ♪:2001/02/14(水) 08:15
>>79
一般的に「ケミカルライト」と呼ばれています。

83名無しチェケラッチョ♪:2001/02/14(水) 11:27
ルミカライトとも呼ばれてます。
84名無しチェケラッチョ♪:2001/02/14(水) 11:54
レイバーアイテムだね。
85名無しチェケラッチョ♪:2001/02/14(水) 12:45
名古屋でミニマルやってるクラブってありますか?
86ゴアマン:2001/02/14(水) 19:14
79<日本人にだけ受けが悪いみたいだね
ゴアでは目立ったもんが勝ちみたいな雰囲気だったんで行くときは日本から大量に持っていってます
87名無しチェケラッチョ♪:2001/02/15(木) 00:18
最近良く見る2人組みのエロいダンサーはなんて言うの?
88ドレミファ名無シド:2001/02/15(木) 02:10
以下の三つのお店は、19才でも入場できますか
 
club asia
CODE
BAR DROP
 
この間、maniac loveへ行ったら入り口に「20才未満お断り」
と書いてあって泣きそうでした。
はやく二十歳になりたい...
89名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 03:26
下の二つはまずないね。
DROPへはよくチャリでいきます。
90@@@@@:2001/02/15(木) 05:39
つよし〜〜〜最高!@ミナミアフリカ けーぷたうん
>>86
関西は、昔から 結構熱いですよん。<ユーロビと勘違いされ易いから偏見受け易いからなGOA
>>85
静岡だったらあるぞ@浜松

91名無しさん@百眼:2001/02/15(木) 06:38
え、asiaも大丈夫だよ。
ところで、2chの人間でDJやってる人は
1日にどれくらい練習してるのかな。
練習だけじゃなくても、タンテ触ってる時間とか。
遊びで回してるのも含めて。
どうなのよ
92名無しさん@_@:2001/02/15(木) 11:04
asiaではしょっちゅうチェック受けてたけど…。学生証提示してた。
もうすぐ学生じゃなくなるから顔写真付証明証どうしよう…。
93名無しチェケラッチョ♪:2001/02/15(木) 18:43
>>77
チルアウトってのは一般的にアンビエントミュージックを差す場合が多いが、寝る時に「チルアウト」って言う場合もある。
それとKLFの「Chill Out」ってアルバムはあまりにも有名。
94名無しチェケラッチョ♪:2001/02/15(木) 18:49
>>91
現役の頃は、必ず毎日DJ機材に触るよう心がけてた。
やりだすと調子の乗るとすぐ2.3時間たってた。
ノリが悪い時は20分ぐらいでやめちゃったりしたけど。
現役退いて、完全に趣味になってからは、気が向いた時に触るぐらい。
やっぱりやりだすと長い。
ちなみにジャンルはテクノ。
9577:2001/02/15(木) 18:55
>93
なるほど、ありがとうございました
96名無しチェケラッチョ♪:2001/02/16(金) 00:41
ピチカート音てなんですか
97名無しチェケラッチョ♪:2001/02/16(金) 00:47
>>96
弦楽器は本来弓で弾く物だが、指ではじく演奏法をピチカートという。
もうちょっとわかりやすく言うと、バイオリンの弦を指で引っ張ってはじいた音のことだ。
もっと詳しいことは知りたかったらこっちで聞けや。

http://mentai.2ch.net/compose/index2.html
98>>97:2001/02/16(金) 01:02
サンクス
99名無しさん@百眼:2001/02/16(金) 01:27
>94
サンクス。
2,3時間かぁ、結構短いなぁ。きっと忙しいんだね。

10094:2001/02/16(金) 01:38
>>99
他は誰も答えてないからサンプルにならんよな。
学生じゃなくって仕事あったか毎日5時間も6時間も練習は無理だった。
長い時は一日中やってた。
MIXテープ作る時、昼に起きて夜中まで何度もやり直したこともあった。
1,2時間でもできるだけ毎日やるほうがいいかと。
102名無しさん@百眼:2001/02/16(金) 03:48
そだね、毎日ね。
俺はまだMixテープ作るとかのレベルじゃないから
もっと練習しなくちゃだな。
毎日暇みたいなもんだからがんばろ。
あとは音ネタと繋ぎのセンスか…
さぁて、やるか。
レスくれた人どうもありがとう。
103名無しチェケラッチョ♪:2001/02/16(金) 23:00
hgfhfghfgh
104名無しチェケラッチョ♪:2001/02/17(土) 00:08
オゾン周辺ってどこ??
105名無しチェケラッチョ♪:2001/02/17(土) 21:37
>>104
オゾンってクラブの名前じゃない?
質問が抽象的すぎてわからん。
106名無しチェケラッチョ♪:2001/02/18(日) 14:29
シカゴテクノとか、デトロイトテクノなんていうのはよく聴きますが
具体的にこの二つの音的な違いってあるんでしょうか?
107名無しチェケラッチョ♪:2001/02/19(月) 00:28
日本人のDJでホントにDJだけで食ってる人ってどんくらいいるんですかね。
108名無しチェケラッチョ♪:2001/02/19(月) 00:32
>>106

ジャンルなんてのは雑誌やレコード屋が勝手につけたもの。
自分の耳で聞いて考えろ。

これじゃちょっと不親切だよな。
シカゴとデトロイトじゃ全然音は違うよ。
でもデトロイトでもシカゴっぽい曲を作る奴もいれば、
シカゴにもデトロイトっぽい曲を作る奴もいる。
ここにはシカゴのスレッドもデトロイトのスレッドもあるから、
そこからNapとかで検索するとか直接質問してみな。

シカゴ・渋ミニマルスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=979128265

〃 デトロイト総合スレッド 〃
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=971791080
109106:2001/02/19(月) 22:49
>>108
ありがとう。
とりあえずNapで両者の代表的なのを聴きまわってみます。
110名無しさん@_@:2001/02/20(火) 17:35
>>104 大気圏
111Armin:2001/02/21(水) 23:52
トランス系のイベントのお客はだいたい何歳くらいまで
OKなのか? (マジレス求む)
112名無しチェケラッチョ♪:2001/02/22(木) 03:27
そんなの年齢関係なし!!
113名無しチェケラッチョ♪:2001/02/22(木) 03:35
>111
俺、仙人みたぞ
114名無しチェケラッチョ♪:2001/02/22(木) 20:43
>>111
つーか、なんでこんな質問するかが気になる。
あんたいくつ?
115名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 01:08
最近知ったレーベルなんですけど
「Beau Monde」っていう
詳しい事教えてくださいな

Uriel = Ultra Modern Art = Metamatics だとか
Norken のCDは持ってるんですけど

ご存知でしょうか
有名なんですかね
116名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 01:30
今キユーピーマヨネーズのCMでかかってる曲、誰のですか?
既出だったらかんべん。
117グランドマスターベーション:2001/02/23(金) 01:34
エミネムですかエネミムですか?
118名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 02:53
>>116
●●あのCMで流れるあの曲はなに?●●
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=972754455
119名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 03:53
>>113
電撃の南部さんも踊るゾ!
120名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 14:00
CD-RにミックスCDを焼く時に曲と曲の間が途切れずに焼く方法
をおしえてください。
121名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 14:03
>>120
全部をひとつのWAVファイルにしちゃってから焼くって方法がある。
122名無しチェケラッチョ♪:2001/02/23(金) 14:10
>>117
エミネムです
123目のつけ所が名無しさん:2001/02/24(土) 03:01
afrikabambaataaのgot to get upって曲なんだけどどのアルバム探してもないんだけど知ってる人いたらおしえてください
124名無しチェケラッチョ♪:2001/02/24(土) 03:19
トランスのパーティーのスケジュールがわかるHPってどこ?
いちいち、VQやトランスカフェのHpをチェキするのは、うざいんで。
125名無しチェケラッチョ♪:2001/02/24(土) 06:20
一時間番組の頃のレディメイドFMで
「温故知新」コーナーの時かかってた曲って何ですか?
ずっと気になってて・・・
教えてガリレオ!!
126名無しチェケラッチョ♪:2001/02/24(土) 15:46
ウータンの2枚目と3枚目の評判聞かせて!
127名無しチェケラッチョ♪:2001/02/24(土) 16:07
バトル大会のI.T.Fって何の略?
128Q太郎:2001/02/25(日) 11:59
シーケンサーとはなにをする道具ですか。
いやまじに。しろーとでごめん。
129名無しチェケラッチョ♪:2001/02/25(日) 16:53
曲作る機械
130名無しチェケラッチョ♪:2001/02/25(日) 17:01
>128
音源のついていない自動演奏装置
131>127:2001/02/25(日) 22:53
International Turntablist Federation
132名無しチェケラッチョ♪:2001/02/25(日) 23:09
>>131
ありがと。
133名無しチェケラッチョ♪:2001/02/26(月) 09:39
ラテン系ハウスみたいなんで、女性の
「カ、カ、カ、カモォーン」
ってな声が入る曲って何?

134133:2001/02/26(月) 10:01
テレビとかラジオ聴いてて毎日1回は耳にするから有名な曲だと思うんだけど。
135Dr.Leah:2001/02/26(月) 11:09
>>133 なんだろう・・・
136133名無しチェケラッチョ♪:2001/02/26(月) 14:58
137名無しさん@_@:2001/02/26(月) 16:09
>>136 お前は何を言いたいんや、コラ
138KISS:2001/02/27(火) 02:14
前にNapで"Wire,Wireless Arena"という曲を落としたのですが途中で切れてしまいました。
最近この曲を検索しても発見できません。どこに収録してあるか教えて下さい。
139名無しチェケラッチョ♪:2001/02/27(火) 06:56
「Wire,Wireless 」って曲なら今年のwire00のコンピレーションアルバムに
収録されてるけど。
電気の曲だよね?
140名無しチェケラッチョ♪:2001/02/28(水) 12:03
バトルDJってなんですか。
141バトルDJ:2001/02/28(水) 15:29
闘うDJですカッコイイ
142名無しチェケラッチョ♪:2001/03/01(木) 10:37
tbaって何の略?
143名無しチェケラッチョ♪:2001/03/01(木) 20:25
>>142
その質問の答えってこれじゃないよな。
http://www2.odn.ne.jp/~cct46270/zikuu.htm
144名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 00:01
FLYERてどこで手に入るの
145名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 00:10
>>144
クラブかレコ屋。
146名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 00:34
ジェフミルズのリキッド音源は160MBか・・・
落とす気にならんぜ世
147名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 01:37
>>143
フライヤーで、まだ予定の決まってない日のところに
t.b.a.と書いてあるのを見ました。
が自分もよくわからない。
148名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 01:38
>>146
AXISんとこの?
あれどうやって落とすの?
149146:2001/03/02(金) 01:44
>148
Napだよ 
150148:2001/03/02(金) 01:53
149ありがと
がんばってみるよ
151名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 02:08
>>143
>>147

t.b.a = to be announced
「いずれ告知します」ってことです
152名無しチェケラッチョ♪:2001/03/02(金) 20:21
黒人のオヤジみたいな声で
ヤェー ヤェー ヤェー みたいのが入って、その後に
きれいなピアノが入って、最後のほうに
So this is good bye のようなことをいっている
あの曲はなんていう曲ですか?

15チャンネルにも書いたんですけど、こっちのほうが人多いみたいなのでこっちでも聞きます。

 
153名無しチェケラッチョ♪:2001/03/03(土) 00:54
テクノとトランスってどう違うんですか?
あとゴアトランスって何ですか?
154名無しチェケラッチョ♪:2001/03/03(土) 02:20
>>153
まず聴いてみた?
155名無しチェケラッチョ♪:2001/03/03(土) 02:40
コモンセンスの「The Light」って曲の中に
「Open Your Eyes」って曲が入ってますよね。
それが誰の曲か教えて。
後、その人について知ってることがあったら教えて。
156152:2001/03/03(土) 13:05
知らないですか?
年末ぐらいにやった、デジタルがなんたらかんたらとかいって
押井守とかが出てたNHKの特集の最後に流れてたやつなんですけど。

誰も見てないか。
157名無しチェケラッチョ♪:2001/03/03(土) 23:21
KAGAMIの「Tokyo Disco Music All Night Long」みたいな曲が好きなんですけど
ああいった曲調のアーティストって他にどんなのがいます?
158名無しチェケラッチョ♪:2001/03/03(土) 23:28
昨日はじめてクラブにいった
ロックのイベントだときいて行ったのに、流れている音楽は全然別の
ジャンルだった。
これはどうして?
一時間位で帰っちゃったからその後どうなったかは知らない
159名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 00:02
>>157
とりあえず今度出るTASAKAのMixCDを買って聞いてみて気に入った曲のアーティストをチェックしてみれば?
160名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 01:52
a.k.aってなんの略ですか
161名無しチェケラッチョ♪ :2001/03/04(日) 01:58
>>160
『b』が抜けてるんでバカだと思います。

162名無しさん@808:2001/03/04(日) 02:31
>160
as known as
163名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 04:59
164名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 05:07
スクラチどうやったら巧くなるんだよ!!
165名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 06:01
DUBって最近よく耳にするんですけど、何?
166164:2001/03/04(日) 06:06
早く教えろよ!!
167名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 13:08
>>164
ある程度基本的なことなら言えるけど
お前の態度が気に食わない。
放置。
168名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 15:13
>>163
同一人物?なんかちがうっぽいけど日記とか一字一句同じじゃん!
新手のストーカーか?
ウォッチャーの方々お願いします
169名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 15:34
>>167
激しく同意!
こういうヴォケがいるからDJ板はよくならない。
頼むから死んでくれ→164
170名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 15:41
確かに。尋ねる人間がこの態度じゃ放置でよろしい。
どうせネタだからほっとけよ。
171名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 15:51
まあまあ
また〜りと。。。
シネ164
172名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 17:43
マターリ164ヲッチ
173名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 17:59
コラ164!テメーのその態度はなんなんだよゴルア!!
テメーみたいのはいつまでやってもうまくならん!
174164の父:2001/03/04(日) 18:27
この度は息子がたいへん失礼な事を発言して
申し訳なく思ってます。
息子は幼少の頃から頭が弱く私も手をやいて
ます。今度病院に入れようと考えてる次第で
あります。
今後このような事が無いように注意をしとき
ますので、今回は許してやって下さい。
175名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 19:21
164のおかげで今までマッタリやっていった雰囲気が壊れましたね。
非常につらいですが新規スレを立ち上げ心機一転と逝きましょうよ。
164よもう書きこむなよ!
176名無しチェケラッチョ♪:2001/03/04(日) 19:28
169-174

>>163
の管理人か?ワラ
163気になるage
177名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 00:24
164のせいだよ
これは本当に酷すぎる
178名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 00:42
テクノとトランスってどう違うんですか?
聞いてみたんですけどホントにわからないんですけど?
179名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 00:55
>163
黙っとけ。
世の中には知らないほうがいいこともあるんだ。
180名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 03:07
>178
4ビートか8ビートか、ってことでしょ?
181食いだおれさん:2001/03/05(月) 16:37
EGO WRAPPIN'のレゲエ風の曲の曲名をおせーてください
182名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 18:22
>158

ロックって、銀蝿とかのあぁいう意味でのロックでなく、
hiphopのロックダンスとかいう意味のロックのイベントだった、という線と。
あなたのロックのカテゴライズと先方のカテゴライズが異なっていたか、
どちらかだと思います。

よくわかんねぃけど。

183179:2001/03/05(月) 22:10
>>163
ほら閉鎖しちゃったじゃん。
この板の住人だからなー
しかしこいつなんだったんだろーなー
人の日記までパクって何が楽しかったんだろ。
DJってのも妄想か。サム
184名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 22:50
>>183
上のサイトも気になるがこのスレに関係ない事は書く必要ないだろ

これで完璧にマッタリって雰囲気じゃなくなったな
185名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 23:04
あちゃー。やっちゃったよ。
最悪の雰囲気ですね。

186名無しチェケラッチョ♪:2001/03/05(月) 23:18
バトルDJって何?ってもう一回尋ねさせて〜

>141
闘うDJって、どうやって闘うの?
187名無しチェケラッチョ♪:2001/03/06(火) 03:43
誰かGMSのレーベル教えてください
もしくはGMS・Part 3(Koxbox-GMS/Green Nuns Of The Revolution G)
の詳細について(レーベルとかCDのタイトルとか)
GMSのHP行っても何もわからなかったです


188うんき:2001/03/10(土) 08:56
だぶますたーXって、ラッシャー板前の兄貴って本当ですか?
189名無しチェケラッチョ♪:2001/03/10(土) 11:43
>>180

ハァ??ネタ??
190netdjに一言。:2001/03/10(土) 13:51
freewebでmp3載せるときにはちゃんとfreewebのhtml通さなきゃダメね。
直接書くとNot FoundかForbiddenになって消えちゃうよ。
191名無しチェケラッチョ♪:2001/03/10(土) 16:36
>186
DJバトルで闘うんだよ。

192名無しチェケラッチョ♪:2001/03/10(土) 19:10
>>187
Spun Recordsってところかな(?
でもTIPとかからも、たまにリリースしてるよ。
193名無しチェケラッチョ♪:2001/03/10(土) 19:43
「そして夜は明けて行くよ 通り過ぎる音の中」って歌詞の曲は
誰のなんてやつですか??
194名無しチェケラッチョ♪:2001/03/11(日) 04:40
アダム米やーのリミックスであ〜や〜ややや〜や〜って声が入ってるやつなんていうやつですか?
195193:2001/03/11(日) 07:53
もしかしてここで聞かない方が良かったかなぁ・・・。
196ヽ(´ー`)ノ:2001/03/11(日) 08:14
>194
Ben Sims / Manipulated ?

197名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 02:30
Simsあげ
198名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 02:42
テクノを作る為に必要な機材って例えば何がいるんですか?
雑誌で調べたけど、わけわかんないです、とりあえず必要なものは?

199名無し808:2001/03/12(月) 03:13
>198
もっと聴き込め。そうしている内に自然に情報は入ってくる。
さもなきゃぐるーヴの機材特集でも見なさい。
200名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 04:23
テクノとハウスの違いが分かりません。教えて。
201名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 04:27
>198
シーケンサー、サンプらー、新セ…等
「打ち込みやってるか」スレで聞けば?
202名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 05:28
この間初めてクラブイベント行ったんだけど、全然楽しくなかったよー。
人間はギャルもなにもかもまぜまぜで、
いちいちじろじろ見られて、雰囲気ぎすぎすしてて全然想像と違った。
もっと「音楽を楽しめる場所」だと思ってたんだけど
「社交場」って感じですか。田舎だからかなあ。
東京の大きいところではそんなことないんでしょうか?

人と交流するの好きでない人間は行かない方がいいのかな。
203どうよ:2001/03/12(月) 10:28
CLUB ASIAってどうよ
204名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 10:46
>>198
手始めにMODやれば
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~odaki/

↓MODで作られた曲がおいてあるところ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~ankon/

機材買うのは、modである程度修行してからでも遅くない

205名無しチェケラッチョ♪:2001/03/12(月) 21:58
>>203
893の税金対策。
店員の態度悪かったり。
入口の入場チェックがうざかったりする。
でも悪い箱じゃないと思うよ。
当たり前だけど、いいイベントもあれば悪いイベントもある。
206194:2001/03/13(火) 02:49
>>196
さんきゅ〜!
ナップに腐るほどありました・・・
207お手柔らかにお願いします:2001/03/13(火) 04:08
Junior Vasquez という方の事をなんでもいいんで教えてほしいです。
208名無しチェケラッチョ♪:2001/03/13(火) 04:35
じゅにあ、来るね。一万円
209明後日夜:2001/03/15(木) 05:49
3/15(木)にCODEでやる"RESONANCE"というEVENTは
一体どのような感じなんでしょうか? 一応HOUSE,TECHNOらしいんですが。
というか今迄定期的にやってたのか、今回初めてなのかも知らないのです。
あと"CYNICAL DRIVE"とか"ANIKI"とかってDJの事など、
御存じの方いらっしゃいましたらばお教え下さいまし〜。
210名無しチェケラッチョ♪:2001/03/17(土) 00:42
名古屋にテクノ、ヒップホップのレコード売ってる所ある?HMV以外で。
教えてもらえると有り難いんだけど・・・
211ちょっと前コンビニで・・・:2001/03/17(土) 02:08
立ち読みした雑誌(エルティ−ン系の女の子が読むエロ雑誌)にいろんなクラブ
でのスナップ写真みたいのがのってたんですが。。リキッドにいた男の子で。
24才DJ TOMONO?君?って人に一目ぼれしたのですが・・・・

この方知ってます??見た目は。ホフのゆうひと加藤晴彦を足して2で割った感じ
です。 立川在住って書いてあった。誰か教えて〜。
212名無しチェケラッチョ♪:2001/03/17(土) 14:19
今月、おすすめのテクノっぽいパ−ティ教えてください
213DJ TOMONO:2001/03/17(土) 16:22
DJ トモンオだゴルァ!!

朝鮮人だぞゴルァ!!
214名無しチェケラッチョ♪:2001/03/18(日) 23:28
みなさん初めまして。
生意気にも、そろそろMIXテープを作ろうと考えています。
どうやって作るのですか?MASTERからコードをどこに繋げるか分かりません。
経験者の方御教え頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
215if MADONNA calls:2001/03/18(日) 23:36
>207
http://www.twilo.com/
トゥワイロゲイがドッと混む
216名無しチェケラッチョ♪:2001/03/18(日) 23:36
>>214
何を使って何にどうやって録音しようとしてるか書けや。
217名無しチェケラッチョ♪:2001/03/20(火) 03:15
ジェフミルズが来日するって本当ですか?
218名無しチェケラッチョ♪:2001/03/21(水) 00:30
>>216さん
おっとこれは失礼しました。
タンテ2台とミキサーとコンポとカセットウォークマンが有ります。
マスターからコードでどっかに繋いで・・・・無理ですか?
219名無しチェケラッチョ♪:2001/03/21(水) 00:38
>>214
タンテの音はコンポから出てるんだろ?
それならコンポのカセットデッキに入れて録音じゃねーか。
もしかしてデッキ付いてないの?
220名無しチェケラッチョ♪:2001/03/21(水) 02:55
グルーヴ廃刊か
221名無しチェケラッチョ♪:2001/03/22(木) 17:45
テクノとトランスって、どうちがうんですか?
222名無しチェケラッチョ♪:2001/03/22(木) 18:27
>>221
テクノ:
 電気グルーブのオールナイトニッポンを聴いて育った筋肉マン
 世代のための音楽。プリント基盤とかを首からぶら下げたりし
 て喜んだりする。

トランス:
 ズボンの裾が泥まみれになっても平気で、海外旅行回数と友達
 の人数が自慢の人のための音楽。
223名無しチェケラッチョ♪:2001/03/22(木) 18:34
>>222
有り難うございました。
 …もう一人ぐらい教えてくれませんか?
224名無しチェケラッチョ♪:2001/03/22(木) 19:31
テクノ:”コンピューターおばぁちゃん”系のピコピコ音が特徴

トランス:”Access ”を代表とするシンセ音が特徴。(小室系とは異なる)
225名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 02:07
聴くようにレコードプレイヤー買いたいんですが、このスレの最初の方では
安いのか、テクニクスのか、っていうことみたいですね。
ということで「安いのでオススメ」「ちゃんとしたの買うならコレ」という
それぞれのオススメを教えて下さい。
全部でいくらくらいかかるのかなあ?
226名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 02:12
>>225
ターンテーブル買うなら、SL1200MK3(D)を買え。
これを買って間違いはない。
目的によっては他の機種のほうが良い場合もあるが、これを買って間違いはない。
安いのは絶対に買うな。
金をドブにすてるようなもんだ。
レコード聞くだけなら1万円程度のプレイヤーでいいけど、
ターンテーブル買いたいのなら4万ちょっと用意しろ。
227名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 02:15
テクニクスはあんま安くないよ。定番だからさ。DJやんないなら
ほかの買いなよ
228名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 02:41
なんだかんだ言っても、最終的にはターンテーブル買うことになると思うよ。
そうなると、がんばって最初にSL1200MK3買うのが一番いいと思うよ。
貧乏人なら別だけどさ。
229225:2001/03/23(金) 03:09
あ、丁寧に答えてくださってありがとうございます。
とりあえず、今のところはCD中心で聴きながら、アナログでしか手に
入らないものを聴くためにレコードプレイヤーを買おう、って状況です。
たしかにそれなりに長く使うものだし1万で安物買うなら4万くらい出した
方がいいですかね。

厨房な質問で申し訳ないんですが、今オーディオがあるのと別の部屋に
レコードプレイヤー置こうと思ってるんですけど、そしたらスピーカー
とか新たに必要ですよね。そうなると結局何が必要でいくらくらい
かかるんでしょうか…?
230名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 07:13
>>210
メガミックスはどうでしょうか?
新栄錦通り沿い、NFCC東です。
クラブMAGOの近くです。


>>217
来ます。どっかのサイトのヤツのコピペですが。

4/3(tue) @ Luners(NishiAzabu)
4/4(wed) @ OD(Fukuoka)
4/5(thu) @ Ozon(Nagaya)
4/8(sun) @ Rockets(Osaka)
231名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 12:58
>>225
そういう聴き方なら1万ぐらいのにしとけ。
テクニクスのはミキサーを使わないと音が出ないから。
一台でアンプに直結は出来ない。
232225:2001/03/23(金) 16:20
そうですよね… やっぱり1万くらいのでいいか。
そうなると、何かオススメはありますか?ちょっとクラブ板の話題とはずれるかも
しれませんが。
233名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 16:23
ないよ。マジで。

ここにいる人はそんなの持ってないだろうし、
妥協で買うならデザインで選べばいいって感じだろうね。
234225:2001/03/23(金) 16:25
でしょうねえ。DJするのにそんな中途半端なの買わないでしょうし。
音ってかなり悪くなりますか?安いと。
235名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 17:33
悪くはならんでしょう。
コロンビアのあのコンパクトなので十分でしょ。かわいいし
236名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 17:52
俺は最初のターンテーブルはゴミ捨て場から拾ってきたやつで
5年くらい使ってたので私的にはゴミあさりをお薦めしたい。
ところでグルーヴ廃刊ってまじ?
237名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 20:44
>>235
コロンビアのやつは悪くないけど、モノラルなんだよね。
238名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 22:00
>237
え、マジ?ステレオジャックついてなかったっけ?
239名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 22:05
コロンビアのオレ持ってるやつは間違いなくモノラルだよ。
買った後モノラルだって気づいたとき、コロンビアに問い合わせて、鬱になった。
ひょっとするとステレオのもあるのかもしれないけどね。
240名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 22:19
>239
合掌。多分ステレオのもあったはず・・

ていうかコロンビアのプレーヤ用のミキサみたいなのあるけど使えるわけ?(w
何気に欲しい。
241名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 23:06
>>240
何であんなおもちゃミキサー欲しいの?お金もったいないよ。
242名無しチェケラッチョ♪:2001/03/23(金) 23:54
デラソウルの出身ってどこだか知ってる方いますか?
教えてください


243名無しチェケラッチョ♪:2001/03/24(土) 00:05
>241
インテリアとかにいい感じじゃん?
でもプレーヤ2台買うのはアホだな
244225:2001/03/24(土) 05:32
コロンビアのステレオのやつってことでいいんでしょうか・・・
245名無しチェケラッチョ♪:2001/03/24(土) 21:06
Fusion coreのサクラサクのリリックで
最初の「むしゃくしゃ始まり、、、今日も朝は〜」
の間でなんて言ってるか分かる人教えて。
何回聴いてもわからんのよ。
246>242、245:2001/03/24(土) 23:55
質問スレ〜ヒップホップ〜↓
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=981839913

247名無しチェケラッチョ♪:2001/03/25(日) 01:50
うまなりくんで流れている曲ってナンですか
248名無しチェケラッチョ♪:2001/03/25(日) 15:14
レコードプレイヤーあげ
249名無しチェケラッチョ♪:2001/03/25(日) 17:25
>242
名古屋です
250242:2001/03/27(火) 00:07
>>249
噂は本当だったんですね。どーも!
251名無しチェケラッチョ♪:2001/03/27(火) 00:33
皆様がよく行くクラブはどこ??
252非公開@個人情報保護のため:2001/03/27(火) 05:41
マジ問なんですが。
Kj ユウザロック D ジブラ って何ですか?
この板で聞けって言われたんで。
253DJ:2001/03/28(水) 08:04
HIPHOPのDJを始めようと思ってんすけど、どんなターンテーブルを買ったらいいんすか??
あと、ターンテーブルによって何がちがうんすか??? そして、とりあえず初めてだから
安いやつを買うという考えは間違ってる???とりあえず、お勧めは???
254名無しチェケラッチョ♪:2001/03/28(水) 12:34
ほんと初歩の初歩なんだけど
テクノと他の打ちこみ音楽の違いが分からない。
テクノってジャンルがわからないの。
オセーテ
255名無しチェケラッチョ♪:2001/03/28(水) 20:52
>>254
ジャンルなんてのはレコード会社やマスコミが売りやすいようにつけてるのがほとんど。
あんたの耳で聞いて、世間一般でテクノと呼ばれている音楽と他の打ちこみ音楽が同じに聞こえるなら、それは同じでいいんじゃない?
オレは自分の中でテクノとハウスの線引きってのがなんとなくはあるけど、
ハードロックとヘヴィーメタルの区別は全然つかない。
そんなもんだ。
256:2001/03/28(水) 21:12
ここが変だよ、日本人で風俗嬢紹介の時に流れてたドラムンベースっぽい曲って何の曲
257名無しチェケラッチョ♪:2001/03/28(水) 21:35
258名無しチェケラッチョ♪:2001/03/28(水) 21:57
>252
そいつらは厨房板で有名なアラシだぜ。。
き〜つけろや。。(プッ
259名無しチェケラッチョ♪:2001/03/29(木) 01:36
テクノとかでよく出てくる「上もの」って何ですか?
260名無しチェケラッチョ♪:2001/03/29(木) 02:27
キックやベースなどの曲構成の基礎となる(下)モノに対して
上からかぶさるハイハットや声ネタだったりするのが上モノかな。
261254:2001/03/29(木) 08:10
>>255
ありがとう。
テクノとユーロビートはぜんぜん違うから
さすがに区別つくんだけど他はよくわからないの。
たしかにハードロック ベビメタ パンク
って何が違うんだろうね。
262DJ:2001/03/29(木) 10:58
>>257
ありがとう。
263?P?Q?R:2001/03/30(金) 00:11
age
264名無しチェケラッチョ♪:2001/03/30(金) 16:32
>>260
え、オレはドラム(キック、スネア、ハイハット)&ベースが「下」で、サンプルとかシンセとかまあ
メロをウワモノと指すとオモテタ。

ハードロックとベビメダは区別つかんがパンクは内容だろ。前者に比べりゃ聴ける音だし。
265名無しチェケラッチョ♪:2001/03/30(金) 18:45
AXISのホームページで、去年の9/29にリキッドでやったプレイが
5分割されて載ってますよね。そのpart.1の12分くらいから使ってる曲
わかる人いませんか?ちなみにJosh Wink & Lil Louisの
「How's Your Evening So Far?」が次に使われてます。
また、Napでおとした、「Jeff Mills - Live @ Cosmium Prime 28.02.2000」
のジャガーの次でも使ってます。他のミルズのミックスや、その他のDJのミックスでも
よく使われてますです。俺も一発聴いただけで惚れ込んじまいました。。
誰か知ってらっしゃいませんか? 手に入れたいっす!
266名無しチェケラッチョ♪:2001/03/30(金) 18:49
↑の最初の文の主語が足りませんでした・・。
AXISのホームページで、Jeff Millsが去年の9/29に・・・
です。 すみません。。 (みっともねーっす)
267名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 01:12
みなさんヘッドホンは何使ってますか?
クラブでやる時は密閉型のヘッドホンじゃないダメですか?
268名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 01:54
昨日朝のワイドショーでアメリカのダンスチャート20位にランクイン
している日本人アーティストがいる、ていう特集をやっていました。
そんときその曲の下にKERNKRAFT400がランクインしていたんですが、
あの曲ってまだはやってるんですか?
269名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 02:07
使い捨てじゃなくて、手元でスイッチ入れたり切ったりできる
ルミカライト?みたいなやつってアレなんですか?
どこで買えるんですか?(探したけどなかった)
270名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 02:09
しりま千円
271yo:2001/03/31(土) 04:26
あのさー、音が2つかさなってて後ろの音のことなんていうんだっけ??
272名盤さん:2001/03/31(土) 16:45
インドの音がするテクノないしドラムンベースを教えて下さい。
よろしくお願いします。
273名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 17:40
kuaileって土曜に2stepのイベントやってるって聞いて行ってみたいんですけど、どんな感じのハコですか?
274名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 20:05
あの、テクニクスのSL1200MK3とMK3Dの違いとは
いったいどのようなものなんでしょうか?どっちを買おうか悩んでいます。
なんかMK3Dの方が高い・・ですよね?
あと例えばテクニクスとVestaxでタンテを揃えてもプレイできるのでしょうか。
もちろんミキサーがある状態で。
厨房なしつもんですいませんが教えていただけると幸いです。
275名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 21:38
>272
タルビン・シンぐらいしか知りま千円
276名無しさん:2001/03/31(土) 22:17
ハッパーズって、どんな曲?
277名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 22:31
>>274
MK3とMK3Dの違いは、ピッチコントローラーの±0の所に溝が無くなってる。
だから±0周辺の調節がし易いっス。その代わりにMK3Dの方ではボタンひとつで
ピッチが普通になります。(コントローラー横のボタンがそれ。)

あとターンテーブルの種類は、そろえた方がいいかな。したこと無いんでわからん。
あ、プレイはできますよ。ただ、種類が違うとリリースとか、感覚が違ってくるから、少し難しいと思う。
ちなみにワシのタンテは、GEMINI。(w
278名無しチェケラッチョ♪:2001/03/31(土) 23:18
>>268
世界各地で時間差ではやりまくってる。
宇多田のヒッキーもお気に入りだそうだ。
279ブリ:2001/03/31(土) 23:24
「HONDA」の、ロボットが踊ってて
かわいい外国の女の子が出てきて一緒に踊るという
CM有りますよね?
その時流れてるスムースな曲はなんていう曲ですか?
よろしくお願いします。
280名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 00:29
>>279
確か、コーネリアスのリミックスだったと思うけど。
281名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 00:38
複数のwavファイルの連結して一つにする方法をおしえてください。
282272:2001/04/01(日) 01:32
>275さん
レスサンキュウです。あたってみます。

引き続き
インドの音がするテクノないしドラムンベースを教えて下さい。
よろしくお願いします。

283ブリ:2001/04/01(日) 01:57
>>279
曲名はどうでしょうか?コーネリアスは知ってましたがちょっと
分からないです。
284名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 03:17
今年のラブパレードいつやるのか教えてください
285名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 03:21
>>282
エイジアンダブファンデーションなんかどう?
ドランベじゃないけどジャングルっぽい
286名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 03:25
>>283
ぶりって蒔き之じゃねーだろうなぁ
287ブリ:2001/04/01(日) 17:34
蒔き之? まきこれ?
なんか依然荒らしてた奴に言うような口調ですが、知りません。
あの曲名が気になって質問してみたまでです。
288名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 18:44
巧いDJの要素はなんでしょうか?
つなぎ?擦り?
289名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 19:56
電気グルーヴってテクノとかやってるグループなの?
290名無しチェケラッチョ♪:2001/04/01(日) 21:23
>>287
違うならいいんだ悪かったね
291うんこMEN:2001/04/02(月) 00:00
21世紀にもなってHNが「ブリ」じゃ情けないので
上記の通り変更しました。よろしくお願いしろ。

結局曲名分からんかった。まぁそんなにこだわることじゃないけど。
292まーく:2001/04/02(月) 00:49
グローブの新曲どう?
293272=282:2001/04/02(月) 01:37
>>285
レスサンキュウデス。
ADFはもっております。
とある洋服屋でかかっていた、女ボーカルが入ってて、ねっとりした感じのヤツを探しています。
タルビンシンのOKを買ったのですが、ちょっと違いました。
新作のほうでしょうか。むむ。

というわけで引き続き
インドの音がするねっとりしたテクノないしドラムンベースを教えて下さい。
よろしくお願いします。
294ECD:2001/04/02(月) 02:47
なんか日本のCDをインターネットの上でかえるとこない???
295卵男:2001/04/02(月) 03:11
293さん、Bjork「Come To Me」のBlack Dog Mixは?
296272=293:2001/04/02(月) 05:19
>295
レスサンキュウデス。
ビョークもやってるんですか。良さそうですね。

ところでこんなものを発見したのですが
ttp://noemata.net/buhund/
どこかで音源が手に入らないでしょうか?
297名無しチェケラッチョ♪:2001/04/02(月) 06:42
Depertment-Hに関する話題はどこですればいいでしょうか?
298名無しチェケラッチョ♪:2001/04/02(月) 12:37
印度のドラムソといえばビル・ラズウェルのもあるな。
女ヴォーカルは入ってない(なかった気がする)けど。

>>294
hmvとかタワーじゃだめなの?
299名無しチェケラッチョ♪:2001/04/02(月) 16:35
E.Pってなんですか?LPってなんですか?
こんな質問でごめなさい。
300ECD:2001/04/03(火) 02:14
>>298
いま、日本にすんでないから。
301>272:2001/04/03(火) 02:41
ゴアトランス聴けば良いじゃん。
あまり最近のじゃなくて、95〜97年頃のヤツね。
302272:2001/04/03(火) 14:46
>298様
>301様
押忍!インドのもんはなかなか見つからないような事を言っているこの白痴に
親切にしていただきありがとうございます。

ところで友人にインド系音楽の事を尋ねたところ、インドジャズってえのがかなりイカスと
いっておりました。
というわけで、インドの音がするいかした音源を教えて下さい。
いつもお世話になっております。
303272:2001/04/05(木) 01:54
どうもお騒がせしております。
ゴアトランスのお勧め盤などがあればぜひ伺いたいです。
よろしくお願いします。
304名無しチェケラッチョ♪:2001/04/05(木) 10:48
あげとくか
305名無しチェケラッチョ♪:2001/04/05(木) 16:48
川川川川三三三
| コンヴォイ川川
| ◎---◎  川川
|  ε ι   川
(∴ д (∴  川川
 \ 川川川
  ====●====
 / 〈KNVY〉 \
|=====Y====== |
| 。  ‖ 。   | /
`―― ‖`―― ミ=====/
|============|
| |
WANTED(おたくの図)
¥300
306301>272:2001/04/06(金) 00:02
インドっぽいので名曲っつったら・・・やっぱIndoorのShivaとかAstral ProjectionのMahadeva(Original)とかかなぁ。
Mahadevaは超名曲だからコンピものCDをあさればすぐに見つかると思うよ。
307シナジー:2001/04/06(金) 00:25
スイッチが付いてる?青い光が出るライトみたいの?
あれなんですか?情報きぼん!
308名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 00:54
しょうもない質問で申し訳ないのですが、
僕は今度、友達につきあわされて初めてクラブに行くのですが
消極的な性格なので雰囲気に呑まれて踊れない可能性が大です。
その時はなるべく邪魔にならないように隅っこに居ようと思うのです
が、そういう人はうっとうしがられますか?
309>308:2001/04/06(金) 02:59
別にうっとおしがられもしないと思うけど。
上手くぐっすり寝込んでる振りをすれば、「寝不足で疲れちゃった人なんだろうな」って風に思ってもらえるかも。
310名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 03:05
>>308
だいじょぶ、俺も最初不安だったけど自然に踊れたよ。
そういう雰囲気。照明暗いし音でかいし。
311308:2001/04/06(金) 03:47
309さん、310さん、ありがとうございます。
なんとかなりそうで安心しました。
せっかく行くのだから、楽しんできます。
312名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 09:41
最近クラブ系雑誌を買うようになった者なんですけど、
『キック』という表記が出てきます。
どの部分がキックと言うんでしょうか。
313名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 10:41
SQUAREPUSHER THEMEっていまだに聴いたことないんですけど
どこかインターネットできけるとこないでしょうか?
CDもアナログも売ってなくて・・・
314名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 13:51
>>312
バスドラ。
315名無しチェケラッチョ♪:2001/04/06(金) 23:26
ダッチトランスって、どんな感じの曲をさすのですか?
316名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 12:27
ジェミニのタンテはどうなんでしょうか?
やっぱテクニクスとかヴェスタと比べたら見劣りしますか?
ちょっと買おうかまよってます。
317名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 12:41
フューチャリングとカップリングとなんかもうひとつあったようなきがしたんだけど
どうちがうの?
318名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 13:10
313さんへ
いいなー。まだあの衝撃を未体験だなんて。幸せもの。
Feed Me Wired Thingsというアルバムの1曲目に
入ってるよ。アマゾンで聞けるよ。
319名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 13:12
住友生命のコマーシャルで流れてる曲なに?
トレントレズナーが作ったみたいなハードエレクトロニクス
ドラムンベースなんだけど。日本人かな?
320名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 13:40
>>318
自分の初体験はケニシのX-MIX(DVD)でした。
全体的にすごい浮いてました。(良い意味で)
321名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 13:54
ぬぅぼってなんですか??
322名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 14:12
>319
ブンブンサテライツ
323提供:名無しさん:2001/04/07(土) 15:36
321
ぬぅぼっていうのはね,11月の第3木曜日に出荷されるフランス産の新酒のことだよ。
>316
PTシリーズなら特に問題なし。
325名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 17:24
>324さん
ありがとうございます。
確かXL-DD50Wというヤツなんですけど
止めた方がいいですか?
326名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 17:46
>322
それは朝日生命じゃない?俺が聞いたのは住友生命で、ブンブンよりは
エレクトロ色が強かったけど。
327名無しチェケラッチョ♪:2001/04/07(土) 21:31
>>318
ありがとう。
30秒しか聴けないけどめっちゃいいね〜
名曲ってのわかるな。

>325
それ触った事ないからわかんないけど、
XLシリーズは代々あんまり良くなかった筈なので
もうちょっと金積んでベスタなりテクニクスにしたほうがいいと思うよ。
多分家で遊ぶ分には問題ないとは思うけど。
329名無しケラッチョ♪:2001/04/07(土) 22:37
>>325
ぼくは、pt−2000Vをつかっとるけど悪くないです。
安いし、ダイレクトドライブじゃし、クウォーツロック付いとるし
逆転再生できるし。
やっぱ、金貯めてテクニクスとか買った方が良いと思うけど、
「あと少し足んねぇーんだよな」って時に
ptシリーズに妥協するのは、まぁいいと思う。
330312:2001/04/07(土) 23:24
>>31さん
ありがとうございました。
キック=バスドラム ですね。
331312:2001/04/07(土) 23:26
>>314さんでした。すみません。
332272:2001/04/08(日) 01:22
>306様
亀レスで申し訳ございません。
大変助かります。
>IndoorのShiva
>Astral ProjectionのMahadeva(Original)
当たってみます。
333名無しチェケラッチョ♪:2001/04/08(日) 21:05
>>292
昔のスーパーステーションみたいだと思った。
マイク・ヴァン・ダイクプロデュースって言われても信じる奴いるかもね。
334名無し:2001/04/09(月) 09:48
このスレで聞いていいのかひじょーに不安なんだけど・・・
MODJOのこと誰かわかります?
「ツゥナイト」(たしか)っていうマキシがでてるはずなんだけど。
335名無しさん:2001/04/09(月) 16:31
>>334
誰も知らないみたい。ププ
336名無し不動さん:2001/04/09(月) 18:32
test
337名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/04/09(月) 21:19
上野のユニオンって潰れたの??
今日行ったら中片付けてたよ。

338名無しチェケラッチョ♪:2001/04/09(月) 23:04
遅レスで済みません
>>294 ECDさん
CD NOWはどうでしょう?
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=496429090/pagename=/RP/CDN/mainmenu.html/lclst=0

日本語版
http://www.cdnow.co.jp/
339名無しチェケラッチョ♪:2001/04/10(火) 06:02
334と335のIPが同じなのはどうしてですか?
340黒ムツさん:2001/04/10(火) 17:59
age
341音速の名無しさん:2001/04/10(火) 18:01
>>337
おととい潰れた
342モグタン:2001/04/11(水) 15:07
明日からマレーシア航空でロスに行くんですけど、
多分サンタモニカとウエストハリウッドに泊まります。
ハウス好きなんですけど、なんかいいクラブありませんか?
板違いだったらスマソ
343サグ:2001/04/11(水) 17:46
海外に住んで結構経つんですけど、最近の日本のトランスシーンはどんな感じ?
音とかファッションとか。色々教えて下さい!最近行ったイベントで、良かったヤツや悪かったヤツとかなど、何でもいいのでヨロシク!
344名無しチェケラッチョ♪:2001/04/11(水) 21:29
3つ打ち、4つ打ちって何のことでしょうか…?
違いとかも教えて頂けると嬉しいです。
345名無しチェケラッチョ♪:2001/04/12(木) 02:01
最近の車のCMで流れているアンダーワールドっぽい曲の名前を教えて下さい。
男性のうなるようなボーカルの後に四分打ちが来る曲です。
346>345:2001/04/12(木) 02:14
born slippy
347名無しがお伝えします:2001/04/12(木) 02:20
>346
ありがとうございます。これってやっぱりアンダーワールドなんですね。
前にこの曲を聴きたいと思って、青いジャケットのアルバムを買ったん
ですけど、入っていなかったので困ってました解決しました。
348ECD:2001/04/12(木) 02:59
>338
ありがとう。感謝でガンシャ
349名無しチェケラッチョ♪:2001/04/12(木) 05:48
ワープハウスってどういったアーティストの曲の事を言うんですか?
350>>349:2001/04/12(木) 07:08
今ではUKハードハウスと呼ばれてるやつがそう。具体的には、んーちょっとわからん

でもってさ、飲み物のCMでやってる超かっちょいい
モンドグロッソの新曲の情報キボンヌー
351名無しチェケラッチョ♪:2001/04/12(木) 13:54
>>350
多分、コレの事だと思う。
www.realeyes.org/osawa/new_dontletgo.htm
352350:2001/04/12(木) 21:31
>>351
さんくすー
353名無しチェケラッチョ♪:2001/04/18(水) 03:46
あげっとく
354名無しチェケラッチョ♪:2001/04/19(木) 08:28
カワイイ曲を教えて下さい。
例えばHAMPSTERDANCE SONG/HAMPTON THE HAMPSTER
みたいな感じで。

ダンスミュージックであればジャンルは問いません。
355名無しチェケラッチョ♪:2001/04/19(木) 13:20
>>354
JAY-ZのHARD KNOCK LIFEなんていかがでしょう?
HIPHOPだけど
女の子の声がむっちゃかわいいっす
356nanasi:2001/04/19(木) 23:46
明日つきあいで渋谷のアトムに行かなきゃいけないんですけど、
どんな感じでしょう??
357名無しチェケラッチョ♪:2001/04/20(金) 21:10
>355
早速試聴してみましたよ。カワイかったです。
基本的にピッチ高めのヴォーカルが入ってる曲ってカワイイですよね。

そう言えば、この曲Napsterで検索かけてみたんですが
それらしいデータはヒットしなかったんですよ。
まぁ、まだ使いこなせてないと言うのもありますけどね。
358超初心者です:2001/04/20(金) 23:01
はじめまして。今年で19になりクラブというものに興味をもちました。
クラブ行ってみようと思うんですがどんな場所なんでしょうか?すごく不安です。
踊りなんかやったことないし。
服装は微妙に裏原宿系の洋服をいれてるんですが問題ありますか?短パンです。

あともうひとつ・・・ここにいる方々は書いてあるアーティスト(DJっていうのかな
)の曲をどうやってしったんですか?クラブデビューとかそういう話を聞かせてください。
359超初心者です:2001/04/20(金) 23:02
はじめまして。今年で19になりクラブというものに興味をもちました。
クラブ行ってみようと思うんですがどんな場所なんでしょうか?すごく不安です。
踊りなんかやったことないし。
服装は微妙に裏原宿系の洋服をいれてるんですが問題ありますか?短パンです。

あともうひとつ・・・ここにいる方々は書いてあるアーティスト(DJっていうのかな
)の曲をどうやってしったんですか?クラブデビューとかそういう話を聞かせてください。
360名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 00:42
>>354
PULSEがいいよ。
田中知之の#09styleの28曲目に入ってるハウスもん
これ聴いてかわいくなかったらおれ腹斬ってわびますよ

#09styleではあと9曲目のもかわいかったな
こずえ鈴が歌ってるような声で

>>359
服装はそれほど気にしなくっても。秋葉原系じゃけりゃあさ(藁
>ここにいる方々は書いてあるアーティスト(DJっていうのかな
)の曲をどうやってしったんですか?

自分もはじめはそういうの疑問だったけどねとりあえずレコ屋通いをすすめるよ

361名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 16:21
>>359
ジャンルがわからんので、少しアドバイスしづらいが、クラブなんてもんは「行けばわかる」
とりあえず、有名なところ(テクノならマニアックラブとか)行ってみれば?
あと、初めてクラブに行ってどうやって踊ったらいいかわからないって質問はよくあるが、気にするだけ無駄。
適当にリズムにあわせて体動かしてりゃいいんだよ。
だいたいクラブ行けば変な動きで踊ってる奴が絶対いるから目立ちゃしないよ。
362名無しケラッチョ♪:2001/04/21(土) 17:57
ネットの通販で買ったレコが音飛びしまくる
困ったチャンでした。
何とかしてください。
ちなみに、ブラザーインロウのLIVE AT COCOLOです。
363名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 19:11
>>362
フロッグマンで直接買ったの?
それとも他のレコ屋通販で買ったの?
とりあえずここで聞く前に買ったところに聞いてみた?
もしそうならその対応はどうだったの?
まずは買ったところに聞いてみな。
364名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 21:49
来年大学合格したらクラブデビューしちゃおうかな、などと思ってる
高校生です。テクノが大好きなんです。
僕もクラブに行くときの服装がわかりません。
これから洋服を買う時の参考にしたいので、先輩方
のご意見を聞かせてください。無知でゴメンナサイ。
365名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 21:58
>>364
テクノならジーパンにTシャツでいいよ。
Tシャツはあんまり奇をてらったものでなければなんでもいいよ。
っていうか、テクノのクラバーはよほど変な格好してなければ、誰も気にもとめないよ。
366名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 22:31
ジーパンはいてるやついたかなあ?
踊りやすい、ふとめのヤツとかストレッチ素材の方が。
あと足元は絶対スニーカー!
「あなた踊る気あるんですか?」というのはいけませんねえ。
367名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 22:48
>>364
高三ならもう行ってもぜんぜん大丈夫だよ、
服は適当で良いよ、よほどヤバク無ければ。
368名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 23:46
>>364
んじゃ今夜の日テレのTOKYO CLUB GANGでも見たらいいんじゃない?
ジーパンはいないよやっぱ。
369名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/21(土) 23:50
逆にぎこちないオメカシしてくるのが一番困る。
昔の彼女はじめてクラブつれてこうとした時、すごく困った。
370名無しチェケラッチョ♪:2001/04/21(土) 23:51
20代のギャルですが、「あなた踊る気あるんですか?」
と言うゴージャスな格好でいつも行ってますが、
その格好で激踊るのでかなり人気者となってしまいます(笑)。
要は、服装よりも本人の振る舞いでは??
371名無しチェケラッチョ♪:2001/04/22(日) 00:00
>>357
ナップでこのアーティスト名をコピペして探すとヒット数は少なかったです。
しかし、Jayzeeと表記して検索したらかなりヒットしました。
ナップスターでアーティスト名、曲名の表記は複数パターンを試した方がよいです。
372名無しチェケラッチョ♪:2001/04/22(日) 00:25
ジーパンは別にNGではないと思うが・・・
373名無しチェケラッチョ♪:2001/04/22(日) 00:30
>>366
きみどこいってるの?
Gパンなんて余裕でいると思うんだけど

374名無しチェケラッチョ♪:2001/04/22(日) 00:46
366を煽るつもりはないが、テクノ系のクラブはGパンで全く問題無いし普通にいる。
高三なら、もうクラブ行ってみるべきだと思うよ。
375364:2001/04/22(日) 11:41
364の高三生です。レス下さった皆さん親切にありがとうございます。
テクノは別にきばった格好じゃなくても良さそうなので安心しました。

>>368サン
日テレのTOKYO CLUB GANGですか、来週見てみます。
>>374サン
まわりに連れてってくれる友達がいないんです。
ひとりで行くのも怖いので、大学でそういうのに
詳しい人を探そうかなと思ってます。

376名無しチェケラッチョ♪:2001/04/22(日) 21:52
CD買う時の参考にしよう!
http://www.ismusic.ne.jp/5015/index.html
377368:2001/04/22(日) 23:40
上京して3年目、今日思い立ってめんどくさくて設置してなかった
FMアンテナをミニコンに繋ぎました
クラブ系の番組ってなにかありますか?
クラブジャズ、ハウス(NOTハードハウス)で、知ってる方だれかよろしくお願いします。

>>364
あれはほーんと、初心者用なのでちょうどいいんじゃないっすか
番組スタートしたばっかってのもあるけど
378名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 00:34
最近、numark の3万円ぐらいのミキサーを買いました。
過去に vestax, audio technica のミキサーも使ってたんですが、
numark が一番クロスフェーダーの消耗が激しいように感じました。

そこで質問なんですけど、一番耐久性のあるクロスフェーダーって
どこのメーカーなんでしょうか?

それと、フェーダーがいかれてノイズが入るようになった時は
どうしてますか?自分は呉556愛用です。
379名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 00:50
>フェーダーがいかれてノイズが入るようになった時はどうしてますか?

スパゲティーの茹で汁を2,3滴たらして30分ほどほっとくと
たいてい治るよ。これで治らない時は交換する。
380名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 02:26
ブッダブランドの歌詞に、頻繁に出てくる「赤目のダルマの叔父き」
の意味が解りません。

どなたか御存知の方、よろしくお願い致します m(_ _)m
381名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 12:22
頭の悪い質問で申し訳ないけど
UNDERWORLDのborn slippyって何で今ごろ流行ってるんですか?
5年以上前の曲なのに。

J-WAVEでやたらかかってると思ってたら
車のCMに使われてるわで。
好きな曲だけにちとうっとうしいなあ、と思ったのです。
1日に5回も6回も流すなよ>J-WAVE

というわけで知ってる方事情を教えていただければ幸いです。
382名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 13:37
>>381
CMなら電通のひとに訊けば?そのひとのチョイスなんだから。
もうborn slippyって7年になるのかぁ・・・
383名無しチェケラッチョ♪:2001/04/23(月) 21:43
>>379
えっ、そうなんですか?知らなかったです。
とりあえず、試してみます。有難うございました。

ちなみに、マカロニとかそんなんでも大丈夫ですか?
384名無しチェケラッチョ♪:2001/04/24(火) 05:10
先週位の新・真夜中の王国(326と秋吉久美子が司会の日)でtechno特集みたいなのを
やってました。その時RAJA RAMのDJプレイ(@横浜ベイホール2001.3.19)
の映像が流れたんですが、その時にかかってた曲名、アーティスト名を教えて下さい。


385名無しさん:2001/04/24(火) 08:27
一般にテクノっていわれている曲が好きなんですが、
まだCDを買ったこと無い初心者です。
まずこれ聞いときなっていうおすすめのCDがあったら
おしえてください。
386超初心者です:2001/04/24(火) 18:56
359です。レス下さった方々ありがとうございます。
自分はまだクラブミュージックとかを聞いたことないんです・・・
385さんと同じになってしまうんですが、僕にもお勧めCDを教えて下さい。
今好きな音は山嵐とか、RIZEです。これって結構やばいですかね・・・。
387名無しチェケラッチョ♪:2001/04/24(火) 23:06
>>386
山嵐とRIZEが好きでクラブミュージックに興味があるって、思いっきり格好から入ってるような気がする(藁
オレも高校時代聞いてたJ-ROCK(?)のCDは今はほとんど手元にないから同じだけどね(藁
とにかくインターネットやってるんなら、Napsterっていう素晴らしいソフトがあるんだから、
時間があれば、自分から積極的にいろんな音楽を聴いてみることだな。
388名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 02:19
テクノとかそのへんをよく聴いているのですが、
クラブにはまだ行ったことがありません。
というのも17になったばかりの高2なんです。
服装とかは問題なさそうなんですが、
IDチェックが気になって行けません。
23:00くらいに終わるイベントって、年齢制限ないんですか?
あとIDチェックをパスする方法とかしりませんか?
質問ばっかりですいません。
389名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 05:09
>>385
ワイプアウトと言うゲームのサントラ買ってみ
(2(XL)か3が御勧め)
ゲームのサントラだけど、中身は有名なテクノ屋ギッシリ。
(BMの曲作ってるDJよか遥かに良い?メンツ)
ただ、XLは現在廃盤らしいので探すのにちょっと苦労するかも。
私のオススメの人だと、FatboySlim、PaulVanDyk(Mjikも結構良い),DarrenEmerson、Sasha。
オムニバスかRaveのアルバム買う方が良いんで無い?
(LoveParadeかMayday辺りがメジャー)
それで気に入った奴が居たら、それにのめり込んだり。
私は流れ流れて現在AKIRAのサントラ聴きつつ書き込み中。
らっせーらー(藁
390名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 05:59
一口でいうと「ケルン系」というのはどういう感じの音楽なんでしょうか?
検索かけたりケルンスレ見たりしましたがイマイチ分からなくて・・・
マンチェスター系とかと同じ意味?もしくは
レーベル名、とか? ご存知の方おられましたら教えて下さい
391名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 06:56
Numarkのターンテーブルは買わないほうがいいんでしょうか?
TTシリーズのやつなんですけど。テクニクスやヴェスタとは
どのように違うのですか?
392285:2001/04/25(水) 09:14
>>289さん
教えてくれてありがとうございます。
さっそく探してみます。
ところで「AKIRA」って山城組のやつですよね?
自分もあの曲大スキで知り合いから借りてダビングした口なんですが、
ああいう曲もテクノに入るんですかね・・・?
うーむ、奥が深い・・・。
393名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 09:30
>>392

あれは違うだろ・・・。ケチャですな。
394378:2001/04/25(水) 18:45
>>379
パスタの茹で汁を試してみました。
・・・でも、効果なしです。
もしかして、ネタだった・・・?
395名無しチェケラッチョ♪:2001/04/25(水) 21:20
ageage
>390
kompaktとかkreisel,ladmat2000辺り
マターリとした地味テクノ。としか説明のしようが無いので一回聴いてみるべし。
397名無しさん@1周年:2001/04/26(木) 02:11
川野 浩っていう音楽プロデューサァーご存知の方いらっしゃいませんか?
398390:2001/04/26(木) 04:09
>>396
ありがとうございます 聞いてみました。
なるほどあんな感じですか。確かにマターリ・・・
意外と気に入ってしまいました
399385:2001/04/26(木) 18:20
>>393さん
おお!あれがケチャですか。
ああいう曲も良いですね〜。

PS.今日「ワイプアウト」のCD探しに行ったんですが
どこにも無い・・・(涙
400名無しチェケラッチョ♪:2001/04/26(木) 19:32
b-boyのbってなんなんですか?
401名無しチェケラッチョ♪:2001/04/26(木) 19:34
BAKAのB
402名無しチェケラッチョ♪:2001/04/26(木) 20:00
>>401
0点
403名無しチェケラッチョ♪:2001/04/26(木) 20:41
>>400
ぶらじゃーのB。
もしくは、今日はBまでよのB。
更に、ビール瓶で殴ってやるのB。
色んなB。

ゲーセンの太鼓版BM
あんなの和太鼓(夏祭りに使うでっけー奴)じゃない!!って思うの私だけだろうか?
余りにチマチマし過ぎてやる気しない…。
派手過ぎるのも恥ずかしいけど…。
もっともBMやDDRもやる気しねーけど(w
音楽は、聴くのが一番です。
404おたく、名無しさん?:2001/04/26(木) 21:05
「太鼓の達人」=BMヲタがやるゲーム
405人を探してイマス♪:2001/04/27(金) 03:04
"Sorry, I guess I need to be more specific on the person
I am looking for from Audiotistic. He was asian, all messed up
on E, he was laying on the floor in the trance room between
1 and 4. Also, I think he was sucking on a lolipop.....
hmmmm what else....oh yeah, he was old school, he has been
raving for like a year.....he tought me a lot about how
the scene used to be before it got so big this year.
He was one smart underground guy. So I hope this helps,
I really want to find him!!! Help! "
406名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 03:49
この板のどこかに以前、相撲取り達が生意気な1をレイプするって内容のコピペが貼ってあったんですが、もう一度見てみたいんです。
誰か貼り付けてもらえないですか?
407名無しチェケラッチョ♪:2001/04/27(金) 12:21
トランスってなんすか?
408 :2001/04/27(金) 20:32
しょうがねぇな。悪いことに使うんじゃねぇぞ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
生意気な406をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に406の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、406はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、406にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜406の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が406の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4P。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
409名無しチェケラッチョ♪:2001/04/28(土) 16:21
age
410教えてください:2001/04/29(日) 07:36
クラブに行ってみたいんで教えてください。
場所によっては身分証がないと入れないと前レスにかいてたんですが
そういうとこでは身分証がないと入れないんでしょうか?
お金は入場時に払うんですか?相場はいくらくらいでしょうか?
イベントって何ですか?普段の営業とは違うんですか?
パーティーって何ですか?
すいません、質問ばかりで・・・。
お願いします。
411名無しチェケラッチョ♪:2001/04/29(日) 10:20
ブレイクボーイのb
412名無しさん@_@:2001/04/29(日) 10:57
>>410
一回免許証を忘れたけどビデオ屋の会員カードで勘弁してもらった。
そこまで厳密じゃないと思うよ。(新宿の某イベントスペース)
お金は1500〜3500円くらいだけど、3000円くらいが平均になる
のかな。入場時に払います。再入場不可が多いです。
ドリンク持込は大抵禁止。なので隠して水持っていきます。
厳しいところでは荷物チェックもあり。見つかると捨てられます。
イベントとパーティーはなにがどう違うのかよくわかりません。
次の人どうぞ。
413名無しさん@1周年:2001/04/29(日) 14:23
ねえ、ハウスとテクノとトランスの違いってなに?
414名無しさん@一周年:2001/04/29(日) 22:13
あすfaiにいくんですがfai ってドレスコードありますよね?どの程度??
415406:2001/04/30(月) 05:07
>408
有り難う、コピペしまくります!
416413じゃないけど:2001/05/03(木) 14:10
「ハウスとテクノとトランスの違い」が知りたいage
417日本@名無史さん:2001/05/05(土) 01:44
age
418名無しチェケラッチョ♪:2001/05/05(土) 01:47
>>413>>416
ひたすら聴きまくれ。
419名無しチェケラッチョ♪:2001/05/06(日) 18:12
DJ機材を買うときのおすすめの店を教えてください。
420名無しチェケラッチョ♪:2001/05/06(日) 18:17
421名無しチェケラッチョ♪:2001/05/06(日) 18:29
武富士の「シンクロナイズド・ラブ」や「ブリリアント2U(KGB3MIX)」等に入ってる
「ゴー!ゴー!」のかけ声ってたぶんサンプリング音だと思うんですけど
元ネタを教えてください
422名無しチェケラッチョ♪:2001/05/06(日) 18:45
>>421
ジョン・ロビンソン「TOKYO,GO!」
MOBY「GO」
アカペラ?で入ってるのでサンプリやすいかも。
オオモトは知らん・・・
423踊る爆裂獣:2001/05/07(月) 18:23
クラブで急に腹ぺこになった時どうしてますか?
持ち込みOKの場合はその種類もお願いします。
424名無しチェケラッチョ♪:2001/05/07(月) 18:31
カロリーメイトの持ち込みは基本注の基本。
425名無しチェケラッチョ♪:2001/05/07(月) 19:03
COKE+うまい棒
426踊る爆裂獣:2001/05/07(月) 19:26
>>424-425 ありがた〜Ya。
427名無:2001/05/09(水) 14:01
トランスに最近興味をもってるんですけど、どんなCDかったらいいでしょうかね?
428名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 14:55
他のスレで無視されるほどの初心者質問でゴメソナサイ。

24日24:00スタートって、24日木曜日の夜中12時スタートで
間違いないんですね?間違いないんですよね?
429名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 16:36
↑ アホすぎる。イタタタ
430名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 17:40
>>428
わざわざ24日って書かなくてもいいのに(藁)
卓球のライブのチケットはヤフオクで高く売れるから売ったほうが良いよ。
ちなみに間違ってないから安心して売れや。
431名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 18:03
24:00=0:00
432名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 18:55
世界4大テクノミュージシャンって、ケミカルブラザーズ・プロディジー
アンダーワールド、あとだれなんですか?
たしかOが付いたような…。
(゚д゚)ウマー
433名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 19:04
>>432
ORBITAL?
434名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 19:07
LFO、ALTERN8、HARDFLOOR、SPICELAB
だろ。
435名無しチェケラッチョ♪:2001/05/09(水) 19:16
>>427
トランスって、メロディ綺麗なダッチ系なら、ツナミのコンピレーション
とか、トランスマッチがおすすめ!
ウニュニュ、バキバキ系のゴアトランスなら、ゴアヘッドとかで
いかがでしょうか。いいですよ♪
436428だけど:2001/05/09(水) 22:53
>>429
想像していたとおりの、レスだよ・・鬱だ
>>430
それもそうですね・藁
437名無しチェケラッチョ♪:2001/05/10(木) 03:54
カッティングマシーンVRX-2000が家にあったら
何の曲をカッティングしたいですか?
438>428:2001/05/10(木) 04:05
まぁ、>>429もちょっとウザイけどな
439名無しチェケラッチョ♪:2001/05/10(木) 04:58
ヨコタススムの1999ってどんな感じです?
派手らしいけど
440名無しチェケラッチョ♪:2001/05/10(木) 23:26
MP3のバイトレート落とすのによいソフトおしえてください
441名無しチェケラッチョ♪:2001/05/11(金) 03:49
1 名前: 名無しさん@_@ 投稿日: 2001/05/11(金) 03:30

パチ板の幽樹がどうのこうのいうスレ!!
キマテール時に読んだらスーゲーこわくなちゃた。
このひと精神的に病み過ぎ。
漏れもこうなりかねない性格かもしれない、なんちゃて思たりしちゃたりなんかしテ。。
ちょいとネガになたよ。

薬、違法板コピペ
442名無しチェケラッチョ♪:2001/05/11(金) 04:04
スマソ 幽『鬼』ね。w
443名無しチェケラッチョ♪:2001/05/11(金) 16:48
クラブとディスコってどう違うのですか?
初心者厨房ドキュソなのでスマソ。
444名無しチェケラッチョ♪:2001/05/11(金) 18:48
>>443
いやドキュンなどではない。
いまどき純粋にディスコに関心をもつ若者など希少だからのう。
あとはパラパラギャル、ギャル汚くらいのものぞな。

本来ディスコはフランス語のDiscothequeに由来するもの。
海外ではディスコとクラブの区別はあまりないのだが、
日本においてはなぜだかジュリアナ、マハラジャのイメージが先行した結果
クラブとディスコは内装、経営形態、かかってる音楽ジャンルなどが
線引きされてしまったもよう。
両方逝ってない者としては443のような疑問を持つのもしかたないだろう。

なお音楽ジャンルで「ディスコ」という場合、
70年代のディスコソウルを指す場合がある。
「ディスコ風」などと形容する楽曲もある。

実際に足を運ぶのならば、
前者はオールナイトだが、後者は午前1時までと考えるのが無難だろう。
あとかかってる音楽、催されてるパーティーなどは
店によってそれぞれだろうしココで論じるのは不毛なので
別のスレでパーティーやクラブ、DJ単位で建ててあるもので
探してみることを強く勧める。

だれか、フォローきぼんぬ!

445名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 03:28
MIX-CD作りたいんだけれども,デカイ一つのWAVファイルを分割する、
要はトラック分けをするにはどうすればよいのでしょうか?

お勧めのフリーウェアとかあれば教えて下さい。
446名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 04:36
>>445
これとかどうよ?
http://soundengine.lunanet.gr.jp/
447名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 19:34
良質テクノ名産国を教えてください
自分はイギリス・ドイツ・日本だと思うんですけど
448名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 20:09
>>447
イギリスはもう駄目だろ。
2STEPとかすぐに流行りに走る。
日本はお前が日本に住んでいるからたまたま日本のテクノに触れる機会が多いから過大評価してると思われる。
ドイツは激しく同意。
あとのアメリカ(デトロイト周辺+シカゴ)と北欧かな。
それとオランダも結構面白い物が出てくるね。
449名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 21:12
高速ぶっ飛ばすのに向いてるような
車の中で聴くテクノのおすすめ教えれ。
まだ教習所に通ってるところなんですが。
450名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 21:56
451>>449:2001/05/13(日) 22:00
aphex twin "selected ambient works volume II"
運転1日めで、あの世ゆき〜〜
452名無しチェケラッチョ♪:2001/05/13(日) 23:46
1-speed bikeなんかどうですか・
453名無しチェケラッチョ♪:2001/05/14(月) 00:08
Beatnutsの最新アルバムでのContactって曲で「コンタクト!」
って声ネタが使われてるんですが、この元ネタって何ですか?
454Name_Not_Found:2001/05/14(月) 00:26
ジョンスペとかポリのリミックスをやってる
DUCKROCK(山本展久)さん
について、知りたいんです。
よくDJしてるクラブとかCD出してるとか色々。
455名無しチェケラッチョ♪:2001/05/14(月) 09:40
>>453
その曲聴いてないので勘で答えます。
ア・トライブ・コールド・クエスト「Scenario」。
456名無しチェケラッチョ♪:2001/05/14(月) 12:46
>>449
Underworld - Pearl's Girl(Tin There)

プレステでも出てる近未来レースゲーム「WipeoutXL」のサントラにも入ってるトラック。
速めの四つ打ちでサイコーにぶっ飛ばせるぜ!!お試しあれ
457名無しチェケラッチョ♪:2001/05/14(月) 19:31
トランスってなんかたくさんに分類されるみたいなんですけど
自分が知ってるだけでも
ジャーマン・ゴア・サイケデリック・エピック・ダッチ・ハード・・・

これらの違いはなんですか(ゴア=サイケデリックというのは知っているけど)
また、代表アーティスト・曲もあったら教えてください
458453:2001/05/14(月) 23:30
>455
今ともだちにきかせてもらったらそうでした!
ありがとうございます!
459454:2001/05/14(月) 23:45
ダックロック知ってる人いないんですか?
有名なのになー・・・
460名無しチェケラッチョ♪:2001/05/15(火) 00:05
ちょっと前に流行ったACID JAZZみたいなのやってるとこ誰か知りませんか?
軽めのファンクみたいな感じでもいいっす。
どなたか教えて下さい m(--)m
461名無しがお伝えします:2001/05/16(水) 07:44
今年の夏に初めて野外イベントに行ってみようと思っています。
WIRE01、フジロックのいずれかを検討しています。

両方、またはどちらかのイベントに参加したことがある方に
アドバイスをいただきたく、書きこませていただきました。

以下、状況です。
・わったしはフジロックの会場から近いところに住んでおり、
スクエアプッシァー、エミネムが好き。
・卓球、ジェフ、バム、ヘル、フミヤ、タサカ、URAL、電気が聴きたいけど
遠い。
462 :2001/05/16(水) 07:50
>>449
危ないから止めとけ。
463名無しチェケラッチョ♪:2001/05/16(水) 09:35
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)について
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=989967723
464名無しチェケラッチョ♪:2001/05/16(水) 23:11
>>461
富士ロックはおっしゃる通りの野外イベントですが、
WIREは野外ではありませ〜ん。
あくまでも「野外イベント」に行ってみようと思ってるなら
富士ロックじゃないんすか?
465名無しチェケラッチョ♪:2001/05/16(水) 23:54
最近、ドキュモのアイモード買ったんですけど、おすすめの
着メロサイトありますか?
テクノ・トランスの着メロにしてぇーーーーーーーーー!
466名無しチェケラッチョ♪:2001/05/16(水) 23:56
>>459
ダック引っ越しセンター?
467名無しチェケラッチョ♪:2001/05/16(水) 23:57
GIGAにでも逝ってよし
468465:2001/05/17(木) 00:52
ギガ逝ってきます
469名無しがお伝えします:2001/05/17(木) 01:36
>>464
すいません、つい間違って”野外”と書いてしまいました。
別に野外に限定するわけではありません
470素人:2001/05/19(土) 22:27
チェケラッチョってどういう意味ですか。
471提供:名無しさん:2001/05/19(土) 22:34
Check it out,YO!!
472名無しチェケラッチョ♪:2001/05/24(木) 19:04
「TRANCE MATCH BEST HITS TRANCE」のウリになっている
8つのチャートナンバー1になった曲を教えて下さい
473名無しチェケラッチョ♪:2001/05/24(木) 19:33
YO→Your All
474名無しチェケラッチョ♪:2001/05/25(金) 01:23
サグ板ってどこの事ですか?
どなたか教えてください。
475:2001/05/25(金) 01:47
サグ板は消滅しました
476名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 00:19
明日、彼女を連れてクラブに行くことになった。
学生時代(現在27)、2回ほど逝っただけで、
最近の店は良く知らないが、どこかいいところある?
えびすのファイアークラッカーってまだあるのかな?
477名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 03:33
CDの空ケースがたまって仕方ないんだけど、どうにかならないかな?
買い取ってくれるとことか知りませんか?
もしくは良い利用法とか。
1枚10円で売れても、かなりいいお金になるんだけどな...
478名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 08:36
>459 DUCK ROCKさんについて

DUCK ROCKさんは最高ですよねー!!
ずっと前は、宮子さんとかとアクロス ザ ターンテーブルってイベント
されてましたよね?
現在、渋谷ASIAでやってるBUZZと、第四金曜下北QUEでGETTING BETTERという
イベントでレギュラーで回されてますよ。
DUCK ROCKさんのテープがBUZZとGETTINGで売ってます。たしか五百円くらい。
あとは、459さんがおっしゃってるジョンスペリミックスのアナログ。
私が知ってるのはこのくらいしかありません。
479名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 08:58
なんかリキッドルームの間取り(?)が変ったような気がするんですが
(トイレのあたりからフロアへつながる通路が消えた)
これは錯覚でしょうか。もし変っているのなら、いつごろ変ったんでしょう。
480名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 22:28
>>479
よく覚えてないけどできた当初から比べたらちょっと変ったよね。
けど、それって結構前だと思うけど。
481名無しチェケラッチョ♪:2001/05/26(土) 23:07
>>478
身内ネタウザイ!
マイナーなヤツの話してんなボケッ!
482名無しがお伝えします:2001/05/27(日) 01:52
ToktokのNaturalが収録されているのはアナログだけなのでしょうか?
CD音源は出ていますか?
483名無しチェケラッチョ♪:2001/05/27(日) 23:28
浜あゆが出てる、64和音携帯CMで流れてる「M」のファンス
タイルリミックスってCDとか発売はないのかな?!
CMのチョンの間だけど、かなり(・∀・)イイ!
情報キボンヌ!
484名無しチェケラッチョ♪:2001/05/27(日) 23:30
以前、イベントなどで見かける、使い捨てでないルミカライト
が何処で売っているか?という質問がありましたが。
電池式の点滅するアクセサリーや、トランス系の洋服を売って
いる店が、新宿のマルイワンの4Fにあります。
一度チェックしてみては?
485名無しチェケラッチョ♪:2001/05/27(日) 23:32
>>481
こんなトコで宣伝したい悲しいヤツもいるんだよ・・・
486名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 00:37
わざわざ糞スレたてないだけマシだと思われ
487名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 01:21
NITROのLIVEビデオとかPVってうってますか?こんな質問してごめんなさい。


488名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 01:35
スレ立てても、自作自演メンドイからっしょ。
459=478であることは明白。
489名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 01:36
宣伝しても、ダメな奴はダメ。
490シェラ(元FBI):2001/05/28(月) 01:37
あたしの事?
491HHOS(偽):2001/05/28(月) 01:46
ギャハハ!最高!
492名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 01:48
山田くーーーん、座布団!
493ぷりお:2001/05/28(月) 01:56
この板の参加者って、全部で15、6人って本当?
494名無し045:2001/05/28(月) 02:09
>>493
私もそう感じます。でも話はおもしろいので可。
495名無しチェケラッチョ♪:2001/05/28(月) 22:04
ヒップホップってBPMどんくらいですか?
モノによると思いますが。
あと、トランスとかテクノとかも。。。
496素で質問:2001/05/29(火) 03:14
やさしいお兄様・お姉さま。
トランス・ゴアってなに?
どういう感じのものなの?
ゆるいのんしかいったことないもんで・・
497変成意識 ゴア:2001/05/29(火) 03:17
>496
インドと仏教に関係が有るものです。
ここよりも宗教や哲学の板で訪ねるのがよろしいかと思われます。
498名無しチェケラッチョ♪:2001/05/29(火) 03:58
>>496
それってトランス・コアのことじゃない?
それともゴア・トランス?
ひょっとしてネタ?
499名無しチェケラッチョ♪:2001/06/01(金) 01:05
Plaidの新作が出ましたが、スレを立てる必要もないと思うので
聴いた人感想聞かせてください。・・・というかPlaid自体どうなんでしょう?
500名無しチェケラッチョ♪:2001/06/01(金) 01:09
>>495
まあ雰囲気によるけど大体は80〜100前後くらいだと思う。
最近は120くらいのはやいのが多いよね。

トランス等は135〜150くらいがちょうどよさげ?
501名無しチェケラッチョ♪:2001/06/01(金) 01:17
DJ始めようと思っています。テクノ系を回したいんですけど
クロスフェーダでロングミックスに適したmiserっておすすめ
なんですか??
Roland DJ1000をねらってますが、どうでしょうか?
テクノむきですか??
502名無しチェケラッチョ♪:2001/06/01(金) 02:15
>>501
良いんじゃねー?
503名無しさん@_@:2001/06/01(金) 02:17
>501
どうだろうか、3バンドEQだし、必要最低限な物は揃ってるけど
俺はエフェクター付きっていうのはディレイじゃなきゃ買う気しないけどな。
BPMカウンターとかブースターなんて要らねぇし。
ちなみに俺はVestax PMG170Aです。
これは結構気に入ってるけど、カットオフスイッチいらねぇ。
504これなんて曲ですか?:2001/06/01(金) 21:13
ベースが「どぅっどぅーどうぅうっう どぅどぅどぅどぅどぅううっう」
ていう感じの曲なんですが、どんな曲が知ってる人いたら教えて下さい。
505名無しチェケラッチョ♪:2001/06/01(金) 22:48
↑これだけの説明で当てられたヤツってスゲーかも。(藁
506名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 16:27
TASAKAのMIXCDを聴いていて、TRISCOのMUZAKって曲のCDがほしいと思って
HMVで検索しました。すると偶然にも明後日発売するとのことで、
その後もっと詳しい情報がほしくてオフィシャルに行きました。驚いたことに
オフィシャルはリリースがjune 18thとなっていました。どっちらが正しいでしょうか?
507名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 17:48
最近夜遊びしてないんですが
いまいいイベントってなんですか?
昔はコードのHITSとか逝ってたんすけど・・
教えてください。
508名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 18:31
>>477
リカバリCDでも入れとけ。
それかCDーRをい人にあげるときに。
割れてない限りジャケつけて梱包すればそこそこ良く見えるぞ。
あとは気持ち・・・
509名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 18:34
windows madia playerで、
ミックスCDを録音したのですが
再生するときにどうしても1曲ごとにブツ切りになってしまう・・・
解決できるものなのでせうか?
510名無しチェケラッチョ♪:2001/06/06(水) 22:17
最近引っ越してきたんだけど広島にテクノかジャズ系置いてある
レコード屋ないですか?HMV以外で…
511名無しチェケラッチョ♪:2001/06/07(木) 12:10
ガラ−ジってどうゆうのをゆうんですかね?
長いことわからないままなんです。
512名無しチェケラッチョ♪:2001/06/07(木) 13:14
>>511
NUVOがかけるようなやつ。
513511:2001/06/07(木) 15:29
>>512
すいませんわかりません。
514名無しチェケラッチョ♪:2001/06/08(金) 01:43
>>509
PC関係の板で質問する方が賢明と思われ
515名無しチェケラッチョ♪:2001/06/08(金) 17:17
516名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 00:47
517未熟なオーガナイザー:2001/06/10(日) 03:00
都内で、週末10万以内で借りられるてごろなハコないかな?
情報キボンage
518名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 16:18
ナップとかの曲名見てるとたまに”アーティストvsアーティストvs〜”っていうの
を見かけます。なんで”vs”なんですか?そしてこうゆう連名の作品って誰が
作っているんでしょうか?
519名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 20:33
stereo MC'sの新作どうでしたか?
520名無しチェケラッチョ♪:2001/06/10(日) 20:41
>>518
○×vs△□って、○×ってアーティストの曲の△□REMIXって場合が多い。
もしくは競作。
521名無しチェケラッチョ♪:2001/06/14(木) 03:31
522名無しチェケラッチョ♪:2001/06/15(金) 12:05
すいませんお尋ねします!
ニュースステーションでBGMで流れているテクノ
なんと言う曲ですか?
523のんたん:2001/06/15(金) 15:10
ナップスターのロゴどーんと入れたスリップマット作りたいんだけど。
そういうの作ってくれる所ってあります?
524名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 01:40
Viewsic「LIVE 〜still echo〜」石野卓球"KARAOKE NIGHTSCOOP
525名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 01:47

を今見てて非常にクラブ逝って見たくなったのですが
高3では無理ですか?IDチェックとは具体的にどんなものなんですか?
526名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 04:34
ジョンロビンソンのトランス名義を教えてください・・。
527名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 04:59
maurizio(モーリッツ?・ファン・オズワルド)の別名義でリリースされた曲なのですが、
曲名・アーティスト名が分かりません。どなたかご教授お願いします。
バックはいつものディープ・テクノという感じで、
男性ボーカルが乗っている曲なんです。
日本盤のDJ MIX CD(タイトル失念)の2曲目に入っていました。
528名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 05:01
>>518

>>520 は間違ってる。
ほとんどの場合誰かと誰かの曲を素人がミックスしたトンデモリミックスだよ。
聴いてみればわかる。
529名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 09:18
>>527
Basic Channelが一時期やってたディープハウス系(かなりトラックより)なシリーズ。
Main Streetというレーベル名(?)のI'm your brotherって曲かな。
この二つで検索かけてみて下さい。
530名無しチェケラッチョ♪:2001/06/16(土) 10:25
>>529
>>527です。早々のレスThanxです。
http://home.snafu.de/circonium/music/msr.html
↑ここで聞いてみたのですがこの曲じゃないようです。せっかく教えていただいたのにすみません。
バックトラックはmaurizioのM5に近い感じで、ボーカルは乗ってるんですが
サビとかなくてめちゃくちゃ無機質なミニマルなんです。
この曲じゃないか、という方ご教授ください。
531527=530:2001/06/16(土) 10:39
すいません。上のサイトでいろいろ聴いてみた所
tikiman/music a fe rule part 1(rhythm & sound)
というのが探していた曲と分かりました。
お騒がせしました。529さんありがとう。
532名無しチェケラッチョ♪:2001/06/17(日) 22:25
WIRE00のThomas Schumacherのライブで
女性ボーカルが入った曲の名前を教えてください

卓球のラブパレード99のDJにも入っていました
ぐっどらいふじゃねーのか
534名無しチェケラッチョ♪:2001/06/17(日) 23:05
ありがとうございます!!!
なんか「ぐっらー、ぐっらー」って言ってました
さっそく探してみます
535526:2001/06/19(火) 01:28
今までにも何回か質問してるけど(ここ以外でも)
なぜジョンロビの名義は教えてもらえないのでしょうか。
536名無しチェケラッチョ♪:2001/06/19(火) 13:38
ジョンロビの名義?

じょん・ロビンソンのことかな
537名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 00:04
>>535
こんな所で質問するより、ヴェルファーレにでも電話して聞いた方が
早いと思われ。

>>536
そう書いてあるじゃん。前のも読んでからレスしようよ。
538名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 00:12
板違いかも知れませんが……。

duftpunkのone more timeありますよね?
あの曲って声が「ぅわぁんもぅた〜ぃ」←分かりにくいかな……。
ってうねったような声ですよね?
あのような感じでいい感じの曲って何がありますか?

あのうねりが頭から離れません。
うねりっぱなしのアルバムとかあったら買っちゃいます。
539名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 00:22
>>538
ROMANTHONY買え
540526:2001/06/20(水) 00:42
一回どこかに誤爆したようだ…。
>>537
あ、それもアリですか。
でも、何時に電話かければ一番迷惑にならないかねぇ?
541名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 01:04
>>538
Sher - believeとか
542名無しチェケラッチョ♪ :2001/06/20(水) 01:21
つーかさ、Rogerの名前を何で出さないの?

>>538
Roger Troutman
ZAPP
543名無しチェケラッチョ♪:2001/06/20(水) 02:16
STARDUST(W
544538っす。:2001/06/21(木) 00:20
レスありがとうございます。

>>539
One more timeしか見つかりませんでしたけど、
オススメの曲名を教えて頂けますか?

>>541
いいですね!これ。
One more timeよりいいかも(w

>>542
やはり、オススメの曲名を挙げて頂けますか?

>>543
なんか、One more timeに雰囲気が似てますよね。
545名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 01:55
>>544
WinMXとかで検索すれば大量のONE MORE TIMEに紛れて何曲か見つかると思う。
個人的に好きなのはSUPERFUNK「COMEBACK」のROMANTHONY MIXかな。
STARDUSTは同じヤツが作って同じ人が歌ってるから似てて当然(w
546名無しチェケラッチョ♪:2001/06/22(金) 09:45
DJ機材やクラブなどの情報が比較的掲載されている雑誌って
ありませんか?
皆さんはどういった雑誌を買って情報を仕入れているのか
聞きたいです。
547元黒服:2001/06/22(金) 20:34
アイソレーターについて質問です
カタログとか見るとその周波数の音源を完全に消去する事が
可能ですと書いてありますがボーカルだけ残してあとはカットとか
逆にボーカルだけカットとか出来るのでしょうか?
たぶんそういう使い方する物だと思いますが初心者なのですみません
548名無しチェケラッチョ♪:2001/06/22(金) 21:27
>>546
初心者ならGROOVEとか手軽じゃない?
俺は毛の生えてない素人だヨ!
549名無しチェケラッチョ♪:2001/06/22(金) 22:00

いまだにハピコアにくるってるイギリス人の文通友達に、和モノハピコアコンピを送ってやりたいんだけど、
どなたかいいのご存じですか?
550名無しチェケラッチョ♪:2001/06/23(土) 03:55
今日のbeatukの3時半頃、requestのコーナーの前にかかっていた曲の
アーティスト名が分かる方、おられますでしょうか。
551名無しチェケラッチョ♪:2001/06/23(土) 19:10
funki porcini ってなんて読むの? ninja tuneの。
552名無しチェケラッチョ♪:2001/06/24(日) 01:42
>>547
ボーカルの声をカットするのは、CDだったらそういう機能があるものがあるよ、
普通のコンポやラジカセでもな。
逆に、声だけ抜き出すの装置は、需要がないためか、とても高くなってしまう
らしい。

アイソレーターでやってもできなくはないんだろうけど、あまり期待通りには
できねぇと思うな。声の域には他の音も入ってきちゃうから。
553Name_Not_Found:2001/06/25(月) 00:26
8/11の、武尊祭 HOTAKA MOUNTAIN FESTIVALに逝く予定なのですが、
野外はおろかクラヴすらも逝ったことの無い超初心者です。
心構えや、「これは持っていけ!」という物とかありましたら教えて頂けないでしょうか?

夜寝る時とかどうするのかも分かりません…それとも徹夜で踊るものなんですか?
554名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 00:49
>553
音を楽しむ心
自然を愛する心
みんなへの感謝の心
555名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 19:08
>551

フンキ・ポチーニ?
556名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 20:57
deep house のお勧めってなんでしょうか?
どんなんだかよく解らないんでとりあえず聴いてみようと思ってます。
557名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 21:15
>>548
おい、ネタか?
GROOVEは休刊(事実上廃刊)したぞ。

>>548
プリプロって雑誌とサウンドアンドレコーディングマガシンって雑誌がふさわしいかと思う。
サウンドアンドレコーディングマガジンは難しいかもしれないが、
わからなくても毎月買って読んでわかんなことあったらインターネットで調べるとかしてれば絶対知識は向上する。
そちらをすすめておく。
558名無しチェケラッチョ♪:2001/06/25(月) 21:34
>>551
Oops にファンキー・ポルチーニって書いてあった。
559名無しチェケラッチョ♪:2001/06/26(火) 12:15
クラブで働きたいんですけど、女なんだけど、たいへんかなぁ?
クラブ従業員だった方いませんか?
560名無しチェケラッチョ♪:2001/06/26(火) 12:25
とりあえず働いてたいへんだと思ったら辞めれば?
561名無しチェケラッチョ♪:2001/06/26(火) 12:26
すぐ辞めたら、クラブ通いしにくくなりそうだなぁーって思ったんです。
562age:2001/06/26(火) 13:26
age
563名無しチェケラッチョ♪ :2001/06/26(火) 16:02
どこで募集してるの?
564名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 02:02
女好きじゃないんだけど、クラブにいる男っているじゃない?
そーいう男はどうやったら落とせるんだろう?
565名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 15:23
女好きじゃないんだけど、クラブにいる男っているじゃない?
そーいう男はどうやったら落とせるんだろう?
566名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 16:03
DJ Kicks ってどういうアルバムのことを指すんでしょうか?
最初は固有名詞かと思ってたんですが、何か違うみたいなので。
567名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 19:41
>>566
テクノ系のDJ Mixのシリーズ。
「Mix-UP」とか「DJF」みたいなもん。
カール・クレイグ、CJボーランンド、ステイシー・パレン、クロード・ヤングなどのCDがあり。
ひょっとすると見当違いなこといってるかもしれないが。
568名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 21:16
>>564
モーホ?
やっぱ2丁目じゃないのかなー?(ワ

あれ?ネタ?
取り敢えず、マジレスしている自分sage
569名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 22:13
今日都内でおすすめのトランスのイベントないかな??
570名無しチェケラッチョ♪:2001/06/27(水) 22:29
>>567
ちがうよ、クラブにいる、女好きじゃない男、
つまり、ちゃらちゃらしてない男って事じゃないかな?
571名無しチェケラッチョ♪:2001/06/28(木) 00:44
レコードやCDが溜まってくと部屋の空間がどんどん無くなっていきませんか?
なんかいい整理や分類の方法とかあったら教えて下さい。おねがいします。
572名無しチェケラッチョ♪:2001/06/28(木) 03:29
他でも聞いたけど分からないので来ました。
クラブの定番曲みたいなんすけど、
サビの最後に両手で投げキッスをする振り付けがある、
あの曲のタイトルって誰か教えてくれませんか〜?

昨日、ハードロックカフェ行った時に久々に聞いて、このCD買いたーいって思ったんだけど・・・
573名無しチェケラッチョ♪:2001/06/28(木) 18:16
age
574名無しチェケラッチョ♪:2001/06/28(木) 18:30
>>570
そういうやつは自信なくてチャラチャラ出来ない男と思われ
簡単に落とせるだろう
575565です:2001/06/28(木) 21:56
565ですけど、クラブにいて踊っているのが好きな人あと、夜の人間関係に染まってる人って意味ね!
実際問題チャラチャラしている人間よりはもてていると思う。
男の友達も女性の友達も多い人だから、同性に嫌われてないって感じの人です。
576名無しチェケラッチョ♪:2001/06/29(金) 02:10
>男の友達も女性の友達も多い人だから、同性に嫌われてないって感じの人です。
それはキミにとって特定されてる一人ってことか?
そんなら話は早い。
取り敢えず、告りなさい。
577565:2001/06/29(金) 11:02
告って振られるのがこわくてこんな質問しました。
578名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 02:56
ナプ初心者なのですが、自分のファイルが他の人にDLされている真っ最中に
こっちが回線切ったらどうなるんですか?
相手もDL途中で止まっちゃうんでしょうか?
579名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 04:13
>>578
当然です 切らないでネ
580名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 10:40
ところで今年は
RAINBOW2000 or discovery
ってあるんですかねえ。
しってる人いたら教えてくれませんか?
581名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 12:50
卓球のLoveparade’99の8分30秒頃から流れる男Vocalの曲名を知ってる方はいますか?
最初の方は単調なベースが続いて、途中からヴォーカルが入ってきます。それが、
「ヘイ!ウォンチュ〜ナントカ〜ウィズユー、 ユールッキン〜ナントカ〜ミー、 ゴーステイオーバー」
と唄っているのです
582名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 15:06
今日みなさんジオ行きますか?
583名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 16:21
ガイジン相手のDJってやったことある?
こーんなふうに勝手違うとかってありますか?
ブーイングとかは覚悟しといたほうが良いんだよね?
584名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 16:27
>>583
ジャンルとか場所にもよるよ。
俺は一回だけ日本国内で外人ばっかりのクラブで回したことあるけど、普通に盛り上がった。
585名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 16:52
あのー、タンテの針の調節の仕方教えてください。。。
目盛りはどこに合わせたら。。。
586名無しチェケラッチョ♪:2001/06/30(土) 17:23
>>585
まず何の針使っているか書いてくれ。
587585:2001/06/30(土) 17:57
友人から譲り受けたナイトクラブなんですが。。。
説明書も何もないもので。。。
588:2001/06/30(土) 23:11
教えてください。aspectsってアーティストのアルバムが欲しいのだが、ない。
タワレコとかにも、ない。どっかにないか。
589onan:2001/06/30(土) 23:33
リズムしっかりとれるブレイクダンス、ヒップホップダンスに向いた曲を探してくれと頼まれたのですが、当方ダンスのことは全く解かりません。上記の条件を満たすような曲を教えてくださいませんか?
590名無しチェケラッチョ♪:2001/07/01(日) 20:54
ageときましょ。
591名無しチェケラッチョ♪:2001/07/02(月) 20:47
名前の知らないDJばかりのイベントに金払っていく人っているんですか?
592名無しチェケラッチョ♪:2001/07/02(月) 21:17
>>591
そういうときにかぎって、掘り出し物の人物がみつかる
可能性があるよ。人間何事も冒険が必要だよ。マンネリはよくないよ。
彼女もそういっているじゃないか。
いつもご飯ばかり食べていたら、スパゲティーくいたくなるでしょ?

知らない人だからって嫌煙しているといい物は見つからないよ。
593名無しチェケラッチョ♪:2001/07/05(木) 00:54
こないだ初めてクラブに行ったんです。
とても楽しかったのでまた行ってみたいのですが、その前にCDとか
買ってお家でも聞きたいのです・・・
「まずはこの一枚から!」のような初心者ちゃんへオススメの一枚とか
ありましたら、良かったら教えてくださるとありがたいです。
594593:2001/07/05(木) 01:29
あぁぁ・・・質問しておいてなんですが、別のスレで参考になるところを
見つけてしまいました(汗)
がいしゅつな質問書いてしまって申し訳ありませんでした。
595名無しチェケラッチョ♪:2001/07/05(木) 14:57
593どの辺のクラブにいかれたんですか?
596名無しチェケラッチョ♪:2001/07/05(木) 17:20
west,south,gang系がバンバン流れてるクラブない〜?都内・横浜あたりで。
597593:2001/07/05(木) 23:37
>>595
ロポーンギのクラブデス。
598名無しチェケラッチョ♪:2001/07/06(金) 20:15
ボーズオブカナダの使ってる機材教えて下さい。
599名無しチェケラッチョ♪:2001/07/06(金) 20:33
洋楽板で聞くべきかな・・・
art of noiseのアルバム"the seduction of claude debussy"
気に入っています。このような、テクノが声楽と合わさった曲は
他に何かありませんか?
600名無しチェケラッチョ♪:2001/07/09(月) 04:03
テクノアーティスト・レーベル物のT-shirtを扱てる都内レコ屋を教えてください!
601名無しチェケラッチョ♪:2001/07/09(月) 15:25
DJ TATSUTAのCASTTEVISION#1でクレヴァとMCUが
ワタシハトウキョウスキって言ってるのはアレなんか意味あるんですかね?
レコードに元々入っててそれにかさねてるんでしょうか?
602名無しチェケラッチョ♪:2001/07/09(月) 17:07
質問よろ!
603名無しチェケラッチョ♪:2001/07/09(月) 21:24
>>600
テクニーク、dp-1
604600:2001/07/09(月) 21:33
>>603
アーリガトウ!
605名無しチェケラッチョ♪:2001/07/10(火) 14:04
ヨークってどう?
606名無しチェケラッチョ♪:2001/07/10(火) 14:09
ダンスホールレゲエと普通のレゲエの違いわ?
具体的にきぼんです。
607名無しチェケラッチョ♪:2001/07/15(日) 20:02
「この曲のアーティスト名は?」って感じで
音楽ファイルをあぷろだ使ってageたらマズイ?
知りたいのがあるんだけど…
608名無しチェケラッチョ♪:2001/07/15(日) 20:06
>>601
キミドリのOH,WHAT A NIGHT!にそのリリックあるけど。
609名無しチェケラッチョ♪:2001/07/15(日) 21:41
今日、踊りまくったら足の裏の皮がベローんとめくれました。
形としては円形に、大きさは500円玉より大きく。
痛いです。
そんな同じ目にあった方いませんか?
ネタじゃないですよ。
610名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 11:11
誰かCDJ使ってる人いる?
どんなもんなのか教えてほしいんだけど。
611名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 14:02
今現在ゆうせん440のD4でかかってる曲ってなんてジャンル?
アンビエントになるのかな?マターリしててそれでいてリズムがあるので結構好き
612  :2001/07/17(火) 14:59
家異、話津阿符欧瑠、愛夢dj TAKA。
難易度至上主義野怒樹湯疎乃皆様弐葉、大変御待侘脊板死増田、遂爾尻図最強曲「V ANOTHER」野里里異酢出酢。
今回藻最強廼同時押死、乱令打血苧多数招聘、DayDream於恥痲杜簾婁他埜微意魔迩鯛塗屡野収録曲哉
BM98尻図乃難易度雄参考西、四里幅弘蔚樹鄭害譜面麻収録簾琉事駕出来侘。
変迩HOLIC ANOTHER悪意識芝須魏婁事拿矩、素罵螺私胃塗面慧流適当譜面乎積極的尼収録死手蔚流之弟、
租霊御皆餓受卦入礼態琥黎蛇螺胡黎恣意是。

これ誰のこと?
613>612:2001/07/17(火) 15:30
ビーマニじゃん
614名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 15:40
>>607
法的にはダメっぽい…けど別にいいんじゃない?(<矛盾)
俺も同じことやったことあるし。結局誰の曲かは分からなかったけど。
アップしてみ。
615名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 17:38
8/3にハードフロアが渋谷AXに来る!ってホント?
616名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 20:47
dj camのno conpetitionという曲のまんなかあたりにながれる
jazzの曲のもとネタを知っている方、教えてください!
617名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 23:55
今まで主にヒップホップを聴いてたのですが、
ハウスやテクノにも手を伸ばそうかと思います。
でも、アーティストなどなんの知識もないので、まずなにから
始めたらいいのかさっぱりわかりません。
知らないジャンルに飛び込む時にはとりあえずMIX CDを聴くと良いと
聞いたことありますが、MIX CDってなんですか?
618名無しチェケラッチョ♪:2001/07/17(火) 23:59
ヒップホップってMIXCDないんですか。
619617:2001/07/18(水) 00:01
HIPHOPでいう
V.A.アルバム(いくつかのアーティストの曲を寄せ集めたCD)
みたいなもんでしょうかねえ?
620名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:06
>>618
いっぱいあるよ。FLEXとかMUROとかいろいろ。
CD屋のV.Aコーナーいけばいっぱいみつかるんじゃない?
けど、テープの方がなんかいいなぁ
621名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:08
>>620
なんでテープを好むの?
622名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:09
>>618
レーベルものオススメ。
623名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:14
ああ。わかりました。
では、ハウスやテクノ聴く人が読む雑誌で
考えられるものを一通り挙げてもらえませんでしょうかねえ
624名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:25
ここ、全然相手にされないね。当たり前か、、、自分でなんとかします。
625名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 00:31
>>612
だって、普通CD化なんかよっぽど有名DJじゃないとしなくない?
しかも、アナログっぽさがまた○
626名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 02:16
>>625
っつーか、テープってもろアナログ
627名無しチェケラッチョ♪:2001/07/18(水) 06:50
HipHopのMixテープはだいたい新譜だよ。
それか擦り披露みたいな?
628607:2001/07/19(木) 23:03
>>614
あぷしようと思ったら、ネットに接続して聴くタイプじゃなかったので(rmファイル…)
1.26MBというとんでもないサイズでした…
そんなわけで諦めます(泣)ごめんなさい!

タイトルも02.rm、03.rmという探しようのないタイトルでした。
629初心者:2001/07/21(土) 03:17
95年位だったと思うのですがRBのアーチストで キャン ウィー トーク
って曲を歌ってたシンガー誰かわかりますか?初心者ですいません
またCD版でありますか?
630初心者:2001/07/21(土) 04:07
後もうひとつ思い出したんで質問なんですけど
同じく95年なんですけど(たぶん?)
kut close lovely thangって曲歌ってる
シンガー教えてください。ホント急に思い出して
なんだか懐かしくなってしまって・・初心者ですいいません
631名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 05:43
>>630
KUTKLOSEがあーてぃすと名だよ。
632631:2001/07/21(土) 05:46
あと、CAN WE TALK はTEVIN CAMPBELLだっつ多と思う
633初心者:2001/07/21(土) 06:33
>>631
>>632
おお、レスありがとうございます感謝!!
634名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 12:49
>>633
違うぞたぶん、SHIROの「CAN WE TALK」だろ、気付けヴォケっ! 藁
>>629
こういう勘違いなヤツに聞くこと自体バカ
635名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 14:41
DJってどんなことを学べばなれるんですか?
化学とかですか?憲法とかですか?マジで知りたいんで教えてください!!
636名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 14:49
>>635
放置
637名無しチェケラッチョ♪:2001/07/21(土) 15:00
>>635
ふーん。そうなんだ。
638名無しチェケラッチョ♪:2001/07/22(日) 02:42
33回転か45回転かの判別はどうしますか
ジャケットにもかいてないんで
639名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 01:11
レイヴで踊っている時、手荷物はどうすればよいのですか?
今度初めて行くので全く勝手がわかりません…
640名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 01:17
ウエストバックに すっか、四次元ぽけっとにしなはれ!
641名無しチェケラッチョ♪:2001/07/24(火) 07:55
>>638
よくあることだ。
聞いてみて判断するしかない。
でも33回転でマターリ使ってたら、
自分意外のDJは皆45回転でガンガン躍らせてたりってこともある。
642初心者:2001/07/25(水) 02:42
クラブ数回しか行った事ないんですけど
今までフライヤー持っていかないでちゃんとバカみたいに
3000円とか金払ってたんですよ。
そこで本当初心者の質問なんですが
2〜3ヶ月前のフライヤーでもそのイベントのものだったら
安く入れますか?
643名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 03:07
>>642
僕のイベントだったらいいです。
644名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 17:08
ICEってジャンル分けしたらどこに入るんですか?
doubleとかもわかんないし。
邦楽ばっかりでごめん。でも全然ジャンルが分からないんだよ〜。
645名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 17:12
ダブルはR&Bユニットって聞いたぞ
646名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 18:13
>>642
イベントによる。
647名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 21:28
渋谷シスコテクノ店の店員で気になる人がいる。
なんてゆーか、こぎれいで頭よさそーで育ちのよさそうな人。
情報キボン。
648642です:2001/07/25(水) 22:34
返答ありがとうございます。
人の入リ少ないイベントだから平気ですかね。
それとか9時までに入れば平気なんて聞いたんですけど。
それも人の入リ少ないからでしょうか。
649名無しチェケラッチョ♪:2001/07/25(水) 23:23
>>642
店とかイベントのシステムによる。
フライヤーの効力なんてそんなもんだよ。
650名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 09:00
age
651名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 09:12
ハードフロアのライブ逝きたいけど、ぴあに載ってないです。公演名はなんですか?またはPコード教えてください。
652名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 16:43
だいぶ前にトゥナイト2でトランスのパーティーを特集していたことが
あったのですが、そこでインタビューされていたオネーチャンが手(指先)をウネーウネさせる
パフォマンスをしていました。
あれって何て言うんですか? 紹介してるサイト・本とかあったら教えてください。
653名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 19:15
>652 パラパラ
654名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 19:16
>>652
ゴールドフィンガー

でさTTGって何時までだっけ?
655名無しチェケラッチョ♪:2001/07/26(木) 19:54
>>647
そいつオレの友達だけど、最近ストーカーされてるとか言ってた。
お前か!?!
656名無しチェケラッチョ♪:2001/07/27(金) 20:14
www.newgrounds.com/portal/uploads/10000/10479_music.swf
初心者逝っときなさい
657647:2001/07/27(金) 22:58
>>655
違いますて(藁)
ストーカーか、可哀相に。お気を付け下さいとお伝え下さい。
でも初めて見た時ドキーリしたよ!「この人なんか浮いてる」って(藁)
658名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 02:55
18歳のおんなです。
クラブデビューしたいけど、どうすればいいの?
クラブのこと何も知らないし。
659名無しチェケラッチョ♪:2001/07/30(月) 04:00
>>658
ジャンルは?
ハコは?
たくさん踊りたいの?
それともメークが崩れない程度?
660652:2001/07/31(火) 07:38
>>653
トランスですから、違うと思います。

>>654
本当ですか? 検索しても出てきませんが。
661名無しチェケラッチョ♪:2001/07/31(火) 11:55
ジャンルはヒップホップで、場所はハーレムとか行って
みたいです。サンダルやミュールでは行かないほうがい
いんですよね?メークが崩れない程度踊りたいです!
662名無しチェケラッチョ♪:2001/07/31(火) 11:57
いまのは>>659さんへです
663名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 01:52
最近MP3.comにはまっているのですが、
D.A.M. CD、netCDとは何なのでしょうか?
日本語サイトでも一部英文なのでよくわかりません。
664ttttt:2001/08/02(木) 02:04
>>661
ハーレムはここ1年ほどでいきがったガキが増えたから
あまりお勧めしない
ヒップホップのイヴェントだったらエイジアで月一で
やってるTight(客入ってないけど)がお勧め
好きなアーティストいるんだったらそこから
調べてみれば?
665名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 03:12
オマエは
自分勝手、自分本位、自己中心的、自己中、現実逃避、自己陶酔、
自己満足、傍若無人、厚顔無恥、我田引水、不倶戴天、豚に真珠、
猫に小判、ワガママ、権利ばかり主張して義務を果たさない大バカ者、
やりたい放題、無法者、幼稚、稚拙、浅はか、愚か、愚劣、ガキ、
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性、ゴミ、カス、
クズ、チリゴミ、ゴミクズ、ポンコツ、ガラクタ、トンチキ、ドキュン、不良、
やくざ、ろくでなし、文盲、チンピラ、ボンクラ、穀潰し、迷惑、邪魔者、
除け者、村八分、社会のダニ、人間のクズ、面汚し、恥さらし、無駄、
大バカ、バカ野郎、バカスケ、ウジ虫、ゴキブリ、ドブネズミ、蠅、蚊、
ボウフラ、ダニ、ノミ、シラミ、寄生虫、ガン細胞、ウィルス、ばい菌、
悪霊、悪魔、鬼、悪鬼、鬼畜、畜生、鬼畜生、ケダモノ、邪道、外道、非道、
愚者、下郎、下衆野郎、腐れ外道、腐れ下郎、糞虫野郎、害虫、ファッキン、
変態、変質者、変人、奇人、クレイジー、キチガイ、かたわ、人格障害、
行動障害、性格障害、情緒障害、幼稚、稚拙、ゲームのやりすぎ、
漫画の読み過ぎ、現実と虚構の区別がつかなくなっている、バカ、アホ、
トンマ、マヌケ、ボケ、痴呆、白痴、無能、無脳、クソバカ、クソボケ、
アホンダラ、ノロマ、グズ、愚鈍、クソガキ、ジャリガキ、デタラメ、インチキ、
イカサマ、二枚舌、下手くそ、粗大ゴミ、汚物、糞尿、公害、害悪、
害毒、害虫、毒物、汚染物質、発ガン物質、劣等種族、下等生物、単細胞、
愚直、鉄砲玉、チンピラ、おざなり、適当、いい加減、せこい、えぐい、
ずるい、卑怯、卑劣、チンカス、包茎、短小、早漏、貧乏、ハゲ
部落、穢多、非人、よつ、不可触民、賤民、乞食、下層階級、貧乏人、
貧乏神、疫病神、怨霊、悪霊、死霊、死神、水子、無縁仏、悪夢、
地縛霊、浮遊霊、色情狂、朝鮮人、鮮人、チョン、毛唐、害人、野蛮人、
なんだよ。
666名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 04:11
(はらほろりれはれ)だけど、何か?
・・・っていうやつ、むかつくよぉ。
何か?って何も聞いてないよ。
むかつくよぉ
667名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 14:41
>661さんえ
ありがとうございます!
そっかぁ。やっぱスニーカーがいいんだよね?

>665さん
おつかれさまです〜!
すごいねー!
668三千世界の画像でヌイて:2001/08/02(木) 16:26
>>667
君がもし男だったらサンダルはほとんど
拒否されます。女性なら頼めばOK?

あと>667でなくて、半角で>667ね。
どうでもいい?
669三千世界の画像でヌイて:2001/08/02(木) 16:27
>1-668

8月17日に2ちゃんねるでイベントあるの?
670名無しチェケラッチョ♪:2001/08/02(木) 16:47
tokunagaはどこにいってしまったの?
最近フライヤーとかで名前みないんだけど。
671名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 15:08
hage
672名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 20:11
「visible tune」について知りたいのですが、
どういうカラー(特徴)で、
構成メンバーはどういう人なのか?
以上もろもろ知りたいのですが、・・・。
673どうなのよ?:2001/08/03(金) 20:52
IEと比べるとちょっと重い気がするSHOUTCast
しかしコア向けのテクノ(電子音楽全般)チャンネルも多く音質もそんな悪い物でもない。
でもなんかイマイチ聴く人が増えないSHOUTCast。
知り合いにSHOUTCast良いよな。って言うと
はぁ?WinAmpなんて使うかよそんなのダセエよ、やっぱ時代はWyvernだろ?
と折角GhzCPUと良いサウンドカードがあってもワザワザ軽量プレイヤーを使用しているマニーアな人達しか回りにいないで寂しいSHOUTCast。
(個人的にフェラーリ持ってるのに法定速度を守る人達と言うイメージが強い(もちろん大事な事だが)
そんな寂しいSHOUTCastってみんなにとってどんな感じなんだろう?
やっぱ駄目なメディア?
674:2001/08/03(金) 20:56
クラブ行ったことないんですけど、ダサくて恥ずかしいですか。
25歳男
675名無しチェケラッチョ♪:2001/08/03(金) 22:13
意味がわからん、そういうオマエがださくて恥ずかしいのか?ださいとはずかしいのか?
676女火傷@印税頂戴:2001/08/04(土) 13:02
どうやら私の作ってる作品はクラブで流れているらしいのですが、私はクラブが嫌いです。
私って変でしょうか?真剣に答えて頂戴
677名無しチェケラッチョ♪:2001/08/04(土) 13:13
アブストラクトってどんな音楽ですか。
678名無しチェケラッチョ♪:2001/08/07(火) 18:56
>658
そんなにデビューしたいんだったら、麻布のRの〇野ってヒトにヤられて下さい
ヒトなのかなぁ。サルかな?
679   :2001/08/08(水) 01:11
今度、衛星放送始めようとおもうのですがHIPHOPのPVとかHIPHOP関連の
がたくさんやってる衛星放送(BSとかスカパー)
はなんていうやつですか?詳しい方教えてください
ちなみに俺は衛星放送には無知です。
レスがないなら新スレたてます
680ユカ:2001/08/08(水) 01:22
夏休みにクラブに行ってみたいんだけど楽しいところはどこかしら?
恐くないところがいいんだけど、あるかな?東京でね。
681   名無しチェケラッチョ♪ :2001/08/08(水) 01:33
今度、衛星放送始めようとおもうのですがHIPHOPのPVとかHIPHOP関連の
がたくさんやってる衛星放送(BSとかスカパー)
はなんていうやつですか?詳しい方教えてください
ちなみに俺は衛星放送には無知です。
レスがないなら新スレたてます
682   名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:33
今度、衛星放送始めようとおもうのですがHIPHOPのPVとかHIPHOP関連の
がたくさんやってる衛星放送(BSとかスカパー)
はなんていうやつですか?詳しい方教えてください
ちなみに俺は衛星放送には無知です。
レスがないなら新スレたてます
683   名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:33
今度、衛星放送始めようとおもうのですがHIPHOPのPVとかHIPHOP関連の
がたくさんやってる衛星放送(BSとかスカパー)
はなんていうやつですか?詳しい方教えてください
ちなみに俺は衛星放送には無知です。
レスがないなら新スレたてます
684名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:34
>>680
渋谷のパイロン!楽しいよ
685名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:36
>>679
電気屋に行って、パンフをもらってくるのが早いが
スカパー(CS)に入っとけばOKでしょう
686名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:40
>>683
お前うざいぞ?
質問したら根気よく待てよ?教えていただくんだろうが?
新スレ立てますって冗談なんだか脅しなんだかわかんねーあたりに真性粘着の臭いがする。
685はいい人だ。感謝しとけよ!多分他に誰もマジレスしてくんねーぞ。
687ユカ:2001/08/08(水) 01:44
パイロンはどんな感じのクラブ?
ナンパとかはされたくないんですが。恐いので
688名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:47
>677
アブストラクトヒップホップといってコールドカットなんかが
それだと思います。
思います。
思います。
689ユカ:2001/08/08(水) 01:47
クラブは20以下は入れないとかあるんですか?
690名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 01:53
>>685
ありがとうございます。近くの電気屋に探しに行ってきます
>>686
ごめんなさい。これからは根気よく待つようにします。
>>686はテクノ、トランス系とか好きな方でしょう?やっぱ
そっち系の人はマシな頭もってる。HIPHOPは俺みたいな真性
が聴く音楽か。納得だ。
691690 :2001/08/08(水) 01:57
あ、言っておきますが↑のは煽りとかそういうのじゃありませんので
692686:2001/08/08(水) 01:59
オレが聞く音楽はどうでもいいが、人をカタニハメないでくれよ。
目くそ鼻くそのカテゴライズとライムスターも言ってる。
でも、疑問が解けてよかったね。
693ユカ:2001/08/08(水) 02:03
うーん、誰か教えてくださいー。
694名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 02:14
なぜか涙がとまりません
695名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 02:24
ユカちゃん

おいくつですかー?クラブは原則的には未成年は入れませんよー。

いいクラブ→音楽聞きに来るひとばっかり→ナンパ少ない
というところは身分証チェックあるところが多いです。イエローとか。

未成年が入れる年齢層が若いお店は、ナンパが多いし、喧嘩も多くて恐いいと思います。
696名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 02:46
だれかGM YOSHIについての情報を下さい。(最新の曲とか)
前に1回ラジオで聞いてとても気に入りました。
697名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 03:19
え〜、暗くて重い感じの(ハードとも言いますか?)
テクノ、トランス、ハウス系のCDを探していますが
おすすめのミュージシャンorサントラがあれば教えてください
できれば新しいヤツでお願いします
698名無しチェケラッチョ♪:2001/08/08(水) 06:40
DJトク■ガはホントにどこへ逝ってしまったんですか?
気になってしょうがないです。
マジレスおねがいします。
699名無しチェケラッチョ♪:2001/08/09(木) 06:09
age
700名無しチェケラッチョ♪:2001/08/09(木) 06:24
age
701:2001/08/10(金) 12:46
新宿リキッドルームに出ていた、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
次回の出演日はいつ?
どういう演出なのか?
とか知ってる方はお願いします。
702名無しチェケラッチョ♪:2001/08/10(金) 19:17
smooth but mellow
このアーティストについて
何か教えてください。
703名無しチェケラッチョ♪:2001/08/10(金) 19:19
TRANMCEって何ですか?
704名無しチェケラッチョ♪:2001/08/10(金) 19:24
お目コっ手奈ああああ????
705名無しチェケラッチョ♪:2001/08/11(土) 15:57
17時から山手線沿線のCD屋に行きたいもですが、
テクノ、ハウスが多くあるところはどこでしょうか?
あと、TEKNOTIKAからCDリリースってありますか?
706名無しチェケラッチョ♪:2001/08/12(日) 00:04
ハニーハニー、ハニーハニーハニーハニー♪
っていう曲を今日聴いたのですが、どなたか曲名わかりませんか?
707名無しチェケラッチョ♪:2001/08/12(日) 00:20
>706
それはそのまんま「ハニーハニー」です
アーティストは、MARIA DEVIS

>703
TRANMCE?どっかで聞いた事あるなぁ
渋谷の投球ハンズの先にあるレコショップにあったと思うよ
あのブルーにペイントされたなんとかレコードって店
708706:2001/08/12(日) 00:26
>>707
ありがとうございます。曲のジャンルはハウスで合ってますか?
709名無しチェケラッチョ♪:2001/08/15(水) 15:06
>>705
TEKNOTIKAってデトロイトのレーベル?
それとも同名の他のレーベル?
デトロイトの方なら知ってるけど他のっぽいな。
710名無しチェケラッチョ♪:2001/08/15(水) 19:07
太いズボンはく時靴はどういったものを
はけばいいんですか?
711705:2001/08/15(水) 22:40
>>709
TigerTranceがリリースされたレーベルです
712名無しチェケラッチョ♪:2001/08/15(水) 22:57
ハウスDJはスクラッチをしないので、音質を重視した
「高いカートリッジ」を使っているようですが、では
ハウスCDJは↓こんな「高いCDプレイヤー」を使うのでしょうか?
http://www.studer.ch/products15.htm
713名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 02:35
>>711
デトロイトのTEKNOTKAだね。GARY MARTINがやってる。
TEKNOTIKAから直接のCDリリースがあるかどうかは判りませんが
サブマージのコンピに幾つか入っていたような…。詳しくはデトロイト総合スレで
714ド素人@愛知:2001/08/16(木) 05:43
トランスとゴアトランスの違いは何ですか?
あと、DJの人達が使ってるアナログ盤はCDになってるのは少ないんですか?
家に20年位前のレコードプレイヤーがあるんですけど大丈夫ですかね?
普通のCD屋さんにアナログ盤って売ってます?やぱーりアナログ専門の店
ってのがあるのでしょうか?
715名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 05:45
>>714
愛知なら栄のパルコ東館6階バナナレコード
716ド素人@愛知:2001/08/16(木) 05:50
バナナって中古の店ですよね?
安いですか?いいのありますか?
717名無し:2001/08/16(木) 05:52
714さん、プレーヤーは、針が生きてるなら、大丈夫じゃない? 普通のタワレコとかCD屋さんより、SISCO等に行った方がいっぱいあるよ。
718715:2001/08/16(木) 05:52
俺はHIPHOP聴くからあそこで十分なんだけど。値段は普通かな?
719パニクル:2001/08/16(木) 09:11
素人質問で悪いけどトランス系の人が口にしてる「X食って…」のXは何?
720sage:2001/08/16(木) 09:59
>>719
エクスタシー
721パニクル:2001/08/16(木) 10:06
ドラッグしてたら奇形の子供ができる
ガンジャのみ有効
722名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 11:00
Ticket.Flyer/1500yen
Door/2000yen

コレってフライヤー持って行ったら安くなるってことですか?
723名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 11:13
sonotoori
724:2001/08/16(木) 12:22
以前、新宿リキッドルームに出ていた、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
次回の出演日はいつ?
どういう演出なのか?
とうか知ってる方はお願いします。
725名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 12:59
まりんの「TOKYO UNDERGROUND AIRPORT」
MXなどで手に入ります?
やっぱり聴く価値あるんですかねぇ
726名無しチェケラッチョ♪:2001/08/16(木) 17:58
>>722
そう。
727ド素人@愛知:2001/08/17(金) 05:36
SISCOって何処にあるんですか?
とりあえず今日はビョークを買いにいきます。
728名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 12:45
>>725
MXで見かけたことはないけど、あれは音源っていうより、
ジャケットとか全部含めて「作品」って感じだからな。
探せば中古屋で9800円とかで売ってるからファンなら買え。
ファンじゃなければ聞かなくてもいいよ。
729名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 16:48
>>727
SISCO じゃなく CISCO じゃないか?
http://www.cisco-records.co.jp/
730ド素人@愛知:2001/08/17(金) 20:16
CISCOなんだぁ。
それって愛知県には無いみたいですね。
ところで、オービタルはジャンルは何になるのですか?
INSIDSの頃からすきです。
ハードコアの代表的なアーティストも知りたいです。
ATRはハードコアですか?
731名無しチェケラッチョ♪:2001/08/17(金) 20:28
オビタルはUKテクノ四天王でひょ?
732ド素人@愛知:2001/08/17(金) 23:46
>>731
それって、ケミカルブラザーズ。プロディジー。アンダーワールド。オービタル
ですよね?
アンダーワールドってテクノでいいんですか?
プロディジーって蟹のアルバム以降は何やってるのでしょうか
733名無しチェケラッチョ♪:2001/08/18(土) 15:20
ドイツ、フランス、イタリアなど、ヨーロッパのヒップホップシーンについて
知りたいんですが、何か良い情報源ありませんかね?
734名無しチェケラッチョ♪:2001/08/18(土) 20:15
>>723
インターネット
735名無しチェケラッチョ♪:2001/08/18(土) 20:25
エーケーって知ってる人いますか?
736名無しチェケラッチョ♪ :2001/08/18(土) 20:40
HACのspecial tresureのMPはどこにありますか?
737名無しチェケラッチョ♪:2001/08/19(日) 02:11
DJシンカワってどーですか?
738:2001/08/20(月) 14:01
以前、新宿リキッドルームに出ていた、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
次回の出演日はいつ?
どういう演出なのか?
とうか知ってる方はお願いします。
739下平犬 ◆6hXgzBhk:2001/08/20(月) 17:03
すいません今度女の子とロンドンナイトに行くのですがクラブに行くのが初めてです。
どんな服装でいけばいいですか?
それといろいろ注意しなければいけないことを教えて下さい。
740名無しチェケラッチョ♪:2001/08/22(水) 15:29
psytranceの読み方は「サイトランス」でいいんですよね?
741名無しチェケラッチョ♪:2001/08/22(水) 15:33
>>739
ギャルぽくなければいいよ
742名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 00:38
240回答待ち
743名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 00:40
新宿ゼノンに行ったことある人!
744名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 01:03
クラブ系の音楽に詳しくなるためにはどういう雑誌を読めば
いいですか?
745 :2001/08/23(木) 01:13
>>744
クラブ系といっても主にどんなのよ?
雑誌もサンレコからホットドッグプレスまで色々あるでよ。
746こたえ:2001/08/23(木) 01:49
稚内→わっかない(わっ、家内!)
747受理穴全盛当時12歳:2001/08/23(木) 01:56
>>744
エントリーなら、avex(糞?)からでているフリーペーパーのbeat freakを読んでみてはいかが?
 とりあえず基礎的なことはちょっとくらいはわかるような・・・・
 あとはフライヤーといろんなお店に通うことと、ツテさえあれば大丈夫(か?)
 好きなジャンルにもよりけりだけどね。
748名無しチェケラッチョ♪:2001/08/23(木) 02:40
UZIさんと一緒にやったりするST(センテンス?)について教えてください。
749:2001/08/23(木) 13:10
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
次回の出演日はどこでいつ?
とうか知ってる方は教えて下さい。
750素人@愛知:2001/08/24(金) 05:43
きのうサンレコを見てみたけど、何が書いてあるのかわかりませんでした。
音楽用語を知るためのってないですか?
751名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 06:02
4つ打ちって良く聞くけれど何の事をいうんですか?
それと、サンプリングって何の事を言うんでしょうか?
どんな事をする機材なんですか?
752名無しチェケラッチョ♪:2001/08/24(金) 21:40
>>751
ドンドンドンドンって鳴ってるバスドラムだよ。
1小節ごとに4回だから4つ打ちというらしい。
またはその4つ打ちを使っている曲のこと。

サンプリングは機械の名前じゃなくて、
ある曲のある部分だけを採取(sample)、録音すること。
または、その採取、録音されたもの。
サンプリングする機械はサンプラー。
753名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 01:35
そんなに高くなくて、テクニックスよりいいタンテ、ミキサーてある?
754名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 01:43
ターンテーブルはいいか悪いの問題ではなくて標準かそうでないの違い。
VESTAXのやつほうがテクニクスより機能的には
断然すぐれているがテクニクスが標準。
結論をいうとテクニクスはWindowsみたいなもんですぐれてる
うんぬんではなくクラブや大会がみんなあれだから
あれをみんな買う。
テクニクスのミキサーよりいいのなんてくさるほど
ある。ミキサーはベスタがメジャー。てかいいか悪いか
は人の使い方と感覚によるもんだから、なんともいえない。
DJ STOREにいって実物みてさわってきめたらどう?
755名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 01:57
みんな親切ですね。好きです。
756名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 03:01
ハーレムって何歳からはいれるの?
757名無しチェケラッチョ♪ :2001/08/25(土) 03:03
王様のお夜食でDJ特集やってます。
すげえことになってます(藁
758名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 03:55
>>757
HIRAGURI(笑
759名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 04:04
J−WAVE サイファでドラゴンアッシュのDEEP IMPACTと同じ
トラックのものがあった。
HPで調べたらGHOSTFACE KILLAHで曲名はuntitledだった。
アナログ12インチのものかしら?
760名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 04:59
age
761名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 09:00
静岡沼津でテクノ系のレコ屋ありませんか?近辺でもかまいません
762名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 10:01
イーボマンって今どーしてんだか知らない?どなたか
763名無しチェケラッチョ♪:2001/08/25(土) 10:03
>>758
あの・・・HIRAGURIって誰ですか??マジで(笑)
764 ◆G9rFZkis :01/08/29 00:48 ID:sTZ4Lp4A
今度しばらくNYの友達ん家に滞在するんだけど、
クラブ情報がなかなかみつかりません。
友達はヒポホもテクノもトランスもガラージも
全然興味がないらしく、たよりになりません。

とくにテクノ、トランス系のハコしってたら教えて!
ヒプホープはあんまり好きくないです。
1回くらいいってみてもいいけど

さかってなくてもいいけど、COOLで音響のいいところ
が好きです

あと、NYクラブひとめでわかる!みたいなホームページや
雑誌があったら教えてチョケラッチ
765751:01/08/29 01:09 ID:22pz8itE
>>752さん
教えていただいてどうもありがとうございます!
それで、4つ打ちで有名な曲がありましたら是非教えて下さい。
よくリミックスされている曲とか。。
よろしくお願いします!
766名無しチェケラッチョ♪:01/08/29 01:53 ID:NVdzooso
四つうちで有名どころっていったらDJ Rolandoだよね
四つうちやってるヒトって少ないからなー
767名無しさん@ピンキー:01/08/29 04:11 ID:RpNx9CSA
>>762
NEWアルバムいつ出るんだろうな(ワラ
3、4年前の雑誌広告に近日発売ってあったのになぁ
768名無しチェケラッチョ♪:01/08/29 16:47 ID:MzeLunWI
せっかくIDが出るようになったので、
「IDにAFXと出るまで頑張るスレ」とか
「IDにKLFと出るまで頑張るスレ」とか
「IDにJB3と出るまで頑張るスレ」とかないんですか。
769名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 02:02 ID:OISL1d0s
なんでクラブイベントのフライヤーに、フライヤーの
デザイナーのクレジットが出てること少ないわけ?

DJ にあこがれちゃってるへたれデザイナーがデザイン
することが多くて、採用されるだけで喜んじゃうからかしら?
実際のところあんまりいいグラフィックデザインって無いよね。
770名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 09:14 ID:izde30mE
>>769
そうかな? 結構書いてあるけれど。
VJが兼任しているところが多いよね。
771REIKO:01/08/30 10:27 ID:Y8Nz8g8Y
今度の9月8日(土)に「新宿リキッドルーム」に出る、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
どういう演出なのか?
とうか知ってる方はお願いします。
772名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 18:57 ID:6yxjvv1o
あんまりクラブに行ったことがありません。
どこか周囲を気にせず踊れるクラブないでしょうか。
他人との距離が近いのがちょっと苦手なもので…。
ちなみにCODEは広々してていい感じでした。
773772:01/08/30 18:59 ID:6yxjvv1o
↑テクノ系希望です。
書き忘れました。
774名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 19:47 ID:n1a6cZjE
>>772
マニアック・ラブ。
あんまり人気のなさそうなイベントに行ってみな。
775名無しチェケラッチョ♪:01/08/30 20:05 ID:AbVHHmxY
オービタルのハルシオンって何に入ってますか?
776名無しさん@ピンキー:01/08/30 23:32 ID:Fha.0b7o
>>772
中箱とはいえ魔にマックは狭いよ。人が少ない時なら良いけど
外タレなんかが来たときはかなりヤバいことになるんで。

無難にリキッドか、イエローを惜しむのも良いかと。あとはウームとか?
777772:01/08/31 01:57 ID:i05s5kB2
>>774 & >>776
ありがとうございます。
マニアックラブですか。分かりました。
調べたらcycleっていうイベントがあるということですが
どうでしょうか。フロア混みますかねぇ…。
何か他にいいイベントあったら教えてもらえませんでしょうか。
778:01/08/31 02:03 ID:y17bsocI
ラッキースタートおめでとうございますぅ。
779:01/08/31 10:37 ID:hVmaoDSY
チンジャラ チンジャラ チンジャラ チンジャラ
ズンドコ ズンドコ ズンドコ ズンドコ
ツッチ− ツッチ− ツッチ− ツッチ−
ウネウネ ウネウネ ウネウネ ウネウネ
モケモケ モケモケ モケモケ モケモケ
780reiko:01/08/31 12:25 ID:F7dopucM
今度の9月8日(土)に「新宿リキッドルーム」に出る、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
どういう演出なのか?
とうか知ってる方はお願いします。
781名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 12:58 ID:HHxg0Zt2
コモエスタって、なんですか?
782名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 12:58 ID:V2AkQ1Io
コモエスタって、なんですか?
783名無しチェケラッチョ♪:01/08/31 13:42 ID:K4sVX4AY
おすぎとピーコのバックアップに出てくるUMEと言うラッパー、いったい何者ですか?
784名無しチェケラッチョ♪:01/09/01 03:01 ID:SzQ34Hoc
明日はリルルイス@YELLOW。
いってこよっと。
785名無しチェケラッチョ♪:01/09/01 04:57 ID:zMoxmrFs
age
786名無しチェケラッチョ♪:01/09/01 21:22 ID:vDHdOHAw
>>784
漏れもいくぜー、ひとりで。
クラブロンリーーー。
787名無しチェケラッチョ♪ :01/09/02 02:52 ID:c7PqOHtE
レコードをターンテーブルで
クルっと一回りさせる技はなんてゆうんですか?
クルって一回転させるんです。
それがすっごくかっこよかったんで、名前は何てゆうのかなーと思ったんです。
特に、無いんですか?
レコードを変える時に、それをやってから変えていました。
788名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 02:54 ID:c7PqOHtE
age
789名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 02:56 ID:LBC23BkY
>>787
バックスピンかと思われ
790787:01/09/02 03:04 ID:c7PqOHtE
>>789
教えていただき、どうもありがとうございました!!
あれやると、何かレコードに良くない気がするんですが・・・!?
そんな事は無いんですか??
791名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 03:39 ID:CPfnawZw
レコードつーかタンテに悪いわな
792名無しチェケラッチョ♪:01/09/02 04:20 ID:GmVGH2fU
>>769
canser君のは凄くかっこいいですよ。
ちゃんとクレジット載せているヒトですけど。
793名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 02:15 ID:nznxST0k
ターンテーブル購入したばかりで、いくつか質問があります。

ひとまず、持ってるレコードすべてをMP3に落とすことにしたんですが、
録音するときのレベルは、どこらへんに注目して調節すればいいのでしょうか。
メーターの赤い部分なのか、波形なのか、耳で聴いて音が割れないか、とか。
コツがあったら教えて下さいませ。
あと、買ってすぐの新品レコードで音が飛ぶことって珍しくないんですか。
国やレーベルにもよると思いますが。
それがちょっとへこんじゃってます。
中古レコードは全然聴けませんし。

初心者まるだしで申し訳ないですが、アドバイスなどありましたらお願いします。
794名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 02:36 ID:PSVDkVFw
>>793
使ってるソフトにもよるけど最後は耳。
一度、曲の最も盛り上がる部分で10秒録りして、
そこから全体のレベルを調節。

あとミスしてもmp3の音量を制御できるソフトもあるし。
795名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 02:57 ID:U.XGTb.I
793>>新譜で針トビするのはほとんどない。
レコードがそってたらそうなるかもしれない。
あとプレスがミスってるやつとかも稀にある。
新品でキズありっていうのは今まで一度もない。
針圧が悪いとか、針がいってるとか
という可能性のほうが高い
中古でもたいがいきけるけど
盤の状態書いてるとことか視聴できるとこ多いし
もし何もなくてそうなるならそのレコ返品したらどう?
でかいレコ屋なら返品できるし
796勇気ビリー:01/09/03 03:35 ID:awhwqS9E
突然スミマセン、レイブの時のタイダイの動画みたいなのって
どうやって手に入れるんですか?ビデオやDVDなんかがあるのですか?
おしえてください。
797名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 06:28 ID:oZTdqaec
2ch難民避難所(HIPHOP)

ZEEBRA BBS(ヒプホプ@クラボー)http://hiphop.cside21.com/clubor/hh/index.html
Battle Thug Board(サグ板)http://green.jbbs.net/music/880/onelove.html
韻化帝国(韻化BBS)http://www5.airnet.ne.jp/~2beat/cgi-bin/bbs01/bbs.cgi
798名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 06:49 ID:WCwdQnKo
>> 764
現地行ってから timeout っていう雑誌を買えばいいんじゃない?
799793:01/09/03 11:16 ID:nznxST0k
>>794 >>795
ありがとうございます。勉強になりました。
800age:01/09/03 18:07 ID:w38Vqx0A
あのぉー9/2か9/3に辻堂であったレイブ行った方いますか?
なんていうイベント名か教えて下さい!!!
801名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 18:21 ID:ZUi/lflo
沖縄の那覇あたりでおすすめのクラブありますか?ジャンルはひぷほぷ以外デ希望します。どなたか、教えて下さい。
802名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 21:07 ID:UlMVDFP6
http://page.freett.com/tokyokmusicpark/
こんなの見つけた↑
803名無しチェケラッチョ♪:01/09/03 22:20 ID:gFT9wj6U
http://page.freett.com/tokyomusicpark/
間違えました。コッチ↑です。
このイベントどう?って聞こうと思ったんですけど。
鬱・・・逝ってきます。
804 :01/09/04 02:46 ID:8sneaTwA
トライブ・コールド・クエストの曲で、メロディが破滅的で
途中のヌキで「Oh My God・・・」って言ってる曲知ってる方
いらっしゃいませんか?
805名無しチェケラッチョ♪:01/09/04 02:57 ID:D9dEMPwI
・・・シナリオ?
ヒュビゴーヨオ!ヒュビゴーYO! ソワッサワサワサシナリオー!×2
ヘイヨーホノベー!(ワー)みたいな? てか下手な英語でほとんど唄える(藁
806 :01/09/04 04:08 ID:8sneaTwA
>>805
有難うございます。でも、その曲ではありませんでした。
807:01/09/04 05:19 ID:3tSrs/tU
Fatboy SlimのSUNSET(BIRD OF PREY)って言う曲みたいな感じのがいいのですが、他にどんなCDがありますか?
808APOLLOのMIXCDヤヴァイ!:01/09/04 05:35 ID:HJihHfWo
ミックステープを作るのには、ROLANDのVSシリーズのようなMTRか
ACIDみたいなシーケンスソフト、どちらがいいのでしょうか?
こちらはHIPHOPで、二枚使いしたり、ラップの入ってない所にスクラッチ
入れたりしたいのですが。
809REIKO:01/09/04 12:17 ID:qv4T/1vc
今度の9月8日(土)に「新宿リキッドルーム」に出る、
「visible tune(ビジブルチューン)」について、
いろいろと知りたいのですが、
どういう演出なのか?
とうか知ってる方はお願いします。
810名無しチェケラッチョ♪:01/09/04 12:36 ID:9.lsxdAc
電気グルーズの「TRANMCE HOUR '01」って曲知りませんか?
811名無しチェケラッチョ♪:01/09/04 13:13 ID:wc6kRs4E
先週の土曜に飲み会で知り合った女のコに好意持ってメール交換してます。
初めて遊びに誘うのに、野外トランスイベントに誘うのはアリですか?
彼女は特にそういうのに興味はなさそうです。
812名無しチェケラッチョ♪ :01/09/04 17:45 ID:qtyoBxGQ
ele-kingとGROOVEはもう復刊しないんでしょうか?
813名無しチェケラッチョ♪:01/09/04 18:12 ID:.IhY6O/I
女の乳首ってなんで大きいんですか?
814名無しチェケラッチョ♪:01/09/04 23:44 ID:O0kkoKqg
>>804
もう解決済みだろうけど、それは「Oh My God」です。
815名無しチェケラッチョ♪:01/09/05 08:14 ID:InsV1/LY
age
816名無しチェケラッチョ♪:01/09/06 13:38 ID:jkiGd2Sg
結局、TRAXやDANCE MANIAのオーナー・社長はマフィアなの?
817ミ,,゚Д゚彡初心:01/09/06 19:04 ID:h2/k0Rw2
アブストラクトってどんなのですか?
有名なDJでいうとどの人がやってるんですか?
818名無しチェケラッチョ♪:01/09/06 22:26
アレ?ID消えてない?
819ミ,,゚Д゚彡初心:01/09/07 00:19
あ゛
820名無しチェケラッチョ♪:01/09/07 01:06
明日LAにいくんすけど、いい服屋とかおすすめのとこあったら教えて下さい。
821名無しチェケラッチョ♪:01/09/07 01:29
age
822名無しチェケラッチョ♪:01/09/09 13:11
ちょっと前の話だけど
今年maydayのwestbamのプレイリストが知りたい
823考える名無しさん:01/09/09 18:36
>>804
俺も最初は「oh my god」だと思ったが、
ビーステイーのアルバムに入ってて、Q-TIPがフューチャリングでやってるやつじゃねえ?
確か9曲目だったと思うんだが。
亀レスで悪いが、>>376のホームページまったく参考にならんだが。
妙なテンションで文が書いてあってよくわからん。
有名なやつばかレビューしても公式で聴けたり、
店でがんがんしちょーできるから意味なくねー?
テレ朝の「FutureTracks」って番組見てる人いる?
トランスなんて眼中にないし 煽るつもりもないんだけど
あたまの悪そうなDJ・アーティストにカルチャーショック
826名無しチェケラッチョ♪:01/09/13 14:42
WONBってどんな感じのところなんですか?
サイトとかも見たんですが、イマイチ雰囲気が掴めない。
クラブ初心者がノコノコ行ってもOK?
28日のTechnasiaのDJのときに行きたいと思ってます。
厨房質問スマソ…。正直、こっぱずかしい。
827名無しチェケラッチョ♪:01/09/13 16:50
日テレのTokyo Club Gangって番組どう思いますか?
828名無しチェケラッチョ♪:01/09/14 12:32
フライヤーについて教えてください。
ハコの入り口のところに別のハコのイベントのフライヤーも置いてありますか?
マニアックなレコード店じゃなくてタワレコとかHMVとかの量販店にも置いてありますか?
どっかのホームページでプリントアウトできたりしないんですか?
829名無しチェケラッチョ♪:01/09/14 13:15
>>828
ある、ある、出来る。
830ミ,,゚Д゚彡:01/09/14 21:31
ジャンルが多すぎてわからないのですが、何か良い本はありませんか?
831804:01/09/16 06:23
>>823
ヤバイ、どうやら俺が聴いたのはそれのリミックスのようです。
多分Buckwildの・・・教えてくれて本当に有難うございます!
832名無しチェケラッチョ♪:01/09/16 10:21
WOMBは良いイベントやってんのに客が入らない。なんでだろう。 フライヤーはCISCOやマンハッタンなどの輸入レコード屋にたっぷりあるよ!
833名無しチェケラッチョ♪:01/09/16 12:09
>830 CDはジャンル分けされて置いてあるからいろいろ聞いてみるとなんとなくつかめると思う。本だと曲聞かないわけだからイメージしにくい。
834てすと ◆sRF/LAnQ :01/09/16 12:59
てす
835名無しチャケラッチョ♪:01/09/16 17:13
DJのみなさん、月々のレコード代を教えてください。
>832
そんな感じのとこなんですね。サソクスです。
質問or回答じゃないんでsageで…。
837ミ,,゚Д゚彡:01/09/18 17:04
ネットで視聴できるなんとかってサイトのアドレスを教えて下さい。
838名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 17:46
この前ルネスに行って来たのですがそこでかかってたCDが欲しいのですが
何を買えばいいのですか?ゴアトランスらしいのですが代表的なアルバム
は何ですか?もう会社出るので急いで教えてください。急いで。
839名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 17:48
八王子にあるshelterってとこの
12周年のイベントに誘われたんですが、
どんなジャンルやるか分かる方いませんか?
840なな:01/09/18 17:52
GothicなDJ、TAIKIさんのスレってありますか?
あと、小フーガのユーロ版があるらしいので、
何ていうCDに入ってるのか教えて下さい。
841名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 18:03
838だけど急いで!急いで!
isoide to iwareru to oshietaku nakunaru no ga 2cher
843名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 23:42
>>838
急ぐのはいいけど、いろんなイベントやっているからせめてイベント名ぐらいわかんないのかね。
HMVにGOAHEADの新しいの出ているからそれでも買ってみたらどうなの。
もっともゴア系は昔の方がいいけど。
844名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 23:46
>>837
そうそうHMVのサイトとか試聴できたはずだよ。
845名無しチェケラッチョ♪:01/09/18 23:47
テクにークも、試聴できるよ。
846822:01/09/19 01:19
日本以外のイベントでのDJのプレイリストが知りたい場合どうすりゃ良いですか?
ずっと探してるけどなかなか見つからない…
847名無しチェケラッチョ♪:01/09/19 01:47
>>846
こんなのとか?
http://www.tracklist.com/
848名無しチェケラッチョ♪:01/09/19 01:51
>>846
海外のサーチエンジンでDJ名とかで検索するとかなり出てくるよ。
849名無しチェケラッチョ♪:01/09/19 13:52
ヘイ、みんなSP2でここ見てんのかい?
850ミ,,゚Д゚彡:01/09/19 23:11
タンテが欲しいんですけど、お金が無いので中古の安いのを買おうと
思って、DJやってる人に言ったら、中古は辞めたほうがいいって言われました。
やっぱだめですか?
あと、テクニクス以外のタンテは辞めたほうがいいんですか?
タンテは会社によってそんなに使い方がちがうんですか?
851(´Д`):01/09/20 00:34
>>850
過去にも幾度となくいわれているが、
全ての性能においてテクニクスが一番優れているわけではない。
ベスタのほうが機能が良いとか安定してるとか
ジェミナイのコストパフォーマンスが素晴らしいとか言う人もいる。
ただ、クラブの現場で標準になっているのはテクニクス。
自分がどういう用途で使用するのかによって選択肢も変わるんじゃないかな。

中古に関しては個人的には別に気にしていない、ってゆーかお勧めする位。
ただ、あんまり高いのを中古で買っても意味ないので、
手頃な価格で見つけられなかったり、動作の安定の保証が欲しければ新品を。
852名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 00:58
GAPのCMにでてるスクラッチDJ二人は誰?
853名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 01:21
テクノが好きで、自分でも曲作れたらな〜
なんて思ってるんだけど、
まず、どんな機材を揃えたらいいの?
厨房丸出しな質問でスマソ。
854822:01/09/20 04:14
>>847,848
それが無いんですよ。ドイツ語読めないし。
LoveparadeはあるんだけどMaydayがない。
マイナーなのかな。そんなはず無いと思うんですけど。
855ミ,,゚Д゚彡:01/09/20 18:48
>(´Д`)
ありがとうございます。
とりあえずお金無いし、続くかどうか分からない、
中古を探してみます。
856名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 20:52
17才、現役高校生!!!!音楽大好き!女大好き!
こんな小生意気な坊主が行けるようなクラブ教えてください。

IDチェックが無くて、新宿・渋谷・原宿・池袋
おねがいします。
あと、club asiaとcodeはチェックありますか?今度の土曜日いってみたいな、と。
857名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 21:03
>>850
>>851の意見もひとつの意見だがタンテの中古はアタリハズレがあって、しかもハズレの確率がきわめて高いの俺は絶対に薦めない。
がんばって数万出して新品買った方がたいていの場合お得。
でも続くかどうかわかんないってぐらいの気持ちなら中古でもいいかもなー。
858名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 21:07
859高校生:01/09/20 21:18
おれはHIPHOPが好きなんですけどテクノやハウスも聞きたいなあ〜って思ってるんですけど
ジャンルの定義ってどうなんですか???
レイブやドラムンベースとかトランスとかハウスとかテクノとかわかりません!!
だれか教えて!!!!
クダラナイ質問ですがだれか教えてください!
860856:01/09/20 21:21
>>859
高校生同士、未成年者としてお互いがんばろうぜ
861高校生:01/09/20 21:24
>856
おう!がんばろうや
862856:01/09/20 21:29
たしかに、ジャンル多すぎでわからんよな。
一発で表になったような系統的に図解されてるやつとかあると便利なのに。

&俺もHIPHOP大好き。
863名無しチェケラッチョ♪:01/09/20 22:06
テクノ、ドラムンベースが好きです。DJの練習をしようと思うのですが、
何から始めればいいのでしょうか?あと、クラブで回す時に「最低でも
これぐらいは・・・」という基準???のようなものがあれば教えてください。
>>863
レコードを買いましょう。繋ぎの練習をしましょう。
お客さんを楽しませることが出来ると思ったらクラブで回してみましょう。
865853:01/09/21 00:07
>>858
どうも、ありがとう!
参考にさせてもらいます!
866853:01/09/21 00:14
>>856
音楽のジャンルは?
エイジアとコードは、滅多に行かないから分からないなあ。
基本的に小箱はIDチェック無いし、逆に大箱はあるよ。
でも、あっても結構いい加減。
どーしても、有名な大箱行きたいなら、
誰かの保険証でも、借りたら?俺、工房の時はそうしてた。
867名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 00:18
>>859
ジャンル分けなんてレコード屋が商売しやすいように分けてるようなもんだから、
若いうちはそんなの気にしないで、なんでもかんても聞きまくれ。
今はインターネットっていう便利なものがあるんだから、
この板の名曲スレとか見ながらWinMXでいろいろダウンロードしてみな。
知識なんてあとからついてくるもんだから、先に頭でっかりになっても意味ないよ。
ちなみにWinMXのことはここを見な。
このスレでは質問は受け付けないよ。
http://web1.freecom.ne.jp/~t_ogu/MX/
868853:01/09/21 00:19
>>859
レイブは音楽のジャンルじゃなくて、
主にトランスの大きい野外イベントのことね。
ジャンルの説明は、下のリンクが簡潔に説明してるよ。

http://www1.u-netsurf.ne.jp/~electro/techno_2.html
869名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 00:38
>>863
DJを始めるには、ターンテーブル×2・ミキサー・針・ヘッドホンが必要。
タンテは安いの買っても、どーせ後で買い換えると思うんで、
TECHINICSのSL−1200MK3DかVESTAXのPDX-2000がいいよ。
ミキサーはテクノならVESTAXのPMC-46MKU、
ハウスならVESTAXのPMC-270Aがメジャーだよ。
針とヘッドホンは、最初はとりあえず何でもいいんじゃないかな。

え?全部持ってる?んじゃ、とりあえず繋げるようになりなしょう。
友達に教えて貰ったり、教則ビデオとか参考にしたらどうかな。
870863:01/09/21 01:45
>>869-864
感謝!!ありがとうございます。取りあえず機材とレコード30枚ぐらい
あるのでお二人がおっしゃるように繋ぎの練習をします。
871名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 01:45
ドラムンベースでもいいんですが都内にありますか?
クラブとは違って、まったりお茶したり、飲めるところを
探しています。
872名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 01:55
みんなウィルス帽子にWINアップデートしたべか?
おらぁしたさぁ。
んだっぺ、文字でっかーなって2ちゃんも見やすくなったっぺっよ〜!
873名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 21:30
age
874名無しチェケラッチョ♪:01/09/21 21:41
サイケって何ですか?
875名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 00:02
>>874
ジャーマントランスがゴアで発展したものではなかったっけな。
それが発展したものがゴアトランスでは?曲調ははかなり攻撃的。

違ったら訂正求む。あと、まじレススマソね。
876 :01/09/22 00:30
アンダーワールドのCD三枚が再発されてるけど、
これって買いでしょうか?どうも曲目みてると、昔の方のが良いように思うんですが。
ドラムンでまたーり!?
878名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 01:08
>>874
サイケデリック・トランス≒ゴア・トランス、つーことで。
良く言うと神秘的、悪く言うと怪しい宗教っぽいトランスね。

いいんかいな?こんな説明で・・・
879名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 01:15
>>876
特に熱心なファンじゃなきゃ、
去年の夏に出た黄緑のライブ盤があればいいんじゃない?
あれが何となく今までのベスト盤っぽいしさ。

>>871
俺も、そういうとこ知りたい。
880名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 02:34
VJって何ですか?
881名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 02:57
cube326ってどうよ?
882871:01/09/22 02:59
>>879
下北にゆっくり会話も出切る程度の割と静かな音量アンビエント
が流れるカフェバーがあると聞いたのですがわからないんですよね。

クラブもイイですが、もう少し小音量でまったりBGMとして楽しめ
るところ無いですかね。
883名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 03:00
>>880
ヴィジュアルジョッキーです。
884880:01/09/22 04:37
>>883
例えばコードとかならDJブースの真向かいの壁のような
スクリーンの映像を操作する人のこと、ということですか?

※ちなみにあれって、どんなソフト使ってるんでしょう?
885名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 05:46
>>884
MOTION DIVEとか。
886名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 05:52
AKAIのMPC2000を売りたいんですけど、
どこが一番高く買い取ってくれるか教えて下さい。
メモリーは32MB,EB16をつけてあります。
箱無し、取り説あり。画面の欠け無し、状態はきれいです。
中古の相場がわかる方、もしくはヤフオクでの相場がわかる方、
レスお願いします。
887名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 07:05
検索すれよ
888名無しチェケラッチョ♪ :01/09/22 08:42
ヤフオクに出て無いね、MPC-2000。
5万ぐらいか?
889名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 13:03
>>886
このスレが参考になるんじゃない?えちごや、不評みたい。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=991587248&ls=50
890名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 13:24
>>881
俺、行ったことないけど。

http://www.cube326.com/
891名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 13:26
ここ公式なんだけど書いてあること本当?
http://www.xing.co.jp/joysound/i/digikasi/d_park/digisong/0910/nice2.cgi?&value=4
892名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 21:16
↑意味が分からんのは、俺だけか?
893名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 23:37
>>886
ヤフオク、ID2つ用意するか友達に協力してもらえば、
納得できない価格で落ちそうだったら、自分で高額で落札しちゃうって技がある。
昔、それで相場を調べたりしてたな(w
今は有料化になって気軽にそういうことでなきないけどな。
894名無しチェケラッチョ♪:01/09/22 23:56
渋谷のクラブでやってる、ドラムンベース主体のおすすめイベントがあったら教えて下さい。
店名、イベント名、DJ陣なども。
ヨロシクお願いします。
895名無し:01/09/23 00:16
>71
Tom Browne / Funkin' For Jamaica 
896名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 01:17
age
        ξξξξξ
       ξξξξξξξ
   ★  ξξξξξξξξξ ★
     *ξξξξξξξξξ  *
  *    ξξξξξξξ  
     ★  Ι● ●Ι   チェケラッチョ♪
   *    │ Θ │ *
    〜〜〜★〜〜〜〜〜〜〜〜★〜〜〜
   〜★〜〜〜〜〜〜〜★〜〜〜〜
      〜〜〜〜★〜〜〜〜〜〜
898名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 10:09
スポンサーついてるイベントって何か特典あるの?
とあるイベントにいったとき食品メーカーがスポンサーで
そのメーカーのキューイフルーツが沢山あったのだが
それをお土産にくれるのかと思ったらくれなかったのよ。
食事出さないクラブで一体どこに消えたのだろうと思って
もしかして最後まで残ればくれたのだろうか?(4時ぐらいに出てきてしまった)
899 :01/09/23 10:54
Solid base, La bouche, Basic Element, Masterboyら辺の
コテコテユーロ歌謡が結構好きです。
押しが強く、メリハリ有り、でメロディアスって上記以外で
なんかオススメありますでしょうか。
900名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 15:43
>>898
そりゃオーガナイザーにスポンサー料が入るんだよ。
入場客に特典があるかどうかってのはイベントによるだろ。
ある場合もあれば何もない場合もあるさ。
9011:01/09/23 15:46
自分の立てたスレッドが900超えるのは感無量ですな。
900超えたところで新スレ作ろうかと思うのですが、
1に書いておいた方が良いこととかあります?
とりあえず、親戚スレである「あの曲何?@DJ、クラブ板」へのリンク等を考えてますが。
でもこれってどっかの板の二番煎じじゃないの?
903名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 18:32
トランスが出来たのっていつですか?
最初にトランスといわれたものには、どんな曲がありますか?
904名無しチェケラッチョ♪:01/09/23 18:41
システム○聞いてろYO
905名無しチェケラッチョ♪ :01/09/23 22:23
レジデントDJって、よく言うけど
どんな意味なんですか?
フライヤーとかで、レジデントDJって表記されてる人たちは
そのイベントを企画をした人達の事?
906名無しチェケラッチョ♪:01/09/24 00:03
サグ板移転しました。
HIPHOPの質問はここでしよう♪
厨房なんでも受付中♪
http://hiphop.cside21.com/thug-japan/battle/gameboys.html
907 :01/09/25 22:42
レコードとかCDの在庫が一番揃ってる店はどこなんでしょうか?
よく「限定1000枚」なんてのがあるんですけど、
うちは田舎なので全く入手できません・・・
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
908名無しチェケラッチョ♪:01/09/25 23:43
CIA9月もちゃんと発刊されてます?
909名無しチェケラッチョ♪:01/09/26 01:39
テクノ・ハウス・トランスとかが好きな人って、
そっち方面のイベントばっかり行ってるもんなんですか?
ヒップホップやレゲエとかの生音系のイベントには興味ないですか?
あと逆も。
910名無しチェケラッチョ♪:01/09/26 02:23
akaって何?
911名無しチェケラッチョ♪:01/09/26 02:51
>>910
すなわち、イコールみたいな意味。
宇多丸a.k.a.MCシローみたいな時に使う・・・で合ってると思う。あまり良い例が浮かばない・・・
as know asだったっけ?also known asかも。どっちかを略したもの。
912名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 01:46
糞マジで質問!!!
DJどもがいろいろ板をいじってるの(つまみ回しとか)を映像でみるんだけど、その操作がぜんぜん音に反映されないんだよね。

どゆこと?
913名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 02:25
上げとくぜ!
914名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 16:42
町田にあるレコード屋を教えてくれませんか。
915(´Д`):01/09/27 17:16
ユニオンで大安定 レコファンも100円箱修行にはうってつけ
916名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 18:54
CDJ]でミックステープをつくりたいのですが、一番安いCDJっていくらくらい
するのですか?
ミキサーなんかはどれくらいの者を買えば良いのでしょうか?
CDJは、なんか、結構新しいのがでてきてるみたいだから、古いのはやすくなってないですかねぇ?
917名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 20:03
ドラムンベースっつたら
どんなのが小粋で渋い感じのもの
がありますかねぇ。
918名無しチェケラッチョ♪:01/09/27 20:08
>>917
UK派ならmore rockers周辺がオススメ。
「a.k.aって何?」は定期的に出る質問なので、次スレ立てる人は
1に貼り付けておくといいと思います。
920名無しチェケラッチョ♪:01/09/28 11:06
>>(´Д`)
サンキュウ親切な旦那。近々いってみます。
921名無しチェケラッチョ♪:01/09/28 14:37
新しいクラブ、代官山AIRについて
代官山のどの辺りにあるんですか?
その辺りくわしくないので、教えていただけると幸いです
HPのアドレスとか住所とか、電話番号とかでも
いいので、よろしくおねがいします〜
922名無しチェケラッチョ♪:01/09/28 19:43
ミニマルってなんですか?
>>922
ワラタ
924922:01/09/28 23:10
いや本気で聞いてるの。
925名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 02:12
イベントでスポンサーを付けたいの
ですが、どんな感じの企業がついてくれるんですかね?
926名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 02:13
吉本興業
927名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 02:51

質問です。
新宿のCODE,渋谷のasiaは、入る時に
身分証(免許)を見せろと言われますか?
928名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 02:56
う〜む…
929名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 02:59
>>927
CODEはないよ。
ASIAはわからん。
930927:01/09/29 03:12
>>929
ありがとうございます。

asiaわかる人いませんか?
931名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:15
俺わかるよ。
932925:01/09/29 03:16
まじでお願いします
933名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:18
>>931
だったら答えてあげろよ(ていうかオモロイ、君
934名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:19
う〜む…
935名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:22
>>925
クラブは若い人が集まるところです。
ってことは・・・
以上。
936名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:42
関東近郊のクラブのHPリンク集みたいなの
ないっすか?誰か教えて下さい。
937名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 03:43
クラバーズハウスいってみ。931より。
938名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 04:18
>>925
ASIAはあるよー。
黒人の人に見せるんだよー。
ペットボトル(缶の)をカバンに入ってるの忘れてたら
手でミチミチっって壊されたよー。
ロッカーは¥100だよー。
結構お酒おいしかったよー。
暗くて階段危ないよー。
939名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 14:55
age
940名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 18:13
DRUM'N'BASSのDJを始めようと思ってるんですが、
ターンテーブル、ミキサー以外にどんな機材が
あったほうがいいですか?
941名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 18:54
221 :切込隊長 ★ :01/09/28 03:36
 ちうわけで、アスキー:ラジ@さんと交渉をしまして、やろうよ、ということに
なりましたので、ライブ+オーディションの組み合わせで企画進めたいと思うのですが、
いかがでしょうか。

 たぶん、特別番組扱いにして月2回、30分づつの放送という形にして、どっかに
2ちゃんねるライブ+オーディションサイトを作って、そこで作品募集(ライブ野郎
&DTM者)と出演バンド募集(ライブ野郎限定)コーナーを作る感じになるかと思う
んですが。

 みんなで品評、投票って形にします? その方が楽なんですけど(笑)。

222 :切込隊長 ★ :01/09/28 03:37
 あと、2ちゃんねるオムニバスつくろうよ計画なるものもメール貰って検討して
ます。どっかいいレーベルないですかねぇ。

148 :切込隊長 ★ :01/09/25 05:14
 とりあえず企画してみるか。できるかどうかは参加数次第って感じになるけど。

 もらったメールで”オリジナルバンドの扱いをどうするんすか?”ってのが一杯
来たんだけど、どうするよ。知らない曲を演られても盛り上がりようがないよな。

 いっそのこと、ラジ@かどこかでライブオーディションでもするか?
 デモテープでも送ってもらって、品評会をして、聞きたいものをライブでやるって
言う感じで。

 で、年内に拘る? あと、関東(東京)でいいの?

149 :切込隊長 ★ :01/09/25 05:15
俺メールアドレス:[email protected]
942名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 18:56
無いほうがいいんじゃないですか?
943名無しチェケラッチョ♪:01/09/29 20:06
NASってブランドつくってる?
知ってる人教えて。
あとほかのアーティストでも
しってたら教えて。
944名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 00:15
>>941
ライブになったら回せるのかな?
この前の二周年の時は回したんだよね?
最後に回した人が凄い良かったらしいじゃん?
漏れもやりたかった。

メールしてみた人いたら詳細教えれ。
945名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 05:19
age
946名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 05:23
リー・ペリーってどのくらいCDとレコードあるのでしょう?
947名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 15:30
クラブへ行ってみたいのですが
都内でおすすめのイベントがあれば教えてください。
ジャンルはミニマルテクノが好きです。
948名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 22:28
>>947
MANIAC LOVEの第4金曜RE-BOOTがいいよ。
11時前に入れば1000円。
949947:01/09/30 23:33
>>948
どうもありがとうございます。
RE-BOOTですか。
どこかのスレに
Maniac Love には独特な雰囲気があるから
初心者にはきついかもと書かれてたんですけど
どうでしょうか。質問ばかりでごめんなさい。
950名無しチェケラッチョ♪:01/09/30 23:42
912だけどまじだれかおせーてよ。
951名無しチェケラッチョ♪ :01/10/01 00:00
テクノでお勧めのカートリッジ教えてください。
みなさんどのメーカーのモデルお使いです?
クロヤンみたいなスクラッチもやってみたいのですが、
ヒプホプほど激しく擦るっていうわけでもないので、、、。
テクノでヒプホプ御用達のカートリッジ使っている人いますか?
952名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 00:24
>>949、>きついかも
そんなことないよ。でも、強いて言えば純粋に踊ることを目的
とした人が多く集まってるハコとは言えると思うよ。
953名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 00:31
ちっ。買ってきたレコード、微妙に波うってやがる。
新譜だと気になるなぁ。
交換したいなぁ。
でもこのくらいじゃ出来ないんだろうなぁ。
954名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 01:10
>951
ナイトクラブが良いと思われ。
955名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 01:14
>953 多分、無理です。
そろそろ新スレきぼーん。俺は立てられなかったYO!
957947:01/10/01 01:28
>>952
そうですか。
じゃ純粋に踊りたいときにはいいですね。
なんか危ない場所とかだったらやだなとか思ってました。
RE-BOOT行ってみます。って今月末か。遠。
どもありがとうございました。
958名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 01:30
新スレ希望
959名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 01:32
いきなりマニアックはどうかと・・・大体、場所見付けられないんじゃない?
960名無しチェケラッチョ♪:01/10/01 01:33
961田代まさし:01/10/01 03:29
ミニにタコ
962:01/10/01 03:33
逮捕
963名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 22:56
SASH!ってなんてよむんですか??
964名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 22:58
あと、もうひとつ。
プロディジーってまだやってるんですか?
蟹のアルバム以降の活動を知らないんですけど。
965初心者:01/10/02 23:01
フェリー・コーステンのスレないですか?
966名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 23:02
さっしゅだと思われ。
967名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 23:05
プロディジーは開店休業状態。解散はしてない。メンバー個人は、活動してるよ。フェリースレは無いね。
968名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 23:10
今一番熱いジャンルはなんなんスカ?
969名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 23:11
>>967
モブディープのプロディジーとは別人ですよね?
970名無しチェケラッチョ♪:01/10/02 23:12
今なら、トランスじゃない?浜崎あゆみ効果。
970はネタだよねっ?!
972教えて君:01/10/03 00:19
質問が幾つかあります。すごく初歩的な質問ですいません。

1、自分の順番の時はジャンルを絞るべきですか?例えば
  ドラムンベースからテクノにつないだり、トランスに
  つなぐのは間抜けですか?

2、曲をミックスしていて片方が終わったり、その後片方
  のターンテーブルのレコードを交換している間って音
  の厚みが急激に変化しますよね?その違和感を無くす
  為にはどうすればよいのでしょうか?

3、つなぎやミックスをする時のイコライザーの役目を教
  えてください。

4、お薦め教則本があれば教えてください。

本当に質問が多くてすいません。一つでもいいので答えて
頂けないでしょうか?お願いします。
973名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:23
マンハッタン、DMR近辺にわらわら集まってくる女どもはなんなの?
974名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:27
プロディジーのアイツ、この前ガソリンスタンドでバイトしてたよ。
975ドキュソ:01/10/03 00:31
凄く初歩的な質問が幾つかあるのですが教えていただけませんか?

1、ミックスをしていて片方のレコードが終わった時やレコードを
  交換する時にいきなり一つで回すと音の厚みに急激な変化が出
  ますよね。あの違和感を無くすために皆さんはどのようにされ
  ているのでしょうか?
2、ミックスやつなぎにおいてイコライザーはどのような役目を成
  すのでしょうか?
3、ジャンルは絞るべきですか?例えばドラムンベースからテクノ
  やトランスにつないではいけないのでしょうか?

ほんと、初歩的ですいません。一つでもいいので答えて頂けないで
しょうか?
972=975??
977名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:42
をいをい。誰かDJしてるの、アドバイスしたれ。
978名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:45
>>976
あ、ごめんなさい。書きこめてないと思って・・・。
勘違いしてしまいました。すいませんでした。
979968:01/10/03 00:48
俺トランスまにあっスけど、あゆ効果って最悪ですね。
あゆのおかげでトランスがそこらへん歩いている近所のガキとかが
「今熱いのはトランスだぜ!パラパラ?古いよチミ…
今の時代はトランスがきてんだよ!
え?何でトランス聞いているのかって?
だって流行ってんだもんw
トランスが廃れたらまた違うの聴くけどね〜」
とか言ってるの最悪です。
ギャル男はこれだから嫌なんスヨ。
俺はトランスのマイナーさが好きなのに…。
そーいうのないっスカ?
980名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:49
ないっスヨ
981名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:56
オススメDJ教則ビデオ (株)リットーミュージックの「DO the DJ」シリーズ全三巻。参加DJはQ-HEY、CO-FUSION、HIRAGURI。
982名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:56
おい、おまいらコッチに移れ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=1001867521&ls=50
983名無しチェケラッチョ♪:01/10/03 00:59
別にDJするのに、ひとつのジャンルにこだわること無い。つーか、別に普通のことだってば。
984968:01/10/03 00:59
>>980
無いっスカ、そうっスカ。
じゃあいいよ馬鹿ァァ!!
985名無しチェケラッチョ♪
代官山AIRってどこにあるの?
広いの?