海外トランスDJ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
海外のトランスシーンで活躍するDJ達を語るスレ

実質的前スレ
Armin van Buuren 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dj/1231639814/
2名無しチェケラッチョ♪:2011/04/26(火) 23:07:59.45 ID:???
【関連スレ】

トランスの作り方 45トラック目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1301930722/

トランス・ハウスの作り方 - ビギナー専用 - その2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1295591645/


音ゲ厨はこっちへどうぞ↓
◆◆BMS界のTRANCE総合スレ◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1109507656/
3名無しチェケラッチョ♪:2011/04/26(火) 23:08:47.38 ID:???
【fm.idで聴けるライブセット】

A State Of Trance (Armin Van Buuren)
毎週金曜 03:00〜05:05
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=A%20STATE%20OF%20TRANCE

Global DJ Broadcast (Markus Schulz)
毎週金曜 01:00〜03:00
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=Global%20DJ%20Broadcast

Trance Around The World (Above and Beyond & 毎週ゲスト)
毎週土曜 03:00〜05:00
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=TRANCE%20AROUND%20THE%20WORLD

Anjunabeats Worldwide (Anjunabeats所属のDJが毎週交代でプレイ)
毎週月曜 01:00〜03:00
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=ANJUNABEATS%20WORLDWIDE

Future Sound of Egyptof (Aly & Fila)
毎週火曜 05:05〜06:05
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=Future%20Sound%20of%20Egypt

CORSTEN'S COUNTDOWN (Ferry Corsten)
毎週木曜 03:00〜04:00
http://www.di.fm/calendar/search.php?s=CORSTEN%20COUNTDOWN
4名無しチェケラッチョ♪:2011/04/26(火) 23:13:24.74 ID:???
音ゲ厨ふいた
5名無しチェケラッチョ♪:2011/04/27(水) 08:59:51.00 ID:???
TOP100DJs
http://www.djmag.com/top100

Trance Top 1000 - 2010
http://www.trancetop1000.com/
6名無しチェケラッチョ♪:2011/04/27(水) 10:42:16.49 ID:zKqWhvt4


        , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |   


7名無しチェケラッチョ♪:2011/04/27(水) 13:40:39.64 ID:6zU0IrrC
>>1
こういうスレの方がいろんなDJの話ができてありがたい
もちろんArminもね
8名無しチェケラッチョ♪:2011/04/27(水) 14:22:09.74 ID:???
Paul van Dykがドイツ政府の日本渡航制限か何かで来日延期になって
代打がSolarstoneだそうだ。俺はSolarstoneも好きだから行くけど
PvD久しぶりの来日だっただけに残念だよ。

つーかFerryもまた来るけどSolarstoneとFerry、昨年末にも
二人で来日したばかりだ。どんだけ日本好きなんだよって話だ。
9名無しチェケラッチョ♪:2011/04/28(木) 08:50:09.63 ID:???
Ferryはプレイしに来るというより焼肉食いに来てる感じがするw
10名無しチェケラッチョ♪:2011/04/28(木) 15:45:33.77 ID:???
ここが次スレか
11名無しチェケラッチョ♪:2011/04/28(木) 17:29:11.24 ID:???
>>9
なにそれ詳しくw
12名無しチェケラッチョ♪:2011/04/28(木) 19:27:02.93 ID:???
13名無しチェケラッチョ♪:2011/04/28(木) 22:20:43.34 ID:???
さんくすwワロタw
14名無しチェケラッチョ♪:2011/04/30(土) 02:04:20.67 ID:???
ATBのニューアルバムでたね
15名無しチェケラッチョ♪:2011/04/30(土) 04:39:41.36 ID:???
ATBの音の作り方ってシンプルに思える
16名無しチェケラッチョ♪:2011/04/30(土) 11:14:05.27 ID:???
基本はピアノポンポンの王道Ibizaだしな
アルバムにはTwisted LoveのInstExtend入れて欲しかったなぁ
17名無しチェケラッチョ♪:2011/04/30(土) 13:06:13.28 ID:???
Solarstoneもアルバム出したんだね。どうなんだろ
18名無しチェケラッチョ♪:2011/04/30(土) 18:57:08.41 ID:???
>>17
Unmixedであの曲数であのお値段だから、お買い得
曲も良い感じ
19名無しチェケラッチョ♪:2011/05/03(火) 08:25:54.12 ID:QzIJ+Lyc
あげ
20名無しチェケラッチョ♪:2011/05/04(水) 21:33:17.23 ID:???
Tiesto in concert2でtiestoがしてたヘッドフォンの詳細知りませんか?
21名無しチェケラッチョ♪:2011/05/05(木) 13:06:47.67 ID:???
>>20 stantonの?
22名無しチェケラッチョ♪:2011/05/05(木) 16:16:09.61 ID:???
そうです黄色のヘッドフォンです
23名無しチェケラッチョ♪:2011/05/06(金) 00:52:58.92 ID:???
>>22 in consert2ってDVDの事?
黄色いヘッドホンなんてしてたっけ?
24名無しチェケラッチョ♪:2011/05/08(日) 02:53:35.31 ID:???
CravingのOur Tribeええわ〜(^q^)
25名無しチェケラッチョ♪:2011/05/08(日) 13:26:17.73 ID:tAmMtDKg
最近気になる人〜Rex Mundi
26名無しチェケラッチョ♪:2011/05/12(木) 00:03:28.42 ID:???
MarcusだけDVD出てズルい
Dash Berlinも出してくれ
27名無しチェケラッチョ♪:2011/05/14(土) 18:57:47.85 ID:???
A&Bが久しぶりにアルバム出すみたいやな
28名無しチェケラッチョ♪:2011/05/15(日) 02:04:29.21 ID:???
>8
Ferryの件、詳しく。。。
2928:2011/05/15(日) 02:08:12.41 ID:???
すいません。ちっと調べたらわかりました。agehaじゃないのね。。。
30名無しチェケラッチョ♪:2011/05/15(日) 19:42:21.79 ID:???
噂では90分セットらしい。いつの間にかよくわからない面子だらけになってるし
90分の為に6000円は出せないので今回はパスするよ。Ferryのことだから
どうせまたageHaに来るだろう。

次はGarethかな。つーかよく呼んでくれたな!って感じだよ。
Sander Van DoornやRichard DurandとかW&Wなんかもお願いしたい。
31名無しチェケラッチョ♪:2011/05/17(火) 21:47:56.20 ID:???
Tritonalのアルバム良いな
32名無しチェケラッチョ♪:2011/05/18(水) 01:22:31.73 ID:???
FERRYは今回はLIVEセットみたいだ
懐かしの曲もやってくれそうだしいくぜ
33名無しチェケラッチョ♪:2011/05/19(木) 09:59:56.00 ID:1sN0XAbD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2072776

この動画の2分30秒〜から流れてるBGM誰かわかる方
いませんでしょうか?
34名無しチェケラッチョ♪:2011/05/19(木) 19:18:37.16 ID:???
>>33
Shazamしたら分かりました
http://i.imgur.com/maaKK.jpg
35名無しチェケラッチョ♪:2011/05/20(金) 07:50:13.37 ID:???
36名無しチェケラッチョ♪:2011/05/20(金) 09:32:44.62 ID:bOjdcJ3r
>>34

ありがとうございました!
そんな凄いアプリがあったんですね!
37名無しチェケラッチョ♪:2011/05/21(土) 15:39:27.15 ID:???
>>36
お前、いつの時代の人!?
38名無しチェケラッチョ♪:2011/05/21(土) 23:49:01.70 ID:???
今日フェリー行ってる人いる?

今から行こうと思うんだけど、当日券有るかな?
39名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 07:56:12.09 ID:???
>>38
当日券の心配なんか必要ないほどのガラガラだったなw
40名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 08:27:32.60 ID:???
空いてて最高だったね
12時過ぎ行ったんだが、体揺らしてるの数人だったわ
41名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 11:34:48.11 ID:???
>>39-40
昨日X-Tra行ってたから行けなかったわ。詳しく教えてくれ。
42名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 13:24:32.27 ID:???
>>39
だなw
43名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 18:33:31.02 ID:???
X-Traってなに?
44名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 19:09:44.67 ID:???
>>43
Loudが200号記念だかなんかで、TOMOとYO-CがX-traを一夜限りで復活させるって企画
45名無しチェケラッチョ♪:2011/05/22(日) 21:22:40.09 ID:???
>>43
2002年くらいまで(だったかな?)リキッドルームでやってた
名物パーティーだね。往年のトランスヒットもだいぶかかってた。
46名無しチェケラッチョ♪:2011/05/23(月) 00:10:46.71 ID:???
大阪もガラガラだったなフェリー
Liveっていうほど自分の曲かけなかったような
でもまあよかったわ 大阪では貴重なトランスパーティだ
47名無しチェケラッチョ♪:2011/05/23(月) 00:20:10.75 ID:???
フェリーっていうよりもあれは主催が悪い。
いつもなら満員のageHaでプレイしているだけに
ちょっと可哀想だったわ
48>>40 :2011/05/23(月) 07:34:44.02 ID:???
autokratzでやっと前の方が盛り上がり始める。
corstenでフロア中央までが何とか人で埋まるかな状態 楽に前へ行ける感じ
自曲は3分の1強 2時過ぎスタートで予定では3時半までだったけど、4時半まで回してくれた
49名無しチェケラッチョ♪:2011/05/23(月) 07:35:51.98 ID:???
>>40ひどいwミスった
50名無しチェケラッチョ♪:2011/05/23(月) 20:19:19.37 ID:???
>>49は途中で帰ったの?w
Ferry頑張ってくれたね。焼肉食べにまた来てくれ
51名無しチェケラッチョ♪:2011/05/24(火) 00:05:58.24 ID:???
autokratzがスワスティカアーイ シカ やってめちゃくちゃ盛り上がってフェリー出てきた時が一番興奮したなw
52名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 10:28:43.45 ID:MUAuqg7b
よくiPodに入れてトランス聞くが海外のDJのトランスはサビに入るまでやたら長ったらしい
9分のうち前半6分くらいが挿入で後半も30秒くらい無駄な音垂れ流してるとか
あとナルシスト入ってるDJが途中で声入れたりしてるがキモいしテンション下がるしイラネ
ライブじゃあるまいし
iPodに入れるときはこの辺全部カットして入れてる
でもサビの部分はほんとドラマチックで高揚感疾走間あっていい曲いっぱいある
53名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 14:50:45.62 ID:???
わかるわー。
俺もiPodに入れる時はバスドラムが鳴ってる部分は全部カットしてる^^
54名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 15:01:51.36 ID:???
>>52-53
お前らテクノ聴かないの?
55名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 17:09:29.22 ID:???
>>52-53
ラジオエディット聴くかミックスCD買え
56名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 17:53:01.94 ID:???
トランスはサビに入るまでがすきです
57名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 18:53:30.25 ID:???
radio editだとさすがに短過ぎ。5分くらいでリスニングに適した感じのミックスがあるやつはいい。
でも10分近く、ガッツリ長いからこそ良さが出てる曲もあるしな。
58名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 21:01:09.57 ID:???
上のやつは明らかに釣りだろ
59名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 21:19:43.14 ID:???
こっちへどうぞ↓
◆◆BMS界のTRANCE総合スレ◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1109507656/
60名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 22:36:22.28 ID:???
前から気になってるんだけど
"feat"、"vs"、"with"、"and"は何が違うの?
featは歌手とのコラボで
vs、with、andはDJ同士のコラボに使われるのが多いと思うけど
Not give on loveは歌手にも関わらずvsだし(そもそもvsが何の略か分からない)
この前のATBのアルバムは他のDJはwithなのにArminだけandだ
定義があるなら教えてくれ
61名無しチェケラッチョ♪:2011/05/26(木) 22:40:17.34 ID:???
x Not give on love
o Not Giving Up On Love
62名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 01:11:07.23 ID:???
andは共同で作った曲で、〇with△なら、○が作った曲を△がremix編集作業しましたよって事だと解釈してる
vsはandとおなじでしょ
63名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 01:54:02.16 ID:???
vsはマッシュアップ作品に多いな
64名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 02:15:14.60 ID:???
vsの略は俺も気になる
65名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 17:19:49.60 ID:???
vs,and,meets,with....共作
>>63も書いてるけどマッシュアップの場合は使用曲のアーティストをvsで表すことが多い
66名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 20:36:01.15 ID:???
そんな事は皆分かってんだよ
だからvsはなんの略語なんだよ
67名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 20:44:06.51 ID:???
versusだろ?
68名無しチェケラッチョ♪:2011/05/27(金) 22:59:09.47 ID:???
>>66
もしかして今まで バーサス って読まずに ブイエス ってだけ読んで生きてきたのか?
いやそれでも何も問題ないんだけど
69名無しチェケラッチョ♪:2011/05/28(土) 08:45:28.77 ID:???
はい
ごめんなさい
70名無しチェケラッチョ♪:2011/05/28(土) 09:19:47.33 ID:???
素直でよろしい
71名無しチェケラッチョ♪:2011/05/28(土) 17:11:49.48 ID:???
今まで普通バーサスで読んでたが
ここのおかげで不安になったぞw
72名無しチェケラッチョ♪:2011/05/29(日) 23:59:32.81 ID:???
>>65
マッシュアップの場合もともと勝手につかってレコードにしてたから
悪ふざけでVSってつけてたんだとおもう
73名無しチェケラッチョ♪:2011/05/30(月) 00:21:25.83 ID:???
Kyau vs Albert→Kyau & Albertへの変化はなんか意味あるの?
74名無しチェケラッチョ♪:2011/05/30(月) 00:24:49.76 ID:???
戦ってどうすんだよ
75名無しチェケラッチョ♪:2011/06/02(木) 17:59:33.19 ID:???
Affective Recordingsってどうなったんだろうな
すげー期待してたのに音沙汰なしってあんまりだよ
76名無しチェケラッチョ♪:2011/06/02(木) 20:31:18.22 ID:???
今年中に動きがあるとかKenji Sekiguchiのブログで見た気がする
77名無しチェケラッチョ♪:2011/06/02(木) 23:01:11.10 ID:???
で、Matsunagaってどうしたの?w
78名無しチェケラッチョ♪:2011/06/03(金) 01:40:47.78 ID:???
>>76
まじか
Otographicもいいアーティスト抱えてるけど、海外からRemixer呼ばないからつまらないんだよなぁ。
79名無しチェケラッチョ♪:2011/06/11(土) 00:07:55.79 ID:???
Gareth Emeryが韓国で焼肉食って喜んでるw

なんでみんなそんなに焼肉好きなのw
80名無しチェケラッチョ♪:2011/06/12(日) 10:43:56.74 ID:???
Gareth Emeryさいごまでかわいいな
日本の自動販売機にはしゃいでたりw
81名無しチェケラッチョ♪:2011/06/14(火) 04:11:44.69 ID:???
Tiestoなんかまた最近Trance寄りになってきてね?
新しいアルバム良いわ
82名無しチェケラッチョ♪:2011/06/14(火) 19:04:41.42 ID:???
Allure名義だからじゃない? Club Lifeのはかなりアッパーなハウスのアルバムだった
83名無しチェケラッチョ♪:2011/06/14(火) 20:02:22.36 ID:???
Green dayも結構トランス寄りだと思うけど
http://www.youtube.com/watch?v=DBUmnLSwtFU
84名無しチェケラッチョ♪:2011/06/14(火) 21:11:37.61 ID:???
>>83
ボーナストラックなんてあったのか....。そういえばFacebookで配ってた曲もトランスだったな
85名無しチェケラッチョ♪:2011/06/15(水) 04:24:39.97 ID:???
懐かしすぎだろおい
Ave糞だの何だの言ってたけどでっかい箱で踊るのは楽しかったよな

From The Archives 019 : Ferry Corsten @ Avex Trance Spring 2002 @ Messe
http://www.youtube.com/watch?v=tCyomJPKjeQ
86名無しチェケラッチョ♪:2011/06/21(火) 12:05:43.52 ID:???
87名無しチェケラッチョ♪:2011/06/26(日) 05:40:05.75 ID:???
今日のRonski Speedが来るパーティー、
小箱で客層も固定な感じ。チキンなのでこれは無理w
88名無しチェケラッチョ♪:2011/06/26(日) 06:03:06.15 ID:???
小箱だろうが別に1人で行くけど
89名無しチェケラッチョ♪:2011/06/26(日) 13:41:51.06 ID:???
今日Ronski行くわー。
90名無しチェケラッチョ♪:2011/06/26(日) 20:21:30.25 ID:???
Flying Highって曲が好きなんだけど誰が作った曲かわかる?
91名無しチェケラッチョ♪:2011/06/28(火) 08:44:37.18 ID:???
その曲名は腐るほどあるから特定不可能
92名無しチェケラッチョ♪:2011/07/04(月) 04:28:45.54 ID:???
トランスだった頃のTiestoは、ほとんどが俺の好きな感じの曲ばかりかけたりしてくれてた。
今は彼は本格的に方向転換した。

以前のような感じの曲が大好きなのですが、何かおすすめのDJ やラジオを教えてください。
2005年頃のトランスが1番切なげな曲が多くて好きだったなー。今はエレクトロ系になったり、トランスも面白い曲少なくなったなー。
93名無しチェケラッチョ♪:2011/07/04(月) 07:25:06.70 ID:???
OldTiesto好きならEcoとか良いんじゃないか
ちょうど今月アルバム出したばかりだし
94名無しチェケラッチョ♪:2011/07/04(月) 23:34:21.90 ID:???
>>93
聴いてきましたがメッチャ微妙でした。
Isos6や7、just beやElements of lifeあたりが好きなのですが
他にオススメはありませんか?
95名無しチェケラッチョ♪:2011/07/05(火) 15:55:15.80 ID:???
微妙か
新しいアルバムは結構スタイル近いと思ったんだが
最近はProgressiveとUplftingに2局化してる傾向にあるから昔のようなユーロ全開の曲は少ないんだよな
Plastic Infusionとかどうだ
96名無しチェケラッチョ♪:2011/07/07(木) 20:53:10.77 ID:???
いつの間にかBeatPortのHTML5版β来てるね
かなり軽くなったし見やすくなったぜ
97名無しチェケラッチョ♪:2011/07/07(木) 22:28:48.25 ID:fxPJPWyq
beat portなんか使ってんのか情報弱者わw
98名無しチェケラッチョ♪:2011/07/07(木) 23:46:25.51 ID:???
beatportでしかリリースしてない曲も多いのに情弱も糞もないだろ
99名無しチェケラッチョ♪:2011/07/08(金) 00:22:38.95 ID:???
beatport否定してるとか世界狭すぎるだろ
100名無しチェケラッチョ♪:2011/07/08(金) 13:39:24.28 ID:???
自称情報強者様の相手したらアカンで
101名無しチェケラッチョ♪:2011/07/11(月) 22:04:30.54 ID:???
ArminのMirage Remixesタワレコにあったんで買ってきたで
102名無しチェケラッチョ♪:2011/07/12(火) 13:14:29.08 ID:VSQANUmN
失礼します。
お伺いさせてください。

2000年前後だったと思うのですが、
http://www.entheo.org/blog/wp-content/uploads/2008/08/97matsuri.jpg

↑こういう感じのサイケなCGやVJを作っていた人達(日本人?グループ?)をご存知の方、
いらっしゃいましたら教えてください。
103名無しチェケラッチョ♪:2011/07/12(火) 23:14:16.24 ID:???
シュポングルのジャケっぽいCGだね。
104名無しチェケラッチョ♪:2011/07/13(水) 00:16:44.59 ID:???
>>102
Organics 内山克佳
違うならすまん。
105102:2011/07/13(水) 03:17:07.81 ID:cbLprjZ0
>>104
おお、ありがとうございます。懐かしいぃ〜♪

グラフィックアーティスト集団「organix」
内山克佳、曽我部淳、安東茂樹
http://www.psychedelicgarden.com/data/psyche/product/13b70ef937.gif
106名無しチェケラッチョ♪:2011/07/13(水) 07:42:06.27 ID:???
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
107名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 02:32:49.31 ID:???
simon patterson呼べる人はいない のかな??
108名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 03:31:28.07 ID:???
来ると良いなぁ。Greg Downeyとかと一緒に来たらもう最高だ
Daniel Kandiは来るらしいけど
109名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 06:19:34.75 ID:???
>107
Simon Patteton好きな奴いたのか。
110名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 08:31:08.81 ID:???
わしも大好きでっせ
111名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 11:48:15.93 ID:???
SimonならPosfordを呼んでほしい。
112名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 14:02:59.84 ID:???
サイケの話もここでやんの?....
113名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 14:32:18.67 ID:???
サイケは他でやったほうがいいな
どっちも良いけど別の音楽だし
114名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 15:59:07.11 ID:???
>>109
他に好きな人もいたんですね。感激です。
mood swingはハマったなー。
sean tyasもいいね。
115名無しチェケラッチョ♪:2011/07/17(日) 16:08:55.94 ID:???
Nitrous Oxideが攻守最強
116名無しチェケラッチョ♪:2011/07/20(水) 11:27:07.89 ID:???
Sean Tyasいつの間にかレーベル立ち上げたんだな
117名無しチェケラッチョ♪:2011/07/26(火) 18:00:30.81 ID:???
sean tyasも最近ハウス寄りになりつつあるよな・・・
118名無しチェケラッチョ♪:2011/07/26(火) 18:22:15.41 ID:???
そうか?Bjorn Akkesonの共作の奴とかめちゃくちゃアップリフティングだけど
ttp://youtu.be/awCMedr9KqY
By The Wayもテッキーな曲だったし。それよりもMarcoVとかSVDがハウスすぎてもう....今に始まった話でもないかも知れないが
119名無しチェケラッチョ♪:2011/07/27(水) 02:09:00.72 ID:???
>>118
あぁ、確かに。ヴァンドゥーンは聞かないなぁ...energy 2010のアンセムにビミョー
120名無しチェケラッチョ♪:2011/07/27(水) 02:12:40.80 ID:???
>>119
Love Is Darknessとか、Kokoとか曲は良いんだけど....トランスではないな、って感じ
Doorn自体がもうよく分からんレーベルになってるし
121名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 00:28:34.75 ID:???
>>120
ummet ozcanとかまれにいいのある。ただそれだけ。
前joopと話したことあるんだけど、日本は今は売れないから誰も行きたがらないって言ってた。人気ない=来れない...寂しいなーutrecht行く金ないし
122名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 00:50:59.30 ID:???
>>121
UmmetはDoornだとFucking Societyのリミックスが良かったな。今年だとAli WilsonとMatt Smallwoodの曲も良かった
そうなのか....でも今年はかなり来日多い方じゃない?フェリーにSolarstone、Ronski SpeedにRichar Durand、それにDaniel KandiとかScot Projectも来るとか来ないとかいう噂が.....
日本のシーン盛り上がって欲しいなぁ。
123名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 02:00:13.17 ID:???
>>122
そうそう。fuckin society はよかった。
あれ、synergy ってummet だっけ?

来日数は2000年初期とつい比較してしまう...trance=ギャルの認識はいまだにあるのだろうか...
124名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 02:45:27.98 ID:???
トランスは他の似たようなジャンルに比べて日本語の海外情報が少ないからな
売れないのも無理はない
125名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 08:33:35.52 ID:???
Tiesto神
126名無しチェケラッチョ♪:2011/07/28(木) 15:07:01.87 ID:???
>>125 神 ・・・・だったね。
127名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 09:03:01.62 ID:???
いい加減TiestoをトランスDJと勘違いしている奴うぜぇ
Aviciiの方がよっぽどトランス
128名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 12:34:50.49 ID:???
>>127
流石にそれはない.....どっちも似たようなもんだろ
プロデューサーとしてはむしろティエストの方がトランスっぽい曲最近よくリリースしてるじゃん。Show Me The WayとかYoung LionとかGreen Skyとか
129名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 15:11:05.48 ID:???
ネタにマジレス
130名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 15:30:38.38 ID:???
チエストってアーミンにNo.1取られた途端にハウスに逃げたゴミクズのこと?
俺は俺というジャンルだ(キリッとか言ってたのに、DjmagのStyleもHOUSEにしちゃったゴミクズのこと?
131名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 17:38:36.94 ID:???
個人的にtiesto 全盛期はDisney land parisのイベントに呼ばれた時
132名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 17:57:16.22 ID:???
新しい音=カッコいいって思ってる人って結構いる?
133名無しチェケラッチョ♪:2011/07/29(金) 19:35:27.54 ID:???
居ないだろ
134名無しチェケラッチョ♪:2011/07/30(土) 06:39:10.93 ID:???
古い音に飽きた奴ならいるよ
135名無しチェケラッチョ♪:2011/07/30(土) 15:06:55.44 ID:???
新しい音=カッコいい みたいなトランスはこの10年間で
だいぶ淘汰されてきたんじゃないか。作る方も聴く方も。
136名無しチェケラッチョ♪:2011/07/30(土) 15:10:09.18 ID:???
新しい音は小奇麗な感じがする。
古いの音は古い音で、いつまでたっても良い。
137名無しチェケラッチョ♪:2011/07/30(土) 15:37:16.75 ID:???
まあぶっちゃけ思い出フィルターだよね
138名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 00:00:49.95 ID:???
ttp://www.astateoftrance.com/
出遅れた。こんなのやってたなんて.....
139名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 00:26:39.58 ID:???
d
140名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 00:53:18.65 ID:???
日本ってまともなトランスのクラブあるの?あるなら音聞きに行きたいなあ。
141名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 05:22:56.71 ID:???
Japan in the mixと被っちゃったね
142名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 07:58:07.36 ID:???
>>141
それが残念だった。とりあえずフェリーまで見てからJapan~に移動した
フェリー&アーミンの新曲がつべのよりも長い尺で聴けたから良かった
143名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 09:04:22.82 ID:???
In the mixのりおのMixヒドすぎワロエナイ
144名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 09:09:10.75 ID:???
>>143
めちゃくちゃ音割れしてるみたいだねぇ....
145名無しチェケラッチョ♪:2011/07/31(日) 09:11:29.96 ID:???
選曲はかなり好みなんだけどな
146名無しチェケラッチョ♪:2011/08/02(火) 00:49:24.13 ID:???
フジロックでPROTOCULTURE見たけど良かったよ
南アっぽい感じのサイケよりな感じだったけど
147名無しチェケラッチョ♪:2011/08/02(火) 00:58:33.65 ID:???
>>124
あらゆるジャンルの中でかなりある方だと思うが
148名無しチェケラッチョ♪:2011/08/02(火) 05:43:12.17 ID:???
いやどう考えても少ないだろ
149名無しチェケラッチョ♪:2011/08/02(火) 16:10:48.65 ID:???
>>146
最近の曲はかけてたの?Max Graham関連のとか
150名無しチェケラッチョ♪:2011/08/14(日) 01:59:37.67 ID:???
9月はSVD来日、さらに今秋Scot Projectも来日決定。ほんとたくさん来るなぁ
151名無しチェケラッチョ♪:2011/08/16(火) 21:57:14.39 ID:???
Above & Beyondついに来日らしい....ラッシュだな
152名無しチェケラッチョ♪:2011/08/16(火) 23:20:32.07 ID:???
>>151
まじか
関西には来るかなぁ来ないだろうなぁorz
153名無しチェケラッチョ♪:2011/08/17(水) 04:08:25.88 ID:???
>>151
絶対行く
154名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 10:17:55.72 ID:???
aboveはもう2年くらいネットラジオ聴き続けてるけど120%いくわ。
Gareth EmeryとRonski Speedだけでも大満足だったのに今年は神すぎる
ttp://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1137890
155名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 10:25:53.12 ID:???
Sander van Doorn は warehouse702か。
微妙だな〜、、
156名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 11:16:32.26 ID:???
>>154
コノヒ、コノジカン、シゴトダ...
157名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 16:25:27.39 ID:???
またYODAか
もうYADAこのDJ
158名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 18:48:41.31 ID:???
YODA見るたびに椎名きっぺい思い出す
159名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 21:26:57.64 ID:???
ちぇ、またagehaかよ
関西はどうしようもないな
160名無しチェケラッチョ♪:2011/08/18(木) 22:52:19.26 ID:mjHcx03e
tes
161名無しチェケラッチョ♪:2011/08/19(金) 15:40:16.07 ID:???
YODAのDJつまらんからいつも深夜3時くらいにageha入ってるわ
162名無しチェケラッチョ♪:2011/08/20(土) 19:00:35.22 ID:???
YODAはDJケオリをキモヲタっぽくしたイメージしか無い
163名無しチェケラッチョ♪:2011/08/21(日) 18:18:06.65 ID:???
DJ ENERGY死んだのか…
164名無しチェケラッチョ♪:2011/08/23(火) 02:49:14.15 ID:???
あなたもせかいなんちゃらっていうブログ読んでるんですね
俺もなんだ
165名無しチェケラッチョ♪:2011/08/23(火) 06:19:50.58 ID:???
ENERGYってまだ活動してたのか
tatanaと一緒に消えたイメージがある
166名無しチェケラッチョ♪:2011/08/24(水) 21:26:49.71 ID:???
Andy Moor、Sean Tyas、John O’Callaghan、Cosmic Gate、
Signum、Alex M.O.R.P.H.、Tritonal あたりを呼べるオーガナイザーは日本にいないのかね。
YODAとかENERGYとかtatanaとか全く聞きたくない。
167名無しチェケラッチョ♪:2011/08/24(水) 21:53:45.74 ID:???
>>166
Landscape、Magnificentだろ
ENERGYもTATANAも来日の話なんて全くしてないけど、いきなりどうした?
168名無しチェケラッチョ♪:2011/08/24(水) 21:59:24.25 ID:???
>>166
同意。cosmic とalex, tyas来たら号泣するわ
169名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 04:53:12.96 ID:???
諦めてイビザ行こうぜ
170名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 11:35:53.05 ID:???
LandscapeはAnjunabeatsにコネあるからてっきりaboveもこっちかな思ってたが
Mat ZoとかOliver smithとかradio聞いてもイマイチパッとしないDJばかりなのであまり期待できない。
Magnificentは基本的に大御所の繰り返し。もうYodaを前奏に使うのは辞めてほしい。退屈すぎる。でもArminは神。
Paul van Dykの代わりにきたSolarstoneは地雷だったな。Mat Zoよりはマシだったが。
Ligayaはパーティ自体がショボイのにAly & FilaとかRonski Speedとか声かけてるだけ偉い。Alyは来なかったが。
171名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 13:50:11.76 ID:???
>>170
LigayaはLangeのことも忘れないでやってください
172名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 14:09:42.26 ID:???
Ligayaってなんであんな糞箱でやってんの?
ちゃんとしは箱でやれば評価してあげるんだが
173名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 15:12:36.34 ID:???
糞箱すぎっつーかあそこでやったらもう二度と来日しないだろうマジで
174名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 15:40:58.24 ID:???
懐メロクラシックトランス以外ウケないって分かってるのに何度も来たがるDJとかFerryぐらいだろ
175名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 17:50:20.25 ID:???
フェリーは日本で稼いで良い思いしてるからなー
名前だけで曲も知らない勘違い野郎がサイバー系だと思って集まる
毎回Ligayaとか古い曲流せばウケルと思って
DJとしてはそれで良しなんだろうけどこっちは恥ずかしくて聞いてられん
176名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 18:45:03.18 ID:???
それでも貴重な海外トランスイベントにいってしまう俺達
177名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 19:00:02.34 ID:???
Ferry 「Out Of The Blueってのをかけときゃいいんだろ?( ・´ー・`)」
178名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 21:26:26.03 ID:???
ダイスケマツナガって今なにやってんの?
ねえ?なにやってんの?
179名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 21:27:50.89 ID:???
むしろ自分のクラシックトラック書けないDJは客のこと考えてないんじゃかと思うけどね
当然新しいトラックもやるべきだけど、そこにどううまく時代遅れを入れ込んでいくかってのも大事だぜ
古くても流れさえうまくやれば違和感ないのがDJの強みなんだしな
今風にうまいことremixしたトラックをスッと入れ込んでくる人は好きだな

ちなみにフェリー、前の春来日の時はLigayaもOut ofも、あの時代の曲全然やらなかったけどねw
自分の曲は前のAlbumの曲から数曲くらいだったぜ
180名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 21:33:49.98 ID:???
「Japanは飽きた。」
「イモのような顔をした子供達が整然と列をなし、自分のプレイに反応するのは最初は衝撃的だった。
そしてなによりも他の国にくらべるとギャラや待遇、全てが格段に良かった。」
「しかしながら、ボクがそのことを続けることでなにかが変わっていくことを期待していたんだけど
ここ何年かは日本でプレイすることの意味が段々と薄れていくことに気づいてしまったんだ。」
「それでも日本のファンによるCDのセールスは僕が活動を続けていくうえでこれからも絶対に欠かせないし
支えとなっていることは間違いない。けれどこれからはオーストラリアやニュージーランドに注目しているんだ。」
「ボクがいろんな国で活躍するきっかけをくれた日本のファンには感謝しているよ。」
181名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 22:49:54.64 ID:???
Ferryはマシな方だな
とりあえず震災の影響?で海外トランスDJが確変中
不思議すぎる
182名無しチェケラッチョ♪:2011/08/25(木) 23:24:14.42 ID:2UUltdlB
>>180
イモのような顔だと??
草履の裏みてえな顔してるくせによく言うぜ・・・
183名無しチェケラッチョ♪:2011/08/26(金) 13:11:57.18 ID:???
てs
184名無しチェケラッチョ♪:2011/08/26(金) 14:37:56.82 ID:???
中堅のパーティーは主催のポケットマネーでやっている
ようだから大御所を呼ぶのはバクチなところあるんだろう。
最近の日本では数百人規模以上のトランスパーティーも
貴重になってきたし。

MagnificentやGarethを呼んだMotherのパーティーはageHaが
出資して呼んでくれている。面子が固まってるとはいえあの辺を
定期的に呼んでくれているのは捨てたもんはないさ。

俺はMat Zoはかなり良かった。あいつDJうまいよ。WOMB
じゃなければ最高だった。あとは欲をいえばMax Grahamの
再来日を希望したい。
185名無しチェケラッチョ♪:2011/08/26(金) 15:31:40.20 ID:???
Otographicみたいな国内レーベルが増えてどんどんシーンを盛り上げてくれればいいんだがな
日本のトランスシーンは2002年ぐらいで止まってるように感じる
186名無しチェケラッチョ♪:2011/08/26(金) 21:43:22.23 ID:???
ニコニコとか東方アレンジで当時よりも大人気じゃないっすか
187名無しチェケラッチョ♪:2011/08/27(土) 05:47:59.18 ID:???
せやなのきわみあー
188名無しチェケラッチョ♪:2011/08/27(土) 11:20:43.15 ID:???
海外のトランスシーンは10年前とは少しづつ変化してきててドラマチックな展開の哀愁系の曲が多くなってきた
日本のトランスシーンはアゲアゲトランスが氾濫して2002年にぶち壊れて一旦終了
その後はニコニコミク的なウマウマなトランスが氾濫してキモオタの巣窟となった
日本でトランスというと後者を指す為、人に好きなジャンルを聴かれてもトランスと答えることに躊躇するわ
189名無しチェケラッチョ♪:2011/08/27(土) 19:41:57.14 ID:???
>>178
塀の中

じゃね?
190名無しチェケラッチョ♪:2011/08/27(土) 19:58:43.16 ID:???
え?なんでそうなるん
191名無しチェケラッチョ♪:2011/08/27(土) 20:04:31.92 ID:???
僕はアンチドラッグです!(キリッドヤッムウンッハッ眼鏡クイッ
192名無しチェケラッチョ♪:2011/08/28(日) 18:59:13.74 ID:???
>191
よう、まつなが!
193名無しチェケラッチョ♪:2011/08/28(日) 19:00:54.12 ID:???
海外トランスDJと謳っておきながら日本の話ばかりとはこれいかに
194名無しチェケラッチョ♪:2011/08/29(月) 12:59:48.92 ID:???
2009年8月8日 シャブP逮捕
2009年8月26日 マツナガ、ネットから消える
195名無しチェケラッチョ♪:2011/08/29(月) 14:53:44.87 ID:???
お前…消されるぞ…
196名無しチェケラッチョ♪:2011/08/29(月) 15:35:54.89 ID:???
奴はケンジ セキグチの犠牲となったのだ
197名無しチェケラッチョ♪:2011/08/30(火) 01:04:33.87 ID:???
つまんねーよ
198名無しチェケラッチョ♪:2011/08/30(火) 15:37:08.41 ID:???
Andy Bluemanって今どこで何やってるか知ってます?
199名無しチェケラッチョ♪:2011/08/30(火) 16:00:29.59 ID:???
andy bluemanは映画音楽がやりたくてそっち方面の勉強してるらしい
もう基本的にはトランス作らないってよ
200名無しチェケラッチョ♪:2011/08/30(火) 19:28:38.80 ID:???
そう言えば最近リリースしてないな
いつの間にか引退宣言してたのか・・・
201名無しチェケラッチョ♪:2011/08/30(火) 20:25:15.55 ID:???
後釜はSoundLift先生だな
もうすぐアルバムも出すし期待
http://www.youtube.com/watch?v=3ydW5lO_GHI
202名無しチェケラッチョ♪:2011/09/01(木) 22:31:32.50 ID:???
思い出話だけどGareth Emeryは音良すぎだったな
今年agehaで使われた音源トップを争う音質だったんじゃないか
lossless音源使わないDJは消えてほしい
203名無しチェケラッチョ♪:2011/09/02(金) 00:59:45.35 ID:???
>>202
まったく同意
あれは今年のベスト3に入る
204名無しチェケラッチョ♪:2011/09/02(金) 22:06:45.27 ID:???
俺もagehaで驚いた。agehaであんな神ガカリの音出るんだな。
キレがあるというかホント音がやばかった。arminが持ってくる音質余裕超えてた。ビビッタ。
205名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 00:42:14.37 ID:???
Marcel WoodsとMichael Woodsが紛らわしいからどうにかして欲しい
206名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 00:42:30.72 ID:???
多分それは本人が持ってきている音源の違いじゃなくて
ageHa側のセッティングの問題だと思う。Mother関連だった
から特別よいオペレーターにオファーしたのかもな。

Magnificentも最近音良くない設定のときが多いけど
数年前はGarethのときみたいな音が出てる時もあったよ。
207名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 01:05:15.62 ID:???
いくら何でもあんなでかいクラブで鳴らすのにロスレス以外持ってくるプロDJなんて居ねえよw
素人が小箱の時でもロスレス以外論外なのに・・・無茶苦茶言うなお前ら
あたりまえだけど、音の差はPAの差だからさ
お前らどんなパーティいってるんだよ普段・・・大丈夫か
208名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 03:19:50.21 ID:???
みんな踊りにいってるの?音聞きにいってるの?
209名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 08:34:39.52 ID:???
どんなPTって言うほどトランスPTなど無い実態
210名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 10:12:31.12 ID:???
>>207
TiestoもArminもmp3を使っているという話を聞いたけどな。
211名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 12:53:28.71 ID:???
今ってアナログかmp3(を焼いたCDR)がほとんどだろ
212名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 14:03:32.09 ID:???
サイケDJなんて箱関係なくほぼ全員mp3じゃん 
213名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 17:51:56.23 ID:???
Nick CallaghanとNick Chagallが紛らわしいからどうにかして欲しい
214名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 22:49:32.29 ID:???
Sied Van Riel と Sean Tyas が個人的に紛らわしいつーかごっちゃになるので困ってる
215名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 23:08:22.24 ID:???
>>214
音が全然違うだろ
By The Wayは若干あれだけど
216名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 23:39:32.92 ID:???
>>201
2分7秒から急にダサくなった。
217名無しチェケラッチョ♪:2011/09/03(土) 23:58:18.04 ID:???
>>213
Nic Chagallな
218名無しチェケラッチョ♪:2011/09/04(日) 05:34:46.96 ID:???
Sean TyasとSean Truby
Adam NickeyとBen Nickey
AudienとAnhken
SignumとShogun
MarkOtten と Mark Eteson
Neptune ProjectとN&R Project
Virtual VaultとVast Vision

パッと見間違えちゃうわ
219名無しチェケラッチョ♪:2011/09/04(日) 23:02:20.99 ID:???
>>210
ないよ

>>211
CDJ使うのならwaveだけしか対応してないCDJがあるから、WAVEで持ち歩くってば
mp3焼いたCDR持ち歩くとか、全く意味が無い そんなことするならPC持ち歩くしw
220名無しチェケラッチョ♪:2011/09/04(日) 23:10:36.47 ID:???
元音MP3をCDにそのままMP3形式で焼くアホなんているのかよ。
つーか元の音源がwavでそのままwavを使うなら話が分かるが、mp3をCD形式でやいてそれを俺はwav使いとかいってるDJはどうしようもない
221名無しチェケラッチョ♪:2011/09/04(日) 23:19:35.64 ID:???
>>220
>211の言ってることは
mp3(を『waveに直して』焼いたCDR)がほとんどだろ
ってことなのか?

元音をmp3だけで持ってる事自体がそもそもありえないと思うんだが
waveでなんぼでも手に入るし、そのままでCDJでもPCでも鳴らせるのに、なんでわざわざ
mp3にして持ち歩くのか全く意味がわからん 二度手間も甚だしいだろ・・・
まじでそんな奴周りで一切見たこと無いんだが
222名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 10:38:53.26 ID:???
音楽CDで持ってればドコの箱でも対応できるし
さらにそれらをまとめてMP3のを1枚持っておけばいいだけ

ってこれ以上はスレ違いか


音楽CDとwavは別なのでごっちゃにしてほしくない
223名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 18:15:33.22 ID:???
beatportが言ってたぞ
wavで買うのは日本人だけだってな
224名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 22:48:49.26 ID:???
俺はアナルグレコードフル音源を直で海外某サイトからwav形式で買ってる。
特に海外トランスに限ってはAnjunabeatsレーベル始めアナログデフォだろ。
CDとかVAじゃなくてフル音源で入ってるのもあるけど他mixフル知らないで回すとか俺の中で論外FA。。
MP3云々レベル低すぎだが、そんな俺でも宅DJなんだスマソ。でもYodaは超えてると思うわ。
225名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 23:17:15.06 ID:???
へーそうなんだーすごいねー
226名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 23:24:25.23 ID:???
>>224
YODAが上手いかはともかく、さすがにそれはないとおもうわ。
227名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 23:42:01.03 ID:???
>>222
すれ違いなのは100も承知だけど、arminとかのトランスの一線DJがMP3使用とか絶対無い
ってのは一応トランスの話題だろうってことでご容赦

cdaとwaveは焼いたらcdaになるだけで、一緒とみなしてかまわんだろ 厳密さ求めるとこが違うだろw
CD一枚って、そんなのでCDJでDJ出来ねーしw 無茶苦茶言うな・・・ 皆CDバインダーで持ち歩いてるわw
大体、一枚だけ持ち歩くとか、どんだけ読み込みエラーのリスク高いんだってのw
プロのやることじゃねえよ PC持ち歩いてるのならわかるけどさ
中途半端な知識だけで語ろうとしてるからスレ違いの話題が続くんだよ・・・黙っとけよ知らないなら

>>223
素人が、だろ?
arminレベルの一線のプロがMP3なんて絶対に絶対にありえないってばさ
ほんとに見たことないし聞いたことない
何度も言うけど、MP3出やる意味が無いってばさ なんでwaveでも購入できるのに、MP3みたいな
不安要素がある音源をあえて使う必要があるんだ? 普通に考えたらわかるだろ・・・

>>224
アナログフル音源がまぁ基本だろうな デジタルからの音源もbeaportできたあたりから
フルレンジ買えるようになって普通になってるけどね
228名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 23:43:50.41 ID:???
あれ、もしかしてMP3をデータとして焼いたCDも音楽CDって呼んでるの?それはデータCDだし
普通、音楽CDってのは、wav音源をcdaにプレスしてあるもののことを言うもんだろ・・・
229名無しチェケラッチョ♪:2011/09/05(月) 23:59:40.50 ID:???
>>227
頑張ってるところを申し訳ないのだが
ArminのArmadaもAnjunabeatsレーベルの
楽曲プロモーションはmp3で行っているよ。
以前サービスを見せてもらったから間違いない。

それと知り合いの楽曲が有名なDJのラジオ
ショーでプレイされたことがあるが楽曲は
mp3でアップしたものを使っていたと言ってた。
230名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:02:13.98 ID:???
audiojellyみたいなmp3しかないショップはどうなるんだよwwwアホかwwwwww
231名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:07:49.68 ID:???
>>229は書き方が悪かったが、Armadaも
Anjunabeatsもプロモーションはmp3で
行っていると言いたかった。

要はArminもAnjunabeatsの曲はmp3で
受け取っているという事になる。
232名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:09:28.02 ID:???
>>229
プロモーションとかラジオのショーと、箱のDJは全く違うだろ
箱でmp3だけはねぇわ

>>230
使わないだけ あほ?
233名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:10:27.39 ID:???
>>231
ということは、発売前のやつはMP3で流してるってこと?
それは、正直幻滅だな 信じられんわ
234名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:14:31.04 ID:???
>>229はarminレベルの一線のプロがMP3なんて素人と仰っている。
つまり>>229は宅DJでありながらArminより立場は上ということになる。
235名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:15:33.25 ID:???
>>233だわ、すまん。
236名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 00:20:59.76 ID:???
>>235
つまんねー煽りするからそんな恥かくんだよw

でっかい箱でMP3とかほんとに信じられんわ
まぁレットビートが360以上とかめちゃくちゃ高いのならべつにいいけどさ
237名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 06:53:08.50 ID:???
荒れてるなぁ
とりあえずここはアーミンのDJ指南でも見てまったりしようぜ ニコニコで悪いけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13468190
238名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 06:54:34.69 ID:???
Youtubeでよこせハゲ
239名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 07:01:27.99 ID:???
レットビート()
240222:2011/09/06(火) 12:39:38.99 ID:???
>>227は脳内がひどすぎる

「まとめて1枚」ってのをただ1枚持ち歩くだけと勘違いしてるし。
そんなDJいねーよw
宅DJだって2枚ずつ焼くわw

>cdaとwaveは焼いたらcdaになるだけで、
すごい理論だよ。

>>236みたいな音質厨にも困ったもんだ。
フロアで踊ってる奴らが「この音源はMP3!へたれDJ乙!」とでも突っ込むのかよ。
241名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 12:45:35.05 ID:???
まあスレ違いすぎたのは誤る。

アナログ至上主義が去ったと思ったら今度はWAVE至上主義厨だからな。
さすがにどっかのripものを箱で流したらアレだが。


↓ジャンルはトランスじゃないが木村コウ
ttp://www.hibino-intersound.co.jp/rane/1417.html
242名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 14:23:42.49 ID:???
どうでも良すぎワロタ
そんなことよりSvD来日の話しようぜSvD
243名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 14:38:31.63 ID:???
>>242
箱がダメすぎる。終了。
244名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 16:49:35.45 ID:???
>>238
つべだと日本語字幕無いけど大丈夫か?
245名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 18:55:58.51 ID:???
最近のASOTがハウスからトランスみたいな展開ばっかで萎える
246名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 20:52:30.48 ID:???
A State of Trance 524か、どれどれ
247名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 20:59:36.67 ID:???
Sander Van Doornは ASOT500のライブ聴く限りそこそこ期待できるけど、
ぶっちゃけ過去の人っつーかなんで今更感あり。箱も糞。
ついでに一緒に出るDJもオナニーDJばかりなので危険。
248名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 21:06:04.46 ID:???
249名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 22:15:11.17 ID:???
SvDタイムテーブル次第

ピッタリに行って終わったら速攻出る

warehouse702って逃げ場ないぞ
250名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 22:22:45.01 ID:???
【海外トランス】最高すぎる名盤・名曲 ってやったら迷わず
Andy Moor & Ashley Wallbridge feat Meighan Nealon - Faces だな
おまえらはどうよ。
251名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 23:35:37.36 ID:???
>>240
じゃあさ、はじめからまとめたのを2枚持っておく、て書けよ
誤解生むような書き方するから勘違いされるんだよ

cdaの話は何がおかしな理論なのかきちんと書いてくれる?

音質厨って、MP3で回してるDJは、俺の知ってる限り周りに一人も居ない
プロでも素人でも
脳内でも何でもない
もしトランスのDJがほとんどそうであるというのが事実であるのなら、本気で失望したわ
252名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 23:45:13.79 ID:???
>フロアで踊ってる奴らが「この音源はMP3!へたれDJ乙!」とでも突っ込むのかよ。
そんなことするわけないけど、やる側から回してるの見てMP3使ってたら「なんだこいつ」って思うよ
なるべくイイ音で聞かせたい、って、演者としての基本でしょ?なら少しでもいい音源用意するのが普通でしょ?
それを放棄して安易な方向で適当にやってる姿勢が見て取れる時点でダメでしょ

音源がMP3しか無いなら仕方ないけど、全部MP3ってのは、はっきり言って無茶苦茶だと思うよ
それだけは本当に信じがたい
253名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 23:49:57.11 ID:???
なにこれこわい。

この子、想像と思い込みでひたすら何か批判してくる。
254名無しチェケラッチョ♪:2011/09/06(火) 23:57:34.11 ID:???
>>250
sunlight theory
255名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 00:19:50.18 ID:???
MP3形式のままCDに焼いて持ち歩く→アウト
MP3をcdaとして焼く→アウト
MP3の音源しか手に入らない→セーフ
256名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 05:45:48.38 ID:???
いちいち基地外の相手するなよ鬱陶しい
257名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 10:59:29.10 ID:???
こういうやつに限って 「あのDJの音良いわ。」と
言ったDJの音源がmp3だったりするんだろうな。
258名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 13:01:05.39 ID:96yWmYZO
書き込もうとしたら忍法なんちゃらやらレベルが足りないだのあら久しぶりだので四回も書き直させられたんだが
いつからこんなんになった
259名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 14:29:31.17 ID:???
このwave馬鹿はmp3とwave聞き比べても100%わかんないだろ。
発言が全部、的外れで知識もないし。mp3の原理も知らないだろうな。
260名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 15:21:11.04 ID:???
WAVE厨キモいす
261名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 15:40:04.82 ID:???
wav>aac256>mp3320
262名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 22:58:48.16 ID:???
WAVEってなんだよw WAVE厨とか超キモw
はっきりいって海外トランスはアナログフル音源WAV(or losslless形式Flac or applelossless)か
最近流行のデジタルフル音源WAV以外全部ゴミ音質。
WAVをCDに焼いたらもちcdaにはなりますけど、MP3の原理を完全に理解していないやつはゴミDJ行き確定。
arminはMagnificentで聞いたけど音源によってmp3とかFlacとか使い分けてる。特に気にしてないみたい。
263名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 23:03:22.65 ID:???
もうわかったから板に帰れよ。
どこの板か知らないが。
264名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 23:48:28.24 ID:???
>>253
思い込み?
何のどこが思いこみかちゃんと書いてくれんか

>>255
そういうこと

>>257
>>259
いい音ならmp3でも『聴く側』なら、なんでもいいよw 区別なんてつかないだろうし
俺は何度も言うけど、wav音源があるにMP3で鳴らすなんてことはDJとしてはありえないつってんの
265名無しチェケラッチョ♪:2011/09/07(水) 23:52:04.53 ID:???
>>262
mp3の原理ぐらいわかってるわw
あのさ、そういう知識の煽り合いは本質じゃないの
俺は「きちんとした音源があるのにmp3でならす意味がわからないし、そんなDJはいない」
っていってるの

使い分けてるのならいいよ
はじめは、全部MP3で持ち歩いてる、みたいな馬鹿げたことっていってたとこけど、やっと言い改めたなw
266名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 02:29:04.55 ID:???
おまえらどーせしょぼいPAでしかプレイしないんだから
mp3で十分だろうよ
267名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 04:20:50.18 ID:???
>>266
じゃぁお前はどこでやったの?
love parade ? club ekuador? Jaabeurs ? horden pavilion ? 逃げないで答えてねー
268名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 06:21:11.62 ID:???
PCDJスレに行けよ
いちいち相手してる奴も死ね
269名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 06:39:51.72 ID:???
beatportにある非可逆でいいやん。。
270名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 07:24:15.32 ID:???
そもそも何でこんな流れになったんだよ
Garethの音が良かったって話からか?
271名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 11:43:41.35 ID:???
SvDなんでアゲハでやらないんだよー
272名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 12:04:53.49 ID:???
音云々に関してはDJの持ち込み媒体よりもPAの方が大きいよな。
ageHaでも音良いときと悪いときあるし。
273名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 13:04:19.53 ID:???
>WAVEってなんだよw
なんか無知をさらけ出してきたぞこのバカ

>>272
agehaって音は二の次じゃね?
メインはでか過ぎるし、テントは論外だし
274名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 13:13:32.83 ID:???
ああ
>>262はwave厨じゃないのか。
まあ>>265とバカ同士でやってくれれば楽しいが。

>俺は「きちんとした音源があるのにmp3でならす意味がわからないし、そんなDJはいない」
>っていってるの

思い込みってコエーヨな。
上の木村コウって奴はきちんとした音源があるのにDJではMP3でやってんじゃんw
275名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 18:34:05.76 ID:???
Moonbeam、またこねぇかな。
何年前だっけ、前に日本来たの。
276名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 21:52:50.30 ID:???
PAって毎回持ち込みなの?あれってagehaで貸し出しでないのか?
277名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 22:42:08.37 ID:???
>276
お前、本当にアゲハに行ったことある?あっても1回とかだな。
278名無しチェケラッチョ♪:2011/09/08(木) 23:00:21.22 ID:???
>>277
おまえもな
279名無しチェケラッチョ♪:2011/09/09(金) 06:12:21.73 ID:???
煽り耐性無いやつしかいないのかこのスレには
280名無しチェケラッチョ♪:2011/09/09(金) 22:59:04.40 ID:???
>>277
だから何? 杜玖椀も堵愚慧螺も踏まえていないと、ヘーゲルやカントなんか読んでも時間の無駄だよ。
中島義道とか、永井均とかの入門書は面白いけど、所詮読み物でしょ。
それでも考えるヒントにはなるけどね。


281名無しチェケラッチョ♪:2011/09/09(金) 23:13:56.75 ID:???
BeatportのランキングUmmet Ozcan無双だな
落ちたかと思ったらまたTOP1に返り咲きしてた
282Mr. Freedom ◆3traktorAk :2011/09/10(土) 00:44:17.13 ID:???
クラブ・DJ板一部のスレで多数の自演行為によりスレの機能を果たしていない現象が頻発しており、強制ID制導入を望む声があり議論しています。是非御意見下さい。

クラブ・DJ板強制ID導入議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1315461214/
283名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 04:04:01.14 ID:???
>>269
そう、まさにそれ
俺はHouseのDJやってるけど、知り合いのHouseやTechnoのDJでMP3で回してる奴なんて居ないよ
なんでかって?>>202みたいな事言う奴が出てくるからだよ
少なくとも、HouseやTechnoのパーティレビューで、そんな発言聞いたことねえよw(にちゃんでさえ)
普通は箱のせいか、機材・セッティングのせいか、PAのせいになるんだよ

例えロスレスと聞き分けつかないモノ使ってたとしても、こういう発言・疑念を客に持たせてしまう時点で、
演者として金もらってやる資格なしだろ
だから最低限音源をきっちりすることがDJとして最低限の条件だし、皆そうだと俺は信じたい
もし、Tranceで不可逆音源使うのがスタンダートなら、幻滅だわ
今度もし大物来ても、「なんか音悪いな」てこれから思っちゃう時点で、冷めるわ

じゃあ、これで名無しに戻るわ すまんね皆
284名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 04:05:40.94 ID:???
あ、>>283>>270あてね

決してお前らに論争で勝とうとか思ってるわけじゃないんだぜ
最後までスレ汚しすまんね
285名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 08:01:14.88 ID:???
もういいからかえれよ。
空気読めない真性か。
心配になるわ。
286名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 08:07:29.10 ID:???
変なの沸いてるな。どうでもええわ
287名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 08:33:16.22 ID:???
宮台の著作まじめに読んだことないんだけど、「ストーカーに悩まされて
いるんですがどうしたらいいですか?」みたいな質問に「893に頼んで
ちょっと揉んでもらいましょう!」みたいなことを堂々と主張していて
大学教員が反社会勢力を利用するのを読者に勧めるのはいかがなものか
と思ったことだけ印象に残っている。今でも主張を曲げていないんだろうか?

288名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 08:49:02.94 ID:???
PA厨ハゲワロ
289名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 10:37:11.89 ID:???
Armadaのアーティストが皆MP3使ってるからwave厨はトランスを卒業なされました
めでたしめでたし
290名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 10:38:13.18 ID:???
バカはもうくんなよ、一生こっち行ってろ

音質良いなんて関係あんの?
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/dj/1217149802/
291名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 12:42:33.09 ID:???
First Stateは一体どこに向ってるのか
http://www.youtube.com/watch?v=liWmXINapxY
292名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 18:49:59.42 ID:???
First stateは最近はDJMixも完全にハウスだしな
トランスファンも味方につけてBTみたいなポジション狙ってるんかな
293名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 19:57:33.50 ID:???
>>291
びみょーにSHato & Paul Rockseek - Wonderfooled (Duderstadt Remix)
流用しててワロタ。

Kyau & Albertもこれに近い曲、たまに作るな。
最近のトランス系のDJは他ジャンルを取り入れるトレンドがあるのかね。
294名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 20:11:55.55 ID:???
First StateはTiestoファミリーだったしTiestoのケツ追っかけてるのかも
Ralphie Bの方はブレずにTranceやってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=HMHZ-6Ov-50
295名無しチェケラッチョ♪:2011/09/10(土) 21:57:15.44 ID:???
Trouseなんて言葉があるくらいだし、結構最近はシーン全体でハウス方面への傾倒が目立つなぁ
Marcel Woodsとかショーソウさんとか
296名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 00:22:28.19 ID:???
結局ハウスに帰っていくんだよ四つ打ちジャンルは
年取ったらなおさらそういう好みになるんじゃないのw
297名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 00:49:04.39 ID:???
他ジャンル(R&BとかHouse)もトランス系の曲調を取り入れるパターンもあるね
298名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 03:34:52.28 ID:???
そら曲調だけならどんなジャンルでも行き来するよw

そういうことじゃなく、全体的な流れって話
299名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 04:01:58.85 ID:???
トランス自体が消滅する事はないだろうが、
ハウスを筆頭に、テクノ(テック)、エレクトロとか他ジャンルの要素取り入れた
ハイブリッド的なものが主流だよな、今後もこの流れは止まりそうにないか。
Aly & Fila, Sean Tyasのような系統も需要がある以上、当然残るだろうけど。

Paul Oakenfoldが逆にトランスっぽいトランス作ったのには驚いた。
300名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 06:25:43.30 ID:???
最近はAviciiとかSHM辺りから影響受けてるDJが多いね。
Aly & Fila vs Activa - Medellin (Audien's Fusion Mix)とかモロにAviciiで吹いた。

>>299
Full Moon Partyは衝撃だったな
Psy的な要素も取り入れてたし原点回帰してる感じがする
301名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 12:49:39.31 ID:???
BTもラジオ番組やってるけどエレクトロハウスしかかけてないぞ
302名無しチェケラッチョ♪:2011/09/11(日) 14:10:37.51 ID:???
BTは元々トランスじゃないだろ
303名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 00:47:00.12 ID:???
BTは日本に来る気がないのかな
まだまだ来日待ってるファン、沢山いるとおもうんだけどね
304名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 15:58:21.32 ID:???
BTはDJじゃないしあまりライブもやらないからなー
305名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 16:09:00.26 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=emhgz1dXUZo
トランスDJやるなら一度は見とけ
特に初心者用に作ってるから初心者は必見
306名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 17:08:23.03 ID:???
キモい
307名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 17:24:55.14 ID:???
>>305
すごい興味もった
こうやって作ってんのか
Youtubeで曲しかきかないんだけど

へええええええええ ほしいな

おれもState of tranceのCD作れるのか
308名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 19:17:54.16 ID:???
DJ SATOKIの自演講座ー!
309名無しチェケラッチョ♪:2011/09/12(月) 20:52:13.35 ID:???
SATOKIさんの必死な喋り方に萌える
310名無しチェケラッチョ♪:2011/09/13(火) 06:43:54.97 ID:???
>>308
杜玖椀晶子かね?
311DJヨーグルト(本物):2011/09/13(火) 12:07:38.98 ID:MzaFxfm9

トランスの原点はやっぱり太鼓だよ、ツイッターでも会話しようよ!

 YOGURTFROMUPSET で検索してよ!

 http://www.youtube.com/watch?v=wOtwy4GcW4Q
 
312名無しチェケラッチョ♪:2011/09/13(火) 12:52:31.08 ID:???


【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★60

1 :在日チョン工作員 ばぐ太 ★:2011/09/13(火) 12:41:03.98 ID:???0


★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。

JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか。




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315885263/



313名無しチェケラッチョ♪:2011/09/13(火) 15:22:28.98 ID:???
ここはゴミみたいなDJの宣伝スレじゃねえんだぞいい加減にしろ
314名無しチェケラッチョ♪:2011/09/13(火) 15:53:56.07 ID:SiUXFA3F
今夏はプログレトランスが凄く豊作だったと思うけどどうかな?

それにテックのカッコイイのもドカッと来た感じ?
315名無しチェケラッチョ♪:2011/09/15(木) 22:33:48.83 ID:???
DJ SATOKI って誰だよ。 
なんか機材へぼいしMIXできてねーし。。適当に切り替えりゃーいいってもんじゃねーよw
こういうやついるからトランスって勘違いされるんだよね。
316名無しチェケラッチョ♪:2011/09/15(木) 22:56:59.53 ID:???
相手にするだけ無駄
317名無しチェケラッチョ♪:2011/09/15(木) 23:23:03.21 ID:???
今時CDJ400+DJM300環境とか金なくて売れない貧乏DJなんですって言ってるようなもんw
最低でもCDJ1000mk3+DJM600以上からDJ語ってほしいわ。
318名無しチェケラッチョ♪:2011/09/16(金) 01:02:22.18 ID:???
SvDの新譜良さげだったので来週のチケット買いました。来週よろしゅう!
319名無しチェケラッチョ♪:2011/09/16(金) 01:12:36.77 ID:???
個人でそれそれ揃えるのは厳しすぎだろ
総額20万くらいからスタートが目安だと思う周り見てると
320名無しチェケラッチョ♪:2011/09/18(日) 13:07:27.84 ID:???
>>317
それこそあーいう動画でいまどきCDJはないだろ
PCDJ環境晒すならまだしも
321名無しチェケラッチョ♪:2011/09/19(月) 04:05:58.03 ID:???
Arty来日しないかなー
322>>315:2011/09/19(月) 07:42:30.04 ID:???
           /     ``ヽ、
        / _,,.         -、.ヽ.
      ,/,,/             ヽ..ヽ. はたしてほんとうにそうかな?
 ┌..、  <./             ,. - 、  ヽ.ヽ.
 | `ビ_____________ノ__  ヽ.. ヽ!
 | ,ネ、.._             ヾミヽ、/-=・=->
 └''~  <゙ヽ.               ` ーヽ ヽ__7
       ヽ. ヽ.              `ー/
         /⌒.\.           /⌒\  
        /  ノつ\.        //⊂  \  
    o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ:::)/ とノ\ ヽ○0o
    (    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
     \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
             人___ノ、___ノ

323名無しチェケラッチョ♪:2011/09/19(月) 09:23:08.62 ID:???
SvDの来日と共に、台風も上陸っぽくなってきた。大丈夫か?
ところで、当日のタイムテーブル誰か知ってますか?
324名無しチェケラッチョ♪:2011/09/19(月) 16:56:37.73 ID:???
>>321
Mat zoとかも来てほしいな
325名無しチェケラッチョ♪:2011/09/20(火) 00:55:48.38 ID:???
Heatbeatの新譜のタイトルが酷い
Heatbeat - Chinpokomon (Original Mix) って....サウスパークか?
326名無しチェケラッチョ♪:2011/09/20(火) 01:32:52.99 ID:???
ArtyがイヤフォンDJするの生で見たいわ
327名無しチェケラッチョ♪:2011/09/22(木) 23:02:55.77 ID:???
>>323
台風の影響なく来日できたようで良かったですね

タイムテーブル分からないですね、、
自分は零時くらいに入ろうと思ってます
328名無しチェケラッチョ♪:2011/09/22(木) 23:19:20.11 ID:???
零時ははやすぎだろw
普通に考えて2時以降だろ
329名無しチェケラッチョ♪:2011/09/22(木) 23:55:16.61 ID:???
>>328
あ、やっぱ早いかなw
適度に時間潰そ。
あざます!
330名無しチェケラッチョ♪:2011/09/23(金) 05:56:18.54 ID:???
SvD楽しかったよ。楽しそうに回してたね。後半ちょっとダレた感じもしたけど行って良かった〜
331名無しチェケラッチョ♪:2011/09/23(金) 08:41:50.53 ID:???
>>325
そういや前もHadokenって曲出してたな。
332名無しチェケラッチョ♪:2011/09/23(金) 23:31:08.32 ID:???
結局SvD深夜2時ぐらいから4時半ぐらいまで回してたみたい。
関係者から聞いたけど、なんか日本向けにMIX変えたとか言ってたらしい。ぶっちゃけ変えなくていいと思った。
今後の来日予定はない。とりあえず来月のaboveが楽しみだな。
333名無しチェケラッチョ♪:2011/09/24(土) 18:38:05.60 ID:???
Above & Beyondって3人いるけど誰がAboveで誰がBeyondなの?
それと名前のない奴はハブられてるの?
334名無しチェケラッチョ♪:2011/09/24(土) 18:51:05.39 ID:???
松本がダウンで浜田がタウン
335名無しチェケラッチョ♪:2011/09/24(土) 20:34:56.60 ID:???
>>333
Above & Beyond だぞ
&のやつはがいるんだよ
336名無しチェケラッチョ♪:2011/09/24(土) 21:16:20.22 ID:???
限界を超えて
みたいな意味だと思う
337名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 11:43:42.76 ID:???
とりあえず来日まで1ヶ月切ったからちゃんとMix叩きこんどけよ
ttp://www.trancearoundtheworld.com/
338名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 12:44:02.86 ID:???
普段のDJでもTATWみたいな選曲するの?
339名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 19:00:31.20 ID:???
TATWは目的がプロモだからちょっと違う
340名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 21:02:05.43 ID:???
まぁほとんどTATWだろ。TATWとaboveのAlbum押さえとけば9割流れてる曲分かるよ。
341名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 21:25:35.38 ID:???
TATWとかASOTとかプロモかなり多いね 
まだ発売されてない音源流されて気に入った時にすぐフル音源入手できないのが辛いわ
342名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 21:46:37.14 ID:???
ASOTで流れたColdplay - Every Teardrop Is A Waterfall (Swedish House Mafia Remix)
がBootleg扱いだったら泣けるわ。
343名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 21:58:26.69 ID:???
>>342
coldplayのRemixはリリース待ち遠しすぎるわ
SHM公式サイトで昨日までずっと謎のカウントダウンしてたからそれかと思ってたんだが
LIVEアルバムの告知とかどうでもよすぎワロタ
一応Coldplay vs Swedish House Mafia - Every Teardrop Is A Waterfallもそのアルバムに収録されるみたいだけど、LIVE音源だから期待できないな。
おっとハウスはスレ違いだな。
344名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 22:17:20.35 ID:???
Euphoric trance is most greatest music on the world. haha.(:-
345名無しチェケラッチョ♪:2011/09/25(日) 22:30:36.63 ID:???
最後の顔文字はどういう表情を表現してんだよww
346名無しチェケラッチョ♪:2011/09/26(月) 00:23:40.54 ID:???
Euphoric Tranceって表現実際はあんまり使われてない印象
このブレイクEuphoricだねみたいなのはよく見るけど
347名無しチェケラッチョ♪:2011/09/26(月) 02:34:39.35 ID:???
>>344
喋れないなら無理するな
348名無しチェケラッチョ♪:2011/09/26(月) 09:08:43.34 ID:???
エピックと同じぐらい死語だな
349名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 02:12:59.62 ID:???
>>344
Fack You:)
350名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 02:18:32.67 ID:???
Robert NicksonやDaniel Kandiみたいな曲はアップリフティングと言えばいいの?
351名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 03:50:47.10 ID:???
プログレッシブ、プログリフティングじゃね
アップリフティングって言ったらFSOEとかHBRとかperceptiveからリリースしてるようなのだと思う
352名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 04:37:50.49 ID:???
>>351
FSOEしか縁がないけど、ALY & FILAの辺りか

なんか今まで微妙に間違った使い方をしてた気がするなあ・・・
353名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 05:27:09.77 ID:???
354名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 09:16:01.08 ID:???
サブジャンルなんて、曲探す際に不便にならない程度でいいんですよ。
355名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 09:51:32.01 ID:???
Tiestoもハウスって言葉で十分とか言ってたな
アイツの言うことはアテになんねーけどw
356名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 18:48:53.27 ID:???
というよりトランスの中でサブジャンルを区分する事自体、
ここ数年で廃れた気がする。
テックはまだアーティストの特徴として表現される事はあるけどさ。

アップリフティングにしてもエピックにしても、ジャンルではなく
その曲単体の特徴を現す言葉として用いられる事の方が多いもの。
357名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 19:36:16.62 ID:???
DKってアップフリチンだと思ってたんだが違うのか
358名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 19:57:04.79 ID:???
>>357
アップリフティングで良い
しかしジャンル論議ほど不毛な物もないな....
359名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 22:43:15.31 ID:???
>>356
それが正しいと思う
日本語に直したら「アガる」「ド派手」「壮大」てかんじのあくまで形容詞であって、そういう
ジャンルがあるってことではないと思うよ
360名無しチェケラッチョ♪:2011/09/27(火) 23:46:56.42 ID:???
trancefixとか見てるとUpliftingは普通にジャンルとして成立してると思うけど
361名無しチェケラッチョ♪:2011/09/28(水) 03:53:50.69 ID:???
まあサブジャンルとしてはアップリフティングが一番明確だとは思う
362名無しチェケラッチョ♪:2011/09/29(木) 01:31:24.97 ID:???
Mat ZoとArtyはなぜここまで差がついたのか・・・慢心、環境の違い・・・
363名無しチェケラッチョ♪:2011/09/29(木) 01:55:02.71 ID:???
Artyはゲイに人気そうな顔してるな
364名無しチェケラッチョ♪:2011/09/29(木) 20:28:44.96 ID:???
外人から見たらEuphoric Tranceで全然通じる。通じないのは日本人だけ。
365名無しチェケラッチョ♪:2011/09/29(木) 21:11:33.25 ID:???
他のジャンルには使えない形容詞だよなそれ
だからこそジャンルとして扱ってるようには思えないけど
366名無しチェケラッチョ♪:2011/09/30(金) 00:44:59.97 ID:???
>>364
Euphoric Tranceなんて言葉使ってるやつをTrancefixとかで見たことがない
367名無しチェケラッチョ♪:2011/10/01(土) 02:18:16.41 ID:???
>>364
それだから「メッチャ多幸感あるトランス」とかそういう感じで通じてるだけだろw
ジャンルとして通じてるわけじゃない
368名無しチェケラッチョ♪:2011/10/02(日) 22:22:49.17 ID:???
DJ Ochinko
369名無しチェケラッチョ♪:2011/10/09(日) 20:31:08.46 ID:???
最近のトランスは終わってる。
もうすでにハウスよりか、安っぽいアップリフティングしか無い。
ウンチ
370名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 00:08:35.93 ID:???
そうでもないぜ
371名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 00:13:49.02 ID:???
元々安っぽいアップリフティングしかなかったのがハウス寄りになっただけだろ
逆に終わってないトランスって何時の時期だよ
372名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 00:53:06.43 ID:???
Tiesto - Just Be
373名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 01:39:55.26 ID:???
故人の曲を出すのはやめろ
374名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 02:50:40.60 ID:???
Allureもティエストじゃなくなったし完全に死んだな
375名無しチェケラッチョ♪:2011/10/10(月) 15:04:29.02 ID:???
今はTech Tranceの時代だろ
お前ら感覚が古臭いんだよ
376名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 03:51:39.75 ID:???
やっぱりいるんだな、流行りでしか曲を判断できないやつwww
377名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 16:27:41.07 ID:???
>>376
お前はカビの生えたダッチトランスでも一生聴いてろw
378名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 21:46:47.52 ID:???
ダッチトランスという定義は
カビどころかもう風化して存在すらしてない気がするんだ。

それにしても本当に最近のTiesto迷走してんな。
何を目指してるのかさっぱりわからん。
379名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 22:00:18.57 ID:???
スーパースターでも目指してるんじゃないの?w
380名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 22:32:44.65 ID:???
Swedish House勢の上位ポジション
381名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 23:07:55.70 ID:???
>378
Tiestoはクラブミュージックそのものをかき回してよりポップな大衆受けする方向を目指してるんだと思う。
Hip HopもHouseもTechnoもTranceも一緒くたにしたFat Boy Slimみたいなのになりたいんじゃないか?

それにしてもお前らTiestoは終わったと散々言ってたくせにいまだに執着してんのか?
382名無しチェケラッチョ♪:2011/10/11(火) 23:15:20.57 ID:???
全然違うと思うが
383名無しチェケラッチョ♪:2011/10/12(水) 03:45:46.85 ID:???
あのオッサンは普通にハウスやりたいだけだろ
赤羅様にトランス切り捨てたからトランスファンに嫌われてるだけ
384名無しチェケラッチョ♪:2011/10/12(水) 11:39:43.77 ID:???
ケミカルやダフパンみたいなもんとも違うんだろうな
ティエストまじ理解不能
385名無しチェケラッチョ♪:2011/10/13(木) 02:55:40.90 ID:???
IBIZAみたいなごった煮のとことかだとうけるんじゃねああいうスタイル
386名無しチェケラッチョ♪:2011/10/13(木) 17:25:17.81 ID:???
Sensation Whiteとかか
ttp://www.youtube.com/watch?v=QRPjLtWY_34

つまりあのおっさんはDeadmau5に対抗意識を燃やしているわけだな


アバビヨ前売りかっとけよー
ttp://www.ageha.com/announce/adv_ticket_111022.html
387名無しチェケラッチョ♪:2011/10/14(金) 01:21:16.19 ID:???
Universal Religionって買ったことないけどLive音源なの?
388名無しチェケラッチョ♪:2011/10/14(金) 01:49:22.23 ID:???
そうだよ
歓声入り
389名無しチェケラッチョ♪:2011/10/14(金) 22:45:29.64 ID:???
買ったけど微妙やな・・・
390名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 07:45:51.75 ID:???
David Guetta feat. Usher - Without You (Armin van Buuren Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=uf7EWUzPCbQ

俺の知ってるArminと違う!
391名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 15:06:57.64 ID:???
アメリカのクロンボがこっちにまで侵食してきたか
392名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 16:49:35.71 ID:???
ASOT自体が既にA State Of Trouseだからな
ArminにはもはやArmadaの長という事以外の価値など無い
393名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 18:28:31.46 ID:???
やっぱこういう掲示板でArminやTiestoへ批判が多いのは海外と一緒か。
どのジャンルでも一緒だが、大物系って長い事聴いてると
年々つまらなく感じるようになるよな。
394名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 18:49:11.22 ID:???
客寄せハゲパンダってことか
395名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 20:33:04.36 ID:???
たしかにarminの髪は不安だ
396名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 20:42:05.25 ID:???
大物つってもHR/HMみたく数いないからまだいいだろ

ティエハゲ
アーミンハゲ
PvDハゲ
オーキーハゲ

ソラーストーンは大物に入るか?
397名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 21:43:45.30 ID:???
ArminとRoger ShahとJohn O'callaghanでユニットを組んでもらいたい
ユニット名はH.A.G.E.
398名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 22:30:32.17 ID:???
>397
スキンヘッドと薄らハゲを一緒にスンナ!
399名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 22:47:14.38 ID:???
Roger Shahとは前に組んでたな
400名無しチェケラッチョ♪:2011/10/15(土) 23:26:01.50 ID:???
Tom ColontonioとOrjan NilsenでP.I.Z.Z.A.
401名無しチェケラッチョ♪:2011/10/16(日) 04:02:33.05 ID:???
トランスのDJで一度落ちた感じになってまた復活して来てる人らってまだ居ないよな
402名無しチェケラッチョ♪:2011/10/16(日) 11:18:45.03 ID:???
>>397
アーミンにはBenno De Goeijも強制的についてくるからハゲカルテットだな
403名無しチェケラッチョ♪:2011/10/16(日) 11:45:41.00 ID:???
>>400
そこはDODORIAだろ
404名無しチェケラッチョ♪:2011/10/16(日) 14:31:17.71 ID:???
>>401
落ちるっつーか、そういう人はトランス飽きて別なジャンル行ったりするからな
405名無しチェケラッチョ♪:2011/10/16(日) 14:33:45.37 ID:???
>>400
ALEX M.O.R.P.H. も追加で
406名無しチェケラッチョ♪:2011/10/18(火) 13:53:10.46 ID:???
ASOT530のPromisesとPressureのMashupは良かった
407名無しチェケラッチョ♪:2011/10/18(火) 21:44:15.81 ID:???
Moonbeamはどうする?
408名無しチェケラッチョ♪:2011/10/18(火) 23:05:55.98 ID:???
Moonbeamと言えば来月出るアルバム楽しみだ。
409名無しチェケラッチョ♪:2011/10/19(水) 01:27:24.05 ID:???
暇だからアメリカ辺りのヒットチャート聞きまくってたんだけど、なんかトランスの良いところだけもっていかれてる気がするんだが。
410名無しチェケラッチョ♪:2011/10/19(水) 19:03:12.12 ID:???
10年前の日本を彷彿とさせる展開だなw
411名無しチェケラッチョ♪:2011/10/19(水) 19:51:35.15 ID:???
下駄さんとか完全にPOPやでしかし
412名無しチェケラッチョ♪:2011/10/20(木) 21:22:41.03 ID:???
Lady GaGa - You and I (ATB Remix)
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=R7pfTLTzfZc
これはPOPになるのか?
413名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 02:47:11.21 ID:???
>>412
少なくともTranceではない気がする
ATBってこういうのも作れるんだな
414名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 09:01:09.04 ID:???
★エアコンも買えない貧乏人が入居可能なボロ団地に住んでる貧乏人とも自供w(実家でも自宅でも貧乏団地
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1317287292/21 
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かない
 ズーム君(zoom君),ラムダ君と名乗る "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1264859334/564
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
 そして同世代のお仲間はこうなった→ http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨は特徴的で一様に生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw

★命名、認定厨とも発覚した自称ズーム、ラムダ君こと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨が気に食わない匿名の複数名を1つの仮想人格に作り上げようとして破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1233768152/50
415名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 12:53:45.95 ID:???
416名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 13:14:26.88 ID:???
Tiestoしぶてえなw
Artyの勢いがヤバいな、去年まではMat Zoと大して変わらんかったのに
417名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 16:29:03.86 ID:???
何でレーベルまで立ち上げたSean TyasとかSimon Pattersonがこんなに下がってるんだ
トランス勢軒並み下がってるし...そんな中でもDash Berlin凄い
418名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 16:47:39.98 ID:4nLitySX
ダサい(≧ω≦)
419名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 17:20:06.42 ID:???
オーキーってこんな顔だったっけ・・・
http://www.djmag.com/top100/detail/2742/7
420名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 19:06:57.77 ID:???
誰だよTiesto終わったなとか言ってた奴wwwwwww
421名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 19:15:03.26 ID:???
少なくともこのスレ的には終わった人でしょ
422名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 19:56:25.88 ID:???
Skrillexはインタビューにまったく答えなかったのか
漢だな
423名無しチェケラッチョ♪:2011/10/21(金) 20:13:43.64 ID:???
          r'".,
        r'".!!_i.,,,___,i.,,,___,_i_ ,,,i___,__....,,,_,_.`ヽ
      r'".ii. ||.,,,___,i.,,,___,_i_ .,i,,___,_i,,___,i___,,_ `ヽ
    r'". i|.,|| ||..__,i.,,,___,_i_:::::,,,___,_i,,_,_. _.....|\ __`ヽ
  r'".,_.||. ||::|| ||___,_.,,,i_,:,,:::..,,` .,,,___,_..,,,  _,_||\\,:::: ,,`ヽ
r'`__,___,_||. ||::|| ||,r,::::::......       `ヽ:: . ||  \\ ,_,...,`ヽ 
__,_i.,____.,||. ||:,||r"              `ヽ:..:.\  | |___,_i.,,,_,.`ヽ
__,___,_i.,._|| .|!"                 `ヽ:... \,,| |  .,,,___,_.,,,_,`ヽ
_i.,,,__....._,||r"  ..,.,.,.,.,.......,.,.,           `ヽ.  ,,,|_i.,,,___i.,,,__.,,,_  `ヽ
.,,,__..,r::   ,r        `ヽ          `ヽ  .,,,___i.,,,_____i.,,,_ 
....,r"  ,r ,   ○::::  ○::   `ヽ         `ヽ i.,,,_ _i.,,,__,_.,,,
   ,r'" ○          ○ ::`ヽ         `ヽ__i.,,,_ ::::  ___i.,,,_ 
 ,r"                 :: `ヽ         `ヽ __i.,,,_  ___
,r'" ○::::               ○:: `ヽ        `ヽ __i.,,,_,___i.,,,__.
                       :: `ヽ        `ヽ _i.,,,__` 
○::::                    ○ :::::ヽ        `ヽ  _i.,,,___.,_
    ,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ           ::ヽ
  | |         :::::::... . .:::|  
  | |         :::::::... . .:::|  
  | |         ::::....  ..:::|  
  | |             |  
  | |             |  
  | |   ''"´         |  
424名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 00:08:03.99 ID:???
やっぱハウス復権だな
425名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 01:28:54.01 ID:???
明日のAbove & Beyond、タイムテーブル誰か分かりますか?
前座はYODAで、3:00〜くらいからかな?
426名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 02:10:25.53 ID:???
>>425
Above & Beyondが2〜4時だよ。翌日が確かタイだから
移動の関係で延長はあまりないと思われる。
427名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 03:39:40.07 ID:???
Tiestoとっとと消えろよウゼーな。
428名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 10:30:14.11 ID:???
あいつは箱を盛り上げるのは上手いからな
429名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 12:18:50.52 ID:???
TiestoはStyleがHouseからElectro/progressive house.になってるな。
ジャンルなんていらないとか言っときながらも、このオッサンが一番ジャンルに囚われてるよね。
430名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 13:59:38.55 ID:???
そんな事より今日アゲハA&Bやぞ
431名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 15:21:11.80 ID:???
そんな事より16時からオトグライブやぞ
http://www.ustream.tv/channel/sabaco_radio
432名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 16:52:51.89 ID:???
Nhato以外聴く価値ないな
433名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 20:06:57.30 ID:???
>>432
今から始まるぞ。
434名無しチェケラッチョ♪:2011/10/22(土) 21:02:04.63 ID:???
やっぱNhatoはDJうめえな
435名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 01:49:34.39 ID:???
アボブ音でかい
436名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 02:12:25.57 ID:???
というかagehaは音デカい。
437名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 03:25:37.32 ID:???
今日はハゲとメガネの二人か。
予算の関係らしいよ。
438名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 03:30:32.59 ID:???
さすがに今日はアルバムの曲を選曲しまくりだな。
439名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 11:35:58.25 ID:???
>>437
知ったか乙。A&Bは残った一人がレーベルとアーティストワークを
するためにイギリスの一部のパーティーやビッグフェス以外の
ワールドツアーは大抵2人でプレイしているよ。

今回のアジアツアーはPaavoとJonoだから3人以外では一番良い組み合わせ。
440名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 13:02:04.27 ID:M/qVLxNQ
この入場曲を教えてください
友人の入場曲を選んでいる最中なので参考にしたいです

http://www.youtube.com/watch?v=dJ_30QjpDTo
441名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 14:35:50.41 ID:???
442名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 22:18:00.54 ID:???
A&Bて化粧品の会社名みたいだな
443名無しチェケラッチョ♪:2011/10/23(日) 23:43:51.25 ID:???
ナハトくんは曲は飛び抜けていいけどDJはイマイチだね
444名無しチェケラッチョ♪:2011/10/24(月) 13:46:17.73 ID:Mpd2KiBF
ナハトさんの曲っていいけどちょっとくどい
445名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 18:34:52.79 ID:???
YODAさん、こんなことつぶやいてる

Above & Beyond最高にいい人たちでした。 いろいろ話してわかったのが過去の来日でほんとにいい思い出がなかったそうです。
Tranceという音楽について彼等なりの哲学を持っていて、コマーシャルな音楽ではなくむしろアンダーグラウンドでこそ生きる音楽
だと言ってました。
446名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 19:03:18.90 ID:???
じゃあ何故AnjunaからAround The Worldみたいな曲を出すのか
好きだけど
447名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 22:06:08.67 ID:???
売れるものを出さないとレーベルとしてこの先生きのこれないんやでしかし
448名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 22:32:19.81 ID:s0zr08wA
Robert Mっていう、DJやってる方の詳細
だれか知りません?
449名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 22:51:46.49 ID:???
知ってるけどスレ違い
Robert Milesならともかく
450名無しチェケラッチョ♪:2011/10/25(火) 23:12:46.71 ID:???
>過去の来日でほんとにいい思い出がなかったそうです。
もっとイヤなめにあわせてえな〜
451名無しチェケラッチョ♪:2011/10/26(水) 03:27:19.66 ID:???
てかサチコってだれだよ?
Thigs called loveがかかった時にVJででてきたやつ。奥さん?
452名無しチェケラッチョ♪:2011/10/26(水) 13:06:33.41 ID:B6oYdUpY
サチコ ノムラ
453名無しチェケラッチョ♪:2011/10/26(水) 13:28:47.60 ID:???
それはサチエだろw
454名無しチェケラッチョ♪:2011/10/26(水) 15:31:07.45 ID:1h/DEPP6
いや、サチヨだ
455名無しチェケラッチョ♪:2011/10/27(木) 09:06:00.42 ID:8FQsRPr4
456名無しチェケラッチョ♪:2011/10/27(木) 12:22:57.88 ID:???
船酔い思想
457名無しチェケラッチョ♪:2011/10/31(月) 00:47:49.63 ID:???
周囲の住人がエアコンのない低所得者収容のボロ団地にてニート生活を嘆く
大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15
★相手のレスが図星なほど、自己紹介乙、お前の方が、と一部改変でオウム返しと機転が利かなくなる
 大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと "塩キャラメルおばさん"煽り厨は非常に惨めで哀れで無様な人生
★低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
 孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
★年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子の塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11
 → http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
★『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
 逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
※おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,キチガイ(当て字含む)
 ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、、、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
★命名、認定厨でもある大阪住之江区の三河師匠・ラムダ・ズームこと塩キャラメルおばさん煽り厨は
 バブル時代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ底辺世帯出身の低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートおばさん
 軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
 塩宗教の教祖★塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返しあえなく失敗し破綻した決定的瞬間
→ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/7-8st
458名無しチェケラッチョ♪:2011/10/31(月) 23:47:31.31 ID:???
最近の曲はポップやR&Bとのクロスオーバーが著しいな。
聴きやすいからいいけど。
459名無しチェケラッチョ♪:2011/11/02(水) 17:40:51.19 ID:1JgoaaMC
22日発売のASOT CLASSICS 5
4CD+USB STICで全86曲で5000円弱だが買うべきかどうか・・・
460名無しチェケラッチョ♪:2011/11/02(水) 17:41:55.99 ID:1JgoaaMC
5じゃなくて6だった
461名無しチェケラッチョ♪:2011/11/02(水) 22:47:30.31 ID:???
欲しい曲数えて5000円以上になんなら買えばいいんじゃね
俺は大体もってるからいらんけど
462名無しチェケラッチョ♪:2011/11/02(水) 23:16:51.83 ID:???
古い曲って一応持っておきたいと思うけど実際なかなか聞かないしなー
463名無しチェケラッチョ♪:2011/11/07(月) 13:49:26.06 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
464名無しチェケラッチョ♪:2011/11/08(火) 03:31:11.32 ID:???
jaytech楽しみ
465名無しチェケラッチョ♪:2011/11/10(木) 22:32:17.98 ID:???
まだ本質がわかっていないようだな? いいかね?
ビロハスハス、ビロガライクリ、ビン、エロガライハス、ビン、エロ、ツノガライクリクリ

           _,,..--――--,,..
         /:::         \
        /:::"            ヽ
        ,i ::  -=ニ=-  -=ニ=-   i
        \..     / ー-' ヽ.   /
          \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
    (( (( ((  /_ ヽ、__炎_,ノ _\
          \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
    (( (( ((  /_ ヽ、__炎_,ノ _\
          \::.| ト‐=‐ァ' |.:./
    (( (( ((  /_ ヽ、__炎_,ノ _\
  ─ =ニ三 (◎ ヽ────(◎  )
     ノ◎、  |\  \     /  / |  /◎、 
    (_,rへ `ソ  /> ◎)    (◎く|  レ' ,rへ )
 ─ = ニ  \◎'/ /     \ ヽ、◎/
          ノ /        \ ヽ   
  ─ =ニ三 ( ◎(           ) ◎)
     ─ =  ー、_ら        ⊂、_,r´

466名無しチェケラッチョ♪:2011/11/11(金) 23:38:53.67 ID:???
ASOT CLASSICS 6ドイツでは発売されてたから、アマゾンドイツで
買った。毎年このシリーズは豪華やわ。
467名無しチェケラッチョ♪:2011/11/12(土) 22:31:28.69 ID:???
持ってない曲がないからいらない
468名無しチェケラッチョ♪:2011/11/27(日) 10:21:25.41 ID:???
TATW 400回記念ライブ聴いてます。いいよ〜
469名無しチェケラッチョ♪:2011/11/27(日) 18:27:27.97 ID:???
mat zoが最高だったな〜
470名無しチェケラッチョ♪:2011/12/21(水) 19:28:24.50 ID:???
● AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
ズーム真理教は(母体は塩宗教でオウム返し真理教から改名)甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を開祖に社会と他人を憎む
貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで
決まって最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意w
★おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
471名無しチェケラッチョ♪:2012/01/01(日) 19:11:38.20 ID:???
>>467
半島から詳しい解説トンスル
472名無しチェケラッチョ♪:2012/01/02(月) 01:40:33.54 ID:???
Nhatoってインパルス板倉に似てるよな
473名無しチェケラッチョ♪:2012/01/02(月) 01:50:43.31 ID:???
>>472
どこがだよw
474名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 00:18:30.14 ID:???
Dash Berlinて日本じゃマイナーだよね
それを知ってるのかなんなのかしらないけど
シンガポール、ネシア、フィリピン、香港行くのに日本はスルー。
475名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 00:36:18.33 ID:???
来月のUnitのイベントにトランスのDJ来るらしい。Landscapeってイベント。
誰が来るかな〜markus schulzあたりなんじゃないかと予想。それかronski speed
476名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 01:25:16.07 ID:???
Dash Berlinは、昨年のDJマガジン世界ランク8位だったね。
日本では、トランス自体がマイナーだから集客が見込めないという事情はあると思う。
でも、なぜかTiestoだけは日本でもウケが良い。
以前、ageHaに来たときは、橋のところまで列ができたという伝説がある。
477名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 01:32:25.15 ID:???
知らない間に、Daniel Kandi が来日してた。
ちょうどいま頃、プレイしてることろだと思う。時すでに遅し・・・orz
タクシー飛ばして麻布十番まで行けば間に合うか?もう寝る。
478名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 01:47:25.84 ID:???
結局ブームの時に一線張ってたひとが今でも人気なだけよ
479名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 15:29:48.22 ID:???
>>477
2:20からの2時間セットだったのにな....
480名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 19:48:32.40 ID:???
Landscapeはいつもは新しめのDJ中心だが周年パーティーは
Solarstone Marcel Thrillseekersときてるから期待する。

>>475
Ronskiは結構来ているしもう良いんじゃないかな?w
Markus好きだがAndy MoorやRank 1あたりをやって欲しい。

481名無しチェケラッチョ♪:2012/01/07(土) 21:22:46.24 ID:???
>>479
WAREHOUSEは、昨年Sander Van Doornも来たし、最近トランスに力入れてるのか?
音は良いののかな?
482名無しチェケラッチョ♪:2012/01/08(日) 00:06:25.75 ID:???
いやたまたまでしょ
483名無しチェケラッチョ♪:2012/01/11(水) 00:39:26.02 ID:???
Acacia k62ptju
arise in stability yahoo
Ashley Scared The Sky google
ARTEMA
Before My Life Fails
bilo'u
break your fist
Capture of the Sky
484名無しチェケラッチョ♪:2012/01/15(日) 14:07:24.83 ID:96xRhm9M
来月のLandscapeは誰が来るんだい!
485名無しチェケラッチョ♪:2012/01/16(月) 01:38:05.71 ID:???
あるみんぶぁんびゅーれん
486名無しチェケラッチョ♪:2012/01/21(土) 01:27:20.30 ID:???
はーげんぶぁんびゅーれん
487名無しチェケラッチョ♪:2012/02/05(日) 18:43:58.37 ID:???
あるみんぶぁんはーげん
488名無しチェケラッチョ♪:2012/02/07(火) 23:06:19.99 ID:???
dinkaはプログレハウスだよね
来日楽しみだわ
489名無しチェケラッチョ♪:2012/02/09(木) 22:47:13.58 ID:???
アップリフティング系もっとDJで推す人が出てきてほしいわ。Sean Tyas
なんかRoger Shahの曲糞エレクトロミックスにしてんじゃねーって感じ。
490名無しチェケラッチョ♪:2012/02/09(木) 23:22:03.87 ID:???
Shah自体もうハウスに傾いてきてると思うよ
アリフィラとかアケソンとかFSOE勢が居るじゃん
491名無しチェケラッチョ♪:2012/02/10(金) 05:40:27.02 ID:???
おい、日本人でASOTのShout Outで名前を呼ばれたやつらがいるぞ。
492名無しチェケラッチョ♪:2012/02/10(金) 19:30:20.02 ID:???
>>491
フォロワーだった
493名無しチェケラッチョ♪:2012/02/11(土) 07:52:57.82 ID:Zq1586Qu
Leon Bolierってここじゃ名前あがんないな
この音色は病みつきになるで
494名無しチェケラッチョ♪:2012/02/11(土) 20:43:36.34 ID:???
>>493
Belmont's Revengerは一体いつリリースになるのか知りたい
どれだけ遅れてるんだ
495名無しチェケラッチョ♪:2012/02/12(日) 11:32:31.95 ID:???
Arty 5/5来日だって
496名無しチェケラッチョ♪:2012/02/20(月) 04:14:44.86 ID:???
Dinkaは人凄そうだなー。行けるとしてもDoorになっちゃうわ。
497名無しチェケラッチョ♪:2012/02/20(月) 08:47:39.92 ID:???
今のトランス聴くとDinkaみたいなプログレハウスでもトランスに聴こえてくるから困る
498名無しチェケラッチョ♪:2012/02/25(土) 23:27:26.45 ID:???
もうすぐASOT550だね
499名無しチェケラッチョ♪:2012/02/26(日) 22:59:48.97 ID:???
Dinka糞だったな
500名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 08:36:36.23 ID:???
クソって程じゃなかったけどな。
まあ、DJ慣れてませんって感じだな。
501名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 19:26:14.62 ID:???
プログレハウスって元々地味だからな
502名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 20:22:40.28 ID:???
あらら、Dinka微妙だったのか。ま、これからかな。
503名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 21:10:15.86 ID:???
Dinkaはただの作曲者ってイメージしかないんだよなぁ
504名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 21:50:06.31 ID:???
>>503
曲作ってるのはChris Reeceの人だけどな
505名無しチェケラッチョ♪:2012/02/27(月) 21:55:06.84 ID:???
これ見ると普通にDAW環境あると思うんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=TAvkugzxkF4
506名無しチェケラッチョ♪:2012/02/28(火) 01:16:01.31 ID:???
>>505
Chrisさんのスタジオじゃないかね
とにかくDinkaことTamaraさんは曲作りには殆ど関わっていないだろう
507名無しチェケラッチョ♪:2012/02/29(水) 02:37:17.49 ID:???
つまり客寄せパンダ?
508名無しチェケラッチョ♪:2012/02/29(水) 23:18:17.44 ID:IPOx/XUd
ATB
509名無しチェケラッチョ♪:2012/02/29(水) 23:29:35.85 ID:???
Leon Bolierみたいなレーベルって話題にならないな
510名無しチェケラッチョ♪:2012/03/01(木) 22:11:08.37 ID:???
▼「リッジレーサー」サウンドを中心としたクラブイベントが開催!Ustream配信も

本イベントにおいては、
『リッジレーサー』シリーズ作品のゲームミュージックを作曲してきた同社 大久保博氏を始め、
多くの歴代の作曲者が集結し、『リッジサウンド』をクラブミュージックとしてプレイします。

当日はUstreamによる全世界への配信も実施させていただきます。
(配信URL:http://www.ustream.tv/channel/nbgi-live-channel

■日程 :2012年3月3日(土)
■時間 :16:30〜22:00(予定)
■場所:ライブハウス・イベントスペース『Vuenos』(東京都渋谷区道玄坂2-21-7、1F・B1F)
■料金:入場料500円(ワンドリンク代)
■サイト:http://vuenos.com/venue/flyer/100992
511名無しチェケラッチョ♪:2012/03/01(木) 23:27:49.47 ID:???
>>510
MvDもくるの?
512名無しチェケラッチョ♪:2012/03/02(金) 03:19:02.40 ID:???
さすがにマイクは来ないな。来ればサッカーの後に行ったが…。
513名無しチェケラッチョ♪:2012/03/02(金) 05:55:22.43 ID:???
>>510のイベントは海外DJが回してくれるのかな?
なんでこのスレに貼られたのか不思議
514名無しチェケラッチョ♪:2012/03/02(金) 23:03:50.84 ID:ZY4gX7sy
ASOT2012つまんね
515名無しチェケラッチョ♪:2012/03/03(土) 20:01:32.01 ID:PCp3CAK9
オリンピックの映像改めてみると、Tiestoやっぱスゲーなと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PKcdKSz0hqM
もう7年近く前だけど、今見てもテンション上がるわ。

トランスなんか聴かない人も大勢いるであろう世界中の人々を観客巻き込んで、
オープニング務めちゃうんだから凄いよな。観客もハンドクラップしてるしw
516名無しチェケラッチョ♪:2012/03/04(日) 14:26:17.98 ID:???
Tiestoは愛人と離婚してさらにDJに対する熱意が冷めたんだろうなとは思う
2007年ぐらいまではまだトランスDJとしての面影があったのにどうしてこうなった
517名無しチェケラッチョ♪:2012/03/04(日) 15:43:06.84 ID:???
熱が冷めたってことはないだろ
Tiestoのやりたい事がハウスだっただけ
518名無しチェケラッチョ♪:2012/03/04(日) 16:14:34.71 ID:???
tiestoは離婚どころか結婚してないだろ。
若いフィアンセにフラれてしばらく落ち込んでたんだっけ。
それとは関係ないだろうが、徐々にトランスへの情熱も失くしてしまった。
トランスを一生やめない愛してる、みたいなこと語ってたのにな…

そして数年が経ち、ファン涙目史上最低アルバム【枯れ井戸すこーぷ】リリース。
>>515 見て泣きたくなった。tiestoは俺の中では故人だ。
519名無しチェケラッチョ♪:2012/03/04(日) 19:18:14.58 ID:???
TiestoのISOS4〜6以降を聴いてから、すっかり自分自身がプログレッシヴハウスにハマって、
今じゃ全然トランス聴かなくなってしまったけど、
やっぱり全盛期の頃のTiestoは凄いなと思う。
tttp://www.youtube.com/watch?v=WXicmpVJqr4

これなんか今見てもスゲー鳥肌立つわ。
プログレ路線でも一時は結構良い曲を出していただけに、
最近の1曲が4〜5分程度のポップ路線な迷走(?)具合に寂しさを感じる。
520名無しチェケラッチョ♪:2012/03/04(日) 19:43:13.34 ID:???
自分も今はトランス聴かないけど、2004年のTiestoは神だよ。
ISOSは途中拒絶反応が出たものの7まで聴けた。今思えば全然いい。




問題は、ここ一〜二年のポップ路線w 本人ノリノリだし…ww
CLUB LIFEも、もう長らく聴いてない。聴く気しない。
521名無しチェケラッチョ♪:2012/03/05(月) 15:35:29.68 ID:???
ArminもFerryも、俺の中では故人かもしれない
特に最近のFerryは目も当てられない。エレクトロで実験するとか言ってたし・・・
最終的に行き着く墓場が「ハウス」なんだろうな、ハウスで始まってハウスで終わる。皮肉な話だ
522名無しチェケラッチョ♪:2012/03/05(月) 16:43:49.29 ID:???
フェリーはL.E.F.の時からエレクトロやってたじゃん
何を今更
523名無しチェケラッチョ♪:2012/03/05(月) 22:12:16.78 ID:???
>>520 本人ノリノリwwwww 間違いないw
フェリーは今は今でありかなと。禿はオワコン。
524名無しチェケラッチョ♪:2012/03/06(火) 04:34:09.47 ID:???
ハゲさんはArminじゃないだろいい加減にしろ!
525名無しチェケラッチョ♪:2012/03/06(火) 17:22:05.23 ID:???
Gaiaの新曲いいじゃん
526名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 04:41:31.28 ID:???
zoffのCM曲がフェリーのwatch outに似ている件
ttp://www.youtube.com/watch?v=qqyrLvw36DI
527名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 06:50:28.74 ID:???
Gaiaの新曲ってコレか
なんかStreamlinedっぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=PEDKXGYiEtc
528名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 21:14:48.73 ID:???
Simon Pattersonもハウス方面に堕ちたか・・・
529名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 21:30:35.59 ID:???
Simon Posfordもハウス方面に落ちて欲しい
530名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 23:20:21.26 ID:???
いつからここはハウスDJを語るスレになったのか
531名無しチェケラッチョ♪:2012/03/07(水) 23:32:31.68 ID:???
トランスはオワコン
532名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 00:17:34.78 ID:???
ハウスに落ちるとか行ってる時点で・・・
日本だけじゃなく世界的にもトランスのほうが凋落してきてるのは明らかでしょ
533名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 02:04:39.96 ID:???
>>532
そういうことじゃないんだなぁ
コマーシャルな音に走るという意味で堕落したってこと
534名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 02:12:03.73 ID:???
トランスも十分コマーシャルだけど
535名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 02:18:08.62 ID:???
大工、5月に来日だとか。
536名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 12:53:05.87 ID:???
同じコマーシャルでも、DinkaとかMangoとかShingo Nakamuraみたいなプログレハウス路線に堕ちてほしいよなぁ
Aviciiみたいなアップハウス路線に媚びないと限界なのか
537名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 15:12:36.52 ID:???
ちょっとBPM遅くしただけでうるせーんだよw
538名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 16:59:48.51 ID:???
>536
てめぇみてぇなクソはまじむかつく!
あぁーん、何がプログ路線に落ちてほしいだ?全員同じになったらつまらねぇだろうが!!

しばくぞおい!
539名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 17:01:56.65 ID:???
逆に日本でももっとAviciiやSHM系のハウスが認知されてもいいと思うけどな
540名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 17:11:30.21 ID:???
マットゾーはどうしてあーなった?
昔のマットゾーは神だった。
541名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 17:48:15.32 ID:???
DinkaとかMangoとかShingo Nakamuraのが媚び媚びじゃん。

ジャンジャンッジャ ジャンジャンッジャ♪
みたいなピアノ奏でて室内リスナー用に媚びまくったキラキラした奴ばっか。
ただメロウなだけって感じで、Prydaのように大箱で映えるような曲でもないし。

トランス⇒プログレとずっと聴いてた自分としては、Aviciiのが逆に新鮮だったな。
542名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 17:53:07.46 ID:???
>>541
キラキラより、少しくらいキツイガッツリくる奴が欲しいよね。
最近のトランスどれも同じようで気持ち悪い。
543名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 18:35:32.01 ID:???
最近聴いたトランスではSolarstoneのElectric Love (Piotro Microprog Love Mix)が良かったなあ
とりあえずアップリフティングは糞
544名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 19:03:41.93 ID:???
Solarstoneって今も活動してるの?
プログレッシブトランス畑からめっきり姿消した感じがするが
545名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 20:07:32.63 ID:???
>>544
この前SolarisのサブレーベルのTouchstoneってレーベル立ち上げてHaris Cと組んで曲リリースしたばかり
546名無しチェケラッチョ♪:2012/03/08(木) 21:45:20.30 ID:???
前にも書かれてるがTiestoの2004〜2005年は輝かしかった。
曲も良かったし、選曲もツボを押さえてたよ。
今は糞だが。
547名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 01:05:58.16 ID:???
>>533
トランスのほうがよっぽどコマーシャルだしょw
548名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 01:08:09.37 ID:???
横浜でやったThirstのティエストは最高だったなぁ
アレにいけててよかったと思う
549名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 01:09:08.67 ID:???
>>547
今のSHM勢を筆頭にAviciiとかHard Rock & Sofaとかその他大勢のアッパー系プログレッシブ、エレクトロな音の方がよっぽど売れ線だよ
Tiestoばかり槍玉に挙がるけどそうだしMarcoVもそうだしMarcel WoodsもそうだしSVDもそうだしMarcus Schossowもそうだし
550名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 01:40:46.91 ID:???
いやだからどっちもコマーシャルな音楽だって
551名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 11:26:40.97 ID:???
ハウス系のコマーシャルはホームパーティ!って感じ
ラッパー?かなんか知らんけどLFMAOとかがフューチャリングすれば音がチープでも名盤になる世界
David Guettaとかザ・パーティって感じ、悪いことじゃないけどこういうのを人に薦めたらアホだと思われる
552名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 11:40:33.52 ID:???
>>541
要はミニマル的な当たり障りのないハウスが好きかどうかの好みの問題でしょ
553名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 12:48:39.34 ID:???
>>551
お前が言ってるのは「トランスってギャル男ってイメージ」ってのと同じレベル
554名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 14:02:10.59 ID:???
日本のサイケトランスはギャル男のイメージで合ってるし
海外のハウスもアホっぽいで合ってる
555名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 14:18:41.76 ID:???
ちょっと古いがこの記事http://www.higher-frequency.com/j_news/may07_i/07/2.htmの中で
Gareth Emeryが
「トランスにカテゴライズされる音楽の中にも凄くクールなレコードは山程あるけれど、
‘トランス’というジャンルに入れられてしまったら、
他のダンスファンからは見向きもされないんだ。それだけトランスのイメージが悪いってことさ」
と言ってる
556名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 15:16:46.86 ID:???
トランスの95%はクソのような音だと毒を吐いたGareth Emeryは人間の鑑
557名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 19:47:23.60 ID:???
今のトランスのハウス化を見ればハウスファンでも受け入れられるやろ
558名無しチェケラッチョ♪:2012/03/09(金) 23:53:29.60 ID:???
サイケはギャル男のイメージって感じだが、
そんなギャル男御用達の曲手がけるGMSやAstrixがたまに気まぐれで作曲する、
Progressive Trance曲は結構玄人向けでカッコいい。
559名無しチェケラッチョ♪:2012/03/10(土) 00:42:25.13 ID:???
〜曲って言い方する人は大抵
560名無しチェケラッチョ♪:2012/03/10(土) 01:34:54.11 ID:???
ArtyとかAngeli&Nelsonとか
音が重い曲作る人が好きです
561名無しチェケラッチョ♪:2012/03/10(土) 02:10:51.59 ID:???
Tydiとか好きだよ
562名無しチェケラッチョ♪:2012/03/10(土) 02:50:01.90 ID:???
Audray Gallagher無双
563名無しチェケラッチョ♪:2012/03/11(日) 01:22:13.00 ID:???
564名無しチェケラッチョ♪:2012/03/11(日) 06:15:00.01 ID:???
Alexはまたダースベーダーのテーマかよ
565名無しチェケラッチョ♪:2012/03/11(日) 21:53:45.92 ID:???
Artyは中学生みたいに見える。
566名無しチェケラッチョ♪:2012/03/11(日) 22:26:18.89 ID:???
Orjan Nilsenに比べたらマシ
567名無しチェケラッチョ♪:2012/03/11(日) 22:53:57.30 ID:???
ほんとだ。
Orjan Nilsenは、クラブに入るときセキュリティに入れてもらえないな。
568名無しチェケラッチョ♪:2012/03/17(土) 03:21:40.48 ID:EhiKOeQT
ASOT550ほんとハウスっぽくなっちゃったな
569名無しチェケラッチョ♪:2012/03/17(土) 11:03:48.22 ID:rfR7so5F
artyかわいい
俺より1歳年上だけど弟にしたい
570名無しチェケラッチョ♪:2012/03/17(土) 16:24:59.23 ID:iaT2SH9x
571名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 14:18:27.34 ID:???
ASOT550でArtyのインタビューを聞いたが、声も中学生みたいだ。
可愛いやつ。グレないで育ってくれよ。
572名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 14:45:02.56 ID:???
噂で聞いたけどDJのオファーを出すとありえない位のギャラを
請求してくるらしいから既にグレているのではないかな。
573名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 16:51:43.85 ID:???
中学生@Artyは、それなりに才能があるのでOK
渋谷円山町あたりにあるクラブのファイナリストDJとはわけが違う。
574名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 16:57:01.64 ID:???
ファイナリストとは
AM4:00頃出てきてトリを務めるクラブの看板DJ
紅白のサブちゃんみたいなもんだな
575名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 16:59:22.44 ID:???
そう言えば、サブちゃんは駆け出しのころ渋谷の街で流しをしてたらしい。
みんな流しは知ってるか?
576名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 17:03:29.24 ID:???
こういうやつだ

あゆ登場!白戸家ソフトバンクCM - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Ds6kY5lHcq4
577名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 17:53:06.16 ID:???
Gareth Emery 名前はカッコイイけど、デブということが判明した。
John O’Callaghanの禿げっぷりを知ったときほどのショックじゃないが。
578名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 22:32:09.55 ID:bFxJ+opy
Artyは5/5で確定なの?
579名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 23:22:47.13 ID:15LklsPx
トランスDJって童顔多いよな
580名無しチェケラッチョ♪:2012/03/18(日) 23:54:40.61 ID:SXO3ijjf
Garethは実際デブって程じゃないが、童顔
581名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 00:27:48.70 ID:???
DJでは、デブい方かな?

http://live.astateoftrance.com/item/gareth-emery-behind-the-decks

こうやって見てると、Tiestoってルックスは良いよな。
ハゲでもデブでもチビでも童顔でもない。YODAみたいにオヤジっぽくもない。
582名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 12:41:30.73 ID:???
ちえすと、なんだかんだ言ってスーパースターの貫禄すごい。
昔と比べたら中年太ったけど、ちゃんと体鍛えてるし。普通に男前だと思うわ。
古株ベテラン勢が妻子持ちになってく中、落ち着かないところがまたいい。

しかし、今のイケイケ路線w聴いてると悲しくなるな…




で、おまいら5月の大工は行くの?
583名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 14:13:35.48 ID:1FDHeUsq
tiestoは顔自体はぶちゃいくなオランダ人典型のトロール顔だけどオーラが半端や
ないな
584名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 14:31:52.36 ID:???
この違いは大きい。オマエラ髪の毛は大切にしろ。

John O’Callaghan

http://beatsmedia.com/events/john-ocallaghan-interview-ahead-of-the-goodgreef-birthday-party/
Tiesto

http://www.synthtopia.com/content/2010/09/23/why-is-tiesto-smiling-could-it-be-his-250000-paycheck-for-one-night/

↓John O’CallaghanよりモテそうにないDJを貼り付けてください。

585名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 14:54:48.77 ID:???
JOOCはスキンにしてるだけじゃねえの
586名無しチェケラッチョ♪:2012/03/19(月) 18:25:17.64 ID:OvH2TALh
俺の中でOrjan Nilsenが一番衝撃的だな
モテるモテない以前にあれダウン症じゃないの?
587名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 10:49:16.66 ID:???
588名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 11:12:36.82 ID:???
589名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 14:51:07.89 ID:???
DJふかわりょうは関係無いだろ
590名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 14:55:52.11 ID:Y/PScL+e
>>584 こういうのみてるとtiestoまだ失恋から立ち直ってないんかなと思うわ
591名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 15:18:34.88 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
592名無しチェケラッチョ♪:2012/03/20(火) 17:07:17.94 ID:???
593名無しチェケラッチョ♪:2012/03/21(水) 03:24:02.11 ID:???
今elements of life聴くと泣けるわ
tiesto...
594名無しチェケラッチョ♪:2012/03/21(水) 05:56:39.37 ID:Ggs9sFGW
Elements of LifeってTiestoの曲の中でも過大評価だと思うわ
アテネの時にかけてたAthenaとLethal Industryが至高
595名無しチェケラッチョ♪:2012/03/21(水) 06:21:48.57 ID:???
Tiestoって建前ではハウスDJだけど
まだトランスとかちまちま回したりするんだな
Club Lifeの183を触り程度聴いたんだけど今やってるASOTと殆ど変わらなくてワロタ
596名無しチェケラッチョ♪:2012/03/21(水) 19:25:45.81 ID:???
Elements of Life 好きだけど、Tiestoの真骨頂ではないだろ。
In Concert 2 (2004) のDVD見ると、セットも何も完璧すぎて泣く。
もうあんな神現れないと思うわ。掘られてもいいくらいだった。

Elements〜を最後にTiestoが死んだのは事実。



597名無しチェケラッチョ♪:2012/03/22(木) 00:40:36.91 ID:???
Arty来日するの?
598名無しチェケラッチョ♪:2012/03/22(木) 01:39:12.39 ID:???
ageHaには、二週続けて大物来日だ!
俺はArtyの方に行く。中学校の制服をプレゼントするために。

5月5日(土)  Arty
5月12日(土) Paul Van Dyk

Global Airwaves.com
.
http://www.global-airwaves.com/?page_id=14
599名無しチェケラッチョ♪:2012/03/22(木) 07:50:01.97 ID:Vj48KIiJ
子供の日にartyかww
600名無しチェケラッチョ♪:2012/03/22(木) 09:35:45.97 ID:???
ageHaの粋な計らい。
601名無しチェケラッチョ♪:2012/03/23(金) 21:17:17.85 ID:496oYFBg
trancefixでも言われてるけど、Fei-feiって人はASOTを侵略しにでもきたんかね?
一つもトランス曲なくて逆に清々しかった
602名無しチェケラッチョ♪:2012/03/23(金) 23:21:00.66 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=quuC0z74Sx8&feature=related
Fei-Feiって初めて聞いたけど、全然トランスじゃん
603名無しチェケラッチョ♪:2012/03/23(金) 23:54:47.66 ID:???
>>602
Fei-Feiが出す曲はトランスとダブステップの両立なのかな?
ASOT550のDay4で、終盤の自曲ラッシュまではずっとダブステップやエレクトロ流しまくってたからなぁ
このsetの中にはDavid GuettaやSkrillexのリミックスも含まれてるから安易に叩かれるのは想像できたな
その反面、Arminがちょっと困惑気味だったのは面白かった。
今までこういうことなかったから新鮮だったかもしれない

http://soundcloud.com/fei-fei/fei-fei-live-at-a-state-of
604名無しチェケラッチョ♪:2012/03/24(土) 01:42:06.25 ID:???
アーミンの「あなたのスタイルは?」って質問に対して「良い音楽は良い音楽だ」みたいなこと言って誤魔化して
当日に流す曲がこのダブステップ祭りwwwwwwwwwwww
勇気ありすぎだろこの女wwwwww
605名無しチェケラッチョ♪:2012/03/24(土) 03:18:57.29 ID:E2+hdST8
この記事とか興味深いな
http://blogs.laweekly.com/westcoastsound/2012/03/dj_death_threats_fei_fei_beyond_wonderland_dubstep.php

Tiestoから"the bad girl of EDM,"と呼ばれてる>Fei fei
606名無しチェケラッチョ♪:2012/03/25(日) 00:56:00.05 ID:BFaC9Uy5
トランスかどうかわからないけど、

黒いメガネかけて、黒髪で片側だけ刈り上げた長髪のDJの名前知りたい。
607名無しチェケラッチョ♪:2012/03/25(日) 01:02:12.83 ID:NCzMFB3m
>>606
まさにSkrillexだよ
608名無しチェケラッチョ♪:2012/03/25(日) 09:40:48.58 ID:8zfFiqS/
わろた
609名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 00:25:49.54 ID:???
去年Tiestoをイビサで見た友人いるけど、トランス好きでも満足できる内容だったよって言ってたけどね
上げどころとテックなところとトランシーなところがうまく流れ出来てて、他のDJにはない感じだと
CDとかラジオだと短いからなんか変な感じになるのかもだけどね最近のしらないけど
610名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 00:55:53.90 ID:???
オレは、別にトランスにはこだわらないから、いまのTiestoも嫌いじゃない。
ボブ・ディランが初めてエレキギター持ってステージに立ったときは、ファンからブーイング
ものだったらしい。
611名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 00:58:27.28 ID:???
ASOT550を聞いてて思ったけど、トランスって、どうしてみんな終るときブビビビビ〜って、
下痢したみたいな音で終るの?ロックコンサートみたいに、最後のキメが無いのはなぜ?
612名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 01:07:08.06 ID:???
>>609
まぁ、作曲と選曲は全く別モンだからなー。
ISOSよりもっとストイックな感じで、
ハウス、エレクトロ、プログレ、テックハウス、ちょびっとトランスといった路線で回してくれたら
個人的に凄いテンション上がってDJとしてTiestoを好きになりそう。
アーティストとしては今やDevid Guetta意識した感じみたいで微妙だけど。
613名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 06:37:42.20 ID:dNYxN1N6
そもそも、今のトランスファンでアップリフティング好きな人が少数派だと思う
Gareth EmeryやArtyみたいな遅めのBPMでトランシーなのが今のトレンドだしな
いい傾向だと思うよ、昔のトランスファンはちょっと寂しいかもしれないが
614名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 06:40:10.70 ID:dNYxN1N6
上のFei-Feiも、別に叩かれるほどでもないな
ハウス系がOKでダブステップ系がダメってのもまた辻褄が合わないというか
615名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 09:25:41.49 ID:???
fei-fei個人であげてるからsoundcloudじゃみんな大人しいけど、他所じゃぼっこぼこだよ
fail-failとかいわれてる
616名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 16:34:36.58 ID:???
artyのイベントって、どこでチケット売るか分かりますか? ageha、clubberia、イープラス探したんだけど見つからず。
617名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 16:59:20.88 ID:???
Global Airwaves にゲスト登録してもらうのは?ちょっとだけ安くなるはず。
当日なにも無しで行くと、4000〜4500円くらいか?
agHaなら、満杯で入れないなんてことはまずないのでその心配はいらない。
Arminのときでさえ、当日ふらっと行って普通に入れた。
618名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 17:25:59.49 ID:???
Artyの音楽はカッコイイが、こんな中学生みたいなやつに乗せられるのは悔しい。
当日は、音だけ聞くように集中しよう。

http://www.youtube.com/watch?v=FX6CzekW2xo&feature=related
619名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 20:46:34.61 ID:???
>>617
616です。ありがとう。GAさんにお願いしてみることにします。

>>618
線の細さが、ホントに中学生みたいですねw  
620名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 22:03:11.05 ID:???
621名無しチェケラッチョ♪:2012/03/27(火) 23:54:06.76 ID:???
Ultra Music Festival 凄いな。
Tiesto、Armin、Devid Guetta・・・・etc.
622名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 01:19:56.65 ID:???
ageHaには、海外DJが来日したときしか行かないけど、毎回ワクワクするぜ。
新木場の駅を降りたとたんに匂うあの木材の香。
途中のセブンイレブンで酒を買って店の前でそのまま立ち飲み。
少しエンジンが掛かったところで、スタジオコーストへ向う。
橋を渡るころには、既に始まっているライブの4つ打ちが聞こえてくる。
それを除くと、新木場は深夜の静寂。
あれは独特の雰囲気だな。
623名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 02:09:15.58 ID:???
日記とポエムはチラシの裏に
624名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 11:23:16.97 ID:???
チラウラパトロール隊が来た。
625名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 16:50:56.59 ID:???
>621
お前、何いまさらいってるの?w
UMFっーのはな、10年以上前からやってるわ!メンツも毎回すごいし!

てめぇ、トランスちゃんだろ?笑
626名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 17:33:32.54 ID:???
こういう意味もなく煽るような奴がいるから日本でクラブミュージックは流行らない
627名無しチェケラッチョ♪:2012/03/28(水) 22:56:53.35 ID:???
チラシの裏とかいってる時点でモグリだろう
フライヤーの裏といわないと
628名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 01:03:43.63 ID:???
本当はみんな俺のポエムに感動しているわけだな。
チラシの裏とか言って。。。感動の涙を隠そうとしてるし。
629名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 01:06:22.82 ID:???
UMFっーのはな、10年以上前からやってるわ!メンツも毎回すごいし!
UMFっーのはな、10年以上前からやってるわ!メンツも毎回すごいし!
UMFっーのはな、10年以上前からやってるわ!メンツも毎回すごいし!

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい
     `ヽ_っ⌒/⌒c
630名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 01:19:40.65 ID:???
大工のチケットは発売されてるけど、どうやらArtyのチケットは発売されないみたいだな。
DJ Magのランキングだと、前年比で大工は5位下がり、Artyは53位上げているのに。
631名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 05:49:02.01 ID:???
流行る流行らないで言えばそんな小さな事関係無いと思うな…
高校生くらいあたりからこういう音に触れる機会がないのが原因だろう
大学生じゃ遅すぎるしいい歳してこういう音を聞き始めるって人も居ないだろうし
632名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 12:38:04.99 ID:???
そこでビーマニですよ
633625:2012/03/29(木) 12:45:12.21 ID:???
てめぇーら、俺にケンカうってんのか?w
俺はな、毎年WMC、ADE、SW4、Creamfieldsとか行ってるわい!
妄想って言うなら写真うぷするぜ!
634名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 13:55:55.43 ID:???
>>633
どうせネットの拾い物だろ?
ADEとかSW4とかなんだよそれ
車かよw
635名無しチェケラッチョ♪:2012/03/29(木) 22:04:41.97 ID:???
>>633
普通に会話したほうがいい。
ここは意外と年齢層高いと思うので、大人の会話を。
他みたいに、もう来るななどと言わないから、そのWMCとかADEとやらの貴重な体験を
ここで話せばいい。分かる人間がいたら、その話題で盛り上がるだろ?
636名無しチェケラッチョ♪:2012/03/30(金) 08:25:53.27 ID:???
>>632
そういうパチモンで満足しちゃうあたりさすがアジアン
637名無しチェケラッチョ♪:2012/03/31(土) 10:52:17.79 ID:UcEgvjKR
>>631
むしろ昔よりトランスに触れる機会が多くなったろ
俺妹のイラレことHiroyuki ODAさんのボカロ曲はニコニコで人気だし
このボカロ曲を通してトランスに興味を持って、ASOTとか聴き始めた人も居るだろう
638名無しチェケラッチョ♪:2012/03/31(土) 10:53:28.74 ID:UcEgvjKR
今のビーマニは詳しくないけど、Nhatoの曲が収録されてるって聞いたしあながちパチモンでもない気がする
639名無しチェケラッチョ♪:2012/04/01(日) 21:24:12.28 ID:cWWj7kyq
ビーマニなんかが流行る前からトランス聴いてたけど、
ニコニコで上げられるようなビーマニ音源聴いてみても、
どこがトランスなのかさっぱり分からん。
あんなのをトランスと曲解されて、「これがトランス神曲!」とか勘違い野郎どもに謳われたらたまったモンじゃない。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16616291
こんなのがトランスなのかよ。サイケよりはええぞ
640名無しチェケラッチョ♪:2012/04/01(日) 21:54:02.52 ID:???
ビーマニとか音ゲー関連聴いてる奴にトランスを聴いて欲しく無い。
キモヲタはトランス聴かないで欲しい。
641名無しチェケラッチョ♪:2012/04/01(日) 23:08:46.27 ID:???
キモヲタ乙
642名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 00:13:29.21 ID:z8I1ADcJ
643名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 03:03:49.36 ID:/4N9floM
>>639
どこにトランスって書いてあるんだ・・・?
644名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 09:31:37.35 ID:???
Nhatoはトランスですか?
645名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 10:31:23.67 ID:???
それっぽいBPMでそれっぽいシンセ音がそれっぽい雰囲気を出してる個人的に付け加えるなら少々のキックも有ると直義
そんな音楽がトランスでそうじゃないのは全部トランスじゃ無い
というかキックにこだわるならトランスじゃなくてハードスタイルでいいんですけどね
646名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 14:12:53.03 ID:0wN/PRDX
TIESTOの新しいクラブライフ買うやついる?
GOTYEのリミックスだけやたら気に入った
647名無しチェケラッチョ♪:2012/04/02(月) 16:21:41.59 ID:85hcRrC0
TiestoはMaximal Crazyしか興味ないな
648名無しチェケラッチョ♪:2012/04/04(水) 04:16:13.33 ID:???
NAHTOはトランスでしょう
あの人は曲作りはめっちゃ上手いと思う
649名無しチェケラッチョ♪:2012/04/04(水) 14:08:55.70 ID:???
Artyは、Twitterで汚い言葉を使う。
650名無しチェケラッチョ♪:2012/04/06(金) 06:18:32.50 ID:???
ARTY本当に来るの?
ネットにソースがない、、
651名無しチェケラッチョ♪:2012/04/06(金) 11:23:40.74 ID:???
>>650

http://www.global-airwaves.com/?page_id=1

既にageHaのScheduleにも載っているが
http://www.ageha.com/

ここには、何も載ってないのが気になる

Arty Tour Dates 2012 ― Arty Concert Dates and Tickets | Songkick
http://www.songkick.com/artists/738024-arty
652名無しチェケラッチョ♪:2012/04/06(金) 11:25:42.48 ID:???
653名無しチェケラッチョ♪:2012/04/06(金) 22:37:14.79 ID:X+A0llKi
Arty人気だな
やっぱ今のトレンドはプログレッシブなのな
654名無しチェケラッチョ♪:2012/04/06(金) 23:07:16.80 ID:???
ロシアは、チャイコフスキーの時代から音楽大国だ。
Artyもそんな国の音楽家。才能はあると思う。
655名無しチェケラッチョ♪:2012/04/07(土) 00:43:07.70 ID:xBm8NIob
オランダ勢やスウェーデン勢を蹴散らしてほしい
656名無しチェケラッチョ♪:2012/04/07(土) 07:05:57.06 ID:ZNLalx8y
Artyだけはほんとに分からん…トランスとハウスの境界線が
657名無しチェケラッチョ♪:2012/04/07(土) 08:09:49.56 ID:Xe+E1Q71
スゥエーデンは頑張って欲しい
658名無しチェケラッチョ♪:2012/04/07(土) 09:36:53.02 ID:???
659名無しチェケラッチョ♪:2012/04/08(日) 01:19:10.34 ID:???
来月の来日に備えて、Artyを予習したい思ってるんだけど、ArtyってTiestoやArminみた
いに、ラジオ番組持ってないみたいだね。なにか良い予習のし方はないのかな?
660名無しチェケラッチョ♪:2012/04/08(日) 11:27:21.50 ID:eq9wBkID
>>659
ASOT550のArty録音。良かったよー
http://www.youtube.com/watch?v=DwWyDATb6tM
661名無しチェケラッチョ♪:2012/04/08(日) 12:09:03.46 ID:???
>>656
トランスとハウスの境界線なんて、簡単にいっちゃプログレッシヴトランスじゃん
全然おっけー
662名無しチェケラッチョ♪:2012/04/08(日) 18:48:38.93 ID:???
クラベリアにARTYの来日情報がでましたよ。
Dykと比べて、料金がよりぜんぜん安い。俺、アゲハのメンバーだから3千円だ!
U-23なら2千円って・・・・

DOOR: 3500
MORE PRICE INFO: U-23 (20〜23歳) ¥2,000
ageHa MEMBER ¥3,000

ULTRA MUSIC [2012-05-05 (Sat) at ageHa] | クラベリア
http://www.clubberia.com/events/192929-ULTRA-MUSIC/?utm_source=feedburner&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+ClubberiaEvents+%28clubberia+Events%29
663659:2012/04/08(日) 18:59:12.79 ID:???
>>660
ありがd
664名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 00:12:14.76 ID:???
ちょっと宣伝臭いと思うのは俺だけでしょうか
665名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 01:07:44.32 ID:???
スマンな宣伝くさくて。
でも、料金なんて知らなかった情報だろ?
次はタイムテーブルの情報を募集だ!
ageHaの関係者見てたら宣伝でいいので、タイムテーブルをお願いします。
まだ決まらんだろうが。。。
666名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 22:15:33.83 ID:???
ID非表示な時点でお察し
667名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 22:34:09.20 ID:???
なにもしなくても、2chブラウザ使ってるとIDは付かないぞ。
sageもデフォルト。オマエもだろ>>666
668名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 22:40:09.83 ID:???
>>667
いや、sageればID非表示になる2ch上の"仕様"ですから
何を勘違いしてるのか分からんが
669名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 22:46:30.51 ID:???
ageないためにブラウザでいちいち、sageって入れてるのか?
670名無しチェケラッチョ♪:2012/04/09(月) 23:17:54.31 ID:???
ぶっちゃけ宣伝でもパーティ情報流してくれるのはありがたい
特にトランス関係は東京以外では全然情報はいらないし
行くかどうかは俺らが決めればいいだけだろ?
671名無しチェケラッチョ♪:2012/04/10(火) 00:34:00.70 ID:???
宣伝と言われるかもしれないが、ageHaに行く機会があったら、メンバーになっておくこ
とをお奨めする。大物DJが来日すると、だいたいageHaでのライブになるので。
今回のDykもARTYもメンバーなら500円引きになる。
あと、入場するときに免許証とかの身分証が不要なのも大きなメリット。本人確認は、
登録した指紋で行なうので、うっかり身分証忘れても大丈夫。

メンバーの登録は少々面倒だ。Webサイトであらかじめ登録手続きをしておいて、実際
ageHaに行ったときに、指紋を登録する必要がある。受付のお姉ちゃんに話せば、どこで
手続きすればいいか教えてくれる。登録は5分ほどですぐに完了する。(初回登録時には
身分証が必要なので忘れないように!)登録は、Webサイトの"Member"からできる。

http://www.ageha.com/

地方に住んでて、大物DJが来たときだけ、ageHaに行くような場合でも十分メリットはある
と思う。
672名無しチェケラッチョ♪:2012/04/10(火) 02:08:30.96 ID:???
>>662 この感じだとartyのギャラは200万前後か
673名無しチェケラッチョ♪:2012/04/10(火) 09:26:03.69 ID:???
200万じゃあ、抱えてるスタッフや渡航費を差し引くとあまり良い稼ぎにはならないな。
ASOTのあとで人気出てるときだから、4000円でもいけたはず。
大工はどうなんだろう?ARTYの方に客が流れて、大工はパスというパターンあると思うが。
674名無しチェケラッチョ♪:2012/04/10(火) 18:30:21.24 ID:???
大工はギャラが高いから自動的に入場料上げざる得ないんだろうね
まああと客層が高齢だからってのもあるかな
675名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 02:42:21.68 ID:???
dykからARTYに流れるとかありえないよw
どんだけ過剰評価と過小評価なんだと
676名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 06:46:20.39 ID:???
トランスちゃんばかりだから仕方ないなw
677名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 09:54:20.62 ID:???
トランスちゃんって山形あたりの方言か?
678名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 18:31:07.72 ID:???
Artyはもうトランスじゃないだろw
Mat Zoとかも、ハウスに媚び媚びだし
679名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 19:24:57.13 ID:???
スノボちゃんの真似だろw
680名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 19:48:24.03 ID:???
室内で聞く分にはまったりしたプログレがいいけど、
大箱で聞くならトランスやテクノのがいい
681名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 22:18:14.74 ID:???
前スレでMat Zoはハウスに行きそうって言ったら全否定されたのを俺は忘れない
682名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 22:41:24.11 ID:???
じゃあ、Mat Zoはハウスちゃんか?TiestoもARTYもハウスちゃんだし、
ここはもう既にトランスちゃんのスレじゃないなよな?
ひょっとして、大工はトランスちゃんとして認められてるとか?
トランスちゃんの定義をはっきりしてほしいな。
正統派トランスちゃんって誰のことだ?
683名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 22:56:46.89 ID:???
大工というのは普通はDijkのほうでDykのほうではない
684名無しチェケラッチョ♪:2012/04/11(水) 23:06:44.33 ID:???
そんなんどうでもいいんじゃね?
685名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 00:06:29.99 ID:???
Sean TyasやSimon Pattersonみたいな硬派もハウス作り始めたな
本格的に終わりだ
686名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 01:51:28.49 ID:???
ハウスに行ったら終わりっていう価値観がわけわからん
他ジャンルも受け入れようよ そのほうが色々聞けて楽しいぜ
687名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 04:15:53.29 ID:???
doui
688名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 11:14:50.87 ID:???
音楽や映画、絵画などの芸術娯楽分野に境界線を引く意義がよくわからん。
トランスの体を成してしていてもダメなものを聞きたくないし、ハウスっぽいものでも良い
と感じるものは普通に聞いた方が人生楽しいと思うが。
689名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 18:10:48.99 ID:???
690名無しチェケラッチョ♪:2012/04/12(木) 18:29:47.48 ID:???
>>688
ジャンル厨ってのは信仰だから
それに宗教というものは異教徒との対立より同教徒分派間の抗争のほうが激しい
691名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 01:26:10.61 ID:???
というかArtyはハウスだと思ってるやつが居るのが驚きだ
プログレッシブトランスだろ
692名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 01:33:34.45 ID:???
いや、ちゃらちゃらした音楽は全部ハウスだ。
AKB48もそういう意味ではハウスだ。ARTYも怖い顔してるときだけは、トランスと認めよう。
693名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 01:38:46.14 ID:???
小林幸子は、おちゃらけた衣装で紅白に出ていたときはハウスだったが、社長をクビに
してからはトランスになった。
694名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 01:49:15.77 ID:???
まあ、でからないのとか、
それぐらいできるのが今のマクドナルドってる波平とかが、
急にろいとしか認識できないからね。
がえたころでは、
チャップーズーしか食えないっていう


695名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 19:25:57.39 ID:???
酔っ払ってまで2chをやっているとは、なかなか熱心なやつだ。
696名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 23:02:05.51 ID:???
nyana gooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooood!
697名無しチェケラッチョ♪:2012/04/13(金) 23:16:55.93 ID:???
↑これは酔っ払いではなく、キーボードの"o"が故障している。
パソコン壊れてても、2chやってるとは、なかなか熱心なやつだ。
良いこと教えてやろう。自転車のチェーンに注す油があるじゃろ。その油をキーボードの
"o"のところに注すんじゃよ。滑りがよくなってすぐに直る。
698名無しチェケラッチョ♪:2012/04/14(土) 00:16:47.64 ID:???
>>692
ハウスとトランスはBpmがぜんぜん違うから
DJしてみたら一発でわかるよハウスとトランスつなぐのがムリだってこと
699名無しチェケラッチョ♪:2012/04/14(土) 01:04:23.70 ID:???
うわ、これは凄いマジレスだ。
AKB48とトランスの繋ぎはなかなかシュールだ。
オレはDJはやったことはないが、iPhoneアプリで今度やってみよう。
お奨めのアプリはあるか?
700名無しチェケラッチョ♪:2012/04/14(土) 07:42:06.90 ID:EKtFqA9d
BPMの早さ=ジャンルの確立 ではない
トランスにはトランスの曲調がある。その曲調を保ちつつも、BPMを遅くしたのがプログレッシブトランス
ArtyはBPM遅いから実感わかないけど十分トランスだよ
701名無しチェケラッチョ♪:2012/04/14(土) 07:42:53.59 ID:EKtFqA9d
Arty - Hope (Original Mix) [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=rf9fRbqWcRU

これが一番わかりやすいな、BPM遅いけどトランスとしての形は成してるだろ?
702アントニオ猪木(本物):2012/04/14(土) 23:18:09.65 ID:Bm+CGasn
703名無しチェケラッチョ♪:2012/04/15(日) 20:43:14.76 ID:???
artyは自分でプログレッシブハウスっていってるがな
704名無しチェケラッチョ♪:2012/04/16(月) 02:29:35.43 ID:???
>>698
ハウスとトランス混ぜるの無理とかマジで言ってんのか?
だったらDJやめた方がいいぞ
705名無しチェケラッチョ♪:2012/04/16(月) 05:20:02.27 ID:???
それ突き詰めたら曲出してない奴は回すなって話になるよな
706名無しチェケラッチョ♪:2012/04/16(月) 23:46:50.99 ID:???
>>700
いやいや、プログレッシブハウスっていうかなりでかいジャンルがBPMが125前後であるんですけど・・・
BPMが125と140だと、まともにはつなぐことは出来ない
ムリにピッチ上げ下げしたら音調が変わってしまうので圧倒的な違和感がある
あと、最近はやりのその手のやつは間のキック音抜いてるだけでトランスのBPM145あたりだよ
ハウスのBPM125前後にはなってないのでハウスにつなぐと違和感がある
707名無しチェケラッチョ♪:2012/04/16(月) 23:48:40.15 ID:???
>>704
別にいろいろ調整したらつなぐことくらいできるけど、純粋なアナログピッチ合わせのみの環境では
違和感出まくるよ
ピッチ代えたら音色音質も変わってしまうからね つなぐのって音色とゲインがすごく大事だから
やってみないとわからないだろうこういうのは
708名無しチェケラッチョ♪:2012/04/17(火) 00:35:31.69 ID:???
俺はよく分からんが、なんとなく説得力あるな。
709名無しチェケラッチョ♪:2012/04/17(火) 00:37:12.82 ID:???
今のトランスってBPM135くらいじゃないの?
710名無しチェケラッチョ♪:2012/04/17(火) 00:52:37.15 ID:???
確かに最近遅くなっている気がする
それでも10も違えば無理くりにしか繋げないな

個人的に思うけど、ジャンルってDJが有象無象の音源から選びやすいように分類したもんであって、聞き手が
好みを規定するために作られたものではないと思うんだな
711名無しチェケラッチョ♪:2012/04/17(火) 01:09:00.84 ID:???
beatportのジャンル分けに従うならばbpm120台のトランスもある
712名無しチェケラッチョ♪:2012/04/17(火) 18:48:27.28 ID:???
今トランスらしいトランス回してるのはJohn O'Callaghanだけだな
後はAly & Filaか
713名無しチェケラッチョ♪:2012/04/18(水) 01:22:07.69 ID:???
>>711
例外出したらいくらでもあるよ
714名無しチェケラッチョ♪:2012/04/18(水) 21:28:00.29 ID:T2hMUcK1
>706
BPM125から140って極論杉だろw
ジャンルどーこー以前にただのバカw
715名無しチェケラッチョ♪:2012/04/18(水) 22:08:33.36 ID:???
豚切りだが
Mauro PicottoもageHaに来るのか・・・
なぜにテクノの日?
716名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 02:12:52.68 ID:???
>>714
だってハウスはほとんどか125前後、トランスはほとんどが140前後だろ?
大多数同士を組み合わせることのどこが極論なんだ?全然理解できない
717名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 02:14:27.54 ID:???
もう一度言うけど、例外なんてどんなものにもいくらでもある
例外をことさら大事に扱ったら何にもジャンル分けなんて出来ないよ
718名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 02:22:31.42 ID:???
今更こんな議論してるのってこのスレくらいだな
719名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 02:46:17.70 ID:???
だよな
720名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 06:20:35.59 ID:???
>>716
昨今のトランスで140前後なんかむしろ少数派だわw何年前からタイムスリップしてきたんだよw
そもそも125から140なんて普通のセンスしてたら直接繋がないだろw
721名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 10:27:26.45 ID:???
>>717
例外の一言で済ませられるほどの数じゃないだろ?
722名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 21:37:39.50 ID:???
>>720
そうか?そんなことないと思うけどなぁ
トランスだって別にASOTみたいなのだけじゃないとおもうけど
何の話ししてるのか知らんが、俺は
「ハウスとトランスの違いは音色とか曲構成とかじゃなくて繋げないことがジャンルの区別だよ」
と言ってるだけなんだが・・・センスとか何の話?

>>721
どうだろうかね?125あたりのトランスてそんなにある?
オレにはそんなにあるように見えないが・・・
少なくとも、ハウスはそのあたりのBPMがほぼ全部と言っても過言じゃないな
723名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 22:46:03.44 ID:???
プログレ畑だが、

普通に110くらいのBPMの曲をCDJで音程を変えず125くらいに引き上げてやったりするけど。
逆に昔のBPM140くらいのヒットチューン(テクノ・テックトランス・サイケ辺り)を、
BPM130くらいに引き下げてプログレの選曲にネタモノとして混ぜたりするけど。

物は使いよう。聞いてて気持ちよければそれでいいんだよ。
724名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 22:54:15.85 ID:???
ピッチの問題で選曲幅狭めるなんてどんだけ能無しなん
PCDJならそのへん解決出来るテクニックなんていくらでもあるのに

まあこのスレらしいといえばらしい
実際トランスしか音楽聞かない人ばかりなんだろうな
ジャンルの奴隷だらけ
725名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 23:14:13.19 ID:???
俺は、きゃりーぱみゅぱみゅも聞く。
726名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 23:26:30.97 ID:???
昔のDJなんてタンテ改造してピッチ幅拡張してプレイしてたよな
YO-Cなんかはそれでハウスやテクノとハードコアを繋げてたし
そういう創造性というか独創性をなくしたら人間として終わってるな
727名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 23:34:45.17 ID:???
DJなんて表現や個性ありきなのに、
BPMのしがらみに捕らわれて没個性なんて実に日本人的だなw
728名無しチェケラッチョ♪:2012/04/19(木) 23:59:13.70 ID:???
なんにしろ無理にBPMの違いすぎる曲をつなげても大抵の場合いい結果にはならないことは事実だろ?
ろくなテクも持ってないくせに表現だの個性だのほざいてる暇があったら堅実なプレイに勤しんだ方がいいと思うけど?
729名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:17:00.49 ID:???
>>723
>>724
だからやろうと思えばできるけど、アナログで純粋にピッチだけで調整すると違和感感じるって
上のほうで書いてるんですけど…なんでそんな攻撃的なのよお前ら…

大体つなげるつなげないの話が主体じゃないんだが、いつの間にか話が摩り替わってないか?
俺は「ハウスとトランスを区別するのはBPM」ていう話の説明するためにBPMの話持ちだしただけなんですけど
つなげるとか曲の幅が狭いとか、そんな話をするつもりはさらさら無いので、勝手にテク自慢でもしておいてくれ
730名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:18:01.98 ID:???
>>727
お前も勘違いしてるよ
あくまで「ジャンルを分けるのはBPM」ていう話が主体だからね?
頼むよホントお前ら・・・
731名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:21:57.38 ID:???
つーわけでもうこの話は終わりだ
俺は他人を攻撃して優位に立つためにこの話を始めたわけじゃない
あくまでハウスとトランスを見分ける一つの指針を提示してみただけだ
当然完璧でもないし、もちろん例外もたくさんあることぐらいわかってるが、俺個人はまあまあ使えてるってだけ

なんか、DJテク自慢したり他人を馬鹿にするネタにする奴らが出てきた時点でもう意味が無いので止め
732名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:25:59.78 ID:???
ちなみに>>728は言い出しっぺの俺ではないのであしからず
もう他人攻撃するっ様なレスの応酬は辞めてくれ
733名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:28:21.14 ID:???
BPMでジャンル分けとかがそもそもアホの発想
734名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:30:02.79 ID:???
そんなこと無いよ
トランスはまだしも、ハウスは125前後ってのは厳密な事実だからね
735名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:32:06.84 ID:???
事実w
736名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:33:56.90 ID:???
事実だけど
だから例外はなんぼでもあるってばさ
なんでそんな重箱の箱つつきたがるのかねお前らは
737名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:34:29.50 ID:???
(どういうリサーチの結果なんだろう…)
738名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:35:54.82 ID:???
じゃあそうじゃないっていうお前の主張を出してくれよ…
俺の持ってるハウスはほぼ例外なく125前後なんだが
739名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:36:29.97 ID:???
なんぼでも例外があるとか逃げ道つくって

事実ですドヤア
740名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:38:31.20 ID:???
トランスが140前後がほとんどとか言ってる時点で碌に聴いてないことが丸わかりだろw
741名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:38:47.41 ID:???
なんだこいつ
ただの煽り厨かよしょうもな 相手して損した
ID無い板はこれだから嫌だ
742名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:39:04.80 ID:???
お前の手もちの範囲で語ってたのかよwww
て言うかもういいんだろ?きみ
743名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:40:56.13 ID:???
>>740
まぁトランスは自分の主戦場じゃないんで
140前後ってのには135あたりも入れてるつもりなんだけど、まぁそれは言い訳にしか聞こえんか・・・
でも、ハウスが125前後(130くらいまで込み)ってのは、譲れないね
744名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:41:02.72 ID:???
110くらいのハウスとかざらにあるぞ
たぶん知らないんだろうけど
745名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:41:50.55 ID:???
主戦場w
746名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:42:06.74 ID:???
他人を馬鹿にしたり煽り合いにならないのなら続けてもいいよ
でもID無いからだめだなこの板
話にならない
747名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:42:27.92 ID:???
なんか面白い人がいるな…
748名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:44:46.94 ID:???
自分がID出さないくせにID無いからダメとか言ってもね・・・
749名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:44:48.58 ID:???
>>746
バカにされる様なことを言ってるからこうなってる事に
気づかないと!
750名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:45:19.02 ID:???
>>744
あるのは知ってるけど、箱でそんな遅いのはほとんどかかってないでしょ
そういうハウスのパーティにわざわざ行かないとね
普通にハウスのパーティって言うと、125位のがほとんどだよ
751名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:46:47.90 ID:???
>>749
だから馬鹿にする根拠持ってこいってのよw
根拠もないのに馬鹿にされてもなにも響かん
752名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:49:04.16 ID:???
それはDJのかけ方の問題で、曲固有のBPMの問題じゃないのでは・・・
753名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:50:41.69 ID:???
>>752
まぁじゃあ110〜130くらいで
俺はそんな遅いのはめったにかけないから見落としてたってことで容赦してくれ
754名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:51:40.41 ID:???
酷いな
755名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:52:51.17 ID:???
まぁそんあもんよw
別に煽り合いしたいわけじゃないし、自分が間違ってたらきちんと取り入れるよ
756名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 00:54:37.75 ID:???
>>753
数分前に「譲れない」って言ってたばかりやん
もういいけど
757名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:05:09.97 ID:???
>>756
悪かったよ
思い出しだけど、昔これよくかけてたけどこのへんもハウスだもんね もう忘れてたわ
http://www.youtube.com/watch?v=9hZ6oNXExIo

逆に聞いてみるけどさ、ハウスとトランス、BPM以外でどうやって分けるのがいいと思う?
分けること自体不毛、と言うのはなしで、例外もありきの大体の指針って感じで
758名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:09:34.02 ID:???
昨日からの数々の寒いレスをこいつがどや顔で書いてたと思うと笑えてくるw

>>757
ハウスなんてどうでもいいんだよ、さっさと主戦場とやらに帰れw
759名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:12:22.53 ID:???
>>758
最近ハウスの話よくしてるじゃんここで どうでも良くはないと思うがね
わからんのなら寒い煽りいれんと黙っといれくれや
760名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:17:55.46 ID:???
Yukio Hatoyamaみたいなやつだな
761名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:28:01.79 ID:???
0か100かでしか考えられない頑固モンだな

持論をまるで一般論であるかの様に延々と語って、
それ以外の意見を受け入れる気がサラサラないから煽られるんだろ

俺からしたらShpongleやYounger Brotherだってハウスになるし、
Tiestoだってハウスになるよ
762名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:33:06.45 ID:???
正直Jochen Millerあたりは
どのジャンルに分類していいのかわからない
763名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:37:04.34 ID:???
曖昧なモンは全部プログレと処理しちまえばOK
と、俺は割り切ってる
そっちの方がジャンル捕らわれず選曲幅広がるし
764名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:37:53.14 ID:???
最近にない大盛況。
765名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 01:57:21.72 ID:???
>>761
一応大体の主流の話をしてるわけで、別に0か100の話ししてるつもりはさらさら無いんだけどね…
例外を殊更大げさに持ち上げてくるのもどうかと思うけどね

Shpongleはいくらなんでもハウスにするのはムリがあるんでないかい? 他のハウスと親和性が低すぎると思うんだが
個人的には、ハウスのパーティでかけらない音色はハウスではないという括りで考えてる
そりゃTiestoとか、ハウスならガルニエみたいにジャンルレスでつなげられる人もいるが、素人には困難だわ
そんな飛び道具より、きちんとそのジャンルこなす方が盛り上がるし、分相応ってもんだと考える

>>763
どのジャンルでもそれが最強の割り切り方だよなw
しかし暑気ならそれでいいんだが、ハウスみたいにプログレがメインストリームになってブームが過ぎた後に
なんか自分的におかしな状況になるんだよな…
766名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 12:42:47.40 ID:???
てめーら、PvD様を忘れてんじゃねーぞ!
BPM130の曲を140でかけることなんか朝飯前だろ。ようはセンスの問題だろ。
767名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 12:44:53.13 ID:???
ま、トランスちゃんばかりで、クラブでいろいろなDJのプレイを見たことない奴ばかりだから、仕方ないかw
768名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 15:48:28.81 ID:???
なにが嫌いかよりなにが好きかで自分を語れよ
769名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 16:30:38.22 ID:T2x8E6bP
チルアウトに片足突っ込んだみたいなトランスが好きです
770名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 17:39:02.01 ID:???
成りすましの捏造や他人でも決め付け連投連呼でおなじみ
狂気のコピペ連投IDコロコロ誘導リンク貼り付け厨&
スカトロマーダー連呼厨のズーム君こと塩キャラメルおばさんを発狂させたレス



ちなみに指摘されて身動きとれなくなると
苦し紛れのかく乱をしだすが

露骨なまでに意気投合した単発IDが増殖して群がるけど…
時間が経ってから確認すると
この手のコピペ荒らしは単発IDコロコロという
やましい所業ゆえ、このスレのカキコミから始め
好みを知られたくないため他スレで普通のレスをできない
http://hissi.org/read.php/compose/20120420/bUdib1ZjNGQ.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120420/VytqeGhrVjY.html

都合よく同調・援護射撃は増加するが全部↑この手の雰囲気
おそらくズームだか塩キャラメルというおばさんがスカトロマーダー連呼厨という結論になる
でもってスルーされると
【無職】ズーム君=塩キャラメルおばさん【在日】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/l50

このすれのように奇怪なAAとイミフな長文コピペを毎日貼り続けるというのか
ズームだか塩キャラメルというおばさんがスカトロマーダー連呼厨のいつものパターン
771名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 17:43:31.98 ID:???
成りすましの捏造や他人でも決め付け連投連呼でおなじみ
狂気のコピペ連投IDコロコロ誘導リンク貼り付け厨&
スカトロマーダー連呼厨のズーム君こと塩キャラメルおばさんを発狂させたレス



ちなみに指摘されて身動きとれなくなると
苦し紛れのかく乱をしだすが

露骨なまでに意気投合した単発IDが増殖して群がるけど…
時間が経ってから確認すると
この手のコピペ荒らしは単発IDコロコロという
やましい所業ゆえ、このスレのカキコミから始め
好みを知られたくないため他スレで普通のレスをできない
http://hissi.org/read.php/compose/20120420/bUdib1ZjNGQ.html
http://hissi.org/read.php/compose/20120420/VytqeGhrVjY.html

都合よく同調・援護射撃は増加するが全部↑この手の雰囲気
おそらくズームだか塩キャラメルというおばさんがスカトロマーダー連呼厨という結論になる
でもってスルーされると
【無職】ズーム君=塩キャラメルおばさん【在日】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/l50

このすれのように奇怪なAAとイミフな長文コピペを毎日貼り続けるという
ズームだか塩キャラメルというおばさん=スカトロマーダー連呼厨がやめられない荒らしのパターン
772名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 18:06:12.04 ID:???
>>767
何を見ようがお前自身は消費するしか能のないただのカスだけどなw
悔しかったら自分でプレイしてみろや蛆
773名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 23:13:42.44 ID:???
>>766
そら神レベルのDJならBPMなんて軽く超えてくるよ
あくまで俺ら素人の領域な
774名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 23:13:49.89 ID:???
上でトランスとハウスの議論をしてたヤツは認めるが、こいつ>>767は議論でもなく、
情報提供でもない。人をバカにしに来ただけで、有益なものはなにも無い。
775名無しチェケラッチョ♪:2012/04/20(金) 23:43:53.63 ID:???
>>769
ASOT550の各会場でライブの前に流したWarm-Up Setがとても良かった。
ArminがMixしたチルアウト風トランス。

Warm-Up Set _Live _ A State of Trance 550 _Den Bosch_NL - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=SfaFSOW06dE
776名無しチェケラッチョ♪:2012/04/21(土) 00:28:20.52 ID:???
550といえば我らがドドリアさんのプレイが衝撃的だったな…いろんな意味で
777名無しチェケラッチョ♪:2012/04/21(土) 09:30:42.56 ID:MhsoclDn
>>773
テメーみたいなセンス無しへたくそと一緒にすんなカス
778767:2012/04/21(土) 11:15:15.26 ID:???
>772
悪いが己には才能がないので、聴くのをメインとするよw よう、なんちゃってDJちゃん!ww
779767:2012/04/21(土) 11:16:06.84 ID:???
>774
てめーぇ、何様だ!w 人にルール押し付けるんだったら、お主のブログでやれやwe
780名無しチェケラッチョ♪:2012/04/21(土) 15:16:00.85 ID:MhsoclDn
と、冗談は置いといて
BPMでジャンル分けすんなら、

150- スオミ ハピコア
140-150 サイケ ゴア
130-140 エピック テックトランス ハードミニマル
125-135 プログレッシブトランス
120-130 プログレ テックハウス クリック ミニマル エレクトロハウス アッパーハウス
110-125 ディープハウス

個人的にはこんな認識
ビートポートにBPM検索機能つけて欲しい
781名無しチェケラッチョ♪:2012/04/21(土) 22:42:09.33 ID:???
ジャンルってはっきりしない方が面白い
782名無しチェケラッチョ♪:2012/04/24(火) 00:56:19.08 ID:???
>>780
だいたいそんな感じやね
まとめてくれてありがとう
783名無しチェケラッチョ♪:2012/04/24(火) 16:59:54.13 ID:???
arty聴いたけど、どこがいいん?こいつ。
784名無しチェケラッチョ♪:2012/04/25(水) 20:38:05.10 ID:???
むしろこれ以外の方法で暗算なんてできるのか
785名無しチェケラッチョ♪:2012/04/25(水) 20:38:19.79 ID:???
ごばく
786名無しチェケラッチョ♪:2012/04/25(水) 22:24:57.90 ID:???
ArtyのMozartとかいう曲はゴミだった
787名無しチェケラッチョ♪:2012/04/25(水) 22:33:06.01 ID:???
だって、モーツァルトはロシア人じゃないから。
788名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 10:37:30.50 ID:???
>>786
それ、確かにクソ曲だな。
789名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 11:19:22.08 ID:???
でも、ARTYのお気に入りだからageHaではやるな。
790名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 14:25:16.46 ID:???
>>786
これは確かにクソ。

Mat Zo & Arty - Mozart (OFFICIAL MUSIC VIDEO) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=AwLzZoB6y8A

こっちの方がお奨め。

ASOT 550 Los Angeles - ARTY |5th Main Act| TRACKLIST & DL LINK [17-3-2012] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=FscLwWa2c0E
791名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 15:29:36.07 ID:???
>>658
Arty & BT feat. Nadia Ali - Must Be The Love (Original Mix)
マジで癖になる
792名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 16:25:34.43 ID:???
>>790
どっちもうーんって感じ。
なんでこんなにダサいのに流行ってるんだ?
793名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 16:40:53.62 ID:???
こういうスポーツっぽいノリのトランスはイマイチ
794名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 16:56:20.04 ID:???
ARTYはトランスじゃないし。
795名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 18:45:27.45 ID:KVQurCkQ
プログレッシブハウスをトランス扱いするのやめろ
繰り返す、プログレッシブハウスをトランス扱いするのやめろ
796名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 19:23:09.22 ID:???
プログレッシブトランスをハウス扱いするのやめろ
繰り返す、プログレッシブトランスをハウス扱いするのやめろ
797名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 21:21:13.91 ID:???
ARTYってクソ曲しかないんだけど。
798名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 22:22:46.99 ID:???
>>768が良いこと言ってるぞ。

>なにが嫌いかよりなにが好きかで自分を語れよ

ARTYを否定しているオマエらが良いと思うものを挙げてほしい。
俺は人が良いと思うものは一度聞いてみたい。
それで自分も良いと思ったら、そのDJを積極的に追いかけたい。
細かいジャンルにもこだわらない。音楽が好きだからな。
少なくとも、俺は奨められたものをけなしたりしないから安心してほしい。
799名無しチェケラッチョ♪:2012/04/26(木) 23:45:38.19 ID:W2yOpMal
なんか盛り上がってるけど、もうすぐPvD様が来ますね
800名無しチェケラッチョ♪:2012/04/27(金) 00:39:24.80 ID:???
久々に来日するってのに、PvDの話題を誰もしないのはなぜ?
ARTYよりトランスっぽいだろうに。
801名無しチェケラッチョ♪:2012/04/27(金) 00:49:20.50 ID:???
一年間履きっぱなしの六尺の雄臭ささがたまんねぇぇぇ!!!!!!!
beチェック
1 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 2012/03/24(土) 14:01:21.20 ID:PANBRrL50
くっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!



802名無しチェケラッチョ♪:2012/04/27(金) 01:04:14.72 ID:???
>>800
むしろpvdに誘導するためのarty叩きだろ
803名無しチェケラッチョ♪:2012/04/27(金) 19:08:14.36 ID:???
大工と同じ日にWOMBにSashaも来るぞ
804名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 00:58:39.25 ID:???
Sasha、このスレではArtyなんかより人気ありそうな音だけど、誰も話題にしないw
渋谷のClubに来日するってのに。正直、俺も知らなかった。
805名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 02:18:12.56 ID:???
>>804
Sashaはトランス誕生以前からの大物だ
806名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 02:38:14.57 ID:???
つかsashaこそハウスだから完全スレ違いでしょうがw
807名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 02:54:52.31 ID:???
sashaはもうプログレハウスでもなくてテックハウスとかディープハウスだな
好きだけど
808名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 13:57:26.96 ID:???
で、何度も言うがオマエらのお奨めトランスはどれ?
809名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 16:12:32.15 ID:m8B8F18A
Mozartは家で聴くといまいちだけど、フロアだと気持ちいい
810名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 17:10:31.89 ID:???
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ
811名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 18:20:38.37 ID:???
サイケはスレチなの?
他がみなハウス寄りになる中で唯一トランスのスタイルを守り続けているジャンルだと思うけど
812名無しチェケラッチョ♪:2012/04/28(土) 22:52:14.55 ID:???
>>809
Clubで聞いたの?
813名無しチェケラッチョ♪:2012/04/29(日) 00:02:15.43 ID:???
>>812
above & beyondがageHaでまわしてたよ。
2曲目で流して一気に盛り上がってた。

MatZoもまた来日してほしいね。
814名無しチェケラッチョ♪:2012/04/29(日) 00:14:55.02 ID:???
>>813
あれ?
俺、A&Bのライブには行ったんだけど、覚えてないやw
そういえば、Mat Zoの名前が出たよね。間違えたのか?Mad Zoになってたけど。
815名無しチェケラッチョ♪:2012/04/29(日) 01:00:27.40 ID:???
>>814
Mad Zo w
たしかSuperman流してるときやね。
懐かしいな。
AINO & TAIYOは日本人にかわからないメッセージやった。

arty楽しみ。
816名無しチェケラッチョ♪:2012/04/29(日) 08:57:58.97 ID:???
Mad Zoは二回やってたからわざとだろw 
Above & Beyondのサポートでツアーに
帯同していたし可愛がられてるんだろ。

日本に来たときに日本のファンと抱き
合ったり握手してくれたり気さくないい
人だったな。また来てほしい。

817名無しチェケラッチョ♪:2012/04/29(日) 21:09:40.11 ID:???
ArtyもMat Zoも代表曲がクソだから誤解生みやすい
もっと聴きこめばトランスらしいトランスをリリースしてるのが分かるよ
818名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 00:14:40.15 ID:???
Mozartがクソとか言ってるのは、ここのせいぜい2、3人だけの意見。
オレは良いと思うよ。ageHaでも期待している。
819名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 00:35:43.26 ID:???
個人的にMozartはクソっていうかチャラい
あと、あんまり音も曲構成も吟味した形跡が見当たらないな
端的に言えば適当な感じ
820名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 03:17:18.19 ID:???
まずMozartっていう題名にすること自体が失礼だよね。
曲が糞なのはいうまでもないけどネーミングなめすぎ。
こんな曲が良いとか余程変な曲しか聴いたことないんだろうな。
821名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 05:49:21.95 ID:???
一番笑えるのが、このスレは完全にArtyの話しかしてないってことだな
822名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 10:08:43.62 ID:???
次回からこのスレのテンプレに入れよう。

つ なにが嫌いかよりなにが好きかで自分を語れよ
823名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 12:41:12.85 ID:???
ArtyとMatzoの曲は2年前位のが好きだったな
824名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 13:25:30.69 ID:???
トランスちゃんばかりだからなw
825名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 14:20:58.82 ID:???
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 Mozart! Mozart! Mozart!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
826名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 15:31:13.03 ID:???
Mozartが良いって言ってる奴はセンスが無い。
センスが悪いとかじゃなくてセンスが無い。
827名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 17:20:19.74 ID:???
やっぱりAbove & Byondだよねぇ
828名無しチェケラッチョ♪:2012/04/30(月) 18:10:11.47 ID:???
こういうのだろやっぱ
トランスらしいトランス
http://www.youtube.com/watch?v=auzn9iLeI5k&feature=related
829名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 00:18:07.63 ID:???
このTiestoは、トランスっぽくないか?

DJ Tiesto - Airwave - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=GVz3xFXEB-w
830名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 01:45:21.26 ID:???
それRank1 - Airwave (Rank1 vs. Dutch Force Remix)だからTiesto全然関係無いだろ
831名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 04:06:58.10 ID:???
初めて自分の中でしっかりトランスが定義できたのは、これを聞いてからだな
http://www.youtube.com/watch?v=Cl7AAEgTVl8
John O'Callaghan - Big Sky (Agnelli & Nelson Remix)
832名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 09:40:44.42 ID:???
>>830
Airwaveは定番だから、言われなくても分かるよw
TiestoっぽいMixでトランス風じゃないか?ということを言いたかった。
でオマエのお勧めをどうぞ↓
833名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 23:07:45.88 ID:???
>>831
Big Skyは過去最高のボーカルトランスだと思ってる
834名無しチェケラッチョ♪:2012/05/01(火) 23:26:24.78 ID:???
5月5日 Arty - ageHaのチケット代は、Global Airwavesでディスカウントしてもらうと何円になるか知ってますか?
835名無しチェケラッチョ♪:2012/05/02(水) 00:08:56.98 ID:???
ここで言っていいものかどうか、ちょっと躊躇するが、2000円です。
836名無しチェケラッチョ♪:2012/05/02(水) 00:24:10.36 ID:???
Jaytechも8月に来日するらしいね
837名無しチェケラッチョ♪:2012/05/02(水) 08:34:43.72 ID:???
>>835
ありがとうございます。
838名無しチェケラッチョ♪:2012/05/02(水) 16:25:55.96 ID:???
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ Mozart! Mozart! Mozart!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=GbdTO6Y0_eo
839名無しチェケラッチョ♪:2012/05/02(水) 21:26:43.24 ID:???
昔はバッキバキのトランス好きだったけど、
Gabliel & DresdenのBeautiful Things聴いてから一気にプログレにハマった
840名無しチェケラッチョ♪:2012/05/03(木) 00:01:50.56 ID:???
本当だ!これはハマって何度も見て・・・・いや、聞いてしまうな。お気に入りに入れておこう。

http://www.youtube.com/watch?v=bNYxjHO1QDA
841名無しチェケラッチョ♪:2012/05/03(木) 02:00:17.12 ID:???
バキバキっていう表現が未だにようわからん、せんべいみたい
842名無しチェケラッチョ♪:2012/05/03(木) 03:35:06.50 ID:???
Andainのやつか
http://www.youtube.com/watch?v=1vqgnOCiAN4
Skydive (I Feel Wonderful) by Freefall ft. Jan Johnston
歌モノつながり?
843名無しチェケラッチョ♪:2012/05/05(土) 14:23:14.47 ID:???
バキバキって感覚は実際体験せんと説明しがたいものがあるな
844名無しチェケラッチョ♪:2012/05/05(土) 14:33:35.29 ID:???
arty何時から?
845名無しチェケラッチョ♪:2012/05/05(土) 15:41:45.68 ID:???
まだ情報が出ていない。
TwitterでageHaからタイムテーブルが発表されるんじゃないかな?
846名無しチェケラッチョ♪:2012/05/05(土) 21:35:40.23 ID:???
Arty Mozart期待age

847名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 00:25:13.63 ID:???
Mozartはクソ曲
848名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 00:40:19.87 ID:???
561 名前:名無しチェケラッチョ♪[sage] 投稿日:2012/05/05(土) 23:25:20.35 ID:???
だってArtyなんて媚び媚びなメロメロトランスじゃん
ストイックなプログレ扱うサーシャやディグウィードに比べたら全然カスカス
媚び過ぎなんだよ
849名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 00:47:45.69 ID:???
メロメロが駄目なんじゃなくてメロがクソだからMozart叩かれてるんじゃね
850名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 22:14:54.77 ID:???
メロメロでクオリティ高いのはMaor Leviだろう
ボイスサンプルの使い方が本当に憎いくらい絶妙
851名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 22:49:54.63 ID:???
あれだけれお前ら騒いでおきながら、Artyの話題なしかよw さすがトランスちゃんだなww
852名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 22:55:35.88 ID:???
Son Kiteとマウピコ行って、やっぱり時代はテックハウスだなと思いました
853名無しチェケラッチョ♪:2012/05/06(日) 23:19:03.66 ID:aYb9VZHf
>>851
こいつ最高にウンコ
854名無しチェケラッチョ♪:2012/05/07(月) 00:29:02.11 ID:???
>>851
毎回必ず「トランスちゃん」を付けてくるこいつはキモイ
855名無しチェケラッチョ♪:2012/05/07(月) 01:53:59.76 ID:???
>>851
口臭いから黙ってろ!
856851:2012/05/07(月) 06:25:34.74 ID:???
>851
>852
>853
悔しかったら感想かけやww トランスちゃんww
857名無しチェケラッチョ♪:2012/05/07(月) 10:27:04.29 ID:???
トランスちゃんは
>>625
>>629
>>633,634
でイジメられたトラウマでときどき出てくる。
これからは皆でスルーしよう。
858名無しチェケラッチョ♪:2012/05/07(月) 16:24:32.50 ID:???
2chしか楽しみのないおっさんなんだろうね、かわいそうに
859名無しチェケラッチョ♪:2012/05/07(月) 23:47:45.83 ID:???
sonkite名義でどっかでやったの?
大阪はミニログだったけどな
860名無しチェケラッチョ♪:2012/05/08(火) 01:22:52.01 ID:???
>>859
ミニログ名義でageHaで回したよ。
カッツカツなテックハウスだったけど、かなり楽しめた。
861名無しチェケラッチョ♪:2012/05/08(火) 09:11:31.53 ID:???
「トランスちゃん」って何?
Artyもトランスじゃん
862名無しチェケラッチョ♪:2012/05/08(火) 11:22:07.13 ID:???
このスレには、一部に厳密なジャンル分けをしたがるヤシがいる。
ARTYは厳密には、プログレッシブハウスという分類に入るらしい。
プログレッシブトランスとプログレッシブハウスの違いなんて、俺はどうでもいいんだが、
我慢できない連中もいるようだ。
次スレからは、Tiestoなどのプログレッシブ系も受け入れるようテンプレに入れた方が
良いだろう。スレを分けると、それぞれが過疎ってしまうと思うので。
863851:2012/05/08(火) 12:39:00.50 ID:???
ちげぇーわw トランスちゃんってのはな、お前らみたいにジャンルのウンチクを語ってる奴を言うんだぜw
864名無しチェケラッチョ♪:2012/05/09(水) 01:32:10.23 ID:???
Dykの話題がないな。
865名無しチェケラッチョ♪:2012/05/09(水) 02:33:01.74 ID:???
artyは持ち曲オンパレードやったね。
楽しめたからよかったけど。

866名無しチェケラッチョ♪:2012/05/09(水) 03:32:03.78 ID:???
     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
867名無しチェケラッチョ♪:2012/05/09(水) 10:47:07.85 ID:???
ARTYのときは俺、疲れてた。
日本のクラブイベントは、3:00頃からメインが出てくるので辛い。
868名無しチェケラッチョ♪:2012/05/09(水) 23:50:32.00 ID:???
>>860
それならミニログやん・・・なんだ期待して損したわ
Sonkiteとミニログは全っ然違うぜ
869名無しチェケラッチョ♪:2012/05/12(土) 23:16:20.60 ID:47WEmA7f
son-kiteみたいな二流が生き残るとは10年近く前は思ってもみなかったわ。
son-kiteが良いってよりも、世間の流行りとピッタリハマった感じなんだろうね。
870名無しチェケラッチョ♪:2012/05/13(日) 00:54:16.59 ID:???
このスレとうとう人が来なくなったな。
Dyk関係は、ageHaスレに取られてしまった。
嫌気がさすのも分かる気がするが。
871名無しチェケラッチョ♪:2012/05/14(月) 11:12:28.69 ID:???
Arty - Open Space
http://www.youtube.com/watch?v=yVjc8x2qsjE

う〜ん・・・
872名無しチェケラッチョ♪:2012/05/14(月) 12:31:46.55 ID:???
そう考えるとAviciiってすごいんだな
873名無しチェケラッチョ♪:2012/05/14(月) 13:48:46.18 ID:???
>>871
うわぁーまたクソだなー
874名無しチェケラッチョ♪:2012/05/14(月) 14:56:15.13 ID:Sk5w7BkS
この辺がひどい
Tyasに関しては言うまでもなく完全にエレクトロ路線になっちゃったなぁ

Sean Tyas - NYPD
http://www.youtube.com/watch?v=MmGmGWVU9Yc

Mat Zo - Yoyo Ma
http://www.youtube.com/watch?v=8aVEQfcOS9M

W&W - Shotgun (Original Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=RyQ4sYvz_sU
875名無しチェケラッチョ♪:2012/05/14(月) 15:03:24.06 ID:xkYaRheG
MAT ZOやW&Wは下からプログレッシブトランスだったから何とも思わん
SEAN TYASは悲惨だ
876名無しチェケラッチョ♪:2012/05/15(火) 00:41:02.10 ID:???
Tyasは以前の路線でやっててもBanshee以上のは作れないと思うけどな。
By the Wayで路線変更したのは正解だと思う。

W&Wは550以降狙い過ぎな曲続きでちょっとげんなり。
877名無しチェケラッチョ♪:2012/05/15(火) 01:05:46.44 ID:???
>>873,874
オマエらまた、嫌いなものしか語らないんだな。
オレは嫌いなものより、好きなものの話をする方が好きだけどな。
878名無しチェケラッチョ♪:2012/05/15(火) 02:52:05.89 ID:???
>>874
これ好きだけどね。
TATWで聴いて即買いしたわ。

Mat Zo - Yoyo Ma
http://www.youtube.com/watch?v=8aVEQfcOS9M
879名無しチェケラッチョ♪:2012/05/16(水) 00:55:33.29 ID:???
W&WはWhite Labelがよかった
Shotgunは聴いてないけどShogunと名前似てるからクソだと思う
880名無しチェケラッチョ♪:2012/05/16(水) 01:28:56.99 ID:???
Ayla VS とか有名コラボを見かけるんだけど
アーティストの経緯や楽曲リストを教えて下さい
881名無しチェケラッチョ♪:2012/05/16(水) 14:12:46.21 ID:???
TaysのNYPDは1年以上前の曲だけどな
882名無しチェケラッチョ♪:2012/05/17(木) 23:42:43.05 ID:???
来たぞ
BT- Flaming June (Laptop Symphony Rework)
http://www.youtube.com/watch?v=V74Yb8iVQs8

あとこれも
Is Trance Dead?
http://www.clubglow.com/dj-news/is-trance-dead/
883名無しチェケラッチョ♪:2012/05/18(金) 00:59:22.82 ID:???
写真映りはモデル並みに美人だけど、実は普通顔なSophie Sugarちゃんが最近のお気に入り。
http://www.sophiesugar.com/downloads/sophie2.jpg

音も軽快だ。
http://itunes.apple.com/jp/podcast/sophie-sugars-symphony-podcast/id362412857
884名無しチェケラッチョ♪:2012/05/18(金) 01:06:41.32 ID:???
そして、Sugerちゃんが化けたときの顔はこれだ! 女は常に疑え。
http://timesofindia.indiatimes.com/photo/8963550.cms
885名無しチェケラッチョ♪:2012/05/18(金) 22:12:29.84 ID:???
>>882
>is Trance Dead?

今じゃハウスとダブステップの2強だからな
それに加えてハードスタイル勢も登場したし
昔みたいなトランスオンリーな時代は終わったんだよ
886名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 00:15:17.77 ID:???
トランスちゃんが湧いてくる流れ
887名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 05:15:33.13 ID:UjfWNr1e
ハウス自体は昔からあるじゃん
最近聴き始めた人かな?
888名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 08:58:10.54 ID:???
>>880
解かる人いませんか?
889名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 11:22:13.16 ID:???
一見詳しそうな連中が集まっているように見えるが、実はそうでもなかったり・・・
俺はよく分からない。
890名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 11:46:34.73 ID:???
質問の意味が分からないから誰も答えようがない
891名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 20:44:11.92 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=TZ8NvEtNaIM
http://www.youtube.com/watch?v=iDEsdtNtEZs
Ayla VS とか有名コラボを見かけるんだけど
アーティストの経緯や楽曲リストを教えて下さい
また、該当スレがありましたら誘導下さい


Robert Miles は何万回聞いても良いな。。。。。
NO1だぜ
日本からだと情報手に入らないから厳しい
新曲とか出てるのかしら?
併せて情報希望
892名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 21:18:23.14 ID:???
>891
日本だと情報が手に入らないってどんな意味?海外だと手に入るの?
トランスちゃん確定だなwwww
893名無しチェケラッチョ♪:2012/05/19(土) 22:24:20.12 ID:???
>>891
90年代後期から00年代前半までジャーマントランスの大御所として活動してたDJ Tanbuの別名義
Ayla - AylaやAyla - Ayla Part2が有名だね
今はほとんど活動してないけど去年未リリースの曲を詰め合わせたアルバムを出してたよ
894名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 10:48:47.02 ID:???
ASOTNYを今streamingで聴いてるけど、いいね〜。こういうイベントが日本でもあると良いんだけど。
895名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 14:02:59.58 ID:???
>>892は池沼
896892:2012/05/20(日) 18:24:28.02 ID:???
>895
てめぇーに言われなくないわw
お盆休みのイビザ行き決定!うらやましーだろww
897 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/20(日) 18:31:14.10 ID:???
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
898名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 20:15:13.82 ID:???
俺もTranceの情報もっと知りたいんだけどみんなはどこから仕入れてるの?
BeatPortくらいしかわからんのだが
899名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 20:18:59.43 ID:kDS6Exog
>>898
ニワカだけどこことか
http://www.trancefix.nl/
900名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 20:20:51.13 ID:???
>>899
おお!
これはありがたい!
901名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 20:56:40.04 ID:???
>>896は池沼
脳内旅行のトランスちゃん乙
902名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 22:11:38.35 ID:???
>>901はこのスレの荒らしだから、以後皆もスルーするように。
903名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 22:30:00.90 ID:???
>>894
いまASOT600に向けて、各国で誘致合戦を繰り広げているみたいだけど、日本は隣国を
含めても集客という点で厳しいんじゃないかな?
日本のクラブシーンでは、トランスはマイナーだし。
904892:2012/05/20(日) 22:31:34.93 ID:???
>901
すまんが、マジで行くからw ひがむなよww
イビザ6泊プラスどこか地中海のリゾートでくつろいでくるぜい。
2年振り5度目のイビザだから楽しみ!
もやしっ子のトランスちゃんよ、もっと外に出てそんな細かなジャンルを語らず、純粋に楽しもうぜ!
まぁ、あいつらはみんな有名どころの曲は知ってるからな!それが海外だぜ。

イビザまでの航空券さえ手配すれば、少しばかし泊めてやるし、足にもなってやるぜw
905892:2012/05/20(日) 22:33:34.05 ID:???
>903
日本でASOTやってもDJががっかりするだろうなw 何たって日本ではDerick Mayやらフランソワが未だに最前線にいると思ってる奴ばかりだからなw
まぁここの奴ら多少は分かってるだろうが。
906892:2012/05/20(日) 22:38:29.93 ID:???
俺の経験を書きたいけど、身元バレしそうだから勘弁してくれなw
907名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 22:47:53.46 ID:???
>>904
池沼の妄想乙
障害者のお前に対して僻みなんて持たない
908名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 22:52:30.60 ID:???
>>906
自慢話ではなく、海外の情報提供として書き込めば聞いてやってもいいが。
身元は別に知りたくはないので、言わなくていい。
909892:2012/05/20(日) 22:54:56.31 ID:???
>907
妄想じゃないよw あと予約するのはレンタカーぐらいかな。
910892:2012/05/20(日) 23:01:02.39 ID:???
おらよw ASOT500 Den boschやwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYyoW0Bgw.jpg
911名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 23:55:31.21 ID:???
>898
英語読めない俺の貴重な日本語情報サイト
http://hahawaros.blog112.fc2.com/
http://quietsyster.sakura.ne.jp/wp/

他にもあったら教えてほしい。
912名無しチェケラッチョ♪:2012/05/20(日) 23:59:54.40 ID:???
>>903
日本だと集客厳しいですよね。。ASOTじゃないけどGlobslGatheringは韓国でやったようですし、韓国、シンガポール辺りなら可能性あるかな。遠征するしかないか〜
913名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 01:14:57.02 ID:???
>>912
Twitterでちょっと検索掛けてみたが、これだけの都市が専用アカウントを作って、ASOTの
誘致をアピールしている。これは、@asotliveが次の開催地をTwitterで募集したことによる。

@ASOT600AbuDhabi
@ASOT600SPAIN
@ASOT600Scotland
@ASOT600TURKEY
@ASOT600LA_(Los Angeles)
@ASOT600_EGYPT
@ASOT_600_SA(SouthAfrica)
@Asot600BsAs(Buenos Aires)
@ASOT600Kiev
@ASOT600NYC
@ASOT600Dublin
@ASOT600Ireland
@Asot_600_Mexico

日本の都市名は見付からないが、さすがに日本ではアピールしている者はいないのか?
日本でもASOTが開けそうな会場はあるが、1〜2万人規模の集客はまず無理だろう。

H.I.S.おすすめのイベントスポット特集【スマ宿】
http://www.sumayado.jp/tokusyu/event/
914名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 01:29:24.90 ID:Ko4wq7ld
俺はまだニワカなんだが
Tranceが熱い国ってどこになるの?
ドイツやオランダあたり?
915名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 01:43:46.71 ID:???
>>909
精神科の予約の間違いだろ?
916名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 15:16:34.54 ID:xo6mu/5B
>>914
俺みたいなニワカになるとイギリスが一番栄えてるイメージしかしない
あそこはダブステップも盛んだしなぁ
Above and BeyondやGareth Emeryみたいなイギリス人のトランスDJいっぱい居るし
イギリス、オランダ、あとFSOE勢含めればエジプトだな
917名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 15:17:44.98 ID:xo6mu/5B
もっと日本でもトランス流行ってほしいな
今日本で一番アツいのはNhatoちゃんやな
918名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:27:58.83 ID:???
日本でトランスが盛り上がらない理由の一つは、日本人で世界に通用するようなトランスDJ
がいないことだろう。ASOT550では、世界中から数十人のDJが招かれたが、日本人は一人
もいなかった。
919名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:36:54.22 ID:WY10Cmmh
>>918
DJを除いてもトランス作曲者は指を数える程度しか居ないしな
俺でさえHiroyuki ODAとNhatoぐらいしか知らん。昔Satoshi Tomiieとかいう人が居たらしいけど今居ないし
920名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:43:55.69 ID:???
Tomiie Satoshiがトランスww くほトランスちゃん共め、いい加減にしろww

彼が今何をしてるかは、今の時代であればFacebookやTwitterを見れば分かるだろ?まぁ所詮お前らはその程度ってことだな。

919には糞笑わされたww
921名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:46:40.93 ID:???
だいたいトランス作曲者って何?ww
今トップクラスの曲出してる奴らにきけば分かるだろうが、トランスは作るけど、トランス作曲者なんて言って活躍してる奴なんかいないぞww
お前ら、もっと他のジャンルの曲を聞き、感じろww
922名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:50:06.96 ID:???
 ○   
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>912
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
923名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:53:01.27 ID:???
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>920
924名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 16:56:39.46 ID:???
satoshi tomiieは昨日東京大学でDJしてたぞ

>>914
ドイツはテクノのイメージだなostgut tonとか色々あるし
アメリカはまあまあトランスDJがいるイメージがあるが
925名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 17:30:32.30 ID:???
ASOTで一番初めにプレイされた曲はSatoshi TomiieのLove In Trafficだけどな
926名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 19:21:12.88 ID:???
てめえーら、分かってないなw 釣りか?
ASOTでかけられたらトランスかww
927名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 20:57:08.64 ID:???
細かなジャンルを語らず純粋に楽しむんじゃなかったのか?w
928名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 22:52:58.12 ID:???
920は釣りだろ
929名無しチェケラッチョ♪:2012/05/21(月) 23:01:30.95 ID:???
>>927
そのとおり。ときどき厨ニ病が来るのでスルーするように。
930名無しチェケラッチョ♪:2012/05/22(火) 21:02:39.68 ID:???
>>921は池沼
931名無しチェケラッチョ♪:2012/05/22(火) 22:15:50.16 ID:???
冗談抜きでNhatoしかホットなのが居ない時点で終わってるよな、しかもDJじゃないし。
932名無しチェケラッチョ♪:2012/05/24(木) 04:26:39.42 ID:5JtXOXvE
Bjorn AkessonがNhatoの新アルバム絶賛してたな
933名無しチェケラッチョ♪:2012/05/24(木) 16:17:55.03 ID:???
あっそ
934名無しチェケラッチョ♪:2012/05/24(木) 22:13:09.20 ID:???
Max Graham来日か。
935名無しチェケラッチョ♪:2012/05/24(木) 23:08:16.15 ID:???
Max GrahamとGareth EmeryとDash Berlinとかこの辺なんか似てね?
936名無しチェケラッチョ♪:2012/05/25(金) 00:54:00.84 ID:Ctq3MgdC
似てねーな、似てねーよ
937名無しチェケラッチョ♪:2012/05/25(金) 01:04:24.52 ID:???
前半Progressive
後半Trance

という流れが得意なのは似てるかもな。
938名無しチェケラッチョ♪:2012/05/27(日) 02:08:42.17 ID:???
サトシトミイエが消えたってのはさすがに無知だと思うがね
939名無しチェケラッチョ♪:2012/05/27(日) 10:06:04.22 ID:???
他人の批判が主目的のこのスレは、もう1000まで行ったら閉鎖でいいだろ。
トランスという括りで統合したのは失敗だったな。
940名無しチェケラッチョ♪:2012/05/27(日) 12:24:15.29 ID:bDiM5qvQ
次は海外ハウストランスDJ総合でいいな
941939:2012/05/27(日) 12:59:50.10 ID:???
>>862これは俺が書いたものだが、その後ちょっと考えが変わってね。
アンチARTYの発言とか見てると、以前みたいにジャンルではなくArmin、Tiesto等
DJ別に分けた方がすっきりするかなと。
ハウス、トランスで統合して上手くやっていけそうならそれでもいいかな。
他のオマエらはどう思う?
942名無しチェケラッチョ♪:2012/05/27(日) 17:19:12.85 ID:???
DJ別に分けてもほとんど書き込み伸びないと思うよ
943名無しチェケラッチョ♪:2012/05/27(日) 17:23:55.27 ID:???
問題は、ここのハウス嫌いなヤシが耐えられるかどうかだな。
944名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 02:54:17.40 ID:???
>>941
ArtyとかすでにTranceから逸脱したDJなんてどうでもいいんだよ。
DJ別に分けてたのが過疎って今の統合になったのにまた戻そうとするにわか乙
一番いいのはお前みたいな仕切りたがり屋がさっさと消えること。
気持ち悪いからさっさと消えろや
945名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 09:08:28.83 ID:???
次スレはできるが分裂すると予想
946名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 09:11:56.90 ID:???
DJ別は過疎るからやめとけ
現にフェリースレとか閑古鳥泣いてるしな
最近はトランスDJだって普通にプレイするしプログレッシブハウスもある程度は受け入れてもいいんじゃないのか
947名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 09:51:05.86 ID:???
では、次スレは使い古しのここに決定

【渋いの】プログレッシブハウス・トランス【好き】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1211358374/
948名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 10:02:51.82 ID:???
>>944とかトランスから逸脱できないヤシは、別途専用スレを立ててほしい。
949名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 12:30:37.97 ID:???
>>948
スレタイも読めんのかこのヤシ(笑)はw
950名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 15:09:28.93 ID:???
専用スレ=Part2
立てなければ消滅。細かいジャンルにこだわらないなら>>947に移動。
951名無しチェケラッチョ♪:2012/05/28(月) 19:30:10.85 ID:???
>>893
規制でお礼が遅れました。有り難うございます。

ロバートの話題が出なかった。残念(-_-;)
952名無しチェケラッチョ♪:2012/05/29(火) 15:37:18.72 ID:+TjhsHKw
>>947
なんでスレタイを半角カナにしたの?
これじゃトランスでソートしてもヒットしないんだよ
953名無しチェケラッチョ♪:2012/05/29(火) 16:50:54.67 ID:???
>>952
>>947のリンクを開いてもらうと分かるが、4年も前に誰かが立てたスレなので。
たしかに、「トランス」や「プログレッシブ」で検索してヒットしないのは問題ありだな。
発言がほとんど無く、廃れてしまったのはそのせいかもしれない。
別途スレを立てた方がいいなら立てるが。
954名無しチェケラッチョ♪:2012/05/29(火) 17:38:49.50 ID:???
「トランス」で検索してみたが、微妙。
専用ブラ(Jane Style) → 検索もソートも○
ブラウザで「DJ、クラブ@2ch掲示板」を開き検索 → ×
2ちゃんねる検索(
http://find.2ch.net/) → ○
955名無しチェケラッチョ♪:2012/05/29(火) 17:50:04.81 ID:???
Bart Claessen 知らない間に来日してた。大阪だけ?
956名無しチェケラッチョ♪:2012/05/30(水) 01:11:56.52 ID:???
>>955
大阪だけ。
来月末はmyon & shane 54
957名無しチェケラッチョ♪:2012/05/30(水) 15:45:42.33 ID:???
Bart Claessen、数年前来たときも六本木Flowerでこじんまりとしたイベントだったな。
今回、東京でのスケジュールはないんだな。
958名無しチェケラッチョ♪:2012/05/30(水) 23:15:10.72 ID:???
大阪のBart Claessen行ってきた。
最後にInfectedかけてた。
959名無しチェケラッチョ♪:2012/05/30(水) 23:43:46.69 ID:???
>>958
盛り上がっていた
960名無しチェケラッチョ♪:2012/05/30(水) 23:44:24.18 ID:???
?入れ忘れた。
961名無しチェケラッチョ♪:2012/05/31(木) 00:29:04.01 ID:???
東京に来たときはFlowerっていう、あまり音の良くない箱だったから、ちょっと申し訳なかった。
大阪も中箱くらいのクラブだったのかな。
962名無しチェケラッチョ♪:2012/05/31(木) 01:21:07.26 ID:???
時間帯も早かったから仕方ないけど
トランス好きな人は少なかったように感じたね。
963名無しチェケラッチョ♪:2012/06/02(土) 04:49:00.31 ID:IporsLBi
aviciiきてほしいなあ
964名無しチェケラッチョ♪:2012/06/02(土) 13:50:29.85 ID:???
来て欲しいとか言ってたら、なぜか来ることが多い。
ARTYのときもそうだった。
965名無しチェケラッチョ♪:2012/06/02(土) 21:13:30.24 ID:???
ギャラ15万ドルだから特別なパーティかフェスじゃないと無理
966名無しチェケラッチョ♪:2012/06/02(土) 22:34:22.25 ID:???
MAT ZOも呼んでください。ぜひ!
967名無しチェケラッチョ♪:2012/06/03(日) 01:16:58.61 ID:???
>>965
DJ Magのランキングでは、Above & Beyondに次いで第6位のスーパースターだからね。
でも、逆にいうとそれ以上のAbove & BeyondもArminもときどき来日はするので、可能性
がまったく無いわけではないのかも?
968名無しチェケラッチョ♪:2012/06/03(日) 01:19:42.15 ID:???
そういえば、Tistoはめっきり来日しなくなったな。
日本では一番人気がある海外DJでは?
969名無しチェケラッチョ♪:2012/06/03(日) 03:39:08.47 ID:???
ティエストは前きたときはチケット6000円くらいで4000人くらい集客したんだっけ?
さすがに元は取れただろうのにあれからまたギャラあがったのかな
最近海外でも1万円近くとってるしな
970名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 02:49:34.92 ID:???
調べたらavicii75k+になってたagehaで入場料6000円ぐらいにすれば十分いけそう
971名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 10:37:10.01 ID:???
アジアを回遊して来ることがあれば、可能性もありか?
海外DJは大体、韓国、台湾、シンガポールのついでに日本にも立ち寄るというパターンが多い。
ピンポイントで日本に来ることはまずないので、スケジュールを見てればある程度予想できる。
972名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 16:55:34.29 ID:???
AviciIが150Kとか75Kとか理解できんなw まぁすぐ消えるだろうね。ただのお祭りDJだろ?ww
トランスちゃん脳を何とかしろやw
973名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 16:58:30.96 ID:???
>970
きみー、ageHa一晩借りるといくらか知ってる?

てか、お前らAviciiが150Kを毎回貰ってると信じてるのか?ww 相場知らな過ぎだな。無知も程々にしろよ!トランスちゃん共がww
974名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 21:56:59.30 ID:???
また変な奴きたな
アゲハを一晩借りるって(笑)
根本的に無知なんだなw
975名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 22:00:05.07 ID:???
      ∧_∧  オマエは出入り禁止っつってるだろ>>972,973
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
976名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 22:07:11.84 ID:Lk8OSxWq
>>973 毎回150kもらってるなんてどこにも書き込んでないんだが妄想も大概にしろよカスw
977名無しチェケラッチョ♪:2012/06/05(火) 23:55:36.13 ID:???
イビサの入場料は異常だからあんま参考にしないほうがいいよ
なんせ日本で700円くらいのカクテルが一杯20ユーロしたりするからねw
978名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 05:10:55.75 ID:???
>>977 そうそう、だから当然djにも大金が払われる。
ただpachaなんかはギャラが安くてもみんなレギュラーパーティーを持ちたがるから案外安いみたいな話しもあるな。
979名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 14:19:44.53 ID:???
もうさ、「海外トランス・ハウスDJ総合」でいいんじゃない?
980名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 14:22:20.16 ID:???
あと、ハウスならDeadmau5は死ぬほど好きなんだけど
来日はいつになるんだろう、夢のまた夢って感じ
981名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 14:44:28.26 ID:???
>>979
次スレとしてこれはダメか?
重複になるが新しいスレ立てた方がいいか?

【渋いの】プログレッシブハウス・トランス【好き】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1211358374/
982名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 15:06:15.89 ID:WikCooMb
>>981
新スレ建てといた、こっちに誘導してくれると嬉しい

海外トランス・プログレッシブ総合 ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1338962683/
983名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 15:09:41.25 ID:WikCooMb
トランスもハウスもプログレッシブな音作りはプログレッシブで統一しようと思った
これでトランスも、Artyみたいなハウスも語れるはず
984名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 15:53:08.42 ID:???
>>983
スレ立て乙、これで方向性は固まった。
985名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 17:02:55.03 ID:???
何が「方向性は固まった(キリッ」だよ勝手にやってろ
986名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 17:18:20.00 ID:???
トランスちゃんばかりだから仕方ねぇなw
987名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 17:37:15.90 ID:???
>>985
自分達のスレを立てて、そっちに移動しろ。
ここはもう間もなく消滅するぞ。
988名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 19:02:20.74 ID:wB6n6n5+
もう色々と遅いよ、Arminだってハウス作り始めたじゃん
989名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 19:19:02.75 ID:???
Arminはハウスっぽいものがあるだけの話だろ。
990名無しチェケラッチョ♪:2012/06/06(水) 21:35:31.45 ID:???
ハウスを主体にしている側からすると、トランスはかなり遠いよ
いや俺はトランスも好きだけど、ハウス好きがトランス側に来ることはあんまりないわ
ハウスは大昔からの現状維持のままで、トランスがハウスにかなり寄っかかってきてるのが現状だわね
991名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 01:41:13.36 ID:???
Tiestoもトランスからハウスになったとか言われるけど、本人はそんなこととんど
意識していない。
クラブミュージックに限らず、音楽家は好きな方向へ進み、それについて行けない
リスナーは離れていけばいいだけ。
なんだかんだいっても、TiestoはDJ MAGのランキングでまだ3位を維持している。
個人的には、ハウスっぽいTiestoの方が好きだな。
992名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 02:27:16.65 ID:???
Tiestoは2007年時点ですでに自身の音楽スタイルを"Maximal"と定義している
http://www.djmag.com/top100/detail/2/1
993名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 03:27:40.99 ID:???
プログレ系に寄ってたティエストは良かったが、最近のアゲアゲ路線はカスだな。
Isos出してた時代が1番楽しかった。
曲は2004-5年頃が1番輝いてたな。
今は恥ずかしいレベルだと思う。よくあれで3位になれたな。
994名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 03:30:36.83 ID:tFqD2yTl
いつの話してんだよw

Tiesto’s new genre: Trance + House = Trouse

Trouse


でっていう。
995名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 10:00:28.64 ID:???
Trouseって、あまり聞きなれない言葉だがトランスとハウスの中間的音楽が増えて
きてるから、便利かもしれない。これは、トランスだのハウスだの言ってるならトラウス
で解決。
996名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 10:31:19.41 ID:???
Tiestoの支持層が変わっても、なお人気があるのか?それとも従来のTiestoファンが
付いてきてるのか?どっちなんだろう。
聞くほうも常に自分の好きな音を捜し求めていて、嗜好も変わるのが自然だと思う。
地球上の誰もが同じジャンルを聞き、いつまで経っても嗜好が変化しないってことの
方が気持ち悪い。
お前が好んで聞いてる音楽はクソだ!とかいう論争は、なんて平和なのかね。
997名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 10:37:01.86 ID:???
次スレ

海外トランス・プログレッシブ総合 ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dj/1338962683/
998名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 11:40:56.41 ID:???
>>996
twitterやfacebookのフォロワー数が前はarminと同じくらいだったのに
今はかなり差がついてるから
新規のハウスファンがかなり居るんじゃないの
999名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 11:48:35.74 ID:???
今のTiestoが一番輝いてると思うけどな
1000名無しチェケラッチョ♪:2012/06/07(木) 12:03:42.55 ID:uICvHN89
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。