952 :
950:04/05/26 15:55 ID:???
>>951 レスサンクス。
えっと詳しくいうとピッチをプラス2の方向に動かしたとき、そこからピッチをマイナス0.1動かしてやるとピッチをマイナス1
したような速度になるんです。
いずれultraピッチが原因でタンテが行きそうな希ガス
>>945 NUMARKのTTX-1は評判悪いから止めといた方が・・・
>952
ま、sl1200だろうがpdxだろうが壊れるときゃ壊れる。
ピッチが二段階になってる分ベスタのほうが実は長寿命だと俺は思う
>>949 曲の展開やキックの入れ替え等で対処してみるとか。
とりあえず、曲の展開には合わせた方がいいかと。
956 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/27 02:04 ID:JEh7shDz
>>953 TTX-1の評判悪い理由は何?
フロアのプレイ向けでないのは確かだけどさ、
制作サイドの立場から見ると、機能としては勝る点あるんだよね。
デジタルアウト搭載(→オーディオI/FにS/P DIFで取り込みができる)
電源ケーブル交換可(ま、付属のケーブルを使うという発想はまずしません)
RCAケーブル交換可(これも同様)
マスターテンポ搭載(音ネタ加工のため) などなど。
ピチコンの位置が横になってて使いにくいだのということも言われるが、
アレは狙って(というか意図があって)やっていると、沼の掲示板で見たぞ。
そして、タンテ右翼見たけどさ、相当TTX-1をけなしたいみたいだねw
Sl1200mkの欠点はただ普通に書いてあるのに、TTX-1には太字かつ下線?おめでてぇw
はっきりいって、RCAケーブルを交換できない方が俺は痛いと思うぞ。
とかいいながらSL1200mk5買ってしまったけどさw
957 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/27 12:22 ID:xSFNOfVC
PDX2000の初期ロッドには不良があるとタンテ右翼の記事で拝見したのですが
初期ロッドナンバーは何番かわかる方いらっしゃいますでしょうか?
また、ロッドナンバーはどこに刻印されているのでしょうか?
教えてください
>957
企業秘密だろうね
>956
その評判を作った人間がテクニクスブランド至上主義だからだと思うよ。
どこのクラブ行っても置いてあるsl-1200とは大きく違ったデザイン、仕様
それを簡単に受け入れられるほどDJは機材に柔軟なパフォーマンスが
できない。つまり練習用タンテとクラブで使うタンテが違うとピッチすら合
わせられない(というか不安)。
評判を気にしないで、タンテも持ち込みで自分の本当にいいと思う機材で
DJできるDJは相当かっこいいと思う。
>>959 そういうやつに限って、ミスると機材のせいにしないかい?
バーカって言ったほうがバーカ
963 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/27 17:02 ID:xSFNOfVC
>>958 企業秘密なんですか。
一応ベスタにはメール社製しておきました
>>959 まぁ、テクニ市場主義ってのもわからんでもないからねぇ・・・・
ことに日本人に限って言えばブランド思考もあるせいか、「クラブで使われているから」という理由で
買う人も少なくはない。確かにSL1200が良い機種だし30年も培っている技術力のためか耐久性が高いなど、
認めるべき点は確かにある。
しかし、だ。
自分のやりたい音楽スタイルに合わせて機材を選ぶというのも一つの視点なのではないのだろうかと。
ことに先のTTX-1については、先に書かれていたが、制作のツールとしてはSL1200よりも良い点は多い。あくまで「制作」のツールとして使う場合だ。
音質は良い方がもちろん良いに決まっているし、電源コードやRCAケーブルを取り替えることで付属よりもノイズが乗らないわけだから、
そういう柔軟な所では良いでしょう。
あと、タンテ右翼のHPも見たけどさ、制作の人間でもS/P DIFデジタルで出した音をミキサーのデジタルに入れることなんてしませんw
なぜかって?セミプロ領域ですら、S/P DIF搭載ミキサーを持っていること自体まれだし、むしろデジタルで入れるなら専用のオーディオインターフェイスに直接刺すしw
で、TTXで腕磨いてそのまますんなりSL1200やPDX2000にとけ込めるかというと、それももちろん違うと思う。
SLはSLなりの、PDXはPDXなりの操作性がある。SL1200mk5の可変幅8%のピチコンに慣れていて、PDX2000の50%だと
使えないなどと言うのは単なる言い訳。本当の実力を備えている人は機材もメーカーもそんなに気にすることでは無いと思うデシ。
普段はテクニ使ってて、この前知り合いのgeminiの触らせてもらったけど
こすり以外ならまあ普通に使えるよ。
音はわからん。M44G使っててあんま違和感はなかったが、、
967 :
966:04/05/27 19:00 ID:???
安くないだった?もじばけすまそ
普通
969 :
953:04/05/27 19:37 ID:???
TTX-1評判悪いって言ったのは あくまでタンテ右翼とかそっちのHPの情報だけどw
しかしピチコンの反応悪いって言うのはいただけないなぁ あとアームの耐久性が低いってのも
だけど
>>956は音に結構こだわっているみたいだけど、音にこだわってんならマスターテンポはつかわねーだろ?
あれって出力PhonoでなくてLineの時だけじゃなかったけ?
まぁ始めて買うならSLで問題ないんじゃない? 3台目以降でTTX-1ってのもありだとおもう。
別に
ピチコンの反応悪いっていうのはモーターのトルクが低いかタンテが重いか
どっちかだ。
ん?タンテ重かったっけ遅くなるの?
プラッターじゃないのか?
>964
逆にテクニが縛られてる部分も相当あるんだな
SL1200のおかげで新しいレイアウトはできなかったりする
>>969 CDJにするのが目的のような人とか、音ネタを作る場合S/P DIFによるデジタルでの取り込み、
phono端子使うのは多分家庭内でプレイとかする場合なんじゃないの?
しかし、過去ログ見ていて、結構制作もやっている人多いんだなと思ってちょっとビックリ。
確かにTTXについては制作君らが言っていることに大筋同意できるけどね。
で、俺もずーっと音楽制作していて、制作環境のノイズ対策はかなり気を遣ってきた。
ディストリビュータ使って、ケーブルも全てカナレかIIT キャノンで自作し、m-audioのオーディオカード刺している。
その環境になれているせいか、先日sl1200mk5買って、いざ接続してみたらノイズが結構乗ってて、ちょっと残念。
電源ケーブルとRCA取り替えられたら良かったなと思う瞬間でもあったよ。確かに。
んまぁ、PC用とかで使われている、コードにハメるノイズフィルターってあると思うから、
それを使用することになりそうな予感。
975 :
971:04/05/28 01:57 ID:???
>972
ああ、そう、言葉が出てこなかった。スマン
プラッターが重いと慣性で立ち上がりが遅くなる。といいたかった。
ノイズフィルターっていうのはつまりLPFなの?
>>976 おまい、なんでノイズフィルターがカットオフ(=LPF)になっちゃうんだよw
それじゃなくて、ノイズを吸収してくれる奴あっったっしょ。
ケーブルの周りに磁石みたいなので覆うやつ。
>974
>PC用とかで使われている、コードにハメるノイズフィルター
ってこんなんやんね?
http://www.elecom.co.jp/photo/p01/769755_01.jpg 「高周波ノイズの吸収効果に優れています」ってのはMhzクラス以上の
ノイズをカットするLPFってことだからオーディケーブルや電源ケーブルには
つけても意味ないんじゃないの?
どうせA/D通る前に嫌でもカットされる周波数だし、特にS/Nが上がったりは
しないと思ってたんだけど。
でもまぁコロンブスの卵的にやってみて効果が上がれば教えてね。
>977
まさかノイズゲートの効果があるとでも思ったか?
980 :
978:04/05/28 02:11 ID:???
テクニのタンテ買わないと無駄なストレス背負い込むことになるよ
pdx2000使ってるがそうでもないよ。
そのうちストレスになってくるよ
ジェミナイの安いのを2個4万で買いました。
ヤフオクで一個15Kで売れるの知ってホクホクです
>>966 安いかもしれないけど
組み合わせてる物が微妙。
986 :
963:04/05/28 17:11 ID:???
ベスタからメールが帰ってきた
初期ロッドのPDX−2000の基板とモーターに欠陥があるというのは、
間違いです。
初期ロッドの一部で、モーターの回転の動きを検知する精密なセンサー部の
性能と、ソフトとの関係で、誤差処理に関する不一致により、誤動作が発生
した製品が、確かにありました。おそらくその事を言っているのだと思われます。
操作手順で、ある条件になると、プラッタ-が正方向と逆方向の細かい繰り返し運動をしたり、
コントロール不能な高速回転をしたりします。
お持ちのターンテーブルを次の様に試して見て下さい。
電源をONにした後、すぐに、クオーツロックスイッチとリバーススイッチを
交互に何度か繰り返し押してください。この操作の後、何もタッチしない状態で
勝手に、プラッタ-が上記の動きをするのであれば、問題です。
すぐに、ご連絡ください。対応させて頂きます。
だそうでし。
>986
素敵。裏技的。つまりソフトにバグがあったと?
プラッター外してタンテ回したときにモーターが
「正方向と逆方向の細かい繰り返し運動」とやらを
するのは別に故障じゃないよね。俺のはそうなんだけど。
988 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 18:18 ID:oYv2Gn6L
普通のレコードプレーヤーで聞くのってダサい?
別にださくはない
990 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 18:50 ID:vkKMmXsD
>>988 そういうふうに見た目を気にしては(・A・)イクナイ
いいこと言った! 音質なんて気にするもんじゃない。
992 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 21:10 ID:oYv2Gn6L
音質の事を言ってるのではなく、DJ用のタンテはかっこいいけどレコードプレーヤーはダサいんじゃないかということ。
HIPHOPのレコード持ってるのに回さないの?
みたいな感じになるじゃないですか。
聞くだけかい!みたいな。
回さないならレコードじゃなくてCDで十分だろ!みたいな。
俺はHIPHOPのCDを聞いてるうちにDJのかっこよさに憧れてレコードを集めてますが、機器がないので未だに聞けません。
もはやDJをやりたいとは思わないのですが、レコードを聞きたいです。
geminiのボロタンテとボロミキサなら5万で一式揃う
994 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 22:14 ID:0XdHK5pD
だれかマジで次スレ立て頼む。
漏れ携帯だから無理(;´д`)
995 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 22:15 ID:0XdHK5pD
だれかマジで次スレ立て頼む。
漏れ携帯だから無理(;´д`)
996 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/28 23:41 ID:oolmQFLM
997 :
名無しチェケラッチョ♪:04/05/29 00:05 ID:kjN8Sq46
998 :
:04/05/29 05:18 ID:++gPnmwR
埋め
1000getォ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。