楽譜の読めないDJは糞(クソ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
クソです。完全に。
2名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 22:59 ID:jLYCY40x
うるせー!
3名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 23:30 ID:???
五線譜読めない奴なんてプロにもたくさんいる。
コ−ド位わかってるといいんだけどね。
4名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 23:34 ID:Ae8E/tFV
>>3
そいつ使えねー
5 :02/10/29 23:35 ID:JMGzxnc0
五線譜読めない奴なんてプロにもざらだ。
読めることに超したことはないが、
やっぱしセンスが全て。
 djも、世の中も、センスだよ。ってきゃつが云ってた。
6名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 23:37 ID:???
五線譜も読めないやつがセンスとか言う
まさにクソ
7名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 23:57 ID:???
指揮者が楽譜を読めないのは問題かもしれないが
なぜDJに同じ事を求めるのかが意味不明。
煽るならもうちょっと賢くオネガイシマス
8>:02/10/30 00:04 ID:mwMP0IN7
>>1

それをいうならtrack making だろ?(うぷぷぷ
9名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 00:07 ID:???
譜面が読めないとDJにとって何が不利なのか。
現場でレコードを回してる時に譜面を読む必然性はあるのだろうか。
105:02/10/30 01:42 ID:QBi19K08
>>6
??
DJという技術に楽譜読は基本、と?
基本ではないと思うよ・・
そもそも1のいう根拠が、分からない。
どうか分かりやすく教えてちょ。
11名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 01:47 ID:???
デビット・マン糞
12名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 05:15 ID:???
楽譜も読めない奴が音楽を評価するのはキツイな。
いまどき皿回してるだけの奴はすぐ死ぬだろう。
皿回し猿。略してモンチだな。
皿回ししかできないのにトラックメイカー気分の糞モンチが多いんだなあー。
特にHipHopきどりのオバカサンたち。MPC1台あれば曲が作れると思ってるオバカサンたち。
13 :02/10/30 05:39 ID:QBi19K08
楽譜の読めないトラックメーカーもざらだと思いますが・・
そちらについてはいかがなもんでしょうか?
14名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 05:53 ID:52l/ChyD
きっと1の好きなミュージシャンの中にも
楽譜読めない人いるよ
15名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 05:53 ID:???
>>13
楽譜の読めないトラックメイカーも同様に糞です。
あんな単純な物が理解できない奴なんて何やってもダメです。
今時舞台照明の人なんかでも楽譜よめなきゃ使われません。
16チョウスケ:02/10/30 06:08 ID:???
だめだこりゃ
17名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 07:24 ID:???
djすんのに楽譜になんの意味があんだ?サンプリングすんのにも。作曲も読めないでもできるぞ
18名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 07:50 ID:???
この手の論争は80年代後半から90年代初頭に起こるならまだしも
2002年のいまさら何故?という感。。。。
#北の言い分じゃないけどオレにとってはすでに解決済みです。

ここの国にかぎれば、檻こんチャート見てもバンド系以外じゃ
楽譜読めなそうなやつはあまりいなそうなのは確か。
でもオレのしってる、とある国のダンスシーンなんて、
5線譜よめるやつなんて皆無。そういうことは話題にものぼらないというか、
みんないいものはいいという部分だけ必死に燃えていたよ。

つまり5線譜読めるやつはラッキーぐらいなもんで、
シーケンスのデータを扱えるか否かがオレらにとってのタスクなんでない?

頭の中を5線譜が支配してデータをスムースに扱えない人とか、
まさかシーケンスソフトのスコア部分でしかエディットできないやつ?
とかいたら悲劇だな。#その場合幼児音楽教育を恨めよ。。
19名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 08:08 ID:???
どんな板行ってもここみたいな意味のない煽りスレがあるな
みんな孤独なんだろうな
20 :02/10/30 08:51 ID:QBi19K08
>>18
参考になります。
ちなみにこれからDTMを始めようとする人間にとって、
目安としては最低どの程度のスキルまではいっといた方がいい
のか(僕は楽譜は詠めませんW)ご呈示いただけませんでしょうか?

>>
まさかシーケンスソフトのスコア部分でしかエディットできないやつ?
とかいたら悲劇だな。

の意味がいまいち分かりません・・
21名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 10:12 ID:yCFNA5Ga
たとえば、フランキーナックルズ(HOUSEと言うジャンルを作った人)
楽譜? 読める訳ないだろ〜 TR-909 は楽譜必要ないしなぁ・・
大物DJはいいんだよ、有能なプログラマーもエンジニアも居るからね。
Sasha も Timo Mass も自分ではトラックつくりません。
でも、彼らの体に染み付いたリズム感、グルーブ感が、フィルターと
なって、良いトラックがプログラマーによって作られるんだと思います。

が、トラックメイカーはある程度解って無いと辛いね。
最近分散コードとか使った、複雑な曲も多いし、、

#ちなみに、とある完全音感なDJがいるんですが、俺は彼の
#プレイは嫌い:-)
22名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 10:40 ID:???
「楽譜読める」ってどれくらいのレベルの事言うの?
パっと一瞬見て音階が何か解るぐらいって事?
23名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 10:44 ID:???
マジで今どきこんなこと言ってる>>1は真性のアフォだな、、、、、
楽譜読めないDJと仕事してツライ目にあっただけじゃないのか?

逝って良しだな、、、、
24うおお:02/10/30 22:55 ID:???
とみいえとか楽譜読めそ。
その分、DJつまんなし。
25名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 23:04 ID:WYaWwx//
読めそっつうか音楽大学通ってたんだもんなぁ
26名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 23:16 ID:???
この手のスレは定期的に立つな
27名無しチェケラッチョ♪:02/10/30 23:55 ID:SNGQn1O0
読めたことがいいのは確かだよ。
28sage:02/10/31 01:42 ID:kVh/oxl8

譜面ではダンスミュージックは表現出来ないよ。

譜面に強い奴が良い音楽作れる訳でもないよ。

俺は譜面読み書き出来るけど、音楽作る時はコード譜すら書かないよ。
感じたまま表現すれば良いのよ。
29名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 02:49 ID:SDthjSTZ
極端だがPostScriptの読めない奴はプリンターを使うな。と。
30 :02/10/31 03:07 ID:b9P6weRz
>>28
うぅ・・、共感。
楽譜分かる人からそう言われると心強いです。
31名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 06:17 ID:xtSLJ3f9
地方ですが 某国立大学の音楽課を出ました23才の高校教師です。
初見でピアノは弾けますし、他の楽器も演奏できますが..。
音楽も生徒との会話の為、多方面で楽しんでいます。音楽のセンスが
ない生徒でもDJはしますし、その手では意外と精力的ですね。


DJの方って、何を基本的に評価の基軸にされているんですか?

32元DJ:02/10/31 08:35 ID:cZ2r8vRx
昔、曲を作っていた時、人に手伝ってもらってやっていたが、いくら言い曲
がつくれても楽譜が読めて,コード進行も理解して、耳コピもできたほうが
役に立つことは確か。読めないからといってくそということはない。
しかし、読めないと、曲を作り,第3者にその曲を理解してもらうのに
苦労することは間違いない。一人だけで曲を作るのならそれだけでいいのかも
しれない。私は歌手やJAZZ系の人とやっていたのでその必要性は非常に
感じた。
>31
人とジャンルによって非常に異なります。またあなたのセンスの基準により異なります。
もし、クラシックを基準に考えているなら一部のトランスやヒップホップの
DJには期待しても無駄かもしれません。
3320:02/10/31 08:50 ID:b9P6weRz
なるほど、共同の際は有利ってことですか。
ところで18のレスを頂けなかったのですが、ソフト上
でのエディット以外の編集って、いまいちイメージが
浮かばない(℃素人です・・)のですが、どんな感じで
なさってたのでしょうか?
34まじれす:02/10/31 10:00 ID:OUSZPE5u
>>32
現実的な意見っすね。
確かに、jazzのソロを含んだトラックを作ろうと思えば
jazzミュージシャンの力を借りたくなるもんだし、
そのときに最低限コード理論くらいは知ってないと
全くはなしにならない
ジャンルにもよりそう。
あくまでも素人の考えだが、、
>>33
スコアエディタ上でしか編集できないってことだろ、きっと
アナログシンセとかフィルターなどを使った、つまみいじくるだけの
直感的な音つくりができない
ってことをいいたいんじゃないか

3533:02/10/31 10:30 ID:b9P6weRz
>>34
どうもです。余計な心配をしてました。
しかしDTMはやっぱり楽しいですか?
創り上げる楽しみ、聞かす楽しみ、色々ある
と思いますが。
36名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 10:51 ID:2osTY/r6
HOUSE成立当初('86年前後)
HOUSE の成立に最も寄与した楽器は TR-909 と TB-303 だろう。。
で、なぜかと言うと。"楽譜読めなくても打ち込める"(笑)
と、言うことにつきる訳で。

ナックルズは、Garage のTRACKに TR-909 で打ち込んだトラックを
重ねた訳です。
正確に言うと、好きなGarageのブレークを打ち込んでLOOPさせて重ねた。
これがHOUSEの始まりと言われています。

つまり、楽譜は読めないけど、リズムのセンスの良いDJがテキトーに
リズム・トラック作れる楽器が、HOUSEを偶然生んでしまったと言える。

#むろん、楽器読めた方が良いに決まってるんだけど(爆)
37名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 12:47 ID:???
DJカラヤンとかDJ小澤征爾とかもありだと思うよ。
でも彼らはあくまで限られたシチュエーションでじゃない?
DJの場合いつでもどんな場合であってもその場の雰囲気を素早く感じ取って
ベストのプレイができる。。。それがトップの人の条件でない?
それが曲づくりにも反映されて、ダンスミュージックにとって
もっとも大切なヴァイヴとかグルーヴ感とか(この国だとそういったものは限りなくないわな。)
すなわち最終的にはいかに人を踊らすか、いかに人を楽しませられるか?
その過程において楽譜が読める読めないの議論は非常に無意味だと思う。
38名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 12:49 ID:RIkKZ37r
楽譜なんて読めなくていいに決まってる。
楽譜以前の問題として、私はクラブミュージックに、いわゆるこれまでのリズム&メロディーを
主体と考える音楽にない価値観を求めている。リズム・メロディーはむしろ背景(例えば、4つ打ち
+展開が激しくない複数の旋律)で、楽譜では表せない音の質感や複数の音の配置関係、そういったものの
新鮮さを期待している。はっきりいって、楽譜に書ける領域で高度なものを求めるなら、
ジャズやクラシックを聴けばよいし、もう20年以上散々聴いてきた。そういう私の気分を、
解り易い例で説明すると、「4heroは Parallel Universeが最高!あとは堕落する一方」
といったところ。まぁ彼ら自身からすれば、お勉強を積んで、幼少のころからあこがれてた音楽に接近できて
嬉しいんでしょうが・・・
トラックメイカーもDJも、もっと既成の音楽にない価値観に誇りを持って、
斬新さと肉体に訴える陶酔感を併せ持つ音楽を作ってほしい。
39名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 12:58 ID:???
あと、社会環境も大きく関与してるわな。
日本だとDTM制作はその多くが趣味の世界じゃン。
ちゃんとした教育を受けていれば楽譜が読めたであろう人材も
麻薬取り引きかギャングになるしかない環境であれば真剣になるでしょ。
この国も不況がすすんでもっと荒んでくれば
今までありえなかったようなヤカラの中から
凄いトラックをつくるようなやつも出てくるとおもうよ。
4038:02/10/31 13:04 ID:h4ZnaGZ2
ウェス・モンゴメリーやジョージ・ベンソンも譜面が読めなかったけど、
これまでに何度も素晴らしい演奏、しかも譜面に落として分析できる狭い意味でも
非常に高度な演奏を残している。
逆に、(ちょっと極端な例かも知れないが)ヤニス・クセナキスは既存の譜面では
表記できない音楽のために、独自の記譜法を開発し使用した。
41元DJ:02/10/31 13:09 ID:13uzJjB2
読めなくていいというのは少し乱暴ですね。
指揮者の仕事というものを考えて見ましょう。単にオーケストラの
指揮だけがかれらの仕事ではありませんよね。スポンサーを集め、
楽団員を構成したり、多岐にわたっています。個人的にはDJという
言葉自体、トラックをつくる人間という意味も含まれていることも
否定できません。また有名になる過程において曲づくりは避けては
通れませんね。その場合、有能なブレーンがいなかったらどうするのでしょう?
ただ、いいプレイをしていくだけで有名になるというのが理想でしょうが
それはあくまで理想ですよ。現実は有名なトラックメーカーがDJとして
有名なことも多いよ。DJ、指揮者というのは職人という面と総合職という面を
兼ね備えているようにかんじます。ただいいDJだけをしていればいいんじゃ!
というようなDJはいないでしょ?将来は曲をみんなつくりたいよね?
別に楽譜、読めなくてもいいけどぜんぜんわかってないDJがミュージシャン
にあれこれ指示を出すとミュージシャンもたまらんと思います。


42名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 13:17 ID:???
>>41
でもそれって日本の場合でそ?
じゃあ、だめそなやヤツはどんどん見限って、#お仕事ご苦労様です。
ちゃんとしたヤツを見つけて育ててくれよ。
43元DJ:02/10/31 13:33 ID:13uzJjB2
>42
世界的に有名なDJの何人かが金銭的に苦労しているのに
私のような若輩者は何もすることができません。
ただ、現実としては楽譜は読めたほうがいいと思うわけで、
絶対的なものではありません。曲をつくらずにDJだけで
名を馳せた人ってまれにしかいないんじゃないですか?
44名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 13:34 ID:cqs2j5Gj
「ミュージシャンにあれこれ指示を出す」ような作成法のトラックには興味ないなー
45名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 13:46 ID:???
みなさん大人ですね〜。
46(’〜’)/:02/10/31 16:15 ID:???
楽譜は読めますけどDJやっていても楽譜の知識は一切使用しません。
トラック制作も、例えばJAZZっぽいスケール歌わせたければ、
コードの分解さえ出来れば楽譜無くても問題ありません。
耳が良ければ、コードやスケールのの知識すら必要無いかも知れません。
楽譜というのは、あくまで音符の時間的な記録でしかありません。

まず楽譜ありき。ではなくて、まず音ありき。なのです。

音楽の本質から離れて、知識を基準に優劣を決めたがるのは
知識人の悪い社会的習性だと思います。
47遠藤雅伸:02/10/31 17:10 ID:DtYYE44Z
ゼビ文字の読めないDJは糞(クソ)
48名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 18:17 ID:WpBALOgd
そろそろ耳の聞こえない天才DJが出てきてもおかしくない。さらに目が見えなくて手が無いなら完璧。足と口でひねって肌で聞け
49名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 18:22 ID:xzASJO71
知り合いのDJが曲作りたいというから、相談にのったら、
楽器の選び方かた、音符の読み方、和法など、色々と聞かれて
めんどくさかった。

音符が読めなくても最初は曲が作れるが、だんだんワンパターン
になってくる。
50元DJ:02/10/31 18:23 ID:kgD0gfF2
>46
私はスタジオで必要になったことが何度かありますよ。
いろんなケースがありますからね。

>まず楽譜ありき。ではなくて、まず音ありき。なのです。
この意見には同意です。

51名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 19:36 ID:2sv9O6y+
http://sinsemia.tripod.com/

ニコラス君が93を売っています......................
52名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 19:40 ID:???
個人的な考えを普遍的な観念に置き換えないでくれ>>元DJ
53名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 19:52 ID:???
結局はそれぞれの好みと個性の問題にいきつきそうだな
DJそのものは楽譜なくたってできるわけで、実際そっちのヤシのほうがおおいだろ
トラックメイクにしたって、楽譜の知識がなくたってできる。
クラブミュージックはそれだけ自由なジャンルなんだろー
ただ、和声のちしきなくてmawやblazeのような曲はできないだろーな
いや、絶対無理だ。せいぜいサイバートランスどまりだわな(W
54元DJ:02/10/31 19:54 ID:EB6+H8G8
>52
そういうつもりはなかったんだが。そう思ったなら、すまん。
55名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 20:44 ID:???
駄ッ血トランスこそ洋式美というか
シンフォニックというか、バロック音楽とかといっしょでしょ?
ああいうのってヨーロッパのひとなら誰でもしみついたものなの?
楽理的に解析するとクラシック音楽とかと共通点あんの?
56名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 22:19 ID:???
>>55
コード的にはCとFとGだけでできてそうだが(W
あくまでイメージね
57名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 22:20 ID:???
>>53

和声の知識あってもMAWやBLAZEのような曲は作れんY
ありゃ、天性じゃて・・・
58名無しチェケラッチョ♪:02/10/31 22:49 ID:yUZTYLHJ
おまえらもちつけ



て言おうとしたらすでに冷静になってる…
59 :02/11/01 00:06 ID:3LGNNK+K
DJ文化のルーツってレゲエ/ダブ、ヒップホップだよね?
そいつらって楽譜だとか頭使って覚えるよーなことと正反対のことやって
DJっていう文化生み出したんだよね。でっかい音でただ感じるがままにさ。
そうじゃなきゃあんなダイナミックで直接体で感じる音楽って生まれなかったんだよね。きっと。
60名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 00:06 ID:WGcnw3ls
6138=40:02/11/01 01:30 ID:eGTcMwls
>>53
>ただ、和声のちしきなくてmawやblazeのような曲はできないだろーな
>いや、絶対無理だ。せいぜいサイバートランスどまりだわな(W

記譜して分析するような知識はなくてよい。
例えばスタン・ゲッツの80年代のアドリブを聴いたことあるか?
彼はジョージ・ラッセルのようにはモードを理解していなかったと思うが、
十分にモードに対応するアドリブができた。

未だにスケール・和声・リズムを中心にしか音楽をとらえられない奴がいるとは、おそれいったわ。
そんな聴き方ではダンスミュージックを聴く意味がほとんどない罠。
そういう限られた領域では、出来のいいジャズやクラシックにかなうわけがない。
それ以前に、「和声の知識がない→せいぜいサイバートランス」という短絡のしかた
から、クラブミュージックに限ってもほとんどご存知ないと見受けられるな。

62名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 13:44 ID:???
楽理持ち出す意味ねーって。
63名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 15:48 ID:bIEQq+Vv
>>62
前にも語られてるけど、コード位は理解してた方が良いよ。解らないと
コミュニケーションが大変。
まあ、頭の中で音が鳴って初めてコードやらなんやらの理解がやくには立つけど。
64名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 15:53 ID:???
コミュニケーション、一番の理由はソレだろうなぁ。
頭で考えて自分で鳴らすだけなら、コード理論ド素人でもどんなコードも作りえるもん。
6553:02/11/01 16:26 ID:???
>>61
後半はネタでしたが、なにか?
66名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 17:38 ID:/VbMx3c7
コードについてよく解ってない人なんだけど、
不協和音同士を、お互いにとって和音となる音で結びつけた音はなんて言うの?
例えば「C+D+G」とか「D3+A4+C4#」とか「C3+E3+G3+B4」とか、
そういう感じの。なんか凄く不安定な感じが好きなんだけど。
67名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 00:59 ID:???
>>66
[c+d+g]は転回すればdsus4?他はDM7とCM7?
この程度の知識なモンで特別な呼称は知らん。ゴメソ。

楽譜が読めなくてもミリオン稼いでいるDJ・シンガー・作曲家も居る。
楽譜読めないDJが曲作ると、きっとその人なりの音楽になるし、
読める人はその人なりの曲の作りにになるでしょ。
要は周囲がその曲を「良い」と評価するか否かなんだろうから、
別に音楽やってる人がみんな楽譜読めたり和声に関して
プロフェッショナルである必要はないのでは?
DJは、人を踊らせる事に関してはプロフェッショナルなハズ。
時には、かけてる曲のなかでもちゃんと理論に基づいて出来ている曲も
あるだろうが、そんなことは関係ない。「踊れる曲ならかける」ってことでしょ?
例えばDJ的に言えば「いかに譜面が読めるヤツが作った曲でも、踊れなければクソ」
ってことにもなるかもね。まぁ、そんな極論は言わないだろうけど。
んなことよりさぁ、楽譜が形作られる前から、人は音を聴いて楽しんできているんじゃ無いかい?
何でもそうだけど、1みたいな事を言う前に、何か作り上げて
それでみんなを突き動かせるようになったらいいのでは?そうしたら、
どんな戯れ言だろうとも、少しは説得力が増すと言うもんだ。
68名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 20:30 ID:???
ここのスレタイは
「楽譜の読めないDJは糞」ではなくて、
「楽譜の読めないクリエータは糞」の間違いじゃないの?
69名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 21:15 ID:???
実際のところ、楽譜が読めないDJはいっぱいいそうだw
でもいいんじゃないの?レコード収集にすぐれていれば
70名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 23:20 ID:???
レコード収集にすぐれていればいいんだ。
ふ〜ん。
71名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 23:24 ID:tE3TQdTp
DJが作るトラックなんて感覚だけ、耳だけを頼りに作ってんだから
楽譜なんかかんけーあるかーぼけぇ
72名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 23:26 ID:???
まぁそう僻みなさんな1さん
ひょっとしてきみ葉加世太郎?
73名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 23:49 ID:???
>>68
漏れもそー思う。
1はそれが言いたいのだろう?(きっと。
楽譜読めないDJなんて氏ヌ程居るよ(w。
74名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 23:52 ID:???
この板にはラップ系が好きな香具師はあまりいないみたいだけど、
単純に技術だけを比較するなら、ラップDJのほうが腕を必要としそうじゃない?
75名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 05:16 ID:???
楽譜が読めなくてもミリオン稼いでいるクリエイターも居(以下略
76名無しチェケラッチョ♪:02/11/09 08:06 ID:???
1はクソです。完全に。
77名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 02:26 ID:???
何もできないくせにクリエイター気分のDJが多すぎる。
糞(クソ)
78名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 09:29 ID:pxLCXUUk
なんか、単なる罵倒合戦になってるな(^^;;
そういえば、昔こういう事があった‥ 参考になるかもしれないので。

とある、業界ではそこそこ有名な音楽教育しっかりしてるアレンジャーさんが居て、
ある日クラブトラックを作りたいと言い出した。
音色的にも研究してるし、コード使いとかも完璧なんだけど、聞かせてもらうとDJ的には
使え無いんですよね。
っーか、このブレイク違和感あるっしょー? 展開も速すぎない??
普通はここはそんな展開しないんすよ〜 みたいな話で。

でも、なんでDJ的には使え無いかってのを理論的に彼に伝えるのは難しくて、
ダメ出ししまくって、使えそうな曲が出来るまでに半年位かかったんですよね。

もちろん、クリエーターでもclubでLIVEやってる人は経験積んでるからいいんだけど。
音楽理論とヒット曲の解析だけでは、ダンストラックの大事なポイントを明確に
押さえるのは難しいんですよね。

だから、DJ的な感性と、音楽的な知識の両方を押さえる必要はあるのは当然だけど、
音楽知らない感性だけのDJは、有能なエンジニアと組めばいいんだし、
音楽知ってても現場知らないアーチストは、DJと共同作業した方が良い、
もちろん、両方兼ね備えてるに越した事は無い。

ただ、それだけの事だと思うんですよね。
79名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 10:16 ID:sk9yy1YN
「譜面の読める」「曲の作れる」エンジニアに全部作らせて、自分の名義で出すのがDJの「作曲」
80名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 10:19 ID:sk9yy1YN
そうじゃない人もたまにいるけどね
81名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 10:52 ID:QANVZ/r7
>> 79
だから、それでいいんだって。
自分のDJ SETに必要な曲を作る、技術が無いなら、希望を伝えて
作ってもらう。 別に悪い事じゃないでしょ?

>>80
そうですね。
まじめに作ってる人も沢山いますよ。

でも、これDJに限った話じゃないと思うけどな‥
テープに鼻歌吹き込んだのアレンジャーに渡して"作曲家"だったり、、
バンド系にありがちっすよ。
82名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 11:37 ID:hCawIxnu
>>81
つんくが良い例です。
83名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 11:57 ID:u7W40s5p
そうそう。
音楽業界自体、そういう分業制的な所あるわけじゃん。
楽器弾いてる人でも、ギターでコード引くだけってある訳だし。
アレンジャー、プログラマー、エンジニアそれぞれ専門の人が
付いてる訳で。
状況は似たりよったりでしょ?

で、ことさらここで、DJにいちゃもんつける意味が解らないんですよね。

まぁ DJって、音楽業界の人かと言えば‥ club DJ って、カルチャー
が違うし、ちゃんとした事務所付いてる人も少ないし、音楽業界の常識
なんて解って無い人も多い訳ですが(解る必要も無いと思うし:-)
業界の人から見れば、"素人じゃん"って思って反発を感じるのかも知れな
いですが。

”そういうもんだ”て、事でいいんじゃないの?
だって、利用しようとしてる人たちはむしろ音楽業界の方なんだよ。
嫌だったら、DJ使わなきゃいい。
84名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 12:35 ID:sk9yy1YN
スターは「作られるもの」なのか? どうかに興味あり。
85名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 12:45 ID:sk9yy1YN
↑やっぱり興味なかった。ごめん。
86名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 13:24 ID:2p7TFEAO
>>84/85
おいおい(^^;;
スターDJは「作れる」でしょ。ある程度はね‥
もちろん、政治力や金は必要なんで、事務所が付いてた方がいいね
(または、力のあるハコ、レーベル、オーガナイザー)

海外でちょこっとブッキング取って”海外ツアー成功!!"みたいな
ね。皆さんがシリアスだと思ってるレーベルにだって、そういう
プロモーション好きな所あるし‥ どことは書かないけど。

スポンサーをバックに、この人ブッキングすると協賛金が付いて
くるなんて例もあるし‥ ダレとは言わないけど(でも、その関係者
2chで叩くの好きそうな人が多いから、ダレか暴露してくれるかも:-)

でも、プロモーションなんて所詮そんなモノよ。あんまり経歴詐称
が酷すぎると、おいおい‥と、言いたくなるけど。
そもそも、音楽業界自体そのな事は当たり前だ‥DJに限った話じゃ
ないぞ? プロモーション担当者はそれが”仕事”なんだから。
87名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 13:45 ID:???
一生懸命音楽理論を勉強して才能もあるはずなのに
DJがたいした努力もなしにこんなに自分より人気があるのは
けしからん!!!!なんだ!こんな簡単なコード進行で
ただのくり返しの曲なんて音楽とは呼べん!!!
世の中は腐ってる!!



















って言いたい様です。カワイソォー(黒木瞳で)
88名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 13:58 ID:???
ただの繰り返しの音楽をつくったのは偉大なクラシックの
作曲家じゃよ。ラベルとブルックナーを聞いてみるがよい。
89坊主 ◆KYn3QoJvRY :02/11/11 14:40 ID:???
クラブの雰囲気と、ユーザの気持ちが分かる
フィーリングとファジーさを大事にしているDJなら 楽譜読めなくても問題なし。

楽譜うんぬん・・・なんて言うヤツは
・クラブのクの字も知らないようなアホ。
・ハングリーとかポジティブ、プロ意識という言葉を、はき違えてる勘違い野郎。

家で編曲でもやって遊んでろ。
君には心の豊かさが足りないよ。
90名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 15:17 ID:qkRFKjeP
まぁ そんな感じだよね。

日本のDJ/クリエーターにも、トミイエ以外にもバークリー出身者も
いるし、親がピアニストで英才教育受けた人もいるよ。
(だから、最高のトラック作ってるかどうかは、個人の判断に任せる
けど)

78の例は、音楽理論知ってても、良いクラブトラックが出来る訳じゃ
無いと言う意味で書いたんだけど。
音楽理論だけじゃ解らない、現場で経験積んで磨かれるセンスって
意外と重要なんだと思うな。

ミュージシャンでもそうじゃん、テクはあってもLiveつまらない人と、
コード3つしか押さえられなくとも、最高に盛り上げられる人だって
居る訳だから。
91名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 16:47 ID:sk9yy1YN
>>86 レスありがと。よく知ってるよ。ちなみに37、38、61、にも同感。
92名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 20:00 ID:???
なんか、ここのレスよんでると白黒はっきりつけろって言うのが多いね。
別に読めても、読めなくてもいいんだけど。ただはっきりしてるのは読めたほうが
いいのは確かだよ。実際読めないと、どこからか話がない限り制作なんてできないし、
突然、自分の頭のなかですごい曲が出来たときどうするんだろうね?
あと、エンジニアの人たちがむかつくのはそのDJの人間性に問題があるからじゃない?
あまり極論にはしると危険だよ。どちらかはっきり白黒つける人は精神疾患にかかりやすい
からきをつけてね。
93名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 20:22 ID:???
読めた方がいいのは確かか?
なんでいいのか説明しないで貶すだけか。

曲つくる側にしたって職にありつける程度の意味はあるだろうけど
DJなら言わずもがなだね。

94名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 20:50 ID:???
>93
別にケンカ売る気はないが、レスする前にレスをきちんと読んでね。
書いてあるから。読めなくていいのは
きちんとしたエンジニアがいる時と、制作に関わらなくてないDJだけでしょ。実際にエンジニア
に見放されて消えていったDJ出身のプロデューサーもいるじゃない?
DJがプロデューサーになってずっと有能なエンジニアを使えるのは
一部のDJだけだよ。金にならないトラック作ってるDJはそういう環境には
ないから曲がマンネリ化するんだよね。 実際DJが作る曲で詰まらん曲も多いよ。
もちろんいい曲もあるけど。また逆に詰まらんダンスミュージックしか作れん
絶対音感をもったミュージシャンもいるよ。ただ話を二元論にするのはやめたほうがいいと
個人的には思うよ。ひとそれぞれやり方があるしね。
95名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 22:46 ID:???
楽譜で表現できない部分を凝縮した音楽が
クラブミュージックだと思うがね
96名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 02:45 ID:???
まぁ、つまるところどうでもいいじゃん、人のことは。(w
>>1よ、自分を磨け。
9738=40=61:02/11/12 04:46 ID:/o2S5yKg
>読めたほうがいいのは確か
未だにスケール・和声・リズムを中心にしか音楽をとらえられない奴がいるとは、おそれいったわ。
そんな聴き方ではダンスミュージックを聴く意味がほとんどない罠。
そういう限られた領域では、出来のいいジャズやクラシックにかなうわけがない。
製作にしてもしかり。
98名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 06:35 ID:???
なんかここ、ほんと90年代初頭の論争
最近あんま聞かなかったけど、リバイバルですか??
991:02/11/12 07:30 ID:???
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>2-98
100名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 09:00 ID:???
>97
スケール・和声・リズム以外に音楽に要素があるんだすごいね。
バッハよりもすごいは。多分この人は1年以内に音楽革命を起こすね。
101名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 09:07 ID:???
みんないろいろ書いてるけどダンスミュージクのコード進行って
すごい限られてんだよね。この中にいる人は
@自分は音楽のセンスがあり天才だからすごいものを作れると思い込んでる人
A自分は理論が詳しいから曲の内容を分析してすごいものが作れると思い込んでる人
の2種類がほとんどだね。中にはそうでない人もいるみたいね。
センスがあっても表現できなければ意味がないし、
表現できてもセンスがなければ意味がない。
102名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 09:10 ID:???
>>100
メジャ−、マイナースケ−ル以外にオルタードとか使うと
ソロの部分ではおもしろかったりするじゃん。
コード進行もダイアトニックじゃないの使ったりとか。
>>97はそういう事がいいたかったんじゃないの?
まあ、かっこいい曲はリズムトラックにいかに
楽器の和音とか、メロを「はめる」かだと思うんだよね
103名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 17:59 ID:???
クラシックに勝てるかどうかってクラシックは偉大だよ。
一生のうちで交響曲なんてたくさんつくれないし、それこそ大変な労力だもん。
ダンスミュージックはもうずっと以前から過渡期に入っているんじゃない?
それだけ革新的なことをするのがむずかしくなってると思うな。
10438=40=61:02/11/12 19:36 ID:Y1VSLhs0
>>100
もう一回>>38を読んでみて。

>>101
自分は一応楽器もやるし、ある程度理論にも通じてるけど、
あなたの分類のいずれでもないな。
不思議に思うんだけど、聴き手として自分の想像も出来なかった作品、
さらにどう考えても自分にはできそうもないなぁというレベルの衝撃、
またそれに浸る楽しみをクリエイターに要求するのが
そんなにいけないことなんだろうか?
そんなに高いレベルの話でなくても、自分の耳が要求するレベルに達する
音楽を演奏できないからその道を諦めた知人もけっこういるし。
105名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 20:34 ID:???
>>103
過渡期?
そんなこと思ったことなかったけど
106名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 21:47 ID:HHcH7Yht
ミニマルDJやってますが。
楽譜読めても糞の役にも立ちません。
107名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 22:17 ID:???
そもそも楽譜が読めるなんて
たいした能力でもない
小学生でも読めるし
108名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 23:27 ID:???
>104
個人的に思うのは既成の曲をくずして全く新しい曲をつくる人でだれかブレーンが
いればそれもアリと思います。ただ、結局その人がトラックを作り続けるには
最低限の知識は将来必要となってくるかもしれませんね。
DJでをふくめて、私が音楽家に期待するのは
@既成概念を壊すこと
Aあくまでオーソドックスなもので内容の深いものを作ること
ですね。Aをつくろうと思うとそれなりに楽譜が読めないと厳しいかな
と思いますが中には特殊な方もいますからね。アストル・ピアソラとかは
タンゴの歴史を変えたけど、あくまでクラシックというバックボーンが
あったからのように思います。
@も重要ですが結構Aがとくいな人が好きなんですよね。JAZZだとマイルス
とかはそうだな。@もはいってるし。MAWとかBLAZEもAだな。

私は楽譜は学校に通って覚えたのですらすら読める人はうらやましいですね。
109名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 23:35 ID:???
結局、フランキー・ナックルズとかセロニアス・モンクとかは特殊な
ぶるいってことかな。全員がそうじゃないけどそういう人もいる。
そんな人は確かにすごいなと感心するね。でもそうそう現れるもんじゃ
ないのかもね。
110名無しチェケラッチョ♪:02/11/13 00:30 ID:???
>>104氏のように
楽器演奏できて、音楽理論にもある程度通じている人が
いうことには説得力があるな〜
111名無しチェケラッチョ♪:02/11/13 00:46 ID:???
俺はトミイエ氏のティアーズの日本版CDを昔買ったんだけど、
音楽も衝撃的だったけど、ライナーノーツも凄かった(w
「理論も勉強した」「ジャズピアノも勉強した」みたいな事書いてあった。
この時でも、まだ20歳そこそこでしょ?
俺はねトミイエに負けないじゃないけど、
和音とかメロがつくれるように勉強をしはじめたよ(W
で最近リズムトラックの重要性がやっとわかってきた。
112名無しチェケラッチョ♪:02/11/14 11:10 ID:???
>>111
なんつっても一時は坂本龍一のツアーメンバーで連弾するような人
だかんな。あんまり知られて無いけど。
113名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 16:10 ID:5HUlg0FR
坂本はそれほど大したもんじゃないけどね。
彼が過大評価されてるのも現状の大きな問題点のひとつだな。
114名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 17:48 ID:???
過大っつーのは同感だが、全く評価できない才能でもないと思う。
今でもtong pooとかかっこいいなぁと思って聞くことあるし。
115名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 20:25 ID:???
素人が坂本龍一批判か、おめでてーな(w
「今でもtong pooとかかっこいいなぁと思って聞くことあるし。」
こんな意見しか出ないのに(w
116名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 20:44 ID:???
でたよ坂本マンセーが
きさまこそおめでてーや
117112:02/11/15 20:49 ID:???
うーん、漏れが言いたかったのは
「坂本氏が認めるくらいピアノのうまい人」
という認知が無いという事だけなんだが。
118名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 23:43 ID:???
tong poo(・∀・)イイ!!のどこが悪いんだか。
119名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 23:44 ID:???
>>115
でましたよ!
今夜も!
口ばっかり達者な頭でっかちが!
お前も大したこと行ってないケドナー
120名無しチェケラッチョ♪:02/11/15 23:51 ID:???
よーし、じゃあみんなで>>115のご立派な「坂本批判」のあるべき姿と言うものを拝聴しようじゃないですか!
さあ無学な我々に啓蒙してくださいよ!お願いします!
121名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 00:24 ID:???
低脳どもが盛り上がってきました
122名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 00:34 ID:???
前半の内容もさることながら、煽り方に関しても勉強になりまする。
123名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 16:46 ID:???
そしてまた静寂
124名無しチェケラッチョ♪:02/11/23 01:44 ID:???
とりあえず揚げてみる
125名無しチェケラッチョ♪:02/11/24 18:51 ID:???
そういや、W杯のアンセムのヴァンゲリスは楽譜読めないらしいな。
126名無しチェケラッチョ♪:02/11/24 23:49 ID:???
マジ?凄いなそれ。
まぁ、一般的な楽譜が読めないだけで
独自の譜の様式があるんだろうけど。
127Amadeus Sausage Mozart:02/11/28 18:25 ID:???
YMOヲタキモイyo
128名無しチェケラッチョ♪:02/11/29 01:38 ID:???
お前みたいな粘着が一番キモイ
129名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 03:40 ID:???
楽譜の読めないシンガーですがなにか?
130山崎渉:03/01/13 07:28 ID:???
(^^)
131名無しチェケラッチョ♪:03/01/15 00:14 ID:???
クラブでDJやるだけなら楽譜読めても読めなくても
どっちでもいいかな
クラブじゃ楽譜読まないし(^^;
楽譜読めなくても躍らせることができるDJがいいDJなわけだし

きれいに曲をつなぐって言う意味では
コード等わかってたほうがいい事もあるけど
(知識じゃなくてそのへんを感覚的にできてる人もいる)
コード進行に合わせてつないだからって
必ずしもお客が踊ってくれるわけでもない・・・
その時のお客の感性、ハコの空気にもよる

この曲の後にこの曲が来るのかぁ!?
なんて意外性の時に盛り上がる瞬間もあったりする
132名無しチェケラッチョ♪:03/01/15 00:29 ID:???
ただ・・・読めなくてもいいけど
読めた方がいい事があるかもしれない
何でも知らないよりは知ってる方がいいとは思う

トラック作ったり、曲作ったり、リミックスしたりって時に
感覚だけで作ってて、煮詰まった時にその時の知識が
何かのヒント、解決策になったりするかもしれない
誰かと一緒に作業してる時、助けてもらう時に
多少なりとも自分の思うグルーブ、ノリを伝えるのに
その知識が自分の力になってくれるかもしれない

自分は特に音楽理論や知識が必要とは思わないタイプだけど
それが自分に少しでも役に立てばいいし
こういった1みたいな人に理不尽にバカにされない為にも
少しずつだけど勉強してる
13338=40=61=104 :03/01/16 01:52 ID:8jBZH6mo
>>131
>>132
あなたの考え方や姿勢に大賛成。
読める必要は全くないが何かの役にはたつかもしれない、という程度のこと。
(ただし、但し弊害となる可能性
=既成の音楽理論、さらにその中でも記譜になじみ易い部分に
とらわれやすくなる可能性 の自覚も必要だと思う。)
リスナーとして期待してます。
134名無しチェケラッチョ♪:03/01/16 02:08 ID:???
まず、音楽理論を勉強するには何から始めたらよいですか?
135名無しチェケラッチョ♪:03/01/16 04:57 ID:???
みんなの意見をまとめりゅと、音楽理論は必要ってことだね。

136名無しチェケラッチョ♪:03/01/16 05:12 ID:???
手を汚さずにグレープフルーツを食べる方法
137山崎渉:03/01/21 05:32 ID:???
(^^)
138名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 05:52 ID:???
(・д・;)
139名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 05:59 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1043388941/l50
とりあえず坂本は困ったもんだってことだね。
140名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 09:45 ID:???
通ぶった奴が好む音楽。

218 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :03/01/24 02:37 ID:???
【小西・竹村・坂本 の共通点】
いろいろなジャンルの音楽に手を出す、またはそれの
ミクスチャーものを作るが、所詮広く浅いだけなので
中途半端な物しか作れない。
だから、そのジャンルに関して造詣が深い人が聴くと
インチキにしか聞こえない。
まあ、それはいいだろう。
○○風味でしかないことが悪いとは思わないし。

それでもこの三人に不快感を感じる理由は
そのジャンルのスペシャリストより自分の方が
精通しているような言い草。


141シカゴ:03/01/25 10:24 ID:TCmd8bYP
いくつものトラックをただ合間を空けずにただ延々と聴きたかったから
レコードをつなぐひつようがあった。

djはもともと音楽的にすぐれたものを造ろうとしていない。
客だって合間を空けずにドラッグの利き目を最大限にしてくれたら
それでサイコーだっただけ。 

ハウスをつくった人もガラージつくった人もみーんな
重度のジャンキーだ。

音楽的なものがむしろ不必要であって快感オンリーでいたかったからdjが必要とされたんだろ。
音楽的評価をdjに求める時点で矛盾している。
142シカゴ:03/01/25 10:39 ID:TCmd8bYP
つまりdjはdj自身が音楽的に糞なのを最初から知ってるってこと。
クラバーはその糞を聴きたくてしょうがないんだから、最初から糞でいいんです。

みーんなその糞を聴きたくて週末バカ高い金はらってんだから。
シカゴのクラブではサイコーにイってる曲のことを「マザーファッカー」とよんでましたが。
(もちろんここでいう糞はクラバーからの賛辞にあたる)
143名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 18:03 ID:???
> 音楽的なものがむしろ不必要(>>141
ここで言う音楽的なものって>>133がいうところの
既成の音楽理論、とくに記譜になじみ易い部分とだいたいイコールだよね。
>>95も似たような意見だね。だいたい正論な気がするな。
144シカゴ:03/01/25 18:24 ID:AKmuhe+3
譜面みて感動する人は居ても、踊らないだろ。
旋律に心踊るのなら家かコンサートホールで聴くべき。

クラブのサウンドシステムなんかじゃ低音ぶっ潰れてるじゃない。
クラバーはそれで(それが)良い。 
音を耳で追ってる余裕がある人はクラブに行っても楽しくないだろうし。

>>1 君はクラブで汗をかいたりしない側の人間なんだろう?
    
145名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 18:32 ID:???
まぁ1はただの僻くんでしょ。
DJトラックと既製の音楽の違いがわかっていれば
このスレを建てようなんておもえないから。
自分のパイを持ってかれてるって思い込んでいるのかな?
146名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 12:31 ID:???
1おーい
147名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 13:52 ID:???
>1はYMO聞きながらオナニー中
148名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 13:55 ID:???
DJってミュージシャンじゃないんだから楽譜よめないのは当たり前
149No name Check it out yo!♪:03/03/05 22:53 ID:???
ヤヴァイDJなりたいのに読めない…。

読めるようにはないたいなぁ。
150No name Check it out yo!♪:03/03/05 22:57 ID:???
>>149
改行忘れた…。

ヤヴァイDJって…。

151名無しチェケラッチョ♪:03/03/10 07:40 ID:JUM8fMnU
あの、DJって誰でもできますよね?レコード回すだけですもんね。
べつに音楽家でも、楽器が弾けるわけでもないですよね?

だから楽譜読めなくて、何の問題があるのです?
152(´・ω・`):03/03/10 15:51 ID:???
nandedaro--nandedarooooo----
153名無しチェケラッチョ♪:03/03/10 16:40 ID:???
楽譜云々より歌詞の意味わからずかけてるDJ(ハウス等)のほうが酷いス。
154名無しチェケラッチョ♪:03/03/11 01:45 ID:???
>148
禿同、ミュージシャンとは似て非なるもの
DJから派生してクリエイター(ミュージシャン)になっていく香具師はいるがな
155名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 08:53 ID:???
>>1
なんでやねん!
156名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 08:57 ID:aZwzyLG7
このスレまだやってるんだ。
歌詞がどうのこうのというよりも選曲がオタクすぎる
レアグルとラリーの物まねDJを何とかしてくれ。
157DJメンズエッグ:03/03/23 11:01 ID:cnPspZWU
みんな糞ですね。僕は小林亜星のコード進行の本買って勉強してるよ。
158DJメンズエッグ:03/03/23 11:20 ID:cnPspZWU
楽譜読めないDJは曲も作れないし糞です。これからはクリエーターも出来るDJが生き残ります。
159名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 13:39 ID:???
楽譜読めないと生き残れない程度の才能なんですね。
160DJメンズエッグ:03/03/23 15:22 ID:DIT54kuD
僕は糞食べるのも好きです。
161名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 15:25 ID:aZwzyLG7
曲作らずに生き残ったDJって誰?
逆にDJ下手でも曲作ったほうが生き残ってるじゃん。
人に頼るやつがえらそうに言っても説得力がない。
ホントに好きなら勉強も苦にならないよ。


162DJメンズエッグ:03/03/23 15:40 ID:cnPspZWU
良い事いいますね。僕のようにDJ下手でも曲作る人は生き残ります。みんなも小林亜星の本買って勉強して下さい。
163名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 15:41 ID:???
DJって傲慢なヤツ多いよね
自分の実力弁えてないアフォが多すぎ
語ってくるのは構わないんだが反論すると謎キレや解ってネーナと
まぁ実力あると言われてるからって態度デカイのもどうかと思うが

( ´∀`)まぁ音楽は好みがあるから何言おうと勝手だが態度でけぇのはUzee
164名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 19:37 ID:NXSRe+r9
亜星って.....
”ぱっとさいでりあ”2003 house mix
でも創るのか?
165名無しチェケラッチョ♪:03/03/23 21:43 ID:???
曲作れるってのと楽譜読めるってのはイコールではない。
少なくともスレのここまでの議論全体に目を通してから発言してくれ
166名無しチェケラッチョ♪:03/03/24 10:10 ID:/62/TvGp
>165
俺はだいぶ前けらここにいるよ。
久しぶりにきてまだあるから驚いた。

揚げ足取るなよ。遅かれ早かれ楽譜を読む必要性は出てくると思う。
俺は必要だった。ただ少なくとも楽典を勉強する形ではなく、
あくまで曲作りの通過点としてね。
167DJメンズエッグ:03/03/25 21:27 ID:JDgAQoK2
楽譜読めないDJは最低ですね
168名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 22:15 ID:???
>>38 >>46 >>61 >>90 >>95 あたりに同意だね、ワシは
169名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 22:19 ID:???
>>167
おまえのようなDJこそ最低ですね
170名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 22:46 ID:yXpa6QdS
>168
エンジニアに頼りまくり?
自分のイメージが全部エンジニアに思い通りに伝わるわけじゃ
ないんだよ。
現場にはいればわかるよ。
えらそうに俺はセンスがあるといったところで表現できなければ
意味がないんだよ。
脳内でおしまいだよ。
ほとんどのDJが「こんな曲がつくりたい。」という願望は
もっているはず。
そしてほとんどのDJがエンジニアを雇うお金がないのさ。
現実は厳しいんだよ。
実際にじぶんでお金払ってエンジニア雇ってまで曲作りたい?
それなら何とか自分で努力して曲作るのが人間じゃない?
能書きなら誰でもたれることができるよ。
171DJメンズエッグ :03/03/25 23:24 ID:JDgAQoK2
僕のDJは最低だけど曲作ってるのでDJしか出来ないお前よりましだ。
172名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:24 ID:???
DJはオンプなんてかんけいないね。
スクラッチにはオンプないし。だからDJなんだよ。オンプで音楽やってるレベルの低い糞なら世界中何処にでもいるじゃん。DJは感性で音楽出来る人なんだよ。
173名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:26 ID:???
>>170
ワシDJなんてやくざな商売してないんだけど。
174名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:28 ID:???
>>172
そこまで言うのはアホ。
>>1の意見には賛成できないが
175 :03/03/25 23:37 ID:ZiQE5XtF
こんなのバカバカしいよね。
1みたいな人は楽譜読めない人が作った曲と読める人が作った曲が一聴で区別が付いて
読めない人が作った曲はクソだなーと常日頃思っているのだろうか。
176名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:50 ID:ehwB+2gD
だいたい楽譜が読めるってどういうレヴェルで語ってるんだか。
170が言ってるようなのは、本質的に読めるか否かの議論と関係ないんだよな。
その程度の意思の疎通なら鍵盤楽器類を前にして話し合えば一発。
全く新しいかさもなければ相当複雑な形式や理論(しかもあくまで楽理に沿って書けるようなもの)
を意識して用いて作曲しようというなら、
確かに「楽譜が読める」ことが必要だろうが、はたしてそんな楽曲が踊れる曲になるのか疑問。
177名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:57 ID:???
>>170>>174はアホを通り越して本物の馬鹿。のうがきタレすぎ。恥ずかしいから音楽の話しないほうがいいぞ。
178名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 00:22 ID:4w5TTD9z
しかしどこの世界に金にならないDJの作る曲の為に
鍵盤弾いてくれるやつがそうそういるって言うの?
感性のみでは脳内でおしまい。
全てのエンジニアやミュージシャンがクラブミュージックに
精通してるわけじゃない。
結局、感性がすごいと勘違いしてるDJはえらそうに言うだけ。
そして、感性のないミュージシャンを見てきた人は
感性ばかりを重視する。
両方大事なんだよ。片方が掛けてもだめなのさ。
DJだけのDJは消えていく。悲しいけどこれは事実。
DJだけで評価される世界じゃないんだよ。
身内のパーティーだけなら別だけどね。
179名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 00:36 ID:???
しーまんとかおーきーはよめるのか?
180名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 00:59 ID:???
例外はおいといて、一般的な人の話をしましょう。
181 :03/03/26 11:53 ID:f9/oKZRW
>>178
DJの作った曲にミュージシャンが鍵盤弾く例なんて星の数ほどあるのですが。。。
ハービーハンコックですらDJとやってますよ。
182名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 12:39 ID:kvVCdNqQ
ハンコックとかアーティストとして確立された人の例じゃなく、
ここにいる人やこれからDJとして曲をつくる人の話。
Strictly Rhythmなんてリリースできても契約金はなしだよ。
DJで鍵盤引きに見放されて消えた人もいるんだから。

お金のかけれないコンピの曲を一曲だけ手がける時などは
エンジニアを雇う金さえも無く鍵盤が弾けないときは
全部ステップ入力しなければならないこともあるんだよ。
そんなに口で言ってるほど甘いもんじゃない。
環境が整っているのは一部の成功したフランキー・ナックルズ
などのスターだけ。
実際ここにいるヤツがレコーディングのチャンスがあったとして
鍵盤弾ける人がいないという条件だったらどうする?
誰かに頼む?
断られたらそれでおしまいじゃん。
183名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 12:55 ID:kvVCdNqQ
ついでに言っとくが
俺は1の意見に賛成はしないが
はっきりいえるのはDJの作った曲のほとんどは
糞のようなトランスやHip-Hopということだ。

俺はそんなものを聞く時間があるならクラシックやジャズを聴きたい。
一部の人間を除いたらこれらの人たちは音楽理論には精通してると思うけどね。
184名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 13:26 ID:???
正直、キックとベースがうねってれば
その上のメロディとかなんていらねー。

お坊さんの木魚ポクポクとお経で充分
185名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 15:54 ID:???
>>183
おまいやけに熱いがプロでも目指してんのか?
アマチュアだったらもっと純粋に楽しもうぜ
186名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 23:30 ID:???
>>183
書きこまれている内容から、クラやジャズはもちろんのこと、
クラブミュージックについても全く精通していないことが了解できました。
ま、少なくとも現在進行形のプロッグや、ウェスモンゴメリーを
勉強してくだされ。
187 :03/03/26 23:56 ID:f9/oKZRW
183は話になんないね。
聴いてる範囲が狭すぎるくせに偏った知識で語ってる。
188名無しチェケラッチョ♪:03/03/27 00:13 ID:???
スレタイ見てショックをうけた。
理論でしか音楽を語れない奴がいることに。
189名無しチェケラッチョ♪:03/03/27 00:31 ID:???
前に坂本のインタビューみたが
どこかのアフリカ民族は12音階でなくて
128音階くらいを聞き分ける能力をもってるらしい。
12音階で音楽やってるなんて笑われるらしいぞ
190 :03/03/27 01:11 ID:MV+hsOkJ
>>189
そーいう話好きだよな日本人って。絶対音感とか。
>>185
逆にプロめざしていたりして
192名無しチェケラッチョ♪:03/03/27 07:46 ID:???
結局、煽りしかできないのか?
まあ頑張ってくれ。
193名無しチェケラッチョ♪:03/03/27 09:46 ID:???
>>183 ノカキコミタラマジメニギロンスルキモウセルッテモンダ
194名無しチェケラッチョ♪:03/03/27 10:04 ID:???
>193

心配しなくてもこのスレはもともとつるためにできたもんだし。
議論なんか少ししかなくて勘違いしたDJの独り言と

煽りばっかりだからね。
関係のない議論はあるけどね。
195小さな器:03/03/27 13:08 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
196名無しチェケラッチョ♪:03/03/28 22:30 ID:???
印象派のまねごとしかできねージャズ風情が、いきがってんじゃねーよ
あぁ???
ゲソオソのつめの垢でも煎じて飲めやゴルァ
197名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 07:17 ID:???
現場のエンジニアでクラブミュージックが嫌いで
非協力的な人もいたなぁ。
やってくれるのは録音だけ。
これが普通なのかもナ。
198名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 03:06 ID:???
楽譜は読めるけど耳が聞こえないオイラはどうしたらいいんですか
199名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 03:26 ID:???
sage
200名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 03:27 ID:???
今だ200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
             (´⌒(´
  (・∀・ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;

○●●●●●○○○○●●●○○○○○●●●○○○
●●○○○●●○○●○○●●○○○●○○●●○○
○○○○●●●○●●○○○●●○●●○○○●●○
○○●●●●○○●●○○○●●○●●○○○●●○
○●●●○○○○●●○○○●●○●●○○○●●○
●●○○○○○○○●●○○●○○○●●○○●○○
●●●●●●●○○○●●●○○○○○●●●○○○
201名無しチェケラッチョ♪:03/04/05 21:12 ID:???
オケの指揮できないDJはだめだね
202名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 23:55 ID:???
201は小西オタ
203名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 12:00 ID:???
お客さまからのレビュー

アヌス from on 2003年1月26日
やばいよこれ。strings of life超えちゃったかも。

maruko from 静岡県 on 2002年12月20日
モー娘。なめてました。つんくなめてました。ヘビーローテーション決定です!!

松たか男 from 茨城県 on 2002年11月09日
先週まで仕事でイギリスに出張してたんだけどロンドンのクラブでもかかってましたよ


204名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 20:28 ID:???
しみられそどふぁ
205山崎渉:03/04/17 15:24 ID:???
(^^)
206名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 21:07 ID:???
DJやってる友達とユニットやってた時、漏れはVo.だったんだけど、彼は譜面
読めないんで当然書かなくて、いつもレコーディング当日に口述でメロを
聞かされて(つまり彼が鼻歌程度に歌って)、それをその場で漏れが採譜して
レコーディングしてた。それはそれでスリリングで面白かったけど、歌う側と
しては前もって歌詞とメロ譜をもらっといて練習した上で録音にのぞみたかっ
たyo. 彼だけじゃなくて、漏れの作品としても(小規模ながら)あとに残る
訳だしさ。けど、相方はそこらへんをあんまし理解してくんなくて、クラブ
ミュージックのクリエイターが譜面にこだわる事の方がくだらねえ、位の勢い
で、やりづらかった。なぜか譜面が読めるエンジニアと私が劣勢…みたいな。
ここで何度も出てる意見だけど、やはり曲を他人と共同製作するDJは、楽譜は
読めたほうがいいんじゃない?もしくは、読めないなら読めないで、せめて
そこで開き直って相手を引き下げない位の謙虚さはあってもいいかも。
もちろん、紳士なDJもイパーイいると思うけど。
207名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 11:50 ID:???
> もしくは、読めないなら読めないで、せめて
> そこで開き直って相手を引き下げない位の謙虚さはあってもいいかも。
> もちろん、紳士なDJもイパーイいると思うけど。

これは重要な点だね。


208山崎渉:03/04/20 07:25 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
209名無しチェケラッチョ♪:03/04/27 03:36 ID:???
高本や高本ヨイショの無職ストーク豚がいると思われるスレには
これを貼りつけてください。

これが粘着荒らし高本とヒキオ君のお仕事

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

自ら暴露してしまった事実!
●コテハン 「 諸岡範澄(国立音大卒)晒しage 」
●古楽叩きと梶本叩き
●武蔵野叩き

 は全部コイツ。

誰かれかまわずコテハン「諸岡範澄(国立音大卒)晒しage」や「武蔵野音大生」と決め付けて
阿呆のように大騒ぎすることがあるが、
実際は自らコテハン「諸岡範澄(国立音大卒)晒しage」を使い荒らしまわっている

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

当レスに過敏に反応するのが高本とその取り巻き、無職ストーク豚ヒキオです。
オツムが弱いので、面白いように反応してボロを出します。w

210名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 15:43 ID:???
59 :名無しの笛の踊り :03/05/02 23:29 ID:???
そろそろぬるぽの意味がしりたい…


60 :名無しの笛の踊り :03/05/02 23:48 ID:???
最近では,理工系学部でも女子学生が増加しているが,

彼女らは大切な実験中には,密かに,UROBAGと呼ばれる

液体回収用のトランクスを身につけるという.

女性は膀胱からの尿管が短い為に遊園地のジェット・

コースターなどに乗っても”おしっこ”を漏らしやすいとい

うが,それは大学内でも同じこと.

講義中指名された時やゼミでの発表の際には,強烈な

プレッシャーで漏らしそうになるのだそうだ.



61 :名無しの笛の踊り :03/05/02 23:55 ID:???
で、そのUROBAGの通称がぬるぽなのか。


211名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 17:12 ID:???
当たり前だけど歌にしても、演奏にしても何度も演奏していって
成熟味がましていくんだと思う。
DJって簡単にミュージシャンが曲をつくると思っているけどぜんぜんそうじゃない。
それが分からない人が多いね。
「楽譜なんか読めんでいい。俺は才能があって、いい耳してるんだから
 お前ら黙って、わしのいうこと聞けばええんじゃ。」ってね。
212名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 23:35 ID:???
>>211
それってさ、なんか音楽にこだわりある音楽マニアが
俺は作曲はしないけど才能はすごいんだ、みたいな香具師の
延長線上のような気がするな、つか同類か
213名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 02:29 ID:???
あほだねぇ
そおいうとらえかたなら蔵か蛇頭聴くべし
旧態依然とした価値観で猿真似やってもオリジナルには勝てんよ
214名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 04:14 ID:???
抜くときの音は

ぬるぽん!

215名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 09:23 ID:???
>213
勝ち負けで音楽してもつまらん。
216名無しチェケラッチョ♪:03/05/09 05:32 ID:???
|_∧
|´∀`)ダレモイナイ・・
|⊂  ヌルポスルナライマノウチ   
|
   ♪
 ♪  ∧_∧  ぬるぽ出て
   ∩´∀`∩)  そっとつかまえ
    \    )  またぬるぽ
     ( ( /
     ((_)

 ♪
   ♪∧_∧  ぬるぽ出て
    (∩´∀`∩  そっとつかまえ
    (    /  またぬるぽ
    \ ) )
     (_))

217名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 22:59 ID:???
高本や高本ヨイショの無職ストーク豚がいると思われるスレには
これを貼りつけてください。

これが粘着荒らし高本とヒキオ君のお仕事

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

自ら暴露してしまった事実!
●コテハン 「 諸岡範澄(国立音大卒)晒しage 」
●古楽叩きと梶本叩き
●武蔵野叩き

 は全部コイツ。

誰かれかまわずコテハン「諸岡範澄(国立音大卒)晒しage」や「武蔵野音大生」と決め付けて
阿呆のように大騒ぎすることがあるが、
実際は自らコテハン「諸岡範澄(国立音大卒)晒しage」を使い荒らしまわっている

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

当レスに過敏に反応するのが高本とその取り巻き、無職ストーク豚ヒキオです。
オツムが弱いので、面白いように反応してボロを出します。w

218(-_-;):03/05/16 00:34 ID:M0SzcwRM
>>183
クソのようなHIPHOPのトラックの中には、ジャズのレコードからサンプリングして
つくられたものもたくさんあるし、クラシックネタも腐るほどありますよ。
クソのようなトランス、特に99年ごろから流行のEPIC TRANCEの仕掛人である
システムエフの別ユニット、ゴリエラ(グリエラ)の代表作「TENSHI」は
クラシックにインスパイアされて制作されたものらしいです。
第一線で活躍し、自分のトラック作れる人や、あらたなジャンルを開拓していった
人達は、VINALの使い方だけでなく、様々な機材・PCの扱い方だけにとどまらず、
より多くの曲をジャンル問わずに聴いていたからこそ成功し認められていった
ところがあると思います。
>>1
楽譜が読めなくても最近はサンプラーもグルーブギアも安くて
簡単に入手できるし、イイカンジのループも手に入れることができるので、
それらをうまく使いこなせば楽譜読めなくてもトラックはいくらでも作れるから
問題はないような気がします。
それと、ハコで回しているDJに重要なのは結局のところ選曲とツナギにかかっている
わけだし、持っているネタをどう使うかがクソかどうかの分かれ道になると思います。
219名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 07:21 ID:???
サンプリングミュージックは好きじゃない。
原曲のほうがいいからそっちを聴きます。
ご苦労様。
220名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 16:49 ID:0r7m0nVM
DJってひとのふんどしでアーティスト気取りのバカのことですよね?
【DQN音楽】DJ/トランス/loop/ラップ/HIPHOP氏ね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1053070577/l50
221 :03/05/16 17:29 ID:???
フラメンコやジプシースウィングで知られるロマ民族
には楽譜って概念すら無いらしい(独自の文字すらも無い)。
何故なら音楽っつーのは耳を通して心で楽しむものだ
から、目で見える形にしたり机上でこねくり回す必要
は無いからだそうだ。
でも、彼らの音楽は実に素晴らしい!そして民族の音楽
というものを自らの演奏だけで伝承し続けている。
だからDJも楽譜なんて読めなくったって、ダンスミュ
ージックの持つグルーブ感や高揚感を伝えられて後世に
残していければ、それでイイんじゃない?
ダンスミュージックの持つグルーブ感って理論うんぬん
よりもっと原始的なものだと思うし。
222名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 17:35 ID:???
いいdjは楽譜よめます
223名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 17:39 ID:???
DJが生み出した音楽(HIPHOP等)は
楽譜が読めなくて適当だからこそ自由な発想がバンバン出てきて
それが革新的だったんだろ?
アイデア勝負っつうかさ。
224名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 17:43 ID:???
俺は楽器やってたから楽譜よめるけど
DJってもっと感覚的なもんだろ。関係ないと思う。
でも楽譜が読めるってことが自分のセンスに影響してるかどうかは
自分ではわかんないんだけどね。
225名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 17:52 ID:???
はたしてそのように感覚が優れていてすばらしいDJがどのぐらいいるの?
それこそほとんどが糞DJなんじゃない?
226名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 17:58 ID:???
PRODUCERのMtumeが最近のDJ上がりのPRODUCERは自分のTrackをアピールしたいが
為にわざと歌唱力の無いシンガーを使うことがよくあったといってた。
果たしてこれで感覚が優れていえるといえるのだろうか?
昔、人が作った曲をサンプリングしてループさして俺の曲だ?
なわけない。
当時その曲を知らなかった人には新鮮だけど、サンプリングで原曲の
よさを損なった例は数知れずあると思う。
227名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 19:51 ID:???
>>225
敷居が低いっつーか間口が広い分糞も多くなるってことで。
228名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 21:39 ID:???
音ネタ使って曲つくるのって邪道じゃね?
全部自分で打ち込みやろうや
229名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 05:17 ID:???
サンプリングを邪道とかいう香具師、クラやジャズの深さを知らないんだろうな。
邪道だからこそクラブミュージックにいくらかの可能性を期待できるんだよ。
楽譜を読めたり楽理に精通しちゃいかんと言ってるんじゃないよ。
しかし楽譜を読めないのは糞とか言う香具師に限って、実は音楽をよくわかってないね。
正攻法でクラやジャズ、その他西洋音楽的に楽理分析できるような音楽に臨んだとして
未踏の領域がどれほど残っていると言うのか?
厳しい専門の訓練を積まずにおいそれと探し当てて到達できるもんじゃない。
繰り返すが、従来の音楽的な発想から見て邪道なところにこそ、まだしも
新たなクリエイティヴィティを期待できる余地があるんだよ。
230名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 07:57 ID:???
229>
禿同すぎてツルッパゲにナリマスタ
ちなみにテイ トーワも鍵盤弾けないらしいぞ
231名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 09:11 ID:???
音楽はまず最初に演奏があります。
サンプリングは後発的なものです。
サンプリングミュージックに精通している人が
全ての音楽に精通しているわけではありません。

Francois Kいわくサンプリングの発達と共にゴミのようなレコードが
山のように増えた。

サンプリングミュージックの名曲ってどれ?
原曲よりいい曲ってどれ?
教えてください。
私は一曲も知りません。
Cover Versionならあるとおもいますけど。
ここにサンプリングミュージックの限界があると思えてなりません。
竹村延和もだいぶ前に同じことを言っていた。
232名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 09:50 ID:???
ゴミのレコード確かに多い。サンプリングにも限界はある。
でもよー竹村もFrancoisKもサンプリングの名曲知ってるぜ。

しらないお前はもっと音楽聴けよ。ジャンル捕われず
音聴く量が少ないんだよ アフォが
出直してこいよ231
233名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 09:56 ID:???
>232
その曲を教えてください。
234233:03/05/17 10:05 ID:???
もちろん原曲よりいいやつを。
235名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 11:20 ID:???
結論から言うとサンプリングで原曲を超えるのは不可能に近いと思う。
だから本当の意味でのクリエイターはサンプリングをやめていくんだと思うよ。
そうでないならATCQも解散していないと思う。
236名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 11:28 ID:???
> 原曲を超える

この発想が馬鹿としかいいようがない
サンプリングに限らず、こういう頭の固い香具師には
手段に関らず何の創造性も期待できんなぁ
237名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 12:03 ID:???
いつもの煽りパターンになったので
  

    糸冬
238名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 12:13 ID:???
結論。

サンプリング→ループのみのトラック。

ミュージシャン、シンガー→無限の可能性と創造性。サンプリングトラックにfeatureしてもよい。

必要とされているのは明らかに後者。
239名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 12:23 ID:???
Lou Donaldsonのコメント。

最近のDJのやるJazzはよくわからない。
Fusionとか言う人もいるがただのConfusionだ。
240名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 13:44 ID:???
>>238
ほんと音楽聴いてる絶対量が足りな過ぎなんだわw
呆れた

>>239
中途半端な知識に拘る奴の作る音楽は浅いんだよね
結局できの悪い(というか多くは出来損ない)ポップス、ジャズ、クラシックにしか聞こえず
薄っぺらで馬鹿馬鹿しくなる
クラブ系でジャズと称されてる音楽に顕著な傾向だねw
なんのためのクラブミュージックなのかね一体
241名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 13:49 ID:???
いつもの煽りパターンになったので
  

    糸冬
242名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 14:50 ID:???
全体的にクソな曲のごくごく一瞬の格好イイ部分を抜き出して全面に散りばめる。
これがサンプリング&ループの醍醐味っちゃー醍醐味なんだが。
243名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 19:35 ID:???
>>242
一例にすぎないけど、典型的な使用法の1つだよね。
むしろ本流の思想だと思う。いずれにせよこれひとつとっても、
「featureする」とか「原曲を超える」だのが
如何に限定された発想かがわかる。
244名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 22:03 ID:???
サンプリング=ループのみのトラック
この発想が出てる事事態がいろんな音楽を聴いてない証拠だろうが
外野席でウダウダ逝ってないで自分で曲作ってリリース
してから物を言え
リリースもしてない奴は文句言う資格はない

まー近年のサンプリングフレーズを
丸々使う手法は俺も嫌いだが。クリエイティブに欠けるからね

音聴いてないのバレバレですね
245名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 22:43 ID:???
ピアノとかドラムの単音をサンプラーで鳴らして曲つくるのなら
まだわかるが他人の作ったドラムループ、ベースループそのまんま
流用して曲作るのってまじ最悪だよな
どこがアーティストなんだと(ry
246名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 23:31 ID:???
というか原曲より良くないのに作る意味を見出せません。
それで原曲よりいい曲ってあるの?
音楽はまず最初に演奏ありきですよ。
原曲よりかっこ悪い曲作ってもそのアーティストに対する冒涜でしかないでしょう。
ミュージシャンでサンプリング肯定してる人はすくないでしょう。
音楽の本質である演奏が奪われていってるのですから。
サンプリングでかっこいいものはあくまで原曲のよさがあるからか
歌っている人の歌がいいからだと思う。
247名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 23:37 ID:???
昔、Curtis MayFieldが自分の曲のサンプリングを許可しました。








お金に困ったので。
248名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 23:47 ID:???
つまり原曲よりもつまらない曲=ゴミのような曲。
            ↓
       無駄なゴミレコードの山
                ということか。
まぁ、サンプリングネタも同じネタが多いし。
249名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 23:53 ID:???
>>246
本当に原曲が解るようにそのまま切り貼りされたものしか聴いたこと無いらしいね
天然記念物クラスだなw

>>244
意見には同意するが
>クリエイティブに欠けるからね
は DQN丸出しで恥ずかしい
>>229参照
250名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 00:05 ID:???
>249
だから、その曲を教えてくれ。
聞いて原曲よりよかったら納得するよ。
ただもしそこにミュージシャンの手が加わったなら話は違う。
251名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 00:09 ID:???
>聞いて原曲よりよかったら

ちょっとどう思います? ここ何レスかのやりとりを傍から見てて。

コノヒト本当に言われてることが理解できないようですねw
252名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 00:14 ID:???
40 :38 :02/10/31 13:04 ID:h4ZnaGZ2
ウェス・モンゴメリーやジョージ・ベンソンも譜面が読めなかったけど、
これまでに何度も素晴らしい演奏、しかも譜面に落として分析できる狭い意味でも
非常に高度な演奏を残している。
逆に、(ちょっと極端な例かも知れないが)ヤニス・クセナキスは既存の譜面では
表記できない音楽のために、独自の記譜法を開発し使用した。

253名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 05:24 ID:???
原曲よりいい曲ね〜
じゃー一曲だけ教えてやるよ

ギャングスターの?REMAINZ。原曲まるでないけどな
サンプリングソースは自分で探せよ
音楽詳しいみたいだからさW>>246 >>249

YMOのタイトゥンアップとかはカバーだけど良いね
ま〜246ごときじゃ原曲探せないと思うが
254名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 06:15 ID:???
しかし、ウエスがどうとかはっきりいってどうでもいい。
まず演奏があるってかいてるじゃん。
そんな人が多くいるのは知ってるよ。
譜面が読めればいいなんてだれも言ってないよ。
1だけでしょ?

premierって楽器できるって聞いたよ。
だからDJ兼ミュージシャンでしょ?
YMOもDJじゃないし。
結局DJのみではないってことだね。
原曲は多分捜せないと思いますよ。
だから答えも出ないと思うし。
255名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 06:47 ID:???
音楽何にもしらないんだね254って



256名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 07:03 ID:???
>255
そのとおりです。
257名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 17:11 ID:???
結論は出たようだね。
少なくともDJとしてやっていくには少なくともブレーンがいるか
自分で楽器ができるかのどちらかでないといい曲はできないと。
いくらセンスがあるといってもそれは自分だけの思い込みで
結果を出さない限り相手にされないってことだね。
そしてサンプリングはサンプリングでしかなく、
ミュージシャンの助けをかりるか本人がミュージシャンで無い限り
つまらない曲しか作れないということだね。
258名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 18:32 ID:???
>>257
あんたは白痴だと自分で宣言したようだねw
どこからそんな結論になるんだか
259名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 18:48 ID:???
              /\___/ヽ
             /    ::::::::::::::::\
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
.             |    ::<      .::|
             \  /( [◎] )ヽ ::/
             /`ー‐--‐‐―´\
260名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 20:48 ID:jH9RDCc/
え?楽譜も読めないの??
261名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 21:05 ID:???

176 :名無しチェケラッチョ♪ :03/03/25 23:50 ID:ehwB+2gD
だいたい楽譜が読めるってどういうレヴェルで語ってるんだか。
170が言ってるようなのは、本質的に読めるか否かの議論と関係ないんだよな。
その程度の意思の疎通なら鍵盤楽器類を前にして話し合えば一発。
全く新しいかさもなければ相当複雑な形式や理論(しかもあくまで楽理に沿って書けるようなもの)
を意識して用いて作曲しようというなら、
確かに「楽譜が読める」ことが必要だろうが、はたしてそんな楽曲が踊れる曲になるのか疑問。

229 :名無しチェケラッチョ♪ :03/05/17 05:17 ID:???
サンプリングを邪道とかいう香具師、クラやジャズの深さを知らないんだろうな。
邪道だからこそクラブミュージックにいくらかの可能性を期待できるんだよ。
楽譜を読めたり楽理に精通しちゃいかんと言ってるんじゃないよ。
しかし楽譜を読めないのは糞とか言う香具師に限って、実は音楽をよくわかってないね。
正攻法でクラやジャズ、その他西洋音楽的に楽理分析できるような音楽に臨んだとして
未踏の領域がどれほど残っていると言うのか?
厳しい専門の訓練を積まずにおいそれと探し当てて到達できるもんじゃない。
繰り返すが、従来の音楽的な発想から見て邪道なところにこそ、まだしも
新たなクリエイティヴィティを期待できる余地があるんだよ。
262名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 21:06 ID:XfNMFuuJ
楽譜なんて3日くらいで読めるようになる
263名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 21:13 ID:???
コピペしてる人ってナルシスト??
264名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 21:17 ID:???
クラシックだってバロックから現代音楽になってるし、
JAZZだってswingから現代jazzになってるけど。
未知の領域だけが音楽じゃないから
同じ曲の録音が何度もあるし、スタンダードも存在するんでしょ?
265名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 23:11 ID:???
              /\___/ヽ
             /    ::::::::::::::::\
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
.             |    ::<      .::|
             \  /( [◎] )ヽ ::/
             /`ー‐--‐‐―´\

266名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 23:13 ID:???
>262
その程度を「読める」とは言いません
267名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 01:37 ID:91dFi/oQ
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
268名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 10:58 ID:???
はなっからサンプリングを明言してる作曲者と
フレーズをパクっているのにオリジナルだと言い張るB'zと
どっちが犯罪か言ってみろ。
269名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 13:47 ID:???
音楽には大きく分けて2種類あって
そのうち発想やアイデアが重視されるアバンギャルドなものについては
ヘタに楽譜読めて音楽わかってると無意識に枠にはまっちゃって
中途半端っていうか、保守的なイケてない音楽になりがちなんだよね。
最初に身に染み付いてしまったものは排除するのがむずかしい。
でも作りながらあとから知恵をつけたのならいいのか?
まあ何にしろ俺がDJが作る音楽を面白いなーと思うのは
発想が自由というかある意味「メチャクチャだけどそれでもOK」だからだ。

270名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 22:33 ID:???
で、そのアヴァンギャルドな曲が作れる才能あるDJが何人いるのかと。
ダンスミュージックでリリースの量が多いのは圧倒的にトランスとHip−Hop
と思うが。Hip-Hopのなかには良心的なものもあるけどくずも多い。
それこそB'Zと同じレベルかも。
実際トランスのDQNなDJが人気があるご時世だからね。
1みたいな意見が出てくるのは当然かも。
271名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 00:31 ID:68Ohst59
>>270
つまり屑トランス&屑ヒプホプとそれに毛の生えたものしか知らんから
そういう意見になるんだろうね。

ついでに言うと1は本物のJazz, Classic,または一級のアレンジャーとセッションマンを揃えたPops
もほとんど知らないんだろう。知ってたら、
なまじ「音楽的」などと称されるクラブ系トラックはかえってショボさが目立ってげんなりすることが多いから。
272名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 01:05 ID:???
美術理論を引用するまでもなく、コラージュというのはそもそもふつう隣り合わない何かを隣り合わせてしまうことで
新しい意味と感覚を生み出す技法。サンプリングというのもそういうものだから、素材を超えることは当然あり得る。
おまいらなんかお手軽な流用みたいなのしか聞いてないんちゃう?
273名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 01:31 ID:68Ohst59
>>272
激しく同意。しかし>>246をはじめ、まるっきり理解してない輩がいるようです。
そもそも原曲と比較してどうこうって発想がねw
ものによっちゃ原曲が3桁に届くトラックだってあるんじゃないかね?
274名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 04:40 ID:???
そもそも>>1の論点がわからん。
自分が理論信奉者だから、そうじゃないヤツを毛嫌いしてるだけ?

DJなんて、譜面読めなくたっていいじゃん別に。そもそもミュージシャンじゃないし。
「DJやってる」=「音楽やってる」みたいな勘違いな観点があるから、こんな話が出てくるわけでしょ?
DJなんて結局、出来合いのレコードを一晩中かけてるだけ。踊らせるプロフェッショナルでは
あると思うけど、基本的にはただの水商売。でも、本来のDJってそれで良いわけじゃん。
妙に崇め過ぎなんだよ、単純にさ。レコード買って現場で揉まれれば、大抵の人なら出来ることだし。
ターンテーブリストはまた違うと思うけど。。。アレは特異なミュージシャンだと思う。楽譜なんか必要ないだろうし。
(専用の採譜法を作ってるヤシもいるけど。)

大抵のDJが作る音楽は、結局理論と組み立て方を知らない以上、偶然性勝負なところが殆どであって、
その奇跡的なコラージュ具合で「カッコいい」と持ち上げられたのが90年代。
けど、サンプラー使用人口が増えたおかげで、ゴミみたいな切り貼りした曲まで増えて、
聴くほうも聴くほうでそんなゴミすら良くわかんないから「カッコいい」とか適当に評価する始末。
作る方も聴く方も、その個人個人の評価基準が下がりまくってる。
譜面読める立場から言えば、ちゃんとした「クォリティ」と「理論」っていう基準があるからこそ、
ソレを知らないヤシらが作る音楽が面白い、と感じることは認めるけどね。
でも全部がカッコいいわけじゃないでしょ?個人の好き嫌いもあるし。

まぁ、DJは一晩中皿廻してなさい、ってこった。良いDJなら踊りにいくから。
そのかわり、「音楽やってる」と勘違いするのだけは勘弁シル。
もしくは、やっぱり楽譜ぐらいは読めるように勉強シル。



でも普通の人より尋常じゃないほどの曲を知ってて、でもその曲がなんで良い曲なのかを
言葉では全く説明できないってのも、情けないよね。正直、ガカーリ。。。
275名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 04:50 ID:TulyJZn3
けけ
やっぱり浅い香具師が多いね
ゲソオソのつめの垢でも煎じて飲め
276名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 07:12 ID:???
いや〜、すごい曲って年に数曲しかでないでしょ?
そんなにどれもいいって言う人ほどこそレコ屋か
没頭しすぎで周りが見えなくなってる人か音楽の本質知らない人でしょ?
そんなにいい曲がバンバン出るならもっとシーンは盛り上がってるよ。

あと結論が一つ出たみたいだね。
やはりコラボレーションで無い限りDJはいい曲は作れないと。
ミュージシャンなしでは無理だと。
277名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 08:19 ID:???
しかし、これだけトランスとHIP-HOPが圧倒的にリリースされているのに
そのほとんどが才能あるすばらしいDJによって作られてると思えるんだから
能天気で羨ましいよな。
278名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 18:22 ID:P2Ajhro6
>>276
>>277
おまえら馬鹿じゃないの?
DJによるイイ曲がバンバン出てるなんて誰が言った?
ジャズやクラシックでも、長期の鑑賞に耐えるような作品はそうそう出てこない。
とくに古典芸能と化した技法を自覚せずに垂れ流してる最近のジャズの新作の大半は目も当てられない。
ところがその底辺ジャズやクラの足元にさえ及ばないようなのが
クラブミュージックの世界じゃ音楽的だのなんだのともてはやされてるんだよ。
そんなカスを今更聞かせて欲しくないから、同じ土俵で比較できないような部分に活路を求めてくれと言ってるんだ。
279274:03/05/20 20:43 ID:???
>>278
禿同
280名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 21:19 ID:???
結局DJによる曲はほとんどが糞で中にごくまれにいいものがあるってことで
終了でいいの?
実際、詰まらん曲のリリースばっかりで皆うんざりしてると思うんだけど。
ヨーロッパなんてリリースのほとんどがハードハウスやトランスじゃん。
たまたま出たいい曲があるからといってDJの曲の全てがいいわけじゃないって
ことだ。
ごくまれに感覚のすばらしいDJがすばらしい曲を作るがそれがずっと続くわけじゃない。
とくにそれが偶然とひらめきで生まれたなら。

281名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 21:40 ID:???
>けど、サンプラー使用人口が増えたおかげで、ゴミみたいな切り貼りした曲まで増えて、
>聴くほうも聴くほうでそんなゴミすら良くわかんないから「カッコいい」とか適当に評価する始末

どこぞのジャンルでは大昔に通過した事態だな。
分業して演奏の洗練を極めてみたものの、すっかりシステマチックな教育に毒されて似通った猿真似が
ごろごろでてきたり、そうかと思えばリンカーン芸術センターの顔色やジュリアードやバークレーじこみの
表層的な技法のみが気になる奴ばかりで、これまた一見それらしいが実は猿真似のオンパレード。
基地外がいなくなって小賢しい凡庸な連中の掃き溜めに・・・ですか?
クラブよ、おまえもかってはなしですね。
282名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 21:53 ID:???
281にかいてあることって製作のみの話じゃなくて選曲にもいえるんだよな。
有名DJがかけたレアな曲だからといってその手の曲ばかり連発する香具師。
マニアックな客や一部の周りからはすごいと思われてるけど客はつまらないって話。
283名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 00:19 ID:???
20世紀いや、史上最高の前衛的音楽家ジョンケイジの名言を
知らないのか?サンプリング否定達さんよ
まさかシラネーとは言わないよな。

全ての音は音楽である(ジョンケイジの名言)
正にその通りなんだよ。DJであろうが、楽器が出来ようが関係ないんだよ
良質の音楽だったらサンプリングそのままだって何でもいーかねーか
お前ら音楽の聞き方間違ってんだよ
クダラネー楽器弾きのプライドや、自称DJモドキノプライドは捨てろよ
俺はDJだがね

そんなくだらないプライドや、価値観で音楽を聴いていると
本当に良質の音楽聞き逃すぜ

音楽好きな奴が立てたスレとは思えないねホントに
284名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 00:53 ID:???
そこんところでいうとYMOとクラフトワークは尊敬できるよな
285名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 02:53 ID:???
>>283

> そんなくだらないプライドや、価値観で音楽を聴いていると
> 本当に良質の音楽聞き逃すぜ

だから、その「良質」ってのの基準が問題なんじゃないの?
例えば猿真似から始まって、音質も部屋で安いHA通して録音して、
クォンタイズを何に使うのかも判らずに、それこそ自分の作ってる曲のリズムも理解せずに
出来たものも、「良質」?自分のサンプラーの性能も知らずに、ただ「音がサンプリング出来る!」から
ソレ使って意味もわからず組んだ「曲」ってのが、「良質な曲」?
自分の曲がどう「良質」なのか、人の曲がどう「良質」なのか?ってことは、説明できなくってもいいの?
その程度のもんで、「俺DJ、いい音楽いっぱい知ってる」って言い切る?
それじゃあどうせ3,4年DJやって、仲間内しかイベント来なくて、やめちゃうタイプでしょ。

プライドじゃなくて、ホントに音楽好きなら、そーいうところまで突き詰めようとか思わない?
DJは「理論とか小難しいことは知らなくていい」みたいな免罪符でも持ってましたっけ?
286名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 04:47 ID:???
>>285
できたものが面白くて人を躍らせることができりゃOKでしょ。
それが全て。
その性質について人に説明できるかどうかなんて全く関係ない。
(敢えて言うなら説明分析可能なものの方がむしろ浅いかも。
トレーンのフォロワーは多いのに、ロリンズ、ゲッツ、ドルフィーのフォロワーは
少ない。あからさまにそれっぽい演奏をやりづらい。)

逆に人集めて食っていく実力もなしに小難しいこと言っても無意味だな。

同じことの繰り返しで、あほくさくて話にならん。
理論に通じてたりしてはいかんとは言ってない。
理論に通じてなきゃいかんという考えがいかんのよ。
287名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 06:09 ID:???
スレのどっかにもあったけど、音楽やってるような気になってるDJってのが一番アフォ。
>>286の言うとおりなら、自分たちがただかけているだけの音楽をさも高尚な物みたいに
威張るのだけは勘弁して欲しい。楽譜なんて読めても読めなくてもいいからさ。
288名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 07:46 ID:???
その勘違いしたDJがほとんどなんだって。
誰かヴォーカリストがいってたじゃん。
こんなDJだとじっくり曲を作らないから、ほとんどがやっつけ仕事で
つまらなくなる。
そしてうんざりしたヤツが気晴らしに1みたいにこんなスレを立てるんだよ。

あと俺の周りにもDJで俺はすごいっていってるやついたけど
すぐリーマンになったよ。
でつらいってなきながら電話してくる。
よく「Frankie Knucklesは楽譜も読めなきゃ、楽器もできん。」
っていってた。
289名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 21:22 ID:???
>>288
そういうカンチガイ野郎はどこにでもいる。
楽譜も読めなきゃ楽器もできんのに人を熱狂させる人が現実にいる。
じゃ俺だってできるはず、と思うのが馬鹿なんだな。
どこの世界でもトップ層の人っていうのは、表面的にはわからなくても
何かがすごくてその地位にいるんだろうから。
DJに限らず、いや音楽に限らず芸術全般に言えることだが、いくら御託を並べて理論武装しても
そんなものは現実に人の心を打つかどうかとは無関係。
290名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 21:30 ID:???
>>287
ジェフ・ミルズやリッチー・ホウティンのように、DJに複数枚で併用されることで
初めて意味を持つようなトラックを自作しているDJもいるがね。
しかも方法論としてだけでなく、現実に既存の音楽には無いインパクトを生んでいる。
291名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 22:49 ID:???
>>286>>288>>289>>290禿げるよマジ
特に>>290で坊主並みの禿げっぷりですね

俺はDJ10年程していますが。ピアノも弾けますが、仲間うちしか集まらない
パーティでなんかココ五年程回した事はありませんが。

>>285さんよ、必死に感情押し殺して対抗してるみたいですが、あんたの負け
ハッキリ言うけどオマイは間違ってるね確実に。
あ〜言えば上祐君よ(藁

俺がテクノ系にシフトしたのは、DJが繋いで初めて曲が引き立つ曲が
多く存在するから。一番型にはまってなくて面白いな
同じ事いつまでやっててもツマンネーし、DJの可能性を追求したいんだよ
踊らすだけがDJじゃねーんだよ
音楽は自己表現なんで>>285見たいのが曲作ると堕曲が増えて文句言う奴
が増えるんだよ。もっと音楽聴いて出直せよ
292名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 23:36 ID:???
291ってすごい人なんだ。
ありがとう。
こんなスレで俺の相手をしてくれるなんて。(泣
293名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:09 ID:???
サンプリング音楽でもオリジナル音楽でもかっこよければいいじゃない
294名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 02:37 ID:???
>>291
名前教えて、DJさん。遊びに行くから。
ちゃんとしたクラブでまわしてるんでしょ?
もちろん都内?やめてよ?へーんな小箱で月1のイベント、
しかもその日は5人も居るDJの中の一人とか(w。
俺はDJが楽譜なんて読めなくても良いじゃんとは思ってる側だけど、
「俺様DJだから、音楽たくさん聴いてるし良い曲いっぱい知ってるよ」とか
「俺は他とは違うDJやってるから」みたいな人、どうかねぇ?とも思う側。
自分で言ってりゃ世話ないわな。DJなんて他人のふんどしで相撲取ってる
だけじゃん。>>290の言うようなレコードも、ジェフミルズ達が作ってなきゃ
思いもつかなければ、作ることも出来ないでしょ?
作品云々に関しては>>293の言うとおりだとも思うけど、
>>291(他、このテの香具師)には、そんなもの到底作れないでしょう。








まぁどうでもいいんだけどね。(ワラ
295名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 17:31 ID:kvIkQ8We
俺の友人の絶対音感があってピアノひける香具師は
以前はリンドバーグのファンで今はサイバートランスの曲を
集めてDJしてるよ。
296名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 18:33 ID:???
>>288
その友達に2CHとMUZIEとXFADE教えてあげれば?
297名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 20:28 ID:???
それはまた強烈なセンスでつね >>295
298名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 20:35 ID:???
>>295
なんかわかるな

ヘビメタやってるやつとか音楽理論にくわしいよね
299名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 07:07 ID:???
先日、勤務先のスーパーにて。
警備室から「万引きを捕まえたんですが、、、あの、とにかく来ていただけ
ますか?」 ナンダよ、万引きなんて俺には関係ないのに?と思いながら警
備室に行くと、 いましたよ、モナーが!
じっとうつむいているモナーの前には万引きしたと思われる商品が。
「あ、ほんとにいたんだ?」思わず口を出た言葉に気づいたモナーが私を見
るなり、 「ウエーーーン」と泣きながら駆け寄ってきました。そして私に
抱き着いて、 5分ぐらい泣いていました。突然の出来事に私はすっかり
固まってしまい、 ただモナーを抱きしめてやるのが精一杯でした。
やがて落ち着きを取り戻したモナーは、警備さんをきっと睨むと、
「モナーは治外法権なの!」
と叫ぶと同時にトテテテテ、と逃げていきました。
あっけにとられている警備さんを置いて、私はモナーを追いかけておも
わず叫んでしまいました。
「あれやってくれ!」
トテテテテ キューッと効果音つきで止まったモナーは、 満面の笑みで一言、
「オマエモナー」
ああこんな幸せな気持ちになったのは初めてです。
300山崎渉:03/05/28 12:27 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
301名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 13:48 ID:???
クラとかジャズとかハウスとかテクノ聴いてる低脳どもにはわからんだろう。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ ゲソヲソ   / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 15:07 ID:I31vjgod
291は上出優之利?
今はどうか知らないが昔からDJやってるし
テクノ系にシフト--95年くらいにテクノに傾倒して
COFUSIONのHEIGO TANIとテクノユニット組んだし。
ピアノ弾ける--中森明菜wの編曲とか相川七瀬のリミックスとかやってる
303名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 15:22 ID:gdYLKOW4
>>295
うわーん
304名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 16:32 ID:???
譜面読めるかどうかは別としても、
自分でトラック作れる人とそうでない人は
確実に質が違う。

道具さえあればDJってめちゃめちゃ簡単に名乗れるし、
質の悪いDJが大杉なのは事実ですよね。

私は音楽大学出身ですが、
論理に縛られて良いもの作れない人もたくさんみているので、
だったら下手に譜面読めなくても、って何度も思った。

しかし音楽そのものを知らない人がDJには多い。

バンドやってる人の方が全然分かってる。

そういう傾向はあるかなーって。
305名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 18:12 ID:???
>しかし音楽そのものを知らない人がDJには多い。

>バンドやってる人の方が全然分かってる。

言いたいことはわかる。
しかしDJは人が思わず踊りたくなるような選曲&Mixができる程度に耳が鍛えられてればよいのでは?
あとバンドでやるような音楽とクラブミュージックでは全く求める感覚が違うと思われ。
最近は境界なくなってきてるけど、個人的には結局中途半端であんまり興味ない。
楽器の音聴きたければ、クラ、ジャズ、ポップスのフィールドで出来のいいのを聴きたい。
306304:03/05/31 19:50 ID:???
>>305
>しかしDJは人が思わず踊りたくなるような選曲&Mixができる程度に耳が鍛えられてればよいのでは?
それができてない人が多く、自覚がないから問題だと思ってます。
訓練中、みたいなの大杉!
>あとバンドでやるような音楽とクラブミュージックでは全く求める感覚が違うと思われ。
「〜みたいな音楽」じゃなくて、音楽そのもの(音楽はすべからく構造をもっているので)を
知らない、もしくは知らなくても良い、みたいなのが多いのが問題だと思ってます。
もちろんセンスが一番大事だけど、全員が優れたセンスの持ち主でもないんだし。


なんか発言続けてると誤解されまくりそうだからこのへんでやめまつ・・・
307名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 01:13 ID:???
>>306

いや概ね了解。
308名無しチェケラッチョ♪:03/06/04 05:06 ID:5jU57doV
DJって洋服で言うところのスタイリストだから
まあ扱うものについての基礎知識はあった方がいいかもな
309名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 07:49 ID:???

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
なに? このキモイスレ……



310名無しチェケラッチョ♪:03/06/10 11:47 ID:???
              /\___/ヽ
             /    ::::::::::::::::\
ヽ  .          |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
つわあぁぁ━━━━|  、_(◎)_(☆)_(◎)_|━━━━ぁぁああ!!!!
.             |    ::<      .::|
             \  /( [◎] )ヽ ::/
             /`ー‐--‐‐―´\

311名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 15:57 ID:???

   (゜д゜)ウマー
 (゜д゜)( ゜д゜)ウマー     (゜д゜)ウマー
(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー (゜д゜)(゜д゜)ウマー
 (゜д゜)(゜д゜)ウマー  (゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |//         (゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |ふぁんたじー|
   |  |    号   _|


312名無しチェケラッチョ♪:03/06/15 23:07 ID:???
ふぅ

頭固いネェ
313名無しチェケラッチョ♪:03/06/15 23:56 ID:QkNwcMfA
もうこのスレ終わらせろよ。
314名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 09:08 ID:???
>>291
DJは踊らせてナンボだろ?
馬鹿か?
315名無しチェケラッチョ♪:03/06/25 23:30 ID:???
まむまむ
316名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 00:20 ID:???
コード知らないDJは糞
317名無しチェケラッチョ♪:03/07/01 02:35 ID:???
>>316

ププッ
318名無しチェケラッチョ♪:03/07/01 13:45 ID:???
そもそものスタート地点の考え方が間違ってるんだからどこまでいっても平行線だよ
1の言ってるDJってのが曲作ってるDJなのかクラブで回して
いるだけのDJなのかってきちんと書いてないんだし・・・。
クラブで回すだけのDJなら楽譜は要らない 躍らせられたらそれで十分 
それに対して「楽譜もよめねーのかよ ダメなヤツだな」とかいうのは
お門違いってもんだよ 
野球とサッカーが球技という点では同じでもスポーツのジャンルが全く違うようなもので
DJと一般の音楽家ではルールとか求められてる物が違うんだし
319名無しチェケラッチョ♪:03/07/01 13:51 ID:???
躍らせられないDJが糞ってのならわかるけど、それは楽譜が読めるかどうかってのとは
また別問題で、ここで色々言ってる楽譜が読める人とか
DJが糞だって言ってる人たちが回したとしても、お客を満足
させられるとは限らないでしょ?
「俺たちはDJなんてのに興味ないから回せなくてもいいんだよ」
って言うのかもしれないけど、だったらDJだって楽器弾かないんだから楽譜読めなくてもいいんだよって話なんだけど。
DJにおいては躍らせる事ができるって言うのが
他ジャンルのテクニックがあるとか心を動かせるプレイができるって事だと思うんだけど
あなたたちのジャンルではギターやピアノを弾くのが
ものすごく上手だったり人の心を動かせる演奏ができても、楽譜が読めない人は糞って言われるんですか?
320名無しチェケラッチョ♪:03/07/01 13:52 ID:???
なんか改行が変になって 読みにくい文章ですいませんm(_ _)m
321名無しチェケラッチョ♪:03/07/02 01:06 ID:???
   (゜д゜)ウマー
 (゜д゜)( ゜д゜)ウマー     (゜д゜)ウマー
(゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー (゜д゜)(゜д゜)ウマー
 (゜д゜)(゜д゜)ウマー  (゜д゜)(゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |//         (゜д゜)(゜д゜)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |ふぁんたじー|
   |  |    号   _|

322名無しチェケラッチョ♪:03/07/08 23:33 ID:???
     へ    
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プププ現代音楽に比べればテクノもジャズも糞だ罠。
    (:: ゚∀゚)  \__________  
    リ|;|;|;|;|し  


323名無しチェケラッチョ♪:03/07/12 21:42 ID:???
                           /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
               +       ●  i:::::::::::::::i ii`!l/  
      +                  \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
                     ((    |:::::::::::::| し/   
  +                        ヽ::::::::;;t_ノ  

          ,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-.         |::::|、    デンデン
        /             \      ,|::::(|
       /          >>1      \   (つ:(/  +
     /                     ヽ  / ,`''
    /  l⌒l                 ヽ/ /
    |   |  つ                 ヽ/      +
    |   |  |              ,,,,;;::'''''ヽ
    |   |  |     ;;:::::::'''"  .:     ,,,,,,  ヽ
    ヽ.... |  | /   "  ,,,,,,,,, .::    ;''“”`   |
   ┌―. |  |'  /  ;::''“”“~` ::::.       .. |
    | | ̄..ヽ_/           :::::::        |    +
   ヽ.\{_             ( ,-、 ,:‐、 )  |
     \\/..                    |
       \_ヽ.|       ヽ.__,-'ニニニ-'   |
..         ヽ         ヾニ二ニ'   |
           \               /
             /   _       ,,..'ァ'\
            /   / `ー――'''''  { /
              /  ノ           / /_
           \  `ヽ          i___,,」
             \ \
              ノ  _>
             <.,,_/~

324山崎 渉:03/07/15 10:29 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
325山崎 渉:03/07/15 13:45 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
326わんにゃん@名無しさん:03/07/25 18:16 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
327山崎 渉:03/08/02 02:25 ID:???
(^^)
328名無しチェケラッチョ♪:03/08/02 18:10 ID:???
     へ    
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プププ現代音楽に比べればテクノもジャズも糞だ罠。
    (:: ゚∀゚)  \__________  
    リ|;|;|;|;|し  

329山崎 渉:03/08/15 16:57 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
330名無しチェケラッチョ♪:03/08/18 03:25 ID:???
音楽携わっててて
楽譜読めないやつがいたとはビックリだー
楽器いじりたいとは思わないんだろうな・・
なんかカナシー
331名無しチェケラッチョ♪:03/08/19 01:53 ID:???

>>330

お前が言うようなレヴェルは
楽譜が「読める」とは言わないんだよw
332名無しチェケラッチョ♪:03/09/06 05:27 ID:obyaxOxA
んー
まぁあれだよな、、勝手に楽譜読んどけば?
333名無しチェケラッチョ♪:03/09/06 11:07 ID:???
楽譜読めるけどDJできません
334名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 00:20 ID:???
     へ    
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プププ現代音楽に比べればテクノもジャズも糞だ罠。
    (:: ゚∀゚)  \__________  
    リ|;|;|;|;|し  


335名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 00:40 ID:???
>>333
DJをする、って行為自体なんて激しく簡単過ぎて。。。
大箱で回す云々なら水商売だから努力が必要だけどねぇ。
336名無しチェケラッチョ♪:03/09/07 02:04 ID:???
クリエイター目指すなら読めた方がいいかもしんないけど
セレクターなら楽譜読める読めないなんて全く関係ないね
337名無しチェケラッチョ♪:03/09/08 18:04 ID:???
>>336
まさにそのとおりw
338名無しチェケラッチョ♪:03/09/12 01:05 ID:???
>>335
行為自体は簡単だ罠w
上手くできるかどうか(何をもって上手いとするかという問題も含めて)はまた別問題
さらにまともに集客できるか、リピーターがつくほど客を乗せられるかとなるとねww
あるいはさらに他のDJにできないスタイルを開発して影響を及ぼすくらいになれるか、とかね

よーするに行為自体は、例えばほとんど官僚まかせの日本の議員先生方が
居眠りしながら鼻ほじりながら各種委員会に形式的に出席している行為と同様、
しごく容易だわなぁ
339名無しチェケラッチョ♪:03/09/13 13:31 ID:???


  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< この辺が最先端♪
 (    )  \_______
 |  つ |←この辺
 (__)_)
340名無しチェケラッチョ♪:03/09/21 04:39 ID:???
ふーん
341名無しチェケラッチョ♪:03/09/23 12:46 ID:???
フーン
342名無しチェケラッチョ♪:03/09/25 02:27 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< この辺が最先端♪
 (    )  \_______
 |  つ |←この辺
 (__)_)

343NNN:03/09/25 02:34 ID:h6r/DntZ
渋谷近辺でまわしている三上・Jってどうよ?
344名無しチェケラッチョ♪:03/09/25 02:36 ID:h6r/DntZ
最悪だね
345NNN:03/09/25 02:39 ID:h6r/DntZ
詳しく情報キボンヌ
346NNN:03/09/25 02:39 ID:h6r/DntZ
どうよ?
347名無しチェケラッチョ♪:03/09/25 21:18 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< この辺が最先端♪
 (    )  \_______
 |  つ |←この辺
 (__)_)

348名無しチェケラッチョ♪:03/09/25 21:26 ID:???
↑よっぽどそのAA気に入ったんですねオマエ
俺が作ったんだけどw
349名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 00:40 ID:???

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< この辺が最先端♪
 (    )  \_______
 |  つ |←この辺
 (__)_)

350名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 01:34 ID:???
DJ はそつなく場合によってはおもしろみに欠けるかもしれないけど、戦略に独自性がある。
そもそも人当たりが良くて、対人関係構築能力に DJ らしくない抜きん出かたがある。
って、まるで人事考課みたいだけど、なんか嫌な目にでもあったの?
351名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 02:02 ID:???
↑誰のこと?
352名無しチェケラッチョ♪:03/10/08 02:04 ID:4TFrdeOH

     へ    
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プププ現代音楽に比べればテクノもジャズも糞だ罠。
    (:: ゚∀゚)  \__________  
    リ|;|;|;|;|し  


353名無しチェケラッチョ♪:03/10/11 17:51 ID:???
ゲソも玉石混交
354名無しチェケラッチョ♪:03/10/15 00:05 ID:???
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
 |  つ |←この辺
355名無しチェケラッチョ♪:03/10/26 03:38 ID:???

     へ    
    ∠ゲソ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |.⌒.|  < プププ現代音楽に比べればテクノもジャズも糞だ罠。
    (:: ゚∀゚)  \__________  
    リ|;|;|;|;|し  

356名無しチェケラッチョ♪:03/10/27 01:08 ID:NT5GZzmp
それ以前に歌詞の意味が分かっていないほうが糞。
外人が苦笑してしまうような痛い歌詞(確かに楽曲はカコイイ)を
気合いれてかけてしまう痛さといったら・・・
せめて英語くらい分かれよ。
357名無しチェケラッチョ♪:03/10/29 22:20 ID:???

        *─ *─ *    ゚ ∀ ゚    * ─* ─*
        *   *   *           *   *   *
        *   *  / *      * \  *    *
         * / *  / * * * \  * \  *
          *    *      |      *    *
           *  / * * * * * \   * 
               *         |         *
               * * * * * * *

358名無しチェケラッチョ♪:03/10/30 00:21 ID:xyIbdYJB
>>356
かける前に歌詞チェックもしない馬鹿が、増えてきたのは事実。
DJ業の敷居が低くなり、低学歴のなんちゃってDJが増えたせいだろう。
これは煽りとかではなくて、客観的に見ていてそう思う。
大学に入る学力が無くて、専門とか行ってるやつがDJです、なんていって
他言語の歌詞入りの音楽をかけてる。
特に都内のクラブで一昔前のニューソウル系やヒップホップを
かけるときなどはマジで注意が必要。
359名無しチェケラッチョ♪:03/10/30 18:40 ID:???
By the way,listen.
I went to Yoshino-ya yesterday, Yoshino-ya.
I couldn't sit down because there were many people when it did so.
Therefore, when I overlook in the store, the inside of the store is written in the curtain with "150 yen off".
Oh, stupid? silly??
You! Know 150 yen off though it doesn't usually come here, and don't come to Yoshino-ya. You are senility!
That is 150 yen. 150 yen!
There is a parent and child companion why, too. Did they come to Yoshino-ya with 4 families? What a simpleton.
Father says "OK, dady order the Toku-mori". I couldn't bear to look at it.
Get out of the way because I am given to you 150 yen.
Yoshino-ya should make dreary more.
It isn't strange even if the guy who sat on the opposite side opposite of the U table begins a quarrel. I stabbed, or guy stabbed, such an atmosphere is good. Keep women and children nose out of this!
Then, if I think that I could finally sit down, next door neighbor says "Oh-mori and Tsuyu-daku!". So, I got very angry again.
Say, that isn't popular at present "Tsuyu-daku". You are senility.
Why do you say a "Tsuyu-daku" with the proud expression?
I want to grill you, do you really want to eat a "Tsuyu-daku"? I want to grill you. I want to grill you for about one hour.
I think that you want to only say a "Tsuyu-daku".
If I of the Yoshino-ya authority say, "Now, still it is 'Negi-daku' that a Yoshino-ya's authority is popular". It is this.
"Oh-mori, Negi-daku and Gyoku" This is an authority's order.
Though a Welsh onion is contained abundantly, meat is little with Negi-Daku. It is this.
Therefore, more, Oh-moriandGyoku (raw egg). This is most extreme.
But, it is very dangerous because it is marked by a salesclerk when you ordered that next time.
This isn't recommended to the amateur.
Well, an amateur like you is to say that even "a Gyu-syake set meal" should be eaten
360名無しチェケラッチョ♪:03/11/02 19:08 ID:lPlzjSHs

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /   ●     ●  ヾ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /         ∀      ヽ   <   どーでもいいんだよ!!
                      \__________
361名無しチェケラッチョ♪:03/11/02 21:16 ID:???
主張の明確な曲をかけて、その次にそれに相反する主張の曲を
平気でかけたりする馬鹿。
外人はその瞬間に、どっちらけ・・
英語のわかる日本人は顔真っ赤・・
362名無しチェケラッチョ♪:03/11/03 21:24 ID:???

        *─ *─ *    ゚ ∀ ゚    * ─* ─*
        *   *   *           *   *   *
        *   *  / *      * \  *    *
         * / *  / * * * \  * \  *
          *    *      |      *    *
           *  / * * * * * \   * 
               *         |         *
               * * * * * * *
363名無しチェケラッチョ♪:03/11/03 21:28 ID:???
364名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 00:02 ID:???
ににににう。
がびだからって?
しくなってもおにはないだろ?
うににう。
がびだからって?
しくなってもおにはないだろ?
うにうにう。
にうにう。
う。
365名無しチェケラッチョ♪:03/11/07 14:23 ID:???
世に出ていて自分が素晴らしいと思っている音楽家が
全員楽譜読めると思っているのでしょうか?
例えばジャズピアニスト等でも楽譜読めないジジィとか知らないんだろうな
かわいそうな>>1
こんな糞スレ立てて後悔してるんだろうな
このスレが上がってるのを見て落ち込む>>1

366名無しチェケラッチョ♪:03/11/14 00:41 ID:???
ににににう。
がびだからって?
367名無しチェケラッチョ♪:03/11/14 22:51 ID:???
へぇ
368名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 08:02 ID:E1r9qjo0
ににににう。
369名無しチェケラッチョ♪:03/11/15 13:22 ID:odohQxCa
あれは確かデトロイトだったかなあ〜
誰かが楽譜を見ながらDJしてるのを観たことあるゾ
横で付き人が楽譜めくってたもん 驚いたな
370名無しチェケラッチョ♪:03/11/22 18:21 ID:???
>1

      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<。 >.<゜ >.| はあ?
    \∵ | \◎ノ .|/ 
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
371名無しチェケラッチョ♪:03/11/24 08:13 ID:???
知らない人がいるようだから一応言っておくか。
ここで一人で暴れている>>1=ゲソヲソは2年程前から
あちこちの音楽系板で粘着荒らしをしている妄想電波野郎で
かつて隔離板まで立てられたほどの基地外。
口癖は、プ、プププ、アホ、バカ、知障、など。
ゲソによると、ポップスやジャズなどを聴いている人は「知障」であり
現代音楽の良さが判らない人もやはり「知障」なの。
そのくせ本人は楽器もできず譜面もろくに読めないから
専門的な話になると誤魔化してひたすらアホバカ発言を繰り返す。
千葉県市川近辺に住んでるから誰か見つけたら故露死といてくれ(笑
372名無しチェケラッチョ♪:03/11/25 09:08 ID:???
               ∧
             (   )
            ( ・∀・)
            (_____)
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!
┌─────┐;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;|
│(・∀・)ウンコー..| ;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;!
├─────┴───────────────────────
│ウンコ━━━━━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━━━━━!!
└─────────────────────────────

373名無しチェケラッチョ♪:03/11/27 20:59 ID:???
>1

      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<。 >.<゜ >.| はあ?
    \∵ | \◎ノ .|/ 
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│

374名無しチェケラッチョ♪:04/01/17 07:55 ID:???
>>1
滑稽な香具師ですなあ
375名無しチェケラッチョ♪:04/01/22 06:24 ID:vpZqYQFw

        。 ∴;i| i ii|i; ∵。
      。  ∵∴。;i| i ii|i; 。∴ __ ll
        。∵ ;i| i ii|i;∵  。   /   ―――
        ∴ 。;i| i ii|i   ∵;  /
          /⌒ヽ⌒ヽ
          /       ヽ
         /        ヽ  あぁん?
         /          ヽ
          /       Y    ヽ
       /         八    ヽ
      (      __//. ヽ ,, , )
       丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::'''''!/
       ζ"  ,,,,,,,,,   , ,,,,, , j
       i  ;::''“”“~` ::'"''“” ` j
       |        八       |
       | !      ヾ : _〉 、    |
       | i し "     i     ' |
      |ノ (       i       i|
      ( '~ヽ     . !      ‖
      ヽ     ヽ.__,-'ニニニ-'   丿
      \     ヾニ二ニ'   /
        \     │    /  
         \      |  /  
         / ト `ニニ::..ノ |ヽ
    ,.、-  ̄/  | l    / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |

376名無しチェケラッチョ♪:04/01/31 17:39 ID:iUnfGDjW

            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)
            ( ・∀・)
            (_____)


377名無しチェケラッチョ♪:04/02/03 05:57 ID:+OOPCNqg
読めませんが。なにか?
378名無しチェケラッチョ♪:04/02/04 00:19 ID:NJhO8bGr

        。 ∴;i| i ii|i; ∵。
      。  ∵∴。;i| i ii|i; 。∴ __ ll
        。∵ ;i| i ii|i;∵  。   /   ―――
        ∴ 。;i| i ii|i   ∵;  /
          /⌒ヽ⌒ヽ
          /       ヽ
         /        ヽ  あぁん?
         /          ヽ
          /       Y    ヽ
       /         八    ヽ
      (      __//. ヽ ,, , )
       丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::'''''!/
       ζ"  ,,,,,,,,,   , ,,,,, , j
379名無しチェケラッチョ♪:04/02/07 01:15 ID:???
========= / ̄ ̄ ̄\
======== ( ((((((^^)))) / ̄ ̄ ̄ ̄\
=========|ミ/  \  /|(  人_ヽ_ノ__)
======== (6 ー[¬]-[¬]| /  ー◎-◎-)
=========| <     」  >6     (_ _) )
=========| ||||  (口) | |  ∴ ノ  3 ノ ハァハァ クラシック最高!
========= \___/ .ゝ       ノ
========/⌒`    ´⌒ヽ       \
======= (ノ´`ヽ三  三ノ`ヽ)     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )== ヽ ヘ  ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J==
380TTR-774:04/02/07 21:02 ID:???
糞刷れ最高
381↑sageのつもりであげる阿呆:04/02/07 22:37 ID:???

        。 ∴;i| i ii|i; ∵。
      。  ∵∴。;i| i ii|i; 。∴ __ ll
        。∵ ;i| i ii|i;∵  。   /   ―――
        ∴ 。;i| i ii|i   ∵;  /
          /⌒ヽ⌒ヽ
          /       ヽ
         /        ヽ  あぁん?
         /          ヽ
          /       Y    ヽ
       /         八    ヽ
      (      __//. ヽ ,, , )
       丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::'''''!/
       ζ"  ,,,,,,,,,   , ,,,,, , j

382名無しチェケラッチョ♪:04/02/08 02:51 ID:???
糞スレ攻撃部隊逝け!↓
383名無しチェケラッチョ♪:04/02/13 01:22 ID:???
1はクソです。完全に。
384:04/02/16 03:50 ID:Qf7J6/bY
        。 ∴;i| i ii|i; ∵。
      。  ∵∴。;i| i ii|i; 。∴ __ ll
        。∵ ;i| i ii|i;∵  。   /   ―――
        ∴ 。;i| i ii|i   ∵;  /
          /⌒ヽ⌒ヽ
          /       ヽ
         /        ヽ  あぁん?
         /          ヽ
          /       Y    ヽ
       /         八    ヽ
      (      __//. ヽ ,, , )
       丶1,,,,;;:::::::::::   八.,,,,;;::'''''!/
       ζ"  ,,,,,,,,,   , ,,,,, , j

385名無しチェケラッチョ♪:04/02/16 09:39 ID:b17jRq0A
DJをやるのに楽譜を読める必要性やそもそも楽譜自体の必要性があるのだろうかあげ

386名無しチェケラッチョ♪:04/02/16 09:49 ID:???
>>385
1はトラックメイカーとdjを勘違いしてるんじゃないのか?
387名無しチェケラッチョ♪:04/02/17 03:33 ID:KFJbwri5
というか絶対音感があったら、DJなんてピッチ狂いまくりで
耐えられないだろう。楽譜以前の問題だろ。
388名無しチェケラッチョ♪:04/02/17 09:49 ID:???
>>387
あふぉか?
絶対音感があることと、少々のずれもがまんできないことは
イコールじゃない。
389名無しチェケラッチョ♪:04/02/17 14:51 ID:zsZfIvye
っていうか楽譜が読める読めないって話の中になぜ急に絶対音感の話がでてきているのかよくわからなかったあげ
390名無しチェケラッチョ♪:04/02/17 15:37 ID:???
わからないやつにはわからない
391名無しチェケラッチョ♪:04/02/19 02:24 ID:???
ってっていうかっていうってっていうかいうかかいうか
392名無しチェケラッチョ♪:04/02/19 20:15 ID:???
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
http://a3091.fromc.com/
393名無しチェケラッチョ♪:04/02/22 04:26 ID:???
1はクソです。完全に。

394名無しチェケラッチョ♪:04/03/02 04:51 ID:???
>>1
プッ
395名無しチェケラッチョ♪:04/03/02 04:53 ID:???
>>386
トラックメイカーも楽譜よめなくても全然大丈夫。
396名無しチェケラッチョ♪ :04/03/04 05:33 ID:xiL4s785
楽譜は読めなくてもいいが読めるに越したことはない。
DJがトラックメイカーであることに越したことはない。
絶対音感はいらないけど相対音感はあるに越したことはない。
でも糞は言いすぎだな。
初めて聞くトラックでもレコの溝見て曲の展開が判れば十分。
397名無しチェケラッチョ♪:04/03/04 06:06 ID:dkU2bo9G
んだ
398名無しチェケラッチョ♪:04/03/04 08:53 ID:???
1はクソです。完全に。
399名無しチェケラッチョ♪:04/03/08 16:17 ID:9+LpYrxO
DJは曲流してるだけじゃ中には生活は苦しい人もいる。
だから曲を作ってアルバム作ったり、ソン時は楽譜の読めるコトが少しは必要かと思うけど、
曲作ってる時はDJでは無いしDJには楽譜の読める読めないは関係ないんじゃない?
オレでさえ楽譜読めないのに曲作れるんだから。

1以外の人は僕たちのために楽しいクラブシーンを提供し続けて下さい。
400名無しチェケラッチョ♪:04/03/08 21:14 ID:???
このスレを立てたのは元赤マンの遠○に違いない。
401名無しチェケラッチョ♪:04/03/08 21:44 ID:AQ2Bgv01
ちなみにジプシーキングスのメンバー人達って楽譜読めないらしいよ
402名無しチェケラッチョ♪:04/03/08 22:38 ID:???
高飛車なDJが居るのもまた事実だな

だから>>1みたいな勘違いが生まれる訳だが
403名無しチェケラッチョ♪:04/03/09 04:11 ID:???
でも排他的で人を見下しているようでいてわざわざ「糞」って漢字によみがなつけてくれてるあたり実は1>>は案外実際会うと真面目な「イイヤツ」だったりしてね(w
404名無しチェケラッチョ♪:04/03/09 14:35 ID:cNmEGD5X
このレスってこのまま1をバカにして終わるのか(笑)
405名無しチェケラッチョ♪:04/03/24 04:29 ID:???
     ______
    /∵∴/∴∵:\ 
  /∵∴∵:<・>∴:<・>、
  |Y∵∴Y∴∵:/ ●\|
  | |∴∵|∵∴/三 | 三|
  |:\/∵∴:\_|_/|
  |∴∵∴∵∴:\__ノ/
  \∴∵:./ ̄ ̄ 
    |∵|∴|
    |∵|∴|
    |∵|∴|
    |∵|∴|
    |∵|∴|
   (∴)∴)

406名無しチェケラッチョ♪:04/03/24 08:32 ID:???
DJはセンスでしょ。僕はないけど。つなぎと選曲がよければいいでしょ。楽譜読めるけどDJが上手くできないから1は羨ましいんじゃないのか〜。あははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあははあはは
407名無しチェケラッチョ♪:04/03/25 00:03 ID:O0IkaWLl
R&Bの曲を作っている者ですが
是非クラブで回転させて頂きたいのですがその場合原曲以外これがあると使いやすいとかいうものありますか?
例えば歌無しのトラックとかあると便利ですか?
408名無しチェケラッチョ♪:04/04/02 22:02 ID:jsW7xjxk
思うんだが・・・・
音楽で生きていくなら
音楽のことをできる限り知ることは義務なのでは・・・・
読めなくてもいいって言うけれど
それは負け惜しみだろ
読めるに越したことは無い

とマジで言ってみる
409名無しチェケラッチョ♪:04/04/02 22:56 ID:???
踊らせたもん勝ち
410名無しチェケラッチョ♪:04/04/02 23:01 ID:???
音楽理論とDJ理論は別物。
DJはDJのことをできる限り追求すればいい。
楽しいよ。
411名無しチェケラッチョ♪:04/04/03 20:36 ID:0Dn6E1Sw
不協和音??
412リーヴァ:04/04/03 21:39 ID:???
はい、ヘタクソ
413リーヴァ:04/04/03 21:44 ID:???
まあ、お前しかラップってるのはいないな

あきらめな
414名無しチェケラッチョ♪:04/04/04 00:06 ID:???
>>408
記譜出来ることは音楽にとってもはやごく一部でしかないと思うが。
えらく保守的な耳の持ち主ですね。
415名無しチェケラッチョ♪:04/04/05 23:33 ID:???

いいですか、

チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。



416あえてマジレス:04/04/06 01:53 ID:???
楽譜の上の理論、大昔に確立された西洋音楽理論に沿った音楽もあれば、そうではない別の理論や価値観によって確立されている音楽もある。っつうだけのことだと思うけど

あと逆にキレイに、それこそ機械的、事務的に楽譜どおりにきっちり演奏できればそれでいいか。って言ったらそうとも限らなかったりするし。

「こうじゃなきゃいけない」っていう決め付けやヘンな凝り固まりみたいのがあっても自ら世界狭めちゃってるみたいで、やってる/聴いてる自分自身がまずおもしろくないし


好き嫌いは別にして、即興演奏のフリージャズや民族音楽には楽譜って概念自体が存在しないし、それでもフリージャズや民族音楽なんていういち文化は存在しそういう歴史があるわけで、そこに対して糞だのなんだの言ってもなぁ?ってかんじはさもありなん
417名無しチェケラッチョ♪:04/05/01 06:36 ID:???
>>1


そうかな?
                      /\___/ヽ
                   /''''''   '''''':::::::\
                  |   ,(●)、   、.::|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
                  |   `-=ニ=- ' .::::::::|
                     \  `ニニ´  .:::::/
                       /`ー‐--‐‐―´\

418名無しチェケラッチョ♪:04/05/06 22:48 ID:1Qwz1Kr9

笑劇すれ(w
419名無しチェケラッチョ♪:04/05/20 07:16 ID:???

                  |   ,(●)、   、.::|
                   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
                  |   `-=ニ=- ' .::::::::|
420名無しチェケラッチョ♪:04/07/22 15:17 ID:???
gerappu
421名無しチェケラッチョ♪:04/07/24 09:37 ID:???
俺、おんぷ よめねーー
だめなのか?
だめなんだろーなー
>>1 の常識では、、、
でも、多分、>>1 よりは、フロアー 沸かしてるぞ!
それじゃだめ?
422名無しチェケラッチョ♪:04/07/24 12:47 ID:???
意外なとこで
オタマジャクシとコードを理解してるのがフミヤだったりする
フミヤ厨の俺はこの事実知ってから必死にコード勉強したw
423名無しチェケラッチョ♪:04/07/24 13:26 ID:???
>>421です。
そーだよね!
必要と思ってから、>>422さんみたく
べんきょ すりゃーイインジャン
そのほーが 良く覚えそーだし!
424名無しチェケラッチョ♪:04/07/24 14:51 ID:???
俺もサンプリングでヒップホップの曲作ってたけど、ここ読んで
コードくらいは勉強しとこうと思った。
何かいい本無いですか?みんなどーやって勉強しました?
425名無しチェケラッチョ♪:04/07/25 20:16 ID:???
オラー >>1 
教えてやれよー


426名無しチェケラッチョ♪:04/07/31 10:50 ID:???
何かこのスレ見てるとパンク論争に近いものを感じたよ
427名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 09:57 ID:???
うんこの種類です。
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる
428名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 10:13 ID:???
>>427
エピックうんこやディープうんこ、サイケデリックうんこの説明は?
ここ何の板だと思ってンのよアータ
429名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 12:19 ID:???
>ここ何の板だと思ってンのよアータ
それも ごもっともだが、
>>427があれを書き込んだ時間に驚いた
430名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 16:19 ID:???
で、>>1はもう居ないのか....?
431名無しチェケラッチョ♪:04/08/01 18:29 ID:???
>>1
gekichin
432名無しチェケラッチョ♪:04/08/04 02:03 ID:???

いいですか、

チンチンシュッシュッ チンシュッシュッ

これが断言できます。

定説なんです。


433名無しチェケラッチョ♪:04/08/04 03:35 ID:???
さっきJ-WAVE聴いてたらSOUL TRAINやっててゲストにミッキー吉野。
流れで急に演奏をしてもらうことになる。
そこまでは良かったが、DJがかけたレコに中途半端なピッチでオケが入っていた。
イントロのブレイクのところでアドリブを始めるも、急に変なピッチでネタループ。
聴いていて嫌になった。激しく失礼だと思った。
何がリスペクトだ。ボケ!
ちょっと音楽を知っていると言うだけで、音楽の仕組みを分ったつもりになっている、
失礼なヤツが多すぎだよ。
根拠のない自信があるのもいいけれど、リスクを覚悟して長年キャリアを積み上げた人間と同列に、
音楽を作れるとは思わない方がいい。
お前らが遊んでいる間にも、練習したり勉強したりしているんだよ。
リスペクトと言って、ネタにするならまだしも、ミュージシャン気取りはマジで迷惑だ。
SOULやJAZZをやるのは、楽器が弾けるヤツだって難しいんだよ。
やってもいいんだが、覚悟してやれ。
434名無しチェケラッチョ♪:04/08/04 21:08 ID:???
> ちょっと音楽を知っていると言うだけで、音楽の仕組みを分ったつもりになっている、
> 失礼なヤツが多すぎだよ。

DJに限ったことじゃないですがね。
JazzとかSoulの世界こそ、知ったかの比率が高い。
435名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 09:00 ID:???
>>434
それはお前の、ヘタレの知り合い率が高いというだけ。
類は友を呼んじゃうんじゃないの?

下手くそバンドマンなんて死ぬほどいるよ。下手くそなDJと同じくらい。
下手くその知り合いしかいないということ自体が問題。
お前が響くものをなにも作っていないし、作ろうともしていないから、
同じ臭いの奴らがよってくるってだけのお話。
一人でもちゃんとした音楽家(バンドでもトラックメーカーでも)の知り合いがいるなら、
そんな言い方はしない(出来ない)と思うんだけどね。(W
436名無しチェケラッチョ♪:04/08/05 20:31 ID:???
うおッ なんだか むづかすィー
事になってる
>>432 出番ですよー
437名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 00:23 ID:???
>>435
残念ながら俺は演奏家などという下賎な存在じゃないんでねw
作編曲が本業。
で、半可通のくせにやたらと楽理のノーガキ垂れるのが、Jazz関係に多いのは事実なんだな。
肝心の演奏も八百長インプロしかできないのがほとんど。

> 下手くその知り合いしかいないということ自体が問題。
いったいどこから「しかいない」と結論付けるのかな?
演奏も作曲も相当な人と比べるからこそ、へたれのくせに頭が高い奴が目障りに感じるのが普通じゃないのかね?
438433=435:04/08/07 03:52 ID:???
俺も作曲屋(家といえるほどのものでもない)だよ。

JAZZ屋と話をしたら理論の話ばかりになるのは当たり前だろう。
そういうジャンルなんだから。

問題なのは、中途半端な理論をそこで訂正してあげられないのか、ということだと思う。
明らかに間違っているンなら、教えてあげればいいだろう。
言語化して伝えられないのならば、音で返していけばいいだろう。
専門はJAZZではない矢野顕子に、JAZZ理論を教えてやろうなんてヤツは、
いい大人にはいないのと同じだよ。(ガキはこの限りではないが)

「リスペクトするアーティストはスティーリーダンとスティービーワンダーです。」
とかいいながら、どつまんないブルースロックの腐ったのをやっているような人間か?

お前が自信の、嗜好と、その実際の傾向の一致を持った人間なら、
ちゃんと(音楽の限りにおいて)返せるだろう。

俺が433で言ったのは、向き合う姿勢もないのに自称音楽家で、
かつ音楽家としての成功を漠然と望んではいるが、
具体的な行動をとらない人間が、安易に、
他力本願に他人と同一視するのが嫌と言ったんだよ。

君には難しかったかな?
439名無しチェケラッチョ♪:04/08/07 18:51 ID:???
> JAZZ屋と話をしたら理論の話ばかりになるのは当たり前だろう。
> そういうジャンルなんだから。

とんでもない認識だなw
それこそウェスやスタン・ゲッツのつめの垢でも煎じて飲め。
能書きをたれる必要はどこにもない。

> 「リスペクトするアーティストはスティーリーダンとスティービーワンダーです。」
> とかいいながら、どつまんないブルースロックの腐ったのをやっているような人間か?

上の2人はリスペクトというか好きだが、ブルースロックは願い下げだな。
俺は現音方面が本職だからモロに泥臭いのは苦手だよ。
ただ食うためには仕事の選り好みができない面もある。
で、そんな付き合いの連中にいちいち教える気になれない。
向こうにとっても迷惑なだけだろう。
センスやら信じている方向性が違うなら、それぞれの道を行けばいいさ。
無理に理解しあう必要性がない。

> 向き合う姿勢もないのに自称音楽家で、
> かつ音楽家としての成功を漠然と望んではいるが、
> 具体的な行動をとらない人間が、安易に、
> 他力本願に他人と同一視するのが嫌

これは解るが、君の認識する音楽の範囲が狭そうに感じたからちょっと文句を言いたくなっただけ。
練習や勉強は、楽器を用いるような古典的な意味での音楽以外の連中だって、
やっている人はやっている。ただ、習熟や研鑚の方向がちがうだけ。
また、それ以前に、練習を積んだらそれに比例してよいものができるというわけでもない。
すでに方向性に限界が見えているところでやたらに技術の研鑚に励んでも、
下手をすると曲芸のレヴェルになりかねない。
440433=435:04/08/13 05:13 ID:???
遅レスで罵倒!!

ウェスもゲッツも、そういった響きのヤツしかやってないじゃないか?
バカじゃないの?
俺が言っているのは、新しいことに挑戦するときには、
でてきたものの正当性を理論面からも説明できないとダメなんじゃないの?、と言っているだけであって、
伝統芸能化したスタイルには、歴史的背景があるから説明はいらないし、
それを自分のスタイルにすることは、その人の自由だから良いが、
新しい創作についてその理論は、「有名な誰かがやっていたから良いんだ」
と同じで、既に個性でもなんでもんーじゃねーか。

ウェスにしたってゲッツにしたって、マイルスバンドでやるようなことになったら、
ちょっとくらいは理論の話はするだろう。その前に呼ばれないけれどな。

現代音楽方面なら、ゲッツやウェスを例にはださないと思うしな。
例に挙げるにしても、ザヴィヌルだってギル・エバンスだって、もう少し適当なのがあるだろう。

余程のヘタレとみた。
441名無しチェケラッチョ♪:04/08/15 21:32 ID:???
>>440
ゲッツがモーダルな曲でどういうアプローチしてるか聴いたことないの?
彼、おそらく理屈はわかってないように聞こえるよ。
耳で対応してるだけでしょ。それで違和感なくかっこよく聞こえればそれでよしってこと。
ザヴィヌルやギルエヴァンスみたいに、分析に乗り易いものほど、結局あとで真似しやすい。

>現代音楽方面なら、ゲッツやウェスを例にはださないと思うしな。
はぁ?貴方は御自分の専門領域しか聴かないんですか?

>でてきたものの正当性を理論面からも説明できないとダメなんじゃないの?、
数学や物理と違うんだよ?
正当か否かを判断する基準がどこにあるのか?
あるとすれば、結局限られた音楽文化の文脈のみからだろう?
例えば、逆に音響的な組み立ての面では古典音楽は稚拙の極みだよ。
442名無しチェケラッチョ♪:04/08/15 21:38 ID:???
>現代音楽方面なら、ゲッツやウェスを例にはださないと思うしな。
>例に挙げるにしても、ザヴィヌルだってギル・エバンスだって、もう少し適当なのがあるだろう。

よく考えると、これやっぱり耳で判定できない香具師の典型的な反応だわw
書物でミュージシャン名とその音楽的傾向の解説を仕入れただけのへたれの捉え方。

ゲッツ⇒クール
ギルエヴァンス⇒モード
はいはい、よくできましたw
443名無しチェケラッチョ♪:04/08/15 21:58 ID:???
Jazzにおいては理論は常に後付けだからね、本質的に。
楽理的なもの、または何らかのアイデアの方を音や演奏に先行させたいなら、
むしろJazzを選択するのは見当違いだと思われ。
444名無しチェケラッチョ♪:04/10/18 22:17:34 ID:???
gd
445名無しチェケラッチョ♪:04/10/19 00:32:59 ID:NU07Jrvb

なんだか頭でっかちでDJとしてはクソばっかりみたいだなここは
446名無しチェケラッチョ♪:04/10/28 01:37:45 ID:???
2ちゃんですから・・・
447名無しチェケラッチョ♪:04/11/14 18:28:04 ID:???
>>1
今更だが、当然だな
448名無しチェケラッチョ♪:04/12/24 02:46:50 ID:ytchLYLu
当然だな


143
449名無しチェケラッチョ♪:04/12/29 07:04:21 ID:???
447=448=低能
ということはよくわかりました。
450名無しチェケラッチョ♪:05/01/26 23:37:37 ID:???
今さら何だが、SOUL U SOULのJazzie bは、
楽譜読めないことで有名だったよな
451名無しチェケラッチョ♪:2005/04/21(木) 06:23:02 ID:???


保守
452名無しチェケラッチョ♪:2005/05/09(月) 02:37:30 ID:???






今日のNUVOのID:SjBGqyMu







453名無しチェケラッチョ♪:2005/05/09(月) 03:08:20 ID:???
空気の読めないdjは糞


テクノで盛り上がってる所でアニソンかけるな!
454名無しチェケラッチョ♪
殆どのDJが読めないと思う