MOODYMANNとかTHEO PARRISH

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
凄く人気ありそうなのにスレが無いので立てました。
2名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:14 ID:???
2ゲットー
3名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:15 ID:???
3charis
4名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:15 ID:???
確かにデトスレでも少ししか語られてないね。
5 :02/08/21 18:19 ID:UoFItUCl
http://www.twoplayer.co.uk/kdj/
http://www.twoplayer.co.uk/theo/
ここにディスコグラフィーあります。セオが出したCD-Rmixcdのトラックリスト
まで書いてあります。
6名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:21 ID:???
を、ついにスレ立ちましたね。

2ndの
THE THEIF STOLE THAT MY SAD DAYS

TRIBUTE
この流れが1番好きです。
7名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:24 ID:???
あの出回ってるMIXCD-Rってブートなんですか?
あれを普通のCDプレイヤーで聞いたらまずいでしょうか?
8名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:27 ID:???
セオのmixcd好きだ
特にこのつなぎが凄いとか無いけど
9 :02/08/21 18:30 ID:UoFItUCl
>>6
Forevernevermoreって3rdじゃないの? Mahogany Brownはノーカウント?
俺はMahogany Brownが一番好きだなぁ。

>>7
あれはセオ本人が出してるんじゃない?Sound Signatureってプリントされてるし。
あれはCD-Rだから再生できないプレイヤーもあるよね。俺は違うメディアに焼きなおした。
10名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:39 ID:oKSTR+Tc
そんなCDRでてたんですか
ちなみに普通のレ小屋とかにありますか?
11名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:40 ID:???
>>10
CISCOには売ってたよ。
12 :02/08/21 18:41 ID:UoFItUCl
>>10
デスクユニオンにいっぱいありますた。
13名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 18:42 ID:???
>>10
ユニオンにあるよ。
14名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 19:37 ID:oKSTR+Tc
ありがとうございます今から探し生きます
15  :02/08/23 00:46 ID:7Rx8Ey9v
ふたりの一番新しい音源ってなに?上のディスコグラフィーには載ってないと思うんだけど。
16 age:02/08/23 12:08 ID:7Rx8Ey9v
age
17名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 01:12 ID:???
もっと燃え上がれよ同士たち。
18おにぎり(こんぶ):02/08/28 01:17 ID:???
イベント行きたかった・・
19名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 02:49 ID:zFpV4VYT
ムーディーマンってなんで人気あるの?
コーネリアス、柚木、砂原、田島貴男、グレイト3の人、ハラカミ…なんかも好きらしい。
20おにぎり(こんぶ):02/08/28 03:04 ID:???
エロいから
21名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 03:33 ID:mSSnHJis
>>19
俺も好きだしね。
22名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 03:53 ID:???
独特のこってり感
一般的なハウスから最も遠いハウス(ブラックミュージック)
23名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 04:15 ID:???
ムードマンも、このスレですか?
24名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 05:05 ID:???
>>23
スレ違いです。ここはうっどまんに萌えるスレです。
25名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 07:58 ID:???
>>23
スレ違いです。ここはスキャットマンに萌えるスレです。
26名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 10:38 ID:DaVuhiRo
moodymannは比較的真っ当な曲が多いと思うよ。
問題はtheo parrishだよ。
練りこんだリズムに前衛的なメロディ、あからさまに
黒いサンプルをそこにトッピング・・・。
「気持ちわりー!」取り合わせなんだけど、どうしよ
うもなく「グルーヴィー!」
最萌アーティストです。
27名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 11:12 ID:???
>>26
院の研究課題がジョンケージだったんだっけ?
俺は詳しい事わかんないけどありえないメロディが多くて
気持ち悪くなってきてはまる。
リズムもつんのめりまくってるのにやたらグルーヴあるよね。
summertime is here大好きです
最新シングルのyou forgot恐いよガクガクブルブル
28名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 11:15 ID:???
連カキうざくてすいません
セオのアイソいじりまくりのDJ衝撃で哭いた
mix-cd聴いたときはやりすぎじゃねえうぜえなあとか思ってたのに
実際体験したら射精しそうですた
29 :02/08/28 21:43 ID:???
BPMの遅さが絶妙すぎる。
ずーっと手コキされて逝きそうになると手を離されるみたいな
30名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 21:47 ID:???
おい、オマイラ、下半身でしか表現出来んのかw
31名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 00:16 ID:???
MOODYMANNとかTHEO PARRISH好きな女は嫌だ
俺は大好きなんだけどね。。
32名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 00:56 ID:???
あと、トータスの人やくるりの人も好きらしい。
ムードマンはかなり早い時期からムーディーマンに注目してた。
33名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 01:32 ID:XvjIqCPc
>>30
こうなってしまう所がなんかわかる気がする・・・
そこが長所というか、もちろんそれ以外の要素もあるけど。
34名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 01:48 ID:dwpkt4Dg
セオのUgly-Editsシリーズ持ってる人いる?
3523:02/08/29 02:19 ID:???
>>24-25
>>32を読めえええ!!!

ムーンマンも、このスレでいいのかな?
36  :02/08/29 02:57 ID:mxyyprwg
この二人って仲良くてレーベルやパーティも一緒にやってた仲でよく同じに語られるけど
音は全然違うよね。 二人ともすごく個性的だけど。
THEO PARRISHはやっぱりジョンケージみたいな白人の現代音楽に影響受けてるのがでかいね。
少なくともハウスミュージックでそういう影響受けて音に出てる人っていなかったもんね?
しかもブラックミュージックの要素もしっかり入ってるし。

けどMOODYMANNのほうがブラックミュージックの要素の要素は濃いよね。
MOODYMANNはまるでブラックミュージックの教科書みたいにソウル、ファンク、ゴスペル、ブルース、ジャズの
要素が詰め込まれてるよね。ストレートなダンストラックもあるしね。さらにあの独特な浮遊感のある音。

THEO PARRISH=インテリ MOODYMANN=天然  って感じ。
37名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 18:29 ID:???
だって大卒と配達員だもん
38名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 18:48 ID:XRcuKr0l
MOODYMANNのこのMix聴いた?
poumchak.france-techno.com/moodymann.rm


39町田:02/08/29 21:46 ID:8/4LqzPP
最初はセオの良さが理解出来なくてKDJばっかり聞いてました。
でも最近はセオも好きです。
1st floorは未だにそれほど好きじゃないですが・・・。
でもSOUND SIGNATURE SOUNDSは愛聴してます。
40名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 22:43 ID:???
げ〜〜。なんで嫌いなの?
MOODYMANNとかTHEO PARRISH好きな女。
まわりに内緒にすべき?CD後ろ棚に隠すべき?
41名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 22:47 ID:???
内緒にする必要全く無し。
42名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 22:54 ID:???
>>38
どこで見つけてきたの?
43町田:02/08/29 23:20 ID:???
>40
嫌いではない!
まだ理解出来てないというべきか・・・
3chairsの時は踊りまくったし。
セオはLAKE SHORE DRIVEが好きです!
KDJはやっぱりTHE THIEFとかBLACK AFTERNOONかな。
44町田:02/08/29 23:28 ID:???
間違えた
BLACK SUNDAYっす。
ところで未だにセオのMIXCD-Rを買ってないんですが、買った方がいいのでしょか?
45 :02/08/30 02:01 ID:???
KDJ1stのanswer machineからsunday morningの流れが好き。
46名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 02:40 ID:???
この前のイエローはどうだったの?
47 :02/08/30 02:50 ID:???
西部講堂は素晴しく良かったよ。
48名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 03:27 ID:???
>>47
西部講堂ってどこ??
49名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 09:54 ID:???
京都。
50名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 14:03 ID:???
>>49
クラブ??っなわけないか。
5138:02/08/30 18:28 ID:1y6E5Mbe
>>42
此処の板の 「00000人生0感謝00」 スレで
52名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 18:49 ID:mQ1vPI8F
>50

ここです。

ttp://www.dj-napalm.net/seibu.html


なんか最近ハーバートもここでやったらしい。
53  :02/08/30 19:11 ID:1vJ5+ybi
Overyoheadすごく好きです。ゆる〜〜い感じが。
あとChildren of the Drum。これ最強。すごくかっこいい。
セオはもーハウスの枠大きく超えちゃってるね。
54名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 22:26 ID:???
SHADE OF JAE
55名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 23:55 ID:???
>>54
ちゃっちゃ、ちゃらら〜ちゃ〜らら〜ら、ちゃちゃちゃ〜ら♪
56名無しチェケラッチョ♪:02/08/31 07:07 ID:???
ムーニーマンは、このスレですか?
57 :02/08/31 07:50 ID:???
だけどやっぱりセオが好き〜
58名無しチェケラッチョ♪:02/08/31 16:42 ID:???
>>52
ありがとうございます。
なんか面白そうなところですね。
59  :02/09/01 13:10 ID:4D3Q4aEm
KDJとかで出てるandresもいいよね。かなりファニー。
ケニーやセオにないブレイクビーツもあるし。
60名無しチェケラッチョ♪:02/09/01 18:55 ID:5sde5KDE
ケニは何の配達員ですか?
61名無しチェケラッチョ♪:02/09/01 23:21 ID:???
>>38
ここにもあるよ
ttp://www.novaplanet.com/
62 :02/09/02 01:05 ID:???
2人ともヒップホップ大好き。
セオはかなりオシャレなB-BOYスタイルでした。
63 :02/09/02 01:38 ID:em8JQ0jp
>>62
セオってゲイっぽくね?
64 :02/09/03 14:45 ID:HAmsk86F
age
65 :02/09/12 13:30 ID:7YTJrGaL
なんか情報くれえええええええ。
最近この二人おとなしくね?
66名無し音楽放浪の旅:02/09/17 20:55 ID:9FSSNlDL
まぐまぐの「音響惑星神保町」という音響系音楽サイトで
ノーマジーンベルのレコード評あり。
絶賛でした。
下記のurlから入れます。

http://www.mag2.com/

67 :02/09/17 22:13 ID:CAhZegpj
おとなしい時期と活動的な時期がある気がする。
68名無しチェケラッチョ♪:02/09/17 22:24 ID:RIffe5bV
>>67
生態調査が必要ですな。
69 :02/09/17 22:38 ID:f+aGxJ3P
雨期にはおとなしい。
70名無しチェケラッチョ♪:02/09/17 22:38 ID:???
RECLOOSEだっけ?どうすか?
71名無しチェケラッチョ♪:02/09/17 23:05 ID:RIffe5bV
>>70
エレクトロダブフュージョンソウルなテックハウスです。
このスレの二人とはあまり共通点は無いと思います。
72名無しチェケラッチョ♪:02/09/17 23:16 ID:???
>>71
サンクス
73 :02/09/17 23:52 ID:dQVA/dV5
PLAYHOUSEとかSTUDIO 1とかあそこらへんのマイクロハウスだっけ?
ISOLEEとかLOSOULとかあとソウルセンターとか。
あのへんのドイツ勢は絶対好きなやつ多いと思うけどな。

あとフミヤの最新MIXとか好きな人多いんじゃない?
74名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 00:01 ID:1U36088a
>>73
好きだけどスレ違いだ。
75 :02/09/18 00:07 ID:9+UsHsJv
あまりにもネタがねぇもんだからさ!
76名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 00:28 ID:blpbUi7s
>>73
クリックハウスとかケルン系とか呼ばれてるよね。
マイクロハウスってゆー呼び方は初耳だな。
77 :02/09/18 01:09 ID:???
>>76
ミニマル(最小の)ハウスに対して、マイクロ(極小の)ハウスって言うらしいよ。

特にセオの1stfloorとは共通点があるような気がする。
78名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 01:16 ID:blpbUi7s
>>77
そっかー知らなかった。そーいえばハーバートのmixcdはISOLEEとかと一緒に
セオの曲もMixしてたね。
79名無しチェケラッチョ♪:02/09/23 19:53 ID:dcqD6Bv3
jill scott/slowly surelyのセオ リミックスって出てるんですか?
80名無しチェケラッチョ♪:02/09/23 23:09 ID:EoTA8pjn
>79

俺も超知りてー

81名無しチェケラッチョ♪:02/09/23 23:26 ID:???
BPMおせー
82 :02/09/23 23:46 ID:PUNTY5DU
>>79
それブートちゃうん? 性器?
83名無しチェケラッチョ♪:02/09/24 00:05 ID:SIB5RRBQ
それもよくわかりません。ってそれを教えてほしンですが。
セオはCDでかけてました。@yellow
84 :02/09/24 21:54 ID:JxKC3kYC
やばい、セオのmixCDR集め出したら止まんねぇよ。
一体何枚あるんだよ!
85  :02/09/25 01:46 ID:siSp64WE
>>84
http://www.twoplayer.co.uk/theo/
ここに全部あるんちゃうかな。トラックリストまで載ってるよ
86名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 08:18 ID:???
すっかり信じ込んでるよ。ひでえなあ(藁
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1028475227/730-740
87gi:02/09/25 12:18 ID:Nkho7v0L
root beer floatて曲がコンピに入ってて、セオ初体験したんですが、
カッコよすぎでした。これに似た曲ってなんかありますかね。セオの
シングルも何聴いていいか正直全くわからないんで、おしえてくらはい。
88 :02/09/25 16:21 ID:???
>>85
ありがとう、ありがとう。
89316:02/09/25 16:29 ID:3GKKDg8S
はじめまして。DABOが伊勢崎のクラブラブというところに来るらしいのですが知ってる方いましたら教えてください
90名無しチェケラッチョ♪:02/09/26 00:32 ID:/uELWRQM
>>87
それはAbstract Fusion 3だね。
この曲すごく落ち着いた感じで渋いね。
とりあえずセオのシングル集めたCD、Theo Parrish - Sound Signature Sounds
ってゆーのから聴き始めればいいんじゃないかな。
セオの曲は普通のハウスからはかけ離れたものが多いね。
フリージャズをハウスにしたかのようなものや、アフリカンなドラムのものとか
JBの声を延々使ったものとかありますが、基本的に音は荒くて太くビートも個性的な組み方をしてます。

91名無しチェケラッチョ♪:02/09/26 14:01 ID:???
3 chairsのアルバムのタイトルと曲目知ってる人いたら教えてください。
92 :02/09/26 14:11 ID:/uELWRQM
3 chairsでアルバム出たの???
今まで2つEPっぽいのとシングル出てるよね。 それのことかな?
今売ってるミュージックマガジンにRickのインタビュー載ってたね。
93名無しチェケラッチョ♪:02/09/27 04:27 ID:ECeUtCmN
jill scott/slowly surelyの他にもフレディハバード、ハロルドメルヴィン(だったと思う)とかをre-editしたのもあるらしい。
ugly editsシリーズっていって今のところ1〜3まで出てるっぽいけど、もともとセオが自分用にカットした完全ブートで各200
枚づつくらいしかプレスされていないらしい面倒なアイテム。どうしても欲しい人は海外のオークションで探しまくれば見つかると思う。
ちなみにオレは高値過ぎて挫折したけど、ジルスコットのやつはマジで良い曲です。
9479:02/09/27 17:52 ID:7WjstHne
>93
そうだったのか!!そんなhard to getなモンなんですか?他のeditもチョー気になる。
それにしてもここ一年くらいずっとナゾな曲だっただけにほんとサンクスです!!
ちなみにオークションってやったことないからよくわからんのですが、どの辺探せば良いンでしょう?
95名無しチェケラッチョ♪:02/09/27 21:26 ID:2Z9sHioC
Detroit Beatdown 参加祝age
96名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 14:50 ID:???
jill scottのtheo mix、mp3なら見つかるからCDに焼いて使えば?
97コギャルとH:02/09/28 14:53 ID:6hQ0vDLH
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
9879:02/09/28 15:17 ID:UYA9DM5s
>96
どこにあるんですか?是非教えて下さい。
99名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 06:18 ID:???
jill scottはsoulseekですぐ見つかる。んでそこで
kenny dixon - novamix 12.1995ってのをDLしたんだがCDとかで出てるのかな?知らん?
100名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 11:38 ID:???
100アフロ
101名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 15:26 ID:???
誰かMOODYMANNのアフロマーク作ってくれないかな?
102名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 20:07 ID:ooje8yPl
1年前くらいにパトリックフォージのmixテープにムーディーマンの
THE THIEF THAT STOLE MY SAD DAYS ( YA BLESSIN ME )
のネタ(?)みたいなのがあったんですけど、
曲名わかる人いませんか?
103名無しチェケラッチョ♪:02/09/30 21:26 ID:???
>95
某OLShopではLtd.500とか書いてるが、とてもそうとは思えないんだけどなぁ…beatdownのサイトにもThird Earのサイトにも
んな事全然書いてないし…
とは言え、すこぶる気に入りました!! cd版もう出てる?>全く見ない
104名無しチェケラッチョ♪:02/09/30 23:22 ID:MwqLnCe6
このごろ出た”what is beatkdown"っていうコンピレーションが
むちゃくちゃよかったよ!
105名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 00:03 ID:???

^^^!<//<<!^
%A#MMMMMMMMMMMMMMHO^
^Y#MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMB%
AMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMH^
@MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM#6
<BMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMH
6#MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM@
^#MMMMMMMMMMMM#DO00OOYBMMMMMMMMMMMMMMMD
/MMMMMMMMMMMA< !DMMMMMMMMMMMMMM/
,MMMMMMMMMMA BMMMMMMMMMMMMMO
0MMMMMMMMM#^%@BD0, ,<AHH#MMMMMMMMMMMMM/
<MMMMMMMMM#0%#MM#MB HMMMMMMMMMMMMMMMM@
^MMMMMMMMMH< %#M#0 0H0#MMMMMMMMMMMMMM/
@MMMMMMMM< O^ ^%##MMMMMMMMMM!
,HMMMMMMD </ 0v/ ,0O#MMMMMMMM@
/MMMMMM#, <v0%,6HB/ ,AHMMMMMMMMD
,#MMM#AM6 Av, ^<0@#@,Y#MMMMMMM#
,DMMM@## ! ^6<6v#MMMMMMM#<
@MMMMMA 6< ^OBB#MMMMMMMH^
HMMMMMD0<D6@O<%YMMMMMMMMMMMD
^6DMMMMM##BH##MMMMMMMMMM#/
,/#MMMMMMMMMMMMMMMMMMM@,
0#MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM#Y%
<YB#MMMMMMMMMMMMMMMMHA0!
^/0YADBHBDDAO0/,
106名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 00:35 ID:5Rje2w+c
>>103
なにOLショップって?
しかし某M3でもエディション500と書いてましたな。。。

ちと駄作多いような。
粒ぞろいではないと思った。
でもセオのは際立って(・∀・)イイ!

>>105
ずれてるよ
107名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 00:45 ID:kfBXvrX8
Lights Down LowのThis One Mixどうでしょう。
あのグルーヴ感はアフロの影響でもあるのかな?
108il:02/10/01 01:17 ID:9/yzxVIJ
>>104
詳細キボンヌ

>>105
全然あかんやん
昨日、吉野家食ったら下痢したよ・・・

ツライ・・・
110名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 17:56 ID:W4kjRwRh
>108
とにかくデトロイトのアーティストのみを集めたコンピで、おれは半分くらい
知らないアーティストが参加してる。有名な人だとtheo parrish,A.Miller,
rick wilhite,mike clark あとはmalik alston, norm talleyなど 聞いたことなかった
けどすんごくかっいいトラック作ってる人もいるんだよね 恐るべしデトロイト

norm talleyっちゅう人がコンパイルしてて、third-ear recordingsとゆうとこから出ております
www.third-ear.net   
シスコハウス店とマンハッタン3にあったよ
111名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 19:08 ID:???
>>104
Detroit Beatdownだろ?
112名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 19:26 ID:???
あの顔ぶれでLTD500だったら漢。
113名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:15 ID:???
>110
Eddie Fowklesが抜けてる…
つか意外と知名度低いのかも
114名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:53 ID:???
>110
まだレコードだけでしょ?CDは出てないよね?
115名無しチェケラッチョ♪:02/10/03 11:49 ID:iMCHykWT
TheoのNEW、入荷したようですね。
116名無しチェケラッチョ♪:02/10/03 21:56 ID:???
>115
詳細キ盆。
117名無しチェケラッチョ♪:02/10/03 23:46 ID:wL8kNSjO
>115
ほんと気になる 詳しいこと教えてください!!
118名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 19:30 ID:???
>115
Solitary Flight Sound (SS016)ってやつかな?
119名無しチェケラッチョ♪:02/10/05 14:24 ID:???
えっとね〜、3chairsんときにかかってて気になったやつだったyo。
不協和音に繊細なpianoって感じの、何かのドラマのサントラネタ。
いつものtheo節。
極端に遅くはないです。120くらいじゃないかな。
120名無しチェケラッチョ♪:02/10/05 16:30 ID:???
>>113
L.A. Williamsもぬ(以下略
121116:02/10/05 18:02 ID:???
>119
あんがと
買いに逝く
122名無しチェケラッチョ♪:02/10/05 19:43 ID:???
>>113
正しくはFowlkes
>>114
アナログ先行リリースでcdは10/7予定みたいですね。もう店に並んでるかも?
*ボンジュールのサイトでもアナログはLtd.500ってありますね。
123122:02/10/05 19:45 ID:???
追加:国内盤(Music Mine)のcdも11月に出るそうだ。
しかし不親切な音盤ですね。アーティスト・曲名意外何のインフォもなし…エッチングもカタログ番号だけだし(苦笑)
124名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 00:11 ID:CxKj9R3x
SSの16番いまいちだな。。
というより最近冴えない感じがない?
そんなことない?
overyoheadあたりのピンピンの緊張感が懐かしい。
やってることあんま変わらないんだがなあ。
125名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 01:07 ID:???
>>124
飽きたんじゃない。漏れはすでに秋田。
126 :02/10/07 01:40 ID:TKGmAMrm
手コキ→逝キソウ→ハナス→手コキ→逝キソウ→ハナス→手コキ→逝キソウ→ハナス・・の
繰り返しは体に悪いからな。程々にしといた方がいい。
たまにはラリーレヴァンでも逝ってスッキリせんと。
127名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 02:18 ID:???
そうかも。
飽きたかもしんね。
よくも悪くも気まじめだかんなセオパリは。
ケニーのエロオヤジのほうが単純でいいわ。
128  :02/10/07 10:35 ID:8sae7WGm
SS15は中々ですたよ。
129122:02/10/07 12:10 ID:???
>128
SS015は傑作。ドイツ人同様オレも藪は大嫌いだが、セオ自身はどう思ってるんだろうか?

ちゅうかSS016はヴァンゲリス、ブレードランナーなのね…
130 :02/10/07 12:38 ID:41Wq/Kcp
>>129
アメリカはNYから出ていけ!なんてシュプレヒコールもありますな(苦笑)
131名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 15:19 ID:???
>>99
厨でスマソ
見つかりません
おしえくさい
132名無しチェケラッチョ♪:02/10/08 00:27 ID:3UGdd9Zn
自分このスレジャストミートに好きだけど、
このスレの伸びを見るとそんな人気あるわけじゃないのか?
セオはいろいろ持ってるが最近はdark pattern(スペル違うかも)がキてる。
133名無しチェケラッチョ♪:02/10/08 00:43 ID:b90SAWnb
moodymannには政治的・社会的メッセージが強いイメージあるけど、
セオもそんな感じだったっけ?
134  :02/10/08 12:15 ID:9mREE/VC
>>133
MoodymannはGil Scott-Heronがかなり好きみたいだからその影響かな?
あとラジオのコラージュみたいのが初期の作品にはよく使われてたね。
セオは声自体あまり使わないからあんま分かんない。
Moodymannって今まで一度もインタビュー受けて無いよね?
135名無しチェケラッチョ♪:02/10/08 23:54 ID:pfKAdr/g
セオの新しいのぼくはかなり好きですわ。
136名無しチェケラッチョ♪:02/10/08 23:56 ID:XZcMxBFv
このスレの人は他にはナニを聴くの?
テクノ?ハウス?
137 1:02/10/09 00:05 ID:ZMf45BbU
このスレ立てた1だけど、俺は新旧色んなジャンル漁ってます。
クラブ系はDEEP、シカゴハウス、JAZZ系すべて、エレクトロニカ、HIPHOP
D&B、BREAKBEATS物、、、、、、
今はKevin Yost聴いてます・・・・
138名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 00:09 ID:0Q9mcOPT
いろいろ聞いてる人がいそう。自分はけっこうなんでもあり。
デトロイトも聞くし、ハウスもあり、jazzも好き、hiphopも多少、
自分もだけどライヒとか好きな人多そう。
139名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 00:11 ID:???
>>138
あとイーノとかです
140名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 00:18 ID:5miKYMcj
NYハウスはNG?
141名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 00:26 ID:???
KENNY BOBYANにたまに引っ掛かったりします
142名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 04:28 ID:???
ニックホルダーも類似でふ
143名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 11:29 ID:Ma0Y0GYm
あと、AORとかどうよ?ほとんど1と同じ嗜好だけど。
commonのボビーコールドウェル使いの曲とか好き。
久しぶりにd'n'bの音塊浴びてーなぁ。
144 1:02/10/09 12:51 ID:ZMf45BbU
ハウスはやはり70年代のソウルフルなフィーリングが感じられるもの
そして80年代のディスコ風なファンキーなやつ。
それかジャジーなもの、ブラジル、アフリカンテイストなものが好きですね。

>>138
セオはライヒの影響受けてそうですね。
145名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 12:53 ID:Fxst0qb6
ラリーハードのアナザーナイト(KDJリミックス)は買いですか?
原曲は好きですが。
146139:02/10/09 12:59 ID:???
買いです凄く良かった

栗須greyのremixは微妙
147名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 13:03 ID:wx/2ycl8
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
148名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 20:43 ID:???
>>147
英語読めないから訳せ

another night最高だよー
音数少なめでkennyにしては涼やかなトラック。
149名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 23:08 ID:???
せおぱりしゅ
新しいのどうですか?
150名無しチェケラッチョ♪:02/10/10 22:40 ID:PVu1moX0
>>149
良かったよ
地味だけど隙
151名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 18:25 ID:QoKMgnSm
       _ , ― 、
      ,−'  `     ̄ヽ_
     ,'           ヽ
    (            )
    (     ノ`ー'ー'ヽ   )
    (    ノ ●  ● (  )
     (   〉   つ   (  )  もう引退します
      `ー'   ┏━┓  (ノ
       
152名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 18:50 ID:???
  |||||||||||||||||||||||||
    |||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||     ||||||||||||| 
  ||||||||||||| ●^● ||||||||||||||
 ||||||||||||||  (。。)  ||||||||||||      改造
 ||||||||||||  /~~~\  |||||||||
  ||||||||||||        ||||||||||
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||| 
153名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 19:11 ID:T7K/fthN
>152
グラサンと鼻まで完璧。口の部分は改良願。
ヘアースタイルは尊師風だね。
154名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 19:17 ID:???
おしいぞがんがれ
155名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 21:40 ID:???
     |||||||||||||||||||||||||
    |||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||     ||||||||||||| 
  ||||||||||||| ● ^ ● ||||||||||||||
  ||||||||||||||  (。。)  ||||||||||||      
   ||||||||||| /~~~\ |||||||||
       ||||||     |||||||
         |||||||||||||| 
156  :02/10/11 21:52 ID:bDDa+3eF
152のほうがおしい
157名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 22:26 ID:???
>>152
(・∀・)イイ!!
158名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 23:09 ID:???
>>155はモグラだってw
159名無しチェケラッチョ♪:02/10/12 00:43 ID:???
瀬尾の例のミックスCD(ブートっぽいヤツ)の新しいの(パート9?)

最高ですね。
160名無しチェケラッチョ♪:02/10/12 01:29 ID:???
>>159
なんてタイトルの八津ですか
161名無しチェケラッチョ♪:02/10/12 01:43 ID:???

   |||||||||||||||||||||||||
    |||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  |||||||||||||||     ||||||||||||| 
  ||||||||||||| ●^● ||||||||||||||
 ||||||||||||||  (。。)  ||||||||||||      
 ||||||||||||  \--/  |||||||||
  ||||||||||||        |||||||||| つるべ(若い頃)
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||| 

162名無しチェケラッチョ♪:02/10/12 01:46 ID:???
まだやってたのかw
163名無しチェケラッチョ♪:02/10/12 18:23 ID:dfzmq4XI
>>150
買いました。良かったです。
これにベーチャンフォロワー系を混ぜるのが
最近の自分の中での流行りです
164moods&grooves:02/10/13 21:19 ID:+GdTPT/Q
theoの2nd 買えるところないかな
165名無しチェケラッチョ♪:02/10/13 21:26 ID:???
KDJ
166名無しチェケラッチョ♪:02/10/15 00:40 ID:GwWo/upy
2ndって何?
167名無しチェケラッチョ♪:02/10/15 03:30 ID:???

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
168名無しチェケラッチョ♪:02/10/15 21:00 ID:l8R1d9qD
house of requidのMOODMANてDJ良くないね。
169名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 00:24 ID:R8AebJ4A
>168
なんすか?それ。
170名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 02:17 ID:PwfwBxBu
>168
ごめん。moodmanね。そりゃ良くないよ。
171 :02/10/16 13:20 ID:SG1ydLNv
いや、moodmanオレ好きだよ
172 :02/10/16 13:43 ID:BgNk4/WF
moodmanって昔のテクノやエレクトロかけてたよ。いまいちだった。
173名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 13:51 ID:???
moodmanのDJ、朝霧jamで初めて聴いたけど良かった。つうか好みだった。
174名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 15:58 ID:sonrO6NT
もういいよ。moodmanは。終わってるって。

それよりmoodymannのachiveってgroovetech以外にないのかな?
175名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 16:40 ID:???
groovetech にやにやしててキモいだけ
176名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 05:10 ID:???
moodman人気無いね…ただ人は良いという噂。
DJってそういうもんだね…
177名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 14:03 ID:???
moodman、最近はどうだか知らないが、マニアックで
やってたスローモーションというイベントは最高だったなぁ。
もの凄くいい人でしたよ。まだ電通と掛け持ちDJなのかなぁ。。
178名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 21:36 ID:???
故・Automatixのイベントで見たMoodmanはとても良かったよ。
それよりCicitowや浅野達彦なんか出してたレーベル(M.O.O.D)は一体どうなったんだろう?
179名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 00:03 ID:9vPL5+DL
>99
遅レス、すいません。まだこのレスみてたら教えて欲しンですが...。

jill scottのtheo parrish mixをsoulseekというとこに行って探してみたんですが恥ずかしながら見つけられませんでした。
どこにあるのか(この質問の仕方が正しいのかもわからないんですが...。)教えて頂けませんか?
180名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 00:04 ID:9vPL5+DL
このスレですね。すいません。
181     :02/10/18 00:26 ID:hC7Me39v
jill scottのtheo parrish mix、いろんな人のチャートやプレイリストにのってるね。
俺自身はオリジナルを聴きこんでいたせいかそんなでもなかった。
182名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 02:04 ID:???
theoの一連のCDRシリーズ、どの曲も素晴らしい曲ばかりなのですが、
曲名、アーティストが1人も分かりません。
何処かにプレイリスト紹介されてたりするのでしょうか?
183名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 02:43 ID:tPRtKXeQ
>182
前レス読んでください。
184名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 23:25 ID:7o5SqTBX
>179
soulseekで検索すればあると思うよ
どうしてもなければユーザー名”yuuiu”のフォルダー見てみて
185名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 23:41 ID:foiWCU7U
theoのmixCDでcontenporhythmだかなんだかというタイトルのものを
みかけたのですが、内容はどんなんでしょう?
186名無しチェケラッチョ♪:02/10/19 00:07 ID:MSJXeeG7
重心かなり低めのど渋セクシーディープハウスが中心で80分近くあります。
クラシックス連発を期待しているなら買わない方がいいかも。おれは好きよ。
187182:02/10/19 01:51 ID:???
>>182
思いっきりありましたね、すいません。。。
>>185
自分的には一番好きです。のっけのボーカル物でいきなりガッチリ
掴まれます。浮かんでは消える子供のコーラスやら、歪んだキーやら
安直ですが、ブラックサイケという言葉がピッタリです。
188179:02/10/19 07:30 ID:3SBeDqng
>184
レス、サンクスです!探してみます。
っでそのTHEO PARRISH、RON HARDYの影響が色濃く出てますがRON HARDYの話題なんかもこのスレでどうでしょう?
一度聴いてみたかったDJです。
189 :02/10/19 07:41 ID:???
RON HARDYのテープ!!Toru S.にもらった。最高。
190179:02/10/19 08:11 ID:3SBeDqng
>184
ここで良いンでスか? www.soulseek.org/
>189
それ聴いてみたいすね。
DERRICK MAYも彼からDJとして相当な影響を受けているそうです。
191名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 00:20 ID:???
>>177
moodmanも電通なの?
へー、高学歴なんだ
192名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 06:25 ID:KzY215yR
>190
soulseekをslskにしてみるといいかもね
193名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 08:31 ID:wkc8chfK
>186
そそります
194名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 08:48 ID:???
ダンスマンもこのスレでいいの?
195名無しチェケラッチョ♪:02/10/23 23:29 ID:tkp/ciDA
っと。
196名無しチェケラッチョ♪:02/10/24 00:58 ID:MVVvTwVt
expressive angleいい!!
197名無しチェケラッチョ♪:02/10/28 00:34 ID:F5yLxogb
あげ
198名無しチェケラッチョ♪:02/11/01 11:09 ID:???
せっかくここまできたんだからよー
もうチョイ。
199  :02/11/01 16:26 ID:3LGNNK+K
Children of the drumが入ってる12インチっていくらするかな?
200名無しチェケラッチョ♪:02/11/02 02:33 ID:5egqqqks
にひゃく!!セオ早く来日して欲しい。
201名無しチェケラッチョ♪:02/11/02 02:42 ID:???
>>199
apricot recordからでてるフランス盤だっけ?
俺が購入した3年前?くらいだったらクズみたいな値段で買えたけど(200円とか)
今はどうだろう?unionで1200ってところかなあ。
詳しい人情報キボン。
202  :02/11/02 21:17 ID:KdkKUnhE
>>201
そーそー4曲入りのとそれ1曲しか入ってないのがあるみたい。
新品でも中古でも見つけたことないんだよな。
203名無しチェケラッチョ♪:02/11/02 22:10 ID:???
>>202
COD一曲の12inchがあるんだ?知らなかったな。ま、EPで充分。
他にもいい曲沢山入ってるしね。rainfallの切なさもいいんだけど
やっぱurban elementにやられます。when the moring comeはalbum収録だね。
apricotってだけあって、
カワイくてちょっとおしゃれなジャケに惹かれて買ってみたら
鬼のような世界が広がってた(笑)。なんじゃこりゃ?もう聴かねえ!と思いつつも
何となく売れなくて、今になっていいぢゃん!と叫ぶ(笑)
204  :02/11/02 22:23 ID:KdkKUnhE
>>203
Children of the drumをのぞいた3曲だけのシングルもある・・・
205名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 15:28 ID:???
セオがDJ Kent(四街道ネイチャ、Force Of Nature)がはじめたbear funkとかゆーレーベルのために
remix仕事したみたいですね。
206名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 18:31 ID:cMIPmeKv
それはどうだかなー?
207名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 20:57 ID:???
>206
いや、したでしょ。海外じゃプロモで回ってるし。
208名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 21:04 ID:oDW0DZWm
>207
いや、そういう意味でなくて。良いのかなって意味。彼のdetroit感(なのか?)があんま好きじゃナインで。
まあセオがやったら全部セオになっちゃうからね。

209名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 21:28 ID:gVhSouS+
MOODYMANN来日はマダカ....。
210 :02/11/03 22:04 ID:mjpX5jIB
セオのRemixって一音一音ばらして使いそう。
日本のだとVocalもないだろーしセオの作品と変わんなかったりして。
211名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 22:41 ID:byAQXDYK
自分の好みの音が2,3音あったら(無くてもエフェクト、EQでそれにしちゃう。)それで曲ができるひとだからねー。
212名無しチェケラッチョ♪:02/11/04 09:53 ID:???
>>207
それてPM "In The Bush"をセオがリカットしてそれをケントがre-editしたヤツでしょ?
213名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 17:01 ID:YLuBRglE
dub archanoid trimって凄く良いですよ。
セオの影響受けてると思いました。
214名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 02:44 ID:4gPVrute
セオでレアな盤って何があるのでしょう?思い付くものを挙げて下さい。
215名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 04:46 ID:+Jv7Sweq
結構たくさん再発されてるからなぁ。
216名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 13:16 ID:qgZi5dYA
>>213
なんすかそれ
>>214
前どっかの海外サイトでセオとkdjの市場価格が書いてあったんだよな。
217名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 13:35 ID:de8wJMRx
jazzっぽいね

kotとかkerri chandlerとかnuvo tokyoみたいなハウスが好きなら逝けるかも
218名無しチェケラッチョ♪:02/11/07 18:06 ID:MnibQg/b
前に話題に出たugly editシリーズホスィー。
219名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 03:33 ID:QoDJgHSc
↑さっき海外のオークションで見かけました。

 age
220名無しチェケラッチョ♪:02/11/12 03:34 ID:???
すじこ
221名無しチェケラッチョ♪:02/11/13 01:12 ID:kX7FD43+
>219
マジでー。どこ?
222名無しチェケラッチョ♪:02/11/13 01:15 ID:N6B5wKCk
果たしてPEACEFROG NIGHTには登場するのかっ・・・!?
223名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 01:43 ID:???
果たしてpeacefrog nightはいつなのかっ?
教えてくり。
224名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 01:54 ID:gKzTFUzj
ダニクリ。
225名無しチェケラッチョ♪:02/11/16 17:51 ID:xEqc6aEs
パリッシュのお勧め作品教えて下さい!
226名無しチェケラッチョ♪:02/11/17 16:10 ID:???
Moodymann, 新レーベルmahoganyからの12"はもう出回ってる?
227名無しチェケラッチョ♪:02/11/17 19:38 ID:???
>>226
でてたyo。土曜日。
228名無しチェケラッチョ♪:02/11/17 23:53 ID:???
over yo head ,sky walking あたりが代表的なのでは?
私は最近dreamers bluesがお気に入りですが。
229名無しチェケラッチョ♪:02/11/18 01:04 ID:???
summer time is hereです。
しかし受けないこと間違いありません。
230名無しチェケラッチョ♪:02/11/18 01:29 ID:???
shadow dancingとか普通にかっこいいよね
231名無しチェケラッチョ♪:02/11/19 18:45 ID:???
theoのsun ra rmxマジでカッコイイす。  これって今度アルバムか何かで出るんすか?
232名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 01:00 ID:???
>>231
え?なにそれ詳細教えてください
オシリス?じゃないよね
233名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 02:37 ID:???
>>231-232
DMRにあるbootみたいな12"ですよね?
jill scottの例のrmx盤と並んで売ってましたよ。
234名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 03:17 ID:???
あったよ
www.rushhour.nl/distribution.html
235232:02/11/20 03:20 ID:???
>>233
ぶ、鼻水出そうになったぞ
Slowly Surelyも売ってるの?
ありがとう明日急いで買いに行く
236232:02/11/20 03:23 ID:???
KINDRED SPIRITSって初めて聞いたよ
なんかLTDとか書いてるね
焦るほどでもないとは思うけど
237名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 19:27 ID:???
Theo好きならばlowtecは要チェックですね
238名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 19:38 ID:???
そいやTheoのパラレルディメンションズは一回も見かけた事ない…。
欲しいんだけどなー。
239名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 20:33 ID:sjXesWgL
>233
情報ありがとう!jill scott買ってきた。ウレシー!
240名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 21:01 ID:???
新しいアムスのレーベル>Kindred Spirits
サンラ〜トリビュートのリミックス。アルバムも出るみたいですね。
(セオは4曲入るってさ。その中からの2トラック先行12")

マドリブ&デジョルジョのリミックス12"も出てる。
241 :02/11/20 21:18 ID:???
>237
正直sourceから出たアルバムは今市感…昨年末に出たOTLのコンピは最高だったけど
Lowtecは一昨年の"10 strikes.."が余りに良かったのでそれ以降の印象が薄い

お友達Marvin Dashのアルバムに期待!>遅れに遅れてるけどもうそろそろ出るだろ?
242   1:02/11/20 22:57 ID:???
>>238
Lowtecってセオと似てるとこあるかな?sourceならAlex Cortexが好きだな。

theoのsun ra rmxなんて出たのか。sun raほど素材が豊富だとすごく面白そう。

>>238
セオのアルバムはアナログだと二つに分かれて売られてるからね。
中古屋でかたっぽとかよく見かけるけど。
243名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 02:15 ID:YmRm9PEl
Marvin DashのアルバムはCDなら出てますね。
244名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 09:37 ID:???
>243
知らなかった。。そりゃ買わなきゃ…
245名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 20:46 ID:???
theoのsun ra rmx売ってなかったよ〜欝
jillの方はゲトしたけど。
246名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 22:08 ID:XktD0BDj
とりあいずこいつらはタイトルのネイミング・センスがいいね
247名無しチェケラッチョ♪:02/11/23 09:39 ID:???
Jill ScottをGill Scott-Heronと間違えてた…
248 :02/11/26 01:36 ID:NZ+1pcpE
Andresもかなり好き。ブレイクビーツぽいのやっててファンキー。
249名無しチェケラッチョ♪:02/11/26 14:27 ID:guWx9Vy/
Marvin Dashよかったよ。
250名無しチェケラッチョ♪:02/11/26 19:27 ID:/JI+BuvN
俺だけはMoodymannをムーディーマンヌって発音してやる。
        ↑ヌ
251名無しチェケラッチョ♪:02/11/26 20:07 ID:???
>249
見つからない…ムゥ〜

Amp Dog Knight良かったです。
※MJB姐御もそうだが、MoodymannてP-Funk上がり好きなん?
252名無しチェケラッチョ♪:02/11/27 00:58 ID:ogN+/hDZ
Electronic AlleyCatをオープニングに使った映画を撮ろうと思う(未定)
253名無しチェケラッチョ♪:02/11/27 13:06 ID:iBS0g2fe
ムーディマンもJan名義でRemixしてるAmp Fiddler - Basementality最高。
今年ナンバーワンのシングル。
254名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 02:01 ID:rBqIifBq
あの二人っていくつ別名持ってるの??
3つぐらいに絞って欲すぃ・・・
255名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 17:10 ID:???
ファッション板の音楽スレッドで名前を見てこのスレに来たのですが、
THEO PARRISHってお洒落なんでしょうか?
おすすめのアルバムをおしえてください。
256名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 18:03 ID:???
嫌んなっちゃう
257名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 18:59 ID:???
ぼくはおしゃれですよ。
258 :02/11/29 00:59 ID:dWmFnRgS
>>225
全然オシャレじゃないよ。リリースされてるやつすべてお薦めです。
259名無しチェケラッチョ♪:02/11/29 18:35 ID:NDgst9On
女ウケ最高に悪いよ!
260名無しチェケラッチョ♪:02/11/29 18:36 ID:???
セオはオシャレじゃないなぁ〜笑えるw
とりあえずファーストフロア。
261 :02/11/29 21:04 ID:dWmFnRgS
けどセオ自身は結構オシャレさんでしょ?ピアスなんてしちゃって。もしかしてゲイ?
262名無しチェケラッチョ♪:02/11/29 21:11 ID:niSP5Cc/
LERON CARSONとのやつは割りと素敵な感じ。
263名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 01:27 ID:WY7W/q1T
slowlybutsurelyに伸び続けるこのスレにage一票
264名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 09:41 ID:???
じわーん
265名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 10:31 ID:???
スロースレッドの時代 ってnews23でやってた ウソ
266名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 15:06 ID:???
全然おしゃれではないよな。むしろムソムソするよ。
267名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 18:10 ID:???
洋服好きな人に変に人気があるからオシャレ扱いされるのでは?
268名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 23:40 ID:???
Detroit Beatdownの瀬尾 " falling up " かっこ良し
ていうかこのアルバム最高
ノームタリーとかマイククラークとかくそったれかっこよすぎ
269 :02/11/30 23:58 ID:C9gK60lt
>>267
そーなの??全然知らなかった。
270251:02/12/01 00:48 ID:???
>249
やと見つけた!cdね。アナログは(多分)ジャケ違いだなぁ。。。セピア色かな?
侮れないなぁ火星連邦の旧東独組(含むMove D)

>268
だいぶ前にセオ以外はクズとか… って話題が(苦笑)
E.FowlkesやLA Williams,N.Talleyのトラックもいいけどなぁ
271268 :02/12/01 00:57 ID:???
>>270
ですよね!
272名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 07:34 ID:uDNwViWe
ビートダウソ単発だときついやつもあるがmixによっては結構映えるね。腕のみせどころ。個人的にはdiscoなかんじなトラックがよかった。
273名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 07:48 ID:???
ビートダウンハマリ中
274名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 11:39 ID:???
sound signatureのウェブサイト消えた?
275名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 18:31 ID:???
>270
Move DはやっぱNamlookと組んでる作品がいい。
KoolfangしかりMove D/Namlookシリーズしかり。
276406:02/12/02 09:42 ID:???
なんすか?それ。
277名無しチェケラッチョ♪:02/12/02 09:43 ID:???
ああっ。
278名無しチェケラッチョ♪:02/12/06 17:02 ID:???
279名無しチェケラッチョ♪:02/12/06 21:57 ID:???
誰の曲?
280名無しチェケラッチョ♪:02/12/06 22:21 ID:???
>>278
自分の曲聴いてもらいたいのはわかるけど、宣伝はやめようよ
わざわざmusieからとばれない様に
211.10.20.236としてるのもみっともない

素直に自分はこういう人間で、
こういう曲を作ってるから聴いてもらいたいと言えば多少は理解できるけど
無言で曲のアドレスだけ置いていくのは理解不能

それにここはセオやムーディーマン好きな人が集まるスレだし
そんな曲置いたって反応ないよ
そういう事ばかりしてるから、沢山の人から非難されるんじゃないかな

>>279
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001314
この人。結構この板では有名。
過去ログあされば幾つもこの人についてのスレがでてくると思う。
281名無しチェケラッチョ♪:02/12/06 22:25 ID:???
Musieってアマチュアの音楽サイトでは曲を何度DLされたかという
ランキングがあるから、曲のアドレスだけ張ってカウントを水増しする奴がいるんだよね。

さりげなく>>217でも自分の宣伝してるし。
kerri chandlerと自分の名前を並列してるのが笑える。
282名無しチェケラッチョ♪:02/12/06 23:52 ID:???
はぁー。なんかちっちぇー。
283名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 16:18 ID:EUkQ5xFF
再発してホスイ
284名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 16:27 ID:???
セオの良さが分かりません ムーディーマンと同じスレなのもいまいち
理解できません。こんな僕を叱って下さい
そしてセオノお勧めCDかDJMIXを教えてください
お願い島
285名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 17:56 ID:Wboeboy0
>>284
あなたの好きなアーティストを教えてください。
セオとムーディーマンは古くからの付き合いみたいだし注目されだした時期も
同じなのでよく一緒に語られますよね。インタビューの一切無いムーディーマンを
一番知っているのはセオなのではないでしょうか。
286名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 18:25 ID:q44J4zxi
theoいつくんのかな
287284:02/12/07 18:31 ID:???
>285
moodymannならTribute to the Soul We Lostとかdancerとか
shades of jaeが自分の好みです。主に感情たっぷりのデトロイトか
センスが光るハウス系を聴きますが選り好みはありません
セオを素通りするのはなんか人生ですごい損をするような寒気に教われます
お願い島
288DQNは放置:02/12/07 18:48 ID:???
>>280-281

ピーポーぴーぽーぴーぽー

あんちNUVOのDQNがあばれています

ピーポーぴーぽーぴーぽー
289名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 18:51 ID:???
>>288
聴いてみたけど糞だったよ
290名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 21:34 ID:???
>>289
288はご本人なので放置してあげてください

>>288
>>280の文章を読んで自分のやったことについてよく考えてみろ
291名無しチェケラッチョ♪:02/12/07 22:34 ID:???
1人のDQNの影響でスレが急に冷え込みました
さげ
292285:02/12/08 01:39 ID:/gSM33VP
>>287
セオのトラックは感情的では無いですよね。むしろそれを否定し、音の構造にこだわり
冷たささえ感じさせるものが多い。
ビートはハウスのセオリーから離れたものが多く、抽象的な音が多い。
現代音楽、ジョンケージなどに感じる客観性、実験性と似たところがある。
Moodymannはかなりストレートなブラックミュージックを表現してますよね。

あとセオの音は主にパーカッションを入れたものが多く、太くてぼやけたベース、
荒くザラついた質感の音、執拗に繰り返されるボイスサンプルをよく用い、
歌物はどれも非常にアバンギャルド。

僕は静かで浮遊感のあるOveryohead、恐ろしいアフリカン呪縛トラックSawala Sayale
ポエトリーとパーカッションの絡みが超クールなChildren of the Drum
ピアノが印象的なCommand Your Soul、あと歌物のSummertime Is HereとYou Forgot
ここらへんが特に好きです。
293名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 01:45 ID:???
セオのボーカル物は結構感傷的な感じがするど。
294名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 02:05 ID:???
だね、You Forgotはかなり悲しみを感じる。
295名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 03:14 ID:???
>>284
その気持ち、判らなくはないよ。私もそうだった。
でも、1枚だけ、「これは悪くないかな」って曲を取り敢えず購入してみて。
一年後、或いは数年後、耳が肥えてくると判るかもしれない。
きっとそう言う人って多いと思う。私は良さが判るまで2年かかった。
だって、普通に音楽として考えたら変だもん(笑)

個人的オススメはsummertime is here。
ほとんどflying dutchmanのjazzだもん。
296名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 03:38 ID:???
クライフってことですね
297名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 11:54 ID:???
>296
普通はそっち行かずにワーグナー思い浮かべるだろ?
298292:02/12/08 15:38 ID:/gSM33VP
>>293 294
歌物はそうかもね。でも全然ストレートじゃないよね。
普通の歌物ハウスはビートの上にボーカル乗っけるだけだけど。
299名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 17:37 ID:???
>普通の歌物ハウスはビートの上にボーカル乗っけるだけだけど。

本物のボーカルハウスは
そんな簡単なもんじゃねーだろ。
300名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 17:52 ID:???
Overyoheadが至高だと思いますです
最近元気ないねセオ
301名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 18:35 ID:XDvETo8s
全く不毛な意見かつ安直DQNとの非難は覚悟の上で書くけど、やっぱ吸ってみて初めて
理解できた音楽があったという事実はおれの場合否定できない。セオとかもその一つ
だった。ちなみにオススメはこの前のsun raとjill scottのやつ、overyohead、dan ryan、
first floor metaphorかな。放置ヨロシク☆
302名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 21:28 ID:/gSM33VP
>>299
まーそういうのが多いけどってことです。
303284:02/12/10 02:55 ID:???
アドバイス下さった方々どうもありがとうございました
お勧めの曲を中心に聴きこんでみようと思ってます
それでは良いお年を…
304名無しチェケラッチョ♪:02/12/10 17:47 ID:???
>それでは良いお年を…
はやっ。セオ、好きじゃ無いはずだ。
305名無しチェケラッチョ♪:02/12/10 17:48 ID:???
(゚Д゚)ハッ!!もしや釣られた・・・?
306名無しチェケラッチョ♪:02/12/11 01:20 ID:???
なんでデトロイトの音ってこんな踊りたくなるんだろう?
307パンピン:02/12/11 02:33 ID:sRhC3BxU
セオ好きです
特にOveryohead!
けど、セオをDJでかけてもぜんぜんもりあがらない。
やっぱセオの曲はYellowとかでイコライジングしまくらなければ、駄目なのか?
お宅DJがまわしてるからか?
だれかセオ・ナイトとかやって欲しい

308  :02/12/11 02:45 ID:???
>セオ・ナイト(W
だって(W
ソルバルウの味方のアレですか?


◇ ◇
 ▲
309名無しチェケラッチョ♪:02/12/12 14:05 ID:UsPg2Cq0
かけ方しだいだろ。

俺もよくoveryoheadかけるよ
上がりはしないけど気持ちいいよね。
310名無しチェケラッチョ♪:02/12/12 15:01 ID:???
吸わなきゃ理解できないのヴァァ〜カ
311 :02/12/12 15:44 ID:mw4+P2AO
逆にセオのトラックはマンネリハウスとは一線を画してるからダウンビートや
エレクトロニカとか色んなジャンルとミックスできる。
312名無しチェケラッチョ♪:02/12/12 15:46 ID:???
吸いまくってますが何か?
http://www.bj.wakwak.com/~bboy/xxx/fujimoto.html
313パンピン:02/12/13 00:33 ID:LsA+FyE3
たしかに気持ち良い曲が多いですよね
きょねんのメタモルフォ〜ゼでKenseiってDJが全曲セオのトラック回してた。おどる者はいないけどすげ〜雰囲気がでてたし、キモチヨカッタ

でもダン、ラャンとかライト・ダウンとかはめっさダンス
やっぱ、デトロイトあなどれない ですね
314名無しチェケラッチョ♪:02/12/13 02:07 ID:???
overyohead聴きました。
なんだか電車で居眠りしながら途中振動で目がさめてまたウトウト…って感じがしました
曲も微妙だし、微妙な心地よさですね。
そういえばこのスレも上がりきらず下がらずで微妙ですね
なんか微妙な感想ですみません
それではよいお年を・…
315名無しチェケラッチョ♪:02/12/13 04:48 ID:???
他の喩えとして、
「手でコキコキして逝きそうな徴候が現れたらパッと手を離してまたコキコキ....」
というものがあります。
この場合、リスナーは当然される側ですね。コキコキ。
316名無しチェケラッチョ♪:02/12/13 05:17 ID:???
スケベ!
317名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 00:29 ID:???
ノーマジーンの声もムズムズくる。
318名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 02:51 ID:???
moodymann - amerikaが好きだ
最初のギルスコットみたいなしゃべりのとこで (*´д`*)アハァ
「ユーウェ・・ユーウェ・・ユーウェ・・ユーウェ・・・・」ってテンション上がってきて (*´Д`)ハァハァ
キックが「どったぶどったぶどったぶどったぶ・・・」ってきたとこで (*´Д`)ウッ

・・・早漏?
319名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 03:16 ID:???
イヤーン
320名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 15:25 ID:SYBlTRGB
俺もamerika大好き!あれでmoodymannほんとヤバイと思った。
今までの彼の作品で(自分の中では)best!
321名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 16:39 ID:IikvEu/G
--------------------------------------------------
         ○  
          ゚。 
               < ハッ!夢だったか・・・・
          Σ(゚д゚ )
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | ※※※※※※|
322 :02/12/14 17:36 ID:Pu98TezY
moodymannはコラージュのセンスもすごいね。
323名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 17:41 ID:aJjjl/us
>>322
すごいけど払う金も大変そうな気が・・・。
324名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 17:43 ID:K6D1tNgW
金?
325名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 18:25 ID:???
******
**********
***●●*** <そこまで誉められると照れる 
**┏д┓**
********
 / 魂 \
326名無しチェケラッチョ♪:02/12/15 03:18 ID:vAo0h1Io
moodymann3月1日新譜発売らしい…ってガイシュツ?
327パンピン:02/12/19 12:36 ID:+CzC8FTL
ム〜ディ〜おやじのBLACKMAHOGANYでデト三椅子 にハマリマシタ
328名無しチェケラッチョ♪:02/12/23 23:30 ID:???
First Floorのアナログ再発してるね
329名無しチェケラッチョ♪:02/12/25 05:59 ID:???
>>313
去年のケンセイ@メタモルで踊ったよ、変な音楽ー、とか思いながらw
あれ、全曲セオパリッシュだったのか、なんかびっくり。
330名無しチェケラッチョ♪:02/12/25 18:09 ID:l1R6Zc3K
セオばっかりだったね。
途中でデリックステージに移ったけど
331バンピン:02/12/27 01:59 ID:kleQ5+84
一部のひと達が「デトロイト〜」とかケンセイに叫んでましたよねW
おれも途中でデリック行きました。
けどその後のモノレイクまでいればよかったと、あとで後悔しましたよ。ホント。
クロックとかも最高で、サブステ〜ジすげかった。馬路で

332名無しチェケラッチョ♪:02/12/27 21:47 ID:???
しかしあの日のデリックもぶち切れてたよ。
333nanasi:02/12/28 15:40 ID:qrrRTdnZ
セオのサマータイムイズヒヤ−という
やつ欲しい 500枚限定らしい 誰か
売ってると湖知らない?
334名無しチェケラッチョ♪:02/12/28 16:53 ID:???
ttp://www.liquidroom.net/pickup/69/hol.html
Kensei、メタモのEbonicsで妹尾にハマりました。
この面子は最近つぼです。今夜行ってきます。
335名無しチェケラッチョ♪:02/12/28 19:44 ID:???
>>333
カエルヨ〜。unionがよく入荷してる。要check。
336名無しチェケラッチョ♪:02/12/28 19:47 ID:???
最近MooodymannもTheoも、アルバムのアナログ再発しとるね。
337名無しチェケラッチョ♪:02/12/28 23:51 ID:CQgJ6YJK
やっとサン ラrmx買えた
338nanasi:02/12/29 10:59 ID:81R6xbOd
335
下北ユニオンにありました
ありがとう
339名無しチェケラッチョ♪:03/01/06 19:10 ID:kmZM/Wg/
買えなかった・・
340名無しチェケラッチョ♪:03/01/06 19:26 ID:N+54cNmU
マリファナが売られています。
http://sinsemia0.tripod.com/
......
341名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 02:54 ID:???
oceansかっこいいのに短すぎです
342名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 04:36 ID:1Yubv6uN
亜風呂丸眼鏡3/1に新作出すらしーよー
343名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 16:32 ID:emV3e8B/
MOOOD
344名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 17:44 ID:d8h6Told
セオパリッシュの曲は好きだけど
どーしてもムーディーマンのパクリって
イメージがある。
倉木麻衣みたいな。
345名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 17:57 ID:???
 すごいな
346名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 21:46 ID:KwmRQHW1
>>344
全然違うじゃないか。
347名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 21:54 ID:0b9jSh46
なんかねーニルバーナとパールジャムの関係と似てるね。
ニルバーナのvo.が自殺とかそういうの抜きにしてね。
348名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 22:27 ID:???
ケリ・チャンドラーとKDJが同じスタジオに入って
1枚アルバムを作りました

あなたならイクラで買います?
349名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 23:42 ID:KwmRQHW1
>>348
出たら買うけど 普通の値段で。 そんなに魅力的な組み合わせじゃないな。
350名無しチェケラッチョ♪:03/01/13 05:21 ID:VVFVVukS
>>344
高度な釣りだね
351山崎渉:03/01/13 07:14 ID:???
(^^)
352名無しチェケラッチョ♪:03/01/16 14:50 ID:oE7JeBpe
HENRIK SCHWARZってかなり良くない?
THEO好きは絶対はまる
353名無しチェケラッチョ♪:03/01/16 16:56 ID:gWpkcmGZ
セオのlive in tokyoどうよ?あのCD-Rやつ
354名無しチェケラッチョ♪:03/01/17 07:58 ID:???
>>352
検索してみました。
http://www.moodmusicrecords.com/home/audio.htm
確かにセオに通じるものがあるね。
355名無しチェケラッチョ♪:03/01/17 13:18 ID:???
俺も検索してみた
確かにカコイイ
欲しいです
http://www.globalhouseconnection.com/playlist/playlist.php?show=67
58分ぐらいにかかるビートがデリックメイっぽいのも気になる
356 :03/01/18 14:08 ID:kut552zt
>>352
ん〜セオみたいな実験的なところはないね。
俺は惹かれなかった。
357 :03/01/18 20:17 ID:kut552zt
Amp Fiddler - Basementality
http://www.discogs.com/release/48172
Amp Dog Knight - I'm Doing Fine
http://www.discogs.com/release/87906

最近のKDJ仕事。最高すぎる。

358 :03/01/19 02:17 ID:IJ2yAGJH
say say sayよりも、A面の曲がよりTHEOに近いすよ>HENRIK SCHWARZ
不穏な感じというか煙たいというか。

i'm doing fineは持ってる。
359名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 02:57 ID:li4/t521
セオって才能ないのにまるである様に見せるテクが上手いね
テレビ番組で「まだまだ続きます」みたいなあとCMしか無かったみたいな。
そんな曲の構成で満足している人間は出世しないよね
きっとセオ好きな奴って自分自身も中身の無い人間なんだろうな
いっしょにスレタイにされてるmoodymannが可哀想
360名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 03:03 ID:???
出世
361名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 05:33 ID:???
>>359
仮にあんたの論旨に乗っかるとすれば
moodymannのほうが出世しない、というか長持ちしないと俺は思う
362名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 16:53 ID:???
>最近のKDJ仕事。最高すぎる。
たしかに!今ヤツは脂のりまくってる!!
マホガニーのやつ神がかってる!!
363名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 18:45 ID:???
Theoの良さが分からなくて僻み書き込みをしてる人は可愛そう
聴き込んでごらんなさいよ

どっちも好きだけど、どちらかというとやはりmoodymannの方が分かりやすい
それにTheoも自分の音がMoodymannと同一のモノと思われたくないんじゃないかな
364名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 20:04 ID:???
KDJの方がよりルーツに忠実なソウルミュージックに
移行しているんじゃない。

セオはひたすらわが道を、、
365名無しチェケラッチョ♪:03/01/20 21:24 ID:???
昔のレコードを見てたら
VELVETレコードってレーベルからのレコードで
そのうちの1曲に(KENNY DIXON MIx)って書いてあったんだけど、
これはKDJ氏なのだろうか?Juinorが抜けてるけど...。
ちなみに、確か1988年リリースって書いてあったと思う。
366名無しチェケラッチョ♪:03/01/20 21:25 ID:???
親父だろ
367名無しチェケラッチョ♪:03/01/20 21:29 ID:???

ちなみにシカゴのレーベルらしいけど。
368innovator:03/01/20 23:00 ID:tfKTHZ0C
>366
親父を想像させてくれてありがとう
親父はすごすぎた
369 :03/01/20 23:23 ID:cgb6DWTJ
Moodymannは天然 Theoは理知的 な感じがする。

Moodymannは文系でTheoは理系 って感じ。
370名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 00:54 ID:8EUEaxDs
音楽は好き嫌いしかねぇだろ、無駄な議論すんな
371名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 01:10 ID:???
才能のある無しはある程度客観的なものだよ
372名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 03:18 ID:???
>>371
客観的かどうかは知らんが
セオは理論武装によってマンネリを脱出することができるかも知れない、
強味はその一点に尽きる、と思う
ムーディマンは素晴らしいが今のクオリティを維持してくのは大変でしょう
373 :03/01/21 03:36 ID:JJHTEV38
でもtheoのDJ聴いてたら武装解除して素っ裸の徒手空拳でも
十分強いんだよねぇ。
374 :03/01/21 04:40 ID:wP8R1AsM
TheoのDJは踊れるよね。Moodymannより踊れたよ。めちゃファンキーだった。
しかも全然落ちないの。
375山崎渉:03/01/21 04:50 ID:???
(^^)
376 :03/01/21 04:58 ID:JJHTEV38
作品と一緒でbpmが絶妙なんだよな。速すぎず遅すぎず。
ステップが止まらない......って感じ。
去年のベストは3chairs@西部講堂ですた。
377名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 05:05 ID:???
>>373
アイソ使いが実に憎い
まさに逝き際を操られてるみたいで
セオエロい
378名無しチェケラッチョ♪:03/01/21 12:04 ID:???
デトロイト系のアーティストって
DJになるとかなりイケイケっていうか、、
まぁ、サタデナイトはとにかく踊りたいしね。
379名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 00:25 ID:gwMpLtmJ
beatdownのアナログってもうかえない?
380 :03/01/22 00:39 ID:bV2subiR
>>376 377
bpmが絶妙、アイソ使いが実に憎い、に激しく同意!!!
前にセオがDJについて色々語ってたよな。
技術は長い時間かけて培われたものだとかなんとか。。。。
かなりストイックに語ってた。
381パンピン:03/01/22 03:14 ID:lm0m1ah8
やっぱ西部講堂いけばよかった
さすがにYellowと2連は無理だったし。
確かにセオのアイソ、高音だけにしたときとか凄過ぎ!
それにセオはDJに偏見がないのかしんないが、結構いろんなのかけるのが好き、
けどなぜかセオ節になる。

382名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 07:56 ID:???
去年椅子@プレシャス(札幌)行ったが
TheoのDJは鬼だと思った。
本人もノリノリでめちゃくちゃ楽しそうにやってるし。
ロフトクラシックものから自作まですごい幅広い選曲してるのに
アイソ使ったりするから全部ヤバく聴こえる。
あのセンスはどっから来るんだろうな。
383名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 08:23 ID:???
>>379
まだユニオンにあるよ。
384名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 15:25 ID:???
>>382
歌もののサビで低音中音切る、とかヤバ過ぎ>アイソ
発狂もんで客も吠えまくる、熱いわ
385名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 16:01 ID:xnENKqFT
あの二人ってどうやって音作ってるの?サンプリング主体?
386名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 16:34 ID:???
>サンプリング主体?


おもしろい!
387名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 17:21 ID:???
サンプリング主体思想
388名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 18:05 ID:lHyYi3Vo
どど〜ん!
389名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 19:49 ID:IsYygHkZ
普通な言いかただと思うが>サンプリング主体
390名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 20:30 ID:???
サンプリング主体で音作りしてるわけねーだろがw
391 :03/01/22 20:50 ID:bV2subiR
セオはサンプラー中心で音作りしてると思うのだがどうだろう。
392名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 21:16 ID:WakwsK2z
>>391
それはない
393 :03/01/22 21:53 ID:bV2subiR
>>392
あのザラついた音はサンプラーじゃなければなにで出してるのか疑問です。
394名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 21:58 ID:???
サンプラー中心の作曲ってあるの?ブレイクビーツならともかくさ
てか、スレ違いか、スマソ
395名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 22:23 ID:???
ソウルをこめるのさ。
396名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 00:14 ID:???
>>394
ハウスっつったって15年ぐらい前のシカゴハウスなら
リズムマシンとkeyとかSynth主体だろうけど
最近のDeepHouseはかなり産婦ラー中心だと思うけど

Kick一つ取って考えてみても
リズムマシンから直に出してるわけじゃなくて
リサンプリングして出してる方が最近は多いんじゃないかな

とりあえずOverYoHeadのループ設定がはっきりわかるストリングスとかは
明らかに産婦ラーだよね
397名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 00:26 ID:???
ってかセオの音って全体的にめちゃサンプラー臭く聴こえるけどな、
違うって言い切ってるヤツは何で作ってるか知ってんの?
398名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 00:40 ID:6msf3P2n
ネタが気になる。MOODYMANNは昔のファンクとかなんだろうか。
399名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 01:18 ID:???
>>398
割と王道使ったりもしてます
スライとか。
変わったとこではツェッペリンとか
400名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 06:51 ID:5qpngC+R
400
401 :03/01/23 09:54 ID:33ZT2AMf
>>398
ギルスコットヘロンとアースウィンド&ファイアは使ってた。
ただすごいなと思ったのは全然ループしなさそうな部分を唐突にカットして
使ってるところ。分かりやすいドラムブレイクやボーカルじゃなく。
MOODYMANNの場合ネタ感は全く感じられず、完全に自分の音の一部にしてると思う。
402名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 19:13 ID:???
theoの曲の元ネタ

commandf your soul (trackmode) the last poets - mean machine chant
dark patterns bohannon-rap on mr dj
electric alleycat sly and the family stone-babies makin' babies
only the begining luther vandross - never too much
babysteps (elevate) donald byrd - lanasana's priestess
jb's edit (sound signature) james brown - grunting
403名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 22:03 ID:???
ugly edits 2でてました
404 :03/01/24 19:49 ID:???
http://www.groovetech.com/PhoenixData/SilverStream/Pages/srvltRecMed?SKU=15219

artist:Theo Parrish
title:smile
label:Music is....

何すかこれ
405名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 02:09 ID:???
>>404
普通に売ってるよ
406名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 04:31 ID:picq1HnP
他のサイトで見たけど、Theoってアート・スクールで彫刻専攻してたらしいね。
で、その後、”音楽を彫刻”する方に向かった、 みたいなことが書いてあった。
あと、Larry Heardのような先駆者に対して、ダンスミュージックのシーンが敬意を
払わず無視している現状を指摘してる。 問題はメディアにある、と。 恐らくこれは
アメリカのメディアのことだと思うけど。
DJ始めた頃(NY時代?)、5年間ぐらい誰にも聴かせずに家でベッドルームDJやってた、って。

なんか、 創作も選曲も、自分の”アトリエ”で魂込めてやってんだなぁー、て思うと・・・

こういう人は尊敬しる。




ジーンとくる・・・。
407 :03/01/25 12:02 ID:ihsleW+Y
>>406
どこのサイトっすか?
俺はGROOVEでのロングインタビューくらいしか知らない。
408名無しチェケラッチョ♪:03/01/28 01:10 ID:WpRsVKJW
早く来日しろよちきしゅおう
409名無しチェケラッチョ♪:03/01/28 15:18 ID:???
>>408
...なんなら日本でregularやってくれ、と思うのは俺だけではあるまいて。
410名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 00:48 ID:CKCJGDrI
derrick位頻繁にきてほしい
どうせなら寺でやってほしいね〜
411名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 02:38 ID:???
お寺の鐘の音とか聞かせたら気に入りそうだね。
412名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 02:49 ID:zBcMcf4r
以前、NHKの早朝の番組でお寺でなんかのイベントやってたのみた。和尚の
お経にあわせて大学生が皿を回してた。仏像が泣くよ。
413名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 02:53 ID:/FU3GBbj
http://www.kenmon.net/

これってあり?



414 :03/01/29 03:17 ID:???
うち京都なんすけどmonolakeとか寺でライブしていきました
kdjはどうだろう?廃虚ビルとかの方が断然似合うと思うが
415名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 05:04 ID:???
南の方の川原とかな(笑)
意外と宇治とかかな?
416名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 20:51 ID:1gyOcBks
>>38 の24分40秒あたりから始まるsilent introductionに入っていた
answer machineのあのメロディがずっとループしてる曲って、
何に入ってるんでしょうか?
417名無しチェケラッチョ♪:03/01/31 00:03 ID:WXpxxpTC
セオのMIX-CDでLive At Templeってあるけど、あれはお寺でやったんかな?
セオとMoodymanメタモルでよんでくんね〜かな〜。
418名無しチェケラッチョ♪:03/02/01 12:48 ID:???
innnerzone orchestraの代表曲
people make the world go roundのKDJミックスって
エレピとベースがPファンクの人なんだってね。
419名無しチェケラッチョ♪:03/02/01 15:27 ID:???
>>414

西部講堂でやったんでしょ?
あそこもぼろぼろだし、ハイ居みたいなものかな・・・
420名無しチェケラッチョ♪:03/02/02 03:15 ID:???
最近出回ってるUgly Edits Vol. 2って何なの?
オリジナルより曲数も増えてるみたいだし。。。
本人がリリースしたものなのかなぁ?
421414:03/02/02 03:41 ID:???
>>419
そうですそうです。夏だったから蒸し風呂

宵山の時に四条通でやったら?ってここで言ってもなw
アメリカの元ルードボーイが暴走族のあんちゃん達を踊らせる光景!
422名無しチェケラッチョ:03/02/02 18:38 ID:???
>>418
Pファンクっぽくないけど最高!!!あんまいいんで12inch3枚買った(w
423名無しチェケラッチョ :03/02/03 15:42 ID:O0ulVN1k
>>407
www.deepcity.org/staple/guests/theointerview.jpg
www.jahsonic.com/TheoParrish.html

上のインタビューは下のサイトから行けるヤツ。 雑誌の2ページ分そのまんまスキャンした
ようなものだったけど、GROOVEかどうかは不明。 GROOVEってドイツの雑誌?
だとしたら違うかも。


>>417
Templeって恐らくTemple University のことだと思われ。 かなりラディカルで、Afrocentricity
(アフリカ中心主義)とか言う思想哲学をアカデミズムの中で推進してる学者Molefi Kete Asante
がBlack Studiesのチェアマンをしてる、アメリカ東海岸の名門大学・・・っつーか堅い。
フロアの客層濃そーだけど・・・
禅々違ってたらスマソ。
424名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 23:18 ID:OlWpDU1w
そうなんだ。確かにセオってアフリカンの血もまじってるんだよね。
それにしてもあのMIX地味なのか派手なのかようわからん!
YMOとか使ってるし。けどcricco castelli - life has changed って曲がサイコー
あれアナログでないかな〜
425名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 00:33 ID:???
>>416
まだ見てるかな〜。
「Soul Sounds vol.1」のB-2で「Midnights」だと思います。
Soul CityからKDJ名義で出してるはず。

Rolandoのmix-cd「Sweat」に収録されてる曲も同じレコードに入ってますね。
あの曲好き。
426名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 00:52 ID:nNWutKo1
セオのミックス「Methods of Movement2000」がどこにも見つからない。
誰か見かけたら教えて下さいな。
427416:03/02/05 01:33 ID:???
うわー、まじでありがとうございます!!すごいほしかったんで。
探しまくってみます。SWEATってのも楽しみです
428イチキッス:03/02/05 03:00 ID:c8qxABSJ
>>424
cricco castelliは「Life is changing」だよ。
そしてアナログも出てるよ。
これにはサンプリングした原曲も入ってて全曲カッコ良いよ。
KULTってレーベルからのリリース。
429名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 08:59 ID:PBdpLP/v
>>428
ありがとう〜早速Checkしてみます。
けどLife is changingとセオのMixに入ってるやつってちょっと違うよね?
俺の勘違いかな?




430bloom:03/02/05 09:04 ID:2al1wwUf
431名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 16:08 ID:???
Life is changingってあのギターカッティングか爽やかなやつ?
プレシャスでかかったけどすげー好きだったんだよ。
432名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 23:53 ID:???
433名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 00:16 ID:???
ハウスの人がアフロビートっぽいのやってるの面白いと思ったことほとんどないんだけど
セオのは好き。ルーツのまんまじゃないし、なんかギクシャクしてるようで妙にファンキー
イギリスとかニューヨークのハウスの人のも嫌いじゃないけど
音楽的によくできててるけどなんかお行儀良すぎて魅力を感じない
434名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 23:31 ID:???
ハウスってほとんどがハウスの枠組みの中で音作ってるからじゃない?
セオはすごくはみ出してるよね。
435名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 05:07 ID:???
別に一緒だけど。

「はみだしてる」音のほとんどは、どうせすぐに飽きられる。
お前らも40過ぎたらテクノとかエレクトニカなんて聴かないだろ。
soulとか演歌とか聴くようになるんだって。
436名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 05:31 ID:???
その言説は詭弁だわな。
しかし、刹那的な音楽だからおもしろいんだよ。
普遍性を求めてるならわざわざセオ聴かねえよ
437名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 11:37 ID:???
どんな音楽であれ
込められた魂は永遠だ。
438名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 18:36 ID:???
確かに刹那的な音楽は面白い。俺もtheo大好きだ。summertime is here最高。
でもな、theoは普遍性とやらを求めて曲を作ってるように感じる。
どちらかと言うと刹那的なのはmoodymann。
theoの方法論ってのはclub musicの中で現代音楽やりたいんだろ。
それは姿勢としては普遍性を求めているように思える。

しかし>>433とか>>434ってのはつまんねー人間だな。
「枠組み」とか「はみ出す」とか言い出す奴は、自分の中で枠組みを作ってるだけだろ。
別に最初からtheoはどこからもはみだしてねーよ。
houseでもないし、houseをはみ出した音でもない。theoはtheo。良い音楽は良い音楽。
DJは良いか悪いか、有名か無名か、じゃなくて「面白いか面白くないか」
clubで踊ってるときにいちいちジャンルなんか考えてられるかってんだ。
439TR-774:03/02/08 18:46 ID:???
そこまで否定してやらなくともいいだろう
440名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 21:24 ID:0suJGo6/
>438
ほぼ同意!!
441名無しチェケラッチョ♪:03/02/08 21:58 ID:???
去年、イエローでセオのDJ聴いたときはマジで心が震えました。
BPMはあんなに遅いのに何故あんなにカッコイイんだぁ???
442名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 00:29 ID:???
別に書き込みながら踊ってるわけじゃないからなぁ。
>theoはtheo。
ここで止めておけば良かったのに。
443名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 00:46 ID:???
おれはねー、ムーディーマンやセオを聴きながらセックスするのが
大好きなんですよ
444名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 21:05 ID:???
>>443
俺はプロディジー聴きながらセックスするのが好き。
445名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 21:25 ID:???
sexsexうっせーんだよチェリーが
446名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 23:03 ID:+Tq2JJwV
童貞ムーディーマン好きってどうよ?
447名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 00:03 ID:cHsu9iw8
Moodymann来日の時のライブ、えろちっくで笑えた。
448名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 00:05 ID:???
つーか、Moodymannn自身童貞だから
449名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 02:25 ID:???
あー、KDJの17番マジデホシイゼー
450名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 02:34 ID:???
俺は踊りながら書き込んでるぜ
451名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 02:36 ID:???
Music is...から出てるトラックって異常なほど深いよね。
ギターがひたすら狂ってるやつとか。
452名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 02:39 ID:???
フランスのモーターベースもけっこう黒いゼ…
453名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 16:08 ID:???
>>438
TheoはDJも曲もHOUSEがルーツだしそこは重要だよ。
454名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 01:16 ID:vNIdBF69
>>448
じゃあジンベルとはプラトニックな関係?
それどころかMoodymann両刀使いのような気が・・・(笑
455名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 01:35 ID:???
>>454
セオの方がゲイっぽくない?
ピアスなんかつけてるし。
456名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 03:27 ID:???
kdjはもうありとあらゆるプレイを試して一周回って戻ってきてるから。
ジンベルとのハードコアSMとかね。信じられない力でのスパンキングとか。
そういう意味では童貞かもね。全否定=全肯定
457名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 05:35 ID:???
>>456
あっちのほうも深いね。さすがケニーディクソンジュニア。
458名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 05:37 ID:???
>>456
純と潤は紙一重なんですね
459名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 09:55 ID:???
ワラタ
460名無しチェケラッチョ♪:03/02/12 17:19 ID:???
>>455
セオになら抱かれちゃってもいいかな、とか思ってしまう漏れはヤヴァイですか?
461町田:03/02/12 20:29 ID:???
4/5(土)Theo@黄
462名無しチェケラッチョ♪:03/02/12 21:58 ID:???
>>461
ほんとに
ほんとなんですか?
463名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 00:41 ID:ajPHgBUl
ヤター、只今黄HPで確認。
464名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 00:50 ID:5I7tRXEc
キタ=========(*Д*)=======!!!
465名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 01:01 ID:???
関西は?ねぇ関西は?Macaoに来てくれ〜〜〜〜!!
いかがわしさ全開のプレイしてくれ〜〜〜〜〜!!
466名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 01:01 ID:5I7tRXEc
ロマンチックキタ━━((゜∀゜))━((゜∀゜))━((゜∀゜))━((゜∀゜))━━ !!!!!
467名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 02:08 ID:RfJ47p0g
関西は西部講堂だって!ひゃー
468名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 02:27 ID:???
>>467
まじですか!?
瀬尾あそこ気に入ったのか〜!うぉ〜〜〜ロングセットで頼むわ!
469名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 03:31 ID:???
またくんのか セオ これで三回目か?
470名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 03:46 ID:???
ですな
471名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 04:20 ID:???
いや、確か4回目。
まだ全然名前売れてなかった頃に一回来てたと思った。
472名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 12:53 ID:???
>>471 正解
473名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 13:37 ID:rxss7lJ4
去年の西部講堂どうでしたか?
おれは去年は黄いったんだけど、今年は西部講堂行こうかなと思ってるんで・・・
474名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 15:55 ID:ajPHgBUl
生きてみるか
475名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 16:27 ID:???
DJ theo parrish saved one's life
476名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 17:10 ID:???
西部講堂あり得ないくらい良かった。何より本人達楽しそうやった
477名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 17:49 ID:???
恵比須のラストに来てたのって初来日なの?
すごく良かった。
478名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 18:54 ID:???
セオのmixCDR全部揃ってる店ないですかね?
最初のほうに出したやつなんかはもう売れてるんでしょうか?
479名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 20:11 ID:???
Parallel DimensionsはCDで出てないの?欲しい・・。
480名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 10:51 ID:ULd996m+
>>478
ユニオンなんかにひっそり残ってたりする場合があります。
わたしはPART1と2を持ってるんだけど、もっと出てるの?
481名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 14:16 ID:???
>>480
10種類くらい出てるよ
482605:03/02/14 14:39 ID:JINGGPPq
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









483名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 14:50 ID:o07de7c6
>>476
まじで?
じゃあ今年は2連荘はきついんで、旅行がてら西部に行く事にします!!
484名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 15:24 ID:???
西部講堂はいつですか??
485名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 17:59 ID:???
えー今京都スレから得た情報によると
・4/13
・西部講堂
・凄いメンツ

ということ
486名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 18:26 ID:???
すんごくいきたい。
ttp://www.gakushin.co.jp/event/partyevent.htm
487名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 18:46 ID:???
ありがとーってでも朝八時ってね....
夜八時から朝九時にしてくれー
488名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 18:53 ID:???
ホントだ! 時間を見ていなかった。日中やるんだね。
夜9時に終わって帰るってのは寂しいな〜。

3 Chairs の時は夜から朝までやったの?
489名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 19:07 ID:???
3chairsの時も日曜日だったから確か15:00〜22:00て感じで
3chairsの4人で初めから終わりまでローテーションで。
何か規則があるんだろうね。

フェルマンはブリンクマンとかと4/5にマカオに来るから
詰め込まずに瀬尾のロングセットがいいんだけどなー。
でも滅茶苦茶楽しみ。絶対行くぜ!
490名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 21:58 ID:???
セオのcontemporhythmsってミックスCD良かった。
曲名知りたいんだけど、例のサイトには載ってなかった・・。
491名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 05:12 ID:???
>>489
マカオのスペシャルなDJってのがセオって予想は甘いかな?
492名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 05:45 ID:4CUW3OJa
>>491
それはスーテックという噂

493489:03/02/15 07:30 ID:???
>>491
それふと思ったんだよ俺も。
でも確か東京が4/5だったよTheoは
494名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 13:34 ID:???
princeのAll the Critics Love You in NYのmoodyman rmxって
なんのレコードに入ってる?
それともブートなのかな?
495名無しチェケラッチョ♪:03/02/16 00:49 ID:???
春から東京にいくんすけど
カッペも行っていいっすか??
496名無しチェケラッチョ♪:03/02/17 06:02 ID:h2BiBsmd
ss全然集まらねーまだ3枚しか持ってねー
497名無しチェケラッチョ♪:03/02/17 07:48 ID:YFqrCB6+
moodymannのsilentintroductionの二曲目にプチッとかいうノイズが入るんだけど
俺だけかな?
498名無しチェケラッチョ♪:03/02/17 13:39 ID:???
>>497
俺も気になってた・・・
あの曲好きなのに。
でもまー他のも入ってるんならしゃーないね。
499名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 00:19 ID:???
ゴーナドゥッゴーナドゥッ ワラバッゴーナドゥッゴーナドゥッ
アイキャンキッディスフィーリンウェンニヒッツ
500名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 00:22 ID:XTk0K0pa
来日決定記念de景気良く500ゲット
501名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 03:33 ID:???
>ワラバッゴーナドゥッ
ワラタ!
502名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 13:27 ID:HrsgInvg
しかしSS016はほんとにカコイイネ
503名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 13:30 ID:HrsgInvg
ところでだれかDJfujon does fujon て持ってるやついる?
あれをゲトすればミックスシリーズはコンプリートなんだが、、
504名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 17:00 ID:???
とぅみおうぇーば うぇばーうぇばーうぇばーうぇ
とぅみおうぇーば うぇばーうぇばーうぇばーうぇ
505名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 17:05 ID:???
瀬尾mixcdが2枚、出る模様。例のシリーズの続編かはわからん
506 :03/02/18 17:17 ID:???
Moodymann - Sunday Morning (remix) ってシングルで出てる?
507名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 18:14 ID:???
>>506
Planetイイから出てるよ。
Featuring NJBのやつ。
508 :03/02/18 19:37 ID:???
>>507
(remix)じゃないやつなら持ってるんだけど、、、、
ほんとにあるの?型番教えてもらえませんか
http://www.planet-e.net
久々にここ行ったらびびった・・・
509名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 00:21 ID:aCDcWSwR
>503
70年後半から90年前半の音が中心
フランキーナックルスのホイッスルソングとか
ドナサマーのI Feel Love等
瀬尾のミクスCDシリーズのような黒さはナシ。
お金に余裕のある人はどうぞって感じ。
アメリカの某サイトで購入したが送料込みで2200円程。
510 :03/02/19 02:57 ID:???
>>509
ディスコですか?
511名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 03:16 ID:???
へイディージェーディージェーロォンリィーナァーイ

>>508
カールクレイグ版「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」!w
512 :03/02/19 03:36 ID:???
>>511
最初ホラーのFLASH踏んだと思った!
一時期2chで流行ってたやつあるじゃん?
確かに冷静に見るとブレア・ウィッチっぽいね。
513名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 04:00 ID:N5Pv+3Sp
デトロイト流のジョークなのでしょうか?
514 :03/02/19 18:58 ID:???
Amp Fiddler何度聴いてもイイなぁ・・・・
A面のハウスはどっちもいいし、B面の歌物も最高だよ・・・・・
D'AngeloやSociety Of Soulに匹敵するよほんと。
515名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 23:02 ID:???
>510
どちらかというとテクノかな。
10年位前に作ったMIXをCDにしたという印象
憶測だが瀬尾本人じゃないかなと思ったりもする。
516503:03/02/20 00:12 ID:LUVqVeLh
>509=515
そうなんだ、、、
あんまりよくない?かなり欲しいんだけど。
517515:03/02/20 22:02 ID:???
一概に言えないけど・・・・
あまり好きじゃなかった。ちょっと期待しすぎただけに。

ttp://www.forcedexposure.com/labels/sound.signature.html
ココで購入できると思うので。
518名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:00 ID:u/PFPzBa
京都のフライヤーがありました。
ヤマタカアイもでるみたい。彼最近ハウスばっかかけるからいいかも。
でも時間が9−21時ですって。朝から踊りたくねーな。
519名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:14 ID:???
イエローのチケットはいつ発売なのかのう
520名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:27 ID:???
イエローって当日券しか出さないんじゃないの?
521名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:36 ID:???
そうなのか。じゃああんまり遅く行くと
売り切れちゃって入れないなんて事もあるのかな
522名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 23:51 ID:???
今までイエローって入場制限あった?去年のリッチーホーチンコの時は
激混みでも制限はなかったはず。コズミックツインズは制限かかったのかな?
まあ、よくわからんけどリキッドとかより激混みで踊れないのは確かだな。
523theo:03/02/21 10:40 ID:WSAc/MFU
524名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 23:07 ID:???
モロスレ違いだけどみんなヒップホップは聴く?
525名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 23:10 ID:???
HIPHOPにも色々あるだろが。J-RAPからアングラまで。
526名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 23:20 ID:p36KxrzJ
イエローはアクセス悪いし音悪いし、だめぽ
527名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 23:22 ID:???
>>525
なんかその言い方微妙。

俺は90年代中頃あたりのサンプリングを究めてた奴等が好き。
トライブとかDITCとか・・・。
528名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 23:43 ID:???
>526
場所柄、車のない子供は来るなって事なんじゃないの?
狭いし踊れないし環境は確かに良くないけど、いい面子が
来るからしょうがなく行くしかないんだよな。
今なら全てリキッドルームで公演をしても問題ないと
思うのだけどね。
529名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 02:21 ID:???
>>528
酷い論理だなあ
普通渋谷からバスで逝くでしょうが
駐車料金もったいないでしょ
530名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 06:59 ID:???
乃木坂駅から5分も歩けば着くじゃん。
歩くの遅い奴でも10分歩けば着くよ。
何言ってんの?
531名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 07:26 ID:???
おいおい、意表を突いて

12:00 - 16:00 Theo Parrish
16:00 - 20:00 Thomas Fehlmann
20:00 - LAST EYヨ

とかしないだろうなー真っ昼間から行く気力ないぞー
頼むぜー瀬尾は18:00くらいからがいいぞー
532名無しチェケラッチョ♪:03/02/22 20:52 ID:???
東京のメンツはもう決まったのか??
533名無しチェケラッチョ♪:03/02/23 05:00 ID:WqnWVJt0
リキッドでやってくれたら最高なのになー。
534名無しチェケラッチョ♪:03/02/27 01:11 ID:LTFkrlZ9
megという日本人vo.のrmxを手掛けるようです瀬尾さん。
何故かDJ ASSAULTまでラインナップされてたw
535名無しチェケラッチョ♪:03/03/01 16:04 ID:???
うわーどうなることやら!
裏腹少女たちにもセオの真っ黒さが耳に入ることでしょう!
あるいみ期待。
536名無しチェケラッチョ♪:03/03/01 19:04 ID:???
ちょっとしたボタンの掛け違いからbaby steps epを買いそびれた!
537名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 00:07 ID:???
セオ好きとしてはマンハッタン3無くなったのは痛い。
黄は絶対行きたいですなぁ。
538名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 00:06 ID:???
セオ好きとしてはマンハッタン3無くなったのは痛い。
黄は絶対行きたいですなぁ。
539名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 16:42 ID:???
test
540名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 02:55 ID:???
Moodymann - silence in the secret garden
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=645923&GOODS_SORT_CD=101
あれーーーもう出てんの??????
541名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 03:14 ID:???
>>533
禿同!!
542名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 03:32 ID:???
西部講堂、4時か5時ぐらいに行きゃ、大丈夫かねー?
ちゅーかその時間でもなんか踊る気しねーよ・・・
543名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 15:01 ID:8OCp7O6J
>>540
なんすかこれ?
544名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 18:21 ID:4KAm3TiL
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。
海外では産婦人科でも7週までの中絶に処方されている確かな薬です。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
545名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 22:38 ID:FDeEb8Qe
>>543
ムーディーマンのニューアルバムじゃん!!
4枚目!!!
546名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 23:11 ID:???
マジで出てんのか?
547516:03/03/04 23:40 ID:???
a
548516:03/03/05 01:18 ID:???
>>517
ありがとう。
でもこれってセオ’Sフレンドってかいてあるからやっぱセオじゃないのかな?
買ってしまいそうだが、、、
549名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 01:30 ID:3USmS8NY
ムーディーマンのニューアルバムほんとに出てんの??
俺田舎だから確かめられないんだけど。。。。。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=494495
HMVも発売中になってるよ!!ほんとかなぁぁぁ??
ジャケがSilent Introductionになってるのがなんとも怪しい。。。。
UK盤が04/07だって。 
あとHMVいい加減Moodyman っつーの直せ!!Moodymannだぞ!!
550名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 01:46 ID:???
ムーディーマンはまだ出てなかったよ。そういえば
サバーバンナイトも結局延期してるしな。
ピースフロッグによれば他に、プラッド、チャールズウェブスター、
ロバートフッド、イアンオブライエン、アルトンミラーが控えてます。
551名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 05:11 ID:???
すごいなピースフロッグ。最高峰のラインナップだ。
552名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 05:50 ID:???
じゃあツアーにもっと連れてこいっつーの!
関西なんて二人やぞ!
553名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 20:01 ID:???
>>552
札幌は慰安のみでつ。(´・ω・`)
554名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 09:38 ID:???
今日のリキッドで11時頃つーかスタートの時moodymanの曲をかけ流したらしいのですが、本当?
555名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 15:40 ID:???
>>554
ほんと。発売日は5/3っだったような。かなりどす黒い
ファンキーな物でした。
556名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 17:01 ID:???
moodymannの新曲群、共有で出回り始めてますね
1曲だけ聴いたけど、じらしまくりでワロタ
557名無しチェケラッチョ♪:03/03/09 01:22 ID:aawbQ5ZS
チャールズウェブスターが最初にかけてたのはセオですか?
558名無しチェケラッチョ♪:03/03/09 16:35 ID:???
シスコでムーディーマンのプロモをゲトー。
559名無しチェケラッチョ♪:03/03/10 23:27 ID:???
>>558

AB面とも既発曲だけどね。
560名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 01:23 ID:???
疑問なのだが、ここのスレの住人はどんな箱、イベントに行ってるんだ?
561名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 01:35 ID:???
主にテクノのイベントかな。
最近なら平和蛙ツアー、デリク@アゲハ、鯖@ウームに行った。
箱はリキッド、イエローが多し。たまにair。
562名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 03:05 ID:???
イエロー、リキッド、マニアック。
563名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 06:05 ID:???
当方garageフェチ。
今のNYCのDJの音&partyよりも、こいつらの方が面白い。
そんなわけで黄色ばっかっス。
564名無しチェケラッチョ♪:03/03/12 06:35 ID:???
関西。好きなんはマカオやけどどこでも逝くで
アメ村はあんまりいかへんけど

13は平和蛙!20はdef jux!27はデリック!
565名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 14:35 ID:???
そういや、デフィニティジャックス来るよな。やっぱ行くべきかな?
566山崎渉:03/03/13 16:00 ID:???
(^^)
567名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 18:10 ID:s+uRL5bx
あげええ
568名無しチェケラッチョ♪:03/03/14 00:19 ID:0brW3WLh
>>540でsilence in the secret garden頼んだけど
「メーカーに手配をしている商品が未だ入荷しておらず、
発送が遅れております。」だって。ヽ(`Д´)ノウワァァン
569名無しチェケラッチョ♪:03/03/15 16:50 ID:???
ugly edit vol3売ってますた。
570ネットdeDVD:03/03/15 16:50 ID:3tRYwURb
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
571名無しチェケラッチョ♪:03/03/15 22:20 ID:???
moodymann - silence in the secret garden
01.entrance to the garden
02. people
03.backagains for the first timeonemotime
04.liveinla 1998
05.p.b.c
06.shine
07.yesterday party watta bout it
08. silence in the secret garden
09. on my way home
10. sweet yesterday ( feat.pitch black city) [53:51]

soulseekでDLしたものによると↑のようなリスト。もったいぶってる4曲目
メロディがキレイな6曲目、10分の表題曲8曲目が好きです。



572名無しチェケラッチョ♪:03/03/16 00:28 ID:???
八曲目ってコンピュファンクのセールスチャートにランクインしてたよ
573名無しチェケラッチョ♪:03/03/16 19:15 ID:tOvehR2a
黄はケンセイなんだね。どんなセットでくるのかちょっと気になる。
574名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 00:57 ID:???
megの瀬尾リミックス聞いた人、感想キボンヌ。
アナログでカットされないのかな?
575 :03/03/17 01:10 ID:/9GrGwhR
megってなんすか?
576名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 01:27 ID:???
メグってあれっしょ、女性ファッション雑誌の「有名人の私服コーナー」
だけにしか出てこない有名人w
577名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 14:14 ID:???
メグ聞いてきたよー。
セオミックスはあんまり面白くなかったな。
仕方なくVOCAL乗せてる感じ。
しかもエフェクトかけまくり(藁
アサルトミックスに至ってはVOCAL抜き(藁
メジャーの言いなりにはならないというデトロイト魂を見せつけてくれました。
STAY UNDERGROUND!
578 :03/03/17 14:24 ID:/9GrGwhR
theoもついにそういう仕事するよーになったか。ギャラいくらだろう。
moodymannは絶対やらないだろうな。
579名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 18:48 ID:???
このスレ面白い。
セオ待ちきれないわー。
580名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 22:03 ID:???
メグって何なのよっ!?
581 :03/03/17 22:06 ID:/9GrGwhR
http://www.oikake.net/artists/Meg/tettei/
インタビュー見つけました。576が言ってることは本当だったようです。
582U-名無しさん :03/03/18 00:49 ID:???
おしゃれですよアーティストさんだろ・・・
勘違い背理杉の
583名無しチェケラッチョ♪:03/03/19 20:25 ID:???
megのtheo rmxってレコとか出てんの??
584名無しチェケラッチョ♪:03/03/20 01:08 ID:???
いや、CDだけだと思う。
アナログで出ても買うほどの出来じゃないと個人的には思った。
585名無しチェケラッチョ♪:03/03/20 19:19 ID:???
www.submerge.comにでてた
試聴あり

MM-3 - Pitch Black City feat. Roberta Sweet produced by Kenny Dixon Jr.

MM-CD - debut CD by ANDRES executive produced by KDJ
586名無しチェケラッチョ♪:03/03/21 13:20 ID:???
DJ Kent(FON)のセオremix, 年内には出るらしいが一体どうなるやら…
↑熊サイトによるとセオが来日した時、Kentが4:21か何かplayしてるの聴いて
remixやらしてくれとお願いしたらしい。Kentて自分のトラックも回すのか…
587 :03/03/25 12:30 ID:ZiQE5XtF
[KS 002 LP] V/A - A Sun Ra Dedication:
The Myth Lives On (with covers/inspirations from Recloose, Yesterdays New Quintet, Jimi Tenor, Mustang, Mocky, King Britt, Theo Parrish, Francisco Mora w/ Carl Craig a.o.) LP/CD

凄すぎる。
588名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 22:08 ID:???
最近新譜ラッシュだな。金がヤバい。
ところでKDJとSSのレコードが沢山置いてあるレコ屋ってどこかある?
589メァク:03/03/25 22:21 ID:???
>>587
うわ、こりゃ嫌がおうにも期待しちゃうね。LPで買うかな。
590 :03/03/26 12:02 ID:f9/oKZRW
Sun Raの曲ってRemixの素材としては最高だよな。
どんなものでも作れそう。
591名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 17:06 ID:???
今日瀬尾のレコード見つけたんだけど
これ何?
型番MU007
male side
Dreamer's Blue's(Acid Guitar Version) feat.Ron Smith
Female Side(Lost Angel)

Music Is...Records
592名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 18:05 ID:???
↑凄くいいよ買って損なし。
ギターがアッシドというよりキチガイじみてて。
593名無しチェケラッチョ♪ :03/03/29 19:21 ID:???
5日のTHEO PARRISHのフライヤー全然みあたらないんですけど
どっかで発見したひとおしえてくだちゃい
594591:03/03/29 20:11 ID:???
>>592
レスさんきゅ。
どういうわけか渋谷のタワレコにあったから買ったよ。
ジャケがかなりボロボロで1600円くらいしたけど買って良かった。
>>593
この前まで9stにあったけど、もうなくなっちゃったかも。
フライヤーあげようか?
595名無しチェケラッチョ♪:03/03/30 15:45 ID:paGgqMEg
また激混みなのでしょうか。
どっか裏で人流れそうなパーティーとか無いのかね。
596出会いNO1:03/03/30 15:52 ID:sQUuSPgL
 出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 
597名無しチェケラッチョ♪:03/03/30 23:22 ID:???
>>587
でもtheoのRMXならプロモ出てたよね。もの凄く良かったけど。
598sunday@monday:03/03/31 00:16 ID:???
599名無しチェケラッチョ♪:03/03/31 00:19 ID:???
>>594
ぼくも探していたのですが、まだフライヤー入手できていません。
欲しいです。
600名無しチェケラッチョ♪:03/03/31 00:37 ID:???
Dreamers BluesはパラレルディメンションのA-sideの曲ですね。
自分はセオの曲の中でもかなり好きなほうです。
601名無しチェケラッチョ♪:03/03/31 05:42 ID:???
>>598のサイトのlive in detroit
ヤバスギヤバスギコワレソウ
テイウカCD-Rノシリーズホトンドアルジャン
602名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 00:01 ID:???
kenneth Dixon,Jr.
603名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 06:09 ID:???
UGLY EDITS vol.3だけど、B面かっこいい。
元曲何?
604名無しチェケラッチョ♪:03/04/02 23:14 ID:???
フライヤー欲しい方、2、3枚なら差し上げますけど…
メアド書いた方がよろしいでしょうか?
605名無しチェケラッチョ♪ :03/04/02 23:26 ID:???
お願いします!
606名無しチェケラッチョ♪:03/04/03 13:09 ID:???
>>604
おいらも欲しいっす!
607名無しチェケラッチョ♪:03/04/03 19:25 ID:???
身分証明書、定期でも平気かなー。
今手元にそれ以外ないんだけど。
608名無しチェケラッチョ♪:03/04/03 21:28 ID:Ys0RqiT3
渋谷にフライヤーないんすか?
609名無しチェケラッチョ♪:03/04/03 21:48 ID:???
フライヤー欲しい方、メールアドレスまでメールください。
2枚余ってます。

良ければ一緒に遊びましょう。
610名無しチェケラッチョ♪:03/04/04 00:28 ID:???
いいメアドですね。
611名無しチェケラッチョ♪:03/04/04 19:21 ID:???
フライヤーについては定員に達しましたので締め切らせて頂きます。
すいません。
612名無しチェケラッチョ♪:03/04/04 23:03 ID:???
おめーら明日くんなよ。
イエローも入場制限しろよ。
ぎゅうぎゅうは勘弁なんです
613名無しチェケラッチョ♪:03/04/05 22:55 ID:???
そろそろイエローにいってきまつ・・・
614613:03/04/05 22:58 ID:???
揚げ忘れ
615名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 04:20 ID:???
今日雨だから行かなかったんだけど
逆にこういうやつ多そうだから比較的すいてたんじゃ・・と思い、ちと後悔。
616名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 08:24 ID:???
ひとはイパーイですた!!
617名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 09:07 ID:???
いま帰って来ますた。


よかったよ・・・
618名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 09:43 ID:???
TEHOが白目をむいた時・・・!!!



最高でした。
619名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 10:07 ID:???
アレクス来てたね
620名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 14:34 ID:???
5時頃に疲れて帰ったんだけど何時までやってた?
最後の方はどんな感じだった?
個人的には前半の暗い感じのトラックを流してたあたりが
ディープで重くて良かった。
全体的には今までの印象よりも明るい感じのDJだった。
621名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 21:00 ID:???
意外と反響が少ないのな。
622名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 22:01 ID:???
七時半ごろ惜しみつつ帰った。
朝方は結構冷たい感じのかけてたよ
中盤のBPM激遅なあたりが最高だった
DUSTY CABINETSとかダブとかけてた頃。
623名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 22:33 ID:152OMp+B
9:20頃で終了しました。
I Shot The Sheriff最高ですた。
624名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 22:52 ID:???
オーソドックスなハウスには正直萎えた。
でも中盤あたりのビートダウン系?の音には完全にぶっとばされた。
625名無しチェケラッチョ♪:03/04/06 23:39 ID:2aKuhmyZ
3時すぎぐらいからディスコっぽい曲が続いたのは気持ちよかった。人が多すぎ。さすがに体力が持ちませんでした。
626名無しチェケラッチョ♪:03/04/07 13:48 ID:???
9時まではやってたよ
正直期待したほどじゃなかったな。
下手なのはいいけど、流れがね...
なんていいながら最後まで踊ってしまいますた。
627名無しチェケラッチョ♪:03/04/07 20:18 ID:???
最前列でずっと踊ってた香具師ありゃガンギマりだな・・
628名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 09:30 ID:???
どんなヤシ?
629名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 12:09 ID:???
>>628
背が高くて見るからに不健康に痩せてた香具師。
ネタやりすぎと見たね俺は。
630名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 15:32 ID:776zunz9
まあいいじゃないの
631名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 23:50 ID:???
正直前回の3CHAIRSの時のほうがきれてたと思うけど、、、、
最後までおどらされますた。
次回がいまから楽しみだね。
632名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 00:24 ID:???
「東京なぞ西部講堂のための肩ならしやで!」
と本人いうてはりましたわ
633名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 00:37 ID:???
AmpFiddlerのBASEMENTARYってまだどっかに売ってる?
634名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 00:48 ID:???
オレも欲しいです

SubmergeのHP観た?マッドが怒ってます
635633:03/04/09 00:57 ID:???
なんで怒ってんの?
636名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 01:00 ID:???
KDJのブート作ってるバカがUK方面にいた模様
637633:03/04/09 01:38 ID:???
>>636
ありがとう。そうなんだ、、、
AMPどッかうってないかな!!!!
638 :03/04/09 12:23 ID:8jYsFL5J
俺はAmpFiddlerのやつ、ユニオンの試聴盤を買ったよ。
639DJへザー:03/04/09 13:24 ID:gnHRezac
すごい盛リ上がってますね。私、女だけどセオとかムーディーマンみたいな、ちょっとモータウン
系こってりで魂入ってますーでエロい系が大好き。ムーディーマンは楽曲に使ってるサンプルがすばらしく
尊敬してます。ジョージベンソンのGive me the night 使ってるやつ。タイトル忘れましたが
名曲です。ちなみにみんなデリック・カーターは好き?
640名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 15:21 ID:???
ブートってこれのことかな
http://www.discogs.com/release/119073
641デトスレよりコピペ:03/04/09 15:42 ID:???
緊急指令

指揮官、兵士、サボタージ、スパイに告ぐ。
去る、ジャガーに酷似した忌まわしい出来事が発生した。
ケニー・ディクソン・JrはURの良き友であり、デトロイトの偉大な才能であるが、
その気高く慎ましやかなケニーの2つのレコードのブートが平然と作られた。
やつらは今なお、何食わぬ顔をしてロンドンのどこかでブートを作っている。
俺たちはこの件を正す為にお前らの助けが必要だ。
ケニー、そして俺たちは、誰一人としてレコードをかすめ取る輩を見逃さすわけにはいかない。
俺たちは、マザーファッカーな盗っ人の為にレコードを売ってるんじゃない。
繰り返す。俺たちはお前らの助けが必要だ。
俺たちの目から逃げ隠れするゴロツキどもに、衝撃を与え、恐れさせる目に見えない武器を携えろ。
俺が言ってること、分かるよな?

平穏にこそ平和は宿る/時には戦争も必要だ
以上 マッド・マイク
642名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:03 ID:???
で、具体的に俺達にどうしろと?
643名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:04 ID:???
>>642
ブートは買うなって事だと思う。
644名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:07 ID:???
突き止めてぶちのめす為に情報をくれって言ってんのかと思った。
645名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:20 ID:ftSWWTqW
>639
デッリク・カーター、マーク・ファリナ神様!でもシカゴだよね。セオ・パリッシュはかなりシカゴの影響受けてそうだけど。
dj heather好きなんですか?@SF
646名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:33 ID:???
まあでも内容が良ければ売れるんだろうけどな。>ブート
647名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 22:38 ID:???
KDJやURは再発マメだけどね、、
648名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 23:56 ID:???
ところでおまえらコンテンポリズムのパート2は買った?
今回もとんでもなく素晴らしいですよ!
649名無しチェケラッチョ♪:03/04/10 00:28 ID:???
>>648
mix-cd?そんなの出てるのか。
1はcdrじゃなかったような気がするんだが、今回も?
650 :03/04/10 00:33 ID:HcmPXDkL
ブートってAmp Dog Knight'sのが作られてたの?
AmpFiddler共々たくさんのDJがセットリストに入れてたからなぁ。。。。
分かんないで買っちゃう場合もありそうだから本物と偽物の写真を見てみたい。
651名無しチェケラッチョ♪:03/04/10 00:50 ID:???
>650
見ればわかる。一目瞭然
652名無しチェケラッチョ♪:03/04/11 22:02 ID:???
>>650
ブートって、I'm Doin' Fineじゃないの??
653 :03/04/12 00:19 ID:S9o/lMch
>>652
moodymannの変名Amp Dog Knight'sの曲がI'm Doin' Fineでしょ
654デリックカーターええよね。:03/04/12 07:02 ID:???
Brian Hardenのアルバム探してるんやけど見つからんわ
ところでAgent Xも来るんやね
まぁ、ビートダウンつながりいうことで。
655名無しチェケラッチョ♪ :03/04/12 11:33 ID:dV24oSSp
KDJ ProduceのAndres良かったね
656 :03/04/12 13:06 ID:S9o/lMch
>>655
かるーくラテン調のやつとかブレイクビーツっぽいのあるよね。
どれも力抜けた感じで良い。
657名無しチェケラッチョ♪:03/04/12 18:12 ID:???
>639カターは作ってる曲とプレイの選曲が違いすぎて…
658名無しチェケラッチョ♪:03/04/12 19:51 ID:???
>657
作ってる曲とプレイの選曲が違いすぎて

どっちの方が良いの?カターのプレイ聞いた事ない初心者なので…
659名無しチェケラッチョ♪:03/04/13 01:10 ID:???
>658   もちろん
好みの問題だけど、気に入っていたデリックカーターのレコ−ドっぽい
選曲なのかなと思っていたら、かなりテンポ早く、なんつうかコケティッシュ
なカンジのプレイ。最後警察が入ってきたときに低音量で流していた
JAZZYなのにしか反応できなかった。いわゆる初期シカゴハウスの雰囲気
そのまんま。好きな人にはたまらないと思うが…
660名無しチェケラッチョ♪:03/04/13 01:21 ID:vpVd/CPZ
セオパリッシュってDJで自分の曲いっぱい使うかな?
661名無しチェケラッチョ♪:03/04/13 02:15 ID:pPPSiGgl
>>655
アルバム?
出てるの?
アナログでもいいけどできればCDで欲しいな
662名無しチェケラッチョ♪:03/04/13 07:30 ID:???
Brian HardenのCD600円で買った。えがった。
663 :03/04/13 14:00 ID:NM+CWz6t
ANDRES: Andres (Mahogani US) (Released 14-04-03)
CD: (MM5 2)
http://217.158.65.110/TL/TL116128.htm
664名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 00:43 ID:???
もしかして瀬尾まだやってる?
22時過ぎに帰ったんだけど。
とりあえず21:40ごろ終わって、
「オリャーまだやりてぇんだがよー決まりがあるらしいんだよー」
とぼやきつつ2曲かけて一休み、を繰り返してた。
スタッフらしき人が何か交渉?してたんかね学校側と。
665名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 04:36 ID:L1TCAdCS
>>664
行った奴からの報告によると、その後CLUB BEASTで急遽DJをやったとの事。
666名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 06:50 ID:???
まじでか!EASTでなくてか!?
667名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 08:16 ID:???
京都のセオ行ってきたが、はっきし言って期待はずれ。ディスコとかレゲエしかかけないし、DJもうまくなかった...つーか俺が聴いた限りあんま繁がなかった。(8時過ぎに帰宅)
作る楽曲が良すぎるから期待過剰してたかも。彼はカールと同じく、DJには向いてないな(w
もう一人の白人さん(3MBの片割れ。名前失念)のプレイ(LIVE,DJ)はもの凄く良かった。さすが年季入ってますた。昨日は彼を観に行ったようなもんだ。
668名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 11:06 ID:???
>>667
ディスコとかレゲエしかかけなかったのはたまたまじゃん?
普段はそうでもないし、それにMIXCDも一杯あるけど
ディープでいいよ。運が悪かったですね(;^_^A
669 :03/04/14 13:37 ID:dLo7VMwM
>>667
カールクレイグのDJが良くないっつーのには禿同
670名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 14:13 ID:???
>>667
3MBの片割れってトーマスフェルマンだろ。
京都はセオにフェルマン、ブリンクマンも一緒に見れて
羨ましいよ。せいかだいって一体何なの?
しょっちゅうパーティー開いてるけど。
671名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 17:02 ID:???
えー良かったけどなぁ昨日。
つなぎは下手だけど流れは完璧だったような..個人的には。
>>667の通り7時くらいまではそんな感じだったけど、
mixcdrのどれかに入ってた「♪just another long night〜」って
ボーカルの入った曲かけてからやばかったけどなぁ。
それと間にレゲエ2曲を挟んでからの流れ。潜った。
むしろフェルマンのliveは良かったけどDJはいまいち...
672名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 19:17 ID:2ueqJIi1
おれはディスコとかニューウェーブみたいのかけてるセオも好きだな。
彼のDJは技術以上に踊らせるもん何か持っていると感じます。
673667:03/04/14 19:33 ID:???
MIX-CDのセオは物凄く好き。ディープで選曲が凄くイイ!!
ただ、>>632のセオの発言や、JAPAN TOUR最後の締めくくりと言う点では?だった。
もちっとアゲて欲しかった。あと、EQいじりすぎ。

theo自身は本当にカッコ良かった。
フェルマンはDJもまずまずだと思うが。
674名無しチェケラッチョ♪:03/04/14 19:54 ID:???
そう言えばThomas FehlmannのMIX CDってあるの?スレ違いかもしれんが(w
675665:03/04/15 04:29 ID:jjLg26RQ
×BEAST
○EASTです。タイプミスでした。
セオのDJ、賛否両論ですね。友達は大喜びだったけど
676名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 05:05 ID:aMR2zJGC
セオのDJ今回初めてだったけど
DEEP〜GARAGEの王道スタイルなんだね。
もっとストレンジなスタイルだと思ってた。
もちろんセオらしいプラスαを感じたが。
かな〜りHOUSER向けだね、真っ黒系の。
677名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 07:10 ID:???
で、moodymannのアルバムの話題がないのは何でよ?
678名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 07:35 ID:???
6月とか聞いたけど>アフロ丸眼鏡
とりあえず来日しろ石立
679名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 07:46 ID:???
なんつーかさ、西部講堂で踊ってて思ったんだけどさ、
瀬尾のアイソ=加藤鷹の言葉責め なんだな
もしくは鞭?飴と鞭?蚯蚓腫れ?
我慢できないコには何にもくれないんだなって
ついてくんなら見せてやるぜ、みたいな?
瀬尾もDQNのころ偉大な先達にそんな仕打ち受けてただろうから
もう骨の随まで染みついちゃってるんだね
680名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 01:54 ID:???
セオのDJは一回聞いたくらいじゃ語れそうもないな。
毎週どっかでやらねーかな?
681名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 17:29 ID:???
セオは3chairsで来た時の方が良かった。
もっとスローでダークなトラックをかけてほしい。
DEEP HOUSEばかりかけられても…ねぇ。
682名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 17:51 ID:???
アァ〜イショッザシェェ〜リィ〜フ〜〜
フッジャホジョガチャラッチュドゥ〜〜〜〜(→スタートに戻る)
683名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 22:00 ID:???
Amp Dog Knight'sのI'm Doin' Fine中古でゲット。
凄くイイ!!
684名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 23:17 ID:???
I'M DOING FINE / AMP DOG KNIGHT'SがMAHOGANI M-1。RUNAWAY / PITCH BLACK CITYがMAHOGANI M-3。
じゃあMAHOGANI M-2は何??
685名無しチェケラッチョ♪:03/04/17 00:46 ID:???
686山崎渉:03/04/17 15:19 ID:???
(^^)
687名無しチェケラッチョ♪:03/04/17 21:00 ID:???
MAHOGANI M-2はないみたいね。
サンクス。
688名無しチェケラッチョ♪:03/04/17 22:04 ID:???
>>687
いや、多分これなんでしょ。
MAHAGONY M 2 Kenny Dixon - "Pitch Black City"
マホガニーって綴りが違うけど、M2ってあるし。
689名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 01:58 ID:???
でもPITCH〜はMAHOGANI M-3って書いてあったよ。
まさかM-2とM-3が同じレコな訳ないでしょ(w
690名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 13:34 ID:???
もう一回名義を変えて出しただけじゃねえの?
691名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 23:46 ID:yL6eo5ff
コンテンポラリズム2最高!1をさらにコッテリさせた感じでイイ!
これを機にせおさんのcdr揃えてみたいんだけど、いろいろ取り揃えてある店ってありますか?
692名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 00:35 ID:???
>>691
俺も全部揃えようと思ったが、大体売り切れてるよ。
必ず買う層相手に結構少量しか出してないと思う。
693名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 02:42 ID:1mtCF4JS
>>691
コンテンポラリズムってなんなんですか?
調べたんですけどわかりませんでした
気になります
694名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 02:44 ID:???
>>693
ミックスCD−R
695名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 03:17 ID:???
オレは置いてる店を2軒知ってる
関西だが
696名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 03:28 ID:PZB6iGqG
俺も1軒知ってる。関西だね
697名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 03:57 ID:???
マジか?
698名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 13:12 ID:4rYD95F6
京都のPROPHETにあります。あとSUBSCRIBEにもあったかも。
699名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 15:10 ID:???
↑西部講堂行く前にサブスクライブよったら
フライヤーと共に8枚位あったよ。もう売れてるかもしれんけど。
700名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 18:41 ID:grPOS7z/
PROPHETはさっき問い合わせたら1 &2どちらも少し在庫あるそうなのでまだの人は急げ。
701名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 19:08 ID:???
コンテンポラリズム1,2はまだどこにでもあるんじゃない?
俺はCDR出し始めの頃のやつが欲しいよー。
702名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 00:11 ID:???
そう、サブスクライブはよく入荷する。よくといっても2回観ただけだが。
あとはリバーサイド。高いけど。2800yenくらいする。
プロフェットは知らなかったなぁ。
サブスクライブ、プロフェットになければリバーサイドでという流れ。
703名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 02:32 ID:+tHtR9FZ
プロフェットはお洒落な洋服屋さんだけど、いつもいいCDおいてるよ。
店員が結構いけてるらしい・・・。
704山崎渉:03/04/20 02:34 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
705名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 04:26 ID:???
大坂やけど堀江のラグシー3Fのラグシーレコードもいいのあるで
普通みんなレコ屋で買うから売れ残っとる(オレも最初所詮服屋やしとか思ってたが)
ugly edits vol.3もラグシーで買った
706名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 04:32 ID:???
上の方にリンクがあったdeephousepage.comにも
cdrシリーズのいくつかが置いてあってフルで聴ける
何とKEN COLLIERやらWIZARDの当時のmixまで置いてある
707山崎渉:03/04/20 06:34 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
708名無しチェケラッチョ♪:03/04/21 21:11 ID:???
709  :03/04/23 01:11 ID:???
AMP犬騎士はよ〜やく入手。
あとはAMP FIDDLER、どっかナイ?
710おむつ男:03/04/23 02:20 ID:???
ムーディーマンの新譜「サイレンス・イン・ザ・シークレット・ガーデン」

(ピースフロッグ ウルトラヴァイヴ PFG036CDJ)

ってもう出たの?
711 :03/04/23 11:45 ID:???
>>709
どーやらそーらしい。
Carl Craig、Maxwell、Princeなんかの作品にも関わったことがあるらしい。
こないだそれ中古で見かけたんだけど買っておけばよかったな。。。。
712 711:03/04/23 11:46 ID:???
間違えた >>708 でした
713名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 17:04 ID:???
Amp FiddlerもNJベル同様、元々はクロスオーバーの人なので芸歴的にも音盤は中古がメインかと。
P-Funk、プリンス、ラムゼイルイス等々
714名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 18:36 ID:???
アンプフィドラーってP-FUNKERなんでしょ?
the thief〜でピアノとオルガン弾いてる人
715名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 22:18 ID:???
>>710
5月3日だって。
716名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 23:18 ID:???
theoの新しいの出たな。つい買っちまった。
717 :03/04/23 23:19 ID:???
>>716
SS18?
718名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 23:40 ID:???
なんか最近セオパッリシュしか聴けない病にかかってしまった。
結構色んなジャンルの音聴くんだけど、全部無駄にごちゃごちゃ
してる感じがして・・。
719名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 00:10 ID:???
>717
SS17なんだけど。もしかしてかなり古い感じ?
ILLUMINATIONってやつ
720名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 00:18 ID:???
え、solitary flight以来の新作でしょ?
てことは17かな?

UR逝ってきます.....
721名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 00:18 ID:???
俺はMaxwell大好きだ!
722名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 10:13 ID:???
>>719
セオ名義じゃないよね。どお、いい?
誰かとコラボレーションしてるんだよね。
セオがベーシックトラックをつくったとかなんとか。

ところで、みんな今週末はマイク・クラーク行く?
723名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 10:24 ID:???
もう明日のことですねmike clark
もちろん行きますとも、ええ。
724名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 18:59 ID:???
ええ明日Detroit Beatdownもちろん行きます。
この人かなり評判良いみたいだし。
725名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 20:11 ID:rHUK1OjN
mike clarkどこでやるの?
726名無しチェケラッチョ♪:03/04/24 20:32 ID:rHUK1OjN
module?
727名無しチェケラッチョ♪:03/04/25 01:21 ID:???
>>718
俺も同じ症状に悩まされてる。結婚して下さい。
728名無しチェケラッチョ♪:03/04/25 12:15 ID:???
>722
じわじわ効きます。
729bloom:03/04/25 12:16 ID:FkVtoRfX
730名無しチェケラッチョ♪:03/04/25 20:41 ID:???
>>727
結婚して下さい
731名無しチェケラッチョ♪:03/04/26 17:19 ID:QmQH0RBS
mike clark is GOD
最高。
runawayも早々にかけてました。
732名無しチェケラッチョ♪:03/04/29 00:09 ID:7GAYQJWU
moodymage
733名無しチェケラッチョ♪:03/04/29 16:49 ID:c4G+FqSc
昨日、コンテンポラリズムpt1を聞いたら、一気にファンになりそう・・・
しばらくtheoは来日しなそうなのね・・・・・とりあえず、pt.2が欲しいな。
きのう買ったところでは、これしかなかったし。
734名無しチェケラッチョ♪:03/04/29 20:04 ID:???
735名無しチェケラッチョ♪:03/05/01 09:47 ID:9trR0M0T
あかん、最近この二人関連のばかりしか買ってない・・
他は古いのだよ・・安全なところに逃げてるな・・
昨日もss17番とSegments From The 5TH Wheel、Silence〜買ったし。
ああそういえばクルーエルのコンピとHerbest Moonは良かったな・・
736名無しチェケラッチョ♪:03/05/01 14:23 ID:gmJaLaos
俺も最近のでためらい無く新譜の12インチ買えるのはこの二人だけだな・・・
737sage:03/05/02 12:38 ID:???
moodmanの先行12inch誰も買ってねーのかよ。
'92の音源がやばーいいいい!!
738sage:03/05/02 12:39 ID:???
↑moodYmanね。
739名無しチェケラッチョ♪:03/05/02 17:45 ID:BebwBK4g
↑moodymanNね。
740名無しチェケラッチョ♪:03/05/03 14:20 ID:???
B-2のビッチ!ビッチ!連呼する曲がいいね>先行12inch
741名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 00:54 ID:???
漏れもこの二人とユビキティばっか買ってる
742名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 01:24 ID:f6xVCx2T
>>741
俺と一緒だ・・・・・・
743名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 20:06 ID:???
theoの『パラレルディメンション』のCD、都内では手に入りますか?
744名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 20:36 ID:???
>>743
見たことない。流通量が少なすぎると思われる。
745743:03/05/04 20:54 ID:???
>>744
ありがと。
しかし残念だなあ。
746名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 23:27 ID:???
>>745
あ、レコードならユニオンで中古で良く見かけるよ。
高いから誰も買わないと思われる。
747名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 08:48 ID:???
色んな雑誌やらサイトで5/3って書いてるから信じてたけど、
やっぱり延期なのかよ.....一体いつになったら出るんだよ
748名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 10:32 ID:???
KDJの1番と2番を持ってる人っていますか?
749名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 12:51 ID:???
ムーディーさんの新作はまだ出てないよね?
昨日探し回ったけど全然無かった。
750名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 18:35 ID:???
アマゾンでは6/1になってたよ。
しかも1600円。
751名無しチェケラッチョ♪:03/05/06 07:21 ID:jg/gup18
ウン
752bloom:03/05/06 07:23 ID:E4DiTpuK
753名無しチェケラッチョ♪:03/05/06 07:34 ID:???
タワーで聞いたら5/10だと。
その人曰く「この会社の言うことはいつも信用ならないから」と。
754名無しチェケラッチョ♪:03/05/06 09:18 ID:???
slowly surely高いんですかぃ?
755名無しチェケラッチョ♪:03/05/06 12:17 ID:???
普通にかえると思います
756名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 11:02 ID:???
国内盤が5月10日、UK盤が6月10日だそうな。
757名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 21:43 ID:???
MOODYMANNの新譜最高だね。
クラブで是非聞きたい音だな。

関係ないけどSS16を聞いて泣いてるのは俺だけ?
758名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 21:46 ID:p0nKJod6
759名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 23:19 ID:???
>>757
俺もSS16は大好きだ。ブレードランナーのサンプリングが素晴らしい。
760名無しチェケラッチョ♪:03/05/08 22:23 ID:???
地元のレコード店にamp fiddlerあったよ
地方なんで通販で良かったら
http://www.pit-record.com
あとサンラのセオリミックスとかコンテンポラリズムもあった
761名無しチェケラッチョ♪:03/05/08 23:38 ID:???
ナイス情報だが見れないな
762名無しチェケラッチョ♪:03/05/09 21:17 ID:???
HMVで買えた普通に。
763名無しチェケラッチョ♪:03/05/09 21:18 ID:???
HMV通販の事ね。
764名無しチェケラッチョ♪:03/05/09 22:09 ID:lvX2PrPK
今日新宿のユヌオンにムーディーマンのアルバムの中古あったよ。
なんでだろう?
765名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 00:30 ID:ery4rfEX
>>764
最新作の?
766764:03/05/10 01:47 ID:KwCL7pIN
そうだす。
すげー欲しかったけど、新品で欲しいので我慢したっちゃ
767名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 01:52 ID:???
最後のsweet yesterdaysイイ!せおのcdrにも入ってたね!
768よしひこ(本人):03/05/10 06:53 ID:qECihe6+
少し前にサン・ラのセオミックスが出たけどあれって今年BOXでリミキシーズアルバム出すって噂だったけど知ってるかな?いつ出るの??
769名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 10:28 ID:???
上の方に書いてあったよそれ。
凄い面子だったなぁ。
770名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 12:43 ID:ery4rfEX
http://www.rushhour.nl/label.html
ここに情報があるだけ。リリース時期とかは書いてない。
771名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 22:08 ID:Z+ychcIx
不思議なもんだね、「今日発売!」って書いてあるから
店員に聞いたら「在庫がありません」って
おい!誰が買い占めてるんだよ!w
772名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 22:44 ID:???
NEWLPカターヨ
773名無しチェケラッチョ♪ :03/05/11 00:27 ID:???
>760
友達に教えてあげたらAMP両方とも買えたって。
凄い感謝されたよ、サンクス。
774名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 16:28 ID:???
質問っす。
アルバムに入ってる“the thief”はシングルでいうと、A面とB面どっちのヴァージョンでしょうか。
775名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 17:12 ID:???
B!!
776名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 17:49 ID:???
ありがとう!
777名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 17:50 ID:???
777
778名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 19:46 ID:???
andresが全然話題にあがらないねえ。
779名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 22:19 ID:/SF3e/QX
>>778
買いましたよ!
すげー好きなんだけど。
すでに10回以上通して聴いてる
780名無しチェケラッチョ♪:03/05/12 16:19 ID:???
悪くないけど声裏返りすぎ
781名無しチェケラッチョ♪:03/05/12 21:02 ID:???
andres、奴の正体がKDJだとすると、ジャケットのあのB-BOY風のお姿もKDJなのかねえ。
782名無しチェケラッチョ♪:03/05/12 22:02 ID:???
どうやらMahogani Musicの4番andresらしいな
783名無しチェケラッチョ♪:03/05/12 22:05 ID:Q2NiEcjC
四番アンドレって何だか野球っぽい響き。
784名無しチェケラッチョ♪:03/05/12 23:15 ID:???
どうやらMahogani Musicの4番andresらしいな
785名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 00:22 ID:ldrzN3rn
786名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 00:46 ID:5oJzGj8M
おいおいPEACEFROG何やってんだよボケがぁ....
まともに流通させやがれぇ...
787名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 01:04 ID:???
普通に売ってたよ
788名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 09:15 ID:???
~scapeから出るコンピの曲目に
6. akufen theo´s theory (to theo parrish)
こんなんあったよ
セオの曲をカットアップ?
789名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 13:16 ID:DMTLHJd4
>>788
え、どれどれ?
790名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 14:47 ID:???
>>789
7月に出るstaedtizism4
791名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 15:23 ID:???
随分セオをおちょくったタイトルだな…
と思うのは俺だけか?
792名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 17:35 ID:???
アナログで買ったよ結局

People make〜のカバーいいね!
793名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 18:20 ID:???
PLANET Eのコンピその2を最近愛聴していたせいか、
people〜の後がcan't take itではないことに凄く違和感を感じるのです。
だから何といわれても答えようがない。
794名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 18:27 ID:DMTLHJd4
staedtizism4か・・・・・・このシリーズは好きだ・・・・
出来ればそのトラックリスト載ってるサイト教えてー。
あとAndresのアルバムのトラックリストも教えてー。
795名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 18:49 ID:???
セオズセオリーワラタ
796名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 20:05 ID:???
ムーディーマン買った。
黒すぎ、美しすぎ。
797名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 20:15 ID:???
どっかのサイトでMOODYMANNの音を黒木瞳に喩えててウケたことがある。
798名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 21:13 ID:KTFBSbNw
andresのCDってもう売ってる?見当たらないんですが
799名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 21:48 ID:???
>>798
前は渋谷ユニオンにあったけど、今はどうだか。
800名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 23:19 ID:???
800げt!!!!!!!!!
801名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 23:35 ID:???
>>798
御茶ノ水ユニオンに割とイパーイあった。
802名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 23:46 ID:8xyL6miU
密かにandresの方が好きだったりします
それにしても頭の悪そうな音楽ですよ、andresはw
803名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 23:46 ID:???
>>794
Artist: v.a.
Title: staedtizism 4
Label: scape
cat#: sc17cd/sc17 do12"
indigo cat#: 2639-2/-6
Format: digipack cd / do12"
release date: july 7th 2003
1. cappablack "harder to unravel"
2. safety scissors "amnesia, i need you to remind me"
3. andrew pekler "timmy t"
4. jan jelinek "fatback´s wicky wacky"
5. daniel bell "star child"
6. akufen theo´s theory (to theo parrish)
7. thomas fehlmann "andrea is delighted"
8. deadbeat "fun...k?"
9. tadd mullinix "fascinated"

サイトじゃなくてスマソ
804 :03/05/15 17:34 ID:HHieO8Zb
>>802
完全に力抜けてるとこがいいよね。
ラテンっぽいのもあるし。それでいてファンキー。

>>803
サンキュー 4も買いだな・・・・
805名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 17:50 ID:???
Andres≠Moodymannではないのね。(;´д`)
806名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 18:11 ID:???
あのジャケはどう見てもKDJに見えるが…
実際のところどうなの?別名儀なわけ?
807名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 21:50 ID:2Mkoz+EC
>>806
スラムヴィレッジのDJ(not Jay-Dee)のなんとかって奴って噂があると
どこかで読んだ。
全く参考にならない情報ですまん。
個人的にはkdjじゃない気がする。
なんか稚拙だもん。逆に愛らしくて良く聴いてるけどね。

moodymannのCD売ってないよ。新宿タワーに17日発売とか書いてあったけど。
808名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 21:54 ID:???
808!
809名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 21:35 ID:XbWxtsQo
>>807
池袋タワーの方ではもう視聴機にかかってたよ。
俺は視聴せずにそのままレジに持っていったよ。 だってする必要がないから。
810名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 21:39 ID:???
>807
今日HMV@渋谷ありましたよ〜
811名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 00:04 ID:???
hmvには一昨日くらいからあるな
812名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 00:25 ID:???
オビ・ライナーによる価格吊り上げがキライなのでしばらく放置。
本当は聴きたいさ・・・(ノД`)゚゚・。
813名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 00:35 ID:???
ムーディーマンは下手すると輸入盤の方が高い場合あるよ。
814 :03/05/17 00:55 ID:rSlzAvYP
Silence in the Secret Garden  
日本 ¥2,300

AMAZON US ¥2,105 06/10
HMV UK ¥2,519 発売日: 06/02
815名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 02:29 ID:dB1ul62x
≫814
UKでCDが高いのは、バカ高い消費税が内税だからでは?
行った時、そう思いました。
816名無しチェケラッチョ♪:03/05/17 21:58 ID:???
Silence in the Secret Garden 今聴きながらのレス。
9曲目の「On My Way Home」なんか一瞬、ジェフ・ミルズのトラック
かと思ってしまったよ。やっぱデトロイト繋がってるね、いい。

個人的にはフロアで踊れる曲は。。。てな感じだけどホームルーム
では効く〜。ひきこに最適。

今年も来日しないかな〜、やっぱフロアで体感したいや。
MOODYMANNかけそうな日本人DJご存知の方いませんか?
あるいはおいらがかけようかな、まじ。
817おっ!!長者番付にこんな人が・・・:03/05/17 23:21 ID:5mcVXA/T
818名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 02:16 ID:???
3 Chairsの新作出るの??
819名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 03:20 ID:E16EYoIx
SS18も来るぞ。
820bloom:03/05/19 03:21 ID:Krpq79w6
821名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 15:08 ID:???
おいなんてこったもうかねねーよ
822名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 23:37 ID:???
Amp Fiddler "Love & War"なかなか良いよ。Jan名義のMoodymann mixもグーでしゅ。
823名無しチェケラッチョ♪:03/05/20 01:08 ID:???
国内CDにはいってる野田努の文が良かった
824名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 00:14 ID:2sB/V9tx
>>822
なにそれAmp Fiddlerもー新曲出したの?
825名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 02:37 ID:???
>824
出ました。
826名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 04:23 ID:???
デトロイトに行ったことがある人いますか?
827名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 10:46 ID:2sB/V9tx
>>825
即買います。
828名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 14:21 ID:???
アイドルのつるつるオマ○コが見れるサイトってあるんだね。
もちろんコラだけど。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/

829@n@:03/05/21 21:34 ID:???
>>826
デトロイトで生まれてますが、何か?
830名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 23:27 ID:LWCS7StW
rusty watersのネタ音を知っている人教えて下さい。
831名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:22 ID:ERl1tN4T
Amp Fiddlerの新しいの聴いた。
a1回転数間違えたかと思うような最初からハイテンションな出だし。
なんかTheoっぽいなと思った。
a2のversionは全然違う曲に聴こえるDEEPな落ち着いた曲。
832名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:22 ID:???
普通にシスコやらで買えるわけ?
833名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:48 ID:+dc5v6D1
買えるよ
3椅子もね
834名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:50 ID:???
>>833
3椅子なんか出したの?
835名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 01:59 ID:???
ありがとう。早速買いにいくことにするよ。
836名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 02:08 ID:+dc5v6D1
3椅子シングル出たよ
837名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 11:29 ID:ERl1tN4T
age
838名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 20:05 ID:???
>>836
オンラインショップならどこで買えます?
839名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 20:53 ID:???
三椅子&アンプ、共に海外のレコ屋サイトで試聴したけど、かっこいいね。
土曜日に渋谷行くけど、まだ売ってるだろうか?

ところで、793の言ってるCDのクレジットを見て今さらながら知ったのですが、
KDJがリミックスした"People〜" って、ベースとキーボードがフィドラー兄弟
だったんですね。
840名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 00:20 ID:???
3rdも数曲参加しているよフィドラー兄弟
841デトスレよりコピペ:03/05/23 01:42 ID:???
三椅子の新譜、激しく針飛びするんですが
みなさんどうですか?
842名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 18:20 ID:???
>>841
同じく。
好きな曲だから余計にショックです
843名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 22:17 ID:???
>841-842
針圧調節ですね。重くしてミソ。
844名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 01:11 ID:???
amp fiddler遅い曲もすごいかっこいいな
freakinとyouが好き
こういう感じのでオススメあったら教えて欲しいんですけど
すれ違いですか
845名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 10:54 ID:???
やっぱパッと思い付くのはD'angelo
846名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 12:03 ID:???
ディアンジェロかっこええよなぁ!
やっぱりムーディ瀬尾以外の好みも似通ってたりするんかなぁ?
このスレの香具師らは
847名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 19:11 ID:Ld0nqIO8
andresのcdどこのサイトで試聴できますか?
848名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 22:24 ID:???
俺はAmp Fiddlerの1枚目初めて聴いたときSociety Of Soulを思い出した。
フィーリングがすごく似てる。
849名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 22:25 ID:nd5k8kIM
ここ値下げしたみたいよ

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
850名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 18:46 ID:ntElPQj7
JBやプリンス、ソニーロリンズとかが好きなんですが
セオパリッシュとムーディマンを聴いて衝撃を受けました。
こういう強烈な黒さを感じさせる音楽があるとは!
ところでこういう自分はほかにどういう人を聞けばいいんでしょうか?
普段はファンクとジャズばっかり聞いています。
テクノとかハウスはぜんぜん知らないんですが
なにかおすすめあったらよろしくお願いします。
851名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 18:57 ID:???
MOODYMANNとTHEO PARRISHがおすすめです
852名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 19:05 ID:???
近々でるsun raのリミックス集を聴いてみては。
853名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 19:20 ID:???
d'angelo良いですよね
brown sugar好きです
Society Of Soulも聴いてみます
ありがとう
854名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 20:49 ID:???
D'AngeloのことはTheo Parrishもすごいって褒めてたね。
あとハウスならアルバムLil' Louis & The World - Journey With The Lonely
もすごく良質で濃いブラックミュージックだと思う。

>>852
それもうすぐでるの??
[KS 002 LP] V/A - A Sun Ra Dedication: The Myth Lives On (with covers/inspirations from Recloose, Yesterdays New Quintet,
Jimi Tenor, Mustang, Mocky, King Britt, Theo Parrish, Francisco Mora w/ Carl Craig a.o.) LP/CD
これだよね。
855名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 20:55 ID:???
>>854
ダニー・ハサウェイの影響が強いとか言ってたくらいじゃね?
856名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 21:04 ID:???
>>855
昔のGROOVE誌だよね。
真正性を感じ取ることは出来ないが2000年代のベストだと言ってるよ。
857俺もプリンス大好き:03/05/25 21:05 ID:???
>>850
カールクレイグ周辺がオススメ。
INNERZONE ORCHESTRA名義のアルバムとか、
本人(CARL CRAIG)名義の『DESINER MUSIC VOL.1』っていうリミックス集あたりが気に入ると思うよ。

あとはDERRICK MAYやら、テクノクラシックでデトロイト王道に入っていくもよし、
4 HEROやNEW SECTOR MOVEMENTSなど、ニュークラシカルなビートに傾倒するもよし、
UR(MAD MIKE)の銀河ファンク、JEFF MILLSのミニマルに飛ばされるもよし、
テクノには色んな黒があるから是非探求していって欲しいです。
858850:03/05/26 00:08 ID:Y1h0Jkh4
>851
いやほんと良いですよ。こんな世界があったなんて・・・

>852
ぜひ買って聴いてみます。サンラは好きです。
ただオリジナル盤をまんまCDにするより
誰か分かってる人がていねいに編集したやつを出してほしい。
859850:03/05/26 00:11 ID:Y1h0Jkh4
>853
ディアンジェロは良い!
Brown Sugarのレビューか何かで「濃いエスプレッソのようなコクのある音楽」
と書いてるのを見ましたが、うまいこと言うと思いました。

>854
情報ありがとう。リルルイス、名前しか知りませんでしたが
チェックしてみます
860850:03/05/26 00:15 ID:Y1h0Jkh4
>855
ダニーハザウェイは昔いちおう聴いたのですが、なんか
フォークみたいでいまいちピンときませんでした。
むしろ娘さんの方が好みかも。

>856
セオとムーディマンのことを知って、こりゃいかんとあちこちの
雑誌をあさったのですが、一番役に立ったのがGROOVE誌の特集で
やってた名盤リストでした。2年くらい前の号で、映画
カンザスシティのスチル写真が表紙のやつ。セオのインタビューも
短いけど入っててよかった。
861850:03/05/26 00:26 ID:Y1h0Jkh4
>857
情報ありがとう。カールクライブのリミックス盤はチェックしてみます。
インナーゾーンだけは聴きました。これと4ヒーローの2ページズは
ジャズしか聴かない人間にも入りやすい音楽だと思います。

すでに前に書いたGROOVE誌の特集でいろいろ聞いてみましたが
いわゆる西ロンドンやドイツの連中はジャズっぽくて、これまた
入りやすかったですね。
デリックメイやマッドマイク、ジェフミルズには確かに興味あります。
数が多いんで目移りしてますが、地道に集めて聞きこんでみます。
862856 :03/05/26 00:26 ID:???
>>860
それは2002年7月号のGROOVEで黒いテクノという特集で
その中にセオのすごく長いインタビューが載ってるんです。
デトロイトテクノのルーツや名盤なども紹介されてます。

ところでMoodymannって今まで一度もインタビュー受けたこと無いんだよね?
863850:03/05/26 00:31 ID:Y1h0Jkh4
しかしTheoとMoodymannには本当にやられました。
Cameoあたりで落ちこぼれてしまって、テクノもヒップホップもついていけず
もう新しい音楽はわからないと昔のものばかりあさっていたのですが
ここにきてうれしいショックを受けました。
とにかくトグロを巻いているようなドス黒い音楽が今の世の中にも
生まれているのを知って涙が出そうなくらいにうれしい。
864名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 01:44 ID:8n/HOAtf
僕も異分野からMOODYMAN&THEOにやられた者の一人です。
THEOのMixCD-Rに出会って早一年こないだは京都まで行ってしまいました。
850さんの気持ちよく分かります。
あとディアンジェロのほかっていうと、ちょっと古いけどエリックベネイ、エリカバドゥ、オマー、ダラスオースティン関連なんてどうかなあ。ブラジルだけどカエターノヴェローゾNoitesDoNorteとか…広げすぎかもしらんが俺は好きなんだあ。。。
865名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 02:03 ID:OCB5/o9j
私もTheoとMoodymannに心底やられた一人です。
 まだ最近のしかかっていないんですが、お金の余裕が許す限りこれから買い
揃えていきたいんですが、これだけは最低買っとけ。
てゆうアルバム・シングルを教えてください。

好きなのは、UR・ジェフ・デリック・Moby・GILES PERTERSONあたりです。
 もうホントにどす黒いのが大好物です。
よろしくおねがいします
866名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 02:43 ID:???
とりあえずアルバム全部揃えてはいかが?
個人的にはNorma jean Bell/Come into my room(Peacefrog)も聴いてホスィ。
Moodymann全面プロデュ―ス、TheoとK-handも参加の豪華なアルバム。野田努推薦。
867名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 02:44 ID:???
detroit beatdown と abstract fusion ていうコンピあるからそっから掘ってけば。
868名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 09:00 ID:r5h1dEur
N`Dambiの"Call Me"とかは?
この前大阪でセオ、一発目にかけてました。
速攻ラリラリでアイソ弄りまくり状態に突入してましたが、セオさん。
「一発目コレでどないやー!」ゆう感じで、もーしぼるしぼる・・・
でもこの曲、Ron TrentのMixCDでも1曲目なんよね(w
869_:03/05/26 09:00 ID:???
870名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 10:59 ID:???
ありがとうございます
早速メモって見に行ってきます!detroit beatdown は持っていてすでに
お気に入りです。ほかにもなにか思いつくのありましたらよろしく!
   まとめ
Norma jean Bell/Come into my room(Peacefrog)
abstract fusion (コンピ)
N`Dambiの"Call Me"(セオ、一発目にかけてた)  ありがとうございます
871名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 11:14 ID:???
漏れ、マッド・リブ好きだ
872名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 12:42 ID:rubgA2L9
お良スレヴァイブ

正規盤まだみたいだけどこれもきっと気に入るかと
Raphael Saadiq /Sky's The Limit (Yam Who's Spiritual Rework)
873 :03/05/26 12:52 ID:???
N'DambiのCall MeってMahoganiから出てるやつだよね?Yam Who Reworksってやつ。
N'Dambiの2枚組アルバムにも入ってるけど・・・ このアルバムは
割と普通のジャズSOULでした。
Raphael SaadiqのもそーだけどYam WhoってMoodymann?
ソウルフルな人の既発曲をRemixしてくシリーズなのかな。
874857:03/05/26 18:55 ID:???
>>850
ミッシェル・ンデゲオチェロ(2nd)、トライブ・コールド・クエスト(last)なんかも良いよ。
個人的にはディアンジェロより、同時期に出たコモンの一個前のアルバムの方が好きだな。
あとはGUIDANCE RECORDSのNUSPIRIT HELSINKIとかいいよ。

あとはニューヨリカンソウルみたいなゴージャスかつ上品なハウスもオススメ。
黒じゃなくてラテンだけど。
875名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 21:52 ID:???
>Norma jean Bell/Come into my room(Peacefrog)

漏れも好き。my faborite thingsネタの曲、Saxがイイ!
黒い京都!
876名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 23:02 ID:???
>874
かなり極端。
877名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 00:13 ID:bmIFR9AA
>875 
ナンデ京都なんでつか?
878名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 00:24 ID:???
そうだ京都へ逝こうじゃない?
879名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 00:35 ID:???
やっぱり好み似てるな…
つい最近ロントレントのmixcd聴き直して
「おお〜こってりしててええなぁ」と思ってたら>>868だもんw
880名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 01:02 ID:WJ3nCaXK
もっとおしえてけろ!みんな!
それぞれの音源きいてみてー
881名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 01:08 ID:???
>>877
JR西日本(京都)のCMだからだと思われ>my faborite things
882名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 01:09 ID:bmIFR9AA
>>881
サンクス
すっきりした〜
883 :03/05/27 01:15 ID:???
ロントレントいいね最高。USGもいいし。
884名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 01:37 ID:???
最近だとCRUE-Lのコンピは良かったな。
このスレの人達は気に入ると思うよ。
LUOMOとかベーチャン、PLAYHOUSE勢なんかの白い変態達も好き。

BLAZEとかの王道?NY?はまぁ、嫌いじゃないけど好きでもない。
何か金持ちの為の音楽じゃない?w
885名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 01:48 ID:???
blaze if you should need a friend 大好きです
886名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 02:10 ID:wGDSa0tS
Blazeはファーストが良かったな。あとWishin' you were hereっていうシングルやったかな?
Slipn'Slideから出てたやつ。TheoのLive@Templeにもはいっとった。あれは気持ちエエ
887名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 09:46 ID:???
>>879
"Wishing..."はJoey Negroのリミックスでしょ? グッとくよるね〜!
Live@Templeでもいいところで使われてて。12"欲しいなぁ。
888887:03/05/27 09:48 ID:???
ごめんなさい。
>>886 ですね。
889名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 12:34 ID:???
Ron Trentといえば‥「PRIMITIVE ARTS」(peace frog)好きです。
890名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 15:52 ID:bmIFR9AA
いま久々にjamiroquai聞いてるんですけど、ベタなんですけど
やっぱりもうほんとにスキです。
A hunk odysseyに入っている8曲目のMain vein久々にきいて
 や〜嬉しい、や〜いいね〜 うん、いいねぇ〜〜♪
ら〜びぃ〜すご〜ナァ〜☆
891名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 18:13 ID:???
ジャミロ、andresで使われてるよね?
892山崎渉:03/05/28 12:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
893名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 18:44 ID:xsRB5U46
さいきんでた、セオのmix cd-rのリストってわかる人いる〜?
検索したけど、はけーんできませんでつたよ
894名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 22:48 ID:???
今日、セオのPARALLEL DIMENSIONSのレコを手に入れた訳なんですが、コレって入手難??
ちなみに2500円で購入。
895名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 22:53 ID:???
>>884
たまに見るし安い方だと思う。
896名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 23:01 ID:???
>>894-895
いや、妥当な値段でしょ。若干割高感のあるDP-1でもその値段だし。
特に入手困難ではないよ。
897名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 23:05 ID:???
ユニオンで3700してた
898名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 23:14 ID:???
俺は1800で買ったけど@うにおん
これってCDはあるのかな?見たことないけど
899名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 23:15 ID:???
俺もCD欲しいなー。
900ココリコ田中 結婚!?:03/05/29 00:17 ID:Lj+NsxRu
901名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 01:14 ID:???
CDはあるよ。ディスコグラフィーに載ってる。現物をみたことはないけど。
ちなみに、セオの作品で一番高いのって何だろ?
902 :03/05/29 02:24 ID:???
俺はPARALLEL DIMENSIONSのCD、発売された時タワーで普通に買った。
あとセオのChildren of the Drum欲しいけど見たこと無い。
903名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 00:59 ID:???
セオのベスト盤作ろうとしたら、君なら何をチョイスする!?
俺はSUMMER TIME IS HEREかなあ。
904名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 02:32 ID:???
漏れも一番好きな曲だけど
その企画無意味だから止めない?
905名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 05:24 ID:???
3椅子の針飛びは全部そうみたいです。。。
906名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 10:06 ID:???
三椅子、ぼくの特に針飛びしなかった気がするけど。
"All Over" で針飛びするの? それとも両面で?
907名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 15:21 ID:???
嘘じゃないよ、ユニオンでプレスミスで音飛びするって書いてあったし。
908名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 15:47 ID:???
>>907
「ご了承の上お買い求めください」ということなの?
アナウンス前に買っちゃった人は返品可?
909名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 01:11 ID:???
ケニーてめぇ来日しやがれこの野郎。
アフロひっきーって呼ぶぞ。
910名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 18:43 ID:???
某中古屋で、セオ "that day / how i feel" 3,500yenの値つけてるけど、あんまりじゃない?w
911 :03/06/01 23:17 ID:???
Amp Fiddler引き連れてライブやってほしい
912名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 23:44 ID:???
>>908
返品できるよ。ウニオンちゃんと対応してくれた。
それよか、まともなプレスのが欲しいよね。
913名無しチェケラッチョ♪:03/06/02 00:20 ID:QSF0DYnT
CONTNPORHYTHMのpart1で
54分めくらいからはじまる曲ってなんて曲か知ってる人いない?
ホーンのループにオルガン(?)がのってくるやつ。
すげえ知りたいんでよろしく。
914名無しチェケラッチョ♪:03/06/02 00:56 ID:???
>>910
ボッタクリクリリン。そんなレコ屋は実名報道スレ!
915ココロ社:03/06/02 01:23 ID:???
>914

まったくおっしゃるとおりです!
実名報道されたあかつきには、店に行き、
大声で店長を呼びつけ、

「ゴルァ! 盤質チェックさせてください...」

と言ってやる!

>913

お教えしたいのはやまやまですが...

ウニオンで買ったら、何も音が入ってなかったです。
最初は、本気で「家の外を通る車の音とかをよく聞け。
それがデトロイトの音なんだ」というメッセージかと
ネタでなく、本気で思いました...

本当は音が入っているということを教えてくれて、ありがとうございます...
916^^:03/06/02 01:54 ID:???
何枚くらいだしてるの?
しってるひといたらおしえてくり
917名無しチェケラッチョ♪:03/06/03 20:04 ID:???
>家の外を通る車の音とかをよく聞け
ワラタ
918 :03/06/03 23:03 ID:???
ジョン・ケージの4分33秒みたいだなwww

セオだっけ 
街の騒音とかからもインスピレーションを受ける言ってたような・・・
919名無しチェケラッチョ♪:03/06/04 06:45 ID:???
spiritual lifeやibadanはお嫌いですか
920名無しチェケラッチョ♪:03/06/04 23:39 ID:???
Contemporhythms 
良過ぎなんですけど・・・。(!)

もう、イイね〜。
もう、ホントいいよ〜     スキッーっ!!!!!!!!!!!!!!!♪

瀬尾せおse〜o〜love☆はーと
921名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 04:56 ID:YwpoKxKt
amdresのcdネットじゃ、どこも試聴できないよ、
つーか検索してもヒットしねえ
922名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 09:05 ID:???
>>921
そりゃそうだ。だってandresだもん(w
923 :03/06/05 12:57 ID:???
Andr駸だよ
924sage:03/06/05 18:15 ID:???
ss018すごいね。サイケデリクスだ。また驚かされた!!
925名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 19:20 ID:???
もう出たのけ?ウニオンで買える?
926名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 23:01 ID:LsA248bx
Contemporhythms このスレの住人の総力を結集させてプレイリスト完成させてくれ 
927名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 23:12 ID:???
じゃあ、まず俺にContemporhythmsを買ってくれ。
928名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 23:29 ID:???
>925
Friendly Children。タイトル通りに子供たちの合唱入り。
929ココロ社:03/06/06 00:22 ID:???
ちなみにContemporhythmsって、まだ売ってるとこあるんですか?
新宿・渋谷あたりで置いている店とか...ないか。
930名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 01:08 ID:???
先週Ciscoに1,2あったけど。もう無いのかな?
931名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 03:21 ID:???
気がつけば手元にはmixcdrシリーズが7枚…
いつの間にこんな買ってたんだ…
932名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 15:39 ID:t7EpGzPd
Contemporhythms、終わりで切れていなければよかったのに・・・・
933名無しチェケラッチョ♪:03/06/06 17:16 ID:???
Ugryの4番は?
934名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 14:33 ID:???
18でたのか、買いに行こう。
まったくこのスレは漏れにとって最高のスレだ。
みんなありがとう!
935名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 17:30 ID:???
昨日レコ屋まわったけどなかたよ。
936名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 19:48 ID:???
>>924
おれもレコ屋に探しに逝ったよ。
まだ売ってないならそう書いといてくれよ
937名無しチェケラッチョ♪:03/06/08 17:24 ID:???
もう売ってる>ss018
938名無しチェケラッチョ♪:03/06/08 18:43 ID:afxzml0d
918>> その発言はセオパリでやんす
   GROOVEのインタビューより

みなさん、曲名言ってわかるのすごいですね
結構持ってるほうだけど、覚えてるの SUMMERTIME IS HEREだけだもん
939U-名無しさん :03/06/08 18:54 ID:???
ここでATCQでるとは かなり好きです。
スピリチュアルライフは受けつけないですね。

moodymann新しい奴の4、6曲目ヤバすぎる・・・
940 :03/06/10 14:09 ID:???
andresってSlum VillageのDJ Dezなんだってな。
ブレイクビーツな曲もあったし納得。
941名無しチェケラッチョ♪:03/06/10 18:19 ID:iYEf/NSx
最近グレン・アンダーグラウンドって人の曲聞いたけど、
moodymannそっくりだね。
942名無しチェケラッチョ♪:03/06/10 18:24 ID:???
グレンかっこいいよな!
トラックモードから出てるシリーズが好き
943名無しチェケラッチョ♪:03/06/11 19:24 ID:???
MOODYMANNのTHE DANCERてブート?
シスコに置いてあったんだけど。
URのHPで怒ってたヤツ?
944名無しチェケラッチョ♪:03/06/11 20:28 ID:???
ちがうよ。
ブートはAmp Dog Knishtのやつ。
945名無しチェケラッチョ♪:03/06/11 23:29 ID:???
>>943
after midnightから出てたやつの再発でしょ
kdj盤のLong Hot〜持ってるなら買わないほうが、、、
TONKAのremix糞だしw
946名無しチェケラッチョ♪:03/06/12 02:04 ID:???
TONKAのRMX、アレはアレで良いと思うが(w
でも、完全に違う曲だよね。MOODYMANNみたいな黒さを求めてはいけない。
947名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 00:57 ID:???
ss18ガセ?
948名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 01:25 ID:???
売ってるって。良く探せよ。
949名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 06:15 ID:5kQTlYFC
theoのMIX CDR、持ち歩いていたら表面傷だらけ・・・
聞くのに支障無いからいいけど、焼いて聞いた方がいいな
950名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 15:12 ID:???
ss18は何処に売ってるんだしょうか?
cisco-houseは売り切れらしい
最近見かけた人いないでしか?
951 :03/06/13 18:01 ID:???
Sun Ra のRemixアルバムは9月らしーね。
YNQとJimi Tenorのカップリング先行シングルもう出てる?
952名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 18:07 ID:???
>>951
jimi tenorのは出てた気がするけど...
あれってYNQとカップリングなのか。知らなかった。

953名無しチェケラッチョ♪:03/06/16 00:18 ID:23QyHXHB
>>945 
Tonkaのリミックスはすごい良いよ!!!オリジナルもすごくいいけどさぁ!!
954名無しチェケラッチョ♪:03/06/16 01:33 ID:???
そんなに言うほどでもない
955名無しチェケラッチョ♪:03/06/16 02:22 ID:???
あ〜らばめり〜か〜
956名無しチェケラッチョ♪ :03/06/16 04:58 ID:i/S3wLOq
>940
そりゃホントかい?
何で調べた?
957 :03/06/16 21:44 ID:???
>>956
海外のどっかのBBSにそー書いてあったよ。
958Bon:03/06/16 21:49 ID:???
http://profile.www.infoseek.co.jp/PMember?sv=CP&pg=prf_member_top.html&uid=jumboo7
38歳の親父ですが
ただいまオンライン中
959名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 05:11 ID:???
>>926
http://www.kiss-fm.co.jp/
↑ここの100-kiss June Dance Channel
Cerca De MI / Louie Vega feat. Raul Midon、
Look Inside / Glenn Underground
など、Contemporhythms収録曲を含むMIXが聴けました。

960名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 23:46 ID:???
SS18、誰か売ってくんない?まじで
961名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 01:27 ID:axPlcp2K
え?
もう買えないの?
962960:03/06/21 02:18 ID:???
地元が田舎だから入ってくる気配無し。誰か売ってくれー。聴きてえよ。お願いっ!(>人<)
963名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 08:04 ID:???
Contemporhythmsに入ってる少年少女合唱団だよ。
964名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 14:44 ID:???
パラレルディメンション、渋谷のレコファンで600円で買ったよ。
でもあのアルバムあんまり良くないような。
サマータイムイズヒアをCDでも聴きたくて買ったのだけど。
965名無しチェケラッチョ♪:03/06/22 16:07 ID:???
セオがメタモに出るみたいだよ
966名無しチェケラッチョ♪:03/06/22 20:20 ID:???
セオはメタモに出ないみたいだよ
967名無しチェケラッチョ♪:03/06/22 23:14 ID:???
>>964
あんま良くないなら素通りして教えてくれよ。欲しい!
968名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 01:43 ID:???
3chairsがメタモに出るみたいだよ
969名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 01:55 ID:???
不機嫌男はこないみたいだよ
970名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 02:40 ID:???
憎たらしい引き蘢りっ子だね。
971名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 19:35 ID:???
>>970
笑てもうた
972名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 11:51 ID:???
グルーブのセオ特集の7月号は読んだけど8月号は読めませんでした。どんなことが書いてたんだろ?
973名無しチェケラッチョ♪:03/06/26 18:40 ID:???
またセオに会えるのか。しかも野外で。
待ちどおしいにょ。
974名無しチェケラッチョ♪:03/06/26 23:02 ID:PknYcd0z
ホント野外なんて最高だ。メタモ最高だね。
975名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 01:42 ID:???
メタモっていつどこでやんの?かなりの厨房でゴメン
976名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 04:04 ID:tKjdQjfH
>>975
ほれよ!

http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1056024511/l50

(!)グルーブにセオ載ってんだ!みてみよ、ありがと!

やー、初生で3椅子だよ=!!わーい わーい000
977名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 08:30 ID:???
2000年のやつじゃない?
特集 黒いテクノ
978GU萌え:03/06/28 17:03 ID:BWfd8/s/
>>941
うそん、ぜんぜん違うやん
979名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 17:18 ID:???
>>941
グレンの方が100倍グルービーだけどねー
980名無しチェケラッチョ♪ :03/06/29 01:19 ID:UB2Z57I/
>>941
solevisionsって感じだね
981名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 01:51 ID:UB2Z57I/
リックウィルハイトはどうよ?
982名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 01:53 ID:???
次スレ用意しる
983名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 08:35 ID:???
>>975
メタモのサイト

http://www.metamo.info

984名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 13:04 ID:???
パオ・セリッシュ
985名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 23:42 ID:???
このスレが終了する前に一言。
ムーディーマンの新譜についての話題が出ないというのは
みんな通だって事?

おいらみたいな一般ピーポーにはいがったんだが。

いろんな意味でみんな心の中で唸ってるのかね?
986名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 23:52 ID:b0Yhesnh
次スレ立てるの?このまま終了でもいい感じだけど。
でも漏れ的にはあると嬉しいかも。

>>985
ちょっと前にさらっと語ってましたよ。
987名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 00:15 ID:???
次スレ必要です。

ちなみに新譜はすげーすき。やばい。
特に1枚目はヘビーローテ
988名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 01:17 ID:???
989名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 06:41 ID:???
>>985
はじめから良さが分かった人、すごい。
自分はかなり唸ったよ。
薔薇アルバム、最初聴いたときは「う〜ん…」だった。
よく分からないまま売るのも悔しかったんで、とりあえずプレイヤーに入れっぱなしに。
仕事から疲れて帰ってきて、日本酒飲んで部屋で聴いたら良かった。
で、最近は「なんだかんだ言って、いいかも、二番目にいいかも」と思うように。
タイトル曲の後ろのほうがすごく好き。

そんでマホガニーと薔薇アルバムだけ残して、他のアルバムは売った。
990名無しチェケラッチョ♪:03/06/30 15:28 ID:???
>>989
もったいない。
でも、疲れてる時聴くとなんか音が沁みてくるように聴こえるのは
科学的になんかあるのかなw?頭で余計なこと考えられないからだろうか。
991989:03/06/30 18:47 ID:???
>>990
セオ派なもんで。
薔薇アルバムはジャズを聴く感覚でかければ波長が合いますね。
マホガニーはなぜかスティヴィーワンダーを聴く感覚で。
992名無しチェケラッチョ♪
バラはテクノ的波長