〃 デトロイト総合スレッド part 6 〃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪

〃 デトロイト総合スレッド 〃
http://mentai.2ch.net/dj/kako/971/971791080.html

〃 デトロイト総合スレッド part 2 〃
http://mentai.2ch.net/dj/kako/989/989502083.html

〃 デトロイト総合スレッド part 3 〃
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1001143838/

〃 デトロイト総合スレッド part 4 〃
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011285941/

〃 デトロイト総合スレッド part 5 〃
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1017752800/


デトロイト総合リンク集(仮)
http://detroit-313.hoops.ne.jp/
2名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 18:14 ID:???
2get秋田
3名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 18:25 ID:???
3get
4名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 18:57 ID:???
えらいシンプルやな(w
5名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 19:10 ID:???
5get乙
6名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 19:42 ID:???
もうだめぽ。
7名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 00:43 ID:???
part 7 いってみよ〜。
8名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 09:15 ID:???
ここはもう終了?
9名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 10:49 ID:HAwlgvpk
age。
part 5は歴代スレでも最速でしたねぇ。
空気もそんなに悪くなかったし。
気持ちも新たにこのスレよろしく。
10名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 12:38 ID:K.aB8itM
UR効果だね(´ー`)y-~>pt.5
今回はマターリ進行な気もする。
11名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 16:19 ID:???
マターリ逝きたいねぇ・・・
12町田:02/05/15 17:28 ID:zFeRT/N6
>前スレの捨て石さん
超遅レスで申し訳ないのですが
STACEY PULLEN、やっと買えました。
SILENT PHASE「THE THEORY OF」
STACEY PULLEN 「TODAY IS THE TOMMOROW YOU WERE PROMISED YESTERDAY」
の二枚です。
個人的には「TODAY〜」の方が好きです。

BRIAN HARDENの「Instinct state of…」も買いました。
結構ファンキーな感じで好きです。
13名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 18:58 ID:???
オイ、おまえら!聞いてください。
久しぶりにHi-Tech Jazz聴いてたら、くるくる回ってる
アナログの上に、棚から落ちたSean DeasonのCDが激突して
ゴリっとやっちゃったよ。激しく鬱だ。

Galaxy 2 Galaxyってまだ売ってたっけ?
14町田:02/05/15 19:11 ID:zFeRT/N6
>13
UNIONにありましたよ。
15三村:02/05/15 19:15 ID:vfl87gBQ
町田かよ!
16町田:02/05/15 19:19 ID:zFeRT/N6
違います。渋谷の交番前のUNIONです。
17名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:22 ID:???
>>14
サンクス。あ、田舎者なんでWIREのときに逝きます。
町田のUNIONですか。残ってればいいが・・・
1817:02/05/15 19:24 ID:???
渋谷かよ!



どうもありがとう。
19名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:41 ID:???
>>13
テクニークオンラインにも売ってるぞい
20名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:41 ID:???
お前らユニオンの使い方わかってねーな!
あそこは特注ってのがあって、その店に在庫がなくても
他の店とかレーベルから取り寄せ可能なんだよ
だから町田店でも買えるんだよ
21新譜情報詳細:02/05/15 23:03 ID:???
System 7 & Derrick May
Mysterious Traveller
(A-Wave)
Release: July 2002

Tracklisting (CD):

1. *Altitude - Mayday mix
2. *Mysterious Traveller - Groovy Intent mix
3. Big Sky City - Mayday mix
4. Icon - Montage mix (Rhythim Is Rhythim)
5. *Prototype 1 - Electron
6. Fractal Liasion
7. Mysterious Traveller - Fire mix
8. *Big Sky City - Above The Clouds mix
9. E-Merge
10. Overview

Tracks marked with a * will appear on a doublepack vinyl sampler.
22町田:02/05/15 23:03 ID:zFeRT/N6
7・6にyellowでやる3chairsって
THEO PARRISH,KDJ,RICK WILHITEのグループで
後にMALIK PITTMANが加入したそうなのですが・・・。
どなたかこのとんでもなくスゴイグループについてご存知ですか?
既に音まで作ってるらしいのですが。
23名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 23:09 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=cache:KHEGIWbb30kC:www.bassics.de/listening.html+moodymann+3+chairs&hl=ja
聴いてみて!ウェンダモーニンカー
最近再発してますた
24町田:02/05/15 23:20 ID:zFeRT/N6
>>21
マジですか?!全然知りませんでした。
聞きたい!
25名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 23:23 ID:???
町田君たまにはサゲてみないか?

三椅子はなんかアルバムがでるとかでないとか、、
26名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 23:27 ID:???
>>23
ナイスだ。
消される前に落としておこう。
27町田:02/05/15 23:40 ID:???
>>25
す、すいません。サゲます。

3chairsは4月に二枚組アルバムを出す予定だったらしいのですが
どうなってるのでしょうかね。
メンバーも4人になったので4chairsに改名したりして。
28名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 04:56 ID:???
Peacefrogから出てるWamdue KidsのThese Branching Moments というアルバム気になるんですが買いですかね?
29名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:25 ID:???
D2Dが見れなくなってる・・・。
まさか、ショックで閉鎖?
30名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:29 ID:???
だからD2Dネタは、他でやれよ。せめて前スレの残りとかで。
31名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:39 ID:Vj5cVi6k
システム7のデリックメイがらみの新譜はぜひギターを抜いてほしい。
32名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:46 ID:???
誰かトラックリスト、きぼんぬ!


DEETRON
IN THE MIX
( MUSIC MAN / MMLP020 / BELGUIM ) [ 3LP / \1,980 ]
DEETRON IN THE MIX!!スイスのトップクリエーター、DJ DEETRONによるMIX CDのアナログ盤!
ケビンサンダーソン、ロントレント、BFC(カールクレイグ)、オクターブワン、THE VISION(ロバートフッド)、パルジョイなど名作がずらり収録!
33名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:49 ID:???
システム7&デリックメイって、音的に違和感無い組み合わせだよなあ。
今までにこの組み合わせで仕事したことあるかは知らないけど。
34名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 08:55 ID:???
+8やべーチャン関係が、再発されまくってる。
35名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 09:06 ID:???
>>33
システム7のアルバム1.3.4枚目にそれぞれデリックメイとシステム7の共作があります。
今回のはそれをまとめたもの+未発表ミックス+iconです。
本アルバムのBig Sky Cityという曲はトランスマットのコンピでは
Mysterious Traveller というタイトルで収録されていたりしてヤヤコシイネ。
listenが収録されないのは残念。
3633:02/05/16 09:26 ID:???
>>35
分かりやすい説明ありがとー
つまり、また翁は自分で新曲作ってないってことですな。。。
それでも、アナログ出たら買いそう。
37名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 09:26 ID:???
またデリックが「俺は聞いてない。勝手にリリースされた」とか言い出さないか不安(藁
38名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 09:34 ID:???
>>28
買いなさい。Peacefrog再発不可神話は、今となっては崩壊しましたが。
前スレであったオブライエンとプラネタリ〜は、今も再発されてるよ。
39名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 09:36 ID:???
>>20
そんなことしないでも、URならUNION全店でバックカタログ入荷中。
40名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 09:36 ID:???
>>36
#5,9は未発表曲なのかな?どっちにしろ最近の曲ではなさげだけど。
41名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 10:03 ID:???
>31
デリックの音とヒレッジのギターの絡み合いがいいんだよ。
42名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 11:53 ID:???
6/8@liquidroom 2000BLACK "2002 WORLD CUP FEVER!!"

23:30 ¥3500
feat. DEGO (4HERO, 2000black)…England/Jamaica
VOLCOV (archive/neroli)…Italy
松浦俊夫 (United Future Organization)…Japan
ALEX (Tokyo Black Star)…France
and more...tba!


デトロイトヲタのDEGOが気になる。同日@AIRのホアン&ケンイシイとかぶってるけど。
43名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 12:11 ID:1p00VtFQ
>>31
抜いたら意味ないじゃん。
それとも自分のギターオーヴァーダブして遊ぶのかい?(w
4431:02/05/16 13:23 ID:???
いや、スティーブヒレッジのギターを抜いてデリックメイの
シンセ(ストリングスのソロとか)をくわえる、と。俺はそっちの方がいい。
45名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 14:38 ID:???
D2Dネタでゴメンネ、最後にするから。
俺もホームページやってるんだけど(デトロイトとは全然関係なし)、
ある程度有名になってくると、絶対に2ちゃんねるとは係ることになるんだよ。
ハッキリ言って、すべてのジャンルのページでと言っても過言ではない。
本格的に荒らされるのは本当にDQNな管理人がやってるページぐらいで、
普通はウォッチされつつ、たまに嫌らしい突込みをなんかを入れられたり
軽いイタズラをされたりするもの。
形はどうあれ、ホームページを運営していく上で2ちゃんねる(2ちゃんねらー)と
上手に付き合っていくのは避けて通れない道なんだよ。
ここが理由で消したのか事故的に消えてるのかわかんないけど、
ホームページを運営するってのはそういうこともあるんだわ。
別にここの人たちだって潰そうと思って叩いてるわけじゃないと思うから、
これからもがんばりや。
46名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 15:19 ID:???
>>44
オレは元ギター小僧だからそんなのは嫌だなあ。
Altitudeもギターの音が小さすぎて不満。
47名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 16:29 ID:???
>44
・・・あなたとは気が合いそうも無いわ。
4844:02/05/16 16:52 ID:???
>>47
オレもそう思うよ。
Altitudeはギターの音埋っちゃっててダメダメ。
49名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 16:53 ID:???
russ gabrielって最近どうしてる?
5048:02/05/16 16:54 ID:???
オレは46だった
回線切って(以下略
51名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 18:18 ID:tXX5BJ6k
デトロイトテクノ初心者です。
最近ADSLに変えたので
色々な音源をダウンロードしてみたいのですが、
どのサイトに行ったら良いでしょうか?
恥ずかしながら、この前のURのイベントですっかりURの虜になりました。
出来ればHI-TECH JAZZを聞いてみたいのですが・・・。
52名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 18:29 ID:???
53名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 18:50 ID:tXX5BJ6k
>52
ありがとうございました!
早速HI TECH JAZZを聞きました!
いいですね!
54名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 18:59 ID:???
よし!そのままレコ屋に走れ!!
55名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 19:32 ID:tXX5BJ6k
行ってきます!
56名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 20:37 ID:???
>>55
嘘つくなぁーーーー!!!!お前、その時間から逝ってないだろ、レコ屋!
何はともあれ、底なしデトロイト地獄にいらっしゃい♪
57名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 21:16 ID:???
ソウルデザイナーズのアルバム聴いてみたけど
これならオレでも作れそうな、、、

アルバムのできがわるいのか?
これがデトロイト系ってのはどうなん?
58名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 21:47 ID:???
前スレの消費が早かったのはやっぱりUR来日効果かね。
マターリいきたいもんですな。
久々にテレンス・パーカーのアルバム聴いたら良かった。
59名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 21:51 ID:???
>>56
渋谷のUNIONに行ってきますた!
GALAXY 2 GALAXY買ってきますた!
60名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 21:53 ID:???
漏れの友達は、もっと初心者にも優しいスレだといいんだがと言ってる。
URナイトのとこしか、話題についていけなかったらしい。
61名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 21:55 ID:???
>>57
「なんだ、こんなのでいいのか、俺でもできるだろ」ってのはありがちな罠(w
造ってみていいと思うものができたらウプきぼんぬ
62名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 22:05 ID:???
fabrice lig, soul designer
あのぬるさ、線の細さが微妙に好きだ
デトロイトとは別ものかな

野田本にリッチーが昔デトロイト騙ってかなり煽られた
みたいな事書いてあったけど
fabrice ligはどんな扱いなんだろう
63名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 22:14 ID:???
>>59
よーし、明日はURの最新盤買ってくるように(w

>>62
昔(93〜94頃の記事かな?)DBXがリッチーはデトロイトの連中からは、部外者扱いされてるって言ってたな。
でも+8、サブマージにリンクされてるし・・・
64名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 22:16 ID:???
>>60
その友達にいってやれ。甘ったれるな、と。
過去ログと野田本読めば結構いろいろ分かると思うぞ。

LISTEN JAPAN:デトロイトテクノ
http://www.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=243
気になるアーティストはここでチェックだ。アーティスト解説と簡単な試聴。

気になったレーベルはスレ頭のリンク集でチェックだ。
65名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 22:23 ID:???
Richie Hawtinってデトロイトに住んでたの?
Daniel Bellはデトロイトにわざわざ住んだよね?
6663:02/05/16 23:03 ID:???
あ、スマン、95年のDBX@LOUDの記事だった。
DBX曰く、リッチーはヨーロッパ寄りでウインザー在住だからデトロイトとは言えないらしい。

・大学では映画を専攻
・音楽変遷はクラシック(7〜8歳)→ディスコ→HIPHOP・ファンク・エレクトロ(17〜21歳)→ハウス・テクノ
・Phutureの「In the end,i'll be your only friend」で衝撃を受けハウス・テクノ方面へ
・2台持ってるTB-303の1台はリッチーに、もう1台はべーチャンに譲った
・「Losing control」は、自分も一枚しか持ってないから探してる

他にもジョシュ・ウィンクの例の件とかレーベルの話もあるから、興味のある人は読み返してみて。
67名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 23:08 ID:???
リッチーはデトロイトから川一本隔てたカナダに住んでました。
で、デトロイトのクラブに遊びに行ってるうちにケニー・ラーキンとかと仲良くなったとか。
+8がmade in detroitのマークをつけたら、一部のデトロイトから反発があったのは事実。

ちなみにDBXはデトロイトに移り住みました。
68873:02/05/16 23:09 ID:tGkMGbqw
スレが進むの早いですな

65の御二方の出身はWindsorです。
カナダの片田舎ですが
はっきりいってデトロイト郊外よりインナーシティに距離的に近いです
川の向こうだし、パスポートコントロールもあってもないようなもんで

DEMFに行かれる方々(もう出発してるかな?)は
そっち(カナダ側)で宿を取るのも手かも

では
6967:02/05/16 23:11 ID:???
書き込みしてるうちに書き込みが・・・鬱。
個人的な意見だが、リッチーの作る音楽はデトロイトテクノとは言いがたいかもしれないが、
間違いなくデトロイトテクノの魂を受け継いでいるアーティストの一人だと思われ
70名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 23:12 ID:???
なんかD2Dが閉鎖だってよ。一部の人が2chでいちめるからだよ〜。
ほっといてやれば良かったものを。俺も暇つぶし程度に時々
見てたし、残念だわ
71873:02/05/16 23:21 ID:tGkMGbqw
閉鎖とは言ってないぜ

「公開終了」だからな



これ位で何年もサイトやってたKa-2氏がヘバるとは到底思えぬ
7263:02/05/16 23:24 ID:???
あ〜ホントだ。パニック・イン・デトロイト(かな?)してる。

>管理人氏
俺は>>45に激しく同意だよ。めげるな!
稀有なよくできたデトロイトHPだったし気が向いたらまた必ず再開してねん!

>>32
OCTAVEONEはブラックウオーター(またかいな)だったよ。他は・・・忘れた。
7357:02/05/16 23:26 ID:???
>>61
すまん、さすがに2chには怖くてウプできん。

そして「陽」は終了した、、
お疲れさまmy soul brother!!
74名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 23:44 ID:???
>>69
商魂丸出しのリッチーは、表層的にはデトロイトだと思う。
魂は受け継いでないと思われ。
75873:02/05/16 23:54 ID:tGkMGbqw
ではConsumedに商魂を感じられます?

私には無理です。
76名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:00 ID:???
んなこといったら再販しまくってるURなんか商魂まんまんに
なっちゃうし・・・。ジェフさんなんて日本からアルバム一体
何枚だしてるのよとなっちゃうし。リッチーそんな商魂まんまんかな〜?
77名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:03 ID:???
昔リッチー、ケンイシイをR&Sに取られたのを悔しがってだな。
PCでDJやったり、URとは一線画してるでしょ。
78名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:08 ID:???
Consumedも狙いでしょ?
アンダーグラウンドでメジャーになるっつーか。
邪推かな(w
79soundscope:02/05/17 00:09 ID:???
自分の場合は

・GALAXY 2 GALAXY最初に買ったとき飛びまくり。
 でも買ったレコ屋持ってったら素直に交換してくれた。
・FlagileのBFCがAB逆。
(自分が持ってるデトロイト物の中でもこのレコだけ際立って音質最悪なんだけど他の人のはどうだろう?)
・METAMORPHICのモーガン・ガイスト、ラベル2重で気づかなくて
いきなりめくれてびびったがその後ペリペリはがす時快感。

全部当てはまりますね・・(w
さすがのデトロイトですな。


D2Dおつかれです。マタリと復活を待ってます。
80名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:15 ID:???
We Almost Lost Detroit 2 Detroit
と歌ってみました
81名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:30 ID:8aTnh0wQ
俺ちょうど聞いてた。
82名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 00:31 ID:???
>・「Losing control」は、自分も一枚しか持ってないから探してる
ワロタ


Soul Designer/Detroit Soundは、先日のUR nightでSuburban Knightが盛り上がってるところでかけてたよ。
83名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 03:05 ID:???
D2Dなんで終わったんだ?
別に向こうの掲示板は荒れてなかったのに。
84名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 05:08 ID:???
D2Dは復活しなくても良いです。
85名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 05:22 ID:???
俺、D2Dのサイト、サイトごとダウンロードしてるからどっかでやろうかな。
コンテンツ再利用。
86名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 07:41 ID:???
www.google.co.jp/search?q=cache:0SsmKxWAmS4C:detroit.tripod.co.jp/recdisc.htm++site:detroit.tripod.co.jp+%22DETROIT+2+DETROIT%22&hl=ja

D2DのおすすめCDのコーナーのキャッシュ。そのうち消えるから保存しとけ!
87名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 07:45 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=+site:detroit.tripod.co.jp+%22DETROIT+2+DETROIT%22&num=100&hl=ja&lr=&filter=0

D2D内の大体のページがまだキャッシュに残ってる。用語集とか。
88名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 10:09 ID:y.6ojLRo
>86-87
お前らなぁ、好きなら好きでちゃんと応援してやれよ
89名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 10:26 ID:???
こっちで無責任なオレらにちょと叩かれたくらいで
ショボーンしてしまうあたりがカワイイ
90名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 10:47 ID:???
もうD2Dネタはいーよ。飽きた。D2Dネタはヲチ板でやってくれ。
91名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 10:50 ID:???
デトロイト統合スレのリンク集、あれもっと発展させていこうよ。
92名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 11:07 ID:OO4FpcV2
デリクのマイクのインタビューとかね
93名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 11:11 ID:???
>>92
それ、お前が読みたいだけとちゃうんか?
94名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 11:33 ID:???
むか〜し、はじめての+8のUKツアーがあったとき、ケニ−ラ−キンは
リッチーに「お前の名前じゃ客がこないからついてこなくていーよ」と
言われツアー参加を拒否されるも、UKツアーのポスターやフライヤーには
「ケニーラーキン来たる!」的な宣伝文句が.....
結局+8ツアーは大盛況だったらしく、そのことが原因でケニ−ラーキンは
+8を去る決心をしたらしーね。
ケニ−曰く「リッチーはそういうやつなんだよ...」とか。
95名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 12:17 ID:ddtuiGjM
>>94
majidesuka!?
9692:02/05/17 12:57 ID:OO4FpcV2
>>93
じゃなくて、前スレに書き込まれてたからさ。
それまとめて欲しいなと。
97名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 12:57 ID:???
>94
めちゃくちゃ嫌な奴だね(笑)。
981kick:02/05/17 13:35 ID:OY/VnHsU
なんだっけ、2chかな。どっかで見たんだけど、ケニーラーキンにリッチーのコメントを求めたら
「ダン・ベルも去ったろ?そう言うことさ」
みたいな事をおっしゃっておられたような書き込みかインタビューかをなにかで
読んだような気がしたのですが、ソース失念。
99名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 13:46 ID:???
>>98
それリミックスのインタビューの記事だね。
100名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 13:53 ID:wRV8pDco
リッチーは本気で基地街ときいたのですが・・・。
DJを終えたリッチーを捕まえて話してたら最初はメチャクチャフレンドリー
だったのに突然キレてわめきだした。とかいう話を聞いたことあり。
101名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 14:00 ID:???
100いくのはやいな。。。。
102名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 14:11 ID:???
リッチーは方々で嫌われていて、デイヴ・クラークもリッチーのこと嫌ってたな。(LOUD85号)
性格に問題でもあるのかねえ・・・・・

>>92
前スレにあったインタビューの転載は全体の4分の1くらいかな。
マッド・マイクのインタビューとしては、多分過去最長じゃないかな?
103名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 14:27 ID:???
>>73
AXISのサイトからネットが縁でリリースした人最近いたじゃん。
彼みたいにジェフにネット経由でコンタクト(対話?w)取ってくれ。
リリースしたら神と呼ばせて。
104名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 14:30 ID:???
そういやリッチー、ガルニエとももめてたな。仲直りしたらしーが。
105名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 14:45 ID:???
>94
だからKen IshiiはUTU名義なのか?
1061kick:02/05/17 15:09 ID:OY/VnHsU
>リッチーは本気で基地街ときいたのですが・・・。
音聞けば分かるよね(笑)
107名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 15:26 ID:???
コンセプト12枚(ボックス付き)コンプリートしてますが、何か?
108名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 15:45 ID:???
>>85
俺的には、ネラーの力を結集してCD・レコ・ブート・正規盤問わず全デトロイト作品コンプリートガイド(画像つき)を作って欲しい。
でも、自分のチンコとか関係無いものまで晒す奴いそうだな。
109名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 15:45 ID:???
>>107
普通。
110名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:22 ID:???
>>108
RETROACTIVEなら濃いサイトあるな
http://www.forcefield.org/retroactive/
111名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:45 ID:???
プラスチック男復活とFrom Within4を出していただけたら、
どんなにリッチーが基地外でも許せる俺。
112名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:48 ID:???
>>108
なぜにディスクガイドがいるの??
113名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:52 ID:???
リッチーホ−ティンの選ぶ林檎ジューストップ10。
1、mountain sun organic
2.martineili's old fashioned
3.martineili's sparkins
4.motts
5.rw knudsen
6.appletise
7.martins
8.allen's
9.del monte
10mr pure
114名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:53 ID:???
リッチーって消防署だった建物に住んでんだよね。確か。
115名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:54 ID:???
リッチーの曲でジ〜〜〜ン(涙)な曲はありますか?
116名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 17:56 ID:???
リッチーとafxとどっちが狂ってる?
117りっちー1:02/05/17 18:01 ID:???
まず、あなたとジョン・アクアヴィヴァによってはじまったレーベル、PLUS 8の初期作品を集めたコンピレーション・
アルバム『プラス8クラシックス』をリリースしたわけですが、いまあらためて過去の作品を振り返るのはどんな気分
ですか?

「長い間、過去を振り返ることなく、ただひたすら前に進み続け、常に新鮮さを持続しながら変化と共にあった10年間
だった。長いようで短くも感じるよ。その間、常に無数の新たなるリスナーを惹きつけて今日まできたわけだけど、当
然その中にはここ1〜2年の間にテクノを聴き始めたような、ぼくの初期作品を知らない世代もいる。これはクラブ・
ミュージックにはつきものなんだ。それにPLUS 8の初期・中期作品のほとんどがいまとなっては入手困難だし、プラス
ティックマン以前のぼくの音楽をまったく知らない人たちやぼくのことをDJだと思っている人、それにぼくの音楽を掘
り下げるように聴こうとしているけれども、そのルートがよくわからなくてどうしたらいいか困っている人たち、そん
な人々のためにもこれまでのぼくの歴史をしっかりと追従したアルバムをリリースしてあげることはとても重要であり
必要なことなんだよ」
118りっちー1:02/05/17 18:02 ID:???
その10年間の歴史をもう少し詳しく聞きたいと思います。あなたは初期のデトロイト・テクノに影響を受けて、
10代の若さでテクノ・シーンに登場したわけですが、その当時のあなたにとってテクノとはどんな意味をもって
いましたか?

「初めて音楽の虜になったのは、アメリカ全土でブレイク・ダンスが一大シーンを築いていた頃。ぼくが13、4才
のときだった。初期エレクトロにはじまり、例えばニュークリアスやクラフトワークは音楽を聴くだけで胸の内に
熱い情熱がわき上がる初めてのなんとも貴重な体験だった。そして、その後エレクトロニック・ミュージックへと
傾倒するようになり、最初はニッツァー・エブ、フロント242、ニュー・オーダーなどのヨーロピアン・サウンド
を中心に聴き、やがて87年になったときニュー・サウンドに出会った。それが初期のシカゴ・ハウスであり、デト
ロイト・テクノだった。そして、とても面白いことを知ったんだ。ぼくの好きなデトロイト・テクノの出所はなん
とぼくの家からたったの15分かそこらで着いちゃうような場所にあったんだ。なんらかの導きのようなものを感じ
た。もうテクノを作る以外になかった。ぼくもその一員に加わりたい、その気持ち一心でね」
119りっちー1:02/05/17 18:02 ID:???
あなたの住まいはカナダのウィンザーですよね。

「そう、デトロイトのダウンタウンまではデトロイト・リヴァーを挟んでたったの10分かそこらだったのさ。
クレイジーとしか言いようがないね。そしてデリック・メイやケヴィン・サンダーソンの創り出す音楽はぼく
にとってそれまで聴いてきた音楽の中で最もピュアなフォームを持つものだった。満ち溢れるエナジー、適度
な生産量、そしてミニマリスティックな表現方法と同時にヒューマン・フィーリングやファンクネス、ソウル
に満ち溢れていること。これこそ正にぼくを奮い立たせたことだった。クラフトワークの『マン・マシーン』
を引き合いに出すけど、それは言うなれば人間とマシンを上手く掛け合わせた末に産まれたまったくの新しい
フォームをもつ音楽だったのさ。それに彼らは当時のロック・ミュージシャンや一部のジャズ・ミュージシャ
ンたちのようにオーディエンスとの間に距離を作ったりせず、決してスターとして崇められるようなことには
ならなかった。あれだけの作品を発表していながら誰とでもフランクに接し、クラブでは気取ることもなく他
のオーディエンスの中にとけ込んでたものさ。ぼくはその点で街が近かったからデリック・メイの気さくさに
直接触れることもできたし、デトロイトのシーンを直接覗くことができてとてもラッキーだった」
120りっちー1:02/05/17 18:03 ID:???
しかし、デトロイト・テクノのエモーショナルな部分に強く影響を受けたあなたが最初に打ち出した方向性はハードな
アシッド・サウンドでしたよね。それからその後、あなたのメイン・プロジェクトとなったプラスティックマンはエモ
ーションよりもブラック・ユーモアを大切にしていたと思います。そこでお訊きしたいのですが、ハードなアシッド・
サウンドの発想やプラスティックマンというプロジェクトはどのようにしてはじまったのですか?

「PLUS 8とプラスティックマンの双方に共通して言えることは、リスナーの心情をくすぐるような遊び心なんだ。
エレクトロニック・ミュージックってやつはいとも簡単に機械的で極端な電子音にもなっちゃったりするでしょ。
だからユーモアを取り入れることによって人間が創っているんだってことをちゃんと強調したかったんだ」

それにしてもあの当時ハードなアシッド・サウンドを打ち出した、その発想についてもう少し詳しく教えてもらえませんか。
「これはいまでも変わらないことだけど、あの当時もぼくとジョンは新しくてなにか面白い、そしてぼくたちを更なる高み
へと導いてくれるような音楽が創りたかったんだ。それにぼくはシカゴのアシッド・ハウスにも大きな影響を受けている。
ただ、F.U.S.Eなどの初期作品はハードというよりは、むしろ緊張感の高いサウンドと表現した方が的を得ていると思うん
だけどね。あの当時を振り返ってみてもアシッド・サウンドを用い、エナジーに満ち溢れて、しかも緊張感の高さを持ち
得ていた曲はデトロイト・テクノであれ、シカゴ・ハウスであれ、決して多くは輩出されてなかったと思う。そしてぼくの
サウンドはウィンザーという土地柄のもので、100%デトロイト・テクノでもなければシカゴ・ハウスでもないその狭間の
ものなんだ。緊迫感やウィードさをフューチャーの「アシッド・トラックス」から学び、未来的な要素やファンクネスは
デリックやケヴィンから教わったことなんだ。その結果、初期リッチー・ホウティン・サウンドは産み出されたのさ」
121りっちー1:02/05/17 18:03 ID:???
しかし、デトロイト・テクノのエモーショナルな部分に強く影響を受けたあなたが最初に打ち出した方向性はハードな
アシッド・サウンドでしたよね。それからその後、あなたのメイン・プロジェクトとなったプラスティックマンはエモ
ーションよりもブラック・ユーモアを大切にしていたと思います。そこでお訊きしたいのですが、ハードなアシッド・
サウンドの発想やプラスティックマンというプロジェクトはどのようにしてはじまったのですか?

「PLUS 8とプラスティックマンの双方に共通して言えることは、リスナーの心情をくすぐるような遊び心なんだ。
エレクトロニック・ミュージックってやつはいとも簡単に機械的で極端な電子音にもなっちゃったりするでしょ。
だからユーモアを取り入れることによって人間が創っているんだってことをちゃんと強調したかったんだ」
122りっちー:02/05/17 18:04 ID:???
それにしてもあの当時ハードなアシッド・サウンドを打ち出した、その発想についてもう少し詳しく教えてもらえませんか。

「これはいまでも変わらないことだけど、あの当時もぼくとジョンは新しくてなにか面白い、そしてぼくたちを更なる高み
へと導いてくれるような音楽が創りたかったんだ。それにぼくはシカゴのアシッド・ハウスにも大きな影響を受けている。
ただ、F.U.S.Eなどの初期作品はハードというよりは、むしろ緊張感の高いサウンドと表現した方が的を得ていると思うん
だけどね。あの当時を振り返ってみてもアシッド・サウンドを用い、エナジーに満ち溢れて、しかも緊張感の高さを持ち
得ていた曲はデトロイト・テクノであれ、シカゴ・ハウスであれ、決して多くは輩出されてなかったと思う。そしてぼくの
サウンドはウィンザーという土地柄のもので、100%デトロイト・テクノでもなければシカゴ・ハウスでもないその狭間の
ものなんだ。緊迫感やウィードさをフューチャーの「アシッド・トラックス」から学び、未来的な要素やファンクネスは
デリックやケヴィンから教わったことなんだ。その結果、初期リッチー・ホウティン・サウンドは産み出されたのさ」
123りっちー:02/05/17 18:04 ID:???
なるほど。では、プラスティックマンのはじまりについても詳しく教えてください。
「PLUS 8はぼくたち流のエレクトロニック・ミュージックを探究するために立ち上げたレーベルであって、
明日に向けてのエレクトロニック・ミュージックを前向きに見据えつつも肩に力を入れすぎることなく、
またヒューマン・エレメンツを失うことのないようにユーモアを織りまぜ、リスナーと戯れることを意識し
て立ち上げたレーベルでテクノを新たな地平へと押し上げることが目的だった。そしてプラスティックマン
はそんなPLUS 8から育っていったプロジェクトでなかには不気味な曲もあればダークな曲もあるけれども、
しかしリスナーとの駆け引きを意識した、ある種ゲーム性を強く打ち出したプロジェクトなんだ。必要であ
れば時にシリアスなアイディアを前面に打ち出すこともあったけど、より多くの人たちを惹きつけるために
ユーモアの要素は常に散りばめてきたハズだよ」
124りっちー:02/05/17 18:04 ID:???
なるほど。では、プラスティックマンのはじまりについても詳しく教えてください。
「PLUS 8はぼくたち流のエレクトロニック・ミュージックを探究するために立ち上げたレーベルであって、
明日に向けてのエレクトロニック・ミュージックを前向きに見据えつつも肩に力を入れすぎることなく、
またヒューマン・エレメンツを失うことのないようにユーモアを織りまぜ、リスナーと戯れることを意識し
て立ち上げたレーベルでテクノを新たな地平へと押し上げることが目的だった。そしてプラスティックマン
はそんなPLUS 8から育っていったプロジェクトでなかには不気味な曲もあればダークな曲もあるけれども、
しかしリスナーとの駆け引きを意識した、ある種ゲーム性を強く打ち出したプロジェクトなんだ。必要であ
れば時にシリアスなアイディアを前面に打ち出すこともあったけど、より多くの人たちを惹きつけるために
ユーモアの要素は常に散りばめてきたハズだよ」
125名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 18:05 ID:70a4swio
>>63さん
URの最新版とROLANDOの新しいヤツも昨日一緒に買ったんですよ。

でも、ターンテーブルを持ってません・・・。鬱だ。
126名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 18:06 ID:XzEf223A
なるほど。では、プラスティックマンのはじまりについても詳しく教えてください。
「PLUS 8はぼくたち流のエレクトロニック・ミュージックを探究するために立ち上げたレーベルであって、
明日に向けてのエレクトロニック・ミュージックを前向きに見据えつつも肩に力を入れすぎることなく、
またヒューマン・エレメンツを失うことのないようにユーモアを織りまぜ、リスナーと戯れることを意識して
立ち上げたレーベルでテクノを新たな地平へと押し上げることが目的だった。そしてプラスティックマンはそ
んなPLUS 8から育っていったプロジェクトでなかには不気味な曲もあればダークな曲もあるけれども、しかし
リスナーとの駆け引きを意識した、ある種ゲーム性を強く打ち出したプロジェクトなんだ。必要であれば時に
シリアスなアイディアを前面に打ち出すこともあったけど、より多くの人たちを惹きつけるためにユーモアの
要素は常に散りばめてきたハズだよ」
127名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 18:10 ID:???
荒らすな
129名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 18:46 ID:???
ジョン・ベルトランのニューアルバムはもう出た?だれか買った人いる?
130名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 18:48 ID:???
>>108
調べりゃそれなりに情報は集まるんだから
そんな無駄なことにリソース費やしたくない。
オマエが知りたいだけなら、オマエが旗振りして進めろ。
131名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 19:34 ID:???
>>100
キメすぎなんとちゃう?(w
132108:02/05/17 19:35 ID:???
>>110
おお!産休!

>>130
うるせえよ、お前に頼んだ覚えはない。
調べりゃ分かる?それなりってどの程度だよ?
無駄無駄言うなら、そんなくだらない無駄なレスすんなよ。
133名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 19:41 ID:???
うむ。調べれば分かるな。
あめーじんぐでぃすこぐらふぃーとおーるみゅーじっくがいどと
でぃすこぐらふぃーこむで調べれば9割方分かる。
あと画像まで必要な理由って何だ??
134名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 19:51 ID:???
>>108-132
お前感じ悪りーぞ
なんにもしてない癖に逆ギレやめろ
情報提供するから
まずは言い出しっぺのお前がそのhpの雛形作れ
135名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 19:58 ID:???
Plank 15 / Strings of life-2nd

これって本家公認?
136名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 20:07 ID:???
>PLUS 8の初期・中期作品のほとんどがいまとなっては入手困難だし、

再発してますが、リッチーさん・・・


>>135
トランスやらプログレ方面で、バッタもんRemixはたまに見かけるけど。
137名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 20:26 ID:???
>>135
一応非公認だよね。でもパッドがきもちいーから結構好き。
138名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 20:34 ID:???
>>137
> >>135
> 一応非公認だよね。でもパッドがきもちいーから結構好き。
おっと公認つーか許可はとってるっぽいな。
139名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 20:37 ID:???
STRINGS AIN'T WHAT THEY USED TO BEの焼き直しちっく。
140名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 20:52 ID:???
>131
たぶんクスリが切れちゃったんだろうね(w
14163:02/05/17 21:13 ID:???
FUSEも数ヶ月前にシスコ、テクニークで再発してたけど・・・・リッチーよ。

>>125
・・・・・ネタにマジレスするが、明日は電気屋か機材屋で1万前後のレコードプレーヤーを買うべし!
SONY、DENON、PIONEER、AIWAあたりが安くで出してる。
あくまでDJ用のタンテがいいなら、都内ならアルタ6Fかシスコ2の2Fが安い。
142000:02/05/17 21:16 ID:VIz5Yb.g
143名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 21:28 ID:???
9statesからのコピペ。俺にはよく分かんなかった。


ARPANET
A01723    Wireless Internet
            
Label:RECORD MAKERS
Code:RM005
Country:EURO
Form:2LP
Price:2350 .
DETROITのELECTROシーンには無くてはならないユニットDOPPLEREFEKT(DREXCIYA/ELEKTROID/JAPANIES TELECOM)のNEWプロジェクトARPANETのフルアルバム!
144名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 21:36 ID:???
あーそれ、この前12”出てたね
なんかNTT DOCOMOにインスパイアされてどうたらってやつでしょ?
145130:02/05/17 21:53 ID:???
>>132
調べりゃわかる例の1つだよ。
146130:02/05/17 21:54 ID:???
失敗した

>>110は俺なのよ
147名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 22:01 ID:???
>143
Dopplereffect=Japanese Telecomで、
Draxciya=Elecktroids
両者無関係だと思ってたが・・・思い違いか?
148名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 22:08 ID:???
>>147
Dopplereffect(=Japanese Telecom)は元Draxciya(=Elecktroids)のヒトのユニット
149名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 22:28 ID:???
>148
ソウダッタノカ!勉強になったよ。ありがとう。
150名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 23:20 ID:???
Dopplereffectって二人組みだよね?
151名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 00:59 ID:???
Dopplereffect=Japanese Telecomって初耳なのだが、ソースは?
両方の音聴けば、十分納得出来るが。
152名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 01:15 ID:5GFpqM/Q
ソースとか言う前に検索しろよな。すぐでてくるぜ。
http://www.electroempire.com/artists/index.cgi?action=details&ID=253
153151:02/05/18 02:50 ID:???
>>152
スマソ。
ネットじゃなくって、雑誌とかに掲載されてた情報かと思ったんで。
154名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 03:24 ID:5GFpqM/Q
Cybotron
Clear, 1983
Submitted by Lindsay Kerr
(Corrected by Webbtronix)


Ready one two three four

Clear (clear)
Clear (clear)
Clear off to space (clear off to space)
Clear today (clear today)
Clear your mind (clear your mind)
Clear (clear) and come behind

Promises for you to find
Computers will read your mind
Earth is ours for us to save
Tomorrow is a brand new day

One two three four

Clear (clear)
Clear (clear)
Clear off to space (clear off to space)
Clear today (clear today)
155 :02/05/18 09:41 ID:???
リッチーはMINUSのステッカーくれたからいい人。
156名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 09:50 ID:???
>>155
うん、普段はいい人なんだよ。スキンヘッドに眼鏡。好感度大。
157名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 11:50 ID:???
>>155-156
煽るつもりは全く無いんだが、ステッカーをくれたらいい人?
スキンヘッドにメガネは好感度大????

なんか不思議におもしろいなー。
158名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 11:53 ID:???
物くれる人はいい人だよ
159157:02/05/18 12:02 ID:???
>>158
おう!わかったぜ!
160名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 12:52 ID:???
>>158
誘拐されるなよ
161イチキッス:02/05/18 14:45 ID:IZcOiLSI
先日、中古レコード屋でリッチーの+8時代のレコードがあったんだけど、
なぜかジャケットにマシュー・ホーティン(弟)のサインが書いてあった。
162名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 14:58 ID:???
Damon Booker名刺?付きSinewaveのレコードなら持ってる(w
163157:02/05/18 15:02 ID:???
随分前にサブマージからレコード買ったら中にブロンドの陰毛が...........
マッドマイクの!?..........なわけないね(はぁと
164名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 15:10 ID:???
>>163
煽るつもりは全く無いんだが、何を根拠に「陰毛」?

なんか不思議におもしろいなー。
165157:02/05/18 15:17 ID:???
うむ。わき毛かもしれんな。
166あのリンク集を"管理"してるヤシ:02/05/18 16:05 ID:fuJYMvR.
少し整理しました(ほとんど変わってませんが)。

で、リンク勝手に 2 件追加してしまいましたがいいですかね?
http://ad.techno.org/
と↑のリッチーのインタビューがあった loud 誌のサイト。
167あげ:02/05/18 16:46 ID:???
最近ムーウディマン、セオパリッシュのリリースある?
誰かおせーてー
168名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 18:13 ID:???
リクルーズのアルバムいいねえ〜。
けどこのスレの流れとは違う感じねえ〜(哀)。
169名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 19:01 ID:NGLdFM02
>>141の63さん
ネタではなくてマジです。
今、金が無いのでバイトの給料入ったら買いに行きます。
DJするわけではないので、タ−ンテーブルは1つでいいかな。。
170名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 22:06 ID:???
おまえら大の大人が、デトロイト、デトロイトって大騒ぎして…

俺も大好きだ!
171名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 00:56 ID:???
俺はお前が大嫌い。
172名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 01:00 ID:???
話戻すがこのスレも貴重な情報源だが
D2Dはデトロイトテクノへの愛情とソウルを感じさせてくれる内容だった(w

ka-2氏ここ見てたらまた再開してくださいよマジで!
17363:02/05/19 01:04 ID:???
べーチャンの初回限定紙ジャケベストCDがDP-1にあったよ。2500円くらい。
好きな人はどうぞ。このスレにはいなそうだけど・・・
DMRでAs Oneの最新アルバムが売れ残ってるから、昔好きだった人は買ってあげて。作風変わりすぎだけど。

>>167
どうだろね、最近は特にないんじゃない?再発しまくってるけど。

>>169
そりゃ1台でいいんでない?安いプレーヤーで。
お宅DJも楽しいけど、初期投資が15万くらいかかるしね(w
174名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 01:29 ID:???
それにしてもスレ消費早いな
175名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 01:37 ID:???
d2dへのメッセージは直接メールでもおくれ。ここにかくな。うざい。
176名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 01:40 ID:???
>173
缶で十分。
・・・ってそれ確かGWの中古大量入荷のときもあったぞ。
177173:02/05/19 02:03 ID:???
>>176
うん、実は俺もそう思うわ。
他にも過去ログの売れ残り(CHASEとか)沢山あったよ。
178名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 02:15 ID:???
psycheのcrack downが\4000って買いですか?
179名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 03:29 ID:KdJKWQRE
エレキングのUR特集号のバックナンバーほしいです。
お持ちの方連絡先とかを教えてください。
180名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 05:25 ID:???
>>178
池袋?
69 jam the boxヒプホプ棚に隠したの誰だよ(w
181名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 10:14 ID:Nj/q6cbY
>>180
よく見つけたな(w

となりのレコファンで、NETWORK版inovatorがあったので思わず購入。
あと、subsonic trance(vol.2)というコンピ買ったんだけど、
  John Beltran/aquatic
  Derrick May/a relic
  Carl Craig/as time goes by
  Dan Curtin/sentient  etc...
かなりおいしい内容だった。
182名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 10:18 ID:???
innovatorだった。スマン。
183あげ:02/05/19 12:02 ID:???
Carl Craigのas time goes byはすごく切ない
184名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 12:25 ID:/Cl.nPK.
>>178
何盤?transmat初回盤(赤ラベルのヤツ)なら買いかも。

>>181
リスト希望>subsonic trance(vol.2)
これレコード?CD?
185名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 12:37 ID:???
アラン・オールダムやテレンス・ディクソンなどの幸薄い
デトロイトクリエイタ−に光あれ!
186名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 12:54 ID:???
>>178
ジャケ付UK盤で6000円くらいの見たことあるから、カールファンなら買いかな?
カール作品で初期MSから出したのって、Crackdownだけなんじゃ・・・・違ったらスマン。

>>180
ワラタ(w 渋谷でも売ってたけど、安いから買っといたよ。

>>183
欲しい。レトロアクティブ、何でもいいからくれ(w

>>184
黒ラベルの後が赤(赤紫っぽい)では?まあ、どっちもオリジナルなのかな。
187名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 12:57 ID:???
>>179
もう古本屋以外は無理じゃない?
188名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 13:03 ID:???
それから180で思い出したけど、Elements of jazzも誰かトランスコーナーに隠してたぞ(w
189名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 13:07 ID:???
>>179
エレキング自体レア化してるし
特にこの号は探してる人多いみたいだな
190名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 13:08 ID:???
エレキングの22号といえば、
35ページと36ページの繋がりがおかしくない?
35ページのラスト1行が削れてるのか、こうなってる↓

その人たち

しみも伝わってくる。
191名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 13:11 ID:???
model600ってもう出てる?買ったひといる?
192名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 13:20 ID:???
エレキン転載キボン。怒られそうだけど。

>>191
まだじゃない?昨日はなかったよ。
193町田:02/05/19 13:38 ID:???
ele-kingのUR特集号は
中野の古本屋で以前買いました。
今は・・・あるのかな?
多分無いと思います。
やっぱりele-kingには復活して欲しい今日この頃。
194初期ヲタ:02/05/19 14:29 ID:???
>>181
>Dan Curtin/sentient

コンピに入ってたんだねー
195初期ヲタ:02/05/19 14:32 ID:???
ここ数年はテクノよりも歌入りガラージに魂持ってかれるなぁ・・・
196名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 16:02 ID:rnQwBjnk
がいしゅつかもしれないけど、TRANSMATの新作サパーリ良くないよね・・・(゚д゚)
もうデリ公+MATは本当に終わってしまったってオモタよ・・・。
197196:02/05/19 16:04 ID:rnQwBjnk
一応、愛があるからこその書込だからみんな怒らんといて。
ヤパーリデリ公とホアン先生にはがむばって欲しいんですわ。
198名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 17:12 ID:???
>>196-197
まあ、可もなく不可もなくって感じだったね・・・
最近のTRANSMATじゃ、ARIL BRIKHAが良かったなあ。
199初期ヲタ:02/05/19 17:40 ID:???
ここ数年のテクノで
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
と思ったのはAril Brikhaくらいのもんだなぁ、実際。
200名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 17:48 ID:???
200
201名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 17:54 ID:???
あんまり話題にならなかったけど、確かにAril Brikhaは良かった。
透明感があるっていうか、なんっつーか。。。
資生堂のCMに使われても違和感ない感じ(なんじゃそりゃ)。
202181:02/05/19 17:55 ID:???
>>184
(以下ジャケット表記のまま)
1.trans4m / dencity (6:48)
2.serena x / emperical reality (9:03)
3.in world journey / anodyne (6:24)
4.sypposytyk hypnozya / meditation circle (5:28)
5.open house feat. placid angels / aquatic (6:18)
6.long ago / a relic (5:11)
7.dark comedy / corbomite maneuver & after (5:26)
8.eddie fowlkes / o.c.c (5:08)
9.carl craig / as time go by (sitting under a tree) (5:02)
10.entity / sentient (6:25)
11.3 phase / space generator (8:25)

CDです。entityって誰やねん、など思いつつ聞いてみるとdan curtinでした。
2曲目はkenny larkin。決してserena x が収録されてるわけではないです。たぶん、B面のほう?
ちなみに、何故か as time goes by → sentient の部分だけミックスされていて、
sentient冒頭のドラムの部分は切られてます。
volume 1 がどうなってるのか気になる・・・
203名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 17:56 ID:KdJKWQRE
ダメ元で問い合わせてみたいので
連絡先を教えて頂けないでしょうか>エレキング。
204名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 17:59 ID:???
Aril Brikhaは最近のトランスとか聞いてるよーなヤシに聞かせても
結構好評だった。CD買わせた(w
205名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 18:04 ID:???
>Aril Brikha

女受けも良かったぞ(藁


>>204
貸してあげろよ(藁
206204:02/05/19 18:15 ID:???
>>205
貸したあとで買わせたのよ。これぞ正しい姿(w
207名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 18:57 ID:???
>>202
漏れもヒソーリ探してたのよ。
VOL.1は定番な感じ=ICONとかWAROFTHEWORLDとか。
208名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 19:08 ID:h9JhU2r6
ちょっと聞きたいんだけど、PLANET Eからでてる、
レコード2枚組のコンピって良い?
NU ERAとか収録されてんだけど。
1500円って買いかな?茶色っぽいジャケットだった。誰か教えて〜。。。
209名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 19:56 ID:???
>>208
安い!買い。

日本でもやってくれ↓
http://www.planet-e.net/
210181:02/05/19 20:10 ID:u.MMcrnc
>>207
レスサンクス。vol.1もデトロイト系なんですね。
ICON入ってる辞典で買い決定。今度探してみます。

>>208
それって、2000BLACK:GOOD GOOD?(アナログはPlanet Eだったような気が)
だとすれば、テクノというよりも、ジャズ、ドラムン(ブロークンビーツ?)よりです。
NU ERA は Tarah って曲を提供してたけど、4HERO名義でも違和感ない内容。
Titonton / Avenues や 4HERO / Naima も収録されてれば、俺なら買います。
どちらにしても、>>209の言うとおり安いので買い。
211名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 20:26 ID:???
>>208-210
2000BLACKからもアナログ出てるよー(限定で
PLANET E盤は、まだ探せばみつかるはずなので1500円は普通
ちなみにジャケは>>209のリンク先に
212名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 20:31 ID:???
リッチ―のUP!名義のspiritual highって曲は、
あの人なりのデトロイトテクノって感じで、俺は好きだな。
213208:02/05/19 20:46 ID:h9JhU2r6
>>209-211
レスありがとう!
早速明日買いにいってきますね〜!
ほんとにTHX!
214209:02/05/19 20:51 ID:???
あと、まだ普通に新品買える二枚組アナログコンピだと、
abstract funk theoryとrare technoも良いから、
こっちも買っといて(w
215名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 21:31 ID:???
>>209
すっげぇメンツだな。
こんなの日本でやられたら失禁する。
216いまさらですが:02/05/19 21:34 ID:JJz4YLFo
>>32
DEETRON/IN THE MIX
( MUSIC MAN / MMLP020 / BELGUIM ) [ 3LP / \1,980 ]

A1.TRACKMAN/DON'T STOP[COPYRIGHT CONTROL]
B1.KEVIN SAUNDERSON featuring REESE PROJECT/STATION OF THE GROOVE[EMI]
B2.BFC/CHICKEN NOODLE SOUP[PLANET E]
C1.RON TRENT/ALTERED STATES(SOUTHSIDE TERRACE) [NANADA MUSIC B.V.]
D1.EARTH PEOPLE/DANCE[ASCAP]
D2.OCTAVE ONE/BLACKWATER(THE UNTOLD)[MUNCHMAN MUSIC]
E1.KEVIN SAUNDERSON featuring E-DANCER/PUMP THE MOVE[EMI]
E2.THE VISION/EXPLAIN THE STYLE[DETOX]
F1.BUSHFLANGE/FOOD FOR THOUGHT[CHRYSALOS MUSIC]
F2.TAN-RU/TOGGLE(MARK BROOM REMIX)[COPYRIGHT CONTROL]
217名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 21:39 ID:wrHylzpc
さっき本屋行ったら、Spectatorって雑誌で
DEMFの裏側についてデリック・メイが語ってた。
そんなことがあったんだッて感じ。
Spectatorってそういう本なの?
218名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 22:23 ID:???
>>209
こーゆーのをやって欲しいんだよ、日本でも。
ハードミニマルやらLOOPA周辺ばっかやんないでさ。
しっかし、すんごいメンツだな、、、、、

>>217
詳細、キボンヌ!
219184:02/05/19 23:32 ID:???
>181
サンキューです。
BUZZがらみの曲が多いですが、BUZZ盤ですか?
2.emperical realityはserena x のB面です。
as time goes by → sentientがミックスですか。テンポ全然違いますよね(w
前述の5.6.9.10.はシングル持ってますが、1.3.4.11.は初耳です。誰かの変名ですか?

>186
どちらかというと、赤紫っぽいですね。ラベルが顔のイラストのヤツですが。
transmat盤は多分再発物も原盤は同じですが、個人的に↑欲しいです。
------------------------------------------------------------------
話変わって、DAVE ANGELのMIX物はTRANCE LUNAR PARADISEより
MIXMAG LIVE vol.13の方が(・∀・)イイ!!
220名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 23:40 ID:???
>219
どっちも持ってネーヨ。
MIXMAGの方は新宿のヴァージンに売ってたが、
あそこは輸入盤の値段が反則的だ。
221名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 23:51 ID:???
なんだgood lifeのカバーって
かなり前にでたThomas Schumacherのアルバムに入ってたヤツかよ
“た・だ・な・が・れ・て・く・ぐっらい・ぐっらい”
222名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 02:57 ID:???
D2D難民が多数出現してるようじゃの
223名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 03:00 ID:???
>>209
Todd Sinesいいなぁ・・・
224181:02/05/20 10:34 ID:BE77vAVs
>>184
distributed by indisc 1993, made in belgium となっています。
1,3,4は↓で調べましたが詳細は不明。
http://www.discogs.com/
11の 3 phase は Der Klang Der Familie の人です。

as time goes by → sentientはミックスというかカットインでいきなり繋がってます。(w
全体的にチルな雰囲気でまとめられてて気持ち良い・・・
225あげ:02/05/20 12:02 ID:???
ALL ACCESS2すげえなー リクルースは出ないのかな
226名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 12:38 ID:???
D2D難民=調べれば分かりそうなことを調べもせず、まず人に聞く奴、ということでよろしいか?
227222:02/05/20 12:39 ID:???
>>226
いいや、向こうにいた、ええ年こいたおっさんども、だよ。
オレモナー
228名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 12:42 ID:???
RE-ENFORCEMENT 6あげ
トランス小僧に聞かせたい
229184:02/05/20 20:49 ID:???
>>224(181)
度々サンクス

>>228
ピチコンは+8でね(w
230名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 21:15 ID:???
近頃、よさげなデトロイトものがない!と嘆いてるおっさんデトロイター(漏れ含)の諸君、
どういうのが欲しいんだい?

俺は初期の黒犬風の作風をもったアーティストがでてきてほしい。
231名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 21:43 ID:???
4つ打ちではなくデトロイト風味なのがあれば聴いてみたい

アーバントライブとかエスカレーターカンパニーみたいなヤツ
232名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 21:54 ID:???
ダウンテンポのハウス。
上モノはデトロイト哀愁系デリック風味ストリングスでおながいします。

>>230
既出だけど、ARIL BRIKHAは最近のデトロイトでは秀逸ですた。
233名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 21:57 ID:???
ALL ACCESS2はまたコンピ出すのかな。
>>209のメンツなら、かなり豪華すぎ。
234名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 22:11 ID:???
ブケム一派はこのスレ的にどうスかね?最近はさっぱりですが。アルテミスとか泣ける。
235名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 23:04 ID:???
808STATE/Pacific にデトロイトを感じます。
あのベースラインがたまらんちん。
236235:02/05/20 23:06 ID:???
大昔のでスマン。
237名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 23:07 ID:???
オクタブ・ワンがドラムンベースやった奴イイネ〜
ピアノが心地よい
238名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 23:44 ID:???
>>237
なんてやつ?ほすぃ。
239名無しチェケラッチョ♪:02/05/20 23:55 ID:WvVH6ZHk
delsinレーベルの作品はデトロイトフォアローばっかでお薦めできるよ
240名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:04 ID:???
フォアローワラタ
241239:02/05/21 00:10 ID:???
ありゃ、また間違った。フォワローをついつい間違えちゃうよ。
でDELSINから出てるフューチャービートアリアンスなんか
是非買うことをお薦めしますわ。
242名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:15 ID:???
>>229
アレ+8で掛けたら速過ぎますがな(w
243名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:17 ID:???
>>232
JOHN TEJADA+TITONTON DUVANTEはそんな感じやったね
244名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:19 ID:???
フォワローもワラタ
245名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:20 ID:???
英語風読みだと
あらいあんす だと思う
246307:02/05/21 00:20 ID:QpJVXpFk

初期の黒犬風の作風といえば、↓が出てきたときはびっくりしたなぁ。

kettel / dreim
http://www.kracfive.com/kettel/discog.html
247名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:20 ID:???
FOLLOW。
248名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:23 ID:???
>>246
それイイなぁ
買ってみよう
249名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:51 ID:1geu19CE
Drexciya以外のエレクトロのお勧めありますかね?
250名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:56 ID:???
MANTRONIX
251名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:09 ID:???
>>249
AUX88、Dopplereffekt、Japanese telecom
252名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:16 ID:1geu19CE
>>249
いってみます。
253239:02/05/21 01:27 ID:???
フォワローも違うの?誰か正しい言い方教えて!

>245
ご指摘ありがとうございます。自分の語学力のなさが悲しいです。
254名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:31 ID:???
フォロワーでしょ。 マントロニクス最高!
255名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:34 ID:???
ファラオ−だよ。
256名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:35 ID:???
フォラワ−だよ。
257名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:36 ID:???
フィワローだよ。
258名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 02:11 ID:vwQsJHuw
255が正解
259名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 02:21 ID:T25IY4VE
フェラ王=BettyBoo
260名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 02:29 ID:???
JILL SCOTT / HE LOVES ME (REMIX)
アルタに売ってるよ。最終入荷だって。
261名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 02:51 ID:w4kUfKyg
>>237
漏れも知りたい!

delsinやらtejada、titontonはストラーイク!です。
262名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 03:11 ID:???
infinity / -i-94 激萌え〜
263237:02/05/21 03:20 ID:???
リリースは94年なんで入手は困難かも?
31Recordsからa:technology aa:chillin'outです。
264名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 04:07 ID:???
このスレにたいしたルールなんてねーよ
つまらねえルールほどくだらねーもんはないし
つまんねーのかけたら誰かに叩かれるだけ
どうせDJするんならそれぐらい気合いいれとけ
だからってメジャーで叩かれにくいのかけてるだけじゃ
盛り上がんねーぞ
お前ら革命起こせよ
騒げよ楽しんで帰れよ
265名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 04:11 ID:???
>>264
誤爆ですスマソ。
266名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 04:17 ID:???
>>263
http://www.discogs.com/artist/Octave_One_(II)
それデトロイトのオクタ−ヴワンと別物の予感。
267デトスレ古参住人:02/05/21 06:29 ID:FuqPwzXk
>>264-265
(´,_ヽ`)プッ
268だったらコテハンにでもしろ:02/05/21 06:33 ID:???
>>267
デトスレ古参住人 だって
(´,_ヽ`)プッ
269名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 08:46 ID:???
>>253

>>247を見れ。
270名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 15:18 ID:???
>>258
ファロアだよ。サンダースは。
271名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 15:24 ID:???
まあ264のいうことももっともではあるけどな。(w
272名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 15:35 ID:???
>>270
本名はFarrelだったねー
273名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 15:36 ID:???
264こそ真のデトロイトイズム。
274名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 15:43 ID:???
>>264は誤爆でもなんでもなくこの板で普遍的に通用しないか?(w
275名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 18:30 ID:???
しかし、うざいことにはかわらんな。
276名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 18:42 ID:wQHuW3gQ
>真のデトロイトイズム

ココは蝿だけ飛んでる
全部終りッス
終わったんだよミナサン

インフォ
プリーズ
インフォ
プリーズ
インフォ
プリーズ
オンリー
277名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 19:14 ID:???
TECHNO! THE NEW SOUND OF DETROITがヤフオクにでてるね。
あと2時間ほどで終了だ。
members of house(ex mad mike)やデリックのこのアルバムでしか聴けない
曲があるからマニアなやつは要チェキ!
278名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 21:03 ID:???
>>277
\5000くらいで落札されてたよ。RELICS-A TRANSMAT COMPILATIONも出てた。
ここんとこレアなCDが連発だけど、アナログはPsyche以外さっぱりだな。
279名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 22:24 ID:???
At Lesの寂しそうな感じが近頃いい。
280名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 23:34 ID:EZwrmV4s
真のデトロイトイズム=CHAOS

SAFE SEX
281真のデトロイトイズム:02/05/22 00:36 ID:gjznMxIU


またつまらんネタが始まったか?
282ORIGINS EP:02/05/22 00:54 ID:???
ゲトしてしまいました。
Out of Sight & Mind最高ですね。
一生大事にしようと思います。
2831kick:02/05/22 01:36 ID:nYF9qdZo
TECHNO! THE NEW SOUND OF DETROIT
5000円まで入れててメシ食ってるウチに5001円で落札されてしもた。。。
最近こんなんばっかだなぁ。悔しいなぁ。

ほぞをかむ
284名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 01:38 ID:8BAzb.0M
>>283
もうすぐ出品するから待っててくれ
2851kick:02/05/22 01:49 ID:nYF9qdZo
すき。
286名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 10:24 ID:???
>>282
漏れはfirst contactマンセー
287名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 17:18 ID:???
FRAGILEからリリースしたひとは他のレーベルでみかけないね。
288名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 22:21 ID:wpWEGa36
RELICS-A TRANSMAT COMPILATION
こんなの中古で1000円ちょっとで買いましたが何か?
289名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 22:40 ID:???
>>288
まー、それは運がよかったということで、ひとつ。
290名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 23:31 ID:???
Planet E Presents-Intergalactic Beats
も中古で1000円ちょっとで買いましたが何か?
291名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 23:31 ID:???
夢と野望のデトロイトテクノ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1022075080/

最近テクノ板(2ch)に来たと思われる1がテクノ板に立てたスレッド。
たぶん、このスレの住人とおぼしき人間が1を煽って(試して?)ます。
温かく見守ってあげましょう (w
292名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 23:41 ID:???
Suki
293名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 00:11 ID:???
俺は、デトロイトスレッドが、
敢えてテクノ板じゃなくってdjクラブ板にあるのがステキなことだと思う。うん。
294名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 00:15 ID:???
>>290
アナログだったら、運がいい
CDなら、ごく普通
295名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 00:17 ID:???
xxxがxxx円で買えた、というような話はもう興味ないから
わざわざ書き込んでくれなくてもいいよ。
296名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 00:20 ID:???
>>295
じゃあネタ振れや
297名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 00:25 ID:???
リッチーホウティンの話題が出てたのでちょっと聴きたいんですけどー
Stewart Walkerってどうですか?
デトロイトのアーティストもWalkerみたいなトラック作ってる人いますよね?
298名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 02:30 ID:???
>>282
いくらで?
299名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 03:10 ID:X/qMt9aw
DEMFに行く人いる?
オレは行こうと思ってるんだけど、
いろいろ調べたが、実際
デトロイトに関しては初めてなんで
もし今までデトロイトに行った事がある人や
現地に住んでいる人がいたら助言をお願いしたい!!
300行った事がある人:02/05/23 03:43 ID:???
>>299
危ない所に行かなければ、問題ない。
下手に色気を出して変な所に行かないで大人しくしく行動することだな。
ぶっちゃけた話し、危ない目にあわなかったわけだから、
あまり助言になってないかも知れない。
まあ街の荒廃っぷりには驚くと思うよ。
結果的に安全そうで出歩るけど範囲って驚くほど狭い。
301299:02/05/23 06:17 ID:X/qMt9aw
>>300
ありがとう。
もちろん注意するに越したことはないと思ってるが
「危ない所」って具体的にどのエリアか教えてもらえるとありがたい。
あとどのくらいの期間デトロイトに滞在していたのかな?
モーテルを利用した?
302名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 10:09 ID:???
UNIT 2 - KEEP YOUR HEAD UP
UNIT 2 - SUNSHINE
萌えあげ
303000:02/05/23 10:18 ID:yv4YQ/Uk
304名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 11:29 ID:???
↑しつこいね〜。
305名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 12:08 ID:???
EDDIE FLASHIN' FOWLKERS
MY SOUL
( TRESOR / ARCHIV5 / GERMANY ) [ 12" / \1,080 ]
DETROIT TECHNO SOUL!!"CITY BOYS"でも知られる古株エディーフォークスによるエレクトリックでファンキーなデトロイトテクノソウル!
MORITZ(ベーチャン)とTHOMAS FEHLMANNも参加!マークブルーム&ベンシムズによるREMIX!必聴!
306名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 13:32 ID:???
DEMFって、よく聞くけど、何の略?
デトロイト エレクトリック ミュージック フェスティバル?
(適当)
307名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 13:40 ID:???
>>306
正解
308名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 12:56 ID:.zNb9w5.
あげ
309( ´_ゝ`)フーン:02/05/24 14:51 ID:???
>>299
俺デトロイト住んでるよ。何でも聞いて。
今年のDEMFは、本パーティーじゃなくてアフターが熱い。
310( ´_ゝ`)フーン:02/05/24 14:59 ID:???
>>299
ダウンタウンのモーテル(ジェファーソン沿いか?)に泊まるなら、
会場までは歩いていけるけど、夜間にほかの場所をうろつくのは危険。
金曜日の昼間なら、Central Park でShortround, Sean Deason, T-1000, Mad max, Punisher, Mike Clark, Genesis, Buzz Goree, Stacy Pullen
が見られるよ。 多分タダ。 3時から9時まで。
ってもう遅いか。
311名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 15:11 ID:???
mad max!
アフリカって曲作った人??

いいなー、デトロイト在住。
312( ´_ゝ`)フーン:02/05/24 15:25 ID:???
>>311
そうなの? デトロイト好きだけど初心者だからわかりません。
豆知識はベテランさんたちにお任せします。

デトロイト在住。クラブライフ以外に利点はナシです。
313◆detroitY:02/05/24 15:33 ID:???
苦節6スレ目にして念願の313ゲット!!
314名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 18:16 ID:???
69しながら69聞いてます。
315レコードバッグ注文:02/05/24 18:26 ID:???
>We just got some of the record bags in for the DEMF this weekend. I pulled one for you.

DEMF仕様なのか?(ハァハァ
316名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 18:52 ID:???
>>307
ELECTRONICだよ。
317名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 19:12 ID:x/0/xKdo
WPA/KAMIKAZE 再発してるっぽいです。
318名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 19:13 ID:???
「はい、アンダーグラウンドを名乗るだけで、もうがっぽがっぽ儲かってますよ。
レヴォリューションフォーチェンジィーゆうてね。(笑)
いや、こう見えて私も昔は相当ワルやったんですよ。ええ、色々やんちゃしましたわ。
いえ、音楽やりはじめてからはそこそこまじめにやっとりますよ。ええ。
でも、まあ、アングラ、アングラ、とくり返しゆうとけばなんとかなるもんですわ。はい。
はい?将来の夢?そうやなぁ、とりあえず女房と子供とでやっていけたらええとおもてます。
ははっ、いやいや、ほんとそうですよ。まあ後は健康で長生きできたらええとおもてますよ。」
(デトロイト在住M.B.氏談)
319名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 19:25 ID:x/0/xKdo
(・∀・)アニキ、ナカナカヤッテクレル!!
320名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 19:58 ID:UwR/smBQ
http://www.deeptransportation.com/index.htm

レア盤売り出しちゅ
321名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 20:26 ID:iHfHweHw
ダンカーてィンでオススメってある?
322名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 20:29 ID:???
>>321
1996年までの全部。
323初期ヲタ:02/05/24 20:34 ID:???
>>321
過去に何度も出てるので過去ログ見よう。

最近のだとPURVEYORS OF FINE FUNK / The Juice EPは割とよかった。
324名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 20:54 ID:???
昔のスタイルに戻ってほしいっす。
325名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 20:57 ID:???
>321
漏れはCDしか持ってないのですよ。涙。
Web of Life→激しくて(・∀・)イイ!
Silicon Dawn→渋くて(・∀・)イイ!
Deception→カコ(・∀・)イイ!
Art&Science→・・・でも(・∀・)イイ!
326あげ:02/05/24 21:53 ID:???
URのInspirationがトランスにしか聴こえないのですが
こんな俺はイってよし?
327名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 21:59 ID:iHfHweHw
岐阜県
328名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 22:03 ID:???
>326
そう聞こえてしまったんだから仕方がないよ。
俺はレコード屋で流れてるのを聞いて「あ、これURか!」って驚いたよ。
329名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 22:29 ID:4VlfmiZA
でもSTAR DANCERだってトランスの走りみたいな位置付けだし
330322:02/05/24 22:31 ID:???
>>327
岐阜県在住ですが何か?
331322:02/05/24 22:33 ID:???
むしろTransitionがトランスに聞こえる今日この頃
332名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 22:33 ID:???
>>325
なんじゃその説明は・・・。小学生の感想文並み。聞く気失せた
333322:02/05/24 22:36 ID:???
>>332
いや、結構的確だと思うぞ?(w
なんか自分の好きなレコの解説書いてみ?結構書けないもんだぞ。
334名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 22:59 ID:???
>>333
でもありゃないでしょ。ダンさんしらん奴があれみて買うか?どうよ〉初期ヲタ
335名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:08 ID:???
スレッドストッパーの予感
336名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:09 ID:???
>>335
なんでレッドスナッパーの名前が出るんだ?とオモタw
337初期ヲタ:02/05/24 23:10 ID:???
>>334
1996年までの奴ならどれ買っても一緒だね(暴言
てゆーか全部買え。
338名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:13 ID:???
初期ヲタも参考にならない・・と。
339初期ヲタ:02/05/24 23:14 ID:???
やっぱ"Re-Awareness"はええですなぁ(ハァハァ
340初期ヲタ:02/05/24 23:14 ID:???
>>338
いまごろ気付いたのかよ(w
341初期ヲタ:02/05/24 23:18 ID:???
342名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:19 ID:???
I'LLBETHEREデイブエンジェルリミクス萌え〜
343名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:20 ID:???
I wanna be thereだべ
あのころのDave Angelは良かったのう
344名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:23 ID:???
TECHNO ONE AND TWOって初期デトのコンピCD買ったんだけど、これってレアですか?内容はかなり強力です
345342:02/05/24 23:26 ID:???
>343 やべぇ鬱。ホントあの後半のシンセリードが最高!
346名無しチェケラッチョ♪:02/05/24 23:37 ID:???
>>344
内容教えてプリーズ
347342:02/05/24 23:48 ID:???
RYTHIM IS RYTHIM, BLAKE BAXTER,EDDIE FOWLKES,MENBERS OF HOUS
E,INNER CITY,MK,INFINITY,PSYCHE,KEVIN SANDERSON,ANTHONY SHAK
ER など2枚組20曲で1992年TEN RECORDSからのリリースです。
348344:02/05/24 23:50 ID:???
>347
342→344ですスマソ
349344:02/05/25 00:06 ID:???
あ、OCTAVE ONEも入ってました。CD派の私としては初期デト名曲網
羅してる上に個人的にはMENBERS OF HOUSEが聞けただけで涙モノで
ありました。
350282:02/05/25 00:25 ID:???
web of lifeはまさにベストっすね。
1年前に手に入れて以来弾カーティン結構急ピッチで?集めてしまいました。
METAMORPHICまんせーです。10番以降は知りません(初期ヲタさんの影響?笑)

あとはsilicon dawnほすぃ…
351名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 00:27 ID:???
>>327
デリクメイ?
352名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 00:33 ID:???
>>349
MEMBERS OF THE HOUSEは何が入ってるの?
THESE ARE MY PEOPLEとかSHARE THIS HOUSEとかREACH OUT FOR THE LOVEとか
PARTY OF THE YEARとかあるけど。
353349:02/05/25 00:38 ID:???
>>352
SHARE THIS HOUSEです
354352:02/05/25 00:40 ID:???
>>353
さんくす

関係ないけど
Chez Damier + Stacey Pullen の Forever Monnaハケーン(ハァハァ
355名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 01:02 ID:???
>334
そもそも簡単に手に入らないしあってもひどい価格が付いてると思われ。
356初期ヲタ:02/05/25 01:03 ID:???
>>355
まあ、買えるだけマシっす
357344:02/05/25 01:16 ID:???
マジで・・・中古で2500円位だった。墓場まで持ってきます。さんくす!
358参考:02/05/25 01:53 ID:???
TECHNO ONE AND TWO ELECTRONIC DANCE
DISC1
・IT IS WHAT IT IS / RYTHIM IS RYTHIM
・FOREVER AND A DAY / BLAKE BAXTER
・TIME TO EXPRESS / EDDIE FOWLKES
・ELECTRONIC DANCE / K.S.EXPERIENCE
・SHARE THIS HOUSE / MEMBERS OF HOUSE
・FEEL SURREAL / A TONGUE & D GROOVE
・SPARK / MIA HESTERLEY
・TECHNO MUSIC / JUAN
・BIC FUN / INNER CITY
・RIDE EM BOY / BLAKE BAXTER
・SEQUENCE10 / SHAKIR
・UN,DEUX,TROIS / IDOL MAKING
359参考:02/05/25 02:01 ID:???
TECHNO ONE AND TWO ELECTRIC DANCE
DISC 2
・LOVE TAKES ME OVER / AREA10
・AFTERMATH / REAL BY REAL
・STARK / KGB
・MIRROR MIRROR / MK
・I BELIEVE / OCTAVE ONE
・TECHNO POR FAVOR / INFINITI
・ELEMENTS / PSYCHE
・RITUAL / VICE
360359訂正:02/05/25 02:05 ID:???
ELECTRIC DANCE→ ELECTRONIC DANCEの誤りでした。
361Dしょしんしゃ:02/05/25 02:41 ID:???
昨日FYCの12"集CD買ったらデリクのリミクスが入ってたけど、
こんなのもやってたですか。
362名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 11:04 ID:y0DPHQGA
pregenesis聞きました。せつなさ炸裂!今度ゲトしたいと思います。
363名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 18:46 ID:???
SONYから出てるデリックメイのイノヴェーターって2枚組の紙ジャケの奴って、
初回限定盤?中古で2800円って買いなのかなぁ〜??
よかったら教えてくださいっ!
364名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 18:48 ID:???
>>363
定価3500円だろ当然買いでは?
365名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:07 ID:zSdERJb6
レス違いかも知れないですが、教えて下さい。
WIN MX等でDLしたMP3ファイルを、普通のコンポで聴くにはどうしたら良いのですか?
MP3を何かに変換させるのですか?
366名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:22 ID:???
>365
ハゲシクスレチガイ
367名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:26 ID:IIuvs5mU
>366
すいません。でも、ここに居る方なら分からないかな、と思ったもので。
368名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:30 ID:???
>>367
「MP3対応プレーヤー下さい」と電気屋で元気良く言ってみよう!
369名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:42 ID:XdmpB6nM
結局、無理ってこと?
370名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 20:47 ID:???
>>365
すげー簡単だけど教えません
つーか、そんなこともわからんレベルでMXなんて使うなっつーの
371名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:00 ID:YJtxT9Y2
おせーてください。
372名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:26 ID:???
なぜ1回ごとにIDが変わってるのだろう・・・?
373名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:29 ID:2QAcz.qs
わかんないです。なんもいじってないですよ。
それより、どなたか教えて下さい。お願いします。
374名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:30 ID:???
このスレで聞くなよ。
375名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:32 ID:???
ほんと、何でよりによって此処に…
2chには初心者板が存在します。
376名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:32 ID:2QAcz.qs
んじゃどこで聞くべき?
377名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:46 ID:???
しつこい
378名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 21:58 ID:pbdftqqw
レス違い、スレ違い以前に板違い。
379名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 22:00 ID:???
sageそびれスマソ。。。
380名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 23:19 ID:P4KXRBZs
http://www.google.co.jp/
ここで調べれ。
サーチエンジン使え。
そのためのサーチエンジンだろが。
381名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 00:38 ID:???
こりゃまたすんげえド厨房が来たな
382名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 01:36 ID:???
単純にパソコンのオーディオ出力をコンポに繋げばいいって
わからないのかねえ・・・
383名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 01:43 ID:???
なんでこんな話続けたがるの?
384名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 09:21 ID:???
なんていうか、これだけ関係ないレスが続くぐらいなら、
さっさと教えてしまった方がよいと思う。

「mp3 → wav → 焼き」
385名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 10:04 ID:???
(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚д゚)ハッ! (・∀・)スンスンス-ン♪( ゚д゚)イェー (・∀・)スンスンスンス-ン♪
386名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 12:42 ID:???
ここはいつからMP3板になったの?(w
387名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 12:49 ID:???
>>386

>>365から。
388[email protected]:02/05/26 13:04 ID:???

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。

購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、[email protected] 迄、
メールを下さい。

不安な方は、落札をして頂いても
構いません。
389名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 15:39 ID:???
荒れてないけど汚れてきたねー
390名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 17:31 ID:Nne6GHWQ
ド厨房、転売叩き、リスニングヲタ、初期ダンヲタ、
こんなのしかいなけりゃ、そりゃあ廃れるわなぁ。

俺?俺はリスニングヲタ。
391名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 17:44 ID:???
廃れてるかぁ?ヲタでもなんでもなくて、普段はロムってるだけの厨房リスナーだろ(W
392初期ヲタ:02/05/26 18:50 ID:???
呼んだ?
393名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 18:53 ID:???
つかネタないし
394名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 19:18 ID:???
しばらくリプレスを中断していたUR神風が再入荷中!


小ネタでスマソ
395名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 19:55 ID:???
396名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 20:56 ID:???
>>394
裏面に刻まれたメッセージが、意外と手間隙かかるんでない?適当な推測だけど。
WPAベルギー向けのもあったね。名前失念。

>>395
おっ、いいね〜これ誰?
397名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 21:47 ID:???
>>396
Splinterfaction - Musical Intrigue (Duplex Mix)
http://www.digital-soul.co.uk/

( ゚д゚)ホスィ…
398名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 23:27 ID:???
>>396
マスター盤があるなら、別にほかのレコードと変わらないと思うぞ。
399名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 03:06 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1005217436/l50

ここの362で勝手にデトスレがノミネートされてるけどどうする?
400名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 08:40 ID:???
勝手に統合すんなよ(藁
401名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 09:17 ID:???
( ´∀`)DEMF動画あがってる
http://www.electronicmusicfest.com/
402名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 09:46 ID:1kJ.5mZ6
                                  _
                                /::;;;; ヽ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /.::..::::;;;;;;;|
   _             | 神風万歳!  |   /...:;;;;;;;;;;;;;;|
 /;;:::\   _       \____  /  ./:;:;;;;;;;;;;:::::::|
 |;;;;;;;;;::::ヽ /;;;;;;;;|              ∨   /;;;;;;;;;:::::::......|==∵ミ − − − − −
 |;;;;;;;;;||;;::ヽ:::::::::::/              ∧∧/;;;;;;;;;;;;:::..........|==∴ミ − − − − −
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ―――――――――< ( ゚Д゚) >――――_  ミ
 |;;;;;;;/...:;;;;;;;;;;;/  |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;|\
 ヽ;;/;;;;;;;;;;;;/;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;HF(;(;;);)L;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;:;:;;;;=====;;;;|/
  (''''''''/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――― ヾ::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;リ ミ
    ̄                   |:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/――"  ミ
                       |;;;;;;;;;;;;;;;;::::........./      ミ
                       |;;;;;;;;;;;;;:::............./==∵∴ − − − − −
                       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:./==∴∵ − − − − −
                       |;;;;;;(;(:::););;;;;/
                      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                      |...................;;;/
                      |;;;;;;;;;;........../
                      ヽ;;;;;;;;;;;;/
                       
403名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 10:03 ID:???
てゆーかSubmergeでKAMIKAZEとSEAWOLFは売ってるじゃん。
404名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 22:12 ID:mEJq3S26
エイジ
405名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 22:40 ID:SVKIWSj6
optic nerveのアルバムは当然デトロイト風味なんで是非買うことを
お薦めします。つかdelsinから出るものは全部デトロイト風味なんか?
406名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 23:08 ID:???
>>405
まだ売ってる物は見ていなかったが、bounce(この雑誌はレビューでたまにとんでもないのをピックアップする)に載ってるのを見て気になってた。
見かけたら買おう。

佐久間英夫の「CDで聴くクラブ・ミュージック購入」。
無難な感じでデトロイト関係押さえてあります。
いくつか「え! これも?」ってのがありますが。
立ち読みでいいので、テクノの部分を一通り目を通してみるとおもしろいかと。
407名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 23:31 ID:???
>>406
あれは立ち読みで充分でしょ。デトロイト少ないし。
それに、CDに絞ってレビューはかなり無理あるよ。
佐久間なら「テクノのススメ」の方がずっといい。
つーか、佐久間には「レコードで聴くクラブミュージック」をかいてもらって、
レコヲタぶりを十二分に発揮して欲しいなァ。
408405:02/05/27 23:56 ID:SVKIWSj6
佐久間の「テクノディスクガイド」はレコも一杯のってるしお薦めだよ。
「CDで聴くクラブミュージック購入」は確かに買わない方がいいよ。
中身が充実してないもん。

optic nerveはタワレコで買いました。システクとかの方が安そうだけど、
渋谷に行くのが面倒だったので新宿タワレコでやむなく購入・・・
409名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 00:36 ID:???
佐久間の「テクノディスクガイド」には
俺も相当お世話になった。
410名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 07:58 ID:Wxou.kF6
まあ、三冊とも持っていたら便利だけどね>佐久間氏の本。
「CDで聴く〜」は最近のCDを中心に編集しているからこれは
これで便利。
ただ、いわゆる「古典的名盤(というか必聴盤)」の類は
「テクノ・ディスク・ガイド」のほうが便利かな?
CDで再発されているアナログ盤も多いので、いい情報源になるよ。

まあ、「アナログで聴け!」といわれればいらないが(汗)
CDにこだわるなら、ね(というか「タンテもってない」というか)
411町田:02/05/28 14:04 ID:dPnWgqUI
>>395さん
その曲スゴイ!
かなり好きです。でも、アナログしか出てないんですよね・・・、きっと。
412名無しチェケラッチョ♪ :02/05/28 14:37 ID:K3Eg6Go6
カール・クレイグのランド・クルージングって買いっすか?
どんな音出してるの?
413⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡( :02/05/28 19:57 ID:???
>>412
マルチポストやめれ
414名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 20:49 ID:???
>>412
それはあんまり評判良くなかったね。俺は嫌いじゃないけど。
初めてCarl Craig買うなら、名盤の誉れ高い「MORE SONGS ABOUT FOOD & REVOLUTIONARY ART」の方をオススメ。
CDならアマゾンで通販(探せばHMVあたりにも新品あるけど)、アナログなら中古屋で比較的よく見かける。
ま〜どんな音かは、自分の耳で確かめてくれ。メチャクチャ踊れるフロア映えするようなもんじゃないけどね。
415名盤さん:02/05/29 15:13 ID:MBx2QY4.
↑それ買ってハマったんですよ。だから次何買おうかなぁってトコです。
別にカール・クレイグじゃなくてもよいんで、お勧めあったら教えて。

マルチポストって何ですか?
416名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 15:39 ID:???
あちこちで同じ質問するなって事じゃない?
「教えて君な上に失礼、うざい」そんな感じかと

Carl Craigは69, paperclip people名義が好き
galaxy, neurotic behaviorもイイ! つーかほとんど全部好きだ
最近のCarl Craigはちょっと・・・って人もいると思うけど
good lifeのリミックスもディープでイイ、can't take itのリミックスもヨカタ
417名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 20:24 ID:???
最近「THE NEW DANCE SOUND OF DETROIT」がよく出品されてるね。
5000円いくかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11571796

レアもの好きは要チェックだ!
418名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 21:50 ID:???
>>415
そのまま他のcarl craig作品を聴くのもいいんだけど他のホームリスニング向きなデトロイトを感じさせるところじゃ、
B12「Electro-soma」、Black Dog「Bytes」、Mark Broom「Ansie is a shoplifter」あたりが比較的入手しやすい名盤。
他にも初期As OneとかStasisも良い。できれば「Objts d'art」っていうCarl Craig、As One、Black Dog、Stasis、Red Cellの作品を含むコンピ盤も聴いて欲しいけど、
これは中古屋をまめに探すしかないんじゃないかな。
それから「Landcrusing」は、あれはあれで良いと思う。話題性には欠けたけどね。
419名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 21:56 ID:???
あ、ジャズも嫌いじゃないなら、今のAs OneとかIan O'Brienの曲も良いよ。
420名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 23:15 ID:Dc83i2OA
すれ違い&他すれで答えがでてこないからカキコでスミマセン。
DJ BONEのMIX−CDRにも入ってた「エンダビギニングなんたら
かんたら、、」っていう男のVOがはいってるシカゴクラシックの曲って
なんですか???おせーて!
421名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 23:28 ID:???
>>420
そのcd聞いたこと無いけど、ラリーハードのcan you feel it?じゃない?
チャックロバーツの教会演説風のアジテーションがはいってるバージョン。
アカペラアノニモスvol.3ってアカペラ集買えば同じ演説はいってるよ。
422名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 00:07 ID:i.K5zqNo
>>421
それってどこに売っていらっしゃるの?たしかベンシムズのKILLABITE
のネタになってましたよね?
423名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 00:13 ID:i.K5zqNo
カミカゼとシーウルフのオリジナルって高い?
NSCのコンピ(2枚組、ピクチャー、SHAKE,UR参加)
って良いの?
424名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 00:34 ID:???
>>423
カミカゼとシーウルフのオリジナルって高い?
オリジナル持ってるけど中古で見た事ないな〜。

NSCのコンピ(2枚組、ピクチャー、SHAKE,UR参加)
って良いの?
赤面のKMSの曲が特に好き。12才の子供が下手うまに歌ってて良いよ!
他の曲も悪くはないよ。
425名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 00:35 ID:QFIMhTHc
>>423
レーベルが違うとかカラーだとかじゃないと値段は付かんでしょ

NSCのは没曲集
426名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 02:05 ID:0KRMOdAA
<<424.425
ご意見有り難うございます。。
427訴えるチェケラッチ♪:02/05/30 07:51 ID:0ySKVJu6
>>421
ラリー・ハードを知らん世代が出てきたか・・・。
428名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 11:38 ID:???
ORIGINS EPハケーン
即注文(ハァハァ

・・・来るか?
429名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 12:42 ID:???
>>428
どこで発見したの!!??
430名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 12:59 ID:???
>>429
GEMM経由。
431名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 13:35 ID:???
>>427
そんなのザラ。
スターダンサーかかって「この曲よく聴くけど何?」
って質問されたときに、愕然としたことがある。
432名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:02 ID:???
ごめん。俺2年ぐらい前
「デリックメイってカールクレイグの師匠らしいよ」
「ウソー。逆じゃねぇの」みたいな会話してた
そんな時デトロイト総合スレッド(part1 が立った
で、とりあえず Deepest Shade of Techno 買ってみた (゚д゚)ウマー
それ以来このスレッドにはかなりお世話になってます
433名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:18 ID:???
>>428
日本円でいくらくらい??
434名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:18 ID:jMtN5xd2



  

デ ト ロ イ ト 初 心 者 は ま ず 野 田 本 を 買 っ て 読 め
435名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:22 ID:???
ごめん
stardancer, can you feel it, 野田本は持ってるからゆるして
436名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:27 ID:???
知ってるから偉いとか知らない奴は駄目だってことが言いたいわけじゃなくって、
昔はクラブに行くような人間なら、誰でもstardancerやcan you feel itぐらいは知ってたってことだな。
まぁ、今の若い世代の奴らの一部でもデトロイトテクノに興味を持って、
このスレとかを利用して、デトロイトテクノに触れてくれればいいなぁ、って思うわけだが。
437名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:35 ID:FDnYMefg
曲名おぼえらんない・・・。
438名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 14:37 ID:???
好きな曲なら覚えられるよ。普通は。
439名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 15:58 ID:???
>>433
9USD+S&H
レートは自分で調べてくれ
なかなかこんな値段では出ないので念のため。
440名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 16:24 ID:???
ヤフオクでデトロイト買い漁りの某ちびっこ、転売もしてるんだな。
441名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 17:17 ID:???
>>440
意外と転売って利益は出ないもんよ。
てゆーか漏れが売ったヤツ、送料入れたら利益は出てない。
eBayでアフォな値段で買ったヤシだから(藁
442名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 19:48 ID:???
443名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 00:28 ID:???
>>440
gatekeeperってやつ?CDばっか取引してる傾向があるな。
ま〜テクノの転売なんて、デトロイトといえどどんなにレアでも1万円超えるものなんて滅多にないし、
目くじら立てるほどのことでもないでしょ。

吉田拓郎(wのCDが4〜5万以上で取引されるの偶然見て、テクノの取引はカワイイな〜と思ったよ。
444名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 00:52 ID:???
>>443
こないだはビートルズ絡みのレコードに103万付いたぞ。
page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c19485747
445名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 01:48 ID:/s81RZlI
T−1000ってどうですかね?
DJは巧いけど曲たいしたこと無くない?
446名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 01:58 ID:???
>>442
さながら自宅DJ(藁
447名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 02:11 ID:???
448名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 10:45 ID:???
>>444
それ2番目の奴がいたずらで値段を吊り上げてないか?(w
449444:02/05/31 10:47 ID:???
>>448
でも3番目の値段も異常(w
450名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 10:56 ID:???
>>449
12番目のauction_testlにもワラタ
451名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 11:32 ID:???
>>445
個人的にはそんなにダメとは思わないけど、
他のデトロイトのメンツと比べると確かに印象薄いかも。
X313名義のInterferonは、そんなに悪くなかった(と思う)

↓このコミック見た人いる?
http://www.discogs.com/release/3918
452名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 11:33 ID:ENO3ia.2
gatekeeperってヤロウのおかげでずいぶんと煮え湯を飲まされてきたわ。
転売してんじゃねぇよクソヤロウ。

てめぇなんか猿のケツの臭いかいでくさすぎて死ね!
453名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 13:21 ID:???
>>447
良く調べたね(笑)
>>452
何言ってるかわかんないよ。

ま、転売が嫌なら自分は入札しないこった。
454名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 13:28 ID:???
>>445
俺もそう思う。他の元URのメンバーと比べてみても、曲のクオリティは低めのような気が。。。
455名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 13:38 ID:???
>>448
2番目のヤツは明らかな嵐(w
456名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 13:45 ID:???

        ∧_∧    
        ミ , ゚Д゚彡  <We Are Underground Resistance!!
       _〃`ヽ 〈_  
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ 
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´ 
      /""  | 心 |: |   
      レ   :|:   | リ  
      /   ノ|__| |  
      | ,,  ソ  ヽ  ) 
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ   
     y `レl   〈´  リ   
     /   ノ   |   |   
     l  /    l;;  |   
     〉 〈      〉  |   
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
457名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 13:47 ID:???

        ∧_∧    
        ミ , ゚Д゚彡  <We Are Underground Resistance!!
       _〃`ヽ 〈_  
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ  
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ 
  /    ノ^ 、___¥__人  | 
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、 
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´ 
      /""  | UR |: |   
      レ   :|:   | リ  
      /   ノ|__| |  
      | ,,  ソ  ヽ  ) 
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ   
     y `レl   〈´  リ   
     /   ノ   |   |   
     l  /    l;;  |   
     〉 〈      〉  |   
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
458名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 14:29 ID:???
オークションなんてどうでも良いじゃん。もっとデトロイトテクノについて喋ろうよ。

これっていいの?
JUNCTION / ATRAIL
GUALAPAGOS EP./FABRICE LIGCARY
KICK IT 12'' / JOHN BERTLAN vs FANTASISTA
OPTICAL / OPTICAL NERVE
459名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 14:51 ID:???
たしかにヤフオクなんかどーでもいいが、綴りは正確に書いた方がいいと思う。
460名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 15:14 ID:???
>>459
すんません。
ATRAIL→ATARIL
FABRICE LIGCARY→FABRICE LIGCRAY
OPTICAL NERVE→OPTIC NERVE
461名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 15:15 ID:???
前から気になってるんだけど、
コレ→http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11467658
ってX-103なの?
X-103は
コレ→http://161.58.175.148/cgi-bin/t-shop/go?id=70872497&command=search&key=51&mode=full&fields=F13&num&page=shop_rec/sh_rec_art/sh_art_main.html
じゃないの?
上記のは、ニール・ランドストラウムじゃない?
462名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 15:27 ID:???
ていうかどっちもトレゾーじゃないか。
463名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 16:08 ID:wFEHv0ag
>>461
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11467658
漏れ、持っているけど確かにX-103だよ、URの。
464名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 16:14 ID:???
>>461
Neil Landstrummは1993年にはまだリリースしてないと思うぞ。
Peace Frogならあったかな?
宇宙人ジャケのアルバムは1996年。
465459:02/05/31 16:16 ID:???
>>460
Beltran。
466名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 17:06 ID:???
gatekeeperってやつtechno! the new sound of detroitに入札してるけど
この前こいつに同タイトルもってかれてるからな。今度のは転売目的だろ。
あさましい感じ。
467名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 17:31 ID:???
>>466
そんなに欲しいんなら2万ぐらいBIDしとけ。
468名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 17:40 ID:???
>>467
本人登場ですか?
469名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 17:43 ID:???
>>468
有り得ん。

いい加減、他人ネタはやめろや。ツマラン。
470名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:01 ID:???
要はd2dで知識つけて転売やってるってことか。(w
471名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:05 ID:???
はぁ?要は要はって要約できてねーんだよタコ!
472名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:06 ID:???
>>471
暇だから遊んで。
473名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:08 ID:???
>>472
じゃあネタ振れや、このタコ助!
474名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:09 ID:???
>>473
ではホアンアトキンスについて語り合いませんか?
475名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:10 ID:???
>>473
deep space買って聴いとけ。(w
476名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:10 ID:???
infiniti名義のは全部糞。
477名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:11 ID:???
>>476
電波ですか?
478名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:12 ID:???
>>477
はいはい、つまらんあおりだな(w
479名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:12 ID:???
以上、低レベルな自作自演で遊んでみました。おわり。
480名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:13 ID:???
駄スレ化著しく
481名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:16 ID:???
このスレもついに終わりか・・・
前はまだまだ良かったのに。
482名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:17 ID:???
終りにするべ。
483名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:23 ID:???
おすすめディスクは?、レア自慢、レア中古情報、ヤフオク叩き、この曲なんですか?
マイナー新譜どう?、ダンカーティン。

これで回してるだけだからな。
484名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:27 ID:???
マット・チンコイ

コレデオーワリ!
485名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:38 ID:???
>>483
そんだけネタがねえってこった。
しかしヤフオクネタが出ると荒れるな。貧乏人ども。
486名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:39 ID:???
>>475
SONIC SUNSET買わんでどうするよ?
DEEP SPACEなんかクソだね。
487名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:45 ID:???
>>485
同意。結局、バカにしてるやつが一番欲しがってるって感じ。
ここぞとばかりに発言しまくってるし。
488名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:47 ID:???
>>486
SONIC SUNSETイイ!
DEEP SPACEも悪くは無いけど、やっぱりソニック。
489名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:47 ID:???
マメにユニオンとかに行ってチェックしませう。

でもSonic Sunset持ってねぇ・・・レナートさん再発きぼんぬ。
ついでにAaah!も。
490名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:49 ID:???
>>483
まあ確かにネタがループしてる傾向があるが、他のスレもこんな感じでしょ。
つーか、それ以外何書けばいいのよ?(w

レア盤論争(ってほどのもんじゃないが)やヤフオク論争も、
2CHらしいバトルが始まって厨房丸出し意見からそれなりの説得力のある意見まで楽しんで読んでても、
「もーいいじゃん」「つまんねー」的な話の腰を折るような白けるレスくるしさ・・・
で、ネタのキッカケとして何か質問すると、「自分で調べろ」だろ?
それじゃ、同じネタがループするわな(w
491名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:55 ID:???
>>490
君が一番オコチャマ(o^-')b
492名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:57 ID:???
突然ですが皆の好きな曲が知りたいです
JUAN ATKINS:
DERRICK MAY:
KEVIN SAUNDERSON:
CARL CRAIG:
UR:
JEFF MILLS:
493名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 18:57 ID:???
>>491
じゃあ、君が寝たふったら?ちゃうの?
494名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 19:04 ID:???
>>492
JUAN ATKINS:SONIC SUNSET
DERRICK MAY:ICON
KEVIN SAUNDERSON:AZIMUTH
CARL CRAIG:DOMINA
UR:HI-TECH JAZZ
JEFF MILLS:The Extermist
495名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 19:07 ID:???
あんたの好きなアーティスト何よ?
曲付きで。
496名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 19:14 ID:???
>>490
491あたりは荷ちゃんらしいレスじゃねえか(藁
497492:02/05/31 19:48 ID:???
>>495
俺?
DAN CURTIN:CASCADE(DAWN MIX)

JUAN ATKINS:SONIC SUNSET(A1)
DERRICK MAY:STRINGS OF LIFE(AMBIENT MIX),BEYOUND THE DANCE(REMIX)
KEVIN SAUNDERSON:GOOD LIFE(MAYDAY MIX)
CARL CRAIG:GALAXY,AT LES,STARS(A2)
UR:HI-TECH JAZZ,AMAZON
JEFF MILLS:DANCER,09B(B2),YOU CAN'T DENY THE BASS
498名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 19:57 ID:???
形を変えたレア盤自慢のはじまりですな。
499名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:03 ID:???
>>494
>KEVIN SAUNDERSON:AZIMUTH
こんなのあった?
500名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:06 ID:???
Kenny Larkin じゃネーの>AZIMUTH
501名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:10 ID:???
うわぁー・・・
502名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:18 ID:???
べただけど。好き。
JUAN ATKINS: make me believe,pick up the flow ,the chace
DERRICK MAY: icon,emanon,kaos
KEVIN SAUNDERSON: groovin without a doubt(master reese mix),world of deep
CARL CRAIG: from beyound,climax'95
UR: jorney to the dragon,the question(UR mix)
JEFF MILLS:spider formation,growth,ganma player
503名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:23 ID:selTiXDE
Derrick Mayは、
"The beginning of the end of the end of beginning"と"ICON"
はどっちが好きよ?

ダンサブルなのはICONだけど、シンセパッドの綺麗さはThe beginningかなぁ
漏れは、ICONかな
504名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:23 ID:???
というわけで本日が落札日です。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11571796
V.A. THE NEW DANCE SOUND OF DETROIT
終了日時:6月1日0時11分
505名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 20:59 ID:???
>>461
http://www.kompaktkiste.de/hood.htm#ax103
ジャケ載ってるよ
URっつーかjeff millsの作品だけどね。。。
遅レススマソ
506名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 21:06 ID:???

うわっ、失礼(誤爆
http://www.kompaktkiste.de/

mills jeff で載ってます
507名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 21:16 ID:/mQZDj0Y
>>502
question(UR mix)ってどんなのですか?
508名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 21:32 ID:???
>>507
simply soulリリースのterrence parkerのthe seven grand
housing auyhortyのリミックス。オルガンがなける。
509名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 21:49 ID:/mQZDj0Y
>>508
ありがとう。探してみます。
510名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 21:55 ID:???
>>504
実は出品者ってオチ(w
511名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:00 ID:???
512名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:10 ID:???
>>511
それ、トレゾ−の再プレス(リマスタリングされてる?)コレクションじゃなかったっけ?
513名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:19 ID:???
どうでもいいけど、Tresorって、トレゾアなのか、トレザーなのか、トレゾーなのか、一体どれなの?
514名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:22 ID:???
>>503
俺もICONに一票。
DERRICKの中で一番好き。
515名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:30 ID:???
>>513
全部違う。トルシエが正解
516名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:36 ID:???
>>515
いや、シアトルが正解。
517名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:44 ID:???
>>516
全部違う。マルシアが正解。
518505-506:02/05/31 22:45 ID:???
>>511
それって、ジャケが普通のTRESORジャケてことなんじゃないの?(穴あき黒に白でTRESORつて書いてあるやつね
ただ、CDも同じジャケになってしまってるから間違いの可能性が高いと思う
問い合わせてみれば?
519名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:46 ID:???
submerge.com/bookings/bookings.htm#
こらあどう言う意味だ。
520名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:53 ID:???
>>519
日本こないのかな?
521名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 22:56 ID:???
みんなの好きな曲 この人達も知りたいっす。
KENNY LARKIN:
STACEY PULLEN:
BLAKE BAXTER:
EDDIE FOWLKES:
CLAUDE YOUNG:
ANTHONY SHAKIR:
522名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:01 ID:???
>>521
KENNY LARKIN: 涙のリクエスト
STACEY PULLEN:氷雨
BLAKE BAXTER:東村山音頭
EDDIE FOWLKES: 北酒場
CLAUDE YOUNG: はちゃめちゃ姫
ANTHONY SHAKIR: get wild
523名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:18 ID:???
>はちゃめちゃ姫
他に比べてこれだけ元ネタがマニアックすぎ(w
524名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:25 ID:???
>>519
ブッキングして金出せば素直に来てくれる人たちじゃないのはわかりきったこと。
ある意味いやらしいつーか、何かの実験なのかな?
可能性のある範囲としてDrexciyaのライブが見たい。
525名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:39 ID:???
>>519
なにがなんだかわからないのですが、
なにかあったんですか?
誰が来なくなるの?
526名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:47 ID:???
GALAXY 2 GALAXY (UR JAZZ GROUP)
気になる...
527名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:51 ID:???
JUAN ATKINS:Sonic Sunset (Calm mix)
DERRICK MAY:It is what it is
KEVIN SAUNDERSON:好きな曲なし
CARL CRAIG:Wrap me in its arms
UR:The theory (melanic mix)
JEFF MILLS:KAMIKAZE
DAN CURTIN:First Contact
528名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 23:54 ID:???
>>508
"make my day〜♪"ってぶっといおばちゃんの声が入るヤツ?
あれは萌えるねー
529名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:12 ID:???
JUAN ATKINS: Game One
DERRICK MAY: Icon
KEVIN SAUNDERSON: Pump The Move
CARL CRAIG: ladies & gentlemen
UR: Hi-Tech Jazz
JEFF MILLS: Step To Enchantment
ANTHONY SHAKIR: Frictional Beat No.4
ROBERT HOOD: Red Passion 1(A1)
530名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:25 ID:???
KENNY LARKIN:Sympathy
STACEY PULLEN:TSUNAMI,VertiGO
BLAKE BAXTER:Ghost
EDDIE FOWLKES:420-Low,WARWICK
5311kick:02/06/01 00:35 ID:zpvBeVjo
THE NEW DANCE SOUND OF DETROIT
ま、また、買えんかった。。ガクッ
532名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:37 ID:???
>>529
>>530
はいはい。引き時が肝心だからね。
533名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:38 ID:???
>>531
もっとつっこめよ〜。
534名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:42 ID:???
仕切ってんじゃねえよタワケ
535名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:44 ID:???
俺なら高いレア一枚より普通の値段の三枚の方がいいな・・・
マークブルームとか、すげーいいのに安くで終ってたもんな・・・
先週末はDp-1に1400円くらいであったけど、もうないだろな。

>>531
ドンマイ!その熱意があれば、いつかどっかで手に入るさ。
536名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:47 ID:???
>>529
Iconなんて聴いたことない(恥
ってか、System7のに入るんだっけ?だよな。
537名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:50 ID:???
子供が増えて卓球やRDJamesスレのようになりましたなあ
538:02/06/01 00:50 ID:???
JUAN6/8のチケットは
もう手にはいらねぇかなぁ・・・。
539名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:54 ID:???
>>538
え?そんなに売れてるの?
テクニーク、シスコらへんはたまに当日でも置いてるよ。
去年のジェフ、当日シスコで買ったYO!
540名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:57 ID:???
>>537
そんなおまえは
初期ピースフロッグばっか聞いてるおっさんだな。
541名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:59 ID:???
オサーン多いだろ、このスレ。オレモナー
542名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:02 ID:???
しかも、きっと男ばっかだよ
このスレで女いる?いるわきゃねーか。
543名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:03 ID:???
>>537
そんな子供をピシッとしかれる
いいおっさんになろう!
544名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:05 ID:???
>>538
俺、バリバリ余裕で当日行けば入れると思ってるんだが、前売り売れてるのか?
545537:02/06/01 01:06 ID:???
>>540
なんでそこまで限定されるんかわからへんけど
おっさんなのはたしかやな
初期のPeace Frogなんて9番しか持ってへんで〜
546名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:08 ID:???
>>531
ぶっちゃた話し、俺の家には2枚ある(w
オークションに出したりする気はないけど。
(10万で売れるとかなら別だが)
547名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:10 ID:???
しりこんどーんならこないだやふおくでうりました
けっこうねだんがつりあがっておどろきましたが
もともと40どるくらいだしてかってるんで
べつにてんばいでうはうはーとかではありません
548名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:13 ID:???
あれをシリコムダウンって読んでたのは漏れだけじゃないはずだ。
549名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:14 ID:???
>>548
おまえだけだとおもわれ
とおもってたらけっこういたよ
しりこんだうんってよむやつ(わら
550名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:17 ID:???
>>545
失礼しました。初期SUBLIMEヲタのおっさんだったとはつゆしらず。
551名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:20 ID:???
>>550
そんなおまえは初期DJAXでも聞いてアポーンしてください。
552名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:20 ID:???
>>537
Todd Sinesってどう?
553545:02/06/01 01:28 ID:???
>>550
サブライムはDeceptionしか持ってへんわ
554545:02/06/01 01:29 ID:???
>>552
萌え
555名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:32 ID:???
>>553
ネタにつきあってくれてありがとう。あんたいいおっさんだね!(藁
556545:02/06/01 01:39 ID:???
>>555
いえいえとんでもないことでございます(藁
557名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:39 ID:???
痛々しい。
558名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 01:58 ID:???
>>557
子供は早く寝なさい
559552:02/06/01 02:14 ID:???
ども
5601kick:02/06/01 02:31 ID:zpvBeVjo
>>546
むむぅ。
欲しいなぁ。。

ちなみに、D2Dの書き込みみて、仕事後速攻池袋ユニオンに走ってVIRTUAL SEX
ゲットしたのは僕です。あん時、支えてくれた人、ありがとう(笑)
561名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:32 ID:???
居場所のナイきもいおっさんどものサロンになっとるな。
D2Dもなくなったし、ここもなくなったらいいのに。
562名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:37 ID:???
>>561
「見ない自由」を行使しろ、子供。
563名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:39 ID:???
>>562
>「見ない自由」を行使しろ、子供。
子供!だって。ばかじゃねぇ、こいつ。
564名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:39 ID:???
>>561
オマエは野球中継見ながら文句たれてるおっさんと変わらねえよ
気に入らねえなら見なきゃいいだろ
565名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:41 ID:???
>>563
すっげえ子供っぽいフレーズに萌えますた(ハァハァ
566名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:49 ID:???
そろそろ寝よっと。
567名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:50 ID:???
>>564
そのセリフが聞きたかったのですよ。
568名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:52 ID:???
ここはおっさん馴れ合いスレとして放置
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1022075080/l50
こっちへ移動するってのはどうよ?
569名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:56 ID:???
>>568
そっちもたいがいだ。
570名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:57 ID:???
久しぶりにのぞいてみたら…。

腐っとるな。ここ。
571名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 02:57 ID:???
これはどうですか?

>Dan curtin/Planetary EP
>metamorphic/1991
>
>A1 Until Tomorrow
>A2 Inner-View
>A3 End
>B1 Static
>B2 Cydonia
>B3 D-Xplete
572名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 03:16 ID:???
>>571
さいはつばんなら せんえんくらいで うってます
おりじなるばんは あふぉなねだんで うってます
ものは きほんてきに おなじです

いちばん しょきに つくった きょくだと おもわれるので
しょうじきいって ちせつです
573名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 03:22 ID:???
ぬあるふぉど ありがとうございます。
ところで こういうのって
さいはつばんとおりじなる
どうやってみわけるのでしょうか。
574名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 03:29 ID:???
>>573
ぷらねたりー と すぺーす だけに かぎって いえば
らべるが ぜんぜん ちがうので すぐ わかります
めたもーふぃっく れこーず と かいてあれば おりじなるで
めたもーふぃっく れこーでぃんぐす とかいてあるなら さいはつばんです
575名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 03:33 ID:???
アルジャーノンに花束を@デトロイトスレ
576名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 03:37 ID:???
****************************終了*****************************
577名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 14:28 ID:???
****************************始まり*****************************
578名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 14:40 ID:???
このスレには自浄作用があるからね。
心配してないよ。
自分はちびっこなので、おっさんが多いなら、世代を越えてつながってる感じでちょっと嬉しい。
579名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 15:32 ID:???
なんだこの荒れ様は!d2d復活へのマッチポンプじゃないだろうな?
580名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 16:04 ID:???
ひそやかに復活してるから関係ないよ
581名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 16:24 ID:???
なんだ、もうやってるのか。でも荒らしにはこないでほしいね。d2d関係者。
582名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:26 ID:???
荒らしてんのは貧乏なガキだろ。
583名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:37 ID:SOy6emV.
デッリク・メイって女なんでしょうか?
メイって女の名前ですよね?
584名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:45 ID:XOydywqQ
女性があれを作ってたら
ちょっと興奮するね
ネタだろうけど
男だぁね
585名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:50 ID:???
ネタですね?
どっちが名前だかわかんない安彦良和なんて人もいるけど。
586名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:53 ID:???
ジョージクリントンきたー
http://streampod.com/demf/
587名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 17:56 ID:???
デリックのメイはmayhamかなんかの略じゃなかったっけ?
588名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 18:29 ID:???
野球選手
589名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:10 ID:???
あぁ、馬鹿が居座ってるのか・・
590名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:20 ID:???
>>581
煽ったのはここのバカどもだろうが。
591名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:22 ID:???
>>590
関係者ですか?(w
592名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:26 ID:???
隠れてほそぼそとやってるようなのでそっとしておきましょう。
593名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:28 ID:???
ハードサウンドフロムハードシティ
スレが荒れるのもまたデトロイト的
594名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:34 ID:???
もうつまんねーんだよ。
595名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:37 ID:???
まぁだ、馬鹿が居座ってるのか・・
596名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 20:48 ID:???
>>595
彼は寂しいのだと思われ。
ここは一つデリックのように融和主義で逝きましょう。
597名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 20:52 ID:???
peace & happiness for everyman
598名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 20:53 ID:???
>>586
Juanも見れるね。cosmic car!
599名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 20:54 ID:???
なんかスレ荒れてんなー
マターリいこうぜ?
 
で、MOODYMANの新しい12"感想キボン
THEO PARRISHのも気になる
600名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 20:54 ID:???
ジュアン=NUVO
601名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 22:14 ID:???
ホアンだろが(w
602名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 22:34 ID:???
ひでぇスレだな
603名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 22:43 ID:???
d2d復活したの!? 誰か場所おしえて。
604名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:05 ID:???
初期ヲタみたいにダン・カーティンの話題以外のときは名無しで他人を叩いたり煽るような
やつがいるから荒れるんだよね。
605しょきをた:02/06/01 23:29 ID:???
>>604
ぐたいてきにあげてみてください
606名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:38 ID:???
(W(W(W(W(W(W(W(W(W(W(W(W
607名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:40 ID:???
>>604
まあ、マターリしようぜ。それもまた、変名っぽくてテクノらしいじゃないか。
別に初期ヲタを弁護するつもりはないが、んなこた、大なり小なり2CHなら誰でもしてるだろ?
それでもつべこべ言うなら、他にスレ立てるかYahooでも逝きなさい。
608名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:44 ID:???
いや、このさい徹底的に話し合おう
宮本は代表レベルの選手じゃない
609名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 00:01 ID:???
興味の無い話題の時は割入って煽ったりしてねえで黙ってろってことですな。
610名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 00:01 ID:???
>>608
くだらん。
611名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 00:35 ID:???
>>609
あるから入ってくるんじゃないのか。
612名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 00:37 ID:???
>>611
ないけどさみしいから入ってくるんだよ。
613名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 00:52 ID:???
不毛だねー
614JUNO:02/06/02 01:54 ID:???
615名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 02:14 ID:x/EMEN1Y
どのみち多数派が生き残る。需要があるスレは何回でも立つし。嵐はほっときゃ飽きる。これ2CHの常識
616名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 02:35 ID:???
>>615
多数派っていうかひとり多数レスでしょ。
617名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 02:45 ID:???
>>616
だから一人多数レスがいつまで続くかでしょ?じっくり見物させてもらいまひょ
618名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 03:24 ID:???
いまいち話が見えないんですが。
誰が荒らしてるん?
「デ2デ」関係なん?
荒れてる時期に無理に元に戻そうとは思わないから、もう少し我慢が必要かな。
みんな離れていかないでね♪
619名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 03:32 ID:???
どうしても放置ってできないもんすか
620名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 05:05 ID:???
やっと、くっだらない
罵りあいが終わりますた
ふぅ〜ヨカッタヨカッタ














んっ?
まだ続いてるよっ
621名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 06:04 ID:???
dan curtin / thalia lost にんきあるねぇ
622名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 07:25 ID:???
黒犬スレより

Temple of Transparent BallsとParallel
ついに再発キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000024A5H/qid=1022941007/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-4158852-6636257
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00002MQ7Y/qid=1022941091/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/250-4158852-6636257
623名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 08:51 ID:???




月曜日まで放置。
624名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 21:13 ID:???
>>618
「誰が」とかじゃなくて単に荒れてるんじゃないか
「デ2デ」関係者がわざわざここ荒らす理由思いつかないし
625名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 21:59 ID:???
seventh cityのニューよくねえ?20番 古かったらスマソ
626名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 22:01 ID:???
Retroactiveの頃のベルトランを聴きてぇ。
627名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 23:04 ID:bS5KOwZE
recloose無視されすぎじゃねぇか?
628名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 23:12 ID:???
>>627
アルバム語ってくれ 気に入れば買う
629名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 00:57 ID:tsXj7CO2
ちょっとDetroitからずれるけどUKからのアンサーソングはどうよ?
この間、B12/Electro-soma買ったけど、遅まきながら感動。
確かにリズムやコードの刻み方は本家に比べれば好き嫌いがあるだろうけど
ストリングス系やPAD系のシンセの重厚さと色気は感動したな。
630名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 02:16 ID:???
お、遅すぎる…。

こちらもよろしく。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1016554235/l50
631名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 06:13 ID:???
STASIS萌え
632町田:02/06/03 14:19 ID:???
3 Chairs Japan Tour
7/5 Fri Sapporo [Precious Hall] Open 22:00
AD 3000 WITH FLYER 3500 Door 4000
7/6 Sat Tokyo [SPACE LAB YELLOW] Open 22:00
AD 4000 with 1D Door 4500 with 1D
7/7 Sun Kyoto [京都大学西部講堂] Open 15:00 Till 21:00
AD 3000 with 1D Door 3500 with 1D
札幌、追加のようです。
Precious HallってTBH/annuidubの中に出てくるクラブのことでしょうか?
そんなところで3 Chairsかぁ、いいですね。
それから驚いたのですが、京都はなんと15:00からです!
日曜日だから流石にオールナイトは無理なのでしょう。
633町田:02/06/03 14:40 ID:???
3 Chairs
オリジナルメンバーMoodymannことKenny Dixon Jr,Theo Parrish,
Rick"The Godson"Wilhiteの3人に加え、Malik Pittman(Marcellus Pittman)
が新たに加入し、現在4人によるプロジェクト。今までに3 Chairsとして
コンピレーション的アルバム"3 Chairs Project"をリリースしているが、
今回、彼らの初フルアルバム"3 Chairs"では、それぞれの音源ソースを持ちよ
り、ともにスタジオに篭り、さらにはジャケットワークも自分達で作ったという
正真正銘の4人の共同合作である。例えば、Theoが作ったトラックにRickが
新たにサンプリングしたフレーズをのせ、Malikがキーボードで味付けを行い、
KENNYのMPCが隠し味を効かせ・・・といったように互いに個性がぶつかり合い、
会話し、融合し、抽出された正真正銘の4人の共同合作である。(以下続く)
634町田:02/06/03 14:51 ID:???
3 Chairs(以下続き)
今回そのアルバムのプロモーションツアーとして、昨年初来日時にyellowで
約束したとおりに再来日が決定したKenny Dixon Jr。また、Theo Parrishに
加え、初来日が待ち焦がれていたRick"The Godson"Wilhite。そして、3 Chairs
の新メンバーであるMalik Pittmanという3 Chairsフルメンバーでの来日が
決定!さらに今回は本人達の希望により、オープンからラスト迄4人だけで
やりたいという本場Detroitで行なっているセットが実現!!
Detroitからの最も黒いグルーヴがフロアに押し寄せ、唸らせる。
以上フライヤーより
635名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 19:42 ID:a7.IpyNI
このスレ、sage書き込み禁止にしませんか?
636名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 19:46 ID:???
>>635
なんで?
最近、厨房が多いからオレはsage進行の方がいいと思うが。。。
637名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:07 ID:a7.IpyNI
>>636
寒い自作自演やno ID状態でのあらし行為が減っていいでしょ?
638名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:31 ID:???
ageてもID隠せるが・・・ さげ
639名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:39 ID:???
そーだよなー
メール欄になんか書けばIDは隠せるんだから
>>635の意見は無意味だよなー
まークラブ板じゃ無理
640名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:40 ID:???
ムーディーマソはアナログのアルバムがここ最近再入荷されとったが、
すぐ無くなってもーてたな。まあ、中古屋では割とよく見かけるけど。

>>629-631
もう大分昔だから、むしろ知らない人の方が多いだろね。アンサーでありオマージュ。
622も似たようなとこじゃ名盤。630のB12スレ63には、マーク・ブルームをオススメする。
Stasisはアナログの中古アルバムも600〜800円程度で売られてるんだけど、結構売れ残ってるんだな(w
すげーいいんだけどね。まあ、この辺は踊れなきゃテクノじゃない!って人やDJには受け悪いだろーしね。
641名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:49 ID:???
StasisはInspirationが(・∀・)イイ!
URの新譜と一緒のタイトルだね。関係ないけどな。

Mark Broomは持ってない。でも最近出た別名義アルバムはよかったよ。
642名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 20:55 ID:eyNRxNRU
>>641
それ、今俺も書き込もうとしてた(w
From The Old To The New がよかったんで、昔の探してたら
ゆにおんでInspiration(\900)を見つけて即購入。
聞いてみたらこれまた良かったんですよ。
ジャケ絵もコズミックで萌えますた。
643町田:02/06/03 21:25 ID:???
>>635-639
あの〜別に荒らす為に書いたのではないので・・・
もし気分を害したのであればごめんなさい。

このスレ的には3 Chairsは
URと同等のビッグイベントだと思うので書いただけです。
俺はかなり楽しみにしてるんですけど、
みなさんはあんまり期待してないのでしょか・・・?
644名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 21:52 ID:???
俺は期待してるよ〜
645629:02/06/03 22:08 ID:???
>>630
すまぬ、遅れて聴いた漏れがアフォだった。
B12は好きな人は好きなんだなぁ(とまた、アフォな発言)
646名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 00:48 ID:???
フロア向けの曲ある?>B12
647名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 03:03 ID:???
以前から気になってるんだけど、デトロイトの「黄金コード」とい
う言葉をたまーに耳にするが具体的にどのコードを指してるのか?
>>コード理論に詳しい人
648名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 12:00 ID:2f9pVh9Q
Premier Bookings@Submergeにある面子が垂涎物。
ISF名義のライヴなんてホントにやる気あるのかね。
あと、HI-TECH FUNK TOUR FEATURING MODEL 600ってあるけど、
chuck gibson (= perception)とホアンの二人って事かな。

Los Hermanosのサイトもオープンしたようで。
649名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 12:15 ID:???
D2Dが閉鎖になったのはお前らの所為。
650名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 13:17 ID:Rb7OO4y6
D2Dだけがデトロイト専門サイトではないと思われ。
651名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 13:24 ID:???
>>646
B12の全部を聴いたわけじゃない(初期は激レアゆえ)が、フロア向けは無いと思われ。
つーのも、本人達が「自分たちの音楽はフロア向けじゃない」と公言してるし。
当時、急激にハード化するテクノへの反動として現れたのがピュアテクノやIDMとか呼ばれる連中で、
レトロアクティブや初期トランスマットをリアルタイムで評価していた数少ない連中でもある。
652名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 13:56 ID:???
>>648
まぁ世界中のオーガナイザーが一斉にブッキングしてると思うんだが、
向こうからどういう条件が帰って来てるか知りたいな。
俺はひやかし半分で送れるほどの英語力がない・・・
653名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 14:07 ID:???
騒々しく感じられてきたので
一旦辞めて別の形でのんびりひっそりやりたいってのが
閉鎖理由らしい
そっとしておいてやってちょうだい
654名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 14:51 ID:???
>>652
皆でお金出して、UR様方を呼んでみよっか?(w
655名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 15:24 ID:BK05esVI
一人いくら?
656名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 15:43 ID:???
いくら位で来てくれるか、検討のつく方います?(w
657名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 16:08 ID:???
マジレスすれば、100万円までなら出せるな。
イベントを打って100万円損するぐらいならやるっていう感じ。
658名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 16:09 ID:???
なんかよくわかんないけどデトロイト特集
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52281926
659名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 17:47 ID:???
100万じゃ来ないって〜。もう一桁はないと〜。
660名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 18:18 ID:50G1psrw
6月4日はderrick mayの誕生日。おめでとう、デリック!
661名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 19:45 ID:oQk4PJ6I
URのAmazon 4hero versionって
Millenium 2 Milleniumにしか収録されてないの?
今日レコード買ったんだけどMXで落としたのと時間が違うんだよね。
662名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 20:36 ID:???
>>661
俺の知る限りでは、一般に流通してる物としては、Millenium 2 Milleniumだけ。
663名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 20:38 ID:???
UR-3000の正規盤も買いました
ホワイトラベルと全然音違う
NSCマスタリングじゃなくなってる
てゆーかTransitionは曲が違う
ホワイトラベルは一旦フェードアウトして、戻ってきてゴスベル調オルガンで結構引っ張って終わるんだけど
664657:02/06/04 20:47 ID:???
>>659
いや、おおざっぱに例えて言えば、
ギャラ、足代や宿泊費等で500万、ハコ代宣伝費その他モロモロが600万、
チケット5000円で2000人入って1000万円の入り。
で、赤字100万。
それならOKって意味。
665名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 21:05 ID:???
>>658
相変わらず、デリックが大口叩いてる(w
まぁ、俺はそういうデリックが大好きなんだがね。
666名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 21:08 ID:???
WIRE02追加メンバーデトロイト関係じゃなかったね。
個人的にはSKETCH SHOWは反則すぎって感じで逝くけどな。
デトロイトテクノにも大きく影響を与えたYMOの2人が
「デトロイトテクノ以降のテクノ」に挑むつー視点でも結構面白いと思うが。
667名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 21:40 ID:???
>>650
そうそう。D2Dだけがデトロイト・テクノ専門サイトじゃない。
あっちはあっちでまったりやっていくので
ここはここ、あっちはあっちでクールに行こう。
668名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 21:47 ID:???
いまさらだけどstrings of lifeって凄いなぁ
ベースなしでこれだけ聴ける曲ってちょっと有り得ない
the beginning、iconの方が思い入れがあるんだけど
669名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 21:51 ID:3gSK5rJE
>>668
おそろしいほど無知ですね。
670名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:23 ID:3W.3pgbA
てゆーかベースあるやん
671名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:24 ID:???
D2Dってどうやったらいけるの?
672名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:26 ID:???
おしえない(藁
673名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:29 ID:???
D2Dは復活してないよ
674名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:31 ID:MBgIPHVY
>>646 >>651
B12にもフロア向けあるよ。B12の10番。cmetricの「ceoul」。
フロア向けだけど、リスニングにも十分耐えられる。
B12のなかでは絶対最高傑作だと思うんだけど、CD化されてないんだよな・・・。
675名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:39 ID:???
誰かD2DのURLおしえれ。
676名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:41 ID:???
>>675
だからD2D「は」復活してないよ。させる気もないでしょ。
知りたければメールで聞いてみなさい。
677名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:44 ID:???
>>676
何が復活してるの?
678名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 22:57 ID:???
板とおすすめCD。
679名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:09 ID:???
>>678
URLきぼん
680名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:20 ID:???
http://www.recism.com/
ここで今レア盤放出してまっせ

高かったんでワシは買いません。
681名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:23 ID:???
>>679
だから管理人にメールで聞けってば
682名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:25 ID:???
>>680
高っ
683名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:31 ID:sqeufPwc
「Paperclip People」の「The Secret Tapes Of Doctor Eich」って、
都内でCD手に入る?
CDNOWで試聴したらメチャクチャ欲しくなっちゃった。
や、そのまま注文しろって言われそうだけど、
住所書きながら、本当に届くのか不安になってきて
やめちまったYO!
へたれだな、俺。
684名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:32 ID:???
>>680
高すぎ
まだ買えるものにもプレミアですか?
ここの住人には騙されてほしくないなー
685683:02/06/04 23:32 ID:???
ぎゃあ、ageちまった。
逝ってきます。
686名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:34 ID:???
>>683
届くよ
日本の通販より信頼できるね(マジ
687名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 23:59 ID:3W.3pgbA
普通の12"も1500円かよ
名古屋のメガミックスかとオモタ
688名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 00:03 ID:???
>>683
情報ありがとう。さっそく買っちまいました。
689名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 00:06 ID:???
>>680
レアなもんもあるが、これはかなりひどい価格設定だね。
デトロイト以外は見てないけど、ほぼ全て相場をかる〜く上回ってる。

>>683
アマゾンでも買えるよ。1500円以上は送料無料。
店頭よりもオンラインの方が入手は簡単。
690名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 00:09 ID:???
シャアザクのプラモがでるんだってさ。
691名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 01:33 ID:???
俺はカール・クレイグの中では「The Secret Tapes of Dr. Eich」が飛びぬけて好き。
アルバムつーよりベスト盤だけどな。
入手は比較的容易と思われ
692名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 02:40 ID:???
BytesやX-103を廃盤と称して2980円で、
Psyche/BFCを7800円で売るネット上の店を知っているので
それくらいじゃ驚きません。
でも買う人いるんだろうな・・・
693名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 04:32 ID:???
ノーカテゴライズすね(笑)
694683:02/06/05 07:18 ID:???
>>686
いやなに、住所の書き方がほんとにこれであってるのかなあと。
なんつーか、
nigatake3-2-6
アパート名
Sendai Miyagi
Japan
みたいに後で表示されるように書いたんだが、
あってるか?

>>689
アマゾンってアメリカ?
送料無料ならお得だな。

Paperclip People名義は最近知ったんだわ(藁
漏れは、ここのスレの住人の中では抜けてテクノを知らん椰子だと思われ。
695名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 08:38 ID:???
>>694
amazon.co.jpだよ。
amazon.comは円では買えないべ。

名前
アパート名
3-2-6 Nigatake
Sendai Miyagi
郵便番号
Japan

まあ順番なんて大体あってりゃ届けてくれるよ
696名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 11:19 ID:xZQKpCrM
658のリンク先
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadAFeaturesAndInterview?review_id=52281924
のデリックメイインタビューでジャガーは俺が作ったのをロランドがリミックスしたと
超大口叩いてるけどもしかしたら嘘ではないかもなとおもう部分もあり。

みなさんどう思います?
697あぼーん:あぼーん
あぼーん
698696:02/06/05 11:23 ID:???
あう、すんませんあげてしまったのでUR3000が入ってたビニール袋で首つってきます
699Mayday mix:02/06/05 11:25 ID:???
>>696
どこにそんなこと書いてある?
700あぼーん:あぼーん
あぼーん
701696:02/06/05 11:40 ID:???
えと、インタービューの終盤で
「――作品がしばらく出されてないようですが…。」の部分(トランスの話の次)

「JaguarのDJ Rolandoのリミックス(多くのDJに未だプレイされ続けているデトロイト・テクノの大ヒット曲)だって、
俺によるものだってすぐわかっただろ?」
とほざいてます。正直ほかのロランドの曲聞くとジャガーの大元はデリックが作ってもおかしくない、とおもってみたり。
702699:02/06/05 11:51 ID:???
>>701
いや、だからさMayday mixのことじゃねえの?それは。
俺が作ったなんていってる?
703名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 11:55 ID:???
>>702に同意
704699:02/06/05 12:10 ID:???
これね。mayday mix
http://www.discogs.com/release/6165
705696:02/06/05 12:16 ID:???
は!maydaymixのことわすれてました
回線切って逝ってきます
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 18:02 ID:???
メチャクチャだな
708名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 19:43 ID:???
STEPHEN BROWNの新譜でてますよ〜。
MS-27
709694:02/06/05 22:01 ID:???
>>695
つまらん質問にどうもです。
amazon.co.jpで、会社で検索してみたら引っかかったよ。
日本語だから住所の書き方心配しなくて良いから安心だ(汗
710名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:18 ID:???
>>709
amazon.co.jpには在庫が無いみたいだから
届くまで時間がかかりそうだけどね。
711名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:20 ID:???
>>696
いまどき珍しいくらいの黄金厨はけーん!
712名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:25 ID:???
>>710
ま、気長に待ちます。
CDNOWだと送料もかかるし。
713710:02/06/05 22:30 ID:???
>>712
待つだけの価値はあると思われ。
RETROACTIVE関係で現行で買えるのはこれ位だし。
714名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:38 ID:???
>>694
Psyche,BFC,69,Piece,Shop,Innerzone Orchestra名義も合わせてヨロシク。
715名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:42 ID:???
近所に日系人が多く、ローマ字で宛名の書かれた郵便物ばっかり届くので
漏れは郵便局の人間にはブラジルだかペルー人だと思われている罠
郵便局に取りに逝くと「住所わかるもの、外国人登録証とか」
・・・んなもん持っとらへんて
716名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:52 ID:???
Urban Cluture名義もあったっけ。

>>715
人口の約一割がブラジル(日系?)人の市があるそうな。
昨日のサッカー番組でやってたけど。
717名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 22:54 ID:???
>>711
黄金厨の意味分かってから使おう。(w
718名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:01 ID:???
719名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:21 ID:???
>>718
Promo Onlyのほうが萌えました。
720名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:29 ID:???
でしょ?
音溝潰れてるからこんな音だけど
721名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:39 ID:???
METAMORPHOSEに鯖騎士さんが出演!
722名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:48 ID:???
GMMの元帥はマイクロキャビンのGMコンポーザーだった!!
現在ミニ祭り開催中!!

さあ、きたまえ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1020070344/579-
723名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:50 ID:???
んなもんどーでもいいっす
724名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 02:35 ID:???
725名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 05:18 ID:???
>724
コワッこれ合成DA-YO-NE?
726名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 07:16 ID:???
>>725
んなわけない
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 13:36 ID:LCw0QiUc
ホント、YMOがいなかったら、デトロイトテクノも存在しなかったよ
みんな、あの3人に感謝しなきゃ駄目だよ
728名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 14:24 ID:???
ホント、クラフトワークがいなかったらYMOも存在しなかったよ。
みんなあの4人に感謝しなきゃ駄目だよ
729名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 15:12 ID:l8GUNLPc
                  )
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′
730名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 15:24 ID:???
で、お約束でジャーマンエクスペリメンタルですか?
731名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 16:34 ID:???
俺、デリック・メイのライナーノーツ読みたさに、すでに持ってるYMOのアルバム買ったよ。
732名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 18:17 ID:???
time:spaceの2でるね。選曲もよさげだ。
733名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 18:32 ID:???
>>731
タイトル教えてください・・・
734名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 19:21 ID:???
>>732
リストキボンヌ
735732:02/06/06 20:28 ID:???
>>733-734
2枚組で6月発売予定だから出るまでまったら?(藁
トラックリスト知りたきゃ自分でさがせ。期待大の面子だ。
最近のfragile,transmatリリースアーティスト中心にtransmat初組が6人。
736名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 23:22 ID:???
ホアン・アトキンスのDJってどんな感じですか
ハウスが多いのでしょうか
737名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 23:39 ID:???
>>736
Juan Atkins/Wax Trax! Mastermix Volume 1より

Model 500 - No UFO's
Rhythim Is Rhythim - Nude Photo
A Number Of Names - Sharevari
Martin Circus - Disco Circus
B.J. Robson - Lara's Theme
Blaze - Another Dae
Rick Wade - Prime Time
Walt J - Reborn
Robert Hood - The Pace
Convextion - Convextion (AA)
Black Noise - Nature Of The Beast
Pacou - Their Voices
Infiniti - Game One
Infiniti - Skyway
DJ Assault - Sex On The Beach
Belizbeha - Inhibitions (Clear Horizons Mix)
Maurizio - 7
Model 500 - Starlight
Mr. Oizo - Klum
738名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 23:57 ID:???
techno! the new dance sound of detroitさがしてたやつ、今
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b24021597
でてるぞ。techno2との合わせ盤で2枚組でお得だ。
739名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 00:44 ID:???
http://www.raf-dl.com/~works/metamo/METAMORPHOSE.html

METAMORPHOSEサバーバンナイト来日決定。
正直、来すぎ。
740名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 00:50 ID:???
>>739
既出>>721
741名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 01:35 ID:???
>>738
なにも見えませんが・・・
742名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 03:44 ID:3yA7rlm6
おまいら!アトキンスは行くかい?
743名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 03:51 ID:DMLJ61NM
ジュアンなら行くよ
744名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 07:07 ID:???
ジュアン〜〜でもエヤー混むのかなあ
明日だねー楽しみー
745名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 09:27 ID:???
>>737
ありがとう!
746731:02/06/07 11:26 ID:???
再発のリマスタリングの方だから間違うなよ。
つーか、節操のないメンツだよなぁ(^^;

YELLOW MAGIC ORCHESTRA(日本版):江口寿史
SOLID STATE SURVIVOR:小池光夫
PUBLIC PRESSURE/公的抑圧:さくらももこ
X∞増殖:田中知之
X∞MULTIPLIES:デリック・メイ
BGM:ケン・イシイ
TECHNODELIC:飯尾芳史×松武秀樹 対談
NAUGHTY BOYS/浮気なぼくら:グルーヴィジョンズ伊藤×松本隆 対談
NAUGHTY BOYS(INSTRUMENTAL):チボ・マット
SERVICE:ピーター・バラカン
AFTER SERVICE:高野寛
TECHNODON:デヴィッド・トゥープ
7471kick:02/06/07 11:31 ID:Q4FWlf46
>>738
 家のマックがクラッシュして、昨日一晩中格闘してて
 ヤフオクどころではなかった・・・・
 アヒー

 ついてねーなー。
7481kick:02/06/07 11:33 ID:Q4FWlf46
ちなみにですが、
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11683168
これなんかどうかな
とか思ってたり。
インソールの313が眩しい。
749名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 11:52 ID:???
どうしてもデトロイト周辺のライナーは野田が多いな。
次点は健吾、佐久間辺りか?つーか、テクノはこの連中がほとんどの気もしたりして。

>>746
デリックのライナー、全文転載キボンヌ!って、無理な話だわな・・・

>>748
洗ったら313が、はげ落ちそう(w
750名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 12:33 ID:???
>>749
好き嫌いはともかく野田努が一番詳しい。
佐久間は直接アーティストとかと交流も多いし
レコ屋なんで資料的なライナーの出来は良い。
何のコネもないのか、聞いたこともない奴や、
ロック系(ロッキンオン系?)の奴が書いてると萎え。
751名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 13:14 ID:???
野田はJ-POPとかのライナーも書いてるときあるな。
しかし746のライターはひどすぎ。さくらももこって、、、YMOヲタの佐久間に書かせなさい。
Boards of Canadaのライナーをユニオンの千布(そうそう、新しく渋谷以外にユニオンのclub music shopができるね)と
シスコの星川が書いてたけど、中々良かったよ。この2人のデトロイトライナーも読んでみたいな。
752名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 14:26 ID:???
スピーク&スペルで「D-E-T-R-O-I-T」と言ってる曲知りませんか?
753名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 15:23 ID:???
>>752
マルチポスト→X
754名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 23:43 ID:Ifps3Xbw
AIRのHP開かないので、場所わかりません。
どこにあるの?
755名無しチェケラッチョ♪:02/06/07 23:45 ID:???
ススキノに有るアルよ!
756名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 00:17 ID:???
>terryman70_1999

ご自分で削除なさいましたか?
757名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 01:42 ID:???
>>756
した。
俺が仕切るのもなんだけど、あーゆう雰囲気を持ち込むのはよくない。
(書いた俺も反省してる。管理人も歓迎はしていないはず。)
あそこは批判するとこじゃないし。
まったり語ろうと書いてあるじゃん。
君も消しておきな。
758名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 03:19 ID:???
>>753
スマソ。
なんか曲はデトロイトっぽくないんだけどハッキリと曲中で言ってるので
気になっていくつかに書いちゃった。。。
759名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 05:49 ID:???
>>756-757
よそでやれよ、このゴミ虫。
760名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 06:40 ID:???
>>757
すまん
自分では消せない
761名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 08:34 ID:???
terryman70_1999 ってなに?
762名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 09:35 ID:???
他所の諍いを持ち込むんじゃねーよ>初期ヲタ
来るな
763名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 11:38 ID:???
black nationから一枚だけ出してるdefenders of the ghettoって誰?
他に曲があれば知りたいんですが。
764名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 12:32 ID:???
また初期ヲタが絡んでるのか。やっかいなひとだなあ。
765名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 13:20 ID:7vqSnt5s
ちょっとあげとくか。
766名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 13:34 ID:???
ちなみに、Luke Slater(planetary Assault System)はデトテクに
はいらないの?う、アフォでスマソ

個人的にはインダストリアルでミニマルなwaveform〜ばりの曲から
ピュアテクノまで懐が深くて好きなんだけど・・・。

ま、マターリマターリ
767名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 15:08 ID:???
>>761
またヤフオクだろ
768名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 16:04 ID:???
>>767
その出品者に初期ヲタがからんでるの?
まったく何様のつもりなんだろう。
769名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 18:58 ID:???
ま、あんなアホはほっといてマターリマターリ
770名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 20:00 ID:???
771名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:11 ID:???
おい、初期ヲタことBRM、いい加減うざいぞ。
消えろ、この糞が。
772名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:21 ID:???
>>771
マターリ汁!
773名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:32 ID:8qdy9jds
>>766
Clementine名義の曲は好きです。(それ以外も好きですけど)
デトロイトとの関連で言えば、Cryptic SymphonyのDan Curtin Mixなんか良いと思います。

7th Plain名義のは聞いたことないんですけど、どうなんでしょうか?
なかなか見つからないです。コレ。
774名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:34 ID:???
Planet Eから出てる「G2」ってコンピがメチャクチャいいぞ。
あと、amazonでPsyche/BFCのベストの「Elements」が買えるべ。
気になる人は要チェック。
ついでにダン・カーティンの「new world EP」ってどうっすか?
775名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:41 ID:???
おれじゃないよう
776名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 23:58 ID:???
>>774
そのコンピ持ってないけどかなりよさげだね
in the morningは個人的に2000年ベストのひとつ
recloose, ibexも結構好きだ
777名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 00:09 ID:???
レコ屋に逝ったら、オブライエン×アズワンで新しいアナログが出てたんだけど、
Jazz風味が薄くて初期アズワン風味がやや強かったけど良くなかった。

>>770
ここで晒すのやめれ。おまい、やり過ぎだろ。晒すならオク板で汁。
つーか、高いね(w オ*ライエンのそれはアナログもCDも新品が定価で買えるし、
カー*クレイグのそれはCDなら1200円程度、アナログなら1800円程度(限定BOXセットは2800円程度)、
ロ*ートフッドも1800円程度がユニオン価格。

>>774
PlanetE94年のElements of And Experiments With Soundってのも、
中々良い。PlanetEはCDなら結構アマゾンでも、買えるんだけどこれはどーか知りまへん。
ダンカーティンのそれは、個人的には可も無く不可も無くって感じっす。
アナログなら結構頻出。CDは新品余裕で買えます。
778◆hNtmr.o.:02/06/09 00:16 ID:???
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


皇太子様がこのスレに興味をお持ちになったようです。
779766:02/06/09 02:31 ID:???
>>773
情報有難う。
Clementine名義はなかなか地方の中古屋&
通販でもなかなかみかけませぬ(漏れ、CDのみのヘタレゆえ)
Planetary Assault SystemのElectric Funk Machine聴いて
つい感動してしまったもので。ん〜、まあ、デトロイト
テクノにはいるかな〜、好きだからどうでもいいといえばいいんだけど(汗)
780名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 02:41 ID:???
黒犬再発するついでに7th plainも再発してくれ。
781名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 07:00 ID:???
ぉぉぉ…、寝過ごしてjuan先生行きそびれた〜!!
行った人、レポキボンヌ。
782町田:02/06/09 07:05 ID:???
juan先生大活躍でした。
でもテクノゴッドのDJが長すぎ!
オープンから2時半くらいまで回してましたよ。
783781:02/06/09 07:09 ID:???
airってことは、そんなに時間延長してやってないと思うんだけど、
じゃあ先生は3時間くらいしかやらなかったんだ?
今回のpeaktime anthemはなんだった?

ぁぁぁ、行けばよかった…。sigh…。欝死。
784名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 07:53 ID:???
>>779
Cosmopolitan for the Cosmosの曲ってCDに収録されてたかな?
ほかのはDJAXのコンピに入ってたりするっす
785名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 10:16 ID:ntXpiZr6
juan先生すごかったっす
クラフトわーくとYMOかけてたよ
今度ymo買おうかな
786名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 10:31 ID:???
ルークスレイターは初期のレア物以外のCDはだいたい持ってるし、
個人的には大好きなアーティストの1人。
でも「デトロイト系」って枠では聞いてないね。
7th Plain名義はデトロイトっぽい感じだけど。
787名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 10:38 ID:Oc/6kCK.
>>777
>Elements of And Experiments With Sound
それって、丸いプラケースに入ってるやつですか?
Remakeが収録されてたので、思わず買ってしまいました。
788名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 12:48 ID:???
いまさらながらUR NIGHTのMP3聞きながらプレイリスト作成中。
できたら某URファンサイトにアップしよっと。
789名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:03 ID:???
>>785
つーことは、いつもと同じ選曲だったってことだね。
良くも悪くもマンネリなひとだよなぁ。
790名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:05 ID:???
>>788
某URファンサイトってどこにあるの?
URLキボンヌ。
791名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:12 ID:???
>>788
UR NightのMP3ってどこにあんの?
792名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:17 ID:???
ダン・カーティンの「new world EP」は何気に好きだったりする。
あんまり評判はよくなかったけど、あのアースネタの曲とか好き。
793名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:25 ID:???
漏れは表題曲「new world」とデイヴ・エンジェルのremixが好き。
アースネタのはちょっと…。
794名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 13:34 ID:???
>>787
>Elements of And Experiments With Sound
それですな。因みにアナログは全8曲で、REMAKEは入っておりまへん。
フロアユースな曲満載。オススメ。
795名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 15:37 ID:???
>>793
同意。
796名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 15:50 ID:pGO8MEqA
juan、中盤BPM速すぎたけど、後半のYMOをかけたあたりから押さえ気味
になって良い感じになってきたような。
テクノゴットはぶっ飛ばし過ぎ。
それにつられてjuanもBPM早くなったのかなぁ?

しかし、終わったのが7時ってとんでもなかったな。
AIRの空調もとんでもなかったけど。
797名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 15:57 ID:???
>>796
>AIRの空調もとんでもなかったけど。

同意。まるでサウナ。階段の壁、水滴だらけでベタベタだったし。
798名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 20:58 ID:???
ふむ。ur night音源,鯖版ナイトのdjいいぞ。でりくのkaosからjuanのjazz is the teacher
のながれがかこいい。音は悪いけど一晩分あるから聴くのも大変。
799名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 21:33 ID:KCu6L9oo
あのー、昨日air行った方にお聞きしたいのですが、
ケンイシイが1発目にかけた曲って誰のなんて言う曲でしたっけ?
ホアンも使っていました。
思い出せなくて困ってます。助けてください。
800名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 23:33 ID:4HDJdpMU
>>788
音源いいなーー。ほしいなーーーー。
801名無しチェケラッチョ♪:02/06/09 23:43 ID:???
>>800
俺が持ってるのは7分割で6時間半のやつ。
観客の嬌声が多少ウザイもののライブのとこは最高です。
802 :02/06/10 01:34 ID:???
>AIRの空調もとんでもなかったけど。

それってドリンクの売り上げ伸ばすためにやってるんでねの?
803名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 12:57 ID:???
age
804uuuu:02/06/10 16:29 ID:CngwNvCE
805799:02/06/10 17:59 ID:???
思い出せた。はー、すっきりした。
806名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 18:43 ID:???
>>805
で何て曲でした?
807名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 20:15 ID:???
>>802
そういうレベルではない。あれはひどすぎる。
808799:02/06/10 20:20 ID:???
>>806
808stateのpacificでした。
ど忘れしてました。名曲ですね。
809名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 20:59 ID:???
>>808
ヨーロッパの奴がデトロイトテクノをマネて出来た最高の失敗作(←ほめてるのよ、一応)
810名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 21:24 ID:???
いやpacificは808の中でも別格だ
ストリングス〜 をイメージしながらも
ちゃんと昇華させている、、
ってゆうかやっぱ作りが丁寧だのEUは。
811名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 01:46 ID:???
NIGHT GROOVE RECORDSの1番を1500円にて入手。
物自体あんまり見ないし、中古だけど高いってことはないので買ったけどどんなもんですかねぇ?
812名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 01:54 ID:???
AIRあつかったー。椅子とかどんどん撤去されちゃうし。
でも行ってよかったなと。
Donna SummerのI feel loveかけるとは思わなかったな。
813名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 09:58 ID:???
日本版 DETROIT 313 のライナーでも
Paccific Stateについて言及されてるよ
814名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 10:00 ID:???
>>808
808get狙ってた?(w
815名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 20:01 ID:???
それにしてもデトロイトのDJ達は
何故いつもJAGUARをかけるのでしょう。
正直食傷気味です。
816名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 20:45 ID:???
>>814
指摘されて今気付きました。
本当に狙ってませんよ(ワラ
なんか恥ずかしいな。

あと、ホアンはgame oneもかけたんですが、
この曲箱で聞くとかなり強力ですね。
817名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 21:24 ID:???
それにしてもデトロイトのDJ達は
何故いつもStrings of Lifeをかけるのでしょう。
いや、俺はいいんだけど(w
818名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 22:10 ID:???
819名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 23:22 ID:???
>>817
彼らのSoul Musicだからかな?
820名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 23:43 ID:cDMyzayI
>>818
SYSTEM7/DERRICKMAYの新譜、すごくいいよ。
未発表ミックスはシティーブヒレッジのギターはいってなさげで
デリックのニューアルバムって感じ。LISTENの別ミックスとか
泣きのストリングスが炸裂してる。
ICONはTRANSMAT盤からのプレスらしく、後半1ケ所小さくノイズが入る。
MYSTERIOUS TRAVELLERの未発表ミックスはシステム7アルバム収録の
と全く違ってていいよ。
821名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 23:47 ID:???
http://www.discogs.com/release/34270
これ持ってませんか? 皆さん。
822名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 23:53 ID:???
823名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 23:59 ID:???
elements of jazzのアナログで我慢してます
824名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 00:22 ID:???
>>820
ハアハア
825名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 00:37 ID:???
>>822
そーいえば国道313号になってる。
826名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 09:15 ID:???
>>822
持ってますが、何か?
827名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 10:09 ID:SsRzGy6Y
>>821
100枚?一般には流通してない盤みたいですね。

ジェフミルズ関連で言えば、
http://www.discogs.com/release/14730
はどうなったんだろう?かなり前にこのスレでも話題になったけど。
あと、AXISのサイトに載ってる、EUROPA(ジェフの作品ではないみたい)
って誰か聞いたことあります?タイトルからコズミックな内容を期待してしまうのですが・・・
828名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 11:27 ID:???
>>827
Cappella - U & Meってさー、昔はやったユーロビートじゃん?
エイベックス?から、たしか国内盤出てたよ(7、8年前か?
レーベルがAXISなのは間違いか、同名の別レーベルでしょ?
まぁ若者は知らんかもなー
829名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 18:05 ID:/36mTLno
amazonの日本サイトおせえて。
830名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 18:58 ID:???
ガーン!!
831名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 19:06 ID:???
>>829
どのamazonのことですか?
amazon.comの日本サイトなら当然http://www.amazon.co.jp/
もし↑ならネタとしか思えないけど
832名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 21:57 ID:???
833名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 22:18 ID:???
初期ヲタ、HP終わりにしたん?
834名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 03:42 ID:qSvH6s/k
レコファンでインナーシテイの
「BIG FUN」(RD、アルバム)  ¥450
リースプロジェクトの
「フェイス、ホープ&なんたら」(RD、アルバム) ¥450
で 買いました。これってお得??
ウニオンだったらいくらくらいで出てるの??
835名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 08:29 ID:???
>>834
1000円弱。
836名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 16:00 ID:???
somewhere in the universe(・∀・)イイ!!
837名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 21:27 ID:???
今日、中古でTRESORU-Berlin Detroit a techno alliance(93年)を買ったんだけど、
当時ROLANDとMIKE VAN DIKEがNOXIOUSなるユニットを組んでいたことを知り、
ビクーリしますた。他のメンツも豪華ですた。
838837:02/06/13 23:06 ID:???
たまたま今、某オークションに出品されてるけど、出品者は俺じゃないです。
839名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 23:52 ID:???
あれって廃盤なのか?
というくらいの超基本盤だと思っていたが。
840名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 00:20 ID:???
>>827
Psycho Thrill EPのことを訊いてみたら、
'98年にハードワックスでホワイト盤で見つけたそうです。
www.klubradio.deにそれを使ったその人のミックスがあるそうです。Troy McClure / tresor 06.06.2002
そのミックスが聴けないんですが。。。。
あとついでにX-102が一週間前に見かけたとも教えてくれました。
841名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 07:44 ID:???
BT / the moment of truth (carl craig's urban affair remix)
今にしてみれば、ありえない組み合わせだよなぁ・・・
842名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 11:29 ID:???
Drexciya新譜出るらしい<TECHNO板Drexciyaスレ情報
843名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 13:15 ID:???
>>842
cloneからのやつならもうでてる。
844名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 19:30 ID:???
Drexciyaは過去のアルバムとかも、ちょっと前に9statesで再入荷してたっけ。

>>837-839
一応、廃盤だと思われ。
しっかし、出品者、もう少し商品の魅力が伝わるように上手い説明できんのかな〜
845名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 20:19 ID:rsu4bnTo
up
846名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 20:29 ID:???
ABACUS/BLACK THANX(16B'CHANGING SHAPE'REMIX)

トランス?デト魂を感じてしもたよ
847000:02/06/14 20:35 ID:I8uPrCbg
848名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 00:49 ID:???
URのHPがリ二ュ−アル!!!
849名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 01:01 ID:???
>>849
紺色やね
850 :02/06/15 07:44 ID:FvMXV1fg
>>849
紺色やね
851名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 07:47 ID:???
悲しい色やね
852名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 07:51 ID:???
♪Hold me tight.大阪Bay blues.♪
853名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 07:56 ID:???
にじむ街の灯を
ふたり見ていた
桟橋に止めた
車にもたれて

泣いたらあかん 泣いたら
せつなくなるだけ

HOLD ME TIGHT 大阪ベイブルース
おれのこと好きか あんた聞くけど
HOLD ME TIGHT そんなことさえ
わからんようになったんか

大阪の海は
悲しい色やね
さよならをみんな
ここに捨てに来るから
854名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 07:57 ID:???
夢しかないよな
男やけれど
一度だってあんた
憎めなかった

逃げたらあかん 逃げたら
くちびるかんだけど

HOLD ME TIGHT 大阪ベイブルース
河はいくつも この街流れ
恋や夢のかけら
みんな海に流してく

*HOLD ME TIGHT 大阪ベイブルース
今日でふたりは終りやけれど
HOLD ME TIGHT あんたあたしの
たったひとつの青春やった
855名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 10:02 ID:???
大阪の海は
悲しい色やね
みんな悲しみを
ここに捨てていってしまうから

アットレスを思い出すわ〜
856名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 10:27 ID:???
>>848
Tsutomu Noda
UR Operative Japan
857名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 10:45 ID:???
>>856
何を今更。
858名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 12:55 ID:???
M600 Juan Atkins:20 Years in Deep Space $19.99�
http://www.juanatkins.com/
より
859名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 13:18 ID:???
optic nerve って AUX 88 の人が関わってたんだね。はじめて知ったよ。
860名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 14:04 ID:???
        ____
       /XX_Xヽ.
       !XヽノX<}  _
       ヽXXXXj/XXヽ
         iXXフ'XXXXX|
       _/XXXXXyXXX|    __
      /XXXXXXX/XXX/   /::::::::ヽ.
     (XxヽXXШx/:XXx/:!  /y::::::::::::::i
      ヽX::ヽxMx|:XXx/:ヽノ/:::::::::::::::/
     ,..::::::{X::::)_ヽx(::XXi::::::::/:::::::::::::::/
    (:::::::;;;(x::::{::::::::/:Xx/:::::::/ヌ\::::/
    ヽ:::::::::}x-i:::::::/XX/::::::/XXX>'
      ヽ:::ヽXiヽ./Xx/::;;ノXX/
       ヽ:|X.|;/xx/,.、_/XX<
        ノx.ノx_ノ | ``‐、:ヽ.__
      _/1i<巛<,.-"/^`-、.._`‐ヾゝ
    ,..‐'´ `N‐`~~~,,.-'|-、._  `-、._``‐、._
  -'"  ,..-'"  ,..-'"  |  ``‐、.  ``-、


 スパイダーマンがこのスレに興味を持ったようです
861名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 17:37 ID:???
>>860
似てねえ。
862名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 17:51 ID:???

          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ        
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |

クララが立ちました!
863名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 19:29 ID:???
>>862
うわー、おめでとう!
で?
864名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 21:00 ID:/Otz0GBI
エリプシアって誰のレーベルですか??
865名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 22:38 ID:???
>>864
誰のレーベル?? 微妙な質問だな〜。
DAN CURTINやSTACY PULLENやCLAUDE YOUNGがリリースしてるベルギーのレーベル。
あとはここでも見れ。英語は自分で訳しなさい。

http://www.elypsia.com/
866名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 22:39 ID:???
それにしてもこの荒れっぷりは…。
867名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 23:23 ID:???
気にせずマイペースでいきましょ。
868名無しチェケラッチョ♪:02/06/16 09:54 ID:???
あげ
869名無しチェケラッチョ♪:02/06/16 10:03 ID:???
まったり荒れてるな(w
この雰囲気は悪くない。

でも、ネタがないので寝る。
870名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 00:09 ID:???
アマゾンでWaveform Transmission2ハケーン
871名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 02:11 ID:???
OUTRAGEOUS ANGEL EPハケーン
872名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 03:38 ID:???
UR-3000プロモ買えばよかったなぁ。
8731kick:02/06/17 11:47 ID:Qa6Mejns
Retroactiveコンピがまたスゴいことになってたなぁ。。
874名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 13:38 ID:PeoIH.4M
>>873
うにおんにもし落ちてたら1800円。
875名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 16:44 ID:???
UR-3000プロモを高値で売ろうと煽っているヤシが1匹いましゅ。
876名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 17:10 ID:???
売る気ないから安心しな(w
プレス悪くてM44-7とかじゃないと針飛ぶしな。
>>875も、買うとかSubmergeにもらっとくとかしとけばよかったのにね(ゲラゲラ
877名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 17:56 ID:???
>>876
通販で買ったのが自分だけと思っているのかな?低能発見!(プ
878名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 18:18 ID:???
>>877
とにかくオレは売る気ないぞ(藁
他のヤツは知らん。
879名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 18:26 ID:???
いちいちバカの相手してんなよ>初期ヲタ
消えてくれ。
880名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 18:52 ID:???

                           |
                       ,'.|
.                      / !
                、    ,'' ,'      /     ,,.‐
.                 l|   ,‐'" /     ,.‐'′   ,.‐/
              ,  ノl  ,‐'  /  ,/,,‐'.,/   ,,‐',"'  ,,
              i.| ,.' !/  ,'' .,,‐',‐'´,,‐' ,, ‐''",/ ,,‐'´
             ,ノi,/ .,''´  ,.,',‐'´' .,,‐'',,-‐'' .,,‐'' ,-',"   ,,‐''´
            /,'ノ/  ノ'´'´ ,./- '" ,.‐,'.-‐',"'´ , -,'´
           ,' '′  ‐'´  ,-‐'´  ,/''",.-',´.-‐',"'´
          ,ノ       ‐'´  ,, ‐''´,, ‐,'-''",, -‐'´
        ,‐'′         ,,-''" ,='"''" ,,.‐''´,,-,‐''"
      ,,-''"           _,,-''"´_,,.-,'"-‐',"''
   ,,.-''"               ,,.-''"''"-‐,''"‐
 、'"      ,,_,,__,,,-‐,    ''"ー',´,"-''"
  `‐、 _`''‐'',・'ノ',,ヾl j ,!_,,., -‐‐,''"
   ,.‐´'' ̄ ̄ ̄   ,‐',.‐',. l‐-‐-、,,、 ,,..
  ,'´ ,.-‐‐`ー‐- ,,-,'-' /./    ,‐'´  `ヽ、
.  '‐'´     `'' ",.!'´ / ,.'     i'  ,-‐‐.、,i
           i'',,{'´/      ', ,:::;-‐‐‐!ヾ
.            |`ー'´       `、l'´,,-‐'
.           |    ,‐-、     ヽ,
           |',    i  ヽ      `、
           ! `、   !   |
           `‐、、  `‐,,ノ

002がこのスレで加速したようです
881名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 19:35 ID:???
マクレー兄優勝age
882名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 19:56 ID:???
初 期 ヲ タ ウ ザ イ
883名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 20:00 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   人  ''∧ {!
          |   |   ☆  く ☆ |
キマシタ━━━ ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
884名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 20:01 ID:???
糞スレ晒しage
885名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 20:13 ID:???
>>878
じゃあ俺に売ってくれ(マジ
886名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:06 ID:???
…とはいえ初期ヲタ以上にネタを提供してくれるヤツは皆無だと思われ。
887名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:09 ID:???
漏れはここが腐ろうが消えようが別に拠点があるので痛くも痒くも無い。
バカどもがクソな書きこみしまくってくれて多いに結構(w
888名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:12 ID:???
                )
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
        ゚゚゚^^~~~""~"~ .`¨″ .゙゙^^^^゙^゙¨′
889名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:12 ID:VoQTT/1.
                )
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
890名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:28 ID:???
Azimuthでも聴いてマターリしる。
891名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:29 ID:???
John Beltranで寝るのも可
892名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:41 ID:???
でもSave the wolrdじゃ耳が痛い
893名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 23:20 ID:???
デトロイトじゃないけど、Aphex Twinの
ambient works85-92の1、2曲目は最高に良い。心が洗われます。
8941kick:02/06/18 01:33 ID:qyT/6w8Y
xtalは本当にすばらしい曲ですね。
3曲目まで僕は好き。
全部好きだけど。

どっかの通販でかなり前に注文したBUZZのCDが今日届いたんだけど、
当時勢いで注文したらしくまったく覚えてなかった。
・TRANS-4M/Sublunar Oracles [BUZZ:BZZCD106110]
って、しかも誰?(笑)

内容は、程良いアンビーな感じで程々に良かったけど。
895名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 01:36 ID:???
>>894

厨房に構うな糞ガキ
896merck:02/06/18 01:51 ID:???
自分も大好きです>アムビエントワークス
B1、C1、D2あたり(CDだと4、8、12かな?)が特に素晴らしい。
どうでもいいけど音源が古いため?か録音状態良いとは言えないですね。
まぁこのスレの人にとっては特にめずらしい事でもないと思いますが(w
897名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 01:57 ID:???
>>895
まあ怒る気持ちもわかるが、もう少し言葉を選んで注意したら?

確かaphexの85-92の日本盤のライナーに
「Detroitの音楽を初めて聞いた時、僕の音楽と似ていると思った」
みたいな主旨の事をRichardが言った事が書かれてれていたから、
893はその話題を出したのかな?
(根本的な部分で似ているとは思わないけど、
 強いて言えばPsyche/BFCのElements 1989-1990が近いか?)

だけど"デトロイトじゃないけど"なんて前置きをつけて
スレから逸脱した話題を堂々と話すのは誤解を招くと思うよ。
なんらかの関連性を説明しないと、どんどんスレの主旨が曖昧になるし。
898名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 02:45 ID:???
AFXのDJプレイ1回だけ見たことあるけど、
BFC/GALAXYをスピンしてたよ。
899名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 02:53 ID:???
デトロイトしりとり開始ーっ!
まずは

デトロイト
900名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 08:23 ID:???
トキシン
(ハードワックスのロブフッドの曲)

しりとり終了。
901名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 09:53 ID:???
Ncameu / USG
902名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 09:56 ID:???
Ultraviolet Images
903名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 09:57 ID:???
Sometimes I feel like
904名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 09:58 ID:???
Envision
905名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 09:59 ID:???
Nation 2 Nation
906名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 10:07 ID:???
Nocturbulous Behavior
907名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 10:09 ID:???
Re-Awareness
908名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 10:14 ID:???
Star Sailing
909名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 10:15 ID:???
Galaxy
910名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 11:11 ID:???
YMO
911名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 16:25 ID:???
OH SADAHARU
912名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 16:34 ID:???

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一


            ちよパパがこのスレを死に場所に選んだようです。
913名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 16:44 ID:???
>>912
選ばれて光栄です。
914名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 19:38 ID:???
         ,. -───‐- 、
        /          \
      /             ヽ
      .l _________  l
      l |           .| |
     .|. |           |  |
.       |. .|  -─-  -─-  |   |
      |  |    ゚ /  ゚    l   | <デトテクで荒れる30代が多数
.     │  l.    〈__,    l    |
      .|.    l     ,、、   /     |
    │    .ヽ.   `~   /    .|
     |     ヽ、_   ,/     |
.      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
915名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 19:45 ID:???
ぎりぎり20代〜
つか荒らしてんのは子供だべ
916名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 23:00 ID:???
Trans-4M / Dencity [Buzz bzzxl 106088]には
アーバントライブのリミックスがあったなぁ。
アーバントライブ好きな人いる?
917名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 00:21 ID:???
ちなみに、このスレの奴等っていくつぐらい?
俺27歳。
そろそろ「クラブに行ったりします」って言うのが、
別の意味で恥ずかしくなってきたお年頃。
918名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 08:07 ID:???
俺25
クラブ童貞と、別の意味でちょっと恥ずかしい。
919名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 09:46 ID:???
>>918
WIREに逝ってみれば?今年もJeff Mills来るみたいだし。高いけど。
920名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 12:15 ID:???
欧米ではハードミニマルでジジババが踊っていることもあるというから
気にしなくてよし>>917
921名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 12:46 ID:???
そろそろ次スレの用意しとかないと。
次からはデトロイトテクノ統合スレってちょっとしぼりこまないか?
922名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 16:31 ID:DFwq92rA
テクノ板から戻ってきた理由を考えるとね。
あくまでデトロイト。
エミネムまでOK。
923名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 16:33 ID:???
>>919
逝かなくて結構
924名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 16:55 ID:???
>>921
デトロイトテクノ限定スレならテクノ板に立てるべし
当然、DAN CURTINもRICHIE HAWTINも不可だ。DANIEL BELLはOK。
即dat落ちするだろうけどな。
925名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 18:01 ID:???
デトロイト統合でもDAN CURTINやRICHIE HAWTINは本来不可なんじゃねえの?
レコードプレスがデトロイトだったからokってか?
926DAN CURTIN:02/06/19 18:40 ID:oAyXd/Gk
manko KUSSAA
927名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 19:29 ID:???
新スレは初期ヲタ出入り禁止、と
928名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:14 ID:???
デトロイトテクノ限定なら
テレンス・パーカーはダメなのね?
929名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:15 ID:???
>>925
ならベーチャンもデトロイトになるなあ
930名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:18 ID:???
いまは「統合」じゃないよ>>925
931名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:19 ID:BmJMrvBA
俺もとりあえず初期ヲタが書き込まないようなくくりなら
統合でもなんでもいいや。
932名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:21 ID:???
そりゃ無理だわ
933名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:21 ID:???
デトロイトテクノ限定なら
URもINNER CITYもダメじゃん
934名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:23 ID:???
MOODYMANNとかTHEO PARRISHみたいなハウスは
何故かこのスレで人気無し・・・寂しい。
935名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:23 ID:???
そして定義問題になりフレイム、と
936名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:24 ID:???
>>933
URもINNER CITYもばりばりテクノじゃん。
INNER CITYのTECHNO INNOVATORって曲しらないとか?
937名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:33 ID:???
OMEKO
938名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:36 ID:???
omeko 2 omeko
939名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:38 ID:???
High tech omeko
940名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:42 ID:???
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
しこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこしこ
941名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:43 ID:C74CdtvM
オレ、少なくとも初期ヲタみたいな病気野郎より
936みたいな回答の方が好きだわ(煽りでもなんでもないです)

みんなで古典を探していこう的な

今のこのスレ、あのバカが出入りし始めてから
今までは入門者的質問にも
「じゃあJupiter Jazzって曲を聴いてみるといいと思います」とか
それなりの返し方(かつてのD2D的暖かさ?)があったけど
クソ曽木ヲタが荒らすようになってからはもう...


スレは情報の更なる共有スレであってこそ

チミのいやらしいコレクション誇示は自分の腐れ脳内マットリクスに展開してくれ



>>934

3chairsが来るじゃないか!
942名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:45 ID:C74CdtvM
レス書いてたらこのザマ

それを見越してproxy制限かけてるのか?
暑気ヲタよ
943初期ヲタ:02/06/19 21:45 ID:???
さようなら〜♪
944933:02/06/19 21:49 ID:???
936>>TECHNO INNOVATOR知らない(w
ただURもINNER CITYもばりばりテクノじゃないだろ?
LIVING FOR THE NIGHTやGOOD LIFEとか歌ものやってんじゃん。あれテクノか?
945名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:50 ID:BmJMrvBA
>>944
まさか歌がのってたらハウスとでも?
946名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 21:55 ID:???
 _|ゝ'"´`"'':、
  へ,' ●    ゙:,
    '.         ,'
     ヽ.    ノ゙゙゙フ
      ',   ´_.ィ"゙>
      ゝ、._  _.ィ′
     ヽ.ノ   ̄,.ゝ'
        `   ´
  エステー化学 だそうです
947名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:01 ID:???
つーか、世間一般の認識だとinner cityはハウスじゃねーか?
レコ屋でもハウスコーナーでしょ?
まぁ、どっちでもいいけどな
948名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:17 ID:???
はぁ…。腐ってるなここ。
バカは一生デトロイト「だけ」聴いてなさい。
949名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:17 ID:???
荒らしてるのは極一部でしょ。
〃 デトロイト総合スレッド part 7 〃として、今までどおり好きな音楽語っていきましょ。
テクノ板も、いまや過疎板と化してるから、あっちに移動するのもありかもな。
俺は、DJ、クラブ板で続行で問題ないと思うよ。
950名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:21 ID:???
>>948
でも意外にデトロイトだけでも聴きたい音楽ってほとんど聴けちゃったりするもんだよ。
951名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:24 ID:???
,,. -‐''''''''''''''''''''''‐- 、
             , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   荒れるん見るのいややー
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
         |:::;;;;;;;;;| '/、              |:::;;;;;;i;;;/_,. へ;|
            ';:|';;;;;;;l i、 ``''ー---------‐,l::;;;;;/リ  _,,..ヘ
952名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:26 ID:???
>>941
オレはコテハン使ってなかっただけでpart1んときからいたんだけどねー(笑)
とにかく、さいなら。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5839/mou1.jpg
953948:02/06/19 22:27 ID:???
言ってる意味はわかる。デトロイトの背景に何があるかを探っていけば
ハウス・モータウン・ファンク・ソウル・ジャズ…いろんな音を見つけられる。

…そんな耳など持っちゃいないやつしかいないけどな。
954名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:29 ID:???
漏れもpart1から見てたクチのひとり。
初期ヲタ氏といっしょに銀河の彼方へサヨウナラ〜!
955名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:31 ID:???
はじめのころ嫌味のなかった初期ヲタがここまで汚れたのは何があったのだろうか?
と5秒ほど考えるふりをする流行り病い
956名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:31 ID:Te0NHHrE
いや、面白いな、テクノとハウスの違いっていうのも。
誰だったか、テクノとハウスの違いを「歌物のありなし」といって
分けてたようなきがするな。

ちなみに音を聴いただけでデトロイトかそうでないテクノかって
どうやって分けてんの?

4つウチKICK(+時々オカズ)+キツメのHH+手数の多いSD,TOM+
綺麗系のストリングスのコード+白ダマPADで時にピッチベンド

という気がするけど。う、ステレオタイプでスマソ
957名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:34 ID:???
>>956

分け方なんかねーよ。バカ。音楽の聴き方が根本から間違ってる。
958名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:34 ID:???
インストもののハウスはテクノなんですか?と問うてみる。
959名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:37 ID:???
テクノが上モノで、ハウスがリズム寄りの言い回しだと思ってた
960名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:40 ID:???
結局、リリースするレーベルでジャンル変わるよな?
961名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:40 ID:???
そうでもない
962age:02/06/19 22:41 ID:X5O6.44w
ジャンルなんてレコ屋やメディア用の便利用語だろ?
963名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:41 ID:???
はぁ〜。フィーリングっつーものがないのかねぇ。
材料聞かなくても食った感じで中華か和食か、とかわかるだろ?
そんなかんじだよ。
俺の場合、しいていえば胸にキュン、と来る曲だ。
964名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:42 ID:???
同意。
965名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 22:51 ID:???

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο

だめらしいです。
966名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 23:05 ID:???
>>955
コテハンらしいコテハンがいなかったこのスレに
あんなのが来たから、絡まれたあげく、だな
967名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 23:35 ID:???
まあ、とりあえずおさらばしてくれたということで。
968業務連絡:02/06/19 23:42 ID:???
通常なら950あたりを踏んだ人が次スレをたてるのがしきたりですが、
いつのまにかすぎていたようなので、「970」をゲットした人が
次スレをたててください。
969名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 23:45 ID:???
969ゲトー
>>970よろしく
970970:02/06/19 23:47 ID:???
970
971970:02/06/20 00:03 ID:???
972941:02/06/20 08:06 ID:???
>>楚奇ヲタ

>オレはコテハン使ってなかっただけでpart1んときからいたんだけどねー(笑)

私もですが何か?
ブタにありがちな、長くいる人→エライ 的チンカスアティチュードが垣間見えますね。

絶対、ROMってるの承知で

                二度と来んなよ



D.Curtin情報は別にもうどっちでもいいよ
大してミステリアスでもないし

せいぜいデトロイトのゲトーでも訪れてケツの穴までひん剥かれてろってこった
973名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 08:40 ID:???
 )    ))     ((
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\(  
      ))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    ((:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::::):)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)〜  
  〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / わたくしが
   ( :。・;%:・。/::: ::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:  )<   初期ヲタですが、何か?
   ( 。;・0”*・o;/ ::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  \
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)    \_________     
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    
    )\ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /:::))
  〜((::::| ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ::(    しーりこーん♪どーーん♪
     ((::::::\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  / :::::::)))〜
   ))):::::::: | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |::::::((       
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄/ ̄ ̄
974名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 10:13 ID:???
>>972
今のこのスレ、あのバカが出入りし始めてから
今までは入門者的質問にも
「じゃあJupiter Jazzって曲を聴いてみるといいと思います」とか
それなりの返し方(かつてのD2D的暖かさ?)があったけど
クソ曽木ヲタが荒らすようになってからはもう...
975名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 11:08 ID:???
お口直しに既出ですが鯖復旧ってことで
鯖板騎士

http://www.groovetech.com/PhoenixData/SilverStream/Pages/srvltRecMed?RecordedMediaID=65141

因みにこのMixer、何だらうね?
976976:02/06/20 11:49 ID:???
>>975のリンクの27分ぐらいにかかってる曲わかりますか?
UR Nightの時にもかかってました。
977名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 12:36 ID:???
978名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 12:42 ID:???
>>976
途中モジュかかったギターっぽいシンセの入るエレクトロかな?

Play Listにもあったけど

Eygpt & Eygpt / Eygptian Lover

Electroなんとかとかいうコンピに入ってた気がしないでもない

で、そのまま、個人的兆名曲I wanna be thereへ
979976:02/06/20 13:06 ID:???
>>978
ありがとうございまする
980名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 16:38 ID:???

〃 デトロイト総合スレッド part 7 〃
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1024558619/
981名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 18:13 ID:caOD36D6
>>978
プレイリストはどこにあるの?
982名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 21:52 ID:???
過去レスにあったよ

D2DのKaー2さんが作った(どっかから拾ってきた?)みたい。

でも結構穴空いてる。
貼るかい?
983名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 21:59 ID:???
>>982
よろしくお願いいたします。
984最後の突っ込み:02/06/21 22:06 ID:xXnUVXvA
豚の墓場 http://homepage.mac.com/metamorphic/ より

2chデトロイトスレッドの粘着が鬱陶しくなったので公開終了しました。
(自分のことれすか?)

情報も古いし、最初に公開した1997年頃と違い、良質なディスコグラフィー系サイトも増えましたし、
だいぶ前に役割は終えていたと思います。
(存在意義無し、と)

このURLに移動したとき、すでに「保守モード」を称していましたが、その後の更新に当たっては、
2chデトロイトスレッドの一部の方にも情報提供いただきまして誠に有難うございました。

(こんなところで謝意を表しても最後に2chであんな荒らし方してんだからなぁ)

2chは撤退いたしますので、わざわざ他のサイトに来てまで粘着しないでくださいね。

(マジに二度とくんなよ。スレの雰囲気悪くなるから。オマエどうせ昔からそういう煙たがられる奴なんだろ?で、どうせ別名で書き込むんだろ?)

さようなら。

(復活しましたとか言ってな)

これから暑くなることですし、
次スレ(総合にしてもデトロイトスレにしても)この豚は現れて欲しくないものです。
知識も偏向的で実は大したことないし(レコ屋に通ってるわけでもないんだろ?
オレはこんな奴よりユニオンで漁って両腕を傷めてる奴等の耳を信用したい)、
ひけらかす性癖が何より要らないですよ。

キモイ。

合掌
985982じゃないけど:02/06/21 22:13 ID:???
まぁこんな捨て台詞決めるようなキャラではあったけど
結構良い人だったと思う。俺は結構好きだった

1. Saturday Night Zombies / Soulflow Vol.3 / Rumpsaeyra
2. Soulfic Sounds / DJ Rhythm / Riviera
3. Promo / Unknown / EAL
4. EP1 / Soul Slinger / F-Com
5. EP1 / Soul Designer / F-Com
6. Summer Funk / Purveyors Of Funk / Peacefrog
7. Better days classics / Virgin
8. Centrafique / Samuel L Session / Cycle
9. Knights of the Jaguar / The Aztec Mystic / Underground Resistance
10. Good Soul / Sound Stream / Soundstream
11. Persuasive Percussion / Gary Martin / Tekknotikta Records
12. Eygpt & Eygpt / Eygptian Lover / Eygptian Empire
13. Deep Space / Model 500 /R and S
14. Body EP / Oxia /....?
15. The way U Move / Teknotika Recs
986つづき:02/06/21 22:14 ID:???
16. Juan Atkins / Infiniti / Kickin
17. Floorplan / Rob Hood / M Plant
18. The Bomb / kenny Dope
19. Elements Of Life / Advent / Internal
20. Art Of Stalking / Suburban knight / R & S
21. . / Future Frontier
22. Transmitter / Wild Planet / 430 west
23. Transmitter / Wild Planet / 430 west
24. Transmitter / Wild Planet / 430 west
25. Numbers / Kraftwerk
26. Sound Called House / Trevor Rockcliffe / Mentor
27. Lifelike EP / Jeff Mills / Axis Records
28. Ground Zero / X102 / UR
29. Beyond the Dance / Rhythm Is Rhythm / R & S
30. Travers / Justin Berkovi
31. Clear / Cybotron / Fantasy
987名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 22:42 ID:???
Part1の過去ログ読んだから、自作自演をして必死に盛り上げようとしてる俺の書き込みに泣けてきた(藁
(ちなみに1ではない)
あの頃と違ってもうdat逝きするようなことはないわな。
多少荒れてもマイペースでこのスレと付き合っていくよ。
988982:02/06/21 22:42 ID:???
先を越されたァッ!
989憂u:02/06/21 22:53 ID:QYSANqC2
>>984
>キモイ。
>合掌
そのままお返しします。粘着さん!

初期は良スレの見本みたいなところだったのに…。
ダンヲタ氏も貴重なネタをいっぱい書いてくれて毎日見るのが楽しみだったよ。
でもこの状況じゃダンヲタ氏も愛想を尽かすわな…。
書かれるネタもくだらんのばっかだし…。
990:02/06/21 22:56 ID:QYSANqC2
所詮2chは2chでしかないか…。
991名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:09 ID:???
>>989
禿同
ダンヲタ氏のサイト終了も残念。
ある意味本人のHPより充実してたし。

漏れもユニオンで掘る方だが、もう良盤はでて来ない。
両腕を傷めるより直接現地に買いに行った方が利口だよ。全然安いから。
992名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:11 ID:???
2chだからってこんなに腐ってるヤツが多いのかよ
デトロイト好きって

周りがクソでもお前がクソになってどうすんだよ
993憂鬱:02/06/21 23:20 ID:???
>>漏れもユニオンで掘る方だが、もう良盤はでて来ない。
でないね。確かに。2chとヤフオクの悪影響?
掘っててもカスばっかりで気が滅入るよ。
994名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:21 ID:???
1000だ
995名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:21 ID:???
きた
996名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:22 ID:???
やった
997名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:22 ID:???
1000
998名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:23 ID:???
1000
999名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:23 ID:???
owari
1000名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 23:23 ID:???
いぇい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。