[総合] DUB

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
イベント情報・新譜情報・お宝自慢・他
Roots ReggaeからElectronicaまで
初心者からマニアまで対応
2名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 09:32 ID:vS3E9DPM
FRI 10 MAY 2002 10P.M. @ YELLOW

KING OF REGGAE PRESENTS
DENNIS BOVELL
MEETS DUB SENSEMANIA
3名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 09:37 ID:???
4名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 12:55 ID:b1ptGYiA
2002.06.01 (sat) 22:00〜 @ CAY
Flying Swimming

live
Kid606.Spectre.Sensational.Mentol Nomad
Kouhei.Lesser.Liddikoaight

dj
Dj Yas.1945.Dj Imany
5名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 12:59 ID:h7cNmd..
正直、DUBってなに?
新手の入浴剤?
いや、本気で知りたいんです。
6名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 14:33 ID:b1ptGYiA
KAVA
Bob Marley tribute night At BLUE

2002.05.12.(日)
6:00p.m start
7名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 18:17 ID:2Z3pSuz6
誰か JUNIOR DANの 「KTW DUB」を
持っているor店で見た
という人いませんか?
8名無しチェケラッチョ♪:02/05/06 10:12 ID:NchEaIzY
Alton Ellis with Dreamlets / So Much In Love

Alton Ellisと日本のミュージシャンのセッションです。
内田直之のDubバージョンを収録してます。
9名無しチェケラッチョ♪:02/05/06 16:08 ID:YLsBMC5o
9/15(日)にイエローで
LEE PERRYやるみたいだね。
10sage:02/05/07 17:17 ID:TfkZ/pNU
>>2のイベント誰か一緒に行ってくれないかな〜。
私の周りDUB聞く人いないんだよね。
11名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 17:18 ID:???
ここですか?DEBの集まってるスレは?
12名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 17:20 ID:???
>>5
>>11
ヤヤウケ(W
13名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 17:22 ID:???
sly&robbieとか好きな人いませんか?
14名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 17:29 ID:???
>>13
俺は好きだよ。
AT DUB STATION最近買ったけど
すごく良いね。
再発盤も結構出てるね。
15名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 20:39 ID:31wbQW4s
>>10
私行くよ!
一緒に行こ〜。
16nao:02/05/07 20:48 ID:???
友達一緒でもいいよね?
1710:02/05/07 21:45 ID:???
15=16?
とりあえず連絡いれます。
18名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 21:52 ID:???
dry & heavy の 12inch "Strictly Baby"

買いそびれちゃったんだけど、
東京で、どこかにない?
19名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 22:05 ID:7cuOa4x.
"Strictly Baby"なら
恵比寿駅のアトレにある新星堂に
なぜか置いてあったよ。3枚も
見たのは昨日

こっちは遅れずに
Show a fine smile" 7inch single (02.5-6....)
"tba" 12inch single from forthcoming dub album (02.6....)
"From Creation" 4th album (02.7.3)
"tba" dub album (02.9...)
20名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 00:58 ID:???
DENNIS BOVELLの良いアルバムってどれですか?
21名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 01:15 ID:sF9Pd4Kw
age
22名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 02:17 ID:wEoFhO8o
>>20
みんな良いけど、「I WAH DUB」とか「AUDIO ACTIVE」
が好きだな。あと、JANET KEYのDUB ALBUMも。
23名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 03:07 ID:???
DENNIS BOVELL去年来たときEDRIANが横から
鬼ダブ処理かましてたのは笑ったね
確かその時アンドリュ−ウェザオールも来てたけどハウスっぽい音で
テイストが違ってた気がする
24名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 04:22 ID:FKqwoUrY
良スレage
25名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 05:38 ID:???
Iration Steppas 7"「 War Inna Babylon」「One Drop」

買ったけどかなり良いよ。
B面のDUBはD&BのDJにもお勧めね。
26名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 05:46 ID:oHzn9n2o
>>22
俺は「Strictly Dub Wise 」ね。
1曲目の「Cut After Cut」の低音
さらにブーストしてGoodね。
27名無しチェケラッチョ♪:02/05/08 06:59 ID:???
V.A "Heavyweight Rib Ticklers"

Reggae. Dub. Dancehall をまぜたコンピです。
選曲は抜群だよ。
アナログは 7"×1 + 12'×2 使用だよ。
28名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 13:57 ID:v5jJxRF2
>>19
おかげで"Strictly Baby"買えました。
ありがとう。
B SideのDubヴァージョンかなりいかしてますね。
29kokomo:02/05/09 18:45 ID:eCXoV/Fk
ダブは好きだけどレゲエの土着的なメロディー(マイナー調のあれです)が
苦手な人間は何を聞けばよいのでしょうか?
リーぺりーのkung fu meets the doragonやリトルテンポみたいなのは
よかったです。
30名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 20:15 ID:???
わっきぃーずいいよね!
31名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 20:17 ID:???
↑のレーベルから出たHORAS ANDYとかいいよね!
32名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 20:23 ID:???
>>30
いいよね!
最近、再発盤色々出してて
アナログ安く手に入るよね。
Love Joys とか Meditationsかったよ!
Ras Takashiもね。
33名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 20:30 ID:???
DUB好きは、10Inch見ると
つい買ってしまうのはなぜでしょう?

最近 UK NEW ROOTS DUDも熱いね。
DUB HEADレーベルとかあると買ってしまう。
34名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 20:45 ID:uJrdgVyM
Augustus Pablo / Eastman Sound 12"

東洋趣味丸出しキラーディスコミックスな一枚。
即買うべし!

パブロ好きだよね。
35名無しチェケラッチョ♪:02/05/10 17:46 ID:kPNVdZPA
>>2のイベント
誰か一緒に行く人いないかな〜
友達行けなくなったんだよね。
36名無しチェケラッチョ♪:02/05/10 21:03 ID:x0BIdbYk
去年のtikimanが良過ぎ。ライブ派パフォーマンスからトラックまで
あれを越えるダブのイベントってなかなかないなぁ。
Rhythm & Soundでまた来て欲しい。
ルーツものも好きだけど、ライブで見るなら現在進行形のダブが
説得力あるもんなー。でもDry & Heavyの新譜は楽しみ。
3736:02/05/10 21:05 ID:x0BIdbYk
ライブパフォーマンスの間違い、でした。
38名無しチェケラッチョ♪:02/05/11 09:26 ID:XPYpmFN2
22 jun 2002 (sat) @ Liquid Room 23:00〜
House of Liquid

LIVE:DRY&HEAVY

DJs:
Kaoru Inoue (chari chari) featuring saikolee(Museum of plate)、
Marbo (lowrider)、Moodman (M.O.O.D)
39名無しチェケラッチョ♪:02/05/11 22:56 ID:v5a7ItYY
SAFRIDUO太鼓マンはどうよ!
40名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 00:27 ID:A/YY0iSI
rub−a−dub marke / 7F BUT NO ELEVATOR

5曲目の NO RULE(Dub mixed by Naoyuki Uchida)
のために買ってしまいました。
基本的にダンスホールですけど。
41名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 00:57 ID:???
5.19 @ CAY START:18:30
CHARGE:2500

"FEEL BREATH VIBRATIONS-Million Breath Orchestra-release party"
TRIBAL, PSYCHEDELIC, DUB

feat:GOMA, GOMA da didgeridoo, MIYA (AOA),
TAKESHI"TICO"TOKI(Little Tempo), 内田直之 (DRY & HEAVY)
42名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 01:01 ID:???
5月19日 @ MIX

ROOTS, DUB
"Mighty Massa Sound System"
feat:Mighty Massa & TRIBE WORKS
43名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 01:16 ID:A/YY0iSI
5/19は CAY と MIXのハシゴか?

だな。
44名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 02:18 ID:tZd0g6/Q
>>29
Guidance(UK)=ハウスのレーベルから出てる
「HI-FIDELITY DUB SESSIONS CHAPTER 1〜3」
とかいいかもよ。

Uk物の方がReggae Dubというより
手法としてのDubが多いからね。
45名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 23:06 ID:tqXlAAzk
5/18 START:22:00 @ MILK
"SL9 -Brain Whisper Head HZ is Noise-"

Live:REBELFAMILIA, GROUND REVERSE
DJs:QuietSTOEM, KLOCK, BAKU, SINSEN, SEEN, GLIDER a.k.aMIKU,
MANATHOL, Rai, SHIGE
46名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 23:15 ID:???
5.31.2002 22:00〜
@MILK
"awake vol.6 ver"

Live:
COD HEAD SOUNDSYSTEM (PICKIN MUSHROOM), SWINBY
DJs:
白石隆之(PICKIN MUSHROOM), DJ MIKU, JIN HIYAMA(PICKIN MUSHROOM)
lounge DJs:
DJ CLOUD, NOBU(SL9), SHIBA(BAMBOLA), 九龍(LINKAGE)
47名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 23:46 ID:???
REBELFAMILIA
精力的にLiveをしているが、Heavy氏はDRY&HEAVYを
やめる必要があつたんでしょうか。
個人の意見としては、「Stand alone」は最高でした。
でも、Live向きでは無い気がした。
DRY&HEAVYを続けながらサイドプロジェクトだったら
良かったのにな〜。
48名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 02:39 ID:vZNAbEdg
東京以外でイベント情報ないの?
497:02/05/13 02:46 ID:???
JUNIOR DANの 「KTW DUB」
ネットで見つけて買っちゃったよ。
送料込みで八千円以上だよ。
トホホ
50名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 02:56 ID:5KNpeRcM
絶対に聞いとけってのある?
51名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 14:12 ID:qCJBSOz.
>>50
Augustus Pablo / King Tubbys meets Rockers Uptown
Augustus Pablo / Original Rockers
Linton Kwesi Johnson / LKJ in Dub
Lee Perry / Super Ape
Aswad / A New Chapter of Dub
Dennis Bovell / I Wah Dub
King Tubby / The Roots of Dub
revolutionaries / Vital Dub
Burning Spear / Garvey's ghost
Upsetters / Blackboard Jungle Dub
Joe Gibbs / African Dub Chaptre 1〜4

あたりは定番です。
52名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 15:24 ID:???
>>45>>46って禿しく退屈そうです。何があってもいかないと思います。
ダブっつうかオナニーアブストラクトのイベントですよね?
まぁせいぜいみんなでせんズリこいて楽しんでください。
53名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 16:01 ID:5KNpeRcM
>>51
ありがとう。
地道に聞いていきます。
54名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 17:32 ID:???
>>52
45はまだましじゃないの?
>>40
試聴機で聞いただけだがあの曲だけ良いね。買ってないけど。
>>51
perryはreturn of〜でしょ。
55名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 18:02 ID:0GJru9Dk
>>52
禿同。Hot Waxとかあの辺の連中は馴れ合っててキモイ。
56名無しチェケラッチョ♪:02/05/13 19:44 ID:yf4n7K3M
アブストラクトというかオナニーには違いないかもしれないけどPANTERAかける奴とかとか
ビートのきいたHIPHOPもかかりまくるメンツだよ。退屈とは思わないな。
57名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 16:25 ID:???
>>41>>42
なかなか良さそうだな。
どちらに行くかまようけど。

>>51
Augustus Pablo / East of the River Nile
もなかなか良いよ。
58名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 11:18 ID:2syoyPys
IRATION STEPPAS / Hard Time Pressure In A Babylon 10"
(Dubhead)

HARD COREな重低音が最高だ!
低音をさらにブースト〜〜〜〜〜!

"jah〜"って言うけどね。
59名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 13:44 ID:???
UKのDubはどんなのが良いですか?
60名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 18:03 ID:K.aB8itM
61名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:22 ID:???
Twilight Circus, Etherealites, Iration Steppas, Daweh Congo
Earl 16, Bush Chemist, Mini Man,
辺りは結構 10"や 12"良盤あります。

有名所だと
Mad Professor, Jah Shaka, LKJ, Yabby U,
でしょうか。

音の好みがあるでしょうから、色々聞いてみるのが良いとおもいます。
62名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:23 ID:???

>>59ね。
63名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 19:52 ID:???
REGGAE JAPANSPLASH'02  8月24日 土曜日

復活したようです。
初心に帰って よみうりランドEAST です。

なつかし〜!
64:名無しチェケラッチョ♪ :02/05/15 20:02 ID:???
↑ えっ まじまじ 誰が来るの? 教えて、教えて
  EAST なつかし〜 いきたいいきたい 
65名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 20:07 ID:???
SPLASH 嬉しいな。
俺 初期のころからずっと行ってたよ。
初めの頃なんて、よみうりランドに不似合いな奴一杯いて
親子連れで遊園地来てる奴に嫌な顔されてたよな〜。
66名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 20:09 ID:???
>>64
まだ仮のフライヤーしか配られてないが、
渋いメンツが来るらしいよ。

情報は入り次第載せるよ!
67名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 21:35 ID:???
SCIENTIST 再発いっぱい。

BIG SHOWDOWN
RIDS THE WORLD OF THE EVIL CURSE OF THE VAMPIRES
SCIENTIFIC DUB
WINS THE WORLD CUP

マンガジャケシリーズ(GREENSLEEVES)が再発してるよ。
ジャケはバーコードも入ってなくてオリジナルに忠実だよ。
キンキンなスネアのリヴァーブが最高だ!
68名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 21:38 ID:???
SPLASHはバックバンドに誰が来るかが問題だな。
69あげ:02/05/15 21:45 ID:???
Burnt Friedmanすごい いつも新鮮
70名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 03:02 ID:K8R0U/9U
>>69
DUB PLAYERSとのJUST LANDEDはいまだにヘビーローテーション。
新作欲しいけど、金が。
71名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 18:19 ID:JCLXC2.6
>>70
漏れも愛聴。
新作って、CANのJaki Liebezeitとやってるやつ?
買ったけど、良かったよ。
72名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 09:03 ID:uQFcSZsg
CREATION REBEL / HISTORIC MOMENTS Vol.1〜2

エイドリアン・シャーウッド恐るべし。
な、選曲&内容
73名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 09:15 ID:Cf9a1suw
みなさん効果音とか何でだしてますか?
自分はサンプリングした音源にディレイかけてやってますが、
いい機材とかありましたら教えてください。
74名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 13:06 ID:WoG/JOsY
>>73
RolandのSpace Echo、SDE3000、LexiconのReverbやEchoplexあたりが
王道でしょうけど、我らアマチュアはLINE 6のDelay Modelerが安くて便利でしょう。
75名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 19:23 ID:h6wO6Z0E
ダブのCDやレコードが紹介されてる本ありませんか?
できればジャケつきで。
76名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 01:12 ID:???
dubのみではないけどレゲエディスクガイドって言う本があった。
今も書店で買えると思う。
ただ比較的ルーツよりの時代しかカバーされてない。

あと昔のエレキングやgrooveでdub特集をしてた号があった。

どれもジャケつきで紹介されてるよ。
7773:02/05/22 11:06 ID:???
74さんどうもありがとう。
自分はBOSSのSP303というサンプラー+エフェクターで1台でやってます。
Line6、良さそうですね。予算的にはそれでも苦しいですが。
1行目の方のブツはとてもとても。。。
78名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 11:14 ID:???
>>74
SDE3000より2500とか2000の方がダブ向きだよ。
3000はパラメーターが全部ボタン式で、即座にディレイタイムを変えたりしにくい。
2500や2000はつまみなので、即興っぽいリアルタイム操作がやりやすい。
79名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 16:05 ID:jl6bkQ8.
>>76
ありがとう!あの本、三木道山がおすすめしてたから
ダブはのってないとおもってたよ。
80名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 19:48 ID:???
>>79
笑った
別に三木道三好きでは無いけど
長年地道にやっててたまたまヒットしちゃっただけの人なので
レゲエ全般に知ってると思うし、
名前で拒否反応起こさなくても大丈夫だよ。
81名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 20:33 ID:???
V.A / METEOSOUND 003

Thomas Fehlmann, The Rootsman, Submission. Tikiman. 他

Electro Dubが、最近気になる人、これから掘りたい人には
丁度良い感じのコンピでした。
82名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 09:00 ID:???
house of liquid
-dub house disco-

featuring djs
Kaoru Inoue(chari chari)
Marbo(lowrider)
Moodman(M.O.O.D)

Featuring special live-dub act
Dry&Heavy

2002/6/22 SATURDAY NIGHT
Door open 22:00
Adv\3000(without tax) Till 1:00am \3500 Then after\4000
Ticket:2002/5/18 on sale!
Tickets:ticket pia/Lawson/LIQUIDROOM/CISCO HOUSE/CISCO TECHNO/TECHNIQUE/ONSA/LOWRIDER/BONJOUR RECORDS
83名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 10:11 ID:???
Dry & Heavy

New Creation / Right Track 12inch ('02.6.1)
Show A Fine Smile 7inch ('02.6.8)
84名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 10:14 ID:???

発売ね。
85名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 11:00 ID:???
リクル・マイたん、ハァハァなんですが、
彼女のこと詳しく教えてください。
Dry & Heavy以外の活動はしてるんですかね?
86名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 13:26 ID:qt07/o5.
 little tempoの"kedaco sound"に参加しているよ。
 >>リクル・マイ
87名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 22:56 ID:???
>>86
サンクス。そうなんだ。
その他何かありましたら一報ください。
88名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 20:51 ID:e6AISrRk
VA / A New Breed Of Dub Issue 3 (Dubhead)

UKニュールーツ、Dubhead関連のコンピレーション
Twilight Circus、Iration Steppas、Bush Chemists, 他

ニュールーツ好きにはお勧めだよ。
89名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 08:28 ID:E9CrpHlw
>>80
こだま和文さんが同じようなことをTikimanのライブで言ってた。
でも、レゲエはそんなもんじゃねぇ!とも言ってた。(藁
90名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 08:34 ID:???
7月14日(日)13:00 open / 14:00 start
大阪 服部緑地野外音楽堂

LIVE:EGO-WRAPPIN' / こだま和文 / LITTLE TEMPO
GUEST DJ: DETERINATIONS
91名無しチェケラッチョ♪:02/05/27 08:38 ID:???
2002.7.12-FRI- @ CLUB DAWN
OPEN&SHOW START 21:00〜all night

LIVE:THA BLUE HERB ・ こだま和文 ・ downy
DJ:(未定)
92名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 13:10 ID:ZN.eP/A2
Smith & Mightyの新譜買った奴おらんかー?
93名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 18:37 ID:lpz.uNG.
>>92
買いますた。
来日してくれないかな…。
ROB SMITHがプロダクションに参加しているHENRY&ROUISの新譜"TIME WILL TELL"も良い。
94名無しチェケラッチョ♪:02/05/29 18:58 ID:???
Smith & Mighty imaiti
95名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 16:04 ID:???
ドライ&ヘビーのフジテレビ [Factory]スタジオライブ公開録画の観覧者募集してました。

最早、普通にテレビに出ちゃうんですか。
タダだし誰か行ってみてください。
スタジオライブ公開録画って途中で演奏止めたり奏り直ししたりするけどね。
9692:02/05/31 23:52 ID:NZiCKVJA
>>93
それは知らんかった。

>>94
たしかに最近イマイチだなー。S&M。
exclusive track(K7でダウンロードできるやつ)はまぁまぁカッコ良かったけど。
ロブスミスが日本人と結婚したらしく、ハッピーな曲調になったとかなんとか。
1st.の鉛色な(?)曲調に戻ってホスィよ。MORE ROCKERSとの棲み分けが
できてないよーな。

>>95
応募しときました。新しいラインナップで見るのは初めてなので、楽しみ。
9793:02/06/01 07:14 ID:cnol3CwE
>>96
まだ、買ってなかったんだ。「ハッピーな曲調」という売り文句ではあるけど、
ぜんぜんハッピーじゃないよ。俺も1stは大好きだけど、今回のアルバムは、イ
ンストものこそないにしても、1stのダークな感触を取り戻した感じだったので
結構好きだけどね。それにしても、ROB SMITHて既婚で子供もいなかったっけか。
離婚&再婚?
 ところで、"HENRY & ROUIS"ではなくて"HENRY & LOUIS"でした。すんまそん。
地元ブリストルのお仲間です。SMITH&MIGHTYの1stが好きだったら、この人達が
95年に出した"RUDIMENTS"を聴いてごらん。絶対はまるから。但し、廃盤になっている
ので、入手困難&中古でも高値だけどね。一聴の価値は十分あるよ。
98名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:34 ID:uqyFH3Ck
昨日flying-swimmingいってきました。
dubっていうかノイズに近かったけど、
スペクタ−は、よかったよ。
99名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 19:57 ID:KhB5RtRg
>>98
うぉーまじすか。今から行きます。
Spectreのライブ初めて見るので楽しみです。
100名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 22:44 ID:.Kjw.mj2
>>98
1945はどーだった?
101名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:05 ID:???
Dub Sensemania / Wonderful

Dub Sensemaniaがやっとnewだしますか。
PJのドラムはいかがなものか。
102名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:22 ID:???
賛否両論みたいだったね。
1945は6時前からだったよ(w
結構ダブだった。
103名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:27 ID:???
f
104名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 23:48 ID:???
tttttttttttttttt
10599:02/06/02 06:01 ID:8yhBr.LQ
帰ってきた。Spectreは予想した通りの音だったけど、
大満足。Mentol Nomadも激しく良かった。Sensationalは大人気だった。
DVD買えなかったのが心残り。

>>102
1945は結構良かったよ。
Alpha & OmegaとかON-Uっぽいのを流してた。
106sage:02/06/02 08:20 ID:g77.fsdY
キットクライトン来るって噂メタモルじゃなかったみたい。
2002/8/31
Gust LIVE:
Kit Clayton and Susan Costabile (orthlorng musork/~scape)
Aoki takamasa(progressive form)
LIVE:
anagma(ARch),LOZI(ARch),POPGUN(ARch),vokoi kazunovski(ARch)
VJ:
710.beppo(ARch)
......Please wait more infomation

がせじゃないことを祈る。
10798:02/06/02 15:45 ID:YM7qm60Q
>>100
1945遅すぎて見れなかった。
見たかったのに。。。
>>101
Dub Sensemania 楽しみッすねー
ras takashiサイコーー!!!
108名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 22:38 ID:???
Sounds From The Ground / Terra Firma

99年の作品で、適当に買ってみたんですがなかなか良盤でした。
Dub Ambient な曲が多いな。
久しぶりに、予備知識0で買って当たりがでました。
109名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 22:56 ID:???
今年のスプラッシュはなかなかイイネ。

8/24(SAT)
よみうりランドEAST
OPEN 11:OO / START 13:00
BERES HAMMOND
MARCIA GRIFFITHS
NAHKI
ADMIRAL BAILEY
WAILING SOULS
KASHIEF LINDO
SADIKI
GINJA
TICKET=前売/\8,500(税込)
2002/06/30 ON SALE
110au:02/06/03 01:14 ID:???
ダブ好きなんですがダブ系のクラブイベントに行った事がないのですが つなぎとかどうやってるのでしょうか?
111名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 22:23 ID:???
>>110
テクノやハウスと同じで人によってそでぞれだよ。

因にJah ShakaなんかReggae Styleで、カット・イン カット・アウト
曲間にMC有りでたまに自分でダブプレートかけて歌ったりするよ。
112名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 22:26 ID:Giv.yibY
>558
西新宿のDUB STORE???
113名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 23:23 ID:???
Audio Active / 解体新書 EP

8/8に久しぶりに新譜がでるね。
114名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 16:13 ID:???
TIKIMAN & SCION がMETAMORPHOSEに出演決定

2002.08.03 〜.04
@ 富士山 日本ランドHOWゆうえんち
115名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 18:15 ID:???
>>114
野外でTIKIMAN が見れるとは、なかなか良いね。

他にもDUB系のアーティスト出ないんですかね。
Dubhead辺りから誰か呼んでもらいたいもんです。
116名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 19:13 ID:???
REBELFAMILIA今年は出ないのか?
117名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 00:24 ID:MD8QXO2.
ドラヘビ観覧あたった。



でもお台場遠いな.......
しかも4時から10時の予定て長過ぎだろ
118名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 03:35 ID:y9zxPdlk
ドラヘビのNEWは聴いた人いないの?

賛否が分かれる気がするが。
119名無しチェケラッチョ♪:02/06/08 18:56 ID:9Tv/8b7s
>>117
しまった、今日だった。キャンセルできないとメールがきてたけど
忘れてた。まぁ、いいや。(藁
120117:02/06/09 21:27 ID:NpwdpjRM
factry観覧いってきました。
この番組みたことなかったんで
ドラヘビだけの収録だけたと思ってたら
大間違いでした。

いやー待たされたアンド客がスカパラふぁんばっかでした。
新曲いいと思うんですけどライヴだからかも。

>>118
いかなくてよかったかも。
凄い待たされたし
でもなんかしらんけど松浦亜弥がででました。
ビクーリ。
121117:02/06/09 21:29 ID:NpwdpjRM
間違えた
>>119ですね
122名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 15:58 ID:???
Polarisの新譜「Tide」聴いたんだけど、
Fishmansを思い出すような曲があって
複雑な気分になった。

全体に良い出来だけどね。
歌物は△
123名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 20:14 ID:???
>>122
おれも買った。

すげー音が綺麗なんだけどヴォーカルが入るとむしろ邪魔(w
インストオンリーでいいと思うんだけどな。
正直歌がヘボイ。
124名無しチェケラッチョ♪:02/06/10 22:21 ID:.x2MTUp.
ドラヘビの今のベースの人ってマリマリでも弾いていたんだね。
これも歌がイマイチ。
125名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 20:33 ID:???
ドラヘビの新譜、「New Creation」と「Show A Fine Smile」
なかなか良かったよ。

次のアルバムが楽しみだ。
126名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 20:37 ID:???
>>120
Cayの時のセットリストだが、Factryでは何やったの?
 1.Reverse Again
 2. New Creation
 3. Strictly Baby
 4. Show A Fine Smile
 5. Silent Drive
 6. Watch Your Step
 7. Kombu
 8. The Dog and the Chicken
 9. Don't Make the Children Cry
10. Rider on the Storm
11. Right Track
12. Bright Shining Star
-encore-
13. Don't Give Up Your Fight
14. Rumble
15. Love Explosion
127名無しチェケラッチョ♪:02/06/12 20:44 ID:???
またシンゴ2辺りとコラボしてほしいんだが、
もうやらないんだろうな。
128名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 22:39 ID:???
7/7
yokohama dub night
会場:THUMBS UP
会場の場所・TEL:横浜駅西口 相鉄ムービル3F 「サムズ アップ」
詳細: open: 18:30 live:DUBSENSEMANIA / 振動弐百
129名無しチェケラッチョ♪:02/06/13 22:40 ID:???
9/7 DUBSENSEMANIA LIVE
会場:音&音"LIVE SPOT 2000"(JR秋田駅前)
詳細:ADM: \3000-1d 前売/フライヤー持参¥2500
130◆k6K4GDF6:02/06/13 22:42 ID:KbRJlYnc
聞きません
131名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 15:45 ID:6r3e7jj6
「ガチンコ!」支那そばやダブとかいうのを見つけました。
ベースはスカみたいだけど。くだらねー。

http://acidance.hoops.ne.jp/Shinadub.mp3
132名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 17:37 ID:tCasDzhc
>>131
くだらないネタはべつに
のせなくていいですよ。
133名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 20:18 ID:???
DABO
134名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 22:41 ID:???
Mad Professor/From Mars With Dub with Mafia&Fluxy

最近の作品のなかではベストだよ〜
演奏はMafia & Fluxyだよ〜
135名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 22:46 ID:???
>>131
くだらないけど、結構飛ばされたよw
136名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 22:47 ID:???
Roman Stewart/No Peace In The City

Gussie PニュールーツレーベルSip A Cupの最新10インチだよ!
ダブミックスが強力強力強力強力強力
こいつも演奏がMafia&Fluxy
今人気あんな。
137名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 22:57 ID:.Ck09DlE
はにわが有田焼になりました
138名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 15:26 ID:???
ダブセンスマニアの「ワンダフル」い〜ね〜。
ワッキーズだし、
Mixはデニス ボヴェールだし。

あとマッド教授なら
PANAFRICANISTの「PAN IN DUB」が良かった。
まんまスティールパン使ったダブアルバム
リトルテンポ辺りが好きな人には、激お勧め。
最近の教授は全盛期の冴えがあるね。
139名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 16:17 ID:???
                  )
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
140名無しチェケラッチョ♪:02/06/16 22:27 ID:???
今週末は
house of liquid
featuring djs
Kaoru Inoue(chari chari)
Marbo(lowrider)
Moodman(M.O.O.D)
Featuring special live-dub act
Dry&Heavy
2002/6/22 SATURDAY NIGHT
Door open 22:00
Adv\3000(without tax) Till 1:00am \3500 Then after\4000
前売り売り切れみたいだけど。
141名無しチェケラッチョ♪:02/06/16 23:24 ID:???
>>122
どうせなら、ロングシーズンみたいな
1曲40分ぐらいの作ってくれ。
Vo抜きでね。
142名無しチェケラッチョ♪:02/06/16 23:48 ID:???
>>140
当日券はどの程度出すんだか。
また、あの階段に並ぶんですか。

ドラヘビ何時に出るか誰か知りませんか?
143名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 18:14 ID:2Lwyt1MQ
すんませんageます
144名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 19:47 ID:???
>>140
新メンバーでのDry&Heavyの演奏はたのしみです。

他にDUBかけるDJはでないんですかね。
ハウスばっかりですか。
145名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:06 ID:???
フジロック、初めてなんだけどローソンチケットで予約したら
普通に取れた。
発売日に即完売とかいうのを想像してたんだけど・・・
ほんとに取れてるのかな?

初心者厨のおれを笑ってください・・・
146名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:15 ID:???
富士ロックのチケットなんて、まともに買う人いるの?毎年×3 山の中からかってに入っていきますがナニカ?
147名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:17 ID:???
MXでDUBのMIXでお勧めのありますか?
148名無しチェケラッチョ♪:02/06/17 22:30 ID:???
リトルテンポですが、最近何か活動してますか?
HPも更新されてないし。

こだま氏もライヴの予定は関西のみで
東京ではやらないみたいだし。
149145:02/06/17 22:36 ID:???
>>146
そうなんだ・・・じゃあチケット引き取りやめよっかな。
たしかに広いから完全なチェックなんてできないだろうし。
150名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 09:09 ID:6LoMZyVg
ドラヘビの青山Cayでやったライヴは
新譜"From Creation" の
曲順そのままやったんだね。
151名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 15:18 ID:jQok4z8U
SUB OSLOはどうすか?
152名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 17:16 ID:???
>>151
いいね!
「Dubs in The Key of Life」しか聴いて無いけど
かなり良かったよ。
インプロダブバンドだから是非ライヴを見てみたい。
きっと、演奏しながらダヴミックスするんだろうね。
テキサス出身てのもナカナカ。
153名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 17:18 ID:???
みんなDUB以外に何聴くの?
154名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 17:20 ID:Dvyls5CQ
155名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 17:41 ID:???
J-Pop、演歌、外タレPop、ユーロトランス
以外ならだいたい聴く。
156名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 17:43 ID:???
J-Pop、演歌、外タレPop、ユーロトランス


を聴くのかと一瞬おもっちゃたよ
157名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 23:49 ID:???
秋本武士はSHING02 & THE HEAVYMANNERSでフジ参加するみたいだね。
158名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 00:52 ID:gDlveLLk
★7/26 (FRI) FUJI ROCK FESTIVAL
@ Naeba Ski Resort, Nigata(WHITE STAGE)
Info: FUJI ROCK FESTIVAL'02 Committee / tel 0180-993-998

Lineup: SHING02 (MC), HEAVY (B), Toyama (Dr), Furuhata (G), Kitamura (Ky), ICEWATER (DJ)
ホワイトステージみたいだね。
159名無しチェケラッチョ♪:02/06/20 12:24 ID:???
age
160名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 03:52 ID:???
>>158
レベルファミリア&カルチベータ...
アンチドラヘビ連合軍ということで...
やっぱり流血でしょうか?
161名無しチェケラッチョ♪:02/06/21 22:12 ID:???
DRY & HEAVY ニューアルバム発売パーティ at 大阪ベイサイド・ジェニー

出演:DRY & HEAVY, 1945(KURANAKA & ARI), SOUL FIRE and more

2002.7.13(SAT) OPEN/START 21:00
162cookie:02/06/21 23:13 ID:I/AXZnA2
SMITH & MIGHTY

DUB IT!!!!
163名無しチェケラッチョ♪:02/06/22 18:44 ID:???
マイ脱退だとさー ショック・・・
164名無しチェケラッチョ♪:02/06/22 19:49 ID:???
>>163
ドラヘビスレの

170 :sage :02/06/22 05:50 ID:???
いやあhouse of liquidヨカッタよねえ
マイ脱退には驚いたなあ

見たの?
脱退は本当かしらんが
house of liquidは本日22時からだよ。
165名無しチェケラッチョ♪:02/06/22 20:39 ID:6mtDBhXo
さて、リキッドルームにいきますかな〜
166名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 02:40 ID:ONVVGubY
今までミニマルを聞いてたんだけど、最近ダブに興味を持ち始めた
んだけど、そんな初心者のおれにとりあえず最初はこれ聞いとけって
いうの教えてもらえませんか?
167名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 02:43 ID:iGK5lMXM
しらふで聴いてるひといる?
168名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 09:32 ID:ydJP/ras
>>166
ベーシックチャンネルとかは?
169166:02/06/23 11:24 ID:ONVVGubY
>>168 ベーシックチャンネルってダブだたーの?名前しか
   聞いたことなかったから知らなかった。
   ありがとです
170名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 12:22 ID:???
ドラヘビスレ>>170のマイ脱退説はネタ決定です。
いちおう書いとく。
171名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 17:41 ID:Xf.JOtfA
俺しらふで聞いてるだー。ハーパ吸うとソンナにいいの?
172名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 18:30 ID:???
おれもしらふ派、というかアンチド○ッグ派。
聴くだけでトランス効果があるところにDUBのひとつの意味があるのでは。
173名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 20:07 ID:???
house of liquidのDry & Heavyのライヴは
Cayの時より断然良かったよ。

新メンバーになって曲調に幅が出たきがするよ。
ベースの音で床がビリビリいってたな。
174名無しチェケラッチョ♪:02/06/24 21:15 ID:???
すいません、リトテンのスレってないですか?
あちこちスレ一覧見たんだけど見つからなくて・・・
175名無しチェケラッチョ♪:02/06/24 21:30 ID:???
一応DUBだしここで語ってもいいんでない。
いちいち単発スレたてる必要も無いし。
DUB系で単発スレたててもたいしてレス付かんし。
176名無しチェケラッチョ♪:02/06/24 21:39 ID:???
うんこ
177174:02/06/24 21:53 ID:???
>>175
ん、そっすね。...
ちなみに最近のリリース予定はないのかな?>リトテン
178名無しチェケラッチョ♪:02/06/24 22:20 ID:???
新譜はおろかライヴの予定すら聞かないね。
HPも更新してないし。
どうしちゃってるんでしょう?
因に、ケダコポッセの田鹿健太は
house of liquidのDry & Heavyのライヴで
パーカッションたたいてたよ。
179174:02/06/25 19:06 ID:???
>>178
あ、そうなんだ。最近はそういう”営業”やってるんだ?(いつもか・・・?)
180名無しチェケラッチョ♪:02/06/26 19:19 ID:VkucG3kM
dubsencemaniaってどうなの?なんか胡散臭い。コピーとか。
181名無しチェケラッチョ♪:02/06/26 19:52 ID:ixDqonos
180>>
そんなことないですよ!!
すばらしいdubバンドじゃないですか。
182名無しチェケラッチョ♪:02/06/27 02:30 ID:CX0qyeys
lee perry,king tubby,augustus pabloなどで
上記に出てる以外でおすすめありますか?

uk dubではtwilight circus,mad professor,jah shakaなどが好きです。
iration steppasみたいなゴリゴリなのは苦手です。
そんな僕に合いそうなuk dubのおすすめも教えてください。
183名無しチェケラッチョ♪:02/06/28 12:16 ID:???
祝 REBEL FAMILIA フジ参加決定
184名無しチェケラッチョ♪:02/06/28 16:36 ID:r7zYVfL6
>>171-172
考えるな、吸って聴け!
ってのは嘘だけど、確かにこれほど葉っぱに合う音楽はないと思われ。

>>182
キースハドソン、UKなら、やっぱON-Uでしょう。
185名無しチェケラッチョ♪:02/06/30 18:39 ID:???
Dry&Heavyの"From Creation"聞きました。
感想としては、かなり良い出来だなと。
ライヴを見たとおり、レゲエの枠に捕われない
独自のスタイルが出来上がっております。
レベルミュージックに固執した秋本氏が抜けたことで
より、幅が広がっています。
これならバンド名変えても充分やって行けそうですが。
確執が無ければ、ジョイントのイベントに期待してたんですけどね。
次はREBEL FAMILIAのアルバムに期待です。
186名無しチェケラッチョ♪:02/06/30 19:10 ID:???
>>182
LEE PERRY & THE UPSETTERS MUSICAL BONES
LEE SCRATCH PERRY & DUB SYNDICATE TIME BOOME X DE DEVIL DEAD
LEE PERRY  CHIKIN SCRATCH
KING TUBBY THE ROOTS OF DUB
KING TUBBY African Love Dub:1974-1979
AUGUSTUS PABLO ITAL DUB


JEFF DREAD THE MERCHANT OF DUB
SHERIFF LINDO AND THE HAMMER TEN DUBS THAT SHOOK THE WORLD
BURNT FRIEDMAN & THE NU DUB PLAYERS JUST LANDED
なんかも良い。
187名無しチェケラッチョ♪:02/06/30 19:12 ID:???

ごめん。スペースが詰まっちゃった。
188182:02/07/01 10:52 ID:DUL2EdD6
>>184,186
ありがとう。
聞いてみます。
上記sheriff lindoみたいなのはかなり好きです。
189名無しチェケラッチョ♪:02/07/01 12:47 ID:???
age
190名無しチェケラッチョ♪:02/07/01 14:02 ID:???
Mighty Quarkの日本盤ってもう出てるのかな。で、これってKing Syndromeの
編集盤?それとも新譜?どなたかご存知でしょうか。
191名無しチェケラッチョ♪:02/07/01 16:24 ID:???
>>190
普段日本盤って買わないのでわからんが、
後でレコ−ド屋行くんで見ておくよ。
192名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 19:43 ID:.fks8q0.
Prince Far I / Long LifeがVirgin Frontlineから再発、入荷してました。
なかなか良いのであげときます。
193名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 19:55 ID:???
Twilight Circusの新譜も発売してるよ。
聞いたらすごく良かったよ。
194名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 20:00 ID:???
リトル テンポはレコーディング中のもよう。
土生はパードン木村とTico & Pardonでアルバムを出すね。
ハカセさんも何かに参加してたな。
195名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 21:48 ID:cZNQt5vA
さっきTwilight Circus 新譜買ってきました。
山、馬、赤いのとコレで4枚目の購入なのですが、
まだ他にもリリースされているのでしょうか?
どなたかか教えてください。

>182
ポップグループのボーカルの人が昔ON-Uからだしてたのヤバかったです。
名前忘れたけど…マークなんとかさん。
196名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 21:53 ID:???
>>194
ぅおぅ!!ナイス情報さんくす!
197名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 22:30 ID:???
>>195
In Dub Vol.1
Other Worlds Of Dub
Bin Shaker Dub
Dub Plate Selection
Horsie
Dub Plates Vol.Two
Dub Voyage
Volcanic Dub
Dub Plates Vol.3

そして、マーク スチュワート
198名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 23:00 ID:???
ドラヘビの新譜だが、随分ボーカルが前に出たな。
これでダブ盤出す意味が出たな。
新しいベースもなかなか太い音だしてて良いな。
ちょっと、ギターが凝り過ぎかな。
ある意味、バンドサウンドに徹してるよ。
199名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 23:02 ID:???
フーン
200名無しチェケラッチョ♪:02/07/02 23:45 ID:vzMwqElQ
>>197
ありがとうございまス
探してみます。

そうそうスチュワート!(スッキリ
201あっ!:02/07/03 01:49 ID:1wRH9Sws
裏ジャケに載ってたノネ…
>>197
202名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 06:25 ID:???
ドライ&ヘビー日本ツアー決定!!
 9/23(祝)東京 渋谷AX (18:00 open/19:00 start)
 9/26(木)名古屋 クラブ・クアトロ (18:30 open/19:30 start)
 9/27(金)大坂 Big Cat (19:00 open/20:00 start)
203名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 17:51 ID:A2JBzBDI
>>198
新譜、微妙。リクル色が強すぎて、
タワーで掛っているのを聴いたときは、
どっかの女性ボーカルのロックバンドがレゲエやっている風にしか
聞こえなかった。ギターもかなりブルージーな感じだよね。
どっちかといったら、今までの一つの曲の中で、ダブもあり、
ボーカルもあり、っていう方向性の方が好きというか、ドラヘビの
個性だと思っていたのだが。ダブアルバムには期待。
204名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 19:03 ID:???
一曲目聞いた時、サンタナかと思ったよ。
205名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 19:33 ID:???
>>203
俺の中で Mr. Blueflame (long version)
に勝る曲は無いッス。
ベースラインが素晴らしい。
Althea&DonnaのMake A Truceと同じだけど。
206名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 20:16 ID:13s00fLg
やっぱワンパンチ<フルコンですか?
207名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 21:10 ID:???
いいえワンパンチ>フルコンです。
208名無しチェケラッチョ♪:02/07/03 22:37 ID:???
んんーでも買っちゃうぞ。>新譜
209名無しチェケラッチョ♪:02/07/04 12:17 ID:???
 ADRIAN SHERWOODて何者ですか?
210名無しチェケラッチョ♪:02/07/04 19:13 ID:???
>>209
1958年、ロンドン出身。10代の頃からレゲエに魅了され、レゲエのレコードの販売を開始。
その後、デニス・ヴォーベルに手ほどきを受け、プリンス・ファー・アイのライブ・ミックスを担当。
1980年On-Uレーベルを発足させる。ダブにパンクの感覚を融合させた。
またミニストリーなど、インダストリアル系のアーティストのプロデュースも多く、
エレクトリック・ボディー・ミュージックというスタイルを確立した。
攻撃的なダブ処理を行うために、レゲエのファンからは快く思われていないが、
現在のUKクラブ・サウンド・シーンへの影響は計り知れず、多大な尊敬を集める。

面倒臭いからコピペですまん。
要はダブマスター。
211名無しチェケラッチョ♪:02/07/04 23:16 ID:???
燦 RISE 7/14(日)14:00
@ 服部緑地野外音楽堂
EGO−WRAPPIN’/LITTLE TEMPO/こだま和文 
ゲストDJ:DETERMINATIONS
212名無しチェケラッチョ♪:02/07/05 15:16 ID:???
>>210
サンクス。要するにダブマスターなんすね。
213名無しチェケラッチョ♪:02/07/05 18:27 ID:???
>>206
遡っても、
>>>>
だよ。
214名無しチェケラッチョ♪:02/07/06 22:09 ID:???
タワレコで「日本が誇るレゲエダブユニット」て紹介されてた
ドライ&ヘビー。初めて聴いたんですが何かしっくりこなかったんで
買わなかったんすけど、他に日本人でダブしてる人教えて下さい。
215名無しチェケラッチョ♪:02/07/07 00:36 ID:???
Mute Beat, こだま和文, Little Tempo, Mighty Massa
Soulfire, Bush of Ghosts, Geronimo Blood, Echo Mountain
Dubsencemania, KTU

他にもいるよ。
216名無しチェケラッチョ♪:02/07/07 00:39 ID:???
>>214
海外もののdubだと誰が好きなんですか?
日本人でも色々なタイプの人がいるので。
217名無しチェケラッチョ♪:02/07/09 01:23 ID:???
ドライ&ヘビー日本ツアーの先行予約の日程
東京公演:7/15(mon)10AM〜7/23(tue)24PM
名古屋公演:7/12(fri)10AM〜7/17(wed)24PM
大坂公演:7/12(fri)10AM〜7/17(wed)24PM
218  :02/07/09 11:04 ID:SexyN9f2
***誰か'Colorbox'ていうやつ知らない?***
知ってたらアナログとか詳しい情報知りたいんだけど・・・
他、NEW WAVEの雰囲気入ったやつでおすすめない?(on-u以外)
219名無しチェケラッチョ♪:02/07/09 17:13 ID:???
>>218
12"
Breakdown, Baby I Love You So, The Moon Is Blue ,Say You
ALBUMS
COLOURBOX ,BEST OF
ぐらいしか知らないな。
4ADレーベルから出てるね。
あまりDUBよりな曲は聞いた事ない。
もろにNEW WAVEな曲が多いけど↓みたいなのをお求め?
http://www.beggars.com/cgi-bin/sound.cgi?l=COLOU-GAD2107CD-04-RA
結構良くない?
Looks Like Weユre Shy One Horseっていう曲で2001年リリースの
BEST of に入ってるよ。
220名無しチェケラッチョ♪:02/07/09 17:34 ID:1KNPIh/o
>>218
PUBLIC IMAGE LTD / METAL BOX
SABERS OF PARADISE / HAUNTED DANCEHALL(IN THE NURSERY REMIX)

だめ?
221名無しチェケラッチョ♪:02/07/11 10:50 ID:lPkA/JAQ
GORILLAZの新譜聴いた人いますか?
222名無しチェケラッチョ♪:02/07/11 16:57 ID:???
GORILLAZってDUBなの?
223名無しチェケラッチョ♪:02/07/11 18:21 ID:bGtljc0.
>>222
REMIX盤で全曲DUBMIXになってる
224名無しチェケラッチョ♪:02/07/11 18:34 ID:wGlLpS1w
今一番キてるダブワイザーはStereotyp。
こいつの作るビートは物凄い。
225名無しチェケラッチョ♪:02/07/13 21:22 ID:Z8cMLTGQ
ぶっちゃけ、POLEはうんこ。
226名無しチェケラッチョ♪:02/07/15 13:43 ID:???
08.08.02 @ Yellow
Tikiman with Scion + Mark (Rhythm and Sound),
227 :02/07/16 09:24 ID:1Qh9gQ0A
スレ違いかも知んないけど、1年前くらいになるだろうけど、ジャケ無しのマッシヴ買ったんだけど、入ってる曲が片面’ANY LOVE REMIXES×3’で、その裏面は’HYMAN REMIVES×2’、’BE THANKFUL REMIXES×1’、なんだけどこれって誰のREMIXか分かる人いる?
持ってないから確認できなかったんだけどこれってMASSIVE ATTACK EPとかぶってる曲とかあるの?分かる方いたら返信お願いいたします。
228名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 16:10 ID:???
AUDIO ACTIVE
Fujiキャンセル決定。(B)アカマ不調の様子。
ここは、アルバム参加経験のある秋本武士をいれてやって欲しい。
ナナオと仲直りしてね。
229名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 16:14 ID:???
ドラヘビのファーストはどうですか?
聞いたことないし、話題にも出てこないので
230名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 16:32 ID:???
新作とは懸け離れてるが、良い曲沢山入っているよ。
配給元が違うので比較的手に入りづらいけどね。
人気が出たのがフルコンタクトあたりからなので、
あまり話題に出ないんでしょう。
秋本がやりたかったのって、1st,2ndぐらいだろうしね。
原点だと思うよ。
231名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 17:39 ID:aBeDSL9M
何様気取り
232名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 18:33 ID:???
one punchは最高
233名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 19:22 ID:???
Mr. Blueflame 最高 
234名無しチェケラッチョ♪:02/07/23 00:29 ID:???
>>228
残念ながらAUDIO ACTIVEの代わりはストロボに決定しました。
235_:02/07/24 09:50 ID:37SyFdII
エイドリアン・シャーウッドの新しいのカッコイイ。ゼロゼロワン。
236名無しチェケラッチョ♪:02/07/24 10:01 ID:???
本当にすみません。
ダブってレゲエとは何が違うのでしょうか?
237大阪 ◆5MAAHNQ6:02/07/24 10:27 ID:???
レゲエ【reggae】
1970 年代に世界的に広まったジャマイカのポピュラー音楽。
偶数拍にアクセントのあるリズム-パターンが特徴。
ダブ【dub】
ジャマイカから始まった音楽スタイルの一つ。
既製の録音曲の特定の音を強調したり,抜いたり,
新しい音を足し込んだりすることで独特の効果を与えたり,
別の曲のようにしたりする。
238名無しチェケラッチョ♪:02/07/24 14:57 ID:???
要するにREMIXとかの概念の元祖。最初の土台ががレゲエだったってワケで。
一口にDUBっていってもレゲエっぽいのからテクノっぽいのから色々。
概してディレイ、エコー、リバーブ処理などされたものが多い。
239名無しチェケラッチョ♪:02/07/24 23:40 ID:???
>>235
ゼロゼロワン出してから結構たってるのに、
なかなか新譜出さないね〜。
前から楽しみにしてるのに。
240名無しチェケラッチョ♪:02/07/24 23:51 ID:???
>>236
元々ダブ=レゲエだったわけっで、特に違いを意識する必要はないとおもいます。
最近は、237さんが書いている手法としてのダブがレゲエ以外のジャンルで取り入れられている事が多いです。
241名無しチェケラッチョ♪:02/08/02 00:46 ID:AakZRlUE
リー・ペリーってイエローだけみたいだな。
混むかな?
242名無しチェケラッチョ♪:02/08/02 00:47 ID:YZRaqlIU
ドライアンドへヴィーのツアーはMighty Masaとかがサポートで
出るみたいです。フライヤーもらってくりゃ良かった。
243名無しチェケラッチョ♪:02/08/02 15:56 ID:roWnRnPM
>242
MIGHTYシステムだすのかなあ?
244名無しチェケラッチョ♪:02/08/03 23:21 ID:???
>>241
とりあえず九州は来るよ。
245名無しチェケラッチョ♪:02/08/05 06:34 ID:???
フジロックのドラヘビは新曲も結構ダブアレンジしてて良かった。
久々に、Mr. Blueflameも聞けました。
かなり曲をいじっていたので、例のベースラインが聞けるまで何の曲かわからなかった。

先日メタモルフォーゼに行きましたが、
TIKIMAN&SCIONはめちゃくちゃ良かった。
246サイ:02/08/07 15:59 ID:CJUcMO8E
8日のイエロー、Dub above jazzを
一緒に行ってくれる人いませんか?
友達は予定があわなそうで、
一人だとちょと心細いので…。
中に入ったら適度に別行動しますよ。
女の子すくなそうな気がして、ふあん。
247名無しチェケラッチョ♪:02/08/07 23:44 ID:pddwMX6U
248サイ:02/08/08 06:23 ID:g0lM5kQE
>>247
ありがとう。無事見つかりました。初ダブです。
249名無しチェケラッチョ♪:02/08/10 09:13 ID:???
TIKIMAN メタモよりイエローのが断然よかった。
250名無しチェケラッチョ♪:02/08/13 15:41 ID:???
Basic Channelて何から聞くと良いんですか?
興味有り
251名無しチェケラッチョ♪:02/08/13 16:02 ID:Pcy1vYNL
8月24日の「Jah Shakka@Yellow」逝く人いる?
見たこと無いんで、すんげ逝きたいんだけど社員旅行で逝けね・・・
誰かレポきぼん!(JahShakkaサウンドシステム持ち込みら
しいです・・・まじで逝きて・・・・鬱
252名無しチェケラッチョ♪:02/08/13 18:01 ID:LO3xyCux
>250
http://home.snafu.de/circonium/music/bc.html
ここにある、1995リリースのCDおすすめ。最高にハマるよ。
でもまだ手に入るかは不明。

http://home.snafu.de/circonium/music/bm.html
バリアルミックス、全部イイ!
253250:02/08/13 22:54 ID:???
>>251
もちろん行きます。昼間スプラッシュ行ってから。
Shakkaは何度か見ているけど奇抜で素敵。
>>252
どうもありがとう。
早速探して聞いてみます。
254名無しチェケラッチョ♪:02/08/13 23:11 ID:???
@Yellow
SUN 15 詳細未定

LIVE:Lee Perry & Mad Professor
とありました。
すごい組み合わせだな。
255名無しチェケラッチョ♪:02/08/14 06:34 ID:1Oz4Y+Uj
シャカはシステムもってこないよ。
もってこれないだろ。
256名無しチェケラッチョ♪:02/08/14 09:33 ID:???
Trial Production RED ROCK Release Party
2002.9.6 fri @MILK 9:00pm open/start

Live :Trial Production , Rebel Familia
Dj :Mighty Massa ,Dj Hikaru
and more....
257名無しチェケラッチョ♪:02/08/14 20:48 ID:???
Trial Productionはライヴ見た事無いので楽しみです。

Rebel Familiaは新譜出さないのかしら?
258名無しチェケラッチョ♪:02/08/16 20:58 ID:3dcSGD1J
doggy styleって知ってる方いますか?どなたか情報きぼんぬ。
259名無しチェケラッチョ♪:02/08/17 08:39 ID:???
>>258
スヌープのデビューアルバムのことですか?
260名無しチェケラッチョ♪:02/08/17 15:31 ID:UW+XzkuI
>>259
曲の名前ではなくグループ名で知り合いがダブだったらこいつらがイイ!!と言ってたので気になっているんですが・・・
261名無しチェケラッチョ♪:02/08/17 15:36 ID:???
>>258
最初のフジロックでジョーストラマーにあってそこら辺のおっさんだと思って
セッションしたとかいうインタビューを読んだことがある。音自体はすまぬが
聴いたことがないが、吉祥寺近辺で活動しているインディバンドらしい。
262名無しチェケラッチョ♪:02/08/17 17:47 ID:???
>>258
この人達ですか?
http://page.freett.com/dogggystyle/home.htm
http://www.colladisc.com/doggystyle.html

ダブならこいつらというのはかなり勘違いでは?
ちょっとつらいかも。
趣味の問題ですけど。
263名無しチェケラッチョ♪:02/08/17 23:17 ID:FSb8y/ki
>>261
こないだのフジロックにもジョーストラマー来てた
腹出てたyo- でもすげー濁声だったyo-
264250:02/08/18 06:56 ID:???
>>252
basic channel/BC-CD
the M series/M - CD
main street records/MSD-1
chain reaction/... compiled
burial mix/rhythm & sound w/ tikiman: showcase
rhythm & sound/RS CD 1
scion/arrange and process basic channel tracks
を購入してみました。
burial mixとrhythm & soundが特に良かった。
mango driveとno partialは10インチで持ってました。
もちろんbullwackie's all starstheとwailers bandで買ったんですけど。
DUB以外のジャーマンテクノ?なcdも好みなのではまっています。
今度は、10'or12'インチフォーマットで買い漁ることにします。
265名無しチェケラッチョ♪:02/08/18 11:16 ID:???
The Mighty QuarkのSilverdaleかっちった。
めちゃくちゃ良いよ。
266コギャルとHな出会い:02/08/18 11:19 ID:fcw+2h/d
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
267名無しチェケラッチョ♪:02/08/18 22:28 ID:???
The Mighty Quarkてアルバム何枚ぐらい出してんの?
268名無しチェケラッチョ♪:02/08/19 20:56 ID:z2NZuAfj
今週土曜は「Jah Shakka@Yellow」だね。
楽しみです。
ロングプレイして欲しいです。
269名無しチェケラッチョ♪:02/08/20 06:43 ID:BA0sO/iI
またliquidでやってほしかったね〜
さらにMIGHTY MASSAのシステムがベスト。
270名無しチェケラッチョ♪:02/08/20 10:51 ID:???
ドラヘビの東京公演は、
ゲスト:COJIE(MIGHTY CROWN) and more
となっているけど、COJIEとMIGHTY MASSAですかね。
271名無しチェケラッチョ♪:02/08/20 11:37 ID:G0x9Ct/k
MIGHTY MASSAです
272名無しチェケラッチョ♪:02/08/20 17:22 ID:???
Jah Shaka&The Fire House Crewの新譜発見。
良い。買うべし。
273名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 00:17 ID:8mEPcnJ5
誰ヒュー茶リングしてんの?
ホント新譜か?
274名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 01:49 ID:???
大阪の ZionGate って場所で SOUL FIRE と Bush Of Ghost が野外LIVEするよ
時は8月24日土曜日の夜
275名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 08:25 ID:???
>>273
ホント新譜か?
と、言う前にレコ屋行けば? 失礼な人だな。
276名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 20:48 ID:1U2L3/Ua
リーペリーとかキングタビ−とかの画像あるサイトてないかなぁ。
Tシャツつくりたいんだよなぁ。白黒にすりゃ渋そう。
277名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 20:57 ID:???
>>276
googleでlee perryでイメージ検索してみ。
いぱーいあるよ。
278名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 22:37 ID:SE+gA0wL
>>274
SOUL FIREめっちゃ好き♪
TIKIMAN来たときのHAVさんDJ、最高やったわ。
279224:02/08/21 23:02 ID:UoFItUCl
Stereotypの話し誰もしないけどみんな知らないのかな?
ここらへんの音聴かないの?
http://www.g-stoned.com/releases/mag_releases.php3?act_ID=6






正直ドラヘビがなんでこんな話題にのぼるのかわかんねえ。。。
280名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 23:22 ID:???
ルーツレゲエ→ダブの人はドラヘビ別にきらいじゃないでしょう。
テクノ→ダブの人はわからんが。
あとは、アルバム出した。もうすぐダブアルバム出る。
理由はそんなもんでしょう。
281名無しチェケラッチョ♪:02/08/21 23:52 ID:???
>>224、279
「今一番キてるダブワイザーはStereotyp」
てとこにあまり同意でなかったのでコメントしなかったけど、聴くよ。
282名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 00:02 ID:???
True People's CELEBRATION@よみうりランド9/7
にLittle Tempoと こだま和文が出るみたいです。

Little Tempoはレーベル移籍してアルバムは来年ね。
283名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 06:31 ID:???
>>224は厨房なのでほっとけ。
284名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 08:26 ID:???
>>279
得意げに「みんな知らないのかな?」だって。
Stereotypなんて別にたいしたことないよ。
285名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 09:45 ID:???
Stereotypて色々やりすぎで散漫だから好きではないです。
ダンスホール、ジャングル、2ステップ、ダブ、どれも中途半端でいまいち。
286名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 11:19 ID:BMUfAi0z
流れ読めよ、って感じだな。ここの人達はもっとルーツっぽいのが好きだと
いうのはだいたい分かるだろう。テクノっぽいのもベーチャンとか渋いのだし。
>>284
「みんな知らないのかな?」こういう発言は自分がさも音楽知っているような
優越感に浸りたい厨房がかならず口に出す言葉だな。
あと、「周りに誰も聴く人がいません」とかも。そんなの当たり前だっつーの。
287名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 11:30 ID:???
最近テクノからダブよりに興味あるんですが、金属質な音でだぶだぶしたお勧めってありますか?
288名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 13:58 ID:La2gGWIZ
ベーシック チャンネル。またはその周辺。最近出たSCIONのMIXアルバムなんかどう?
全てベーチャンのトラックで構成されてます。
289名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 14:00 ID:???
最近買ったGOODなDUBを紹介して下さい。

因に
the Wackies Rhythm Force/African Roots: Act 2、3(Wackies)
買いました。とてもヘビーで良かったよ。
290名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 14:37 ID:yOUfIXNO
INFINITE DENSITY OF DUB/DISCIPLES ブリぶりBASSの効いたROOTS
&DUB。
THE SACRED ART OF DUB/α&Ω MEETS DISCIPLES ボリュームの上げすぎ注意。
ヘビー物ずきのひとにはおすすめ。



291224 224 :02/08/22 17:21 ID:0PFhUbjE
224だけどドラヘビなんかは昔のルーツレゲエやダブ聴いてたら退屈極まりないと思うんだけどな。
そのまんまやっちゃってるからさ、意味無いじゃん。日本人ってだけで。
あとベーシックチャンネル、チキマンの話題はよく出るのにStereotypとかエレクトロニカ方面のダブ
はなんで話題に出ないんだろー。Stereotypはチキマンともやってるのになぁ。。。。。
ベーシックチャンネル以降の音もいっぱいあんのになー。
Burnt Friedmanとかも全然盛り上がらないね。
みんなは今一番キてるのはなんなわけ?
292名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 18:09 ID:???
>>291
胴衣。
銅鑼蛇の新譜、、なんだよ、あれ。
あんなので、ルーツファンが満足するわけねーじゃん。
秋本に一票。
で、291はベーチャン以降では誰が気になるの?
293名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 18:10 ID:Iz14Rq+6
このスレ勉強になるなー

> ドラヘビなんかは昔のルーツレゲエやダブ聴いてたら退屈極まりない
極まりないてこたーない。いいバンドだと思う。
でも模倣の域を出てないかもしれないね。


> ベーシックチャンネル以降の音もいっぱいあんのになー
オススメおしえて!

ベーシック・チャンネル好きな人は
田中フミヤのKARAFUTO名義のCD「10 inch works」は
絶対気に入ると思うです。
294224 224:02/08/22 19:30 ID:0PFhUbjE
まずMike Inkの多くの作品とレーベルの中のいくつか。Thomas Brinkmann、Jan Jelinek、Bus、Vladislav Delay
Thomas Fehlmann、Maus & Stolle、Markus Guentner、、、、、、
レーベルでいうとKompakt、Karroke Kalk、Klang Elektronik、~scape 、sonig おもにドイツケルン勢
あとmille plateaux、force inc. から出てるやつ
Pole、Kit Clayton、Sutekhなどのアメリカ勢

>>293
10 inch worksもそっち系だね。Individual Orchestraの方が好きだったけど。
295名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 20:09 ID:???
>>290
俺もニュールーツ萌え
296名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 20:34 ID:???
>>294
結局、ベーチャンの模倣の域を出て無い奴らが多いね。

Stereotypとチキマン一緒にやってる曲もいまいちだって。
297名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 21:06 ID:???
224様
一応言っておくと、ルーツレゲエやダブをどの程度聴いてるかは知らないが、
著作権の概念が無いので、昔も今もまんまなんですよ。でも、ル−ツ好きは
あの感じが好きなんだからほっといてよ。

あと、今まで突っ込みや嫌みは殆ど流してて、険悪ムードにはならなかったから良かったけど、
いちいち好きで無い物を否定しないでいいよ。

エレクトロニカ方面のダブも良いのが多いから、反応少なくても地道に紹介してってよ。
どのジャンルでもメジャーな物以外は反応良くないよ。

298名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 21:59 ID:BMUfAi0z
>>296
>結局、ベーチャンの模倣の域を出て無い奴らが多いね。
禿同。機材的な進歩はあるんだろうけど、やっぱり本家という感じはする。

最近のエレクトロニカとかポストロックとか呼ばれるのを聴いている人達は
ルーツレゲエとか聴いても、全部同じとか言い出すんだろうな。
299224 224:02/08/22 22:40 ID:0PFhUbjE
なんかごめん
300224 224:02/08/22 22:44 ID:0PFhUbjE
>>296
>>結局、ベーチャンの模倣の域を出て無い奴らが多いね。
ぶっちゃけ半分はそーかも。書いてて俺もそ〜思った。

StereotypなんかはHIPHOPも通過してる音だから好きなんだよね。
ルーツマヌーバとかさ。 

あとぶっちゃけルーツレゲエは一通り聴いたけどそんな好きじゃないかも。。。
301名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 23:06 ID:???
>>300
ルーツマヌーバのダブ盤は気に入ってよく聴いてるよ。

ルーツレゲエあまり好きでないなら、批判のコメントなるべく控えてね。
302名無しチェケラッチョ♪:02/08/22 23:32 ID:???
>>224は洋楽板のエレクトロニカスレで暴れて追い出された厨房と
同じ臭いがする。同一人物だろ?
排他性、HIPHOPにやたらこだわる、昔のはぶっちゃけ知らない。
まぁ、ここでは追い出されなくて良かったね、とだけ言っておこう。
303 224:02/08/23 01:16 ID:7Rx8Ey9v
このスレが排他的だってのはわかった。[総合]の名に偽りアリだな。
304名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 01:31 ID:???
>>303
誰もエレクトロニカを語るなとは言ってないよ。
いちいち捨て台詞やめなよ。
コミュニケーションは苦手ですか?
嫌なら来なけりゃいいじゃん。

さよなら。224
305名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 01:58 ID:???
エレクトロニカ方面でベースがブッ太くて絶妙なエフェクトがかかってるのてありますか?
紹介して下さい。
306名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 05:53 ID:ffajnc7i
ルーツ系になるけどTWIRIGHT サーカスなんかは?
307名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 06:05 ID:ffajnc7i
↑>>305
308名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 09:16 ID:???
>>306
ごめん。
せっかくだけど、トワイライト・サーカスは全部もってる。
ルーツ系はかなり持ってるからエレクトロニカ充実させようかと。
309名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 10:13 ID:???
>>303
最低限のマナーを持たない、人の意見を聞く耳もたないバカは
一般社会でも相手にされないだろ?それと一緒だってことだ。会話が成り立たない。
洋楽板でお前が取った態度と今回の態度はまったく一緒だな。
310名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 10:25 ID:???
お願いですから反応しないでください。
311名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 10:44 ID:???
だぶだぶいこうよ。
312 224:02/08/23 11:55 ID:7Rx8Ey9v
>>305
Smyglyssnaがいいよ。
313309:02/08/23 12:35 ID:???
>>310
すまん。
314名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 13:26 ID:???
WAYNE JARRETT + AUGUSTUS PABLO/Youth Man(WACKIE'S)12inch
買った。
パブロのメロディカがちょっとチープな感じがするけど、
バックは抜群なキラーダブです。
ベーチャンて再発でもいい仕事するね。
315名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 16:16 ID:iHOXhOnk
>WAYNE JARRETT + AUGUSTUS PABLO/Youth Man(WACKIE'S)12inch
それ知らない。最近の発売ですか、例の再発の。

bubble up/WAYNE JARRETTは持ってます。MASSIVE ATACKや電気音楽から
の人にも是非、っていう音ですよね。

316名無しチェケラッチョ♪:02/08/23 19:54 ID:???
>>315
例の再発です。
比較的、最近です。
これからも、続々出るはずですよ。

どうせなら、Mango WalkみたいにRemixつけてくれると更に嬉しいんだけどね。

Shakaの音源も再発盤結構出て来てますね。
マッド教授の所のARIWAも12'フォーマットでのNEWリリース再開したみたいですよ。
317名無しチェケラッチョ♪:02/08/24 10:52 ID:???
>>316
レスどうも。そうですか再発ですか。
良い音で聞けるのは嬉しいですね。
318名無しチェケラッチョ♪:02/08/26 23:12 ID:???
“Lee Perry & Mad Professor”
 
 9/13(金)大阪 MOTHER HALL
 開場 18:00 開演 22:00
 前売り ¥4500 / 当日 ¥5000
319名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 00:17 ID:TnBiPSwL
WACKIE’Sの再発シリーズ、ホント最高!

ウチはアナログ聴ける環境ないんで、CD化も
是非お願いしたいもんだ
320名無し:02/08/27 15:47 ID:P2hBRn8c
FREE PARTY at SPUTNIKの情報です。
8/30 at SPUTNIK
SounD aLchEmy/dub above zaboon

charge : FREE
3pm -- nextday

stage1(suputnik soundsystem) & 2(nu ballance soundsystem)
出演者:
DJ KAJI / MITSUKUNI (pentagon)/ YASU /KURO (violent grind)/
Higherfreakwency (soul city ind)/ KINKA (sound channel)/
SINSEN (sl9) / TETSU / young Jeff (play label)
Triradical Soundsystem (from france) / Dj CLOUD ...etc

live:
Group (weather) / Tokorodokoro / Doggy Style...etc

FREE PARTY at SPUTNIK above ZaboooN ---
昼3時から翌朝、SPUTNIKサウンドシステム以外にもう1サウンドシステム用意して、2ステージ。
321名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 17:42 ID:???
シャレで聞いてみたいダブミックスとかありますか?
モー娘とか
322名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 20:15 ID:???
>>321
その手のは全く聴きたく無い。
寧ろやめて欲しい。
323名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 22:07 ID:/4amJnjb
>>321
いや、俺は買うかも。
324名無しチェケラッチョ♪:02/08/27 22:24 ID:???
誰がミックスするんだ?
エイドリアンとか?
325名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 00:36 ID:HYcqgVmz
やったとしても宮崎泉だな。
326名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 12:45 ID:???
宮崎泉はフジロックでポラリスのダブミックスしてたな。
327名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 14:31 ID:???
マッシブのノープロテクションを最近良く聞いとります。
328名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 15:22 ID:???
>>328
俺はKARMACOMAの12インチ最近買い直したよ。
個人的にマッシブで一番やられる曲。
329名無しチェケラッチョ♪:02/08/28 16:40 ID:???
tear drop
330名無しチェケラッチョ♪:02/08/29 00:08 ID:???
>321

溢れちゃう...BE IN DUB
331323だが:02/08/29 23:18 ID:PHC6Xlkl
>>330
この話題はそれまでってことで。
332名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 02:14 ID:+xD1BR1o
>>318
東京はないの?
333名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 04:36 ID:+fIzjsNV
Mighty Quark来日するみたいだね。
334名無しチェケラッチョ♪:02/08/30 09:53 ID:JpAe20wV
>>332
あるよ。
@Yellow 9/15

>>333
詳細はわかりますか?
335名無しチェケラッチョ♪:02/08/31 15:30 ID:Kt1cVVgl
True People's Celebrationでリトテン新曲やるの?
ていうか新曲出来てるかどうかも知らないんだけど。
336名無しチェケラッチョ♪:02/09/01 20:54 ID:???
POLYCUBIST / DUBLONER のスプリット12インチ[SKOR]

SKORてあまり知らんレーベルだけど、ベーチャン好きは気に入るとおもいます。
このレーベルはこれからこの手のをバシバシ出すみたいですけど。
337名無しチェケラッチョ♪:02/09/02 23:31 ID:???
オーディオアクティブのMELT買ってきたけど、モグワイみたいだ。
新宿タワーレコードでどら蛇のダブアルバム買ったら、インストアライブの
招待券が貰えるそうです。
338名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 14:08 ID:+GqmeuiA
ミュート・ビートの名前は良く聞くんですけど、今でも聞けるような
音出してますか? ドライ&ヘビーとかに近い感じ?
339名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 14:36 ID:???
>>338
充分聞けるよ。
ドライ&ヘビーとかに近い感じではないです。
こだま和文のソロともちょっとちがいます。
現在やってる日本のダブバンドだとトライアルプロダクションが最も近いきがします。
ホーンを導入してるあたりや、攻撃的な曲が。
当時は、ライブでダブミックスするバンドなんて他にいなくて
本当にかっこよかったんですよ。
ベスト盤&再発盤がでるようなので聞いてみるといいですよ。
340名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 14:47 ID:70OJtm3H
攻撃的なダブ…これって魅力的な響きだなあ。
お勧めのアルバムありますか?スタジオ盤とライブ盤で
341名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 15:53 ID:???
>338

ライブ盤はどれもおすすめ!
スタジオ盤なら「Lovers Rock」が好きだな。
廉価盤で出てるから新品でも2000円しない。
342名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 17:28 ID:???
ドライ&ヘビーのフルコントラストっていうアルバムのレコードはイギリスとかアメリカとか
色々あって違いもあるみたいなんですが何が一番いいんですか?
他のスレでも聞きましたがネタスレだったのでまともなレスがもらえませんでした。
343名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 17:30 ID:???
フルコントラクトでした。すみません。
344名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 20:24 ID:???
>>338
ライブ盤「Document 1989」(2枚組BOX入り)が一番好き。
ライブ一本完全収録で現場の雰囲気が伝わってくるよ。
自分が行ったライブなので尚更かもしれませんが。
スタジオ盤なら「Lovers Rock」
因に9/19にミュートの再発、ベスト、こだまのベスト(ミュート含む)、
Kodama&Gotaのライブ(ミュートのメンバーでミュートの曲含む)が出るよ。
レコ屋の試聴機に入るでしょう。
廉価盤が欲しければ、再発前に買ったほうが良いかもね。
>>342
どうしてもヴァージョンが聞きたい訳でないなら、日本盤で良いかと。
ワンパンチなら洋盤のほうが好きだけど。
345名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 20:36 ID:???
Audio Active / MELTO

いつもの曲とは雰囲気が全く違うね。
スモ−キ−&スペーシ&アンビエントです。
エレクトロニカやポストロック好きにも充分受け入れられる曲です。
是非「MERTO」シリーズ乱発してほしいです。
葉っぱの日か草の日にしか出さないんですかね。
346名無しチェケラッチョ♪:02/09/03 22:10 ID:p3mr6MKH
フルコンタクト。
347名無しチェケラッチョ♪:02/09/04 04:16 ID:VWO2ON/P
From CreationのGreen Tea盤は日本盤とは収録されている曲が違うらしいね。
日本盤From CreationとDub Creationをあわせた内容。

>>345
どら蛇はインストアライブあるけど、オーディオはないのね。残念。
MELTはマターリしてた。麗し系なだけはあるね。(w
348名無しチェケラッチョ♪:02/09/04 16:54 ID:???
フルコントラストでもフルコントラクトでもないと思われ
349名無しチェケラッチョ♪:02/09/06 13:32 ID:???
-邦題- 寸止め
350名無しチェケラッチョ♪:02/09/06 13:33 ID:o+VIiqqh
Mighty Quarkてどんな感じの音ですか?
351名無しチェケラッチョ♪:02/09/06 17:20 ID:nJytVppd
>349
寸止めはフルコンタクトの反対語だと思われ。
寸止め空手、フルコンタクト空手。
352名無しチェケラッチョ♪:02/09/06 20:31 ID:???
カルチベーターが九州に行くんだと。九州いってみてー。
九州らーめん食いてぇー。サウンドシステムでDUBききてぇー。
覗いてみ↓結構きてそう。↓ニュールーツ系のシステムらしい。
http://www.music.ne.jp/~bongo/joyful/joyful.cgi
353名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 06:24 ID:wztHP2Mt
>>352
MIGHTY MASSAにはかなわないよ
354名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 07:34 ID:???
ドラヘビのダブアルバム"Dub Creation" 凄くいい!
これ作るの前提なら、"From Creation"の変わりようも納得がいく。
355名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 09:08 ID:???
すみませんが、このバンドはこれからはこのペースでアルバムを出していくんですか?
はっきり言って出すのが早すぎだと思います。
私は1ヶ月のお小遣いが4000円で、全てをCDにつぎ込むわけにもいかないのでCDは2〜3ヶ月に1枚買うくらいです。
この前買ったばかりなのになんでこんなに早く出すんですか?
確かに出せば売れるんでしょうが、だからといって海外の大御所みたいに毎月アルバムを出すのはやめてください。
もしドラヘビのメンバーや関係者がこのスレを見ていたらお願いします。
356まじれすしてみる。:02/09/07 10:03 ID:???
>>355
バイトせれ。新聞配達なら家族や学校も文句いわねーぞ。
おじさんの若い頃はバイトかけもちしてレコード代や
パーティー代にしたもんだ。
ちなみにうちのおこずかいは高校で5000円だったぜ(萎

それにDUB ver.のアルバムは前回も出てたけど・・・。
357名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 10:19 ID:K+ri6sJe
355はネタかなにか?
358名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 10:28 ID:???
今月もう1枚出るね。
359名無しチェケラッチョ♪:02/09/07 18:36 ID:???
ドラヘビのDub Creation聴きますた。
フルコンタクトもこんな感じですか?
360名無しチェケラッチョ♪:02/09/08 19:30 ID:???
Dub Creationのウッチーのダブミックスいいね〜。
今月のライブはがっちりダブミックスしたバージョンで聞きたいね〜。
361名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 00:51 ID:???
あげます。
362名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 01:01 ID:qBOvH0+l
いつ、どこであるん?
363名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 08:10 ID:Ub/FjFGh
9/23(mon) @ 渋谷AX
9/26(thu) @ 名古屋Club Quattro
9/27(fri) @ 大坂Big Cat
9/28 (sat) @ 広島 Club Quattro
364名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 17:26 ID:???
Jah Shaka meets Fire House Crew / Authentic Dubwise

ShakaのNewです。
7,8年前のジャマイカ音源です。
システムよりの音ですね。
なんたって、ジャケがマイク握ってるShakaですからね。
@yellow行けなかった人は爆音で聞いてね。
365JAH K:02/09/10 17:34 ID:Pm8lVEjh
今週金曜リキッドのDJ CRAZE & REBEL FAMILIA (LIVE)いく?
366名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 17:52 ID:???
>>365
今週はそんなイベントあったんですか。面白そうだね。
でも、個人的にREBEL FAMILIAは食傷ぎみなので、
土曜の“Lee Perry & Mad Professor”@yellowに行く予定。

それにしても、REBEL FAMILIAは精力的に活動してるね。
早く、新曲出してくれ。
367名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 18:12 ID:???
SYSTEM/SYSTEM(SCAPE)
PUB/Single(AMOULE)

2枚ともダビー・エレクトロニカ
結構しっとりしたかんじの音。
聴きやすいよ。
368名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 20:01 ID:NP5ytqBi
本当のレベルミュージックは寛大さや貪欲さがあって然るべきだが、
今、日本にあるダブと呼ばれる音楽の殆どは形式的な模倣に終わって、
本来あった自由な精神性などは失われている。
そして、聴き手はレゲエがたどった歴史的な足跡を辿ることもなしに、
今日的な価値観、解釈によってのみ判断する。
そういった状況を打破し、自由な精神を呼び戻したのがFrom Creationである。
ダブとは本来レゲエの曲に対するバージョンであって、今回は本来のレゲエに
回帰したとみるべきであり、決してDub Creationを前提としたFrom Creationではない。
369名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 20:16 ID:vTpYAwEj
SIMON BOBLE AND GHETTO PRIEST - DRY BONE 10'(GREEN TEA)

元アフリカン・ヘッドチャージのSIMON BOBLEのニューシングル
相変わらずヘビー級なダブ
370名無しチェケラッチョ♪:02/09/10 20:20 ID:vTpYAwEj

SIMON BOGLEの間違い。
371JAH K:02/09/10 23:19 ID:jXUxErzl
>>366
御存じなかったですか?
こんなイベントです。

DRUM & BASS SESSIONS 2002
09.13 (FRI) @ LIQUIDROOM

feat. DJ CRAZE (from Miami)
with:
REBEL FAMILIA (LIVE)
DAZZLE-T
GOTH-TRAD & DJ BAKU
DJ ヒデ

open/start 23:30
adv. \3500 door \4000
www.LIQUIDROOM.net
372366:02/09/11 19:28 ID:???
>>371
詳細有り難うございます。
DRUM & BASS SESSIONSだったんですね。
詳しいインフォ見たらだんだん行きたくなりました。
おそらく金曜はリキッドにGO!

373名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 01:25 ID:???
TOIRES / Oued-Sanati (Dakini)

エスノ・アンビエント・ダブ てなかんじです。
家で香焚きながらまったりするのに最適です。
(砂漠をイメージしながら)
暇と金に余力の有る方聴いてみてください。
374名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 01:34 ID:uro8d19A
>373

良さそう!
375名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 02:44 ID:qol9iim8
サブ・オスロってどう?
376ふりち:02/09/12 15:45 ID:cPN9osO8
>369
SIMON BOGLE=3headのボーカル、GHETTO PRIEST=元AHCのスクィドリー(どのアルバムに
参加しているかは不明?)
377名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 16:30 ID:???
>>375
Dubs In The Key Of Lifeしか聴いたことありませんが、かなりお勧めです。
テキサスのインプロバンドと言う事でちょっと抵抗があるかもしれませんが、
ルーツレゲエ、ニュールーツ、エレクトロニカ、ポストロックなどの
各ジャンルを好きな人には、全て対応出来そうなアルバムです。
かなりダビーです。しかも、1曲10分前後なのではまれます。
フルートやクラビネットが薄くのっている曲なんかもあります。
ジャンルを超えて聴けるアルバムが沢山あると良いですね。
378名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 16:34 ID:???
>>
GHETTO PRIESTはちょっと前に出たリトル・アックスのアルバムに参加してたっけ?
379名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 16:43 ID:???
>>376
3headは解散したのかしら?
380名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 16:52 ID:???
Lee Perry & Mad Professor”@yellow
のゲスト
Naoyuki Uchida / Haruyasu "Big H" Kudoh / 他
381名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 18:19 ID:???
OUTLAW DUB/The Revolutionariesみたいな
パーカッションとか絡んだアップテンポなダブで
オススメないですか?
よろしくお願いします。
382名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 19:10 ID:???
>>381
RAS MICHAEL & THE SONS OF NEGUS / RASTAFARI DUB

ナイヤビンギものですが、土臭いかんじはないです。
ワウギターとパーカッションが結構ファンキーです。
それでいて結構ソリッドなダブ。
cdならすぐに手に入ると思いますが、LPは?
383名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 19:46 ID:???
ORGLORY @青山 CAY 9/21 (土)

開演 6pm 前売\2500
LIVE: CULTIVATOR / DREAMLETS / BAMBOOSWING
DJ: 山名昇 / HEMO&MOOFIRE
384名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 21:36 ID:???
>>382
教えてくれて嬉しいんですが、
それ持ってます。っていうか好きです。
CDでもLPでもどっちでもいいんですけど
できればLPで、何か他にないですかね?
385名無しチェケラッチョ♪:02/09/13 03:06 ID:???
>>383
ルーツ系?
386名無しチェケラッチョ♪:02/09/13 08:00 ID:???
>>385
このメンツ的にルーツ、ダブ、スカだと思うよ。
387ふりち:02/09/13 09:06 ID:07ZItuSa
>GHETTO PRIESTはコーラスで参加してたと思う。
2年ほど前に出たERBと言うラガテクノユニットでメインのボーカルとして参加してます。
ON-U からソロアルバムが予定されてるとか?
>3headは多分解散してないと思う、今度出るON-U のサンプラーに1曲収録される予定とか?
388375:02/09/13 15:24 ID:4zE9hOb1
>>377
ありがとうございます。今度買ってみます
389名無しチェケラッチョ♪:02/09/13 20:52 ID:???
ON-Uのサンプラーは、いつ発売ですかね?
390名無しチェケラッチョ♪:02/09/13 23:05 ID:Vo/QM+hB
391名無しチェケラッチョ♪:02/09/14 01:42 ID:Z3m3uLW1

かっこいい。 誰?
392名無しチェケラッチョ♪:02/09/14 01:55 ID:???
>>390
ズブズブだな。
なかなかイイ!
393名無しチェケラッチョ♪:02/09/14 02:12 ID:???
京の都のダブイベントはどんな感じですか?
394390:02/09/14 19:38 ID:vhMP5QUP
ROOTS COMBINATION
"HI-FIDELITY DUB PRESENTS ROOTS COMBINATION"
だそうです
395名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 07:14 ID:LbEt8nv6
リーペリー見てきたage

取り敢えず疲れた!寝る
396名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 07:21 ID:gZYX86yV
>>395
お疲れ。
ペリー様健在だったね。めちゃくちゃなところが。
397名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 07:28 ID:OKCWIREC
(´ー`)y─┛~~ << 今日のペリー
398名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 10:31 ID:???
リーペリー行ってきた。
人が多すぎて死にそうだった。。
399名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 12:16 ID:???
リーペリーとマッド教授のからみはあったんですか?
400名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 12:39 ID:???
400!
401名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 17:46 ID:XovFC+fc
>>399
ずっと一緒に演ってたよ

しかしリーぺリーほんとにすげー人多かったよ

402名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 18:22 ID:???
13日大阪行った人いませんか?
軽くレポートおねがいしまーす
403名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 20:13 ID:???
>>402
まーおもろかったよ。
金ピカの帽子かぶってステージでぶっといの焚いてらっしゃいましたw
ビビった。
今回1945がイマイチだったなぁ。

404名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 21:36 ID:???
昨日のリーペリー、ライブ前にDJやってたのは誰?
あとライブの時ステージ上であおってたB−BOY風の
黒人は誰?
誰か分かる人います?
405名無しチェケラッチョ♪:02/09/16 22:07 ID:???
>>403
そうかー、混んでた?
406名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 05:08 ID:KAiW2sPb
あげ
407名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 09:14 ID:???
こだま和文の新曲"Asahi"を聴いた。
MUTE BEATの頃の曲に似ていて、ちょっと嬉しい。
ダブ作って20周年らしいですが、更に頑張ってほしいです。

408名無しチェケラッチョ♪:02/09/18 10:57 ID:03C3Smzq
(・∀・)チキマソ!
409403:02/09/18 13:22 ID:???
>>405
結構混んでたよ。
ぜんぜんギュウギュウとかじゃ無かったけど。
410名無しチェケラッチョ♪:02/09/19 01:47 ID:AITYDtes
こだまサンの新しいアルバムどーよ?
ミュートビートも再発だよね?
411名無しチェケラッチョ♪:02/09/19 01:59 ID:s/IbyLcM
MUTEの再発その他ベスト今日
最近はずっとこだまさんといっしょ。
412名無しチェケラッチョ♪:02/09/19 16:23 ID:D6Z9dPzk
こだまさんの初回のDVDほしーから
生まれて始めてCDの予約なんてしてみたで
413名無しチェケラッチョ♪:02/09/19 17:06 ID:???
リーペリー@yellowのライブ前のDJの方がかけていた、
サビが「ロックザリバー〜〜?」って感じの
結構盛り上がってた曲の曲名分かる人いませんか?
414名無しチェケラッチョ♪:02/09/19 23:03 ID:2+DGZyKz
>403
混んでたんや〜
余談っす、今DUBな大盛り上がりってイメージないねんけど、
新規のお客さんが多いのかな。
3年ぐらい前にリ−ペリーがベイサイドに来た時は物凄い人やった。
415名無しチェケラッチョ♪:02/09/21 00:07 ID:2aZ7GEJX
DVD かっくいい!
特にドラヘビ&TICO  あとdj krushとのヤツ! UAもいいなぁ
416名無しチェケラッチョ♪:02/09/21 03:37 ID:Z+bPukgd
NEW AGE STEPPERSのLPではどれが好き?
あと、HENRY&LOUISの新作12inchもどうでしょ?
417名無しチェケラッチョ♪:02/09/22 20:20 ID:???
>>416
個人的には2ndが好きです。ぐっと、レゲエよりになってるし。
henry&louisの12"でたの?1stも2ndもすばらしい出来ですた。
smith&mighty来日しないかなあ…。
418名無しチェケラッチョ♪:02/09/23 14:11 ID:+DXs+XD7
こだまのDVD には江戸あけみまで出てたね。
なつかし〜。
MUTEの再発全部買ったよ。
リマスタリングしてるので、音がかなり良くなってる。
419名無しチェケラッチョ♪:02/09/23 23:32 ID:???
ドラヘビ@渋谷axに行って来ました。
見るのは秋本脱退後4回目ですが、一番良かったと思います。
内田のミックスがかなり冴えていて、マイとアオの声も良く出てました。
古い曲も結構やっていました。
大阪や名古屋で見る人は、期待出来ると思いますよ。





420名無しチェケラッチョ♪:02/09/24 08:25 ID:???
昨夜のドラヘビ始まる前のDJは、ルーツばかりかけててナイスでした。
マイティクラウンはラバーズロックかけてた。
余計なMC無くて良かった。

ドラヘビはメンバーが代わってより良くなったかも。
421名無しチェケラッチョ♪:02/09/24 21:51 ID:PrB10rj5
本当初心者なんで、見当違いな事言ってるかもしれないんですが
多めに見てくれると助かります。
えと、質問なんですが最近ワープから何枚目かのアルバムを出した
ナイトメアズオンワックスはダブですか??
もし、そうなら私はダブが好きです!!!
そして、人と音楽の話をした時にダブも好き!!って大きな声で言えます!
・・・ただ、それだけなんですがちょっと知りたかったんで
親切な方、無知な私に教えてくださいませ。
422名無しチェケラッチョ♪:02/09/24 23:23 ID:???
>>421
NOWはダブではないですね
423名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 04:31 ID:???
ナイトメアズ・オン・ワックスも
広義では「ダブ」でいいと思います。
新作はちょっと違う感じになってきたけど、セカンド・サードあたりは
エレクトロニカ系ダブよりもジャマイカ寄り。

NOWが好きなら、このスレで挙がっているものも
いろいろ聴いてみたら、気に入るものがあると思いますよ。
424名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 08:15 ID:???
>>421
LOW BEATが適切かも。
NOWの話題ならこっちの刷れの方がレスもらえると思うよ。
こっちも良スレだし。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1009653273/l50
425ふりち:02/09/25 13:03 ID:Z9djWhwv
>389
10/14らしいです、でもエイドリアンのソロ9月予定がいまだに出てきません。
多分このアルバムも遅れるんではないでしょうか?ちなみにアルバムタイトルは
「CHAINSTORE MASSACRE」です。
426名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 13:43 ID:0k3Rn/d5
Nightmare on waxは「Stars」が好き
あの曲聞くと「DUB」を感じる。
新譜もよかったのかなー
427名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 14:59 ID:DvK/g6hX
DUBの定義って?
428名無しチェケラッチョ♪:02/09/25 15:10 ID:???
べーチャンは?
429名無しチェケラッチョ♪:02/09/26 20:02 ID:???
ジャーシャカの自宅がなんだか火事になったらしいぞ。本人も怪我をしている様子。
向こう1月のセッションの予定が全て変更になったらしい。
 これで、彼のシステムも被害を受けたんだったら、正直ショック…。
 システムだけだったらまだしも、ご本尊もいい歳だけに、怪我の具合が心配される。
430ア娘。:02/09/28 00:02 ID:Fl7S7i8X
最近、アムステルダムでジャー・シャカのサウンドシステム体験してきたよ。
リー・ペリーもブラック・アーク燃やしたけど、シャカもやったか!
431名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 19:58 ID:???
最近SYSTEM(~scape)聴いて気に入ったんだけど、
ここ最近リリースされたもので、似たような
アンビエント・ダブて何かないですか?
432名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 20:04 ID:F6qr2jSU
ミュートビート関連で二枚ベスト出てたんで試聴したけど、好みじゃなかったなあ。
スカ、レゲエの要素が強いより、ポップやロックよりのが好き。

ポップ、ロックよりのダブでなんか良いのない?
フィッシュマンズ、ポラリス、ポップ・グループ、PILなんかが好きです。

見れば分かるように、ダブ初心者です
433名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 20:17 ID:???
>>432
Dry&Heavy / New Creationはかなりロックより。
ギターが結構効いてるし、ドアーズのカバーもしてる。

Frisco / Mano a Manoはポップです。
フィッシュマンズに近いかんじです。日本のバンドです。
434名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 20:27 ID:???
>>432
NEW AGE STEPERS,AUDIO ACTIVE(初期),FLYING LIZARDSなど聴いてね。
435名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 20:32 ID:???
ジャーシャカ The Fire House Crewとの新譜出したら、
自宅がファイアー!!



ごめん。
436名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 21:04 ID:JzOx3TUi
>>435
きもい
437名無しチェケラッチョ♪:02/09/28 21:39 ID:YOD/+YUK
FLYING LIZARDSの名前は聞いたことあるなあ。
お勧めアルバムありますか?
438名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 10:57 ID:YYHC+n0P
ロックより
Flying Lizards / The Secret Dub Life of The Flying Lizards
Andy Partridge / Take Away
Primal Scream / Echo Dek
Slits / cut
SPACE MONKEYZ VERSUS GORILLAZ / LAIKA COME HOME
ポップより
Dub Master X / dub wa crazy
Aco / Material(何曲かon-uの面子でやってる。)
藤原ヒロシDub物
439429:02/09/29 12:25 ID:???
ジャーシャカ宅の火事のことなんだけど、予想以上に深刻らしいので追加
情報。
 燃えたのは、彼が住んでいる家じゃなくて、どうも機材類を保管していた
場所だったらしい。定かではないが、彼、火の中に飛び込んでいったらしく
その結果負傷したそうです。
 で、彼の容態なのだが、かなり深刻だそうです。主に両腕と顔火傷を負った
らしいが、第3度の火傷(皮膚全層の損傷。受傷面は、壊死(えし)
に陥りかさぶたとなって落ちてしう。受傷面には、ひきつれやケロイド
が残る、らしいです)らしく、全身の65%に火傷を負ってるらしい。
 現在、集中治療室で治療を受けているようです。
 長々とスマソ。だけど、このUKのDUBの神様の1ファンとしては黙ってら
れんかったのよ。彼のシステムはひょっとしたら絶望的かもしれないが、
本人には1日もはやく回復して欲しい。
May JAH be with you,SHAKA the mighty Zulu warrior.
440名無しチェケラッチョ♪:02/09/29 16:05 ID:???
火傷って50%超えるとほぼダメなんじゃなかったけ?

元気になることを祈ってます
441名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 15:51 ID:8O/oehp5
みんなのベスト・ダブ・アルバム教えてください。
お願いします。
442名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:26 ID:B80wG38e
HARRY MUDIE MEET KING TUBBY/ IN DUB CONFERENCE Vol.1
MOODISC (US)
ムーディスクってあんまり好きじゃないけど、これは本当に良い作品だと思う。

視聴できるます。
http://0152records.com/moodisc/3.html#lpcd

しかし「オリジナルは聞かないけどダブなら大好き!」って頭悪い発言かな?
そんなことねえか。

443名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:28 ID:WZJUQR8H
赤犬ってどうよ?
444名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:33 ID:???
Augustus Pablo / Original Rockers
Sir Lloyd Coxone / King of Dub Rock Pt.2
Junior Dan / Ktw Dub
Augustus Gussie Clarke / Black FoundaTion Dub
Linton Kwesi Johnson / LKJ In Dub
Aston Familyman Barrett / Familyman In Dub
Niney The Observer / Sledgehammer Dub
Twinkle Brothers / Dub Massacre Inna Murder Style
Rhythm & Sound with Tikiman / Showcase
インスト物だけど
Pablov Black / Mr.Music
445名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 20:45 ID:???
>>442
ラバーズロックなんかは結構ダブの方が良いやつあるよ。
歌や上物がスイートだけどドラムとベースはバキバキな曲あるし。
446名無しチェケラッチョ♪:02/10/01 21:06 ID:PNwPQCKM
福岡のケゴ公園フリーライブ行った人おる?
ドラヘビとナンバーガール目当てに行ったらナンバガの出番のときに
ゲストでこだまさん登場。
447名無しチェケラッチョ♪:02/10/02 02:24 ID:???
>>445
雑誌rerax企画のラバーズものどうよ。
個人的には結構好きなんだけど

tubbyからbasic channel系まで聞くが
どーもnewroots系のdubっていまいち好きになれんのよのぉ
448445:02/10/02 05:27 ID:???
>>447
俺も結構好き。
デニス・ボーヴェルがやっちゃってる曲なんか特に。

ラバーズロックはやはり12”でB面にダブORディスコミックス
入りを購入がベストですかね。
449名無しチェケラッチョ♪:02/10/02 06:23 ID:???
>>446
行った。自分は54とナンバガ目当てだったけど。
こだまさんもっとやって欲しかった・・・。できればソロも・・・。
誰か呼ばねえかなあ。
前にスチャダラとかとロゴスに出た時のライブは涙ものだったYO
450名無しチェケラッチョ♪:02/10/03 22:45 ID:TIjukeNp
ドラヘビのFrom Creationって初回盤とかあるんですか?
451名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 06:04 ID:???
>>450
無いはずだよ。
452450:02/10/04 11:14 ID:3v6qdvQW
>>451
ありがとう!
453名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 14:01 ID:???
http://www.beatink.com/TheDeli/info/onu1002_f.html

全世界10000枚限定のON-U Soundの今後を示唆するショーケース・サンプラー
注目すべきエイジアン・ダブ・ファウデーションの最新曲、パンク/ニューウェーブ
・ファン驚愕のマーク・スチュワートの最新曲、ON-U Soundのボスであるエイドリ
アン・シャーウッドの最新曲など要注意のラインナップ!!!!!
今回リリースされるON-Uサウンドのコンピレーションは、今後のON-Uサウンドの
ショーケースともとれるコンピレーション。来年リリース予定の2 Bad Card, ゲ
ットー・プリースト, スキップ・マクドナルドのニューアルバムからの収録曲や
今回の目玉となるエイジアン・ダブ・ファウンデーションのニューリリースのエ
クスクルーシブ・トラックやジュニア・デルガードの新曲やあのボブ・マーリー
も大ファンでもあったリトル・ロイの新曲、ダブ・シンジケートの新曲、驚くべ
きはUKパンク界の雄マーク・スチワートの新曲(!!!!!)、3HEADの最新曲他収録ア
ーティストも注目のアーティストです。
454:02/10/04 17:07 ID:uLZzCtdF
オレンジストリートってトライアルプロみたいなステッパーズものもいっぱいあるの?
455名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 19:47 ID:vHgHMvC1
Luv Master X #1

Hiroshi + Dub Master Xのユニット。ポップなダブ。
YOUのボーカルがいい。
456名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 21:44 ID:???
>>455
俺はSentimental Dubが好き。
Dub Wa CrazyやDub Master Xにもはいってるよね。
Youのボーカルは、Dub Master X & ピアニカ前田で出してる
Tokyo Dub Storyも良いよ。
457名無しチェケラッチョ♪:02/10/04 21:48 ID:???
>>454
レコ屋のことですか?
458md  :02/10/05 02:18 ID:6kELTvab
自作のサウンドシステムについてはどこで聞けば良いですか?
見当たりませんので。
459名無しチェケラッチョ♪:02/10/05 05:09 ID:???
460名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 07:08 ID:???
WORLD SUPREME FUNKY FELLOWS 2102 / (not for) Lovers

ラバーズロックの7インチ。
B面のヴァージョンがかなり極上です。
枚数あんまり出ないそうです。
461名無しチェケラッチョ♪:02/10/07 08:28 ID:???

アルバムまだかねぇ
462名無しチェケラッチョ♪:02/10/09 00:24 ID:???
こだまさんのDVDげっとおおお
463名無しチェケラッチョ♪:02/10/10 06:50 ID:???
Tomas Jirku / Entropy (intr_version)

変な紙ジャケにひかれて買ってみたら、かなり良かった。
ダーク・アンビエント・ダブと言った感じです。
Tomas Jirkuとは何者でしょうか?
誰か詳しい人いますか?
464名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 00:21 ID:pdEyklb4
scientistまだぁ〜?
465名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 00:23 ID:QumNrPoZ
>>463
ダーク・アンビエント・ダブって表現にものすごく惹かれたんですが。
どこで買いました?
466名無しチェケラッチョ♪:02/10/11 08:12 ID:???
>>465
タワー渋谷店だよ。
467465:02/10/12 01:53 ID:L6HmByXo
>>466
ありがとう。
タワーで普通に売ってるんだね。
探しに行ってみます。
468名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 20:16 ID:0+NjwD+O
マッシブ・アタックのプロテクションをマッド・プロフェッサーがリミックス
したやつ聞いて、かなりハマッちっゃたんですけど他にこんなような曲やCD
ってなんかないですか?
469名無しチェケラッチョ♪:02/10/16 23:49 ID:???
selectcutsから出てるfrom bloodandfire
chapter 3出てたけどいいのぉー
470名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 19:24 ID:UWCnWGAL
>>468
元々マッシブの曲が良いだけに、むつかしいね。
471名無しチェケラッチョ♪:02/10/17 19:35 ID:DwUhcEYs
472465:02/10/18 01:55 ID:5xPc+yFp
>>463
Tomas Jirku買ったよ。
なかなかいい感じ。
もろベーシックチャンネルフォロワーって感じですが(特に前半)、
後半かなりよい感じになるね。
心地よいです

教えてくれてありがとう。
473名無しチェケラッチョ♪:02/10/18 21:53 ID:???
>>469
 あくまで、ルーツっぽいのを期待しているのか、それとも、クラブ寄りの音を期待
してるかで評価はぜんぜん違ってくると思うよ。ブレイクビーツ寄りのリミキサーが
多いので、その手の音がだめな人はぜんぜんだめかも…。
 個人的にはdiciplesのリミックスが一番お気に入り。だが、その他は結構ビミョー。
 
474名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 23:03 ID:0VNrDjns
すいませんここで質問すべきことなのかも分からないのですが・・・
「ジャンボリー」ってなんですか?
70年代にそういう名前のついた屋外レイヴ(?)が流行った...というところまでは
なんとなくわかるんですが。
「○○ジャンボリー」というように汎用されているところをみると、単に「集会」というような
意味で使われてるようにも思うのですが。
語源・由来とか分かる方いらっしゃったらおながいします。m(_ _)m
475名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 23:08 ID:???
ジャンボ尾崎
476名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 23:55 ID:XndnOqVY
>>474
■[ジャンボリー]の大辞林第二版からの検索結果
ジャンボリー
[jamboree]
ボーイ-スカウトの大集会。キャンピング・競技・作業などの催しを行う。
477474:02/10/21 00:10 ID:WPMHLRrL
>>476
ありがとうございましたm(_ _)m
そっかー、ってことは当時ボーイスカウトってかなり盛んだったんですねぇ。
478名無しチェケラッチョ♪:02/10/21 09:13 ID:???
今年も大阪で開かれ、数万人のボーイスカウトが大集合。皇太子様も参られました。
http://www.scout.or.jp/13nj/main.html
479名無しチェケラッチョ♪:02/10/27 01:30 ID:1wgiRqOZ
あげまつ
480名無しチェケラッチョ♪:02/10/28 09:05 ID:???
MUTE BEAT ダブワイズ アナログ 買いました
481名無しチェケラッチョ♪:02/10/28 22:56 ID:???
ここにきてリミックスが趣味全開のロックステディ特集
482名無しチェケラッチョ♪:02/10/29 02:29 ID:6GJr7bRQ
ON-Uのサンプラーもう店にならんでいるのかな?明日行かなきゃ。
483age:02/11/02 19:03 ID:zNzJ+N7D
>>482
今日手に入れた。
結構いい曲入ってるよ。
484名無しチェケラッチョ♪:02/11/03 17:51 ID:wtuXa7Qz
ひとつ、曲名とアーティスト名を教えていただきたい曲があるのですが
よろしいでしょうか?
先月青山MIXのDUBClass6というイベントで川辺さんが最後から2曲目に
かけていた曲です。(yellow sunと歌っているように聞こえました)
御存じの方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。
教えてチャンですみません。
485名無しチェケラッチョ♪:02/11/04 16:34 ID:2xZRrg/S
>>482
買ったよ。
3HEADは新曲ではなくてMIX違いでした。
が、すげー格好いい!
おそらくADRIANのDUBMIXではないかと思うのだが。

あとADRIANの曲とMARK STEWARTの曲もいいです。
MARKのはノイズロックって感じ。
さほど期待してなかったが、良いです。
486382:02/11/04 19:34 ID:Vc7XKuvF
ウァァン!(;`Д´)ノ売ってないよ。
487名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 00:11 ID:ZkogfkTu
ON-Uのサンプラーも良いが、Pressure Soundsの新作も激ヤバだよ。
ジョー・ギブス&エロル・トンプソンのダブは遊び心があり好きです。

ところで、リトテンのティコプロデュースでウッチーがサウンドを手掛けた
藤田陽子のアルバムってどうなんでしょう?こだまさん他ダブ人脈いっぱい
参加。タワレコとかで試聴できるかな?
488名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 03:08 ID:ks2aO1xR
>>487
藤田陽子、買ったけど期待大き過ぎたせいか、イマイチ。
なんか雰囲気だけって感じ。

遊びもいいけど、本気のDUB系和風うたもの、聴きたいなあ
489名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 10:03 ID:???
Wackie's再発シリーズから"Jamaica Super Dub Session"が出る模様。

これからも、ダブを中心にバンバン出して欲しいです。
名盤はそろそろ打止めでしょうが、手に入りづらいのが多いですから。
"African Roots Act"も未だ出して無いのがあるしね。

WAYNE JARRETT & AUGUSTUS PABLO/Youth Man は本当に良かったよ。
490名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 11:32 ID:???
[ DUB School ] 11/12(fri) @Milk

B2floor
University of Roots and Culture Sound System

B1floor
Live P.A
Dubsensemania, Trial Production
Selector
E-Jima and Hamasaki, Ras Ume
491名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 11:34 ID:???
↑11/22の間違いです。
すみません。
492名無しチェケラッチョ♪:02/11/05 15:21 ID:86bIP9fY
On-Uの産婦ラー凄かったな。一万枚限定だから早めに。売ってなければ
Beat-Inkで買え。
493482:02/11/05 17:30 ID:QySbaN1G
ついにOn-Uサンプラー買えますタ。
最近ダブ系豊富な新宿の某店だけど最後の一枚だった。
Mark Stewart超やばい。
最近気分だけダブっていうのが流行っているみたいだが、
これを買わずして何を買う!って感じだな。
494名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 08:50 ID:E60F335y
>>482
On-Uサンプラー購入オメ。アゲ。
495名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 12:14 ID:dHAEC6Lw
3HEADってOn-Uのサンプラーで初めて聞いたけどカッコえかった。
アルバム買ってみっかなーって どう?
496482:02/11/06 15:36 ID:BXEz6ya3
>>494
ありがとうあげ。
最近On-U聴いてなかったけど、やっぱいいね。
最後のMutant hi fi "appollo 11"が凄く良かった。
このアルバムの音源、全部カッチョ良いな。
497名無しチェケラッチョ♪:02/11/06 16:52 ID:8/8iBhqM
>>495
アルバムはあまりお薦めしない。今回のサンプラーに入ってる
曲のヴァージョン違いがあるが、サンプラーの方がエイドリアン
のミックスが何倍も過激。
498名無しチェケラッチョ♪:02/11/08 21:53 ID:ABMe1rwV
>>489
>Wackie's再発シリーズから"Jamaica Super Dub Session"が出る模様。
それなに?名前にそそられます。

なんかON-Uがいいみたいですね、ちょっと欲しいな。


499名無しチェケラッチョ♪:02/11/09 23:31 ID:Qf6hE97b
>>495
おれはお勧めです。
確かに>>497の通り、3HEADのアルバムの方はこんなに強烈ではないです。
が、めっちゃ格好よいですよ。
サンプラーに入ってたのは男のMCのみの曲ですが、
メンバーに女性ボーカルもいます。
どっちかというと渋いです。
dubのベースラインの上を
バイオリンの旋律が流れるってのはありそうでないですね。

2年前(だっけ?)のechomaniacsというイベントでライヴをみて一発で惚れたんですが、
あまり好きだっていう人いないですね。
500名無しチェケラッチョ♪:02/11/10 00:41 ID:Pi2wg/JH
何かと凄ぇと評判のON−Uサンプラーホスィ...(・w・)
今後ウニオンに出回る可能性ゼロでしょうか。
501名無しチェケラッチョ♪:02/11/10 22:34 ID:oj9PmdAj
みんなMotionは知っていますか?skatalitesのダブを再発した
レーベルで、かなりいい仕事をしています。

HP
http://www.motionrecords.com/

Lee Perryの二枚組みが最高です。
502名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 10:28 ID:???
>>501
Motion Recordsは
Augustus Clarke - Black Foundation Dub
も捨てがたい。
503名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 21:05 ID:???
Vic Godardって誰?
504名無しチェケラッチョ♪:02/11/11 22:49 ID:gKam4qAz
>>500
ON−Uサンプラー
タワー渋谷にたくさんあります。
505Legal Pirates:02/11/17 12:00 ID:HpO1LmJs
去る9/23jah shaka家が火災に遭い、jah shaka本人大やけど負って意識不明の重体らしい。
ソース
http://www.jahshakasoundsystem.com/
506名無しチェケラッチョ♪:02/11/17 18:13 ID:ZfzzMjrF
>>505
既出ですよ。しかし大丈夫だろうか。

いやーOnUサンプラー素晴らしいですよ、ほんとに。
507500:02/11/18 16:13 ID:1Lx3T5cy
>>504
サンクス 聴きますた
508名無しチェケラッチョ♪:02/11/18 18:26 ID:???
ジョー・ギブス&エロル・トンプソンは聴かぬのか?
ワッキーズは聴かぬのか?
509名無しチェケラッチョ♪:02/11/18 21:41 ID:au4rzkXa
聞いてまさ
510名無しチェケラッチョ♪:02/11/18 21:46 ID:???
へい。聴いてやす。
511名無しチェケラッチョ♪:02/11/19 00:22 ID:hFfQqtcA
>>503
UKの80年初頭のミュージシャンでそういう人いたが、
レゲエとはあまり関係なかったと思う。

new rootsも好きだけどダンスホールも好きって人結構いるの?
オレは好きだが。
512名無しチェケラッチョ♪:02/11/19 01:00 ID:???
>new rootsも好きだけどダンスホールも好きって人結構いるの?オレは好きだが。

おいらもですぜぃっ!旦那〜!

513名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 03:38 ID:???
エイジアンダブファンデーションのメンバー増えましたか?
誰か教えて!!
514名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 04:02 ID:???
>>513
スレ違い
515名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 22:56 ID:???
SILENT POETS/A ONES IN A LIFETIME OPPORTUNITY-BEST OF SILENT POETS RARE AND CLASSICS 92-02

買いました。
最近の曲あまり好きでは無いのですが、
久しぶりに"Shalom"聴けて良かった。
Remix曲が多いです。
516名無しチェケラッチョ♪:02/11/20 23:27 ID:kVk7AVIn
最近オランダのダブのリリースが増えたがあまり・・・ ワッキー再発を買ってしまう
517名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 00:18 ID:cWcsWyND
>>514
スレ違いではない。
518名無しチェケラッチョ♪:02/11/22 14:45 ID:???
スレ違いはなはだ
519名無しチェケラッチョ♪:02/11/23 01:59 ID:1s80UsB/
ワッキーズいいっすねー
520名無しチェケラッチョ♪:02/11/24 15:12 ID:???
>>515

おっ! そんなの出てたんですか

私も最近、中古で「WORDS AND SILENCE」のCD買って
(アナログ盤が部屋のどこかに転がってるはずなんですけど)
よく聴いてます
コレやっぱ名盤じゃないっすかね

スレ違いかもしれないのでsage
521名無しチェケラッチョ♪:02/11/24 21:09 ID:???
>>520

スレ違いだなんだと神経質になる必要無いでしょ。
"La vie"と"Shalom"はマッド教授がMIXしてるよ。
522名無しチェケラッチョ♪:02/11/25 20:25 ID:???
今日の収穫
ECHO MOUNTAIN 「BACK GROUND MUSIC」
DUB SYNDICATE 「Murder Tone」
VARIOUS ARTISTS 「Hi-Fidelity Dub Sessions Chapter Four」
523名無しチェケラッチョ♪:02/11/26 01:43 ID:hdFS13GE
>>522
echo mountain良いねー。
昨日試聴して即買ったよ。
音もなく雪が降り積もる風景が心に浮かびました。
美しいDUB。
524名無しチェケラッチョ♪:02/11/27 11:16 ID:MdJbEZya
Dub Archanoid Trim / Grott

は、どお?
Ras TakashiやShalomも参加してるけど。
ダブ・ハウスですかね。
525名無しチェケラッチョ♪:02/11/27 11:50 ID:???
GUSSIE P/ BEWARE OF DUB(SIP A CUP)

凄くいいよ〜。
4つ打ちステッパーリディムにディレイの嵐。
爆音向きだよ。
526名無しチェケラッチョ♪:02/11/27 14:25 ID:???
ON-Uサンプラー、タワで買ったんだけど、こないだHMV行ったらほぼ半額で売ってた。
これから買う人のために。
527名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 07:12 ID:???
Dry & Heavy live schedule

Dec 7 - "くるり presents 百鬼夜行2002" @ 難波Hatch
          -> http://quruli.d4k.net/hyakki2002.htm
Dec 11 - "Seaside Sketch"@ 大坂ベイサイドジェニー
Dec 21 - [FUJI ROCK FESTIVAL '02 / RISING SUN ROCK FESTIVAL 2002 in Ezo] closing party @ Zepp Sapporo
          -> http://www.beatink.com/dh/dhnews/pics/021221sapporo.html
Dec 24 - "Polaris presents continuity #1"
出演- Polaris / DRY & HEAVY
 -日時- 12.24.TUE OPEN 18:00 �START 19:00
 -場所- 新宿LIQUIDROOM
 -料金- 前売 ¥3500 (税込/チャージ別)
528名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 14:50 ID:+yB+Gnn+
Zion Trainってどうですか?誰かしらないですかね?
529名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 16:43 ID:74FMk2F9
>>528
ZION TRAINいいよ!最近はVOCALものがはいってるのがでたね。
サイレンマシン、リバー部、DELAYの嵐です。DISCIPLES、IRATION
とか聞く人なら間違いないです。
530カンちゃん:02/11/28 17:13 ID:IC3k2kwz
>>529
わたくしもそのへん大好きだす!
12インチとかどこで買ってるかおせて?

531名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 18:20 ID:AHyGlNQJ
>>528
ZION TRAINは、個人的には初期の曲が好きなんですが、
最近再発されたので、聴いてみてみて。
532名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 18:30 ID:???
今日サイレントポエツのベスト買ってきました
ベストって割にリミックスとかあった
個人的には「HIBAHIHI+ポエツ」がなかったのが残念
533528:02/11/28 18:38 ID:???
みなさん、どおも。
持ってないので今度買ってみます。
534名無しチェケラッチョ♪:02/11/28 19:24 ID:???
「サイレンマシン、リバー部、DELAYの嵐」
て、いいよな!
535名無しチェケラッチョ♪:02/11/30 03:37 ID:/hrUwVC/
ここのレコード屋さんは試聴がいろいろできるので、一度御覧になってみてはいかがでしょう。
今DUBHEAD特集していますよ。

ttp://www.NetLaputa.ne.jp/~z-e-r-o/top.html
536名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 02:57 ID:???
On-Uのサンプラーここのスレッド見て買ってきました。
イイ!
良スレまたーりsage進行希望。

Twilight Circusとか好きなんだけど他にオススメ盤情報キボンヌ
537名無しチェケラッチョ♪:02/12/01 18:54 ID:???
>>536
TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM
12/12(thu.)〜12/15(sun.) 4days
@Motioin Blue Yokohama
Charge:\3,500(税別)

TwilightCircus来るね
538ダダ:02/12/02 03:59 ID:???
Lee perry よかった!
Duppy concuerorが俺的に最高でした。
539名無しチェケラッチョ♪:02/12/02 13:38 ID:???
Deadbeat - wild life documentaries

~scapeからのリリースなんで、想像つくと思いますが、
例によってアンビエント・ダブ・エレクトロニカです。
2曲目の"orugan in the attic sings the blues"がお気に入りです。
アルバム全体で良い曲おおいです。
540教えて!:02/12/03 02:54 ID:???
DJ.KENSEIをゲストで呼びたいんだけど 幾ら位かかるかなー?
誰か知ってる人教えて!!
541名無しチェケラッチョ♪:02/12/04 11:08 ID:???
afo ka omae ha
542名無しチェケラッチョ♪:02/12/04 11:51 ID:bCsJWy4H
>>539
なんか名前ごつそうなんだけど、
静かな感じですか?
543名無しチェケラッチョ♪:02/12/04 22:51 ID:???
>>542
名前もアルバムタイトルもごついですが、
全体的に静かめですよ。
聴き易い曲多いし。
544名無しチェケラッチョ♪:02/12/05 18:51 ID:???
DUBは殆ど初心者なんだけど
new age steppers買った。すごい良かった。
シャーウッドはプロデュースより自分のアルバム作って欲しいなあ。
545名無しチェケラッチョ♪:02/12/05 21:55 ID:???
>>544
今作ってますよ。
そのうち発売するので、待っててね。
12インチならでてますよ。
あと、On-Uのサンプラーに1曲。
546名無しチェケラッチョ♪:02/12/08 20:17 ID:Fi9EQ4bM
>>545
エイドリアン・シャーウッドさんでいらっしゃいますか?
547名無しチェケラッチョ♪:02/12/12 18:19 ID:???
TwilightCircus、なんで横浜だけなの?
548名無しチェケラッチョ♪:02/12/14 21:54 ID:BPisuM2W
TwilightCircus誰か行った?明日行こうと思ってるん
ですけど。
549名無しチェケラッチョ♪:02/12/16 15:01 ID:RG2Yq22B
KRUSHの"On The Dub-Blue"聞いてDubにはまりますた。
今でもちょくちょく聞くけどやっぱサイコーです。
550名無しチェケラッチョ♪:02/12/17 01:41 ID:1inb/jrv
LOVE GROCER
買いました。かなりイイです
551名無しチェケラッチョ♪:02/12/22 18:29 ID:zQfCaW1Y
>>550
俺も買った。
オリジナルの輸入盤アルバム( ゚Д゚)ホスィ・・・
552名無しチェケラッチョ♪:02/12/22 19:39 ID:E7g0Pj+X
MUTE BEATの「DUB WISE (12インチ)」良いね。
音が良いし、参加メンバー豪華で(キング・タビー リー・ペリー 宮崎泉)
それとリー・ペリーの歌も収録されてます。
オーバーヒートのサイトで発売中。

もう書いてあることだったら、すみません。
553名無しチェケラッチョ♪:02/12/23 05:42 ID:e7e9Rp0H
タビーが参加!?
554名無しチェケラッチョ♪:02/12/24 21:50 ID:KcaCA9wc
On-uサンプラー、再入荷してるようだが、限定じゃなかったのか?
555552:02/12/25 22:37 ID:yZATQppZ
>553
オーバーヒートのサイトのNEWSのページにくわしく載ってますよ。
ミュート・ビートの音源を、キング・タビーとリー・ペリーと宮崎泉がダブ・ミックスしてるそうです。
556名無しチェケラッチョ♪:02/12/28 18:01 ID:???
WORLD SUPREME FUNKY FELLOWS 2102 / 2102 [ANGEL'S EGG]

アルバムが出ていますね。
7”や12”で出てた曲も入ってますが、
何度聞いても良いね。
アルバム買ったら、MixCDもらいました。
557名無しチェケラッチョ♪:03/01/08 22:26 ID:vKlnSbDj
TwilightCircusどのアルバムがイイですか?ベストが出てるみたいだけどベストはあまりすきでないのです。
558名無しチェケラッチョ♪:03/01/09 12:36 ID:???
MASSIVE ATTACKの新作,
Vo.にシンニード・オコナー参加ってことで凄く楽しみなんだが,
アナログはいつ出るのだろうか?
教えてチョ
559名無しチェケラッチョ♪:03/01/09 15:00 ID:xxzs9t4X
selectcutsっつうレーベルが最近熱いらしいんですけど、
だれか詳しい人がいたら教えて下さい。
king tubbyの編集版が、そこから出るらしいです。

知っている人が出てくるまで、昨年のベスト盤でも書きこんでください。
私はhi-fidelity dub session chaptar4ですね。
560名無しチェケラッチョ♪:03/01/09 16:14 ID:???
>>557
2000年リリースの「Dub Voyage」がイイです。
個人的にですけど。一応アルバム全て聴いた上で。

>>558
「100th Window」は1/29リリース予定ですが、アナログは知りません。

>>559
あまり詳しく無いが、Blood & Fireの音源をRemixしてるシリーズは全て良いよ。
↓ここ見て研究してね。
http://www.dub-style.de/

昨年のベストですが、シンプはあまりピンと来なかったので、再発もので
"Jamaica Super Dub Session"
561名無しチェケラッチョ♪:03/01/09 16:33 ID:yMl3Z5SJ
"Horace Andy's Dub Box"に煙き壱票。
562名無しチェケラッチョ♪:03/01/09 21:11 ID:MZTOdYM/
SHERWOODの「NTAH」、国内盤はCCCDらしい。
今まで他人事だと思ってたけどいざとなると本当悩むね…。
563 :03/01/10 15:45 ID:zYaH2NU4
>>559
selectocuts結構集めたよ。
blood&fireの系列みたい?
僕が持ってるのはジャマイカ系70'sDubとRoots
をテクノ関係の人たち(多分・・?)がRemixって感じ。
NewRoots好きな人は多分逝けると思うけど、ブリブリの
ジャマイカンRoots&Dubが好きな人には微妙・・・かも?
10"はA面が原曲でB面がRemixって作りです。
Remixの方はオムニバスアルバムがPt.3まで出てます。
564563 :03/01/10 15:49 ID:???
あっ!・・・Tubby’sのヤツは持ってないや・・・
全然答えになってなかったね・・・・・・鬱
知ったかぶりのバビロン野郎です・・・逝ってキます・・・
565名無しチェケラッチョ♪:03/01/10 23:10 ID:9GM6YIox
559です。お二人ともレスどうもです。
560さん、わざわざリンクまで貼って頂いて
恐縮です。ありがとうございました。

シンクタンクのインストにダブが入ってますね。
ヒップホップ×ダブといった音、なかなかです。
566名無しチェケラッチョ♪:03/01/11 02:34 ID:aYHV3BFe
>>562
DUBにCCCDは許されん組み合わせですな。
567名無しチェケラッチョ♪:03/01/11 17:25 ID:???
三木道三のテープ「japan一番」にはanmaridabingusunnayo
と書いてある。見習ってほしい、そこだけ。
568名無しチェケラッチョ♪:03/01/11 18:23 ID:???
別にコピーしたいわけじゃなくってさ。
いままでCCCDって表記されたCD買った事無いから、
音質良くないとか、プレイヤーと相性悪けりゃ云々って話聞いて不安なわけよ。
スレ違いだね。皆スマソ
569名無しチェケラッチョ♪:03/01/11 18:41 ID:???
本日の収穫

Aston Family Man Barrett / Legendary Wailers In DUb
King Tubby / Select Cuts 100% Of Dub
The Love Grocer / Love Grocer

>>599
タビーは選曲Goodダヨ。
570名無しチェケラッチョ♪:03/01/11 21:26 ID:???
>>561
「煙き壱票」てフレーズイイ!
これから多用させていただきます。

で、
Joe Gibbs & The professionals "No Bones For The Dogs"
に煙き壱票!
571名無しチェケラッチョ♪:03/01/12 13:31 ID:???
このスレをみて買ったON-Uが良かった。
人の意見は聞いてみるものだと思った。
572山崎渉:03/01/13 07:18 ID:???
(^^)
573名無しチェケラッチョ♪:03/01/13 18:34 ID:???
SlippingDiskって誰かしらない?ダブとかエレクトロニカとかの要素が
あるらしいんだけど、ジャケットからしてかなり引かれる
574名無しチェケラッチョ♪:03/01/14 15:24 ID:???
最近良かったアルバム

READYMADE FC "FLEXION/F.ME- for Dior Homme"

マスタリングをPOLEが担当しています。
「Dior Homme」のショーで使った曲を2シーズン分集めた物。
ダビーな音響ハウスです。
575名無しチェケラッチョ♪:03/01/17 22:35 ID:???
>>573
名前がわかっているんだったら検索してみなよ。
576名無しチェケラッチョ♪:03/01/18 01:38 ID:???
0152のテープ、欲しいのはみんな品切れだー うう欲しい・・
577名無しチェケラッチョ♪:03/01/18 13:32 ID:LYh7JPDS
rebelfamiliaいったひといる?
感想きぼんぬ!!
578名無しチェケラッチョ♪:03/01/18 18:07 ID:4jnB4pGt
wackiesのbasicchannel経由の再発物って何から手を出せば良いでしょうか?
579名無しチェケラッチョ♪:03/01/18 20:48 ID:???
>>578
WAYNE JARRETT & AUGUSTUS PABLO / Youth Man(12")

A面のJARRETTの歌ものも、のB面のPABLOメロディカものも最高
"Wicked Can't Run Away"リディム使ってます。
7" もありますが、ロングミックスの12"がグッドです。
580名無しチェケラッチョ♪:03/01/18 21:12 ID:???
LOVE JOYS
581名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 06:15 ID:nZUZdOh0
ASIAN DUB FOUNDATION special guest featuring ADRIAN SHERWOOD and DRY & HEAVY

でツアーするそうだ。
2003.4.2(WED) 赤坂BLITZ
2003.4.3(THU) MOTHER HALL
2003.4.4(FRI) 名古屋CLUB QUATTRO
582名無しチェケラッチョ♪:03/01/19 17:56 ID:sTj9DUTM
MASSIVE ATTACK の来日公演です。

3.25 (tue) TOKYO BAY NK HALL

OPEN 18:00 START 19:00
arena: standing ブロックなし&整理番号なし
stand: reserved seat
6,500YEN(adv.)
583山崎渉:03/01/21 05:10 ID:???
(^^)
584名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 00:09 ID:3PTIxKes
alpha&omegaとかどうですか?
俺は超好きです。
585名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 18:40 ID:aCmpAKY/
>584
サイコ−だね。じゃminimanとかもいいんじゃないかな。
でもなかなかこの辺のレコって売ってないよね。
586名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 20:48 ID:???
>>585
下北沢のZEROにあったりするよ。
新宿のユニオンにもちらほら。
587名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 21:01 ID:???
スライ&ロビーはあまり話題にでていないようですが、
お勧めはないですかね。
誰か紹介してください。
588名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 21:14 ID:MaVln+8E
カルチベ
サイドラム
ジャーシャカ
レベルファミリア

このめんつのイベントみたい。
589584:03/01/22 22:55 ID:M7rvIeB7
>>585
売ってないっすね。あってもなかなか手が出しにくいお値段だし。
"dub plate vol.1"が好きです。

>>586
ユニオンは行きました。少し高いかな、とも思ったのですが
結局散財してしまいました。
欲しいものを目の前に並び立てられると理性が吹っ飛びます。
バビロン。下北zero興味津々です。今度行ってみます。
590584:03/01/22 23:00 ID:M7rvIeB7
皆さんレコードの針って何を使ってらっしゃいますか?
私は今shureの物を使っているのですが、買いかえたいです。
参考にしたいので教えて下さい。
591名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 23:03 ID:cyE6vcMr
>>587
あえてルーツものではなく「Drum and Bass Strip to the Bone」を薦める。
Howie Bプロデュースでダウンテンポなブレイクビーツ。
なんちゅうかおっさんの貫禄と言うか、
これがほんまのリズムやで!ってかんじです。
非常に格好よい。

ルーツじゃなきゃって人には不評だと思うけど。

そういえば、スラロビって最近(アルバムの)新作出してない気がするけど、
どうしてるんだろ?
592名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 23:03 ID:j9DeEEeA
画鋲が調子よかったよ!クリアな感じ!
お勧め!そこらへんで買うことできるから最高ー!
593名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 23:29 ID:???
ortfon nightclub
594名無しチェケラッチョ♪:03/01/22 23:42 ID:yRcJvou7
wackie's samplerがでるらしい
595名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 00:55 ID:RELwKa8u
>>584
ユニオンにアバ、シャカ、DISCIPLES、JAH WORRIORなどの12インチ、10インチ
を売ったものですけどJA、UKルーツ7インチがあるので買ってもらえませんか?70’SJAキラールーツリーシュー
あわせて200まいくらいです。ほかにもシャカ、アバの新宿リキッドのテープ
シャカのYELLOWのテープもあります。

596 :03/01/23 14:55 ID:6WoNL65E
>>588
25日に姫路でrebelfamiliaやりますよ!
597 585:03/01/23 14:59 ID:???
>>595
ニュールーツものはもうないのですか?
あるのでしたら譲って頂きたい!!
598名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 15:20 ID:???
       ∧_∧
      ( ´∀`)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽマッシブ!マッシブ!
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,,
      ノ  _>‘、|l  |・i/
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'>>592




599名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 17:35 ID:???
もともとテクノのダブが 好きなのですが オリジナルのダブも色々聴きたいと思ってます。
何かお薦めや、これはおさえとけってやつ教えてやってください。
600名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 19:18 ID:???
>>599
先ず、Select Cuts from Blood & Fire chapter1〜 3を聴く。
(レゲエの有名所をテクノ系の人達がRemixしてる。)
耳が慣れて来た所で、タビー、パブロ、ペリーなどを有名所手当りしだい聴く。
そして、更にドープな世界へ.....
601名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 20:53 ID:gfW6HGyk
>>591
スラロビはシャーウッドのアルバムにリディムご提供してる。
602591:03/01/23 20:57 ID:K63PV++A
>>601
お、ほんまに?
それは知らんかった。
klushのアルバムにも参加してたね。
あの曲もなかなか良い感じだった。
603584:03/01/23 21:56 ID:???
>>595
是非譲っていただきたいです。
ON-U〜NEW ROOTS系は特に、です。
メールアドレスを落としときますので、
連絡をいただけたら嬉しいです。
604名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 22:28 ID:???
調書新車なんですが、ダブってどういう音のことをいうんですか?
マジなんで、どなたか分かりやすく教えてください・・・
605名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 23:04 ID:???
この辺を参考にしてみて下さい。
ttp://www.page.sannet.ne.jp/dubwize/dub.htm
ここの説明は割と分りやすいと思うんですが。
あとは自分で検索してみよう!
606名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 23:12 ID:???
かなり乱暴な言い方だけど
ベースの音がでかくて、そんでディレイとかエコーとか
エフェクトがバシバシかかってる音楽。
生音のもあるし打ち込みのもある。
元の曲があってリミックスという方法論で作ったものもあれば
イチからそれっぽい音に作ってあるのもある。
607名無しチェケラッチョ♪:03/01/23 23:30 ID:???
>>604
こういうレスを読んで昔、DUBを紹介するページを作ろうと思ったのだが、
挫折してしまった。

ルーツものからU.K.ニュールーツ、On-U、
ベーチャン、Scapeのようなエレクトロニカ、Word SoundのようなHipHop
まで網羅するようなサイトって意外とないよね。
608604:03/01/24 10:07 ID:???
>605,606,607さん
どうもありがとうございました!
ベーシックチャンネルが好きなんですが、これまでいわゆる「ダブ」といわれてい
る音との関係がどうもよく分かりませんでした。色々調べてみたいと思
います。
609名無しチェケラッチョ♪:03/01/24 21:55 ID:???
MASSIVE ATTACKの東京公演のゲストは
DJ SHADOWだそうです。
610名無しチェケラッチョ♪:03/01/24 22:38 ID:43lUXnoP
スラロビってダブのイメージはうすいけど、彼らのダブはすごくいいですね。
キックが四つ打ちでハウスみたいなのがある。
Heptonesと組んだやつに、最高のが入ってんだよなー、ショウケースになってて。
611名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 19:36 ID:HkKYb0sG
>>584,585サン

よかったらリスト作っておくります。
612名無しチェケラッチョ♪:03/01/25 20:30 ID:IGEgYJjh
エイジアン・ダブ・ファウンデーションの日本ツアー楽しみ。
ゲストがすごいよ。ゲストはエイドリアン・シャーウッドとドライ&ヘビー。
ビートインクのサイトでチケット予約してきました。
613612:03/01/25 21:17 ID:NflWpPUD
↑4月2日の赤坂ブリッツのチケットです。
614名無しチェケラッチョ♪:03/01/26 12:20 ID:h6LEuAbI
ADFアゲ
615名無しチェケラッチョ♪:03/01/26 22:57 ID:???
DUB系に強いCD屋ってどこでしょう?レコードじゃなくて。。。
616584:03/01/26 23:49 ID:3QiISqcU
>>611
リスト作成是非お願いいたします。
メールの返信もしておきましたので読んでいただければ幸いです。
ちょっと楽しみ。

>>615
月並みですがタワレコとか。
レコ針をortfonのnightclubってやつにしました。
今まで針が酷すぎたこともあるのでしょうが、
低音がかなりキレイに出るようになったような気がします。
617584:03/01/26 23:51 ID:Vb2qh52r
改行を忘れました。すみません。
「レコ針〜」以降は615さんへのレスじゃないです。
618ites,gold&green:03/01/27 01:11 ID:goz91mYb
今度、噂じゃlove groocer来るみたいじゃないですか!
楽しみだが誰かIreationとかzion trainなんかも呼んでくれ
値打ちこいてるみたいだけど...

619名無しチェケラッチョ♪:03/01/27 12:50 ID:???
new rootsって呼ばれてるジャンル(?)は、年代でわけてるんですか?
それとも音? ON-Uとかジャー・シャカとかはnew roots??
最近のユニットに疎いんですが興味津々なので、new rootsの簡単な説明と
オススメアルバムとか教えてもらえると嬉しいです。
あとレーベルの特徴とか…
620名無しチェケラッチョ♪:03/01/27 16:43 ID:goz91mYb
new rootsは年代みたいですよ。90年からのRoots Soundはそう云うみたい
音的には80年後半には出てるけどZURU WARRIOR(JAH WARRIOR)とか
70年の重いsoundを現代の打ち込みによって再現したものみたいな感じ
shakaはnew roots言われるの嫌ってるみたい(shaka家火事で入院したらしい
ケドその後誰か知ってる?マジで)
on-uはそういう型に入ってないよね数曲出てたけど。
自主運営レーベルだし皆交流あるみたいだから音作る人で選んだ方が
良いと思うよJAH TUBBYSほとんどwickedだけどお勧め書くと切りがない
とりあえずはDUB HEAD古いのから集めてみて。

wspもいいよー買いやすくて良いとおも
621名無しチェケラッチョ♪:03/01/27 17:11 ID:???
>>619
>>620さんがもう答えてるけど年代+音かな。
On-Uはnew rootsとは言わないと思います。
622名無しチェケラッチョ♪:03/01/27 17:52 ID:???
本日の収穫
Prince Allah - One Bright Day

New Rootsです。結構良いです。
ほぼショウケーススタイルになってます。
歌もの好きにもオススメですよ。
623名無しチェケラッチョ♪:03/01/27 18:31 ID:QmCKQJWd
>>612
エイドリアン!
624584:03/01/28 00:28 ID:jUJdPYb4
JAH SHAKA,IRATION STEPPAS,ZION TRAIN,ARI何かのライブが観れます。
よろしかったら。
ttp://punkcast.com/index.html
625名無しチェケラッチョ♪:03/01/28 10:36 ID:???
>>625
色々見させてもらいました。

アリは結構活動してたんですね。
626名無しチェケラッチョ♪:03/01/28 19:02 ID:???
>>620>>621>>622>>624
いろいろお返事ありがとうございます。
new roots、なんとなく感じがわかりました。
あとは買って聴いて探ってみます!

punkcast.comは前からチェックしてましたが
IRATION STEPPASとZION TRAIN初めてみました。ZION TRAINイイですね。
歌モノと音響感のバランスがイイのが好みかも。

ZURU WARRIOR、JAH TUBBYS、DUB HEAD、wsp…
もろもろチェックしてみます。
またなんかオススメあったらお願いします。
627名無しチェケラッチョ♪:03/01/28 21:29 ID:WjXjRRXu
>>626
ごめん野菜。スペル間違えてました『ZULU WARRIOR』です。
IRATION VS ZION TRAINのtepe なんとか手に入れて下さい。めちゃやば!!
628名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 00:08 ID:cpz4GmF5
2/1にCAYでやるイベント知ってる?
トライアルプロダクションとDJ KRUSHの共演!
それにNYの暗黒DUBレーベル『WORDSOUND』の奴も。
SANDNORMっていうDJも一回聞いたことあるけどかなりヤバいよ!黒かった!
フライヤー見てそっこう前売り買っちゃった。
629名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 18:06 ID:???
2/1はミルクのdubschool行きますが何か?
URCサウンドシステムかなりヤヴァかったっす。日本じゃ一番かも。
カルチベタ久々見れるし。トライアルこっちでもやるんでしょ?ダブルブッキング?
630名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 20:15 ID:???
MASSIVE ATTACKの新譜は何かイマイチでした。
期待しすぎた自分が悪いのか?
シネイド・オコナーもなんとなくフィットして無いきがする。
マッド教授にがんがんリミックスしてもらわんと
2,3度聴いたらお蔵入りしそうです。
でもライヴはいきますよ。
期待してますよ。
631名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 20:33 ID:???
レゲエ、DUB色がここまで薄くなるとは・・・。>Massive
632名無しチェケラッチョ♪:03/01/29 22:36 ID:wohE8JtT
>>>629
他にだれのルーツ系のシステム行きました?
633名無しチェケラッチョ♪:03/01/30 18:38 ID:z6MsQHMe
>>627
システムのテープ交換しませんか?JAH TUBBYS、MANASSAH
ABAmeetsIRATION、DISCIPLESなどあります。
634名無しチェケラッチョ♪:03/01/30 22:45 ID:???
>>620
ジャーシャカのその後の容態なのだが、とりあえず、術後の経過は順調らしくて、「驚く
ほどのスピードで」回復しているらしい。大火傷を負った手も治療の結果使えるようには
なっているらしい。が、本格的な復帰までにはまだまだ時間がかかりそう…。
massive attackの新譜、レビューでも「mezanineの延長だ」とか言われているけど、そう
なのかねえ。ライブにはちょっと期待しているが。
635名無しチェケラッチョ♪:03/02/02 13:38 ID:???
massive新譜イマイチ。ほぼ3Dのソロと言って差しつかえなしとのこと。
良い曲もあるんだけど、なんつーか突き抜けた良さがない。
その上CCCDとはね。びっくり。

昨日のCAYとみるくはどうだったんですか?
当方風邪で外出禁止。
636名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 19:22 ID:???
アマゾンにてエイドリアン・シャーウッドのソロ作の
アメリカ盤の表記が。非CCCDなのだろうか?
637名無しチェケラッチョ♪:03/02/03 23:49 ID:???
JAH SHAKA、早く治るといいね。
638名無しチェケラッチョ♪:03/02/05 22:41 ID:???
ASIAN DUB FOUNDATION 追加公演

2003.4.5(SAT) CLUB CITTA' KAWASAKI
GUEST: 追って発表
OPEN/START 21:00 (ALL NIGHT) 前売:\6500(18才未満入場不可)

ゲストは誰でしょうね。
たのしみですね。
639名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 11:57 ID:N4gKREIE
>>638
追加にはシャーウッド先生とドラちゃんでないのけ?
なら逝かないけど。

ゲスト MASA(AA)じゃん。
640名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 20:51 ID:???
>>638
OJIE(MIGHTY CROWN) / METALLIC 丁O / SHIRO THE GOODMAN(ROMS)

で、ございます。
641名無しチェケラッチョ♪:03/02/07 22:29 ID:jHfzL6Oj
明日はタビーの命日だ。
642TR-774:03/02/08 17:43 ID:???
monolakeはアリ?
643名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 22:57 ID:???
今日タワレコ新宿でALPHA見てきました。
カッコ良かったです。
644名無しチェケラッチョ♪:03/02/09 23:10 ID:???
え、うそ!
詳細キボンヌ!
645名無しチェケラッチョ♪:03/02/10 09:52 ID:???
>>642
ありでしょ。
実際、エレクトロニカ系ダブの情報もっと欲しいし。
646名無しチェケラッチョ♪:03/02/11 23:23 ID:J1MSlSpG
>>644
どのレスに対して?
647名無しチェケラッチョ♪:03/02/12 20:48 ID:FnRp9cUo
今日の収穫

Ja-Man Allsters / In The Dub Zone (Blood & Fire)

スライのセッションバンドです。
一曲目からかなり良いです。
最近、New Rootsばかり聞いてたんですが、
やっぱりジャマイカ物は良いな〜と思わせる一枚でした。
648名無しチェケラッチョ♪:03/02/12 20:59 ID:???
LITTLE TEMPO の新譜情報です。

AFRICAN LULLABY(10") 2/28
MUSICAL BRAIN FOOD(10") 3/28
MUSICAL BRAIN FOOD(album) 5月末
それぞれ発売だそうです。
649名無しチェケラッチョ♪:03/02/12 21:35 ID:YkmP0B/h
エイドリアンの新譜がプロモで出てるね。
650名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 12:43 ID:zbETddQR
ネヴァー トラスト ア CCCD
651名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 12:47 ID:kr91Wohf
kill all cccds
652名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 13:48 ID:???
TWO LONE SWORDSMENのSTAY DOWNの二曲目が入ってなかったけど、STICKEYとか入ってた。
653名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 15:09 ID:uYQm0Fd8
>>640
ADFの追加公演にはエイドリアン・シャーウッドとドライ&ヘビーも出るよ。
+DJ3人だって。
654名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 15:11 ID:NPMFVgyh
出るんだ。でもオールナイトだからどうしようかな。
655650:03/02/13 21:53 ID:???
でも買っちゃった…。
656名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 22:28 ID:2Ea/ZfpM
シャーウッドのプロモアルバム買いますた。内容は通常盤と同じはず。
ルーツレゲエを軸にした民族音楽風エレクトロニックダブという感じでヨカータ
657名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 23:00 ID:okcLorPW
シャーウッド先生のアルバム明日だよね。楽しみ。
658名無しチェケラッチョ♪:03/02/13 23:49 ID:???
エイドリアン=シャーウッドのCDtowerではもう売ってた。
なかなかイイ曲もあった。今のところCCCDは買わないことにしてるのでアナログ待ち。

UNIONで変なクラストパンツ穿いて、superloversのキーホルダー付けた細眉男が
NEWAGESTEPPERSのアナログ買っててビックリ。意外性有り過ぎ。
彼女かなんかの趣味か...?
659名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 00:45 ID:???
>652がどのスレの誤爆かすごく気になるんだけど。
"stay down"のUS盤の話だよね?
660名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 01:34 ID:Vd9cpcRU
あ、Adrianの新譜今日か!
買いに行く間がないよー。

つか心の底からCCCDがむかつく。
ADFの新譜も買っちゃったしもうあきらめはついたけど。
なんで、On-Uから出してくれないんだろう。
それでBeatから国内盤出せば問題ないと思うんだが。

>>647
おれも久々にジャマイカのダブを聴いた気がする。
やっぱ良いねー。

>>654
おれはオールだからこそ行くけどね。
せっかくAdrianが出るのに、
1時間かそこらで終わったらつまんないじゃん!

echomaniacsの時のような素晴らしいプレイを期待しよう。
661名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 21:07 ID:CiyoyNgI
sherwoodのアルバムすごくよかったです。
中でもHARRY BECKETTって人のトランペットがすごく印象的なのですが、
この人はON-U関係の方なのでしょうか。知ってる方いますか?
662名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 21:08 ID:???
  人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < うううううううううううううううう
    ヽヽ//   \_____
     ヽ/

     人
    / Aヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( ;o;)) < もうすぐ生まれるゥゥゥ!
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/

     人
    / Aヽ
    /∧_ _∧ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((  ;o;) <  あわてないあわてない、一休み一休み
    ヽ∪ ∪    \_____
     ヽ/
663名無しチェケラッチョ♪:03/02/14 23:01 ID:???
>>661レンキーのやつはどうだった?
664名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 03:08 ID:DcdtNlbv
cccd吸出し報告に期待アゲ
自分でも試してみますが、一応・・・
665名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 09:33 ID:V8sDT9Fc
>>661
HarryBecketはジャズのトランペット吹き。ジャズでもフリー系。
JahWobbleの「TakeMeGod」にも参加してる。
666名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 13:36 ID:???
>665
ありがとう。さがしてみまう。
667名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 23:07 ID:???
>>664
EACで問題無く吸えた。>シャーウッド
ブチノイズも無し。

668名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 23:13 ID:z2p3knyP
>>660
私も同じ意見。
ON−Uとビートから出して欲しかったな。
EMIでは73分以下のものだと自動的にCCCDになるそうです。


669名無しチェケラッチョ♪:03/02/15 23:41 ID:???
うおーいリトテン新譜まちどーしーー
670名無しチェケラッチョ♪:03/02/17 13:37 ID:???
JAH SHAKA、復活したってよ!
5月2日と21日に復帰セッションを行うらしい。それぞれのセッションは
レコーディングされるそうで、また例のテープとして出るんじゃないかな。
あ〜見にいきてぇ。
671名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 00:30 ID:q7u8wu29
>>660 >>668
ADFもシャーウッド先生も、ON−UのサンプラーCDに参加してるよ。
これはコピーコントロールCDじゃないよ。
タイトルは「Chainstore・Massacre」
15アーティスト、15曲収録。良い曲ばっかりです。
世界限定10000枚なので、お早めに。
672名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 10:09 ID:???
>>671
そのCDは去年の10月からこのスレで話題に出てて、
11月には発売してますよ。
まだ売ってるとは...

ドラヘビのスレにも同じようなのが....
673660:03/02/18 14:03 ID:8Q797fCJ
>>671
もちろん発売してすぐに買ったよ!
Mark Stewartの新譜と3headのリミックスが良かった。
674名無しチェケラッチョ♪:03/02/18 14:06 ID:???
その「Chainstore・Massacre」と
ADFやSHERWOODのアルバム(CCCD)とダブってる曲
聞き比べた人いまつか?
675668:03/02/18 23:00 ID:sl6s/RSX
>>671
情報ありがとう。今日タワレコ渋谷店で買ってきたよ。
あとドラヘビのスレも見たよ。
676名無しチェケラッチョ♪:03/02/19 18:25 ID:???
本日の収穫

V.A / Wackie's Sampler Vol.1
Brain Damage / Always Greener

ワッキーズ・サンプラーはベーチャン経由で再発した全カタログから選曲されてます。
Vol.1となっているので、今後も怒濤の再発〜Vol.2の流れに期待です。
選曲がとても良いので、これからワッキーズに手を出したい人は、「買い」です。

ブレイン・ダメージはNew Roots物です。Zaionとか好きな人にはヒットするとおもいます。
677名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 00:21 ID:c9wQE4ZA
===LITTLE TEMPO Presents====
Kedaco Night Vol.5
ニューシングル 「African Lullaby」発売記念スペシャル!
2/26 会場:新宿OPEN 21:00 START
料金\1,000(w/1D)
678名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 10:44 ID:???
マッシブのアナログ(12"×3)買いました。
 
全曲通しで聴くのは結構面倒臭いです。
自分のPCはCCCD関係無しなので、そのうちCD入手します。
それにしても値段高け〜よ。
679名無しチェケラッチョ♪:03/02/20 12:43 ID:C1oGbMUt
>>676
Wackie's Sample 俺も買ったよ イイネ!!
680名無しチェケラッチョ♪:03/02/21 15:52 ID:???
ここ数年で出てるレゲエ〜ダブ関係のサンプラーは結構良い物が多いですね。
Trojan,Dubhead,On-U,Wackie's 等...
収録曲良いし、なによりお安い。
681名無しチェケラッチョ♪:03/02/23 22:36 ID:Znv49dfd
>>674
ヴァージョン違ってる。
682名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 16:11 ID:oytSM8WG
Adrian Sherwood NTAH EU盤 非CCCD。現物で確認。
683660:03/02/24 16:24 ID:GpUtZkSE
>>682
うわ。国内盤買っちゃったよ。
ADFはどっちもCCCDだったからあきらめてたのに…
684名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 16:25 ID:???
あ、名前残ってた。ま、いいか。
685名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 21:48 ID:AHcri26Z
ntahはアナログでないの?
686名無しチェケラッチョ♪:03/02/24 23:27 ID:cnfHgXuK
そういえば、ADFのニューアルバムのアナログ買った人いる?
タワレコのサイトとHMVのサイトにはあるけど、お店では見ないので。
お店では売らなかったのかな?
687名無しチェケラッチョ♪:03/02/25 23:23 ID:1R8JFkPZ
>>682
情報ありがとうです
ちなみにEU盤どこで買われました?
HMVじゃみかけなかったですけど
688名無しチェケラッチョ♪:03/02/26 11:29 ID:4c2vOKQn
>>687

東京なら新宿マイシティのHMVにあるな
689682:03/02/26 12:13 ID:W9Uy9bmG
>>687
HMVだよ。
690名無しチェケラッチョ♪:03/02/26 21:11 ID:???
ADFの新譜全然良くない、って言うかダサい。
ディーターの存在はデカかったなあ。
NTAHはワリとカッコ良かった。
691名無しチェケラッチョ♪:03/02/28 10:58 ID:Mz0Ol+W2
まだ初心者なんですが
泣きメロのレゲエってこのスレでいんですか?
692名無しチェケラッチョ♪:03/02/28 16:37 ID:KBuQA17s
aba shantiいつくるの?
693名無しチェケラッチョ♪:03/02/28 19:44 ID:pCVSSvsG

☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
694名無しチェケラッチョ♪:03/03/02 12:19 ID:OVXSH87E
Jammyの80年代トラック集ヨカータ。

Pressure Soundの次のリリースは「Pablo In Fine Style」だそうです。
パブロ第2弾ついに来たか。
695名無しチェケラッチョ♪:03/03/02 16:06 ID:hcle+4ZK
ADFのオールナイト行きたいんだけど、チケットまだ残ってんのかな?
9時からって聞いたけどエイドリアンは何時からでしょうか?
詳しい情報知ってる人教えて
696名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 17:24 ID:EuAkxwCa
リトル・テンポの10インチ買った。
早速、聴いてみた。2曲とも良い曲だった。
ジャケットは派手でカッコイイし、何もかも良い。
>>648さん、情報ありがとう。
次は3月28日だね。次も期待できる。楽しみ。
697名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 17:39 ID:jhRnAog+
シャンディアイ見た
ヨカタ
698名無しチェケラッチョ♪:03/03/03 21:31 ID:oLntEjJI
>>697
あいつの英語痛い
699名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 00:44 ID:???
Massiveの3Dが逮捕〜保釈金で釈放されたようだが、
児童ポルノ、麻薬の容疑のようなので、
来日公演ど〜なるんでしょ。
因に麻薬は自宅から押収されたようです。
700名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 01:46 ID:???
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜
ずさ〜〜
ずさ〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜
ずさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜
701名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 01:55 ID:???

ウケル・・・
702名無しチェケラッチョ♪:03/03/04 23:37 ID:???
マッシヴ中止だな...。
703名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 14:28 ID:9G1YU30N
DUB
704名無しチェケラッチョ♪:03/03/05 21:22 ID:???
本日の獲物

Cultivator / Voice Of Love

たまたまレコ屋に行ったら発売してました。
ミニアルバム同様とても良かったよ〜。
なんか、ワッキーズの音に近いよな。
705名無しチェケラッチョ♪:03/03/06 23:43 ID:b4MI1wbr
キング・タビーのダブ未発表音源出てるけど、
そのLPも発売決定だそうです。発売日は3月29日(土)です。
今日ビートインクのサイトで予約してきた。
706名無しチェケラッチョ♪:03/03/07 17:37 ID:5kbaZT8h
かるちまんせー
707名無しチェケラッチョ♪:03/03/07 22:19 ID:???
Massiveの東京公演は予定通りおこなうようです。

ほっとした。
708名無しチェケラッチョ♪:03/03/07 22:24 ID:???
◆KEDACO NIGHT SPECIAL SINGLE RELEASE PARTY!
3月21日(金) 大阪ホンコン(DJ:TICO & OHISHI from LITTLE TEMPO)
3月22日(土) 京都メトロ(DJ:TICO & OHISHI from LITTLE TEMPO)
3月23日(日) 三重(会場未定/DJ:TICO & OHISHI from LITTLE TEMPO)
4月4日(金) 下北沢CLUBwedge(DJ:KEDACO ALL STARS+Special Guest)
*時間、料金、お問い合わせ先etc...の詳細は追ってBBS等で告知いたします。
◇mintos(SEIJI "BIG BIRD" &下田法晴[SILENT POETS])活動予定
3月7日(金) フラミンゴ(DJイベント)/会場:京都ワールド
3月21日(金) mintos VS stepper vol.3(DJイベント)/会場:代官山Air
2月20日〜3月19日 「mintos VS PRIDE」プライド展/会場:BEAMS GALLARY新宿
3月19日〜6月30日 「時間旅行」展インスタレーション TIME!TIME!TIME!
会場:日本科学未来館1F
709名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 16:11 ID:???
今日の収穫

Rebel Familia - Rebel Familia
一番恐れていたのがマンネリ→アルバム一枚と押して聴けるのか?
だったんですが、4曲目の"Mafia"がメロウで良いクッションになってます。
新曲6曲+既発2曲です。全体的に良いです。

PUB - Surgery (12")

相変わらずの アンビエント・ダブ・エレクトロニカ です。
良盤です。
710名無しチェケラッチョ♪:03/03/08 16:21 ID:gi/eoV5h
レベル・ファミリア発売記念

アゲッ
711名無しチェケラッチョ♪:03/03/09 10:41 ID:IsJR3Ezj
最近買った良レコ教えてくれ!

頼む。
712名無しチェケラッチョ♪:03/03/09 19:07 ID:???
hmv.jpに「wackie's selective showcase Vol2」って出てるんだけどこれって新作?
713名無しチェケラッチョ♪:03/03/09 21:20 ID:???
Jah Shaka & Mad Professor"New Decade of Dub"が大好きなんですが、ああいう感じのもの
他にないでしょうか?
714名無しチェケラッチョ♪:03/03/11 17:09 ID:???
>>713
他のMadモノ聴いてみた?いろいろいいのあるよ。
715名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 09:45 ID:???
最近の収穫
THE ORB / Kompassion (KOMPAKT)

レゲエ・ダヴをトランシーにしたような曲です。
意外でしたが、結構良い曲なので聴いてみてね?。
716名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 16:35 ID:QEr/0/Zh
>>610
>スラロビってダブのイメージはうすいけど、彼らのダブはすごくいいですね。
キックが四つ打ちでハウスみたいなのがある。

非常に興味があります!
具体的にどのアルバム等がそれに当たるのでしょうか?
717山崎渉:03/03/13 16:57 ID:???
(^^)
718名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 19:37 ID:???
リトル・テンポの10inchやっと買えたよー!
発売日から一昨日までレコ屋とは縁の無い田舎にいたので、
買い逃すかと思ったよ。

聴いたみたらとてもGoodだし
アルバムが楽しみです。
719名無しチェケラッチョ♪:03/03/13 22:04 ID:PbNEdWTH
>>718
3月28日にも、リトル・テンポの10インチでるって。
>>648に書いてあるよ。楽しみだね。
720名無しチェケラッチョ♪:03/03/17 00:04 ID:NSEPeI3J
Bad Brainsのダブアルバム I & I Survived
を聴いた人はいませんか?
かなり気になっているので
感想を聞きたいです。
721名無しチェケラッチョ♪:03/03/19 00:32 ID:MuOVp3Ml
aba shanti tourよかったです
722名無しチェケラッチョ♪:03/03/19 18:07 ID:ZJTRikIS
> 721
どこの?
723!:03/03/20 15:10 ID:9/prdjuG
来ますね。

BURNT FRIEDMAN & THE NU DUB PLAYERS
feat. JAKI LIEBEZEIT (former CAN drummer)
" Just Landed! "

LIVE: BURNT FRIEDMAN & THE NU DUB PLAYERS feat. JAKI LIEBEZEIT (NONPLACE/ from Germany)

2003.April.25 (Shinjuku LIQUIDROOM)
GUEST LIVE: PARDON KIMURA (Musicmine/LASTRUM)
DJ: MOODMAN (House Of Liquid), KARAFUTO (Torema), DRUMMATIC (FlyRec)
--sub floor--
DJ: 光(BLAST HEAD), YOGURT (UPSETS), DOEL Sound Force

2003.April.27 (Kyoto CLUB METRO)
-Still Echo-
GUEST LIVE: SEIICHI YAMAMOTO(ボアダムズ/羅針盤/ROVO/etc.), OKIHIDE (CX AUDIO IE/Sublime Records)
DJ: KAZUHIRO (grassrootss)

2003.April.28 (Nagoya CLUB QUATTRO)
724名無しチェケラッチョ♪:03/03/20 22:00 ID:9UXko/Bj
URAHOTAKA 外GAIDEN伝

April 4th (fri) 23:00 @Loft (Shinjuku)

Live: INFUSION (Thunk Recordings/ AU)
DJs: Mike Maguire (Qube Records/ UK), Kotaro (Equinox/ JP), Maxx Relax (Teqnicolor Sound /UK)
VJs: Savka, Ichijo (Sonixinos)
■ Lounge floor - Produced by 蟲の響
DJs: No.9 (Locust music), Seiji (Animaminimal)
Live: 山頂瞑想茶屋 (Cultivator)
VJs: Osamucom, Michi (Ku-ki)

山頂瞑想茶屋 (Cultivator)も出るし
たまにはこんなメンツなイベントはいかが?
725名無しチェケラッチョ♪:03/03/22 01:22 ID:ceTqw7OW
こっち総合だったんだ・・もうひとつのあげてしまいますた。。
BURNT FRIEDMANのミックスwww.betalounge.comにありますね
かなり楽しみです
726名無しチェケラッチョ♪:03/03/22 02:09 ID:???
今日の収穫

Mapstation feat. Ras Donovan / version train

ミニマル・エレクトロニカとラガボーカルの融合です。
一応言っておきますが、ベーチャン+チキマンの
二番煎じという感じは無いです。
これはこれでとても良い。

>>725
このサイト初めて知りました。
BURNT FRIEDMANのミックス只今聞いております。
727名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 14:59 ID:R2lpOzPz
Easy Star All-Stars / Dub Side of The Moon

ピンク・フロイドのカバーなんですが、原曲が良いのと
それをうまくダブやレゲエにアレンジしています。
ピンク・フロイドを知らないほうが、素直にこのアルバムの良さがわかるとおもいます。
聴いてみてね。
728おしえてください:03/03/25 20:30 ID:JEMh/0sS
LEE PERRYのWARPの最近出たサントラにも入っているHOLD OF DEATHという曲を
E,BROOKSというひとが書いたらしいんですがDUBって音をどうやってつくってんですか?
あとE,BROOKSというひとについて教えて下さい、あとHOLD OF DEATHみたいなDUBを他に
ナンかあったら教えて下さい
729名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 22:44 ID:+Y7OqOv1
>DUBって音をどうやってつくってんですか?

>>606
この説明に補足するならドラムとベースの解体〜再処理が実に重要。
ルーツDUBの偉人たちはエフェククト云々よりもまずリズムの重要性を語る。
最近のラップトップ系アーティストが作るDUBは音響処理に重点を置いたものが殆どだけどね。

>HOLD OF DEATHみたいなDUBを他にナンかあったら教えて下さい

Hold "on" Deathという曲なら知ってるが・・・?間違えてない?
African Head Chargeが90年代初期に出したアルバム「Songs of Praise」、
「In Pursuit Of Shashamane Land 」なんかはヴードゥーな妖しさが出ていてそれっぽいかな。
もちろん2枚ともシャーウッドが手がけてる。
エレクトロニカ系ならLeafのEardrumかなあ。強いていえば、だけど。

まあどちらともペリー氏には敵わないんだけどね(w


730名無しチェケラッチョ♪:03/03/25 23:18 ID:rhANozgI
マッシブアタックの交援のホレスアンディかっちょえがった。
731名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 02:03 ID:???
>>729
"Hold of Death"という曲ありますよ。
"Blood Vapour "や"HOLD OF DEATH"というアルバムに入っています。

728さんが言ってるサントラは"Morvern Callar"のことですかね?
残念ながら Edmund Brooksの事はよくわかりません。

>>730
かっちょえがったね〜。
最初声がいまいち出てなかった時は、ドキッとしたけどね。
ライヴ自体はメッセージ色が強すぎて一瞬怯みました。
732名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 11:12 ID:kjSRBVQ2
>>731と729
ありがとうございます!Edmund BROOKSってゆうひとなんですね?
そのひとって音源出してるんですか?
あとHORACE ANDYのINTHELIGHTってDUBverと違うのがあるんですか?
733名無しチェケラッチョ♪:03/03/26 11:27 ID:???
>>732
(In The Light)Horace Andyのオリジナルアルバム。
(In The Light Dub)Prince jammyがダブミックスしたやつ。
(The Light + In The Light Dub)もBlood&Fireからリイシューしてるよ。

734名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 01:45 ID:k/aNc3za
結構オモロイのが色々出てた。

Augustus Pablo 「In Fine Style」(Pressure Sounds)
Manasseh meets Equalizer 「Step like pepper」(Select Cuts)
Up, Bustle & Out 「Urban Evacuation」(UNIQUE)

パブロのレアシングル集は単なるヴァージョン集ではないので割と聞きやすい。
UKニュールーツDUBのManassehのはFunkやJazzっぽいリディムの曲があったりして
退屈せずに聞けた。
以前Ninja Tuneから出してたUBOはキューバ音楽とレゲエ/DUBの合わせ技。

誰かSelect Cutsから出たばかりのCool Hipnoise聞いたヤシ感想キボム
ブラジル音楽色濃いDUBみたいなんだけど。


735名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 16:16 ID:???
>Select CutsのCool Hipnoise
さほどブラジル感はなし。というかオシャレでサウダージな感じ、カフェなんかで
かかりそうなタイプです。まあ、これからDUB聴いてみたいという人に、、。
ライナーによるとポルトガルのバンドのようです。
736名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 17:14 ID:???
ディサイプルズ!
737名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 17:49 ID:k/X9p/Pi
ニュールーツってどういうことなんですか?
738名無しチェケラッチョ♪:03/03/29 22:53 ID:???
>>737
UKで90年代に出てきた(思想的に)ルーツ寄りのDUBアーティスト。
ビートは打ちこみが多い。
739名無しチェケラッチョ♪:03/03/31 09:50 ID:f1IVyipW
Edmund BROOKSですがMike Brooksと同一人物ですので、
作品探すならMike Brooksの名前の方が多く見つかると思います。
740bloom:03/03/31 09:59 ID:bHdSTKTk
741名無しチェケラッチョ♪:03/03/31 21:48 ID:+k8yRlaX
>>761ミリタントビートのことでしょ。ハウスとして聞くにはどうかと
おもうけど、キックは確かに四つ打ち。ハウスは聞かないからわからない。
曲自体は糞かっこいい。トロージャンのダブのボックスセットのボリューム2
に、こういうのがいっぱい入っているよ。アナログもあるところにはある。
742名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 16:41 ID:Ir19xB2t
リトルテンポ買った人感想きぼん。
743名無しチェケラッチョ♪:03/04/01 16:43 ID:fMBNnk7+
744名無しチェケラッチョ♪:03/04/04 16:58 ID:Ej0UFzWa
>>705
これいいね。情報ありがとう。
サイドAも良いけど、サイドBの方がノレル曲ばっかりで良いな。
745名無しチェケラッチョ♪:03/04/08 20:53 ID:sad2eSHP
今日の収穫
V.A / Babylon Is Ours The Usa In Dub (Select Cuts)
V.A / Blue Flame Dub 3 (SF Recording)
Augustus Pablo / In Fine Style (Pressure Sounds)

「Babylon Is Ours」はU.S物のダブ・コンピです。
Sub Oslo、Dr.Israelなどはいってます。かな〜り良いので必聴です。
「Blue Flame Dub 3」は京都のSF Recordingのダブ集第三弾です。
パブロは相変わらず良いね〜。
746名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 00:38 ID:???
先日のADF+Dry & Heavy+ Sherwood @ チッタにいきました。
Sherwood先生のキレたプレイを久々にみました。
ADFの時殆ど見ずにラウンジでレゲエ聞いてました。
誰かADFの様子を教えてください。
747名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 01:21 ID:WlLWyd26
blue flame dub vol.3 相変わらずかっちょいいっすね!
レコ屋でフライヤgetしたけど来月 soulfireの東京ライブが!!
748名無しチェケラッチョ♪:03/04/09 08:48 ID:N+akW489
エイドリアンのLPのアナログって出てる? 最近ユニオンとか行くと妙に80年代の再発が多いよね。
749名無しチェケラッチョ♪:03/04/10 01:23 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァンリトテンNew Single聴きたいよぉ!
アナログ難民じゃ〜(つДT)
750名無しチェケラッチョ♪:03/04/10 12:31 ID:VXJ/kTFo
先日のケダコナイトで5月発売のアルバムの曲も聴けたよ!
ラモーンズのカバーやってた!
シングルもかけてたし。
下北ユニオンにまだアナログがあるとかないとか
751749:03/04/10 20:49 ID:???
>>750
ずぅぉおおお〜〜!情報サンクスです!
しかし・・問題はオラがレコードプレーヤー持って無いつーことなのです(・_・)
買ってしまったら果て無く甘美なアナログ地獄にハマること間違い無しですので(汗
とりあえずニューアルバムを震えて待ちます。
752名無しチェケラッチョ♪:03/04/11 16:04 ID:???
( ゚д゚)
753名無しチェケラッチョ♪:03/04/11 22:33 ID:pTzEvwge
ナイヤビンキってなんですか?
お勧めのレコとかあったら教えてください
754名無しチェケラッチョ♪:03/04/15 01:02 ID:1PlgdXUw
最近ゲッツしたアルバムです。

The Bug 「Pressure」
Lee Perry 「Cutting Razor」
Burning Spear 「Original Living Dub Vol.1」

The Bugは"ウェザオール、シャーウッドが絶賛"という謳い文句に釣られて買ったんだけど
結構ヨカタ
改名したTikimanとかRootsmanとかMCのゲストが豪華。
Stereotypをやや攻撃的にした感じ。なんでRephlexから出たのかよくわからん。

>>753
複数の太鼓に合わせて歌い踊るラスタの祭祀音楽。>ナイヤビンキ
"本物"のナイヤビンキを聞きたいならレゲエスレで質問した方が早いと思う。
African Head Chargeにそれっぽい曲が何曲かあったな。

755あぼーん:03/04/15 01:03 ID:???
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
756名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 18:02 ID:???
dubheadのdubclash/ borad the dub train つーのを買ったんだけどもこんな感じの乗れるテンポのいいやつおすすめ何枚か教えて下さい〜
757名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 18:03 ID:???
dubheadのdubclash/ borad the dub train つーのを買ったんだけどもこんな感じの乗れるテンポのいいやつおすすめ何枚か教えて下さい〜
758名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 18:35 ID:V4CtYWXa
藤田 陽子/あたいの涙

今日初めて聞いた。
リトテン・ドラヘビ・こだまというニポニーズダブ勢が参加してて
エラいことになってたよ。
NEW AGE STEPPERSみたい。
でもおしゃれ〜な曲もある。
お勧めです。
759名無しチェケラッチョ♪:03/04/16 20:57 ID:5du4V9tm
760山崎渉:03/04/17 15:13 ID:???
(^^)
761名無しチェケラッチョ♪:03/04/17 23:42 ID:2Ycayr0V
age
762名無しチェケラッチョ♪:03/04/17 23:44 ID:PYe7GE5N
>>756
LOVE GROCER/FRESH PRODUCE
763 :03/04/18 15:01 ID:???
今度、行きつけのレコ屋さん主催のパーティーで
初DUBセレクターすることになりました。
手持ちのEFXだけじゃ物足りないんで、新しい
の欲しいんですが、なんかお勧めあります?
764763:03/04/18 15:02 ID:zRoFulf1
すんません・・・sageちった・・・。
765名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 20:21 ID:IVO5niCs
WACKIE'S SELECTIVE SHOWCASE すごく良かったですよん。
RAS TAKAHASHIとかって人のピアニカがすごくいい感じでからんでおります。
766名無しチェケラッチョ♪:03/04/18 21:56 ID:WkEL2/Gc
>>753
もうすぐナイヤビンギのTROJAN BOXSETが出るみたいだから
それでも聞いてみれば。
767名無しチェケラッチョ♪:03/04/19 23:40 ID:???
>>766
タワーで試聴して、すぐに買いました。
ムチャクチャ良い〜。
768山崎渉:03/04/20 02:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
769山崎渉:03/04/20 06:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
770名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 20:17 ID:gQKsXtb3
wackiesの再発、次はafrican roots act1のようですが。
771名無しチェケラッチョ♪:03/04/20 21:56 ID:lPYS0fCz
オーガスタスパブロの新しくでたやつよかったよ
772金正日:03/04/20 21:56 ID:???

   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.freeweb2.kakiko.com/saitama/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
773名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 16:11 ID:85ZqSU3S
トワイライト・サーカス来日!?
774名無しチェケラッチョ♪:03/04/23 16:17 ID:ch6LRfVE
775名無しチェケラッチョ♪:03/04/27 18:18 ID:???
>>773
まじすかー!?
情報ある?
776名無しチェケラッチョ♪:03/04/28 05:27 ID:tH4qeOYb
>>775
aoyamaCAY
777名無しチェケラッチョ♪:03/04/30 23:03 ID:skVK8HQw
>>みなさん
 イエローデニスボーウェル行きますか?

778名無しチェケラッチョ♪:03/05/02 00:00 ID:KV1O5JwC
狩ってきたど〜!

Burnt Friedman And The Nu Dub Players 「Can’t Cool」(Nonplace)
Ghetto Priest 「Vulture Culture」(ON-U)
Skatalites 「The Legendary Skatalites In Dub」(Motion)

Nu Dub〜のアルバムはルーツの延長上で音響ダブを聴くオイラみたいな人にはたまらんね。凄いわ。
ちなみに今回は歌モノです。

779名無しチェケラッチョ♪:03/05/02 02:08 ID:M7tmC3SS
今日、New Age Steppersのセカンド買いました
780名無しチェケラッチョ♪:03/05/03 20:16 ID:???
>>778
過去の曲サンプル試聴してみたけど、いいねー^^
Ninjaといえば漏れはCinematic Orchestraだったけど、これも(・∀・)イイ!
781名無しチェケラッチョ♪:03/05/03 23:22 ID:???
↑あ、Nu Dubの話ね。
782名無しチェケラッチョ♪:03/05/04 12:06 ID:???
こんにちは。
こんなパーティをやります。宜しかったら是非遊びに来て下さい。

mao & ANGEL'S EGG presents cheerio!!
チリオ!!はfreestyle music label "mao"とdisc shop ZEROの主催するlabel
"ANGEL'SEGG"がお届けする新しいpartyです。"echo,space,alcohol"を
キーワードにジャンルの垣根を飛び越えた、あらゆる種類のdub musicを
パッケージしました。心地よいリズムや音の隙間を愉しみながら、美味い酒
を飲む...。そんな夜になります。是非おこし下さい!!

日時:2003年5月24日(土)
会場:渋谷NEST
開場/開演23:00 料金:前売:2,000円 当日2,500円(当日フライヤ持参の方は300円off(ドリンク別)

1st floor(5F):
Soul fire(SF Recordings)/ Echo Mountain(SF Recordings)
/ Frisco(LASTRUM) /WSFF2102(ANGEL'S EGG) / ToWgoW(from moai)/ pasadena(mao/ex.CorKyees)

2nd floor(6F):
DJ:E-JIMA/GNT/EIJI/MAKI/HAMASAKI/OSAM(from(O)117) Live G.RINA
783名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 06:22 ID:xvVNxr/D
>>775
5/21〜24 横浜モーションブルーヨコハマ with chari chari
詳細は
http://www.motionblue.co.jp/schedule/index.html
>>776
マジすか?ガセ?
784名無しチェケラッチョ♪:03/05/05 22:44 ID:Edzfok3F
>>782
良い面子なイベントですね〜。
楽しみにしています。
WSFF2102、Echo Mountainが見たかったんですよ。
音源がとても良いですもんね。

>>783
Cayでもやるでしょう。
chari chari+?になってるイベントあったはず。
785783:03/05/06 11:59 ID:O2xyCiBH
>>784
5/24 22:00startのイベントかな?
てことは横浜で2ステージやってから移動して朝までやるってこと?
すごいスケジュールだ、、、。
横浜行こうと思ってたけどどうすっかな〜。
786784:03/05/06 18:59 ID:???
>>785
言われてみれば、かなり強行スケジュールですね。
違うとこまるので確認してくださいね。
787783:03/05/06 19:55 ID:IDS+ol4R
>>786
確認っていっても一応シークレットな訳で....。
CAYに訊いてもワカランだろーなー。
とりあえずハシゴすっか。
chari chariマンセーみたいで(ry
788名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 00:46 ID:iN7TLRRQ
トワイライト・サーカス、去年来た時どうだったの?良かった??
789783:03/05/07 12:53 ID:mxMiK5Wz
>>788
俺はいいと思ったけど、一緒に行った友達はいまひとつだったらしい。
凄く意外だったのは、ずーっとベースを弾いてたこと。
卓&エフェクトいじりライブを予想してたんで。
あとすごいノリノリ(笑)で弾いてました。
もう少し大きいステージで見たいとも思った。
790名無しチェケラッチョ♪:03/05/07 13:00 ID:???
今週のイベント
King of Reggae @ Yellow 2003.05.09.Fri.9:00 pm
Dennis Bovell & The Japanese Dub Band

デニス・ボーヴェル、マッカ・B、マリー・ピエールと
バンドにリトル・テンポ、ドラヘビ等のメンバーが出るそうです。
791名無しチェケラッチョ♪:03/05/10 13:42 ID:65YfZQsy
>>790
行ってきたよ。ライブは、良かったです。混んでたけど踊れました。
マッカBとマリ―ピエールは、ふだん何やってる人ですか?
792名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 00:39 ID:???
マリーピエールはよく知らんが、たしかMaccaBはARIWAを拠点に活動するイギリスでは
有名なDJだよ。
来週の日曜はMightyMASSAの定期イベントがあるがだれか行く人おらんのかな?
793名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 02:15 ID:XTFsYgFI
>>791
http://www.club-yellow.com/dic/bio_m.html
↑の下の方にバイオ載ってる。
マリー・ピエール!love affairは良盤デス。DUBではないが。
初来日かぁ。なんか凄く微妙な人選、、、。
MightyMASAはだいぶ前に高田馬場のライブハウスでやってたの行った。
今はMIXだっけ?すんごい音だよね。一度は聴くべき。DUB観変わるカモ。
794名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 11:46 ID:L+8ZO4Gb
>>793さん
二人ともVOのみの出演でした。マリーは、素敵な人って感じで・・・
最前列の人にスカーフ上げてましたよ。
作品ジャニスに有ったらレンタルしてみます。
デニスボーウウェルがロナウドにうりふたつでビビッリました ガクガクブルブル
795名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 21:09 ID:tLdCgvuL
エイドリアンシャーウッドのブレイクビーツっぽいダブのアーティストのおすすめ教えて下さい。あとルーツダブってどういう意味なんですか?
796名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 21:17 ID:tciEVgE5
↑エイドリアンのじゃなくってエイドリアンみたいなです
797名無しチェケラッチョ♪:03/05/11 21:28 ID:???
エイドリアン・シャーウッドがブレイクビーツっぽいってのはよくわからんがブレイクビーツ
+ダブっていう手法が用いられているのはごまんとあるから難しいなあ。
あくまで個人的に好みというのであればSmith&Mighty一派、あと、ニュールーツのHydro
ponicsはビートは全部ブレイクビーツだよ。リミックス集のSelectcutsとか聴くといいかも。
ルーツなダブっていうのは70年代に出たキングタビーとかサイエンティストらがやっていた
ダブのこと。いわゆる今の音になれていると違和感あるかも知れんが聴いてごらん。
798名無しチェケラッチョ♪:03/05/13 01:48 ID:bUHkKTKD
>>792 さん
MightyMASSAの定期イベントどこでやるんですか?
イエローでは、トースティング&VOで出演しましたよ。
後お勧めのダブイベントあったら教えてもらえませんか?
799名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 00:37 ID:wXdSU+7M
792じゃないけどマサはMIXでやってるみたいです
MIXって未成年は入れるんですかね?
800792:03/05/14 01:01 ID:???
>>798
MASSAは毎月第三日曜日に青山のMIXでやってます。
DUBだけのイベントっていうのはあるのかな。あくまでDUBっていうのは手法なので
それこそレゲエから普通のポップスまでこの手法が使われてたりするでしょ。レゲエ
っていうカテゴリーの中でもまたUKやらジャマイカものやらで分かれるわけで…。
だけど、もしレゲエが好きならMassaのプレイは聴くべし。
>>799
風俗営業法上、公式には多分だめなんじゃないかな。

801名無しチェケラッチョ♪:03/05/14 14:05 ID:kX7yb7ph
ありがとうございます>>792800さん
次かその次のに行ってきます

ところでビルラズウェルのCDハバナムード(ハワイアンミュージックのDUB)
のLPってリリースされているのでしょうか?
802名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 20:00 ID:???
>>801
ビルラズウェルのハバナムードですが、
CDは2枚組みで、1枚目は通常盤2枚目はDUB盤になっています。
DUB盤だけLPがリリースされています。
因に、ハバナムードはキューバ音楽です。(ハバナなだけに)
ハワイアンのDUBはボンジュール・レコードより「フロ−ズン ダブ」がでてます。
パードン木村がやってます。
803名無しチェケラッチョ♪:03/05/15 20:21 ID:n30bHt0L
今日の収穫

V.A / Wild Dub - Dread Meets Punk Rocker (Select Cuts)

最近、良盤リリース続きのSelect Cutsからです。
パンク〜ニューウェーブのダブダブした曲しゅうです。
クラッシュ、スリッツ、ポップグループなどベタなバンドもいますが、
意外なところで、グレース・ジョーンズなど入っております。
1曲目のThe Ruts - Jah Warを聴くなり血が滾ります。
804名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 00:28 ID:tfQNVRts
802さん
うおーキューバだったのか・・(ごめんなさい)LP凄い欲しい頑張って探します
CDは、持ってます(CDRですが・・・)
フローズン ダブも興味あるので探してみます。
805名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 01:01 ID:SG6SCrh6
>>802さん
「フローズンハワイ」では。
ボンジュールハワイのダブりミックス版です 確か。
オリジナル盤はマイク2本録りのすべて2CHで、
それをダブミックスしたらしい
806名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 07:25 ID:???
>>802
Yes!
タイトル間違えた。
807名無しチェケラッチョ♪:03/05/16 07:32 ID:???
 ↑
>>805だった!
フローズンダブはパブロの曲だった!
慌てんなよ。俺!
808名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 01:07 ID:???
それってCDは出てないの?
809名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 01:09 ID:+wy6C3x1
CDでしか出てないと思う
810808:03/05/18 01:15 ID:???
おお、サンクス。「ハバナ・ムード」「フローズン・ダブ」ともに
CDで出ているのですね。よかた
811808:03/05/18 01:15 ID:???
あ、フローズン・ダブの話ですか?ハバナムードはLP?
812808:03/05/18 01:18 ID:???
あ、「フローズン・ハワイ」か。餅つけ、おれも。w
813sage:03/05/18 01:20 ID:???
あ。
814動画直リン:03/05/18 01:21 ID:ufbEp01/
815名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 02:14 ID:???
う。
816名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 03:58 ID:???
ABA-SHANTI-Iとかがかけるような泥臭い感じの
メロディーの曲が好きなんですけど、なんかいいのないですか?
DUBあんま詳しくないもんで・・・。
817809:03/05/18 10:08 ID:+wy6C3x1
>>808さん
フローズンハワイはボンジュールよりCDで ↓
http://www.bonjour.co.jp/index_bonjourrecording.html

ハバナはわからないです
818809:03/05/18 10:10 ID:+wy6C3x1
ボンジュールハワイと間違わないでね
819名無しチェケラッチョ♪:03/05/18 10:38 ID:???
ハバナはA.P.C.ね。↓
https://www.apcjp.com/webapp/commerce/command/ExecMacro/discotheque.d2w/discotheque1

ビルラズウェルはフジロックに来るけど、どんなライブするんでしょうね。
音楽の幅も広すぎるし。
見たことある人いますか?
丁度新譜を出したところだし、それやんのかな?
820808:03/05/18 18:11 ID:???
>>817
>>818
>>819
ありがとー(´∀`)ノ   
821名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 00:34 ID:???
Pole - 45/45

聴いたよ。
彼は変わってしまったよ。
ガックシ....
822名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 00:43 ID:2iAmes84
>>778
俺はNu Dub〜の新譜駄目でした。
やけにソウルフル過ぎる気がしました。
俺もルーツの延長線で聴いてるんですが....
しばらく寝かしてからもう一度聴いてみます。

最近期待どおりの新譜が無くて困ってます。
823名無しチェケラッチョ♪:03/05/19 11:57 ID:2iAmes84
>>819
フジには
SLY & ROBBIE with MICHAEL ROSEとMASSIVE ATTACKも
出るみたいですね。
824名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 03:49 ID:LZKEPTN6
リトル・テンポのライブあるよ。リキッドからメール来た。

ニューアルバム「Musical Brain Food」発売記念ライブ
◇ 2003.7月10日 THU @新宿リキッドルーム
オープン 19:00 / スタート 20:00

◇ entrance fee
ADV 3500YEN(税込/チャージ別)

◇ 先行予約:5/30 (金)23:00〜 LIQUIDROOM HP
http://www.liquidroom.net
825824:03/05/21 04:14 ID:LaeCLWSL
書き忘れた。すみません。
◇ チケット一般販売
6/7(土)〜
PIA / LAWSON / LIQUIDROOM
826名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 22:39 ID:dQDa074P
>>816
ABAが実際かけたモノだと
EARL CUNNINGHAMのLISTEN TO THE WORDS OF THE FATHER
MAX ROMEOのMELT AWAY
827名無しチェケラッチョ♪:03/05/21 22:55 ID:DzcSlaHU
828816:03/05/22 03:15 ID:???
ありがとうございます!
829名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 03:29 ID:uXHCch3U
>>824
情報ありがとうです。
今度のアルバムかなり良いんで、生で聴きたいと思ってました。
830山崎渉:03/05/22 04:07 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
831名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 13:37 ID:???
誰かトワイライトサーカス行った人いる?モーションブルーてどんな感じなのかな?
832名無しチェケラッチョ♪:03/05/22 13:40 ID:???
誰かトワイライトサーカス行った人いる?モーションブルーてどんな感じなのかな?
833名無しチェケラッチョ♪:03/05/23 00:01 ID:???
リトテン新譜聴いたさーヽ(´∀`)ノ   
イイね。KEDACO SOUNDSはマターリ感が気持ちよくてハマりまくったが、
今作はKEDACO〜よりパンチが効いててこれはこれでとてもよい!
つーかところどころこだまさんっぽい気がするのは俺だけ?
834名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 14:17 ID:???
>>833
確かに何曲かechoっぽいのがある。というかスティールパンが本格的に(本場風)に
なったんじゃないか。
835名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 17:47 ID:dCCqFnjF
>>834
たしかに。
更に、レゲエっぽさが減ってしまった気がするよ。
でも、ライブがたのしみだよ。
836名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 20:58 ID:???
>>835
DUBアルバムを楽しみにまつことにしよう。といってもKEDACOのときは
元の方(KEDACO SOUNDS)が好きだったけど。
837名無しチェケラッチョ♪:03/05/24 21:02 ID:a6BwTGSc
みなさんレゲエのEPやダブLPを聴くとき
どんなカートリッジ使ってますか?
838名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 16:25 ID:BMb7L0NT
リトテンのアルバム良いよね。
内田さんが「濃度必要以上にアップ」って言ってた。
確かにそんな感じする。
839名無しチェケラッチョ♪:03/05/25 19:42 ID:???
>>838
某誌ではぼろくそに言われてたぞ
840名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 00:32 ID:???
>>839
おれもそうだけど前作が気持ちよすぎた人って多いだろうから、どうしても
比較しちゃうというか近いものを期待しちゃってたんじゃないか。
作り手としては新しいことはやりたし既存の味は残したしで、ギリギリの線なんじゃないかなぁと思うけど。
841名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 03:42 ID:3cQGOrF7
リトル・テンポ、アルバム出すの2年ぶりなんだから、
変わるのは当たり前だろ。
俺としては新譜も好き。
842名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 17:49 ID:???
3、7曲目(・∀・)イイ! (・∀・)イイ! >リトテン新譜
8曲目ドラヘビ風味で(・∀・)イイ!
843名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 21:48 ID:Dju0JmYz
リトル・テンポのライブ(福岡)

2003・6月2日(月)
クロッシングホール(福岡)
開場19時00 開演19時45分
リトル・テンポ/ドライ&ヘビー/リトル・クリーチャーズ
チケット発売中(チケットぴあ)4000円(ドリンク代別)
問い合わせ先:BEA 092−712−4221
844名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 21:50 ID:rBsSAI1f
関係者の方ですか?
845名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 22:01 ID:4qcNhh23
リトル・テンポのライブ(大阪)

ニューアルバム「MUSICAL BRAIN FOOD」発売記念ライブ
2003・7月5日(土)
ミナミアメリカ村BIGCAT(大阪)
リトル・テンポ
チケット一般販売 6月1日(日)3500円(ドリンク代別)
チケットぴあ/BIGCAT
問い合わせ先:ミナミアメリカ村BIGCAT 
06−6258−5008
http://www.arm-live.com/bigcat/
問い合わせ先:GREENS
06−6882−1224
846名無しチェケラッチョ♪:03/05/26 22:04 ID:4qcNhh23
忘れた、すみません。
開場18時00 開演19時00です。
847名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 00:11 ID:IhUnX9JB
>>831
5/24(sat)19:00のステージ観た。
すんげー良かったよ。
全盛期のLeePerryの基地外に匹敵するパフォーマンスだった。
客層&店の雰囲気は最悪、入りも悪かったけど、全然関係無いって感じで。
見逃した人達、激しく残念&後悔していいよ。
去年も観たけど、全く比べ物にならない位良かった。
848名無しチェケラッチョ♪:03/05/27 09:45 ID:K2X6CBm7
最近の収穫

Freeform / Condensed (Finest Filets 1997-2002)

1997~2002の曲をBURNT FRIEDMANが選曲した、ベスト盤?です。
良い曲、入手困難な曲多し、デス。
849山崎渉:03/05/28 12:12 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
850名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 12:13 ID:???
Dennis Bovell - Decibel (More cuts from Dennis Bovell 1976-1983)

'03/6/21に発売するそうです。
1976年から1983年までに発表した音源をコンパイルした内容らしいですが、
デニス・ボーヴェルの音源はなかなかリリースされないので楽しみね。
851831:03/05/28 13:06 ID:???
>>847
5/23金の結局九時のみてきましたよーたしかに客層とか雰囲気とか
気まずい感じだったけどスゲー良かった!見逃した人は激しく後悔だと思う
852名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 17:48 ID:1mIw12p0
つか全盛期のペリーっていつごろよ?
見たことあんのか?いくつよキミw
853831:03/05/28 18:23 ID:???
そーやってすぐ揚げ足をとるからなー。いーじゃん別に。すげー良かったてことを人に伝えたいだけなんだから。あんたはそーやってしかめっつらで生きてくれよ
854852:03/05/28 20:10 ID:1mIw12p0
>>853
そーじゃなくてさ、実際問題としてLeePerryの凄さって、
皆どう思ってんのかな、と思ってね。

Tubbyなら解り易いよ、現在のDubのMIXの基本を作ったわけだし。
でもペリーは違う、エンジニアじゃないし。
まさか来日してる時のように歌ってる姿がとかいわないでよ、
歌い手としてはスタジオワンのスカ時代から歌ってるけど、
正直上手くないし、三流だよね(味はある)。
それから、確かに言動は狂ってる(笑)、
アイランドからもらったギャラを全部ペンキに換えて...とかね。
でも、それが彼のオリジネーターとしての真の姿じゃないでしょ。

結局はプロデュースワークからしか窺い知れないと思うんだけど。
どう思うよ?
おれ?大好きだね。
855名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 21:26 ID:???
発言が素敵。
リーペリー語録↓
http://undo-bu.hp.infoseek.co.jp/perryword.htm
856名無しチェケラッチョ♪:03/05/28 21:47 ID:NcSJEj2A
>>854
ボブ・マーリーとウェイラーズの音源を勝手に自分の物と思いこんで、
テープを無断でイギリスに売り飛ばした話がスゲーなと思った。
NHKのインタビューでバニー・ウェイラーが
「あの泥棒野郎を殺してやろうかと思ったけど、ほうっておいたよ」って言ってた。
リーペリー殺されないで良かったね。
857855:03/05/28 22:09 ID:???
あ、発言じゃなくてってことですか
ダブシンジケートと一緒にやったやつとか割と好き
ウォーキング・イン・ジ・エアー ァー ァー
858847:03/05/28 22:14 ID:???
>>852
そういう反応があるだろうと予想はしてた。
全盛期のLeePerryのライブパフォーマンスではなく、あくまで俺の中での彼の全盛期なんです。
それは聴く人によって違うもんだよね。
俺は月並みだけどSUPER APEあたりの時代が好きです。
今はただのsingerになってしまったようで寂しい(面白さはあるが)。
どんなとこが好きかっていうのは長くなりそうで今携帯からなんで後でカキコする、かも。
あと852には関係ないけど店の雰囲気最悪って発言は取り消します。
ただ凄くミスマッチな感じがしただけでした。
長文にて失礼。
859831:03/05/28 22:15 ID:???
>>852
ゴメン変に怒って。俺もリーペリー大好きよ。リーペリーのプロデュースした
曲も好きだしあのブッ飛び加減大好き。みんなのアイドル、ペリーおじいちゃん
て感じ?superapeのundergroundとかあんなドロドロのが素敵
>>856俺もNHKみたよバニー・ウェイラー怒りまくってたね
860856:03/05/29 00:30 ID:KBUAI1L0
行動じゃないんだ。
僕が好きなのはMUTE BEATのリミックス・アルバム(アナログ)の
「DUB WISE」だな。
リー・ペリーの他にキング・タビーと宮崎泉(ミュート・ビート)が参加。
リー・ペリー歌ってるけど、そんなに下手じゃないと思うよ。
あっこれオーバーヒートのサイトでまだ売ってるよ。
>>859
NHKのボブ・マーリーのドキュメンタリー内容良かったね。
861852:03/05/29 14:47 ID:IF1TZ6oj
>>847
そうね、ブルーノート系はちょっと...いいのは呼ぶんだけどね。
>>831
アイドル!その表現は正しいなw
>>856
金には汚かったらしいw。
ま、ジャマイカのプロデューサーってのはみんな悪徳だから、ね。
>>855
「ズゥーーン! ダブ」スレにいたでしょ?

おれの思う彼の功績はさ、レゲエに狂気を与えたところかな。
スカの時代からずっと。彼がいなかったらボブもあんななってないと思うし。
時々若い娘とか「ダブ好き〜!リーペリーとかでしょ〜」とか言ってんのが嫌なの。
ダブ=リーペリーって、ちがくねぇか、ってね。
俺の中で彼はやっぱりレゲエの天才なんだよね。ダブはそのほんの一部。
彼のプロダクションではCONGOSとか最高だなぁ、
片田舎のキングストンのうす汚いBlackArkStudioで
あんな最新鋭のダンスミュージックを作ってたかと思うとぞくぞくするよ。

今現在、DubがReggaeから独立してることには異論はないんだけどね。
でもペリーはやっぱりレゲエなんだよ、俺にとって。長文スマソ。
862名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 19:07 ID:rbkTKUOa
ドラヘビ板にもあったんで書いたけど
>>824のライブのチケットの先行予約明日(5月30(金))だね。
863名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 19:26 ID:???
先行で取る必要ないでしょ
864リトテンファン:03/05/29 21:53 ID:???
MUSICAL BRAIN FOODのおまけクリップ、イカす!
コマ撮り風なのがなんかすげーカワイイ!
うっちー人形もちゃんと登場してて万歳ポーズでアピールするところとか
忠実な再現でイカしてました。^^
865名無しチェケラッチョ♪:03/05/29 23:37 ID:6E78zkfR
>>864
スピードスター・インターナショナルで壁紙配ってるよ。
PVの人形のヤツ。
866855:03/05/30 07:25 ID:???
>>861
「ズゥーーン! ダブ」スレにはおりませんでした
以前某誌で組まれた「ダブとは何か」という特集の中で
TICOさんが「簡単なことです ダブとはつまりレゲエなのです」と
言ってて妙に納得した。
自分自身もダブが何なのかいまいち分かってなかった頃に
クリエイションレベルを聞いて、これがダブなんだ!レゲエだ!
って、やっと認識できたのを覚えてます。
個人的に、ダブはレゲエであって欲しいです。
867リトテンファン:03/05/30 07:42 ID:???
>>865
情報さんくす♪壁紙もイカス!!
868名無しチェケラッチョ♪:03/05/30 23:39 ID:???
Poleがきますね。

july 25th japan naeba fuji rock festival (with fat jon)
869名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 00:38 ID:foRFJ5qR
Dub School 6/7@Milk

urc Soundsystem, Mighty Massa, Trial Production
Ras Takashi (Dubsensemania), Ao Inoue (Dry & Heavy)
E-Jima + hamasaki ([0]117)
870  :03/05/31 01:50 ID:???
ええ人多いねえ、ここ。
TWILIGHT CIRCUS / dub plates vol.2 に収録の -BINSHAKER DUB PLATES-
が滅茶苦茶好きです。ってもこの1枚しか持って無いけど。
彼等のでこれは絶対持っとけ!っつーの有りますか?

あと上の方でHAVANA MOODのアナログ探してる人いたけど
一応品番を書いとくよ。APC 013 CDA 024 (P)(C)1999 APC
871名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 08:19 ID:2MBCwxVa
ちょっと流れとは違うかもしれませんが、
MOUSE ON MARSのIAORA TAHITIやAudio ActiveのHappy Happerのような
浮遊感があるダブものを探しているんですが、お勧めないでしょうか?
ほかにはJah Wobble、Latin Playboysのダブ曲のような感じのも好きです。
872852:03/05/31 16:13 ID:sA1kTN8h
盛り上がってきたねぇ、ここ。
俺は今夜青山CAY覗いてみる予定。
DJ HIKARU好きなんだよねぇ...
カルチもちょっと楽しみだったりもする。
でも台風だからなぁ...すいてていいかも?
873名無しチェケラッチョ♪ :03/05/31 19:19 ID:JoH7KTjx
DJ HIKARU(・∀・)イイ!
前回のCAYですっかりファソになりました!
874名無しチェケラッチョ♪:03/05/31 19:48 ID:???
オレはその道の人じゃないけど
意外とサイケ系のチル物に掘り出し物多し>871
875名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 00:34 ID:xVP2EYjn
>>870
TWILIGHT CIRCUSのお薦めは、とりあえずdub plates vol.3
良かったよ。
全部持ってないんでなんとも言えませんが(2つ無い)
VOLCANIC DUBはちょっと俺には地味すぎた。
それ以外はみんな好き。
dub plates vol.2 が一番好きだったりして。
876名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 01:15 ID:???
HIKARUってどういうのかけるの?
すごくいいとは聞くんだけど。
877名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 01:58 ID:sgIvdiUp
872>自分は台風のため、諦めたので、どんなんだったか教えてください。
  てか、BAKUも出るんだね、昨日のEarpすごく良かった。(かわいかった)
873>私もHIKARU好き!カンマナイトでやられた。
876>ハウスやトランシーなのもかけてた。BLASTHEADしか知らなかった
  あたしはびっくりした。だけど、ますます惹かれた。
  (説明不足なので誰か補足願う、、。)
878名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 04:44 ID:auMaqYDN
>>842
確かに8曲目ドラヘビ風味。良い。
ライブ楽しみ。
879名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 19:02 ID:EKKRPzY/
>>870
私めは、断然 Dub Voyage を推しています。

>>874
Liquid Sound Design から出てる、
Unity Dub's / Voyage into Paradise
結構よいです。
880名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 21:13 ID:WDhOxxar
ドラヘビ板からのコピペ。もうすぐ発売なので。

2003.6月4日発売 
REBEL FAMILIA
セカンド・シングル・アナログ・オンリー(限定盤)
「CAPTURED」 ¥1400
881名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 22:00 ID:Bvu3hsYV
>>880
7月16日に発売延期。
タワーレコードのサイトで予約受け付け中。
882名無しチェケラッチョ♪:03/06/01 23:19 ID:???
渋谷タワレコにデニスボーベルの「I WAH DUB」のCCCDが売ってた
883名無しチェケラッチョ♪:03/06/02 18:45 ID:???
>>882
旧譜も順次CCCDになって逝くね・・・。

Roots期の名盤群にはVirgin系列からリリースされていたものも多いんだよな。
884名無しチェケラッチョ♪:03/06/03 10:26 ID:75WQmPVo
ロンドンでこんなすごいフェス有ります。
http://www.rfh.org.uk/meltdown/

まんま日本に来てやってくれよ!
ペリーさん 頼むよ!
885名無しチェケラッチョ♪:03/06/03 16:29 ID:R/Lb92g+
>>884
なんじゃこりゃ〜
しかもフリーパーティーって・・・!
MACY GRAY&ペリーさん&サポートがリトテン!!?
886ドゥギーマン:03/06/03 16:31 ID:???
上がったスレに全て書き込む方向で行こうと思い松
887885:03/06/03 16:33 ID:R/Lb92g+
あ、フリーパーティーはまた別なんですね
早とちり
にしてもすごいね
888ドゥギーマン:03/06/03 16:34 ID:???
やっぱ行き着くのは内輪だよな〜。
だってノリの合うやつらで集まるのが一番いいに決まってる。
暴れるやつとかもいないし。
889ドゥギーマン:03/06/03 16:36 ID:???
ってことで、みなさんドゥギーマンの主催するイベント
ドゥギーナイトに来てください。
2ch住人なら意気投合間違いなし。
モナーダンサーズも登場予定。
890852:03/06/04 20:09 ID:zXFqRLJZ
>>877
先週の土曜日、CAY行ってきました。
凄い人だったな、パンパンでちょっとビックリ。
カルチベーター、ヤバイね、ありゃ。これまたビックリした。
1時間半位やってたけど全然聞けた。
HIKARUは相変わらず、アブストラクトからディープハウスっぽいのまで。
踊れるよね、あれは。俺は好きだなー。
ただ人がちょっと多すぎたかな、暑いから最後までいれませんでした。
891名無しチェケラッチョ♪:03/06/04 22:06 ID:JjcK729m
ドラヘビ板からのコピペ。

STUDIO VOICE・7月号 VOL・331に
ドライ&ヘビーのインタビュー載ってるよ。
他はプリンス・バスターのインタビュー/こだま和文のインタビュー/
エイドリアン・シャーウッドのインタビュー/土生剛のインタビュー
特集はスカ/レゲエ・ジャマイカン・ミュージックの
ブラッド・ライン。(66枚)
892870 :03/06/05 01:02 ID:???
>>875,879
THANXX,チェックしてみるね。
893名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 18:53 ID:h/1QObnF
今日の収穫

Junior Dan / KTW Dub

新宿ユニオンで発見。
UKの Jah Light Muzik から再発です。
ロッカーズ系ミュージシャンのソロ・アルバムです。
確かオリジナルは1982年頃だったと思います。
このLP買うのは2度目なんですが、"Sawpo Skank"1曲のために買っても損しない一枚です。
激推薦盤です。在庫少量でした。
894名無しチェケラッチョ♪:03/06/05 19:03 ID:???
>>893に追記

ミキシングはBullwackie Studiosでしてます。
ワッキーズの音が好きな人にもお勧めです。


895名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 00:05 ID:vi2cce+B
Junior Dan / KTW Dub
明日買ってみよーっと。
896名無しチェケラッチョ♪:03/06/07 05:35 ID:IX7YwU7C
>>89
あなたはかなり通ですね
897名無しチェケラッチョ♪:03/06/08 17:56 ID:wjkU5Vyr
きのうDUBSCHOOLいったひといる??
898名無しチェケラッチョ♪:03/06/09 21:04 ID:???
HMV.JPにwackiesのrootsundergroundって出てたけどどんな感じの音なんでしょか?
899名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 16:48 ID:???
mp3
900名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 16:51 ID:???
mp3って気になるぐらい音悪いの?emusicとかゆーのでいろいろダウンロードしようと思うんだけどマッド博士とかザイオントレインとかあってよさげだったんだけどやってる人いる?
901名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 17:38 ID:???
>>900
mp3は自分で音質の設定が出来ますよ。高音質なほどファイルサイズは大きくなりますが。
レコードやCDと比べてどうかというのは人によっていろいろ意見がありますが、おれは
まったく不満ないです。
あとは再生機器(プレイヤー、ヘッドフォン、スピーカーなど)で違いが出ますが、それは
CDやMDと同じかと。
902名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 17:40 ID:???
あ、ダウンロードの場合は音質決まってるのか。失礼・・
ちなみに、いちおう128kbps(←音質を決める「ビットレート」。)
が「CD音質」ってことになってるようです。
903名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 19:56 ID:lQV2mCMy
フジロックが楽しみだ
904名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 21:20 ID:e4GSunsc
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
905名無しチェケラッチョ♪:03/06/13 21:30 ID:???
JahカレーのCMと
ワイドショーのジャストのパックンマックンがスポーツ新聞読むとこと
J-WAVEのウェザーインフォメーションで時々流れる
DUBの曲教えて下さい
906900:03/06/14 02:08 ID:???
901 902 サンキュー!ありがとう!
907名無しチェケラッチョ♪:03/06/14 23:21 ID:X6DCnEVz
WACKIE'S / African Roots Act 1

しばらく前から情報があったんですが、
やっと再発されました。
名作だよ。
908名無しチェケラッチョ♪:03/06/14 23:36 ID:+eahwtNz
このスレはまともで良かった。
909名無しチェケラッチョ♪:03/06/15 17:02 ID:???
今日の収穫

Kosama (Echo) from Dub Station / "A Silent Prayer" (12")
African Head Charge / Shrunken Head

Dub Stationの新作が出てました。
相変わらず良い曲です。
ミキシングはウッチーがやってます。
12"オンリーのダブ・ヴァージョン1曲有り。
アルバムを早くききたいです。

A.H.C. は81年〜91年の曲に、新曲2曲追加したコンピです。
910名無しチェケラッチョ♪:03/06/16 21:50 ID:3NFQgB55
GREGORY ISAACS - DUB A DE NUMBER ONE (HEARTBEAT)

グレゴリーの未発表DUB集です。
むちゃくちゃ良いので聴いてみてください。
911名無しチェケラッチョ♪:03/06/17 17:34 ID:kyVwM5O9
質問させてください
アンビエントダブっていうのかミニマルダブっていうのかわからないんですけど、
音響系?サイレント・ポエツがやってるような、ダブマスターXがミックスしたやつのようなダブを聞きたいです
アーティストと、そういうのはどこでどうやって買えばいいですか?
タワレコとかならテクノとかのコーナーですか?
レコ屋でもいいです。
お願いしますm(__)m
912シズマニズ:03/06/18 04:55 ID:9dc0q44s
>910
DUB初心者なんですが、それってCDで出てます?
913名無しチェケラッチョ♪:03/06/18 21:14 ID:nqxLb/Xq
>912
それ今日たわーでみた
914_:03/06/18 21:26 ID:???
915名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 00:11 ID:???
>>911
あんまり答えになってないけどさ、はずれも覚悟でいっぱい買って
自分で探すしかないんじゃない。

サイレント・ポエッツやらダブマスターXなんて固有名詞が既に出てるんだから
彼らのCDのライナーやインタビューなどから
コツコツ探してみれば。

ダブってさ、ダブというジャンルがあるようでないジャンルだから
916名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 04:13 ID:???
>>884
うわ、すげー。
日本でもやってくんねーかな。
絶対行くのに。
917名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 05:08 ID:???
DUBのレコとかを買うなら都内だったらどこがオススメですか?
教えて君でごめんなさい。
マルチスレっていうのかな?他でも聞いてしまっているのですが、
教えてください。
918名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 08:21 ID:JGZVhJl4
今度静岡相良でドラヘビも来るレゲフェスあります。
ドラヘビ、秋元がいたころと今ってやっぱ違います??
新生ドラヘビのしか聞いたことないので誰か教えて下さい。
919名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 09:52 ID:SU+Qq/YS
>>918
一つ前のアルバム、FULL CONTACTを聴くのが手っ取りばやいよ。
俺は両方とも好き。以前はもっとレゲエ色が強かった。
ライブは今のほうがいいと思うけどなー。
920名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 16:32 ID:u0xNWNKl
>>919
オレ、あんまり期待しないで4月に見たら新しいギターがレゲエとジミヘンが
混ざった感じで思いっきりツボだったよ。
921なおみ:03/06/19 16:51 ID:gertTz0S
922名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 17:33 ID:JGZVhJl4

>920
ありがとうー!!昔のほうがレゲエ色強かったんだぁ!意外!!
てっきりもっとどろどろした系かと思ってました。
さっそく聞いてみます!!
923_:03/06/19 17:38 ID:???
924sage:03/06/19 18:24 ID:LZBY7/tw
>>911
Moment Scale て曲の事だと思うんですけど、自分も好きなんですがなかなか無いんですよ。
あの手の曲は。でも、きっと気に入りそうなのを紹介してみます。

World Supreme Funky Fellows 2102 - 2102
Geronimo Blood - Hzocoloe 
Little Tempo - Phalo Blue (曲名)
Dub Master X - Sentimental Dub (曲名)
Dub Master X - Tokyo Dub Story (曲名)CDシングル版が特に良
Dub Archanoid Trim - Sweet Dusk (曲名)

全て邦楽、Club Musicのコーナー辺りで発見出来ると思います。
洋楽だと、あまり心当たり無いんですが、ダウンテンポ物だとたまに近いのありますよ。
925名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 19:59 ID:???
>>917
下北沢のZEROで買ってます。
店は小さいですが、チョイスが結構よいです。
いつもすいてるし。

あとは、新宿UNION,渋谷CISCO。
926名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 20:26 ID:ixhjOOKC
925>偶然☆自分もZERO行ってます。
  あそこ良いよね。てきとーに買ってみたりしても、ハズレないし。
  レゲエもまあまあ置いてるし。

922>私は二枚目の「ONE PUNCH」が一番好きだ。いいすよ。

  
927名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 20:53 ID:GQy3vSb9
ONE PUNCHはMr. Blueflameが入っているし、曲が粒ぞろい。

>>920
俺も新しいギター大好き。加入以前の曲もアレンジがかっこよくて
2度おいしい感じ。今月のギターマガジンのボブマーリー特集に出てるね。
928名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 21:38 ID:???
>>927
Mr. Blueflameは良いですよね。
ドラヘビでは一番好きな曲です。
12インチ・バージョンが特によいね。
最近のライブではやってくれないので残念ですが、
去年のフジロックで見た時は、激しいダブミックスで
すごく良かったよ。
929名無しチェケラッチョ♪:03/06/19 23:36 ID:Wp7JJsdX
>>925
下北沢ですか、ありがとうございます。
DUBけっこうあります?
楽しみです。
早速行ってみます。
930名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 00:33 ID:???
>>929
zeroは通販もやってるので、事前に参考になるかも。
 ↓
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~z-e-r-o/top.html
931 :03/06/20 01:20 ID:cJweC85Z
DUBとかレゲエあんま詳しくないんだけど
こないだMOWAXから出てるコンピNow Thingつーの買ったんだ。
そしたらそれがダブレゲエのインストヴァージョン集めたようなコンピだった。
Sly & Lenky  Annex Productions  Goldfinga  Ward 21 & Renegade
Andrew Bradford,  Ward 21
こんなメンツだったんだけど この人達って有名??その世界ではどーゆー位置の人らなの?
最近の人達なのかな?今っぽいHIPHOPテイストも入ってたんだけど。
932名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 02:22 ID:???
ZEROいいよね。
まるで回し者のようだがマンセー
933920:03/06/20 10:06 ID:yBo6oW55
まぁ新しいギターっていってもフルコンタクトに参加してないだけなんだが。
934名無しチェケラッチョ♪:03/06/20 18:59 ID:???
お前ら!中島美嘉の新曲は爆笑ですよw
つーか、泣きたくなりますよ

ROCKING TIME・CULTIVATORの森俊也プロデュースで
GOTAドラム、松永孝義ベース

で、一番腹立つのはリミックスがDennis Bovell。。。
935名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 00:18 ID:bGXDlrZG
>>931
それは近年ののジャマイカのダンスホールのトラックメイカーだね。
そのアルバムは知らないが、このスレの言う所のダブとはちょっと離れるかもね。
でも、いまどきのダンスホールトラックは確かにHIPHOP化してるところはあるよ。
アブストラクトまではいかないけどね。
936名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 00:21 ID:bGXDlrZG
>>934
結構無茶するよなw
でもちょっと聞いてみてぇ
937 931:03/06/21 02:19 ID:???
>>935
ダブの本流とは違ったもんなのかー。
ダンスホール自体あまり分からないんだけどね。。。
教えてくれてありがとう
938名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 05:14 ID:MgjkntW/
昨日ロフトいった人います??1945とかHIKARUなどがやった
いべんとですが
939名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 08:56 ID:S0X1au3A
「タスマニア」ってアーティストをご存知の方いらっしゃいますか?
98年頃、UAのカピバラレストランというラジオで「ボダム」という曲を
聴いたのですが、アコギ・タブラ・フルート・ピアノで構成されており、
サイレントポエツの様な綺麗なダブ処理がされてたんです。

ずーっと探しているのですが、未だに何も分からない状況です。
もし知ってる方いたらどんな情報でも良いのでお願いします・・・m(__)m
940名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 10:13 ID:???
>>939
その曲があるかは分からないけど、
半野喜弘のCURRENTからCD出したヒト達じゃない?
http://www.pulsejet.jp/profile/tasmania.html
941名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 13:21 ID:hZsLuABJ
奈良のBLACK REDEMPTIONどうだったんだろう・・・。
今日は姫路でライブがあるらしいけど。
どなたか行った人いません?
942939:03/06/21 15:31 ID:S0X1au3A
>>940さん!!!!
うおお!これですこれ!98年結成だし!
ありがとうございます!
本当にこのスレは良いですね。親切な方ばっか。
943名無しチェケラッチョ♪:03/06/21 22:33 ID:bCkjXO2A
>>938
藤原ひろしきてたね〜
すごいださかった
944名無しチェケラッチョ♪:03/06/22 23:17 ID:7Yv4beLo
Pole - 90/90 (Mute)

Feat.FAT JONでやってます。
この二人でフジロックに出る予定ですね。
Pole流ヒップ・ホップという感じでしょうか。
Side.Bのインストの方が好みです。
945名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 14:49 ID:shF74SeY
ジャンベの音が入ってるダブってありますか?
あとレベルファミリアってダブですか?
946名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 17:45 ID:dBcZm3pw
レベルファミリアはDUB。
947名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 21:11 ID:a0QkAIyi
>>945
確か、DUBSENSEMANIAライブで使ってましたよ。
" WONDERFUL / BLACK &YELLOW "てミニアルバム出てます。
ルーツ・レゲエではジャンべはよく使っているんですけど、
ひとくくりでパーカッションとクレジットされているので、
特にどの曲とは挙げづらいです。
ルーツ物のダブを聴き漁るのが良いかと。

948名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 21:22 ID:???
>>945
ジャンべと言うとアフリカぽい音が良いんでしょうか?
African Head Charge はもろにアフリカでダブです。
アルバムも5,6枚出してたとおもいます。

もう少し具体的に書いてくれると的を絞りやすいんですけどね。
949名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 23:13 ID:ZJn6VfuF
最近のダブハウスとかディスコダブとかはどうなんでしょうか?  
詳しいひといますか?
950名無しチェケラッチョ♪:03/06/23 23:55 ID:8MdscRfG
やった!!今度IRATION&ZION TRAINきますねすっげー楽しみ
はっきり言ってABAより好き!!IRATION新譜良かったねアルバム出ないかな〜
ZION~も早くシングル出せ〜
951名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 04:40 ID:3rbTKye9
>>950
いつ?!どこでやるの?!
952名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 05:37 ID:???
>>951
Zion Train Sound System

15th August Liquid Room, Tokyo, Japan
16th August Bayside Jenny, Osaka, Japan
17th August Lilacs, Nagoya, Japan

953名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 12:22 ID:5nBncV14
大阪は8月16日ね。
了解。
954名無しチェケラッチョ♪:03/06/24 22:19 ID:???
20.AUG.2003

こだま和文 from DUB STATION "A SILENT PRAYER"
LITTLE TEMPO "FIREBLENDER" (DUB ALBUM)

が発売します。
955santi-santi:03/06/25 15:31 ID:4mHp9bY6
うえーーーー!!
IRATION&ZION TRAINとうとう来日っすか!!
大阪はzettai-muでやるのかなー?
ほかのゲストの情報きぼんぬ。
956名無しチェケラッチョ♪:03/06/25 20:56 ID:yvm8OHog
>>909
情報ありがとう。
こだま和文さんの新譜の12インチ、今日渋谷タワレコで買ってきました。
これから聴きます。
ニューアルバム楽しみですね。
>>954
情報ありがとう。両方とも楽しみです。
957名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 17:15 ID:???
横浜レゲエ祭チケット買えなんだ。
958名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 18:53 ID:uZYsarsS
>>957
スレちがい
959名無しチェケラッチョ♪:03/06/27 19:33 ID:kOaJviXi
>>957
ドライ&ヘビー以外たいしたヤツはいないよ。
960名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 00:51 ID:mjqhbZqN
ワッキーズについて誰か詳しくおしえてください。
とりあえずSELECTIVE SHOWCASE VO.2てのをかったんですけど
それの5曲目のラスタカシのMYSTIC REVELATIONって曲パブロにもはいってたきがするんですけど
パブロをカバーしたんでしょうか??
うーん謎。
961名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 02:24 ID:oJPfpndK
全然関係ない話題ですけど、新宿バージンでダブ・レゲエの商品が
30%オフになってました。
リーペリー、キングタビー、ON-U、トロージャンBOXシリーズ等等。
ホレスアンディの、ワッキーズからリリースされている音源も30%オフでした
962名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 02:32 ID:7aINFuaJ
961>えーー?いつまでやっとるの?行く行く♪
963名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 02:48 ID:RQwu6v+c
959>
ドライ&ヘビー以外たいしたヤツはいないよ。

あわれな人だ…。
964名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 02:49 ID:???
業者うざい。
965名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 03:08 ID:bIhoVvfn
>>961
まじすか?しかしバージンは元の値段が高い罠。
しかしロックステディBOXは欲しいわな。
966961:03/06/28 03:36 ID:oJPfpndK
業者じゃないですよ ただの学生ですよ〜。
このスレで色々情報知ることが出来たのでお返し(?)に
カキコしたんです。
告知の様なまぎらわしい文章ですいませんでした。
何かバージン全体でセールやってましたよ。いつまでかなどの詳細わかりませんすいません。

ダブと関係ないですけど
個人的になぜかビヨンセが最近気になります
967961:03/06/28 03:38 ID:oJPfpndK
あ、30%オフされてないのもありましたので
968名無しチェケラッチョ♪:03/06/28 15:36 ID:mjqhbZqN
相良のイベントドラヘビきます!たのしみーぃ!!
969名無しチェケラッチョ♪:03/06/29 22:39 ID:FPlgAY4y
本日の収穫

Dennis Bovell - Decibel (More cuts from Dennis Bovell 1976-1983)

デニス・ボーヴェルの1976〜1983の音源集です。
選曲もよいです。
さすが、Pressure Soundsという感じでした。

9701:03/06/30 00:36 ID:???
レスも970なので新スレたてときました。
以降こちらでお願いします。
 ↓
[総合] DUB Version.2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1056900676/
971山崎 渉:03/07/15 10:38 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
972山崎 渉:03/07/15 13:35 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
973山崎 渉 :03/07/21 02:43 ID:???
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
974山崎 渉:03/08/02 02:16 ID:???
(^^)
975名無しチェケラッチョ♪:03/08/04 13:16 ID:3f6/BGXA
ドラゴンアッシュの曲がもろADFでワラタ
976山崎 渉:03/08/15 16:01 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
977名無しチェケラッチョ♪:03/09/26 23:40 ID:Rcmv7/lC
AGE
978名無しチェケラッチョ♪:03/10/16 03:56 ID:???
名前やタイトルにDUBって付いてるのに全然ダビーじゃないのは詐欺ではないだろうか?
979名無しチェケラッチョ♪:03/10/23 10:07 ID:???
>978
知るか
980名無しチェケラッチョ♪:03/11/02 01:32 ID:sop8BuM9
ダブじゃないけどst germainみたいなのあったら教えてくれ
981名無し音楽放浪の旅:03/11/04 00:20 ID:JChduwOl
King Tubbyの「Musical Dub」って曲が収録されてるアルバム教えて下さい
(民族板、人いない・・・)
982名無しチェケラッチョ♪:03/11/04 01:11 ID:JChduwOl
時々話題になってるスライ&ロビーって、どこの棚に置いてあるんでしょうか?
クラブ・ミュージックのところ?
983名無しチェケラッチョ♪
レゲエのとこにあるよ