おい、お前らのオススメのビッグビート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
を教えてください。
おねがいします。
2岩野野球:02/01/04 19:52
たけし
3:02/01/04 19:54
はやく教えてください
もうあまり時間はありませんよ
junkie xl
avalanches
5名盤さん:02/01/04 20:11
ピンクフロイド
6:02/01/04 20:13
その程度ですか
この板のレベルが知れますね
クズ・・・しかいないってことが
7名無しチェケラッチョ♪:02/01/04 20:13
デブ少年痩せ
8:02/01/04 21:27
>>3
>>6
ニセモノ。

とりあえず有名どころで

FatboySlim
LionLock
MintRoyale
キャプテンファンク

あとなんかありますか?
9名無しチェケラッチョ♪:02/01/05 04:17
さらに続けて有名どころ。
Scanty Sandwich こと エレクトラグライドでノーマンの前に回した、
リチャード マーシャル 『BECAUSE OF YOU』
The Three Amigos 『LOUIE LOUIE』『25 MILES 2001』
The Frank popp Ensemble 『THE CATWALK EP』
Loop Da Loop 『HAZEL』 幻の『MIRAKLE MAKER』

日本代表 生ビッグビート
Stone Soul Picnic 『CAT WALK』
supermoko ultrabeaver & 超olive『anyway the wind blows』

などなど。
10 :02/01/05 19:01
Hardnox
LosChicharrons
Freestylers

あたりはハズせないかと。
11FlamingJune ◆BtPvd3ik :02/01/05 19:28
ローファイ感の薄い、シャリシャリビキビキしてるの教えて欲しいっす。
hybridとJouJoukaを混ぜたようなの無いっすか?
12名無しチェケラッチョ♪:02/01/06 00:27
LUNATIC CALMとか好きだけど。
139です。:02/01/06 07:21
あとは…
Mighty Dub Katz
Psychedelia Smith
PIzzaman 〜ノーマンクック変名族

>ローファイ感の薄い、シャリシャリビキビキしてるの教えて欲しいっす。
FUSED AND BRUSED レーベル系とかかしら。
SURREAL MADRID,EITE FORCE,DJ SCISSORKICKS
などなど。
14えー:02/01/06 07:58
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
ビックビートだってププ
この手の音はサントラ、ジングルに使われやすいね
169:02/01/07 01:20
>この手の音はサントラ、ジングルに使われやすいね
あるあるなんてそうだね。

映画ムーランルージュのサントラに入ってるノーマンの新曲は
久々に全開って感じ〜カンカンカーン♪
17名無しチェケラッチョ♪:02/01/07 01:23
>ムーランルージュのサントラ
新曲だったの?
いや、最近チェックしてなかったんでどうせまた古い曲が使われてるんだろうとおもてたよ
189:02/01/07 01:46
>ムーランルージュのサントラ新曲だったの?
新曲です。ぜひ聞いてみて下さい。HMVとかで大抵視聴できます。

話を戻してビッグビートのお勧めって言うことで、
ナックのマイシャローナ使いのがあったんです。
前述Scanty Sandwichの『THIS ONE』
ではなくて。
DMRでストライクレコードとだけ書いてあった7インチ盤。
買い損ないました。webでちょこっと聞いただけ。
オリジナルのドラムブレイクだけでやられてしまうのに。
欲しかったー。
19名無しチェケラッチョ♪:02/01/07 01:49
ノーマンクックのミックスCDに入ってる
ジャンブラの曲ってアナログでてんの?
209:02/01/07 02:09
>19さんへ
出てると思うけど、古い曲だから再発待ちか中古屋で
見つけるしかないと思います。
21名無しチェケラッチョ♪:02/01/07 03:28
Freestylersのget freshって曲。アナログで欲しいんだけど、どっか売ってないかな?
229:02/01/08 05:31
>Freestylersのget freshって曲。
知らなかった、アルバムの曲ではないですよね。

WALL OF SOUNDもいい。
プロペラへッズ
ジャックルコント

MEKON/WHAT'S GOING ON,PLEASE STAY(ROYKSOPP remix)
がかっこいい。
上でリミックスしてるROYKSOPPもいいね。
   
23名無しチェケラッチョ♪:02/01/08 11:48
&rlo;ageます。
249:02/01/10 02:10
レディメイド勢が抜けてました。
Ninja tuneから出てる、We are ninjaていうのは笑える。小西さんのリミックス。
あんたも忍者、私も忍者目潰し投げてどろんどろん♪

あとは交響曲4196番 ピチカートの大都会交響楽にハトヤのCMが
のっかってるやつ。

jackson 5/I want you back (readymade mix)
も最高の出来だと思います。
>あんたも忍者、私も忍者目潰し投げてどろんどろん♪
それ電気もサンプリングしてたNE。
26名無しチェケラッチョ♪:02/01/10 02:37
そーいえば、ロシュフォール使いのビックビートをクラブで聞いたことあるけど、所詮プロモ。フランダースの犬ネタ使いのやつも好きだったなぁ・・・
27名無しチェケラッチョ♪:02/01/10 02:41
もう終わってるじゃんBIC BEATなんて
フリースタイラーズとかも1ぱつやだったし
289:02/01/11 02:31
フリースタイラーズのニューアルバム、いい曲はいってるよ。
赤いやつ。別名儀のカットアンドペーストもいいです。

ビッグビートが一番盛り上がったのは98年でしょう。
ノーマン来日2回目の時。
ガーデンホールでの来日公演はすごかったなあ。
スカパラの比牟田さん→FPM→小西さん→fatboyslim→TOMO
サティスファクションスカンクが懐かしい。
昔話でした。
29名無しチェケラッチョ♪:02/01/11 13:33
揚げ
stoned soul picnicって、正直どー?
>>30
LIVEとか、たまにダサカコイイつうより単にダサイと感じる時があるかも。

つか、「バニラスカイ」のCMでミントロワイヤルかかりまくり。
32名無しチェケラッチョ♪:02/01/12 20:32
ビッグビートのDJってナードコアの曲混ぜたりするね。
レオパルドンのフランダースの犬ネタのとか。
33名無しチェケラッチョ♪:02/01/16 07:21
キャプテンファンクが好きで何が悪い!
マシンガン、帰ってこーい!
34名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 18:29
ag
35名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 18:47
ジャングルブラザーズのVIP
36名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 18:51
http://210.239.46.146/songs61/13.ram
ビックビートってあんま聴いた事無いけど
これはカッコ良いと思った
37名無しチェケラッチョ♪:02/01/17 23:10
ビックビートって言っても
エレクトロ、ハウス、ブレイクビーツ、ロックとか広がり過ぎてわからん
38 :02/01/17 23:57
>>36
ビッグビートって聞いたことなかったけど、こうゆうのがそうゆうのか。
で、コレ誰の曲?
39名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 02:14
ストレッチアンドヴァーン
40名無しチェケラッチョ♪:02/01/18 02:15
|
|
|((((〜〜、
|((((((_ )    
|\)/^~ヽ|
| 《 _  |
|)-(_//_)-|)
|厶、   |
||||||||| /
|~~~_/
|  )
|/
|
|

419:02/01/18 08:46
アカカゲ忘れとりました。
ベイシティーローラーズのカバー「Saturday Night」ピッチ+6がいい感じ。
4242:02/01/26 07:33
↑そうね。あれはピッチ上げるべきだわ。
じゃ俺もお勧めを・・・
beatboy のroof is on fire
manchild return tu the dragon
lenny kravitz black velveteen mix12lpA1
plastic bertland ca plane pour moi trashversion

sspは最近駄目。
43 :02/01/30 23:54
SPINOUT3発売age
449:02/02/03 01:02
spinout3 で、ダフトパンクの前の曲カコイイ。
459:02/02/03 13:23
TRADE SECRETS
I KNOW YOU GOT SOUL KRAFTY KUTZ MIX
かなりいい!知らなかったよ 1998年もの
DMR で再発中!
46名無しチェケラッチョ♪:02/02/12 02:07
age
473582:02/02/12 02:11
ファットボーイスリムの女神クス。
(mixmaster mike)
48名無しチェケラッチョ♪:02/02/12 02:21
>>19
3年くらい前にG-Steetから出た12インチのB面に収録されてました。
おそらくオリジナルは高いと思うけど、これなら中古でお手ごろかと。
しかもA面にはフリースタイラーズによるドラムンmixも!
>>28
あ〜、それ俺も行きました。
ノーマンのプレイ中に乱入してきた赤毛の男はやはり
レ・リズム・デジタルことジャック・ル・コントだったんでしょうか?
499:02/02/12 04:53
>48
赤毛の男の乱入なんてあったんですか?
気がつかなかった。
でも来日はwall of sound勢とかぶってたから
そうかも。
ワイズガイズとかも来てたよね。確かリキッドでのイベント。

なんかの雑誌でノーマンが、「ワールドカップは見に行くよ。」
って言ってたから、その頃どっかで回すんだろうね。
イギリス戦があるところか!?

ケミカルズのスターギターをリミックスしたとも言ってたけど、
いつでんのかな。
50名無しチェケラッチョ♪:02/02/15 01:46
skeewiffのminiskirtってまだありますか?
519:02/02/15 03:23
アナログだよねえ。
確かにあんまり最近見かけない。
ZESTが最有力候補!?
おれんちにまだあるよー
売ってないからさぁ
539:02/02/16 02:29
ベントレーリズムエースのドラマーでもある、
FUZZ TOWNSHEND もいいよ。
オレンジ色のジャケットのsmash it がかっこいい。
アナログがディスクユニオンにて300円で売っていたので、
速攻買いました。
他のお勧めの曲は tasty big ed
54名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 02:45
>>9

>>Loop Da Loop 『HAZEL』 幻の『MIRAKLE MAKER』


なんで幻なの?中古で高く取り引きされてるとか?
55名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 02:53
俺はガーデンホールの前年かな?確か、
リキッドでブンブンサテライツと一緒に
やったの行ったよ。

すごく空いてたよ、ガーデンホールの混みようからは
想像できないぐらい。あのガーデンホールの込み具合は
ひどかったと思いません?

あとガーデンホール来た時に、リキッドの
SNOOZERにシークレットで出たよね。
ノーマンのDJの時、ステージでスヌーザーDJ陣と
スタッフが暴れてこれまたひどかった。

5655:02/02/16 03:17
あ、上はノーマン・クックのことね。

それで、最初に書いたリキッドのとき、
DJブースは後方にあったんでけど、
ノーマンの目の前のカウンターで
男がパンツ脱いでチンチンギターやってた。
57名無しチェケラッチョ♪:02/02/16 04:17
three amigosのlouie louieは今ある?
中古だと安いって聞いたけど??
589:02/02/16 11:05
>54
>なんで幻なの?中古で高く取り引きされてるとか?

ていうか、ほとんど日本にない、とまで言われるほどです。
ヤフーオークションで1回だけ見たことある。確か9800円くらいまでいってた気が。

spinout1にはいってるよね、ほんとにかっこいいよ。
599:02/02/16 11:23
>56,57
97年だよね。
まだ、ノーマンも、better living through chemistry
をだしたばかりのころ。
日本では、あまり認知されてなかったのでしょう。
going out of my mindで僕はやられたくちです。

ガーデンホールはほんと混んでた。
でもすっごいのがどっかんどっかん流れたよね。
確かビースティーのインタギャラクティックの(これまたなつかすい)
ノーマンリミックスも流れたと思う。結局でリリースされなかったけど。
最後はケミカルズのthe private psychedelic reel

エレクトラグライドでは、少しはビッグビート期待してたんだけどね。
終始4つ打ち。音も悪かったなあ。

609:02/02/16 11:26
>three amigosのlouie louieは今ある?
zestで新品なら見かけたよ。もうだいぶ前だけど、4000円くらいだった。
中古は見てないなー。
しょうがなくCDで買いました。

61名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 02:19
AGE
62名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 03:03
>>60
新品ピンで4000円???
なんだそれ?プレミア?

ビッグビートって値が上がるレコード多いな。
日本に入ってくる数が少ないのか?
639:02/02/17 12:36
>>62
>プレミア?
1枚だけ売ってました。
玉数がないんでしょうねえ。

>ビッグビートって値が上がるレコード多いな。
captain funkのbustin loose epも値が上がったよね。
サイケデリアスミスの古いレコード、見たことないなあ。
64名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 12:42
Bootsy CollonsのParty Lick-A-Ble'sマンセー
ファンキーな曲はいつの時代も求められてるのさっ
ビグビーツマンセーノーマンクックマンセー
65名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 20:00
BASSBIN TWINSかなりよくない?だいだい大好き。

なかなかアナルグ見ないからこれも高いのかな、、、

キャプテン・ファンクのMIX CDに入ってる
フレディーフレッシュ"CHUPACABBRA"のリミックスなんか最高!
でもこれも高いのかな、、、、、
66名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 20:08
BASSBIN TWINSはSKINTから出てるのなら安いと思う。
ずいぶん前から気になっているのが、
4年前に出たfatboyのmixCD "On the floor at the boutique"に入ってるトラック。
これはもしかしたらリリースされてないのかもしれないけど、
どこへ行っても見ない。
Stretch'n'Vernの"Get up! Go insane!"のremixでも同じネタが使われていたな。
Bassbin Twinsはノーマン・クックの変名らしいし、
自分だけの持ちネタを使ったのかな?

67名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 20:14
君たちさー今どきビッグビートって、、、、
68名無しチェケラッチョ♪:02/02/17 20:18
うんこ
69名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 00:28
>>66
BASSBIN TWINSはノーマン・クックの変名ではないと思う。
アメリカ西海岸の人でしょ。DJ アイシー周辺の人じゃない?
70名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 00:35
>67 「今どき」ということはメディアに取り上げられて
   はやっていた時には君も飛びついていたんだ。
   
   そして今はニュースクールブレイクスが好きなんでしょ?
719:02/02/18 02:07
>67
ビッグビートていう呼び名がよくないのかなあ。
確かに今聞くと古いなっていうのもある。
ビッグビートの定義自体も曖昧だし。

自分的にはバシュバシュいってるドラムのブレイクビーツで、
かっちょいいギターフレーズとか、ホーンフレイズ、ボイスサンプルが
分厚いコラージュになってるて感じかなあ。

ミントロワイヤルとか、アバランチーズは正常進化だと思う。

AVALANCHESがビッグビートって言ったらファンの人怒ると思う。
73名無しチェケラッチョ♪:02/02/18 13:46
>>19 >>48
"Because I Got It Like That"(Ultimatum Mix)ですね。
オリジナルもGee Streetから出てます。再録は>>48の通り。
UltimatumはStereo MCsの別名義ですよ。

Marbleレーベルとかどーだろ??最近全然新譜見ないけど。
BigbeatというよりBreak Beats??Mamboをネタにした曲は今でも
たまに聴きますな。
7448:02/02/18 19:15
>>73
しかもノーマンはあれを45回転で思いっきりピッチを下げてますよね。
テクニクスの-8でもまだ速かったから-9か-10くらいかと。
もともとのトラックは33回転であれより格段に遅いんですけどね。

それより僕は、前にも書いたんですが、
その次のBassbin twinsが当時から気になって気になって。
リリースはされてないのかな・・・。
そのほか、cirus"Brake In"、
psychedelia smith"Give me my augers back"(だっけ?),
clockwork voodoo freaksなど、
あのmixCDには素晴らしいトラックがいっぱい入ってて、今でも欲しいです。

75名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 00:39
>74

"ON THE FLOOR AT THE BOUTIQU"に入ってた
BASSBIN TWINSの曲ぼく持ってますよ。

BASSBIN TWINSのレコ、3枚持ってるけど
あの曲みたいにOld Skoolネタ使った
ちょっと軽めのブレークビーツの曲はいいんだど、
Nu Skool Breaksっぽい、ベースがブゥオン、ブゥオンいってる
激しい曲もあって、そーいうのはあんまり好きではないです僕は。
76名無しチェケラッチョ♪:02/02/19 13:36
agehage
77名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 00:10
ラララララララララララララララッ!ウッ!ホホーホ!
78名無しチェケラッチョ♪:02/02/20 01:53
age
79名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 00:16
age
80名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 00:29
age
81名無しチェケラッチョ♪:02/02/21 02:41
age
829:02/02/21 03:12
fatboyslim ライブCDだすね.
2/27
ボーンスリッピー始まるらしいけど,
楽しみー.
83名無しチェケラッチョ♪:02/02/22 01:03
>9
ボーンスリッピー始まる?

とは?
849:02/02/22 01:33
>82
訂正
1曲目ボーンスリッピーから始まるらしい。
楽しみー。

です。

失礼!

85名無しチェケラッチョ♪:02/02/23 03:44
age
86名無しチェケラッチョ♪:02/02/25 03:11
age
87名無しチェケラッチョ♪:02/02/25 16:35
age
88名無しチェケラッチョ♪:02/02/25 17:40
アングリーメキシカンDJズのメリーメリー
89名無しチェケラッチョ♪:02/02/25 20:37
クラフティー・カッツのIf You Don`t Stop
90名無しチェケラッチョ♪:02/02/25 21:20
ALWAYS READ THE LABEL
91名無しチェケラッチョ♪:02/02/26 15:37
Wiseguysって今なにしてるんでしょう
92名無しチェケラッチョ♪:02/02/27 00:45
age
939:02/02/27 02:19
fatboyの新譜(ミックスCDだけど)かなりいい。
エレクトラグライドでかかった曲も入ってたりと、
盛り沢山の72分。
基本的には4つ打ち主体で、ビッグビートはないけどね。

94名無しチェケラッチョ♪:02/02/28 03:49
>>93

僕は98年に来日したころのバリバリの
ビックビートなノーマン・クックが好きだなー。

なんか最近みんなプログレッシブ・ハウスというか
なんていうのかよく知らないけど、あーゆー感じの
四つ打ちに行ってしまって悲しいです。
95まもー:02/02/28 05:49
歌ものギター入ってるけミルクティース。
やつらのライブはかっこいいいい
96オーイエー:02/02/28 05:53
ミルクティースってCDもってる。
あれっぽいよな〜ノーマンクック。
97名無しチェケラッチョ♪:02/03/01 02:43
なんか、スキーウィフって作風変わった?
ビックビート全盛期とは、大違いな気が・・・
そーいえば、ビックビートブティックという受ける名前のコンピあったにゃ。
98名無しチェケラッチョ♪:02/03/01 03:12
>>97

big beat boutique は、イギリスの有名なパーティーの名前ですよ
99名無しチェケラッチョ♪:02/03/02 00:13
キャプテン・ファンクのBig Beat Bunnyは
big beat boutiqueから取ったんだろうな。
100何も読まずにカキコ:02/03/02 03:09
100
101名無しチェケラッチョ♪:02/03/02 23:53
>94

ジョン・カーターも四つ打ちプログレ・ハウスになってしまった,,,
ミックスCD"Live At The Social"は最高だったのに、、、
102名無しチェケラッチョ♪:02/03/03 00:34
上の1つ打ちは四つ打ちの間違え。
103101:02/03/03 00:35
上は四つ打ちの間違え。
104101:02/03/03 21:36
age
105名無しチェケラッチョ♪:02/03/04 02:33
skeewiff "miniskirt"、シスコアルタで発見。
あと最近ではフレディー・フレッシュのレーベルから出てる7インチがいいね。
106101:02/03/04 22:36
age
107名無しチェケラッチョ♪:02/03/04 23:43
>9

LOOP DA LOOPの"HAZEL"も幻だったりするんですか?
探してるけど見つからないんです。
108名無しチェケラッチョ♪:02/03/05 00:07
>>107
2〜3年前は死ぬほどあったんだけどね。
ユニオンの中古とかで人知れず埋まってそう。
ユニオンだったらこのへんはtechnoのコーナーに埋まってることが多いかな。
109名無しチェケラッチョ♪:02/03/05 02:12
age
1109:02/03/05 02:39
>>107
HAZELも見たことないね。
たまたまマキシシングル(CD)を見つけたからそれ買っちゃったけど。
たしかにユニオン当たりに転がってそうな気がする。
御茶ノ水ユニオン穴場です!

111名無しチェケラッチョ♪:02/03/07 00:03
age
112名無しチェケラッチョ♪:02/03/07 23:59
age
113名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 01:59
みなさんTOMOのミックスCD"Style"はどうですか?
僕は後半のハードな所はあまり好きではないけど、前半は好きです。
このCDに入ってるSol Brothers "That Elvis Track"すごくかっこいいです。
アナログほしいーー!!!
Loop Da Loop 『HAZEL』
これかなり好きで結構前からCD探してるんだけど、CD出てる?
DJミックスのCDに入ってたりしないピンのやつで。
>110
あ、CD出てるのね。
寝ぼけとった(w

それにしても見かけないな・・・・・
1169:02/03/08 03:11
>113
結構古いやつですよね?
ファットボーイのgoing out of oy head
とか、ベントレーの曲とかはいってる。
いいよね。

>114
あんまり売ってはないと思う。
僕が買ったのも偶然あったんだよ。

ちなみにレーベルは
mercury records 1999
オリジナルと、リミックス2曲はいってる。
ピンクのジャケットで、カップスープの絵が書いてある。

ミラクルメーカーも手にはいんないよねー。
117名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 03:53
ミラクルメーカーはマジで幻の曲なんですねーー。
118名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 04:23
ちなみに、ミラクルメーカーは日本でレコード持っている人の数が
数人だという話をその当時聞いた気がする。
119名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 04:28
>118
でも Google で検索すると
結構自分で作ったミックスを
公開している人のページで
ミラクルメーカー使ってる人
でてくるよ。

120名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 04:45
>119
海外のオンラインショップで買ったりしてるみたい。
121119:02/03/08 04:47
>>120

なるほど。
こんなに人気あるならレコ屋も仕入れればいいのにね。
122名無しチェケラッチョ♪:02/03/08 14:04
>LOOP DA LOOP
ダンスポップのコンピで「Dance Fever」シリーズとか「Spin Out」の一作目の入ってたよね
当然ノンストップで収録されちゃってますが(w

123名無しチェケラッチョ♪:02/03/10 01:33
age
124名無しチェケラッチョ♪:02/03/11 22:46
age
alpinestarsどっか売ってません?
126名無しチェケラッチョ♪:02/03/12 01:57
東京でビックビートのレコたくさんあるのどこ?
1279:02/03/12 02:36
>126
zestかなあ。
でも最近、棚が縮小されたような。
DMRもあるね。
128名無しチェケラッチョ♪:02/03/12 04:33
最近行ってないから、今はどうなってるか知らないけど、
池袋パルコ6F・山野楽器のビッグビート12”棚が意外と充実してた。
129名無しチェケラッチョ♪:02/03/13 00:12
age
130126:02/03/14 00:42

>127,128
 ありがとう!池袋とは穴場ですね。
 今度行ってみます。「ミラクルメーカー」あったりして(藁)
 
 ZESTもDMRも少なくなってきてて寂しいですよね。
131名無しチェケラッチョ♪:02/03/14 01:08
澁谷の"maximum joy"にもBig Beatのレコ少しあるよ。
ちょっぴり高いけどね。
132名無しチェケラッチョ♪:02/03/14 01:17
少なくなってきてるのはビッグビートの新譜がほとんど出ないからだろ。
もう世間的には終わってんだよ。
133名無しチェケラッチョ♪:02/03/14 01:27
>>132(トランスラバー)

終わってるなんて言わないでよおおーーーーーーん?。
age
135名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 00:17
age
136名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 00:34
さいきんさみしいよなー。
新譜全然出てない。
フレンチなハウスには3ヶ月前に飽きたよーーーー
137名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 00:45
古いレコ探してビックビート・リバイバルだっ!!!
ださっ。
ここの白痴ども、マジ受ける。
139名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:20
>138(トランスラバー)

君、
トランス好き?
トランス好き?
トランス好き?
140名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:22
>>139
発想が貧弱だね。
だから白痴って言われるんだよ。
まぁ、白痴だからビッグビート聞いてるんだろうけど。
141名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:26
>>140

君、
ディープハウス好き?
ディープハウス好き?
ディープハウス好き?
142名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:39
>>140
聴いてる音楽で白痴とか決め付ける奴も白痴。
143名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:40
あらら、マジレスだと思ったマジレスが返ってきちゃったよ。
煽りを楽しもうよ。
144名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:47
>143
>マジレスだと思ったマジレスが返ってきちゃったよ。

??????????
145名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 01:59
低  脳  白  痴
146名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 02:26
ビック・ビート

 万 歳
147名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 02:27
ビックってなんだよ。
ビックカメラかっての!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
148名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 02:45
 Big Beat

 万 歳 
149名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 02:57
 Bic Beat

 万 歳 
150名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 03:25

    デジロック
    万   歳 
151名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 03:29
( -=・=-,_ゝ-=・=-)ぷっ
152名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 03:44
tomo
万歳
153名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 03:56
ベントレー・リズム・エース
 
 万        歳
15415:02/03/16 05:06
81 :名無しチェケラッチョ♪ :02/03/16 04:07
新着ハウス
掘り出し物沢山あるし、すべて試聴も出来る。
何よりも安い、早い。
海外なのに2週間もかかりませんでした。
http://mbspro5.uic.to/user/mikkixi.html

別スレからだけど、ここにミラクルメーカーあるみたい。
俺、取り敢えず注文しちゃいました。
155名無しチェケラッチョ♪:02/03/16 05:54
>>15

お前、友達いねえだろ。
つまらんブラクラをあちこちに貼るな。
PCDJはアニソンでも聴いて死ねや。
156名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 00:39
age
157名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 04:22
マシンガン終了で
キャプテン・ファンクは新しいパーティー始めるのかな?

始めるならビッグ・ビートでお願いします。
158名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 17:01
みらくるめーかー
159名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 17:37
/                                 \
| アーヒャヒャヒャヒャまだこんなウンコジャンル名使ってる厨房がいるよ! 
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
160名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 19:53
>>159
ウンコジャンルといえば、低能人間のたしなみである
トランスとか、ジャパニーズヒプホプ(DABOとか)もそうだけどな。
161名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 20:43
ねこがいる
ジャンル名なんてただ人に伝えやすくしてるだけよ
なんだっていーじゃない
自分の好みじゃない音楽を好きな人も特に批判しない
162名無しチェケラッチョ♪:02/03/17 21:35
age
163名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 00:25
俺はベントレー・リズム・エースのライブ見て
ビッグ・ビート好きになった。
164名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 00:52
age
165名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 23:43
新譜はあんま無いけどがんがん回してるぜ
166名無しチェケラッチョ♪:02/03/19 23:53
数少ない客ががんがん引きまくってるぜ
167名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 00:42
なんか話題作ろうよ。
とりあえずお薦めのミックスCD。

1. "Live at the Social vol.1 by Chemical Brothers"
168名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 00:48
ビグビーツのMIXCDならとにかくFSUK4* Mixed by Cut La Roc
これが最高。
169名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 00:53
age
170名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 01:09
Angry Mexican Dj`sってビッグビートアーティストですか?

四つ打ちだけど"I Like It Funky"って曲がかっこいいです。
171名無しチェケラッチョ♪:02/03/20 01:16
>>170
それ使ってる〜
B麺ピッチ8近く〜
外人に受ける〜
172ミックスCD:02/03/20 03:27
"Live at the Social vol.2 mixed by Jon Carter"

前半のレゲエとヒップホップっぽいミックスが最高です。
でもその曲がKENNY DOPEとかARMAND VAN HERDENの曲だったりするんです。
1739:02/03/20 05:32
お気に入りのミックスCDは
ESSENTIAL MILLENNIUM
3枚組で、そのうちの1枚がFATBOY SLIM
のこぎり(ARMAND VAN HELDEN)で始まって、フィルター系
中盤にEVERYBODY LOVES A CARNIVAL,THE PRIVATE PSYCHEDELIC REEL
なんて言っても最後の3曲 BECAUSE OF YOU, BORN SLIPPY, AT THE RIVER
かなり聞き込んだね。

今はあんまり見かけないなー。もう売ってないのかな。
174名無しチェケラッチョ♪:02/03/21 00:09
>>173

それ知ってるよ。
確かトール・ポールとポール・オーケンフォールドと
ノーマン・クックの3枚組だよね。
HMVにまだあるよ。

私のお薦めは雑誌"MUZIK"の付録の
"Boutique Birthday Mix By Midfield General"です。
Si Beggのサンプリングだらけの変態ブレーク・ビーツで始まり
Santos"Camels"(Dj Zink Mix),Rec Rengers"Too Too Beep Beep"(X-Press 2 Mix)
なんかのベースラインがファンキーな四つ打ちになって
最後はDanielsan"No Big Disco Pun",Fatboy Slim"Santa Cruz"で終わる
というミックスです。
175名無しチェケラッチョ♪:02/03/21 00:30
age
176名無しチェケラッチョ♪:02/03/21 02:10
>>173
俺、それ持ってます。
ノーマンがプレイしてたart of noiseのやつが
むちゃくちゃ欲しかったが、見つからず。
あと、ファンキーフレッシュ!とかも。

でも、ノーマンのやつならやっぱ
「on the floor at the boutique」が最高だな!
1779:02/03/21 03:11
>174
それってもう手に入らないですよねえ。ほすい。

あ、ミックスCDじゃなくてLPを。
ノーマンのMilenium Jam (live) in Caradiff
2枚組
party people+right here right now+女性ボーカルもので始まる!
この曲はエレクトラグライドでも流れた。
途中ノーマン節全開のビッグビート(曲名不明)あり、
キャップテンファンクありの展開、
最後にサティスファクションスカンクなんだけど、途中で切れ。

zestで購入。
178名無しチェケラッチョ♪:02/03/21 23:31
age
179174:02/03/21 23:48
>>9

うーん、"MUZIK"のバックナンバー売ってる店が
あれば手に入るだろうけど、そんな店ないかなーー。

面白いアナログ持ってるね。
なんでアナログなんかになってるのかね?
180名無しチェケラッチョ♪:02/03/22 01:42
>>9
そのLP持ってるんですけど、
それに入ってる、public enemy "bring the noise"、
josh wink " higher state ofconciousness"のmixは
ブートかなんかで出てるんですかね。
それとも2枚をミックスさせたんですかね?
181名無しチェケラッチョ♪:02/03/22 02:07
bigbeatを好きな人がまだこんなにいるとは
うれしい。
横浜でパーティやってないかなー
1829:02/03/22 07:33 ID:bw+oEKRk
>179
探してみます。
御茶ノ水の音楽雑誌売ってる楽器屋にあるかなあ。

横浜のディスクウエイブっていうお店でブートで別のミックスCD売ってたよ。
だいぶ前だけど。音質かなり悪し。でも買っちゃうんだよねー。

>180
たぶん2枚のミックスだと思う。

でもノーマンって声だけサンプルがはいった
ダブプレートたくさん持ってるよね。
レネゲイドマスターネタとか、ろかへらースカンクネタとか。

最近はLIVE ON BRIGHTON BEACHばかり聞いてる。
3-2-1 FIRE!が一番好きかな。

>181
bigbeatまだまだ好きです!
でもいろいろなジャンル聞くよ。
フィルター系も好きだし。
イルマ、スケーマ系も好き。
bigbeat好きは結構雑食だと思うけど、
みなさんは他にどの辺聞きます?
183名無しチェケラッチョ♪:02/03/23 00:34 ID:9XadxwG4
僕も何でも好きだよ。
ハウス,テクノ,ドラムン、ソウル、ロック、、、

184名無しチェケラッチョ♪:02/03/23 02:36 ID:PvyAHFJ6
おれも何でも好き、ビートが効いてれば。
広く浅くしすぎてジャンルとかあんまわかんない。

>182
 いるま?すけーま?
 それは一体何者でござる?
 フィルターは想像つくけど。

で、いつも思うこと。
ユーロビートはありえない。塵。
1859:02/03/23 03:40 ID:2NHCXyhw
>184
適当に書いてしまってすいません。

フィルター系はフレンチハウスという意味で書きました。
ダフトはもちろん、フェニックス、ボブサンクラー、バッファローバンチ
メロウ、などなど。

イルマとはIRMAと書き、イタリアのレーベル
日本からFPMがリミックスに参加してたり
FREETEMPOがコンピに参加してたりします。

スケーマはSCHEMAと書き、これもイタリアのレーベル
こちらは、LES HOMMES,ニコラコンテ、バランソとかが有名。

日本勢で好きなのは
インスタントカフェレコーズ、オレンジペコー、ペットセット
コーネリアスのDROP、などなど。
186名無しチェケラッチョ♪:02/03/23 09:58 ID:???
>>185
ありがちだな〜
つーか、オレペコなんてホントに好きなのか?
流行りで言ってんじゃねいの?
レコ屋の推薦のまんま聞いてるリスナーっぽいなぁ
187    :02/03/23 16:44 ID:ctF0/bno
ボブサンクラやダフトパンクはビグビーツに近いノリあるよね。
要はファンキーならなんでもよい!
188名無しチェケラッチョ♪:02/03/24 00:30 ID:RrM8ih5M
age
189184:02/03/24 02:00 ID:???
>185
 丁寧な解説ありがとうございます。
 なるほどねー・・・レコ屋逝こっと。

そういえば数年前に
FAT SLIM ITALIAN JIMなるものの
BLOW YA DOORS OFF! って曲を買ったんですけど
どーなの?って感じです。
マンハッタンでfatboy slimの別名義「かも」って
書いてあってどう考えても胡散臭いけど
面白そうだから買いました。
確かに曲の構成とか似てるような。。。
1909:02/03/24 02:41 ID:DXH71Pw.
>189
いえいえどういたしまして。

その別名義っぽいレコードどうでした?
僕は見たことありません。

数年前にサティスファクションスカンクを買ったんだけど、
偽物っぽい。
ノーマンが98年来日の時J-WAVEのトキオ100
に出演してサティスファクションスカンク流した
んだけど、
それを録音して聞きくらべたら
ボイスサンプリングと、展開が違う!
がっかりしたっけなー。

もう売ってないよね。
あれ大好きだった。
191名無しチェケラッチョ♪:02/03/26 00:32 ID:w6SZZyYQ
age
192名無しチェケラッチョ♪:02/03/26 17:16 ID:wlfD/DGA
age
193名無しチェケラッチョ♪:02/03/27 01:30 ID:tBo72EXE
age
194184:02/03/27 08:20 ID:???
>9
 展開の仕方とかかなり似てました。
 詳細不明death。
195名無しチェケラッチョ♪:02/03/27 08:43 ID:/qZ/E5m6
お前ら今頃そんな話するな!
萎えるんだよヴォケ共が。
7年後までとっとけや。
196名無しチェケラッチョ♪:02/03/27 17:01 ID:moqFgcV6
>194
そっかあ。本物そうですねえ。
いいなあ。

シフトレコードでビートルズねたのビッグビート
売ってるよ。
webを見て。
197名無しチェケラッチョ♪:02/03/27 18:48 ID:moqFgcV6
>194
そっかあ。本物そうですねえ。
いいなあ。

シフトレコードでビートルズねたのビッグビート
売ってるよ。
webを見て。
198名無しチェケラッチョ♪:02/03/27 23:29 ID:EIzk8Xcg
おっ!ビートルズねた!いいねーーー。
199名無しチェケラッチョ♪:02/03/29 00:01 ID:dlPvwuPU
age
200名無しチェケラッチョ♪:02/03/30 01:14 ID:5zLQdDH6
age
201名無しチェケラッチョ♪:02/03/30 01:56 ID:WBdsoag6
age
202名無しチェケラッチョ♪:02/03/31 07:10 ID:CJ4W35o2
qge
203名無しチェケラッチョ♪:02/03/31 22:05 ID:8SlnmHYg
age
204名無しチェケラッチョ♪:02/04/01 18:11 ID:8qBjaMIE
昨日ヤフオクでミラクルメーカーに
5000円ついてたよ。落札されたかな?
205名無しチェケラッチョ♪:02/04/01 19:27 ID:???
どうせ音飛びするんだろ?
206名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 00:26 ID:UN06tkqE
前9800円ついてたらしいから
5000円はお買得じゃない?
なんせ幻のミラクルメーカーでっせ。
207名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 01:05 ID:UN06tkqE
"Hazel"もヤフオクに出てるで。
2枚、2000円と3000円やで。
208名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 01:08 ID:UN06tkqE
age
209名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 01:09 ID:UN06tkqE
age
210名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 01:15 ID:9z4.gn4.
俺もビッグビート好きだが、
ビッグビート以外にはどんなの聴いていますか?
ビッグビートって、枠組みがはっきりしていないから、
最近の曲でもビッグビートと呼べる曲はあるよね?

…と言ってみるテストでした。次どうぞ。
2119:02/04/02 03:29 ID:AcgBEcDY
>206
ヤフオク見たよ〜。
5000円かあ。
微妙ですな。
日本に何枚存在するんだろうね。ほんとに。
212名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 04:00 ID:???
え!?ミラクルメーカーってそんなにするの?
俺、オリジナルとリミックスのホワイト持ってるわ。売ろうかな。
213名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 19:40 ID:MkxPKg5Y
>212

ヤフオクに出品して!
214名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 19:58 ID:MkxPKg5Y
age
215名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 23:36 ID:AqQnqqmY
age
216名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 23:54 ID:AqQnqqmY
>>210

俺はDAFT PANKとかのフレンチ・フィルター・ハウス系が好き。
217名無しチェケラッチョ♪:02/04/02 23:57 ID:???
Dirty Vegas
218名無しチェケラッチョ♪:02/04/03 00:10 ID:fc4OwLxs
Death in Vegas
219名無しチェケラッチョ♪:02/04/03 17:19 ID:IoNOIQ8.
age
220名無しチェケラッチョ♪:02/04/03 22:20 ID:NLrUsr06
Dead Elvis
221  :02/04/03 22:23 ID:???
Death in Vegas の2枚目はモロプライマルだったな
222名無しチェケラッチョ♪:02/04/03 22:49 ID:NLrUsr06
>>212

ミラクルメーカーのホワイト!リミックス!
なんだそれ、初めて聞いた。どんなの???
223212:02/04/04 02:01 ID:???
海外の友人がどっちも送ってくれたんだが、ブートかもしれないなあ。
4つうちディスコハウスとでも言おうか。海外探せばあるんじゃないかな?
売るのやめとこうかね。こんなに貴重だなんて知らなかった。
224212:02/04/04 02:09 ID:???
気になって調べたらMANIFESTOのちゃんとしたPROMOでJOE FANDANGOってのが
リミックスしてるらしい。そのリミキサーで探せばいつか見つかると思う。
ちなみにオリジナルもそのリミックスも友人に聞いたらありそうだとの事。
225名無しチェケラッチョ♪:02/04/04 03:41 ID:dhTkmYpA
age
226210:02/04/04 11:17 ID:6xLwCtnc
ども。ちゃんとレスくれた人達ありがとござます。
すいません。
あっし初心者でミラクルメーカーというのは、
聴いたことがないのですが、軽くArtist情報お願いしてもいいですかね?
せめて、お国だけでも・・・。

・・・・と言ってみるテストでした。次の方どうぞ〜
227名無しチェケラッチョ♪:02/04/04 16:47 ID:zxXQBjsw
ミラクルメーカーは曲名で
それを作ったのはLoop da Loopという人?人達?です。
国籍はイギリスかな?
228TR-774:02/04/04 17:49 ID:???
ミラクルメーカー大人気だな。
ホワイト聞いてみたい・・・。
229名無しチェケラッチョ♪:02/04/04 19:06 ID:zxXQBjsw
ミラクルなage
230210:02/04/04 20:28 ID:Oh4a5A12
Loop da Loopは名前だけ知ってました。
レコは見たことないので、CD(あります?)でもさがしてみます。
ビッグビート好きな人に悪い人はいない。

・・・・・と言ってみるやっぱテストでした。次の方〜
231名無しチェケラッチョ♪:02/04/04 22:50 ID:fhNdOB86
引き継ぎます。

Loop da LoopのCD、あると思います。
見たことないけど。



・・・・・と言ってみるやっぱテストでした。次の方〜
232210:02/04/04 23:39 ID:NJIdUIQ2
>231
どうも。

勝手に最近のお気に入りを一つ挙げると
Brim Full of Asha(Fatboy Slim remix)/Cornershop
でした。

・・・・はい、と言ってみるテストでした。次の方〜
233名無しチェケラッチョ♪:02/04/05 01:29 ID:SWKgjSkY
>>232

そのアナログ持ってるよ、いいでしょーー。



・・・・はい、と自慢してみるテストでした。次の方〜
2349 ◆WpSpCMSA:02/04/05 01:42 ID:pjoXVoJI
>210さんへ
最近のお気に入りは
NATALIE COLE/LIVIN' FOR LOVE(BOB SINCLAR VOCAL MIX)
はっきりいって泣ける!鳥肌も立つ。
ボブさん節炸裂!!
系統的にはJK/Little LのボブさんMIX.
フィルター系ってソウルっぽいや黒っぽいボーカルにも
イイ感じでかぶさる気がする。
235210:02/04/05 03:39 ID:ns/asWfA
>233
いーなぁぁあ。
>234
>>フィルター系ってソウルっぽいや黒っぽいボーカルにも
イイ感じでかぶさる気がする。
これわかります。よさげですね。

・・・・とマターリ方向にさせてしまった自分に
責任を感じることもなくレスしてみるテストでした。ネクストの方〜
236名無しチェケラッチョ♪:02/04/05 03:48 ID:ernkAGYM
ファズタウンゼット、ノーマン別名などのアナログが眠ってます。
Loop da Loopは、1999年マーキュリーロンドンから出てます。
ミラクルメーカーは、リミックスしたようなものを聞いたことあるけど
あれは、誰がやっているのでしょーか?と気になってみたり・・・
237名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 00:08 ID:kaqDn4pI
>>236
ファズタウンゼット、ノーマン別名などのアナログが眠ってます。

とは?レコ屋に中古がまだまだあるよ、ということですか?
238名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 00:47 ID:kaqDn4pI
Sunny Side Up, Yum Yum Head Foodってノーマン・クックの別名義ですか?

The Mighty Dub KatsとPizzamanの曲と、上の2つの曲が
入ったsm:)eレーベルの"Southern Fried House"っていう
2枚組レコ持ってるんですけど、、、

だれか同じも持ってる人います?
239名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 01:11 ID:kaqDn4pI
age
240名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 01:19 ID:afpR5wFo
>238
Mighty Dub Katzのmagic carpet ride のレコならもってますよ。
誰かEverybody Loves A Filterのレコもってない?
好きなんだよね ベタかな?
241名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 01:43 ID:kaqDn4pI
"Everybody Loves A Filter"いいですよね。CDは持ってます。

"Everybody Loves A Carnival"のレコードって見たことあります?
skint から出てるのかな?見たことないな?
242名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 01:59 ID:ZuqlJn7g
いや見たことないなあ?でもたぶんある気がする。
っていうか最近のskintはX-Press2がプログレ出してるよね?
たるんどる!BIG BEAT旋風はもうこないのか・・・
PROPELLE HEADSは今黄泉へ・・・
2439 ◆WpSpCMSA:02/04/06 02:05 ID:9.ZXIfrg
>240,241
レコ持ってるよ。
everybody needs a 303のタイトルで
everybody loves a carnival
everybody loves a filter
es paradis
全部で4曲入ってます。
skint 31番です。
たまにHMV渋谷店2階で見かけたことあるよ。
Everybody Loves A Carnivalはかかるとフロア大爆発するよね。
僕も大好きです。
244名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 02:06 ID:AejoQ5hY
>>238
僕も何枚か持ってますよ。
やっぱり”it's just another groove"が最高!

>>240 >>241
skintから出てる”everybody needs a 303"の12"には、
carnivalもfilterも入ってて、おまけに”es paradis”っていう、
1stの日本盤にボーナスで収録もされてた、最高にアホで楽しい曲が入ってて
かなりお得。(ただ、今聴けばどうしても過去のものっていう感じはぬぐえない)
中古探せば今でも安く見つかると思うよ。
245241:02/04/06 02:44 ID:kaqDn4pI
>>242.243.244
みなさんありがとうございます!探してみます。

ぼくは"Everybody Needs A 303"とあと
B面に2曲入ったレコなら持ってます。skinの6番です。

で、"Everybody Needs A 303"に"BA-TU-CA-DA"っていう
ラテン・ハウスのレコードをかさねてかけて、
オリジナル"Everybody Loves A Carnival"を作って
遊んでます。
246210:02/04/06 11:17 ID:MJs1rY76
>245
"Everybody Needs A 303"のskint 6たぶん同じのもってます。
"Batucada"って、Spillerのやつですか?
確かに相性いいですね〜。。。

Norman参加のバンドFREAKPOWERも好きです。
要所要所にビッグビートに通ずるとこがあるように思います。

・・・っていう発言のテストでした。次の方どうぞ〜
247名無しチェケラッチョ♪:02/04/06 14:58 ID:???
つまんねぇからテストとか言うな
男らしくないぞ
今更だが堂々と語れよ
248241:02/04/06 23:28 ID:qc63RB3U
僕の持っている"BA-TU-CA-DA"はPARNEY DE CASTROって人のです。
ほとんどバトゥカーダのリズムだけのシンプルな曲です。

FREAKPOWERぼくも好きです!
"Can You Feel It?"と"New Direction"持ってるんですけど
NYの satelliterecords ってレコ屋のサイトで、
2つとも50ドルぐらい値がついてました。
たぶん、各々Bass Bin TwinsとWay Out Westのリミックスが
入ってるからじゃないかと思ってるんですけど。
249241:02/04/06 23:36 ID:GDlr0.PI
あとケミブラの Live at the Social で使われてる
ConcreteレーベルのMetro L.A. "To A Nation Rockin`" も
それぐらいの値がついてました。
どれもウニオンで500円以下で買ったのに、、、
分りませんねー、レコードの値段は。
250名無しチェケラッチョ♪:02/04/07 03:31 ID:DajutMCY
age
251名無しチェケラッチョ♪:02/04/07 23:36 ID:C6RMYiJc
age
252名無しチェケラッチョ♪:02/04/08 01:59 ID:kVj.lfgI
>>248

売ったれ売ったれ
253名無しチェケラッチョ♪:02/04/08 20:17 ID:od3vAmGg
age
254名無しチェケラッチョ♪:02/04/08 20:50 ID:kVj.lfgI
age
255名無しチェケラッチョ♪:02/04/08 23:38 ID:PnMICKRk
age
256名無しチェケラッチョ♪:02/04/09 01:30 ID:???
お前らいくらアゲアゲのビッグビートだからって無意味にから揚げすんじゃネーポン!
257名無しチェケラッチョ♪:02/04/09 01:53 ID:CbxHKRQI
colour age
258名無しチェケラッチョ♪:02/04/09 23:27 ID:RzYzVkxo
age
259名無しチェケラッチョ♪:02/04/10 22:32 ID:RTBgLTRY
ノーマン来日するね.
オールのイベントだけど,他に誰が来るのかな.
260名無しチェケラッチョ♪:02/04/11 00:13 ID:HK.DbOmg
いつ?
2619 ◆WpSpCMSA:02/04/11 01:12 ID:rQY6fKUE
>260
ttp://www.smash-jpn.com/
スマッシュのホームページに乗ってるよ〜。
東京は6/1
エレグラと同じ幕張メッセ、国際展示場ぶち抜き会場
21:00からall night!
6000yen

どんな人連れてくるのかなあ。
262名無しチェケラッチョ♪:02/04/12 07:21 ID:fMdvhHFY
ユニオンでアカカゲのサタデーナイトゲットしてしまった!
かなりレアじゃないかな、感動です。
263名無しチェケラッチョ♪:02/04/12 07:54 ID:fMdvhHFY
生音系のビッグビートおすすめないすか?
かなりロックよりのやつ、ドラムがんがん打ってる感じ。
cut la rocのpost punk progressionとか
pychederia smithのdifferent folks for different strokesみたいなやつ。
それこそファットボーイスリムのサティスファクションみたいな。
バカみたいにロックなネタたまらないっす、なんかいいの知りませんか?
264210:02/04/12 11:39 ID:gI6sbL7w
Lion RockのRude Boy Rockとか好きです。
知ってたらスマソ。
265でぶ:02/04/12 19:40 ID:cpvFW8/k
267
266でぶ:02/04/12 19:42 ID:cpvFW8/k
Finger Lickin'好きな人いないの?
Plump Djsとか最高じゃん。
267名無しチェケラッチョ♪:02/04/13 01:18 ID:9zTW0zUg
>>262  AKAKAGE "Saturday Night"

へーーー、スゴイ。
今までお目にかかったことないな。
いくらだった?
268名無しチェケラッチョ♪:02/04/13 19:19 ID:PFS7vOAM
>>262

他にはどんな曲入ってるの?
269名無しチェケラッチョ♪:02/04/13 21:41 ID:vdyikQeA
age
270名無しチェケラッチョ♪:02/04/13 22:30 ID:sM6fMXPc
アカカゲなんと千五百円、お手ごろ価格だったよん。
他は“Moonlight carnival"と“アカカゲU.S.A.”と“Operation#3”
CDのほうでもおなじみの曲じゃないかな。
OTO6周年で伊藤陽一郎さんがやってたダフトパンクのワンモアタイムぶっこみMIX真似しちゃいました!
S.A.TUR.DAY→ONE MORE→S.A.TUR…
自分でやりながら興奮!
271名無しチェケラッチョ♪:02/04/13 22:44 ID:sM6fMXPc
RUDE BOY ROCKいいね。ああいう感じの好きです。
Plump Djsも好き。かっこいーっていうノリ、ぼくん中で。

“うたばん”のエンディングかオープニングに流れてる曲分かります?なんかツボに入るんだけど
知ってる人いたらおしえてくだせぇ
272名無しチェケラッチョ♪:02/04/14 00:12 ID:yoFRMPYM
>266
fingerlickin'大好きなので、かじりついてしまいます。
こっちにこれ系のパーティがないので欲求不満なのは、
わたしの世間知らずなだけなんでしょうか?
Plumpは曲調がフォーミュラっぽくなってくけど、
それでもやっぱりかっこいいと思います
Adam FreelandとかHyperとか好きなヒトいませんか?
2739 ◆WpSpCMSA:02/04/14 14:06 ID:drL07/D.
>263
東京スカパラダイスオーケストラの
Jon Lord(FPM DIE-GUY DA-GUY MIX)
はかなりかっこいいよ!
系統的にはStoned Soul Picnic
のCAT WALKかな。
12インチはJUSTA RECORDから1998年にでてる。
たしかCDでJUSTAのコンピかなんかにはいってたよ。

サタデーナイトいいなあ。
DMRで出たばかりのころ、まだいっかと思ってたら、まさかの即売。
かなり鬱になったね。CDで我慢してます。

plump DJ'sは救命胴衣のジャケットなら持ってる。
remember my nameとかthe pushとか、かっこいい!
274名無しチェケラッチョ♪:02/04/14 16:18 ID:p1ADSoPc
>273
それ初耳!CDでチェックしてみよかな。Spanish Hustleはもってるよん。スカパラもいいね。
Stoned Soul Picnic試聴した覚えあるわ。あれって誰かからんでなかったっけ?FPMかだれか?
275名無しチェケラッチョ♪:02/04/14 16:46 ID:???
ここはレベル低いなー
実際に回してるやついないダロ?
あとミラクルメーカー日本でも売ってたゾ
¥2800と高かったが。
276名無しチェケラッチョ♪:02/04/14 23:48 ID:Lmd5WuV2
ミラクルメーカー2800円は安いぞ。
ヤフオクで昔9800円ついてたらしいし、
最近は5000円で出てたらしい。

なんてったって日本に数枚の幻のレコでっせ。
277AirH-128K-172.enjoy.ne.jp:02/04/15 01:22 ID:dh9aYwAo
びぐびいと
278名無しチェケラッチョ♪:02/04/15 16:57 ID:iYI/gM5U
ビッグビートとBreakBeatは違うものですか?
DefCutとかZebRocSkiとか毎日のように聞いているのですが。。。
279名無しチェケラッチョ♪:02/04/15 16:57 ID:iYI/gM5U
ビッグビートとBreakBeatは違うものですか?
DefCutとかZebRocSkiとか毎日のように聞いているのですが。。。
280名無しチェケラッチョ♪:02/04/15 21:35 ID:mzpJD1co
>>279

まージャンル分けなんて曖昧なものだから
同じとも違うとも言えないと思う。

ZebRockSkiの曲はキャプテンファンクが
ミックスCDで使ってたよ。
281名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 02:02 ID:SmqYuusQ
age
282名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 02:09 ID:.DLIJN8A
>>280
レスどうもです、Style#8 Bustin' Out DJ Mix
でした?お気に入りです。
色々MIXされた曲はあるんだけどなかなか入手しづらいのが
難点です
283名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 03:23 ID:SmqYuusQ
>>282
色々MIXされた曲はあるんだけどなかなか入手しづらいのが難点です


?????理解不能?????
284名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 03:58 ID:eguoz5Uw
あの〜なんで今頃ミラクルメーカーなの?
みなさん、ハッピー何とかという痛い用語が使われていた時代を知らないの?
おそらく、その頃の痛い経験を持つ人達は中古屋に売り払ってます。
よーチェキ!
285名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 14:11 ID:AVh/g21c
>>283
すみませんDefCutとかZebRocSkiのアレンジされたMIXテープとかCDです。。。
286名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 18:31 ID:t0It1RYY
アカカゲ「SATURDAY NIGHT」近所のレコ屋(横浜)にまだあるよ。
他の盤も全部あるよ。
287名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 23:24 ID:Bcp2VGsM
>>284

ここで話題になってるミラクルメーカーは、
オリジナルのビッグビートバージョンの方で
ハッピー系ハウスの方のリミックスはどうでもいいんです!
288名無しチェケラッチョ♪:02/04/16 23:42 ID:Bcp2VGsM
"Saturday Night"

HMVで注文したら1ヶ月ぐらいかかったけど
取り寄せることできたよ。
289名無しチェケラッチョ♪:02/04/17 05:00 ID:0CskS8a2
age
290名無しチェケラッチョ♪:02/04/18 10:29 ID:dA8qc5W2
age
291名無しチェケラッチョ♪:02/04/18 10:53 ID:oub80TNI
[miracle maker/loop da loop]ってオレンジ色のジャケのやつ?
それだったら発売当時はHMVとかでも普通に売ってましたよ。俺も持ってるし
「日本に数枚」てのは嘘だろ。

Freddy Freshの7インチレーベルから出た新譜がそのまんま、
[Big Beat Music Is Naver Sleep]ってタイトルでムンムンですよ。
次、廻す時に使う。

>>287
284の「ハッピー何とか」はH.C.F.D.M.を示していると思われ
292名無しチェケラッチョ♪:02/04/19 00:03 ID:qzHE2G4s
age
293名無しチェケラッチョ♪:02/04/19 16:28 ID:RFI6DuV.
たった今、次スレ名が決定いたしました。
 [Big Beat Music Is Naver Sleep]
※煽っちゃイヤ〜ん。
1000目指して頑張ろうあげあげ。
294名無しチェケラッチョ♪:02/04/19 22:44 ID:bIvDsxm6
Big Beat Music Is Naver Sleep!!!!!!!

聴いたよ!!!!!!最高!!!!!!!!!!
295名無しチェケラッチョ♪:02/04/19 22:52 ID:DMTp.34Y
Naverてナに?Neverの間違いじゃねえの?
と思ったら今すぐクリック↓↓!!!

http://www.naver.co.jp/

ていうかホント、Naverって何ですか。
296291:02/04/20 08:37 ID:SOU4Hvwc
>>293-295
見直したら[Freddy Fresh / Creeper(big beat music never sleep)]でした。
EだしISないし。逝ってきます。
ちなみにHowlin#17 500枚限定。
297名無しチェケラッチョ♪:02/04/21 02:48 ID:26yWVU6o
いってらっしゃい。
晩御飯までには帰ってきてね。
今日はビッグビートあげよ。
298名無しチェケラッチョ♪:02/04/21 22:54 ID:HsGkCBp6
ミラクルなage!!!!!!!!!!
299名無しチェケラッチョ♪:02/04/22 09:13 ID:???
300ダンディーさかの:02/04/22 15:39 ID:???
300ゲッツ
301名無しチェケラッチョ♪:02/04/22 15:45 ID:aEJwVpW6
>>[miracle maker/loop da loop]ってオレンジ色のジャケのやつ?
それだったら発売当時はHMVとかでも普通に売ってましたよ。俺も持ってるし
「日本に数枚」てのは嘘だろ。

では、9000円とか5000円だして買った人はアホですね。
302名無しチェケラッチョ♪:02/04/22 19:28 ID:aEJwVpW6
アホさらしage
303名無しチェケラッチョ♪:02/04/22 23:48 ID:aEJwVpW6
age
304age:02/04/23 00:07 ID:???
終わってるよココ
305名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 12:04 ID:hVWejEIU
お前らいくらアゲアゲのビッグビートだからって無意味にから揚げすんじゃネーポン!
お前らいくらアゲアゲのビッグビートだからって無意味にから揚げすんじゃネーポン!
お前らいくらアゲアゲのビッグビートだからって無意味にから揚げすんじゃネーポン!
306名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 22:04 ID:FN47.m2c
ange
307ビッダーズ向上委員長:02/04/23 22:13 ID:y9zUdoj6

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。

ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
308名無しチェケラッチョ♪:02/04/23 22:47 ID:L7uwWt8k
http://www.caroline.com/astralwerks/fbs/
ここイイ!(・∀・)
309名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 22:57 ID:zbItlvps
age
310名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 23:10 ID:zbItlvps
ミーラクルメーカーーーイェーイイェーイ!!!
311名無しチェケラッチョ♪:02/04/24 23:34 ID:???
ミラクノレメーカー聴いたことないよう!
ミルメークしか飲んだことないので、どっか試聴できるとこありませんか?
312名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 00:46 ID:uwkvI6fE
東京ドームで聞いたことあったような気がすんだよな。
えっ、メークミラクルじゃないの?ずこー
313名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 01:54 ID:uwkvI6fE
>>308
すごいな!さすがノーマン大先生。
ソング2とかニルバーナまでミックスしちゃうところが憎いね。ふつうじゃできん。
314308:02/04/25 16:48 ID:Z/FlbIyE
いいっしょ?ここ(・∀・)>>313
http://www.caroline.com/astralwerks/fbs/

でも、ソング2は、違う人がリミックスしたもんだと思うよ。
Song2(Techno mix)っていうのが、誰がやったんか知らんがあるのよ。
確かにあの使い方には、度肝抜かれたーよ(・∀・)
315名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 18:29 ID:fQCQ.50Y
素人さんは楽しそうでいいな
316名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 19:00 ID:???
317名無しチェケラッチョ♪:02/04/25 21:20 ID:???
316はいい人だ(・∀・)
318名無しチェケラッチョ♪:02/04/26 23:24 ID:s2Q4b9YM
アナザワーンフロムザミラクルメカッ!
319名無しチェケラッチョ♪:02/04/27 01:21 ID:Dad4Xd4M
ウイズザッァメェーン エムシーアンダーテーカー
320名無しチェケラッチョ♪:02/04/27 18:15 ID:???
Funky Music (Krafty Kuts remix)
イイ!(・∀・)
321名無しチェケラッチョ♪:02/04/29 01:27 ID:Si./1bfc
テッテケッテケッ!テッテケッテケッ!
322名無しチェケラッチョ♪:02/04/29 22:13 ID:Si./1bfc
テッテケッテケッ!テケケッケッ  チーーン!
323名無しチェケラッチョ♪:02/04/30 02:25 ID:ajW5IjJs
テッテケッテケッ!テッテケッテケッ!
テッテケッテケッ!テケケッケッ  チーーン!
324名無しチェケラッチョ♪:02/04/30 04:23 ID:4hFbxxOA
笑点?
325名無しチェケラッチョ♪:02/04/30 13:50 ID:???
山田君座布団廻せ!
326名無しチェケラッチョ♪:02/05/01 00:57 ID:IErF9pmE
テンテケテケテケッ!  テンテン!
テンテケテケテケッ!  テンテン!
327はげ親父:02/05/01 14:15 ID:d6T7iFaQ
THE BIG BEAT
328名無しチェケラッチョ♪:02/05/01 23:49 ID:IErF9pmE
カチャカチャカチャカチャ   チーーーン!

5000エン ナーーーリ。
329名無しチェケラッチョ♪:02/05/02 01:11 ID:???
AKAKAGEについて詳しいこと教えてください。
アカカゲについて詳しいこと教えてください。
教えてくださいでごめんなさい。
ごめんなさいで教えてください。
330でぶ:02/05/02 12:05 ID:LjSaAnvQ
>>272
僕も大好きです。
日本人のDJでこんなのやってる人いるんですか?
331名無しチェケラッチョ♪:02/05/02 17:11 ID:???
>>330
中〜小箱には結構いますよ。テク的にも及ばずも遠からず位で。
でも、日本であんな事をアマチュアDJがやるとダサいとバカにされます。
良いと思うんだがな。
332名無しチェケラッチョ♪:02/05/02 21:44 ID:dHdPKMtI
Adam Freelandは昔代官山の陽炎とか
王子の3Dに来た時行きました。
333名無しチェケラッチョ♪:02/05/03 02:33 ID:ZkBAQLd2
カチャカチャカチャカチャ   チーーーン!

9800エン ナーーーリ。
334でぶ:02/05/03 14:53 ID:HOWS6riM
>>331
ダサいんですか?????
335名無しチェケラッチョ♪:02/05/03 14:59 ID:???
いや、今のハードハウス/トランスDJの百倍はかっこいい
四つ打ちでしか踊れない奴があまりにも多すぎるので、評価されないだけ
336名無しチェケラッチョ♪:02/05/03 21:24 ID:ZkBAQLd2
NU SKOOL BREAKSは跳ねるように踊れて楽しいよね。
337顔も名前も出さずに毎月100万円:02/05/03 21:28 ID:ATvLjiRo
Future-Web(フューチャーウェブ)登場
なんと10,000円単位の収入    

●10,000円単位の高収入
 1件につき最大10、000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
●画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
●誰でも出来ます!
 インターネットが出来る環境の方なら誰でも参加可能です。
●専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールはすべて当社で用意いたします。また、サポ
 ートも万全です。
●詳細は今すぐHPをご覧ください。
  http://www.future-web.tv/7823/
338名無しチェケラッチョ♪:02/05/04 06:43 ID:BIcVWeCc
>>335

SHINICHIRO HIRATA
トカ
MIKU
ナンカ
カッコイイデスヨネ。
339名無しチェケラッチョ♪:02/05/04 07:15 ID:???
かっこよくねぇえええええ
340名無しチェケラッチョ♪:02/05/04 12:52 ID:???
カッコイイネ!
341名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 02:17 ID:EdZbTJDA
カッコワルイイネ。
342名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 02:26 ID:???
最近のJUANなんかよくね?
343名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 02:30 ID:EdZbTJDA
JUANってだれ?
344名無しチェケラッチョ♪:02/05/05 02:34 ID:???
345名無しチェケラッチョ♪:02/05/06 08:15 ID:KVxiyapE
FREQ NASTYこないかなーー
346名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 02:26 ID:FA.FYH0k
age
347名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 13:34 ID:FA.FYH0k
いいねーーFREQ NASTY
俺はオランダで見たことあるけど
かなりかっこいいよ。
348名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 16:51 ID:FA.FYH0k
そういやーwombにLee Combos?来るね。
349名無しチェケラッチョ♪:02/05/07 17:04 ID:6tOzdTmA
Plump Djs来日希望!!
350age:02/05/09 01:50 ID:ei5DBKWY
age
351名無しチェケラッチョ♪:02/05/09 03:09 ID:Y9cU4SpQ
>>349
禿同!
3529:02/05/10 04:12 ID:.LyAFoEU
BLADE2のサントラかっこいいよ。
ラッパーとブレイクビーツ、ドラムンベース系の人たちの共作で構成されてる。
既発の曲もあるのかな?
特に気に入ったのは
CYPRESS HILL & RONI SIZE/CHILD OF THE WILD WEST
THE ROOTS & BT/TAQ OF THE MACHINE

他にFATBOY SLIM,MASSIVE ATTACK,GROOVE ARMADA,DUB PISTOLS etc.

おすすめです!
353名無しチェケラッチョ♪:02/05/10 17:24 ID:7CNjCUlQ
>>351
良い。
354名無しチェケラッチョ♪:02/05/11 23:46 ID:9x6l6crM
age
355名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 15:48 ID:dgnxOXjs
age
356名無しチェケラッチョ♪:02/05/12 23:16 ID:8CWxcfBc
HE ROOTS & BT/TAQ OF THE MACHINE!!!!!
聴きてーーー!!!
3579:02/05/13 02:27 ID:qFdJO81g
BLADE2
EVE & FATBOYSLIM/COWBOY
MOS DEF & MASSIVE ATTACK/I AGAIN I
もかっこいい。
MOS DEF & MASSIVE ATTACKとCYPRESS HILL & RONI SIZE
は12インチでてるみたいだね。

コーナーショップの新作アルバムもおすすめ!
先攻シングルのlessons learned from rocky I to rocky III
は言うまでもなく
A-3のmusic plus 1 は、渋めのフィルターハウスで
おっ、と振り返るはず。
358名無しチェケラッチョ♪:02/05/14 00:02 ID:y5I0Pc6A
E.V.A. FATBOY SLIM REMIXがディスクウニオンで
3000円で売ってた。数少ないんかいな?
359358:02/05/14 00:05 ID:y5I0Pc6A
しかもヒップホップコーナーに棚置きで飾ってあった。
3609:02/05/14 03:38 ID:71gOpvwA
プロモなんですかね。
3000円かあ。
でも曲はいいよ!
3619:02/05/14 06:46 ID:71gOpvwA
>358
E.V.A ですね。

BLADE2のEVEと間違いました。
炒ってきます。
362名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 01:22 ID:lnB2FEEM
>>358
3〜4年前はゴロゴロあったのになあ。
俺は中古で500円くらいで買ったよ。
当時はアゲアゲのパーティーチューンが全盛だったし、
今はこういうのが珍重されてるのかな。
363名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 23:15 ID:oTtCJcpE
レアなビッグビートのレコード教えてちょ。
364名無しチェケラッチョ♪:02/05/15 23:53 ID:j6qtz77o
つーかE.V.A.は原曲の方が遥かに良いんで。
365名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 00:04 ID:1nf4GobI
>>E.V.A.

Fatboy Slimのリミックスレコードに
オリジナル入ってるよ。
366名無しチェケラッチョ♪:02/05/16 23:57 ID:1nf4GobI
age
367名無しチェケラッチョ♪:02/05/17 23:43 ID:qqifzPrg
>>363
Fatboy Slim "Everybody Needs A 303"
368名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 10:57 ID:???
>>367がデタラメ言った。
369名無しチェケラッチョ♪:02/05/18 23:57 ID:SwrwbQu.
>>363

フレディー・フレッシュ”チュパカブラ”
3709:02/05/19 01:53 ID:7BOw6Yqs
>>363
COSA NOSTRA/yippee ep! BREAK BEATS SIDE
JET COASTER(Captain Funk Rock'n'roll Highschool Mix)
がはいってるやつ。
中古屋で高かったと聞いたよ。
曲はあげあげでかっこいい。

chappi e.p.02
The International Chappie's Cheer-leading Team/
the readymade one man dj show track
spinout1に収録。

はどうですかね。少ないような気がします。
371名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 07:36 ID:???
アナザワーンフロムザ・・・・・・・
・・・・・エムシーアンダーテーカー
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
372名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 21:51 ID:kEjsrTP2
テッテケッテケッテッテケッテケッテッテケッエケ
テケケッケッ。。。。。。。。。。チーーーーーン!
373名無しチェケラッチョ♪:02/05/19 22:34 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
374名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 00:20 ID:5udV.0xY
テッテケッテケッテッテケッテケッテッテケッエケ
テケケッケッ。。。。。。。。。チーーーーーン!5000円ナーリ!!!
375名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:53 ID:???
204 :名無しチェケラッチョ♪ :02/04/01 18:11 ID:bIGbeATNeVERSleEP
ヤフオクでミラクルメーカーに
5000円ついてたよ。・・・以下略
376名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 01:57 ID:W1uWEz92
377名無しチェケラッチョ♪:02/05/21 03:15 ID:g/TubR26
>>374

買ッターーーーーーー!!!!!!!!
378名無しチェケラッチョ♪:02/05/22 23:58 ID:kB9Pa9mg
売ッターーーーーー!!!!!!
379名無しチェケラッチョ♪:02/05/23 15:03 ID:zhDBRSEQ
ヤフーで出てるよ!!
380名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 00:01 ID:xUDVJ9mg
>>379

いくらで?
381名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 00:21 ID:/M5CQNRU
>>172
漏れも。
でも貸したきり返ってこないんでまた探してますが、
ぜんぜん売ってない。ところで、shoot the boss ってどう?
これもさがしてるんだけど…
382名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 01:16 ID:xUDVJ9mg
>>381
2年ぐらい前に池袋のVirginで見たよ。
なかったら、東京の人ならジャニスで借りれば?

"Live at the Social"は大好きなんだけど
"Shoot the Boss"は好きじゃないんだよねー。
当時すごく期待して聴いたんだけど、暗すぎてだめだった。

両方ともどっかのHMVにあると思うよ。
それに注文すればくるんじゃないかな?
383名無しチェケラッチョ♪:02/05/25 08:31 ID:.Q1WkkJY
>>382
サンクス。
東京じゃないんでHMVで注文してみるYO!
384名無しチェケラッチョ♪:02/05/26 23:47 ID:GaHe0yKw
>>363

Lionrock "Packet of Peace" Chemical Brothers Remix
385名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 03:45 ID:FFZxWQAI
age
386名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 04:29 ID:???
新譜を語れよ糞どもが!
参考にならんだろうが!
あふぉ

つか、ナイ。って言うだろうね。スマソ
387379:02/05/28 13:04 ID:M/xRb4E2
>>380
\4000か\5000だったと思う。
388名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 15:28 ID:FFZxWQAI
Big Beat の新譜はナイ。

俺は過去に生きる。
389名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 18:20 ID:???
ニュースクールブレイクスとかはビッグビートとは違うの?
390 れ:02/05/28 19:00 ID:???
Deckwrecka
391名無しチェケラッチョ♪:02/05/28 21:24 ID:FFZxWQAI
>>389
ニュースクールブレイクスはハード&暗すぎる。
俺が好きなのは軽く、明るいビッグビート。
392名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 20:23 ID:???
ニュースクールブレイクスはDJ SHADOWとかの事ですか?
393名無しチェケラッチョ♪:02/05/30 20:39 ID:JIz0NCx.
やっぱローフィーズだろ?
394名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 00:22 ID:Tax4LGwg
>>392
いや違う。

アダム・フリーランドとかフレック・ナスティーとか。
Plump DJsもかな?
395 :02/05/31 00:26 ID:???
ドラムンもやってたなフレック・ナスティー
396名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 01:33 ID:Tax4LGwg
T-POWERもドラムンからNU SKOOLへ。
397名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 01:34 ID:Tax4LGwg
訂正

T-POWERはドラムンからNU SKOOLへ。
398 :02/05/31 01:59 ID:???
まじですかT-POWER そんなファンでもなかったけど
399名無しチェケラッチョ♪:02/05/31 11:04 ID:19ARM9AM
>>394
モノによってはBIG BEATSとMIX可能と思うのですが。
特にplumpや freq nasty等は。
400名無しチェケラッチョ♪:02/06/01 00:48 ID:NHC3rmrY
>>399
そりゃそーさ、どんなジャンルからでも
自分のDJスタイルに合う曲を
持ってきてつなぐのがDJさ。
401名無しチェケラッチョ♪:02/06/02 01:57 ID:msCtbExc
age
402名無しチェケラッチョ♪:02/06/03 21:34 ID:VJvCye66
age
403名無しチェケラッチョ♪:02/06/04 19:31 ID:HUZGycM6
>>400
だよね!!
404名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 00:25 ID:eV5cFndw
>>403
だよねー!!
405名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 03:22 ID:nrnYXVDk
>>403
だべさー!!
406名無しチェケラッチョ♪:02/06/05 23:52 ID:RpF54pps
>>403
だがやー!!!
407名無しチェケラッチョ♪:02/06/06 00:27 ID:DTq9FCBg
>>403-404
EAST END X YURIは邦楽板へ(・∀・)カエレ!!

>>405
NORTH END X AYUMIは北海道板へ(・∀・)カエレ!!

>>406
CHUBU END X SATOMIは東海板へ(・∀・)カエレ!!
408174:02/06/08 01:02 ID:4ed3GaeE
age
409名無しチェケラッチョ♪:02/06/11 01:44 ID:RWwHYiqI
age
410名無しチェケラッチョ♪:02/06/14 01:09 ID:4U1BSMyU
age
411名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 00:21 ID:WyXUIg0M
ageてやる。
412名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 01:09 ID:WyXUIg0M
Fatboy Slimが来日していたというのに書き込みなしか!
413名無しチェケラッチョ♪:02/06/15 01:28 ID:mkRLHfSU
414名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 02:43 ID:DqRejrbc
296 :291 :02/04/20 08:37 ID:biGBeat77
>>293-295
見直したら[Freddy Fresh / Creeper(big beat music never sleep)]でした。
EだしISないし。逝ってきます。
ちなみにHowlin#17 500枚限定。

手に入りますた。とってもあげあげのビッグビートでした。
BIG BEAT MUSIC NEVER SLEEPS
2002年だというのに・・たっ、たまらんですばい。
415名無しチェケラッチョ♪:02/06/18 06:59 ID:xDLc3GVc
ジョン・カーターのミックスCDが出るという噂を
聴いたのですが、本当ですか?
416名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 01:55 ID:Y3pBHiDY
取り寄せしないと難しいみたいですよ。
ttp://www.vmg.co.uk/section_artists.asp?section=artists&artist_code=203
417名無しチェケラッチョ♪:02/06/19 10:15 ID:3UFednAs
Battlecreek EpのCD版があったんですが
レコード版と内容違うんでしょうか?
418名無しチェケラッチョ♪:02/06/23 11:51 ID:d3XVhPjM
4199 ◆WpSpCMSA:02/07/02 02:30 ID:baaNOGxE
ノーマン帰っちゃったよねえ。
今度はいつくるのかな。
420名無しチェケラッチョ♪:02/07/08 04:09 ID:Fo0pY1J2
age
421名無しチェケラッチョ♪:02/07/11 23:13 ID:???
age VS JXL
422名無しチェケラッチョ♪:02/07/22 05:09 ID:erRpg/xQ
アゲアゲ
423名無しチェケラッチョ♪:02/07/23 14:33 ID:JQqXfYlU
アカカアゲ
424名無しチェケラッチョ♪:02/07/23 14:47 ID:VhLVW8nI
昔の話で申し訳ないのですが、80年代のバブルの頃、ユーロビートが流行りましたよね。
あの時、アルファから発売された「ザッツ・ユーロビート」というCDは、今も売っているのでしょうか?
売っているとしたら、どこに売っていますか?
もし売っていなかったら、どこで手に入りますか?
教えてください。お願いします。
425あげ:02/07/25 00:41 ID:???
答えてageて
426名無しチェケラッチョ♪:02/08/02 01:34 ID:UIf4ooGA
教えてageて
427名無しチェケラッチョ♪:02/08/15 13:30 ID:cQ4fn2y8
JADELL?
428名無しチェケラッチョ♪:02/09/12 19:00 ID:aIWtnnPA
AGELL?
429名無しチェケラッチョ♪:02/09/26 21:18 ID:3cXsxVZ6
age
430名無しチェケラッチョ♪:02/10/08 00:08 ID:???
今更ながら・・・ビッグビート
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1029593608/l50
431名無しチェケラッチョ♪:02/10/20 09:10 ID:???
あげてみると。
432SSS
BIG BEATS