▲テクノ勘違いしてるやつおおくねぇ? [2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しチェケラッチョ♪
なんか方向性が変わってきた気もスルナ…

過去スレ
テクノ勘違いしてるやつおおくねぇ?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1005398561/
2名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 04:56
だから納豆が嫌いなひとは食わないでいいからいちいち言うなと言っているのであって
パートツーができててワラタ
4名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 04:58
納豆を食べる人にも物凄い速いBPMで食べる人と
ゆっくりと食べる人がいると
5名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 04:59
納豆は好きだが、だからといって納豆を食えないやつをバカにするとか
ふりかけでご飯食べるやつをバカにするのはよくない。
6名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 04:59
世の中いろんな人がいます
7名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:00
混ぜるBPMも違うということですか?
8名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:01
混ぜ方は大事よ
9名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:01
納豆好きでも靴下から納豆の匂いがしたら嫌でしょっていうの
10名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:03
やはり納豆のたとえはまずいな…
どこかテクノとか音楽の関係とは違う。
11名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:03
珈琲はブラックがいいという小学生みたいなこと言うなという事ですか?
12名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:03
僕は毎日三食カレーライスでもいいんです
ひとが何食おうが
13名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:04
>>11
あ、でもそのたとえは納豆よりは近いね、きっと
14名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:05
それでカレーライスを食べるだけじゃ物足りなくなって
それでじゃあカレーライスつくろうと
それでこり始めたらこれが意外と奥が深いのです
日本のカレーとインドカレーは味が全く違う
カレーパンは汁が多いと揚げた時に爆発しちゃうんです
15名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:05
>>12
僕だってへっちゃらだもんね!
16名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:05
おかわり自由の店で、いつのまにか他人よりたくさん食べようとしてたりするなと、
17名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:05
>>10
テクノどうこう言いながら
結局好き嫌いばっかじゃん
18名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:07
>>16
いや、それはオッケー!
19名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:07
>>17
>好き嫌いばっかじゃん
音楽は好き嫌いじゃない。。ってオレはいいたいんだけどな。
20名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:07
ていうか何で他人の好みを
そんなに気にするの?
21名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:08
だからコールドカットが好きなのにロバートフッドが好きな人がいてもいいんです
22名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:09
激しく同意です
23名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:09
珈琲の豆を買う人たちは、違いを分かってるのか?ということですか?
24名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:10
>>20
きにしない
25名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:11
>>23
その部分はテクノとはちがうな…
分かってないのにカッコつけてテクノを聴いてるやつはいないからな。
クラッシックならありそうだが。あ、でもちょっとちがう
26名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:11
ブラックの珈琲も好きだけど珈琲牛乳もすきで良いということですね
27名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:12
例え話のこと論じたって意味ないじゃん!
28名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:12
どうもたとえの例がテクノの本質とマッチングしてない…
29名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:13
ただね カラオケとかね そういうのが常識じゃないですか世の中
ゼンゼン分からないんですよ 最近の歌 だからみんなの歌とか歌うんです
そしたらみんな引くんです 
30名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:13
>>27
正直もう秋田のですよ
31名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:14
>>29
「ソウシュンフ」を歌おうとしたら、削除された(涙)
ポップスしらねーよ
32名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:14
ラーメン好きが議論してるのと大差ないって
33名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:14
age
34名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:14
>>32それとはちがう
35名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:15
う〜ん
「Part1」の名スレぶりにくらべたらいまいちだな…
36名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:15
>>25
いる! 絶対いる!!

でもひょっとしたら過去形かも
37名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:16
うん、もう飽きた
きりないし
38名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:17
>>36
すでに社会にテクノ=カッコイイって認識がないからメリットがないよ…
39名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:17
テクノを聞くのはかまわないしその良さについて論じるのも大いに結構だけど、
それを聞かない人や他のジャンル(特にEUROBEAT)聞いてる人をバカにするなということで。
いいですか?
40名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:17
例え話ばかり出して荒らしてしまってスミマセン
41名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:18
僕は伊集院光がかっこいいという考えかたを世の中にひろめようとして惨敗しました
42名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:19
>>39
やっぱりバカにしてしまう。
ヲレ「てくのきいてるんだ」
ソイツ「えーおれも、ユーロビート大好き」

バカにするなってほうが無理。
43名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:19
あきらかにユーロビートは音楽的にテクノより劣ってるしね。
44名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:20
>42
それはあなたが単純にユーロビートをいいと思えないだけ。
45名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:20
>>43
また始まったよ。テクノ好きのユーロビートこき下ろしが。
46名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:21
僕の場合、非難するよりユーロビータから非難されるほうが
圧倒的におおいんですけど、
「きちがい?」
「ヤクでもやっとれ、ヴォケ」
とか言われる(涙)
47名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:21
偏食は良くないよ。
いろんなものをバランス良く摂ろう!
48名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:21
始まったよ、筆おろしが
49名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:22
ユーロビータってチョトカコイイ
5043=42:01/11/13 05:22
>>44
ユーロビートに過去に1年はまってたんですがなにか?
51名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:22
だからぼくはカレーライスだけでいいんです
健康とかどうでもいいんです
52名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:23
>>51
そろそろ放置するからね〜
53名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:23
集団を憎む人は偏見を持っているといいますが、僕もどうしても見た目とかでユーロビート聞いてそうな頭悪そうなひとをみたらバカにしてしまいます。でもリッチーホウティンみたいな人がユーロビート好きって言ったとしてもバカにしてしまいません。そういう事ですか?
5443=42:01/11/13 05:23
というかテクノ聴き始めるとユーロの駄目さが分かるだろ?
55名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:25
でね ぼくはカレーライスがすきなんだけど
たまにスッゴクまずいカレーライスつくるひとがいるんです
それでそれをおいしいって言って食べる人もいるんです
僕には理解できないけどそのまずいカレーライスの匂いをプンプンさせなければ
何食ってようがいいんです
もはやそれはカレーライスじゃないんですけどね
56名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:25
>リッチーホウティンみたいな人がユーロビート好き
いないよ、絶対。
いたらばかにしないけどね。
音楽的にテクノが上であることは間違いないね。

ユーロビート音楽の専門家って居ないでしょ?
57名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:25
>>53
おれ、多分そう…
リッチーがそんな風に言ったら、ねぇ
58名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:26
>>53
おれはそうではないな、
ああ、こいつ見かけだけか…って。
59名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:27
あ、そうなのか。
ここの人らって、ユーロビートやトランス聞いてるのはギャル男だと思ってんのか。
すくえねぇ…
6058:01/11/13 05:28
>>59
おれのまわりはヲタっぽいやつが多い。
得意げに「ユートビートいいね」
とか逝ってムカツク。

音楽的におわってるだろ、あれは…
61名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:28
>>59
いや、あとヲタが抜けてる
62名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:29
好みに合わないもんはいちいち文句言わんと
単純に聴かなきゃいいだけの話じゃないの?
自分の好きなものは優れているって思う気持ちもわかるけどさー
そんなことばっかり言ってる奴って
なんかケツの穴ちいせぇよ。
63名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:30
>>62
超絶激しく同意。
64名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:30
ユーロビートはバカ音楽だと思いますがあれはあれでいいのではないでしょうか?ユーロビート=珈琲牛乳 テクノ=珈琲ってことですよね
65名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:30
>>62
まだそっちの方に目覚めてないんでしょうね
>56
探せば居るだろ。

なんでこんなに嫌われるのかねユーロ。
テクノとユーロなんて相違点より類似点の方が遥かに多いのにな。
だからこそ間違われて嫌な思いをすることがあるのだけどね。
そんなん受け入れろや。
67名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:30
ケツの穴大きいのはホモなんだよ!
68名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:31
本気で音楽聞いてるやつで
「ユートビートいい」なんて言ってるやつはいねぇだろヴォケ

そこらへんが、クソな所以だ。
ユーロビート聴くやつは低年齢が多いしね。
中学、高校ではユーロよりテクノ聴くやつのほうが珍しい。
まだ良さにはきずかないからな、その年齢では。
69名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:31
>>64
テクノ聞き始めて5年、ユーロビート聞き始めて3年になるけど、ユーロビートも十分いいと思うよ。
バカとかだめとかいうなよ。
70名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:33
>>69
テクノって、ハードミニマルとかエクスペリメンタルとか?
だったら、ヲレは考え方を改めないと逝けないかもしれない。
部分的にだが。
71名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:33
>>69
テクノはどんなの聴くの?
72名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:33
僕はヒップホップも嫌いになりました。理由は悪ぶったB-BOYが嬉しそうにマンハッタンの袋持ち歩いているからです。そういうことですよね
73名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:35
>>72
音楽以外の要素からは影響されたくはないが、
ヒプホプはダサイね。
74名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:35
>>69
なぜ答えない?君も勘違いテクノな人か?
75名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:36
ミーハーだといわれたらそれまでだが、
kid606 / Aphex Twin(AFX) / DJ Spooky / Bedouin Ascent
のへんかな。
76名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:36
ここで例を挙げてみたいのですがウラル13はテクノですか?僕はかなり好きなんですが。
77名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:37
だからB=BOYですっていうのは嫌いだけど
コールドカットとかクラッシュとかシャドウは好きです
ようはトラックが好きなんだけど
78名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:37
この場だから言わせてもらうが、おれはテクノが大好きです。
それはもう今テクノと呼ばれてるのが出てくる前からこんな音ばっかり聞いてました。
でも街中で
「テクノいいよねー」とか
「テクノ好きー」とか堂々と言ってるのを聞くとカチンときます。

突然失礼しました。
 
7969:01/11/13 05:38
ハードミニマルが好きです
デーヴクラークやアダムベイヤーやベンシムズやDJラッシュとか
バキバキな奴が好きです
80名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:38
俺もそうかも
81名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:38
>>78
それはオレも有る。こいつらホントに分かってんのかって。
ちがったらスマソ。
8275=69:01/11/13 05:38
>>79
やめてくれないか?
83名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:39
>>69
experimentalとかambientはどこらへんを?
8475=69:01/11/13 05:39
そのへんも嫌いではないけどね。
85名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:39
ミーハーだと言われたらそれまでってどう言う意味ですか?
86名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:40
69じゃないけどテクノとユーロを同列で扱えるぞ俺は。
テクノはジェフ、デリック、カール・クレイグ、フミヤあたりが好き。
で、ユーロは最近聴きだしたけど90年代初頭のイタリアものに
面白いものがあると思ってる。厳密にはイタロ・ハウスやユーロ・ハウスかな。
87名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:40
なんかマジで69を詳しく知りたくなってきた。
一人のテクノヲタとして。
8875=69:01/11/13 05:40
>>85
叩くやつがいるかなぁと思って書いただけ、気にしないで。
89名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:40
みんなユーロの事嫌いって言うけど
ちゃんと聴いてユーロの何たるかを理解した上で言ってるの?
購買層とかイメージなんかの、付随する物を嫌ってるだけなんじゃない?
72とか、たった一人のB-BOYを見たからヒップホップを嫌いになった
って言ってるけど、やっぱすげーおかしいよ。そういうの。
90名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:41
ふーむ、テクノとユーロも同列に並ぶのか、
オレは考えを(少しだけど)改めます。
9175=69:01/11/13 05:42
一段落したみたいなので、俺は消えます。さようなら。
92名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:42
いや72はHIPHOP聴いててまわりがそういうのばっかりで嫌になったってことじゃなくて?
93名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:42
>>89
でもユーロは音楽的になれてない人でもよく聴いてる
94名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:44
>>92
B-BOYを嫌いになるのは勝手だけど
ヒップホップという音楽自体まで嫌うのはどうかと思うよ。
9590:01/11/13 05:44
心境変化
たしかに、テクノも聴いててユーロも聴くやつはしっかりしてる気はしてきた。
でも
ユーロだけ聴いて調子こいてるやつはやはりムカツク。
96名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:45
ユーロビートやヒップホプを受け付けない体になってしまいました
9792:01/11/13 05:45
自分はHIPHOP好きでトライブとかNASとかシャドウとか好きなんだけど
さいきんのB=BOYだかヤンキーだか良くわかんないのは嫌いだなあっていうだけ
98名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:45
僕はルーパ系のやつとかも大好きなんですけど客層が気持ち悪いので少し恥ずかしいです。同じくビースティーとか好きなんですがB-BOYが気持ち悪いので恥ずかしいです。
9990:01/11/13 05:46
ユーロを通過してテクノを好きになったっていう気持ちが
ユーロをとうざけてたんかもしれんな・(マジレススマソ)
>98
テメェ!ソレハ俺ノコトカ!?
101名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 05:50
ユーロビート今みたいな流行じゃなかったら試聴機にかけてると思います。さいきんじゃトランスも聞く気になれません。シスコにいたギャル男の着信音がアウトオブザブルーだったりして。
102名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 06:01
要は、スペインやイタリア人の気質と、
日本人の気質が合わないから、
日本ではユーロよりテクノの方が肌に合ってるってだけじゃない?
はたから見れば、
ユーロは開けっぴろげの酒ノリのバカ騒ぎ
テクノは堅実で繊細なオタク職人
みたいに見えるよ。悪い意味ではなく。
電子音楽の陰陽っつーか。
例えばアメリカとタリバソの考え方が全く違うからといって戦争状態に
なってるけど、根本的に違うものはやっぱり双方言い分が違うわけで、
でもどっちかが優位に立ちたいわけだよね。
うまいように共存していけばいいのにね。
狭い音楽シーンでお互いに潰し合いなんかしても何の意味もないどころか
今後がますます心配になってくるね。
マジレススマソ
103名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 06:25
>>102
うーん、
ユーロビートとテクノを対等にあつかうのがどうしても
「?」です、いや煽りではなく。

そういう専門家が評価する雑誌をみても、
ユーロビートは見下されているみたいですし。

一番の違いは、
ユーロビート
…これで儲けることができる。多くの人が聞いている。

テクノ
…儲けれない。少数の人がきいている。聴く側に「慣れ」を要求する。

音楽的な性質がそもそも違うとおもいます。
(ナンカスゲーマジレスオオイネ、コノスレ、ヲレモナ)
104名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 06:28
>103
音の並べ方、各チャンネルのバランス、音色そのもの、
いろんな要素で見てEBがTECHNOより劣ってると感じる瞬間は多いけれど、
これはこれで好きだからいいや。
TECHNOもEUROBEATもいい音楽だよ。
105名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 06:51
>>104
ワカッテナイヒトカ?
106名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 07:05
俺は全然ユーロ通過してないし、例え流行らなかったとしてもまず聴かなかった。
しかし、筋少→電気を聴き始めたあのマイノリ厨房時代を経験してなければ、恐らくは小室マンセーになってた可能性も充分あった。
それでもいずれはテクノの存在を知っただろう。もしその時、もう一人の俺はどんな反応を示すんだろ?
自分の性格の根本は変わってないから、案外道程が違っても辿り着く所は同じかも…。
107technor:01/11/13 08:48
ここの住人はDeepHouseだのHouseのことをどう思ってるんですか?
108名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 13:03
このユーロビートをテクノの人がけぎらいする風潮って
外国ではどうなんだろ?
日本ではユーロビート=ギャル箱=音楽性0
みたいに思われてるけど日本独特のギャル文化が無い外国では
もっと双方の壁は低いのかな?
109名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 13:06
>>108
どこいってもそう言う風潮はあるね。
なんか普遍的にユーロがテクノに比べて音楽性が下かも。

ユーロビートなんてポップスのヒットソングあつかいだろ。
110名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 13:09
ちょっと聴きたいんだけど、
ユーロビートの人にも、
「ポップスのヒットソング」を見下すっていう傾向はあるの?
>>107
大好き!TechHouseってのもあんね

 量産型と試作機の違い そしてこの違いはテクノの中にも存在する
113名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 15:14
ユーロビート→良く聴くと全部同じ
テクノ   →パッと聴くと全部同じ

その差は結構あると思うぞ
114113:01/11/13 15:16
誤   正
良く  よく

失礼…
115名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 15:48
良くも悪くもトランスはギャル、ギャル男に大人気の音楽だよな
そりゃー奥の深い音楽だ
116名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 15:52
くだらね
117名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 15:54
トランス いじめっこ
テクノ いじめられっこ
ハウス 見て見ぬふりの人達
118名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 16:11
>>113
同感、それを分かってないのに、
テクノとユーロビートを好みの差だとかで
くくる厨房の存在がムカツク。
>>118
どうした?
ユーロビート聞いてる奴に馬鹿にされたのか?

ただなぁ、ユーロビート聞いてる奴はお前がテクノ聞いてるから馬鹿にしてるんじゃない。
お前がしょぼいから馬鹿にしてるだけ。
120名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/11/13 16:56
す、す、すーぱーべるず。
121名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 17:00
>>118
普通に聞いてる人なら、それぐらいの違いはすぐに気づくんだよ。

ただ、気づいてもムキになって118みたいに
「テクノとユーロビートは違う、テクノの方が奥が深い!」
なんて恥ずかしいことを言おうとしないのは、
その根拠を示すのに途方もなく労力がかかるからだ。

ユーロビートの昔から今までの流れすべてを把握する気なんて起きない、
リリースはやけに多いし、同様の曲も多い、個人的に興味がない。

だから、俺が知らないだけで、
音楽的に素晴らしく奥の深い曲も埋もれていないとは言いきれない。
118はユーロビートのリリースほとんどを把握してるのか?

抽象的にユーロビートが聴きこめない音楽だって説明するのは意味がない。
今までのユーロビートの流れを把握してから、
聴きこめる曲が一つもないのを誰もが納得できるように
論理的に説明できるようになってから嫌いなジャンルを攻撃しろ。
122名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 17:18
いや、むしろ118は普通の人に馬鹿にされたんじゃないかな

「テクノ聞いてるのかよ、ダセー」みたいな感じで

そして118はユーロビートを聞いていると勘違いされて馬鹿にされたと思い、
テクノとユーロビートを一緒に考える人間に対して異常な執念を持ったと。

でも、結局そいつらは118がチンカスだから馬鹿にしたのであって、
118がユーロ聞いてようが、テクノ聞いてようが関係ないと。

頑張れ、118。負けるなよ。
まずは服装から替えてみような。
123名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 17:22
私は匿名で意見を言う人はあんまり好きではないなぁ。
よっぽどの事情がある場合(それによって誰かに迷惑をかけてしまう、とか)
はともかくとして。「小物だな。」と思う。 (笑)
とりあえず。恥ずかしくないのかなぁ、って逆に思っちゃう。
情けなくないのかなぁ?そんな神経も持ち合わせていないのか。(笑)
それも哀れね?? かわいそうな人間…
俺もテクノ好きだけど、118みたいな奴が聞いてると思うと萎えるな。
テクノを聴いてなんらかのリアクションを得る事に価値をみいだすというよりも、
テクノを聴いてる事自体に優越感を感じて価値を見出してるように思える。

そういう奴に限って、他のジャンルを馬鹿にするの好きだしな。
125名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 17:29
>>123
自分の事棚にあげてるし
1261よ・・・:01/11/13 17:41
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1005398561/727
何故これを最初に貼らなかったのだ・・・
127名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 17:51
>>123
哀れ…
128現ハウスフリーク:01/11/13 18:09
俺はつい最近まで3年間ユーロ(一昔前の作品まで)にはまってたけど。
最近のユーロは俺のようなマニアから見てもド糞の質だと思うよ。
どの一曲一曲もメロディーが最悪だし。本当にプロが創ってるとは思えないよ。
明らかにテヌキ。もしくは作曲陣の加齢による創造性の低下か。(それはないか)
95年頃までのユーロなら馬鹿にされないくらいの音楽性はあったと思う。
あと、>>108に言っとくけど、
”ユーロビート”ってジャンルの曲は今は
世界中どこ探しても日本でしかリリースされてないらしいよ。
例外的に、北欧や韓国のダンスコンピに数曲収録されるって事はあるけど。
だから外国人に”ユーロビート”の話しても、「ハァ、何のこと?」ってなるよ。
外国人にとってユーロビートってのは
80年代のHI-NRGでその歴史がストップしちゃってるから。

このスレのなかでユーロの良さを皆に分かって欲しいと思うなら
80年代のハイエナジーや
95年くらいまでのSEB(某商業主義ダンスレーベルの看板コンピ)の名曲を紹介すればいいんじゃない?
129123:01/11/13 18:09
おっ 釣れた
130ジャーマントランス:01/11/13 18:12
やっぱトランス
131名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 18:12
128>
ワープハウスとかと一緒よね。
日本でつけたジャンル。

しかしサイバートランスもジャンル化狙ってるっぽいなー。
132ジャーマントランス:01/11/13 18:15
社会現象らしいよ!
133名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 18:20
でもテクノがわかってくる過程で118みたいな気持ちになることはあるかもな。
けどムカつくんじゃなくて、テクノとユーロの違いもわかんねーの?ププって感じで。
こういう優越感は誰もが通る道じゃないの?

あとテクノとユーロをくくるのは、ホントにわかってねーやつが「機械の音」ってだけでひとくくりにするんだと思うが。
テクノ聞き始めたころに「ゲームの音楽みたい」って言われて萎えたことがあった。
134ジャーマントランス:01/11/13 18:22
テクノとユーロは違うよね!
135:01/11/13 18:37
>133
俺なんかは逆に「お、これってゲーム音楽みてぇじゃん!」って思って
テクノききだしたけどな。人によって価値観、萌え萎えの基準は天地の差があるってことだね。
136名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 18:48
>>133
なるほど、118がテクノがわかってくる過程の奴だってことね、納得。
まぁ、そういう風に優越感にひたりたい年頃なのかもね。
137名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 19:01
>>131
いちいちつっこみスマソが、ワープハウスはトニーデヴィットが付けたんじゃなかったっけ?
138名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 19:02
何事があっても超然しておればよい。豪傑とはそういうもんだ。
139名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 19:03
DJってキュッキュキュやる音楽の事だろ
140名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 19:14
>>137
ヤッパソウダヨネ!!
ここいらの人たちはBEDROCKとかの所謂プログッレシィブハウスは
イケんの?
かっこいいのもあると思うけど
142142:01/11/13 19:31
質問です。
今までのレスで何回か、「音楽性」あるいは、「音楽的」という言葉が
使われていたと思うんだけど、これってどういう意味ですか?
143名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 19:54
dead or aliveは当時馬鹿の聴く音楽だったが、
purposemakerとmixされた瞬間にかっこいい音楽とされた。
その転換にエクスタシーを感じさせた。
その転換させたところの発想がテクノ。
それ以降生のdead or aliveもかこいいものとされた。
144142:01/11/13 19:56
「音楽的」あるいは「音楽性」が
>>56
>>58
>>103
>>108
>>109
に、使われてた。
まあ、文脈によって意味も変わると思うが、できれば説明してください。
当たり前のように使っている言葉の定義を、しっかりしなければ
お話がかみ合わない様に思うので。よろしく。
145142:01/11/13 19:59
>>58
には使われてなかった。58の書いた
>>60
に使われていた。スマソ。
146大阪Q家族:01/11/13 20:00
「テクノ」ってなんですか???
147142:01/11/13 20:07
>>146
それも、よく分からんのよね。
自分は「テクノ好きです」とか言ってるんだけどさ。
148名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 20:27
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1005398561/727
を要約して
テクノ=「テクノロジーの使用を拡張したプログレッシブな音楽」
と解釈すると一番イイかも
149名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 20:31
テクノ≠テクノポップ
テクノ≠(ただし⊂)エレクトロニカ
が前提でよろしいか?
150名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 20:47
>>148
だからぁ、
>テクノ=「テクノロジーの使用を拡張したプログレッシブな音楽」
ていう定義は過去のものになりつつある、っていうお話でしょ。
1が言いたいのもそういうこと。
勘違いしてるのもそういうふうに思ってるやつ。
一般的な定義というものが変わりつつあるってこと。

過去ログにちゃんと書いてあるだろ、読め、ヴォケ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1005398561/807
151今までROMってたけど:01/11/13 20:53
明かに半数以上が過去ログ読まずに発言してるな

ハナシがループしてる
            
152名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 20:55
>>150
150からのリンクに有るのが一番一般的な定義。
ここ数年でこの定義が定着してきた感がある。

この事をしらんと「テクノ大好き、特にジュリアナとか最高」
とかぬかすヴァカが気にくわないんだろう。きっと。
153名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 20:59
>>152
>ヴァカが気にくわないんだろう。きっと。
そのとおり。
ちょっとは最近のテクノ定義の動向を理解しなさいってこと

あーでも、ヴァカに求めるのはきついか。
俺もヴァカだけどな、そいつらよりまし。
154名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:07
音楽ってなんですか?
155名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:11
Ian O'Brienが好き。ところで、Tech Houseっていったい何なの?
156名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:15
>>150
昨日の夜にそれ書いたの俺なんだけど、
過去ログ読みなおしたら、トランスの事についてすこぶる評判が悪かった。
「怪しい部分も多いなぁ」って補足しといたんだから、
違うと思った人は、レスを修正してくれたら嬉しかったね。

確かに適当なレスだったから、もう一度書きなおそうと思ったんだけど、
過去ログ読んでたらピッタリのレスがあったから引用しとくよ。

http://music.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dj&key=1002165113&st=103&to=103&nofirst=true

トランスのことについてはこのレスの方が全然いいね。

あと、>>150先のTechnoと、Electronicaも夜中だったし、適当に書いてるから
違うとこも多いと思うから。気がついた人は訂正しといてください。

繰り返しだけど、単純にお店なんかにいってレコード探す時の指針の為の定義だからね。
「定義なんて作るな!」なんていって怒らないように。たのんますです。
157名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:24
>>154
ひとに頼らずに、自分で理解しようという姿勢はないのかね?
たとえば、自分が理解できないジャンルがあったとして、
「どうして、そのジャンルの良さが理解できないのか」
を考えることとか
「どうして、ヒットソングはクラシック聴いてるひとから評判がわるいのだろう」
とかから考えろ。そして音楽聴きこめ。

>>156
一般的な定義がそうなってしまったのは事実。
非常に的を得た解説だとおもいます。
158名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:30
マジで前スレの807をこれからも引用されたら、
そのたびに非難轟々な事になりそうなんで、今までのを一応まとめときます。
他に引用する所がない場合は仕方なく引用してやってください。

Techno=HardMinimal、DetroitやAmbientを主としたリスニング系、Breakbeatsモノ。

Trance=最近言われてるトランス(サイバー、ダッチ、エピック)はハウスに近い部分がある。
音に関して言えば
トランス:音程、コードの変化多い 生音少ない 脱音楽的な曲が、まず無い
ゴア、サイケ:音質の変化多い、コード変化少ない 生音多い(打楽器含む)
       :脱音楽的な曲あり→初めて聴いたら違和感憶える人も居るかも。
(勿論、曲によって様々なので一重には言えないけど、傾向的に。)

Electronica=Technologyの進歩により、PC上での音造りが実用的になった事で、
        以前のTechnoで聞かれる事がなかったような音、Effectを使ったジャンル。
        リズムを考えてみても4つ打ちなどではなく、変則的な物が多いし、
        要するに実験音楽という傾向もある。

   注:お店なんかにいってレコード探す時の指針の為の便宜的な定義です
   明らかに違う所があったら好きなように訂正しといてください。
159微妙に修正(こっち使ってね):01/11/13 21:35
Techno=HardMinimal、DetroitやAmbientを主としたリスニング系、Breakbeatsモノ。

Trance= Tranceといってもいろいろと細分化されている
      トランス:音程、コードの変化多い 生音少ない 脱音楽的な曲が、まず無い
      ゴア、サイケ:音質の変化多い、コード変化少ない 生音多い(打楽器含む)
               :脱音楽的な曲あり→初めて聴いたら違和感憶える人も居るかも。
            (勿論、曲によって様々なので一重には言えないけど、傾向的に。)
      *最近言われてるトランス(サイバー、ダッチ、エピック)はハウスに近い部分がある。

Electronica=Technologyの進歩により、PC上での音造りが実用的になった事で、
        以前のTechnoで聞かれる事がなかったような音、Effectを使ったジャンル。
        リズムを考えてみても4つ打ちなどではなく、変則的な物が多いし、
        要するに実験音楽という傾向もある。

   注:お店なんかにいってレコード探す時の指針の為の便宜的な定義です
     明らかに違う所があったら好きなように訂正しといてください。
160名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:38
サイバーはダサい AVEXの悪い癖 ハイパーもダサい
161名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:39
>>160
AVEXは氏んだほうがいいね。
ところでExperimentalって
TechnoかElectronica、どっちにいれるべきだろう。
162名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:41
>>161
いや 品れると困る いいCDもかなり出してるしな
昔みたいに硬派なCDも出して欲しいね
163名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:43
>>162
というかAVEXは死なないだろうな。
商業路線だから、赤字になることはなさそうだし。
人口のなかでは音楽厨房の方が9割以上を占めてるわけだし。
164142:01/11/13 21:47
>>157

>ひとに頼らずに、自分で理解しようという姿勢はないのかね?
>>154が尋ねていることは、そういうことじゃないんじゃないかな?!
ここで、お話をするには、言葉を使っているよね。
では、ここにおける「音楽」とはなんぞやってのを言葉で定義しておくべきでは
ってことじゃないかな?
経験的に得られることは人によって差がありすぎるのではないか?

>「どうして、ヒットソングはクラシック聴いてるひとから評判がわるいのだろう」
君の偏見がよく現れてるね。
クラシック聴いている人が、すべからくヒットソングを否定するわけではないよ。
ヒットソングと言われるものの中にも、クラシックを聴いている人にとって
好まれるものと好まれないものがあるんだよ。
165名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:49
定義してどうすんの?
166名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 21:56
カテゴライズによる自我の保持
自分の聞いている音楽を定義する事で大衆という広大な砂漠の中から
自分という砂粒(存在)を証明し 多くからその存在を認識されたがっている
167名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:00
なんかよくわかんないけど
好きか嫌いかでいーじゃん。
テクノ君って理屈っぽい人が多イヨネ……
168142:01/11/13 22:01
>>160
君の使う「ダサい」という言葉も、そうとうヤバいと思うけど(藁

ところで、みなさん。
AVEXのコマーシャルなところを責めるのはどうかと思う。
音楽で金を稼ぐことは悪か?
AVEX以外のレコード会社は批判の対象にならないのか?
ただ、目につくからお気に召さないだけなのでは?
マッド・マイクにだって、レコード作って売ってるんだよ。
ただ、巨大な資本に組しないだけであって。
169名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:03
>>168
そんなことは承知している
170名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:06
>>164=142さま
音楽とは…音を楽しむこと(過去ログにもあったな)。
定義したところで
>経験的に得られることは人によって差がありすぎる
のだから、その定義自体にも差がありすぎて、話するのが難しいのでは。
テクノなんかは特に、言葉に頼らないことが良しとされてるから。

>「どうして、ヒットソングはクラシック聴いてるひとから評判がわるいのだろう」
ソングは歌であって音楽でないから。
↑あくまで個人的意見です。自分は音楽と歌は別物として楽しむけど。
そう、カラオケも音楽とは別物。

人に頼らず自分なりの理解(感じ方)をするしかないのでは。
171142:01/11/13 22:08
>>165
では、このスレッドの「テクノ勘違いしてるやつおおくねぇ?」って
いうのが、まず無意味ということになるね。

>>167
同意。結局は好きか嫌いかしかないと思う。
ただし、他人の嗜好に対して、卑下するようなことは気分が悪いね。
172名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:13
>>168
>ただ、巨大な資本に組しないだけであって

それが大きな違いなんだよバカタレ
173名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:16
>>142さんがドへたくそな演説で自己陶酔してらっしゃいます
みなさん
適当に放置してあげてください
174142:01/11/13 22:26
>>172
では、君は巨大な資本に対して対抗しているか?
君は巨大な資本の恩恵に預かってはないのか?
クラブやパーティーのスポンサーにはJTや大手の酒造メーカーが
よくついているぞ!
そういうイベントには行かないのか?
175142:01/11/13 22:28
>>173
あら、そう。
もう、相手にしてくれないの?
つまんないの。
176名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:34
>>142さんがスレの趣旨を理解できずに暴走(妄想)しています
みなさん
絶対に放置してあげてください
177名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:41
ドイツなんかはブッキングなんかのエージェント業務だけを
やって稼いでいる人もいるし、
日本なんかとは比べ物にならないくらい
テクノはビジネスとして発達してるよ。
もう、全体が巨大な資本なんだよ。
178142:01/11/13 22:42
>>176

まあ!
つまんない!!
どいつもこいつも!!!!!
・・・・・
まあ、いいや。
いい加減に止めときますわ。
くだらないしね。では、さようなら、チャオ。
179JEFF MILLS:01/11/13 22:44
で、結局
オーヴァーグラウンド→大レーベル→マーケティングも大レーベルがやってくれる→手を抜いても売れる→キャッチー&チージー→結局$を稼ぐためだけのやっつけ仕事
180FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/11/13 22:48
テクノ好きって言って「ジュリアナとか良いよね」って言われたら
「NU-NRGとかも良いよ」って言うくらいの柔軟さが必要なのかも知れない。

テクノ好きって言って「YMOとか良いよね」って言われたら
「U.T.って曲知ってる?」って言うくらいの柔軟さが必要なのかも知れない。

そんな今日この頃。
181名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:53
売れるための音楽を作る(●VEX)→(手を抜いても)売れる
良質の音楽を作る(ドイツetc.)→売れる
聞き手のレベルが全然違うね
まあ●VEXがレベル低下に貢献してることは間違いないが
182名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 22:58
>>171
>結局は好きか嫌いかしかないと思う。
音楽は好き嫌いで語れるほど簡単なもんじゃないって事がわかってないね。
理由は言葉では説明しにくいがね…こればっかりは自分が経験するしかないよ。

142は取りあえず厨房決定。
>>164
>>「どうして、ヒットソングはクラシック聴いてるひとから評判がわるいのだろう」
>君の偏見がよく現れてるね
ていうか偏見どうこうより統計的には絶対そうだと思うぞ、
俺がこれまで生きてきた経験上。
183名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:02
>>182
同意

つーか過去ログ読まずに勝手に玉砕した>>142に合掌
184名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:04
>>183
(藁)
同じく>>142に合掌
185名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:14
テクノとユーロビートを混同されても
笑って諭す位の心の広さを持とう。
好きなら好きでいいじゃん。
そいつの生き方なんだから。
186名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:18
あーわかった BPM150以上の曲は嫌いなんです
187名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:24
>>185
>テクノとユーロビートを混同されても
いつもそういうやつと口論になって場の雰囲気を壊してしまうヲレ。
心が狭いからね。なんか心を広くする方法はないものか・
188名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:25
>>185
許せる人はいいんだよ(自分もどっちでもイイやと思うほうだが)。
ただ混同されるのがいやな人がいるから、テクノとユーロの違いをうまいこと、わかりやすく説明できれば、
いや世の中に認知させることができるならば…っていうのがスレの趣旨じゃないの?
オレの勘違いか?
189名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:26
でね ぼくはカレーライスがすきなんだけど
たまにスッゴクまずいカレーライスつくるひとがいるんです
それでそれをおいしいって言って食べる人もいるんです
僕には理解できないけどそのまずいカレーライスの匂いをプンプンさせなければ
何食ってようがいいんです
もはやそれはカレーライスじゃないんですけどね
190名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:26
>>188
そのとおり
191名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:28
>>188
>世の中に認知させることができるならば
このスレの意図はそこにあると思われ。
192190:01/11/13 23:29
念のため、自分は188に賛成です。
>>188
いや、勘違いではないと思う。
それが理想。

ただ、今までのレスのほとんどが、根拠があやふやな物がほとんどなだけ。
自分の頭の中で完全にテクノ>ユーロビートっていう不等号ができあがってて、
「テクノ>ユーロビートは自明です。」とか、「テクノの方が奥が深いのです。」
みたいなレスばっかり。

誰もが納得するように説明する努力をしなきゃ、無理だと思う。
それが出来る人が果たしているのかというと疑問だ。
194名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:32
ただ、>>189みたいな人がいるのも理解できる。

嫌いな人は嫌いでいいと。ほおっておけ。というのも。
俺もイタズラにそういう人の神経を逆撫でするようなレスはしたくない。

よって、どちらが優れているかという方向の議論ではなく、
テクノとユーロの違いは何なのかという議論の方向がふさわしいと思う。
196名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:35
うぉぉ テクノMIXしてたら脳みそdじまったze!
ハァハァ…

ふー    今はマターリ ベーちゃん系
こんな音楽 独り占めしたくないYO!

っていうのがこのスレの趣旨
197名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:37
ユーロビートはピーターバラカンが聴かないのでだめなんです
バラカンはもちろん聞いてるよ。
ただ、自分のイメージに合わないから紹介しないだけ。
ヘヴィメタもそう。
199名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:38
最近僕も激しいテクノに疲れてきてベーシックチャンネルみたいなのとかとかsaintgermainみたいなジャズっぽいテクノが好きになってきた
200名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:38
もぅなんでもいーから君たち吸っとけ!!
201名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:39
乳首!
202名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:39
>>200
なにを
203名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:39
>>197
オモロ!
>>196
マジ? おれは独り占めしたいんですけど・・・。
独り占めできなくなった「ベーちゃん系」はもう聞いてません。
205185:01/11/13 23:44
ちなみに私の相手への相違の説明ですが、
「耳で聴いて踊るか」と「体で聴いて踊るか」で説明してます。
かなり使い古された表現ではありますが。
206( ・∀・):01/11/13 23:47
MAX松浦は産まれてから1度もカレーを食べたことがなく、カレーだと30余年間思い込んでたってことで、
■■■■■□□□□■■■■■□□□■■□□■■□□■■■■■□
■■□□■■□□■■□□□■■□□■■□□■■□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□■■□□■■□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□□■■■■□□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□□□■■□□□■■□□□■■
■■□□■■□□■■□□□■■□□□□■■□□□■■□□□■■
■■■■■□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
207190:01/11/13 23:47
>>205
ハードミニマルについての説明にしかなってなくなくない?
208名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:49
>>205
いままで読んできて、そのどっちとも思えない。
「頭で考えながら踊ってる」ようにしか見えない。
209もとい、:01/11/13 23:49
MAX松浦は産まれてから1度もカレーを食べたことがなく、ご飯にかかっていた柔らかいウンコをカレーだと30余年間思い込んでたってことで、
■■■■■□□□□■■■■■□□□■■□□■■□□■■■■■□
■■□□■■□□■■□□□■■□□■■□□■■□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□■■□□■■□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□□■■■■□□■■□□□■■
■■□□□■■□■■□□□■■□□□□■■□□□■■□□□■■
■■□□■■□□■■□□□■■□□□□■■□□□■■□□□■■
■■■■■□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
210名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:50
>>208
ハードミニマルに関しては考えないね、考えずにひたすらおどる。
211名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:52
でも 耳で聴いてるでしょ
212名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:52
>>205
クリ(ティンポ)で感じるか
マムコ(アナール)で感じるか
213名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:53
クラブって耳栓したら無音になるんじゃなくてドコドコいってるでしょ
>>208
「体で聴いて踊る」系のレスがないから。
体で聴いて踊る音楽に対しての頭で深く考えたレスが今まであったら矛盾するでしょ。
215名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:55
>>211
なんというか…
耳でメロディーを聞くというより
耳で振動(というか打楽器)を聴く
という感じが、体で聞いているという感じにつながる。
メロディーがないからね。
216名無しチェケラッチョ♪:01/11/13 23:56
>>213
ドコドコより
ボウンボウン
217205:01/11/13 23:59
振りがある踊りの物は、耳で聴いて反応してる様に思えるんですよ。
テクノみたいに、決まった振りなど無い物は体で聴いて反応してると言っても
イイと思ってるんですが。
>>182
>音楽は好き嫌いで語れるほど簡単なもんじゃないって事がわかってないね。

こんなことは金取って音楽語ってるくせに結局好き嫌いしか言ってないどっかのヴァカに言ってやれ。
219名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 01:27
>>215
>>217
そういうのってある意味すっごい純粋で原始的な感覚だよね
人間のルーツっていうか
アフリカとか古代の音楽を聞いてみても分かる
まずそのリズム自体に体をうごかされちゃう感じ
そんなのを100%人工の最新の機材を使って表現しているから
テクノっておもしろいのかもね
220名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 04:12
>>219
ケンイシイが同じような事を…
221:01/11/14 04:54
>220
ガムランがどうのこうの云ってたね
222ジャーマントランス:01/11/14 04:58
カレーの話はいい話でした。
223名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 11:44
ここまで深く掘り下げる国民性っていったいなんなの?
こういう人たちがテクノ好きっていわれるところに問題ない?
誰がなにをどう聞いていようがどうでもいいじゃない?
やっぱいいものはいいっていう利己的な態度でないと
なにをやってもだめなんじゃない?
災バートランス擁護するつもりはないけど、
ああいう連中のほうがよっぽど感じとろうとしてるよね。
ライナーノーツすみからすみまで読んで理解したつもりでいるやつと
結局どっちが勘違いなんだろうね?
224名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 12:59
テクノ好ききもいって思われた事だけは確かだね
ま、俺の感じじゃこういう奴らはここだけって思うけど
225FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/11/14 14:35
単純に議論してると面白いってだけの、実は感覚的な行動なんだけど?
226名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 16:09
>>224
>テクノ好ききもいって思われた事だけは確かだね
まぁそうかもしれんがな、
だけどヲレは現実世界ではこのようなことは「しない」から。

っていうか議論はおもろいだろ、
君の発言への反論も含めてな。
君も自分の意見を他の人に見てもらってさぞ気分がいいんじゃないの?

ちなみにヲレはライナーノーツなんか読まん。
227226:01/11/14 16:11
>>226
後半は>>223について。
228名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 16:57
AXISのフォーラムってどんなこと議論してるの?
229名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 17:03
>>223
アホかオマエ
俺の経験じゃ英国人なんてうんざりするぐらい議論好きだし
ドイツ人なんてのは其れに3重くらい輪をかけて理屈っぽいぞ

オマエみたいな、恥ずかしげも無く感情論振りまわす白痴が多いから
未だに日本人は猿扱いされるんだよ 欧州人に

        
231名無しチェケラッチョ♪:01/11/14 19:37
すぐ外国と日本を比べて劣ってるとばっかりいう日本人。
>しかし、私はこの種の糞会話に終止符を打つことができるようになりたい!
>>223
そういうお前もテクノ聴くんだろ?
なるべく理屈言わないようにして一生ヘラヘラしててくれや♪
234名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 00:23
DJ SASSEって勘違いTECHNOじゃないでしょ?
235名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 00:33
私は匿名で意見を言う人はあんまり好きではないなぁ。
よっぽどの事情がある場合(それによって誰かに迷惑をかけてしまう、とか)
はともかくとして「小物だな。」と思う。 (笑)
とりあえず。恥ずかしくないのかなぁ、って逆に思っちゃう。
情けなくないのかなぁ?そんな神経も持ち合わせていないのか。(笑)
それも哀れね?? かわいそうな人間…
236名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 00:40
サッセはアンビエント。
CD少なすぎ。
237名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 02:10
>>235
匿名で意見を言い合えるから本音が言えるんでしょ。
相手を気遣ってお世辞とか言わなくてもいいからね。

匿名が嫌いなら、2CH以外に逝けばいいのにね。
238名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 02:11
>>235
まぁ、自分が他の人より優位に立ってると思いたいんでしょ。
239235:01/11/15 02:15
ほんとあなたたちは「ガキッ」ね。
だから「小物」なのよ。
240名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 02:50
てゆうかテクノカッコイイよね?
多分、聴く機会が少ない&テイトウワみたいな変な(古い?)イメージが先行してるからダサいとかキモイとか言われるんじゃない?
歌物が少ない事も一因だと思うけど。

リスニング向きのテクノはクラシックとか好きな人にはわかってもらいやすいと思う。
いきなりフロア向け勧めると好き嫌いが別れそうだけどね。
241名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 04:46

age
>>235
理由が無い 具体性に欠ける よって貴様が小物
243名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 04:52
大物はこんなとこ来ないよ・・・
( ・∀・ )ソレイッタラオシマーイ
244名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 04:53
235コピペだYO
245名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 10:41
つか、余談かもしれないが、
ヨーロッパだとユーロビートの解釈がちがう。

EUROBEAT2000というパーティはハードミニマルめっちゃバキバキやったし。
>>240
>テイトウワみたいな変な(古い?)イメージ
例示の方向がズレてます。
それにテイトーワって言っても"Technova"のジョシュ・ウインクmixは
フミヤもかけてたぜ。
247名無しチェケラッチョ♪:01/11/15 13:57
>>245
それは意外、
ユーロビートは向こうではなんて呼ばれてるんだろう、もはやポップス扱い?

向こうの人たちは、「日本ってレベル低いな〜」とかおもってたりして。
>>247
だからHiNRGだって何度も出てんだろグァ!
249名無しチェケラッチョ♪:01/11/16 00:57
>>247
>向こうの人たちは、「日本ってレベル低いな〜」とかおもってたりして。

そんなことないヨ!
イギリスの例部とかレコードショップへ行くと、
日本人がテクノを理解していることを知っていて歓迎してくれる。

逆に日本人だからってバカにするやつは
事情を何にも分かってないテイソなイナカモノなので無視するが○。
日本人にもよるんじゃない?
251249:01/11/16 01:02
>>250
まーね。
252名無しチェケラッチョ♪:01/11/16 02:19
>>246
やっぱり気になる。
向こうでは
Eurobeat=HardMinimal
だったりするんだろうか?
253れろれ:01/11/16 02:25
Euro=欧州のもだったらなんでもEurobeatじゃない?
じゃJapbeatとは?
>>252
だから >240のはあくまでイベントの名称
「ユーロビート」は和製英語
255254:01/11/16 22:50
やばっ!すんごい間違えた↑
>>245
>EUROBEAT2000
っていうのはイベントの名称で日本で一般に呼称されてる「ユーロビート」ってのとは
違うと思うよ。ってコトが言いたかったのよ。 スマソ
256245:01/11/16 23:32
>255

そうそう。それがいいたかった。
257名無しチェケラッチョ♪:01/11/16 23:35
すいませーん
勘違いしないように ユーロビートにならぶ和製英語 若しくは
日本でしか通用しないような専門用語についてリストアップしてくださーい
僕の思うにぃ

サイバートランス
ハイパーテクノ
ユーロビート

は、例のごとくって感じですかぁ? 他には?
258FlamingJune ◆BtPvd3ik :01/11/16 23:44
デジロック。
259人です。:01/11/17 00:10
なんだかわからんが
ドラムンベースは
このあほな議論に加わっていないということがわかっただけでも
うれしい
>>259
よかったね。
これからもずーっとドラムンベースを聞きつづけてちょ。
261人です。:01/11/17 21:18
>>260
あなたにいわれたのでそうすることにします
うむ
262名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 00:20
>>261=>>259の「人です」さん
>このあほな議論に加わっていないということがわかっただけでも
259〜261のやり取りが一番あほなんですけど…見た感じ。
2631:01/11/18 00:23
とりあえず、このスレはもう終了します。
理由
・わからないやつには説明しても無駄で
結局経験をつんで自分で理解してもらうしかない。
・議論が繰り返しになってつまんなくなった。
・これからは勘違いしてる人を無視出来るようになった気がした。

■■■■■■終了■■■■■■■
264名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 00:27
いいじゃんミニマルで(ワラ
繰り返してるうちに面白くなってくるかもよ?
2651:01/11/18 00:29
>>264
(藁
たしかに面白いって感じることもあるね。
266名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 00:32
っていうかこのスレに文句つけてくるのは
1より「音楽的」に
程度の「高い人」か「低い人」のどっちかだね

高い人にとっては「あーまたバカなことやってる」
低い人にとっては「好みの問題でしょ?」
って言われるもんね。
>>266
おまえのていどもそうとうひくいな(藁
268名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 04:36
>>267
とりあえずそう言うことを書くなら理由も書け。ヴォケが。
269268:01/11/18 04:41
ちなみにヲレ≠266
267は、「レベルが低すぎる」か「レベルが高すぎる」かどっちかだな。
取りあえず理由を教えろゴルァ。

ヲレがレベルアップするためにもお願いしますゴルァ。
270 :01/11/18 05:07
自分は、最初、シンセの音とか、テクノの未来っぽさとかにひかれて
テクノを好きになって聴いていたけど、
その後に初期ハウスとエレクトロ(80年代前半の)の良さがほんと身に染みて分かって
やっと、本格的にテクノの良さがわかったような気がする。
271名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 05:24
>シンセの音とか、テクノの未来っぽさとかにひかれて
それってトランスじゃあ…
あなた「勘違い」ですか?

HardMinimalとかExperimentalはシンセの音とかあんまりないし、
未来っぽくもないしね。
272名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 05:26
ケンイシイ
273名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 05:32
>>272
ケンイシイ エクストラ後は 糞だよね
字余り。
274名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 05:34
俺はずっとエクストラの続編みたいなのを期待していたのに
だめなのかぁ
>>272
今のトランスが台頭してくる前の話だろ多分
276名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 05:40
>>271だたー
277270:01/11/18 05:47
>>275
そうです。テクノのブームだった頃の音ですよ。
デトロイトテクノとかピュアテクノね。
278名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 09:41
ケンイシイってそんなによかったか?
イメージ的、ビジュアル的にいくらテクノ〜って感じでも
っつうか、音楽よくなきゃ全然だめじゃん。

駄負とパンクとか、案だーわーるどとか両方よくて
はじめて世界で売れるンしょうね。
YM0とはそこが違ったンしょうね。
279名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 09:48
それはメロディアスなのが好きってこと?
280名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 11:39
アンダーワールド=流行トランス物
これ定説。
281名無しチェケラッチョ♪:01/11/18 14:59
>>280
同意、アンダーワールドだけを聴いてテクノと思ってるやつも勘違い系だな。
もちろんテクノと言ってもいいが、一般的な定義を知らないんだな、って意味で。
スレルールその壱

・他スレ以上に過去ログを読んだ上のカキコを重視する事
スレルールその弐

・このスレはもう終了したのでレスをカキコしない事
284人です。:01/11/18 21:46
>>262
そこが面白いでしょ?
あぁ ホントに終了したんだ

祭りだったな。 はぁ
私は勘違いしたままのほうがよかったです。
287名無しチェケラッチョ♪:01/11/19 02:12
>>286
意味違うかもしれないけど、同感!
テクノを体系的に学べるテクノ大学開校!
>>288
アホ
290名無しチェケラッチョ♪:01/11/19 17:18
いくら体系的にならべられても
洋盤買うばっかでシーンになにひとつ参加できない
俺らってなにか根本的に間違っていないか?
>>290
その心意気 大切ネ
いずれCREATOR、ORGANIZE、DISKJOCKEY等で
活躍してくれる事を切に望むヨ

それじゃぁ バイバイ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 END 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ディスクジョッキー あー正式名称で表現するとなつかしい〜
 以上
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□□■■■□□■■■□□■■■□
□■□□□□■□■□□■□□□□■□□□
□■■■□□■■■□□■□■□□■■■□
□□□■□□■□■□□■□■□□■□□□
□■■■□□■□■□□■■■□□■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□□■■■□□■■■□□■■■□
□■□□□□■□□□□■□□□□■□■□
□■■■□□■■■□□■□■□□■■■□
□□□■□□■□□□□■□■□□■□■□
□■■■□□■■■□□■■■□□■□■□enterprise
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□□■■■□□■■■■■□□■■■□□
□■□□□□■□■□□■□■□■□□■□■□□
□■■■□□■□■□□■□■□■□□■■■□□
□□□■□□■□■□□■□■□■□□■□■□□
□■■■□□■■■□□■□■□■□□■□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
SOMA 好きなの?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■□□■■■□□■■□□□■■■□□■■■□□■□■□□
□■□□□□■□■□□■□■□□■□□□□■□□□□■□■□□
□■■■□□■□■□□■□■□□■■■□□■■■□□■□■□□
□□□■□□■□■□□■□■□□■□□□□□□■□□■□■□□
□■■■□□■■■□□■■□□□■■■□□■■■□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
298名無しチェケラッチョ♪:01/11/22 18:01
APHEX TWINってテクノ?アンビエント?
興味ないから下げてくんねぇ?
バカが多いな。このスレ。
301名無しチェケラッチョ♪:01/11/24 00:55
テイトウワってテクノじゃないんですか?
302名無しチェケラッチョ♪:01/11/26 14:52
AGE
303名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 06:24
テクノとユーロの区別なんてカンタンじゃんよ。

テクノ=電気で作るグルーヴです

ユーロは電気でメロディ作ってるだけだから。
スーパーで鳴ってる、売れ線ポップスメロディラインなぞってるオケと本質的に同じ。
オケはメロディとボーカルの添え物。
テクノは全ての音が必然で等価なんだよ。

でもこういう色メガネはよくないし、そんなのでいい音楽を逃がす事になったらしゃくだから
最近ではなるべく別ジャンルのいい曲を探している。ソウルとか
ハードコアテクノだってジュリアナのせいでクズだと思ってたけど、
フロアでテクノからいきなりハードコアかかった時はあまりのカッコ良さに死にそうになったし。
>>303
せっかく303なのに、書いてることアフォだ。
特に前半部分。
305名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 17:05
>テクノからいきなりハードコアかかった時はあまりのカッコ良さに死にそうになったし
まぁ、
大衆受けする音楽は飽きて、
大衆受けしない音楽は理解が難しいが飽きないってだけ。

ちなみにここでいう「飽きる」とか「飽きない」は、
一時的なものでなくて長期的な経験によるもののほう。

まぁ分かってないやつは、分かろうとするまでわからんだろう。
1日5時間以上毎日音楽を聴くってやつで
「ユーロビートとか聴いてる」というやつは聞いたことがない。

クラシックでも同じ。
ハッヘルベルのカノンとかは大衆受けするどすぐあきる。
バッハのフーガの技法とかは理解するのが難しくて大衆受けしないけど飽きない。

まぁただ。ジャンルによってその存在確率が違うってだけだけどな。
ユーロビート…飽きる曲率99%
ミニマルテクノ…飽きる曲率40%
ハードミニマル、エクスペリメンタル…飽きる曲率3%
クラッシック…飽きる曲率…10%
ジャズ…飽きる曲率…15%

どらえもん
306名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 17:29
最後のどらえもんがよく分からない
307名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 17:55
結局テクノってなんですか?
結局テクノってどれですか?
沢山聞いて自分で理解するまで線引けないのかな。
抽象的すぎて聞かない俺には分からない。
308名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 20:44
>>305
まぁ結局こういうことになるわな。
当たり前のこと書くなヴォケ。
309名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 21:10
>>307
>抽象的すぎて聞かない俺には分からない
ここで問題になってるのも音楽的理解(知識じゃないよ)をしてないのに
テクノを批判するやつがいることだろ。

そこらへんが
ユーロビート聴きがテクノを非難するのと
テクノ聴きがユーロビートを非難するのが
全く違うということ。

ユーロビートなんてはっきりいってしまえば
小学生でもその良さがわかる。

前者はただの厨房。
結局音楽も突き詰めれば好みは関係なくなってくるということ。
好みが関係するのは
ヒットソングとかユーロビート聴いてる初歩のときだけ。
>>305
のいってることも当たり前のこと。
どうせ、言葉で理解させるのは無理だから言わないだけ。
310名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 21:15
>>305
あたりまえのこと言っていい気になってんじゃねぇ。
311名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 21:16
ミニマルを普通の人に聞かせると退屈な音楽だって言われるよ
船底を叩いてるような音楽だって
312名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 21:23
>>311
それもあたりまえ。てめぇこのスレよんでるのか。
313age:01/11/29 23:11
**age(「生涯」が原義)<派>aged
-名(複ag:es/-iz/)
1 UC 年齢、年《◆人だけでなく、動植物・者にも用いる》||
2 U 成年;規定の年齢||
......
314age:01/11/29 23:23
**age(「生涯」が原義)<派>aged
-名(複ag・es/-iz/)
1 UC 年齢,年《◆人だけでなく、動植物・者にも用いる》||
2 U 成年;規定の年齢||
3 U 高齢,老齢《通例65歳以上》;[集合的に]老人たち||
4 U 寿命,一生;(一生の)一時期;C 世代||
5 [しばしばA〜] C {通例単数系で] …時代,時期《◆通例eraより長い》||
6 C 《略式》[しばしば〜s] 長い間《◆a long timeの拡張表現》||
7 U 〔心〕発達年齢||
-動(ag・ing or《英》age・ing)自
1 <人が>年をとる,ふける;<物が>古くなる.
2 <酒・チーズなどが>熟成する.
-他
1 <人>をふけさせる;<物>を古びさせる||
2 <酒・チーズなど>を熟成させる,ねかす.
315名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:27
音楽5時間以上聞いてるけどユーロビートだって聞くよ。
飽きる飽きないってのはあるけど、上からもの見た書き方はどうよ。

>ユーロビート…飽きる曲率99%
>ミニマルテクノ…飽きる曲率40%
>ハードミニマル、エクスペリメンタル…飽きる曲率3%
>クラッシック…飽きる曲率…10%
>ジャズ…飽きる曲率…15%
これはさすがに極端すぎるだろう。3%てなんだよ。

意地の悪い見方をすればあんたらは
「俺はこんな高尚な音楽がわかるんだぜ。ユーロビートやポップスなんて聴いてる奴はアフォ。
ま、おまえらには一生この俺みたいな高度な考え方はできないだろうけどな。
俺はすごいんだよ。へっへっへ。」
つってんだよね。冷静に考えればそれもどうかと思うぞ。
316名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:34
>>315
だからユーロビートとポップスぐらい「しか」聴かないのに
テクノを非難するやつを非難してるんだろ。

あんたみたいにユーロビートとかポップス「も」聴くひとはいいんだよ。

っていうか5時間もユーロビート良く聴けるな、飽きるぞ。
クラシックとかのいいやつはぜんぜん飽きないけどな。
悪いやつはクラシックでもあきるけど。
317名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:52
>ユーロビートやポップスなんて聴いてる奴はアフォ
まぁ少なくとも言えるのはこれしか聴かないやつはアフォだね。

俺はよくユーロビートとポップスとかしか聴かないやつに
「たまにはユーロビートとかポップス聴かないといけないよ」
と説教された
(てめぇはたまにですらクラシックとかテクノを聴かないだろうが、氏ね)
と思う。

そもそも俺はポップス聴いてるし。ラジオでだけどな。
318名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:55
つーか、まじで今時ユーロビート聴いてる奴いるの?
地方のヤンキーか走り屋だけかと思ってたYO!
319名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:55
>意地の悪い見方をすればあんたらは
>「俺はこんな高尚な音楽がわかるんだぜ。ユーロビートやポップスなんて聴いてる奴はアフォ。
>ま、おまえらには一生この俺みたいな高度な考え方はできないだろうけどな。
>俺はすごいんだよ。へっへっへ。」
>つってんだよね
そうだよ。
でも性格がいいから直接いわずに遠まわしにいってあげてるのだよ。
320名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:57
>318
ビーマニヲタにユーロビート聴いてるやついるね。
321名無しチェケラッチョ♪:01/11/29 23:57
あげあげ
322名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 00:03
サイバートランス≒ユーロビート≒ビートマニア
323303:01/11/30 00:11
食い物と同じなんだよ。
ずーっとカップラーメンばっか食ってる奴がいきなり懐石料理食っても多分わかんないんだけど、
ひょっとしたら「アレ?美味いよこれ!」ってなるかもしれない。

そうなんなくても、いい食材を使っていい料理人が作ったものを何日か食いつづけた後で
またカップラーメン食べると「アレ?美味しくねえ!」ってなるはずなんだよ。
それは、自分の中で味覚の色々な側面を感じるチャンネルができるから。
今まで思いもしなかった物足りなさとかに気付く事になる。

それでしばらくは懐石料理ばっかになるかもしれない。
でもそればっかじゃ絶対飽きるから、色々な料理に手を出して、
ジャンルをまたいで自分の好きなもの探しするだろ。
そんなこと続けてくとジャンル関係なくなる。どこの料理だろうと美味しいものは美味しいっていう。

好みっていうのはとても個人的なことだから、
押しつけてどうにかなるもんじゃないし悪とか善とかの問題じゃないんだよね。
どうしても好きになれない味だってあるし。
でも舌が肥えて損することはないでんだから色々食ってみれってこと。
雑食は進化のカギだよ。
324名無しチェケラッチョ♪:01/11/30 00:15
音楽と食べ物が違うのは

「好みが影響するのは初期の段階でのみ」ってことだけどな。

極めると結局みんな同じようなところにむかっていく。
ジャンルに限らず。

そのへん分かってるのかどうかわからない
>>323は厨房まるだしだね。
325323:01/11/30 00:28
>>324
ごめん。もうちょっと詳しく説明して。想像できない。
326323:01/11/30 00:29
極める?って何をもって極めるというのかを。
327324:01/11/30 03:23
>>325
>>326
まさかここまでマジレスされるとは思わんかった(藁
煽ったのがなんか悪かったきがしてしまうぞ。

正直自分でもあまり確信がないが…

>>323
その料理のたとえで行くとすると(まぁ料理でたとえれる部分とそうでない部分があるが)
カップラーメンは毎日食べたら飽きるよね。
懐石料理は毎日食べてもカップラーメンほど飽きないよね。

味覚が肥えてない子供とかはカップラーメンの方を最初は好むわけ。
だけど年をとっていろんな物を食べるにつれて
カップラーメンなんか食う気がしなくなるよ。

老人でカップラーメンとかハンバーガーが好きな人っていないでしょ。
逆に子供はハンバーガ大好きでしょ。

>またカップラーメン食べると「アレ?美味しくねえ!」ってなるはずなんだよ
だけど2日ぐらい食うとすぐ飽きちゃう。

ここらへんが、どちらが優れているかって言うのが分かるところだね。
どう考えても
懐石料理>カップラーメン
なわけ。
328324:01/11/30 03:31
じつは反論を期待してみる。
>>327
お金がなくて、カップラーメンしか食べれません。
330324:01/11/30 03:49
>>329
そう、食べ物は仕方なくでも食べないといけないというところが
音楽との違い。

俺も金がなくてカップラーメンしか食ってない。

煽りにマジレス。
331329:01/11/30 03:56
>>330
でも、レコードは買ってます。
332323:01/12/01 00:46
>>327
>またカップラーメン食べると「アレ?美味しくねえ!」ってなるはずなんだよ
これ「美味しくない」ってことです。書き方悪かったですね。
だから、カップ麺が今までのように美味しくは食べられなくなる。
味の単調さとかに気付く事になる。

「同じようなところ」って言ってもやっぱ好みはあるはずで、
色々聞く人でも「どちらかといえばクラシックが多い」「どちらかといえばジャズが多い」とか
好みによる傾向は出てくるはずだと思うわけです。

でもレイヴやクラブから帰る途中、コンビニとかで流れてる安い邦楽聞くと
妙に和めたりすることもあって(曲調によってムカつくこともある)、
まあ否定してもしょうがないなっていう。

オレも年取ったら多分流行歌聞かなくなると思うけど(っていうか今も聞いてないけど)、
それが耳が肥えたせいなのか時代について行けなくなったからなのかは判断がつきかねるかもしれない。
333ペダル踏弥:01/12/01 01:01
カップメンの汁に米いれて食え、このやろー。
334名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 01:53
ポップを否定してる人の心理がいまいちよくわからん。
あれはあれで大好きだぞ。
岡本真夜だの竹内まりやだのの歌謡曲くさいのが最高だ。
ロック系ならBRAINPOOLやGREEN DAYもいい。
ミスチルだってBOOWYだってありだ。
わかりやすいメロでもいい曲はいいと思うんだがね。
335323:01/12/01 02:18
>>334
好みは個人的なものだから、自分の好きなものが周りと違っても全然OKだと思う。
本来他人にとやかく押しつけられるものじゃないもの。
オレも井上陽水すごいと思うし、ジャンル関係なく傑作は存在してるはず。
これはポップスだから認めない、なんて、ただ「そんな自分が好き」なだけだと思う
わかりやすいのと飽きるのは=じゃないと思うし。

でもポップスに関しては出てるものの絶対数が多すぎる=クズも多い。
ユーロビートは…多分、テクノと本質的に違うのに、
売る側がテクノっぽく宣伝してるのが気に食わないんだと思う。
336名無しチェケラッチョ♪ :01/12/01 02:27

    ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛

                                    ┏┓
  ┏━━━━━━━━┓    ┏━━━━┛┗━━━━┓
  ┃┏━━┓┏━━━┛    ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┃    ┏┓  ┏┓
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
  ┃┗━━┛┗━━┓      ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
  ┃┏━━┓┏━━┛      ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
  ┃┃    ┃┃            ┃┏━━━━━━━━━┛
  ┃┗━━┛┗━━━━┓  ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
  ┗━━━━━━━━┓┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
  ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
  ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛
337名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 02:37
テクノは一部の(自意識過剰な)ひと向けの商品。
ユーロビートはもっとマジョリテリィ向け。

テクノ聴いてるひとのほうが、自意識過剰でうざったいでしょ。
おれもだけど。
338名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 02:39
懐石に喩えるか?
テクノをそんなにお高いモンだと本気で思ってるんだったら
おまえらこそとんだ勘違い君だ。

可哀想だから教えてやるぞ。
テクノとはありあわせの食材でつくるアイデア料理だ。
339名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 02:41
やっぱ思春期にクラスの人気者だったり、サッカー部で活躍できなかったり
するやつが、風変わりな音楽を摂取しはじめるよね。
代替手段なんだもん。

女の子にもてて忙しいやつはサージオン聴いてる暇ないでしょ。
340323:01/12/01 03:00
>>338
オレ懐石食って感動したんだよってだけで深い意味はなかった。
でも、感動したのと、職人が妥協せずに精魂込めて作ってるみたいなイメージが
自分の中でテクノとかぶってるのかもしれない。
その作品が懐石だと色々高くなっちゃうけど、レコやCDなら手軽に買えるってだけの違い。

テクノって職人っぽくて好きなんだな。好きな事突き詰めてさ。
341梅干し:01/12/01 03:45
〉339
そりゃ違うと思う。むしろモテたいなら流行の曲聴くんじゃないの?
音楽をファッションと同じだと思うならそれでいいかもしれないが。
342手すり ◆iIVduqCk :01/12/01 21:49
前スレで語り尽くされたな
343:01/12/01 22:54
でも明確な答えがない…
344名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 23:18
メロディー先行型テクノは氏ね。
テクノは音の質感に焦点をあつめると個人的には思っとリます。
>>344
おまえこそ氏ね。
346名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 23:44
>>344
2行目には同意。
マジレスでちとカコワルイが
テクノは、メロディの制約から自由になった音楽かとおもふ。
音階の変化による曲から音質の変化にシフトしたといえばいいすぎか。
347 :01/12/01 23:45
たしかに5年くらい前のテクノって、一部のマニアむけって感じだったけど
どんどんハウスっぽいのがテクノと称されるようになり、そしてトランスが
なんと、超メジャーに!何がナンだか・・・
ゴア・トランスなんて逝ったら、葉っぱの匂いのするようなヤヴァイ雰囲気
炸裂だったのにね。

関係ないが、最近NHKがテクノ系を多様してるけど、センスいいと思わない?
348名無しチェケラッチョ♪:01/12/01 23:51
懐石料理はまずい。きらい。

どらえもん。
349 :01/12/02 00:16
イランの食材、雑貨店でイランのテクノCDをジャケ買した。
聴いてみたら、小室がテクノと称してるのに近いテイストだった。

やはりなんちゃってテクノは小室風味だと確信したぞ。
350 :01/12/02 00:23
>>347
サイエンスアイとか?
351ペダル踏弥:01/12/02 01:39
俺、テクノは無限だと思うな。
352手すり ◆iIVduqCk :01/12/02 01:40
漏れはテクノは全てだと思うな。
353名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 01:45
あんたら小さいよ。
テクノだと思えば何でもテクノになりうる。
それぐらいの懐をもとうや。テクノの容量は果てしなく大きいんだからさ。
小室テクノだろうがJ-POPだろうがユーロビートだろうがメロコアだろうが何でもいいでしょ。
自分がわかっていればいいこと。

「テクノっていいよね。〜とかさぁ。」っていわれたときに「まぁ〜はテクノじゃないんだけどね。」
って冷静に返せばいいだけだよ。
わざわざいかれてもないことを主張する必要はないだろうさ。うざがられるだけだよ。
354名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 02:11
クラブシーンとかダンスミュージックって中身なさすぎると思う。
テクノとかリミックス、DJものって単にスタイルだけで成り立ってる
音楽なんだよね。DJとかマニピュレータなんてただの裏方さん
みたいな人がミュージシャン扱いになってしまってるのも妙な話だ。
ああいうの聞いて自分もミュージシャンになろうって思う勘違い人間が
また音楽をだめにしてる。
355手すり ◆iIVduqCk :01/12/02 02:16
全てはテクノってことでどうですか?
356名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 02:47
>「テクノっていいよね。〜とかさぁ。」っていわれたときに「まぁ〜はテクノじゃないんだけどね。」
これってかなり場の雰囲気が悪くならないか(ワラ

友達に「なんちゃってテクノさん」
がいるときにどう対応すればいいか?キボンヌ。
357名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 02:50
>356
否定だけしたら悪くなるよ。だから、それが何のジャンルに属するかちゃんと教える。
すると相手は納得してくれる。
2chといっしょだよ。違う、だめ、だけいってればうざい。
何がどう違うのかを納得するように説明してやればいい。

なんちゃってには本物を聞かせてみる。
それで本物に目覚めなければ、一応ジャンルを勘違いしてることだけ伝えて(当然説明も付けて)
あとは放置する。
358名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 02:55
>354
まあな。この前バム見にいって痛切に感じたよ
かっこいいし踊れるんだけどな・・・
359名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 03:00
>>357
「ジュリアナテクノ」
「それ今の一般的なテクノって呼ばれてる音楽じゃないよ」
「名前にテクノがつくじゃん。君バカ?」
360名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 03:19
>359
テクノのなんたるかを知らない人はジュリアナテクノなんて言葉は使わないよ。
361名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 03:54
>>117に妙に納得!
>>117に妙に納得!
>>117に妙に納得!
>>117に妙に納得!
>>117に妙に納得!
362ペダル踏弥:01/12/02 12:31
SystemF聞いて涙がこぼれそうになったんだ。
363 :01/12/02 16:55
小室テクノという新語が誕生してるぞ(w
揶揄するときに使用するんだろうね。
>>362
人間だったらあたりまえ
365名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 17:04
テ糞キッズはさっさと死ね
366ペダル踏弥:01/12/02 17:17
ふふふ、泣いちゃおう。
友人(男)に
「ハイパーテクノミッション3買わなきゃ〜」
とか言ってる奴が居るんですが
僕は一体どうすれば良いんでしょう。
>>367
ほっとけ

ところで「ハイパーテクノミッション3」て何?
369名無しチェケラッチョ♪:01/12/02 21:09
>「ハイパーテクノミッション3買わなきゃ〜」
「あぁ、あれ。テクノ聴きのオレとしては死ぬほどいいとおもうよ(オマエシヌトイイトオモウヨ)。」
370手すり ◆iIVduqCk :01/12/03 21:32
勘違い人間が増えると ちょっと知ってる漏れ達は優越だわわ
371名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 00:24
>>370
うん。
優越感、気持ち悪いわ。
そういうのがテクノシーンをダメにした。
373メル友大募集!!:01/12/04 00:33
はじめまして!オレは大阪市内に住んでる17歳です(^^)

もうクリスマスも目前やのに前の彼女と別れてから、男子校やし全然イイ出会いなくて…

だから楽しくメールからできる、大阪府在住の女の子募集★☆(高校生以上)年上大歓迎^^

オレは身長172cmのB&ストリート系!!性格は明るくて優しいって言われるし一途やで◎

スポーツ好きで、顔は悪くないでーす(^0^)/

ケェタイでメールすんのもOK♪♪

返事ヨロシク!!
374名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 00:43
>オレは身長172cmのB&ストリート系
のBって血液型?
375メル友大募集!!:01/12/04 00:52
やだなあ!!
BはB−BOYのBだよ!!
でもテクノも最高だよね!!
ダンスマニア最高!!!!!!!!!!!!
376名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 00:54
Dm、俺もかなり持ってるけど、テクノのにおいがする曲はほとんどないよね。
ネタにマジレスかこいい俺。
377名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 01:28
>BはB−BOYのBだよ!!
BってBAKAの略?
俺もネタにマジレスかこいい!?
378名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 02:05
>>375
ネタなのか本気なのか…
本気なら氏んだほうがいいぞ。
ダンスマニアって
勘違いテクノのなかにすら入らないぐらいのすさまじい勘違いだな。
まぁさすがにネタか。
379名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 02:42
いつになったらそんなこと気にしないで
好きな音楽を好きに聞ける日がくるのだろふ?
380名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 02:45
>>378
お前のマジレスキモイ
シーネ
381名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 04:15
おまえ等、人間関係、考えなおせよ、
こういう問題は友達にダセエ奴が多いとか、
音楽の話ししちゃイケナイ人と音楽の話しするから起こるんでしょ?
382名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 06:02
>>381
いや、こちらから音楽の話題を振ることなんてめったにない。
向こうから音楽を語りはじめる。
「なんだテメェ、音楽詳しくないのになに知ったかぶりして話してんだ?」
とかいうことになる。

そもそも向こうがテクノ批判をはじめる事もおおいし。
383名無しチェケラッチョ♪:01/12/04 09:14
今度テクノ初めて聞こうと思うんだけど
何が良い曲かおしえれ
384ペダル踏弥:01/12/04 19:24
ぷ ダンスマニアって ぷ
385手すり ◆iIVduqCk :01/12/05 00:48
んぁぁぁぁぁぁ

今日着たテクノで逝ってた 最高 テクノマンセー

きーもーちーいーいぃー ハァハァ
386名無しチェケラッチョ♪:01/12/06 23:46
テクノといったらこれでしょ。ホント勘違いしてるやつ多くてこまる。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/997720750/l50

これがホントのテクノだよ。
387名無しチェケラッチョ♪
ネタ