[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★90 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
▲ キッチンDIY ◆2dYlDRNW8.及び キッチンDIY ◆wHgOE6OEs.は立入禁止 ▲

次スレは>>970を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★88
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1407973258/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・  【重 要】 画像や図などで説明する。
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
 ・DIY@2ch掲示板用アップローダー
  http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/write/id339
  http://www.diyupload.lrv.jp/uploda/
  http://www.diyupload.lrv.jp/bbs/joyful.cgi(リンク切れ)

・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。

・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。

・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
 質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID+トリップを強く推奨します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 06:04:29.02 ID:Es5rn0OK
□■質問する前に見てみよう、考えてみよう!■□
DIY ノウハウ
 http://www.diy.or.jp/
 http://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/repair/(リンク切れ)
 http://hint-file.tokyu-hands.co.jp/
 http://www.royal-hc.co.jp/diy/

質問する前に…
 「……ですが私にできるでしょうか?」という質問は不適当です。
 なぜなら、文字だけで情報を交わす掲示板ではあなたの技量やスキルが見えないのです。
 そういう言葉は使った瞬間ネタ扱いされる恐れがありますので使わない事をお薦めします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 06:38:25.95 ID:kBDzE8ug
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:56:33.50 ID:XhHWytf9
バカかおまえは算数できない日本人
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:25:39.21 ID:dyKPvNVH
>>1
90の次が90なんて算数できるの?
日本人じゃないだろう!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:37:44.16 ID:GkVvsREt
ここはこれで閉鎖
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 09:41:19.50 ID:A5+1UOrR
現在進行中のスレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★88
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1407973258/

次スレ(ここ。あっちが埋まったら使いましょう)
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★90 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1424034193/

次々スレ(ここが埋まったら使いましょう)
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★91 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1424094614/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:23:10.74 ID:GMR+Hkoz
>>7
まるっきりアホ
90の次が88でまた90になるのは何故?
小学生でもわかるように説明すること
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:41:55.77 ID:8JUryFp4
アフィーの人たいへん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:10:30.85 ID:4YmLyjCF
>>7
なんでまた90を立てたわけ? 既に90は使い果たしているじゃない
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1417238926/l50
だから91を立てた。ところが、88が残っていたからそっちを
先に使おうって話でしょ?
つまり90は完全な重複スレ。

結論
このスレは削除要請すること。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:35:14.32 ID:24psEPK5
頭のおかしい人かまってるスレなんだから
数字の上下くらいお似合いだお思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:40:29.03 ID:fiuFxs8j
自覚症状はあるようだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:16:04.58 ID:A5+1UOrR
>>10
なんで俺にレスしてんの?
ここ立てた>>1にレスしろよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:12:45.01 ID:CgR57LbF
>>13
君が次スレとして誤ったことを書いているからでしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:58:56.82 ID:Y3C2roSV
違うと思うよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 04:24:32.49 ID:zhAd5/0S
ちがわない。10書いたのはおれだから。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:34:16.05 ID:qk8cElFF
でも>>7は90を立ててないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:06:00.49 ID:x1mMUtvM
ここを再利用するのかあの酷い91を使うのか、それとも新しく91を立て直すのかは88スレの970次第ってことだわな
前の970は逃げたけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:10:20.00 ID:mFtTQJvF
一番の責任者は1だが、7も責任がないとは言えないわな
>>18
おれが考えるベストは、
・ここは削除依頼
・取りあえず88を使う。
・それが終わったら先日立った91を使う。
かな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 13:26:33.55 ID:9iSzbRYi
わし、ニートっていうか無職なんですけど、こないだ家の混合栓取り替えました。

今度は、カーマで買ってきた580円の板に、折り曲げ式の足をつけて、テーブルを作ります(^ω^)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 17:38:03.47 ID:x1mMUtvM
>>19
まだ削除依頼出してなかったんか?
とはいえナンバーリングがズレたという理由だけで削除対象にはなりにくい
書き込みが殆どないとか立てた時期が91よりもあとなら通る可能性もあったんだが

とりあえず出すだけだしてみては?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:21:07.40 ID:oqWUHTro
なに人任せにしてんだよ。オマエが出せば?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:55:23.13 ID:DQaWsrWy
ちょっと質問です。
新しく古い賃貸を契約したのですが、全室畳です。
部屋が狭いのでロフトタイプの2段ベッドを置きたいのですが、畳にフォローリングカーペット敷いて直置きで良いのでしょうか?
家族がアレルギー持ちで心配なので、入居前に畳を剥がして貰ったら何か問題有りますか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:17:30.31 ID:lrYtQzqU
>>23
カーペットじゃへこむ、合板にしとけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:24:48.69 ID:lwVSIfqS
このスレッド90は先日終了しているのにバカがまた同じ番号で立てたものだから書き込みは88または91にすること。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:35:27.60 ID:Xk4dVbOA
88も既に終了してるんだが?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:28:01.46 ID:lwVSIfqS
>>26
そうなんだが90が終了間際になって何処かのバカが88がまだ終わっていないからと言う理由で88に誘導しやがった。
混乱の元なのに!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:10:14.63 ID:PGmAlyie
だから現状では、88 と この90 と 91 が入り乱れている。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 04:03:48.76 ID:FxZ/V59h
>>27
お前もバカっぽいなw
30名無しさん@お腹いっぱい。
>>29
このスレ立てた本人だな!