おすすめの電動工具 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
DIYからプロ用まで電動工具(おもに交流電源式のもの)のスレです。
充電式工具、エア工具、手工具などについては、関連スレがそれぞれありますので、そちらにどうぞ。

次スレは>>970 が宣言して立ててください。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

おすすめの電動工具 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1339060340/

おすすめの電動工具 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1348557306/
おすすめの電動工具 13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1365549639/

おすすめの電動工具 14
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1381935065/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:50:38.97 ID:???
diy用マキタのインパクト買ったけどしょぼすぎる
あとこの異音どうにかならんのか

リョービのプロ用インパクトはよかった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:10:08.19 ID:kqwc+y0R
確かに 緑色ゎイイよね リョービ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:11:48.59 ID:kqwc+y0R
緑ッテ言うより黄緑色ダネ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:57:49.96 ID:???
俺のリョービ、赤というかエンジ色なんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:58:58.32 ID:???
コーナンで買ったニッカドのインパクト
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:01:39.50 ID:???
エイシンで売ってた650w振動ドリル。

>>2 M694?
自分はM694DWXはハイパワーで気に入ってる。
ニッカドがショボイとか、ケースがでかすぎるのが難点。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:04:45.79 ID:???
釣りだろうけどリョービのプロ用とマキタのDIY用を比べるのはアリなんだなwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:15:03.01 ID:???
価格そんな違わないじゃん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:03:42.81 ID:???
日立信者だけどたまにはリョービの話でもしようじゃないか
前スレで質問あったけど、コード式のドリルドライバーだとプロ用がないよね
だからブレーキがついてる機種もないんじゃないかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:30:11.20 ID:???
?あるけど。
日立DS13V
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:33:05.53 ID:???
リョービの良いところは軽量バッテリーが上位機種に使える所かな
でも充電式工具のバリエーションが少ない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:30:01.61 ID:6FlQRGT5
家庭用にマキタの振動ドライバドリルが欲しくてマキタのM850DWXを買ったんだけど
14.4Vライトバッテリってこれから対応機種増えたりするのかなぁ。
ライトバッテリ(BL1411G)に対応したジグソーとかでないかなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:31:44.93 ID:???
リョービのディスクグラインダーの細いグリップ物が欲しいと思ってる
あと、某大工道具屋のブログで丸のこ絶賛してたから欲しい気がする

>>2
知り合いの大工がリョービのインパクト買って
即日煙吹いてたw
代わりの新品インパクトと煙吹いたインパクト無償修理で
二台に化けて喜んでたけどw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:51:02.06 ID:???
用途というか年間の自分の使用時間でどのレベルの買えばいいか判断できるよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 10:59:57.08 ID:???
>>11
ブレーキない
他に公式にでてないような古い機種あるならおしえてくjださい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:08:03.70 ID:???
リョービの電子まるのこだろ?
あれはマキタとついで評判いいね。
スライドは精度なら日立がいいな。
マキタの新作買ったけど、日立の型落ちインパクト(14DBAL)より遅かったよ。
長ビスには不向きだな…
リョービとブラックは今買うとバッテリーがおまけでつくから買うなら今でしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:15:22.94 ID:???
プロならインパクトのねじ込みスピードやパワーが仕事の速さに関わるから稼ぎに関わるんで上位機種買うのも分かるけど
自分のペースでやれて、請負仕事でもないなら、そこそこのDIY向きのホムセンで売ってるような機種でいいんでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:20:05.85 ID:???
>>17
スライドの二本シャフトは日立の特許だからね。マキタ独自の特許回避のための4本2段シャフトはガタが多くて話に成らない。
後、日立のスライドは刃の向かって左側面を軸に回転する様になってるから、留め切り時に便利。
マキタは刃の中心を軸に回転する。

電子丸鋸は電子で一定速度に回転するのも良いけど、リョウビはハンドルが使いやすいデザインに成ってる。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:06:13.30 ID:???
>>18
プロでも長ものをガンガン打たないなら、日立の型落ちやマキタで十分。
連続作業しないDIY程度ならなんでもいいとおもう。
すすめるならリチウムバッテリかコード式
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:08:18.48 ID:???
型落ちでもいいと思うけど、中古はどうかと思う。程度のいい釘打ち機と、高圧コンプははほぼ盗品だからね
あと、高圧にした方が良い。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:30:14.33 ID:???
盗品とかマジかよ
オクで買うなってこと?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:53:36.99 ID:???
工事現場から良い工具が盗まれるってのは時々聞くね
やられるのは程度の良い高級品のみ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:05:39.52 ID:???
俺は発電機買ったら盗品だったよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:06:22.93 ID:???
一度盗んだ現場にもう一度来るらしいね
盗まれた後金持ってる職人なら全部新品で揃えるからw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:44:58.56 ID:???
盗難防止にIDキーみたいなのをセットしないと起動しないような機構を組み込んで欲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:55:18.38 ID:cNGzXSxv
>>26
そんな機能つけたらいくらになるんだよタコ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:57:12.34 ID:???
盗難されたら爆発する機能付けて欲しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:12:49.21 ID:???
>>27
プラス5000円くらい高くなっても買うけどな、俺は
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:28:58.01 ID:???
>盗難防止にIDキーみたいなのをセットしないと起動しない

マキタのコンプレッサーがそうだろ。
ただ盗る方が知らなくて持っていっちゃうだろうけど。w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:30:13.09 ID:???
盗難保険つきのほうがいいような。
確か以前マックスがやってなかったかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:19:40.84 ID:???
まあ普通に自転車みたいに防犯登録みたいな感じでナンバー振って一元管理で所有者とヒモつけして警察が照会できるようにすればいいように思う
古物商はそれらのナンバーを売買時にチェックを義務づけるだけで、相当換金性は犯罪経由は阻害されると思うな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:57:04.80 ID:???
高圧コンプとか釘打ち機は使い潰すのが普通だから、程度の良い中古は普通無い。
>>22
大田とか、西成とかの中古機械屋に行ってみろよ。盗品を売る時は廃業したと言って持ち込んでくださいとか店頭で普通に言ってる業者もある。
オクとかも盗品の疑いが濃い。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:38:16.49 ID:???
IDカードとか、そんなややこしいことしなくても、リョービのステッカー貼るだけでOK!

車のキーレスのような感じならいいかも。インパクトとかも共通キーで。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:50:28.10 ID:???
リョービは猫またぎかwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:22:58.87 ID:???
だから最初からリョービ買えといってるだろ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:02:06.66 ID:???
>>32
工具防犯協会が出来て警察OBが天下り、工具税が生まれるわけですな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:32:00.81 ID:???
DIYで使ってる工具がそう簡単に盗まれるか?
どこで使っているんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:53:03.13 ID:???
田舎だから納屋や工作室に鍵が無いわwwwポンプ室にも無いわwww
サンダーが1個無くなった気がするが気のせい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:13:40.45 ID:???
プレハブに置いてた軽い電動工具は全部盗られたぞ。
気をつけろよ。
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty125455.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:24:26.62 ID:???
センサーライトあるとカメラ警戒するから防犯効果あるんじゃね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:40:37.26 ID:???
>>40マジか、
高圧コンプの置いてある離れは鍵をかけた事が無い。明日から気をつけよう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:09:02.81 ID:???
マキタのリチウム18V 高いな 安くても1万円はする。互換はどうかな
それでも半分はする。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:06:48.48 ID:???
貧乏性だけど互換バッテリは商品レビューにすぐに充電が切れたり、4〜5回で使えなくなるみたいなことが普通に書かれてるから怖くて買えないわ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:22:48.27 ID:???
10回位充電して使ってるけど不具合ないな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:25:37.72 ID:???
次で壊れます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:39:03.75 ID:???
>>45
100回位充電した時点でまた報告ヨロ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:40:48.89 ID:???
そんな頻繁に使わないブロワーようにしてるから何年かかるか分からん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:13:28.16 ID:???
工具じゃ無く資材も盗品か横領みたいなのたくさんあるな。
電線1巻きそのままを大量に出品してたり。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:31:58.51 ID:???
昔、モー娘のゴマキの弟が銅線かっぱらって捕まってたな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:06:00.57 ID:???
グレーチングなんか高いのに屑鉄屋に売るとか、鬼畜ですわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:28:06.60 ID:???
リョービは本職の大工も使ってると、ウチに施工にきてる左官の職人さんが言ってたからリョービ買うわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 04:36:43.00 ID:CkJHRFBF
>>52
少数派だけどな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:20:57.17 ID:???
リョービが個人的に大好きと言う稀な大工なら別だが
じゃなく大半が使っているマキタ日立を差し置いてそれを選ぶと言う事は仕事にもこだわりが無いんだなと言う風に取られかねない
腕とは別の話しだけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:37:40.20 ID:???
>>52は本職の話を持ち出してるが単に荒れるのを楽しんでる釣り師だろ
DIYにリョービは有りと言う結論が出てるのになw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:24:53.34 ID:???
>>54
丸鋸だけはリョウビは良いぞ。他は良く無いと思うが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:52:55.67 ID:???
6点リョービだがマルノコだけ日立だわーw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:15:41.77 ID:???
ブロアーだけリョービだ
現場終わったら使い捨て
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:58:59.48 ID:???
リョービはブランドイメージが良くないだけで物は悪くないんだぜ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:24:45.09 ID:???
そうか?
DIY用のインパクトドライバーとかは良くなかったけどな。
(マキタとか日立のdiy用と比較して)

ブロアとセイバーソー(レシプロソー)は割とよく見るけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:45:55.56 ID:???
そう言えば東芝も電動工具を出していたけど撤退したんだな
リョービは大丈夫か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:51:20.51 ID:???
リョービは釣具でもシマノの大きく負けて後が無い
DIY用の低価格路線は中華より品質が良くて好調
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:05:21.28 ID:???
リョービは安価でDIY層には人気があるから簡単には崩れんだろうな。
マキタや日立がホーム用の機種を増やして値段を下げてきたら売上は落ちそうだけど。
でも一流のブランド力がある日立やマキタが、薄利になるような商売はしないだろうな。
リチウムのおかげで10年前にバランスが大きくかわったが、今はバランスが保たれてる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:45:19.75 ID:???
>>62
釣具は既に撤退してるみたいだな
上州屋に営業譲渡したらしい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:05:56.04 ID:???
きょうびの釣りはリョービだねって言えなくなるのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:06:47.94 ID:???
確か印刷もやってたんじゃね、リョービフォントってこの会社のやつだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:10:30.93 ID:???
>>65
上州屋に譲渡はされたがリョービブランドとしては残ってるので大丈夫
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:14:49.20 ID:???
>>66
フォントに?
とか言い出すやつが出てこない事を祈る
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:43:18.20 ID:???
ホォントに?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:24:06.11 ID:LhmKaux2
売上の7割以上がダイカストですよ
主要取引先は自動車メーカー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:33:33.35 ID:???
リョービのテーブルソーとスピード調整できる手押しかんなを復活させてほしい・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:40:21.55 ID:knKpOxap
エボリューションってどうっすか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:01:20.28 ID:???
エボリューションな性能だよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:22:04.80 ID:???
>>60
リョービの1万ちょっとの12Vのニッカドバッテリーのインパクト使って4部屋ほどリフォームに使ったけど、なんの問題もないぞ?

DIYレベルでインパクトにどれほどの性能求めてるのかね?ウッドデッキとかならコードレスじゃないほうがいいだろし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:37:14.74 ID:???
今からニッカドの電動工具買うって変?基本今からニッカドの電動工具買うって変?基本DIYだから一度に釘何百本も打たないし。ニッカドの寿命って充電回数?経年時間?それとも突然死?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:40:01.60 ID:???
1回の蓄電容量が減っていく
たとえば100回使うと2時間使えたのが1時間しか使えなくなるとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:59:39.98 ID:???
リチウムにしとけよ
金ないなら山善の10.8Vとか安いぜ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:39:42.97 ID:???
今から買うならリチウムなのは否定しない、自分はニッカドは失敗したと思う、バッテリー死んだドリルドライバー持ってたから
ニッカド2個ついてたインパクトを買ってしまったが、インパクトだけしかほとんど使わない、ドリルドライバーの代わりはインパクトドライバーで済んでしまうからインパクトひとつでよかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:58:28.84 ID:???
>リョービの1万ちょっとの12Vのニッカドバッテリーのインパクト

同じのかはわからんけどシンコーの1万のより早く駄目になったな。
(電池が駄目になった)
シンコーもひどいのが多いからやめた方がいいけど。

あとリョービのコード式インパクトもすぐ駄目になったな
38ミリのコーススレッド1箱(1500本)くらい締めたら寿命になった。
もちろん一気に締めたわけじゃなく
1日2時間程度、数十日掛けてやったDIY
(木製フェンス、杉とか桧で特に硬い材料でもない。)で。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:00:55.27 ID:???
>>79
コード式って寿命ってどこが壊れたの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:06:11.74 ID:???
プロ並に、請け負いで1日くらいで石膏ボードを一戸建てに貼るためにボードビスを鬼のように1日中打ち込みまくるとか、ウッドデッキで
固い木材に長い木ネジ打ち込みまくるとかでないと
そんな施工が毎日のようにあって、一本あたりの打ち込み時間がオマンマに直結するとかでなければ、10Vとかでもインパクトひとつあったら充分じゃないだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:06:15.51 ID:???
>>79
フェンスならステンのコースレッド?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:08:51.35 ID:???
きになるな。
DIYといえど負荷でもかけない限りモーターが壊れることなんて滅多にないからな。
例え中国製だろうと。
おれのもってるドリドラも10年以上もまえだけど未だに動くw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:09:12.97 ID:???
たぶんモーター。
力がなくなった。
今売ってるタイプじゃなくて
1世代前のコンパクトな奴。
軽くて小さくて取り回しは超良かったけど
あまりに寿命が短すぎた。
12V充電よりはずっと締める力が弱かったけど
インパクトだから遅いながらにビスは締めれた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:13:04.82 ID:???
>>82
普通のユニクロ?メッキの1箱700円くらいのコーススレッド。
何年か経つけど結構錆びないもんだな、メッキだけで。w
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:16:53.79 ID:oS+mWuLm
ニカド電池が二個付き工具で 年に 数回程度の ニカド電池の充電管理が自分で出来る状態で ニカド電池を装着した工具が 少々重くても 本人が気にならないなら ニカドでも全然 有りだと思ますが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:21:05.94 ID:???
>>86
日本語難しいですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:23:56.21 ID:???
>>86
そう、充電管理が面倒臭いから、ニッカドは今更買うのは間違いだと思う
ドリルとインパクトの2丁持ちが便利みたいなのをDIYの本で昔読んだ記憶があったので、それに釣られてしまった
でももっと安いリチウムインパクトひとつで充分事足りると分かった、床や机に2丁置ける体制で下穴とネジ締めをするなら意味があるが、自分の場合動き回って脚立なんかに登り降りしながらの使い方だったので
2丁も腰に下げるなんてムリゲーだった、ピットを脚立の上でその都度交換してたほうがマシ、それでも腰が重かった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:30:38.41 ID:oS+mWuLm
うちの 昔、安物り特売品 使い切れずに余った ユニクロメッキ ネジも紙箱の中で まだまだピカピカ新品同様っす
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:33:20.30 ID:???
これ、10.4Vの本体で14.4v?小さいくせにパワーある。
https://www.youtube.com/watch?v=Jdg7Y1s3Bl0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:51:27.15 ID:oS+mWuLm
昨日ゎ試しに 厚さ19ミリ板を三枚重ねて端っこに挟んでから 日立の10.8ボルトでシャコ万力をダダダダって締めてみた 音の割には遅く回るけど どんどん板にシャコマンが 食い込んで板が割れそうになったから止めた 結構締め込めるもんだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:29:07.80 ID:???
>>72
multievoのことだよね。使ってる身としては、あれはイイヨと逝っておく。
ただし、あくまで本格的機能性能を求めないなら。
たとえば、サンダーやジグソーに、オービタル機能が無いから、
自分で圧を加えてやらなきゃいけないとか。
振動ドリルはおもちゃレベルだとか。
でも、全体としてすこぶる使い勝手がいいので、サブ機としては最高かも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:50:14.01 ID:???
リョービのBCK-1203と言うコンボ インパクト、ドリドラ、照明用で全部ニッカドだけど3個も付いている
14000円程だしお得と思うんですが
同じような値段の電池2個付きの無段階のリチウムインパクト買っといた方が良いかな
古いリョービの同じニッカドがいけるドリドラ今使ってるのが悩みの種 もちろん電池は2個ともほぼ死んでますが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:53:56.69 ID:???
>>93
俺と同じパターンw
使い方にもよるけど、リチウムのインパクトひとつで大抵いけるからリチウムにしといたほうがいい
どうしてもドリルドライバー使わないといけないとか、2丁持ちが必要とかでなければ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:01:55.64 ID:???
>>94
本当は18V の掃除機あるしマキタで揃えたいんですがねぇ 電池が高いしね
自宅DIYなんだから 有線でも良いのですがやはり面倒だし。
ニッカド止めなら
コーナンでB&DのSXI18L 1.5A2個付きで14700円これも魅力だな 電池とともに終了と思うけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:07:06.01 ID:???
俺が現場でリョービCID-1100を出した時は凄かったぞ。
バイトの顔が青ざめて、「すぐに親方を呼びつけますので少々お待ち下さい」
って言われたんだが、親方はトイレでウンコ中だったようで
下半身は裸でケツにトイレットペーパーを挟んだまま顔を真っ青にして出て来たよ。
そのまま土下座。
糞の付いたトイレットペーパーがヒラヒラ舞ってんのな。
ケツを拭く猶予すら与えないリョービCID-1100・・
全くどえらい工具だよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:48:19.24 ID:???
まじかよリョービってすげーんだな
リョービのCDD-1020かマキタのDF030DWXどっちにしようか迷ってる
同じバッテリーでLEDライトもつかえるからいいよな
小さいけどキャンプでつかえそう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 04:16:25.09 ID:???
>>93
20000円弱だがBCK-1420はどうよ
リョービのリチウム14.4Vインパクトとドリドラのコンボ

買ったけど一応プロ用だしすごくいいぞ
DIYには十分過ぎるレベル
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 04:31:42.90 ID:???
リョービ大人気だね
これなら安泰だ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:17:25.15 ID:???
マキタのテクスモードってなんじゃろ?ほりゃテクスネジを使う時のモードでしょうが あとインパクトの強弱の切り替えと引金の強弱とは何処が違うの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:02:37.94 ID:???
B&Dの9000円で売ってる10.8Vのリチウムのインパクトドライバーでいいじゃん

わざわざニッカドとか買う人の神経がわからん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:09:56.28 ID:???
ニッカドのバッテリーインパクトが今でも売ってるのに驚き
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:52:16.37 ID:???
>>90
それ実物見たけどかなり安っぽい出来だった
コンパクトさと軽量さは良いんだが・・・

SK11のリチウムシリーズって影薄いけど10.8Vの方はなかなか質感良くて好きだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:02:34.99 ID:???
12Vのニッカド買うくらいなら10.8Vのリチウムを選ぶ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:02:09.72 ID:???
>>104
だよな。ニッカドなんてすぐ電圧低下するし、充電量も劣化するし。使い勝手悪いし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:04:17.30 ID:???
ニッカドで液漏れ端子結晶化腐蝕でポロリ
昔は不便だったなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:44:06.08 ID:???
ニカドが悪いというかリチウムが凄すぎるからな
8年前の電池でも仕事に支障が無いぐらい使えてるから
設備屋だから数日に一回充電するぐらいしか使わないレベルだけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:19:44.59 ID:???
ニッカドは山中で車のバッテリーからラジコン用充電器で充電できる。
リチウムの充電器がインバーター電源可ならいいけど。

今ごろのニッカドは質が悪いのか自己放電多すぎな気がする。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:29:25.85 ID:???
ペンインパクトで10〜15ミリくらいのコンクリって大丈夫?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:32:59.07 ID:???
すいません、下の画像のような物を探してます。
知ってる方いましたら教えてくれませんか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4841326.png
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:34:54.11 ID:???
>>110途中で書き込んでしまった。
要らないと書いた部分ですが、外側の部分が長くて、隠れているような物でも良いです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:46:37.28 ID:???
>>110
ビットエクステンションでググる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:52:45.40 ID:???
>>110
http://www.toptools.co.jp/wp-content/themes/top_wp/img/products/cate12/ebj_head.jpg
電動ドリル用ワンタッチビットジョイント(下穴錐用)

これかい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:56:02.62 ID:???
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:22:31.75 ID:???
http://www.wihatools.ca/click-fix-quick-release/1358-clicfix-bit-holder-magnetic-1-4-x-1-4-x-60mm.html
コレは矢印2つ付いてるけど、どっちでも解除って事ですかね?

6角の部分少し短く切って、
http://www.vessel.co.jp/bitsocket/info/2012/10/no220w.html
これに根元まで差し込んで、ネジロック剤か2液性接着剤で固定してしまおうと考えてます。
リングを押すスペースないので、引っ張って解除する仕様でないとダメなわけです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:50:28.47 ID:???
>>115
引いて解除押してロックかと思ったが、くびれのないビットだし、テクスト見ると磁石式だっていうから
単なる抜き差し出来るよをあらわしてんだとおもう。
単に短さ追求するならスタビーを使えばいいんじゃないのかと。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:51:55.70 ID:???
つーか、ドライバーハンドルの時点でスレ違いだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:55:57.32 ID:???
>>116
値段とデザインで、クイックなのかと思った・・・
短さじゃなく、仕上がりの外観求めてるんですけどね。

>>117
ビットホルダーは電動工具のスレが適してると考えました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:57:09.13 ID:???
>>113
これって便利?
使ってる人いる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:04:43.26 ID:???
>>116
読んだら普通にワンタッチ式って旨書いてあったw
ClicFixていう商標取った機構らしい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:09:13.08 ID:???
>>119
貼った人だけど使ってるよ。というか一時使ってたけど最近使ってないというか。
下穴ビット刺しといて穴あけとネジ締めを連続的に行うという物らしいんだけど
二丁使いの方が楽だった。
前スレにいた高所作業の人なんかには良いんじゃないかな。
ドリルドライバーにくっつけてワンタッチ化するためにも使えなくはない。

人によってはそこそこの長さのビットつないでロングビット代わりに使ってたり。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:15:09.52 ID:???
>>121
サンクス
俺も色々工具まわりの便利グッズとか買ったけど、結構イマイチというか無くても我慢できる程度だったことが多いような気がするんで
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:39:59.87 ID:???
鉛筆1ダースが一番役に立ったな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:30:49.67 ID:???
とあるひとつの工程にしか使わなかった道具が、結構ある
買うほどもなかったな、と思う道具はもっとある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:07:38.48 ID:???
レシプロソーって買う価値あるかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:42:00.34 ID:???
>>125
手鋸や金鋸をよく使う人にはいいんじゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:49:52.58 ID:???
>>125
精度を求めない解体用途ならアリ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:55:07.41 ID:???
大工仕事や庭木の剪定なんかも使えたらいいんだけど、使ってる人いるかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:56:03.06 ID:???
レシプロは大工道具ってよりは水道や電気が持ってるアイテムだね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:45:51.51 ID:???
開口でつかえる
刃がしなるのがいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:12:47.57 ID:???
レシプロソー、ジグソー、丸ノコ、マルチツール
どれが一番汎用性があるんだろ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:14:14.33 ID:???
角穴カッター
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:37:09.80 ID:???
>>131
何かを切るって言うのなら丸の子かな
角材、合板、スタイロフォーム、キッチンパネル
ホコリを気にしなければ耐火ボードも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:48:46.36 ID:???
汎用性で言えば丸のこだけど
使うのがその中では一番難しい。
危険性も一番高い。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:29:43.21 ID:???
>この電気丸のこというのがいちばんくせもののようです。
http://www.woundhealing-center.jp/faq/te_q2.html

毎年統計的に何割かの人は
確実に指をすぱっと落としているのだから、
そのルーレットが自分を指したときに
パニック起こさずにちゃっちゃと行動できるように、
心構えと下準備は必要かもね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:52:42.92 ID:???
>135
ルーレットと違ってみんなが同じ確率ではないが
自分だけは絶対安全と言い切れないところは自動車の運転に近いかも
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:45:31.50 ID:???
>>135
何割も丸のこで切るのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:58:34.87 ID:???
0.5割は多すぎるな、5%か、それなら少ない。安心だ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:10:59.33 ID:???
誰かがミスを犯したときに、「気をつけろ」と言う人がいるが、
それは間違いだそうだ。

人間が「気をつけ続けられる」時間/状況には限界値があり
それは脳の処理能力の限界値で、
ミスは、特定の不注意な個人に起こるわけでなく
まさにルーレットと同じで、ある確率で無作為に起こる

人間のエラーの確率は、単純な作業で 1/100、整備された環境での作業で 1/1000 である。
(Hawkinsの法則)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:15:19.90 ID:???
だから、丸のこで指を切断した現象を、
後づけの理由で、あれがいけなかった、あそこが駄目だったと
指摘することはできても
それを直したから→切断の確率が減る、ということはない。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:18:59.99 ID:???
>>139
DIYだと単純な作業ってことで、起こるエラーのうち致命的なエラーが(たとえば)1/10だとしたら、1/1000の確率で事故が起こるってことか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:29:08.52 ID:???
毎日丸ノコ使ってると、3年目には指が無い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:09:50.52 ID:???
>>140
いいや、驚異的に事故率を低くする操作術がある
以前ここにUPされていた方法だが
長い棒を使って丸ノコを操作していた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:15:15.38 ID:???
スイッチとハンドル握る手と反対の手に防刃手袋みたいなの付けて操作してれば、かなり防げないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:23:58.47 ID:???
>>138
毎年5%も丸のこで事故るか?
多すぎだろ、そんなに事故してたら丸のこなんて販売禁止だろw

丸のこ恐怖症のおかしい人がいるみたいだね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:43:07.57 ID:???
5%はアホを諭すための例だろ。いちいち言わせんな恥ずかしい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:49:07.55 ID:???
>>146
アホはそっち
5%なんて例えにしてもトンデモすぎる数字
いたずらに恐怖感を煽るより、事故が起きるケーススタディやキックバックの仕組みを啓蒙すべき
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:00:16.09 ID:???
だーかーらー。単位の印象でモノを判断するアホを諭すための例であって、
5という数値には特に意味は無いの。7でも3でもいいの。わかった?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 13:04:40.92 ID:???
>>147
前後をよく嫁。動揺しすぎだよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:21:01.51 ID:???
>>135が何の統計見てるかしらんけど

丸のこ使う人で1〜5割が指を無くすとかじゃないでしょ
丸のこで怪我をする中で、じゃないの?
いや、それでも多い気もするけど有り得なくはなさそう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:26:46.34 ID:???
>>140
それを直したから→切断の確率が減る、ということはない。

おれはこれが理解できない。
原因を解消すれば、その原因での事故る確率は下がるとおもうんだけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:26:52.75 ID:???
>139
切断事故の原因は100%不注意である。ならね
実際には工具&作業に対する知識不足の要因も大きいので訓練制度があったりする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:36:59.42 ID:???
安全講習で挙げられる事例の不適切な服装とか安全装置を外すとかは不注意では無いしな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:59:14.66 ID:???
http://outdoor.geocities.jp/beramatsu/setudan.jpg

1回事故ったら同じ原因の事故はおこさんだろう。
痛い目にあって気づく人間と気づかない人間がいる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:32:28.78 ID:???
>>152
訓練等は、より「整備された環境での作業」に近づくことを意味するのみで、
それでもエラーの確率は 1/1000 より決して小さくはならない
ということを、Hawkinsの法則は言っている

そもそも「不注意」の定義を考えれば、
事故が起こった場合の意識状態を、事後になってから指す言葉なのに、
それを遡って、「不注意」さえ無くせば事故が減らせる/起きない...といった言い方は
抽象的であり、トートロジーとなっている

脳が無意識に注意を向ける対象は、現実想像無数にあるので、
主観的に注意しようがしまいが、客観的に何かに不注意の状態は多く発生する。
「整備された環境」になれば、
脳が注意を向けるべき対象の数が減るので、相対的にミスは減る
というお話
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:33:46.37 ID:???
>155
>139が事実であったにせよ(未確認)
>140の結論にはならないと指摘してるのだが?
検証後、再発防止策が「注意して作業しよう」ならその結論も理解できるが
まともな会社ならそんな対策は認められない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:38:41.64 ID:???
「切断の確率」の定義付けで言葉遊びをしているなら相手にした俺が馬鹿だった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:39:06.08 ID:???
>>144
防刃手袋だったら切れはしないけど巻き込まれて余計に酷いことになるな

電動工具使うときに手袋はダメだぞ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:40:28.32 ID:???
というかそんなこと言い始めたら大工みんな指ないことになんだろ

結構高確率で指飛ばしてる大工いるけど
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:48:43.63 ID:???
>>158
そういうけど、鉄工とか普通にサンダー使ってるのに軍手使ってるけどな、本職でも
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:51:06.24 ID:???
>>160
熱いからな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:58:00.89 ID:???
18Vインパクト買った。今迄のドリルドライバーって何?って感じ
ネジを締めこんだ時に ダダダってなるのは何 クラッチが滑っているような音は?

テクスモードもよくわからん テクスネジを使わない時のこのモードの使い方って
何かありますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:59:11.29 ID:???
>>160
サンダーの時牛皮のごついの使ってるんだけど危険?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:01:38.12 ID:???
>>163
俺も皮手袋使ってる
軍手は糸のほつれとかが怖いし、素手は素手でサンダー使うのは怖すぎる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:01:46.05 ID:???
>>163
サンダーって手より肺、鼻に注意じゃない?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:03:43.60 ID:???
>>158
教科書的というか商品の売り手としては手袋は使うなというだろうけど、実際問題、電動工具によっては使わざるを得ないと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:04:55.10 ID:???
>>165
紛らわしかったな、オレのところはグラインダーを通称としてサンダーと呼んでる、紛らわしいが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:11:16.35 ID:???
>>166
効率求めたり、内容によっては軍手つけっぱなしの玄人や素人もいるだろ。
そんなの昔から暗黙の了解なんだからスルーしとけよ。
つけるだのつけないだの小さい言い合いしてくだらん。

>>162みたいなマニュアルも読んだり、自分から調べないような奴がいる限り事故なんてなくならんよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:24:14.36 ID:???
どうしても手袋付けたいならチェーンソウ用の切断防止の製品を使えば良い。
軍手を使うヤツはただのバカ。最悪でも革手を使うべき。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:06:33.30 ID:???
あんなスキーにいくより分厚い手袋なんか鍋つかみぐらいしか用途がない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:16:59.13 ID:???
ガラス工芸捗るぞ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:30:36.27 ID:Ld5+gvYJ
そんな事よりTD137のレビューはよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:23:25.69 ID:???
>>156
ごめんね。ちょっとあなたには難しすぎたみたいだ。

できうる限り最大限に注意したはずなのに
指をスパンと落としてしまった、そのときに
初めて一連の話があなたに理解できるかもしれないね
>>154氏の言に習うなら
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 03:13:07.71 ID:???
毎日、張り手と壁殴れよ!
さすれば軍手もいらない像のような手になる。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=qUMHyjESCkg#t=95
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:35:33.02 ID:???
そんな事よりTD148のレビューはよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:08:57.63 ID:???
TD148はうんこ\(^o^)/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:22:48.54 ID:???
>>148
数値に意味は無いとか中国人の発想だな
突っ込まれなかったら7%・10%・20%・・・と、
どんどん水増ししていくんだろwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:54:02.43 ID:???
TD148も日立のWH*DDLより遅かった
また裏切られた感じだったわ
もうこの流れ飽きた
新しいバッテリーをだしたのはリョービもマキタも評価する。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:14:54.91 ID:???
>>178
フラッグシップモデルを比較するのはいいけど
裏切られたと言うほど実用上 問題でもあるのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:42:21.04 ID:???
>>179
実用上のことなんておれは一切かいてないよ
なにか気にさわったり勘違いさせたのならごめんやで

-TD147を使用してたけど40%も速くなった感じがしない
-トルク、回転数、打撃数も日立-WH*8DDLより上なのに締めつけ速度が遅い

上の理由と毎回日立の最新機種に劣ることから裏切られた感じがしたと書いただけ


ちなみにうちの仕事内容だと問題はありだね
100mmの全ネジで日立-WH*8DDLと比べると2秒以上差がでるし、数を打つから遅いと迷惑がかかる。
短いビスや効率が求められない仕事ならTD147やTD137でも問題ないだろうね


毎回新機種がでたら本体だけ購入して、現場で使ってみて劣ってほうの機種をオクで出品してるよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:57:40.89 ID:???
DIYだと問題無いんだから
そんな事書かなくてもいいんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:24:14.70 ID:???
数年前に買ったTD130のバッテリーがさすがにへたってきた

日曜大工レベルなんで作業のしやすさ、壊れにくさ、バッテリー寿命、お財布にやさしくで
考えているけど、買い換えるのにかれこれ3ヶ月ぐらいは迷ってる。そろそろ新型発表されるんじゃ
ないかと。

マキタの10.8VでTD090とHP330を3万で揃えるか
14.4VのTD137かWH14DDLを買うのがいいか

どーも、仕事使いの話ばっかで実用性重視になってるけど、
たまには日立のほうがカッケーwとか低レベルな盆栽な話も聞きたいw
183181:2014/02/05(水) 16:39:35.55 ID:???
>>182
ここはDIY板だからプロ用の電動工具の話なら土方板にでも専用スレを建てたらどうだ?
DIYだとどの機種でも問題無いんだから、そんな事きかなくてもいいんじゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:52:36.53 ID:???
プロ用だろーがアマチュア用だろーがDIYに使える電動工具なら問題ないよ
仕事の話されるならそれこそ土方板に行ってもらったほうがいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:55:39.43 ID:???
目くじらたてるバカがいるからわけたほうがいいんじゃねえの。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:02:30.61 ID:???
プロ用の目線でも、その判断基準や具体的な状況をレスするならDIY的にも有益だと思うけどな
日立マキタ以外はオモチャとかいうだけのアホは論外だが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:20:21.23 ID:???
>>178みたいな書き込みは何の価値もないけど
>>180のように具体的に書いてくれれば人によっては有意義な情報じゃないか
そこまでの性能を求めてないならスルーすれば良いだけだし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:06:45.59 ID:???
感じたww
感じたww
二秒差がでたw

最速機種追い求めてるのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:21:05.73 ID:???
ひたすらボードビス打ち込んでる内装大工とかなら2秒の差はでかいだろ、1日で2〜30分は作業時間が短縮するだろから
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 18:58:30.65 ID:???
俺は大工が感心してくれたほど古家の修理改修してるけど、マキタの古いDIY用のインパクト
で不便を感じることはないな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:38:34.55 ID:???
>>188 >>189
感じた>裏づけ>2秒以上
2秒はでかいな。
1つのバッテリー消費するのに60分近く無駄になる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:46:40.35 ID:???
>>186
>>-トルク、回転数、打撃数も日立-WH*8DDLより上なのに締めつけ速度が遅い

この書き込みがマキタ信者の怒りにふれただけ。
マキタ信者って一部>>188みたいに馬鹿ぽいのがいるから悪くかかれるとあらをみつけて叩いてくる。
リョービのプロ用を全部使ったわけでもないのに叩いてるのもこいつら。

>>179
>>181
>>188
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:04:36.27 ID:???
マキタの新しいインパクトみたけど日立工機と同じ形になってるじゃん
3灯にしなかったのかよ
てかいつだしてたんだよw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:09:33.59 ID:???
>>192
ここDIYスレだから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:26:36.43 ID:???
>>192
各社性能的にはかなりの水準まで達してるから似たり寄ったりだと思うけど
人によっては僅かな差でも気にするんだな なんて呆れると言うか感心してます
ビス1本打つのに数秒違うと1日でどんだけ違うかとかシビア過ぎるよね
まぁDIY用途の人にはあまり参考にはならないと思うけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:35:36.27 ID:???
DIY板でDIY用途には関係無いとスレチ宣言されても・・・

DIYでも作業の多い人にはオススメだ(キリッ)とか言っといてくれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:35:49.39 ID:???
特に最近の職人は大手の下請けばっかだから、如何に短時間に大量に仕事こなせるかがキモだろな
自分で直で施主と繋がれる営業力があるなら別だが
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:36:56.62 ID:???
DIY用途でハイエンドのインパクトなんて、自己満足だけだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:47:26.34 ID:???
こんな素人ばっかのスレで自慢する職人て
現場で辛いことがあったのか
俺でよかったら聞いてやるぞ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:57:54.12 ID:???
>>196
日曜ダイカーでも道具にこだわる人は
最先端のプロ用を買えばいいんじゃないかね
もっと金のかかる趣味なんて幾らでもあるし そう言うのから比べたら電動工具なんて安いもんかも知れない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:06:56.35 ID:???
インパクトだけってならどれでもいいだろうけど
後々のことを考えてバッテリーの使い回し考えるとpro用しか選択肢がない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:10:56.88 ID:???
>>201
その後々ってのは具体的に何と何の工具のことを指してるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:26:37.57 ID:???
でもここリョービ信者多いよね
DIYだから家庭用にリョービ使ってる人多いからなんだろうけど
リョービDIY用とマキタ業務用を使ってマキタは良いわ〜って言うとフルボッコにすんのに
マキタDIY用とリョービ業務用を比べてやっぱリョービだわって言うとうんうんそうだなって全員で納得するwww
これってリョービ信者もリョービは三下メーカーっての心の中では認めてるってことだよねw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:33:47.77 ID:???
>>192
用途は一緒だろ
DIYだろうとプロだろうとスピードも精度を重要としてるひとはいる

>>199
誰も自慢なんかしてないだろ
どういう頭してんだよおまえは
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:36:06.14 ID:???
RYOBI製品で一流メーカーのoem製品だったりするものは、いいかも。安いし。

品番まで調べて買う人は少ないか?

個人的には日立信者なので、壊れないから総合コストはいいと思っている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:43:23.59 ID:???
>>マキタDIY用とリョービ業務用を比べてやっぱリョービだわって言うとうんうんそうだなって全員で納得するwww

誰も納得してないだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:49:41.55 ID:???
ツールの種類によってマンセーする会社が変わるな。
リョービ叩く奴って具体的な型番ださないし、ドリドラやインパクトくらいしかでてこないじゃん。
各種リョービ製品を使ったり歴史をしってる人間ならリョービを三下の目では見ない。
そりゃ得意、不得意があるから、何処の会社にも格下の製品はあるさ。

>>203
信者が多いんじゃなくて、おまえみたいな使ったこともないニワカが煽られてるだけだろ。
ドリドラ、インパクト、丸ノコ、この程度を使ったくらいで評価せんでくれよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:01:23.19 ID:???
>>202
振動ドリドラ、丸ノコ、サンダー、掃除機など
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:06:55.92 ID:???
いきなり決めつけでニワカ扱いだしここの人たち沸点低くて怖いわー

>>ドリドラ、インパクト、丸ノコ、この程度を使ったくらいで評価せんでくれよ。
どの種類まで使ったらいいんだよwww

逆に職人が現場での使用感とか語るとDIY板だから巣に帰れって言うし何も発言できんわwwwww
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:21:02.27 ID:???
>>209
こいつだな。
いつも低脳な発言してるのは。
文面が餓鬼っぽいからすぐわかる。
邪魔だからだまっとけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:22:30.26 ID:???
邪魔だからだまっとけwwwwwwwwwwwwwwwww















はい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:22:39.63 ID:???
自分が持ってるTD136なんだけど知り合いが売って欲しいって言われたんだけど、売るとしたらいくら位が無難なのかな?

二年位前に買って使用頻度は買ってから10回程度
そのお金を足して最近発売されたTD148がホームセンターに出回ってきた頃に買い替えようかなと考えてます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:23:26.44 ID:???
荒らしは無視しろ。流せ。
それが出来ない奴も荒らしだ。>>210とかな。
俺もか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:23:55.40 ID:???
>>182
WH14DDL

充電器3k 3.5バッテリー7k 本体9k
2万で揃えられる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:29:09.95 ID:???
>>213
おまえみたいにスルーできないのが荒しなんだよ。
スルースキルを鍛えろ。

>>209 >>211みたいにスルースキルのない屑がいるから荒れる。
くだらないことでいちいち必死になってレスするから荒れるんだ。
スルーしとけばすぐ話題は流れていくだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:29:15.89 ID:???
リョービ信者ワロタ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:32:50.20 ID:???
一部のマキタ信者の必死さには笑うなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:33:13.77 ID:???
>>203
DIYでホムセン買いだけど、何故かリョービを複数持ってる
ドリドラ、インパクト、ジグソー、高圧洗浄機、気がついたら全部リョービ

DIYレベルならコスパいいんじゃないかと思う、まだどれも壊れてないので信用もしてる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:45:54.58 ID:???
>>218
それだけの種類しか使ってないのに評価したら>>207に評価せんでくれよ。って怒られるよ

あ、リョービ製品だからおkか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:50:24.80 ID:???
どれ買ったって大した違いは無いぜ
ああだこうだ言う事は一端だが腕は三流w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:55:25.82 ID:???
>>218
俺も6個リョービ、1個日立
安くていいじゃんね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:58:35.96 ID:???
>>221
マキタも一つくらい使ってあげて下さいね!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:20:48.60 ID:???
>>222
インパクトレンチだからパワーのないマキタは無理。
鉄骨でつかうと差がでるからね。

リョービや日立をマンセーして、マキタや信者様を否定してるわけじゃないよ。
ただマキタのインパクトレンチが無理なだけ。
マキタはクオリティが高い会社。
マキタのロゴ名をだせば現場監督もがひれふせる会社だしな。
でもインパクトレンチは無理それだけだ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:25:22.18 ID:???
たまにはボッシュとか語ってくれ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:36:06.96 ID:???
たまにはB&Dの話もしてくれよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:52:30.45 ID:???
リョービのインパクトは釣竿に取り付けてリールにすることができるからすごい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:53:05.70 ID:???
>>224
じーさんが、電動工具ならボッシュが疲れなくて一番だ
って俺がホームセンターから安物を買う度いつも言ってた
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:19:29.05 ID:???
唯一専用スレのあるパナソニックは格が違った
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:12:04.78 ID:???
格という不透明な値段吊り上げはお呼びじゃねーんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:06:06.08 ID:???
助さん格さん!うぇーいwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:16:44.45 ID:???
ボッシュのAC工具はコードが硬い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:05:59.12 ID:???
硬いのは改善されたよ。
古い機種は硬いままみたいだけどw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:46:18.00 ID:???
ボッシュってなんか見た目が日本人の好みじゃないような気がする、値段も安くはないし、なんか選択から外れてしまう
何が自分をそうさせるのか知らないが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:35:44.65 ID:???
個人的な感想だが、ボッシュは安物ってイメージがするな
まぁ安物も好きなんでたまに買うけどw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 10:08:19.50 ID:???
ついさっき、GWS7-100Eをポチッたオレ涙目
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:13:30.69 ID:???
>>235
ボッシュ乙
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:33:10.29 ID:???
>>235
ドンマイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:24:48.02 ID:???
>>235
ttp://www.youtube.com/watch?v=4VNL67nAW84
スピード調節があるんだ、自分のは古いから無い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:45:23.09 ID:???
>>235
いいよそれ。 コードも柔らかいから心配するな。
スイッチかたいけど変速機能ついてるし長時間の作業も強い。
青ボッシュは電気ドリル以外、失敗したことないよ。

>>234
ボッシュは安くない。
日立やマキタと同じ価格
緑は安いけどリョービより高めかな
ただコードが硬いw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:50:35.50 ID:???
リョービたたいてたのも>>234みたいな無知なやつだから
相手にするだけ無駄 
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 15:02:21.69 ID:???
日立マキタしか知らない奴が↑みたいな良品の情報を消してる
害にしかなってないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 16:52:06.06 ID:???
本当無知なやついるよなー
ボッシュなんて日立やマキタが許可とって真似するくらい優秀な会社なのに
WEBのサポートも個人的に1〜2位くらい親身に答えてくれる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:57:00.60 ID:???
BOSCHの青はプロ用で緑はDIY用
現場で充電タイプはあまり見かけないけど100Vのハンマードリルに関してのシェアはダントツだと思う
なので現場での木工事とかDIY用途にはあまり普及してないのかも知れない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:19:23.60 ID:???
>>238
このグラインダー良さげだね

後、やっぱ向こうの人も皮手使うんだな、グラインダーのときは
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:45:53.94 ID:???
ボッシュ好きだけどなんで新しいインパクトだすたびに角ばっていくんだ
最新はニワトリみたいなトサカついてたんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:13:13.87 ID:???
ごっつい皮手でよく作業出来るね
皮手なんか栗のイガ拾う時くらいしか使わないな
俺は電動工具、エンジンチェンソー、草取り、剪定まで全部パワーグラブZERO
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:33:53.43 ID:???
アバウトな質問だが、100VハンマードリルでBOSCHと他メーカはどれくらい違うの?
GBH 2-18REの修理費用がアホらしいから一回り大きいのを新たに買おうかと
思ってるんだが、正直マキタとか使ったこと無いから分からん。
ちなみに以前はTE10を使ってた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:56:49.68 ID:???
>>247
ACならヒルティーかボッシュにしといた方が後悔しないと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:58:13.33 ID:???
>>243
ハンマードリルはボッシュが多いねー
今は分からんが安くてパワーあるからねー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:01:34.62 ID:???
>>247
マキタ一回だけ使った時感じたのは音がボッシュに比べて小さかったような気がします
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:13:11.96 ID:???
ボッシュは18Vの4Ahバッテリーとか10.8Vの2Ah/4Ahバッテリー出してるけど
日本では出せないのかな
それに日本だと本体のみがなかったり、逆に本体のみしかなかったり
使えない1.3Ahと抱き合わせだったりしてがっかりする
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:02:26.36 ID:???
>>244
マキタのもスピード調整あったよね?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:25:05.20 ID:???
あるけどマキタの昔のグラインダーは黒歴史だな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:17:52.21 ID:???
マキタはまだ遅れてるからないよ
今他社のグライダを分解中だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:34:39.74 ID:???
マキタのグラインダしか使った事無いけど何の不満も無いな
他社のはもっといいのか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 04:40:46.84 ID:???
>>255
性能はしらんが機能なら変速機能ついてるボッシュとかのほうがいいんじゃないのか。
DIYだと色々な材料に使うこともあるだろうし、一般人は土方のように脳も腕も筋肉がムキムキじゃないから、スピード調整ができたほうがはじきとばされなくて済むようなこともきいたことがある。

決しておれはマキタや信者様を否定してるわけじゃないよ。
ただマキタのグラインダーには変速機能がついていないと言っているだけだ。
マキタはクオリティが高い会社。
マキタのロゴ名をだせば現場監督もがひれふせる会社だしな。
でもマキタのグラインダーは変速機能がまだない。それだけだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 04:49:34.47 ID:???
>>256
後半の文章、テンプレにする気だなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:00:14.97 ID:???
マキタのグラインダーだけど変速できるのあるぞ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:35:36.67 ID:???
何故最後にクエスチョンマークなのかについて
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:19:12.24 ID:???
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 08:35:47.39 ID:???
各社あると思うけど俺はマキタのブレーキ付きのを使ってる
スイッチオフから停止までが早いので
すぐにその場に置ける
俺はスピードコントロールはあまり必要性を感じないな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 15:57:00.80 ID:???
ブレーキなんて最新ものならどこもデフォでついてるから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:04:49.22 ID:???
インパクトドライバに軸付のマジックパッドとスポンジつけて
車のコンパウンド掛けって大丈夫かな?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:16:18.66 ID:???
ヤナセのセットのやつがいい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 16:25:13.16 ID:???
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:39:48.76 ID:???
>>263
簡単に角の塗装がはげそうだけど、気にしないのなら大丈夫じゃね?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:53:05.64 ID:???
無段変速機はカップワイヤーブラシ使う時とか重宝するわ
研磨関連も最高速のみの機種より使いやすい
でも結局切断用のと付替えが面倒くさくなって複数台になるから
どっちも買ったら・・・ええやん?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:37:48.93 ID:???
グラインダーってハンドルついてないタイプとついてるタイプあるけど、どっちがいいの?
ハンドルついてるほうがブレなくなるの?

>>265
シェアするってリンクおしてみ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:44:44.26 ID:???
スポンジや布キレとりつけられるようなビットてない?
六角・丸軸どっちでもいい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 18:48:04.99 ID:???
大体ハンドルは付属してる。付属してなくても取付穴はあったりする
ハンドル付けても付けなくてもいいけどつけたら結構しっかり握れて安定する
だけど取り回しにくくなって結局外したままになったりする
研磨とかの面積が広いとハンドル有りだと疲れにくかったりする
ハンドルする
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:43:33.42 ID:???
丸ノコ3台、サンダー、押し切り、インパクト、振動ドリル、はつり機、コンプレッサー、フィニッシュ、タッカー、レーザーレベル、レシプロソー

大工にでもなろうかな?
他にも車の整備工具が多数
夢はマイガレージ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:26:42.59 ID:???
それらの工具の稼働率はどんなもん?月1ぐらいは使ってる?
273271:2014/02/07(金) 23:31:05.03 ID:???
>>272
うん。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:46:49.11 ID:???
超合金持って、ぶいーんとかやってる小学生と同じレベル
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 08:15:17.54 ID:NgmVKlLa
マキタのインパクトドライバー新型来たね。
やっと日立と勝負になるか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:38:34.04 ID:???
>>275
一般の店に出回るのは1.2ヶ月位かかりそうな予感
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:53:27.19 ID:???
>>275
某ブログによると120mmビスで 18V 新型6秒 日立5.5秒 だそうな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 18:36:25.99 ID:???
>>277
そりゃ大変だ!
0.5秒も違うと 1日にすると‥‥
と言う不毛の争い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:05:56.43 ID:???
まあプロなら作業の早さは気にするだろ
周りより遅いってのは死活問題になるだろし、本人もツラい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:03:05.81 ID:???
今のはマキタの134だか136だけど、次に買うインパクトは日立のにしよう
ただ、18Vのは重いから14.4でいーな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:27:51.56 ID:???
作業の早さそのものというより体が楽になる。
ビス一本締める時間自体はコンマ数秒の違いでも
たくさん締める時なんかは体の負担が変わってくる。
もちろん早さだけでなく使いやすさとかも関わってくるけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:36:24.03 ID:???
マキタのが慣れてて、いーんだけどなー
日立のインパクトは気になってたから、今ののバッテリーがダメになったら買おうとしよう

丸ノコも日立のにしようかと思ってるが、1番使う100ミリの丸ノコなんだが日立のは使いやすいかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:44:29.09 ID:???
もうマケタに社名変更したらいいんじゃない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:18:01.32 ID:???
なんか昔の車のパワー競争みたいだなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:29:46.71 ID:???
日立のインパクト(DDL)はよく言われてるけど
締まるのは早いけどカムアウトもしやすい。
頭が小さくケツ(電池)が大きいから(特に18V)
取り回しはしにくくなってる。
マキタでも小型化がすすんでるから同じ傾向かもしれないけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:16:56.54 ID:???
DDLってビットスリーブが短くて引っ張りづらい
そんな無理してまで最短最小とか言ってたのに
マキタにあっさり抜かれたな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:56:29.85 ID:???
インパクトはスピードが命だ!
あとはどーでもいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:38:35.20 ID:???
スピードならスクリュードライバかドリル。
インパクトなんぞ比較にならん。w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:45:57.63 ID:???
>>288
インパクトじゃないとネジ山ナメちゃうからダメだぜ
さぁみんなで国産最速の日立のを買おうぜ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:11:25.69 ID:???
日立のHDD 12年目だけどピンピンしてる
日立ってHDDって有名なの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:29:26.85 ID:???
スリーブなんていらなくね
少しづつ短くしてパクるんじゃなくて、リョービみたいにまとめてぱくればいいのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:32:48.64 ID:???
ブラッドネイルうちこめる電動工具しらねえべか?
デッカーしかないかの。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:37:42.81 ID:???
>>290
あー、それIBM。
いまはWDに売られて東芝印。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 06:39:51.12 ID:lQlGp1l8
Backblazeの今回公開したデータからは、日立製のHDDが最も壊れる割合が低く信頼性が高いと言えそうです。
なお、最も信頼性が高く「買い」と評価された日立製HDDですが、2013年に日立はWDにHDD事業を売却したため、
日立のHDD事業は現在はHGSTとしてWD傘下でHDDを供給しており、今後もその信頼性を高く維持できるのかは予断を許しません。
ttp://gigazine.net/news/20140122-hdd-survival-rate/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:40:14.10 ID:???
インパクトは日立が良いけどジグソーも丸鋸もハンマードリルも
マキタはブラシレス化してるからこれらも結構使う俺は羨ましいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:20:27.72 ID:???
性能的には日立なのかも知れないけどデザインがなぁ
でも10.8Vのインパクトとレシプロは日立のを使ってる
最初マキタのを買ったんだけどバッテリーの形状のせいでグリップ部が太く違和感出まくりで耐えきれず日立に買い換えた
だけど主力の18Vはマキタで揃えて満足してるよ
選ぶ基準って性能だけじゃないからね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:58:13.06 ID:???
日立の10.8Vシリーズって高すぎないか?貧乏人には手がとどかないw
0.2Ahの差なのになんでマキタとこんなに差があるんだろう。
ジグソーとハンマドリルは80年前からボッシュ使ってるわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:14:30.95 ID:???
>>293
12年前のなら日立だろ。IBMと合併したのが12年前なんだから。HGSTが11年前か。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:54:58.35 ID:???
最近の電動工具はマイコンとかHDDが載ってるんやなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:07:55.80 ID:???
HDDは無いがマイコンやメモリーは載ってる物も多いんじゃね?
バッテリーなんか何回充電したとか記憶されてるらしいしね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:15:20.14 ID:???
>>300
日立なら部品も含め全て自社生産出来そうだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:51:05.46 ID:???
最近のリチウムイオン電池には、
ほぼ全てにマイコンとメモリが内蔵されてるんじゃね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:57:33.23 ID:???
昔から搭載されてるよ
そうでないと過充電で爆発する危険があるって
20年程前に資料で読んだかとがある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:09:09.76 ID:???
だいたい石原良純が太陽にほえろに出始めたくらいから言われてる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:28:00.65 ID:???
まぁ0.5秒の差くらいならデザインだとか、リチウムイオンシリーズの充実度とかで挽回は可能だな。
かと言ってその0.5秒を馬鹿にすると技術の進歩なんて無くなるからねぇ。

そんな事よりも心配なのは、マキタも0.5ahのバッテリー出すみたいだけど、互換は大丈夫なんだろうな。
青にしかセットを作らない辺り、なんとなく不安だわ…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:41:20.05 ID:???
ずいぶんと小容量なバッテリーだなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:31:04.94 ID:???
軽い1.5Ahとか好きだがな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 18:41:00.30 ID:???
充電の早さは秀逸だな。
18Vの5Ahでも20〜25分くらいで満充電になる。
日立だけど、たぶんマキタもそんなには変わらないんじゃないかな。
それだけ高速充電でありながら寿命長いもんな。

DIYだったらそんなに急ぐこともないか。w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:47:44.43 ID:???
>>308
充電時間って言えば大昔のは8時間充電だったんだよな
親父が松下のヤツ使ってたの思い出したわ
連続使用時間も大した事ないだろうし100Vの補助とかでスポット的な使い方しか出来なかったんだろうね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:33:39.00 ID:???
マキタの18v4ahは40分近くかかるよ。
バッテリー3個で充電丸ノコとインパクト使ってて充電のタイミング被ると差し替えしながら使うことになるのでストレスハンパない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:38:44.16 ID:???
>>310
すまん仕事で使ってるんだろうが、現場で使用しているとどれくらいで寿命くるん?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:41:24.40 ID:???
>>308
マキタは急速でもそんな短時間で終わらんぞw
5Ahだと1時間近くかかる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:56:14.73 ID:???
>>311
満充電から空までって意味だよね?
すまん、意識して使ってないからざっくりとしか言えんが14.4vの倍近く使えてるんではないかと思う。
負荷のデカいビスとかだと、打ち込むスピードも早い分更に体感の長持ち感もデカい。
たまに、バッテリーデカいし重いからいらねって言う奴いるが
ここまでコンパクトになってるのが今更電池一個分増えた位なんか誤差でしかないよ。
むしろ底面積増えたおかげで立てて置いても安定感抜群!意味ないけど。
デメリットは、充電時間だね、あと最近ステンビスよくナメるような気がしてたんだけど
パワーある分カムアウトしやすくなってたんだろうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:14:17.02 ID:???
使えなくなるまで何日?って方の寿命じゃないの?

日立の場合インパクトドライバーだけで使ってたら
本体の方が先にいかれる気がする。
電池2本つきのセットだと。14.4の3Ahの自分の経験では。
たぶん5〜6年使ってるけどまだ大きなへたりは感じない、バッテリーは。

18の5は丸のこや掃除機と併用してるから電池が駄目になるかもしれん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:18:40.51 ID:???
>>311
現場で使うと2年でダメだね
三年間使えたら、使えたなって感じがする
四年は絶対に使えない
本体は生きてても、バッテリーがダメになるよ
毎日毎日、嫌って程のビス打つしね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:23:01.81 ID:???
そっちの寿命ならリリースしてから半年も経ってないのにわかる奴いるのか?
最初に18v4ahと書いたよね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:34:01.25 ID:???
えらいもつな
週1で使ってるくらいだと10年くらいもつのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:38:51.75 ID:???
>>317
オーバーな例えだが2000回充電出来るエネループで一年に一回しか充電しなかったら2000年持つとでも思うか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:54:15.09 ID:???
http://www.09mc.com/?pid=27200628

このルーターのパワーどうよ?
金属棒を切断したいんだがダイソー840円のより上?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:56:54.55 ID:???
>>318
そういう書き方すると過放電云々とつっこまれそうだからあえて週1で10年にしたんやで!
前スレで保管方法の充電量で荒れただろ!
闇の時代をぶりかえすつもりか!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:00:23.22 ID:???
>>319
この値段だすならリョービのグラインダーのほうがいいじゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:04:23.14 ID:???
グラインダーって直線専門でアルミ板に名前掘るとかできないじゃん
4200円のこれ1台で刃物の砥ぎまでできるんだぜ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:50:15.47 ID:???
こういうペン型ルーターをドリルドライバーにつける製品があったはずなんだが名前をおしえてくれ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:36:51.67 ID:???
フレキシブルシャフト
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 07:20:20.41 ID:???
鉄切断だけど、ミニルーターだと低パワー過ぎるが
ディスクグラインダーだと高パワー過ぎる、という場合、
その中間的な工具は無い?

まともな変速ディスクグラインダーで最小パワーでやるのがベストかね
ボッシュだと2800回転で1万円強だけんども
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:09:03.36 ID:???
【ほぞ穴】ルーター・トリマー【面取り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1217927100/968

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 : :2014/02/09(日) 21:23:11.09 ID:tMBJlSss
http://www.09mc.com/?pid=27200628

このルーターのパワーどうよ?
金属棒を切断したいんだがダイソー840円のより上?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 08:10:50.48 ID:???
【ほぞ穴】ルーター・トリマー【面取り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1217927100/969

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 : :2014/02/10(月) 02:15:03.69 ID:BF+oQCx4
鉄切断だけど、ミニルーターだと低パワー過ぎるが
ディスクグラインダーだと高パワー過ぎる、という場合、
その中間的な工具は無い?

まともな変速ディスクグラインダーで最小パワーでやるのがベストかね
ボッシュだと2800回転で1万円強だけんども
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:32:47.00 ID:???
マキタの4モードドライバが欲しいけど、壊れないかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 19:53:07.90 ID:???
カタチあるものはいつか必ず壊れるのさ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 20:41:34.47 ID:???
>>328
結構使ってるけど壊れないよ。
2階から地面に落とした事もあるけど無事だった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 21:05:07.47 ID:oJq2ztXA
(´・ω`・)エッ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:41:57.83 ID:ztAAFxxv
マルチインパクトドライバーは壊れやすいのさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 01:56:44.20 ID:PkfMQp4r
マルチ系は一台しか持たないならともかく
色々妥協が多くて買う気にならんよね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 06:36:30.70 ID:???
>>330
俺も2m位の所から3回程落としたが何ともなかった
全くタフなインパクトだぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:37:30.30 ID:???
んなことで壊れたら打撃中にこわれるだろうがw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:59:05.41 ID:???
>>333
腰を据えて作業する時は専用機の方がいいけど ちょっとした作業で移動先に持って行くなら1台で済むので楽だし
いろんな局面に対応出来るので安心だ
俺は専用機の他にマルチも持ってるけど結構使う場面は多いよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:38:47.08 ID:???
マルチ本体はずんぐりむっくりしてるけど充電器を含む収納ケースは割とコンパクトなので車に1台積んどけば何かと便利だぞ
あとインパクトとの大きな違いは振動が使えるかどうかなのでコンクリやブロックにビスなどを留める可能性があるなら持っていて損はない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:58:55.83 ID:???
尼崎市が現場になると、車の中からマキタや日立のケースを見られたら休憩中にぱくられる
トラックの運ちゃんがインパクトを持って帰っていたのを見たときもある
怖いとこやで
あれはオクやフリマで売られるんだろうな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:22:04.54 ID:???
アマですわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:36:38.87 ID:???
マキタの4モードだけど、初代は切り替えスイッチが糞だったけど
今の二代目は良いよ。ただ、微妙な回転が苦手なんだなマキタは。
パナでも出してほしい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:49:45.05 ID:???
リョービの5モードはよ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:24:34.84 ID:???
リョービええで
竿が飛び出すから釣りもできるんやで!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:44:10.35 ID:???
現場に電動工具泥棒入られてもリョービ製品は泥棒も持って行かないからリョービマジお勧め
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:50:16.04 ID:???
そろそろリョービさんに怒られるで
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:51:59.81 ID:???
盗難の心配なくてコスパ良くて、信頼性もそこそこある
DIY用途ならリョービ最高じゃん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:29:31.97 ID:???
>>343
盗難防止装置でも入ってるんか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:14:39.28 ID:???
1万5千円でプロ用インパクトが買えるリョービ最高やで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:32:49.63 ID:???
素人にはリョービのボール盤が最高やで
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:35:49.08 ID:???
リョービの新型10.8Vコンボキット
グリップ内にバッテリー無いから細くて持ちやすかった
排気部からモーターの羽?が見えるんだが、かなりチャチそう
日立の細グリップ、ボッシュの3点LEDを真似てる感じ

なんかイマイチしっくりとこなかったけど、単品販売してくんないかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:24:28.32 ID:???
足場用ウィンチがあるのはリョウビだけ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:03:26.86 ID:???
>>328ですが色々な事聞けてありがとです
真剣に購入するか検討してみます
消費税上がる前だし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:12:36.13 ID:???
リョービの10.8Vと18VはデウォルトOEMか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:14:54.25 ID:???
消費税上げって言っても3%だぜ?
1万の商品で300円。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:34:13.27 ID:???
年収250万円で年間200万円消費し30万円を貯金する人だと
20万円の生活余裕が14万円に減ってしまう

今までリョービのDIYシリーズを買って日曜大工を楽しんでいた層に
余裕がなくなりスレも閑古鳥になるだろう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:27:09.03 ID:???
市販品を買ったり業者に頼んでいた人がDIYに走る可能性もある。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:04:13.00 ID:???
100均工作みたいなの流行るだけじゃね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:21:56.59 ID:???
せっかく持ち直してきた?みたいに皆が思い始めてきたところに
再び不景気加速の流れは間違いないな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:53:07.16 ID:???
金銭面で安く済ませるためにDIYするってのは結構多くの人が通って来た道だろうけど
そういう人はまず工具にお金をかけるっていう感覚がないからそこをすごく惜しむんだよな
気の回る人はこういうスレで情報収集したりしてコストパフォーマンスの良い物を探すんだろうけど
大抵は工具もってる知り合いとか本職に借りて目的済まそうとするよね
その時「DIYが趣味ならウチのもしてよ〜」とか「簡単な事だからチャチャっとやってくんない?(全然簡単じゃない)」
ってタダでやらそうとしたり、工具持ってったら持ってったですごい雑に扱ったり
借りた事とかすっかり忘れてたり、使った後メンテしないといけない事とか知らないでそのまま放置してダメージすごかったり
そういうの分かってるからやんわり断るんだけど「いいから、いいから」の一点張りで困るDIYあるある
特に丸ノコは貸すの怖い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:09:43.21 ID:???
コストパフォーマンスの良い物を探すためにこのスレ見てるんだけど
やたら性能を追求するマニアか職人くずれみたいなのが常駐しててあまり参考にならないんだよね
コスパなにそれ?
安物使ってたら現場で笑いものになるとか
DIY用なんだから過剰な性能いらないんだけどな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:27:39.28 ID:???
言いたい事は大体分かるけど
コスパなにそれ?ってとこでよくわかんなくなった
とにかく安いのが欲しいの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:34:53.13 ID:???
いや、前に値段同じなら性能いいほうがいいよねって書いたら
値段関係ない、DIY向けに出してるかプロ用で比較しろって怒られたからさ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:31:42.47 ID:???
性能がトルクなのかバッテリーなのか
耐久性なのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:21:11.22 ID:???
>>358
フィルタかけられないなら2ちゃんねるにこないほうがいいよ。
知恵袋とかで質問してな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:30:10.84 ID:???
自慢したりするから「ウチのもしてよ〜」とか「チャチャっとやって」とかコキ使われるんだろ
こっそり作ってUPスレ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 04:56:27.65 ID:???
>>358
俺は高校のクラスメートに「家の庭木剪定してくんない?お代はビール数缶で!」と言われて腹が立ったというかショックだったな
そこまで自分を安く見られてたのかと…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:38:49.77 ID:???
頼まれた時断る魔法の言葉
「ぽんぽん痛い」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:20:36.04 ID:???
別におカネじゃなくてもしてもらったことはキチンとこちらにも好意で返してくれるような、そんな人ならやるのはこちらも喜んでやるけど
「上手いことタダ働きさせてやろう」って魂胆ミエミエな人いるよね

そういうのはマッタクやる気にならないな、俺は
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:59:42.28 ID:???
ありがとうの一言とチョコーレト1枚で十分さ。
未熟だから金とるとやり難い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:18:16.93 ID:???
技術料ってわけじゃなくて、
大人がなんか作業するなら最低でも時給1000円くらいのお礼しなきゃダメだろ
俺なら1時間程度の作業ならビール数本でOKだけどな
まる1日掛かるようなら今度作業手伝ってくれとか言うけど
一方的になんかしてあげたり、やってもらうばかりの関係はしんどいし長続きしない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:11:35.18 ID:???
うるさいやつやの
なんぼほしいんや?ふりこんだるから口座晒せや!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:15:30.56 ID:???
>>370
振り込み手数料はどちら持ちなん?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:51:45.17 ID:???
>>14
そこのブログの管理人って面倒くさそうやなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:54:44.15 ID:???
>>363は安価ミス?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:06:57.64 ID:???
DIYって、自分で創造する喜びってのもあるだろ
他人をタダ同然でこき使おうとする奴には、
それを教えてやらないと。
教えてやるから、自分でやれ、と。

そこを、もっと金くれとか、けち臭いを超えて
情け無い、いじましいにも程がある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:30:01.99 ID:???
やり方教えるし道具も貸してあげるよ
気に入ったら新品買うといいね
「え〜めんどくさい〜」

ん〜それやるんだったら2万円くらいかな?(材料費だけで手間賃ないけど困ってるみたいだしいっか)
「えっ!お金とるの?じゃあもういい」

DIYあるある
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:14:25.00 ID:???
>>375
金出さないならカラダで払ってもらうしかないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:17:21.62 ID:???
>>375
それは下手なんだよ。面白さを伝える努力を怠っているのさ(←偉そう)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:19:38.79 ID:???
>>375
材料費だけで2万の作業って相当の施工じゃね?そんな施工をタダでやらせようとする人間のほうが頭おかしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:32:35.21 ID:???
田舎のジジババはそんな頼みばっかりだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 23:21:30.22 ID:???
せやねん
それでお礼に畑で育てた野菜や缶詰(パイナップル)もってくる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:19:32.24 ID:???
ジジババの頼みくらい聞いてやれよw
煮物とかカンベンだけどうちのまわりの溝掃除とかしてくれるのは助かる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:08:46.27 ID:???
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131200.jpg
なんで20代のおれが70代の婆にキュウリもらわなあかんねんな!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:28:36.46 ID:???
インパクトドライバーのキー式のドリルチャックを買ったんだけどいざ使うと先端がぶれてマトモな穴も開けられない
こんなもんなんですか?一応返品にいきますが、700円程度の物ですが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:21:33.42 ID:???
>>383
不良品でなければ使い方が悪い。ドリル刃ちゃんと真ん中に来てる?
まあ、インパクトドライバは穴あけ工具じゃないし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:55:17.55 ID:???
六角軸機構自体に遊びがあるからドリルチャックがグラつくのは仕方がない
不良品でも何でもないし無いよりあった方が必要な時に使えるし返品なんてしなくていいと思うよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 14:10:53.61 ID:???
チャックで延長しちゃうと余計にブレ大きくなるからな
小径なら六角軸ドリルビット使った方がまだブレない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 15:55:14.92 ID:???
もっと小さい軽いチャックを使えばどうかな?
構造上無理なような気もするが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:38:17.75 ID:???
チャックノリスは決してブレなかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:00:48.36 ID:???
返品とかクレーマーも良いとこだろwww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:13:16.41 ID:???
チャック ウイルソンはブレブレだった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:55:06.46 ID:???
くしゃくしゃのレシートと使用済みチャックを持ってサービスカウンターに向かった彼はのちに店員から700円の男と呼ばれるほど有名になるのである
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:54:04.94 ID:???
インパクト
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:29:25.78 ID:???
リョービインパクト
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:41:11.24 ID:a0MaDqb9
昔、TD090を買ってネジを揉んだところ マッサージ機みたいに挙動したインパクトドライバーに当たりました ピットの中心部自体がズレていて マキタに返品 新品交換でした
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:29:23.58 ID:???
>>394
マッサージモードはお気に召しませんでしたか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 08:30:15.60 ID:???
ビットくらい自分で変えりゃいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:02:47.46 ID:???
マキタも遂にマッサージモードきたか!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:01:50.34 ID:???
マッサージモードにウォシュレットの場所選択ボタンのような物がつく?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:48:51.20 ID:???
濡れる(意味深)から今更無かった完全防水仕様で出てくるだろうな。
外で仕事する連中にとって昼に夜に大活躍で大ヒット間違いなしじゃねえか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:10:42.69 ID:???
おもしろいと思ってんのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:51:43.31 ID:???
オススメのつけ麺屋教えて下さい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:23:18.84 ID:???
>>401
日立市の麺や牧田おすすめ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:27:29.20 ID:???
>>399
実際に夜のお仕事に使ってる映像を見た気がするようなしないような
アタッチメントを付ければいろいろ使えるでよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 22:59:43.08 ID:???
ノートPCの直径5mm頭の平ネジの+溝をなめてしまったので、
「ANEXなめたネジはずしビット」という製品を購入しようと考えているんですが、
これは、電動工具が必要ですよね?
電動工具なんてど素人なんで、価格で調べると、
■電動ドライバー
■電動ドリル
がありますが、どちらを購入すべきなのでしょうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:24:21.62 ID:???
>>404
電動ドリルドライバーをご購入ください。逆回転出来ないと外せないぞ。
可変速、クラッチ付きが良いと思う。あまり安すぎるのもなんなのでこの辺でいいんじゃね?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0019IIQTY
B&Dの KR111RE

このスレで定評があるのはこっち
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EEIOJA
リョービ CDD-1020
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:11:23.90 ID:???
>>404
ドリルドライバー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 01:01:33.64 ID:???
>>404
「ANEXなめたネジはずしビット」には、いつも助けられてる俺。
でも、電動工具初めて使うなら、何度か適当なネジで練習してからに
した方が無難だよ。
今回限りなら大型ホームセンタでレンタルするって手もある。
または時間はかかるけど、6角ビットを入れられるドライバの
グリップを使ってもOK。

それと、皿ネジの直径5oとあるけど、ノートPCだよね?
つまりそれは皿の頭のサイズであって
ネジとしては3oか、それ以下だと思う。
つまり「ANEXなめたネジはずしビット」の赤い方のビットを使うので
間違えない様に注意ね。
あと、した穴空ける時に鉄粉がでるから、それがノートPCの中に
残留しないように注意。故障の原因になるから。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 03:21:17.83 ID:???
それプライヤーかなんかでつまんでまわせないの?
ネジザウルスとかで
409404:2014/02/17(月) 11:53:21.91 ID:???
>>405-408
皆さん、レスありがとうございます
流石、専スレ、皆さん詳しい
ノートPCの凹穴にすっぽり入って締められてるので、ネジザウルスなどのペンチは構造的に不可能なんです
■ANEXなめたネジすべり止め液
■精密ヤスリで−状にネジ溝
を試したんですが、上手くいかなかったんです
インパクトドライバーは、精密機器のノートPCには使えない…
と、万策尽きたかと調べていると、
■ANEXなめたネジはずしビット
に出会え、
しかも、同じLIFEBOOKでの成功レビューがあったので、
もうコレに託すしかないんです
電動ドリルドライバーとのことですが、
価格だと、
■電動ドライバー
■電動ドリル
と、分かれているんですが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:58:16.19 ID:???
>>409
おいおい、ここまで親切に教えてもらっても、まだ思考停止で教えて君続けるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:03:34.47 ID:???
>>409
そこまでググる能力があるなら電動ドリルと電動ドライバーの違いをググれよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:19:01.71 ID:???
ホムセンによくある3000円くらいのドリルドライバーで十分だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:18:55.75 ID:???
>>410-412
ありがとうございます
帰ったら、調べてみたいと思います
肝心のネジの画像をアップしてみました
http://uploda.cc/img/img53018c82ab8ed.JPG
http://uploda.cc/img/img53018d0498ccb.JPG
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:23:51.37 ID:???
>>412
つーか手で十分だろw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:31:12.22 ID:???
俺の携帯からは画像見れなかったが、サイズぴったりのドライバーで滑り止め液垂らしてドライバーをネジに向けて上半身の体重と腕の力で押し当てるように、ネジ山から外れないようにそーと回せばいけると思う
もし、インパクト使う時にも同じようにやった方がいい
最初にネジが切ってある所にCRC吹き掛けておくといいかも
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:13:49.58 ID:???
>>413
このサイズだとドリル買わなくてもピンバイスでいいんじゃないかな
外す時もレンチ付いてるし手でいける

溝が少しでも残ってたら
新品のしっかりした+1ドライバーで外せるとは思うが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:21:30.44 ID:???
もうたぶん目的がどうであれ本人の中では電動工具を買うことが決定してそう
普段からPC関連の作業してるんだったらブラック&デッカーGYRO36はどうだろ
俺は店頭で触っただけだけど低価格帯で無段変速だし>>413の用途にも十分使えると思う
今回の事が終わってもあれば何かと便利だと思うよ

ていうか他に低価格帯の3.6Vくらいのドリドラで無段変速タイプってないかな?
418417:2014/02/17(月) 17:56:04.15 ID:???
GYRO36良さそうだったけど六角軸の穴が浅いから
ANEXなめたネジはずしビット使うには先端のアダプタ噛まさないとうまく使えないぽいね
ちょっと調べたらボッシュで無段変速GSR PRODRIVEってのあるけど1万超えてるし
そうなってくるともうリョービCDD-1020でいいんじゃねってなるね
CDD-1020は電動ドリルドライバーの中じゃコンパクトな方だけど
ちょっとした精密機器の作業用にってなると割とでかいしなー
こういうのになるとプロは7Vのペン型あたり使ってんのかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:06:39.51 ID:???
プロは日立のインパクト
http://www.youtube.com/watch?v=nHUM79rBD9U
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:13:39.68 ID:???
今日、マキタのプロ用のコードつきのインパクト買ったんだ!
定価3万のやつを2万で!
明日からバリバリ使ってやるよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:43:25.90 ID:???
DCでクラッチ付き、無段変速となると10.8Vからだが
家電の分解くらいならトルク要らないし
3.6Vか7.2Vのリチウムでコンパクトな無段変速の奴は確かに欲しい
422413:2014/02/17(月) 20:31:11.49 ID:???
お世話になってます
ホームセンター店員さんよりお詳しくて驚いています

>>415
> 俺の携帯からは画像見れなかった
「ぬこ」ってサービスいいですよ?

「電ドリ」と「電ドリドラ」の違い、調べました
そうです、>>419さんの動画を観て、慌てて「電工」必要だと知り、こちらに辿り着いたんです
ネジはずしのためだけなら、ビットを使える手動工具も調べるとあるみたいなので、
ANEXに問い合わせると、
手動だと、ビットに掛かる力が一定にならないので、ビットのドリルを破損する恐れがあるので、推奨できないと、回答頂きました

電工レビューを調べると、
■バッテリータイプだと、バッテリーが高価なので、やはり、コード付き
■ネジはずししか使わないので、コンパクト
■精密機器用途なので、インパクトではなく、トルクの「電ドラ」を
と考えると、どれがおすすめでしょうか?
日立が秀製品ならば日立かと、価格を調べると、中々大きいですよね?
423413:2014/02/17(月) 20:36:21.11 ID:???
連投失礼します
そもそも、ネジ締めがど下手な自分は、どうしたら…
と、調べると、
製造ラインでは、設計図にトルク値が規定されているんですね?
なら、トルクドライバーなんて使ったらどうかと調べると、
めちゃくちゃ高価で驚きました
「手動で十分、下手くそ」と言われれば、その通りなのですが…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:41:40.30 ID:???
大したことに使わないのにしつこい
もう上におすすめ出てるだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:55:20.93 ID:???
>>413
>>407だけど、ANEXには対象としてるネジの大きさ伝えた?
それだけ小さいネジを、「ANEXなめたネジはずしビット」使い
電ドラで外すには、無段階変速で7.4Vクラスのローパワーな電ドラでも
パワーが強すぎるよ。
俺なら六角ビット式の手回しドライバー買ってきて、手作業で対応する。
それM2以下だから、慣れない人が電動ドライバーでやると
高確率で失敗すると思う。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:12:35.26 ID:???
GYRO36は変にジャイロセンサーとか搭載せずに
この形にトリガー付けてもうちょいスリムにすりゃバカ売れしそうなのにな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:13:16.04 ID:???
>>424
済みません
剰りに詳しく教えて頂けたので、力が入ってしまいました

>>425
一応、5mmの平ネジとは伝えました
やはり経験者ですよね
「六角ビット式手回しドライバー」で調べてみたいと思います!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:26:07.67 ID:???
>>427
>一応、5mmの平ネジとは伝えました

・・・・・やっぱり・・・・・
>>407でも指摘した筈だけど、それは皿の頭の大きさだと。
5oの皿ネジと言ったら、相手はネジ(ネジ溝のある入って行く
シャフトの部分)が5oだと思う。
アップした写真のネジはM2以下(つまり2oネジ以下)なので
「ANEXなめたネジはずしビット」の一番小さな赤ビットでも
本来対応できない小さいネジ。
それを電動工具とかで使ったら、かなり危険だよ(失敗する)。
本来、対応できない小さいネジだから、手回し推奨する。

ちなみにM5(5oのネジ)とかは、自動車やバイク、建築物の
構造体等にも使われる大きなネジやボルト。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:37:15.25 ID:???
小頭平ネジだから小さく見えるけど多分M2.5だな
ノートPCではよく使われてる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:44:04.12 ID:???
>>428-429
ネジにも[M*]なんて規格があるんですね

> アップした写真のネジはM2以下(つまり2oネジ以下)なので
ネジ頭の直径も、ネジの長さも5mmでした

「六角ビット式の手回しドライバー」※手動式があることが知れただけでも、大感謝です

後日、しっかり調べて購入したいと思います
ありがとうございます
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:52:32.58 ID:???
こういうのってネジロック剤が塗られてたりするから油断するとナメるんだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:07:21.42 ID:???
>>430
M2とかM3とかいうのは頭ではなく、ネジが切ってある部分の直径。
ネジのサイズはネジ部の直径で言う。
頭の直径で言うことはない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:34:29.01 ID:???
>>430
6角のビット交換式な手回しドライバーは
100均ショップでも売って所があるよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:36:22.27 ID:???
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:38:08.44 ID:???
>>407でネジサイズの事をすでに言われたのに
読んでないのかね

それから手工具のドライバーでネジ回す時は
適切な+のサイズに合ったドライバーで
押す力7:回す力3の比率で回すこと

こういう事を出来ない限り
ネジ外しも失敗するよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:42:52.04 ID:???
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:47:32.37 ID:???
>>421
パナのスレに7.2Vの小型電動ドライバー、スリモのレビューが乗ってるよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1316490534/l50
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:50:47.72 ID:???
>>431-436
補足ありがとうございます
ネジの規格は、確かに、「ネジが切ってある部分の直径」が肝心で頭は出てるから関係ないですもんね
勉強になります
> 押す力7:回す力3の比率
はい、これは、ANEXのすべり止め液に記載されていて、知りました
反省しています

ANEXでは、六角ビット対応手動ドライバーを取り扱っていないとのことなので、
定評のある、「エンジニア」→「ベッセル」と調べているところです
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:01:53.47 ID:???
ベッセルは、とても良いドライバーなので
是非とも1本買っとくべきと思うけど
優秀なのはビットであってグリップじゃないw

ネジ外しビットはアネックス等を買うわけだから
あと必要なのはグリップだけ。
で、グリップは、自分の手に馴染みガタが少ない物を
選ぶべきで、べつにベッセルである必要は全くない。

とりあえずネジ外したいなら、近場の100均品で十分
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:29:22.17 ID:???
電動工具スレで話す話題じゃないだろうけどベッセルのハンドルも良いよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:47:33.19 ID:???
ハンドルは、使う人の手の大きさとか
用途に応じた必要トルクとか、個人の好みで千差万別なんだから
もしちゃんとしたハンドル欲しいなら
これだけは実物を実際に自分の手で握って確かめるしか無いと思う
でも、ネジ1本外すだけなら、とりあえず安いの適当に買えばと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 10:32:33.60 ID:???
俺なら電動使わなくっても取る自信あるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:06:23.68 ID:???
つーか、人間、大人になるまでに何回もドライバー使う機会あるだろ。
物の道理がわかる年齢になれば、押す力>回す力とか、アホでも感覚で理解できるでしょ

どんな道具つかってもネジ山つぶしてメーカーに泣きつく予感がする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:21:58.48 ID:???
>>443
年齢じゃなくコツと加減だよ
経験が少ないと力任せに回す傾向がある
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:56:46.95 ID:???
あと、ネジとあってないドライバー使おうとする雑な人もよくネジなめるよな
3mmなのに2.6mm使うとか
PCの分解ならVesselくらいの品質のドライバー3種類はあったほうがいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:37:49.12 ID:???
>>445
マイナスの話し?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 16:59:33.61 ID:???
>>446
プラスだよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:19:30.37 ID:???
サイズ違いもそうだが先端が消耗してたり、品質の悪いドライバーでなめる事が多い。
精度が良いと押し付けた時に自然と垂直になるのだが、
安物は先端が尖ってる傾向があって溝へのかかりが浅いだけでなく斜めにブレやすい

インパクト用のビットでも日本製の精度の高さに驚くよ
台湾製は比較的マシだが中国製は酷いのが多い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:56:58.37 ID:???
>>445
あと健康管理の雑な人もビスを舐めて鉄分を補うよなw
って言うかプラスドライバーの先端は
No.の違いで分かれてる
一般的にはNo.2で行けるが小さいビスとかだとNo.1とかになる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:08:09.36 ID:???
No.や #ってのはドライバーセットやシリーズの中での番号なんで規格っとしては無い
12本組の#3が8本組の#2に相当したり
ハイグリップシリーズ(仮)のNo5がマグネテックシリーズ(仮)のNo.4に相当するなど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:55:16.55 ID:???
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:14:15.63 ID:???
なにを勘違いしてるのか知らんが規格でもちゃんとあるだろ
フィリップス(PH)が主流で
#00、#0、#1、#2、#3が存在する
一応#4まであるらしいが見た事は無い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:45:28.13 ID:???
>>450
おいおいおいおいw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:47:03.48 ID:???
>>450
ホームセンターとか行って見れば
どこのメーカーでも同じ規格で売ってると思うけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:48:09.96 ID:???
>>450
大漁やなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:28:59.02 ID:???
>>454
ホムセン行かない人なんだよ、きっと
457438:2014/02/18(火) 20:52:33.25 ID:???
お世話になってます
皆さん、ありがとうございます
昨夜から「エンジニア」で探していたんですが、流石にガラケーからでは限界なので、
週末、ネット喫茶とジョイフル本田に行ってみたいと思います
ノートPCの換装前に、ちゃんとした工具を買えよ?とアドバイス頂いたので、
ANEXの(精密)#0と#1を購入しました
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:23:30.07 ID:???
>>457
ノートぶっ壊れて直してたらネジ飛んじゃって電ドラ買う羽目になっちゃてんの?
タブレットでも買った方g(ry
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:37:28.14 ID:???
>>452
皿ネジでM6,8に使ってるのがNo.3で、M10がNo.4。
ネジはあるけどビットは見たことないな。俺は使ってないけどNo.2で無理矢理回してる模様。
460438:2014/02/18(火) 21:54:24.56 ID:???
ちなみに、そのANEXなめたネジはずしビットの6角ビットを取り付けられるドライバーは、
「ビットソケットドライバー」って名称で合ってますでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:04:26.22 ID:???
>>459
M6より大きくなるともはやネジでは無くボルトだよな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:06:55.59 ID:???
そういえば久しく舐めてないなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:37:04.91 ID:???
俺も最近若い子のあれ舐めてないわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:32:06.97 ID:???
>>460
ドライバーの名称は、メーカによって様々だから一概には言えない。
しかし六角ビットは汎用規格なので、そんなに悩まなくて良いよ。
100円ショップでも売ってるくらいだからね。
ホームセンタ行けばANEXなめたネジはずしビットも売ってるだろうから
そこで店員に確認し、その店で売ってる対応ドライバーの中から選べば済む話。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:38:39.05 ID:???
438は多分失敗して次スレまで教えて君を続けるだろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:07:00.69 ID:???
438氏は今回の失敗を糧に工具について研究に研究を重ね工具メーカーに転職
そして数年後
なめたネジ外しのエキスパートとして
当スレの専属回答者として君臨するのであった
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:53:25.24 ID:???
スレ読んでたらいつの間にか 「ANEXなめたネジはずしビット」をポチッてたw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:04:30.32 ID:???
>>467
ご購入ありがとうございます♪
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:16:29.73 ID:???
>>467
お買い上げありがとうございました!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:36:25.05 ID:???
438は新手のアフィか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:43:54.49 ID:???
俺は去年買った
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:39:37.98 ID:???
俺も持ってるけどまだ使った事ないな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:45:44.25 ID:???
俺は何故かAINEXのSATAケーブルを買った
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:58:43.41 ID:???
俺はAINEXのHDDマウント金具買ったわ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:14:49.66 ID:???
俺は昔、よく彼女とAINEに行った
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:30:09.74 ID:???
TD021DSを買いますた!
477460:2014/02/19(水) 22:52:55.84 ID:???
>>464
今日、実際にダイソーに行って確認してきました
数種類のビットとセットで、「差し替えドライバー」との名称で販売されていました
でも、アドバイス頂いた通り、
ジョイフル本田でちゃんと購入したいと思います
※既にANEXのビットを取り扱っているのは確認済です

皆さん、詳しくありがとうございました(多謝
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:01:43.54 ID:???
>>477
ANEXなめたネジはずしビットを手回しのドライバーで使う際の注意点を2点ほど

1.最初に空ける下穴は垂直に
本来、電動ドライバーで使う工具。手回しのドライバーで空けるには
少々時間がかかる。
その過程で、ドライバーの角度を垂直に保つ様、注意。
でないと下穴が楕円形に広がって、逆ネジが上手く噛まなくなる。

2.十分な深さを
電動ドライバ使えば数秒だけど、手回しなので少々時間がかかる。
でも丁寧に垂直な穴を「十分な深さ」まであけること。
穴の深さが不足すると、逆ネジタップが奥まで十分に入らず
せっかく作った下穴を壊し、救済不可能になる。

適当なネジで、何度か練習してね。
ちなみに自分は、下穴は電ドラ使うけど、逆ネジタップの方は手回しで
慎重にやる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:12:25.86 ID:???
youtubeのANEXなめたネジはずしビット使ってはずしてるビスはネジザウルスで簡単にはずれるな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:43:51.48 ID:???
今日のホムセンはこういう客で賑わう
「舐めックスのネジ外しビットってありますか!?」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:52:47.38 ID:???
>>480
俺もなめたネジが溜まってモヤモヤしてるので
舐めックスで抜いてスッキリしたいっす!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:18:27.03 ID:???
おねえちゃんと舐めックスしてえ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:50:45.60 ID:???
姉じゃなくて?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:44:27.09 ID:???
☆おすすめ電動工具の情報を収集している方々へ☆

このスレは面白くとも何ともないただただ気持ちの悪いだけの下ネタを投下する
日曜大工が好きなリョービ信者のおじさん達がたむろする場所です。
有意義な情報は1スレに2〜3レスくらいなのでYahoo知恵遅れで質問した方が良いでしょう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:48:28.97 ID:???
>>477
もし失敗しちゃったら3mmか3.5mmの鉄鋼錐でネジの頭飛ばしちゃえばいいよ
部品はずしたらネジが飛び出てるからプライヤーで掴んで回せばとれる(;´д`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:51:31.81 ID:???
>>484
風紀委員乙
2ちゃんに書き込み出来るレベルの人なら他の場所でいくらでも情報は仕入れられるからいちいち忠告する必要はないよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:08:38.11 ID:???
>>484
Yahoo知恵遅れ?
Yahoo!知恵袋だろ?
久々に腹を抱えて笑ったわ
おまえのギャグセンスは最高だぜ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:17:19.64 ID:???
なにここ・・・まじで気持ち悪いんだけどwww反応しすぎだしwww
包茎おやじがAINEでナメックスとか10000000000万年はえーわwww

2chの書き込みにいちいち反応する必要はないよwwwwwwwwwwwww
489477:2014/02/20(木) 21:27:41.70 ID:???
>>478>>484-485
コツまでありがとうございます
とても参考になり助かります
差し替えドライバーについてですが、ビット長が最低でも、110mmないと、対応していないとのことでした
ANEXのなめたネジはずしビットの長さは、110mmもないですよね?
ちなみに、延長アダプタの併用は、安定から勧められないと言われました
工具がこんなに難しいものとは
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:04:05.11 ID:???
>>488
ここは気持ち悪いからどっか気持ちいいスレ教えてくれ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:26:37.72 ID:???
>>484
そのおじさん達が書き込まなくなると過疎るぞw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:41:53.82 ID:???
職人くずれがずっと日立マキタ言ってるよりマシだけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:14:26.50 ID:???
どーでもいいけどリョービの話ししよーぜ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:54:49.31 ID:???
新興製作所やE-Valueまったく話題に上らないけど全然ダメ?
俺はあんまし値段の変わらないリョービ選んでしまうから1個も持ってないんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:00:24.82 ID:???
>>494
みんなそんな感じだと思うよ。
あ、俺は謎メーカーのジグソーだけ持ってる。
廃材解体とか雑な用途にしか使わないという前提で買ったから困ってないけど、工作用途には駄目だわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:11:38.12 ID:???
駄目ってことはない
E-VALUEのニッカドインパクトは2年でバッテリ2本とも死んだ
アースマンのサンダーは4年目だけど年に3回ぐらいしか使わない
新興のACドリルは500rpmなんで泡だて器として使ってる
新興のジグソーもずいぶんたつけどちゃんと動く
B&Dの3.6Vドライバはトルク弱いけど意外に使えてる

なんも問題はない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:23:23.09 ID:???
どこのでもいいけど気に入った工具でする作業は楽しいぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:30:41.72 ID:???
>>494
知り合いの木工好きなオヤジが、
日立のプロ用ドリルを半日の作業でで壊す程、工具の扱いがとても雑で、
アースマンとか、新興とか、その時安く買える工具を複数買い込んでは、
壊しては捨ててを繰り返してた
高くても安くてもすぐ壊れるから、安いので十分なんだとさ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:33:54.89 ID:???
そこまで行くと木工が趣味じゃなくて工具を壊すのが趣味なんだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:33:58.46 ID:???
>>496
駄目じゃんww

まあジグソーくらいなら使い捨てと割り切ればいいのかも知れないね
新興のジグソーやB&Dの3.6Vドライバみたいな
安い割りに良いものどんどん紹介してほしいわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:37:13.10 ID:???
安物しか使ってないなら本当にお買い得かどうかわからんだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:39:32.60 ID:???
異常に乾燥してカッチカチになってる古材やヤニが固まってるのだと熱が出て煙吹くとか
釘やモルタルが残ってたり
廃材解体は刃がすぐダメになるよな
ハードワークだと本体もモーター焼けとかあるんだろうな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:57:25.63 ID:???
>>489
100均で、その短いのに対応出来るのが
売っているとレスしているのだが・・・>>434は見てないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:29:42.63 ID:???
>>503
読解力のなさ、申し訳ないです
ANEX・エンジニア・ベッセルには、扱っていないので、
ジョイフル本田でもなければ、100均で妥協したいと思います
ありがとうございました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:47:51.01 ID:???
>>489
>ビット長が最低でも、110mmないと、対応していない
意味不明。
どんな差し替えドライバーだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:09:54.41 ID:???
>>477
ダイソーあるなら穴あけに関しては、ピンバイスか
1.0mm、1.5mmの「精密ハンドドリル」ってのが売ってるからそれでやりな
圧倒的に楽だから

ピンバイスはホムセンにもあるが、
ネジはずし付属のドリル刃をセットして使えるはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:35:48.46 ID:???
まだナメックスの話し続いてるんやな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:11:45.54 ID:???
ナメックスの話して何が悪い
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:12:33.17 ID:???
なんだかエロイ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:21:31.28 ID:???
>>508
ナメックスの話しになると真剣だな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:24:29.81 ID:???
ドラゴンボールの話か?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:42:13.19 ID:???
>>505-506
お世話になってます
例えば、下記の製品みたいですね
http://www.vessel.co.jp/handtools/info/2013/07/post-13.html
ジョイフル本田で相談してみます
ありがとうございました
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:56:14.38 ID:???
>>511
あの星はもうない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:05:19.87 ID:???
ここで宣伝です
ジョイフル本田は品揃え抜群で低価格
皆様のご来店を社員一同お待ちしておりますw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:15:02.35 ID:???
明日コメリに行こうと思ったけどジョイフルにするわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:52:04.09 ID:???
ちょっとコーナン行ってくる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:14:52.78 ID:???
>>516
だったらついでにナメックス売ってるか調べてきてね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:00:47.78 ID:???
ジョイフル本田ってこの前モデルタレントが万引きして捕まったな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:21:33.13 ID:???
ペン型のドリルドライバー買おうと思うんだけど、
日立のDB3DL2ってクラッチはオートストップ?
色々調べたけど分からなかった…

日立のはDIY用の青いの(FDB3DL2)ならバッテリ2個付いても
パナマキタより安いな、と思ったんだけど、
できればオートストップが欲しいんだよね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:45:43.53 ID:???
ドリルドライバーのキーレスチャックを外したいんだが
固着してるみたいで全然外れない

中央の逆ネジ外した状態で
ビットくわえさせてインパクトかけてみたが空回りしてうまくいかない
6角レンチかましてハンマーもダメ

なんかいい方法ないかね
取りあえずCRC吹いて一晩置いてる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 04:42:37.43 ID:???
引っ張ったら取れるんじゃね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 08:54:19.28 ID:???
ドライヤーで暖めてみては
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:53:49.51 ID:???
>>520
万力でガッチリ固定して
パイプレンチで回す
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:20:49.07 ID:???
2階ぐらいの高さから落として衝撃を与えると外れることが多い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:48:33.42 ID:???
>>524
その場合バッテリーを付けたままだと重心の関係でチャックが地面に直撃しないので やるならバッテリーははずした方がいいと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:53:09.14 ID:???
カシオも電ドル作ってたっけ?
527520:2014/02/23(日) 13:18:00.45 ID:???
レス感謝
>>522
やっぱそれしかないか
キーレスだからあまり高温には出来ないけどやってみる
>>523
スピンドルロック付きだけど
一定以上の力が掛かると空回りするからダメなんだ
>>524
出来れば壊したくないが最終手段として考えとく
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:58:58.50 ID:???
boschのPST1000PELと、GST90BE/Nで迷っています。
アクセサリーと振動3軸合成値以外に違いはあるのでしょうか。
今の所、用途はDIYでプラスティック板、ベニア板等の切断です。
又、プロフェッショナルツールとDIYツールのスペック表に出ない違いはあるのでしょうか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:18:39.50 ID:???
重さも大きさもストロークも違うじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:10:07.64 ID:???
インパクトでリョービは18vがでたが
それまでのモデルでBID-145ってのがある。

あれって、どうなのかなぁ、ちと気になる。
使ってる人いる?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 19:38:33.34 ID:???
コードのAC電源コードのインパクトと18ボルトのコードレスインパクトは、どちらがパワーあるんですか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:29:52.53 ID:???
>>531
色々だよ。ACの平行コンセントだと理論的には1500Wまでいけるけど
インパクトでそんなでかいモーター積まないし安物はそれなりだし。
でも18Vモデルはハイパワーなのが多いからAC≦18Vになる事が多いんじゃね。
つまり、カタログ嫁
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 22:32:28.27 ID:???
インパクトドライバーならコードレスの18Vが強いだろうな
ACは14.4V相当のパワーの製品が多い
18Vよりハイパワーな製品もあるにはあるが少ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 02:40:48.37 ID:???
このスレは、コードレスは対象外なんだな。
今気がついたけど。>>1
電源コードついてない奴はダメ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 04:16:56.20 ID:???
別に関係ないよ
元々、限定されたスレとして立ったスレじゃないしな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 13:28:24.65 ID:???
ロハコで色々安売りやってるね
思わずHP330をポチリそうになった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:11:03.89 ID:???
リョービの10.8Vええやん
なんでどの電圧もバラして売らないんだ
この会社の経営者はアホなのか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:27:53.31 ID:/FGBejy2
リョービは安さが売りなのにもったいないよな。
しかも日立と同じで全てに互換性があるのにバッテリーと抱き合わせで買わないといけないという。
ただでさえリョービのコードレスは敬遠されてるのに、さらに敬遠される要素を増やしてどうする。
何故の互換性を生かした売り方をしない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:26:19.50 ID:???
リョービは本体のみの販売がないのが痛い
BID-1440だけか?BID-145も単体で売ってくれよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:48:05.90 ID:???
事業規模的に在庫リスク取れないんかね
むしろ低価格を実現出来る理由かもしれん
でもインパクトユーザー向けにドリドラくらい用意しても良いと思うんだけどな

10.8Vと18Vは他社のOEMだから仕方ないとは言え
自社製品の14.4Vくらいは頑張って欲しい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:29:52.21 ID:???
単三電池一本とかで駆動する極細のゆる〜い電動ドライバ作って欲しいな
正逆回転ができる程度で、一見ただのハンドツールにしか見えないようなやつ
キツく閉まったネジとかは当然ゆるめる事ができなくて、ゆるまったネジを回す用途みたいなの
締めるときもちょっとキツくなったらクラッチとかじゃなくてモーター自体の性能が弱くて止まっちゃうの
ニュートラル状態でロックがかかってその状態で本締めと緩めをする
用途は精密機器用とかラジコンホビー関連

そういうのもうあるのならおしえてくりゃれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:39:31.18 ID:???
日東工器のデルボ
http://www.nitto-kohki.co.jp/prd/delvo/
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:43:50.97 ID:???
いやいやこういうガチなやつじゃなくて
ドンキとかで1000円くらいで売ってそうなおもちゃみたいの・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:44:44.96 ID:???
以前パナが2.4Vの小型のを出してたんだけど既に生産中止みたいだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:47:32.60 ID:???
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:56:32.62 ID:???
>>545が出してくれたストレートタイプのやつが近いな!500円だしいいかも

けどもっと言うなら鼻毛カッターくらいのコンパクトさで作ってほしいな
自分で改造して作るかDIY板だし
547なめネジ:2014/02/26(水) 20:59:59.62 ID:???
お世話になってます
先日、ノートPCのなめたネジと格闘中で相談させてもらいました者です
風邪でダウンで、まだ購入できていないので、お礼できずに申し訳ないです
お礼までコテを[なめネジ]とさせて下さい
勉強がてら、以降ROMさせてもらってたんですが、
乾電池タイプなんてあるんですか!
これなら、自分でも扱ってそうですし、ナメックス使用にも手動より安定しますよね?
ちょっと調べてみます
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:03:54.36 ID:???
ノートPCのネジなんて手回しが最適じゃねえか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:04:45.80 ID:???
>>543
>>546
回転式の電動消しゴムを改造すればいいよ。その程度の要求能力なら、エポキシでビットを固定しても問題ないだろ。
いろんなメーカーから出てるし、超小型だ。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9-%E9%9B%BB%E5%8B%95%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0-%E9%9B%BB%E5%8B%95%E5%AD%97%E6%B6%88%E5%99%A8NO-20-ER-020-48-103/dp/B001P070LQ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:11:46.86 ID:???
手で回らないのがインパクトであっさり なんて良くあるけど 精密機器の小さなビスに電ドルを使うのはどうかと思うね
組み立て工場とかで使うなら分かるけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:36:55.64 ID:???
>>549
たしかにこれなら改造には手間いらずかもしれんね逆転回路は簡単だしいいかも

>>545の上海問屋の乾電池式ドライバの☆1個レビューみてたらくそわろた
>電池をセットしただけで壊れました。最低の商品です。(40代男性)
>イケアの家具を組み立てるのに使用しましたが、全くのパワー不足で使い物にないませんでした。残念。

>>547
乾電池タイプなんかで穴開けれる素材ってプラスチックくらいなもんだよ
ネジに取り外し用の穴はあけらんないと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:52:32.98 ID:???
553なめネジ:2014/02/26(水) 22:20:43.91 ID:???
>>548>>550>>551
調べると、
BLACK&DECKERのAS600が紹介されていましたね
ネジ締めより、ナメックスにと思ったんですが、
トルクが弱くて駄目ですかね?
この機種の場合、トルク空転対応じゃないのが、気になりますね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:04:54.74 ID:???
>>552
いや そのペン型よりかなり小さかった
http://www.monotaro.com/p/1107/0385/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:19:07.71 ID:???
>>541が求めてる物はEZ6120か。これ俺も欲しいわ
再販してくれないかな

オークションだとプレミアが付いてるのかすげー高くてワロタ
556551:2014/02/26(水) 23:46:25.28 ID:???
>>552
やべーこれだわー俺がほしいのこれだわー
557551:2014/02/26(水) 23:47:24.00 ID:???
まちがいた>>554のEZ6121だわー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:30:28.85 ID:???
>>541
パナソニックのSLIMO。↓のスレの575〜が。その話題になってる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1316490534/575-
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:37:32.65 ID:???
>>547
どうしてレスやアドバイスを読まないの?
何度もレスしたけど、なめたネジ外しビットで、小さいネジを緩める場合は
手回し推奨。下穴を空ける場合はドリルが早いけど
逆ネジタップで緩める肝心の所は、電動だと弱めの可変速ですら厳しいよ。
ましてや固定速では、超高確率で失敗する。
俺は、なめたネジ外しビットを使う時、下穴だけ電動ドリル・ドライバーを
使うけど、逆ネジタップで緩める肝心のデリケートな一瞬は、必ず手回しする。
特に小さいネジなら、なおさら。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:42:55.50 ID:???
あれから相当時間経つのにまだ外れないとは・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 03:47:41.51 ID:FQkwj6zG
アマの悪弊・・・道具集めに凝り過ぎること。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:06:11.32 ID:???
>>539
リョービの締め付け系は全部抱き合わせやで
使いまわせるモデルが少ないし>>530の人ならマキタや日立買ったほうがいい

>>543
大きいかもしれんけどミツトモが乾電池のミニドラ販売してる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000ZXB9RU
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:53:51.99 ID:???
何故手で回さないんだろう?
一番手軽で使いやすいのに。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:07:39.80 ID:???
>>563
レスこじきのネタ振りだから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:19:39.10 ID:???
>>563
こういう馬鹿は電動でやろうが手で回そうが、どうせネジ山潰してメーカーに泣き込んだ挙句
「このスレのアドバイスのせいで酷いことになった」とか責任転嫁するから、


みんなそれを楽しみにしてるんだYO!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:00:01.93 ID:???
100均のドライバーで充分だし、手回しの方が安全で確実だろうね
電動で、あんな小さなネジ外しに使ったら、穴壊すわな
マジレスしてる奴がアワレ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:00:45.48 ID:???
新しく出たインパクト買おうと思ってるんだけど18VのTD148にするか14.4VのTD137にするか非常に悩む
14.4でいいんだけど4Ahまでだし、18Vの5Ah高容量バッテリーが魅力的なんだよな〜
568なめネジ:2014/02/27(木) 11:30:05.59 ID:???
みなさんレスありがとうございます
> どうして読まないの?
もちろん、しっかり読ませてもらってますよ
■> 下穴を空ける場合はドリルが早い
→乾電池タイプの電工を調べ中
■> 逆ネジタップで緩める肝心の所
→ボールグリップ ビット差し替えグリップ
http://www.vessel.co.jp/handtools/info/2013/07/post-13.html
で、調べています
ノートPCを購入し、即、(HDD→SSD)換装したいので、
今のなめたネジのポンコツPCで、勉強がてらもありまして
ど下手な自分に嫌気がします…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:07:11.16 ID:???
使ったこと無いけど
乾電池タイプでネジに穴揉める?
トルクが全然足らないような気がする

他の人が言ってる手動で穴開けるのも
大変だと思う

俺としてはまともな電動ドリルドライバーで穴あけして
手動で緩めるってのが経験済みでおすすめ

それより手動のドライバーだけど
ギガフィットドライバーってやつが結構凄かった
ちょっと舐めた程度のビスでも外れた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:23:28.69 ID:???
PCのビスってそんなになめやすいか?
ってか新規で入れるPCのビスもなめる事前提で考えてるみたいだけど そんな不器用で大丈夫なのか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:23:45.51 ID:???
1ミリちょっとの小さくて浅い穴を1つ掘るだけなに
わざわざ電動工具購入を必死でリサーチって一体・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:31:18.69 ID:???
3.6Vとか乾電池タイプはトルク重視で低回転だから
意外とトルクはある
時間はかかるが穴あけは問題ない

M6とかならともかく
ドリル径が1.5mmで相手はM3以下だろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:38:14.16 ID:???
この調子じゃビスがはずれたら次はPC板で教えて君になるんだろうなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:36:00.99 ID:???
タップ折ったらどうにもならんから慎重になるのは分からんでもないがな

いくら人からアドバイス貰ったところで自分でやらなきゃ理解は出来ない
さっさと買ってトライしろと言いたい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:21:48.63 ID:???
Hey You ! マキタの4モード買っちゃいなよ!
ドリルにドライバーにインパクトに。さらに振動まで付いてPCのビスなんて
イチコロさっ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:00:02.60 ID:???
>>570
ドライバーが合ってないんだろう。
そう言う知識も無いんだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:58:37.85 ID:???
どっかのコピペサイト用ネタ振りだろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:18:52.10 ID:???
だ ん だ ん 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:20:34.34 ID:???
そもそもネジなめてる時点で電動工具とか使ったらさらに酷いことになる悪寒

あ、回転の方向間違えた、とか
あ、削りすぎちゃった、とか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:02:57.34 ID:???
ナメネジ君の話題で1000までいくかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:07:13.58 ID:???
こういう流れを見ると、はやくID導入してくれと思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:17:41.36 ID:???
おまいらネジをなめるんじゃねぇ!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:29:20.06 ID:???
まだ400レス以上あるから、気長に行こうや
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:50:04.28 ID:???
なめる前にビットが飛ぶ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:07:54.40 ID:???
僕のネジもなめてください
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:32:40.40 ID:???
いいおー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:41:20.81 ID:???
こういう流れを見ると、はやくID導入してくれと思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 19:55:17.00 ID:???
>>585
キミのネジは頭がデカそうだからなめずにすみそうだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:05:56.36 ID:???
>>567
近いうち14.4も5.0でるから待ったほうがいい
590なめネジ:2014/02/27(木) 20:39:30.61 ID:???
お騒がせしてしまい、申し訳ないです
乾電池タイプは、回転速度がとても遅いみたいなんですが、
トルクを稼ぐためなんですね
> 手動で穴開けるのも大変
> 1ミリちょっと掘るだけ
→実際、ナメックスを何回転くらいさせれば掘れますかね?
> アマの悪弊…道具集めに凝り過ぎること
→おっしゃる通りです
> さっさと買ってトライしろ
→そうですね、先ずは、手動でやってみます
>>505
VESSELのサポートから言われたんです

>>582>>585
2ちゃんでは、こういうレスされる方がいますが、
レスにもセンスですね
思わず吹いて、肩の力が和らぎましたw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:57:27.61 ID:???
楽天家w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:00:57.17 ID:???
ネジはなめるが心は折れず
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:49:01.23 ID:???
いやここの下ネタはマジでつまんねー上にオッサン臭くてドン引きだわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:23:40.24 ID:???
>>593
若々しくて面白い下ネタを教えてください!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 00:56:21.46 ID:???
>>590
>実際、ナメックスを何回転くらいさせれば掘れますかね?

そんなの君の力加減とネジの材質で変わるから、誰も答えられないww
そういう質問している時点で、まずは自分で試せと言いたい。

そもそも回す以前に、プラスネジを締め込む様に
「垂直に」、「押しつけながら」、「回す」。
聞くより、PCショップ行って同様のネジ買ってきて
実際に自分で試して確認・練習するのが一番だ。

ちなみに自分はM2.5なんて小さいネジを扱った事がないが
それより一回り大きいM3に対し、なめたネジ外しビットでの下穴加工を
電ドラでやると、穴空けに要する時間は3秒くらい。
7.2Vの弱い電ドラだけど、半分も握らない低速(可変速の電ドラ)で一瞬で終わる。
スピードの遅い乾電池式の電ドラでも5秒もかからないと思う。
自分が手回しでやった場合、丁寧に垂直だしながら慎重にやっても
1分程度で終わってしまうと思う。

但し、ドリルの刃が新品の時は早いが、ドリル刃が摩耗してきたり
(なめたネジ外しビットは、ドリルの刃が交換スペアで単体売りしてる)
相手のネジがステンレスだと、その倍くらい時間がかかる。

いずれにせよ基本は「ネジをなめない」が大前提であって
なめてしまった非常時に使うだけなんだから
1分とか2分の時間を惜しんで、不慣れな電動工具なんて考えない方が良い。

なにより、適当なネジ買ってきて、まずは自分で試せって。
聞くより100倍、有意義で大切な事だよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:52:46.91 ID:???
そのなめネジ引っ張ったら取れるんじゃね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:16:03.50 ID:???
ナメたネジ頭に一滴垂らせばって昔使ったわ
ザラザラした液体で摩擦抵抗が増えてナメネジでも回せるての
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:53:28.44 ID:???
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 11:40:53.61 ID:???
>>590
いい加減自分でやれよレス乞食
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:03:39.61 ID:???
いちいち対応する点で、リアルで孤独な老人だと推察される
簡潔に処理できず文体がくどいので、脳軟化がかなり進行している
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:24:14.19 ID:???
これが、ゆとり世代ってやつか?
何回転させるのか、聞いて、その回数まわすのか?
自分で試せって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:50:16.11 ID:???
老人なのかゆとりなのか……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:49:44.41 ID:???
>>602
ゆとり老人なんだろ。つーかここまでいくとコミュ障だと本気で思えてくる。


まあ実際はスレ住人を弄ぶ釣り師だろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:52:24.80 ID:???
何人が煽ってるのか知らんが
そんな伸びる話じゃないだろコレw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:50:55.14 ID:???
必死充分なアドバイスは付いてるんだから
もう自分で試す意外無い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:27:34.88 ID:???
>>603
年金で悠々自適に暮らす老人って事ですかね
腕力も衰え自力では回せず もはや電動に頼るしかなく
なめた原因も老眼で手元が見えず山が合ってないにもかかわらず無理やり回したって事かな
もしくは海や川にも出掛けられずここで釣りをしてる哀れな老人って感じですかね
607なめネジ:2014/02/28(金) 16:49:03.56 ID:???
みなさんお騒がせしております。
私は老人ではなく40代です。でも無職なので時間を持て余してるのは確かです。
>>595
はい、自分でやってみたいと思います。まずはみなさんに教えられたとおりドリルを用意してからですね
>>606
最近、求人チラシの小さい字が見えづらくなってきたので、もしかしたら老眼かもしれませんね

ところでそろそろ工具を買おうと思ってるのですが、おすすめのお店を教えてください
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 17:12:09.05 ID:???
もう荒らしとかわらん
スルーしようよ
かまう奴も荒らし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:03:53.65 ID:???
>>607
コーナンプロ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:16:44.56 ID:???
この程度の成りすましも見抜けんのか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:18:24.74 ID:???
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?ckbnid=1&pf=6&cid=1&csid=116&itid=661
リョービがペン型の安いの出すみたいだけどなんか微妙だった

速度切替なし、バッテリー内蔵はいいとして
クラッチがもう少し弱く出来れば欲しいんだが・・・
これならIXO4PLUS+トルクアダプターの方が良さそう

SLIMOとか他のペン型ドリドラは高くてちょっと買えない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:41:59.58 ID:???
>>611
確かに、すごい微妙なスペックだねww
クラッチ作動トルク:0.9〜2.0N・m、小ネジはM4〜って
M3に使えないペン型ドライバーって、何に使えとw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:29:02.67 ID:???
日立のACインパクトのWH12VEが一年丁度でご臨終なんで
買い替えするんだけど、またWH12VEかマキタのTD0220のどっちがいいかな?
主に建築金物と床のネダレス合板がネダレス用ビス留め指定なんでかなりハードな条件だと思う。
とにかく締め付けスピードと炎天下でも連続作業できるのが欲しい。
マキタの6955はWH12VEと並んで締め付けすると日立の方が明らかに速いんだけど
金物屋のブログだと6955と0220は締め付けスピードは変わらないといってたんで、
それならWH12VEのがいいんだけど
0220は補強金物締めを極めるとか言い切っちゃったのがすごく気になるので
比較した人いたらアドバイスしておくれ。
ちなみに修理して使うのは無しで。見積り貰ったら2万台後半だと言われたので
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:38:57.27 ID:???
>>613
今ならWH12VEが\16400で買えるぞ 在庫処分品だけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:08:04.90 ID:???
>>614
見つけた。しかし日立の18Vインパクト、3.0Aとはいえ24900円ってのも凄いな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:32:45.46 ID:???
>>615
無事買えたのかな?(N)の箱なし10mみたいだったけど。すでに売り切れてる
日をまたぐと在庫が若干復活するみたいだから、もしまだならまた明日

どーせならこのスレで人気のリョービのID140も試してみるのも面白いかも
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:15:42.54 ID:???
買ってないぞ。
確かに16400円は魅力だけど
どれだけ数撃てるかが最優先ね。
あと、リョービは無い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:34:37.53 ID:???
エアの方がいいんじゃねえの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:44:30.65 ID:???
エアインパクトは思うほど大したもんじゃないぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:06:33.34 ID:???
やっぱ最初に買うインパクトはマキタか日立のコードのインパクトのプロ用だよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:20:22.74 ID:???
用途によるだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:52:57.03 ID:???
>>618
エアインパクトってコンプレッサーに繋ぐやつか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:06:00.54 ID:???
まーたリョービ信者が湧いて出たな
このスレで一度たりともID140の話題なんて出てねぇし
リョービを否定してる訳じゃないけどリョービは引っ込んどけよ
てかお前が買って試せよカス
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:38:40.25 ID:???
>リョービを否定してる訳じゃないけどリョービは引っ込んどけよ

自分の書いている内容すら理解不十分な自称プロの低学歴土方は
ここに来ないでもらえるかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:40:57.29 ID:???
>>624
すんません…(>_<)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:59:32.87 ID:???
在庫処分の中にID140があっただけなのにこれか
アレルギーが酷すぎるな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 10:29:42.06 ID:???
きょうびのプロはリョービやね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:15:00.78 ID:???
リョービも値段高い高級仕様もどんどん出して欲しいわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:43:30.40 ID:SjG9Mst5
>>614
それどこ?教えて欲しい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:49:20.10 ID:???
>>628
高いの出してもおまえらどーせ買わないだろ?
高いの出したところでプロにも安物買いの素人にも相手にされないから所詮無理だなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:02:37.92 ID:???
一匹釣れました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:05:40.48 ID:???
>>631
リョービだけに?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:07:03.67 ID:???
釣り具では一流なのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:14:24.05 ID:???
シマノとかに全然負けてる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:58:24.39 ID:???
圧着端子を電動で締める工具が欲しいのですが
マキタからは出てないのでしょうか
14〜60スケくらいのやつで。
あと、Cコネクタと兼用はできないのかな
現場で需要あるくせにあまり商品ないですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:25:22.48 ID:???
調べりゃいいじゃんw
637なめネジ:2014/03/01(土) 16:30:58.06 ID:???
>>595さん、詳しくありがとうございます
> ドリルの刃が交換スペアで単体売りしてる
→そうですか!安心しました
とにかく、
実物のねじをお店に持って行って、同じねじの買い増し
ナメックスの赤と手動工具を購入
してやってみます!

ちょっと無理があるので、正直に…
自分についてですが、30代で老人ではないですが、
車いすで左手不自由で、座っての作業になるので、(みなさんのアドバイスから)力が入り辛いのと、軸がブレてしまい、安定してないから、なめてしまったのだと思います
ゆっくり、安定した作業で、挑戦してみます

改めてお礼させて下さい
ありがとうございました

607さんは、自分ではないです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:34:27.03 ID:???
>>635
パナとか電設工具を扱ってるメーカー数社から出てるけど10万以上すると思うよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:01:54.94 ID:???
>>634
使ってる人は一流なのにリョービは何を出しても二流なんですね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:13:04.47 ID:???
本人はうまい事言ったとか思ってるんだろうな
何を伝えたいのかすら全然わからんが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:24:57.97 ID:???
木工目的の電動ドリルなんだけど、日立の選べば問題ねえ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:43:37.52 ID:SjG9Mst5
コードレスの振動ドリルドライバーのオススメ教えて下さい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:58:25.83 ID:???
>>640
おまえの独り言も誰に何を言ってるのか分からんな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:11:12.45 ID:???
>>641
D6SBとかD6BAがいいんじゃない?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:50:28.68 ID:???
>>644
サンキュー、肯定レスがきたら日立でポチると決めてたんだ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:07:37.98 ID:???
おすすめのポリッシャーを教えてください。
自分の作業は主に、木工で、低速から高速まで幅広な加減が出来るのがいいです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:36:31.12 ID:???
無段変速で検索したらいいじゃん。予算も木工の腕前もわかんねーし
仕上げにバフがけするような木工やってるんだったらプロ用
ランダムサンダーと混同してるんだったら安い無段変速ランダムサンダー買って
それで不満が出たらその不満を埋めるような製品を買うといい
集じん機もってないんだったら先に集じん機買ったほうがいいよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:41:14.50 ID:???
サンキューてるよ日立でポチるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:01:54.40 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1222241153/544
ただいま、ID強制表示の意見を集めています。住民の方はご参加下さい。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:07:26.88 ID:???
>>649
くたばれ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:48:47.74 ID:???
>>649
ウザイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:09:22.99 ID:???
>>649
参加するかボケ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:20:13.47 ID:uGfgmhSl
RyobiのHL-6Aを使っている人いる?使い心地っていうか精度はどんなかんじ?
ちなみにみんなは材の基準面の平面だしってどうやってるの?良い手押し鉋を使ってる人以外の回答きぼんw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:53:15.97 ID:???
自動カンナマキタ2012NBとリョービAP-10Nと新潟精機PP-330で迷ってるんだけど
どの機種のどんな事でもいいんで情報お願いします。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:31:16.93 ID:???
旧型のHL-6がよかったな。
それスピード調整ないから鼓膜がおかしくなるくらい五月蝿いぞ。
基準面だす機械だから精度が低い手押し鉋は売り物にならないんじゃないのかな。
安物で狂ってても、シンプルな作りだから自分で定盤を平面にすればいいだけだし、刃の調整のほうがむずかしい。

自動鉋はその中だとマキタ2012NBしかないな。
送りがついてるし、営業所もその辺にあるし、使ってるユーザーが多いから鼻落ち対策もたくさんヒットするはず。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:32:21.98 ID:???
DELTAの手押し鉋はもうないんだな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:43:05.52 ID:???
金属パイプの切断で、山善(YAMAZEN) 355mm 高速切断機KZ-355 と TRAD 高速切断機 355 THC-355
で迷っています、素人が使うにはどちらがいいでしょう?
検索しても感想とか情報が出ないので迷っています、よろしくお願いします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:09:20.31 ID:???
アネックスとベッセルだと、どう評価する?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:13:08.13 ID:???
マキタ2012NB購入したよ。ポイント関連で相殺すると7万行かないくらいだった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 22:50:11.12 ID:???
ドライバービットでANEXばっかりな奴は道具箱の中キラキラしてるイメージ
ベッセルなら、箱の中くすんでるけど使い込まれた感じ。

ANEXの龍靭ビット周りで結構使ってる奴多いしキラキラしてカッコいいから
真似して買ってみたが、キラキラしてるからか滑りやすいのな。
造作材何カ所かカムアウトしてキズ付けちゃったから窓から投げ捨てたわ。
サビて赤くなるビットの方がずっといいわ
661658:2014/03/05(水) 22:55:28.28 ID:???
>>660
敢えて書かなかったけど、
ANEXだと、やっぱ滑りやすいらしいな?
ビットは、定評あるみたいだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:25:07.37 ID:???
>>657
実際使ったこと無いので
ネームバリューだけで判断して申し訳ないけど
どちらも、その点民生品専業の三流メーカーなので
その選択肢限定なら、どちらでもいいんじゃないかな

そのあたりを買う人は、特にこだわりはないから
検索しても感想が出てこないのだと思う。
ところで何故、その2つなの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:30:42.97 ID:???
>>659
レビューお願いできますか?
自分も狙ってるので。
特に騒音がどの程度なのか気になります。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 05:41:04.61 ID:???
>>658
ドライバービットに限ってならシェア的には
VESSEL>SUNFLAG>ANEX じゃね?
ANEXは精密用とかラチェットとか小型ツールが得意なイメージ

ANEXのビットは買ったこと無いが
俺はバラ売りしてあるサンフラッグのビットを良く使ってる。
光沢はあるがカムアウトはし難いと思う
ベッセルのより先端に粘りがあって欠けにくくクズも出ないので気に入ってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:38:58.21 ID:???
サンフラッグなんてメーカーあったんだ
ホムセンよく行くけど知らんかったわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:14:28.58 ID:???
地方によって違うんじゃないか
うちの近所のホムセンだと手工具とビットはベッセルばっかりで
ANEXはあんまり見ない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:06:29.72 ID:???
>>662
ありがとうございます、選んだ理由は安いから!
だいたい1万円ぐらいで探していてこの二つになりました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:05:44.12 ID:???
安いからか。
ダイソーのパイプカッター 480円ってのは?
次点は SK11 パイプカッター PC-32 900円か。替え刃も安い。

安物の変速グラインダーで代用する方法もある
パイプ切断に使わなくなってもグラインダーでの用途が広がる
分解すればコンパクトに畳めるし、安物のくせに結構頑丈な作りだった
DGR-110SC + SK11 ディスクグラインダースタンド
4,970円 + 1,974円 ≒ 7,000円
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 13:49:23.31 ID:???
>>663
まちがいなく一番五月蝿い部類だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 14:52:51.74 ID:5yoaQRxI
>>660
お前の腕が悪いだけだわ
671659:2014/03/06(木) 15:33:14.35 ID:???
>>663
まだ届いてませんが、期待を込めて星3つです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:31:33.53 ID:???
>>668
手動で切るタイプは持っているのですが、100本以上やらなきゃいけないので正直厳しいです。
変速グラインダーが切断に使えると知らなかったので、もう一度調べてみたいと思います、ありがとうございました。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:02:56.18 ID:???
100本以上切るような作業するのに高速切断機なかったら拷問なだけだろ
ビニルハウス用のパイプみたいにやらかいんだったらグラインダーでもいいだろうけど
(たぶんそれでもつらい。ハウス組む農家は高速切断機使ってる)
単管とかなら迷わず高速切断機買う方がいいよ
だとしても1万くらいの切断機だと連続作業に耐えられずにすぐ煙吹いたりするし
やるとしてもちょくちょくモーター部触ってみて熱くなり過ぎないように気をつけながらの休み休み作業
電源も出来るだけ分電盤から分岐せずに直できてる所に挿して電圧が低下するようだったら昇圧機使った方がいい
日立あたり買った方が無難だと思う。すぐ壊れる恐れのある1万か安心安定の2万か
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:26:21.54 ID:???
>>670
どうしたの?
また、現場でおこられたの?
675668:2014/03/07(金) 00:19:08.27 ID:???
>>672
そんな事情なら>>673氏と同じ意見。
あえて安く済ませるなら、ホムセンでレンタルしてくれるところを探そう。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:50:59.81 ID:???
多少なら先が傷んだの使ってもカムアウト全然しない人居るし腕の話しちゃうとね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:06:04.65 ID:???
>>673
ディスクグラインダーとグラインダースタンドの組み合わせじゃダメ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:09:44.34 ID:???
道具所有者の経験談として。
口径や肉厚にもよるけど、そのセットでも不可能じゃないよ。
刃の交換は必要だと思う。

それよりもむしろ手間の方が問題で、
100本切った後に二度とやろうとは思わないだろう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:16:17.78 ID:???
ディスクグラインダーだと(100mmと仮定)びっくりするほど切断砥石が減るぞ
100本なら
安い高速切断機の方がいい気もする
355mmの切断砥石はデカイから100本は一枚で余裕だろう

レンタルで借りるのが一番良いと思うけどな

ところで何ミリのパイプなん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:16:03.66 ID:???
いろいろな話があって本当に助かります、切断するパイプは農業用の19mm〜25mmのものがほとんどです
48mmが10本ぐらいです。

農業用のパイプは本日、連絡があって一括での納品が無理らしく最大で2ヶ月先までずれ込むかもとの話なので
とりあえず手に入った30本を切るのが目標になりました。

レンタルをしたかったのですが、ホームセンターでは貸し出しをやめた、もしくはやっていないと言う
話しかありませんでした。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:19:27.23 ID:???
ヤフオクで買ってすぐヤフオクに流す

レンタルと一緒
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:51:02.18 ID:???
100本とか高速切断機しか選択肢ないだろ
1万円くらいの安いのかいなよ
グラインダーとかで切ってたら日当が無駄になるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:47:29.68 ID:???
スイスブランドの、ビットがバーゲンだ
ttp://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/p08-1949/
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:37:18.68 ID:???
工具買うなら楽天も結構最安価で出してる店あるけど道具道楽とかホーマーズとかも覗いてみると更に安かったりする
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:33:57.89 ID:???
リョウビの良い所、ウインチと焼却炉を売ってる所
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:48:57.20 ID:???
道具道楽でいつも買ってるんだが
一つだけ欠点あるんだよなー
マキタが弱いんだよ。町の金物屋の存続に関わるだかで新製品が入らないんだよなー
大抵は日立でも事足りるがたまにマキタじゃなきゃ困るときは他所で買ってる。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 05:10:46.58 ID:???
2度読み返したが、完璧なチラ裏に笑った
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 08:45:04.42 ID:m5BrPo25
RYOBI 電子丸ノコ W-572EDの購入を検討してます。

主な用途は、本棚などの小物からウッドデッキの作成や家屋の修繕です。
4畳半程度の物置小屋の作成もチャレンジしたいとこですが、
これはあくまでも夢です。

この丸ノコは止めとけ的なご意見あります?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:04:25.91 ID:???
無い
強いて言えば屋根の上とか高所で使うとか理由が無い限り
147mmより165mmの方が良いと思う
120mmの角材は切らない、もしく切れる所は丸のこ使って手鋸で使うというのなら147mmでもおk
それとチップソーの流通も165mmの方が多いと言う事も考えてね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:10:17.13 ID:???
高速切断機と丸ノコってどう違うのけ?
あとチップソーと丸ノコは
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:55:22.20 ID:???
それぞれの単語をググってみなさい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:33:23.83 ID:???
>>688
571を使って同じようなことをしているけど、
45mm厚の板を45度の角度で切る時に不便を感じたくらいで、後は満足
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 14:12:44.26 ID:???
俺も165mm推し。次点で190mm
大工道具屋のブログでリョービ丸ノコは持ちやすいって評価してたね
電子丸ノコにこだわってないのなら他にも選択しはあるかも
Lアングル定規と集じん機も買ったほうがいいよ
これは止めとけってのは知らないけどホムセンの激安商品以外で
リョービマキタ日立から選べば間違いないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 16:42:00.83 ID:m5BrPo25
>>689
>>692
>>693
レスありがとうございます。
もう一晩悩んで明日ポチりますw
あーもうホント楽しいw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:19:10.67 ID:???
いずれ指3本ほどなくして泣くよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:28:36.99 ID:???
指じゃなくても内腿だな。立ち位置が悪くてキックバックも重なったりして内腿かタマタマさんにチップソー食らわすことになる。
出血はんぱじゃないから作業前に携帯を117にセットしとくと緊急事態に時報が聞ける。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:48:37.78 ID:???
知り合いは丸ノコで太股切った時は長靴の中が血の海になったそうだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:50:40.84 ID:???
また丸のこ怖い怖いか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:51:41.86 ID:???
丸ノコ使いたいけど怖くて使えない背反する感情の裏返しなのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:56:33.01 ID:???
レシプロソーなら100倍安全だよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:02:16.06 ID:???
ちょっとちびらせたかっただけさ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:40:01.24 ID:???
まあ、やばい工具だからそれなりに学んで注意して使えってことだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:01:35.45 ID:???
丸ノコを使って2x4の6fを縦に半分に切ってる時、切り終える寸前に
半分になった片方がロケットが発射するかのごとく飛んで行って
5M程先のコンクリートブロックに突き刺さったことがあった。誰も居なくて良かった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:02:07.02 ID:???
小心者は、怖い話をするのも許さないからな
放射脳と同じ。
俺を怖がらせやがって許せんと怒るから、理性的な議論もできない。
詳細に説明されればされるほど怖がるだけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:15:44.58 ID:???
丸ノコ怖い、俺は丸ノコ使いたいけど使えない、怖い怖い、だからそのリスクを平然ととって使ってる奴等が憎い、だから丸ノコの危険を訴えて使わないのが正しいと喧伝する

俺は正しい、丸ノコ使うほうが間違ってる、合板やフローリング、角材をサクサクカットしてる丸ノコ使ってる奴が間違ってる
怖がって使えない俺が正しい、これを正当化したくて堪らない

要は自分を正当化したいだけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:06:29.25 ID:???
丸鋸は本当にやばいからな
若いのが板切ろうとして丸鋸が通る所に指置いてるのを二回注意した事ある
あれ注意しなかったら指飛んでたんだろうなと思うとドン臭い素人に薦められない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:08:35.11 ID:???
自己防衛本能からくる暗示だろ
708なめネジ:2014/03/09(日) 22:17:21.55 ID:???
今日、ナメックスを購入しに行ったんですが、
[3本組(赤緑黄)]
[2本組(赤緑)]
があったんですが、今後、ノートPC用としてなら、3本組まで要りませんかね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:17:47.09 ID:???
ここって丸ノコの危険性の話題はタブーだったっけ?
不用意な発言をして申し訳ない。丸ノコにキックしてくるわ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:19:10.77 ID:???
基本的な使い方や知識を知らない・知ろうとする気が無いやつは論外
まずそのことに恐怖感を抱いて欲しいわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:29:05.47 ID:???
>>708
結局買って無いのかな?一番大きなサイズのは使わないだろうから2本組のやつでいいんだけど
一本余ったとしてもケツに差し込んどくなり何なり使い道はあるんだからさっさとどっちか買って目的果たしなよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:32:17.15 ID:???
>>708
パソコン関係なら赤しか使わない
片手が不自由なら、手回しで綺麗な下穴掘れないと思うので
下穴掘り用に1000円位の乾電池式ドリルドライバー買った方が良い
但し、ノートパソコンの様な小さなネジは逆ネジタップで緩める所は手回し
713なめネジ:2014/03/09(日) 22:59:47.54 ID:???
>>711-712
ありがとうございます
2本組を購入してきます
左手は完全な麻痺ではないので、添えてサポート程度ならできるので、VESSELのボール握りを触ってみると、結構握りやすかったので、一度手動でゆっくり挑戦してみます
ご親切にありがとうございました
改めてご報告させて下さい(敬
714なめネジ:2014/03/10(月) 18:53:04.84 ID:???
お世話になってます
店員さんにねじを確認して頂くと、[M2.6×4]で、あっさり見付けて頂けました
PCメーカーサポートから購入できないとの回答で、数千円で特注も覚悟していただけに、感動しました
8本で約200円で購入でき、みなさんからのアドバイス、とても感謝しています
さて、肝心のナメックスですが、店員さんにも電工を勧められましたが、
実際に使った方から、手動でとのアドバイスを頂いたと伝えると、それは相当な腕の持ち主だと言われましたが、
VESSELの差し替えドライバーでチャレンジしてみて、駄目だったら、改めて考えてみます
後日になりそうですが、緊張の実戦、改めてお礼させて下さい(敬
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:18:33.47 ID:???
高価モデルでもホムセンと小売店で性能が違うって聞いたけどホントなの?
知ってる人いる?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 22:46:33.66 ID:???
それ俺も聞いたことあるけど、どっかのスレで卸先によってライン部品の区別なんてしてたら
そっちの方がコストがかかるって納得いくようなレス付いてたけどどうなんだろうね

性能が違うって思ってしまった考えられる理由

・一見同型だけど、上位機種等と勘違いしてしまった

・一見同型だけど、新機種との入替えで旧型と比較してしまった

・完全に同型で差異がある場合
同内部部品の製造が複数あったり、製造元が変更されたが型番は変わらず
これはもう関係者くらいしか分からないと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:03:17.07 ID:???
このスレでのブラックアンドデッカーの評価はどんなもの?
デザインと配色が気に入って買ってるんだけど性能面が不安なんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:09:17.98 ID:???
デッカイ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:31:16.61 ID:???
工具はデザインと色使いが重要だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 04:45:37.77 ID:???
>>715
>>716と同じだけど
たまに話題に出るリョービは駄目と言う人と同じで
なんとなくブランドで判断して言ってるだけかと

>>717
でっかい、もちにくい
微妙に便利な電動工具を売り出す
性能はスペック見ればいいんじゃない?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:35:39.17 ID:???
頼んでもないブラックデッカーのドリドラが届いたときはびっくりしたよ。
酔っ払って注文したようだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 06:46:24.02 ID:???
たのんでんじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:05:38.97 ID:???
近くのホムセンにマキタ CL140FDZWって充電式掃除機が7000位で売ってて欲しくなったんだけどバキューム力どうかな?
724659:2014/03/11(火) 09:07:10.70 ID:???
その値段なら本体のみだよね
バッテリー所持なら買ってみたらいいんじゃね
吸引力に関してはいろんなレビューみたけど(もっぱら良い評価)
購入者によって満足度違うみたいだし、個人の期待の度合いによるよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:25:42.83 ID:???
今日バッテリー持っていって展示品に付けて吸い込み具合確かめてみようかなと思う
短時間でバッテリーなくなるとなると早く14.4Vの5Ah早く出て欲しいが、この掃除機に対応してるのかは謎だ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:00:00.14 ID:???
>>719
じゃあ日立駄目じゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 12:41:17.38 ID:???
>>719
アクセサリーなら、所有欲を満たすとか、他人にみせびらかすためには、
そうなんだろうが

道具としてなら、持ちやすさ〜握りの細さ、適度の重さ、適切な重心の方が
大事だし

投資対象としてなら、長持ちするか、投資を回収可能か(気分)、アフターサポートは
ってな話になるんだろうね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:22:15.65 ID:???
所有欲は大事だよ
気に入らない工具だと適当に扱うからな
購入ポイントなんて何だっていいんじゃないの?
性能で選ぼうがデザインや価格で選ぼうが
気に入った物を買うのが一番だよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:22:25.70 ID:???
>>727は山下清さんですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 20:38:48.13 ID:???
トリマーでボッシュのPR20EVSKが気になっているんだけどどんな感じでしょうか
どうせ買うならいいものを買いたいので助言をオナシャス
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:48:35.94 ID:???
短さに惹かれてマキタのTD136から137に変えてから2週間位、
いい加減頭きたんで書き込むが、これ失敗作じゃね?
回転数が上がってトルク上がったのはいいが
トーションスリムなビットを曲げられるし
今までの感覚で叩きにいってた所でも回転でゴリ押ししようとしてビスなめ多発
仕事にならんのでもう封印するかもしれん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:58:32.15 ID:???
並行輸入品か。トリマーの輸入品は軸が6.3mmの物で
PR20EVSKも日本国内で標準になってる6mmのビットを使うにはコレットナットセットが必要
電圧も110vで100vでも使えるけど出力は750wより落ちるよ
国内のPMR500じゃいかんのかな?それかリョービの型番は忘れたけどもうちょい安くて評価高いのもあったはず

ちなみに激安ルータービットセットを買って、届いた後で輸入物の6.3mmってことに気がついて
国内仕様の物じゃ使えませんでした☆1つです。って人が結構いるんでその辺はきちんと確認した方がいいよ
ビットも本体も規格を揃えて輸入物にすればいくらかは知らないけど安くはなるかもね

PR20EVSKは可変速みたいだけどトリマーで速度落として使うってどんな時なのかな?
なんにしてもトリマーは本体性能よりきちんと治具作って下準備する事の方がはるかに大事だよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:03:11.19 ID:???
ttp://diy4fc2blog.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
ここを見て気になったのよ、多少パワー落ちてもPR20EVSKも変わらないし
それなら機能が多いほうがいいかなぁと思って、それと自分B&Dとかボッシュのデザインが好きなのよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:07:12.58 ID:???
性能が良くてもデザインが悪ければ価値は無し
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:24:01.55 ID:???
>>731
タイムリー。137買おうと思ってたけどやめた方がいいかな。
TD131からの乗り換えでブラシレスを考えていました。
でも137使ってみたい〜w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:24:33.81 ID:???
買い取ってやれw
737732:2014/03/11(火) 23:29:31.14 ID:???
>>733>>730かな?
俺は可変速トリマーってのを使った事がないから断言はできないけど、俺には必要ないかな
米国人みたいにツーバイ壁で箱作った後に大型ルーターでドア枠抜き取るとかいう工法するのなら必要なのかもしれんけどね

低速回転で切削すると高速回転のものより表面が荒くなるし、適度な速度じゃないと低速の方がキックバックしやすい
ましてや装飾用のトリマーであえて可変速して速度落とす場面を想像できない

これは断言するけど、トリマーはよく使うようになれば必ず複数台購入することになる
これはもう使えばすぐ分かる。悪いこと言わんから見た目も似てるPMR500を薦める
2台目以降の話だったのなら好きなの買えよ
738730.732:2014/03/11(火) 23:32:45.67 ID:???
>>737
詳しくサンクス、今は色んな工具を集めてる段階なんだ
トリマーを買う時の参考にさせてもらいます
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:38:09.67 ID:???
>>737
アクリル加工するときは低速があると便利だ。
溶けちゃうんだよね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:42:13.01 ID:???
なるほどね。木工しか頭になかったよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 23:50:04.84 ID:???
>>736
金額が合えば是非だけどねw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:11:58.81 ID:???
>>731
俺も136から137に買い替えようとしてたけど、その話聞いたらちょっと様子見かな
発売したばかりなのにかなり安くなってたから買う所だった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:16:16.04 ID:???
単に731が道具を使いこなせないだけかも知れない
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:35:36.95 ID:???
PR20EVSK持ってるけkど低速回転で表面が荒くなるって事無いぞ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 05:36:33.55 ID:???
>>723
ええよ。
フィルタも洗えるし何度でもつかえる。
141との違いはスイッチがトリガー式になってる。

マキタの最新インパクトは不評な記事をよくみかけるね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 06:45:40.52 ID:???
TD137のレビューはよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 10:01:53.89 ID:???
人柱はよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:23:29.61 ID:???
魔北はウンコ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:11:42.97 ID:???
>>739
逆だ。
アクリルは熱を持たない様に高速で削る。低速だとチッピングが起きやすい。
φ10のドリルとかビットなら10000回転くらい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 22:38:01.65 ID:???
知り合いの看板屋は冷却水かけながらボール盤で開けてるよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:08:07.38 ID:???
>>731

新しくTD137が出て力が強くなったからと、常にフルパワーで使えばネジ切れたり、ナメるのは当然。
何の為に打撃力切り替えのスイッチがあるか考えよう。トーションビットを曲げるなんて加減の出来ない証拠だと思う。
製品批判をする前に、自分の加減能力を見直そう。


少し例えを変えるなら、制限速度100キロの高速道路を180キロで走行して捕まって
「180キロも速度の出る車が悪い!」って言っている様な事だと思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:52:25.75 ID:???
チッピングって、チッパイと関係ある?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 02:45:05.01 ID:3iVfrPet
俺も最近137に変えたけど136と同じ感覚で使えないのは当然だろ
フルモデルチェンジみたいなものだ
136に慣れてるというのがあるから確かに使いにくい気が最初はしていたが
慣れたら全然問題ない
締め付けスピードが圧倒的に早いのわいいわ
あとは使う人が適応出来るかどうかによるかと
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:23:53.65 ID:???
て事は731は、ただのド素人野郎でしたでおK?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:38:10.77 ID:???
あちこちの大工と一緒の現場で働く事がちょくちょくあるけど
インパクトドライバの扱いに不得手なのが多い感じ
ド素人じゃなく、まともな大工でもね
無断変速なんだからもっとソフトに
打撃力も変えられるんだしねぇ

ビスの強度は同じなんだから
機械だけパワーあってもしょうが無いけどね
四角穴ビスやボルトなら結構いけるでしょ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:08:17.01 ID:???
電動のインパクトドライバーと普通の電動ドライバーではどうちがうの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:08:53.11 ID:???
無段変速だしぶっちゃけ打撃切り替えとか必要無いよな。
周りでも切り替えスイッチ使いこなしてる奴見たことないわ。
サッシビスだろうが金物ビスだろうが最強のモード固定、たまに馬鹿な職人がモード切り替え押しちゃって
壊れたとか騒ぐのが面白い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:21:53.55 ID:???
>>756

インパクト
打ち込む動作が入るのでナメ辛く打ち込み易い
その反面クラッチなどはないので精密な動作は不得手

電動ドライバ
ただ回すだけなのでパワー的にはインパクトより弱い
しかしクラッチがあるのでパワー制御が容易、家具の組み立てやPCなどに使える

ギッチギチに締めても良いならインパクト、精密動作なら電動ドライバって感じかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:23:40.13 ID:3iVfrPet
>>757
お前みたいな脳筋野郎には必要ないわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:54:39.83 ID:???
>>758
なるほど、メリットデメリット教えてくれてありがとです。
情報助かりました。電動ドライバーの方探します。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:28:38.63 ID:???
スタープラチナみたいなのは無理ってことか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:28:43.06 ID:???
>>758
パワーは電動ドライバの方が強いんじゃないのか?HIGH/LOW切り替えがあるドリドラの場合
LOWに切り替えれば結構強力だぞ。まぁLOWなんて使ったこと無い職人も多そうだが…。
インパクトは打撃動作があるからその分打ち込みやすいんだけど、単にパワーだけ比べた場合、
必ずしもインパクトが上とは限らないと思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:31:38.42 ID:???
そうだったのか、知ったかぶりしてすまなかった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:38:21.86 ID:???
トルクはインパクトのほうが上だからインパクトのほうがパワーがある。
+打撃が加わるからネジ締めは電動ドライバーより速い。
だが大口の穴をあける場合は打撃が仇となる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:59:44.49 ID:???
>>762
LOWでも30N・mくらいだから、インパクトの100オーバーに比べたら全然だよ。
ただ、インパクトはその力が加わるのが一瞬だけだが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:40:31.39 ID:???
でかい穴開けるなら電動ドライバーだけど素人がそんな穴開ける事無いしな
ネジ締めたり30以下の穴開ける程度ならインパクトの方が使い勝手は上だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:56:17.45 ID:???
いや、ネジ締めるのにインパクトはやめといた方が良いと思う・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:30:33.29 ID:???
インパクトってネジ絞めがメインだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:33:39.42 ID:???
締めるのと打ち込むのを区別してるんだと思われ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:38:52.64 ID:3iVfrPet
>>767
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 22:39:47.71 ID:???
>>769
納得
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:45:09.50 ID:???
木材へのネジ締めでインパクトはやめとけってことじゃない?
かなり奥まで締め付けてみっともないことになることがある。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:46:48.27 ID:???
むしろ木材こそインパクトだろ
そうじゃなくて機械のネジ締めとかはインパクトじゃ強すぎるってことじゃ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:55:30.21 ID:???
荒れるからガチの素人にマジレスしないほうがいいぞ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:17:12.39 ID:UND1UbL0
>>772
お前が下手なだけよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:51:41.35 ID:???
何でも経験なんだからねじ切れるまでビスでもコーススレッドでもぶち込むといいよ
みんなもそうやって覚えただろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 07:51:37.89 ID:???
オレはへたっぴだから柔らかい木材にインパクト使うとめり込ましてしまうことがある。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:42:00.52 ID:???
DIYで皆さんそんな頻繁にネジ締めしてんの?そもそも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:05:03.13 ID:???
このスレの住人は毎日コーススレッド2箱分ビス揉むのが日課
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:27:52.10 ID:???
何作ってんだよw

普通一般のDIYのネジ締め用途で
インパクトも電ドラも、
口角泡飛ばして論じ分ける程の差はないだろー
そうでもないの? 代用無理ってくらい差があるもんなの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:42:14.78 ID:???
ここの住人はとにかくインパクトが大好きな連中ばかりだ
使いもしないのに毎日ケースから出しては手に取り息を吹きかけ磨いてるんだぜ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:45:54.07 ID:???
土方が多いだけだろ。
土方ってのは外回りの仕事(底辺)全部ひっくるめてやで。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:49:15.90 ID:???
俺の夜のドライバーもインパクトだぜ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:00:25.23 ID:???
トリガーコントロールでどうとでもなるしおすし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:27:38.89 ID:???
パソコンの組み立てだって日立18DDLの打撃最強でやっちゃうけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:36:33.21 ID:???
>>782
ニートなおまえよりはマシだろw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:02:32.27 ID:???
えへへwニートでごめんww今外で工事してるから息をころして2ちゃんしてるwww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:02:38.46 ID:???
>>787
土方乙
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 15:23:59.71 ID:???
おまいらの住んでる世界には
土方とニートしかいないのかよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:05:03.39 ID:T6mYRwER
死ね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:24:35.88 ID:K7wEhuFt
>>790
自殺教唆で、通報しました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:27:47.08 ID:T6mYRwER
死ね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:35:28.84 ID:???
>>783
どうせハイパワーモードしかなくってで0.5Ahバッテリー並の持続力なんだろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:42:40.04 ID:???
>>783
その精密ドライバーしまえよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:23:15.14 ID:???
>>794
残念、スタビーでしたw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:36:20.86 ID:???
けっこうでかい地震あったな
おれもマキタのハグハグライト買っておこうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 22:53:49.29 ID:???
そういうときこそ、枕元にレボリューションのダブルカッター
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:12:23.10 ID:???
停電レボリューション21
799なめネジ:2014/03/15(土) 14:54:30.38 ID:???
お世話になってます
みなさんのおかげで、
「手動のVESSELの差し替えドライバー」に「ナメックス」を取り付け、
押す力を込めて、慎重にゆっくり作業をし、
無事、完全になめてしまっていたネジを取り外し、新しいネジに交換することができました!
ナメックスのネジ部分が、ガッチリ食い込み、ネジが回り始める過程には、本当に感動させられました!
初めは、上手くいかなかったのですが、
ナメックスのドリルで穴をあけたら、着磁ドライバーを使って、削られた粉を綺麗に取り除いてから、
ネジを食い込ませた方が、上手くいき、簡単な印象がありました
これも、PC内部へ、削り粉が入ると、故障の原因がとアドバイス頂けたおかげです
着磁ドライバーも意外な方法で、役に立つものですね
みなさん、本当にありがとうございました!
http://uploda.cc/img/img5323e039c67ba.gif
800659:2014/03/15(土) 15:01:03.28 ID:???
よかったね。一本余ったナメックスはちゃんとおケツにつっこんだかい?
強力な磁力もPC関連はやばいから気をつけてね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:19:01.37 ID:???
>>799
乙カレー良かったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:40:37.66 ID:???
なんというANEXのステマ

しかしネジ一本外すのに足掛け1ヶ月か
良かったなおめでとう
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:40:06.13 ID:???
また一人、弟子が巣立っていったか…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:48:56.22 ID:???
>>800-802
温かいレスありがとうございます
大きなホムセンまで結構遠く、この身なので…
また、今まで、自分なりにググって、
「#0→#1ドライバーへの買い増し」→「すべり止め液」→「精密ヤスリ」
と、購入してきたので、
流石に慎重になってしまいました
数年前は、ノートPC内蔵HDDの交換を業者持ち込み依頼で、数万円掛かったので、
今回の難題は、いくら掛かるのかと、絶望でいたので、
喜びもひとしおです
ちなみに、乾電池タイプの電ドラも結構あるんですね
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B9%BE%E9%9B%BB%E6%B1%A0%20%E9%9B%BB%E5%8B%95%20%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC&hl=ja&gbv=2&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi
工具の世界も奥深く面白いですね
805804(なめネジ):2014/03/15(土) 19:55:24.27 ID:???
自分が行った巨大なホムセンには、小〜巨大な電ドラ類が、体験展示されているので、
試に、トリガーを引くと、その押し加減で、回転数が変わるんですね
あれは、流石に自分には扱える品ではないと実感させられました
巨大なものは、まるでガンダムの世界ですね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:03:32.89 ID:???
(ガンダムってどんだけ巨大なんだろ)
807なめネジ:2014/03/15(土) 20:43:44.50 ID:???
>>806
両手を使うタイプで、触れられないように、ショーケースに展示されていましたね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:47:50.03 ID:???
それはイデオンの兵器だ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:08:25.73 ID:???
>>805
高々ホムセンで売ってる電動工具に、どんだけ巨大を重ねるんだよ
自分の矮小さを疑った方がいいんじゃねーのか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:15:55.40 ID:???
ゼントラーディーの人が利用する店かも知れないじゃないか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:18:36.33 ID:???
そう、彼は園児...
電ドラは両手で抱えて腕でトリガーを引きます。かわいいね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:19:42.12 ID:???
>>809
どうしたんだよ素人相手にプンプンして。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:20:20.88 ID:???
ヤックデカルチャー
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:41:30.42 ID:???
かわしたっ!?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 00:24:46.96 ID:???
>>806
ガンダムサイズ ^^)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_31477.jpg
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:12:23.80 ID:???
ビームインパクトドライバー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:50:49.01 ID:O0P9Pd7r
DIY用にSK11の10.8Vインパクトドライバー購入考えてるんだけど
アマゾンの評価覗いてみたら回転方向を変えられない、締める事は出来ても
緩める事が出来ないと評価されてたんだけどこれってたまたまそのインパクトが
壊れてただけ?回転方向の切り替えが出来ないインパクトドライバーなんてあるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:55:33.98 ID:???
とりあえずURL貼ろうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:12:16.62 ID:O0P9Pd7r
http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/f23-0052/

すいません楽天でした
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:21:00.72 ID:???
尼で性能詳細があるけど緩めもできそうな感じ
ttp://www.diytool-net.com/p-html/syohin/4977292489263.html
メーカー詳細もゆるめって書いてるわ
楽天のほうは不良品を引いただけじゃないか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:08:45.70 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=yWsu6EOLNQo
トリガーって言うのかな?スイッチの横に|>マークがあるスイッチあるから
できるんじゃないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:27:05.99 ID:???
60代の人のレビューだろ?
単に正転逆転知らないだけじゃないか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 07:32:00.02 ID:???
ハンマードリルなら分かるがインパクトで正逆の出来ないのなんて無いだろ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:15:17.16 ID:???
電動インパクトで車の硬い21ミリナットって外れる?一応103Nなんだけど。ドライバー壊れたら怖いからやらないけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:26:20.09 ID:???
電動インパクトドライバー?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:22:56.14 ID:???
>>824
130N程度あれば一応インパクトドライバーでも外れる。
ただしバッテリーが減ると時間がかかるので160Nはあった方がいい
あとソケットは安物だとダメ

軸が折れやすいので本来ならインパクトレンチ使うべきだが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 09:24:32.46 ID:???
>>824
ヤフオクで230N対応のインパクトレンチ買ったが、劣化してるのか車のナットの本締め、取り外しはビクともしない。
ただパンタジャッキにアダプターつけてレンチで上下できるようにしたので、それが超絶便利。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:41:07.11 ID:???
この間の医龍でマルチツールのピストル型の工具でアバラを切って開いてた。
市販してないかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:48:02.05 ID:???
新しい鉄砲買うかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 15:01:46.22 ID:???
親父が買ってきたIKEAのドリドラが軸ぶれ酷すぎて笑えるレヴェル
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:29:48.77 ID:???
建デポに行く途中にコメリが出来るみたいなんだけど、どんな店なの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:33:30.37 ID:???
米専門店
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 16:45:54.65 ID:???
えー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:00:36.96 ID:???
>>831
農家御用達農業資材専門店
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:37:18.57 ID:???
>>831
コメリにはホームセンターとハート&グリーンの2種類があって
ホームセンターは新潟の方にしかないから、
たぶんハート&グリーンだろうな。

ホームセンターとしてはかなり小規模な店舗で、主に農家をターゲットにした品ぞろえ。
農家相手だから、東京の店舗は23区には1つも無くて、三多摩地区にしかない。

DIY関連も結構売ってるけど、他にホームセンターがるなら、わざわざ行くような店でもない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:47:40.90 ID:???
レスどうもです
電動工具系はあまりなさそうですね
同じ距離位にビバホームがあるから、こっちの方がいいのかな?
コメリ完成したらどんな感じか見て見ます

今日マキタのTD137買ったんで(電池は3.0ですが…)
使うの楽しみです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:51:21.23 ID:???
>>835
コメリのホームセンター普通に他県にもあるが?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 17:54:13.67 ID:???
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:36:14.57 ID:???
>>836
やっちゃったね、それ評判悪いよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:50:38.07 ID:???
パワーコメリ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:02:48.80 ID:???
>>839
自分もTD137の4Ahの買おうと思ってたんだけど、どんな悪い評判が出てるのか教えて欲しいです
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:06:51.34 ID:???
工作員vs工作員になる悪寒
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:11:41.89 ID:???
やはりリョービ最強伝説
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:12:43.20 ID:???
そんなことよりB&Dの話しようぜ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:20:36.08 ID:???
>>841
小さくなった分、振動も受けやすく軸がブレ捲る。
ご愁傷様。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:21:04.25 ID:???
>>844
もみじまんじゅう〜
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 20:40:00.81 ID:0sQ4oUUG
>>845
ガセネタ乙
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:04:36.30 ID:???
>>847
じゃ、使ってみれば分かるよ。
分かんないよーなら、ホムセンモデルでも買えば?www
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:29:59.19 ID:???
137は締め付け速度が早くなったらしいから扱いづらく感じるのかな?
買いたい候補としては新モデルの137か148にしようかと思ってたけど、安くなってきた136と147も選択も入れてみるかな
それと14.4vか18vかにするか悩む
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:33:08.69 ID:???
↑ 現在136使ってます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:45:30.24 ID:???
>>846
洋七、洋八…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 22:06:41.19 ID:???
>>817
それ持ってるけど普通に正逆回転出来るよ。一般的なインパクトドライバーと一緒。
あとグリップがちょっと太めだけど自分的には丁度いい。
DIYで組み立て家具とか作る位なら充分だよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:01:32.11 ID:???
楽天のレビューは池沼が書いてると思ったほうがいいよ
もう名誉毀損営業妨害レベル
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:31:57.66 ID:???
SK11のスパイラルステップドリル買ってよかった
いつもお世話になってます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 07:31:46.40 ID:viziKHev
>>848
バーカ使ってるわタコ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:08:38.53 ID:???
>>855
では不良品に当たったんですね
ご愁傷様w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:29:15.37 ID:???
直ぐにでも欲しかった137ここに来て少し不安になってきた
逆にちゃんと使えるよ〜って人にもつ少し詳しくレビュー聞きたい
否定派の人は、たまたま欠陥だったのかな。
使いずらいインパクト売り出すとは思えないんだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:09:35.50 ID:???
ちゃんと使えるよ〜な感想は
問題点を見過ごしているだけかもしれないし
なにより、単に、安心させて欲しいだけ、みたいのは
建設的とはいえないだろう

買うときは、挙げられている欠点が
許容できるか否かがポイントでは。
>>836>>845 のポイントを確認してもらえ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:29:09.99 ID:???
なんでおまえら本体の価格に大差がないのに18Vにしねえの。
14.4の充電器あるなら18Vも充電できるだろ?
18Vのほうが豊富だし重さもかわらんしのりかえなよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:54:50.81 ID:???
>>859
重さ変わらんの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:05:45.71 ID:???
>>859
>14.4の充電器あるなら18Vも充電できるだろ?
使えるとは思えないが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:25:54.43 ID:???
ここは釣り堀か?

18vはバッテリーだけ魅力あるかな
充電丸ノコ買うとしたらパワーある18vの方がいいだろうし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 12:37:34.89 ID:viziKHev
>>856
エッ普通に使えますけど( ´Д`)なにか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:29:27.66 ID:M4ki+tAo
チャックハンドルが見当たらない…
今週ずーと探してるのに…
おまけに出てくるのは無いと思って注文しまくった刃とかパーツとかばっかりだし…買いすぎだわ
またモノタロウで三千円分以上注文しなきゃなんねーよ
どうせなら新しいドリル買うかな?
18Vのやつにした方がいいのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:45:53.70 ID:???
>>864
モノタロウ3k\の罠
あとちょっと足りないからといって買い足した物がたまっていく。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 17:49:18.59 ID:???
>>858
こんばんは>>836です
さっそく使ってみたのですが>>845氏の言ってる通りでした。
一番早い回転でビスを打つ時にスイッチ入れると、何か遠心力みたいので
引張られてブレる感じがしました。
これに似た感じなのが電子もソフトスタートも付いてない深切り丸ノコかなと

TD130からの乗り換え(まだ使えるけど)なんで
音と軽さは良くなってるので気にしません。
ちなみに色は他の人があまり選ばないと思ったピンクです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:43:34.59 ID:viziKHev
>>866
( ´_ゝ`)フーン俺の137はそんな事ないけどな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:57:46.00 ID:???
>>867
随分必死だな'`,、('∀`) '`,、
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:09:56.09 ID:rSSKWepX
>>867
レスどもです。
インパクトの物によって違うのかもしれません(ハズレを買ったのかも…)。
書き忘れで、今日打ったビスの長さ(28oコンパネビス、(65、75コースレッド)、
150o根太止めビス(ビス穴が四角い奴))でした
コンパネビスは問題無しでしたが、ビスが長くなると症状が大きくなりました。

思い出しで、前の話題で強く締め付けるってあった気がしますが
それは慣れでなんとかなると思います。
自分はAC100Vのインパクトも持っているので、それで慣れました。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:31:06.86 ID:rSSKWepX
あっ、すみません追加で
何も打たない状況(店頭などでの空回り)ではわからないと思います。
自分も買ってすぐに今まで使ってた3.0のバッテリーで試してみましたが
使ってみて初めてわかりました。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:04:12.59 ID:???
>>870
じゃあ動画上げてもらっていい?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:19:57.26 ID:rSSKWepX
>>871
すみません、環境が無いので何とも…
自分はTD137を批判したいのではなくて、使った感じはこんな感じだったとレスしてみました。
軽さと、特に音が低くこれはマンションでのリフォームなどでは文句を言われ難いじゃないかと思っています。
873735:2014/03/19(水) 22:22:18.46 ID:???
なんでそこまでさせるw

人の感想なんだからふーんって聞いとけばいいじゃないの。
信じる信じないは勝手だと思う。

俺は話の発端の書き込みみてびびって136にしてとても満足してる。
何より新しいのっていいね!
137もかっこいいから大事にしてあげて。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:55:28.64 ID:???
じゃあココに書いてあるビットブレ軽減はウソなんですね
http://www.makita.co.jp/product/category/ana_ake/td137d/td137d.html
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 02:03:56.32 ID:???
1. 小型化軽量化でビットブレが生じ易くなるのは、
力学上当然あり得る話だよね。

2. その生じるビットブレを軽減する努力をした結果
それが実現したとて、ビットブレが0になったとは書いてないよね

何の矛盾もないが、それをウソと決めつける要素は何なのか
教えてください
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 02:23:58.85 ID:???
>>874
そこに書いてあるのは
ベアリングとかアンビル周辺のクリアランスをつめて
遊びのガタを減らしブレを少なくしたって話でしょ?
それは事実だろうね

一方で、打撃の反動とか反トルクで本体ごとブレルってのは
軽量化しただけだと、当然増えるだろうね。
重い方が安定していて当たり前なんだから。

車のエンジンや、プロ用カメラのミラーショック防止する為の
振動を打ち消し合う機構付けない限り、軽量化したら増えて当然かと
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:03:21.82 ID:???
>>876 >>866
そいつはいつものマキタ信者の恥だからスルーしとけ。
ちょっとでもマキタのことを悪くいうと荒れるから>>223>>256のように最後にフォローをいれないと。
そいつは多分これまで生きてた中で一番高い金だして購入した物がマキタなんだろ。
馬鹿って損した気分になるから、自分が持ってる物を煽られるとキレるじゃん。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:15:38.90 ID:???
ネトウヨみたいなもんだな
ネトウヨならぬネトマキか
ちょっとでも気にさわると日立信者やリョービ信者と認定されるから気をつけないとな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:18:10.58 ID:???
マキタ信者ってキモいよね。すぐ発狂するし。
マキタは従来のコード式工具はいいけど、充電工具は関してはイマイチだね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 10:26:15.33 ID:???
マキタの良いところは商品ラインナップが豊富なところ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 11:07:20.65 ID:???
マキタは大工が使ってればいいよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:08:41.98 ID:???
ここにはB&D信者は居ないようだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:33:12.17 ID:???
>>882
呼んだか?リボルバーシリーズは年数回のDIYには最高だぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:49:10.35 ID:???
おれはB&Dのイエロー信者だから上級だ
マキタのドリドラやインパクトよりパワーがあるぞ
マキタつかってるけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:49:16.87 ID:???
ホムセンで見かけたんだがB&Dの7.2Vのソフトインパクトってどうなんだろう
http://item.rakuten.co.jp/bdkshop/isd72/

使ってる人居ないかな
一応リチウムっぽいしこの値段で可変速ってのは凄い
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:19:47.00 ID:???
ステンレスにビス穴をタッピングしたいんだけど
相当むずかしいかな
10.8Vドリルドライバーやコバルトハイスのキリはかってきました。
けど下穴あけようとドリルでもんでも0.2mmくらいのくぼみが出来たけど一向に掘り進まない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:40:39.06 ID:???
油はよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:43:27.49 ID:???
>>886
ステンレス板の厚みにもよるけど
錐(ドリル)はステンレス用なのはもちろんだけど切る相手によって適正な回転数ってのもあるからその辺は注意した方がいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:51:51.77 ID:???
>>886
切り進まないって言うのは刃先が焼き付いてる可能性もあるよ
SUSは適当にぶん回すとすぐに焼き付くからな
それとSUS用の切削油も使った方がいい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:02:20.84 ID:???
>>886
ステンレス穴あけは俺も経験あるけど
一番重要なコツはとにかく強く押さえる事。
それと垂直を維持するために対象をしっかり固定する
回転数は速すぎても駄目
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:14:54.18 ID:???
>>885
それって、その辺のドリルドライバーよりトルクないんだよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:28:35.92 ID:???
>>886
用途は知らんがステンレスにはステンレスのテクスビスを使えば入ってくぞ
893886:2014/03/20(木) 17:42:22.53 ID:???
>>886です
アドバイスありがとうござます。
熱でダメになったキリ先って、肉眼で見てわかるものでしょうか
どんな風になりますか

あまり押し付けずに高速回転させていたのでダメになったかも。
切削油はためしてみます
引き続きおねがいします
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:52:50.77 ID:???
あれじゃね、圧さわからないけどいくらステンだからって新品の刃で
くぼむだけって
いつもの左回転w
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:53:23.45 ID:???
逆に材料の方が焼きが入って更に硬くなる事もあるとか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:06:02.27 ID:???
今度はキリ先君?ステン君?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:06:08.30 ID:???
>>894
ワロタ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:09:22.01 ID:???
>>893
ポンチ使えば
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:16:01.94 ID:???
>>898
EDなんだよ、無茶言うなや
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:18:14.23 ID:???
>>899
無茶じゃないよ。
ポンチを打つのは常識。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:29:28.14 ID:???
薄い板なら釘とかで叩いて下穴開けりゃいいんじゃねか
周りが少しへこむけどなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:30:42.82 ID:???
>>900
無茶だろ
硬くなきゃ意味ないしw
903886:2014/03/20(木) 19:27:22.87 ID:???
>>886です
リコイルヘリサートに興味を持ったのですが
あのコイルは穴の中でビスと供回りしないものなんですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:39:02.32 ID:???
>>882
電動ドライバ、インパクト、Dグラインダ、マウスサンダー持ってるよ
黒と赤のデザインいいよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:36:56.83 ID:???
>>893
刃先が黒く焦げて対象物をえぐる刃の部分が軸の方へとバリが入る。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:57:09.48 ID:???
>>893
刃が折れてもいいつもりでしっかり押さえつけないと
最初細いので穴あけて徐々に大きくしていった方が楽
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:57:51.62 ID:???
拡張するのはゆっくりするのがだいじ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:00:12.81 ID:???
>>906
だから徐々に大きくならないんだよ
あと、折れてもいいつもりでやると折れるんだ。
嫁にも愛想尽かされてんのにどうしろと?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:11:39.27 ID:???
>>908
ダメかどうかは一度相手(ステン)を変えて他(鉄板等)で試してみるのも手だぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:12:27.11 ID:???
>>907
意味深やな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:30:50.10 ID:???
もうヤダこのスレw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:08:41.12 ID:???
ステンレスなら月光ドリル試してみたいな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:32:02.47 ID:???
>>912
忍者部隊の如く穴をあけるヤツかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:38:59.21 ID:???
どこのメーカーか知らないけれ、誰もがみんな知っている。
月光ドリルのアイテムは、正義の味方だ、良い道具
疾風の用に取り出せて、疾風のように掘っていく
月光ドリルは良いでしょう 月光ドリルは良いでしょう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:47:33.38 ID:???
>>914を読んでメロディーが浮かんで来たヤツは…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 01:55:46.31 ID:???
確か実写版とアニメ版は同一歌詞だがメロディー別だったよな?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 06:09:12.57 ID:???
918886:2014/03/21(金) 09:05:47.66 ID:???
>>886です
上の動画みてたら、普通のキリだと数分かかるのが普通なんでしょうかね。
切削オイル使ってないせい?
月光ってのはそんなに優れたものなんでしょうか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:50:16.13 ID:???
>>918
まずは何ミリ厚の板に大きさ何ミリの穴を開けるのか教えてチョ
920886:2014/03/21(金) 10:13:04.54 ID:???
2mmくらいの鋼板にM5ビス穴をタッピングする下穴をあけようとしてます
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:18:27.87 ID:???
油つかわずに穴があくわけないだろ
焼きつくだけだぞ
石鹸でもいいぞ
922886:2014/03/21(金) 10:22:34.03 ID:???
>>921
こんにちは
上のビデオで普通のキリでも、切削油をつかえばもっとちゃんと穴があくという認識でよろしい?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:45:00.41 ID:???
ステンレスって本当硬いからな
経験無い人には想像しにくいと思うがドリルにとってはまさに天敵

材料自体の硬度は大したことないんだが、
加工硬化するという性質上穴あけがとても難しい素材なんだ。
しかし硬化するのは浅い部分だけなのでその部分を削っていければ割と簡単に空く
なのでいかに刃の送りを大きくとれるかが重要。
つまり回転数を下げ強く押し付ける。

SUSは焼き付きやすいので切削油使うのも大事だけど、
2mm程度なら必須ではないよ。最悪水でも良い
ドリルも傷んでなければ普通の物で大丈夫
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:55:49.58 ID:???
あと上の動画だが、これは切削油を使わずに穴あけ出来るというのが売りなので
あえて使ってないんだと思う。本来なら切削油を使うだろうね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:10:51.56 ID:???
>>920
初心者でいきなり5mmはきついかも
2.5mmの穴ならAC100vのドリルとこの程度の刃で数十秒で開くよ
http://www.monotaro.com/p/0580/0943/
下穴が開いたら3mm→4mm→5mmとだんだん大きくしていくといい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:16:54.58 ID:???
月光できるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:43:52.75 ID:???
>>922
低速+金属用のドリルで穴はあけられるよ。
2mm?なら台所にある油や石鹸水でも大丈夫。
月光はしらんかった。
今度金属に穴をあける機会があれば試してみよう。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:45:24.89 ID:???
俺は百均で売ってるミシン油使ってる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:48:41.65 ID:???
>>928
もちろんドリルも百均だろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:26:40.03 ID:???
近所のホームセンターでマキタインパクトm693が\7980。年数回のDIYなら充分かな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:39:00.43 ID:???
>>930
充分と言えば充分だろうけどリチウムイオンの方がいいんじゃね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 13:53:27.91 ID:???
>>931
やはり今時ニカドは…って事ですかね?
家が古いからあちこち補修しててかなり昔に買った充電ドリルがご臨終寸前で。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:01:01.06 ID:???
>>930
バッテリーとか生物だと思った方がいい
バッテリーがいつの物か確認した方がいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 14:07:15.00 ID:???
>>933
なるほど。ホームセンター行ったとき確認してみます
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:52:56.85 ID:???
作業の場所があちこち移動なら充電機だけど、
年に数回使う程度なら、AC電源の方が使いやすい
劣化しないし、充電なしにすぐ使えるし

この際両方持っておけば便利よ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:04:51.10 ID:???
☆おすすめ電動工具スレで定期的に挙がる質問☆

Q:使用頻度は少ないDIYerだけど充電式か交流式どっち買うといいの?

最適解→とりあえず交流式の物。離れでも延長コード使えばいい

後出し情報→でもコードも届かない場所なんですが・・・?

最適解→それ最初から充電式って決まってんだろカス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:16:40.40 ID:???
俺も年に数回しか使わないから、全部コード付にしてる。
引退して地方移住したら発電機買うつもり。
屋根や天井裏いじることがあったらバッテリータイプ買うかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:33:49.63 ID:???
>>935
屋根に登って雨樋補修とかもあるのでバッテリータイプが必須です
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:40:29.50 ID:???
>>938
だったらコード付きの方がいいね
もし落とした場合バッテリーだとそのまま地面まで落下するがコードなら
どこかに引っ掛けて置けば直撃は免れる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:52:02.50 ID:???
高所だとコードに足とか引っかけやすくなるから微妙
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 18:44:29.23 ID:???
>>940
コードが命綱代わりになるかも知れないな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:04:53.13 ID:???
バッテリータイプの工具が必須なほどお前んちの雨樋ぶっ壊れてるんだな
工具もまだないようなDIYerなら屋根にもあんま登った事ないだろうから言っとくけどまじで安全に気を使えよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:22:04.38 ID:???
工具の前にヘルメットを買った方がいいんじゃね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 19:59:46.54 ID:???
屋根ロックんでおk
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:07:04.30 ID:???
安全帯買わないと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:18:55.66 ID:???
>>945
どこにロープかけるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:44:31.18 ID:???
首だろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:45:51.30 ID:???
不安全帯か
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 21:55:55.93 ID:???
安全帯買え言われて買ってきたが
屋根の上にはつなぐ場所が無かったので
とりあえずロープで延長して二階ベランダの手摺にかけたりする事例が発生
しないとは言い切れないから使い方もな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:27:02.56 ID:???
インパクト持ってない人に薦める初めてのインパクトドライバ決めようぜ

交流式
RYOBI インパクトドライバ CID-1100 約\8500

充電式はお前らに任せる
異論は認める
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:39:16.05 ID:???
>>949
ベランダから母屋通って反対まで渡して固定
棟にD管等を付けて安全帯とつなぐ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:42:47.64 ID:???
ほんとおまえらインパクトすきだな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:46:46.66 ID:???
インパクトが生きがいなんだよ言わせんな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:52:06.73 ID:???
ボッシュの10.8のがオススメだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:55:32.27 ID:???
俺のインパクトドライバー




B&Dの10.8だよ、ちょっとでかいけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 00:11:23.15 ID:???
マキタの安い型落ち十分だろ
3.0Ahがあれば色々つかいまわせるから先のことを考えると有利
日立も数ではマキタにまだ追いつけてないし
パワーやスピード求められるハードな作業なら日立の型落ちがいい
金があるならマキタや日立の上位機種
異論はマキタの10.8以外みとめないよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:29:40.11 ID:???
ガチキチの人来た
やっぱガチの人はすごい文章を書くな〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:36:19.79 ID:???
マキタの10.8Vはバッテリーがグリップ部なので太くて握り辛い
なので早々に日立に替えたわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:38:22.92 ID:???
>>950
CDD-1020もそうだけど、
リョービのそのシリーズは握りの具合がいいし、
重心のバランスもいい。
その良すぎる点が手とり足取りで職人の道具っぽくなくて、
物足りない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 01:41:37.32 ID:???
すまん訂正
バッテリーはどこのメーカーもグリップ部だったね
マキタの10.8のバッテリー形状から太くなるって事ね
だとするとBOSCHも同様かな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:02:37.74 ID:jsVjSR1f
ボッシュの10.8は グリップの三角辺が マキタの三角グリップと逆だから 指が短いとペタッとして尚更、太く感じて握りにくい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 02:21:38.00 ID:jsVjSR1f
日立10.8は重心が真ん中あたりにあって 上部が重くないので本体が軽く感じるのも良いし 造りが(ピット)がシッカリしてて(軸がブレない)ので使い良いよね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:18:14.88 ID:???
>>962
そうそう
日立はバッテリーセルが底部だからグリップに影響を与えず握りやすいよね
それとパワーもそこそこあるし取り回しもいいのでDIY用途なら充分じゃないかね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:39:41.79 ID:???
ボッシュのエラストマゴムはすぐ白く汚れる。
ウェットテシュでキレイになるけど。
マキタのゴムは案外汚れが目立たない。ただし剥がれ落ちやすい。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 08:56:42.18 ID:???
青ボッシュの14.4Liがコストコで12kだからオヌヌメ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:08:04.12 ID:???
>>961
B&Dの10.8Vはマキタと似た感じ。ちょっと太い感じだけど。
モーターの真上にマグネット式ビットホルダーが付いてて他社も真似して欲しいと思った。
短いのしか付けられないけど便利。
967950:2014/03/22(土) 16:45:22.45 ID:???
じゃあ比較的安価で取り回しもしやすい10.8V機をDIY用途の充電式工具の定番として
殿堂入りはどの工具か決めようぜ
今んとこボッシュ、マキタ、日立が出てるよ。SK11やらもあるけどお前らのお薦めはどれ?

ちなみに交流式はCID-1100で異論はないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 17:44:19.45 ID:???
テンプレ見てないのか?
DIYからプロ用まで電動工具(おもに交流電源式のもの)のスレです。
充電式工具、エア工具、手工具などについては、関連スレがそれぞれありますので、そちらにどうぞ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:55:01.53 ID:???
>>968
ここ以外は過疎ってるからここでいいんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:05:06.69 ID:???
勝手にテンプレとして付けただけで
本来そんな事は無い
スレタイ見てみれば分かるが
他の工具スレとは質が違う、おすすめスレ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 04:09:39.30 ID:???
そのテンプレでここまで流しておいて、いまさら本来も無いもんだ。
異論があるなら新規提案よろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 07:39:45.94 ID:???
スレタイどおり”電動工具”でいいじゃん。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:19:16.87 ID:???
交流テンプレここまで流すも何も
スレの内容はずーっと全ての電動工具の話だったじゃん
主に交流ってだけで別に限定させてるわけじゃないでしょ

舐めたネジ外しも普通に話続いてるしw
電動工具お悩み相談的な感じでいいかと
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 08:46:16.68 ID:???
今やバッテリー工具が主流だからなぁ
コード付き限定にしたらこのスレは終わる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:39:58.09 ID:???
>>971
おすすめの電動工具 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1294014022/
過去ログhttp://archive.2ch-ranking.net/diy/1294014022.html

最後ら辺で議論されてるが
全く無視されて次スレ立てられてそのままになったからね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:19:37.60 ID:???
バッテリ工具もってないやつの僻みだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:31:00.19 ID:???
過去ログ見ながらこんな感じかなとまとめてみた


スレッド名】
おすすめの電動工具 16

【本文】
このスレは日曜大工、DIYで使うありとあらゆる電源(充電式、100V、200Vなど)で
動作する電動工具を扱うスレです。充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、
皆さん仲良くこのスレを使って下さい。
エア工具、手工具などについては扱いません

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター
 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

前スレ
おすすめの電動工具 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1390698535/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:38:04.10 ID:???
>>974
充電式工具の方が煽り雑談になってるからなぁ。
グラインダーとかレシプロソーとかそれぞれスレはあるし
細分化しすぎてる気もする。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 10:47:00.70 ID:???
>>977
プロは排除の方向ですねw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:06:11.72 ID:???
マキタと日立の10.8Vの充電池を持っていたらどれくらいの数の電動工具をつかうことができるんですか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:10:40.03 ID:???
10.8Vのインパクトはそこそこ使えるが
それ以外のレシプロやマルノコなどはおもちゃみたいなもんだぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:17:26.54 ID:???
マキタ・・・23
日立・・・13

色々揃えるつもりで経済性を考えるとガチキチの人が言ってることが正しい。
18Vもリョービや日立は足元にもおよばないしね…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:20:45.63 ID:???
あのおもちゃみたいなマルノコでミニテーブルソー作ってみたいわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:22:58.70 ID:???
バッテリって年に10回くらいしか使ってないんだけどおすすめのものがあったら教えてください。
扇風機でも買おうかな。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:23:45.95 ID:???
アンナの使えねーだろーとは思うけど
ちっちゃくて欲しくなるのは何故だろう
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:25:22.23 ID:???
>>984
何ボルトで
何の電動工具持ってるんだよ
まさかバッテリーだけじゃないだろ?w
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:27:52.59 ID:???
>>979
別にプロ機DIY機に限定してるわけじゃないよ
プロ機でDIYで使うってのは別におかしくないでしょ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:28:41.49 ID:???
>>986
バッテリーが大好きで各社のバッテリーを全種類集めてます!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:31:21.35 ID:???
>>987
機械の話しじゃなくて職人排除って事でしょ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:34:21.89 ID:???
>>977で問題なきゃ次スレ建てるよー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:40:50.79 ID:???
>>990
いいんじゃない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:44:16.68 ID:???
>>990
お願いします
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:50:03.13 ID:???
ホイ、建てますた

おすすめの電動工具 16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1395542950/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:00:19.87 ID:???
>>993
おつです
ナメックスはどこに行けばいいんだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:00:51.08 ID:???
>>993
乙 埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:19:42.44 ID:???
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:55:26.83 ID:???
うめる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 12:55:35.69 ID:???


は咲いたか、桜はまだかいな
http://www.youtube.com/watch?v=9AGLknOcvsM
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:28:16.63 ID:WQibZwHu
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 13:54:33.94 ID:???
1000ならマキタ一択
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。