チェーンソーを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:07:45.29 ID:yHyUXA43
チェーンソーの切れあじがそんなに早く落ちたことないんですが、、、
オレゴンのパワーシャープが使えるチェーンはすぐ切れなくなるって聞いたことあるけど
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:31:31.82 ID:vrLYoyqm
>>788
レシプロソーは?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 16:46:13.72 ID:6bk0nZj6
Zソーは刃を選べば意外に楽に切れて良いよ

頻繁に使ううちに切れなくなってきたら

新品刃だけ買って柄に差し替えれば良いしね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 18:15:51.39 ID:+29TtZZH
>>789
目立てって目立てゲージなどの道具を使っても難しいものですか?
エンジンではなく電動やバッテリータイプを選んだとしたら、メンテの手間は楽になると思いますので、目立てくらいは自分でできるようにしたいとは思ってはいるのですが
794777:2014/12/25(木) 21:13:24.46 ID:/pYq0Vi/
使用頻度が高いならエンジン式の
まともなのをおすすめします

薪ストーブ用にバッテリー式チェーンソーを使ってたら
灯油買うか エアコンつけた方が
良くなる気がします
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:24:25.43 ID:Ker7KqOK
>>793
最近のノコギリのカーブソーだと、「ギコギコ」と細かく動かす必要はなく、ワンストロークで「ザリッ、ザリッ」と枝を落とすことができます。
バッテリー式チェーンソーに関しては、ハスクバーナがエンジン式と同等になってきました。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 15:41:54.45 ID:1u3q7m5A
エコーのチェンソー(とブロワー)を使ってるんですが
このメーカーって濃い目の混合油に弱いんでしょうか?

長年ガススタで混合油を購入(どうも25:1)しゼノアの草刈り機で使用してましたが
同じ燃料を上記のチェンソーに入れると始動性悪、吹かしても途中で止まる現象に悩んでました
修理に出しても異常無し、どこかのスレでガソリンが悪いかもって情報を見たので
ホームセンターで売ってる缶入りの混合油を使うと快調に稼働

ゼノアの方は同じ燃料でも好調なのが腑に落ちないけど
やっぱり安いとこんなもんなんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:52:54.62 ID:+kEJxZbs
>>793
一種の悟りのようなものだと思う。
目立てさえ完璧に出来るならホムセンで15,000円ぐらいで安売りしてる小排気量のチェーンソーで十分だよ
3kg程度の軽いのがいいぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 18:38:57.65 ID:zlXUJ+0+
>>796
そもそも、ガソリンスタンドで売ってる混合ガソリンは質が悪い。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 22:56:23.08 ID:wdGZUC+W
ネットの情報だとメーカー推奨オイル使えってさ
ホームセンターで売ってるような汎用オイルや混合油はよくないみたい
ウチの親はこだわって4サイクルのエンジンオイル使ってるが・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:17:37.05 ID:W9dOED/S
>>799
頭悪すぎる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:22:25.94 ID:rR8ekbbT
>>799
4サイクル用のオイルを混合してんの?大丈夫かそれ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:35:06.15 ID:In04q/9b
臭いし煙い、プラグ黒々wか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:28:20.16 ID:IWucst7O
むしろ、使用頻度が高いほど、バッテリー式のコストパフォーマンスは上がっていく。刈払機も使うなら特に。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 21:52:52.05 ID:TLOshCQb
じゃあ何でプロは使わないんだろうね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 07:31:47.25 ID:nADrUP1d
何も今回の想定は、346XP(現550XP)やMS261が比較として挙げられるような状況じゃないだろ。バッテリー式希望なのだから、トップハンドルでもT425とかでもオーバースペックになりかねないし。
何が、「じゃあ何でプロは使わないんだろうね」だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 07:47:25.00 ID:qQXNkWUZ
唐突に何言い出してんだ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 07:50:28.89 ID:/tyWjAnh
いやいやプロでも小型使って枝払いとかやるよ
コストパホーマンスがよければ使うでしょプロだもの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:38:56.54 ID:hLngnV/j
なんで778のバッテリー式希望の女性の話が、「プロは使わない」だのコストパフォーマンスの話になってるの…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 10:05:33.81 ID:/tyWjAnh
素人にまったく使えないバッテリー式を進める奴がいるからだろ
樹木医とか大工さんが丸鋸では届かない太い角材を切るもので
薪とか作るものではない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 13:03:01.23 ID:VYsqMocc
バッテリー式チェーンソーって角材を切るものだったのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:01:50.51 ID:IIkwdLa/
レシプロソーと勘違いしている可能性
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:18:25.18 ID:NAX9HAuA
部屋に置いてあるチェーンソーを踏んでケガをしてしまった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 23:22:52.97 ID:gHM/SKVS
バッテリー式だと、現時点ではHusqvarnaの536LiXPが最良になるんじゃないかな。
STIHLのバッテリー式も、STIHLらしく独自規格のチェーン合わせてきてるが、Husqvarnaだと91タイプ採用しつつもエンジン式と遜色ない出来だし、
チゼル刃に換装すればさらに抵抗は少なくなるはず。
マキタはあのトップハンドルともリアハンドルともつかない形状が扱いづらくなると思う。
814777:2014/12/31(水) 16:01:57.40 ID:spYrzETI
どの程度使うかによるんだよなぁ
たいして使用しない自分の例だと
近隣住宅地で 裏山の邪魔な木を切る
電源引っ張るの大変 騒音もあまり良くない 
ならバッテリー式だって思ったわけだし

交換用バッテリーの価格で 安い電動チェーンソー買えるから
薪だけにするっていうなら 
本体自体は軽くなる電動チェーンソーを勧めるんだけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:23:46.31 ID:V7/JKq2M
直径25cmの梨の木を250本程伐採しようと思います。
それを玉切りするのですが、スチールの製品でおすすめを教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 23:07:20.88 ID:Ydz1TR5E
何でもそうだけど、脳内にある予算案言ってくれないと、MS201CかMS241って言われて終わるんだぜ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 07:36:54.52 ID:D4vVkIEn
>>815
>>816

MS193でいいだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 12:07:36.96 ID:tycODoiT
>>816
>>817
レスありがとうございます。
193 201 241 で検討してみます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:28:07.41 ID:xYZFfmHc
>>815

MS201に30cmバーがお勧め。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:06:48.24 ID:4tYpKubK
>>819
201と241では切るスピードにどの位差がありますか?
出来るだけ作業を早く終わらせたいですので、多少高くても241の方が良いのかと考えています。
821816:2015/01/22(木) 16:27:23.21 ID:b2hznarT
>>817
リアハンドルも192から193に更新されたのを忘れていた…。

>>820
201Cと241は、193と違って3/8PのPS3というチェーンが初期装備のため、カッティングスピードは非常に早くなります。
また、同じ理由でパワーシャープも使用可能となります。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 17:12:26.88 ID:VcEeQrvy
梨の木なら柔かいから、30ccクラスでも十分な気もするけどね。
40cc以上だと切る分にはいいけど持って回るのに疲れるよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:23:50.35 ID:Ez5awyGK
201C→241C-M VW→261C-Mと乗り継いできてるけど、樹種と太さから判断しても、201でよいと思う。
重量は201Cが4.1kg(201なら4kg)に対し、241は4.7kg。将来的に伐採に回らないなら、201で十分。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 22:59:04.02 ID:W2oHKrFN
3メートル 直径22センチの木を丸ノコとレシプロと手引きのノコで6本切りました
朝から16時までかかった ほぼ大工の設計士です
ハイエースに満タンになる位のゴミが出た
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 08:30:50.03 ID:1rfTqIkI
>>820
梨の木程度なら余り差は無いでしょう。

一昨年、近所の梨を30本くらい刈ったけど、MS200 + 30cmバーで十分でした
一応40ccも用意していたけど使用せず。

軽くて短いバーで取り回しが良いので比較的楽に作業出来ましたよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:29:48.57 ID:L1CYf5y4
>>821
ソーチェーンが違うのですね。勉強になります。

>>822
梨は柔らかいのですね。場所は密集してますので移動は少ないです。ありがとうございます。

>>823
実際に機種をあげていただき、ありがとうございます。
今後、伐採する場面も出てくるかもしれませんのでアドバイス助かります。

>>824
大変でしたね…
私には無理です。

>>825
実際にその構成で1本どの位の時間で切れるものでしょうか。教えていただければ助かります。
作業は楽な方が良いですよね。
今後、違う土地を伐採する時がくるかもしれませんので迷っております。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:16:14.29 ID:1rfTqIkI
>>826
果樹だから株から2〜3本枝分かれをして伸びているし
途中の枝分かれなどもあるし、新芽が伸びっぱなしとかもあるし。

枝を落とさずに一発で元株から刈るのか
ある程度枝落としをしてから刈るのかで作業時間は変わるよ。

元株から分かれているのを一本切る位なら10秒前後かな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:41:24.07 ID:xaRNYuGr
>>827
10秒ですか!早いですね。
ありがとうございます。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:28:30.02 ID:LB9/tAnk
ps3は本当に素晴らしいよ。(見た目が)
20年前のチェンソーでもすごく切れそうです。(実際よく切れるけどね)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 11:24:37.62 ID:fTmg0gvx
>>829
チェーンソーの性能はほとんど関係ないだろ?
ソーチェーンの切れさえ良ければ
そこそこのチェーンソーでいいのでは?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:46:47.62 ID:nEhKns34
>>826
伐採の可能性もあるのか…と思ったが、直径35cmまでなら、201で大丈夫だと思う。
店頭だと16インチバーつけられてる場合がほとんどだから、軽量型の14買った方が助かるかも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 23:36:06.20 ID:LB9/tAnk
>>830
切れ味がよければいいという考えは同意ですね。
でもソコソコのチェンソーってむずかしい。
中国製のナカトミは論外としても。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:32:27.66 ID:sfGSSDRK
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:14:48.21 ID:LlGS8vHV
スチールのmsa200 の使い心地はどうですか?
直径30cmの薪を玉切りしたいです
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:17:37.68 ID:ws2RlD7F
その後、日立のチェンソーの評判はどう?
電動工具では絶対的な信頼があるんだが、エンジンものはちょっと
心配。なぜなら、一昨年日立の刈払機を買って、その品質の悪さと
設計のまずさに唖然とした経験があるから。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 02:19:53.76 ID:ehutNkUj
>品質の悪さと設計のまずさに

kwsk
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:43:06.72 ID:k0xNOBMC
4stは力無い?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 16:55:27.56 ID:NqLyE2PT
4stがない
839名無しさん@お腹いっぱい。
やっぱりディーゼルだな
ポンセのハーベスタおすすめ

https://www.youtube.com/watch?v=soLjGPknv2o